【社説】 国旗国歌法の制定時に、政府は「強制しない」と言明した 君が代訴訟 職務命令の乱用に警鐘…北海道新聞
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★ :
2008/02/09(土) 17:05:39 ID:???0 ★君が代訴訟 職務命令の乱用に警鐘(2月9日)
卒業式で君が代を斉唱しなかったことを理由に、東京都が、退職後の教員を
再雇用しなかったことは違法だ−。こんな判決を東京地裁が言い渡した。
訴えていた元教員らは、わずか40秒間、起立しなかっただけである。
式典の進行を妨害したわけでもない。
それは、「退職後の再雇用を否定するほどの行為」とは言えない。判決はそう指摘した。
職務命令を盾に「日の丸、君が代」を強制しようとする都や都教委に対し、
警鐘を鳴らす判決と言えよう。
石原慎太郎都知事は控訴する方針を示した。だが、処分をちらつかせて、
教員の退職後の人事まで左右する都や都教委のやり方は、尋常ではない。慎むべきだ。
都に求められるのは、日の丸、君が代を人事に反映させる制度の早急な見直しではないか。
原告の元教員らは、2003年から05年の都立高卒業式で、君が代斉唱をしなかったとして、
都教委から戒告や減給処分を受けた。
定年退職に当たって、非常勤での嘱託採用を申請したが、
都や都教委は国歌斉唱は職務命令だとして、違反者は採用しない方針を打ち出した。
都の姿勢について、判決が「職務命令違反を過大視し、客観的な合理性を著しく欠く」
「裁量を逸脱している」と厳しく批判したのは当然だろう。
国旗国歌法の制定時に、政府は「強制しない」と言明した。都の「裁量の逸脱」がまかり通れば、
政府の約束が有名無実になることも明らかだ。 (中略)
教員を国旗に向かって起立させ、国歌を歌わせることで、どのような教育上の効果があるのか。
これも教育現場で論議されなければならない問題だ。
職務命令の違憲性に関する裁判所の判断は分かれている。
都や都教委が命令の乱用を続ければ処分を恐れる教員が増えるだろう。
教育現場をいたずらに委縮させ、有為な人材の登用を損なわないか心配だ。
社説全文は下記のリンク先で
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/75178.html
2 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:06:03 ID:mfv7jBWg0
君が代 死亡
3 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:06:36 ID:jukb+gPR0
ubala
強制しちゃ駄目
5 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:07:03 ID:5A3jk5pV0
左向け左!
国旗国歌法が成立したのは、当時官房長官だった野中広務のおかげ。 野中がいなければ、国旗国歌法は成立していない。 お前ら野中広務に感謝してるのか? 野中は愛国者だぞ。
■戦前の日本 〇 学校では毎日全体朝会がもたれ、君が代斉唱のもとに「宮城遥拝」が行われました。 東に向きをかえ、はるか宮城(天皇がいる所)に向って、君が代の曲の終るまで 黙とうをささげました。 〇 平日には「御真影」(当時の天皇・皇后の写真)は、校舎から独立して安全で 人目のつく所に丈夫に作られた「奉安殿」に安置されていました。 この「奉安殿」は、登下校の児童生徒や学校に来る一般人の礼拝の的でした。 〇 祭日や記念日には、これに国旗掲場や教育勅語の朗読が加わわりました。 これらの儀式には町村長その他地域の知名士も参加していました。 黙とう始めの号令で黙とうが始まると、燕尾服に身をつつみ、白い手袋をつけた校長が、 「奉安殿」の扉を開け、教育勅語を取り出して朗読する間、ほとんど頭を下げたままの連続でした。 〇 1933年(昭和八年)頃、沖縄本島南部の第一大里小学校長が、御真影の件で責任をとり、 割腹自殺をはかった事件があったくらい、校長にとっては責任の重いものでした。 〇 学校は、「国体の本義」と「臣民の道を一人ひとりの子どもに徹底させることが最高の目標でした。 〇 国体の本義を簡潔にいうと「万世一系」「忠君愛国」「義勇奉公」の3つになり、 教育勅語の精神をいかに徹底させ得たかが、教師の指導力のバロメーターでもありました。 〇 天皇制教育は食事の面にまでも及んでいて、 「薯とらば天地御代(あめつちみよ)の御恵み君と親との御恩味わえ」 (これからいただくものは天皇陛下のお恵であるから、 天皇陛下と親に感謝していただきます)の歌を歌いました。 知れば知るほど、北朝鮮にそっくりだな。
9 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:08:04 ID:p1xoaqUx0
北海道新聞記者を逮捕 宿泊先でわいせつ致傷容疑
北海道警本別署は6日、強制わいせつ致傷の疑いで、釧路市富士見、北海道新聞釧路支社報道部記者麻岡光久容疑者
(37)を逮捕した。
調べでは、麻岡容疑者は1月19日夜、十勝地方の宿泊施設で、女性(42)をトイレ内に押し込んで下腹部を触り、
約1週間の擦過傷を負わせた疑い。
麻岡容疑者は調べに対し「当時酒を飲んでいて詳しいことはよく覚えていない。反省している」と供述。容疑を認めて
いるという。女性とはもともと面識はなかったといい、事件後、女性から同署に相談があった。
同社によると、麻岡容疑者は当日は休みで、同僚ら3人と一緒に宿泊していたという。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008020601000299.html
■国歌・国旗に拘るキチガイ人種って日本人ぐらいだろ カナダ 国旗も国歌も学校と特定の関係が見られ無い。 アメリカ. 国旗が掲揚されるが儀式強制はない。国歌は学校と特定の関係が無い。 オーストラリア 国旗を政府が提供。掲揚も国歌も各学校に委ねられている。 イギリス 普通の歴史と音楽の授業で取扱い、学校行事では掲揚せず歌わない。 オランダ 特に教育する事はない。学校行事で掲揚や歌唱という事も特にない。 ベルギー 国旗掲揚の義務はなく慣例もまちまち。国歌は教育されていない。 スウエーデン 教科書に無い。国旗は教師に一任。国歌は学校で特別に教えない。 1943年 バーネット事件 連邦最高裁判決 国旗に対する敬礼および宣誓を強制する場合、その地方教育当局の行為は、自らの限界を超えるものである。 しかも、あらゆる公の統制から留保されることが憲法修正第1条の目的であるところの、知性および精神の領域を侵犯するものである。 1970年 バンクス事件 フロリダ地裁判決 国旗への宣誓式での起立拒否は、合衆国憲法で保障された権利。 1977年 マサチューセッツ州最高裁 公立学校の教師に毎朝、始業時に行われる国旗への宣誓の際、教師が子どもを指導するよう義務づけられた州法は、 合衆国憲法にもとづく教師の権利を侵す。バーネット事件で認められた子どもの権利は、教師にも適用される。 教師は、信仰と表現の自由に基づき、宣誓に対して沈黙する権利を有する。 1977年 ニューヨーク連邦地裁 国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である。
★国歌について ・自由主義国 アメリカ合衆国 学校での義務付け規定は特にない イギリス 学校行事において演奏されることはない。 フランス 通常,学校では演奏されない。 ドイツ 連邦に規定はなく各州に扱いは任されている。 イタリア 通常,演奏される機会はない。 カナダ 学校の判断に任されている。 ・非自由主義国 ロシア 学校での国歌の演奏を義務づけた法令はないが入学式等の学校行事で演奏される。 中華人民共和国 教育部(日本の文部省に相当)の内部規定で月曜朝の斉唱が義務付けられている。 大韓民国 入学式、卒業式等の学校行事において斉唱されている。 →日本国 入学式、卒業式等の学校行事において斉唱が厳命されている。
マタ道新カ
13 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:08:42 ID:IzzjcL9iO
また寄生虫に乗っとられた新聞が何かほざいてますね
14 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:08:50 ID:inTUEiTj0
強制は違法では無いという判決は無視ですか?
だから歌いたくないなら一人でだまってればいい。式を妨害するのは「歌わない自由」とは関係ない。
16 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:08:52 ID:wbGSjrPK0
再雇用の任命権って都にあるわけだろう? 通達に従わない者を再雇用しないのは裁量権の枠内じゃないの
17 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:09:03 ID:kP7WlPGI0
流石極左チラシ道新
18 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:09:15 ID:wHOOfWVx0
北海道新聞w
19 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:09:19 ID:PCWNr0jn0
米なんとかの将棋指し、なみだ目w
20 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:10:14 ID:Ibo6XMS70
国旗や国歌を拒否することに躍起になってる人って 頭おかしいとしか思えない そんなに国旗国歌がいやなくせに なぜか公職について税金から給料もらう生活してるのもおかしいよ
21 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:11:11 ID:z74gCqjc0
22 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:11:30 ID:GjldOiEJ0
義務教育も強制教育というのかな連中はw
職務に忠実に従わない人がいるから、職務命令が乱用されるのだが?
生徒には強制しないということじゃなったかなあ。
25 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:13:12 ID:jC8gTMfi0
>>20 国を愛する心と国旗国歌を愛すことは別の話ですよ?
まず公務員法の違憲訴訟が先じゃね?
27 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:13:36 ID:o00FY938O
騒ぐ人って日本的感性では有り得ないと思うんだが?
28 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:15:35 ID:fsE/id9O0
公務員は雇用者である行政の言うことを聞きなさい。 以上。 公務員以外の一般人には強制されていませんが?
29 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:15:37 ID:wwoDdWU80
強制するしないはともかく、 式典で皆が起立して敬意を表しているときに一人だけ椅子でふんぞり返ってたり 葬儀の席に紫色のラメ入りレオタード姿でやってきたり そういう非常識な輩は周囲から非難の目で見られるのが当たり前。 社会人なら最低限の常識は弁えないとな。
30 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:16:54 ID:c1714TRg0
国旗国歌を愛せない人間は即刻日本から立ち去れ。 国家反逆罪として国外追放するべきだな。
31 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:17:16 ID:GVBDnngh0
32 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:17:22 ID:ESRpt8Fj0
>>8 戦前の日本は今の北朝鮮より豊かなのはなぜだろう。
33 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:17:42 ID:3HKAvjNV0
そもそも、「異を唱えること」に対しての処分ではない。 公務員として、命令されたことを行わないことによるものであり、本来静粛に行うべき卒業式を個人的な思いによる騒乱で妨害したことによるものだ。 公務員として、公式な行事において、国および国民の統合の象徴である、国旗を掲揚し、国歌斉唱の伴奏をすることは、当然の職務である。 個人的な場で、個人的な意見の表明として国旗・国歌に反対するのなら、お好きなようにやればよい。 基地外アカや人間のクズのウジ虫マスゴミは、意識的にこれを混同させてプロパガンダを行う。 そ れ が、 基 地 外 ア カ や 人 間 の ク ズ の ウ ジ 虫 マ ス ゴ ミ の 常 套 手 段。
34 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:17:53 ID:h5NVlFHj0
退職を強制したんなら乱用かもしれんが、ちゃんと定年してるじゃねえか
北海道新聞(笑)
■世界での国旗・国歌の取り扱い ●アメリカ ・連邦法に公的機関(学校も含む)に国旗を掲揚する事を規定。※イ ・公立学校では始業時に国旗に対して忠誠を誓う。※イ ・連邦法に国旗掲揚中の国歌演奏の最中は国旗に向かって起立する事を規定。※イ ・アメリカ人の高校生の約95%は自発的に国旗・国歌に対して起立している。※ロ ●イギリス ・文化・メディア・スポーツ省が官公庁に国旗掲揚をする日を指示。※イ ●イタリア ・公立学校の正面入口上部に国旗が掲揚されている。※イ ●ドイツ ・国旗に対して、敬意を持つ事・軽視してはならない事が教えられている。※イ ・昭和51年の文部省通達にノルトライン=ヴェストファーレン州の生徒は国歌の旋律・歌詞を習得する事を規定。※イ ●フランス ・法的根拠は無いが、公共機関(学校も含む)で国旗が掲揚されている。※イ ・学習指導要領に公民の授業の中で国旗の教育をする事を規定。※イ ・学校の儀式で国歌斉唱。※ハ ●ロシア ・法的根拠は無いが、学校行事では国旗掲揚・国歌斉唱は行われている。※イ
●大韓民国
・文教部編『生活礼節』に基づき、音楽の授業で教育、祝祭日や学校行事に斉唱する。※ハ
●インドネシア
・教科書に国旗・国歌の記述あり。特に公民科で扱う。※ハ
・全国の小中高で毎週月曜日に、国旗掲揚、国歌斉唱。※ハ
●タイ
・音楽の教科書に王室用国歌と一般用国歌の記述あり。※ハ
・毎日の朝礼にて国旗掲揚・国歌斉唱。※ハ
●トルコ
・文部省告示の指導要領に国旗・国歌の規定あり。※ハ
・音楽の教科書に載せている。※ハ
・学校行事にて国旗掲揚・国歌斉唱。※ハ
●ハンガリー
・小学校で国旗・国歌を教育。※ハ
・国歌の由来や意義は中級学校の文学で教える。※ハ
・学校行事で国旗掲揚・国歌斉唱。※ハ
●メキシコ
・小学4年生の歴史教科書に国旗・国歌の由来を説明し尊重の必要を教育。※ハ
・法律に基づき、小中で毎週月曜日授業前に国旗掲揚・国歌斉唱。※ハ
■参考文献
※イ
文部科学省公式Webサイト 報道発表一覧
平成11年9月 学校における国旗及び国歌に関する指導について (通知)
T 国旗及び国歌に関する関係資料
4 諸外国における国旗,国歌の取扱い
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906i.htm ※ロ
国旗・国歌に対する意識と態度についての日本とアメリカの高校生の比較調査
(昭和64年/平成元年 日本青少年研究所調べ)
新しい公民教科書130頁を参照
※ハ
所功著『国旗・国歌の常識』東京堂出版刊
39 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:19:26 ID:gzu2ZKO+0
>退職後の教員を再雇用しなかったことは違法だ− 退職後の再雇用 退職後の再雇用 退職後の再雇用 おいおい、いいかげんにさらせよ!
40 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:19:28 ID:shhqk5AO0
この新聞は北教組のストは全然批判しないからなw さすがアカのコングロマリットで報道部門を担当しているだけあるw
41 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:19:50 ID:olagRLzp0
北海道は財政再建団体になった方がいいかもな 金目当てで寄生虫見たく振舞ってる左翼が真っ先に逃げてくから行政が少しはマシになる
42 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:20:15 ID:6zcp/4ID0
>>27 なんで?強制を当然と受け止める感性が日本的なの?
43 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:20:59 ID:Y1fNuYVWO
44 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:21:33 ID:fsE/id9O0
公務員は雇用者である行政の言うことを聞きなさい。 与えられた職務を全うしなさい! 以上。 公務員以外の一般人には強制されていませんが?
45 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:22:22 ID:Fx3jLhPt0
おーおー古い口約束持ち出してきてw こういうのを負け犬の遠吠えって言うんだっけ?
46 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:22:26 ID:qHBATutG0
日教組=北海道民 ってことだな。。。
47 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:22:54 ID:cX9M6dVX0
強制すべきだったんだよ・・・
48 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:23:23 ID:djrbe3x/0
税金で食わして貰ってないでサッサと職を変えろよ馬鹿教師。
>>8 タイ王国には、
・不敬罪
・朝晩にTV・ラジオ・公共施設で国歌演奏
・映画の本編の前に国王賛歌(準国歌)
・国中に国王の肖像画。
があります。
トルコ共和国には
・不敬罪(建国の父、ケマル・アタチュルク)
アメリカ合衆国には
・授業の前に国旗に忠誠
がありますけど。
これはどうなんですか?
■世界での国旗・国歌の取り扱い
●アメリカ
・連邦法に公的機関(学校も含む)に国旗を掲揚する事を規定。※イ
・公立学校では始業時に国旗に対して忠誠を誓う。※イ
・連邦法に国旗掲揚中の国歌演奏の最中は国旗に向かって起立する事を規定。※イ
・アメリカ人の高校生の約95%は自発的に国旗・国歌に対して起立している。※ロ
●イギリス
・文化・メディア・スポーツ省が官公庁に国旗掲揚をする日を指示。※イ
●イタリア
・公立学校の正面入口上部に国旗が掲揚されている。※イ
●ドイツ
・国旗に対して、敬意を持つ事・軽視してはならない事が教えられている。※イ
・昭和51年の文部省通達にノルトライン=ヴェストファーレン州の生徒は国歌の旋律・歌詞を習得する事を規定。※イ
●フランス
・法的根拠は無いが、公共機関(学校も含む)で国旗が掲揚されている。※イ
・学習指導要領に公民の授業の中で国旗の教育をする事を規定。※イ
●ロシア
・法的根拠は無いが、学校行事では国旗掲揚・国歌斉唱は行われている。※イ
■参考文献
※イ
文部科学省公式Webサイト 報道発表一覧
平成11年9月 学校における国旗及び国歌に関する指導について (通知)
T 国旗及び国歌に関する関係資料
4 諸外国における国旗,国歌の取扱い
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906i.htm ※ロ
国旗・国歌に対する意識と態度についての日本とアメリカの高校生の比較調査
(昭和64年/平成元年 日本青少年研究所調べ)
新しい公民教科書130頁を参照
>>38 >10はともかく>11は問題ないだろ。
この手の馬鹿教師が大好きな中韓の類が強制キツいって事実があれば問題無いw
もっとも、>10にしても「妨害する自由」が認められてる訳ではないってのを無視したらいかんよなw
52 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:28:22 ID:/tKnbvMr0
表現の自由や、歌わない自由だってあるはずだ。
53 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:30:16 ID:t6VnB4JC0
>>45 いや、口約束ではない。政府は強制してないし、約束は守っている。
ただし教育現場のことは地方自治の範疇なのでな。
政府は強権で地方自治に関与することはないのだな。
だから論点は、件の処分が地方自治の裁量を逸脱しているかどうかだけ。
地裁でどんな判決があっても、最終決定じゃないしな。
要は北海道しんぶんは詭弁に次ぐ詭弁を並べているだけ。
54 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:31:57 ID:Cjte0PcOO
>>52 尾崎豊 乙
職場以外でやれ
会社やその店企業の規則に従って給料を貰う
それが社会だ
55 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:33:23 ID:t6VnB4JC0
>>52 公務員という職務は、そうした自由を制限されないと果たせないのです。
つまり公務員という職業は、それを承知してないとなれない職業です。
公務員になるかならないかも自由で国から強制されたことではないはずです。
56 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:33:29 ID:Pj8/RhF30
>>1 ランボルギーニちゃんφ ★ 必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:34:36 ID:ey8XHujU0
国民に強制してるんじゃなく公務員に職務命令出してるだけだろ
58 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:36:39 ID:A+gUrZO00
>>15 >だから歌いたくないなら一人でだまってればいい。式を妨害するのは「歌わない自由」とは関係ない。
おいおい、現場じゃ生徒の口の開き具合や歌声の音量を測定して数値化して、
目標数値とかノルマを課してるんだぞ
キチガイの所行だな
59 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:36:53 ID:RkDQUK4C0
★国旗及び国歌に関する法律(平成十一年八月十三日法律第百二十七号) 第一条 国旗は、日章旗とする。 第二条 国歌は、君が代とする。 ★学習指導要領 第6学年 わが国の国旗をはじめ諸外国の国旗に対する関心をいっそう深め、これを尊重する態度などを養うことがたいせつである。 国旗国歌法は国旗を日の丸、国歌を君が代と規定し 学習指導要領で教員の国旗・国歌の指導義務が定められています。 そうした法律に根拠を求めるまでもなく、国旗・国歌の指導は公教育の重要な役割の一つです。
60 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:37:16 ID:ZG5cOhzU0
政府の言うことは政令も含め当てにならんから、出来るだけ条文に書いておくことだね
61 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:37:48 ID:LF7WQwrm0
>>1 > 強制しない
それは生徒に対して強制しないと明言しているだけで
公務員に関して言及してるわけじゃね〜よ。
それが嫌なら今すぐ公務員を辞めて私立の教師になれ。
そうすれば少なくとも国から強制されることはないぞ。
(校長や理事から強制されることはあるかもしれないがw)
62 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:39:50 ID:zJ1Wp42j0
子供達に選択させればいい ・天皇を称える歌「君が代」 ・先生を称える歌「仰げば尊し」 どっち歌いたい?って 俺なら前者だな 「我が師の恩」なんて感じてねーよw
63 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:40:27 ID:PCWNr0jn0
だいたい起立して国歌を歌うなんて西洋のしかも最近のこと。 どうでもいいだろ。そんなもん。
沖縄タイムスと道新が否定的な報道してるって事は、 サヨ教師を再雇用しなかった行為は人として正しいって事か。
65 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:43:30 ID:t6VnB4JC0
>>58 キチガイの日狂組に対抗するにはキチガイにならざるを得ないだろ。
毒をもって毒を制す。
日狂組がそこまで教育委員会を追い詰めたということやね。
67 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:43:40 ID:MJ0Q6ULC0
職務命令は守れないが公務員の立場は捨てたくありません。 反抗はしますが再雇用は面倒見てください。 アカ教師アタマおかしーんじゃねーのw
68 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:44:49 ID:4gTNLA8K0
わずか40秒間とか、関係あるか? 仕事を堂々とさぼる人間を首にしないのは、まじめにやってる人間に対する差別。 リアルに潰れろ道新!
