【国際】イラン核開発は「マンハッタン計画以上」「核弾頭を製造している可能性も」…イスラエル国防相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 イスラエルのエフード・バラク(Ehud Barak)国防相は、26日発行の米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)
と米誌ニューズウィーク(Newsweek)に掲載されたインタビューで、イランの核兵器開発は非常に高水準で、
核弾頭を製造している可能性もあるとの見解を示した。

 バラク国防相はイランの核開発について「おそらくナタンツ(Natanz)以外にも、別のウラン濃縮施設を
隠し持っている」と言明した。

 この発言は、米情報機関が前月発表した、イランが2003年以降、核兵器開発を停止していたと報告した
国家情報評価(National Intelligence Estimate、NIE)と全く対照的だ。

 同国防相はイスラエル政府の見解として、イランの核開発の水準は、第2次世界大戦中に米国が推進した
原爆製造計画「マンハッタン計画(Manhattan Project)」以上だと主張したが、その根拠については明らかに
しなかった。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1107201/2563059
2諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/01/27(日) 00:09:35 ID:???0
うーん、ありそうな気もするし、そこまではなさそうな気もするが…

イスラエルが敢えて強硬発言してるのは、アメリカの選挙睨んでのことのような気もする。
3名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:10:59 ID:iyOLjemq0
戦争したけりゃ好きにしろ、けどこれ以上ガソリン上げないでくれよ
4名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:11:05 ID:l0G7G0eF0
3get
5名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:11:10 ID:RIcc7LQC0
米リカ終わったな
6名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:11:13 ID:ORr6MSdY0
北朝鮮がらみですカムサハム二ダ
7名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:11:17 ID:9skW0s5W0
核開発しても別に違法じゃないし・・・
8名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:11:54 ID:bv/pr5Nz0
はやくイスラエルにブチ込んでくださいよ。
あ、インテルの工場だけは外してくださいね。
9名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:12:05 ID:KsBN5FLi0
あぁ、つまりマンハッタン計画を実行したアメリカに空爆をしなければいけないってことだな。
10名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:13:03 ID:Ec9pZG7l0
核ミサイル持ってる国も持ってるだけでなくて、ちゃんと使えよ!
11名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:13:16 ID:A6j/YJJt0
これは笑うところですか?

核拡散防止条例違反をやったお前が言うなwww
12名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:14:11 ID:QXWz/YGX0
かくさんすけさん、撃っておしまい。
13名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:15:16 ID:Xl9RKOBn0
ポチっとな
14名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:16:08 ID:Gxpz1k0t0

本日のお前が言うなスレか
15名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:17:34 ID:9nzG+Dpk0
> 核拡散防止条例違反をやったお前が言うなwww
何言ってんだ? 馬鹿
16名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:18:02 ID:cdhbnha80
≫12

不覚にも壺に入った

腹が痛い


謝罪と賠償を
17名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:19:12 ID:TN5Ud1Bh0
「(イスラエルへの脅威が)マンハッタン計画以上だ」
18名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:19:34 ID:ahx88EPt0
むしろイスラエルの核計画について語って欲しい。
イスラエルは核兵器を未来永劫もたないと宣言して欲しい。
19名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:20:18 ID:HWtq7YW0O
スレタイを見てマンハッタンドリームを思い出したのは俺だけではないはず
20名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:20:25 ID:OhzBrYMp0
とりあえずイスラエルよ、お前が言うなと。
21名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:20:56 ID:3/EcMb5r0
アッー!!ハッテン場計画
22名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:21:00 ID:wAXsekHRO
お前が言うな
23名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:21:03 ID:ZNfW0Hta0
>>18
それはジョークなのか?
24名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:21:43 ID:y2AiVCJn0
本日のお前が言うなスレは、ここですか?
25名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:23:29 ID:U5+9AKCK0
じゃあ爆撃でもすれば?

