【ゲンダイ】舛添大臣と社保庁の職員全員に不眠不休で一軒一軒家庭を訪問させるのが先決だと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★どこまでズサンなのか、舛添大臣と社保庁

 たった1カ月で税金数百億円が紙クズになるのか――。福田内閣が5000万件の「消え
た年金」を統合する切り札として打ち出した「ねんきん特別便」。しかし、記録訂正の
有無を回答してきた加入者はわずか3分の1。しかも、大半の人が特別便の意味をゼーン
ゼン理解していないのだ。政府は、特別便の書式変更を検討し、必要なら再発送や電話
での再確認、個別訪問もするとブザマな見直し宣言だ。またも莫大な税金が使われるこ
とになる。「責任者出て来い!」ではないか。
(中略)
「ねんきん特別便の郵送費と印刷代は、今年3月までの分で158億円。08年度分も合計す
ると、320億円の税金が投入されます。書式を変更すれば、その分のデザイン料や印刷
費が新たにかかる。1回だけでは回答率が悪いからと、2回、3回と特別便を再送する可
能性も高く、費用は単純に2倍、3倍に膨らみます」(厚労省関係者)
 これだけではない。「ねんきん特別便専用ダイヤル」にかかる経費は合計76億円だ。
社保庁が丸投げしている民間業者のアルバイト人件費などに消えている。何だかんだで
「ねんきん特別便」にかかる経費は総額で約500億円なのだ。
「当然、国会では野党がこのムダとズサンさを追及する。舛添大臣はまた平謝りでしょ
うが、今度という今度はクビを差し出すところまで追い込みますよ」(野党関係者)
 だが、大臣のクビを取るのは簡単。その前に舛添大臣と社保庁の職員全員に不眠不休
で一軒一軒家庭を訪問させるのが先決だろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000006-gen-ent
2名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:08:46 ID:SJhBP90A0
【社会】 「女性を支配下に…」 女性をバッグ詰め拉致し強姦・6日監禁し強姦の韓国人、供述…大阪

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/07/27(木) 16:47:57 ID:???0
★キャリーバッグに詰め拉致、別の女性はスタンガンで…

・女性をキャリーバッグに詰め込んで拉致し、自宅で乱暴した上、現金を奪ったとして
 強盗強姦(ごうかん)などの容疑で逮捕された男が、別の女性も6日間監禁して乱暴
 したことが分かり、大阪府警は26日、強盗強姦や営利目的略取の疑いで大阪市
 浪速区の無職の男(42)=同罪などで起訴=を再逮捕した。
 調べでは、男は5月上旬、大阪市内のマンションで、無施錠だった1人暮らしの
 20代女性の部屋に侵入し、女性にスタンガンを突き付けて乱暴。さらに粘着テープで
 目隠しし、車に乗せて自宅に連れ込み、6日間監禁して繰り返し乱暴した疑い。

 また女性から現金9万円とキャッシュカードを奪い、コンビニの現金自動預払機から
 10万5000円を引き出した疑い。「盗み目的だった。女性も支配下に置きたかった」と
 容疑を認めているという。

716 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:59:06 ID:TlXdm0GE0
私、法曹関係の仕事をしておりますが、
仕事をしていての実感として、連続レイプ犯の大半、いえ下手をすると8割近くが
在日朝鮮・韓国人、帰化朝鮮・韓国人、あるいはそれらの2世3世・・・
要するに、朝鮮人の血が入っている者達で占められています。
彼らの大半は通名を使っています。「東・西・南・北」の1字、「山田」
という姓は通名である可能性が高いです。女性は注意して下さい。
またこれらの通名を使っている者には共通して「女性に暴力を振るうことをなんとも思わない」
という属性が見受けられます。
そういう言動をする者がいたら、そいつは朝鮮系だと認識し警戒していた方が良いです。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153986477/
3名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:10:31 ID:HrpH6dC/0
舛添にできるわけないじゃん でも>>1 乙
4名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:10:42 ID:kysW63KDO
さんげった
5名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:10:53 ID:CEY0LULy0
>その前に舛添大臣と社保庁の職員全員に不眠不休で一軒一軒家庭を訪問させるのが先決だろう

