【原油高】実は温暖化が進んでいなかった?「東北・北海道」…厳冬&灯油高騰で、個人消費に大打撃の可能性 物価上昇&低賃金が追い討ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<灯油出費 寒暖格差も追い討ち?>
灯油を使うストーブやヒーターの市場が縮小している。日本ガス石油機器工業会によると、
2006年度の石油暖房機器の販売額は、前年度比9%減の694億円。00年度のほぼ半分
の水準だ。温暖化の影響もあり、エアコンなど電気製品で暖房する家庭が増えているため
とみられる。

だが灯油の消費量はさほど減ってはいない。内閣府の調査によると、全国の1世帯あたり
の年間使用量は04-06年平均で306gと、94-96年平均の6.1%減にとどまる。東北地域
だけなら10%増だった。

その訳は気温。04-06年冬の平均気温は仙台で94-96年冬を0.1度下回った。近年は各地
で一様に温暖化が進んだ印象が強いが、地域差は大きい。今冬、平年より気温が低めの
北海道では灯油価格が3年前の約2倍で「道内個人消費に大きなインパクトを与える可能性
が高い」(日本銀行札幌支店)という。
(以上、日経産業新聞 http://ss.nikkei.co.jp/ss/ 1/23付 1面記事 「ビジネス+」より書き起こし)

<参考>
【生活】物価上昇、北海道・東北など寒冷地で顕著 ガソリン高騰や電気代引き上げ響く…一方で賃金は上昇せず、消費冷え込みか http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200878951/
原材料高による物価上昇で地方ごとの差が鮮明になっている。上昇がとくに目立つのは北海
道や東北などの寒冷地。原油高によるガソリン価格や電気代の引き上げが響いた。賃金が
上がりにくいなか、生活者の心理が冷えて消費の重しになり、地方景気の足を引っ張る可能
性がある。

<関連>【原油高】「灯油高いので石油ヒーターからエアコンに切り替えた」…灯油高騰でエアコン需要増加。電力使用量が各地で過去最高 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200756161/
2名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:08:38 ID:Kh5noFZ+0
そうか
3名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:09:07 ID:pn5moMds0
2ゲット
4名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:09:23 ID:QvIuswKG0
ナショナルからのお知らせの影響だよ
5名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:10:03 ID:2ExZwDbL0
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
6名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:11:33 ID:UZ12qVSX0
>実は温暖化が進んでいなかった?

馬鹿の典型。
温暖化によって天候変動が大きくなり気候が大きく変わる。
全体として地球平均気温は上昇しており、それによってすでに気候変化が定常化している地域もある。
この変化は一部で大荒れ、一部で極寒、一部で猛暑と変動幅の大きな気候が出現するということ。

温暖化してるのに今年の冬は寒いじゃないかというアホは口開く前に調べる事しらべてこい。
7名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:13:51 ID:GjIH6/koO
そうだね、氷河期だね(笑)
8名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:14:28 ID:7wC9Bwty0
>>6
でもマスコミは暖冬だと温暖化と結びつけて報道するよね
9名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:14:44 ID:pNGzDUjUO
>>6
へーそうなんだすごいね
10名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:15:00 ID:CPIb48DO0
冬寒くて夏熱いとかやってられんよまったく
11名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:17:24 ID:NkvV6tSi0
馬鹿記者だな
平均気温自体がすでに温暖化してることも知らんとは
12名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:17:49 ID:cmsrf87x0
温暖化ってそういう局地的かつ短期間の事象で語られることじゃあるまいに。

マジアホなん?
13名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:18:27 ID:2Oze5pNE0
いかにもド文系なお賢いマスコミの書きそうな文章だな。
14名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:19:21 ID:MfAZbyKm0
>>6
まさにおまいの言うとおり。

>>1の馬鹿記者はどこ所属の記者だ?
15名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:19:28 ID:xJ5bmFYF0
記者の質がガンガン落ちているな
16名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:19:28 ID:NbBmh+zC0
>>6
ちゃんと記事嫁ドアホ
17名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:20:20 ID:Sunjn4uu0
氷河期になるという説もあるよね
18名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:20:45 ID:1pf+fdHm0
高給の新聞記者なんだから政策決定者用レポートぐらい読めよ
温暖化で上がるのは平均気温だけ
気温の較差と変動の幅は拡大するんだよw
19(@_@;):2008/01/23(水) 21:22:14 ID:DBUfnK0q0
>>6
そだね。
温暖化がすすんでるから
いわば地球のエアコンが弱くなってるんだものねえ。
温暖化で欧州が北極圏になろうとしているのに
日本の認識ってこんななんだねえ。
20名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:22:19 ID:lkMYRD3q0
温暖化どころか、あと数百年で第四間氷河期が終わり、次の氷河期が始まるはずなんだが・・
21名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:23:58 ID:UxiCfyPCO
地球の角度変えて毎日春にしろよ
22名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:25:19 ID:QT1T/D1m0
>実は温暖化が進んでいなかった?「東北・北海道」…

この見出しが誤解を与えているかもwww
23名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:26:12 ID:+SROVvYi0
>>7
現代が氷河期であることは間違いない事実
24名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:26:39 ID:YXqWeLnJO
蝦夷の冬は金かかり過ぎ

11月〜4月くらいまで通常の出費+灯油代二万
更に電気代も上がる。

早く暖かくなってくれ〜
25名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:26:43 ID:bSA6XJlJO
この文脈で温暖化とか(笑)
26名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:28:59 ID:d0CmACk20
数万年単位を想定した場合の氷河期説と100年足らずのデータで分析した温暖化
信憑性としてはどちらも微妙なところだな
27名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:30:09 ID:avht/JLv0
一説には
氷河期が始まっていて温暖化と相殺されるので平年並み
ただ温暖化の原因がなくなるわけではないので
寒暖の差や気候変動ははげしくなるらしい。
28名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:30:37 ID:92ZuWXYcO
暖かったら、直ぐ温暖化だと吐かすマスゴミが大嫌いです
29名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:31:47 ID:5F/N+gqb0
地球も変化するからな
昔から地球の気候変動に合わせて移住してたのに
定住が長くなってへたれたものだな
変化に対応できないなら、地球の変化と戦って死ねばいい
30ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/23(水) 21:32:55 ID:n4XbUzPA0
温暖化が進んだら長期平均気温が上がるのであって、
空間・時間的に一律に気温が上がるわけじゃないよ>>1(笑)
31名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:33:49 ID:b7oQs9+DO
山形だけど、気温は確かに低いけど降雪量は確実に減ってる。
これって温暖化の影響じゃないの?
32名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:34:20 ID:v5YecHxX0
>>31
なぜ乾燥化とは考えない?
33名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:35:48 ID:ZjMOibgN0
50年前はストーブも無かったくせにガマンしろ!
34名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:36:58 ID:eBZcsXzd0
いまだに温暖化なんて信じてる人いるの?
今は間氷期なんだからどんどん炭素出して地球を暖めないと。
35名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:37:35 ID:D/y/G0Tm0
温暖化かどうかは知らんけど、感覚的に、夏は確実に暑くなった
のは確か。でも、冬は今までどおり当たり前な感じ。

ただ四季の区分とかがいまいち不明瞭になったキガス
冬がオワタとオモタらいきなり夏で、やっと涼しくなったぜ!
ってオモタら秋をすっ飛ばして冬って感じで。

季節外れの暑さ、寒さ、あるいは雪とか、そういうのも多くなったキガス
36名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:38:22 ID:1Onu966o0
寒冷地ではもう何もかも寒冷地仕様にするしかない
ちがう文化生活になってしかるべき
37名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:38:50 ID:AQ7ukpFE0
火鉢とコタツで十分暖はとれるのだが。
38名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:42:59 ID:+j3XbkZA0
>5
19歳で死んじゃうのか・・・
可愛そうに
39名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:43:18 ID:KebJXL230
温暖化ってのは季節変動が激しくなるわけよ。もちろん温度は上がっていくけど。

今は研究者たちは北太平洋の海洋循環を必死に調べてるけど、寒気の下がり方が
温暖化の影響でどう変っていくかってのはもう未知の領域だね。

40名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:47:29 ID:aLzrkMyzO
札幌に住んでるんだが、隣の家に年金暮らしの老夫婦がいる、会う度に灯油が高くて食費切り詰めてるとか言いながらこないだの日曜日にパチンコ屋に居たwwww
41名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:47:53 ID:76c7jnPW0
たった数年のスパンの温度変化で温暖化がどうとか言ってる専門家って何の専門なのかホント怪しいもんだわ


それにしても南極の平均気温は近年下がってきてるらしいな
42名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:49:50 ID:1l34waGq0
都合のイイ温暖化ですね
43名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:53:51 ID:76c7jnPW0
>>26
更に数千万年単位になるとガンガン地球は冷えていってるんだぜ
スノーボールアースにならないように暖めないとな
44名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:54:29 ID:aLYGdHbjO
シナ人が半分消えれば温暖化、エネルギー、食料、環境問題はすべて解決する
45名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:54:48 ID:3WUTZFn7O
まあ、地球は人類みたいな悪腫ごときで死にはしないよ人類はどうかわからないけど
46名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:58:33 ID:c//mqDU/0
本当は温暖化なんて存在しないんだよ
環境ビジネスが作り上げた虚構
海水面の上昇だって埋め立ての影響なんだから
47名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:59:43 ID:IX568e5E0
どうせ地下資源が逼迫してきたら温暖化だのしのごの言ってられなくなる。
石炭の大規模利用や森林の大規模伐採が始まるだろう。
48名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:00:12 ID:76c7jnPW0
むしろ人間が滅んだ方がより高度な種族が現れるだろ。
サルですらたった数千万年でここまで進化できたんだから
人間いなくなって1億年もすればもっとすげーのが出てくるよきっと。
少なくともそういう進化を妨げてるのが人間ってのは紛れもない事実。

その時に人類の痕跡を残す為に南極の氷の中にエロ本を大量投棄すべき
49名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:00:56 ID:AbhnlsR20
これはさすがに記者もわかってて書いてるだろ。おまえらばかすぎw。
50名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:01:40 ID:PEXqf7J/0
グリーンランドの由来を知ってるのか

つい30年前まで将来は寒冷化するとか言われていて必然的に気温が低かったわけ
で、その時の平均気温を基準に今を考える

無茶苦茶・・・



平安、鎌倉の頃は今より4〜6℃も気温が高かったというのに

だからその頃のグリーンランドは名前の通り一面の緑地帯でしたとさ
51名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:04:10 ID:3rerfz0M0
うーん、勉強したことないからわからんが
観察できる現象を「温暖化」で説明できてんのかい?
52名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:04:27 ID:vN4dmDbR0
人間が出す温室効果ガスってそれ程たいした量じゃいんじゃないのか?
53名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:05:57 ID:504vW/kBO
>>50
違います
緑の島っていう嘘の名前をつけて開拓者を釣ろうとしたんです。
54名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:06:45 ID:EloyId3d0
新聞記者なんてこんなもんだろ。
捏造じゃないだけまだまともだ。
55名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:06:50 ID:hxMcsJ8m0
局地的な気候変動だけを証拠に温暖化って騒ぐ連中ってキモイよね
温暖化詐欺グループなん?
56名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:08:17 ID:IvoY1rX00
灯油が馬鹿高いからストーブ焚くの控えてるぞ。
はからずもCo2削減に協力する形になってしまった・・・・
57名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:08:52 ID:PEXqf7J/0
>>53
そういう説もあるけど
違います

1600年頃までは普通にポカポカだったんですから


なぜ江戸時代に入ったら飢饉が頻発

ヨーロッパでは突然17世紀の危機が発生したんでしょうかね



要するに、グリーンランドは元々緑地帯
開拓者を募った時期にちょうど気温の低下が始まった
移住を始めたときには一面の雪

と、そんなところですよ
58名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:08:57 ID:So4FMVZ60
暑い寒いの方が消費が伸びる、みたいな事聞いたが
程度問題とジャンルによるのかな
59名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:09:11 ID:lO/Ne9NrO
もう低賃金の奴は処刑てか禁固20年とかにしろよ…。
日本の足引っ張ってるんだから。
60名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:13:26 ID:qtiMOavK0
>>59
すべての国民がそこそこ良い給料貰える国ってありえないだろ
産油国ならまだしも。
61名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:14:18 ID:68yrG5raO
うちも冬は確実に積雪量が減っている。
氷のハルヒも少ないし、温暖化というか、寒さが年々和らいでいるのは間違いない。
62名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:14:25 ID:JHKGKWlbO
>>57

その釣りつまらん。
63名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:15:12 ID:hxMcsJ8m0
地球創生期の大気は二酸化炭素が主成分だったけど結局地球は冷えたし
律速段階超えたら火星化するという主張も眉唾もんだね
64名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:16:27 ID:fNcw3BHW0
じゃあ>>59がまっ先に処刑w
65名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:17:28 ID:rYQmP5p80
>>56
つ [練炭]

ちなみに、本来の使い方でな。
66名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:18:14 ID:1cKXiF6O0
>>6
お前はどこの利権団体なんだよw
67名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:18:17 ID:PEXqf7J/0
>>62
釣りじゃねーよw
氷床データから既に実証済み
ただ、環境ビジネスに有効ではないから広く公開されないだけ


グリーンランドは元々緑地帯
開拓者を募った時期にちょうど気温低下
移住を始めたときには一面の雪と氷


移住者は韓国人張りに
「騙されたニダ!!」


簡単だろ
68ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/23(水) 22:21:08 ID:n4XbUzPA0
>>67
へぇー、これはトリビアだな。
ソース教えてくれ
69名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:21:27 ID:9e+6Olas0
縄文時代の平均気温は、今より2℃くらい高かった。
温暖化なんて実際はないよ。地球の平均気温は、周期的に変動するのだから。
70名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:22:09 ID:76c7jnPW0
1600年から1800年ごろまでが異常に冷えて飢饉やら伝染病が流行ったのは本当だろ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:2000_Year_Temperature_Comparison.png
71名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:22:19 ID:Wly5jFN50
>>57
ソースくれるかな?
72名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:23:13 ID:tnad6sGA0
環境マフィアに金払ってどうするよ
73名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:23:31 ID:Jf5Obw7+0
道民ですが
冬が寒いのはまだよいのですが
近年は夏が暑すぎて困る
74名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:24:02 ID:f19llnWk0
支那を戦争で壊滅状態にすれば温暖化は止まる。
75名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:24:37 ID:CnRDhVKn0
CO2の濃度が280ppmから360ppmに変わった程度で大気の物性が変わると考える理系の方がマジであほ(笑)。
76名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:25:20 ID:GuBADfTWO
温暖化進んでんだ馬鹿
77名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:26:52 ID:76c7jnPW0
>>75
本当にアホなのはさわりしか知らない理系知識を広めて危機感を煽る文系だろ
78名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:28:01 ID:2N96njUk0
温暖化詐欺みたいなもん?
79名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:28:40 ID:CnRDhVKn0
最近そんな理系しかいねーから日本の技術力が低下した。
80名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:29:14 ID:WEJLCb8aO
アメリカの御用学者の学説を盲信する奴大杉
81名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:29:15 ID:ZrQuj/NF0
光熱費より、輸送コストのが痛いだろうな
82名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:32:05 ID:b+XVbt3FO
光熱費いらないくらい温暖化進む時は地球が滅ぶ日
83名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:33:01 ID:CnRDhVKn0
あ、日本の文系は昔から馬鹿。政治経済、外務に文学。みーんな中国以下(笑)。
84名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:36:00 ID:7K5v2j3q0
>>5
19歳の若さで・・・・・
85名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:36:51 ID:Yj1Ck6Ii0
では諸君に道路土方の職を与えましょう