アジアの片隅では、開発止めたといっておきながら
ちゃっかり作っちゃった国もあるから、
早めの対応が大事だよ。
26名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:23:37 ID:aSiEYZa80
イスラエルの自己中心主義を日本も見習うべし。
核武装しようぜ。
27名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:25:11 ID:OhzBrYMp0
イスラエルみたいな貧乏国でも核持てるんだから
日本も持てるんじゃないの?まあ、あんま持つ必要も感じられないのだがな。
28名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:25:13 ID:0ic8I43h0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
29名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:25:25 ID:/pP4Bi7p0
イランをどうこうしたいなら順番として先に北チョンを潰してからだろ。
それならまあ賛成してやらなくもないというか日本政府それぐらい言えよ。
30名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:25:25 ID:ynGL7jtA0
まず根拠を明らかにしろよwww
31名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:27:57 ID:Ghacidij0
おまえが言うな
国際大賞候補はこの方ですか?

ちなみに去年の受賞者は性道徳が劣っている宮崎県知事を非難した糸山先生で
今年の大賞候補は健聴者の前で裸になった人を非難した宮崎県知事です。
32名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:29:40 ID:u7wOjco00
イランに期待しています。
北京モスクワソウルの花火が見たいです...。
33名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:30:56 ID:Vo5tg1L20
>>21
その強引さが好き
34名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:33:10 ID:8Pdu68LW0
イランに未来の世界秩序が・・・・
ちょっと期待してる自分がいる。
イランまけるなよ
35名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:35:50 ID:mPX7lP6eO
>>32
支那はイランから大量に石油買ってる得意客だから北京は無いだろなw
36名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:38:53 ID:tfsSWwNm0
http://www.youtube.com/watch?v=6zbVcQbZTI4
トルコのラッパーが、歌ってるfuck israelという曲。純粋にいいね〜。
トルコの民俗音楽事態好きだったんだけど、シタールの音とかむちゃあう。

ほんま、くたばれイスラエル。

芸術とくにロック、ラップなんてのはトンガッテル若者の文化なはず、でも
最高の素材ユダヤ批判、イスラエル批判という種を使って曲もかけないのでは
欧米のロック魂なんてニセモノだーね(大笑

その点、中東の人間はバシバシイスラエルネタ使えるので、クールにうつるね。
37名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:43:17 ID:x9UlAuU90
ハイルヒトラー
38名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:45:12 ID:DQnniW+JP
>>12
お、俺は評価するぞっ
39名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:46:29 ID:tfsSWwNm0
イスラエルがガン細胞です。堂考えても。
40名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:48:00 ID:ghJEGupo0
マンハッタン計画ってかなり昔の事だから
それ以上なのは当たり前。
41名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:48:22 ID:u7wOjco00
>>39
日本はノーコメント、だけどイランの方が好き。
42名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:48:31 ID:onT8ioYuO
てめーらも持ってるだろこのくず
43名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:49:47 ID:uop49wld0
>イスラエル国防相

おまえが言うな
44名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:51:45 ID:Pq13bj5/0
日本にとっては北朝鮮の方が脅威度デカいけどね。
それだって、中国と比べれば恐竜と蚤ほどの差だがw
45名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:56:12 ID:f7jhJHIUO
あり得るな!空爆ちかし
46名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:01:44 ID:bMUnxutQ0
ラサト師がなんとかしてくれるんじゃね
47名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:03:19 ID:Cy4pm0coO
ここまで
マ ン ハ ッ テ ン 計 画 
なし
48名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:12:19 ID:mhpeQ2D10
なんで日本だけが核兵器を持ってはいけないのか??????????????
49名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:13:42 ID:7Bk7RoHc0
イスラエル空爆で中東戦争勃発?
また株価がえらいことに・・・
50名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:13:46 ID:R2HvjM2v0
またイランことを。。
51名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:14:03 ID:AVfwg7tl0
こんな馬鹿げた宣伝して恥ずかしくないのかね?
お前のとこと違って、イランは原発作ってるだけだよ。
52名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:16:37 ID:NgVsW2g/0
>>27
   日米同盟の真実
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195028762/111-123

『月刊日本』 2007年11月号
年内にも米朝国交正常化か?
米国の対北朝鮮融和路線を直視し、拉致問題に対処せよ!