で、それ効果あるのか?
それこそ税金の無駄遣いだろう
6名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:11:32 ID:jGYICd/Y0
舛添は口だけでやらない
7名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:12:19 ID:7h4j/GRa0
退職済みの元職員や元長官たちも責任重いだろ
社保庁職員でも若い奴らにそれほど責任があるとは思えない
マスゴミは仕事サボってた奴らの責任追及しろ
8名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:13:01 ID:+oqHPr3F0
厚生労働省が労働環境を破壊してどうすんだ?
それとも無駄な残業手当の支給か?
どっちにしても氏ね
9名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:15:44 ID:CHkCM2+U0
まさに絵空事。
10名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:16:33 ID:A/vBYGvE0
>社保庁の職員全員に不眠不休

いまだに社保庁の人間は、仕事はバイトまかせ。
9時〜18時までしか働かず、土日は休みの生活をしていますよw
11名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:17:00 ID:VaiRRqjp0
舛添は「消費税は公平な税制」と言い切った。
しかしガソリンの例を見るまでもなく、2重3重課税している品目はたくさんある。
品目ごとに課税するかしないかを分ければ公平な税制と言えるかも知れないが、
それをやらない政府と舛添は全く信用に値しない。
12名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:19:40 ID:qZ8GxTiw0
年金は解決しない。税金はさらにドブに捨てられる。
引退した庁の肩書きアリのやつらに退職金と受け取った年金を
返納させるぐらいの方がまだマシ。
13名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:20:05 ID:NLkjNXdp0
不眠不休無給無賞与でお願いします。
14名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:21:14 ID:QIloMXCI0

やらせるなら、それなりの給料払わないと人権問題になるな

15名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:22:36 ID:7w/zLniWO
一刻も早く社保庁は解体して
いまあるやつらに何もさせない以外
出来ることはない
16名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:23:50 ID:T399xFpS0
ズサンなのはゲンダイの記事だろ
17名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:25:09 ID:HrpH6dC/0
ってか、金ごまかしてた連中にチェックさせたら、またごまかすんじゃね?
18名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:25:52 ID:QIloMXCI0
この記者は年金問題語れるほどの能力ないでしょww
2ちゃんねらーといい勝負www
19名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:26:24 ID:94fMd3TY0
寝るべき時は十分に寝て、間違いの無い仕事を素早くしてくれればそれでいいから
20名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:26:49 ID:sc7OnGqk0
なんか、ねらーが喜んで飛びつくだろうなあって、
そんな感じで書いた記事っぽい
21名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:28:45 ID:HrpH6dC/0
これ、国民が原告になって社会保険庁と厚生労働省相手に裁判できないの?
22名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:28:59 ID:2FRLSPYm0
「ねんきん特別便」で儲かった人々

@社保庁職員(残業代でホクホク)
@印刷屋
@郵政公社

ほんの数カ月で税金数百億を懐に出来て、おいしい思いをしたね。
23名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:29:29 ID:8RFCnir10
>社保庁の職員全員に不眠不休で一軒一軒家庭を訪問させるのが先決だろう。

こら職員ども、今アクション起こさないと死ぬまで経歴隠すことになるぞ?