土人の地
つーか、公務員が民意で選ばれた都知事に反対するなや。 文句あるなら自分に合う候補に一票入れて、公務は命令に従え。 国家権力の行使者たる公務員が民意より己の心情を優先して公務を行ったら、民主国家とは言わんだろ。
>>1 > 有為な人材の登用を損なわないか心配だ
北海道新聞のいうところの有為な人材だろ。
排除されたほうがいいよ。
72 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:50:25 ID:3HKAvjNV0
国旗・国歌に対する教育が悪いと↓このようになります。
ここにも書いてあるように、日本では許されるかもしれないけど、海外でやったら、大問題です。
さて。今回のトヨタの姿勢を最も感じさせたのが、レース前の国歌斉唱でした。
事前アナウンスも聞こえないウチ、か細いスピーカーから何か聞こえ始めたと思ったら国歌斉唱。
普通、国歌斉唱の前にアナウンスあり、鈴鹿だったら半分以上の観客は立って聞く。
コース上では聞こえるらしく、レッドブルとかルノーとかのメカニックは作業を中断し直立してます。
なのになのに! 驚くべきことにトヨタがエンジン掛けたではないか! しかも2台共!
当然の如く国歌斉唱中にエンジン掛けるなんてチーム、他にありません。
今回起きたどんなトラブルよりやっちゃアカンことだと考えます。
日本だからいいけど、海外でそんなことしたら国や国民に対する冒涜だもの。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1183946
>>1 アホか。
「強制しない」対象は子供達だぞ。教師は含まれない。
このことは、キチンと国会答弁でも言及されている。
めんどくさいので、ソースは適当に探してくれ。
74 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:53:51 ID:PCWNr0jn0
75 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:55:07 ID:k4iEAvFKO
締め切りにわずか40秒間に合わなかっただけで 怒り狂う編集局はどこですか?
76 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:55:43 ID:9sHXEuUMO
強制なんて無粋なことは本来すべきでないとは思うのだが、 ブサヨが地団駄踏んでるのが腹の底から笑えるwwwwww
77 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:56:40 ID:zkhDInkd0
「職務命令」を「強制だ」とごねる公務員は氏んだほうがいい。
>>1 >国旗国歌法の制定時に、政府は「強制しない」と言明した
ソース出せよw
前後抜かしたいい加減な記事書いて
たちの悪いレスだな
79 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 17:58:57 ID:8Njc0G5cO
明日の社説は 「日本の脅威、露助の領空侵犯」 をヨロシク
80 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:00:26 ID:btgNFR9I0
相手はスト権ストもアリな頭だぞ。 何を言っても無駄。
>>8 ■じゃあ、これも北朝鮮なのかよ(笑)
●タイ王国
・王室への侮辱は不敬罪。
・国王の誕生日にはお祭り状態。国中に肖像画。
・8時と18時に国旗掲揚降納。
・TV/ラジオ/公共施設で国歌斉唱。国民は直立不動。
●チベット
・国家元首ダライ=ラマは観音菩薩の化身。
・パンチェン=ラマは阿弥陀如来の化身。
●トルコ共和国
・ケマル・アタテュルク(建国の父)への侮辱は不敬罪。
●愛国心教育をする国
・ドイツ…バイエルン州憲法等、各州憲法に明記。
・アメリカ…公立学校の授業前にて「忠誠の誓い」を朗読
・フランス…「二〇〇五年教育基本法」に明記。
・イギリス…ブレア政権下、政府報告書に明記。
●絶対君主制の国
・アラブ首長国連邦
・サウジアラビア王国
・カタール国
・クウェート国
・リヒテンシュタイン大公国
・オマーン国
・スワジランド王国
82 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:04:19 ID:ygJBkoir0
再販維持も強制せず廃止してくれ。 税金の無駄だ。>>北海道新聞
83 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:05:00 ID:W2twMUXIO
教育と子供は一部の教職員のおもちゃではない
84 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:05:09 ID:AL1eVAoR0
>教員を国旗に向かって起立させ、国歌を歌わせることで、どのような教育上の効果があるのか。 国旗と国歌というものは世界的には起立して歌うのが礼儀である、ということを示す教育上の効果がある。
>>1 名前:ランボルギーニちゃんφ ★=丑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201944110/974 974 ランボルギーニちゃんφ ★ sage 2008/02/03(日) 07:32:30 ID:???0
さて、なぜ「中国」をギョーザ問題のスレのタイトルから省いたほうがいいのか、
背景を簡潔に説明しましょう。
日本の行政は、世論の後押しがあると、貿易は保護主義に偏る癖があります
。
たとえば「消費者保護」のような口実とともに、生産者保護の目的で
輸入品を市場から排除するのですが、極端に走る傾向が顕著です。
結果として不利益を被るのは、日本の消費者になります。
たとえば北米でのBSEの時も、1社に問題あれば全米からの輸入がストップするとか。
米国の議員が、日本の保護主義は不合理だと怒るのは当たり前です。
では、日本の食品に問題があれば、日本の生産者の食品は全部止めるのかと。
そんな風に考えたら、全部を止めようという発想の誤りが、理解できると思います。
そういいう観点で考えると、一律に「中国製」というレッテル張りは、政策を歪めます。
対米とか対中とか関係なく、ネガティブイメージを1社でなく全部に広めるような
「中国産」といった形で呼ぶ行為は、適切とは言えません。
87 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:20:31 ID:zIjKmz7h0
ネット右翼の実態w 国家忠誠 叫ぶ君 国民年金 滞納中 左翼反対 でも君は 社会の助け もっとも必要 ←←←←←← 企業倒産 喜ぶ君は 就職活動 不戦敗 イラク人質 叩く君 自分で自分を 監禁中 朝日嫌いな 君のバイブル 世界日報 KKK新聞 w 日本の伝統 褒めてる君に 今年も来ない 年賀状 中韓けなす 君の自慢は 日本国籍 保有それだけ 親戚うざいと 言ってる君は 未だに要求 お年玉 市民活動 嫌いな君は ネットで 右翼の布教活動 日本の過去を 賛美する君 自分の未来は ほぼ絶望 ← 弱肉強食 説いてる君は 何をやっても いつも負け ← 個人主義とか くさす君 一人で出来る ことは自慰だけ 女をくさす 君に今まで まともに彼女 いたことはなし 板の自治 好きな君 町内会は 参加せず 天皇制を 支持する君は 自民党から B層(下層)指定w
88 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:22:24 ID:zUp+AEQmO
国旗や国歌に反対するキチガイの異常な考えを強制しないでください
89 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:22:51 ID:zIjKmz7h0
ネット右翼の実態Uw 全体主義を 説いてる君は 体育の時間は いつもカス 主婦を攻撃 している君は 家事手伝わない パラサイト 高卒けなす 君の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる ボランティア 見下す君と 付き合うことは ボランティア 他人に説教 している君は 自動車教習 一回怒られ 不登校 靖国神社 参拝する君 クリスマス 元旦 空白スケジュール ネットじゃ強気で 威張る君 面接とかでは いつもオドオド ← 同人女が 嫌いな君は ネットでブログで チャットも大好き 暴走族とは 違う君 働きもせず ネットで日の丸 振り回し ← 氏ねとか言ってる 君に対して 家族みんなの 同じ台詞が ←←←←← 田舎が嫌いと 言う君は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き 少年犯罪 厳罰要求 している君は ウィニーやって ゲームコピー 女子高生の 援助交際 むかつく君は エロゲー内で 幼女をレイプ 少年犯罪 厳罰要求 している君は ウィニーやって ゲームコピー 障害者 嫌いな君は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま ←←←←← 日本の技術 誇りにする君 単純作業の バイトですらも まともにできず ← 小泉改革 喜んだ君 おかげで 今もフリーター
>>87 >>89 戦争は嫌だとか、嫌いとか、感情的なもの意外で論理的に説明できる左翼とやらはいないのか?
左翼はインテリと聞いていたが、ネットでは右翼の方が論理的で筋の通った話をしてる・・・
正直左翼とやらは頭が弱くて議論が成り立たなくてつまらなん。
91 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:26:51 ID:p1xoaqUx0
都合の悪いスレでは人格攻撃しか出来ないクソサヨ(笑)
コピペしかできない低脳はほっとけよ
93 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:35:45 ID:Sds/rU/P0
子供や保護者に歌うように強制したのか? してないだろ 教師に業務命令だしてるのは、公式行事の 運営の問題だろ
94 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:42:02 ID:FKEuQvfV0
都の方針は「教える側のルール」を示したものであり、それに従わない 教員に処分を下されたのは当然だろう。もし学習指導要領なども含め 「教える側のルール」が存在しなければ、教職員個人の信条に基づいて 授業を行っても良いということだ。例えば他の学級では生徒が地動説を 教わっているにもかかわらずある学級でのみ天動説を習ったり、他の 学級で進化論を教えているのにある学級では旧約聖書の天地創造を説く といった状況が許されるわけがない。国旗・国歌への対応についても 「教える側のルール」が存在する以上、それに従わない者がいれば 教育現場に混乱が生じることは当たり前。 ただし個人の信仰や思想に自由があることも事実である。これは憲法も 認める個人の権利である。しかし個人の信条と教員という公人としての 立場には明確な線引きがなくてはならない。閣僚などの政治家が個人の 信仰をことは自由であるが、これを政治の場に持ち込んだ宗教政治を 行ったら政教分離の原則に反するのと同じことだ。つまり教職員らも 個人として信仰や信条を持つことは自由であるが、それが教育現場に 持ち込まることは許されない。さらにどこまでが許されてどこからが 許されないかという判断すら人によって考え方が違うと混乱するので みんなが分かりやすいように監督責任のある教育委員会が「教える 側のルール」という線引きを示し、それに従うよう指導している訳だ。 その内容に異を唱えるのならば生徒を巻き込まずに都に対して唱える べきであって、それを教育現場で実力行使し個人の信条を強要する 態度が許される訳がない。
95 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:43:21 ID:O75KqFfu0
>教育現場をいたずらに委縮させ、有為な人材の登用を損なわないか心配だ ロクに職務も遂行できないような奴が有為なわけないだろ
96 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:43:44 ID:WUjyeXwc0
右翼は狂人同士でネットで会話して議論とか自称するなよwww 国士を気取るなら、まずは名乗りを上げて堂々とすべきだな。 道新ビルは逃げも隠れもしてないんだからね。
職務命令は合憲という判断が下されていることに注意
君が代別に嫌いじゃないけど歌いにくい
99 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:48:14 ID:m2Zknwl40
歌うなと騒ぐ狂師も想定してないと思う
101 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:55:17 ID:ygZZHI6H0
北海道はストした教員に処分下したの?
102 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:56:56 ID:skCh0qlqO
「強制はしない。嫌だと思ったら出て行ってくれ」 とくに論理破綻はしてないよな。
>>96 >>1 の記事に記者の名前が見つからない気がするのは気のせいでしょうか?
つうかなんでそこまで意固地になって国旗国歌を否定するのかねえ。 しかも卒業式の空気をおかしくしてまで。 頭おかしいんじゃないの?
107 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 19:24:40 ID:aLoC5Fo60
卒業式の主役は生徒なんだがねぇ
108 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 19:32:04 ID:nzygspSo0
109 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 19:40:24 ID:DHzRgFrnO
日本に住み、税金で整備されたインフラの恩恵を受けながら、国旗や国歌に敬意をはらえない人間は人としておかしいと。 そんな人間に教育は任せられない。
110 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 19:42:38 ID:3HKAvjNV0
基地外アカ、 マスゴミの人間のクズ、 朝鮮人や団塊の世代の豚、 日教組に脳まで染められたボクチャン高校生などから、 「ネット右翼」「反動勢力」「帝国主義者」「バカウヨ」 とかのレッテル貼られて呼ばれると、かえって爽やかに感じる。
111 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 19:49:26 ID:U5vt+zVm0
思ったとおりの記事 肝心の強制云々については合憲という部分、スルーしていやがるしw
112 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 19:59:42 ID:NRDm4PA7O
国歌が君が代でさえなけれぱ文句はないんだが 国を滅ぼしかけた日本史上愚帝昭和天皇を 賛美する気にはなれん
113 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:01:13 ID:UNuM9RRD0
> 教員を国旗に向かって起立させ、国歌を歌わせることで、どのような教育上の効果があるのか。 > これも教育現場で論議されなければならない問題だ。 だから、子供達が将来国際的な舞台に出たとき、この国は嫌いな国だから国歌が流れても起立もしない、 じゃ日本の恥になるでしょ。 教師たるもの、たとえ嫌いな国歌、国旗でもきちんと起立して聞く位の態度を見せないければならない。 それが出来ないなら人を教える資格なし。
@「ユダヤ人が世界征服を企んでいる」というデマが…… あの忌まわしいホロコーストを生んでしまった。 ( 卍 ) ( 卍 ) ( `∀´)<ユダヤ人を絶滅させろ! ( `∀´)<おとなしくアウシュヴィッツに入れ! ( つ ( ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ) /\\ グリグリ ゲシゲシ (_) ヽ_))。・゚・ ⊂(<_` ミ⊂⌒`つ B「従軍慰安婦・南京大虐殺」というデマも…… 日本の国益を損なわせ、名誉を汚している。 ∧_∧ ∧_∧ ( `∀´)<日本軍は世界に稀に見る強姦魔! ( `∀´)<泣け!死ぬまで中朝韓にひざまづくんだ! ( サヨ つ ( サヨ ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ) /\\ グリグリ ゲシゲシ (_) ヽ_))。・゚・ ⊂(д` )⊂⌒`つ こんな左翼に政治を任せられますか?
115 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:02:46 ID:2Xktq7Mz0
そ ん な に 日 本 が 嫌 い な ら 出 て け よ
116 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:05:13 ID:NRDm4PA7O
>>113 他国の国歌に敬意を払うかは君が代を受け入れるかとは
まったく別の問題
その考えなら王室をもたない国は他国の王室に敬意を
払えないことになる
117 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:05:45 ID:Hv7zHwIrO
思想は自由だけど 勤務中にやるな
118 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:08:11 ID:shhqk5AO0
北海道は日本から独立でいいなw
119 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:08:24 ID:o+IJaPU/0
120 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:10:55 ID:shhqk5AO0
アカの教育機関はすごいなw
121 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:11:40 ID:UNuM9RRD0
>>116 じゃ、生徒が「俺はアメリカが嫌いだから国歌が流れても起立しないよ。原爆を落した国だしね。
アンタも君が代が流れても立たないんだろ。」
って言ったら、なんて言うの?
122 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:26:58 ID:ZZ597G9b0
これって、自分の思想信条に照らして 国が教育するのは耐えられないとか言って 授業しない教師もOKになるロジックだな。
123 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:29:25 ID:EQE/hz2z0
ハイル、ヒットラー! これが国歌のあるべき姿。
124 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:30:28 ID:RoPzKDsi0
>>121 君が代を自国の国歌として認めるかは日本人がきめること。
他国の国歌に敬意を表するかどうかは慣習の問題。
お互いに何の関係も無い。
道新記者、強制わいせつ致傷容疑で逮捕
126 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:32:07 ID:7RHWElYG0
そのうちアメリカの準州になるから国旗は星条旗 っていう日も遠くないかな
どうでもいいが これって控訴審で逆転判決がでたら、どう言い訳するんだろ
128 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:35:24 ID:6d3Yenqv0
政府が「強制しない」とは言ったものの地方公共団体が強制するのを「強制するな」といえば、 今度は地方自治隊の自主性が・・・
129 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:37:41 ID:J59ugX2G0
>>124 >君が代を自国の国歌として認めるかは日本人がきめること。
国旗国家法で決まってるね。
>>他国の国歌に敬意を表するかどうかは慣習の問題。
教員は学習指導要領に則り生徒児童に、国旗国家の意義と尊重する心を育むよう指導する義務を負っている
130 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:42:54 ID:CJjIhRq00
あほくさなってくるな 常識の話ができない教師は 先生て呼びたくないな
131 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:45:00 ID:RoPzKDsi0
>>129 で、「君が代を尊重できない生徒はほかの国の国歌も尊重できない」っていう
当初の主張は一体どこにいったの??
132 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:47:37 ID:sgWM53yLO
133 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:55:51 ID:J59ugX2G0
>>131 ???
>「君が代を尊重できない生徒はほかの国の国歌も尊重できない」
一般社会人としては常識だと思うが、解説が必要なのか?
134 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:59:46 ID:RoPzKDsi0
>>133 ぜひ一般社会人とやらの常識を聞きたいねw
ついでに
「ブータン王室を尊重できないブータンの生徒はほかの国の王室も尊重できない」
についてはその社会人の常識とやらではYEなのかNOなのかも教えてくれ
135 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 20:59:55 ID:uMXRm253O
日教組のサヨク教師の職権乱用で迷惑しています。
136 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:01:06 ID:UNuM9RRD0
>>124 じゃ、俺は君が代が嫌いだから起立しないが、オマエたちはたとえ嫌いな国でも
起立しろって事かい。
教師が嫌いな国の国歌でも起立して聞くって態度を、生徒に見せろよ。
そんな教師が教えたら、他国の国歌に敬意をもつ生徒なんて産まれないよ。
137 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:04:09 ID:J59ugX2G0
>>133 アタマ逝かれてんのか?
学習指導要領は国が定めたもので、教員は従う義務がある。
意味判る? 国が国旗国家法も制定したんだよ?
教員は、「国が定めた」国旗国家の意義と尊重する心を育むよう指導する義務を負っている。
常識として理解出来んか??
個人の主義主張として 国旗国家に敬意を払いたくないのは自由。
教員を辞めて学校の外で活動しろ。 職業選択の自由も集会結社の自由も保障されている
138 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:04:50 ID:J59ugX2G0
レス番間違えた
>>134 アタマ逝かれてんのか?
学習指導要領は国が定めたもので、教員は従う義務がある。
意味判る? 国が国旗国家法も制定したんだよ?
教員は、「国が定めた」国旗国家の意義と尊重する心を育むよう指導する義務を負っている。
常識として理解出来んか??
個人の主義主張として 国旗国家に敬意を払いたくないのは自由。
教員を辞めて学校の外で活動しろ。 職業選択の自由も集会結社の自由も保障されている
139 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:09:30 ID:m11qa96b0
起立しなかったり歌わなかった生徒が処分されたことがあるのか?
140 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:11:59 ID:Z8F8XuYz0
「強制するものではない。」それは児童・生徒に対してだ馬鹿。
141 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:12:44 ID:RoPzKDsi0
>>138 質問には答えず自分の主張を繰り返すだけ、これが君の周りでは日本の
平均的な社会人なのかなw
社歌歌うの拒否した会社員が首になるようなもんだろ 公務員だけ職務命令違反してもいいってことはないべ
143 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:13:38 ID:J59ugX2G0
>>139 ないよ。
生徒児童に対して強制などしてないから あるわけが無い。
教員に対して職務規定に従えと言ってるだけ。
144 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:13:39 ID:0yWeZNd40
結局、右翼が日本をダメにしてるんだけどな。
145 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:14:57 ID:ZpX5HwVh0
どんな思想を持つのかは教師の自由であるが、どんな行動をするのかは、公務員とし て、教師として、関係諸法令(学習指導要領等)に則って行動しなければならない。 それが不服であれば法に則って手続きをすれば良いだけの話であって、生徒の前で ルール無視の行動を取る事が許されるわけではない。 むしろ、教師と言う規範を守ることを指導する立場で絶対にやってはいけない行為。 それが民主主義の法治国家に生きる権利であり義務である。 教師だけは思想信条を公でも自由に唱えられるというのは傲慢以外の何者でもない。 合法かどうか、国民に賛同されるかどうかはともかく、声をあげる機会は教師を含
146 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:16:35 ID:J59ugX2G0
>>141 ??
