【北海道】米艦入港拒否の小樽市に…外務省が圧力? 「商船より優先すべきだ」「港湾管理者の調整能力に欠ける」 市長「まるで軍港」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

米艦入港拒否の小樽市に…外務省が圧力? 「優先すべきだ」「能力に欠ける」

  【小樽】米海軍の揚陸指揮艦「ブルーリッジ」の七−十一日の小樽寄港要請を、
  商船のバース(岸壁)利用とかち合うため断った小樽市に、
  外務省から圧力とも取れる問い合わせやバース利用状況の照会が相次ぎ、
  市幹部に困惑や反発が広がっている。

  市によると、要請を断った一月二十八日から三十一日にかけ、
  同省北米局の課長補佐クラスから電話が十回近くあり、日米地位協定室長が直接、市役所を訪れた。
  同室は「個別のことは言えないが、一般的な意見交換のため」と説明する。

  ただ、市幹部によると、外務省は「米軍側は一月十六日に入港を伝えたんだから、
  商船との競合が分かった二十五日の判断より優先すべきだ」
  「(ブルーリッジが入港できるよう)調整しないのは港湾管理者としての能力に欠ける」とまで言ってきているという。
  別の幹部は「ある種のプレッシャーだ」と打ち明ける。

  これまで、商船を優先するという前提を主張し続けたうえで米軍艦船を受け入れてきた
  山田勝麿市長も「商船を追い払ってまで入れるとしたら、まるで軍港だ」と話す。

  市側には、外務省が管轄外の港湾法に基づく港湾管理者の権限や
  総務省所管の地方自治に口を出すことへの疑問もある。

  小樽のケースの今後は、地位協定を盾に「本来は米軍艦はいつでも好きなときに好きな港に入れる」
  といわんばかりの同省と、自治体との攻防の試金石にもなりそうだ。
 
北海道新聞 (02/01 07:12)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/73576.html
2名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:01:32 ID:5WVli+9E0
222222
3名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:02:13 ID:DHfHSOh2O
まるでうんこ
4名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:02:59 ID:fvPyyxYXO
小樽市はガンガンやりあってほしい
5名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:04:04 ID:63avRV/h0
小樽は自衛隊が直接統制すべきだな
6名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:04:28 ID:+7YxsK57O
シチョ-「まるでうんこぅ」
7名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:05:00 ID:VGykYjUL0
市で対米軍用商船を買って米軍が来そうになったら港に栓をしておけば万事解決
8名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:05:22 ID:qcDKUuIX0
北方領土返還に向けて

米国が何らかの協調行為を執るのなら

「無条件の入港を赦す」とナゼ云えないのか?外務省!????
9名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:06:06 ID:T0Nv1Zn6O
戦時じゃないんだから民間に迷惑かけんでもいいだろ
10名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:06:13 ID:d66tJE/mO
去年の基地祭でブルーリッジ乗艦したけど、艦長とってもいい人でした。
一緒に写真取っちゃった。
11名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:06:16 ID:rmfqFFrZ0
港っていうものは基本的に入港を断れない。
それが商戦であれ、軍艦であれ、可能な限り入港を許可する義務がある。
小樽市は差別主義者。
12名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:07:54 ID:2opn6FQN0
これが中国の軍艦だったらどうなるのかな?
13名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:09:17 ID:stpMTPsd0
なんで市にに拒否権あるの?
14名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:10:39 ID:1tJnzB+q0
>>9
無差別テロと北朝鮮の脅威は依然としてあるから
15名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:12:03 ID:VQ1c++kDO
サミット前にはカタつけないとな
16名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:12:07 ID:XcpdmlCf0
外務省って 赴任先のスパイだからな
太平洋戦争時 宣戦布告をおくらせた国賊が 戦後 出世する世界だから
17名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:13:04 ID:X3kQvxLr0
港湾監理を国家直轄にしろよ
18名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:13:44 ID:sLY4mTT70
北海道新聞(笑)
19名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:14:42 ID:aHy9HCAp0
しょうがねぇ〜だろ・・・
北海道はロシアに近いのだから・・・
何かの時に赤旗を振る奴ばかりなんじゃ〜ねぇーの?
20名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:16:11 ID:73L43V1X0
米軍の艦船が入ると商船は入れないのか?
ある程度優先しても良いと思うのだが
21名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:16:40 ID:zsumCMZJ0
小樽港は自衛隊が管理しろよ
市なんてなにもわかってないアホしか働いてないんだから
22名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:16:40 ID:Uisbd35kO
>>12
平和の使者として優先され歓迎だよなw
23名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:16:43 ID:O1JXIn4n0
>「米軍側は一月十六日に入港を伝えたんだから、商船との競合が分かった二十五日の判断より優先すべきだ」
>「(ブルーリッジが入港できるよう)調整しないのは港湾管理者としての能力に欠ける」とまで言ってきているという。