自民および民主の一部の方々が救いの手を差し伸べようとしています。
86名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:39:48 ID:70knKsP+O
体育会系には関係ね〜!
玉が縮まったら寒い!
玉がのび太ら暖かい!
頭で考えるな!身体で感じろ!
87名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:40:28 ID:iswHchZK0
石油だって地球の産物だろ
それを燃しても地球の元々有った物を燃したのだから
なんつーかあんまり影響ないんじゃね?違うの?
地球外から持ってきた物を燃したのなら影響あるだろうけど

物理、化学が赤点スレスレだった俺の考えだけど
88ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/23(水) 22:44:13 ID:n4XbUzPA0
>>87
地球主義者の考えはよう理解できんわ。
人類が考えるべきは人類の存続だろ。
89名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:45:44 ID:tCjbv72Q0
北海道今年も寒いよ
雪は非常に少ないけど
90名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:47:13 ID:5j1lu5jJ0
温暖化は進んでるよ。
俺東北のA県に住んでるけど
10年前に比べたら積雪が1/10くらい
91名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:49:09 ID:9eN09pHw0
とーほぐ宮城も雪降らないね。
2年連続で雪はほぼゼロ。
気温は普通。石油は去年の
半分しか使っていない。俺の場合
92名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:49:47 ID:xrtvjrJ60
ハクキンカイロ命
93名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:50:17 ID:cetsuzpaO
>>88
ロッテ好きのあんたに聞きたいんだけど、韓国でポッキーをロイヤリティを払わずぺぺロっていう名前で販売してることについてどう思う?
犯罪じゃないの?
94ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/23(水) 22:53:20 ID:n4XbUzPA0
>>93
韓国らしいねw
95名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:54:06 ID:F+TnwxQ40
【政治】中国の環境保全のため・・・日中環境基金構想、福田首相が改めて意欲・参院代表質問で表明[01/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201094045/

国民が値上がりで生活に困っていようが、福田は中国しか見てません。
日本国民の税金は中国さまへ。
96名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:56:24 ID:9ZYudrHK0
町村、ホッカイドゥーまで自分で出向いて、
環境がなんちゃらって同じセリフ言ってみ。
97名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:57:31 ID:PEXqf7J/0
>>90
>>91

それは温暖化とは言わない

なぜ三内丸山遺跡なんてあるのか考えてみなさい
98名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:58:54 ID:H2e/bigx0
>>70
マウンダ−極小期ってやつか。
今はそれからの回復過程なんだから平均気温が上昇傾向なのは当然だし、
気温が上がれば海水中の二酸化炭素が解放され大気中の二酸化炭素濃度も増えて当然。

温暖化を煽る奴らは小麦の先物にでも投資してるんだろ。
バイオ燃料用作物への転作が増えたせいで相場が上がり世界中の貧困層が困ってるのに、
何の責任も取ろうとしない無責任で冷酷な奴ら。
99名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:59:34 ID:PU3CIqO80
温暖化 環境関連のスレは攻撃的なレスが多いな
100名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:01:13 ID:5OkFSiSk0
温暖化は確実に進行してるだろ。 
TV画面の向こう側でw
101名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:02:12 ID:/WX9Q00f0
エコ馬鹿涙目wwww
102名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:02:29 ID:WgVzzMCH0
グリーンランドで農耕や牧畜してたってのは常識だと思ってたが…
まあ名前で釣りしたのも事実だが
103名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:04:54 ID:PEXqf7J/0
バイオ燃料作る仮定で作物を大量に使うだろ

でも、作物を作るには肥料や耕耘機やらで大量に石油を使う
意味ないんですよね・・・


温暖化を盾にエコバッグ推奨
エコバッグを使うことで1人年間3リットルの石油節約
けど、車の1回分の給油量ってどんくらいでしょうか


そのエコバッグを片手にイルミネーションを眺める人々
なにをしたいんでしょうか
104名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:07:36 ID:NYzcj4EN0
今年は雪降りすぎ、寒すぎ。
どこにも行きたくないし、行かなかった。
105名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:08:57 ID:+slWxVxBO
>>103
ついでに言うと、バイオ燃料の原料である作物を作る畑のために
発展途上国は森林を伐採します('・ω・`)

ダブルパンチです
106名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:14:17 ID:96Ez1P8pO
バイオ燃料はアメリカの策略だってのも肯けるな
107名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:29:13 ID:TuQSRKG+0
中東の土人どものせいで大迷惑だよね
天誅で滅べばいいのに
108名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:35:35 ID:mWF/dkXq0
>>61
そんな言い訳聞きたくないわ!
さっさと商店街に行ってストーブを貰ってきなさい!
109名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:50:16 ID:2G9cLx4x0
温暖化で厳冬がこないとは誰も言ってない
110名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:56:59 ID:TOtCPynd0
お前ら馬鹿だな。
温暖化は進んでるだろ。ある基準に比べて。
で、その原因が人為的なものなのかどうかが問題だろ。
そして、温暖化しても大丈夫かどうかが問題だ。
昔が何度だったかは関係ない。
今、これ以上気温が上がるとどんな影響を人類に及ぼすのかが重要だ。
111名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:01:47 ID:AkUXTg640
札幌南部住んでる俺には関係ないや
112名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:02:12 ID:3q78a52j0
本当は何気に27度は傾いているのでは?
113名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:42:48 ID:KRtEr11c0
>>61はハルヒヲタ
114名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:45:19 ID:Xdg9sh4K0
実は景気は良くなかった? 
の間違い。
115名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:57:56 ID:cW8h9WkR0
太陽の動きが活発だからだとか
温暖化という割には平均気温が上がってないとか
すでに氷河期に入っているからこの程度で済んでるとか
二酸化炭素がどの程度影響するのかわかってないとか
説があり過ぎて結局温暖化なんて何もわかってないのが結論なんだろ?
116名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:00:48 ID:0oAEHOUf0
恐竜華やかなりし頃の
地球の平均気温てどんなモンだったのかな。
117名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:00:59 ID:Dg1cHaWwO
北の方は、暖房手当があるんじゃろうが!
知らないと思ってる?
貰って無い人もいるからって、また便乗犠牲者を気取るのか?
118名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:03:45 ID:vQ1+H8CK0
先月の暖房費8万円だったよ。びっくりした。
119名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:10:30 ID:HDurxGyx0
【マスコミが煽る地球温暖化のウソ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1174283168/l20
地球温暖化の主因が人為的な二酸化炭素濃度上昇によるものというのは間違っている可能性がある。
まず近年の二酸化炭素濃度の変異グラフは温暖化があって濃度があがっていることを示している。
では温暖化の原因はなんなのだろうか?

地球の温室効果の95%は水蒸気によるものと推測されている、二酸化炭素は3%に過ぎない
温度が上がり水蒸気が増えれば、水蒸気は雲になり雲は太陽光を反射し温度を下げる。
このサイクルがあるので地球は水蒸気の温室効果による際限のない温度上昇から逃れられる
しかし雲の精製が阻害されることが起きたらどうなるだろうか?
ひとつは雲ができる仕組みにおいて核となるエアロゾルが減少しているのではないか?という説
近年は地球規模で見ると火山活動が小康状態となり、エアロゾルが少ないといわれている、雲を作る核が少なければ
それだけ雲の量も減少し、温暖化は進む。
もうひとつは太陽の活動の活発化がある、太陽活動が活発化すれば太陽風の活発化により
地球に届く宇宙放射線が減少する、宇宙放射線は大気圏内でイオンの種を作り出し、それを核として雲ができる
それが減少すれば雲は減り温暖化が進む。(スベンスマーク効果)

この二重の温暖化促進により気温が上昇、海洋中の二酸化炭素が放出され二酸化炭素濃度が上昇しているのが現在ではないだろうか?
ほかにも仮説はいくつもあり、二酸化炭素ばかりがメディアによりクローズアップされる現状はおかしいとしか言いようがない。
あなたはマスコミに騙されている可能性がある。
120名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:14:18 ID:OBWZMhqV0
着実に温暖化は進んでるよ。
上がっても、まだ真冬の平均気温は氷点下だけどw
121名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:31:01 ID:wbU5gBT70
夏暑く冬寒いって空気から熱取ったり放出したりしてるエアコンのせい?
122名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:47:46 ID:sMMT0tft0
上下上下を繰り返しながら温暖化してゆく、
とがなり立てる環境マフィア↓
123名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:47:59 ID:vdZq9ZsbO
暖房手当てなんてねえよボケが
朝どれだけ寒くてどれだけ暖房器具が必須アイテムか体験しにこい低能が
124名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:51:44 ID:sMMT0tft0
環境マフィアの手先の糞環境研究者どもは、
研究者の常で、自分の研究が認められることしか頭にありません(^o^)
125名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:57:15 ID:zDpoGRNo0
>>123
俺、札幌と近郊に住んでたけど暖房費相当分でたよ。
126名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 04:27:21 ID:SAbQ3hy20
>>90
三年前の豪雪は既に忘却かw

>>115
いや温暖化の原因が二酸化炭素だと科学的に証明されていないことが問題だってんだ
127名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 04:30:17 ID:a+WqMyFV0
温暖化やCO2が嘘だろうと本当だろうと、
「今年の北海道は寒かった」なんてレベルの話とは全く無関係。
128名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:28:12 ID:ROjLfluD0
暖房費が出るほど厳寒でもなく、
かといって暖房ナシでは生きていけないほど寒い。
そんな中途半端な地域に住んでる奴が
一番涙目w

因みに石油ファンヒーターから
ダ○キンのセラムヒートに変えた。
部屋(8畳間)に一人でパソコンしてる分には
ちょっと寒いけど着込めば十分かも。
129名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:30:59 ID:5h4LkQoI0
去年も同じような内容の記事見たぞ
130名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:36:29 ID:vmCHnPgPO
実は氷河期が終わってきてるだけ、ってな説もあったりする<温暖化
131名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:37:07 ID:zDpoGRNo0

ウチは年間の電気代120万払ってる。
冬の暖房費込みで、夏の冷房無しだから冬の暖房費は月20万くらい払ってることになる。
132名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:38:14 ID:0BMhuOImO
東北と北海道だけで温暖化云々を語ってしまうとは…
133名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:59:58 ID:9qyAMR4SO
思考が民主党だな。自国の寒冷地だけで話をするなよ。温暖化は全世界の問題
134名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:01:46 ID:4i4FbfQU0
携帯工作員は飽きた。お前らつまんね。政権交代しても雇われて続けるのかどうか知らんがw
135名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:07:55 ID:eXsf4qEmO
ただ北極の氷が急激に溶けているのは事実。海水の温度が冷え今回の寒冬になった可能性なきにしもあらず
136名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:10:47 ID:4i4FbfQU0
なんでわざわざこんな時間に携帯の画面を見て必死こいてボタン叩いとるん?w
137名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:14:19 ID:pwYjTkxi0
温暖化、温暖化ってお経のように言ってるのって
おかしいんじゃねぇの?

気候のブレなんてのは、100年、500年くらいで判断
しないとわかんねぇだろ?

温暖化の政策を実現しないといけないと決定して
しまった(世界の)勢力のプロパガンダだろ。

捕鯨反対と同じ腐敗臭を感じるよ。

経済もどうやら 温暖化防止の枠にはめられてしまって
そうだから、国際経済、取引を考えた場合、日本も
付き合うのはしょうがないのだろうが、
この観念というか、哲学というか、イデオロギーというか
温暖化防止って観念は、メッキが剥げるだろうね。
138名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:14:53 ID:ZKpjk/w6O
こんな時間にわざわざパソコンで2ちゃんやるのもどうかと思うぞ
139名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:15:46 ID:wbU5gBT70
エルニーニョとかってどうなったの?
140名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:24:41 ID:werjDx1y0
10億年前に較べて酸素濃度が高すぎるな
酸素をなくすべき
141名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:28:44 ID:pwYjTkxi0
>>140
そういのが科学的だと思うんだよな。
現在の温暖化防止キャンペーンってのは、
科学的にみせかけたエセ科学を基礎とした
政策立案で、世界標準で商売考えてるやつらの
陰謀だから、絶対注意しないといけないんだよ。
142名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:33:55 ID:2nw4wa5t0
エセ科学の簡単な見分け方としてあげられる一つのポイントとして、いかにも
もっともらしいことを並べ立てていても最後に「……だから金を出せ」という
のは「エセ」だというのがある。 まさに地球温暖化騒動そのもの!
143名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:39:04 ID:0orMeDZ60
温暖化が原因で海流が変わって
北半球の気温が下がるって話なかったっけ
144名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:47:42 ID:4i4FbfQU0
>>138
ぷっ、PCを使う目的が2ちゃんしかないお前の貧弱な考えが露呈したなw
携帯で必死こいている奴が笑えるw 工作員乙。政権交代まで後少しだね。
145名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:52:05 ID:2eJWAIZq0
>>137
科学的に検証されたからノーベル賞受賞したわけで。
例えば、最近状態のいいマンモスの死体が発見されてるけど
これはマンモスがいた時代以来の永久凍土が溶け出してるからだぞ。
そういう次元の変化が今急速に進んでいる。

ちまたで言われてるいろんな環境対策がどの程度のものかは、
疑ってかかる必要はあるけどな
146名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:01:45 ID:d4HjaLxnO
>>144
エロゲーとアニメみるんだろ
147名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:13:40 ID:VfpoT2U10
海流と偏西風の影響じゃないの?
148名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:16:55 ID:SBLmNpxA0
現実問題、経済的にも北海道には、もうこれ以上は人が住めないってことだろ
149名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:17:47 ID:OCM4ciS+0
70年代か80年代は寒冷化で将来氷河期が来るなんて言ってたんじゃないの?
そのときもたしか二酸化炭素は増えてたと思うんだけど
150名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:19:23 ID:NOLMOFFl0
おかゆなんか食わんよ。風邪じゃあるまいし。
151名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:24:33 ID:7Gv4oCkf0
この記事の主題は東北・北海道経済の話だろうにw
152名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:27:36 ID:qV/8CoWYO
温暖化していって1万年後はどうなってんだっけ?
頭いい人言ってみてくれ
153名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:33:09 ID:+sIL9TVv0
http://caos-a.geophys.tohoku.ac.jp/bujunkan/archives/000049.html
東北大学のドームふじ氷床コアより得られた過去34万年にわたる温室効果気体の変動
このデータは興味深い
154名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:37:36 ID:HsY2VeYRO
氷河期が終わりに近づいてるだけという論文もあるな
155名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:39:22 ID:orn6aBn30
>>152
人類がホロン部
156名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:40:07 ID:/5RoLEMLP
>>1
灯油価格が3年前の二倍!?
そんなに酷かったのか。
157名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:40:38 ID:npl6via60
夏の暑さと冬の寒さを貯めておくことは出来ないの??
158名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:46:30 ID:aKG+tOwg0
>>153
CO2と気温の相関関係は誰が見てもわかるが、因果関係ははっきりしてないだろう。

そもそも、CO2の増加で気温上昇のスパイラルが止まらなくなるなら、なんで過去に気温が下がってるんだよw
159名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:47:06 ID:DkikJzPE0
東北なんだが毎月の灯油代が10万越えてるよ
もう限界だ
_してエコキュート導入しようかと思うがローン組めない・・・orz
160名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:51:57 ID:+sIL9TVv0
>>158
俺は興味深いといっただけだ
161名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:55:09 ID:fvBQBILl0
>>153
は実に興味深いな
162名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:59:14 ID:orn6aBn30
>>153
変に人間が手を加えてると反動でとんでもない氷河期が来そうだなwww
163名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:03:47 ID:u0nbF8CVO
好き好んで住んでんじゃねえの?
登山みたいなものだろ?
164名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:20:49 ID:P07CrTGt0
今、世界全体で言われてるCO2削減だが

