【福田ダム】 福田康夫首相が珍しく気色ばむ 民主党の大河原雅子氏の「福田ダム=無駄な公共事業」発言に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★<福田首相>珍しく気色ばむ 大河原氏の「福田ダム」発言に

 23日の参院代表質問で、野党への「低姿勢」答弁を続けてきた福田康夫首相が、
珍しく気色ばむ場面があった。

 民主党の大河原雅子氏が、首相の地元・群馬県で建設中の八ッ場(やんば)ダム
(15年度完成予定)について「無駄な公共事業」と批判。
同ダムが1952年の計画発表後、完成予定が2度も延長され、
事業費が4600億円に膨らんだ経緯に触れ、
「福田赳夫元首相の時代から『福田ダム』と揶揄されている」と指摘したためだ。

 それまで答弁書を棒読みしていた首相は、この時ばかりは野党席をにらみつけ、
「『福田ダム』という言葉は生まれて初めて聞いた。どこからそんな言葉を見つけたのか。
あまり造語はなさらないようにしていただきたい」と声を荒らげた。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000088-mai-pol

▽関連スレ
【福田売り】 予算年度内成立の口実は「最大の株価対策」 政府・与党が野党を牽制で、野党側は「責任転嫁だ」などと反発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201127808/
2名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:41:01 ID:KvFXn9Lo0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック4【藪之帝王】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198404153/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:41:58 ID:+MAiEomq0
 横光議員「仮に民主党の意見が国会で通って、暫定税率が廃止になりますね。
穴が開きますね。我々は予算編成権を持っていない。その時、穴は開いたけれど
埋めることができないという事態が発生するのではないか」

 古川税制調査会副会長「穴が開けば、その責任は今の与党にある。
それが問題だと、そこを突いて、解散・総選挙に追い込めばいい」
http://www.news24.jp/101436.html
4名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:42:18 ID:HsY2VeYRO
いま、ブーメランが投げられました!
5名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:44:06 ID:Pim3VpXP0


また民主党の宣伝スレか?
>>1お前いくらもらってんの?
6名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:45:42 ID:S3IKnmGt0
またゴミ虫プロ市民か…
何でこんなヤツが国会議員やってんだか。
7名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:46:48 ID:c7pUcKL6O
親父の悪口は効くって事か?
親家族のネタでしか攻撃出来ない民主党もあれだが
8名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:46:55 ID:2ZjZIciZ0
確かに八ッ場ダムは色々と問題が多そうなダム工事だけど、
“福田ダム”って単語はググっても今回の件及び去年の12月の記事
ぐらいしかヒットしないね
去年造語された単語じゃね?

親父の決めた件であてこすりされたら、いくら福田でもキレるだろw
無能でもな



怒る性根は残ってるらしいので安心した
9名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:47:22 ID:34yCFaXn0
『福田ダム』が事実かどうかは知らんが、こういう
誹謗中傷だけで政権交代しようってのか?民主党。
10名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:48:44 ID:MQbeaxWsO
ホンとのこと言われるとさすがにカチンと来るようだなw
11名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:49:05 ID:CX01QlmfO
奴隷のくせに フフン
12名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:49:08 ID:aFLYmjKF0
福田ダムって言われてるのは聞いたことがないが
あれが無駄な公共事業だというのは地元ではよく言われている。
13名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:51:49 ID:MQbeaxWsO
>>8
ググった結果だけで判断しようとするなよw
普段から「ネットには引っかからないんだな」くらいに判断してそれ以上でも以下でもないことを認識しないと簡単に操作される馬鹿になるぞ。
14名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:54:45 ID:1X+iHqKQ0
群馬が自民党鉄板なのは実は公共事業が減らされていないため。最近は大学がらみで箱物作ったしね。
15名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:54:47 ID:2t4dNwe60
ウェブ 福田ダム の検索結果 約 314 件中 1 - 30 件目 (0.03 秒)

自民工作員がファビョればファビョるほど定着していってしまう・・・
16名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:55:36 ID:vv+GAnqf0
水をためれば地すべりが発生しまくりと言われている地盤。
容量が減るどころか、ダム本体が危険と言われている。

だがそれを理由に建設中・建設後も地すべり対策公共事業を
延々と実施すると国は言っている。

大型の公共工事利権ダム
17名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:56:50 ID:AsJ9ddKE0
福田む?
18名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:57:36 ID:MtSPxhcI0

 民主党の人って、なんでこうなの?
19名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:58:09 ID:KZrt7+WyO
ダムの建設費を太陽光発電の補助金に廻したら、京都議定書楽々クリアだな。
20名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:58:51 ID:pkPOiKfUO
正式名称は、福田ゴミクソウジ虫ダム
21名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:59:27 ID:CYx7nj1B0
この人が何か言われて気色ばむ姿なんて最近は珍しくないじゃん
22名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:59:36 ID:EmurhUky0
別に、ダム無駄だって言う分にはそのとおりかもしれないけど、
親父に絡めないと攻撃できないものなのか?
23名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:00:13 ID:1fbIIllf0
経済が21世紀最初のパニックに陥っている時に、こいつら何してんの
24名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:00:19 ID:GIhBXQu0O
ぽっぽダムや小沢ダムマダー?
25名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:01:48 ID:fKVGMKUr0

さすがに他人事ではないモノには地が出るんだな。
26名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:02:32 ID:0W2fSzK/0

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!     
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   福田ダムを注視しておりますよ、わたしは
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ    フフフ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /
27名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:04:41 ID:ixGgYcLwO
ダムを逆から読むとムダ。ようするにダムは無駄な物。
28名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:05:22 ID:pn3oc1wkO
政権与党の自民の経済無策、増税不況やる気マンマンなのはどうにかならんのか?