現OBどもはすでにそうなってるがな
24名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:31:00 ID:pHsl/YkG0
不払いの家を一軒一軒回って取り立てるのか。
それはぜひやるべきだ。
25名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:31:26 ID:5QMz79Xs0
ますます年金を払うのが馬鹿らしくなる
こんなやつらの生活のためになぜオレらが苦労するのか
26名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:32:00 ID:TR1OKg1K0
残業するのか
また無駄な金を使うのか
やるなら時間内で手際よくやれ
あるいは残業代が支給されない管理職と大臣がやれ
27名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:32:08 ID:lapeWfHB0
年金特別便もう一度送り直すんだろ
無駄な郵便料金自腹だろうな
28名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:32:57 ID:MXMN54b70
今までデタラメな記事を書いてきたゲンダイ記者全員は不眠不休で
読者一人一人を訪問して謝罪すべきだ
29名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:33:36 ID:A/vBYGvE0
むしろ一般国民が、社会保険庁職員の家を1軒、1軒訪問したいのだけど、住所リスト公開してよ。(・∀・)ノ
30名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:33:40 ID:WkXST5760
>>1
どんだけ無駄使いさせる気だ?
31名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:34:06 ID:EZ/txCPF0
ゲンダイの記者って、ブログ感覚で記事書いてるんだろうな。
で、給料貰える、と。

自宅警備員もゲンダイなら楽しく仕事出来そうだけど、どうだ?
32名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:35:09 ID:pN4ilCuMO
シャホチョウもカンエンもマスゾエが大臣就任する以前の連中が悪いのに
マスゾエ叩くマスゴミってなんなんだぜ?馬鹿なの?
33名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:35:16 ID:2FRLSPYm0
ねんきん特別便を、半年に一回くらい出せば、
社保庁職員の給料は残業代でうなぎ上りになるね。

どうせ、年金記録の照合なんて、数十年かけてやるつもりなんだろうから。
34名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:38:11 ID:pdPVZvjL0
不眠不休ということは夜中もたずねてくるんだなw
効率よくまわらないと税金の無駄だからある地区は丑三つ時にやってくる
35名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:38:13 ID:2gQRs533O
>>1
交通費とかかる時間考えてみろバカw

ヒュンダイ脳には無理なのか。バカは記事書くな。
36名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:38:14 ID:VwLSTJBX0
舛添は昨年の参院選を受けて自民の議員やら当時の大臣やらをメッタ斬りにした
わけだが、お前はそれら以上に無能じゃねーか。最近何開き直ってるんだよ。
>>31
お前が払ってる税金も役人に無駄遣いされるんだよ。
37名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:41:00 ID:VwLSTJBX0
>>35
いやいや、無駄遣いされることには違いなんだけど、理解出来ない?
ヒュンダイがきらいなのは分かるけど、無駄遣いされる方がもっと問題だぞ。
38名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:42:31 ID:GHJ7dWSI0
>その前に舛添大臣と社保庁の職員全員に不眠不休で一軒一軒家庭を訪問させるのが先決だろう

やっぱゲンダイはこうでなくちゃなw
39名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:46:23 ID:2NaUEWAE0
ゲンダイにしてはまともなこと言ってるな
40名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:47:02 ID:4ZNfxT8WO
舛添が悪いとは思わないけどな。そんだけ大変なんだろ。
41名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:47:12 ID:u+l8CTqo0
不眠不休って・・・あ、無駄金食いがそれで辞めれば低賃金の若いの雇えて人件費が削減できるんだ!w

にしても、深夜に呼び鈴が「ピンポーン」って鳴ったら、恐怖以外の何者でも無いぞ
ゲンダイの記者はそれすら分からないのか・・・
42名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:49:18 ID:VwLSTJBX0
>>41
ヒュンダイ叩くのは勝手だが、役人に税金無駄遣いされて悔しくいないの?
まぁキミが当の役人ならヒュンダイ叩きも納得がいくが。
43名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:49:47 ID:dgzJLu380
またヒュンダイがファビョってんのかよ
44名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:50:04 ID:8j3t65M70
公務員なりすましてるマルチサギ
45名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:53:43 ID:pzu3+SJN0
社保庁職員、残業代が増えてがっぽり稼げて嬉しいそうだな。
あいつら本当にゴミ以下だ。
46名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:54:07 ID:vIBoCyI00
>>11
法人税だって配当も考慮すれば二重課税だし別に普通だよ

