【ミャンマー】 縦読みすると「権力狂いのタン・シュエ将軍」 恋愛詩で軍政トップ批判か 軍事政権当局が作者の男性詩人を拘束

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★恋愛詩で軍政トップ批判か ミャンマー、作者を拘束

 【バンコク24日共同】ミャンマー軍事政権当局は、芸能週刊誌に今月発表した
恋愛詩で軍政トップのタン・シュエ国家平和発展評議会(SPDC)議長を
批判した疑いがあるとして、同国の男性詩人ソー・ウェイ氏を拘束した。
同氏の家族が24日、明らかにした。

 詩はビルマ語で、バレンタインデーを指す「2月14日」の題名で失恋した
男性について歌っているが、横書きで全8行の最初の単語を縦に読むと
「権力狂いのタン・シュエ将軍」との文章になる。

 当局は22日にソー・ウェイ氏を拘束、意図的に軍政批判を詩に隠したのか
どうかなどを尋問したもようだ。

 ミャンマーでは、出版物は検閲の対象だが、軍政当局は週刊誌の
発売後に気付き、同誌を回収した。ソー・ウェイ氏は孤児支援など
慈善活動でも知られているが、反軍政の立場を明らかにしたことはない。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/72328.html?_nva=14
2名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:26:50 ID:Yb+4q2Q00
>>1
糞スレ立てんじゃねぇよ 厨房が!
3名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:27:28 ID:VTLitd640
縦読みスレになってほしい、という願望がみえすぎw
4名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:28:06 ID:BQVRkyjv0
きみが、いなくなってから
ちっとも僕は
がんばることができなくて
いんぽ
ねこだいすき
5名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:28:55 ID:lUH2osYR0



6名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:28:55 ID:duu5zSPO0
2ちゃんだけでなく立て読み文化が向こうにもあるのか?
7名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:28:59 ID:RyXv9MIs0
これは、私が小学生の頃の話です。学校からの帰り道、真っ黒な髪を腰まで
のばした女の子が、公衆電話の前に立っていました。その子が振り向いて
話かけて来た時に、その目が白く濁っていた事から、私は彼女が盲目である事
を知ったのです。その子は透き通った声で言いました「美加ちゃん、お葬式の
最中に悪いんだけど、私の代わりに電話をかけてくれる?」わたしは(何か
誤解されてるな)と思い乍らも、そこは突っ込まずに、それよりも彼女が何故
まよう事なく私の名前を言い当てたのか、知りたいと思いました。「どこか
で、会ったかしら?」すると彼女はクスクスと可笑しそうに笑い、本を
読むように饒舌に語り始めたのです。「クラスが違うから、知らなくても
無理はないけど、アナタの同級生よ。貴方は一組で私は六組。廊下の端
と端ですものね。でも私は、ずっと前からアナタを知っていた・・・。
目の悪い人間ほど、声には敏感なものよ。アナタはとても綺麗な声で、クラス
の人望も厚くて、よく皆の話題になってた・・・。だってアナタは優等生の
見本のような人ですものね。きっと私の頼みを聞いてくれると思ったの。
エゴイスティックな他の人たちとは大違い・・・・・・」
なにかが狂ってるような気がしました。それでも私は、その少女の
いう通りに、ダイヤルを回し(当時はまだダイヤル式の公衆電話でした)、
少女のいう通りに、受話器を渡したのです。
女の子は、電話の向こうの誰かと声を潜めて話しては、時々こちらを見て、
にっこりと笑いました。その電話が終り、少女が去った直後でした。私が、
途方も無くおそろしいものに取り憑かれていた事に気付いたのは。
理由を詳しく説明する事はできません。私の
つまらない文章の意味を理解した者だけが、とり
かれる。そ
れが、この少女の呪いの
ルールなのですから。
8名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:29:46 ID:KkcOz6coO
>>1
ビルマ
9名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:29:52 ID:OolidG0r0
いさなでりのなやおはは
10名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:29:59 ID:WoyGeqCBO



11名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:30:14 ID:7vtgAXK/0
将軍の愛人が男性詩人で、将軍にフラれて批判詩を書いたのかと思った。
12名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:30:32 ID:hKA5ZqVY0

13名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:30:37 ID:c3qoIzqNO
>>6
むしろ、世界の独裁体制の批判がそういう技巧の始まり。
14名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:30:57 ID:ugxDXJxz0
斜め読みとか、W読みにしておけば…w

いままでで一番凄いと思ったのは、奇数行・偶数行のやつだったな
15名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:31:02 ID:lUH2osYR0
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす
16名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:31:16 ID:N9DAc/LW0
ミャンマーにも殺陣師の波がw
http://okacity.myminicity.com/tra
17名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:31:35 ID:VENYwEyV0
>>6 このスレ最初の2ちゃん脳
18名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:31:59 ID:ltDCnx6H0
【レス抽出】
対象スレ: 【ミャンマー】 縦読みすると「権力狂いのタン・シュエ将軍」 恋愛詩で軍政トップ批判か 軍事政権当局が作者の男性詩人を拘束
キーワード: ビルマの縦読み





抽出レス数:0
19名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:32:44 ID:EndVS4glO
このスレすごく面倒なスレになりそうだ
20名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:32:51 ID:OdBLEdB80
権兵衛が種まきゃ
力ラスがほじくる







21名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:33:12 ID:W/0FSy0C0
猫大好き!
22名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:33:13 ID:1kdYoyuQ0
この頃、都に流行る物
夜討 強盜 偽綸旨
召人 早馬 空騒ぎ
23名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:33:20 ID:RogHSDXS0
>15
これは有名な奴だな
 咎なくて死す
24名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:33:26 ID:zOBhYrh00
>>7