自民工作員はとりあえずしんで。
ヤクザ土建利権壊滅しろ!


29名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:06:22 ID:4psJA/cL0
ここ何日か国会中継を視聴したが、民主党の質問は批判だけで、提案も絵空事である。小沢一郎が昨秋民主党には政権能力がないと言ったそうだが、俺にもわかる。
しかし、TBSは相変わらず懲りないで、ニュース番組で反政府放送をやっているね。
30名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:06:34 ID:mRsF7Dp1O
自民党支持者は何をされても思考停止状態で自民党支持なのが気になる
31名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:06:52 ID:R0QYb0f30
図星だからだろ
32名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:08:11 ID:s2+v9n9RO

ダムハムダ

33名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:09:45 ID:cEu0HdOd0
それまで答弁書を棒読みしていた首相は、この時ばかりは野党席をにらみつけ、
「『福田ダム』という言葉は生まれて初めて聞いた。どこからそんな言葉を見つけたのか。
あまり造語はなさらないようにしていただきたい」と声を荒らげた。

ほんと救いがたい小物だな、こいつ。
34名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:09:47 ID:g/gL9RFgO
ネット右翼はほとんど宗教信者だもの。
え。まさか創価学会
35名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:10:58 ID:S3IKnmGt0
>>29
噛みつくだけで中身が無いのは昔からなんだぜ(´・ω・`)
36名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:11:26 ID:bfYP1rHU0
事業費が4600億円って・・・
37名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:11:39 ID:dhy3rXXNO
>>7
安倍の時もそうだったよな
38名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:11:58 ID:ZDO+dpDk0
常識的に考えて
普通に「福田ダム」と言われてるだろ
ただ福田本人に直接そういう人が居ないだけで
てか、手前の話に及ぶとフフンじゃないんですかw
39名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:12:45 ID:mTt+A27W0
ダムが無駄とか言ってる奴はよ、火力が良いの?なら石油高等で高くつく
原子力が良いの?なら、危険を覚悟シナ。
どっちもいやなら、馬鹿プロ市民は電気を使うなよ。
40名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:13:52 ID:g/gL9RFgO
本当に自民はムダな工事が好きだよね。
とにかく税金使わせたがっている。
41名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:15:07 ID:ihbSxVBQ0
とにかく「福田ダム」なる言葉が長年に渡って多くの人に使われてきていたのか?

これを真っ先に調べる必要があるな。そしてもしそのような事実が確認され
なければ無ければ民主党の大河原雅子がウソついたので
今後このダムの話が出る度に「オオガワる」を使っていかなければならない。
42名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:15:55 ID:qC0FxsLS0
福田が黄ばんだのか
43名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:16:01 ID:8R++85k8O
>>34
ネサヨがだろJK
44名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:16:08 ID:KnBsNlze0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"      `ミ;;,
           彡       ミ;;;i
           彡⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''ミ;;;!    福田ダム?フフン
           ,ゞi"   フ‐! ~~|-ゞ,    私を怒らせないでいただきたい
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  il´トェェェイ`li |ノ
  ∧、        't !l |,r-r-| l!/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、`ニニ´一/ λ、      . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
45名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:16:54 ID:rhcG2OVT0
機動売国福ダム
46名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:17:27 ID:nm6ZAx+i0
福田ムダ
47名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:18:38 ID:1foBjNnFO
群馬県民から見てもヤンバダムは無意味無駄だと思う
こんだけ遅れても誰も困ってないだろ?
48名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:18:43 ID:rSGvkmB10
この国はもう終わってるんで。今の段階でダムが無駄とか言ってるのが無駄。

国の建て直しがまだ可能だった90年代に言いな。
49名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:19:34 ID:Pezwi9//O
小和田
50名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:19:40 ID:o81RyzCz0
まあ大河原はクズなので、どっちも氏ね
51名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:20:17 ID:5pXx4lC00
オヤジの為ではなく国民の為に心の底から怒ってくれる首相は
一体いつ日本に誕生するのだろう…
52名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:21:57 ID:pqtrNdrRO
まったく、大河原みたいな馬鹿女はケシカラン。
プロ市民出身で口だけ威勢がいいだけのヤツは、何の価値もない。
そんな馬鹿女を選んだ都民もおかしい。

まぁ、川田龍平みたいな劣悪政治屋を選出する都民だからな…。
同じ都民として恥ずかしい。
53名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:23:33 ID:kE8GHnSI0
>51
福田は結構理想高いぞ。

去年も金のために政治をやる首相がどこにいるかとアホなブサヨの
番記者に切れたぐらいだからな。
今回も金のことで茶化されて切れてる。
54名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:23:47 ID:KfGNE/Xy0
次の選挙で民主は仮に一度だけ、政権をとることができるかもしれない。
しかし、その政策のあまりのアマチュアぶりに、国政は混乱し、
国民生活は中国や韓国の水準にも抜かれる状態まで逼迫し、
その次の選挙では、騙されていた国民が金輪際、民主には
投票するまいと、こぞって自民党に投票し、恐らく、
90%ぐらい、自民党議席になってしまうだろう。
民主が姑息な選挙手法を労しても、時代は必ず揺り戻されれるであろう。
自民の失敗は、自身の子供がいない、若者を理解する感覚が欠如していた、
安倍晋三が、美しい日本 とか言って、浮世離れしていたことが
大きい。むしろゲーム感覚で政治を誘導できる人が今の時代には
受け入れられるのだ。安倍路線の概念論では、ゆとり世代や貧困層には通用しない。
55名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:25:19 ID:DfoAfhHk0
民主の次は共産党。もう二度と自民にはお鉢は回ってこない
56名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:25:58 ID:CYx7nj1B0
浮世離れしてるのは与党も野党も一緒だな
57名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:26:54 ID:+3g7PNLfO
フクダムw
58名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:27:31 ID:TklMVU/K0
群馬って太田の本番風俗とスバルと温泉と高崎競馬以外要らないだろw