質問にも答えてると思うが?日本語が不自由なのか?
↓何処が理解するの難しい?
学習指導要領は国が定めたもので、教員は従う義務がある。
意味判る? 国旗国家法も国が制定したんだよ?
教員は、「国が定めた」国旗国家の意義と尊重する心を育むよう指導する義務を負っている。
常識として理解出来んか??
個人の主義主張として 国旗国家に敬意を払いたくないのは自由。
教員を辞めて学校の外で活動しろ。 職業選択の自由も集会結社の自由も保障されている
反日教師、反日新聞… 日本追放だ!
君が代を歌う歌わないは本人の自由だと思うけどな 強制されて歌うようなものでもない 本当にその歌がすばらしいと感じている人間だけが歌えばいい
149 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:17:59 ID:t/or77oM0
>教員の退職後の人事 後進に路を譲れよ。 定年退職まで勤めたら十分だろ。 若い人で教職に熱意を持って 不安定な身分でもがんばってる人がたくさんいるし それすら開き待ちでじっと待っている人がいる。 つーかダニのくせに甘え過ぎだろ。
150 :
北欧院 ◆1/Ntcw92ow :2008/02/09(土) 21:18:21 ID:CdkgHDAI0
しかしまぁ、何処も似たような記事だな。談合でもしてんのか?hhh
そもそも職務命令は強制ではないことについての議論。 日本国民には命令にしたがわず退職する職業選択の自由がある。
152 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:20:25 ID:oZO7big5O
153 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:21:45 ID:SkMh3LUyO
反日なのに公務員になり国にたかるクズ 心の祖国にお帰りなさい
どうせ、今回の違法判断も高裁、最高裁で覆ると思うがね。 本当に、税金の無駄使いばかりさせる原告だな。
155 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:23:32 ID:ufd428YOO
共産主義者はいい加減頭の中身を変えたほうがいいぞ。 どの国の国歌も歌っていいんだよ。だから、君が代も当然歌っていいんだよ。 共産主義者はソビエト国歌のすばらしさだけで夜通し話せるだろ? 実際、ソビエト国歌、今のロシア国歌の原型だが、あの歌じゃなければソビエトは50年早く終了だよ。 あの歌を作った人は銅像があってもいい。 君が代は国歌の一つにすぎない。そういうスタイルに変えないと、ますます総スカンを食うね。 道新は世界の国歌コラムでも作ったらどうか。俺が記事を書いても良い。
157 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:28:28 ID:e+PC8GbL0
>>112 >国歌が君が代でさえなけれぱ文句はないんだが
>国を滅ぼしかけた日本史上愚帝昭和天皇を
>賛美する気にはなれん
これって中国共産党が日本人民解放と銘打って日本に仕掛けた
弱体化工作でこういう風に世論を誘導しろと指示した見本みたいな
意見なんだけど。お前100点だな。中国人民になれよ。
158 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:28:40 ID:bWbfUi8iO
仕事を強制されますた(´∀`) 憲法違反です(`・ω・') 頭おかしくないかそれ?
君が代 明治36年(1903年)にドイツで行われた「世界国歌コンクール」で、『君が代』は一等を受賞した。
日本の唱歌 上 明治編
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061313681.html 君が代 1/3
日本の国歌。戦前の時は儀式の時などに必ず斉唱した歌で、いやしくもこの歌を知らない
日本人はなかった。姿勢もきちんとして歌ったものである。歌詞は、『古今集』の中に、「詠み
人知らず」として載っている和歌、「わが君は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむす
まで」とあるのを改めたもので、『御伽草子』のうちの「さざれ石」という物語にはじめてこの形
で出ている。
この歌が、国歌に選ばれるまでのことは、田辺尚雄氏の『明治音楽物語』に詳しいが、事は
明治五年、東京が新しい首都となり、明治天皇が京都の御所を御出発、東京に向かわれた
際に、神奈川を御通過になったが、その時、横浜港に駐屯中のイギリスの軍隊・フランスの
軍隊が、軍楽隊を伴って鳳輦をお迎えした。その光景はまことに華美なものだったが、さて軍
楽隊が奏すべき適当な曲がない。その場は何とか誤魔化したが、その後イギリスの軍楽隊隊
長のフェントンが、親交のあった薩摩の青年に国歌を是非作って欲しいと注文した。それが
東京の警備をしていた砲兵隊隊長の大山巌(西郷隆盛のいとこ。後、日露戦争に出兵、元帥、
公爵)の耳に入り、大山も成る程と思い、「蓬莱山」という薩摩琵琶の曲に引かれているこの歌
詞を最適のものと思ったので、これをローマ字で書いてフェントンの元に届けさせたのが始まり
だと言う。
161 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:31:19 ID:hVmqSlQw0
学校のイジメや暴行の原因は、全て政府と貧乏のせいにすればいいから こんなくだらないことに時間を費やせるんだね先生
162 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:32:20 ID:HJCCdY4t0
日の丸は日本の国旗、君が代は日本の国歌だ。まずこの鉄の事実を認めろ。そして 国旗と国歌に対するマナーを教えるのは、国際化時代の教師の義務。好き嫌いでマ ナー違反を教えるんじゃねえ!
163 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:33:37 ID:myZv6zJN0
じゃあ韓国の国家が流れたときにも規律しないんだよな。
164 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:35:40 ID:Hb0KlSb60
そんなに日本嫌いなら日本出ていけばいいのに
165 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:36:22 ID:CkSjCXTg0
日本を出て行かなくてもいいけど、私立高校の教員になればいいだけの話。
協調性が機体期待できないから、まともな私立だって採用しないだろ。
167 :
北欧院 ◆1/Ntcw92ow :2008/02/09(土) 21:39:08 ID:CdkgHDAI0
>>162 仰るとおり。最低限の礼儀は教えるべき。葬式に紅白の衣装で行くような事を日教組はやってる。hhh
168 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:39:39 ID:chRWgNyq0
>>165 本当は私立高校だって、学習指導要領に在ることはきちんと教えてもらわんと
困るんだがな。
協調性もマナーもないクズがなんかほざきよるか!? 式典中にご起立ください言われて立てないような馬鹿 感じ悪いよね〜
170 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:41:00 ID:ufd428YOO
北海道の教員は1000人単位でタイに行って、8時と18時に路上で起立しなければいいよ。
> 国旗国歌法の制定時に、政府は「強制しない」と言明した。 『強制しては、いけない』と言ってないよなぁw
172 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:45:11 ID:h3jz3sE20
つーか、石原都政の元、東京都の教員採用試験どんどん倍率下がっているんだろ? 国歌騒がし教員いない、なんつーて。
173 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:45:40 ID:QpWWz1d20
この糞若造どもはさぁww 治安維持法なんて知らんだろwwww 暗黒の世の中なんだぞwww こんなもんが強制されたら、どうなると思ってんだwww おまいらさぁ〜、戦中世代の生まれ変わりだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:50:23 ID:PkyQRsO80
式の妨害じゃあないだろうが そんな態度みせてしまって 教育施す学校運営そのものに対する阻害になってる気がします
176 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:51:07 ID:chRWgNyq0
>>173 国旗と国歌は強制以前に、その国に生まれついたら、必然としてついて回るもの
なんだよ。日本国民である限り、その人の国旗は日の丸、国歌は君が代。どっち
も選べるもんじゃねえの。生まれたときに決まってるんだから。
朝日だの道新だの、時代錯誤のイデオロギーオナニーやってりゃ日が暮れるんだから、 お気楽な奴らだよ。失笑されてる事に全く気付かないんだから、恐れ入る。
178 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:51:45 ID:Cjte0PcOO
治安維持法は人権保護法案と名前を変えて まもなく導入されますよ
179 :
もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/02/09(土) 21:52:00 ID:3s48EevoO
強制賛成派は全員死刑でいいよ。(^_^)
180 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:52:19 ID:i4XJLvb60
>>164 日本が民主国家でくやしいのぉーwww
日本が北でなくてくやしいのぉーwww
国旗国歌に反対する自由が日本にあってくやしいのぉーwwwwwww
国旗国歌が嫌いな人でも日本国民なら日本に住める自由があってくやしいのぉーwwwwwwwww
反民主主義の右翼はくやしいいのーwww
181 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:55:34 ID:chRWgNyq0
>>180 そういう日本の国旗と国歌に、俺は誇りを持ってるよ。北の国民もあーんな国家なのに、自国の
国旗と国歌に誇りを持ってるようにな。
日本の唱歌 上 明治編
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061313681.html 君が代 2/3
ところで今の曲は、はじめは、フェントンが委嘱されて譜をつけたものだった。が、フェントンは
日本語の意味も分からず、旋律だけを譜に書き、こんなところで歌ってみたら、と言ったものだ
ったので、日本人が歌ってもさっぱりピンと来ない。さきに、フェントンのところで音楽を勉強して
いた者で、最初の日本の海軍軍楽隊隊長になった中村裕庸は、そこで曲の改作を熱心に主張
し、これまた『保育唱歌』などを作っていた宮内庁雅楽課に改作を依頼した。
この時雅楽課には、奥好義(おく よしいさ)、辻則承(つじ のりすけ)、上真行(うえ さねみち)
といったのが若いホープで、これが夜遅くまで曲を考え、明治十三年秋に至って三人三様の
曲が出来た。そうしてそれを当時学長の職にいた林広守のもとに提出した。広守がこれを審査し
た結果、奥の曲を第一と認めて、これに二、三手を加え、林広守撰曲として公表したものが、
今の曲であるという。もっともこうして出来上がった曲も、外務省で海外諸国に対して発表しただ
けで、文部省で直ぐに国民に向かって公表したものではなかった。明治十四年の『小学唱歌集』
などには、これと全く違った「君が代」の譜が乗っている。
183 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:56:58 ID:kbPiyCJtP
184 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:56:59 ID:Q/kgdei7O
185 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:57:46 ID:i4XJLvb60
>>175 その教師達に模範となるべき国家公務員の官僚が汚職まみれでくやしいのーwww
国民の代表である国会議員エロ拓が悪い模範になってしまってくやしいのぉーwww
国民の代表であり模範となるべき国会議員が汚職や利権まみれでくやしいのぉーwww
自民議員が不倫して教育上悪い模範になっててくやしいのぉーwwww
もっとゆかりしてくださいは一切触れずに、ぶってぶってだけ攻撃するしかない自民信者でくやしいのーwww
教育上、国会議員や官僚が汚職をするのは大変よろしくないのに、反国旗国歌教師だけ叩いて頭の悪さをひけらかす自民信者はくやしいのぉーwwwwww
日本の唱歌 上 明治編
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061313681.html 君が代 3/3
第二次大戦後、この歌は軍国主義との結びつきが厭だとか、天皇至上主義を復活させる恐れ
があるとか言われ、公には歌われなくなっているが、幾ら敗戦国でも国歌がない国というのは
変なものである。この歌を聴いて戦争を思い起こす人は今では少数であるし、「君が代」の「君」
は江戸時代までは、相手を尊敬して使われたもので「君」はその意味だと解して差し支え無い。
この曲はオリンピックなどでは、日の丸の旗と共に日本を代表するものとして世界に歌われてい
るし、国歌として再確認するのが良いのではないか。この旋律が単純で物足りないという人も
いるが、簡素は日本人の好みで、何より日本的な音階で出来ている点が嬉しい。黛敏郎氏はこ
の曲を音楽的には極めて格調が高く、荘厳・雄大と評している。良く聞かれる管弦楽の伴奏は
ドイツ人のエッケルトが付けたと言うが、「君が代は」というところは旋律だけで和声がなく、「千代
に」から和声がつき、終わりの「まで」の部分にも和声がない。これは雅楽の演奏そのままで
面白い。
187 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 21:58:48 ID:QpWWz1d20
>>181 天皇制を廃し、共和制に移行すべき、
よって、今の国旗・国歌は変えるべきだと考えているから、
従えない。ただ、それだけww
物語日本史(中) 平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=983300167X 四十五章 源頼朝(下) 頼朝出現の意義
文治元年の夏、尾張の国に、玉井四郎助重という者があって、元々乱暴者であり人々を困ら
せていましたが、それが今度は、勅命に背いた廉で召喚せられたののに、出頭しないばかりか、
却って朝廷に対して誹謗の言葉を吐きました。その報告を詳しく聞いた頼朝、何と言ったと思いま
すか。
綸命に違背するの上は、日域に住すべからず。関東を忽諸せしむるに依りて、鎌倉に参る
べからず。早く逐電すべし。
綸命は勅命、日域は日本、忽諸はないがしろにすることです。つまり、勅命に背く以上は、日本国
に住むことは許されない、幕府の指示に従わない者は、鎌倉へ来て保護を受ける事は出来ない、
早速日本国の外へ出て行くがよい、こう言って国外追放を宣告したのです。
何という鮮やかな、何という痛快な裁決でありましょうか。それが口先だけの説教ではなく、天下兵
馬の権を握る者の言葉でありますから、一言直ちに実行に移され、違背すればたちまち首が飛び
ます。それ故にこれが人々に与えた影響は、実に重大であったに違い有りません。
189 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:00:27 ID:chRWgNyq0
>>185 生徒に対して国際人の正しい模範を示すことのできない教師が大勢いることの
方がなんぼか悔しいわ。
いやならやめりゃいいじゃん 馬鹿教師 他に何も出来ないくせに。 国旗や国家否定して税金にしがみついてるってカスとしか言いようがない。 芯でいいよクズ。
わずか40秒間の起立もできないほど体調が悪いなら、有給休暇でも取って休めばいいのに。
寄生虫教師
193 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:04:02 ID:i4XJLvb60
>>180 教師の模範たる国会議員がエロ拓でくやしいのぉーwwwwwww
エロ拓が国民と国家の模範たるべき政権与党の議員でくやしいのぉーwwwww
教師より上位に位置し、まさに教師の模範たるべきの教育委員会委員が淫行してくやしいのぉーwwww
その教育委員会より上位の政権与党の議員が酔っ払って女性に猥褻行為して逮捕されてくやしいのぉーwwwwwwwww
194 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:04:28 ID:chRWgNyq0
>>187 日の丸も君が代も民主的に選挙された国会によって定められたものですが?どうやって
天皇制廃止するの?憲法改正やるか?現行の法には従えないが、共和制の法には従うと?
詭弁以外の何物でもないなw。
自民を批判すれば寄生虫教師が免罪になると思ってる基地外がいるなw
196 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:07:49 ID:chRWgNyq0
>>193 国会議員や教育委員が何をしようと、教師は生徒に正しい国際人の模範を示せ!
それが教師の仕事だ!そのために給料払ってもらってるんだからな!
197 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:08:33 ID:i4XJLvb60
>>189 教師の模範たる国会議員がエロ拓でくやしいのぉーwwwwwww
エロ拓が国民と国家の模範たるべき政権与党の議員でくやしいのぉーwwwww
教師より上位に位置し、まさに教師の模範たるべきの教育委員会委員が淫行してくやしいのぉーwwww
その教育委員会より上位の政権与党の議員が酔っ払って女性に猥褻行為して逮捕されてくやしいのぉーwwwwwwwww
アンカー間違えてくやしいのぉーwwwwww
198 :
:2008/02/09(土) 22:08:47 ID:wfOaExuB0
職務命令で明日から東亜の皆様には君が代を歌ってもらいます(^ω^)。
物語日本史(下) 平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583506.html 七十二章 明治天皇
教育勅語
憲法は発布せられ、あくる明治二十三年七月、第一回衆議院議員総選挙は行われ、その十
一月に第一回帝国議会は開かれました。しかしここに問題がありますのは、道徳の衰えであ
ります。維新以来、旧来の陋習を破り、西洋の文物を取り入れるに熱中して既に二十余年を
経、我が国固有の教えは捨てて顧みられず、新奇を求め、功利を焦り、自分の権利ばかり主
張する風が盛んにとなってきていました。天皇は、明治十九年の十月、帝国大学に行幸し給
い、洋学の進歩に反して、和漢修身の学、見るに足るもののないのをお嘆きになり、これを総
長に御下問になり、その結果、大学は二十二年に国史学科を置くことになりました。
かようなこともあって、天皇は、国民道徳の振興のために、勅語の御下賜をお考えになり、明
治二十三年十月三十日、これを発布せられました。教育勅語と呼ばれるものが、それでありま
す。
教育ニ関スル勅語 (教育勅語)
http://ja.wikisource.org/wiki/%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%8B%E9%96%A2%E3%82%B9%E3%83%AB%E5%8B%85%E8%AA%9E 本文
ヘ育ニ關スル敕語
朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニコヲ樹ツルコト深厚ナリ我カ臣民克ク忠ニ克ク孝
ニ億兆心ヲ一ニシテ世々厥ノ美ヲ濟セルハ此レ我カ國體ノ精華ニシテヘ育ノ淵源亦實ニ此ニ存
ス爾臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信シ恭儉己レヲ持シ博愛衆ニ及ホシ學ヲ修
メ業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓發シコ器ヲ成就シ進テ公益ヲ廣メ世務ヲ開キ常ニ國憲ヲ重ジ國法ニ遵
ヒ一旦緩?アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ是ノ如キハ獨リ朕カ忠良ノ臣民
タルノミナラス又以テ爾祖先ノ遺風ヲ顯彰スルニ足ラン
斯ノ道ハ實ニ我カ皇祖皇宗ノ遺訓ニシテ子孫臣民ノ倶ニ遵守スヘキ所之ヲ古今ニ通シテ謬ラス
之ヲ中外ニ施シテ悖ラス朕爾臣民ト倶ニ拳々服膺シテ咸其コヲ一ニセンコトヲ庶幾フ
明治二十三年十月三十日 御名御璽
↑まぁこのまんま復活もナンだが、日本の国体(国柄)に立脚した教育指針でなければならないだろう。
ネコババツジモトとかもそうだけブサヨって結局税金にしがみつく寄生虫 さっさと死んでください
>>8 > 〇 学校は、「国体の本義」と「臣民の道を一人ひとりの子どもに徹底させることが最高の目標でした。
> 〇 国体の本義を簡潔にいうと「万世一系」「忠君愛国」「義勇奉公」の3つになり、
> 教育勅語の精神をいかに徹底させ得たかが、教師の指導力のバロメーターでもありました。
>
> 〇 天皇制教育は食事の面にまでも及んでいて、
> 「薯とらば天地御代(あめつちみよ)の御恵み君と親との御恩味わえ」
> (これからいただくものは天皇陛下のお恵であるから、
> 天皇陛下と親に感謝していただきます)の歌を歌いました。
>
> 知れば知るほど、北朝鮮にそっくりだな。
北朝鮮と大日本帝国は似て非なる国家だよ
ただし、部分的には似てるところがある。どこがにてて、なぜにてるか?
ヒント。
「国体の本義」と「臣民の道」を実質つくった連中の正体を、よ〜〜〜く考えてみましょう
203 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:11:58 ID:chRWgNyq0
>>197 合ってるぞ?コピペしかできなくなったか?