25名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:34:51 ID:39rqs4NJ0
>>6
とんでもなく遙か昔からドコの国でもあるわ
26名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:35:11 ID:nf1kGl9/O
色は匂へど
散りぬるを
我が世誰ぞ常ならむ
有為の奥山今日越えて
浅き夢見し酔ひもせず

いろは歌考えた昔の人間って天才じゃね
現代版誰か作ってよ
27名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:35:18 ID:t58wYSVV0
いま何人のねらーがたて読み文章を作っているのだろう
28名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:36:30 ID:AEkSHOjF0
>>15
2行目の「ろり」で思考が止まるんだが
29名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:38:27 ID:zOBhYrh00
 ┃
 .||あかし
 ┃
 .||あさぎり
 ┃
 .||まいこ
 ┃
 .||たるみ
 ┃
 .||しおや
 ┃
 .||すま
 ┃
30名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:38:55 ID:G37g9lBN0
ビルマの縦読みね
31名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:39:01 ID:NIoj92pV0
>>28
現代仮名遣いにすると、









つまり、マサイ族のロリっ娘。
32名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:40:35 ID:r+qQgp2P0
>>22
二条河原の落書乙
33名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:40:39 ID:5E6Yu+xO0
猿丸幻視行の話はまだかな?
34名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:40:39 ID:zOBhYrh00
色は匂へど 散りぬるを
我が世誰ぞ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔ひもせず
35名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:41:20 ID:V8oP2dC00

そろそろ地球の大人である先進国の暴力がどれほどのものか
この僻地の子供に見せてあげるべきかもしれませんね
36名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:41:25 ID:3nLvxqR70

さすが、日本の影響

ビルマの縦読み
37名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:41:50 ID:RSiueVjl0
ミャンマーもいろいろと政治的に大変だね
ずっと軍政の下にあって国民の自由もないらしい






38名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:41:53 ID:xEqvppTL0
そういや「いろは歌」の「咎無くて死す」とか面白いよね。
39名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:42:26 ID:RogHSDXS0
>26
なんだ?
萬朝報が募集した奴しらんのか?
相当集まったらしいぞ

最優秀で選ばれたのが次の奴だ
40名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:42:44 ID:BfL4ESxR0
>>30がうまい事言った。
41名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:42:48 ID:BRbTE+Rn0
42名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:43:05 ID:RogHSDXS0
とりなくこゑす ゆめさませ
みよあけわたる ひんがしを
そらいろはえて おきつへに
ほふねむれゐぬ もやのうち


これな
残念ながら折句は仕込まれていない
43名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:43:21 ID:iHzxpYBz0
ネットなら縦読みなんか日常茶飯事の出来事で
ココにいるヤツも一度や二度は釣られた事あるだろうし
大体大人なら笑って許すだろうって感じなんだが、
すこし嫌味な言い方になるがこれが民度の差ってやつか
きもち悪い平和ボケでも日本は恵まれてるって事だな。
44名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:43:38 ID:hFVdG/r40
これを思い出した

http://nov.2chan.net/b/res/11392788.htm(←ジョン・レノンの墓銘碑といわれる画像)
45名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:43:38 ID:oJcRZt//0
いえゆい
以下略
46名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:44:11 ID:/t9UDFPXO

おまいらか
47名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:44:27 ID:nf1kGl9/O
>>41
すげー!現代人やるじゃん!
48名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:44:55 ID:KEf+Z/Mf0
リスキーなことやってるなw
この程度の縦読みは全然いみないぞw
49名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:45:43 ID:kXSJzp7UO
>>15
一行目を縦読みすると、いちよらやあゑ
ヘブライ語で、神
(ヤアウェ)を崇めよと
いう意味になると高校の先生に習った。
50名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:47:12 ID:53fxLlk50
仮名手本忠臣蔵みたいなもんだな。
51名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:48:22 ID:tgwQfNt7O
玄宗皇帝と楊貴妃の悲恋を歌った、唐の詩人・白楽天の長恨歌の出だしが、いきなり
「漢の皇帝は色を重んじて、国が傾くほど魅惑的な美女を求めた」
…なんて、ミもフタもない表現で始まってるのだが、
(さすがに御上を憚って、唐を漢と置き換えたが)
忠臣蔵を室町時代に設定替えしても上演禁止された江戸時代の例と比べても、
昔の唐王朝は、随分と下々の言論には寛容だったらしい。
52名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:49:05 ID:5fEkGHrJ0
>>43

ココ
大 大 
好   嫌
き     い


どっちなんだよwww
53名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:50:18 ID:hFVdG/r40
>>49
「その先生はムー読者だった」と言う説に

つ@ぺリカ

(実際に超古代科学と称して、その手のネタが当時満載でしたw)
54名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:53:03 ID:R2E5d/V10
>>20 >>37
根性なしっ!w
55名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:53:11 ID:vaPdqg6X0
あいたい
いまから
しすらな
て  はい
56名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:54:11 ID:TSH7QmreO
>>15
懐かしいなw
咎なくて死すだっけな
57名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:54:13 ID:SSXPbZlWO
三行以上の長文はまず縦から読む俺には全く意味がない
58名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:54:18 ID:R7B3GyVo0
ちょww縦読みwwwなんだこれwww
ミャンマー人のくせにVIPやりすぎだろwww
59名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:55:26 ID:eOALEMc90
うにとお
さしみで
ぎろちん
60名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:56:01 ID:hFVdG/r40
>>52
隠しツンデレではないかと(ry
61名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:56:34 ID:j3i2S2i50
色 は匂へど
散 りぬるを
我 が世誰ぞ
常 ならむ
有 為の奥山
今 日越えて
浅 き夢見じ
酔 ひもせず
62名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:56:55 ID:uDgfExiK0
からごろも
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たびをしぞおもふ