それを達成するには300兆円必要なんだとさ



明らかにいビジネスじゃねーかww





「これを持てばCO2削減に公献できます」

をキャッチコピーになにかしらを作って売り出せば小金持ちになれそうじゃね?
165名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:28:42 ID:pwYjTkxi0
シリコンバンドをして、二酸化炭素よ経ろ! と祈ろうと
木村拓也さん級が言えば1億くらいはすぐに集まる。
166名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:30:41 ID:udZ+KvH90
>156
10年前との比較なら4倍以上。
167名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:37:31 ID:Q6g0tQdm0
北海道や東北の製紙会社がインチキ再生紙を製造したのが原因。
まさに自業自得。
168名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:54:07 ID:1ipbPr2q0
やっぱ寒いよな今年
齢のせいかと思った
169名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:02:40 ID:TzErw/fO0
>> 6
君は正しい!
170名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:06:24 ID:g/gL9RFgO
今年は雪は少なくてありがたいよ。
171名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:08:19 ID:T6RuTEes0
温暖化にも見放されたか?
172名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:12:54 ID:uTETpMCP0
寒い寒い寒い
何もかも値上がりして手取りは減って。
景気悪いのに、追い討ちかけるように北国は寒い。
福田政権が「経済は底堅い」「一喜一憂するときでない」とか
言うたびに、一部しか見えてないんだ…と絶望する。
173名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:13:50 ID:/Dn8hMChO
!インクが馴染まない土地にて
174名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:17:26 ID:1n8E8xY20
ヨーロッパの環境ビジネスって醜いよね

175名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:20:11 ID:R6Vfzjb+0
家族4人の寝室はバラバラでしたが
灯油の値上げにより、リビングで4人で寝ております。

                   北海道/主婦/36歳
176名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:20:57 ID:aKG+tOwg0
京都議定書でヨーロッパにハメられたのは事実だが、なんでハメられたんだ?w

馬鹿でもわかりそうな罠なのに。日本と一緒に狙われた米国は、上手く回避したのにさ。
177名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:23:33 ID:8uYLqrZL0
温暖化すれば灯油代はかからないだろ。

いいな、暖かくなるとww
178名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:27:15 ID:d+qACfxQ0
サウジアラビアじゃ100年ぶりに降雪っだからな。温暖化っつか地軸ブレてね?
179名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:28:22 ID:pwYjTkxi0
欧州は社会主義を好み競争を好まない。
いや、好き嫌いを別にして社会制度がそうさせている。

その中で欧州が世界で生き残るためには何かしら
規制を設けて、他国の先行に足かせをつくらないといけない。

それが、地球温暖化防止政策。

180名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:30:33 ID:1n8E8xY20
中国とインドの暴走さえ止められたらそれなりの価値はあるけどなぁ・・・
今のとこ無意味
181名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:36:07 ID:A4uVWxyy0
ISOといい温暖化といい、その昔の植民地主義といい
純情な日本は簡単にダマされちゃうんだな。

狡猾な中国と亜米利加は、流石に罠にはかからないな、
逆にバイオ燃料とか言いだして、逆手にとってくるし。
182名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:37:39 ID:W+f09MjS0
>>96
町村って北海道の人じゃなかったか?
183名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:39:07 ID:Q5fqZZMDO
地域の気温分布が毎年、経度約7度分ずつ東ににズレてるわけで。
今の日本は40年前の中国と同じなわけで。

太陽も
184名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:41:15 ID:4eXiu0zn0
そもそも地球46億年の歴史で、どっちがフツーの状態なんだよ
185名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:46:19 ID:Mub4/rlXO
東北に雪が降らなくなるまで温暖化が進んでほしい。
186名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:46:49 ID:5umMmzW60
>>145
>科学的に検証されたからノーベル賞受賞したわけで。

自然科学系のノーベル賞で温暖化関連のものあったっけ?
187名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:51:47 ID:MBZ8CiHp0
おまえらな。
本当に新聞読めよ。新聞。
一面だけでいいからさ。
アフリカとかでは干ばつとかに
なってんだよ。
見えないところで進行してんだよ。
188名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:56:51 ID:c5Q1evti0
>>187 バイオ燃料用穀物への転作が元で起きた小麦高騰が飢餓に拍車かけてるんだよな
189名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:01:52 ID:1n8E8xY20
>>187
異常気象の原因は全て温暖化ってwww
天動説の時代に逆戻りしたような気分だよ
190名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:09:38 ID:9Lq5eSkDO
今の地球がすべてじゃないもんな。
191名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:10:39 ID:OAEwpUZgO
ここ数年の気象の変化から50年後の地球がどうなってるか考えてみよう。
自分は人類は存在できなくなってると思う。
人が計算して出した予想なんかよりずっと早く地球は壊れると思うね。
192名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:12:22 ID:OFZMyX2iO
どっちにしろ人類はそろそろ終わりだから
193名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:14:12 ID:8uYLqrZL0
>>189
そうか、魔女狩りだったんだなww
>>192
温暖化=悪魔と言う構図かwもう信仰に近いなww
194名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:17:53 ID:SRrq2c7NO
温暖化より冷却化の方が怖い
195名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:24:28 ID:ntOesrqI0
今の温暖化が自然現象だとしたら、今の温暖化防止の努力なんて
屁のツッパリにもならんって事だろ?
196名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:28:45 ID:n0IAedo9O
>>195
その通り。あれはビジネスです。
197名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:41:21 ID:LVJxE1NA0
温暖化をいう言葉を見聞きすると
古館の顔が浮かんでくるようになってしまったよ
198名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:52:38 ID:pwYjTkxi0
>>197
温暖家=環境ゴロ
199名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:58:29 ID:26NLqOIL0
>>182
北海道5区が選挙区だよ。アカの聖地だから地元でいじめられまくっているけどねw
200名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:58:46 ID:aKG+tOwg0
仮にCO2が温暖化の主因だとして、
さらに日本が京都議定書を必死で守ったとしても、

中国インド米国、その他発展途上国がCO2出し放題だから、全く意味ないw
201名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:02:01 ID:wCFoyY5O0
というか全世界の国が京都議定書を守ったとしても手遅れ
202ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 11:02:33 ID:T2onYlLO0
ていうか日本は省資源化によるメリットの方が大きい。
203名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:05:22 ID:NqCKvpy20
米国・フェアバンクスのアラスカ大地球物理研究所と国際北極圏研究センター(IARC)前所長で名誉教授の地球物理学者、赤祖父俊一も「温暖化は政治ゲーム」だと言ってるぞw

誤報だらけの地球温暖化情報 (上)
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080116/19772
204名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:06:09 ID:aKG+tOwg0
省資源化を進める事は確かに良い事だ。

だが、必死で努力して稼いだ金を排出権を買うためにジャブジャブつぎ込むのは、ただの馬鹿w
205名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:06:14 ID:wCFoyY5O0
 「ポジティブ・フィードバック」と言う言葉をご存知だろうか? 

 簡単に言うと「雪だるま式」と言う現象です。雪球が転がり落ちると、どんどん雪球が大きくなって転げ落ち、誰にも止められなくなってしまう状態。
 これが、地球温暖化にも起きようとしています。
 一旦転がりだすと、それはもう人類の手では止められない状態になり、人類はなす術なく滅びるしかないのです。
 
 ここで、もっとも恐れられる4つの「ポジティブ・フィードバック」を紹介します。
 http://syuichi88.jugem.jp/?eid=254
 以上、4つ。
 このうち、どれかひとつでも現実のものとなったら、おそらく人類は助かりません。
 「4つすべて」ではないですよ。「どれか1つでも」ですよ。
 でも、最近ニュースでは上記の4つすべてが起こる前兆が報道されていますね。
 もう、このままだと4つすべてが実現しそうな勢いです。
206名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:06:40 ID:2q+WmKFYO
まだ温暖化信じてる馬鹿がいるのか。裸で北海道来い
207名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:11:57 ID:YJSdZ2KJ0
地球環境を良くしたいなら支那人を滅亡させないと駄目だって事だな
208ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 11:12:16 ID:T2onYlLO0
情報弱者。
ネットを活用できない人だけでなく、固定観念にとらわれた人や
正確な情報を判別できない人も多いんだな。
陰謀論とか反温暖化論とか、見てて哀れになってくるわ。
209名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:16:26 ID:ss+9lZtL0
このスレためになるなぁ
210名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:17:53 ID:2q+WmKFYO
温暖化論者は頭がおかしいか自然をナメてるとしか思えない。
「世界中で異常気象だ!!これも温暖化のせいだ!!」
ってキバヤシみたいに決め付けるが、そもそも異常気象と言われている現象が一年間世界のどこにも起きないとでも思ってるのか?
211名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:18:28 ID:n2/O6eTm0
>>208
ネットは声の大きいヤツの主張が正義になるので正確な情報とはほど遠いと思うが。
212名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:19:01 ID:aKG+tOwg0
そうか、キバヤシだったのか!w

そりゃ人類滅亡するわな。
213名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:20:24 ID:wRdcoIIRO
これでガソリン代もかかるのに、道路をつくるのは地方の為とか言ってる
政治家は馬鹿ですか?
もっとうまい言い訳考えろよ
214名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:21:28 ID:uuVEqqm+0
実は地球はどんどん冷えている。
地球薄暮化でググれ。
あとはうまく世の中の流れに乗って金儲けをした人が勝ちだ。
215名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:21:36 ID:aKG+tOwg0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 恐怖の大王とは
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ CO2による地球温暖化の事だったんだよ!!!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
216名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:21:58 ID:BwKL6FnV0
まあ縄文時代は工場も車も無いのに今の数倍も温暖化が進んでて
ニューヨークやロンドンや関東平野が水没してたんだけどね
しかも地球始まって以来数万回以上海面が上がったり下がったりしたという
217ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 11:22:38 ID:T2onYlLO0
>>211
ああごめん、
情報弱者=ネット使えない人間っていう定義
だけでは無いんだな、という感想を持ったということだ。
研究文献を読んだり高等教育を受けてないと、論理的思考も失われるんだなーと。
218名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:25:22 ID:96j7uNETO
温暖化は暑くなるだけとか思ってるこの国なのでハナから期待してませんので(笑)
219名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:26:34 ID:pK/2EFRq0
地方の利益は、すべて東京都で集約、吸収致しました。
本当に、日本国に住まっている皆様、有り難うございました。
220名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:28:50 ID:14YrfrmT0
温暖化はウソでーす
221名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:30:40 ID:2q+WmKFYO
暑くなっても温暖化。寒くなっても温暖化。異常気象も温暖化。全部温暖化。
222名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:35:36 ID:/4LC8OAC0
温暖化による氷河期が怖いという
223名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:36:53 ID:w+1xF3dA0
北海道の人間はいろんなとこに因縁をつけて
その賠償金・補償金で生活すればいいじゃない。
224名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:36:58 ID:Em8DYbie0
温暖化!温暖化と叫ばれて20年
その間に基準海面は約1センチメートル(観測誤差内)も上昇したw
冬には小春日和が!夏には真夏日が!増えたり減ったりw

恐るべし温暖化!
225名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:42:55 ID:wCFoyY5O0
226名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:55:08 ID:peTznayN0

温暖化支持してる奴って、多分アホなんだろうなー。って思う。
これから寒くなったら、「地球は温暖化でいろいろおかしくなってるニダ」とかいいそう。

地球のサイクル的に、これから寒くなっていく可能性も十分あるのに。
これから平均気温が下がり続けたらどうすんだろ?お馬鹿さんたち。
227名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:00:38 ID:Tw/kaPH60
温暖化が進むと寒暖の差が激しくなるのですよ
終了
228名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:03:20 ID:VD3TyL9eO
温暖化詐欺はイギリスをはじめとする欧州が元だから。
だからアメリカは乗らない。

不利を被るのはいつも通り日本。
229名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:03:56 ID:2q+WmKFYO
日本は四季があるんだから元々寒暖の差は激しい。
230名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:06:23 ID:CX01QlmfO
ウォッカでも飲めばいい
231名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:07:22 ID:Em8DYbie0
>>225
永久凍土がとけるなんて普通のこと。毎年のこと
今さら溶けたからといって特筆すべきことは何もない
永久と付くと半永久的に凍っていなければならないと誤解する者もいるだろうが、
実は連続2年間も凍っていれば永久凍土と呼ばれたりする
永久凍土の融解データは正確にはこの数年分、不確かなデータでも約30年分しかなく
実際、永久凍土がどの程度、融解、凍結を繰り返すサイクルなのかは判然としない
理由はともかくちなまこになってデータを収集したこの数年間については、
急速な融解なるものが裏付けられているようだが、はたしてこれが温室効果によるものか
どうかは極めて怪しい
232名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:08:29 ID:c5Q1evti0
>>226
平均気温が下がり小麦の収穫量が減って相場が上がれば小麦に投資してる連中は大喜びするんじゃね?
奴らは狡猾で身勝手で冷酷ではあるけど馬鹿じゃないと思う。扇動と宣伝の手腕には長けてる。
233名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:09:12 ID:66ZTTgYW0
>>227
夏に暑いのは単なるヒートアイランドだろ、温暖化とは関係ない。
234名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:09:29 ID:DYG7PS0zO
今日はよく降るね。
札幌から。
235名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:14:05 ID:58BlWzyE0
地球の地上平均気温は確実に上昇している

海水温は上昇の年と下降の年を繰り返して
暖まる→エルニーニョ→日本は冷夏・暖冬
冷える→ラニーニャ→日本は酷暑・厳寒
エルニーニョが激しいと反動としてラニーニャが激しくなる傾向に
あるので気象が安定しない傾向が強くなったから寒いといえる

「地球温暖化」は「全世界全ての地点の気温上昇」ではない
236名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:18:39 ID:NZJZT6dU0
>>15
最近の2chって、IQ90位だよね。
237名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:18:49 ID:+IgwQrx30
温暖化の何が問題なのか、わからない。

そもそも地球の歴史としては、恐竜のような巨大爬虫類が生存できたほど
暖かかった時期のほうがむしろ長いんだよね?
何十億年とかそういう長いスパンの年代で、化石が見つかってるんだし。

だから、今現在の気候のほうがむしろ冷えすぎてるような気もする。
ようするに、温暖化というよりは、気候サイクルが単に元に戻ろうとしてるだけのような。

そもそも現在の温暖化の原因が、太陽活動周期や地球そのものの気候変動周期の影響より
人間の社会活動による温室効果ガスの影響が大きいと考えられている根拠が
全くつかめないんだよ。何を調べても。
逆に言うと、温室効果がゼロになったら、本当に温暖化が止まるのか、誰か教えて欲しい。

本当は温室効果ガスの影響なんて、無いとは言えないという程度の微々たるものでしかないような気がしてしょうがない。
まあ、それでもエコロジーを考えた人間の社会活動は否定しない、というよりやったほうが空気が綺麗なのは確かなんだから、
いいけどね。ただ、地球温暖化とは無関係じゃないかと思うだけで。
238名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:21:49 ID:wMo5uIFF0
温暖化詐欺に気がついてる人がいっぱいいてホッとした
さすがにちゃんねる
239名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:22:44 ID:UHAJLPemO
>>233
去年の夏が暑かった理由はともかく、結果として国内で100人が熱中症で亡くなったんだから異常事態なのは確か
年々暑くなっているのは誰もが実感し危機感を持っている
240名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:22:54 ID:2q+WmKFYO
今の寒さはラニーニャ関係ないって気象予報士が言ってたけどな。
ちょっとでも平均と違うことがあると温暖化と結び付けて考えないと気が済まない敬虔な温暖化論者は信じないんだろうけど。
241名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:26:33 ID:45lG6/m70
マイナスイオン商法
エコ商法
そして
地球温暖化商法
242名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:30:02 ID:AYPhvj+u0
「たとえば地球温暖化だ。CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?」

「常識?」

「そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
 だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。
 そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない・・・そう主張する人も少なくない。
 ふっ、どうも私は口下手で困るよ。つまり常識を疑えということだ」
243名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:30:03 ID:NZJZT6dU0
>>240
民主主義って厄介だよなーって思うよね。
数多くの人々に問題意識持ってもらおうと思うと究極の結果を提示しなきゃ
なかなか問題そのものを感じてもらえない。んでも、煽ると何故か普段持ってない
良識って言うものを持ち出して騒ぎ出す。

文系が悪いんだよなーって思う。文系が死ねば良いのにね。
244名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:30:17 ID:Em8DYbie0
およそ1万〜2万年前は中国の北京や日本の北海道も永久凍土に覆われていた
永久凍土とはそういものなのだ。今さら溶けだそうが凍ろうがそれは自然なこと
245名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:31:03 ID:HsY2VeYRO
これだけは言える!