そういえば、最近小渕の娘を見なくなったな。
59名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:27:40 ID:fvBQBILl0
土建屋が湧いてますねw
60名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:28:30 ID:dXa7IxvlO
民主の女議員はろくでもないのばかり
これはガチ
61名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:30:29 ID:qoR2QssB0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   あまり造語はなさらないようにしていただきたい
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
62名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:30:49 ID:xn5WU4DB0
日本の趨勢を舵取る国会の場で、こういった馬鹿な発言をする事に
苛立ちを感じるのは分かるな。
63名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:31:48 ID:n6h8qOtG0
国家ビジョンもないのに税について語るなよ、アホウが
64名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:32:45 ID:ihbSxVBQ0
捏造造語の代表・・・・従軍慰安婦・・・・・こんなの戦後相当経ってから作り出した
65名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:33:34 ID:qLR9sKo/O
擁護レスの程度低いなー…悪口を言い返すだけ。

ダムがどのように有用なのか説明して、
「批判は的外れ」と反論するのが普通だろ…

程度低いからジミンなんか支持出来るのか…
66名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:37:05 ID:rBajWjF20



機動戦士フクダム



67名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:37:24 ID:qwlK8Pvj0
で、動画は?
68名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:38:29 ID:I28KJFY90
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   暫定税率廃止?? Fuck田!!!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   ,-、
     | | /ニニヽ| |イ    | | 福田ダムの、福田ダムによる、福田ダムの為の
     't ||/⌒i⌒| | / |   | |   ガソリン税だ!!!
    _,,ノ|、 ヽ__ノ/ / \|⌒ ⌒ヽ
_,,..r''''"   | \`'/  /   |     |`i
      |  /\  /    |      ノ

69名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:39:05 ID:tS04v3S80
川の水が強酸性のためか、苔も生えず、川底が白くて、紅葉のときなど、素晴らしい景色になる。
ダム反対を支持したいが、反対論者はたいてい左翼なんだよな。
70名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:41:05 ID:2ZjZIciZ0
>13
ならお前が初出を出してみなよw
オレが見た限り、「福田ダム」の初出は去年の12月だぜw
他人を操作したいなら、それなりの根拠を出さなきゃあなw

>38
どこの常識?
ソースつけて出してみ?
71名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:41:33 ID:SJpzO4Z8O
群馬と言えば初めて県庁見たときビビった。
あれ必要か?
72名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:42:17 ID:1X+iHqKQ0

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!     
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   無駄だクフ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ   
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /

73名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:42:19 ID:b2Iiv7Dy0
おいおい、水力発電はミンス党のエセエコロジストが大好きなCO2を出さない発電じゃねーの?
またミンス党が標榜してる食料自給率100%本気で達成するなら人口減っても水は今以上にいるぞ?
水田はもちろん牛や豚などの家畜は膨大に水を消費する食物だぞ。
直接飲むのはもちろんだが、飼料用作物がどれだけ水を消費すると思ってるんだ、このババアは?
おまいら当然国際競争力のまったくない飼料用作物も100%自給するんだろ?

それをまったく無視してダムだけ攻撃するのは長野豪雨の大量殺人鬼ヤスヲと同類とみなす。
74名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:45:18 ID:kHVJeSf6O
民主のやる事は、なんでいつもこう生産性がないのかねぇ…。

政策にしても然り。
バラ撒きと代替財源不明の減税…、国民重視どころか政権獲る為のダンピング。
75名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:48:53 ID:PFpC/4VH0
専門用語でダムってのは足のふくらはぎのくびれのことな。
76名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:49:19 ID:ihbSxVBQ0
気色ばむ福田は総裁選の際に麻生から
「拉致被害者が日本に来た際北朝鮮の言いなりで
北朝鮮に送り返せ!ってアンタ言ったよね?」
と言われて以来です。
77名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:50:46 ID:cEu0HdOd0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   オヤジのためならエーンヤコーラ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
78名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:51:21 ID:A7nggqnr0
フクダムファイト!レディーーッゴォーーーーッッ!!
79名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:53:07 ID:IQQvEqRP0
>>1
>気色ばむ

何弁?
80名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:55:22 ID:QmO2e08Z0
なんで擁護派は>>16を無視するん?
81名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:55:27 ID:PkSPcGEnO
もうダムは要らないぜ

82名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:56:21 ID:jcYqV+MX0
つか、この人って基本的に短気だよね。
自分の面子に関わる事だとすげームキになる。
曖昧で、一見低姿勢な言動に誤魔化されやすいけど。
批判される事に慣れてないから耐えられないんだろうな。
83名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:57:02 ID:7nGkq/hv0
いやこのダムは不要なダムであることに変わりはない
84名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:57:59 ID:PbFwIYPZ0
もっとその気色ばむを外交で発揮してもらいたいもんだなw
85名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:58:30 ID:Ge/V0uATO
福田いらない
86名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:59:04 ID:boTYRInI0
今年の流行語大賞は『福田ダム』で決定
87名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:59:24 ID:7nGkq/hv0
「気色ばむ」ってスケベ心で顔が赤くなったりピンク色になったりすることかと思ってたわ
88名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:00:11 ID:lbkWPoWcO
>>79
Q.読みがなをふれ