事実じゃねぇかwww
24名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:16:43 ID:qM1GBvBSO
札幌に住むミリオタの俺はよく小樽まで軍艦見にいくよ
25名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:17:15 ID:j26NaOZh0
katumaro
26名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:17:23 ID:QVobtGxh0
分かってねぇな
> 商船のバース(岸壁)利用とかち合うため断った

まずこの理由が事実なのか、これを盾にイデオロギー利用してないか。これを中央から疑われてるんだろうが。
27名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:17:45 ID:uWL4QGAG0
米軍が嫌なら自衛隊の軍拡を認めろ。
話はそれからだ。
28名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:19:43 ID:o+KMO6gU0
たぶんすごいがらがらの港予定表だったが
米艦がくると知った市民団体が無意味に港の予約埋めたんだろ
29名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:21:08 ID:z5BJjN6w0
クソウヨってこういうときだけ官僚の味方なんだよなw
30名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:21:24 ID:Xe/I7J/90
売国メディアがなにをえらそうに。
安全保障が優先にきまってんだろボケが。
クソ偽善者め。
31名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:21:52 ID:y21X47olO
これって単に空きがないからって意味じゃないのか?

これまで受け入れてきたんだろ?
先に商船が予約してた所に割り込みさせろと。

緊急時以外は他と同じ扱いでいいと思うけどな
32名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:22:18 ID:tsOeb4Gw0
ばっかじゃねーの?

日本はいまだに植民地なんだよ

経済も軍も抑えられてる
それが嫌なら何をすればいいかわかるな?おまえたちが一番嫌っているものだ

日本という国は東洋平和を実現したが・・・
無防備宣言してる場合じゃねーんだよカス
33名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:23:32 ID:EYux3Xw80
軍港はすべて直轄地にすべきだ。左巻きが間違って市長や知事になることもあるから。
34名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:23:51 ID:uhRFcxFH0
平時なら順番を守るべき
35名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:24:04 ID:v3i5DKpx0
>>1
>ただ、市幹部によると、外務省は「米軍側は一月十六日に入港を伝えたんだから、
>  商船との競合が分かった二十五日の判断より優先すべきだ」

米軍が先約なら、そういう話だわな
36名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:25:16 ID:DFA1Zthm0
OBTw

淫姦いる?イランでしょ?w
37名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:25:57 ID:Vd00EigH0
7月のサミットの関係だろう。その準備行動だろう。
仕方がないな。サミットは最重要課題だから。
38名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:26:26 ID:FDsW5JGw0
中国からの軍艦だと市長文句言わなかったりしてw
39名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:27:05 ID:aHy9HCAp0
何か有った時・・・
小樽は見殺しだな・・・
40名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:29:56 ID:Jo0Cga4S0
そんなもんがきたら団体が押しかけて大騒ぎするに決まってるだろ。
警備する手間もかかるし、大体、普通の利用者に迷惑だ。
例え裁判所が不適切とか判断したとしても断固拒否する。
ってプリンスホテルの人間がゆってた。
41名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:33:30 ID:v3Z0fpqF0
市民としてはお金を落としてくれる米艦の入港は歓迎なんですが
よそから来た人たちの入港妨害は目に余るものがあります
42名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:38:16 ID:ikWX+k8CO
ここで小樽を叩いている奴は完全に親米ポチ。
べつにブサヨが仕切ってるから拒否したんじゃねえぞ。
43名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:38:21 ID:1JOURWo20
赤道新はともかく、小樽市長もそっちなの?
44名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:41:08 ID:RGSrxc120
> ただ、市幹部によると、外務省は「米軍側は一月十六日に入港を伝えたんだから、
> 商船との競合が分かった二十五日の判断より優先すべきだ」
> 「(ブルーリッジが入港できるよう)調整しないのは港湾管理者としての能力に欠ける」とまで言ってきているという。