アジア社会経済開発協力会会長 元公安調査庁第二部長 菅沼光弘

【菅沼】 アメリカの狙いは、アメリカ主導による南北の統一であり、朝鮮半島に核を保有する、
親米的統一朝鮮政府を樹立することだ。

――米中露に統一朝鮮という核保有国クラブに囲まれた日本、という近未来の国際情勢地図、
そして台湾有事をめぐる米中対立の緊迫化、こうした情勢下において、我が国の安全保障を
どのように構築すべきか。

【菅沼】 6カ国協議は結局、東アジアの平和と安定といった謳い文句の下に、事実上は
核保有国による日本の押さえ込み機構へと位相を転換していくことになるだろう。ここで、
日本が核兵器を保有すれば、東アジア情勢はさらに不安定になるからだ。
 逆に言えば、日本はこのままでは、発言力もなくなり、経済力があるうちは金を搾り取るだけ
搾り取られ、経済力が疲弊すれば、顧みられることもなくなる存在になってしまうだろう。
 先にも指摘したが、核とは発言力であり、政治力だ。日本は唯一の被爆国であるが、それを
もって一切の核武装論議を封じてしまう、というのは重大な国益の毀損といえる。早急な核武装
を言っているのではない。核武装論を論議すること、それ自体でも強烈な政治的メッセージと
なりうるのだ。核をめぐる議論を解き放つこと、それが国際政治の中で日本が自らの位置を確保
する大事な条件となることは間違いない。
 日本人は、このわずか一年間でのアジア情勢の激変をもっと適切に認識すべきだ。

【コラム】米国に差し出した外為特会100兆円〜金融立国と軍事力の関係を解く〜 [1/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199952963/
53名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:18:57 ID:OYHAfEhw0
アメリカと組んでイラン征伐しようぜ。
日本は地上軍を担当して野蛮人を一気に駆逐だ。
油田地帯を手中に収めれば国家安泰。
54名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:22:53 ID:SAhbHHMw0
イスラエル藁
55名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:27:53 ID:7Bk7RoHc0
>>53
バカいうな
イランと手結んでアメリカ攻撃だ
アメ公にじわじわ富むしりとられるより一瞬で散るんだ
56名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:37:13 ID:msj6A7tj0
ちょっとユダヤ殲滅戦争に参加してくるんべ
57名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:38:53 ID:Ioa0eOT60
つーか、イスラエル自体どうなのかとw
持ってるんだろ?w
58名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:41:05 ID:Py0zgG4j0
おまえらもネゲブ砂漠にもってんだろwwwww

人殺しユダヤとアフガン人消えろ
59名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:44:01 ID:5VqfC0gN0
>>58
イスラエルが核持ってるって事を、アメリカの国防長官がうっかり認めちゃったみたいだよ。


http://sankei.jp.msn.com/world/america/071208/amr0712082210016-n1.htm 
【カイロ=村上大介】米国のゲーツ国防長官は8日、バーレーンの首都マナマで開かれた安全保障に関する国際会議の席上、核兵器を保有しているとされるイスラエルについて、 
「周辺国に脅威を与えていない」と述べ、イスラエルの「核計画」をイランの核開発と同様に扱うべきではないと主張した。 

長官は「イランとイスラエルを区別することは『二重基準』ではないか」との質問に対し、「イスラエルはテロリストを養成していない。周辺国を転覆しようとしたこともない」と述べたが、 
ロイター通信によると、同席していたアラブ各国の政府当局者からは失笑が漏れた。 