204 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:13:24 ID:i4XJLvb60
>>196 国民の代表たる国会議員も国民の模範を示すのに給料もらっててくやしいのぉーwwww
教師が善行しても、国会議員が逮捕されたら子供に超悪影響でくやしいのぉーwww
政権与党の議員は何にしてもスルーして教師だけ攻撃することで低脳がばれてくやしいのぉーwww
政権与党の議員はダレよりも模範的でなければならないのにエロ拓でくやしいのぉーwww
政権与党の議員はダレよりも模範的でなければならないのに小泉が子供に冷たくて反模範的でくやしいのぉーwww
寄生虫ブサヨって結局論点ずらししかできないんだよねw アイツもやってるから俺もいいじゃん てねw 死んだほうがいいよ 恥知らず
207 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:15:46 ID:i4XJLvb60
>>203 間違えたのは俺だよ、引っ掛かってくやしいのぉーwww
208 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:15:58 ID:QpWWz1d20
>>194 はぁ?戦後一度たりとて天皇制維持か反対の国民投票やってないじゃんww
共和制の選択肢も示さないで、そんな道理が通るわけなかろうww
戦後すぐ国民投票すれば、天皇制は消滅していたかもしれないんだよwww
てかさ、はっきし言うけどさ、天ころとか、国家とかが民衆の為に働いてくれる
と思ってるわけ?おまいらwww
はっきし言うけど、ブでもなくチでもない、生粋の日本人でもこういう考え方してる
奴はいるんだよww
数は少ないけどwww
209 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:16:27 ID:chRWgNyq0
>>204 別に国会議員は職業として国民の模範であるわけじゃねえ。生徒に対する影響は
教師の行為の方がはるかに大きいに決まってんだろ。与党議員攻撃したいなら、
スレ違いだ、アホウ。
国家や国旗や国歌は大嫌いだけど税金で生活させてくれなきゃいやだーーーーー 糞ブサヨ死ねよカスwwwwwwwwwwww
>>208 なら憲法変えなきゃね(笑)
9条も変えちまおう(笑)
212 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:18:49 ID:Y5J6y2qg0
>>112 > 国歌が君が代でさえなけれぱ文句はないんだが
> 国を滅ぼしかけた日本史上愚帝昭和天皇を
> 賛美する気にはなれん
先帝陛下は愚帝じゃないよ。さりとておそれながら賢帝とまではいえないけどね。
あの時代あの国内国際情勢かんがえたら、あれが限界だよ。
陛下の歴史的評価は、
ウヨが考えてるほど賢帝ではないが、サヨが考えてるほど愚帝ではない
こういうところだろ
213 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:20:39 ID:chRWgNyq0
>>208 天皇制と、日の丸、君が代関係ないよw、と教えてやったんだがな。何を寝惚けた
ことを。玉音放送だったからこそ、戦争はあそこまであっさり止まった。天皇に言
われてはじめて戦争やめた日本人が、終戦後すぐに天皇制の廃止なんてするわけも
あるまいに。
214 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:20:48 ID:i4XJLvb60
>>209 国家公務員は公民の奉仕者だから職業として模範でなければならないんだよ、くやしいのーwww
国会議員は国家公務員の特別職で代議士だから、教師以上になおさら模範的でなければならいんだよ、くやしいのぉーwwww
生徒に最も影響を与える教師に最も影響を与える上級の国家公務員や代議士が反模範的でくやしいのぉーwwwwwwwwwww
御託はいいから糞ブサヨの皆さん税金にしがみつくのはやめて その立派な能力を民間で生かしてください。 きっと3日でクビになるだろうけどな。 朝日伝聞とか以外ではwwwwww
216 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:21:56 ID:StzQE3T20
生徒に対してと 公務員であるところの教師に対してと わざと混同させるように記事かいてるな
217 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:22:53 ID:T+Yaz1fIO
>>214 議員が悪い事やったから従わなくていいとか
だったらその悪いやつの下で働くクズは更にクズだね 早く死ねよクズ
218 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:23:57 ID:QpWWz1d20
>>211 真に民度が上がったなら、変えるべきだろうねwww
今の状況じゃ、ただ追認するだけで終わりだろw
てか、憲法も国家主義的傾向が強まることは確かだなww
>>208 アメリカ自身が占領制作の為に天皇制を維持する事を決めこともしらんの?
220 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:25:01 ID:chRWgNyq0
>>214 意味が違うだろ?教師以外の国家公務員は生徒の模範になることで給料もらってるわけ
じゃねえ。それに、何を言おうが、教師が生徒の模範でなければならんという事実はビ
クともせんわw。教師に国際マナー違反を教えられちゃあ、生徒が困るんだよ。
221 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:26:22 ID:i4XJLvb60
>>217 いい負けてしまうほど知能が低くて、くやしいのぉーwwww
クズの親玉、官僚と国会議員に先に4ねと言えよ、でも、言えない自民信者はくやしいのぉーwwww
222 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:26:26 ID:QpWWz1d20
>>213 もう、その言いは耳に蛸が出来てるんだよwww
反論も知ってるだろwww
223 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:26:30 ID:Y5J6y2qg0
>>187 天皇制を廃止して共和制に移行して、さてメリットは?
デメリットの方が大きいとおもうが。
おまえさん、まじめに議論する気があるならwの連発やめれ
またド低脳のカスはくやしいのぅwwwwとか書いてスレッド汚すんだろうな 死ねやカスが
葬式の最中、爆笑したりしたら非難轟々 でも法は侵していない だが、こんな人間が果たして尊敬されるだろうかと言う話
226 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:27:25 ID:Qqp1ni9WO
227 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:28:55 ID:QpWWz1d20
>>219 アフォでも知ってるわいwww
後に、レッドパージなるものもあった罠。
雨は馬鹿ではないww
言ってる意味、わかるだろww
228 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:30:01 ID:chRWgNyq0
>>222 天皇制と日の丸、君が代が関係ない、という部分以外は本来スレ違いだぞ。あれは
民主的に選挙された国会で決まったんだ。歴史的にも直接の関係ほとんどないしな。
しかし山拓出さなきゃ反論できないって 左翼も落ちたもんだな
230 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:31:04 ID:QpWWz1d20
>>223 だから、多くの国民が天皇制を支持してる現状では、何の意味もない。
共和制支持者が国民の多くを占めてからの議論だ、それはw
世界のインテリジェンス―21世紀の情報戦争を読む 小谷 賢【編著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4569696376.html ドイツの教育システムにおいては大学入学には
”アビトゥーア” = 「古典を基礎とした基礎教養の資格」
を必須のものとし、祖国の歴史・伝統・文化を身につける事を義務づけている。
社会の中枢を担うエリートには、祖国に対する深い理解、尊ぶ気持ちが必要だとドイツは
考えているのだ。
これを日本で近いものを挙げると「修身」で、戦前の行き過ぎた皇国史観は穏健なものに
しなければならないだろうけれども、現代の日本が取り戻さなければならないものを多く含
んでいるように思う。
232 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:31:24 ID:T+Yaz1fIO
>>221 ぶって姫くやしいのぅwwwwwww
大好きな日教祖の支持母体ミンス(笑)
腐れ絶滅サヨクが惨めだのぅwww くやしいくやしいのぅwwwwww
233 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:31:42 ID:Y9PFc/dC0
それよりも犯罪者の温床である貴社の規則を厳しくしなさい>北新 強制してもいいよ
234 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:31:56 ID:RjhZU50B0
石原都知事が過去に言っていたように歌いたい人が国歌を歌ったらいい。 北朝鮮や中国などの原始国家と違って先進国の日本では政府に忠誠を誓う必要はないからな。 君らも働いたり税金を払ったり子供を育てたりボランティアをしたり近所を掃除したり・・・ いろいろな形でこの国に住む人々のために貢献してるだろ。 それで十分だ。 お国を愛する国民ですよとアピールするより人知れず社会の役に立てばいい。 愛国者には 「プラスチック部品の再利用を進めています。」 「温暖化ガスの排出削減に取り組んでいます。」 などと公衆の面前で恥知らずにも堂々と言ってのけるトンデモ企業のような飾りや儀式は必要ない。
235 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:32:00 ID:h3jz3sE20
まあ、あれだ。 詐欺師の自民党が悪いか、 詐欺師に騙された日教組が悪いか、 の問題だ。 自民党が詐欺師ってことくらい 「福祉目的で消費税を上げます」と嘘をつき続けていることからも 分かるだろうに。
236 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:32:21 ID:oufdQcsQ0
共産党ってホント怖い…
237 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:32:27 ID:i4XJLvb60
>>220 模範で給料もらってる公務員は日本に存在しなくてくやしいのぉーwwww
証拠
教員の職務について
1 「職務」としての位置づけ:
「職務」は、「校務」のうち職員に与えられて果たすべき任務・担当する役割である(具体的には、児童生徒の教育のほか、教務、生徒指導又は会計等の事務、あるいは時間外勤務としての非常災害時における業務等がある。)。
「校務」とは、学校の仕事全体を指すものであり、学校の仕事全体とは、学校がその目的である教育事業を遂行するため必要とされるすべての仕事であって、その具体的な範囲は、教育課程に基づく学習指導などの教育活動に関する面、
学校の施設設備、教材教具に関する面、文書作成処理や人事管理事務や会計事務などの学校の内部事務に関する面、教育委員会などの行政機関やPTA、社会教育団体など各種団体との連絡調整などの渉外に関する面等がある。
なお、職務の遂行中又はそれに付随する行為の際の負傷は、公務上の災害として補償が行われる。
模 範 で 給 料 も ら っ て な い か ら 、 ビ ク と も し ち ゃ っ て く っ や し い の ぉ ー w w w w
238 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:33:17 ID:QkZe0mOf0
まさにマスゴミ
239 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:34:14 ID:T+Yaz1fIO
>>237 まともに反論できてないのぅww wwwwwww
くやしいのぅバカサヨニートwww くやしいのぅくやしいのぅwwwwww
240 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:34:41 ID:AOsCX2wu0
残念だけど、これは北海道新聞の言うことが正しいな。 確かに自民党政府が国旗国歌法を制定するときに、「強制はしない」と 言ってたんだから。ここの右派様は、約束を守らなくても良いと思ってる 朝鮮人や中国人並の人ばかりだけど。
北畠親房「神皇正統記」 水戸光圀「大日本史」(水戸学)、藤田東湖「弘道館述義」 山鹿素行、山崎闇斎 賀茂真淵、本居宣長、平田篤胤 西郷隆盛「西郷南洲遺訓」、吉田松陰、橋本左内(景岳) 日本人が学ぶべき思想・哲学の源流はここにある、と思う。
242 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:35:03 ID:i4XJLvb60
>>239 模 範 で 給 料 も ら っ て な い か ら 、 ビ ク と も し ち ゃ っ て く っ や し い の ぉ ー w w w w
”国体” と ”政体” の区別をしないとな。 天皇親政の場合には国体と政体は一致するわけだが、それ以外の時代(幕藩体制や現在) では別々だった。 また、天皇や皇統は国体の一部であり、君が代も日の丸も、その他の歴史・伝統・文化も 国体に含まれる。 君が代だけ摘出、日の丸だけ削除、なんて出来ない。国体と不可分のものだ。 天皇、皇統、皇室が日本の文化とどのように不可分かと言えば、日本の歴史を紐解けば言わ ずもがなではあるが、例として日本古典文学の最高峰である「源氏物語」で考えてみよう。 天皇に関するものを削除したり塗りつぶしたりして、源氏物語は成り立つだろうか? 勿論成り立たない。皇室と日本の文化は不可分のものだ。 君が代、日の丸を削除しようという思想の根底は、もはや言わずもがなではあるが、反日であり、 日本の歴史・伝統・文化全てを破壊しようという意志に基づいている。
244 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:36:03 ID:chRWgNyq0
>>234 お国を愛するだのなんだの以前に、国旗掲揚、国歌斉唱におけるマナーは国際常識で
正しく教えておかないと、将来生徒が恥をかいたり、余計なトラブルに巻き込まれか
ねんのだ。正しい模範を示すのが教師の仕事。どうしてこう、サヨは常識がないのか?
245 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:36:17 ID:EGfXPwdf0
これがネット右翼だ!! |ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄天皇陛下万歳。小泉万歳。麻生万歳。安部万歳 (6 (_ _) )< 天皇崇拝?日本人なら当然だ。愛国心なき非国民・売国奴は氏ね |/ ∴ ノ 3 ノ \_______________________ \_____ノ,, ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ (お前の存在自体が憂国だと思うが…。) / ヽ| |無 職 | '、/\ / /沖縄も日教組もおとなしく自民党様の言うことを聞けー! @ 無職で税金も納めず(除消費税)、国のお荷物 → 愛国を語るなら働いて国に税金を納めろ A 無(低)収入で結婚できず → 少子化や人口減=国力衰退の元凶 B 「在日」や「部落民」を見下す → そうすることで自分が社会の最下層民であることを忘却 C 家族や地域の嫌われ者 → 対抗的に「国(家)」に拠り所を求める D アメリカ(や印・豪)に親近感 → 嫌韓・嫌中の反面として。しかし中学英語程度の英会話もできず E 中国・韓国の反日ナショナリズムを嫌悪 → 自分は日本の反中反韓ナショナリスト F 「改革」で切り捨てられる弱者の立場 → 頭が悪いので弱者切捨ての自民党を支持 G 「国防」「自主防衛」の重要性を説く → 時間を持て余すも自治会や町内会の防犯パトロールなどまっぴら御免 H 「教師」が嫌い → キモくて常にいじめの対象。教師にも「お前がいなけりゃ…」と言われ、教師に恨み I 「公務員」が嫌い。削減を主張 → 「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている
結局サヨって権威主義なんだよな。 一回手にした利権は死んでも手放さない。
247 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:38:04 ID:T+Yaz1fIO
>>242 頭がおかしいのうwww 日本語読めないのぅwxwwww
くやしいのぅバカサヨくやしいのぅくやしいのぅwwwwwwww
248 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:39:00 ID:K/faItK90
強制しているのは、国歌斉唱国旗掲揚ではなく、礼儀である。 国旗国歌問題と混同するのは詭弁というもの。 別の場で主張し解決しなければならない事柄だろ。 どこの学校が、国歌をプライベートで歌えと強要したのか。 どこの知事が、国旗を自宅に掲げよと命令したのか。 公の場で、あからさまに儀式を軽視した行動を問題としただけだろ。 後進を導く立場にあるものが、公でのその行動を問われた時 乱用を戒められている権利を主張する事が正しいと? >教員を国旗に向かって起立させ、国歌を歌わせることで、どのような教育上の効果があるのか。 儀礼を問われる場では、思想信条に拠らず公人として振舞う事が責任ある立場だと示すことでしょ。 昨今の成人式を例にとってクドクドと説明しなければならないことか?
249 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:39:51 ID:chRWgNyq0
>>237 アホウ。生徒指導に際して、教師が正しい模範示さなくてどうすんだ?生徒の前で
教師が国際マナーに堂々と違反して、それで指導になるかっつーの。
250 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:40:00 ID:nF/jF0OR0
ロシアに占領されちゃえばいいのに
251 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:42:23 ID:RjhZU50B0
>>244 君はサッカーの国際試合を見たことがないのか?
日本人は相手国でマナーを守っている。
マナーは自発的に出てくるモノで慎み深い人に電車は降りる人が先だとか教える必要はない。
学校の教育とは関係ないと思うがな。
252 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:44:19 ID:Y5J6y2qg0
>>230 君の理屈は論理的におかしい。
天皇制廃止してメリットあるかデメリットあるかというのは、あくまでも現実を射程におさめて論じるべきものだが?
国民の大多数が天皇制を否定する可能性は、超長期的にはわからんが、短期的にも中期的にも長期的にもありえないわな。これが現実。
この現実を前提に、メリットとデメリットを論じるべきなんだが。
いつくるかわからないとお〜〜〜〜〜い未来を想定しながら、天皇制のない日本を思い描きながら、天皇制のない「メリット」を論じても意味ないんだけど。
わたしの言ってることわかるます?
253 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:44:43 ID:i4XJLvb60
>>249 はい引っ掛かったwwwwwww
ドアホウw
職務に模範が規定されていない以上、模範とは全体の奉仕者である公務員が自然と行うべき行為でしかないんだよwwww
その理屈では、国会議員も官僚も教師もすべて模範が求められるから教師だけ特別ではないwwww
つ ま り 模 範 で 給 料 も ら っ て る 教 師 は 存 在 し な い 、 つ ま り 超 く や し い の ぉ ー w w w w w w
254 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:46:23 ID:chRWgNyq0
>>251 自発的だっつーなら、電車の中のあのアナウンスはなんだ?マナーってのは慣習
であって、根拠があるわけじゃねえから、教えられない限り身につくもんか。国
際人を育てるって教育目標があるなら、まともな国際人が国旗掲揚、国歌斉唱に
際してどういうマナーをもつべきなのかを教育するのは当然。
マナーは自発的に覚える???????????? 大阪人はどうなるんだw
256 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:48:38 ID:N0TfbpCk0
>>240 ええ、政府は強制はしないと答弁して、実際、政府は何も強制してはいません。
つまり政府は約束を守り続けています。
教員の処分は地方自治の領分なので政府は介入できないのです。
教育とはそうしたものです。
朝鮮人や中国人には日本の地方自治の仕組みは理解できないのでしょうけど。
257 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:49:56 ID:chRWgNyq0
>>253 アホウはお前だ。目の前でそれと違うことやってる教師の教えなんか、生徒がきく
わけねえだろうが。模範を示すってのは、教育の基本だぞ!
258 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:50:34 ID:QpWWz1d20
>>252 だから、廃止できないものを廃止したと仮定できるわけないだろww
まぁ、おれは何世代も先を見据えて考えてんだからww
259 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:51:09 ID:h3jz3sE20
>>256 つまり、国立の学校で強制したらダメということですね?
……アレレ?
公務員は政治的に中立じゃなけりゃいけないってのが判例なんだろ?
262 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:51:51 ID:i4XJLvb60
>>257 公務員の給料は職務の遂行にたいして支払われる。
お前は働いたことないな?
働いてたら採用条件で職務や業務内容確認するからなw
これは民間だって同じなんだよw
お 前 、 無 職 で く や し い の ぉ ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
平成新国体論―日本を救う日本の国がら 井上 俊輔【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=9974748720 ・源頼朝が伝えた国体 『吾妻鏡』において勅命に反した尾張武士を追放した件
・北畠親房が伝えた国体 『神皇正統記』
@日本は神国なり
A天皇の務めは、天祖の教えに背かないこと
B臣下の務め
C君臣の道
・水戸学の国体論 『弘道館術義』藤田東湖
・新井白石の国体論 朝鮮通信使の言いがかりに対して国体論に基づき一歩も引かず解決、と。
@複号問題
A国諱問題
B饗応問題
『折りたく柴の記』に詳述、と。
・西郷隆盛の国体論
国家は国家の基礎(『西郷南洲遺訓』)
・福沢諭吉の国体論 『帝室論』
1.皇室は日本国民の融和力
2.天皇の尊さは、国家の栄誉を代表し、国民に栄誉を与えること
3.天皇は、政治社外に立たれる(政治上の無答責) → 故に尊い
4.議会制デモクラシーの基礎は、江戸時代の「権力平均主義」にあり
明治議会制度の起源は、稲作デモクラシーにあり
平成新国体論―日本を救う日本の国がら 井上 俊輔【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=9974748720 明治の教育改革について、
「教育の根本は修身にある。日本国民としての精神的柱は、国史と国体にある」
と考え、教育勅語が定められた、とある。その中に示された国体精神が明治の教育改革を成
功させた、と本書では述べている。
・支那の国体 → 易姓革命、現実主義、中華主義、無信仰。国は支配者の私有物
・インドの国体: インド精神(哲学的・宗教的・出世間的)、インド国体(宗教性、カースト制度、多民族制)
・ロシアの国体: 膨張主義の戦争国家、蚕食国家。ロシアは、モンゴルの継承国家
・英国の国体: 祭政一致、国王統治 (幾分日本との共通性もあるが、異なっている)
・米国の国体: 米国の国体は、キリスト教信仰に基づいて君主的大統領が統治すること
米国の国体精神は、「自由と伝統」・「敬神」・「尚武」の三精神
265 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:53:52 ID:QpWWz1d20
つまり、なぜ日本人は天皇に愛着を感じるのか? そして、国家に対しても忠誠を誓いやすい心性を持っているのか? ここを真剣に考えるべき時に来ているんだよ。
266 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:54:02 ID:N0TfbpCk0
>>259 国立の学校って?具体的にどこ?
……アレレ?