あと食料品に課税しないと老人から取ることができなくなるよ
47名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:55:37 ID:KNSbxZfwO
美味いのは受注メーカ?
48名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:57:26 ID:phid76LC0
不可能な事をキアイでヤレというのは戦前のry
49名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:58:58 ID:y4SpF3db0
禿はだめだな
ありゃもう
50名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:06:17 ID:A9v2aiWpO
不眠不休不給で是非お願いします
51名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:10:11 ID:gfoHvA+q0
尻を叩いても走らない馬は、鼻先にニンジンを吊るしてやると走ることもある。
52名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:19:00 ID:SJhBP90A0
走らなければなければ○してやる

の方が妥当だ
にんじんを与えようにも勝手に食い尽くされちまった
53名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:28:52 ID:PkB8fJuS0
不眠不休でオナニー記事を全力で仕上げるヒュンダイ。
54名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:37:03 ID:bXAny1Yq0
新説「ハゲは頭が悪い」

髪の毛は頭皮を守り、その中の脳を守ってる。
しかしハゲは守るべきバリケードが無いので
その分の能力を脳がカバーする。
つまりハゲは脳の一部をバリケードとして機能
させるため、ハゲて無い人に比べて脳が働く
パーセンテージが低くなる。
と言う事。
55名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:40:03 ID:SJhBP90A0
>>54
凄い大発見だな学会で発表しろよ
http://www.toride.org/
56名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:43:40 ID:2FRLSPYm0
社保庁職員は、旧国鉄職員と同じ。

バツとして、旧国鉄職員と同じように、精算事業団をつくって
辞めるまで厚労省敷地内草むしりの刑がいいと思う。
57名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:44:05 ID:RNIA3bTT0
ともかく35歳以上は管理職にして残業代なしにして平日は10時ぐらいまで働いて。
これ民間だったら普通の話だから。
58名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:45:52 ID:lcZlPlqA0
オレオレ詐欺に悪用されそうだな
59名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:49:56 ID:1lYDMalkO
もし本当にこれを行ったら・・・・



【ゲンダイ】舛添大臣と社保庁職員で家庭訪問実行。しかしそんなことしてるヒマがあるならやるべきことがあるだろうと日刊ゲンダイ
60名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:53:56 ID:+EdUPNKJ0
舛添は、自らが経営する事務所の社員の社会保険加入を怠っていた。→社員は、医者にかかるときは10割負担で老人になっても年金もらえず。
舛添は、税金逃れのため自宅や別荘を会社名義にしていた。
舛添は、労働基準監督署の取締りが甘くサービス残業が蔓延し過労死者が増えているというのに「残業代0法案」を「家庭だんらん法」と言い換えて推進。
舛添は、最低賃金引き上げ法案に対して「日本中の会社が潰れる」と血相を変えて反対。TVで「議員の給料が高すぎるのでは「と聞かれると「優秀な人間にはたくさん払うのが当たり前」と怒っていた。
舛添は、日本の議員・公務員がとんでもない無駄遣い、横領をやり高給取りであるのを知りながら消費税アップを推進。
舛添は、議員年金問題が浮上した際に一貫して議員には特権がなければ良い人材が集まらないと主張していた。
舛添は、農水・経産両省から業務改善命令を受けている先物業者「コムテックス」の宣伝マンとして多額の報酬を得ていた。

しかし舛添は、TVでの自己宣伝だけはうまい。
61名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:54:53 ID:nVI8WKQr0
その費用は税金でまかないますw
62名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:06:50 ID:EOTWeDGb0
>>職員全員に不眠不休で一軒一軒家庭を訪問させるのが先決だと日刊ゲンダイ

そうやって非現実的で非効率的な主張を展開する日刊ゲンダイにはうんざりだ。
ゲンダイを廃刊に追い込む方法を募集する。
63名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:09:59 ID:nrxBxHnC0
枡添はできないことをやらせると公言しておいて
いざやらせようとすると抵抗にあったとか言うことをきかないとか言い出す
そこまでやらせようと努力したのならそこまでしなくていいと国民に自分から矛先をどこかにそらそうとしてるだけ
64名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:11:21 ID:nTVnZs1h0
そんな過酷な労働を民主党トップ当選の相原久美子様がお許しになるはずがないw