かきつばた。古来最も有名な奴。ゆとり以外はこれくらいすぐ出せと。w

はごろも缶
はらになれつつ
はとば立てば
はるばるきたぜ
はこだてはさぶ

パロディしようと思ったが同音建てのくだらんものしか出来ない。
63名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:58:11 ID:J2dV4/IC0
なんで縦読みがばれたんだろうな。
やっぱり最後の行が

ねこだいすき

だったのか?
64名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:58:15 ID:HcJMlYlPO
>>55
上田乙
65名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:58:24 ID:mXJEMCeH0
よもすこし
ねざめのかりほ
たまくらも
まそでもあきに
へだてなきかぜ
6665:2008/01/25(金) 15:00:31 ID:mXJEMCeH0
↓ よねたまへ(米をくれ)

↑ ぜにもほし(金も欲しい)
67名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:01:07 ID:r516M5XX0
>>7







68名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:03:18 ID:j3i2S2i50
色散れども我常に浅き酔いに有り

はて、今を何処におこうか・・・
69名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:03:58 ID:tLJspC9D0
>>15

 ろは
 りぬる
 たれ
70名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:06:27 ID:7itUfNUwO
国家安康
君臣豊楽
71名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:07:34 ID:gzMEG5yF0
モスバーガーのきれいな食い方思い出してむかつく
本気で…本気でくるっと回したりしたのに…!
72名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:08:09 ID:kjlC1f3G0
>>70
方広寺乙
73名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:10:21 ID:VA8dVdD10
>>7
これ系の話って怖いのは怖いけど理由が理不尽で納得できんのよな
このお化けはつよいねん!なにしても成仏しないねん!!って言われてるようで
74名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:11:39 ID:KCSIR6cOO
>>71
お前も釣られたのか・・・
75名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:11:45 ID:QuIFQPShO



76名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:12:40 ID:JagtWgt+O
ロが過ぎたな
リンチにあわなければいいが…
こんな言論弾圧は無駄だろ
ンなことは政権側も理解してるだろうに
はなはだ気分が悪い
病院
気分
77名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:13:07 ID:s/5xDo7q0




78名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:14:48 ID:uCPgfUE10
つまり縦読みも横読みも自然にできる日本語最強ってことで
79名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:14:58 ID:ZF2Ge2YO0
今日の縦読みスレはここですか?
80名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:15:02 ID:fxPJEF3e0
>>15





81名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:15:46 ID:5GQqo57x0
あの文が縦八行で収まるってのは何語で書いた場合なんだろう。
82名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:17:00 ID:+mjP30WU0


83名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:17:34 ID:/2Wt7wnC0



84名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:19:00 ID:kE5vpYFo0


85名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:21:55 ID:zOBhYrh00
秀作コピペ

日 本 恥 知 ら ずもいいとこだねww
本 当 は 障 り なく韓国が決勝に進むべきだったのに
最 強 韓 国 っ ていう認識を持ってない日本人はおかしいよ
強 い 国 が た だの島国に実力で負けるわけないじゃんw
86名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:22:20 ID:b/ekK3vdO
縦読みは文化
87名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:22:27 ID:LInDYRFe0
「いろはにほへと」はあいうえお・・・を1個づつ使って
作った驚異的な歌だけど
縦読みも隠されてるんだよね?

文末を縦読みすると
「とかなくてしす」=「科なくて死す」=
罪がないのに死んでしまう、
と、無罪の罪を投げている意味も隠されてるとか。
88名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:24:12 ID:erpfh5zS0




89名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:24:50 ID:QNnHK3XT0
>>65
兼好法師乙
90名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:25:01 ID:JwThu/Qd0
>>7
釘を打つ丑の刻参りのようなもの?
宮の神木に打たないといけないんだよね、
声も一切出しちゃいけない。
のぞみをかなえるためにはね。
14日目が過ぎるとようやく慣れてくるんだけど、
歳神様参りもしなくちゃいけないから、
なんともたいへんだよね。
らじお体操のじじいやばばあに出会っても
構わないのなら楽だけど、そんなのが許される
わけがないので、たいへんなんだよな、
なんとも大変なものだけど、
いのちを奪っても罪に問われないからな。
ねこだいすき
91名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:26:05 ID:J2dV4/IC0
かわいそうな奴らだな、アンチ亀田って。マジで、何さまのつもりだ、八百長とかふざけた事を言ってる奴って。
つか、くそ嫌いなら、みるなよな試合。世界王者を目ざす亀田に、嫉妬してんじゃねー。まじ、キモイんだよ。  
おめーらみたいに、平然と亀田を中傷するくそは消えお。マジ、ムカツクぜ
92名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:26:06 ID:ZjhALRhx0
>>87
23 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 14:33:20 ID:RogHSDXS0
>15
これは有名な奴だな
 咎なくて死す


38 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 14:41:53 ID:xEqvppTL0
そういや「いろは歌」の「咎無くて死す」とか面白いよね。