60名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:44:47 ID:NgVsW2g/0
■■第1章:「マンハッタン計画」とユダヤ人科学者
●ロバート・オッペンハイマーといえば、「原爆投下は日本に警告なしに行なわれるべきだ」と
反日的な強硬論を主張した人物である。彼は、最初から最後まで投下目標について日本だけ
を論じており、ドイツを投下目標として論じたことはなかった。
●ちなみに、「マンハッタン計画」に携わったユダヤ人科学者の中で、もっとも反日強硬派
だったのはフォン・ノイマンだろう。彼は日本人を蔑視し、京都を原爆の最初の血祭りにあげる
べきだと主張。京都が日本国民にとって深い文化的意義をもっていたというまさにその理由に
よって、京都の破壊を求めていたのである。
●広島に原爆を投下したB29「エノラ・ゲイ号」の搭乗員として特別に選ばれた15名のうち、
ユダヤ人が7名も占めていた。機長のポール・ティベッツもユダヤ人である。
■■第4章:戦争犯罪者 トルーマン大統領
●ちなみに、トルーマンは父方がユダヤ系である。
■■■第8章:都市に対する無差別爆撃そのものが犯罪である
●ところで、日本本土への爆撃作戦(戦略爆撃)の司令官を務めたのは、
ユダヤの血をひくアメリカ人、カーチス・ルメイ少将である。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
ルーズベルトは、自らユダヤ系であることを認めています。
「ルーズベルトの祖先は17世紀の末葉、オランダにいた
ユダヤ人Claes Martenzan van Rosenvelt。
彼は1935年3月14日のN.Yタイムズで自分の祖先がユダヤ人だと表明した。」
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/cr.htm
61名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:49:21 ID:7Bk7RoHc0
モサドも敵側から見ればテロ組織だろうな
62名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:59:52 ID:IBIyZ9qy0
イスラエルだけには言われたくなわなw
63名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:31:33 ID:m5gZGo6u0
イランはアメリカの目を引くためのダミー
実は他の国で作ってる
64名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:36:32 ID:KIAd29xM0
>>60
コンピュータ使って、まったくなんてこと言ってんだw
>>1
オリンピック潰した前科があってよくそんなデカイ口たたけたもんだw


自衛隊派遣は、もう必要ないでしょw
65名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:45:51 ID:T/s0eJ0Q0
マンハント計画
           ホレ好きな方エラベ
マンハッテン計画
66名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:46:02 ID:R5Nnspke0
朝日も負けるこのアジり振りw
67名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:47:54 ID:UjM2ZUt10
イスラエルは持ってよくてイランはなぜ持ったらいけないのか
説明してくれとコロンビア大学でアハマディネジャドに言われ
会場はしーんとしてたな。
68名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:48:33 ID:OAd/5jbu0
ユダ公、お前が言うな!
69名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:50:34 ID:eRHm5ZNA0
>>25
普通にするだろうな。どこぞの島国とは気合いの入り方が違うから。
70名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:50:45 ID:4CGejAv1O
>>8
AMDしたらよくねぇ?
71名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:52:43 ID:rtnUSeC00
イスラエルはアメリカの笠来てるから大嫌いです
72名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:54:19 ID:XKjWrynt0
>>1
そりゃ「規模」じゃなく「水準」で言ったら、今時核兵器作ろうとしたら
普通はファットマンやリトルボーイなんぞよりゃ高度なもん作るだろ。
73名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:59:00 ID:5VqfC0gN0
なんかもういいよ

イスラエルを核でふっ飛ばせば万事解決なんじゃね?
全然同情しない。
74名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:01:17 ID:cD8UTLSj0
>>1
さすがイスラエルだね。アメリカの情報機関が掴めないような深い情報を得ている。
イランは核という大量破壊兵器を持とうとしている危険な国だね。かつてのイラク並みに
危険な状態になる前に何とか叩いておいた方がいいのでは。
日本もイランの油田を放棄したりしてテロとの戦いに参戦しているわけで頑張らねば。
75名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:12:34 ID:R5Nnspke0
アジり新聞の朝日は珊瑚を自ら傷つけた上で「環境破壊だぁ!!」てな記事にした実績がある
これイラン向けの豆知識な

だからイスラエルなら......
イランに藻佐渡辺りが密入国して核爆弾製造工場を作った上で「ホラ!工場だってあるじゃ無いか!」
とでっち上げかねないから取りあえず国境警備は厳重にな
76名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:14:54 ID:jvdpVAyc0
イスラエルはいらん
77名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:44:22 ID:8HOkTRbh0
おまえんとこも持ってるだろうが
78名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:50:55 ID:cD8UTLSj0
まあイスラエルは核平気を持っていてもこれまでテロリストを養成していないし、
周辺国を転覆しようとしたこともないから安全じゃね?
79名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:52:22 ID:3UF+ZyjDO
イランも早く朝鮮や中国と手を切れば良いのに、
いつまでも切らないからアメリカなどに付け込まれる。
80名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:57:58 ID:PBy64drn0
イスラエルが人の事言えんのか?お前らもやってんだろボケ
何善人面しちゃってんの?このユダ公どもwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:58:36 ID:9+a4H3gx0
世の中なんてデタラメだからねw結局w