平成新国体論―日本を救う日本の国がら 井上 俊輔【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=9974748720 日本国憲法が有害である理由
人権、主権在民、国民主権は、全体主義への誘い文句
→その理由:@近代法治国家の三権分立に反する フォン・ハイエクの「主権はどこにもない」
A主権者(国民)が、主権者(国民自身)を統治することは出来ない
→仏革命など、王制打倒後の全体主義達成の正当化に使われた
→基本的人権とは”国民の権利”であり、普遍的人権など存在しない
B日本の国体を喪失する
→和・文化・歴史が無くなる
国体を守る自由主義と、国体破壊を目論む全体主義者との思想戦
・国体を攻撃する理論的根拠は、反日日本人の聖典「1932年コミンテルン・テーゼ」
→ソビエト・ロシアの日本への言論による報復戦
以上の事から、著者は日本国体を取り戻さなければならない、その為に憲法改正が必要である、
という結論に到っている。
268 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:55:07 ID:v9kapZ8b0
何故に「国旗」「国歌」をこれほど蔑ろにするのか? 日本人に生まれて。。。。。
269 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:55:50 ID:h3jz3sE20
>>266 おまえは防衛大も知らないのか?
日本人なら知っていると思うんだけどなあ。
270 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:56:21 ID:chRWgNyq0
>>262 詭弁もいい加減にして欲しいな。「この英単語を私はこう発音しますが、実際の発音は
違いますよ」なんてんで、教育になるかよw。教師の職務は教育だろうが、しかも学習
指導要領の内容のな。国旗、国歌に対するマナーは指導要領に載ってるよな!
271 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:57:38 ID:RjhZU50B0
>>254 全ての人がマナーを守れるはずもない。
状況を理解できない、空気を読めない人もいるからね。
一部のそういう人たちには教えてあげないといけないね。
ほとんどの人は周りの人の不快感には敏感だからあえてうるさくマナーを教える必要はないし
働いたりするような実社会でもない学校で教えることもない。
日本人の美徳が普通に備わっているなら国際的な場で他国の人を馬鹿にするようなマネはしないだろう。
物語日本史 平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583484.html 【本書執筆の動機を述べた”序”を引用】
人生は短く、芸術は長しといい、また豹は死して皮を留め、人は死して名を残すと言います。
然るにその芸術功業の長く伝わり、名声栄誉の万世に不朽なるは、その精神功業の、子孫後
世に理解せられ継承せられるがためであって、もし子孫にしてこれを理解せず、後世にしてこ
れを継承することがないならば、全てはその人と共に消滅してしまい、人生は全て一瞬の泡沫、
死と共に雲散霧消するでありましょう。古来、家に庭訓を厳しくし、国に教育を重んずるはその
為であって、教育の要諦は実にここに存するのであります。
然るに明治以来、西洋文明の輸入追随を急務としたために、本義は暫くこれを不問に附するも
やむを得ずとした上に、昭和二十年以降は、占領政策のために抑圧せられて、父祖の精神を継
承し、その功業を検証することは不可能となりました。
その痛ましい傷痕を、私は当時の可憐なる小学生に見ました。
273 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:57:58 ID:kWdtXSfO0
土人には地方交付税廃止の方向でいいんじゃね? 日本から独立したいみたいだしw
物語日本史 平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583484.html 終戦の二、三年後のことでありました。山奥の小さな村の秋祭りのために、私は下駄を履
いて山道を登ってゆきました。日の光は燦々として山々を照らし、暑からず寒からず、楽しい
眺めでありましたが、足が少々疲れてきて、学校帰りの児童三、四人に追いつかれました。
児童はいかにも楽しそうに歌を歌いながら登って来ました。いつしか気安く友達になった私は、
ふと尋ねてみました。
「君が代、知っているかい。」
「君が代?そんなもの、聞いたことない。」
「日本という国、知っているかい。」
「日本?そんなもの、聞いたこと無いなあ。」
「それではアメリカという国、知っているかい。」
「アメリカ?それは聞いたことあるなあ。」
私は慄然として恐れました。征服せられ絶滅せしめられて、その民族の運命も、その文明の様
相も、明らかでないものが幾つもあるが、それが今は他人事ではなくなったのだ、と痛感しました。
275 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 22:59:23 ID:N0TfbpCk0
>>269 んで、防衛大に政府が何を強制しましたか?
276 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:00:28 ID:h3jz3sE20
国際的マナーとか言っている人がいるけどさ、 国際的マナーを身につけている国ってどこ? 全員とはいわなくても大多数が身につけている国。
277 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:01:12 ID:i4XJLvb60
>>270 指導と模範を混同させて、詭弁を使ってしまい、くやしいのぉーーーーーーーwwww
模範が職務になくて悔しいのぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwww
278 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:01:24 ID:/UPgn4QK0
いまの日の丸の国旗の向こうには天皇ではなくて主権者で納税者たる国民一人一人がいるんだぜ? 天皇・皇族は菊の御紋。 それに敬意を表さない公務員てどーよ? 特権階級のつもりか?
279 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:01:29 ID:Y5J6y2qg0
>>258 >
>>252 > だから、廃止できないものを廃止したと仮定できるわけないだろww
> まぁ、おれは何世代も先を見据えて考えてんだからww
あたま冷やしてもう一回自分のレスとわたしのレスを読んでみなよ
廃止できないものを廃止したと仮定できるわけがない?
バカいってるんじゃないよ。
「廃止したと仮定」してるからこそ、「天皇制を廃止して共和制を」と言えるんだろうがよ。
その証拠に、
「まぁ、おれは何世代も先を見据えて考えてんだからww」と言ってるw
きみの脳内では、「何世代も先」には天皇制はないんだろう?
280 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:03:19 ID:chRWgNyq0
>>271 決定的なことをわかってねえようだな。なんであろうと、教えられてないことは
できねえんだよ。この場合ならせめて、公式行事に出てる大半の人のマネをする
くらいのことは教えておかなきゃならねえの。どうすればバカにしたことになる
か、なんてのは慣習で決まってんだ。頭をなでることがそうだって地域もあるん
だぞ。教えられなきゃわからねえよ。
281 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:04:20 ID:ncMJ1qicO
日本の国歌を歌わない歌を教えない教師って教師?ただの宗教の回し者だろ?
282 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:04:22 ID:QpWWz1d20
>>279 だから、廃止できないものを廃止したと仮定はできるけれども、
その仮定自体に意味はない、と言っているのだよww
284 :
283 :2008/02/09(土) 23:07:16 ID:e++iFfl20
285 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:07:17 ID:h3jz3sE20
やっぱ、ないんだな。 ウヨ様が理想とする国民が国際的マナーとやらを身につけた国は。 所詮はウヨ様が脳内妄想で作り出した国際ルールか。
286 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:07:29 ID:chRWgNyq0
>>276 どこの国でも大概は身に付けてるから、スポーツの国際大会での国旗掲揚、国歌斉唱
のシーンでも見るんだな。脱帽、起立、沈黙は常識。そうでないなら、逆にその国に
対する反感を示すことになる。国歌斉唱時のブーイングなんてのは、そう解釈される。
まぁ、これは地裁の言うことが妥当だな 踏み込み過ぎない程度のところに落としてるし
288 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:10:19 ID:h3jz3sE20
>>286 具体的な国名出してちょ。
サッカーのときは半島国や半島の根本国との喧嘩くらいしか
興味ないんで。
289 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:10:59 ID:chRWgNyq0
>>285 自分の無知さらして楽しいか?恥をかいてるだけだぞ。日本にいるどこの国の外人でも
いいから、聞いて来いや。
290 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:13:54 ID:chRWgNyq0
>>288 世界中のどの国でもいいけど。たとえば、アメリカでメダル取った選手が、国旗に
背を向けた。たったこれだけで、政治的な意思表示と解釈されたんだ。
291 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:14:19 ID:V9pkozIF0
アメリカじゃ、どんなイベントでもたいてい最初に国歌斉唱とかやるが 観客全員が立ち上がって敬意を示してるぞ。最初はたまげたが、たまげるってのがむしろ日本的な感覚らしい。 他の国から来た連中も当たり前だとか言ってた。
しかし、校歌をしっかり歌わない生徒や、 指導に従わない生徒に対しては 容赦が無い先生たちなのであった
293 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:14:40 ID:TTfGKypzO
別にサッカー以外でも国家斉唱はあるだろうに… 偏った脳だな 情けない
294 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:15:38 ID:h3jz3sE20
>>289 西成に行って聞いてきたけど、
そんな人は1人もいませんでした。
で、どこの国?
答えられない嘘をつくくらいなら最初から言わなければいいのに。。。
295 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:16:04 ID:QpWWz1d20
無国籍の個人競技にすればいいんじゃね? 国家なんてアフォくさいんだよww おまえら、アフォかwww
296 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:16:38 ID:RjhZU50B0
>>280 妙な理屈のように感じるな。
君は建設業でもやれば考えが変わるよ。
建設や設計の職種は自分で考え自分で決める能力が問われる。
設計事務屋も工場も現場の取付屋もね。
周りの人の世話になれるようなマニュアル通りの甘えた職場ではない。
なんとかしろ、できなければいらないという世界だ。
297 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:16:41 ID:Y5J6y2qg0
>>282 >
>>279 > だから、廃止できないものを廃止したと仮定はできるけれども、
> その仮定自体に意味はない、と言っているのだよww
「廃止できないものを廃止したと仮定はできる」
そりゃそうだな。で、
その仮定自体に意味はない、と言っているのだよww
君、あたまだいじょうぶ?
「その仮定自体に意味はない」んだったら、きみの「仮定」も無「意味」なんだが。
298 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:16:52 ID:i4XJLvb60
馬鹿自民信者がいいまけてくやしいのぉーーーーーーーwwwwww 馬鹿自民信者は官僚と国会議員の反模範的行為をスルーしかなくてくやしいのぉーーーーーwwww 馬鹿の相手を楽しんだ漏れは満足w
将棋指し:「日本中の学校で国旗を掲げ国歌を斉唱させるのが私の仕事であります。頑張っております」 陛 下:「あれですね、強制になるということでないことが望ましいと思います」 将棋指し:「もちろんそうです。すばらしいお言葉ありがとうございます」 陛 下:「???」
300 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:18:21 ID:ncMJ1qicO
>292禿同 校歌は馬鹿みたく教え国歌は歌わせない様仕向けた教員や校長 でも給与は、国から出ている血税な
301 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:19:00 ID:h3jz3sE20
アメリカが国際的マナーを身につけた国かー。 アメリカ様は議論するのにふさわしいマナーで IWC総会に挑んだわけですね。 何しろ一国民ではなく国家として参加した会議ですし。 そうか、あれが国際的マナーを身につけた国の態度かー。 勉強になるなー。
>>293 その通りだね。サッカーの国際試合はTV放映される機会が多いから、よく例に出されるが、
他のスポーツでもなんでも同じなんだよね。ただTV放映されないから知られていないだけ。
国旗国歌の侮辱を肯定する連中って、 カビの生えたような屁理屈以外に言うことないのか?
304 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:19:39 ID:QpWWz1d20
305 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:19:40 ID:K/faItK90
>>288 なるほど、何が言いたかったのかと思えば、
北朝鮮みたいな権威や軍隊みたいな暴力に盲従する国と言わせたかったわけだ。
おろかもの。
国旗国歌に敬意を示すというのは、盲信することじゃない。
自国他国を問わず、国というものを尊重するという態度を言う。
それは、世界中どの国を取り上げても同じということ。
国名が必要なのか?どこでもいいと思うぞ。
もちろん北朝鮮も一部はそういう面がある。
暴力に頼りすぎているという面があるから、見下されるのだよ。
306 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:20:27 ID:chRWgNyq0
>>294 だから、嘘ついてもモロバレなんだよ。どこの国の人に聞いた?そっちこそ国名
上げてみろ。ついでに言うと、俺はドイツに留学してた時、公式行事で世界中の
留学生がどう振る舞ったか、見てるよ。なんせ、テレビで自国の国歌が流れただ
けで、心臓に手を当てて注目してた奴もいたしな。
307 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:21:51 ID:Y5J6y2qg0
i4XJLvb60が典型だが、サヨクは2chなめすぎ
308 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:22:28 ID:QpWWz1d20
まぁ、あと1000年も経てば、地球上の国家は消滅するよ。 ここに断言する! これ、保存しとけよww
309 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:24:12 ID:Y5J6y2qg0
310 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:25:11 ID:chRWgNyq0
>>296 建築や設計を何も教わらず、素でできたら、こっちの方が驚くがね?
311 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:27:46 ID:Y5J6y2qg0
>>308 つうか地球が消滅しますがな。
いまの議論は、そんな先の話じゃないぞ
よくかんがえなよ
312 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:31:32 ID:QpWWz1d20
国家というものは民衆を保護してくれるばかりでなく、多くは抑圧するもので あることを悟れよwwおまいらwww 何が有難いんだろうねwww
313 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:31:41 ID:chRWgNyq0
そもそも、国旗掲揚、国歌斉唱時に起立しない、これだけで何らかの政治的意思表示に なるっつーことを、スレ記事そのものが証明してるだろうに。どこの国でやっても同じ ことだ。
314 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:32:55 ID:Be+h47q50
>>1 そんなに日の丸、君が代が嫌なら、卒業式なんて欠席すればいいじゃん。
そもそも、そんな奴が公務員やってるのが間違ってるんだしさ。
私立校で、好きなだけ反日教育すればいいと思うよ。その自由はあるんだから。
なんとなくだけど外国の文化を見下したりしてるヤツほど こういうときに外国はしてるから当たり前って持ち出してきてやしないかい? 外国と違って強制なんぞ日本人には必要ないと言い切る気概がネトウヨには ないんかい?
316 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:33:49 ID:QpWWz1d20
>>311 1000年ぽっちで消滅すっかww
理系に笑われるぞwww
317 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:34:29 ID:chRWgNyq0
>>312 だーから、国旗掲揚、国歌斉唱時に起立しないってのは、それだけでその国への
敵意を示すことになるんだっての。それが国際常識。生徒に教えておかんとまず
いだろ?
318 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:34:29 ID:Mkhfh7ybO
北海道新聞( )嘲笑
たしかに強制しないといっていた。 天皇陛下の御発言もそれをふまえたこと。
320 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:39:16 ID:Mkhfh7ybO
強制ねぇ〜
321 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:41:43 ID:Be+h47q50
>>315 別に、「強制」はしてないじゃん。
公務員を辞めて一般国民になれば、それで済む話だよ。
322 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:45:31 ID:chRWgNyq0
>>315 教育が必要だから、教育する人である教師には強制が必要なの。外国がしてるから
当たり前じゃなくて、外国に行ったとき、本人が恥をかかないため。外国へ行って
公式行事の国旗掲揚の際に、じっとそのまま着席しててみろ。どういう目で見られ
るか。
期待通りの ギャグ新聞機関紙 北海道新聞
324 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:49:48 ID:QpWWz1d20
ところで、話が全然変わるけど、ウヨ坊でひこにゃん好きな人いる?
>>強制しない そら生徒に対してだろが。
だから歌わずに黙ってる事由が存在するんだから強制じゃない。 そんでもって「妨害する自由」なんて何処の国にも無い。 この手の教師って善悪以前に頭悪すぎだろ。
327 :
名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 23:56:48 ID:RjhZU50B0
不思議な主張が多いスレだな。 学生が国際的な場で恥をかく事がないよう教育するために国旗や国歌が必要だとでも? 世界中の国際競技や式典で日本人は相手国に敬意を示しているのだが。 日本の国旗がその程度の薄っぺらなモノだと主張するつもりではないよな?
328 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:00:29 ID:QpWWz1d20
だろw おまえらが好きなわけねぇ〜もんww
329 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:06:25 ID:C5YOvoJ30
>>327 >学生が国際的な場で恥をかく事がないよう教育するために
式典の場で、主催主賓主役をないがしろにするがごとき態度を戒めるのですが、
それを国旗国歌に対する個人的主張心情とを混同して駄々をこねる輩が、
よりによって教師として存在している訳です。教育者である教師に。
それを処分したら、さらに駄々をこねて、
それを見たお調子者の新聞がおこちゃまにはに飴をやれというのです。
330 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:09:46 ID:smVoWQ+UO
国際的には歌わない人が標準だ。 国歌大好きなんてナショナリストは珍しい。
331 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:10:58 ID:K0zMbdCh0
>>327 国際的な場で自国の国旗や国歌を知らない方が問題だろ
332 :
正論原理主義 :2008/02/10(日) 00:25:02 ID:9XI81b9b0
国旗掲揚・国歌斉唱時に起立もできない馬鹿教師が↓の内容で子供に教育できるのか? 職務命令にも従えず、思想・信教上の問題で出来ないなら、すぐに教員を辞めろ。 ★小学校学習指導要領 第2節 社 会 2 各学年の目標及び内容 〔第3学年及び第4学年〕 イ,我が国や外国には国旗があることを理解させ,それを尊重する態度を育てるよう配慮すること。 〔第5学年〕 ア,「国土の位置」の指導については,我が国の領土と近隣の諸国を取り上げるものとすること。 その際,我が国や諸外国には国旗があることを理解するとともに,それを尊重する態度を育てるよう配慮すること。 〔第6学年〕 エ,我が国の国旗と国歌の意義を理解させ,これを尊重する態度を育てるとともに, 諸外国の国旗と国歌も同様に尊重する態度を育てるよう配慮すること。 ★中学校学習指導要領 第2節 社 会 〔公民的分野〕 (ウ)「国家間の相互の主権の尊重と協力」との関連で,国旗及び国歌の意義並びにそれらを相互に尊重することが 国際的な儀礼であることを理解させ,それらを尊重する態度を育てるよう配慮すること。 ★第4章 特別活動 『小中高校すべて共通』 第3 指導計画の作成と内容の取扱い 3 入学式や卒業式などにおいては,その意義を踏まえ,国旗を掲揚するとともに, 国歌を斉唱するよう指導するものとする。
日の丸反対な人を、国外退去か離島送りにしろよ 反日はジャマなんだよ
334 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:29:09 ID:5wnziDdUO
つかなんでアナーキストが教師になろうと思ったのかが不思議だ
335 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:37:46 ID:2i01fDypO
>>325 んな訳ないだろ
日本国に住む人全てだ
一応教師は地方公務員だから日本国籍じゃなくてもなれるからな
>>329 旗と歌が主賓?笑わせるな
あくまで卒業式の主賓主役は生徒、主催は学校だ
国は全く関係ない
校歌なら分かるが国旗国歌を歌って何の意味があるんだ?
336 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:43:18 ID:01figf0g0
>>335 愛国心を養うために必要。
ブサヨはそんなことも分からないのか。
337 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:44:09 ID:xt0KjF3G0
子どもにとって すべての行事が大人の強制。 いったいどの面下げて 生徒を教育、指示していくつもりなんだ。 恥知らずどもめ
338 :
正論原理主義 :2008/02/10(日) 00:44:27 ID:9XI81b9b0
>>335 >校歌なら分かるが国旗国歌を歌って何の意味があるんだ?
馬鹿と外国人は知る必要が無いよ。
日本の学校を卒業した人は
>>332 の教育を受けているはずだから
みんな理解している。
はじまったな反日狩り
340 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:47:05 ID:6bR4dVtjO
341 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:49:13 ID:k2tmLQoEO
国歌なんか知らなくても生きて行けるんだよ 行政が強制するのは間違いだ
342 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:49:26 ID:IVfJsr3z0
国旗と国歌にここまで執着しているのは大人の方。 子供は他の事で頭が一杯。 子供の立場を利用して日本を貶めたい在日・外朝鮮人がた〜くさんいらっしゃいますな。
343 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 00:55:14 ID:k2tmLQoEO
祭日に国旗を掲げないんだから 国歌なんて自由だろ 知り合いの朝鮮人は君が代が大好きで 大声でトイレで歌っていたぜ
344 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 01:00:52 ID:QNkMnssL0
一方的に教師の側をたたいて普段の鬱憤を憂さ晴らししたいだけのネトウヨばかりかと思ったら、まともな奴も結構いるな 他の板はたたき逃げが主流なのに まあ、愛国心云々言ってる奴が、いざ戦時には逃げ出すわけでw
345 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 01:01:45 ID:eStQMyHc0
>式典の進行を妨害したわけでもない。 十分妨害だよ。一生に一度の思い出を・・・。
346 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 01:05:36 ID:QNkMnssL0
>>345 むしろでかい声で国家歌ってる教師を見たほうが一生に一度の思い出をぶち壊しだろ
生徒はお前みたいな基地外ばかりとでも思ってるのか?