明らかに調整能力に欠けてますなw
45名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:43:31 ID:9lf6yInW0
中国の国旗を揚げて入港したら、きっと歓迎してくれるよ
46名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:44:13 ID:1muw0IBC0
圧力をかけるのは当然だろうが
国>>>>>>>>>>>>地方自治体だぞ
何をのぼせ上ってるんだ田舎者は
47名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:47:51 ID:tsOeb4Gw0
佐世保のたくましさを見習ってほしいな
米軍とお付き合いしてる人はいっぱいいるよ
48名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:47:59 ID:7oGMd44u0
1/16 米軍側が入港を伝達
1/25 商船との競合がわかったため、入港拒否表明

1/16に商船との競合がわかっていれば、即座に拒否するはず。
恐らく、米艦船入港伝達後、商船の入港が決定。
予め決まっていた商船の入港を排除するための圧力ではない。
最初に伝達した米艦船を排除して商船の入港を認めるの?

という趣旨ではないのか。
49名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:49:31 ID:FZJmy3hv0
>>1
時系列的に並べると、どうなるんだ。

商船→米軍なら仕方ないが。
米軍→商船ならば、まさしく「管理能力に欠ける」だよな
50名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:51:53 ID:ilxDcfYX0
相変わらず旗色鮮明ですな道新さんはw
51名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 09:55:13 ID:OGCJ8klr0
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)

【海外/米国】米退役軍人に自殺がまん延 1日平均17人…CBS調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195190406/l50
【海外/米国】ホームレスの4人に1人が退役軍人 イラクやアフガン帰還兵も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194566129/l50
【ネット】 “ゲーム好きな若者にPR” オンライン・ゲームのうまい新兵募集中…米陸軍
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176434711/l50
【国際】前FRB議長のグリーンスパン氏、イラク戦争「石油が目的」と政権批判…ブッシュ大統領も驚き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190092844/l50
【調査】 「理由は分からない」 自衛官の自殺、年100人超。ストレス、いじめ背景か…04年度から3年連続
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194836925/l50
52名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:00:12 ID:Ddh1aREy0
軍艦だからといって差別は許されない。法の下に平等でなければならないの
だから、他の船に迷惑のかからない範囲で調整すべき。核弾頭付トマホーク
を積み込む訳でないんだから役所も左派市民もカリカリしすぎ。
53名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:00:16 ID:GvDxMDll0
アメリカは常に戦時中です、どっかとやってるよね
54名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:00:45 ID:PfHQqImN0
>>31
公共バースなら予約などできません。
First come, first servedが原則。
ブルーリッジのETAと商船のETA、どっちが早いかが問題。
55名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:03:11 ID:o1dQFU3s0
余市港にむりやりいれちまおうぜ
56名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:04:25 ID:73L43V1XO
>>53
なにいってんだwww

北海道は安保自体に反対しているキチガイがいるから
お話になりませんね
57名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:06:46 ID:nEoicG3k0
軍艦が入ってきてなんで悪いんだ?
58名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:07:40 ID:ceZjPAY70
つうか、外務省の役人も他に入港できるところをさっさと見つけろよ
地方の役人に圧力かけてマスコミ沙汰なんて最悪だろ
59名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:09:08 ID:BlsDXZjP0
>>43
開拓民の来歴からいって、道民のほとんどは反体制がしみついてんじゃね?
60名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:09:13 ID:8jzWXfnb0
夕張とかぶるな。
夕張は山
小樽は海
でいいのか。
61名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:11:47 ID:sLY4mTT70
米軍は一月十六日に入港を伝えたんだから
かちあうんだったらその時点で拒否すれば済む話
62名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:15:36 ID:o1dQFU3s0
来るなら見学者による商業効果の出る春〜秋までの間に来いってことだろ。
63名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:16:16 ID:9qBXGZPh0
小樽市に横須賀の機能の一部を移転すれば、一挙両得だろ。
どうせジジィとババァしかいないから、レイプも出来ないし安全!
64名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:17:09 ID:PfHQqImN0
別ソース
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080128hog00m040006000c.html