56 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/25(金) 14:54:11 ID:TSH7QmreO
>>15
懐かしいなw
咎なくて死すだっけな
93名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:27:41 ID:VjFvKf8+0
なにを言う?十人中十人が、あばれるタイキを止められなかったんだぞ。
なな千人の行列が、十五日まえから徹夜で並ぶほどの人気も然り。認
められた偉大な王者が行列のながさに驚くほど。そのパンチの一振りが
よに放つ光はなんと優美でたくみなフットワークはなんと素晴らしい事か。
みをきよめ、めをかがやかせてるタイキには、誰も勝つことは出来ない。
94名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:29:36 ID:WOlXVOuw0
そういえば最近、書店で詩集を見かけなくなったw
95名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:29:42 ID:IlCpZfHn0
たて読みって日本独自の文化じゃなかったのかw
96名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:30:00 ID:JwThu/Qd0
>>93
これは凄いw
97名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:31:44 ID:N0CE0nsO0


98名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:31:53 ID:o+IYOp4D0
>>96??
こんまけ、わたしのニキビ
99名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:32:44 ID:53fxLlk50
>>87
咎無くて死すの縦読み(?)はものすごく昔から有名だったから
(成立年代が違うのに)菅原道真が作った説が出たり
おおっぴらに赤穂浪士賛美できない時代で”仮名手本”(=いろは歌=とがなくてしす)忠臣蔵って名前に使われたり
云々
100名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:33:00 ID:QJD8sxB+O


101名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:33:06 ID:JwThu/Qd0
>>98
お菓子が好き好きスガシカオ
102名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:33:09 ID:IXF/NC530
前にとある映画を観に行ったとき
主人公が黒板に単語書いて最初の文字を
縦読みして謎が解けるってシーンあったんだけど
後ろの男が「縦読みかよ・・・」って言ってたの聞こえて
「こいつちゃねらだなwww」ってオモタ
103名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:33:49 ID:RSiueVjl0
「ななめよみ」→斜めに読むと「ななれつめ」→七列目には「十行ななめ」→十行から斜めに読むと「」
104名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:35:40 ID:J2dV4/IC0
>>101
宇津井健 氏は神経痛。
105名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:37:54 ID:53fxLlk50
>>104
Dog as a devil deified, lived as a god.
106名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:39:30 ID:HdUOx0ta0
てるくはのる
107名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:41:27 ID:TgBNQYeE0
今日のまんどくせスレはここか
108名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:42:14 ID:N0CE0nsO0
や っぱりVIPPERって糞ばっかりだな
俺らラウンジ住民からした ら ウンコ以下の存在だぜwwww
VIP規制で な んにもできないんだろ?wwwww
くやし い ならラウンジ突撃スレでも立てれば?wwww
まあVIP規制で か きこめないんだろうけどねwwww
じゃあ俺はラウンジの雑談スレに戻るか「つ う ほ うしました」とか言っとけばwwwww
109名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:42:47 ID:o+IYOp4D0
松の枝も暗い影ありし
110名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:43:01 ID:6dHhfWcfO
えるしってるかしにがみは
111名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:47:18 ID:vPEd697iO
>>19
ドーカン
112名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:50:13 ID:3XiWzC210
楔形文字やヒエログリフでも縦読み/横読みがあったのかな?
113名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:50:37 ID:3HsXkn320
消しちゃってくださいよ 酷いカキコは
エイベックスの人 お願いします
ルールも守れない人が多すぎます
飛ばして読んでいてもつらくなります
行きたいライブがもうすぐなのに
機会が今回しかないから楽しみなのに
雲行きが怪しくてなんかイヤです
 
僕の好きなAAAが悪いことしたのかもしれないけど
たった一度落書きしたくらいで
ちあきのこと酷く言うのはやめてください
はんざいスレスレの書き込みもあるみたいですし
見てるほうがつらくなってきます
送っても送っても誹謗中傷ばかり
って言うか管理人とかいないんですか?
たいへんかもしれないけどちゃんと管理してくださいよ

眩しいくらいに輝いてるAAAだから
しんぱいなんてしてないけど荒れているBBSを見ていると
くらい気持ちになってしまいます
てきとうな罵詈雑言を匿名で書いて
逃げている人たちはなんなんですか?
げんいんを作ったのは落書きだけど
たのしいですか?ここに落書きして
114名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:52:04 ID:VjFvKf8+0
プロフィール
名前 : 俺はレオ

好きなこと : キスが好き
尊敬する人  :雅子さま
115名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:54:53 ID:fbvKB0aa0
何年か前の話なんだけど、久しぶりに幼馴染と会ったんだよね
その幼馴染ってのは、泣き虫でいじめられっこでいつも俺に助けを求めてくるようなやつだったんだけど、
久しぶりに会うと結構りりしくなってて、身体も立派になっててさ。ちょっと感動しちゃったんだよね俺
その日は大学の講義もバイトもなかったから、そいつに「これからどっか遊びに行かね?」って誘ったら、OK貰ってさ
カラオケ行ったんだよ。んで、俺がB'zとか歌ってたらそいついきなり泣き出したんだよ
「どうしたの?」って聞くと、「いや…最近失恋しちゃってさ」とか言うのよ
そんで、その理由(自分の体育会系のノリが受け入れてもらえなかったらしい)とかも話してくれんだけど、
泣きながら話してるその姿が可愛くて、泣き虫だった昔を思い出しちゃってさ
思わず抱きしめちゃったんだよね。身体ビクッってしてたけど、受け入れてくれてさ。嬉しかったな〜あの時は
しかし、あの泣き虫が相撲部ねぇ…人間どうなるかわかんないねホント
116名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:56:51 ID:Qr3U4qBb0
           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     縦読みといえば私だな
     /旦/三/ /|
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      l        l/
117名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:07:30 ID:vBkDgTiQ0
権利ばかり主張して義務を負わない奴ばかりが
力を得ていくこんな世の中じゃ、絶望した末に
狂ったようにオナニーし続けるのも当然だよな!
いつも俺はマンガ喫茶の個室でこっそりやってる
のだけど先日、ついに店員にバレてしまったんだ
短パンを下ろし隣の壁越しに感じる女の子を思って
手淫していたらすごく気持ちよくなってしまった
絵に掛からないようにその時読んでいたToLOVEるを
将にどかそうとしたその瞬間だった! 店員が扉を開けて
軍隊あがりみたいな体格の用心棒に引きずり出された
118名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:13:50 ID:ySC4ors30
>>101
それと「ふたり並んでスガシカオ」は
シカオスレで必ず書かれているのを見る。
119名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:15:45 ID:NJs7Lsru0
>>93に便所の落書きのようにやられたorz
120名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:27:59 ID:vQghyHKC0
そう言えば新宿駅の「詩集を買って下さい」のお姉さん(もうおばさんだが)まだ元気かな
121名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:53:06 ID:AmhjCGkd0
>>117
122名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:56:52 ID:c28c4kScO
>>6
コーヒー鼻から出たじゃねぇか!
123名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:57:26 ID:0GW0JQNa0
>6
たて読みを2ch発祥と思ってるところが世間知らずw
俺は20年も前の中学の卒業文集に使った。
まあ誰も気づかなかったけどなw
124名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:59:25 ID:6FAwCfGD0