それともそういう封建的な、暴力が横行する環境だったとか?
福岡辺りならありそうだが
また中2病患者がきたよw もともと、法で規定されていないとだだをこねて 行事をめちゃくちゃにするから 法整備することになったんだろ。 自業自得。
348 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 01:12:05 ID:zq4jMZm2O
アイデンティティーを否定された子供達はどうなっちゃうんだろうな 国民が国歌を歌え、国旗に敬意を払うっていう「あたりまえ」な事が出来ないのは 恥でしかないんだけどな 思想で起立したくない、歌いたくないってんならそれでもいい だが子供の前で見せないで欲しいね
349 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 01:16:09 ID:EGiN9Xeo0
公務員だから強制されるんだろ。 通りすがりのリーマンなら誰も強制しないだろが
北海道の建設業者が潰れても構わないって新聞社に言われてもな
351 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 01:33:07 ID:QNkMnssL0
>>348 そもそも国家国民思想しかアイデンティティーを保つための材料がないわけではないし、もしそうだとしたらそいつは自立した人間ではなく、ただの構成員でしかないだろ
とはいうものの、大多数の労働者は自立した個人ではないから、そう意味では国民国家思想に頼らざるを得ないのか
後、お前は小林よしのりの漫画を鵜呑みにしすぎ
5年前の俺とそっくり
アイデンティティとか関係ねーよ。 あと 自立した個人だからといって 社会、国に属さないで生きていけるわけじゃないぜ 常識だろ。どんなお花畑に住んでいるんだよ・・・ とにかく、しょーもないナルシズムで子供の行事を壊すなと言いたい。
353 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 01:42:10 ID:QNkMnssL0
>>352 国家社会に属さなきゃ生きていけないのは当たり前
だけど、国家がなきゃアイデンティティーを保てないって発想がおかしいと指摘しただけ
無防備都市宣言する連中じゃあるまいし、国家が要らないとか言うわけないだろw
まあ一般論で言うと祖国郷土ってか“国家への帰属意識”ってな心情を持ち合わせていないと 自身の「どこからきてどこへ向かうのか」ってな基準になる座標軸が定め難くはあるかな。 絶対条件ではないだろうが、教育の過程では必要とみるべき一要素、と言う所だろうか。 まあ国以前に家族とか地域社会単位でも重要だと思うが。 そこを踏まえず跳躍して世界共同体とか人類〜とか言い出すとアレな事になりそうではある。
355 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 07:29:56 ID:y5N86bbH0
俺のこと愛してくれないのかよ? 携帯の待受画面は俺の写真にしてない? なんでだよ。 愛してるって言ってくれないのかよ? えっ? しつこい? どうしてだよ? 俺はお前のことこんなに愛してるのにさ。 なんで? プッ
そんなことより、 >定年退職に当たって、非常勤での嘱託採用を申請したが、 って退職金もらっておいてまだ働くの?公務員って
>>355 擬人化するかわいそうな人発見w
まあ愛国心の問題じゃないと思うけどね。
それこそアイデンティティがゆがんでいなければ
拒否するほどのことじゃない。
358 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 07:46:24 ID:+0IajOAEO
国があって地域があって家族があるからアイデンティティーが形成されるんだろ。 国が無くてもアイデンティティーは保たれるなんてのは嘘。
ロシア国旗でも掲揚したいのか? この赤新聞は
360 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 07:55:51 ID:QE4l4Nwh0
この判決って、起立しないことに政治的な意図は無いって言ってるんだろ? つまり、起立もできないバカ教師は、幼児以下の単なる駄々っ子であるって 判決じゃないか。 バカ教師どもはピエロなわけだ(w
処分を受けた公務員を同様の職場に再雇用しろってw
362 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 08:33:16 ID:PzSdkK4Y0
国民に愛国心や民族意識が無いと、会社、宗教団体、政党、派閥など 自分が所属す る組織への忠誠が最高のものになる。 その結果、会社の利益のために敵性国の軍事力の強化につながるものを売ったり(ヤマハが好例)、 宗教を布教させてもらうために敵性国の利益のために働いたり、 外国人や帰化人の宗教指導者への忠誠を 日本への忠誠より優先させたり、 政党や派閥の勢力を拡大するために敵性国に経済支援を与えてリベートを取ったり する売国奴が跋扈するようになる。 国民に愛国心なき国は そのようにしてバラバラにされて滅亡する。 独裁的な権力者が支配する政党や宗教団体ほど愛国心に強硬に反対する。国家、民族 に対する忠誠が最高位に位置づけられると、組織への盲目的な忠誠が崩壊するからであ る。 また在日や半島系が、日本の愛国心教育や民族意識の養成を必死で妨害するのは、 異民族でありながらこの国で我が物顔で生きている彼等が、日本人が強い愛国心や 民族意識を持って団結するようになると、日本社会から閉め出されてしまうからである。 よって、日本の国家および民族の生存のためには、強固な愛国心や民族意識の醸成は 絶対に必要なことなのである。
363 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 09:01:59 ID:dfqDmuTC0
>>362 それっておかしくね?売国企業の多くは、国家に対して忠節を尽くしてる
企業だったはずwww
364 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 09:56:30 ID:tbHboS1x0
>>363 売国奴の最後の逃げ場所が愛国心。
御手洗も愛国心が好きだし。
365 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 09:58:38 ID:IRweOrCO0
国歌を強制しないことを訴える前に 記者の方がわいせつを強制しないでくださいよ、と
366 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 10:10:06 ID:mNd5qKVd0
道民がDQNでアカなのかこの新聞と北教組が原因だ。 報道と教育をアカが支配していればそうなる。道民は普通の国民と感覚が違いすぎる。 北教組のストは批判しないしアカの聖地北海道はすごいよw
367 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 10:33:06 ID:AxYvXbuI0
寝惚けてるアホどもは、海外の公式行事で国旗掲揚、国歌斉唱のときにじっと 座っててみろ。ややこしいことになるから。
368 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:04:37 ID:OPAmtkSf0
国歌、軍歌、民謡、伝統邦楽以外の音楽を聴いたり口ずさんだり する奴は反日売国奴。 国歌に関しては吹奏楽やピアノといった西洋音楽を伴奏で 歌う奴は非国民。原典は雅楽の譜面。
369 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:07:02 ID:AxYvXbuI0
>>368 歌詞はともかく、曲は作られたの明治で立派な洋楽。楽譜もありますけど?
371 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:12:12 ID:OPAmtkSf0
それはエッケルト譜。林広守の原作は雅楽用。
372 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:16:04 ID:AxYvXbuI0
>>371 違うでしょ?五線譜で書かれてるんだからさ。もともと、海外で演奏されることも
前提なんだし。
373 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:18:06 ID:OPAmtkSf0
だから君が代を軍楽隊用の編成で演奏するようしむけたのは朝鮮人
375 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:19:00 ID:LPHqaP+R0
愛国者の方は国旗掲揚して国歌斉唱してお国の為に死ねば本望でしょ 他人にそれを押し付ける必要は無いんじゃないの
376 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:19:48 ID:YXxn4dMh0
個人的に国歌国旗に賛成・反対なんてどうでもいいし、反対して公的な 場でガキみたいな行動とるアホ先なんてどうでもいいが、国歌国旗法の 附帯決議は尊重すべきだな。道新がアカかどうかはシランが、そこは正しい。 こんなどうでもいいことでゴタゴタ起こしてるなんて、アホ先側も東京都も 北方領土にでも行ってくれ、って感じだな。領土返せと平和平和!で仲良く 露助相手にやれるんじゃねーの? ウヨサヨはどっちもアタマ不自由だから、言ってもしゃあないけど。
でも基本は雅楽じゃないの? 林って宮内庁の雅楽部の人でしょ?まぁ、西洋音楽も嗜んではいたみたいだけど、わざわざ洋楽にしたの?
378 :
ななし :2008/02/10(日) 11:20:14 ID:WQqoHGZB0
革命戦士はいざ知らず、義務教育に携わる教職員が国旗国歌の反対運動をやったり、 内心の自由で歌えない、礼を尽くせない などといっている国、ほかにある?
379 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:22:12 ID:OPAmtkSf0
現行の実質的には奥好義の作曲。 エッケルトはそれに和声をつけた。
380 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:24:59 ID:YEHXOwNGO
公人なんだから当たり前なんだよ 嫌ならやめろよ基地外先行ども
「君が代反対」を強制する教職員にも警鐘を鳴らしたい
382 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:25:26 ID:OPAmtkSf0
現行の国歌ね。 ちなみにボツになったフェントン作曲の第一の君が代は 完全な西洋音楽。ボツになって当然。
383 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:26:18 ID:745BZkc+0
これがネット右翼だ!! |ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄天皇陛下万歳。小泉万歳。麻生万歳。安部万歳 (6 (_ _) )< 天皇崇拝?日本人なら当然だ。愛国心なき非国民・売国奴は氏ね |/ ∴ ノ 3 ノ \_______________________ \_____ノ,, ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ (お前の存在自体が憂国だと思うが…。) / ヽ| |無 職 | '、/\ / /沖縄も日教組もおとなしく自民党様の言うことを聞けー! @ 無職で税金も納めず(除消費税)、国のお荷物 → 愛国を語るなら働いて国に税金を納めろ A 無(低)収入で結婚できず → 少子化や人口減=国力衰退の元凶 B 「在日」や「部落民」を見下す → そうすることで自分が社会の最下層民であることを忘却 C 家族や地域の嫌われ者 → 対抗的に「国(家)」に拠り所を求める D アメリカ(や印・豪)に親近感 → 嫌韓・嫌中の反面として。しかし中学英語程度の英会話もできず E 中国・韓国の反日ナショナリズムを嫌悪 → 自分は日本の反中反韓ナショナリスト F 「改革」で切り捨てられる弱者の立場 → 頭が悪いので弱者切捨ての自民党を支持 G 「国防」「自主防衛」の重要性を説く → 時間を持て余すも自治会や町内会の防犯パトロールなどまっぴら御免 H 「教師」が嫌い → キモくて常にいじめの対象。教師にも「お前がいなけりゃ…」と言われ、教師に恨み I 「公務員」が嫌い。削減を主張 → 「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている
384 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:29:01 ID:6kTucKbu0
いやなら有給休暇とればいいじゃん。 学校も嫌がる先生に歌や伴奏させずに ほかの方法でやればいいじゃん。 教師なんてやりたい奴は山ほどいるんだから
385 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:33:19 ID:Ufwlf3MXO
日本人が金メダルとった時なんか君が代なんか流れたらテンション下がるよ。陰気臭くて
386 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:33:24 ID:UznQWyI+0
公務員やると自身で決めた以上やることはやってもらわないと困る。 できないというなら辞めればいい。 そういう意味で強制などされていませんが。
387 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:35:19 ID:AxYvXbuI0
>>377 基本は雅楽だが、洋楽に編曲されてるんだよ。でないと、海外で公式行事の時、外国
の楽団が演奏できない。国歌だから、当然そのことは考えられてる。
388 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:42:32 ID:Wane0O8A0
外国人に帰化を許可する時は、君が代を心の底から歌える人間だけに 帰化を限定するべきである。この国歌の存在、国歌に対する態度云々は、 こんな時代だからこそ、これから益々重要となる。
>>387 ドイツ人が編曲したのは知ってる。
しかし、基本が雅楽なら洋楽と断定するのは間違ってるのでは。
少なくとも日本的な旋律を意識して作られているのは間違いないわけで。
洋楽というより、和洋折衷の音楽でしょ。
立派な洋楽と断定していいのは、イギリス人が最初に作った君が代だけでは
390 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:52:39 ID:OPAmtkSf0
>>389 それはフェントンの第一君が代。
雅楽の君が代は伝:林広守の第二の君が代。
これに西洋和声を施したのがエッケルト。
他に第三の君が代もあったが広まらなかった。
君が代のことを何も知らないとは反日売国奴乙。
391 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:55:10 ID:AxYvXbuI0
>>389 和洋折衷だから、西洋の楽器でも演奏できるようになってるんだよ。つまり、洋学としても
通用するんだ。単なる雅楽の曲ではないってこと。国歌は必ず他国の楽団が演奏するからね。
純粋な雅楽曲では困る。
392 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 11:58:24 ID:DyP8l6K20
判決「『卒業式で君が代を斉唱』という職務命令は憲法に違反しない」
393 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:01:15 ID:AxYvXbuI0
>>392 学習指導要領の内容を教えろと教師に職務命令して憲法違反になったら、へそが茶を沸かす
わな。判決そのものは実はまともだ。
394 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:02:36 ID:prBU0hVp0
こりゃ完全に失政 君が代日の丸法は、真に国家国民の為になされたものではなく 単に日教組内の過激分子を淘汰するためだけのものだってこと だから、いつまでも、教員にのみこだわるわけや ちゃんと、国民全員に強制できるようにしろや
>>390 それぐらい知ってし、何が間違ってるのか分からん
>立派な洋楽と断定していいのは、イギリス人が最初に作った君が代だけでは
これが間違ってるって言いたいの?
これボツになった奴だけど、便宜上最初の君が代で間違ってないじゃん。
>>391 ・・・・俺の意見としては和洋折衷のものを立派な洋楽と表現するのはおかしいと思うんだ。
「基本は雅楽」って最初から言ってるじゃん。単なる雅楽ともいっていないし。
西洋風が全くないとも言っていないよ
和洋折衷はあくまで和洋折衷でしょ。洋楽と断定するのには抵抗があるんだが
自治体単位の方針は自由だろ。
卒業式を自分の勝手な思想で変容させる教師だって職権濫用だと思うが? サヨクの連中って、自分が権力者のくせに被害者ぶるのが得意よな
398 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:07:56 ID:AxYvXbuI0
>>395 洋楽でもある、と言うと一番正確かな?もともと、西洋楽器で君が代演奏するな、とか
アホなレスへの反論だから。
>>398 ああ、そうだね。そんな感じかな。和洋折衷。日本らしいと思う
400 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:22:45 ID:AxYvXbuI0
>>399 というわけで、学校の公式行事では、ピアノだろうがオルガンだろうが、堂々と
君が代を演奏してください、って結論。
401 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:24:38 ID:N/p4OCW60
まず、教師の仕事を理解してもらいたい。 なんか教職を他の職業と比べようとする人が多すぎる。 なぜこんなくだらないことを都教委は強制するのか。 君が代が国歌であるとはそもそも教育者である教師が認めていない。 左翼だとかとは関係なしに教育者に強制するという暴挙を考えてみてくれ。 今の教員はめいっぱいぎりぎりで仕事をしている。 私も心がいつむしばられるかもしれないような状態だ。 学校教師を尊敬してもらいたいものだ。
>>400 個人的にが楽団というか、オーケストラの君が代がいいなぁ
以前自衛隊演奏による君が代聞いて凄い格好よかった
サッカーでも独唱やめて演奏にすればいいのに・・・
> 教員を国旗に向かって起立させ、国歌を歌わせることで、どのような教育上の効果があるのか。 >これも教育現場で論議されなければならない問題だ。 どう考えたって、教員が国家・国旗を尊重しないほうが問題だろ! みんなが国旗掲揚のさい起立してるのに、教員だけが座ってるほうが問題だろ! みんなが国家斉唱してるのに、教員だけが座って無視してるほうが問題だろ! お前ら自分ひとりだけで生きてるとでも思ってんのか?公務員だろ! 絶対に、どんなに困っても、国家に助けを求めるなよ!
>>401 公務員は政治的に中立でなければいけないんでしょ。
退職したらいくらでもできますよ。
人権が制限されることを承知の上で公務員になったんだろ?
公務員試験を受けようとする奴は憲法の勉強で絶対習うんだから。
それかまぐれで受かったアホですか?
え、職務命令は合憲であるとしたことは
報道しないの??????????????????????
>>401 教育者は聖職者ではありません。
ただの公務員です。
ぎりぎりいっぱいで仕事?w
職務命令程度にも従えないで、社会人を名乗るのは
おこがましいわwwwwwww
民間で働いてみろwwwwwwwwwwwwww
>>8 こんな教育してたら戦争に負けて当然だろ・・・
>>401 ただでさえ忙しいんだから、行事妨害するような面倒事は起こさないで下さい
思想も結構ですが、最低限の仕事はしてください
408 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:49:29 ID:GvLFoBEt0
>>401 ナナメに引っかかる人もすくなくなってくやしいのうwwwくやしいのうwwww
409 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:50:10 ID:fMiu3ToB0
>>401 縦読みかなんかですか?
日曜日は勘弁してください。疲れてるんです。
410 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:50:16 ID:6FZGbJRg0
学校で決められた事を守らなかったから悪いんだろ。 政府がどうのとか関係ない。
411 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:54:34 ID:AxYvXbuI0
>>401 国会で決めたことを認めねえって、民主主義国で通るかよ。教育者に学習指導要領
の内容教えるように強制するのは、あまりにも当たり前だ。
412 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:55:54 ID:B1lK7GBB0
>>401 人気者ですね?
♭
. 〃〆⌒へ ♪
./´ノ ヘヽヽ )ヾ
ノ( ● ●)¶|y
ノ > .▽丿 ミヘ)
〆^ん 《゙ン
413 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:58:50 ID:SexCFzjGO
当時の議事録をちゃんと載せろよ。 「卒業式で国歌を歌わせない」なんて誰も言っていないから。 あくまで「国民の生活に対して強制はしない」という話であって、「教育は教育指導要領による」という話だったはずだぞ。 卒業式での国歌指導は、国旗国歌法制定前から書かれている内容。 (国歌が法律で決まっていないという建前で、実施されていなかったに過ぎない) 教育指導要領のこの規定の変更について明言した記録でもあるのか?
414 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 12:59:12 ID:2XJB4XH80
>>410 頭の悪い小学生みたいなセリフだな
>>411 >国会で決めたことを認めねえって
国会でいつ「教員は命令されたら国歌を歌わなくてならない」と決められたの?
何法の何条のどの条文をどう解釈したらそうなるの?
415 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:03:18 ID:wSMxooq60
そもそも、「異を唱えること」に対しての処分ではない。 公務員として、命令されたことを行わないことによるものであり、本来静粛に行うべき卒業式を個人的な思いによる騒乱で妨害したことによるものだ。 公務員として、公式な行事において、国および国民の統合の象徴である、国旗を掲揚し、国歌斉唱の伴奏をすることは、当然の職務である。 個人的な場で、個人的な意見の表明として国旗・国歌に反対するのなら、お好きなようにやればよい。 基地外アカや人間のクズのウジ虫マスゴミは、意識的にこれを混同させてプロパガンダを行う。 そ れ が、 基 地 外 ア カ や 人 間 の ク ズ の ウ ジ 虫 マ ス ゴ ミ の 常 套 手 段。
416 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:03:43 ID:xZ/Xk9iu0
417 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:05:49 ID:NA55VFAQ0
>>414 指導要領そのものに違法性がねーんだから従えよ
イヤだったら法変えろ
・・・ホントに後出しジャンケンが好きな連中だな・・・・
418 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:07:28 ID:7P4JrTo70
きもち悪いんですよね、君が代って。 なんか歌うと気分が悪くなります。 俺はたのしい卒業式を期待してるんだけど、だめでしょうね。 友達がまったく何も考えずに歌う姿は悲しいものです。 歴史感とか背景とかまったく考えることのない人たちです。 未だにこうゆう人たちだらけの国に間違った思想の人たちが近づくのです。 とても、悲しい気分になります。
419 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:10:13 ID:AxYvXbuI0
>>414 国旗国歌法は国会で議決されてる。つまり、その時点で君が代、日の丸が日本の
国歌、国旗であることは法的事実。その事実に基づいて、学習指導要領は決めら
れてる。
420 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:12:09 ID:B1lK7GBB0
♭
. 〃〆⌒へ ♪
>>418 ふ
./´ノ ヘヽヽ )ヾ け
ノ( ● ●)¶|y つ
ノ > .▽丿 ミヘ) ♪
〆^ん 《゙ン
421 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:14:42 ID:xZ/Xk9iu0
>>418 いい意見だと思いますよ。
さんざんくだらない意見の後だけに余計に。
まあ金の無い奴ばかりが遊びにも行けずに書いてるんだろうが。
422 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:18:16 ID:CpVlFDze0
423 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:22:45 ID:vnWUyAsM0
「 強 制 」 以 前 に 、 職 務 命 令 に 違 反 し な い 事 は、 職 員 の 服 務 規 定 に あ る は ず
424 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:23:22 ID:6FZGbJRg0
>>414 お前、ホームラン級の馬鹿だろ。
会社に入ったら社則を守れ。いやなら辞めろ。
425 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:24:57 ID:SexCFzjGO
>>419 で、「卒業式での国歌指導は行わない」と、誰が約束したの?