>>あの当時労働組合が職場の改善要求を出して何が悪いのよ!
>>50分やって10分休む、45分して15分休むといっても休んで皆寝ていた訳じゃないのよ!
(言っとくけどこれ選挙終わってからしか放送しないでちょうだい!)
http://jp.youtube.com/watch?v=87kfMHboxGk

65名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:16:26 ID:uUnNrGdd0
とりあえず舛添と社保庁長官・職員の給与カットで今回のねんきん特別便再送の費用は払ってくれ
66えるんだから:2008/01/24(木) 12:20:29 ID:cmiQTEZg0
ねんきん特別便て 日本郵便に仕事を与えるのに利用しただけだろ?


みんな騙されてんだよ。
メール便とかも使わないとだめ。

第一、内容証明郵便の受取人払いって駐車違反なんかの督促しか使われてないって言うじゃない?


67名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:16:04 ID:dzaNQvni0
>その前に舛添大臣と社保庁の職員全員に不眠不休で一軒一軒家庭を訪問させるのが先決だろう

仕事させろよ。何とんちんかんな事ほざいてるんだ?子供の癇癪作文じゃねーか。
68名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:22:13 ID:paHq+oFK0
               ´: : : : : : : ̄ ̄  、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.           /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.         l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
         ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.           ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/ 
.            j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/   不眠不休で来られても
              V: :lヽ、   _     /j/!/     困りますけど、、、
               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃
                ヽ!  //j     ト!/\    
                 _/ :/-―――-l : : : :ヽ、__
               /|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
  _____    /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧   /. : : : : :/://.:::l
.   ∨                ∧ /. : : : : :/://.::::::l
69名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:53:16 ID:lp3AD9Wo0
>不眠不休で一軒一軒家庭を訪問

深夜に来られてもなぁ・・・
70名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:14:29 ID:Kt3DG9cp0
公務員が働くわけ無いだろ
公務員法改正するのが先決
71名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:22:16 ID:MAPmRPgYO
不眠不休ってw
そんなの無理だから
72名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:24:36 ID:7jv/TXSb0
直接こられるのは正直ありがた迷惑
73名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:25:35 ID:s6B0zYdq0
>>35
深夜に訪問される方が迷惑
74名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:20:30 ID:5mP8FpKT0
>>57
その程度なら社保の現場でも普通なんだけどな
75名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:55:54 ID:57xa2il00
辛くて辞める職員もいるそうだが何か裏がありそうだ
着服がバレるのを恐れてるとかな
まあ非常事態を楽しむ能力がないのは分かる
しかし現状打破が仕事の醍醐味だと思うがね
76名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:57:33 ID:nFQGpVMO0
不眠不休って厚生労働省がもっとも嫌いな言葉だなw

だけど、人に強要するのは好きなようだな・・・→勤務医の不当時間外労働は放置
77名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:58:49 ID:YIHwqwig0

来てもらってもこまるから

とりあえず社会保険庁の泥棒役人の財産没収して年金にあてろよ
78名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:43:53 ID:tsCi9ZB80
夜中の12時に社会保険事務所の電気は消えないし、残業手当てもついてないから
アンシンすれば。
嘘と思うなら毎日見に行けばいい。
土曜日もあいてるでしょ。ちゃんと行って確かめて。
79名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 02:14:24 ID:GxEo/L5R0
こいつはいつも口だけだからな。
80名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 02:23:22 ID:oZmc3jBJ0
735 :非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 06:15:20
今は、厚年の記録統合や報酬偽装が問題化しているが、
国年の住所未収録は大丈夫なのか?

国年記録で、当時の本人住所が未収録の記録が余りに
多すぎるが、これらの国年記録はほとんど統合できな
いのが現状…

500万件の厚年記録の補正の次は、どれだけあるかさえ
わからない国年記録の補正作業か?