こんな寒いのに、温暖化の対策しろとか言われても困る
><
246名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:33:03 ID:AYPhvj+u0
ただ、低緯度島嶼国家が上げ潮と侵食に悩まされている以上、地球規模での
海面膨張が進んでいるのは否めない
247名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:33:19 ID:Em8DYbie0
>>241
いや地球温暖化商法ではなく
「エコエコ詐欺」と言った方がより適切だと思うよ
248名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:34:43 ID:NZJZT6dU0
>>242
常識を疑えってのは、その背後に、疑う、疑える知性を持てって話で、
CO2の分子量や吸収スペクトルはそれぞれいくつ、メタンは?

これに答えられる人のみが疑いをもてるんだと思うんだ。
これは温暖化に限らないけど、考えるための基礎知識も無しに闇雲に疑うのは、
ただのゲス、文系だと思う。そこら辺が大切。

確かに今の温暖化キャンペーンには、最悪値を使ってるのも有るけどさ。
249名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:38:59 ID:peTznayN0
つーかもし万が一温暖化が進行して、何が問題なの?
温暖化がこのまま進行しつづけると思えないし、逆に寒くなる可能性すら十分あるけども、
温暖化がすすむとすると、何が駄目なのか教えて。
作物育ちやすくなっていいじゃんwwww
250名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:39:25 ID:2Pmc/mqG0
>>246
浸食ってのはいわゆる土地の劣化だろ
南の島国には紀元前か人が住んでたらしいし仕方ない事じゃないか?

ここで言われているように、人類誕生後にも今より気温が高い時代には
どうやってそこの住人は暮らしてたんだ?浮き輪でもつけてたのか?
251名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:39:40 ID:2q+WmKFYO
>>243
温暖化論者が今まで嘘を吐き過ぎたからな。

例)地球温暖化で北極の氷が溶けて海水面が何十mも上昇して世界中の都市が水没する→アルキメデス知らんのか?
いや、北極じゃなくて南極だった→もっと寒い南極中心部に氷が集まるから。それとも南極の中心部に氷ができないぐらい暑くなるのか?

→い、いや、海水面が上昇するのは海水が膨張するからなんだ


あと何回嘘吐くの?
252ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 12:39:55 ID:T2onYlLO0
中二病ってこんな感じなんだろうな。
自分の周りの耳触りのいい情報しか受け入れず、
それが正しいと思い込む。

世の中が、もっと深くて広い知見で成り立っていること、
それすら知らない。
253名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:40:21 ID:wMo5uIFF0
危機を煽って太陽電池を売ろうとするけど小画面TVに切り替えてエコとは言わんねw
254名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:41:46 ID:66ZTTgYW0
>>239
何万年にも渡って恐竜が繁栄した時代は今より平均気温が高かったが、その長い間の気候が異常事態で
ここ数年の気候が正常なわけか、熱中症で亡くなるのは一人暮らしのお年寄りが多いが、その大半は日中
でもエアコンも使わず、防犯の為に閉め切っている為に起こる事がいい。

真夏に運動した場合は監督者の無知もあるし、以前からその手の事故は真夏の定番だったし、予防対策
も教わったよ。
255名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:44:30 ID:ENw6YwzS0
>>243
ほんとにそうだよね
気象庁のHPで気温のデータ見ればわかるのに
温暖化していないと言うバカがいる
256名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:47:36 ID:2Pmc/mqG0
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss025/ss0251.htm

ここのグラフを見る限り、今って別に普通の時期じゃないかと
257名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:47:44 ID:W+f09MjS0
>>199
まちむら牛乳と関係あるの?
258名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:48:46 ID:wCFoyY5O0
259名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:50:14 ID:2Pmc/mqG0
http://env01.cool.ne.jp/open/open01/co2_01.htm
温暖化による数℃の気温上昇で旱魃などによって農業が壊滅的な打撃を受けるのか。
6500〜5500年前の後氷期高温期(hypsithermal)あるいは気候最適期(climatic optimum)
と呼ばれる時期は、現在より年平均気温が2〜5℃高温であったが、
農業生産が増して古代文明が起こったとされている。
同様に紀元900〜1300年頃までの中世最適時代(medieval optimum)においても
食糧生産は好転したとされている。
260名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:51:52 ID:t8zLNzOs0


気温が上がれば「温暖化」
雪が降れば「温暖化」


どっちやねん
261ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/24(木) 12:52:01 ID:tg3uyQkj0
馬鹿記者が
地球温暖化は部分的に寒冷化をまねく
常識だろ
262名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:52:02 ID:HsY2VeYRO
バカだな

温暖化とCO2の関係が証明されてないだけだお

263名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:52:28 ID:LZMMXXCe0
まあ人工的要因による「急激な地球温暖化」なんて嘘っぱちだからな
264名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:52:57 ID:peTznayN0
>>255
ねーねー頭大丈夫?ねーねー頭大丈夫?wwwwwwwww

気温が上昇してる?してるよ?それが温暖化?はぁ?wwwwww
そういう地球のサイクルなんですけど、馬鹿ですか?wwwwww

お前マジで12歳くらいの知能だなwwww
265名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:53:11 ID:wMo5uIFF0
いつのまにか常識になっててワラタ
266名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:54:13 ID:2Pmc/mqG0
http://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/kondoh02_3.htm
図4 古気温曲線
図5 過去2000年間の気候変動

他、全てのデータを考察すべきでしょう
267名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:55:34 ID:KqcWo5/F0
温暖化を煽るほうは、いつもここ数百年くらいの
グラフしか出さないからなぁ。
268名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:55:37 ID:j2ejAnsN0
明日雪降る降るって言って、降らなかったからなぁ
269名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:56:09 ID:s0aVceXy0
そら人間が65億人もいりゃ、暖まるのも無理ないって
270名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:57:05 ID:2Pmc/mqG0
>>267
ここ100年間だと確かに上昇している

が、長いスパンで見ると地球の呼吸みたいなもんだと分かる
271名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:59:11 ID:NIJqVAGdO
またアフターか!
272名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:59:50 ID:mTbCreMb0
縄文遺跡の中心は東北地方。
そのころはもっと暖かかったんじぁないの?
温暖化のほうが寒冷化するよりまだまし。
273名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:00:44 ID:peTznayN0



温暖化はそういう地球のサイクルを、
短い期間だけ見て「気温が上昇してるニダ!大変ニダ!」と大騒ぎしてるだけ。

そもそも万が一温暖化になったら何だというのか?作物育ちやすくなるよ?
何が問題なの?北極の白熊がかわいそう?へー。白熊のために何十兆も金使うの?



温暖化支持してるリアル中学生は、これに答えなさい。
274名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:01:03 ID:2Pmc/mqG0
>>272
青森県の三内丸山遺跡が栄えていたほどですからね

そりゃグリーンランドも緑地帯だったという事には頷けるわけです
275名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:02:53 ID:KqcWo5/F0
>>270
そうなんよねえ。

しかも、温暖化で何が困るんだろ、って話になると
温暖化煽り派は平気で、南極の氷がもし全部溶けたら…
何℃上がる予想の話してんだよ、って感じw
276名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:03:23 ID:j2ejAnsN0
ゴキブリが増えたら、ちょっと困るかな
277名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:04:29 ID:peTznayN0
>>276
それは確かに嫌だな!
278名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:04:44 ID:2Pmc/mqG0
シロクマも進化をしてきたわけで
今よりも遥かに温暖だった時代をしっかり生き抜いているから今があるんですよね
どうやって生き延びたかは知らないけれど、生態系とはそんなもんですよね

逆に気温を下げようとすれば、17世紀の二の舞
人類がボロボロになりますよね
279名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:05:05 ID:66ZTTgYW0
>>275
ちょっと温暖化した位じゃ南極の氷は解けない、そんな事も理解出来ない奴が騒ぐんだよね。

もし溶けるとしたら、地軸が大きく傾かなきゃならない。
280ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 13:06:15 ID:T2onYlLO0
>>273
温暖化は平滑化した温暖な気候とは違う。
作物収穫量の全球収支の試算はマイナス。

>>273
数千年、数万年のスパンより
数十年、数百年の変動を重視するのは人類にとって当たり前。
ってか、地球とか白熊観点の話をするヤツってかなり自演くさい。
281名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:06:18 ID:i+Bl6J170
温暖化なわけねえだろ。
北海道は寒すぎるぞ。
絶対嘘だ。
っていうか、温暖化しろ。
この寒さは耐えがたい。
282名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:06:42 ID:pvQKN5M00
中学の時に職員室はめっちゃ暖かで廊下、体育館などは息が白くなるほど
寒かったのは腹がたったな。生徒は風邪ひいてもいいのかと。
でも本州の友達みたく夏に冷房なしで汗だくで授業受けるよりはマシだと思った。
283名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:07:42 ID:66ZTTgYW0
>>280
要は「目先のことだけ考えろ」って事か。
284名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:07:42 ID:wCFoyY5O0
そんな住み難いとこになんで住んでるの。アホなの?
285名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:08:49 ID:idtLC2OV0
自然保護とか地球環境となると
カルト信者が沸いてくるから困る
陰謀論者を相手にしてるような感じだな
286ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 13:09:51 ID:T2onYlLO0
>>283
文明維持が人類の生存理由だろ。
「環境保護」も「(人類維持に必要な)環境保護」 当たり前だろ。
287名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:10:14 ID:czz7GdDl0
暖かくなると人の住めるところも森林も農作物の収穫も増え、冬の暖房に使われる化石燃料も減っていいことずくめじゃん

288名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:10:31 ID:jPRaVvoA0
化石のレベルで考えると
福島県の浜通りからサンゴの化石とか
海竜とか住んでいて南の気候だから
温暖化でそうなっても元にもどったとなるだけなのか?
自然のサイクルでそうなればいいのだが
人間の過剰な活動で自然のサイクルをゆがめることが問題なのだろうか?
人間は万年とかの単位では思考できない、気候もそうだからわからなくなる
289名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:10:35 ID:GWXXTMX5O
温暖化が進んで北海道も雪が降らなくなる日を夢見ています
早く実現して欲しい
290名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:11:30 ID:KqcWo5/F0
実際2〜3℃上がったとして、メリットとデメリットどっちが
大きいんだろうな。
俺は、ほぼトントンじゃないかと思ってるんだけど。
291名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:11:46 ID:Db47gRpE0
1度や2度平年の気温から上がったって元々クソ寒い地方なんだから寒いものは寒いだろ。
この記事書いたヤツは本物のバカか?
292名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:11:55 ID:bb4whLn40
ゴアのへたくそなプレゼンテーションのせいで、温暖化がものすごくうさんくさいものになった。
オマケにノーベル賞の受賞で、ノーベル賞の価値がますます下がるし。
293名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:12:26 ID:peTznayN0
>>280
あったまわるーいw

だから最初から温暖化なんてとめれないって言ってんのwww
地球のサイクルなんだからwwwww
294名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:12:30 ID:66ZTTgYW0
>>286
人類に都合が良いように環境を何とかするなんて無理、人類が環境に適応して行かなくちゃだめなんだよ。
295名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:14:02 ID:2Pmc/mqG0
>>280

http://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/kondoh02_3.htm
図4 古気温曲線
図5 過去2000年間の気候変動

のほかに、ここ最近のデータとの比較もしてあるので一度しっかり目を通してみては?
296名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:14:13 ID:oI4vMAn80
3年前の2倍ってきついなあ
297ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 13:15:03 ID:T2onYlLO0
>>293
>>294
別に地球サイクルの温暖化を止めようとしてるわけじゃない。
IPCCも温暖化を止めるというよりは、実態解明・被害低減・適応への研究をしているわけだしね。
298名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:15:07 ID:05XYtEZM0
自給自足とか最近流行ってるけど、絶対に北に行ったらダメ。
どっか移住するなら暖かいところのほうが金は絶対にかからない。
299名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:15:58 ID:peTznayN0
>>286
環境を人類の力でコントロールなんて無理に決まってんだろ。馬鹿か。
人類が地球に適応しろよ。アホか。
300名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:16:31 ID:0lQfri7v0
今から暖冬や猛暑の夏ばかりだったら、もう手遅れ。
進行が早過ぎるから、10年後には生き物が住めない位、干上がるだろなあw
301名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:16:37 ID:66ZTTgYW0
>>297
今言われている温暖化って地球サイクル以外に何があるんだ?
302名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:16:39 ID:2Pmc/mqG0
>>297
そのIPCCがあと300兆円欲しいと無茶苦茶なこと言ってるわけだが?
303名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:17:40 ID:Dj/FEZk+O
>>286
白人乙
キリスト教でも信じてろw
304名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:17:41 ID:2q+WmKFYO
>>280
数十年で見るから環境オタクは2、30年前には氷河期だと騒ぎ、今は温暖化だと騒ぐんだな。
305名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:18:07 ID:2kHaYUL60
雪がつもらないのは確かだな
306ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 13:18:23 ID:T2onYlLO0
>>295
有名なキーリング報告について
故意に誤解させる解釈をしている。
原データでは一様上昇。
それにこの人は海水の飽和溶存量の関係を理解していない。
長期変動と短期変動を混同している。
307名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:18:36 ID:KqcWo5/F0
ここ二十年くらい、耳当たりの良い言葉で
ビジネスするのが流行ってきてるな。
308名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:20:18 ID:gEMRFFAd0
こんなに寒いのは温暖化のせいだよ。
309名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:20:32 ID:2Pmc/mqG0
>>306

モロに>>304が言うとおりの人だね
310名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:21:43 ID:iLKyleRA0
>>308
古館発見
311名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:22:00 ID:/tTrq1sFO
温暖化と言われているが
北海道の冬を経験すると
嘘だろ?と感じる。

何だよ今日のドカ雪…
そして、明後日から一気に冷え込む予報。
これはたまらんよ…
312ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 13:23:18 ID:T2onYlLO0
>>301
ニュースとか見ないのか
>>297
IPCCは経済性を評価する機関ですよ。わかんないと思うけど。
>>303-304
論理的・科学的思慮の乏しい人間が増えるのは悲しいことだな。
>>307
馬鹿を騙すのは簡単だからね。スイーツ(笑)←みたいな耳触りのいい言葉に群がる低脳
>>309
一部の人間の発言と、国際研究でのコンセンサスを同一視するあたり、把握力がとぼしいんだな。
313名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:23:38 ID:dXa7IxvlO
温度計のある場所が都市化してヒートアイランド現象のせいじゃね?
314名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:24:05 ID:peTznayN0

気温が上がる→温暖化のせいだ!!
気温が下がる→温暖化のせいで地球がおかしくなった!
災害が起こる→温暖化のせいだ!!きっと!!
白熊が困る→かわいそうだ!!(でも自分の家のペットはおざなりだったする)


温暖化と騒ぐ奴は思考回路がいかれてるとしか思えない。
315名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:25:50 ID:NZJZT6dU0
アンチ温暖化の人って、結局それが原因で色んな事が起きても、
ちゃんと受け入れられるんだろうか?