考え方次第ではどうにでも転ぶんですよ。
だから、殊更こだわる事もあるわけでして。

肝心な事が満たされないと、
結局生活だって活力がわかないし、例え望まない生活が可能だと言ったって

−−つまんないでしょw

家の中まで、上司に気遣いたくないでしょ?
別に家の中の事まで管理される為に生きてるわけじゃない。

−−そう言う不条理を犯された場合に容赦ないですよ。誰であろうが。
82名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:01:24 ID:iXLlcA/D0
アメリカの次のターゲットは、イランか?
世界有数の産油国だし、また、アメリカ大儲けだなw
83名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:02:20 ID:NFq6WWll0
それがすごいのかすごくないのかいまいちわかりづらい例えだな
よく言われる話だけどかかった金は B-29>マンハッタン計画だし
そう考えるとCX、PX計画と比べてすごいことなのかな?とも思うし
84☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/01/27(日) 05:04:12 ID:CLU/Pjix0
イスラエルは消えて無くなれば良いんだよ。
85名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:04:50 ID:CnZsK6ph0
>その根拠については明らかにしなかった
ソースは脳内妄想かよw
86名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 06:04:57 ID:+Mg9BpTn0
やっぱりヒトラーのユダヤ人殲滅は正しかった
87名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:20:48 ID:P3wgWxGp0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
88名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:24:25 ID:/s9/t7NP0
>>86
まじで今世紀にはそんな見方が普及しそうだな。
89名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:26:02 ID:vBGpvx3hO
>>86 そのヒトラーすらユダヤの自作自演らしいがな
90名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:26:25 ID:cG1W8s2K0
ユダヤ<アラブって暗に認めてね?
91名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:27:54 ID:qGTvVGw50
イスラエルがアメリカを使ってイランに戦争を仕掛けようという話か?
92名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:28:39 ID:k4wSgNhb0
イスラエルってロシアとコバルト爆弾を開発した国
93名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:32:17 ID:G1NW8gev0
たとえイランが危険だとしても
イスラエルの方が数倍危険だろ
94名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:07:10 ID:yAZcXY+D0
>>86
ただの馬鹿でしょ?>ヒトラー

ユダヤ人迫害なんてしなければ、
核兵器(エンリコ・フェルミ、アインシュタイン)
コンピュータ(フォン・ノイマン)
これら優秀な人材を手に入れて、ドイツは継続的に技術的優位に基づく、
経済発展と核兵器による圧倒的軍事的優勢を保つことが出来たのに。
まあ、勝てもしない第二次世界大戦を起こすような人間だから当然か。

>>93
結果、中東戦争を抑えられてる面もあるから何とも。
それに欧米は、イスラエルよりもイランを危険視してますね。
95名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:56:21 ID:qek5JeZm0
お前が言うなスレ?
96名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:09:45 ID:MpSzy9As0
先日のアラビア海で、アメリカ艦隊にイランの小型高速ボートが近づいたときも、
モサドが妨害電波と偽の無線電波をだしてたんだよね。
アメリカニュースで報道してた内容の無線あるでしょ、あれはすべてモサドがジャックして
流してたテープ。
今、起こってることは、モサドが必死で仕掛けまくってくる工作を、アメリカ政府のまともで
優秀な人材が、必死でそれをあばいてアホのブッシュが釣られないようにシャトアウトするっていう
ことの繰り返し。
97名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:14:46 ID:XSUpCrmV0
>>91
逆、アメリカがイスラエルを使ってイランに戦争を仕掛けたいって話だろ。
98名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:25:31 ID:k4wSgNhb0
」「核弾頭を製造している可能性も」…イスラエル国防相