1. 気色ばむ
2. 専ら
3. 所謂
4. 然り
89名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:01:25 ID:boTYRInI0
>>74
税金の無駄遣いを減らすことは国庫を増やすことになるので生産性のある話です。
90名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:01:52 ID:/Dn8hMChO
いまさらイリュー損もつかえんしな
91名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:02:20 ID:A/DNtgb+0
いくらいらないいらないといったところで国民の支持している政党の政策だからな。
投票の伴わないところでグダグダ言っても無理無駄無意味。
この民主主義社会のいてアンチはその無力さをかみ締めるんだなqqq
92名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:02:34 ID:J5Vy3t0I0
>>34
ネットブサヨはほとんど犯罪者だもの。
え。まさか極左革マル派?



つかもうやめれプロ工作員。白々しい
2chの保守派は朝鮮犬作団と関係ねぇよ

第6章 公安の維持と災害対策
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h17/hakusho/h17/html/G6000900.html

(1) 極左暴力集団の動向
 [1] 革マル派の動向
 革マル派(注1)は、平成16年中、過労死等の労働問題に焦点を当て、教育機関、郵政公社、地方公共団体等における労働運動の強化を訴え、主要な労働組合の定期大会等に活動家を動員してビラ配布等を行った。
93名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:03:38 ID:9ja9UST00
人間痛いところをつかれると腹立つもんやなあ ダメオヤジ
94名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:04:14 ID:uTETpMCP0
福田さん、普段は無色かモノトーンってことか。
95名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:04:14 ID:csnRof660
東京の電力供給のために群馬を水に沈めるってのがな…
自分の消費する電力くらいは自分の地域で作ればいいのに
96名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:04:28 ID:VhkoFsLl0
どこの地元でも代議士の名前+建設物の言い方するけどな

民主党の代表や幹事長にもそういうのあるはずだよ
97名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:05:55 ID:C5467xRuO
こんなダムはいらないし、福田ダムはピッタリな命名だ。
98名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:06:27 ID:PkSPcGEnO
東京の為に自然破壊ばかり
99名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:08:09 ID:7nGkq/hv0
>>98
このダムは東京が(゚听)イラネって言ってる
100名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:08:44 ID:COb/b99rO
図星突かれて赤面かよ
とっとと檻に帰れや糞猿
101名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:09:33 ID:3UR1g/CXO
福田ダム
気色ばむ

“あむ”で韻を踏んでいるんですなぁ〜、いとをかし。
「福田ダム」の“だだむ”はゴロが悪いけど。
102名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:10:19 ID:JTIzSsvS0
大河原 雅子(おおかわら まさこ、1953年4月8日- )は、日本の政治家。民主党所属の参議院議員。前東京都議会議員(東京・生活者ネットワーク所属、世田谷区、3期)。 

http://ja.wikipedia.org/wiki/大河原雅子
103名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:10:24 ID:s/7ZvB2wO
後ろめたいことが何も無いなら、福田ダムと呼ばれるのを名誉と感じても良いのになw
104名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:10:57 ID:6F4M4J9Z0
ダム

ってだけで

前世紀・旧体制・利権・抵抗勢力・土建屋・ぬるま湯・低生産性・税金の無駄
105名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:11:26 ID:TklMVU/K0
福田ってあんまり叩かれてないからすぐキレるんじゃないか?

政策はどっちもどっちだし、まだ小泉の方がマシ。
106名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:11:48 ID:9ja9UST00
ムダムフクダムフフ
107名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:12:07 ID:cEu0HdOd0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

  ムダム・フセイン(1936‐1990)
108名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:12:31 ID:Cd3CSmqR0
痛いところを突かれたのかな
109名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:14:31 ID:LHudMZEt0
ていうかどうでもいいよね
110名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:15:16 ID:VhkoFsLl0
こういう大河原みたいなヤツに限って「原発反対!水力発電を増やせ」とか言うんだよ
111名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:16:40 ID:CvO8BCwd0
ダム親父
112名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:20:51 ID:9ja9UST00
福田ダムでは皆様のの不満をせきとめています しかしもう決壊寸前です
113名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:22:31 ID:ODg01b150
>>92
>ネットブサヨはほとんど犯罪者だもの。

そこまで分かってるなら告発でもしてきたら?
2chで工作活動して英雄になったつもりの中二病には無理だろうけどw
114名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:23:32 ID:IgEi1/p+O
福田ダムw
115名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:24:07 ID:Q6g0tQdm0
       ,.-=== 、__
     ∠ミミヾj┴彡ゝ
    ,/ ,-ー'"   ヾヨ、
    |/        /7ミ!
    }|r、       l ゙iミ」    あのダムは小渕の選挙区なので
    |]ム    _∠ニ,_ィト}    「小渕ダム」と呼んでいただきたい。
    ト、 ̄ ミl=r"  _/ |hj
    `!  ̄ j ,」 ̄  jr'
     丶 ,_`;..__  i ハ_
      ヽ ゙ー‐ ` ; /"八
       lヽ,_, /// \
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
116名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:24:49 ID:PkSPcGEnO
福岡の山の中にある 誰も通らないデカイ橋を人は皆 誠橋 と呼ぶ