「国民の生活に強制しない」が、どうして学校での指導拒否に繋がるの?
「教育には指導要領がある」と言っていますが、これは無視?
で、どうして、指導要領作った文部科学省を訴えないの?
既に最高裁で「君が代演奏の職務命令は合法」との判決が出ている事を知っているからではないの?(笑)
>>1 >教員を国旗に向かって起立させ、国歌を歌わせることで、
>どのような教育上の効果があるのか。
たとえば、日本人が修学旅行や海外旅行でアメリカの大リーグ観戦に行ったとき
プレーボール前にアメリカ国旗掲揚、国歌斉唱が始まっても
日本人だけ座ったままヘラヘラ薄笑いでながめてる・・・ってのはいかがなものか。
せめて起立して、外国の国旗や国歌に敬意を示すのが礼儀ではないのか。
そういうことを教えるのが教師のつとめだ。
反対派が斉唱時口パクとかわざと足くじいて捻挫して 起立しない行為も処分対象にするの?
428 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:27:01 ID:AxYvXbuI0
>>418 下手なナナメやめろって。ズレてんだよ。
430 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:28:40 ID:Ko1diNyo0
ギスギスしますよ、強制してるんだから。 ようするに都教委は体制の強権を振るいたいわけなんですね。 うさん臭いのは、愛国心などと急につかいはじめたこと。 ざんねんなのは、愛国心を利用している体制に気づかない市民。 くりかえす体制の強権化は戦前と同じですね。 いつぞやの教師を迫害した時代の空気と同じです。 ただただ、私なんぞは信念を貫くのみです。 いつか平和な世界を夢見て。
431 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:30:25 ID:fvZBt4cM0
子供達に自分達は何人か尋ねればいいんだよ。で国の旗はどれとか。 成り済ましが日本人面するなよ!
432 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:31:10 ID:AxYvXbuI0
433 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:32:59 ID:lDNZIQCqO
こんなの社会人としての常識だろ 国歌歌いたくないなら始めから公務員なんかなるなカス共が
434 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:33:07 ID:U5c9mAiy0
教師が「立たなくてもいい」と生徒に言うのは生徒にとっては 「立ったら内申に響くかも」という、生徒に対して実質的に 強制を行っているに等しい行為です
435 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:34:49 ID:Oihr+YqQO
強制はされないからと言ってトイレから出て手を洗わずに飯を食えば白い目で見られる それを弾圧と考えるならトイレから出ても手を洗わない国に行けばいいだけ
436 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:35:26 ID:8ieti5pi0
職務命令にも従えない人間を再雇用する義務はないわけだが。
437 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:36:19 ID:SexCFzjGO
>>427 事前に理由を公表して、それがやむを得ない場合であれば、特別に認める事に異論は無いでしょ。
イスラム教徒に豚肉を出すのは失礼だが、隠れイスラム教徒に豚肉を出したからと言って、叱られる筋合いは無い。
反対派が声を大にして叫ぶアメリカの判例も、よく読めば「宗教上の理由から神様以外に忠誠を尽せない生徒が、皆がやっている星条旗への誓いを拒んだ」話だし。
反対派も、具体的な思想の中身を説明して、それがやむを得ない理由だという同意を得られるなら、それで構わないと思う。
438 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:36:52 ID:AxYvXbuI0
>>435 国旗掲揚、国歌斉唱でじっと座ってて、白い目で見られない国は世界にないがな。
顔真っ赤にして、必死だな w
440 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:47:15 ID:OvKBXj510
流石、極左アカ新聞の北海道新聞は、キチガイまるだしの主張だな 中国にでも出ていって毒ギョーザでも食いながら日の丸反対とかやってろよw
441 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 13:47:47 ID:6FZGbJRg0
日の丸は日本の国旗だし、君が代は日本の国歌だろ。 これらが嫌いなのに何で日本の公務員になったんだ?
そういや国家なんて真面目に歌ってたの小学校ぐらいまでだな。 中学、高校と歌った記憶はないな。演奏に合わせて口ぱくかただ突っ立てただけだな。 この教員もただ立って歌ってる振りしてりゃよかったのにね。どんな信条があるかは知らないけど、 仕事なくなったら収入だってなくなるのにね。
法がなければ、式典を妨害するくせに。 二重舌もいいとこ
444 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 14:01:36 ID:BH/lfFHS0
>>438 > 国旗掲揚、国歌斉唱でじっと座ってて、白い目で見られない国は世界にないがな。
アメリカという国があって、そこでは、拳を振り上げて抗議のポーズを取った者もいるが、
それほど白い眼で見られてはいないようだ。
アメリカなんて国は有名じゃないから、知らなくても無理はないが。
445 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 14:04:31 ID:AxYvXbuI0
>>444 そのポーズをとっただけで、日本にも知られるほどのニュースになったわけだが。
たったそれだけで、政治的な意思表示になるんだ。この教師どもは身をもってその
事実を証明してくれたわけだが。
446 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 14:04:40 ID:6bR4dVtjO
嘘吐きデタラメ人頃し犯罪者 馬鹿アフォ売国奴詐欺師チキン廃人小鼠は 国旗国歌強制の裏では北朝鮮と闇取引していたんだよな 氏ね、糞馬鹿チキン廃人小鼠
>>442 なんでそこまで拒否反応しめすのか理解に苦しむよね
448 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 14:06:15 ID:xZ/Xk9iu0
>>430 毒々しい人間が多いですよね、2ちゃんって。
入れ知恵されると毒されてしまいそうなので、気をつけて。
りくつなんか通じないですから、こいつらには。
?と思うことがあったら何でも聞いてください。
やることなすことヘタレな日本という国に住んでいることが恥ずかしいからだろ。 尊敬できることやってみろよ。
どうでもいいけどこれ高裁で逆転した時、今度は判決批判したら我田引水な文章になるな そもそも他の判決に関しても無批判に受け入れるのですかね
452 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 15:01:19 ID:wDCYAidk0
国歌斉唱は強制はしないが それならその公務員は辞めるべき
453 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 15:22:32 ID:/vX4Wk4O0
ロシア人が北海道を占領しても 「大歓迎です。お互い地球市民ですから仲良くしましょう。」 とか言うんだろうな北海道新聞は。
454 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 15:35:36 ID:0J43OAE70
>>441 子供たちを反日で洗脳するためですよ。
これを邪魔されたら、たまらんわけですな、彼らにとっては。
反日が日教組のアイデンティティーだから、それを否定されるのは自分の人格を否定されたも同然。
子供たちを洗脳するためには密室の独裁者である教員が一番手っ取り早いのです。
そういう理由で日教組の反日闘争は彼らの生存をかけた命がけの闘争なのです。
これに負けたら、彼らにとって生きる意味が無いからです。
455 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 15:37:57 ID:0J43OAE70
>>453 そんなこといわないと思うな。
露西亜人が北海道を占領したら、
「この勢いで本州、四国、九州、沖縄まで全部占領しちゃってください」
とか言うんだろうな北海道新聞は。
>>433 ,441
法律できる前から教職員やってるやつもいるよ。
ルールは守るけど、ナショナリズムが嫌いなやつだっている。
>>435 洗ってないやつ結構いるよな
457 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 15:52:33 ID:Yoa30oi70
【社会】国歌・国旗「強制でないことが望ましい」と天皇からたしなめられた米長邦雄に都教育委員の資格を問う声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149202937/ ★米長邦雄に都教育委員の資格を問う声
日本将棋連盟が朝日と毎日を天秤にかけて勃発した「名人戦」の主催権争奪問題。
いまや連盟は完全に分裂状態で、騒動を起こした米長邦雄会長(62)への
風当たりは強まる一方だ。週刊誌では怪文書や不倫疑惑まで報じられている。
そんな中、米長会長にまたまた新たな火ダネが浮上した。
「米長氏は東京都教育委員のメンバーですが、その資格を疑問視する声が
出てきているのです。石原知事と米長氏は友人関係で、ともに99年に現職に就任。
米長氏は現在2期目で委員長職務代理者の役職にも就いている。
しかし、一連の騒動で『教育委員にはふさわしくない』と関係者からの非難が
相次いでいるのです。これには石原知事も困惑しているようです」(都関係者)
それでなくても米長氏は問題発言が多い。自民党がゴリ押ししようとしている
教育基本法改正にも熱心で、生徒に「日の丸・君が代」を強制しない教師を
大量処分した都教委の中心的存在だった。
04年10月には宮中行事の園遊会で天皇に対し、「日本中の学校で
国旗を掲げ、国歌を斉唱させることが私の仕事でございます」と発言、
天皇から「強制でないことが望ましい」とたしなめられたことまである。
「それだけに盟友・石原都知事もさすがに今回のスキャンダルからは
米長氏をかばいきれず、見放すともっぱらですよ」(事情通)
連盟では早くも“米長おろし”の多数派工作が始まっている。
ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=01gendainet02026558
458 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 15:55:03 ID:Yoa30oi70
反対派もうまく反対活動すればいいのに 腹痛訴え退室とか・・・・
長野県人は君が代より信濃の国のほうがうまく歌える。
ナショナリズム嫌いなやつはたいていルール守らない気がするがな。 トイレのあとに手も洗わないw 好きだろうが嫌いだろうがルールは守れよ。 教育ってそういうことも含むんだぞ つーか、自分でルール作らせるよう誘導しておいてヒステリーって どうしようもないな
462 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:03:05 ID:XQkQxjIAO
そもそもどっちもこんな騒ぐのがバカバカしい 別に歌いたい奴が歌ってりゃいいしこんなもんどうでもいいんだよね 何でそんなにお互い国旗国歌固執すんのかな
463 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:04:16 ID:HPC/Dbc9O
>>456 嫌なら辞めろ。別に強制してない。職業選択の自由だ。つうかナショナリズムじゃなくてパトリオティズムが近いだろ
464 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:09:35 ID:HPC/Dbc9O
>>462 学習指導要領に子供が国旗国歌を尊重するようにすると書いてあるんだよね。教師が尊重する
とこ見せずに生徒が尊重するようになる?まあそれ以前に反日の丸君が代教師は子供に反日の
丸君が代するように強制してるだろうから「教師が尊重するとこ見せずに生徒が尊重するよう
になる?」ってこと持ち出す前にOutか?
465 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:12:13 ID:Lt4Hzv+u0
国旗や国歌に固執しているお前らは当然祝日には国旗を掲揚してるよな?
466 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:13:08 ID:MrU8imwi0
愛国心を必死で否定するのは世界広しといえど日本のアカばかり つまり日本のアカは単なる反日で左翼でもなんでもない こいつらが教育に関わってる事自体が異常なんだよ
467 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:13:43 ID:BH/lfFHS0
>>464 要領だからある程度の規範性はあるが、
それを全て守らなければならないというものでもない。
何も水泳の授業を教えるのに、教師が泳がなければならんというものでもない。
泳がない教師がいても誰かが手本になればいいという程度の話。
政府は「強制しない」と言明したが、誰にも強制させないと約束していない。 つまり強制を禁止していないのだから、都が強制しても政府の問題ではない。
>>462 固執っていうか、国旗国歌を尊重しない国はない。
起立すら拒否。国歌だって、歌ってるかどうかなんてわかりゃしねーのに。
あげくに政治活動w
そういうパフォーマンス大好きなあほに自重しろという話な
教育に悪いじゃん
470 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:17:06 ID:DesYu9dm0
俺は国歌なんか歌詞もろくにおぼえてないけど、日教組を叩けるから国歌支持だ 国旗なんか梅干弁当みたいでカコワルイけど、ブサヨシナチョンを叩けるから国旗支持だ 何か文句あっか!
471 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:17:42 ID:HPC/Dbc9O
>>467 立って尊重することは99%の教員が出来るだろ。思想的にやらないのは除いて。教師が手本になって良いだろ。
472 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:17:53 ID:Lt4Hzv+u0
痛い言葉遊びで墓穴を掘る紳士方が集うスレにようこそ。
473 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:18:34 ID:C9geQZ910
474 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:21:18 ID:G5qDajMb0
>教員を国旗に向かって起立させ、国歌を歌わせることで、どのような教育上の効果があるのか。 生徒に対して国家や国旗は自国にとっても他国にとっても大切なもの、それらを大切にしなさいっていう 教育の一環だと思うが。 自国の国旗にも国家にも敬意を払えない人間が、他国に敬意を払えるか?
475 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:21:57 ID:Lt4Hzv+u0
無神論者ばかりの国はない。 お前らも国際感覚をもってカルトに嵌れ。 創価経団連党に投票しない奴は売国奴だ。
476 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:23:33 ID:BH/lfFHS0
>>469 > 固執っていうか、国旗国歌を尊重しない国はない。
固執しなくたって困ることはないだろ。
卒業式に絶対に、日の丸がなければならない理由はない。
ほかの国でも絶対にあるわけではない。
477 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:24:22 ID://084jkp0
自分の国の国家を歌えない、国旗に敬意を表せない そんな奴が子供たちにまともな教育が出来るわけがない
別に国家が強制してるわけじゃないじゃん 職場の上司がきめてんだから従えやって話だろ
479 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:25:12 ID:YyC3KfIL0
>>1 強制しないと言ったのは生徒に対してであって教師に対してではない。
480 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:26:33 ID:OZr4e+e20
赤い人、必死だな
481 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:26:54 ID:BH/lfFHS0
>>471 > 立って尊重することは99%の教員が出来るだろ。
そんな事に意味があるのか?
立って尊重しない人が居るのも社会の縮図だ。
社会のあり方が生徒に見えていけないということもないだろう。
482 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:26:56 ID:UZ6jMHG9O
国歌なんて卒業式の式次第の一つなんだから強制も糞もないだろ 生徒にしてみればPTA会長のくだらない話とか、知りもしないお偉いさんからの祝電披露のほうが数百倍苦痛なんだが それも「強制しないで」と言ったら止めるのか?
483 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:27:25 ID:U2CnK9dGO
国歌がどうこうより、たかが40秒と言う感覚にむかつく。 じゃあ、ロシアとか南米みたいにクソ\長ければいいのか? そういう尺度でしか物を見れない、教員や言論に腹が立つ。
484 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:27:26 ID:HPC/Dbc9O
>>476 式典でわざわざする理由がある。公共心を養うため。授業中では出来ない。やらないと成人式
のDQN新成人みたく君が代歌っている途中に「ニッポンニッポン」と叫び出すようになる。
>>476 すべての行事は、なくて困ることはないぞ。
何を屁理屈いってんだ
なくすための段取りを踏まない無法さが
教育者にふさわしくないな
486 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:29:33 ID:OZr4e+e20
40秒も起立できない教師には、敬意を払う必要もないよな。
>>481 学校の外でやればいいじゃん
学校は基本的なことを教えるものだ
488 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:31:37 ID:HPC/Dbc9O
>>481 国旗国歌を尊重するのはグローバルスタンダード。
489 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:31:54 ID:WCLuAgxMO
その日の丸に祖先は殺されたんだぞ。自分は生まれなかったかもしれないと思うと とても敬意を払うわけには行かないことも理解してくれ。
490 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:31:58 ID:BH/lfFHS0
>>484 ニッポンコールの若者?
それは愛国心教育の行き過ぎの結果では…
>>485 全ての行事をなくす?そんな事はいったかなぁ…
卒業式に必要なものは何か、という話のはずだったのだが
491 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:32:10 ID:dYQU8xna0
国歌を歌ったり、国旗掲揚することにどんな思想があるの? 例えば韓国でも「国歌斉唱の場でも起立は自由、歌うのも自由」なわけ? 国民である以上、強制とか関係なく当たり前の話。 日本に住みながらそれが嫌なら日本に住まなければ言いだけの事。 国の規定になくても常識の範囲内で当たり前だけど、公務員である以上、都や市が決めてるなら 守るのが当然でしょ。 守る気が最初からないなら、就職すべきじゃないよ。 教育上悪いのは、屁理屈こねてるこの教員たちじゃないの?
国旗国歌で思い出したんだけど、国公立の学校に基本的には日の丸を掲揚することが決まったとき、その東大生とか大騒ぎしてたな 国立大生のくせに、日の丸否定とかwwwどういうことだよww まぁどうせ一部だろうけど
493 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:33:41 ID:9dw0QmvU0
「国旗、国歌を尊重しなくていいじゃん」 なんて意見は 「他人に迷惑をかけなきゃ、マナーなんて破ってもいいじゃん」 って馬鹿と同根だと思うんだが、どう?
494 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:34:23 ID:UZ6jMHG9O
つか国歌が嫌いで歌いたくないと思うのはそいつの勝手だし、廃止運動をやるのも別にいいと思う だが卒業式当日に立たない・歌わないクソ教師は死んでいいよ 式で国歌歌うことはもう決まってることなわけで、どうしても嫌なら式に出なきゃいいんだ それをわざわざ出てきて立たない歌わない。式を乱しているという意味では成人式で暴れるバカと同じ 第一、卒業式の本来のメインである生徒のことより自分の政治活動を優先してる時点で教師失格。とっとと死んでくれ
495 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:34:52 ID:HPC/Dbc9O
>>481 国旗国歌を尊重しなくても良いなんて考えは学校出た大人になってからで十分。
496 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:35:32 ID:Yoa30oi70
ワールドカップのサッカー中継で、国歌斉唱の場面を調査した人の話。 米国代表は半数が国歌を歌っていない。 韓国代表は7割が国歌を歌っていない。 日本のように代表選手が1人でも歌わないと、名指しで批判される国は普通じゃない。
497 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:37:05 ID:5xran0990
>>489 その日本語によって先祖は殺されたんですから
忌まわしい日本語を喋らないで下さい。
っていうぐらい、徹底しろよ。
簡単な人生の選択をするんじゃねぇ〜。
日本語を喋るの、止めれ!
498 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:37:27 ID:dB0Y1jMB0
たしかに法律を通す時は「国民に強要することはない」と断言していたよな自民党は。 また嘘をついたわけだ。 教師→生徒→全国民と、日の丸君が代にひれ伏させる計画進行中かい。 もはやカルトだな。
499 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:37:52 ID:5NpsX72J0
>>1 > 訴えていた元教員らは、わずか40秒間、起立しなかっただけである。
> 式典の進行を妨害したわけでもない。
こいつらの結婚式とか葬式とか入社式でわずか40秒間、司会者や坊主の言いつけに従わず勝手なことをしていても怒らないんだな。
反対運動やるのは勝手だが職務中にやるな
>>491 すべての行事は儀礼と無関係ではいられない。
あと、必要不必要なんて今、すれで関係のある話じゃない。
>>496 まあ、どうせ嘘だろうけど
歌わないとわざわざ明言すれば批判されるが
歌ってないことがしれても批判されてる事はない
だから、そんなに日本が嫌いならとっとと出て行けよ! てか祖国に帰れ!
503 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:40:10 ID:Lt4Hzv+u0
学校で行われる式では国旗や国歌を尊重することがすでに結論としてあるのだろう。 後は理屈を後付けするだけw
504 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:41:50 ID:Dk3sw1Px0
政府=議会=立法者だとしても、裁判所の法解釈が立法者 意思と異なるというためには、賛成票を投じた全員の内心 を確認しなければならない。 賛成票を投じた多数の議員のうちのたったの一人が、立法 時に何か奇妙なことを言っていたとしても、それが裁判所の 法解釈に影響を与えるものではない。 って、偉い人が言っていた
505 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:42:09 ID:OZr4e+e20
公務員が職務命令に服するのは当然だろうに。
506 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:42:14 ID:Yoa30oi70
1998年のワールドサッカーのとき、各国の選手がセレモニーで 自国の国歌をどれくらいちゃんと歌っていたか、テレビ画面を 全部チェックして調べた人がいます(「ホリイのずんずん調査」「週刊文春」)。 興味深かったのは31カ国中、韓国が最下位近い27位、斉唱率36.4%だったことです。 スポーツ選手は一般の人より国歌を歌う率は多いのではないかと思われますが、 それでもこんなに低率だったのは、かっての強制の反作用ではないかと思われます。
507 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:42:32 ID:HPC/Dbc9O
>>1 たった40秒と言う表現は「たった40秒なんだろ?立てよ」と返されるから禁句だと思うんだが。
508 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:42:41 ID:VCFP6oSsO
公務員は一般の国民じゃないだろ
509 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:43:10 ID:v2BCqxTd0
国旗や国歌を使って市民を兵隊に仕上げ 戦争で殺していった暗い歴史があるから 反対するんだろ。 国旗や国歌を使って市民を助けたのなら・・・。
>>498 ひれ伏させるとか、そういう発想に出てる時点で
まともじゃない。
行事の時に起立するだけで、あとは何も言われないだろうよ。
511 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:44:21 ID:i97m+OuxO
税の無駄遣い無くすなら歌うし、起立もしてやる 嘘吐き国家め!