CTBTにイスラエルを加盟させない米国
持ってもいないのに強制加盟させられた日本
99名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:30:57 ID:ClGRZatV0
>>1
禿同
ところで、昔から噂になっているイスラエル様の核疑惑に対する査察はまだかね?
100名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:31:09 ID:wDJEycbOO
また戦争したがってるのかユダ公は。

101名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:31:37 ID:kAyd/lLf0

もたもたしていると
火星の二の舞ですよ
102名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:35:19 ID:kAyd/lLf0
>>96

モサドが
あなたがそのような発言をする根拠を拝見したいと言っていますよ

https://www.mossad.gov.il//Eng/Contact.aspx
103名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:37:31 ID:TDaFKBBpO
>>99
イスラエルは別に
核兵器は人道的に許されないとか
世界平和の為に核兵器は根絶すべきとか
言ってるわけじゃないだろ?
単に
敵対国が核武装推進してるっぽいぜ、オマエ等助けろ
と言ってるだけだろ?
正直でいいじゃん。
104名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:44:07 ID:CmLTE5b30
そもそも、イスラエルは核武装しているのでは?

イラン云々の前に、自分で核廃棄しろよ
105名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:46:50 ID:rHwkJVgX0
核捨てたらガス室に逆戻りだからムリ
106名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:49:23 ID:yNcxuC4e0
問題はブッシュのアホがこんなことにもホイホイ釣られることだ
107名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:50:15 ID:EwCmuV5q0
おまえが言うな
108名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:52:26 ID:TDaFKBBpO
>>104
全ての核保有国に共通する願いは
『他国の核兵器根絶』
だよ。
俺は持たないからみんな持つの止めようよ
なんてオメデタイ馬鹿は日本くらいだ。
109名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:55:14 ID:ClGRZatV0
テロリストに悩まされるようになって、イスラエルも少しはヒトラーの気持ちが分かるようになってきたのではないか?
110名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:31:38 ID:kB0EZTAl0
まあ核開発ほっといたらいずれイスラエル国内の都市でトランク核が炸裂してもしゃあないわな
それだけのことやってきたんだから。いまさらひけないと。
111名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 22:45:04 ID:ROs6kEH/0
おい、あほのモサド見てるか〜

かかってこいや、アホモサド。イスラエルに死を(ぎゃははっはは
112名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 23:57:34 ID:cD8UTLSj0
こんなイスラエルを擁護しないといけないアメリカ、気の毒。
そしてそんなアメリカの言うことを聞かないといけない日本はもっと気の毒。
><
113名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 05:39:43 ID:xiEFZ8/q0
イラクで失敗したから他国に言わせてるのか?
114名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 05:55:30 ID:IQgK32fU0
別にいいだろ
お前らの核計画先に明らかにしろよ>イスラエルwwwwwwwww
115名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 06:11:24 ID:EES4rmF5O
アホモサドじゃなくてホモサドが>>111に目をつけた
116名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 07:11:51 ID:bXmHEgdf0
ったくイラン開戦したくてたまらん奴らは
ろくな奴らじゃねえな
117名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 07:14:48 ID:9djZuwbA0
イランー北朝鮮ラインは濡れ衣ばかり着せられて大変だなぁ
118名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 07:27:24 ID:6B49/+O80
核兵器作ってそれを公言して近隣国を脅しても援助がもらえる北朝鮮に、
原発作ってるだけで査察も受け入れるといってるのにレッテル貼られて脅されるイラン
119名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 07:32:48 ID:ju8d67W00
お前が言うな
120名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:21:49 ID:5smzA+AI0
IAEAの報告が正しいのかブッシュ・イスラエルが言ってることがが正しいのか。

まぁだいたい想像はつくなw
121名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:30:03 ID:UyoIHQpxO
お前がいうな
122名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:34:07 ID:AIcBqfFY0
  


          アメリカはユダヤの核は擁護します



534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/09(日) 21:09:03 ID:9i08BfS5