最後の最後まで認めないぞーって叫びながら死んでいくのかな?
そういう人生ってなんだろうね?
そこが不思議なんだよね。

昔、成田空港はんたーいって叫んでたくせに、成田使って帰国した
過激派みたいな感じがする。過激派はともかく、学生運動してたくせに、
成田使って海外に行く元赤かぶれみたいな人生送るのかな?
316名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:25:57 ID:66ZTTgYW0
>>312
>ニュースとか見ないのか

マスコミの言う事全て鵜呑みにしない主義なんでね、温暖化がうそ臭いなんて調べりゃわんさか出てくるよ。
317名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:27:01 ID:2Pmc/mqG0
>>312
CO2原因説すら科学的根拠のない中でなにをもって温暖化していると断定できるのですか?
318名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:27:32 ID:peTznayN0
>>315
何が起こっても受け入れるよ。
多分それほどたいした事起こらないし(万が一温暖化がすすんだとしてもだ)
319ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 13:28:32 ID:T2onYlLO0
>>313
平均温度算定にあたって都市化された場所のデータは集計対象外。
>>302
IPCCは経済性を評価する機関ですよ。わかんないと思うけど。
>>316
反温暖化論者がうそ臭いという実例・報告も多いですけどね。
>>317
証拠と根拠を同一視しないでね。温暖化は観測結果です。
320名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:29:16 ID:KqcWo5/F0
>>315
なにか起こったら、対処するよ。
起こる前から大騒ぎしてる人は胡散臭い。
その上、たいたい、そういう人は次は金の話だしな。
321名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:29:29 ID:2q+WmKFYO
地球温暖化ってカルト宗教みたいだよな。
人間のせいで地球が滅びるって怖がらせて、だけどあなた達には温暖化を食い止めるために出来る事があるって言って正義感を煽る。
322名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:29:35 ID:2Pmc/mqG0
>>315
なにが起こるんですか?
漠然としたことを脅威論的に言い切ってしまうのはマスコミと同類
323名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:32:05 ID:NZJZT6dU0
>>314
温暖化すると、ただ暖かくなるわけじゃなくて、そういう色んな事が起きるから
対策しなきゃねって話で。そういういろんな事を受け入れてロシアみたいに、
シベリア開発が進むからOK、OK,困るのは中緯度地方だけじゃん。って言うのも
ある意味有りと言えばあり。北方航路が開いたら地政学的にも大変動が起きる
ので、それはそれで面白いって言うのも有りだとは思う。そういう覚悟が有っての、
そう言う意見なら面白いかな?とは思う。環北極圏文化の一歩と言う見方もできるわけだし。

ようはエントロピー的に高くなるわけだから、確率論的にいろんな事象の触れ幅が
大きくなるわけ。災害の当たりくじが、10倍100倍になると考えれば良いと思う。
324名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:32:08 ID:66ZTTgYW0
>>315
科学的根拠がしっかりしていれば誰でも信じると思うぞ、そんで色んなことが起きて「温暖化」で一括りにする様な
乱暴な意見がまかり通る事に疑問を覚える人が多いってこと。

誰しも最初から温暖化を否定している訳じゃない、嘘臭さに気が付いただけだよ。
325名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:33:08 ID:iLKyleRA0
温暖化は二酸化炭素のせいじゃなくて、単純に人間の消費するエネルギーが増えすぎただけだろ?
地球の周りは真空で廃熱できないんだから、自明の理。
これ以上温度を上げたくないなら、地球外に排熱するシステムを開発するか、人間が文明活動を
やめるしかない。

いくら二酸化炭素を気にしても無駄。
人類は地球と心中する以外に道はないって科学的事実を隠蔽してるだけの説。
326名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:33:43 ID:2Pmc/mqG0
>>319
その測定結果の判断基準は?
基準点がいつでどの範囲での結果なんですか?
327名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:33:46 ID:wSZTEnXCO
温暖化したら食料の自給率up。
北海道東北の時代到来
328名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:35:04 ID:NZJZT6dU0
>>317
CO2の分子量と吸収スペクトルの波長は?

CO2関係ないと言ってる人でこれに答えられる人って皆無だったりするのが
面白いわけで。
329名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:35:39 ID:Sx6IMpGt0
>>325
人間の数が今より遥かに少なくて
エネルギーも全然消費してなくても氷河期は勝手に終わった
早い話が、人間が何しようと温度が上がるときにはあがるし、
下がるときになれば下がる。
330ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 13:36:55 ID:T2onYlLO0
>>320
リスクマネジメントやコストシミュレーションは現代社会ではもはや常套手段です。
>>326
興味があるならIPCCと電力中央研究所の報告を見ればいいと思うよ。
>>324
サイクルと人的影響を分けて考えられない人には難しい問題かもね。
331名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:36:57 ID:2Pmc/mqG0
>>328
なにがどう関係してそれがどのように影響しているといえるんですか?
そしてその影響によってなにが引き起こされるんですか?
332名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:37:10 ID:66ZTTgYW0
>>323
温暖化って「だろう」の範囲んだよ、災害の当りくじが増える根拠は?
333名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:38:02 ID:DbSQWIut0
>287
暖かくなりすぎて住めなくなったり、海に沈んだり。
そんな地域も出てくる。
海岸線が迫ってきてやばいって地域はもうある。

それに気温上がれば低気圧の威力は増す。
とんでもない台風被害が出るくらいは予想できるよな。

そんなに単純でもないんだよ。
あまり真剣に考えたくないから、そんな風に言ってるのかも知れんが。
334名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:39:20 ID:aPbkGiiE0
たとえ世界の平均気温が下がっていたとしても、
北極で慣例化が進んでいたとしても、
二酸化炭素が温暖化には影響を与えるってのが信憑性が無かったとしても、

 地 球 は 温 暖 化 し て い る !

荘じゃないと、いろんな商売人が困るんだよ
335名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:39:43 ID:iLKyleRA0
>>329
氷河期が終わったのは人間以外の理由。
今回地球が終わるのは人間が理由。

人間がなにをしようと上がるときは上がるし下がるときは下がる。
だからといって「人間が何をしようと温度は上がらない」というのは、これを詭弁と呼ぶ。

つまり人間が地球の温度を上げるような活動をすれば温度はあがる。
二酸化炭素排出量をゼロにしても上がるものは上がる。
336名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:40:34 ID:XStW8T0k0
なんてバカっぽい見出しなんだ
337名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:41:45 ID:2Pmc/mqG0
>>335
>地球の温度を上げるような活動

たとえば?
338名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:42:39 ID:2q+WmKFYO
氷河期説が広まらなかったのは商売に結び付かなかったから。
同じデータを使って温暖化説は商売に結び付いた。だから広まった。


それだけのことさ。
339名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:42:48 ID:iLKyleRA0
>>337
火を燃やす
340名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:42:53 ID:NZJZT6dU0
>>327
縄文海進の時代とは、作用機序が違って、黒潮を引っ張る力が下がって
大寒冷化する可能性も有るけどね。

>>332
だろうの範囲だという論拠がほしいわけで、ヘリウムの吸収スペクトルの波長は?
そう言う科学的論拠に答えられない人間が科学的議論を否定するのは無意味。
341名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:43:30 ID:wCFoyY5O0
IPCCのAR4も思いっきり予想を外してるからなぁ
当てには出来んよ。が、人類が相当ヤバイのは間違いないw

もう個人レベルというか日本独自で出来る対策も無いよ
せいぜい排出権を数兆出して最低限の面子保つくらいだな

342名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:44:36 ID:76TC3Yk00
ここで地球寒冷化になったら道民は全員凍死だな。
よかったな温暖化で。
343名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:44:55 ID:+IgwQrx30
>>315
温暖化の原因が、化石燃料の過剰使用による温室効果ガスのせいとかいうのが腑に落ちないだけで、
温暖化そのものを疑ってるわけでもなければアンチでもない。

実際、温暖化はしてるのは間違いないんだろう。
太陽や地球の活動を含めた自然のサイクルとしてそういうもんだと受け入れてる。
人間が人間のためにそれを疎外できてしまうなら、そっちのほうがむしろ自然破壊。

そういう大義名分を間違えなければ、いわゆるエコ活動は悪くない。
身の回りの空気が綺麗になるなら、その方が良い。
344名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:45:16 ID:8dyhk7TpO
灯油1780円で温暖化について語り合う余裕がありません
仙台市 高齢者だけじゃなく灯油買う金くれないかな…
345名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:46:22 ID:KqcWo5/F0
>>341
あの排出権が一番ダメなところだと思うんだけどね。
あれがなければ、俺は別に温暖化ヤバイよ!つって
省エネ対策すること自体には反対しない。
346名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:46:44 ID:dilmU6nH0
               /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
              .i:::::::://///::::::::::::::::::|
             .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
            .|:::::/  u       |::::|
             |::/.    ノ ヽ    |::|   ハッキリしろよぉ・・・
             .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   
            l .!:; u ⌒´.し.`⌒  ::|. l   
             ゝ.ヘ       u  /ィ 
           __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
      _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
     ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
     |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
347名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:47:34 ID:2Pmc/mqG0
>>340
提議するくらいならば、データと共にそれがどの根拠で関連しているのか
また、それによってどのような影響を及ぼし、温暖化とはどう結びつくのか
しっかり述べなければ意味がないですよ
348名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:48:07 ID:NZJZT6dU0
>>343
だから二酸化炭素の分子量は幾つ?
349名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:48:13 ID:2q+WmKFYO
地球が温暖化してるなら何十兆も何百億も対策費なんて出したらダメじゃん。金かけた分だけ経済活動が活発化してエネルギー消費しちゃうよ。
350名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:48:18 ID:iLKyleRA0
>>343
>人間が人間のためにそれを疎外できてしまうなら、そっちのほうがむしろ自然破壊。

その理屈だと、雷による山火事を消化するのも自然破壊になるぞ。
351名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:48:32 ID:DbSQWIut0
>335
別に地球が終わるわけじゃない。
人間社会が大きいダメージを被るかもしれないだけ。

前回の間氷期のデータがないんだから、
今の温暖化傾向が人間が出したCO2によるところが大きいのか、
間氷期はこんなもんなのか「断定」できない。

で、断定できないから
・難しい事を考えたくない
・面倒なことをしたくない
という奴が出てくる。

まぁ俺もそうなんだけど。
今の生活が大して変わらないんなら、
どこで人が餓えようと興味ねーしな。
352名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:52:04 ID:RbNULqj60
>>333
>海岸線が迫ってきてやばいって地域はもうある。

これは日本では何処らへん?
353名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:52:56 ID:HsY2VeYRO
>>276
ゴキブリは勘弁><
それだけでも温暖化対策する意味はあるな
354名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:54:22 ID:HY5WiDUh0
>>40
遅レスですが
灯油代が高いからパチンコ屋で
暖をとっているのではないか?
355名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:56:26 ID:zn3REHjR0
別に気にしなくても後50年くらいは問題ないでしょ?
356名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:56:37 ID:NZJZT6dU0
>>347
だから、既に何度も書いてるジャン。二酸化炭素の吸収スペクトルは幾つって?
きちんとした科学的な議論は、論文が多数発表されてるからそれを読めよ、
その論文を否定する意見は何故か、ゴシップ雑誌に掲載されてるのが変
ていう話をしてるんだよ。

>>351
>今の生活が大して変わらないんなら、
>どこで人が餓えようと興味ねーしな。

そう言う人はある意味正しいと思う。俺が理解しがたいのは、あえて否定する人たち。
環境保護をお題目に色々反対運動してた人たちと同じ匂いがするんだよね。
環境保護じゃあ受けなくなったから今度は、アンチ温暖化に走ってる感じ?
結局物事考えてるわけじゃなく、騒ぎたいだけの屑って感じがする。

357名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:57:20 ID:TbK3RG920
もっと地球を温暖化しろ!
358名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:58:21 ID:DbSQWIut0
>352
日本国内の話じゃないよ。
現地のじーさんが困った困ったと繰り返してるのを観て、
金が無いのは頸が無いのと一緒だな、と思った。

>344
岡山だと1500くらいだった。
数年前の倍じゃねーか!ってビックリしたのに
仙台はもっと大変なんだな。
359名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:59:21 ID:+IgwQrx30
>>350
>その理屈だと、雷による山火事を消化するのも自然破壊になるぞ。

そのとおり。
地球温暖化のサイクルをとめようしたところで、
環境保護の名目でも結局自然を破壊する結果になりかねない、
ということに疑問を呈したかっただけ。

でも、まあ突き詰めちゃうと、人間の活動そのものも自然の一部と捉えられてしまうわけで、
どこまでが自然といえるのか、本当のところはわからないけど、
人間が環境に影響を与えるとか、守るとか、実はとてもおこがましいことじゃないのか?という気もしてみたり。

「空気は綺麗なほうが良い。」それだけじゃだめなのか?
わざわざ「温暖化対策」とかいう、ややこしい大義名分を掲げるからおかしいことになる。

所詮「温暖化」なんて、先進国による途上国の発展の阻害、というかコントロールが目的の壮大なしかけでしかないのに。
360名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:00:14 ID:7rR/Cd6QO
今日めっちゃ寒いのにどこが温暖化だ
361名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:00:29 ID:RbNULqj60
>>358
何で日本では海岸線迫ってる所が無いの?
その辺の理屈がよくわからない
362名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:01:11 ID:66ZTTgYW0
>>358
海面上昇って局地的なんだ。
363名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:02:54 ID:wCFoyY5O0
温暖化で最も気温上昇が激しいのが北半球の極地。
極地で降水量が上がってるっていうのが非常に危険だと思う

気温が数度上がって、氷や雪だったものが水や雨になるだけで
劇的な変化だろう。シベリアアラスカ北極圏んの融解は今後も
急速に進んでいくと思う。それが何を意味するかと言うと
http://www.jamstec.go.jp/arctic/ARC2007/column/warming03.html
http://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/stopglobalwarming/12129.html#more


364名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:03:30 ID:Az4GS+Xn0
温暖化が進んで暖かくなれば,冬に暖房用の電気ガス灯油をあまり使わなくなって
よくなって暖房費が浮いていいと思うんだけど。
365ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 14:03:35 ID:T2onYlLO0
>>361
日本の海岸線は土砂供給量の減少(ダム起因)による侵食の方が大きいからかな。
侵食や台風対策の方が優先されている。
366名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:03:36 ID:2Pmc/mqG0
367名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:03:41 ID:NZJZT6dU0
>>355
気にしないと、後10年もたない。
EUと日本が気にしてるので、20年は持ちそうってのが今の現状。
ロシア、中国、アメリカ、インドが参加してくれたら、50年は持つかな?
と言う感じ。もちろんこの間に技術開発が進んでタイムラインが伸びる
可能性も有るけど、危機意識、問題意識が無ければ、タイムラインも
伸びない。
ここら辺は、石油の枯渇と一緒で、文系の屑だけが、枯渇してねーじゃんと騒げるのと一緒で。
対策が必要だと思って対策すれば、50年、100年持つしね。

文系の白痴力って凄まじい物があるので、石油が枯渇するって言う危機意識の元に技術開発したら、
まさか、石油枯渇してねーじゃんって騒ぐ屑が出てくるとは思わなかった。
文系の白痴力ってのはものすごい物が有るんだよね。
368名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:06:27 ID:66ZTTgYW0
>>356

http://feliscatus.blog77.fc2.com/?mode=m&no=40

例えば、こちらに大気による地球放射の吸収率を示した資料があります。( http://www.sundogpublishing.com/fig3-3.pdf )
各温室効果ガスによる赤外スペクトルを透過率で示した資料もあります。( http://www.sundogpublishing.com/fig7-6.pdf )
CO2による吸収を透過率で表したのもありました。 ( http://www.sundogpublishing.com/fig9-12.pdf
( http://www.sundogpublishing.com/AtmosRadFigs.html 経由)


これらの図を見るにつけ、シミュレーションが示すような急激な温暖化が起こる理屈に疑問がわいてきたわけです。
そこで、実際に、二酸化炭素が増加したときの吸収率の変化を見積もっている資料がありました。
http://www.warwickhughes.com/papers/barrett_ee05.pdf