512 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:44:45 ID:OZr4e+e20
>>509 そりゃどんな国でもやってる事でしょうに。
513 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:46:48 ID:Dk3sw1Px0
日本人は国旗や国家のもとに集結して 独立をまもり、不平等条約を改正させ、 欧米人種と対等の関係を認めさせたと いう素晴らしい歴史がある。
514 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:47:01 ID:G5qDajMb0
中高あたりって、国歌よりも校歌の方が歌わなかったりするとむちゃくちゃ怒られたんだが。 卒業式とかの練習で、校歌の練習だけを1時間以上ぶっ通しとかあったし。
515 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:47:19 ID:U2CnK9dGO
まあ、国歌歌わんで懲戒免職ならやりすぎだが、定年だろ?ちゃんと退職金もらえたんだろ? 後身に道を譲れよ後がつっかえてんだから。 こういうてめー勝手な連中は、雇わなくて当然だろ?国歌は理由付けに過ぎないよ。
516 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:47:25 ID:Lt4Hzv+u0
強制に反対する天皇がチョンなんだろうよ。
517 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:49:19 ID:OS3PSlsK0
日教組がどんなに君が代や日の丸を憎悪していても、 有事の際には日の丸をつけた戦闘機がその生命や財産を 日本人だからというだけで命をかけて守ってくれるわけだが、 その時も「余計なことするんじゃねえ」ってわめき散らすのかな。
518 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:49:42 ID:BH/lfFHS0
>>512 > そりゃどんな国でもやってる事でしょうに。
だからこそ反対運動も起きる。
フランスの国歌でさえ、変えようという運動があったそうだ。
最近ではフランスで、無理やり歌わせようとしたら学生が暴動を起こしたとかいう記事があった。
519 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:50:43 ID:QCkwQRa40
強制しないって歌うのが苦手で歌いたくないとか、 風邪ひいて声が出ないのに無理やり歌えとか、 そう言うことは出来ないってことだろ。 強制はしなくても教師の場合処分はしてもいいんじゃないか? 国旗国家法には何も書いてないが常識だな。
520 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:50:54 ID:pO7+yvky0
ええい!見苦しい!! 反対する方が異常。法律で決まってなきゃ国歌も歌えないって、なんだその反体制分子は
521 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:51:45 ID:HPC/Dbc9O
>>490 違うね君が代を厳粛に歌うときに「ニッポンニッポン」と叫び出すアホのことだ
522 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:52:04 ID:WjOgfK+H0
国旗・国歌の是非の問題と、教師という立場の人間の行為の是非の問題は別
523 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:52:21 ID:JWP4nWZJ0
>>517 本人たちはそんな状況来ないと思ってるから
524 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:52:32 ID:MrU8imwi0
>>518 それで、フランスの公務員が組織的にゴネたのか?
>>1 子供らには強制してないよ
教職者は公務員だから、法律を遵守し、従う義務がある
新聞社のくせに、公務員の違法行為を賞賛するな
526 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:53:09 ID:FOZZA99Q0
>>493 ソレダ!
畜死ニュース23の黒人女アナの後釜だな!
527 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:54:02 ID:FOZZA99Q0
>>526 おいおい。完全な誤爆じゃないか!
すまんの。
528 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:54:50 ID:dB0Y1jMB0
>>510 >行事の時に起立するだけで、あとは何も言われない 本当にそうかな? そんなに軽い問題ならば、なぜこんなにムキになるのかね。 双方ともに言えることだが感情的になりすぎだ。 ただの旗と歌じゃないか。くだらない争いだな。
529 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:55:31 ID:XQkQxjIAO
>>517 ただの詭弁だね
別にボランティアじゃないんだから
自衛隊はそれを仕事に給料もらってんだから
そこに日の丸がどうとか絡める必要ない
530 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:55:44 ID:U2CnK9dGO
>>517 当然そうするだろ。奴らの頭の悪さを甘く見てはいけない。
飛行機ごとに人間の鎖だか盾だかをやるんだよ。
>>518 フランス国歌はなあ…。あれは土を血液の塩分でダメにする歌だからなあ…。
共産主義国歌とかのお手本にもなった歌だからねえ。特にインターナショナル。中国国歌もそうかな。
もう少し血の気の薄い歌にならんかね。
531 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:55:46 ID:BH/lfFHS0
>>521 > 違うね君が代を厳粛に歌うときに「ニッポンニッポン」と叫び出すアホのことだ
良いじゃないか。愛国心があって。
フランスではレゲエ歌手がレゲエ調で国歌を歌うのを習慣にしていたら、
右翼から「殺す」と脅迫されたそうだ。厳粛じゃないって事らしいな。
厳粛って何だ一体?人を殺すほどの価値はないだろう。
532 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:55:57 ID:YyC3KfIL0
公務員という時点で教育委員会には従わないとダメだろう。 主観で社会のルールを踏みにじってよいならホテル新高輪と同じレベル。
533 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:55:58 ID:OZr4e+e20
>>518 フランスはどうせ移民問題とか絡んでるんだろ。
法なんだから強制がどうとかいう問題じゃないだろ。 こいつらは学校で校則無視してもなんにも文句言わないのか? だから学級崩壊とか起こりまくるんだよ。
535 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:56:25 ID:HPC/Dbc9O
>>522 漏れは別に国歌は変えても良いと思ってるがこの糞教師供は屑と思ってる
>>528 そうだよ。99パーね。
反対する奴が異常なナルシストだから問題が大きくなっている。
問題を起こさないと気が済まないんだ
537 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 16:57:24 ID:6VMYVZg70
>>529 自分達のイデオロギー運動してる馬鹿教師にもいってやれば?
538 :
517 :2008/02/10(日) 16:59:08 ID:OS3PSlsK0
>>523 じゃあ自分が自然災害に遭遇した時に救出に来たのが
日の丸をつけた自衛隊のヘリやボートだったら
日教組の職員らは断固救出を拒否するんだろうか。
その時生徒達が一緒だったら生徒の救出も断るんだろうか。
ありえないな。
539 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:00:02 ID:HPC/Dbc9O
>>531 愛国心の発露でやってるのか?ただの反体制気取りで「厳粛に歌うのかったり〜騒いだら楽しいな♪」とか思ってやってるだけじゃねーの?
540 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:00:28 ID:BH/lfFHS0
>>533 フランスの学生には共産党系の極左が結構居る。
彼らが学生運動の中核になるという傾向がある。
フランスでは政治エリートや官僚たちが軒並み左翼で、
政治風土の中に左翼思想がビルトインされているから、
政治を目指す良い子も結構、左寄りになる。
541 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:02:51 ID:HPC/Dbc9O
>>540 とは言っても彼らには愛国心がありますから。日本の左翼ぐらいだろ滅びれば良いとか思って愛国心ないの。
542 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:07:03 ID:U2CnK9dGO
>>538 アカ教員なら徹底的にごねてヘリがガス欠になるまでごね続けるぞ。
周りみんなを巻き添えにするクソ\アカ教員魂を馬鹿にするな。
543 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:12:39 ID:BH/lfFHS0
>>539 「国を好きだ」というのに形がなくて、思い思いのスタイルでやってるという事。
日本もそうなれたら素敵だと思わないかい?
544 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:13:29 ID:HPC/Dbc9O
>>542 奴らは自分の信条>>>>>生徒だろうからな。そうかも
545 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:19:40 ID:HPC/Dbc9O
>>543 「日本も」ってwwwどこの他の国がそうやってんだよwwwつうか愛国心持って何が悪い?
546 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:20:02 ID:GXhA3TZq0
>>1 >教員を国旗に向かって起立させ、国歌を歌わせることで、どのような教育上の効果があるのか。
礼儀の問題だし。
教師は規範を示すべき。
だいたい、なんでそんないやな職場に、
退職してまた雇用してもらいたいんだろ。
547 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:24:06 ID:HPC/Dbc9O
548 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:24:53 ID:BH/lfFHS0
>>545 大抵の場合、愛国心は排外主義に繋がり、民衆を戦争に引きずって行くからだ。
だから、愛国心はその危険性も同時に把握しなければならないもの。
日本の思想風土では成熟したナショナリズムは存在できないので、
”国のために”無職やら食い詰め者やらの社会的寄食者の思想は批判しなければならない。
>>1 ∧_∧
(-@∀@ ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
∧_∧ ∧_∧
< `∀´> n n <`∀´ >
 ̄ \ ( E)(E ) /  ̄
フ /ヽ ヽ_// \\_ / Λ ヽ
550 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:27:24 ID:c3oWo+rcO
どこの国でもこの処分は当然、いや甘過ぎるぐらいだ
丑スレはsageて書いてね。
552 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:28:27 ID:HPC/Dbc9O
>>543 国が好きになるように教えられてこなかった連中がそうなるかね?教えればいいんだけどね
>>1 みたいな教師がいるからねそりゃ強制<<<<<自発だわな
553 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:29:08 ID:U2CnK9dGO
>>546 公然とオルグやっても首にされないからでしょ。
とはいえ、公然と宗教勧誘やってる公務員もいるからね。与党がアレだし。
だから両成敗で、みんなまとめて首にしたらいい。
554 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:29:49 ID:GXhA3TZq0
>>548 それはつまり、再雇用してくれなければ
無職、食い詰めになって
ますます礼儀知らずになるので
礼儀知らずでも再雇用しろ、ってこと?
諸外国で日本のような国旗国家法に該当する法がないのは 諸外国にとって、国旗国家を大切にするのはあたりまえだから 呼吸しろという法律はないでしょ? それと同じ 別に強制しましせんよ、歌う歌わないは だってあたりまえだから
すくなくとも、 公務員が基地外パフォーマンスをしないぐらいの良識をもっているんだろう
557 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 17:59:26 ID:7sf6pgOEO
公務員が自由をはき違えてらワガママぬかしてんじゃねえよ。
559 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 19:30:41 ID:XQkQxjIAO
560 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 19:50:43 ID:wm+hECxd0
>>517 阪神淡路大震災の時がまさにそうでした。
こんな糞スレsageだ、sage
562 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 21:52:53 ID:dfqDmuTC0
俺はロックしか歌わないぜっ!
563 :
329 :2008/02/10(日) 22:38:30 ID:sViZvl410
亀ですまんのだがな
>>335 >旗と歌が主賓?笑わせるな
>あくまで卒業式の主賓主役は生徒、主催は学校だ
>国は全く関係ない
>校歌なら分かるが国旗国歌を歌って何の意味があるんだ?
おまえ日本語読めないのか?
>>329 で言っているのは、
主賓主役は生徒、主催は学校。ここまではいい。
が、その主賓主役主催をないがしろにして
式をぶち壊す「教師」を名乗る駄々っ子をこの新聞は国が守れと言っているのです、と言っているんだろが。
わかるか?
場所を弁えず駄々をこねる愚か者が国旗国歌を語って、誰が同調するのか?
同調できるのは、同レベルの駄々っ子程度の人間でしかない、という事だ。
都合の良い所だけ理解して、それ以外の部分を無視、
あるいは理解しようとしない愚か者だ。
お前がそうであるように。
笑わせるなとはこちらのセリフ。
強制しているのは、式の秩序ある進行であって、国旗国歌ではない。
国旗国歌は、主催がそう認め、使用しているだけの話。
主催は主役主賓を饗すために、駄々をこねるおこちゃまを処分しているに過ぎない。
式の外で国旗国歌を語るのならある程度の理解は得られるかもしれない。
しかし、式典に参加したならいかなる理由をもってしても勝手をしていいわけ無い。
昨今の成人式における参加者と同様の行為と判ずる以外に何があるのか?
そんな人間の主張をまともに聞けるか?
564 :
連帯と 叫んだ仲間 今何処 :2008/02/10(日) 22:44:05 ID:dOniu1qvO
一般に知られているだろうか? 永住を許可された韓国人と許可すらされていない朝鮮人も希望すれば昭和40年代始めから日本国の公立小中学校に入学ができた。通称名がバレないよう学校が国から“強制”されている現実は今も変わらない。 因みに、全ての在日外国人が入学できたのは昭和50年代後半から。少なくとも15年以上の開きがある。またセンター試験の外国語に韓国語はあるのにポルトガル語がないのか?これらの偏った“人種差別”は糾弾されなければならない。
565 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 22:45:22 ID:aTQXp+Tp0
>>529 > 自衛隊はそれを仕事に給料もらってんだから
> そこに日の丸がどうとか絡める必要ない
日本軍の日の丸には色々言いがかりをつけてますが?
567 :
名無しさん@八周年 :2008/02/10(日) 23:57:13 ID:HPC/Dbc9O
568 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 00:05:11 ID:/zfMjCyY0
>>567 だよな。ガキに強要しなきゃ良いだけ。
教師は仕事
569 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 00:07:38 ID:Lt4Hzv+u0
民間企業にも強制させるべきだな。 従業員にまで強制しなくてもいいけど。
570 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 00:15:20 ID:qqODLyfuO
必死だねぇそんなに日本から愛国心奪いたいのかね
>>569 普通の連中には思想信条の自由を認めてやろうぜ。教師?教えるという職務上普通の連中ではありません
572 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 03:45:24 ID:QIHQC1rqO
>>566 日本軍の時とは全く状況が違うわけだが何が言いたいの?
573 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:06:16 ID:DjeaoJWM0
そもそも「日本では日の丸が国旗で君が代が国歌だと 法律で定められています。」って事実だけ教えて後は 生徒の自由な解釈に委ねればいいだけの話だろ。 教職員の個人的な思想信条など生徒には無関係。 それに公務員は公務を果たす義務がある。 それを果たせないのなら解雇されるのは当然。 公務員辞めて活動家にでもなればいい。
574 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:09:04 ID:9ZbRJUBw0
税金で運営されてるところでは、少なくとも国旗国歌は使うべき。 国旗国歌は日本国民そのものを投影したもんだろ。 そういう場においては。
575 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:24:43 ID:4SrO9vaS0
占領軍の軍事植民地であるこの国で自分たちの国旗を掲げて国歌を歌うのは 完全な植民地軍にたいする謀反を意味する、だから植民地体制に忠実なる 偉大なる新聞はつねに国旗や国歌の危険性を警告しているのだ奴隷諸君へ。
576 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:27:42 ID:orDkbOdQ0
>>574 同感。
戦前じゃあるまいし、国旗国歌の向こうには国民がいると思うべきだよ。
国旗国歌を否定するということは、国民を否定すると言っても過言ではない。
577 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 10:36:45 ID:yFxszEdAO
>>1 たった40秒立たなかっただけ
たった40秒なんだろ?立てよ
君が代は良いメロディー。 イスラム国でさえ国歌に西洋音律使っているのに、極めてユニークであり、かつ誇れる芸術性を持ったもの。
会議録 第145回国会 本会議 第41号(平成11年6月29日(火曜日)) 国旗及び国歌に関する法律案(内閣提出)の趣旨説明及び質疑 ○内閣総理大臣(小渕恵三君) 志位和夫議員にお答え申し上げます。 (中略) 国旗及び国歌の法制化と学校における国旗及び国歌の指導との関係について、お尋ねが ありました。 学校における国旗と国歌の指導は、児童生徒が国旗と国歌の意義を理解し、それを 尊重する態度を育てるとともに、すべての国の国旗と国歌に対してひとしく敬意を 表する態度を育てるために行っているものであり、今回の法制化に伴い、その方針に 変更が生ずるものでないと考えております。 (中略) 良心の自由についてお尋ねがありましたが、憲法で保障された良心の自由は、一般に、 内心について国家はそれを制限したり禁止したりすることは許されないという意味である と理解をいたしております。学校におきまして、学習指導要領に基づき、国旗・国歌に ついて児童生徒を指導すべき責務を負っており、学校におけるこのような国旗・国歌の 指導は、国民として必要な基礎的、基本的な内容を身につけることを目的として行われて おるものでありまして、子供たちの良心の自由を制約しようというものでないと考えて おります。 教育現場での教職員や子供への国旗の掲揚等の義務づけについてお尋ねがありましたが、 国旗・国歌等、学校が指導すべき内容については、従来から、学校教育法に基づく学習 指導要領によって定めることとされております。学習指導要領では、各教科、道徳、特別 活動それぞれにわたり、子供たちが身につけるべき内容が定められておりますが、 国旗・国歌について子供たちが正しい認識を持ち、尊重する態度を育てることを ねらいとして指導することといたしておるものであります。
>>579 の続き
国旗掲揚等の義務づけを行わなかったことに関するお尋ねでありますが、今回の国旗
及び国歌の法制化の趣旨は、日の丸・君が代が長年の慣行により、それぞれ国の国旗と
国歌として定着していることを踏まえ、二十一世紀を迎えることを一つの契機として、
成文法にその根拠を明確に規定することであります。したがって、このような法制化の
趣旨にかんがみ、法律案は国旗と国歌を規定する簡明なものといたした次第でございます。
教職員や子供たちにも国旗の掲揚等を義務づけはできないのではないかとのお尋ねで
ありますが、国旗・国歌等、学校教育において指導すべき内容は学習指導要領において
定めることとされており、各学校はこれに基づいて児童生徒を指導すべき責務を負うもの
であります。
(中略)
国旗及び国歌の強制についてお尋ねがありましたが、政府といたしましては、
国旗・国歌の法制化に当たり、国旗の掲揚に関し義務づけなどを行うことは考えて
おりません。したがって、現行の運用に変更が生ずることにはならないと考えております。
なお、学校における国旗及び国歌の指導については、教育指導上の観点から行っている
ことは、既に答弁いたしたところでございます。
以上、御答弁を申し上げました。(拍手)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000114519990629041.htm?OpenDocument
「学校における国旗・国歌の指導について」(政府統一見解 平成6年10月13日) 一 学習指導要領は、学校教育法の規定に基づいて、各学校における教育課程の 基準として文部省告示で定められたものであり、各学校においては、この基準に 基づいて教育課程を編成しなければならないものである。 二 学習指導要領においては、「入学式や卒業式などにおいては、その意義を踏まえ、 国旗を掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導するものとする」とされており、 したがって、校長教員は、これに基づいて児童生徒を指導するものとする。 三 このことは、児童生徒の内心にまで立ち入って強制しようとする趣旨のものではなく、 あくまでも教育指導上の課題として指導を進めていくことが必要である。
582 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 03:39:02 ID:q3BQKdVVO
日本人なら国歌を歌えよ。オリンピックの表彰式で日本人選手が優勝して国歌が流れる時に、その選手が、座り込んで国歌も歌わなかったらどうする?こんな教師たちに俺の子供教育してほしくないね。
583 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 07:49:09 ID:v7Kvyjk80
> 国旗国歌法の制定時に、政府は「強制しない」と言明した。 国の言うことを信じるようじゃダメだろw 100年安心とか 3月までに全て解決とか 恒久減税とか 暫定税率とか 基本的に詐欺国家ですから!残念!
584 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 13:38:43 ID:10Mtr3os0
国旗掲揚して国家歌おうって言ったら 警鐘鳴らされる国・・・・日本wwww
実態として、国旗国歌拒否っていうのは偏った思想活動の一つだろう? そういう活動をする団体があっても許容はするが、少なくとも教師が業務のうちで行うべきじゃない。 医師が『ものみの塔』信者でも、患者への輸血拒否をしちゃいけないのと同じ。 いやなら教師をやめればいい。