要らない
117名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:27:13 ID:1eZIwCXz0
立ち上がれ 立ち上がれ 立ち上がれ
フクダム 国を売って
まだ怒りに燃える闘志があるなら
巨大な敵を 褒めて 媚びて 見返り
118名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:27:43 ID:lfwe2EfVO
>>1
中国に対してもそれくらいキレてみろよ。
119名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:28:24 ID:/fkofSId0
道路行政の改革と言っていた小泉でさえ、
地元、横須賀の高速道路事業をはじめとする道路事業費は手をつけないどころか増やして
いた。
自民党議員は、所詮、利権の取り合い。
120名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:29:38 ID:83OU7WZs0
福田ムダに見えた。
121名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:31:33 ID:x/YttcRs0
>>115
えー小渕の選挙区なの?
だったら小渕の面目丸つぶれじゃん。
122名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:31:58 ID:FifnRhwx0
>>64
軟禁大虐殺もな 左翼家永三郎教科書にさえのっかってない
123名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:32:47 ID:+M09bH3z0
自分のことを名指しで言われた時だけキレるってことだな
国会議員じゃねえじゃんw
124名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:33:02 ID:mdJjllRK0
無駄なお金をつぎ込んで業者に儲けさせ、票と献金を利権として戴く、完全な福田ダム

絡んでいる業者の、資金パーティ購入率は100%だそうだよ
125名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:33:39 ID:ttU4kn/P0
後世の歴史家いわく

「これがダム戦争の始まり」
126名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:33:43 ID:2wThy5qZO
なんか低次元なイジメみたいだな
127名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:34:48 ID:A7nggqnr0
利権党の親玉が図星突かれてウッキッキー
128名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:35:56 ID:kVYA9AWcO
50年を費やした5000億円のダムって、どんな要塞だよw
129名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:37:11 ID:fXvrwp8h0
図星つかれて火病ったか。
130名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:37:24 ID:X7PkGTeG0
4600億円も予算あるのなら

洪水や崖崩れの際被害にあった家庭に一億づつ配ればいいじゃないか

ダム作ってどうすんだ

アホ政治家め
131名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:38:11 ID:Gnk5UV720
ムダにカネ使ってることは否定できないのねw
132名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:39:01 ID:aO8ZoNt+P
福田が日本のことより利権が大事なのがはっきりしたな
こんな売国奴はさっさとやめてくれ

慎太郎が国政に復帰して総理がいい
官房長官は太郎で
133名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:39:22 ID:4SKDmj790
女の国会議員や大臣はいらない。単なる飾りになったいる。昨日の大河原、福島言っていることが評論家だ。
それから太田大臣も日本がもはや経済1流でないといったが、2流3流にならないようにするのが役目であろう。
134名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:40:02 ID:DePukklb0
公共事業は絶対必要、雇用確保や仕事の確保など社会的役割は大きい
が、しかし。締め付けがゆる過ぎるから受注企業がグダグダになって予算が膨らんでいるのは別問題だ
もっと公共事業受注企業をガツガツ締め付けろ
公共で3年がかりの作業を民間発注でやると半年で終わる、こんなことざら
ムダガネばら撒くのは公共事業じゃない
135名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:40:17 ID:nA5yYJrz0
>>130
足りねぇよwww
136名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:42:07 ID:nxpEhwhJ0
じゃあ菅直人がダムを作るとカンダムか
137名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:42:44 ID:Wf+iy3yGO
民主党ってほんとクズだな
138名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:43:06 ID:5NaGLNrq0
>>119
塩川先生なんてもっと凄いぞ。テレビの生番組で、道路公団民営化の
委員になってた猪瀬に「公団民営化は失敗!猪瀬さんは官僚の言い成りに
道路造っちゃ駄目だよ。」とか人気取りの調子のいいこと言うから、猪瀬も
切れて「失敗・失敗と仰られますが、それでは塩川さんの地元の高速道計画を
中止にしても良いんですか?」と返すと「あれだけは駄目。あれは絶対に必要な
道路なんだ!」と途端に官僚の様なことを自分で言い出しちゃうんだからw
139名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:50:30 ID:+M09bH3z0
すべての国民に気に入られるような政策とか無理だし、そんなのあっても1人1人の
メリットが希薄になるから効果も少ないし。

福田はアレだけど、野党のように理想論ばっかり追いかけていたら、永遠に
ムダな議論を繰り返すだけだと思うが。 2chみたいになw
140名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:50:50 ID:pwfkmZyFO
知能が足りない発言だから、
普通に何を言っているのか理解できなかっただけだろ

闇の勢力を持ち出せば良かったのにな
141名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:51:33 ID:0W2fSzK/0

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    ×`ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!     
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   まーね、先生の造語にはつきあいきれませんな
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ    フフフ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /
142名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:04:57 ID:ro0E/9EE0
大河原 福田 ダム

ガンダムスレに見えた……
143名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:14:47 ID:z70ytmMyO
福田のは認めん!
144名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:14:56 ID:HTqc7bf+O
>>138
バカ
「官僚のようなこと」じゃねぇだろ
地元に利益誘導の、典型的な政治家の発言だろが
145名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:16:54 ID:Y+s2ae+HO
>>142
あれ?
俺書き込んだっけ?
146名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:23:03 ID:h6ZdTA/p0
でも自民党の利権ダムには変わりないんだろ。
147名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:23:05 ID:6xQ4etBn0
個人中傷に当る言葉をぐぐってもひっかかるとはおもえないねえ
ダムがでたらめに目的変更して 流域住民の意向を聞いて無いのは事実
小渕娘は子育てで使えないんだから県連長の福田が説明責任あるだろ
148名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:31:41 ID:E2Tfn79v0
福田の反応を見れば的を射ていることはわかる