米軍艦入港要求:小樽市が拒否「商船が接岸」
 在日米海軍司令部(神奈川県横須賀市)が揚陸指揮艦「ブルーリッジ」(1万9200トン、喫水9・1メートル)を
小樽港に2月7日に入港させるよう求めていたのに対し、小樽市は28日、接岸可能な4カ所の岸壁について
いずれも商船の接岸が予定されているとして、入港を断ることを文書で伝えた。
同港にはこれまで69隻の米軍艦が入港しているが、正式な文書で入港を断ったのは初めて。

 市は従来から(1)船舶の入出港の安全性(2)港湾業務への支障の有無(3)核兵器の搭載有無−−の
3点を確認したうえで入港可否を決めているが、今回は(2)の条件が満たされなかったと説明している。

 米側はイージス艦「ジョン・S・マッケイン」(8315トン、同10・4メートル)を石狩湾新港に2月6日に
入港させることも求めているが、石狩湾新港管理組合は入港を受け入れる方針。【和田浩幸】
65名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:18:35 ID:tsOeb4Gw0
>同港にはこれまで69隻の米軍艦が入港しているが

やっぱこの市長に裏があるのか
66名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:19:15 ID:bCAJNMVw0
米軍のために寄航できる港を別に作ればいいんだよ
67名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:19:52 ID:LbfljXtUO
>>42が日本人である確立は客観的にみて7%です
68名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:21:54 ID:FF+wps1RO
>>1
非常にわかりにくい文章だが、予約を入れたのは米軍と民間船のどっちが先だ?
道新はわざとぼかして書いているんだろうけど。
69名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:21:57 ID:tsOeb4Gw0
>>66 おまえ頭がいいな





















そうでもないか・・・
70名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:23:21 ID:GSxPWg2nO
外務省は一番役に立たない官僚の集まりです。ムダ金はまず外務省の庁降格から始めたらいいぞ
71名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:25:05 ID:OqQhHJ/70
これが中国の軍艦なら北海道新聞は賞賛記事を掲載するさ。
72名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:25:30 ID:VGykYjUL0
しかしかわいそうなのは石狩湾新港だ
米軍から完全無視www
73名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:27:24 ID:j6YN/dXB0
>>62おまい鋭いな。どうせ来るなら儲けが多いほうがいい。
74名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:27:58 ID:cOlOI1dr0
75名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:28:18 ID:1JOURWo20
>>59
しみついてないって。
小樽にキティホーク入港したときは全道から見学者が
何万人(10万人?)も集った。
みんな嬉しそうだったw
76名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:29:41 ID:I/C1ut+b0
「圧力ともとれる」
>>
また主観的願望を客観的事実に置き換える北新聞の捏造解釈がはじまったな。
77名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:29:41 ID:tsOeb4Gw0
いいなあ

俺も空母みてえw

イージス漢ならみたぞ
78名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:29:48 ID:PfHQqImN0
>>75
いまググった。
乗艦して見学できたんだね。Navyグッズも売ってたとかw
ちょっと行ってみたいw
79:2008/02/01(金) 10:30:18 ID:ajokM27z0
むしろ小樽に軍港を作るべきだろ。
80名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:30:39 ID:dJWkIgSt0
ちょっと外れたところに?軍専用港つくればいいじゃん
81名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:30:45 ID:oIgXn/h0O
北海道は自治労系とかアホ左翼が多いからな。
自治体職員なんかほぼ100パーセント自治労だから、脊髄反射的に断っちゃうんだろうな。
82名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:31:18 ID:RYs7CruD0
中国の軍艦は大歓迎するくせに
アタマ大丈夫か
83名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:31:18 ID:gByTwiUh0
外国人に地方参政権なんか認めたら
もっとひどいことが起こりそうだ。
84名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:34:46 ID:e3lCxjEM0
あれ…小樽って結構軍艦入ってるよね?
なんで今回だけ?
85名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:35:30 ID:k/TMzlXzO
小樽の港付近って、めちゃくちゃロシア人いるよね。
ロシア語の看板とかあるし、不思議な感じだった。
86名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:36:51 ID:RVHq38Jx0
>>84
商船が入港するから。つまり、ブルーリッジが商船を撃沈して接岸すればいいんだよ。
87名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:37:19 ID:zOroSsJtO
北領紛争が起きたらもの凄い勢いで寝返りそうだな
88名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:37:54 ID:S/yHxnnM0
小樽港って軍艦一隻で停泊出来る余裕は無いのかな
89名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:39:18 ID:CbS9ULEOO
メリケン脳な方が多いスレでつね。
メリケンの為の軍港はそんなにいらないだろ。
それよか、自衛隊の為の港を作れよ。
でも省の力が弱いからメリケンに乗っ取られるのが落ちだが…。
90名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:39:20 ID:vSPeO4Mp0
アカの斜陽都市も悲惨だなw
91名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:40:04 ID:9PD4gka/O
先に商船が使うことが決まっていたから断っただけなのにな
92名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:40:08 ID:K6/kD3oj0
珍米ポチは死にさらせ。
93名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:43:16 ID:aTeN/YQL0
商戦が接岸したら港として収益があるが、非営利団体の米軍が来ても
利益がないんじゃないの。