125名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:00:39 ID:5BMnD6ML0
>>6
これが噂の2ch脳ですね!?
126名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:01:44 ID:X4V751Y00
建て読みでタイーホとかwww
127名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:02:04 ID:F4LgioXwO
縦読みなんてそれこそ平安時代とかからあるじゃん。
むしろ横読みだが。
128名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:02:58 ID:02h4rYgT0
立て読みなんて古いよ、ダイレクトにいこうぜ?てめえら




弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、
  一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」

129名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:04:01 ID:Nkvgl5fAO
>>120
まだまだ現役で頑張ってる
130名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:05:35 ID:RSiueVjl0
からころも
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たびをしぞおもふ
131名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:07:17 ID:w7y+p+j90
精神病棟にいる母親から、息子に届いた手紙らしい。(複数縦読み)

  ↓

大介、イタリアの生活はどうですか。お母さんはフツウ。
守護神ジス様のおかげで、元気です。お医者をだまして何でも食べちゃう。
隣人達めケッコウ気さくでいい人ばかり。安心しれ。明日は仕事で、皆
船が来るて、喜んどる。毎日楽しいです。給料でるし飯も固くない。
ね、ね!!病棟生活だからって悪いことないわ、わりと私にはいい老後です。じゃね。
132名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:08:10 ID:YUnF66uDO
>>93
豚のケツと返したくなる
133名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:11:03 ID:ZJIVPqhu0
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=24383&msgfull=yes
134名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:12:06 ID:5IpCjZPR0
>>131
すげー、ちょっと感動
135名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:14:52 ID:OqN/BZ1B0
>>131
怖い
136名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:16:16 ID:krE8NLnF0
>>131
無理あり過ぎ
137名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:17:14 ID:b8UvTft80
>>131

泣いた
138名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:23:05 ID:VEGWubsX0
鹿





139名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:26:04 ID:8Ggj++4h0
      は        はふ
     げ         だま
      く        しれ
     る         でる
禿来るってのが、どうも…。
140名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:36:38 ID:eyy4QO6f0
141名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:39:13 ID:sL6oZU1t0
>>123
みんな気づいてたけど
142名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:39:22 ID:Nz6KakRJ0







143名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:41:42 ID:RSiueVjl0
>>123
うp
144名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:10:52 ID:cxj18Dno0
>>69が迷わず読めてしまった。
145名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:11:42 ID:RVp1HmfQ0
ほら朝食も作れた
もんね。だけどあまり美味しくない。
きみが作ったのなら
もんくも、思い切り
いえたのに。
146名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:16:39 ID:JyHVvZ75O
>>145
なんというお前が言うな歌詞
147名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:20:05 ID:6sahHT0H0
前線でラブロマンスか。ビルマらしいよ、お坊ちゃん。
148名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:21:51 ID:yrZZb0iwO
スゲーな水島
149名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:52:21 ID:xVZ7xXFq0
名古屋の外郎美味しいよね自分は毎日食べてる
スキな人も多いと思うけどここで豆知識
レスキュー隊がいつも携帯してるのはあまり知られてない
のりの代わりに使われ重宝してるらしい
予習しておけばレスキュー隊にモテモテ!
感想お待ちしております
150名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:19:15 ID:WypDi+oX0
ネットで買った車がインチキでした!スカイライン(ツインターボ)って書いてあって
ターボが2個っていう意味だし、GT−Rだと思って390万円も払いました!
だけど、納車されてみたらエンジンにターボが見えません!!騙された!
よくあるんですか?こういうことって。

気をつけて買ったつもりなのに、なんだかがっかりです。
付属品の点検整備書にも、BCNR34ってかいてあります。GT−R34じゃないんです。
いまにも泣き出しそうです!騙した業者は「それがGT−Rだ!」とか嘘を言います!悔しい!
ていうか、エンジンかけて走り出そうとするとエンストするし、おかしいんです!
もう、こんなインチキグルマはいりません!悪徳業者に返金させる方法を、皆さん
教えてください!
えらそうな事は言えませんが、これでも車好きなんです。前はブルーバードに乗ってました。
なにを隠そう、日産のファンなのです。だからGT−Rはずっとあこがれでした。
いままでこんなに悔しい思いをしたことはありません!確かに騙された俺が悪いのかも知れない。
でも、ず〜っと欲しかったGT−Rがやっと手に入ったと思ったのに悲しいです。
ネットに繋げるのが会社からだけなので、あんまりかけませんが、よろしくお願いします!!!!
!!!!!!
151名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:22:31 ID:WypDi+oX0
152名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 02:53:34 ID:aEcdgls60
>>131
答え:

  介  イタ                        はフ    
  護  ジス                        だま    何  食
  人  めケ                        しれ    日  事
  が  るて                        でる    も  な
  、  !!                         、わ    私  い
153名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 02:58:03 ID:1mKw/Kz20
一方俺ははだしで153を踏んだ
154名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:01:00 ID:vMaS4qEv0
縦読みって他の国でもあるんだなw
155名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:01:56 ID:2+pjSHDi0
>>152
凄いなこれ、後日談知ってたら教えて。
156名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:30:08 ID:A0zMSoSe0
アサヒもそうだけど共産主義ってのは
たて読みにつられやすいみたいだな。
157名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:34:12 ID:Kmne/Pdr0
>>67
>>90
お前らwwwwwwwww
158名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:38:41 ID:UY7yktKX0
>>113
    |
 \   へ /
   /_ \ _
 _ \/ /      ⊂⌒⌒⌒⊃
     / \        ̄  ̄
  / |
       lヽ , −、 , ' l        ,. - ― - .   ⊂⌒⌒⌒⊃
       l  \n/ |      '       `ヽ     ̄  ̄
      , ´   ̄  ̄ `ヽ     .´ /__//  | _l__ `.
      .  /,    、   丶  .' //`    ヘ \ i
       i  / /  | 、 \  `,  l  . ,−、   ,−、   l
      | l , −、 l  , − 、 i i  l   r――┐  i  l
       ! ! ,,   ____  ,, l| l   、  、_____ノ  /   l
      ノ  l、    、__ノ   /| l  .   ゝ┬‐-‐┬く    |
      .'  ! `_ー----‐´ | l  、/ l L______」 l \ Fl
    i ∧ |(°ヽ,―┘ト、 l | /   l         |  ヽl l
    l l l l .ヽ_ ⌒`っ  i l、/  / |       |\ )、
      、 i !|、   )  ノ  v_ )ー' _ ├―――‐┤./l  l
     ヾ / ー‐ ' ー '    l  ,。。、l       |  |__|
⌒⌒⌒⌒ /           |⌒l::ヮ::::l       |⌒|   |⌒⌒⌒⌒⌒
       ` ー┬‐┬┬‐┬┘ 、:::::::::し,  ハ   | l__l
           ー‐'  ー‐'    木木´ー‐'   ー‐'
159名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:45:43 ID:C347GppO0

   いろはにほへ と
   ちりぬるをわ か
   よたれそつね な
   らむうゐのお く
   やまけふこえ て
   あさきゆめみ し
   ゑひもせ す

「咎なくて死す」(冤罪で死んでいく・・)
160名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:46:46 ID:UY7yktKX0
かめだは拳闘ファンの間でも評価が高いし、もうアンチはあきらめるべき
めめしいんだお前等は、違うか?もう少し男の強さって奴を見せてくれよ
だれだってモテる男はきらいだ。だから長男が強くある事にしっとするの
は少しは解る。次男は声もかなり良いし。多芸多才は憎いと思う人ってさ
最低だよ最低!?親父が少し胡散くさいが、兄弟に罪はないと思うし筋違い
高い報酬も強さの裏返し。そんな弱かったら今頃日本にいないだろ、普通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
か         間         も          る
めめ       は 違      男 強       て
だ だ     男   い    長   く      っ
は  は   次     な   し    は   思
最   最 !?       く い       な と
高    強         弱         い
161名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:03:34 ID:FK90fkGD0
>>7
かわいそうに、一行足りないな。
お前に返ってくるぞ?
162名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:04:16 ID:271sGXdx0
無理矢理過ぎだろお前ら。そんな縦読み強引過ぎだわ
なんかもっと自然に書く知能さえないんだったら無理すんなよ。
こういうのは頭いい人がやるもんなんだって。
2ちゃんに時間費やすよりもお前の今後考えたほうがいいぞw
お前とりあえず自分の顔よく見てみ?鏡に何が映ってる?
そんな顔でこの先何十年の長い人生を生きてく気か?本気で?
やめとけwwそんなブサ顔絶対誰にも見せないほうがいいww
唯一の希望としては・・・もうさ、整形するしかないんじゃないか?
色々あるじゃん最近。高須クリニック?とかさww
たかだか数百万じゃん。整形しろって、死んだほうがましだよそんな顔じゃ。
もし俺がお前の顔だったら間違いなく死ぬよ。生まれた瞬間になww
163名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:05:09 ID:uUxcxng10
>>115がわかりません……
164名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:05:40 ID:GicMGGyA0
くたばれ軍事政権
165名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:16:08 ID:n3D6iKDI0
土井たか子ネットを思い出した。 過去ログを保存してるサイトがあるね。
166名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:52:51 ID:P3DSIdti0
>>152
甘い!まだある「悪いかお母」
167名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:04:33 ID:C347GppO0
おまえら、いいかげんにやめれ。
めんどうくさいエネルギーは仕事で発揮しろ。
ここ(2ちゃん)で頑張ってどうするの?w
168名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:18:27 ID:Y8gr1lErO
アカが書き
サヨクが配り
ヒコクが読む