ほんとに根拠の無い造語ならフフンと笑い飛ばすだろ




149名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:37:22 ID:8rihw5+g0
福田さん痛いとこつかれたんだな

>>14
自分の選挙区だけは公共事業やりほうだいかよ
150名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:49:21 ID:lQjYszuC0
福田ダメって聞こえたんだよ、きっと。
151名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:55:40 ID:2Dn6F8wZO
与党が支持されるのは
憲法観でも安全保障観でも、愛国心でもなく
お金を落としてくれるから、って事を
2ちゃんの世間知らずは知っといた方がいい
152名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:22:03 ID:VKEhI8kJ0
国民の問題はひとごとみたいに語るけど
親のことを批判されたらムキになるんだな。
153名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:41:40 ID:bXAny1Yq0
>>149

それが政治の基本じゃん。
民衆はどうして投票するか解るか?
自分の暮らし=金=が良くなるように願って政治家を選ぶんだぞ。
誰も日本全体の事なんか考えてない。
自分が良ければそれでいい、自分の周りが良ければそれでいい、
自分の町/村が良ければそれでいいんだよ。
154名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:45:30 ID:wC9fMORv0
「ググったら12月までの結果しか出ない!これは造語だ」とか本気で言ってるなら
もっと世の中を知ったほうがいいな
155名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:47:49 ID:FpGkl0is0
ミンス党が批判でしか自党を見出せないのは、朝鮮、シナ気質だからだろう
156名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:51:21 ID:2ZjZIciZ0
>154
ない事は証明できないからなw
「昔からあった」って事を主張したいなら、ソース付で初出を出しなよw
それをしない限り、「12月以前にあった痕跡は見つかっていない」という
主張は覆せないよw

なんちゅーか見苦しいな、お前
157名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:55:43 ID:sFyfhqLJ0
総理大臣の器じゃないのよ、この人。
158名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:58:20 ID:g+9pvE/h0
正直八つ場ダム(3期)は小渕ダム。
優子さんもダムのお陰で絶対安泰。
159名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:58:31 ID:wC9fMORv0
>>156
人間が喋る言葉全てがgoogle様に収録されているとでも本気で思ってるのか?

本当の事は地元の人しか分からないんだよ
よって造語かどうかは「分からない」が正解

造語だ!と息巻いてるヤツは頭を冷やせ
160名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:00:15 ID:c3viqBMZO
福田ガンダム
161名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:00:40 ID:2ZjZIciZ0
>159
お前必死過ぎwwww
地元で使われてるなら、その情報をソース付で出せ
できないなら主張するな
以上



面倒くさいからこれも付け加え
大河原乙
162名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:01:26 ID:XwOarmDh0
福田ムダ
163名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:02:39 ID:wC9fMORv0
日本語がうまく理解できないのかレス乞食なだけなのか
164名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:03:07 ID:6FFK9OUC0
クズだな福田。

もう末期だ。
165えるんだから:2008/01/24(木) 12:03:35 ID:cmiQTEZg0
普通の会社なら役立たずでとっくに首になってるはずの

福田が

やはり陰でこんな悪いことをごそごそと。。。

166名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:04:08 ID:6FFK9OUC0

  4 6 0 0 億 円


167名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:04:23 ID:K2tzUk/u0
税金の無駄遣いおばけ自民公明はとっとと下野しろよwww
168名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:05:21 ID:g+9pvE/h0
福田さんも中曽根さんも高崎の人。高崎は吾妻郡とは比較的縁遠い。
吾妻の人はとりあえずは渋川にでるから。

小渕さんのじいちゃんは吾妻郡中之条町の名士。ただ、草津町出身の
山口鶴男(社会党)がいたので選挙では苦戦していた。

中曽根は人気あるけど、あそこらへんで「福田ダム」なんて言ったら笑われる。
169名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:05:31 ID:4vOaygi+0
このネタで福田を叩いている奴が、小沢信者なのか安倍信者なのかハッキリしないから困る
170名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:06:25 ID:ws4G2MPOO

福田「ザ・ソーリ!ダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダァァァァァァァ」

171名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:06:50 ID:xqFzzt2A0
>>15
> 自民工作員がファビョればファビョるほど定着していってしまう・・・


福田ダムに似たものは各地にあるよ。自民と自民支持者はそれが自慢らしいが。

また、自民系大臣の名が刻まれた記念碑がたくさんある。
ダムや道路、建物など公共施設のあちこちにも。これなど本当に無駄。
合計したら数十億円が無駄に使われているんだろうね。
172名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:11:04 ID:wC9fMORv0
>>171
>自民系大臣の名が刻まれた記念碑
あるねw
こういうのは都会の若い人間にはあまり実感無いらしいけどな
俺の田舎も宗教と言えるほど自民信仰強い
173名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:14:08 ID:bWsTf+210
なにこの捏造記事