しかし、国年記録の補正作業は、もととなる記録自体が
ないから不可能だろうしな…(鬱)

750 :非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 23:39:32
国年記録祭りまだぁ〜

751 :非公開@個人情報保護のため:2008/01/26(土) 01:19:18
国民年金の記録は、台帳で住所が「○○市」でそれいかの記入がなく、統合
さえできない記録が多発している。とくに電算化以前に国民年金記録を喪失
した厚生年金の長い被保険者に多い、本人ではないかと推定できても名前、
生年月日の一致のみで特定が困難な事例が確かに多い。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1200264065/
81名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:35:09 ID:WL/FPRuTO
82名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:47:12 ID:LrOJSWLC0
毎月ポイントを付与する。1件解決でポイントが減る。
月締めでポイントを計算し、ポイント残数に応じて給料を減額する。
ポイント0なら、その人のノルマは十分達成されているため、報酬は適正だ。

何もしないでいれば、
その月の給料は年俸200万程度の相当する最低賃金になるが、
頑張って何件も解決すれば、減額はまぬがれる。

舛添君、君にも適用だ。頑張ってくれたまえ。
83名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:50:24 ID:UiOQ6YJO0
不眠不休でやらないといけないのか?
不眠不休でやらせるって極悪人じゃないか?
84名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:13:22 ID:IpvA3rlV0
不眠不休で訪問すると「非常識な時間に訪問」って叩くんだろ。
ヒュンダイ氏ね。
85名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:16:06 ID:L99Fx4/R0
マス添えは 売国奴冬柴 のスケープゴートではないか?

極悪大失敗を隠すための飛び跳ね看板。

86名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:22:16 ID:vaL7uBYk0
マスゴミに流れた広告費も年金からでてきるので、不眠不休で働くべき
87名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:24:24 ID:VeaBO5Ic0
社保庁不眠不休じゃなくていいから、民間も残業なくしてくれ
88名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:29:01 ID:cFOxzrGkO
不眠不休を支持している馬鹿って目先の事しか理解できないのかね?
現実的に実現不可能な事にこだわって大切な原資や国費を消化させるなよ。
光熱費すら勿体ない。
89名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:30:17 ID:/mP1Tmhq0
ゲンダイの読者層はアレですから・・・
90名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:30:46 ID:ju1NNoaq0
>>75
民営化すると楽ができなくなる。
郵政民営化して正規職員は自らの居場所を探して
職員同士で足の引っ張り合い。
きつい仕事は民間派遣に外注しているが。
同じ仕事で待遇だけがものすごい格差ってのはさすがに
人の心をもっていれば肩身が狭いものだ。
91名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:33:28 ID:aEDqeiRG0
相変わらずゲンダイの記事は電波飛ばしまくってるな。
書いた記事に責任取らなくてもいいからお気楽でいいよなw
92名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:34:55 ID:POJUAXWXO
たまには自分の頭も叩いてみたらどうだ?マスゴミさんよ
93名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:46:40 ID:9MMb/TFH0
年金納めたくないね
94名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:21:23 ID:nccLpfHo0
当然、屑職員は年金停止
95名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:30:10 ID:iXESxMHDO
共済年金廃止にして国民年金の資金にすればいい
民間なっても共済年金貰ってる奴らも変すぎるだろ
JRとかゆうちょとか。
96名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:34:57 ID:J7haRjse0
言ってる事は分からんでもないが、横領着服した特権階級はふんぞり返ってて
家庭訪問(笑)させられて、平民から罵声をあびせられるのは無関係の下っ端だからな。
意味あんのか?
97名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:37:43 ID:Y57yJ/pA0
記録が消滅しているんだから確認するなんて論理的に不可能だろ
これさ、やればやるほど巨費が必要になるし、それでわかることは「確認できない」ことでしかない