169名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:33:00 ID:Uh/lL5FX0
これは、私が小学生の頃の話です。学校からの帰り道、真っ黒な髪を腰まで
のばした女の子が、公衆電話の前に立っていました。その子が振り向いて
話かけて来た時に、その目が白く濁っていた事から、私は彼女が盲目である事
を知ったのです。その子は透き通った声で言いました「美加ちゃん、お葬式の
最中に悪いんだけど、私の代わりに電話をかけてくれる?」わたしは(何か
誤解されてるな)と思い乍らも、そこは突っ込まずに、それよりも彼女が何故
まよう事なく私の名前を言い当てたのか、知りたいと思いました。「どこか
で、会ったかしら?」すると彼女はクスクスと可笑しそうに笑い、本を
読むように饒舌に語り始めたのです。「クラスが違うから、知らなくても
無理はないけど、アナタの同級生よ。貴方は一組で私は六組。廊下の端
と端ですものね。でも私は、ずっと前からアナタを知っていた・・・。
目の悪い人間ほど、声には敏感なものよ。アナタはとても綺麗な声で、クラス
の人望も厚くて、よく皆の話題になってた・・・。だってアナタは優等生の
見本のような人ですものね。きっと私の頼みを聞いてくれると思ったの。
エゴイスティックな他の人たちとは大違い・・・・・・」
なにかが狂ってるような気がしました。それでも私は、その少女の
いう通りに、ダイヤルを回し(当時はまだダイヤル式の公衆電話でした)、
少女のいう通りに、受話器を渡したのです。
年季の入った受話器でした。女の子は、電話の向こうの誰かと声を潜めて話しては、時々こちらを見て、
にっこりと笑いました。その電話が終り、少女が去った直後でした。私が、
途方も無くおそろしいものに取り憑かれていた事に気付いたのは。
理由を詳しく説明する事はできません。私の
つまらない文章の意味を理解した者だけが、とり
かれる。そ
れが、この少女の呪いの
ルールなのですから。
170名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:33:48 ID:5ZzSh90DO
『2月14日』
喧嘩したあのバレンタインデー
力任せに君を叩いてしまった僕は
狂っていたんだ
いまは涙に暮れるばかり
のこされた君の
箪笥の中の服の
柔軟剤の香りが鼻をかすめるたびに
笑顔の君を思い出して
将来を誓いあった日々を思い出して
群馬へ飛んで行きたくなる
171名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:34:25 ID:76gRDGNbO
>>160
お前頭悪いだろ
172名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:35:38 ID:P3DSIdti0
>>169
これは>>7をいじってるの?
173名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:38:56 ID:JjQabpxNO
ほんとに
もう
174名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:41:06 ID:toXzaFO30
>>170
すげえwww
でも「シュエ」の部分が苦しいw
175名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:44:17 ID:5ZzSh90DO
将来を誓いあったあの思い出の
群馬に飛んで行きたく

のほうが良かったかなw

>>174
一文字でシュエは難しすぎたorz
176名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:48:12 ID:P3DSIdti0
朝青龍はマジで病気なんだよ。
起きてるみたいだけどボーっとテレビ見てるだけなんだろ?
ちんけな日本力士ばかりだからちょっと何かあると罵る罵るw
はじだね!はっきり言って、日本人の悪い癖。
小さなことだろう。俺に言わせりゃ相撲協会が
便宜主義なんじゃないのか。
まだまだ日本人力士が弱すぎるから追放する気で今回のような処置をとったの
ではないのか?
のんびりすれば良いと思うよ。
命に関わる訳でもないんだから…
かっこ悪いとか、なさけないとか、そんなこと全然ないぞ!
なんとか復活してまたあの強い姿を見せて欲しい。頑張れ!!

177名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:21:00 ID:xssoUrvdO
>>26

ゐゑ抜きの46文字で作ってみた。

ゆめなきおとこむれ
にちゃんねるへえろのせて
うさはらし ふぁびょり
つぼをもたぬ
まけぐみかわいそす
178名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:26:08 ID:2A0fB9koO
>>170
力任せで噴いた
179177:2008/01/26(土) 07:42:42 ID:xssoUrvdO
変えてみた

    ↓   ↓
ゆめなきおとこむれ
まけぐみかわいそす
うさはらしふぁびょり
にちゃんねるへえろのせて
つぼをもたぬ
180名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 08:53:34 ID:toXzaFO30
『2月14日』

権利なんてないのに君を束縛することで
力いっぱい愛しているつもりになっていた
狂っていた俺を許してくれ
いけないことだと分かっていても
のぼせあがった俺はそれが
単なる独占欲だと気づけなかった
朱色に染まった日没の冬空の下を
絵に描いたような幸せそうな恋人たちが通り過ぎる
将に雪が降りそうな空を見あげて君が寒くしていないかと
軍手に染みこんだ灯油の臭いを嗅ぐたびに思いだす
181名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 10:03:17 ID:6q/nNxTM0
>>151
Fuckyou
182のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2008/01/26(土) 11:28:59 ID:KVCipcHW0
>>29
( ゚д゚)。。
183名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:08:22 ID:8sfO9RoW0
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす
184名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:25:15 ID:t1SI5C650
ゆめなきおとこむれ
にちゃんねるへえろのせて
うさはらし ふぁびょり
つぼをもたぬ
まけぐみかわいそす
185名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:39:30 ID:8sfO9RoW0
>>184
これすげーな!
186名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:45:34 ID:z1938j3u0
>>184
どう読むの
187名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:51:04 ID:8sfO9RoW0
>>186
「あ〜ん」が1文字ずつ使われてる
いろは歌と同じ
188名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:55:23 ID:1mKw/Kz20
>「あ〜ん」