上記資料のTable 1に各温室効果ガスの吸収率が掲載されています。この資料によりますと、産業革命前のCO2(285 ppmv)
を二倍の濃度(570ppmv)にすると、1.5%ほどの吸収率の増加となります。しかし、実際の合計吸収率は、水蒸気との吸収スペクトルの重なりがあるために73.4%となり、
合計吸収率の増加はわずか0.5%ほどにとどまります(72.9%(CO2=285ppm) → 73.4%(CO2=570ppm) )。


このようなわずかな吸収率の増加では、シミュレーションが示すような大幅な気温上昇はとても見込めません。
それでも、主流派は水蒸気フィードバックを持ち出して、昇温に伴い水蒸気が増加し温室効果が著しく増幅される
ようなポジティブ・フィードバックを考慮に入れてしまいます。このフィードバックはいわゆる暴走温室効果のイメージと結びついたりして、
地球が金星のような灼熱の惑星になってしまうだとか、地球のバランスが崩れてしまうなどの危機感や不安意識を煽る要因にもなっている気がします。


369名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:08:19 ID:RbNULqj60
>>365
う〜ん
370名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:09:07 ID:2Pmc/mqG0
>>367
京都議定書を有利に進めるために、EU一括りにしたEUが?
さらにドイツに有利にするために基準点を1990年に遡らせたEUが?
371名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:11:12 ID:66ZTTgYW0
>>365
言ってる内容が別次元で、全く答えになってないし。
372名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:11:13 ID:NMfHiDSt0
46億年全体でみれば今は相当寒い時期にさしかかってると思うが
100年単位で見ると急激な温暖化は進んでるんだろうね
しかもこの急激な温暖化は人為的に作られてるので、植物や生物が
このスピードに適応できてない所に問題がありそうだ
1日で絶滅する種のスピードも急速に進行してるみたいだしね。
かといって、最近メディアがやってる温暖化のプロパガンダは正直うざい
温暖化と、環境問題をすり替えようとしてるのがなんとも。
373名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:13:00 ID:M0oXReXq0
日本って原発に移行してCO2排出量減らしてるけど
放射性廃棄物の無毒化が出来ない以上、
より深刻な別の問題を将来に残してるよな。
374名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:13:06 ID:DbSQWIut0
>361
さぁ?日本人に海岸線ぎりぎりに住居を構えない、ていう知恵があったからか?
影響が低くて気づかないだけなのかもね。

>362
海面は常に変動するでしょ?満ち引きがあるんだから。
なら月の通り道に近い地域は干満による侵食受けやすいんじゃねーかな。

その例のじーさんちあたりがそうなのかは知らんけど。

>367
中国が対策するわけがねーよ。
375名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:14:13 ID:PSQzLilu0
EU]が決議してきた2℃ターゲットは余裕で無理だから
破綻はもう免れ得ないんだよ

それがいつになるかって言うレベル
50年くらい先だろう、俺には関係ねえと思ってたのが
この半年でかなり甘い見通しだったと判って
人類がガチで焦り始めてんだよw
376ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 14:15:46 ID:T2onYlLO0
>>369
>>371
噛み砕いて表現してあげると、日本では(よほどのことが無い限り)問題ない。

>>368
水蒸気のフィードバックは負に働くっていうのが主流派だろ。
高空凝縮で放熱性を促し、雲生成でアルベドを高めるし。
377名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:17:15 ID:2Pmc/mqG0
>>374
大阪周辺はここ100年間で2メートルほど海面が上昇したそうですが

大阪人の気質から気にならないだけなのかもしれませんね
378名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:19:42 ID:UgVpYzvo0
全体としては温暖化なんだが、気候というのは単純ではなく、
あるところは暑くなったり、あるところは寒くなったりする。

なが〜い目で見ると、平均気温は上昇するのだが、
とりあえず、温暖化というより気象暴走現象というのが妥当。

まぁ、愚民(人類の9割くらい?)にわかりやすく説明するために、沈む島ツバルとかを出して
理解しやすくなるように、ある程度事実をゆがめて説明するのもマスコミの仕事だしね。
379名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:22:48 ID:dQFpJ4D80
温暖化はしてるがそれを人間のせいだと言う短絡もバカだ

過去の温暖期にCO2濃度が高かったのが理由だって煽ってるが
よく調べてみるとCO2が増えて温暖化になったのではなく
温暖化になってCO2が増えてる
そもそも過去にCO2が急増する要因はないわけだ

過去の例から見て
根本的な温暖化の原因を探さない限り温暖化はとめられず
温暖化になれば人間活動に関わらずCO2濃度が上がると考えた方がいい
380名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:23:02 ID:RbNULqj60
>>376
それは噛み砕いてないじゃん。別の話になっちゃってる。

海面がどのくらい上昇したのか
数字でわかったら教えてもらえますか?
381名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:23:11 ID:DbSQWIut0
>377
気質というより大阪の地形のせいでしょ。強いて言うなら。
生活に関わらないから騒いでないだけで。

オランダみたいに堤防作ってやっと、みたいな地形なら
今頃キャンキャン吼えてるでしょ。
382名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:24:23 ID:2Pmc/mqG0
気象庁HPの1906〜2006年の海面水位変動
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/sl_trend/sl_trend.html

日本周辺の1960年以降の海域ごとの海面水位変化
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/sl_area/sl_rgtrend.html


1940〜1960年にかけての急上昇はなに?
383名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:25:08 ID:PSQzLilu0
温暖化による気候変動が問題なわけで
海外ではclimate changeと言ってる

日本は温暖化って表現一本槍だな
「異常気象」だと一般的気象用語だし
世界気候異常変化問題とかにすれば迫力が出るかも
384名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:25:26 ID:66ZTTgYW0
>>381
東京湾の干潟は干潮時にはちゃんと出現するし、天橋立も水没の危機なんて言われて無い、本当に海面上昇してるの?
385名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:26:14 ID:NZJZT6dU0
>>384
中緯度でそこまでの現象が起きたら、ある意味終わってるわけで。
386名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:27:09 ID:ePlauEsV0
18〜19世紀が異常に寒くて、セーヌ川に氷が張ってスケートできる
くらいになった。
それが20世紀に入ってから元の気温に戻り始めただけなのに、温暖化
と言っている。
387名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:27:54 ID:2Pmc/mqG0
>>385
赤道付近よりも大阪の海面上昇が異常なのはなぜ?
388名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:28:55 ID:DbSQWIut0
>378
そのマスコミが一番アホなのが目下最大の問題だな。
予習も復習もクレーム対策も必要ないんだからな〜
いい商売だよ、ほんと。

>379
異端児あらわる
389名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:30:03 ID:X/nXvwHk0
道路作ってやるから、ガソリンが高くても我慢しろ。
390ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 14:31:30 ID:T2onYlLO0
>>380
海面上昇と島国については別の人の話なのでよく分からないが、
ドイツとNASAの研究によるここ3年間の高精度観測では、
グリーンランドの氷の融解で0.5mm、南極の氷融解で1.2mm分、海面上昇してるらしい。
もしかしたら局地的に影響をうけているのかもね。
391名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:32:07 ID:RbNULqj60
>>382
ありがとう。

結構上がったり下がったりしてますね
392名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:33:40 ID:Hdim9V6mO
>>384
南の方に沈みそうな島があったな
393名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:33:43 ID:ntOesrqI0
実際のところ温暖化の原因が正確にわからないと対策のしようがないよね。
394名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:34:31 ID:3JOkK+Uu0
>>390
でも海面上昇の一番の要因は海水の熱膨張でしょ?
南極が解けて一番怖いのは海底の温度変化だと聞いた
395名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:35:32 ID:+IgwQrx30
>海外ではclimate changeと言ってる

全部といわないけど、ほとんどプロパガンダ。
時の政府に都合の良い学説を出してお金もらってる学者がいるということ。

↓政治的な観点からみた分析の一例
地球温暖化の国際政治学 http://tanakanews.com/070227warming.htm
地球温暖化のエセ科学 http://tanakanews.com/070220warming.htm

これもあくまで例。他にもいろんな分析があるが、
総じて「温暖化」は自然現象というより、政治の道具としての面のほうが大きいと見られていることは確か。
396名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:37:16 ID:HDurxGyx0
【マスコミが煽る地球温暖化のウソ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1174283168/l20
地球温暖化の主因が人為的な二酸化炭素濃度上昇によるものというのは間違っている可能性がある。
まず近年の二酸化炭素濃度の変異グラフは温暖化があって濃度があがっていることを示している。
では温暖化の原因はなんなのだろうか?

地球の温室効果の95%は水蒸気によるものと推測されている、二酸化炭素は3%に過ぎない
温度が上がり水蒸気が増えれば、水蒸気は雲になり雲は太陽光を反射し温度を下げる。
このサイクルがあるので地球は水蒸気の温室効果による際限のない温度上昇から逃れられる
しかし雲の精製が阻害されることが起きたらどうなるだろうか?
ひとつは雲ができる仕組みにおいて核となるエアロゾルが減少しているのではないか?という説
近年は地球規模で見ると火山活動が小康状態となり、エアロゾルが少ないといわれている、雲を作る核が少なければ
それだけ雲の量も減少し、温暖化は進む。
もうひとつは太陽の活動の活発化がある、太陽活動が活発化すれば太陽風の活発化により
地球に届く宇宙放射線が減少する、宇宙放射線は大気圏内でイオンの種を作り出し、それを核として雲ができる
それが減少すれば雲は減り温暖化が進む。(スベンスマーク効果)

この二重の温暖化促進により気温が上昇、海洋中の二酸化炭素が放出され二酸化炭素濃度が上昇しているのが現在ではないだろうか?
ほかにも仮説はいくつもあり、二酸化炭素ばかりがメディアによりクローズアップされる現状はおかしいとしか言いようがない。
あなたはマスコミに騙されている可能性がある。
397名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:38:20 ID:2Pmc/mqG0
>>390
グリーンランドと南極の氷が増えさらに厚くなってると発表したNASAはなに?
398ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 14:40:31 ID:T2onYlLO0
>>395
アポロの月面着陸は科学技術というより、政治の道具としての面の方が大きいと見られている。
だからアポロの月面着陸は真実かどうか疑わしい。

と同レベルだねぇ、大人になっても中二病って感じか。

>>396
温室効果と温暖化を混同しないほうがいいな。
水蒸気は負のフィードバックを持っている。そうでなければ発散してしまうからね。

>>397
昔の不正確な観測、あるいは一部地域と全体を混同してるんだろ。
399名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:41:59 ID:PSQzLilu0
400名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:42:28 ID:2Pmc/mqG0
>>398
2000年代の観測結果が昔の不正確データですか、そうですか
南極の一部地域という発表の仕方は聞いたことがないですね
401ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 14:44:22 ID:T2onYlLO0
>>400
棚氷の観測については、衛星による重力場観測が実施されるまでは
厚み程度しかわからず、総量に関して言えば不正確な推定値に過ぎなかったからね。
402名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:45:04 ID:HDurxGyx0
Q1、平均気温が上昇しているのは都市化による局地現象ではないの?

Q2、CO2が原因で温暖化として、CO2の排出削減が何か役に立つという論調って?
  ほんの数%削減して何か効果あるの?

Q3、かりにCO2が原因として、今後5度だの7度だの気温が上がるだけ、どうやってCO2出すの?
  だって、石油なんて1兆バレルしかないよ。全部燃やしても50ppmだよ。たった0.3度分なんですが。
  
403名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:45:25 ID:M0oXReXq0
>>383
"climate change" の検索結果 約 25,800,000 件中 1 - 20 件目 (0.15 秒)
"global warming" の検索結果 約 31,100,000 件中 1 - 20 件目 (0.30 秒)

上の単語の方が地球温暖化以外の意味でも使われることを考えると
下の方がずっと一般的でしょう。
404名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:45:33 ID:DbSQWIut0
>393
調べようともしない奴をアホマスコミが煽る。
  ↓
さらなる省エネ化
  ↓
さらなるエネルギー効率改善
  ↓
原油価格の変動に多少耐性が付く

みたいな別の利はあるかもね。
今でも中国と比べると10倍くらい効率いいらしいし。
405名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:46:00 ID:DLbM+CUw0
昨日エコについて同居人と言い争いになった。
406名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:46:37 ID:+IgwQrx30
>>398
温暖化が疑わしいとは思ってないよ。実際、温暖化はしてるんだろう。
ただ「温暖化」が政治的な道具になっている以上、
利用されるのがわかっていることに加担する気になれないだけ。

単純に「空気が綺麗なほうが気持ち良いし、病気も減るから、そうしようよ」と言われるほうが納得できる。
407名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:47:39 ID:2Pmc/mqG0
>>401
衛星による重力場観測は90年代後半からすでにあったような気がするのは
気のせいでしょうか
408名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:48:08 ID:n0w1Q3mk0
海水面の上昇は埋め立てのせいだろ
409名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:49:13 ID:3JOkK+Uu0
>>398
まぁマスコミはウソばっかだからその反対のことが常に真実って考えてるんじゃないの?
サヨクが政府は嘘つきだから(ryと考えてるのと同様に
410ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/24(木) 14:50:59 ID:T2onYlLO0
>>407
調べてみたら、NASAの氷厚観測は2002年だね。
南極の氷の減少が報告された研究(サイエンス(2006))では2002-2005の期間。
411名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:51:34 ID:NZJZT6dU0
>>406
温暖化等、公害、公共こそ、政治が必要な領域で、政治の道具ってのは、
政治、政府、って言うものをどんな風に捉えてるのか興味深い。

温暖化が政治の道具になってる?
政治ってのは、こういう問題に対応するためにあるんだと思う。

個々個人じゃどうしようもない問題に対応するから、政府や政治が必要なんじゃないの?

文系は死ねばいいと思う。
412名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:54:14 ID:a+WqMyFV0
>>406
「空気が綺麗なほうが気持ち良いし、病気も減るから、そうしようよ」と言うのを、
保険屋が言い出したら途端に反発するんだろうな、お前。
413名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:55:07 ID:EQxF06ykO
太古から、太陽からがんがん光を浴びている分と同じ分くらい地球は
外部(宇宙)にエネルギーを放出しているんだろうか。

エネルギー溜まる一方ではだめだから夜には電気をがんがん使って
光としてどんどん宇宙に放出しようぜ!

エネルギー総量が下がれば熱量も下がるでしょ。
414名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:56:13 ID:OaB9CmZu0
人間がなにしようとそれも自然の一部なんだから、
地球ぶっ壊して絶滅してもいいんじゃないか。
415名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:57:03 ID:RbNULqj60
>>405
原因はエアコンの設定温度とかでしょ
416名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:57:45 ID:M0oXReXq0
>>413
ちゃんと太陽光を電気に変換しないとな。
417名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:58:06 ID:66ZTTgYW0
>>411
今回の暫定税率では完全に道具だね。

>文系は死ねばいいと思う。

なんで?マトモな文系もいるんでねえかい?
418名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:00:25 ID:obkdC3jJ0
テレ朝がトヨタをスポンサーに環境問題に取り組んでいるんだから、答えは必然と(ry
419名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:03:46 ID:+IgwQrx30
>>411
>政治ってのは、こういう問題に対応するためにあるんだと思う。

だけど、そもそも自然現象としての「温暖化」の何が問題なのかがわからないんだよね。
そう思って調べると「温暖化」を名目にして、化石燃料の利益の誘導とか、覇権の強化とか、
本当はそれが目的なのに、大義名分を「温暖化」にしていることが腑に落ちない。

自然現象として「温暖化」は進行しつつあるのはわかるが、それの何が問題なんだ?
一部の人の利益が損なわれるからか?と。

しかし、言われてみれば、誰かに利益をもたらすことと、誰かの利益を守ること。確かに、それこそが政治だね。
温暖化の問題が何かはわからないけど、それを利用することこそ政治、というのは納得した。
420名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:03:52 ID:/bSBXMY20
また温暖化温暖化詐欺かw
確証もない事の対策に金だせってんだからインチキくさいw
421名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:09:35 ID:VQGzi9YM0
米国・フェアバンクスのアラスカ大地球物理研究所と国際北極圏研究センター(IARC)前所長で
名誉教授の地球物理学者、赤祖父俊一も「温暖化は政治ゲーム」だと言ってるぞw

誤報だらけの地球温暖化情報 (上)
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080116/19772
422名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:12:03 ID:HDurxGyx0
>>411

で、その政治が対応した結果、数%のCO2削減

何の意味があるの?以下にも答えてほしいな。

Q1、平均気温が上昇しているのは都市化による局地現象ではないの?