もうさ、湯水のごとく無駄なことに金を使うのはやめて今の年金は清算してしまえよ
もうなにがなんだか記録が分かりません、だから一律で清算しますってさ

そして新たな制度でやり直します、ごめんなさいと土下座すればいいだけだろ
98名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:39:47 ID:P6u2g0210
>>96
だからなんとかして下っ端じゃないやつを派遣すればいいじゃない
99名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:40:54 ID:J7haRjse0
>>98
夢語られてもなw
100名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:41:26 ID:qfACAuVK0
やるなら、歴代の大臣、退職した職員もだよね
101名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:41:38 ID:oZmc3jBJ0
>>96
と、自治労国費評の労働貴族が申しております。
102名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:44:15 ID:jjf8DM+3O
年金だけじゃなくて、派遣の管轄も厚労省だし、残業代不払い合法化運動も厚労省だし、薬害も厚労省だし、ろくでもないことばっかしてるじゃん。
不眠不休でも同情しないね。国民の敵だし。
103名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:46:09 ID:J7haRjse0
>>101
意味不明な日本語使う前に
「横領した奴らは不問にして、何もしてない下っ端を吊るし上げる」ことに
どういう意味と意義があるのか説明してくれよ。
104名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:49:56 ID:GEiAedNy0
社保庁が問題なのは当たり前としても、舛添なり現職員に全責任があるって論調はおかしいだろ。
正直これほどニュースになってるのに無関心な加入者もどうかと思う。

とりあえず横領した奴全員の実名をリストアップしろ。
105名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:52:44 ID:J7haRjse0
>>104
問題はそこよね。何だかんだ言ってマスゴミは「本当に横領した職員」は
追求しないから。社保庁全てが悪いって論調でミスリードを誘ってる。
まぁ、役人とマスゴミはズブズブだからね。
このスレにも俺に痛いところ突かれて必死になってる工作員もいるし。
106名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:38:14 ID:YQMzy27G0
>>103
あんなふざけた労働実態で無関係とかいうお前の神経を疑うわ
普通の国民ならどっちも市ねだよね
107名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:39:26 ID:gktbY6zp0
>>103
仕事のサボタージュで記録を適当にした(当時)下っ端をつるし上げるべきだな。
108名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:46:16 ID:UjxM9adb0
社保庁内部は人がバタバタ倒れてえらいことになってるらしい。
まあ自業自得なのかな。
下っ端には気の毒だが。
109名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:56:08 ID:Ir5xqMbi0
ざまぁみろとしか思わんが
ぐーたらやってたのは下も上も一緒なんだし
110名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:37:03 ID:2V8rc4L50
なんだこのくだらない記事は。
謝罪の気持ちは必要かもしれないが、一軒一軒回るなど何の意味もない。
111名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:42:28 ID:Ioa0eOT60
これこそ無駄遣いだろw
112名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:42:34 ID:MyrLlrLfO
再通知に金がかかるという理由でやらなかったら
ここぞとばかりに叩くくせに。
ゲンダイは何がやりたいんだ?
113名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:43:21 ID:tAZXLGXH0
犯罪集団
114名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:44:15 ID:aFj6xTWv0
ヤルヤル詐欺。
115名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:47:04 ID:Szbrd6+NO
また時間稼ぎか
116名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:10:09 ID:YQdomPJZ0
ネタとしか思えんが、別に一軒一軒まわらなくてもかまわんよw
それこそ無駄もいいところだ
117名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:09:51 ID:uvZ69qjc0
社保庁へのご意見です。
誰か筆耕してください。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/nenkin/dai16/siryou4.pdf
118名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:15:00 ID:kPlS3Bp60
民間企業ならモニター集めてサルでも理解できるようになってるかを事前にチェックするのにな。
どうせ適当に作っちゃったんだろうな。
119名無しさん@八周年
結局割を食うのは若手職員だな。
全く甘い汁も吸えず、世間には高給取りのベテラン職員と同レベルに叩かれ
退職者の責任まで取らされ・・・

まあお前ら2ch住民は、等しく死刑にせよとしか思ってなさそうだが