港って沖合いに一杯船が停泊している。埠頭の使用順番が来るのを
待っているんだ。そんななか軍艦にこられても困るんだよ。
94名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:44:24 ID:PfHQqImN0
>>93
え?軍艦って岸壁使用料を払わないの?
95名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:46:42 ID:XjPDP8bw0
>>93
使用料だけかよw
産業としての港湾の役割は無視か?
96名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:47:57 ID:o1dQFU3s0
だから来るなら夏場にしろと。
97名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:48:24 ID:y9WO2HmH0
拉致解決と引き換えにしろよ。
害務省は何をしているの?裏で中国様から金品もらってるって本当?
98名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:52:40 ID:W9KxT+vH0
先に約束した方を優先すべきだと思うぞ?
99名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:53:54 ID:DVbZtk8q0
>>88
軍艦の隣にロシア船とか止められると不味いから、隣とかも空けさせるんじゃね
100名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 10:54:56 ID:tsOeb4Gw0
冷戦終わったのに

なぜに
101名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:01:43 ID:GSxPWg2nO
もうアメリカと付き合いしても何のメリットも無い時代です。これからはロシアが主役になっていく。外務省は馬鹿だから、いつまでも価値観を変えない。これが官僚制度の弱点だよ
102名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:01:51 ID:VllKhmke0
>>94
普通そういったのって減免かと。

港湾管理者の立場としては
商船断って二度と使ってもらえなくなったら大打撃だから
今回の対応は理解できるけどね。
定期航路無くなったりしたらそれこそ
地元の港湾業界・運輸業界が日干しになる→税収減のコンボ。
ただし本当にそれが理由なら、だが。イデオロギーの問題ならばアフォ。
103名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:02:17 ID:nbIKhZhwO
先に申し入れた軍艦艇が×で商船が○とな?
そんなに嫌なら港口を艀でうめてしまえ。
104名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:03:29 ID:RVHq38Jx0
「親善・友好訪問」が目的と言うことなので、小樽市が「今、お仕事で忙しいから、また今度遊ぼうね」と断ったわけ。
105名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:05:40 ID:MtK745iO0
その「商船」とは北朝鮮の船だったらワロス
106名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:06:45 ID:PfHQqImN0
>>102
不定期船に限って言えば商船が二度と使わなくなるなんてありえないw
大型船は荷主のリクエストで寄港地が決まる。
荷主が「小樽に持って来い!」って言うから小樽に寄港するんだよ。
で、荷主ってのは大抵その地に工場とかなんかを持ってるわけ。

定期航路と言うのなら、それこそ専用埠頭を持ってるでしょ。
107名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:11:20 ID:nlVla5v+0
外務省って最近空気だったからなんか新鮮だわw
108名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:17:43 ID:PfHQqImN0
多分、一番ありそうで納得出来る状況っていうのはこうだ。