米国防長官「イスラエルの核」擁護 会場から失笑
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071208/amr0712082210016-n1.htm
2007.12.8 22:10
このニュースのトピックス:中東
【カイロ=村上大介】米国のゲーツ国防長官は8日、バーレーンの首都マナマで
開かれた安全保障に関する国際会議の席上、核兵器を保有しているとされるイス
ラエルについて、「周辺国に脅威を与えていない」と述べ、イスラエルの「核計画」を
イランの核開発と同様に扱うべきではないと主張した。
 長官は「イランとイスラエルを区別することは『二重基準』ではないか」との質問に対し、
「イスラエルはテロリストを養成していない。周辺国を転覆しようとしたこともない」と述べたが、
ロイター通信によると、同席していたアラブ各国の政府当局者からは失笑が漏れた。



  ( ゚д゚ )
  /J   J
  し―J



  
 
123名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:36:15 ID:AIcBqfFY0
 

     中東から呆れられるアメリカ


米国防長官「イスラエルの核」擁護 会場から失笑
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071208/amr0712082210016-n1.htm

【アメリカ】ブッシュ大統領「イランは世界第一のテロ支援国家だ」と主張…イラン包囲訴える★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200402633/

【国際】 ブッシュ米大統領の中東歴訪 イラン包囲網の再構築や原油価格安定を求めたが、湾岸諸国の反応は鈍い 米中心の中東安定は揺らぐ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200436989/

【中東】 「イランは友人だ」 クウェートがイランと関係強化で合意、米国を非難 湾岸諸国とアメリカの立場の違いが浮き彫りに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200559383/

【ぎくしゃく】 「一体、これ以上何をイスラエル人に譲歩できるというのか」――。サウジアラビア外相が声を荒げ、米国の中東政策を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200483954/
>同外相はブッシュ米大統領がサウジの前に訪れたエルサレムで「イスラエルに手を差し伸べるよう
>アラブ諸国に求める」との声明を出したことに反発した。

ブッシュ「石油増産してくれ」 OPEC「お前の言うことは聞かん帰れ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200480576/

【ロシア、イランに地対空ミサイルシステムを供給】(1月16日ロイター)
ttp://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK304731620070116

【海外/パキスタン】ムシャラフ大統領 ビンラディン容疑者の行方「特に追っていない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199679362/

 
124名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:36:40 ID:f7A6Z4Z60
イスラエルが言うなw
125名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:38:30 ID:BMSx/sn80

何も問題は無いな
126名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 08:40:44 ID:vKqjLYlpO
イスラエルが一番の邪魔者であることに早く気付いて欲しい
127名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 12:01:26 ID:BQe5FNit0
ビンラディンはILM製作のCGなんじゃないか?
128名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 12:01:33 ID:wVOYd2+M0
>>78
レバノン紛争って知ってるか?
129名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 12:11:22 ID:wVOYd2+M0
>>127
パキスタンにいるアミールことムハンマド・オマル氏の説明がつかない
130名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 12:19:53 ID:LeLK6eFJ0
まあ、ヨーロッパや仏教国の頭の中はイラン危険度>>>>>イスラエル危険度。

理由は単純で、自国に教徒が多い偶像崇拝宗教を禁止している上に、
異教の地の著書にケチつけて世界中に暗殺者送り付けるキチガイ国家だから。
ちなみに、トルコで翻訳・発売されたのは事後。

この理論を一回成り立たせてしまった以上、
他国に有る偶像崇拝宗教の文化遺産破壊しまくってもイスラム教的には全く問題無し。
(イスラム教での遺憾・非難の意に類する行為は”全ての”宗派で行われなかった)
131{{{{(゚ー゚;)}}}} :2008/01/28(月) 12:22:47 ID:DOZp9hPgO
?なにかの殲滅計画如二段
132名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 12:23:41 ID:mGUmLWkd0
>>127
ラディンならさっきCIAの職員食堂でたぬきうどん喰ってたよ
133名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 12:29:16 ID:fBaZr66M0
まさしくおまえが言うなだなw
134名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 13:18:30 ID:4KtPxJDf0
とか言いつつ、自分は飴から核を買ってんじゃないの?>イスラエル
誰にも言わんけん、こそーっと教えちゃらんね。