Q2、CO2が原因で温暖化として、CO2の排出削減が何か役に立つという論調って?
  ほんの数%削減して何か効果あるの?

Q3、かりにCO2が原因として、今後5度だの7度だの気温が上がるだけ、どうやってCO2出すの?
  だって、石油なんて1兆バレルしかないよ。全部燃やしても50ppmだよ。たった0.3度分なんですが。
  



423名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:12:19 ID:HsY2VeYRO
ヒマラヤ山脈があるかぎり日本が砂漠化することはないらしいです

424名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:14:49 ID:a+WqMyFV0
・温暖化の事実
・CO2と温暖化の関係
・対策としての、京都議定書の有効性
・原油高騰と、暫定税率
・マスコミ不信
・そもそも将来のことなんかどうでもいい
・よく知らない

このどれかに引っかかる奴が、軒並み温暖化陰謀論者になってるのが問題だな。
日本が排出権カツアゲに引っかかりそうになってるからといって、温暖化の事実そのものが嘘だとは限らない。
問題が政治化されてるのも、政治じゃないと解決できない話なんだから当たり前。
疑いがあるならあるで、個々に疑問を切り分けようぜ。
425名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:15:00 ID:2q+WmKFYO
鯨問題も発端は政治だったな。同じ臭いがする。
426名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:17:57 ID:PSQzLilu0
Q1、平均気温が上昇しているのは都市化による局地現象ではないの?
世界の気候学者が集ってそんな手抜かりするわけねーだろ。。。アホか
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/clc_wld.html

Q2、CO2が原因で温暖化として、CO2の排出削減が何か役に立つという論調って?
  ほんの数%削減して何か効果あるの?
京都議定書ははっきり言って焼け石に水。科学者はもっと強い規制を求めている

Q3、かりにCO2が原因として、今後5度だの7度だの気温が上がるだけ、どうやってCO2出すの?
  だって、石油なんて1兆バレルしかないよ。全部燃やしても50ppmだよ。たった0.3度分なんですが。
石油はコストがかかるオイルシェルやオイルサンドもある
他には石炭や天然ガスがある。温室効果ガスはメタンもある。
石油枯渇問題とごちゃまぜにしないようにw
  
427名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:19:56 ID:O1WLRFMl0
クソミソ分離出来ずに合算しちまう新聞屋(大笑

なんでも混ぜればいいってもんじゃねーぞ。
因果関係など気にせずに単語でリンクさせてるダケじゃねーかw
人間が情報エントロピーを増大させてどーすんだ。
428名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:24:27 ID:BzO/RrjL0
そんなに寒いなら本土に引っ越せばいいのにwww
429名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:25:29 ID:OqpUQq/KO
道路特定財源から雪国の除雪にもだいぶ都会からの金がつぎ込まれてるんだよな。
430名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:28:06 ID:uTETpMCP0
気象予報では、この冬は寒冬の予想なんだっけか?
431名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:28:15 ID:9uP9u7Ow0
「温暖化」がカネになる (単行本(ソフトカバー))
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8
C%96%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%81%AB%E3
%81%AA%E3%82%8B-%E5%8C%97%E6%9D%91-%E6%85%B6/dp/45696
95132/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1201155774&sr=1-1

気候700年周期説―寒暖の歴史
http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%97%E5%80%99700%E5%B9%B4%E5
%91%A8%E6%9C%9F%E8%AA%AC%E2%80%95%E5%AF%92%E6%9A%96%
E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-1974%E5%B9%B4-%E8%A5%BF%E
5%B2%A1-%E7%A7%80%E9%9B%84/dp/B000JA27AM/ref=wl_it_dp?ie
=UTF8&coliid=I173YZRC3LG12C&colid=2XRT0RHFBT357

温暖化は憂うべきことだろうか―CO2地球温暖化脅威説の虚構
http://www.amazon.co.jp/%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E3%81
%AF%E6%86%82%E3%81%86%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%93%E3%81
%A8%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%8B%E2%80%95CO2%E
5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E8%84%85%
E5%A8%81%E8%AA%AC%E3%81%AE%E8%99%9A%E6%A7%8B-%E3%82%
B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%88%E7%92%B0%E5%A2
%83%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%
8B%E3%80%89-1-%E8%BF%91%E8%97%A4-%E9%82%A6%E6%98%8E/dp
/4883450414/ref=sr_1_10?ie=UTF8&s=books&qid=1201155855&sr=1-10

432名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:31:28 ID:/zW+ihKIO
北海道は寒いから良いんじゃないか。
ワビサビの分からん奴らだな。
寒いと辛いをゴッチャにするな。
433名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:33:06 ID:66ZTTgYW0
フジの5時からやってるニュースで「花粉の飛散が増大、これもCO2による温暖化が原因、至急対策を」って言ってたが、
逆にCO2が増えれば植物が繁栄するって事の裏返しなんだが、そこまで考えた視聴者がどれだけいるか。
434名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:34:58 ID:DbSQWIut0
>424
分かりやすい

>425
あれは宗教じゃなくて?
435名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:42:22 ID:obkdC3jJ0
政治って言うよりビジネスだろ
436名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:45:55 ID:/PeyfvS00
温暖化が進んだらNASAが太陽との距離を遠ざける技術を開発すればいいと思うんだ
437名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:46:51 ID:PSQzLilu0
楽しみだなぁ
シベリア西部の泥炭だけで700億トンのメタン
北部東部にどれだけあるか正確な量はわからないが
いずれも急速に融解が進んでいると聞く。仮にシベリア
全体に2000億トンのメタンがあるとして一%放出されれば
CO2換算で500億トンの温室効果ガスが出る。
150億トンのCO2で2ppm上がってるからプラス6,5%くらいかね
年間8,5ppmの上昇か。泥炭がインドネシアのように大火事にでも
なればもっと凄い事になるんだろうな。

今年の夏が楽しみだ。これからの5年間を思うとwktkが止らない
438名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:49:55 ID:DbSQWIut0
そういうやメタンハイドレートってものもあるんだよな。
439名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:53:00 ID:TKO8M/qvO
今年は太陽が冷えてるだけだよ11年周期で
22年前には大寒波が来て大雪
440名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:55:46 ID:TKO8M/qvO
正直、二酸化炭素だけじゃ温暖化にはならない
441名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:57:07 ID:MTPkbUkF0
オゾン層について最近まったく聞かなくなった
442名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:57:34 ID:2q+WmKFYO
>>434
理由忘れたけど、確か政治だよ。それに踊らされた人間が宗教にした。
443名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:57:36 ID:Em8DYbie0
>>437
今co2は370ppmだから年10ppm上げても影響は無視できる
444名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:59:22 ID:7hJZuEz60
エルニーニョ発現中だから今年は寒いし雪が多い。
445名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:59:23 ID:PSQzLilu0
去年、北極海氷が予想を30年早まって
大幅に解けたのは記憶に新しいが
解けた部分はベーリング海峡側の
大陸棚が続く、浅い地域が多い
http://jp.youtube.com/watch?v=8sArD9AmW4A

北極海の水温は0,5度くらいで近年ずっと上昇傾向にある
今年も大きく解けて海水温が上がれば
メタンハイドレートが噴出するかもな


446名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:59:51 ID:M0oXReXq0
>>433
地域によっては砂漠化もするんじゃない?
447444:2008/01/24(木) 16:00:11 ID:7hJZuEz60
ラニィーニャだった・・ごめん!
448名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:00:39 ID:ySjJJ1990

燃え上がる恋/エルヴィス・プレィズリィ(メタル版)

http://youtube.com/watch?v=9dAO3J5QJ9w
449名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:01:34 ID:kwhsjwO90
地球温暖化の一番原因は大小工場の排気です!

中堅工場一つの排気で千台分の自動車排気に匹敵するとフランスF2ニュース。

地球温暖化を減らすには全世界の工場を一週間の内、四日止めるとかしないと変らない。
450名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:02:19 ID:5WDy2Dck0
これもプラズマで全て説明できる
451名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:02:23 ID:2q+WmKFYO
今年寒いのは大陸の気圧の影響だからラニーニャ関係ないんだけどな。
452名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:04:13 ID:TKO8M/qvO
メタン、ブタン、一酸化炭素とかのが深刻

温室効果ガスを宇宙に排出するか分解出来れば問題なし
453名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:14:45 ID:tplQFzuG0
>>424
それだけ疑われる理由があると言う方が
よっぽど問題だなww

つまり疑念の宝庫と言うわけだwww
454名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:15:09 ID:ehwTekOQO
温暖化って単に気温が地球全体で上がるわけじゃなくて、局所的な異常気象起きやすくなるんだろ?
455名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:16:40 ID:/dEbjwTI0
温暖化うんぬんなんて結局は太陽様の活動の前では何の影響も与えない小さいものだろ
456名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:17:20 ID:2q+WmKFYO
>>454
地球のどこかで異常気象の起きなかった年なんてあるの?
457カタストロフィー:2008/01/24(木) 16:27:25 ID:iKL4tJJn0
懐かしい単語。誰だか、クレーンを倒したろう。均衡が取れていないにも関わらず、
人間にはその変化がわからない。気づいたときには、「手遅れ」。
 日本じゃ、よくあることだろう!
458温暖化論者:2008/01/24(木) 16:39:36 ID:dN2vEYSM0
YOU TUBE 温暖化 映像は見てから、書き込もうね!
459温暖化論者:2008/01/24(木) 16:50:10 ID:dN2vEYSM0
ジュセリーノに書き込めないもので。

金をただ振り込んだ者です。申し込みもしないで。

振り込んだ者です。ご丁寧に、携帯に電話が入ってました。(持ち歩かないもので、内容不明)
460名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:56:40 ID:a+WqMyFV0
こういう問題に対して「疑う」態度を持つというのは、実に有効なフリーライダーの手法だよな。
「自分は疑える知性を持つ人間です。他人の金儲けに繋がるような、理不尽な義務は負いません」
と気楽でおいしいポジションを得つつも、誰かが行った対策によって得た地球環境の改善は当然のように甘受する。

特に結果がすぐに出ない問題では、努力しようがしなかろうがやっぱり結果はすぐに出ないわけで、
そうすると「疑う」事で当面の努力を放棄することが、個人の取り得る最適解だという可能性もある。
温暖化問題に対する、この辺の経済学的なアプローチってどうなってんのかな。
461名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:10:30 ID:tplQFzuG0
>>460
長い屁理屈もいいんだが、掲示板の長所が批判力と
言う実態は変らない。

信仰や大本営好きな人かな?
462名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:13:44 ID:DtNqtJQT0
例えば「人類の無茶による温室効果ガスダダ漏れによる温暖化」などの修飾込みで問題になってるのがうざいんだよな。
気温変遷の観測開始は人類が無茶し出した産業革命以降などと惑星規模の時間で考えるとちょんの間に絞らざるを得ないしね。
ほんの数百年。で、その数百年間の中で平均気温が下がってる期間もある。
もちろん省エネなんて言葉が流行る前な。
いくら人類がせっせと温室効果ガスを排出しようがなんともないと思うよ。
ただ、日本人としては世界規模でCO2削減の流れになってもらうのは歓迎しなきゃならん。資源ないしな。
化石エネルギー燃やしてなんぼの世の中だといつまで経っても主導権握れない。
第三エネルギー資源に取って変われば日本も今までのように大量の石油を買わないで済むしな。
だから国の戦略として環境問題(例えば地球温暖化)を煽って脱化石エネルギーな流れに持っていくのは賛成せざるを得ない。
463名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:30:29 ID:a+WqMyFV0
>>461
長いか?まあ大胆に短く言い直すと
「嘘だと言いさえすれば義務が免除されると思ってる、気楽な奴が多くて困る」ってこと。

文句言ってるのがかっこいいってファッションも、是々非々でもうちょっと使い分けてもらわんと。
464名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:37:08 ID:2q+WmKFYO
その義務に効果がないんだけどな
465名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:44:53 ID:a+WqMyFV0
>>464
義務に効果がないのと、温暖化問題を否定するのは別なんだよ。
義務に効果がないのを憂うなら、もっと効果のある対策を求めることこそ本道。
>>424にも書いたけど、問題は個々に切り分けて考えないとイカン。
466名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:50:54 ID:QKGL570l0
>>6
大きく天候変動したからといって温暖化してるとは限らない訳だが

どういう方法なのかわからんけど、温暖化も平均気温だけで話進めるのはどうかと思うけどどうよ
467名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:05:27 ID:Pkxbdfmm0

【科学】北極の氷、2年間で日本3つ分消えた
    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201163707/l50
468名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:06:36 ID:b8Sow+eT0
温暖化は大嘘
469名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:08:45 ID:131tRXeM0
暖かくなれば氷解けてもその分蒸発するだろ
470名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:11:52 ID:t8zLNzOs0
平安時代なんか、もっと暑かったんだぜ。
その時代のCO2排出量なんか、今の1/1000どころの騒ぎじゃないくらい少ないだろ。

それでも暑かったのはなんでなのか。
471名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:12:17 ID:/oXJJVEIO
>>462
人類の排出した「温暖化ガス」が、地球気象へ影響を与えていることはほぼ間違いない、
という所まではほぼ確定して分かってる。
それを立証したのは「地球シミュレータ」。
472名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:12:47 ID:2q+WmKFYO
蒸発したら極地に降る
473名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:13:50 ID:131tRXeM0
暖かくなっていいじゃねーか
474名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:14:32 ID:/oXJJVEIO
>>473
プーチンお疲れ
475名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:15:10 ID:DzE0GGTt0
マスコミもゆとりだらけのこんな世の中じゃ
476名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:15:15 ID:qGSfpeTEO
九州だけど気づいたら小さい頃から暖冬なんだよな…

東北とかもほどよく温暖化になればいいのにな
477名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:16:28 ID:vDMRI/LV0
>>1からなんで温暖化が進んでいなかったって結論が出てくるんだ?
478名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:17:55 ID:yFFeGNfx0
地球温暖化といっても地球が全体的に暖まるわけではない。

北極の氷が解けると南の暖かい空気や海流の対流が弱まり、高緯度地方は冬季にかえって寒冷化する。
479名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:19:03 ID:131tRXeM0
日本がどんなに頑張ってもたかが知れてるんだよ
日本はずっと前から企業なんかもコスト削減省エネしてきてるんだから
環境馬鹿は中国とかアメリカ行って吠えてこいよ
480名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:20:32 ID:slEWuLQ60
>>424
はげどー
481名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:21:43 ID:vN5QjNti0
>>433
もう空気中のCO2濃度が酷すぎて
逆に植物が吸収する量が低下してるって言われてるよ。
増えればそれだけ植物が育つってのは間違い。
482名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:24:59 ID:CnoEutrA0
トヨタの工場を閉鎖すればいいよ。
車もリサイクルで中古車以外は購入を認めない。
483名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:25:54 ID:ZpXSrSNZO
武田なんとか教授の本読んだけど温暖化なんて嘘だぜ
寒いの大嫌いだから太陽様にはもっと活躍してもらいたいくらいだ
484名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:32:35 ID:2uL2/pDE0
>>481
植物によりけりだろ。
温室なんかじゃわざわざガス燃やしてCO2ガンガン増やしてやったりする。
CO2の少ない環境に適応した植物も多いけどな。
雑誌で見たどっかの植物学者は人間はCO2をもっと出すべきだと言ってたぞ。
CO2濃度を現在の二倍にすれば、砂漠化改善にも効果が有るとか。
485名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:36:16 ID:slEWuLQ60
>>483
あの人はそういうことを言いたいんじゃないでしょ
政府やマスゴミが1人走りして間違った知識や正しい検証が
行われていないことへの問題提起をしているんだよ
温暖化そのものは否定してない。
486名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:52:47 ID:XKswL+GQ0
>>471
> それを立証したのは「地球シミュレータ」。
そいつのソースは公開されてんの?なんでバグが無いと断言できるの?
Linux や Apache はソース公開してて何万人も検証してるけど、
今でも週に一回ぐらいのペースでパッチが出てるんですけど。