国会中継見てたけど、別に声を荒げたようなこともなかったし
にらみつけたなんてのもなかったよ(目線が野党席に行ってたけどガン見じゃない)
174名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:19:03 ID:UDRmQDXa0
>>132
一緒
175名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:21:16 ID:ryHAYlAiO
シナにODAするよりはまし
政治家にとっちゃ何か残したい
176名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:21:58 ID:5rp18HQ+0
>>172
そこまで信仰してるならいっそ自民党議員を人柱に建てればいいのにw
177名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:24:47 ID:8rihw5+g0
>>153
福田さんは総理大臣なわけで、それでは困るんだよ。
178名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:25:23 ID:Wy2N467x0
まー道路もダムも
特定政治家が地元にカネ落とすためのもんなのに
福田ダムつってもなあ。全部のダムに何かしら名前ついてるだろw
179名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:27:20 ID:vq8qz/OxO
小沢ハウジングはどうした
180名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:27:42 ID:HBCqSX8K0
自民党って一種の現世利益宗教なんだな。
だからどこぞのカルトと相性がいいわけだ。
181名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:28:28 ID:8yGO9t0VO
発言は事実だが「気色ばむ」とかは記者の感想でしかないような
というか、そんな反応してたか?
182名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:31:25 ID:zbA9MTO60
>>180
おーい立正ryとの民主の関係が、まぁ統一との自民も言えた義理じゃないが

無駄な公共事業いらね、いい加減土建国家は卒業しろ
183名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:31:50 ID:87bc8TNn0
今年の流行語大賞=福田ダム
184名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:35:11 ID:Qf4ArITT0
「気色ばむ」ってマスゴミの印象誘導だよなぁ。
安倍ちゃんのときは読売でさえ「気色ばむ」を乱発してた。
185名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:38:16 ID:nR7Qngo70

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   福田ダム…ステキなネーミングだね
    `,| /// "ii"///|ノ
     't ←―→ )/イ    フフフ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /
186名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:40:22 ID:roj2ljLW0
オヤシロ様の陰謀だな。福田総理大臣の息子が誘拐されたりするんだろ。
187名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:50:59 ID:qYLskWWs0
高崎に「中曽根道路」って呼ばれてる道路はある
188名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:57:24 ID:bFkWH48RO
そういやこのダムの下流負担について、石原も建設に大賛成で都もいい金出しているんだよなあ。
所詮石原も利権政治屋
189名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:04:47 ID:XcaSAprQO
>>188
つか石原が就任した時は突っ込んでる途中で引くに引けないトコまで行ってたからな。
築地市場の件といいあまりアサヒらない方がよい。
190名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:10:34 ID:LExR57030
珍しくなんてない。いつものこと。
191名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:11:07 ID:m+bzgSwF0
>>189
むしろ一時、手を引くと言い出して群馬県が慌てたんだったと思ったが。
東京の下流負担なんて大昔から決まってたこと。
元々東京の水が足りなくなるハズってんで始まった事業だし。
多分美濃部知事の時代か?
192名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:26:56 ID:gFfjhnACO
角栄新幹線や中曾根高速道路があるんだから福田ダム位あってもいいだろう。
193名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:27:09 ID:79SK818A0
福田首相珍しく色気づくって読んだ
194名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:43:21 ID:SH5wQrOS0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"   底    `ミ;;,
    彡   無     ミ;;;i
    彡    し     ミ;;;i
    彡    バ    ミ;;;i
    彡    カ    ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
195名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:49:43 ID:/fuNDc4B0
特亜に支払うよりは健全だろw
196名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:11:01 ID:2ZjZIciZ0
>195
どーしてそう極論に走る・・・w
197名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:12:39 ID:klXUb+ME0
こういうスレは自民工作員が来ないせいか静かだよね。
198名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:21:45 ID:6lHETVB50
親子2代に渡る福田ダムw
199名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:24:50 ID:A7nggqnr0
>>195
三国ファンクラブ乙
>>196
民主が政権取ると中国の奴隷だから自民ってコピペと同じ事
200名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:26:46 ID:I6PhpLTF0
八ッ場ダムって流れ込む吾妻川ってのがかなりの酸性でね、
おかげで魚も住めない川。
だから中和してダムに入れないとダムも痛むし、飲料水用ダムに適さない。
八ッ場ダムの場所も川原湯温泉って温泉のわき出る場所で酸性の水質。
金ばっかりかかって仕方ないダム。
だから中断して無理矢理作っているアホダム。普通は別の場所に作るよ。
何百億かかってんだろw
201名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:29:28 ID:BSXCFJN80
クズvsクズ
もっとやれ
202名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:30:54 ID:lKQRW7wW0
地元に利益誘導→見返りに票
これで何十年と政権を保ってきたんだろうな。
203名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:31:59 ID:h2dvpuLU0
本質を突かれると怒るんだねw
何言われても相手の嫌がることはしない温厚な態度で居て欲しいねw
204名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:32:51 ID:xFrK7YQeO
福田ダムだったのか。
小渕ダムだと思ってた。
205名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:33:13 ID:cqmfk7do0
経済や国益に関することは無関心なのに

自分の名誉に関わることだけは敏感なんだな
206名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:33:31 ID:I6PhpLTF0
環境サミットに向けてこれは世界におかしなメッセージですね。
でもそんなに関係ねえ!らしいけど。
207名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:34:45 ID:jQryYnoZ0
ボケ爺早く辞めろ
208名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:34:53 ID:0R+b+AJb0
福田ダム
209名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:35:48 ID:LBWrsHJJ0
>>194
後退してきたなぁ・・・
210名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:36:40 ID:KaAIKSiZ0
「八ッ場」ってなんかハッテン場の略っぽい響きがある
211名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:37:35 ID:NuM5y8920
略してフクダム
212名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:41:16 ID:xDfDvxC3O
★<福田首相>珍しく色気づく 大河原氏の「福田マダム」発言に




とおもた。
213名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:41:33 ID:I6PhpLTF0
正直温泉なんてじじばば産業で衰退していくと思ったんだろうな。
となりの栃木の鬼怒川にくらべ群馬は湯量豊富で水質も良くて生き残っちゃった。
読み違えて強引に温泉沸く所にダムだからな。難工事過ぎ。
214名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:43:54 ID:vO451ypj0