小樽でブルーリッジが着桟できる埠頭は4つ。
その4つには2月7日以前から船が着いていて荷役を行っており、2月7日までに
荷役を終了させることは不可能。
ところがブルーリッジは「俺が行くから2月7日~11日は埠頭を空けておけ」と要求。
平たくいえば、荷役中の船に一時出て行けと要求。
これは「先に着いた船から着桟させる」という原則に反する。
かと言って米軍艦に「埠頭が空くまで錨地で待ってて♪」とはいえない。
なので、寄港拒否。

これなら納得できる。
っていうか、これしかないだろうなw
109名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:25:52 ID:O907lO4h0
いい加減、アメリカに守ってもらうか、自分で守るか、どっちか決めろ
無防備とか言うやつは日本から出て行け
110名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:26:26 ID:iLn07R7A0
>>83
そうだね。
もし民主が政権とったら、逆の苦しみを味わうだろうな。
それがわかっていないのか、「あげたいあげたい」と言うばっかり。
ほんま、民主は先のことを全く考えていない。
111名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:44:48 ID:uTzZHVeF0
そこで、震洋ですよ
112名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:50:26 ID:+rS77JIv0
結局>>23が全て。
どう考えたって軍艦入れた方が地元の経済にも良い。
ミリオタは来るし、水兵は金使うし。
バース使用料はどっちでもかわらんだろうに。
113名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 11:54:13 ID:rbYEsFgI0
つまり、16日に予約入れたのに、
25日になってダブルブッキングが発覚したから
一方的にキャンセルしたって事か?
確かに管理能力が無いと言われても仕方ないな。
114☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2008/02/01(金) 12:08:00 ID:idpRbKseO
  \.「ロl/
 E´・ω・`ヨ y-~~ 外務省にも 少しはマトモな判断できる奴がいるんだな
そもそも仮想敵国と国境を接する港に 同盟国の軍艦が入れないって、どんだけお花畑だったんだよ
軍備もせずに中立を気取って ある日突然、サイド7化したらど〜すんだ?
115名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 12:18:28 ID:gfIa5huF0
ダブルブッキングで、後から予約入れたほうを優先されたら、誰だって怒るだろ
山田市長は、なに居直ってるんだ?
116名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 12:39:05 ID:Z0vEVIJZO
居直るも何も、どんな屁理屈でもいいからとにかく拒否の理由つけて
アメ公くんなってだけだろが
117名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 13:27:35 ID:RS7XwuHa0
中国の軍艦なら、無条件で受け入れるだろう?> 現在の米軍は日本の本土防衛、
にかかせないんだから、仕方ないな。 いやなら自国で防衛するように、しよう!
118名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 13:35:11 ID:DVUTfDFj0

揚陸指揮艦?
揚陸指揮艦なら 揚陸すればええじゃねーか 岸壁なくても大丈夫ww
119名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 13:37:33 ID:VyI8eVr90
>>118
帰りが困るんじゃないか?
揚陸は陸に揚げるだけ
120名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 13:51:27 ID:mYtBp/bq0
>>115
前もって優先順位は連絡済み
というのが根拠のようだ

立席特急券みたいなもんか?
121名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 13:52:21 ID:s9YXVgqQ0
小樽市長アホか。
122名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 13:57:33 ID:GJYMmnSs0
>>117
勝手に決め付けるな。小樽は石原家とも関係の深い町だ。
これは単純に米軍の横車を断った話。
バースがあいていたら受け入れていたよ。
123名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 05:40:10 ID:LSatyJ1e0
北海道新聞によるとバースがあき軍艦が寄港できるようになったとの事。
これについても同じようにこの新聞社は
圧力により空きが出来たのではないかと疑っている。
それはそれで意見としてはいいだろう。
でも時系列で考えると
艦寄港を伝えた時ではなく後で商用と重なっているのが判明して断っている。

であれば同じようになんらかの圧力団体が横車で妨害活動をしたのではないかと
こちらも疑うのが筋だ。
124名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 05:43:37 ID:8Y40+EZX0
バースかっ飛ばせバ・ア・ス!
125名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 05:45:38 ID:3BzcAI550
ウヨ脂肪WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




126名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 05:51:29 ID:V+xTRu3t0
アメリカ軍も横柄じゃないのか? 自分たちは日本を守ってあげている
というより、占領軍気分なんでしょう。外務省も、アメリカにすぐ恫喝
されるからすぐお先棒担ぎ。やはり自国の軍隊でないと信頼がおけない。