おっきした
189名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:58:27 ID:+1QihvRQ0
>>177 >>184
すごい。いま即興で作ったとしたらまじで「神」
190名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:58:41 ID:KB5JvqEw0
>>184
天才を発見した
191名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:02:16 ID:z1rUN2frO
>>151
あー、それ以前rottenで見た
192名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:03:32 ID:G+hjEUhuO
?何の呪文
193名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:04:38 ID:+q3gu+7SO
>>184
鬼才現わるというニュースを聞いて飛んで来ました
194平岡一族 ◆lQvwmSuS2w :2008/01/26(土) 16:08:34 ID:uQ4NDDcs0
記念
195名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:07:03 ID:+1QihvRQ0
>>104
暗いルートを通るイラク
杖を手にし明日を頼むなと米兵、ベトナムの田を素足にて嗚咽

もっと長いやつ誰か知らない?
196名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:22:21 ID:P3DSIdti0
 >>195
知ってるよ されどお酒
おじん退屈 定年後無言ね
凍てつく異端児 おけさ踊れさ夜徹し
197名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:34:52 ID:AEbPbdNz0
>>115>>162がわからん。解読よろ
198名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:38:55 ID:+1QihvRQ0
>>196
レスになってて驚いた!しかも長い。
199名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:42:00 ID:1HM7bKjs0






200名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:42:17 ID:P3DSIdti0
嘘だとこう愛しく、家畜でここに居つく。「なりは確か」と、医科で外科医委任。功を奏し、コスト浮いた。
「待て、あんたら」腕は軋む。早く走路這うよ。人工都市過密、建ったから勝ち。稲穂、板にいつか立つ。
ダメだが、足し、投与。駅で「気」敗戦。競れば綺麗。怪の巣窟要るイモと、昼寝昼間しがちも「気」盗る霊。胃空き、しかしデマ。
――確か「勘違いせんかい」と、裏返ったわしの書くカルテ。2月、家主の留守担う。ど田舎。あちらでの売る杭。良き敵、激突求む。
「飲み食い少しお待ち」「屁理屈聞くの?」「種乗らず、太陽が茶っ葉釣りに、妨げて敷く川面で立つ。」「もう、こんなに手際よくいく?」
界繋。「少し著名な絵馬買います。」「2里、置いていく気か」と発つ。今に怒り、「昔タヌキでも住めたし、明日の夜、坂決め、来い。」
「明らか」と一言。今日予報が違い、秋晴れ。今こそ歩いて、行く気無げな帝大行くアイツに敬礼し、「コンマ小さければ、後引くぞ」
とてポチ浮かれ出す。またもや腐った柄持つ意は、つや出し。凪いだ陸風、派手。外科遅れず。先生鋭い。
「あそこ、鈍行も止まる駅だ」という。いうことは的確。「カニと海老ね」何故かツナがついそこに出てくるし。
「苦難」と、ふと漏らす右近、ゲイ。旦那、リムジン形見と思うも、「俺は免許無いし」のたまっている苦しい数奇な奴でした。ケツのまくれない野郎。
「どう、かき入れ。角、つや良き。売れたか?」「幾らかな」「カタに取った分入れても損かい?」「勝つ蟻と張り合うと、そうなる気配」
201名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:44:26 ID:P3DSIdti0
「俺ヤダ。負けたくないがな」「なあ、また巻き返すのか?祟っとくよ、敵を。「気」で潰してしまえよ」「ま、相談だ」「嘘?」
「ま、酔え。まして私物で『気』を着て、欲取った」鷹の巣、絵、描き、「また?」「まあな。…長い泣く竹、まだやれ。…おい、はけるな!」
「嘘いう蟻は、取扱い簡素も、照れ、印。豚、夙に高菜から食い…。」「語れ、浮世!」「奴の連れ、行き交う道路…。」「やい、なれ!」
「熊の付け足しで、つや無き薄い汁来る…。イテ。…妻楽しいな…。」「預金め、張れ!」「思うも、音見た感じ、無理難題。原稿すらも、と。
布団無く、シルク手で2個。そいつが夏風邪な。寝冷え−とにかく書き手は、とこういう意図だ。消える的。もう今度こそ」
「アイドル推薦せず、レク?おかげで、はぜか栗台無しだ。」奴はいつも闊達。
昨夜も玉すだれ。カウチポテト族ひと暴れ。今朝一万個仕入れ、池につい悪意抱いて投げ、泣き、悔いている。
「あそこ参れば気合が違う。保養良きとこ」と、人から気合込め聞かさる。余の素足、試すもできぬ、確か。無理解にマイッタと書き、
悔いて、庵に住い構え、無い目予知し、越す計画。行くよ。和議。手に、軟膏持った。
でも、若くして下駄まさに立派。つや違うよ。いたずらのネタの茎作り、ヘチマ押し、湖水汲み、飲むともっと喜劇的。酔い狂うので埒あかない。
「どう?」「何するの?死ぬ奴が!」似てる。「描く?かの皺断つ絵柄。」疎い感性が朕描かしたまで。しかし「気合入れると気持ちが締まる」
ヒネる人もいる、一句。嘘の経歴バレ、先生は「気」で消えようとしたが、ダメだったか、ついに逮捕。無い力騙った罪か。死闘根性は、
ろうそく屋は無視。「気」は無いから。痰当て、また言うと、少し嘘を右近に言い、影で貝と化した。張り無く、ついにここで朽ち、客死ということだそう。
202名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:59:34 ID:lkz5a5j70
妹が使った直後に履歴見たら「小学生のセックスのしかた」ってなってて泣きそうになったのは内緒だ
203名無しさん@八周年
>>202
兄らしく教えてやれよそのくらい