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡<●>  <●>ミ;;;i
    彡   ‖   .ミ;;;!
    彡          ミ;;;!
    彡   〓   .ミ;;;!
    彡          ミ;;;!
    彡          ミ;;;!
    彡          ミ;;;!
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
215名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:44:24 ID:pZR+TtAv0
3 :名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:13:28 ID:0CVi+s/G0
○カリフォルニア州よりも国土が狭い日本の道路整備費
・日本の道路整備費(2001年〜2006年) 5年間
約54兆円(民間投資ではなく、公的部門支出)

・アメリカの道路整備費(2001年〜2006年) 5年間
約21兆8000億円(ただし民間投資が約5兆円)

・イギリスの道路整備費(2000年〜2005年) 5年間
約11兆7000億円(ただし民間投資が約3兆円)

税金を徴収する側の知事が暫定廃止に反対するのは、土建屋に配る額が減るから。
ほんとに有効に使われてる?
216名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:49:36 ID:eFT8erAw0
福田動物園
217名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:53:14 ID:yl2dpP1V0
>>215
山が多い日本とカリフォルニア・イギリスの比較は
フェアじゃないんじゃないか?

この福田ダムとやらは明らかに無駄だと思うけど。
218名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:10:50 ID:XOjlm4Pl0
「『福田首相』という言葉は生まれて初めて聞いた。どこからそんな言葉を見つけたのか。
あまり造語はなさらないようにしていただきたい」
219名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:11:09 ID:x7QfJYBeO
フクダムZZ

無駄ダムじゃない
220☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2008/01/24(木) 15:17:57 ID:IafaFLJbO
>>211
  \.「ロl/
 E´・ω・`ヨ y-~~ どう見ても戦うモビルスーツじゃねえだろ☆
221名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:19:10 ID:bWsTf+210
>>217
そもそも、庶民が車に乗れるようになってまだ50年にも満たない日本と
それより何十年も前にそうなっていたアメリカ・イギリスとを比較するのはちょっと・・・
222名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:19:57 ID:TVdtyOBD0
4600億円?
ずいぶん金があるんだなw
223名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:38:31 ID:/yiddHcp0
「福田不況」はガチ
224名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:40:03 ID:0Vy6BD050
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl  国際社会は、私の辞任と
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  衆院解散を待ち望んでいる
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}    らしいですね フフフ
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン     
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
225名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:45:54 ID:GWyGNQn60
民主党公式HP
2004年6月23日 民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

    ↑
民主党は、日本の主権を特定アジアに委譲することを目標としています。
226名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:12:49 ID:wpF7GMI90
他人事内閣
227名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:15:26 ID:cEu0HdOd0
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl  
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   こうなったら大河原さんと裸で話し合いたい
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン     
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
228名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:47:24 ID:rbXcBchQ0
群馬に利益誘導をしまくりの汚物首相
そんなに低脳土建蛆虫生かしてどうするのかね?
229名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:03:21 ID:FrWR5X050
福田が怒るなんてまるで人間みたいじゃないか
どうしちゃったんだ?
230名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:10:14 ID:bbQOXTQWO
売国奴福田は死ねよ
231名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:14:48 ID:HCMvhSP/0
山崎拓山崎広太朗道路、山々道路が計画されています。
232名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:18:52 ID:4ENelXuUO
フフン福田も
おとーちゃんを悪く言われるとキレるのか
233名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:22:47 ID:BRFqx5J80
>>232 違うよ。自分が利権引っ張ったといわれるとパニックになって処理できないタイプ。
ちょっと安部し。
234名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 07:08:38 ID:c8YGO3Ns0
安倍に似ている
235名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 07:58:07 ID:IlFjtKFS0
自民にはほんとこりごりだから入れたくないけど、民主は誹謗中傷と批判しか
しなくて外国人参政権を通そうなんていっているんだから
絶対に政権を任せられんわ。
236名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:09:50 ID:9mpIetF+O
>>235
でもさ、自民は税金むしり取ることしか考えてないよね
ヤクザの手配師と変わらないよね
237名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:17:09 ID:FIiTKddyO
>>235

「しょ〜がないから自民党」
読み飽きた…

いくら税率が上がったら懲りるんだか。

…あ、税金からバイト料が出てるのか。
238名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:25:11 ID:Lmh6nkPw0
>>189
サンケってるなw
バイトかw
239名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:05:32 ID:0wFU6NdkO
235
共産があるじゃないか
共産に政権取られない程度に投票すればいい
240名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:09:18 ID:hXirkdbD0
>>235
> 自民にはほんとこりごりだから入れたくないけど、

そう思うんなら、反自民になれば? 民主以外にも党があるんだし。
自民から離れられない「信者」さん、工作ご苦労様
241名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:32:16 ID:I1f7mbeh0
本当のこと言われると
人は怒るもんだ
242名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:34:46 ID:ns9O02pQO
むだだむ
243名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:35:14 ID:gAUjZweS0
>>240

民主党の政治家は大阪の怪文書野郎とか、人の親を子の前で造語で
侮辱したりする下種揃いだから、最終的に長いスパンで見れば
敗北は必定だと私は考えるよ。

神の心の一端に触れられるわたしの意に反して最後まで生き延びた
人・団体は皆無なのだから。
244名無しさん@八周年
親チンパンジーの代からのゴミ虫だったんだなwww
能無しチンパンジー早く辞めろよ!