アメリカは同盟国の名の下に、いかに日本をうまく自分たちの下請け軍隊
として使用するかを考えている。日本は、アメリカの威を借りる岳で十分で
なるべく米軍と接触しないほうが身のため。
127名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 08:31:03 ID:ljHfrZPx0
まるで軍港?
けっこうじゃないか。自らを守ることは一番大事なことの一つだろ。
なに勘違いしてんだ?
”軍国主義にならない”ことと、”自らの生存権放棄”は別物だぞ。
128名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 08:37:03 ID:5I1ehbXL0
中国の軍艦だと、なぜか沸かなくなるプロ市民w
129名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 08:44:34 ID:0LgHduAZ0
小樽? どうせ寄航するのは蟹工船だろ?
米軍も空気読んでやれよ
130名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 08:49:06 ID:IwFmBDxJO
>>129
つまらない
131名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:18:15 ID:CjZES36q0
小樽はロシアと近いのに、軍に守ってもらえなくなってもいいのか?
132名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:29:29 ID:AxHVI39M0
>北海道新聞によるとバースがあき軍艦が寄港できるようになったとの事。
>これについても同じようにこの新聞社は
>圧力により空きが出来たのではないかと疑っている。

というか、調整やればできたってことなら、外務省が正しかったということだ。
外務省がプレッシャーかければ解決できたということで、外務省のほうがちゃんと仕事したんじゃね。

うまくいくように圧力かけるのはかまわんだろ。

おかしな方向に圧力かけてんのは新聞社のほうだ。
133名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:51:37 ID:mxjXVsNC0
>>113 >>98
米艦の入港要請時には、すでに商船は出港して小樽向け中
商船出港の前に小樽市へは入港の予定が入っているはず。
であれば、先約は米艦ではなく商船だわな

船の場合、遅れもよくある話なので、回答のギリギリまで調整していたはず。
商船の岸壁使用を押しのけてまで米艦を入港させる権限までは、
持ち合わせていないため、調整能力がないと言われてもねぇ
そこを米側と調整するのが外務省では?
外務省は、逆に圧力かけていたわけだが・・・・
>>94
ちなみに小樽港への岸壁使用料その他経費は、全て日本側(防衛省)が支払います。
134名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 12:25:03 ID:QdEE59t3O
害無能省は国内にのみ圧力かけないで対外交渉で圧力かけろよ。

ホントどうしようもないゴミの巣窟だな。
外交交渉を全分野で破綻させてる給料泥棒どもが。
あー使えない奴等ばかりだな-

135名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 15:28:04 ID:zyVStMPp0
圧力でないものを圧力であるかのごとく報道する新聞社。
圧力であるかのごとくという報道を圧力であると思ってしまう人。
南京、慰安婦と同じ構造ですね。
136名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 16:42:29 ID:mxjXVsNC0
報道ではなく、実際に圧力あったし・・・・
でなきゃ商船の入港が変わらんからねぇ
わざわざ遠回りするなんてコスト的に考えてありえんでしょ
137名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 16:56:09 ID:K90FRVgE0
112 日本から巻き上げた金を使って潤ってどうすんだよ
ガバマン女が増えるだけ
米艦くるな
138名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 17:04:08 ID:IaI8mIbR0
いままでちゃんとOK出しててたまたま断っただけなのに
くそみそに言われる筋合い無いぞ 市長ガンガレ
139名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 17:28:38 ID:xMqySmB90
「道路より岸壁を。」
 道路族 古賀氏へ
 