イスラエルはもう、イスラム圏に返してやろうぜ。
キリストだって、本当は白人じゃなかったんだし。
今のユダヤ人に、どれだけ当時の血が残っているやら。
最早、人種的にも別の人間だろ。
異常な程の選民意識と、金に汚いところを伝統にしてきた種族。
135名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 13:42:19 ID:wVOYd2+M0
>>134
モサドは道理の通らないことでも平然と差別を山車にできる組織の一つ。
13678:2008/01/28(月) 23:09:13 ID:62LcGfG60
137名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 23:19:28 ID:1TdgxO850
>>134
イスラエルは南アフリカと共同で核兵器を開発した。

ちなみに南アフリカはアパルトヘイトを取りやめるとき、
黒人政権に核兵器は渡せないと放棄した。
ということで、南アフリカが世界で唯一、核兵器を放棄した国。

一方、イスラエルは核兵器開発に携わった科学者を
イタリアから拉致し、数十年間監禁している(現在進行形)
138名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 23:24:48 ID:s73H1P890
イスラエルが小型戦略核兵器でイランを空爆する日が近づいている。
139名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 23:25:03 ID:/vMNAb8E0
おまえが言うなスレですか?
140名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:07:44 ID:nQoX+MfA0
イスラエルの言ってることはなんか変だな?
何が変なんだろうか?
141名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:10:39 ID:i9ufocbt0
証拠も無しに何言ってんだこいつは?
142名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:11:12 ID:f/V6G6+T0
>>140
存在そのものが変なんだから
成り立ちや制度その他もろもろ
143名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:12:54 ID:FXgtimt60
またはじまった
144名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 05:54:44 ID:AfpsnlI00
イスラエルは200発以上の核弾頭を持ってるだろ、確か
145名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 05:56:00 ID:CLdAsYDLO
という事は無いだろジューめ
146名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 05:57:19 ID:xwcZSW/M0
またユダちゃんアメちゃんの中東制覇計画か

ユダ公死ね


>>140
ユダ公のアタマが変
147名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 07:57:17 ID:3NKNbWuA0
日本も議論はしないとね。
148名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 08:29:44 ID:FXgtimt60
マンハッタン計画ってさ
ヒトラーがユダヤ締め付けて
ドイツのユダヤ核技術学者が
米亡命して米が先に完成


これ以上の面白シナリオなの?



149欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2008/01/30(水) 08:31:53 ID:XVY5HONlO
また、あるある詐欺か?PPPPP
150名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 08:35:33 ID:CvsZ11a30
ユダ公wwwww

いいかげんにしろ!
151名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 08:36:32 ID:xuOlHOZu0
イスラエルが何を言ってもウソに聞こえる件
152名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 08:38:59 ID:bIYtNBRkQ
男なら誰しもが核弾頭をぶらさげているではないか
153名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 08:42:59 ID:9FYm28Ji0
イスラエルの対応が普通、日本が異常なだけ
154名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 08:52:01 ID:1nFOeuEb0
イスラエルが隣国じゃなくてよかった。
韓国でよかった。
155名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 09:08:43 ID:xxrZzybY0
イスラエルって中東の韓国に見えてきた
156名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 10:55:49 ID:VkYciKgn0
韓国よりマシと思えるのは大量虐殺が「実際に」行われたから。
あと世界に恥を曝すのを自重する知性があるから。
157名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:56:16 ID:GI6PI9Kt0
もう十分に恥をさらしまくってるし。
大量虐殺なんて実際には起きてない。
何の為に欧米で言論弾圧してんだよw
158名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:51:07 ID:wx8jXKvB0
アメリカのどっかの機関の調査じゃ、イランて実際は核開発計画凍結してるんだろ?

イスラエルは軍需産業多いし、マジで戦争を望んでるっぽいな
159名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:38:26 ID:QFqmH2Qs0
マンハッタンどてら思い出すじゃねーかよ
160名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:52:58 ID:0RDyPplD0
【ハンドボール/五輪】「日本が最も損をする。韓国は日本を矢面に立たせ、うまく立ち回った」 ハンド問題、五輪招致に飛び火
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201658073/
161名無しさん@八周年
そのマンハッタン計画で作った爆弾をどこへ落としたんだよ。
言ってみろユダ公。