 米国第7艦隊
140名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 17:38:16 ID:L9ipgVxn0
属国は属国らしくしろ!
141名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 17:44:32 ID:FWIDIzT40
こんな問い合わせ
右から左へ受け流せよ
142名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 17:48:21 ID:iPc8iYn/0
威力業務妨害として警察に届け出るのが吉
143名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:12:26 ID:fwRZ0qKs0
正直な話、北海道の高校生は英語力が低いのにロシア語が話せたりする
から怖い。
144名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:17:09 ID:IBFkKH7J0
地元に金が落ちない米艦入れるより商船を優先するのが当然だろ。
ただでさえ交付税が下げられてるんだから。
145名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:17:19 ID:4sOUp+5v0
>>133
官庁船の岸壁使用料って世界中ただ(港の管理者の負担)なんだけど、
軍艦は防衛省なの?
146名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:29:25 ID:mxjXVsNC0
>>145
減免手続きを取らなきゃ免除されないですよ
減免対象は、そこの自治体の条例によると思います。
自国の官公庁船は、減免されている例が多いですが・・・
147名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:39:13 ID:fbQpG+h80
あんなショボイパレードに2億5000万円、信じられない。
決算書ではなく、支出の明細を公表すべきだ。
他に大阪市の職員の超過勤務手当を含む人件費も別に何億ってかかっているのだろう。
民間企業、パレード参加者の実費負担により開催すればよい。
橋下支持する。
148名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:39:40 ID:+uy5nHcm0
第7艦隊旗艦じゃねーか。
149名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:45:20 ID:Dr5bRVr50
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 役人て、米国の丁稚やん?
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

150名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:21:27 ID:xPOEJzkm0
>136 北海道新聞よくやった、見ている者は見ているし評価もしている
他の新聞報道してないな、この時点で他新聞にも圧力あった可能性はあるな
アメリカ兵は雪祭りに大量精液放出しに来るな!
151名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 01:30:40 ID:24D+6bRc0
>>147
だな。大阪のアホなパレードに小樽市が2憶5000万円も出す必要ないな
152名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 15:37:39 ID:8zt4glqQ0
小樽市長よく言った、あんたは日本男児だ
153名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 15:41:02 ID:2kzI3HvZ0
じゃあ軍艦優先の法律つくれよ
154名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 15:52:34 ID:s7O8B7CYO
>>144
国防は万一の際の備えだから、普通は利益でない訳だが、だからといってしなくていいものでもないだろ?

駅前の一等地の交番潰してコンビニ作れっていうようなものだ。
155名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 16:35:05 ID:PMf3SB0u0
>>ただ、市幹部によると、外務省は「米軍側は一月十六日に入港を伝えたんだから、
>>商船との競合が分かった二十五日の判断より優先すべきだ」

予約を入れていたって事か?
それなら文句言われても仕方がない様な・・・。
156名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:24:38 ID:nimE2H4+0
日教組のホテル問題と比較。
私企業と公的機関はどちらがより約束を守る責任の重みがあるのか?
確かに外務省の圧力という考えも一つの考えだとは思う。
しかしこれだと軍艦入港が決定した後でも(その場で競合していないと解っても)、
反日団体が圧力をかけて「前から約束していたんだ」と言う事にして、
全ての岸壁を埋めると言う事が可能になる。
157名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:29:17 ID:WaYXlFxW0
>>150 
米兵が股間にデカイ大砲おったっててやってくるのうざいな
雪祭り見物して日本の女ナンパしてかますんだろな
白人ならかなり不細工でもわけわからず股広げる日本女多そうだからな
自衛隊がアメリカ行っても黄色い猿と笑われて終わりだろ
158名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:30:08 ID:K1zYytuH0
素人考えだと、軍艦より商船の方が金落としてくれそうだな…
優先させる代わりに、米から優先料金を出させるとかどう?
159名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:33:21 ID:WuV3pPHF0
先にどっちの予定が入ったかだな。商船が先なら納得だし、米軍が
先に予約したのに、キャンセルしたなら、それは契約上よくない。
160名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 09:29:48 ID:lyni6mb00
>>158
> 優先させる代わりに、米から優先料金を出させるとかどう?

自民党政府だと逆にお金を出すよ。バカだから
国民には緊縮予算で消費税増税と言いながら、
毎年、多額の思いやり予算+テロ特給油をアメリカ様へ献上しているよ
161名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 09:31:32 ID:x80H8kvR0
単に遊びに来るだけなのに、仕事の邪魔するなよ、米軍。
そうじゃなければ、はっきりと「物資補給と兵員の休息のため」と言えばいいのに。
162名無しさん@八周年
>>160

思いやり予算取られるのは日米安保がアメリカだけに防衛義務があり、相互防衛条約でないからだよ。
払いたくないなら相互安保に移行しないと。仏や独はアフガンやユーゴで米と共同で戦ってるからこそ
対等に扱われる」