四色問題は知ってるかい?
487名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:59:39 ID:eA5y6P7L0


植物が参る程のCO2濃度なら、人間がとっくに死滅している。


488名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:00:46 ID:Em8DYbie0
>>485
地球温暖化そのものはここ数年のデータを検証すれば気温が上昇しているのでこのことを否定してはいない
このスレの誰も否定していない。ただco2犯人説に極めて科学的ではない、新興宗教にちかい匂いを感じている
というだけの話。
489名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:04:42 ID:PAamqD8mO
いい加減この手の無知丸出しスレはやめてほしい。恥ずかしい。
490名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:05:17 ID:eV1R451k0
温暖化を数年のデータで検証出来る訳が無いんだが…
「温暖化の傾向」あるいは「温暖化の可能性」を示唆する程度の話しだよ
491名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:06:10 ID:a+WqMyFV0
>>488
そういう気持ちは理解できなくもないが、匂い匂い言ってるのも科学的じゃないでしょ。
492名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:06:24 ID:slEWuLQ60
あっそう
493名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:09:14 ID:m4h2wcQ3O
南九州は暖かいぞ
北日本哀れ
494名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:12:15 ID:m/Z3QSGK0
>>481
酸素が存在しない時期に植物プランクトンが発生した件
495名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:13:17 ID:8R0Y5DkCP
>>493
部落に住んで哀れ〜

北日本といっても札幌なら別に住んでもいいな
そこそこ都会だし
496名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:18:13 ID:NebZY1s80
>>489
専門家でも無い一般人に、どの程度の知識を求めているの?
497名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:18:49 ID:2gqFyAnhO
何千年単位か何万年単位か何百万年単位かはしらないけど、
地球の気温って人間が居なかった時期でもかなりアップダウンしてますよね?
その原因ってなんなんですか?
498名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:21:07 ID:slEWuLQ60
>>488
俺は温暖化の事実について
YesとNoの主張があたかも1:1の対等な主張である
ように言われることに疑問を感じる。
499名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:21:49 ID:t56EQFOC0
>>1
温暖化は単純均一に暖かくなったり雪が減ったりするように印象づけ、
そうでない現象のたびに温暖化否定論を流す… ビジ板でも環境板でも
限られた情報のみで自己完結したような否定論ばかりだと思ったら、
産業紙の自演工作も有ったのか、なるほど。それに釣られて分かったつもり
の単純馬鹿とか、いかにも沸きそうだしな。

って思わせるような見出しはスレ立てで付いてるんだよね。
「実は温暖化が進んでいなかった?」ってアオリ部分。
深く考えてないんだろうけど、恣意的誘導くさくってw
500名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:26:01 ID:m/Z3QSGK0
>>497
太陽活動と大陸の配置と氷床の面積
501名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:41:34 ID:t56EQFOC0
>>488
>このことを否定してはいない
>このスレの誰も否定していない。

いやいや、アンカー2つ遡っただけで、(他人の言葉を借りて)嘘だってよー!
って煽ってる香具師なんだから、それは言い過ぎ。
CO2犯人説に関して言いたい事は分かる。
日本の官を中心とした広報ではIPCCという国際機関に権威付けして、CO2排出
を抑えようというのが中心になっている。話を単純に平易にという言い訳も有る
だろうが、結果としてその広報の範囲で矛盾点を突かれ、懐疑論からIPCCは
非科学的という風説まで流れてる。明らかに逆行為なのは分かるだろうに放置。
実は日本では積極的に広報・報道されないだけで、IPCCは排出されるガスの種
類、排出される場所、高度に関して様々なデータを出してる。
それを見てれば、地上の車や工場だけなら影響度合いが大した事無かったのに、
航空機が普及した途端跳ね上がった事も説明が付く。
市民レベルで節制を求める運動なんかも、痛みは皆で分かち合いましょうという
文化が誤動作してる感が有る。たとえ特定分野が晒し者になったとしても、情報
は全て開示し、選択は国民に委ねるべきだと思う。
阻むのは利権だろうけどね。
502名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:05:49 ID:1mCKGoOG0
>>107
今回の引き金引いたのは元はと言えばアメリカ。あいつら本気で金のために地球を終わらそうとしているとしか思えん。
真の悪の枢軸国とはアメリカのことだぜ。おや、誰か来たみたいだな…ちょっくら失礼…
503名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:11:27 ID:/oXJJVEIO
>>486
少なくとも、研究者や専門家が検証可能になってんじゃね?
じゃなきゃ世界の研究者が納得しないだろうよ。

地球シミュレータ関係者以外に、モデルもデータも結果も検証してないと
考えるほうが不自然だと思うね。
504名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:17:01 ID:/oXJJVEIO
>>501
逆だよ。
IPCCに「どうよ、人類の産業活動のせいで明らかに温暖化してんじゃねーかよ」と
証拠を突きつけたのが日本の地球シミュレータ。
505名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:17:54 ID:rahpDKq+0
>>46
温暖化は確かにしているのだが、人のせいではないというだけ。
506名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:20:40 ID:rahpDKq+0
>>471
地球シミュレータは

「二酸化炭素が増えると温室効果で温度が上がる」

ことを前提として、何度あがるのか?をシミュレーション
しているだけなんだけど?
507名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:28:22 ID:8ONd55Bn0
>>501
地球シミュレーターだけじゃないよ。あれはその名の通り検証側で
役に立ってる物だし。
各種温室効果ガスごとの効果比率とか、排出高度による違いから
航空機の影響が格段に大きいと言ったのは、自分の首を絞めかねない
NASAやJAXAが正直に明かしたデータが反映された物だし。
もちろん各機関も地球シミュレーターを「利用」したよ。あれって
一応用途目的は必要だがスパコンインフラだからね。気象変動の
モデル計算ばかりがTVに出るけど。

>>506
そうだね。>>504の「逆だよ」も含めて、なにか誤解が有るようだ。
508名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:49:49 ID:XKswL+GQ0
>>503
ハードウェアにバグが無くてもソフトウェアにバグが潜んでる可能性は高い。
Linux, Apache. gcc 等ソースを公開しかつ世界中で使われ検証されてるソフトでさえ、
今でも定期的と言っていい頻度でパッチが出回ってる。
それが理由で信頼性が重要な業務では敢えて一世代前の枯れたソフトを使う人も多い。

特定のマシンで数回しか動かないソフトにバグが無いと考える方が不自然だよ。
特に並列処理は検証困難なバグが入り込みやすいんで有名なんだ。

その辺が四色問題じゃ話題になったんだけど。
509名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:14:28 ID:tplQFzuG0
>>463
それはジャーナリズム否定論だなw
510名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:16:15 ID:HDurxGyx0
温室効果で一番大事な水蒸気のことがシミュレートできないことを
何一つ伝えないマスコミ

そしてそれができないのに出た計算を正しいとしてそれを根拠に二酸化炭素温暖化と言い出す愚挙


マスコミは都合の悪いことは報道しない、自分たちの間違いなど認めない。
511名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:19:04 ID:JFIf7JJd0
「温暖化の影響」ってフレーズは
「天狗のしわざ」って言い換えても大差ない。
512名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:20:22 ID:M20/3nrt0
物価は全国一律で上がるのに賃金はそうもいかんからキツいよなあ。
513名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:23:20 ID:BQ1Px7kN0
>>511
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ   オレじゃねーよハゲ
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |  ヌルポ  !
514名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:01:00 ID:CSysS1DT0
地球温暖化なんてうそっぱち。
515名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:06:37 ID:+JWE0Wng0
今 ニューステでは、天気の話。 爆弾低気圧??
中部や 東北で凄い吹雪と寒さ。 それこそ爆弾天気だ。

明日も続くと言っていた。
516名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:07:06 ID:VAYqrv390
これだけ猛吹雪なのにどこが温暖化なのかと

逃げずに答えてみろよ、アホ捨てのフルタ痔w
517名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:09:06 ID:BRFrj1er0
雪降ったら寒いと感じる
518名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:12:40 ID:59ERqkYV0
温暖化が足りない
すげー寒い
いまごろ北極海はがんがん凍っているだろう
519名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:33:08 ID:M0oXReXq0
> その辺が四色問題じゃ話題になったんだけど。
4色問題のコンピュータによる証明の問題点はそこじゃないんじゃない?
数学的な証明じゃないから、ちゃんとした証明と認められていないっていうことでしょ?
520名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:46:53 ID:GB6+bBPT0
ところで今かむいこたん何度?
521名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:49:45 ID:QKGL570l0
>>516
気温が上がるとハリケーン大発生しなかったっけ?
シムアースだと
522名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:58:28 ID:mrukBbkf0
寒い冬でも平年をわずかに下回る程度で済んでるって事だろうにな。
実際平年気温自体が徐々に上昇してるんだが。
523名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:03:26 ID:4kxKUZbp0
暖房の発達していなかった大昔なら、暖冬は「神の恵み」といって皆喜んだことだろう。

いつもより寒い冬なら、じっと春の訪れを待ち焦がれていただろう。

プラスマイナス数度の差で人類滅亡のように騒ぐ現代人類が異常。

524名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:07:32 ID:VK0vtaKX0
温暖化が進めば北海道に住んでいる人間は勝ち組だべやー
525名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:12:12 ID:y0xAEOBUO
寒いだ?おまえらの寒さよりも道路が大事なんだよ
くらいにしか考えてないんだろうな
526名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:13:30 ID:O1WLRFMl0
前向きに考えろよ。チャンスだ、氷室を作れ!夏の準備をしろ!
527名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:14:16 ID:hUE+QWoL0
人類の寿命以上に人類に適した地球環境にしておく必要性は無い。
528名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:14:32 ID:5l90iOU4O
温暖化が進むと、夏は酷暑、冬は厳冬となり、寒暖の差が激しくなる。
でも、厳冬の期間が短いので年間の平均気温は上昇する。
少しは考えろよ。
529名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:15:48 ID:JLdNf91z0
>>516
えっとね、氷点下に達する地域では、温暖化で降雪量は増えるのよ?
去年は単なる異常気象と、降水量が少なかっただけで温暖化とは無関係。

で、温暖化は事実なのだが単なる自然現象なので人がどうにか出来る物じゃない。
二酸化炭素が温暖化の原因というのが嘘っぱちなだけ。

#事実っていうか、観測結果から気温が上がってるねってだけ。
530名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:17:54 ID:JFIf7JJd0
>>528
じゃあ温暖化の逆だと、冷夏と暖冬になる?
531名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:20:41 ID:Yc1nQi3I0
大気ほとんどCO2の金星の温室効果ガスの影響はすごい
いつもオーブンの中にいるようなもん
532名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:24:58 ID:X6MR7dFj0
温暖化で暖房費が減るなんて、
そんな数年で違いが出るようなら、とっくに人類終わってるだろうよ
533名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:35:27 ID:LVwA4FID0
ガソリン税率が問題だの灯油が高いだの言っているが、自分が享受すべき生活水準の自己査定が高いだけ。
雀の涙程度の所得税負担だけで免除されている有り難味も感じない下層民に過分過ぎる環境を与える必要
など全くない。そんなくだらぬ余計なことをする余地があるならば、高額な税金を払っている経済層の
苦労に適う政策を考えるほうが比較にならない重要だと言う話。
534名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:38:35 ID:6XM1ezSuO
いかにも文系の馬鹿が書いた文章だな
夏が暑くなる程冬は寒くなる。温暖化すりゃなおさら
535名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:40:23 ID:dPDjiuR10
更に輸送で値上げの動きが出てきたぞ〜。北海道産の商品でみやげ物以外のガリバー商品といえば、昆布や砂糖。みんなが知らぬ間に値上がりしそうだな。
>太平洋フェリー、新日本海フェリー、商船三井フェリーが北海道〜本州間の運賃値上げへ、物流業者に影響か。燃料高騰が影響。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/72178.html
536名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:41:39 ID:JFIf7JJd0
北海道の昆布は有名だけど、砂糖は知らんかった。
537名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:48:14 ID:J78ErosX0
どこぞがCO2を排出する権利を売るつもりらしいけど、マジなん?
538名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:54:16 ID:ANMq50PJ0
温暖化していない?だったら今まで通りの生活してればいいのですか?
もちろん違いますよね。
人間は愚かな生き物です。
「ゴミを減らそう!」と声を大にして協力を呼びかけても全く効果ありません。
じゃあ、どうすればいいのでしょうか?
答えは簡単です。
「温暖化が進むと人類が滅びるかもしれない。」と呪文を唱えるのです。
そうでもしないと行動できない生き物ですからね。
温暖化を否定するのは勝手ですが、温暖化を支持すれば地球をよりよくすることができます。
それを承知の上で否定するならどうぞ。
539名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:54:42 ID:tuNtwLoc0
そしてそれから>>502を見たものは誰もいなかった…
540名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:55:51 ID:JFIf7JJd0
温暖化を支持するよ。
暖かい方が暮らしやすいし。
541名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:01:01 ID:dPDjiuR10
>>536
国産砂糖のほとんどは、砂糖大根(ビートとか、てん菜とも呼ぶ)から作られてる。
この作物は、北海道でしか育たない。
白い恋人やミートホープよりも、国産砂糖の値上がりの方が気になるな。
どこの家庭の台所にあると思うよ。こんな商品↓
スズラン印
http://www.nitten.co.jp/product/guide.html
ほのぼの印
http://www.hokutou.co.jp/sugar/product.htm
542名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:04:33 ID:sXF+BpoJ0
>>536
ビート(てんさい、さとうだいこん)は北海道の主要作物のひとつです

そういえば、本屋で上白糖はダメで、甜菜糖を使おうって本みかけたけど、
牛乳といい、最近また食品電波本増えてるの?
543名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:11:59 ID:Ty+8kINE0
>>541
普通の砂糖の2倍ぐらいするな。
値段を気にする人なら、値上げ以前から使わんぽい。
544名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:12:49 ID:lu7y703jO
北極の氷の上に積もった雪の分しか海面上昇しないと思うんだが。

545名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:13:51 ID:uFlDdgZ80
こういう無能なやつが記事かいていいものか?
546名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:14:14 ID:3jsMXgmP0
ホクレンのてんさい糖なら使ってる
オリゴ糖入りのやつ
慣れないと砂糖なのに甘味が足りないように感じるw
547名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:14:45 ID:vCb+WpjM0
>>542
砂糖でも電波説が出てるのかも知れないな。
砂糖の白色は漂白剤で出してるなんて、明らかな嘘を信じてる奴がまだいるのかも知れないw
砂糖の結晶が透明だから、白く見えるだけ。
548名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:16:39 ID:Kt+8Mjgf0
12月は確実に暖かくなってると思うぞ
そういえばホワイトクリスマスとかマスゴミが言わなくなったw
549名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:20:23 ID:sXF+BpoJ0
>>547
それはひどいな

北海道出身で、周りに農家多かったから、ビートの需要があるの自体は
よいと思うんだが、嘘ついて売る詐欺師がいると、後でとばっちり食うのは産地だし、
そういうことはなくしたいねえ

>>540
植物や病気を媒介する虫の分布が変わるから、暮らしやすいとは限らないぞ、きっと
550名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:22:22 ID:vcMX21uh0
peTznayN0ワロタ
551名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:27:14 ID:6Gx+UxFA0
氷入りのジュースは氷が溶けるまで冷たい。
552名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:27:59 ID:YaD2ECcA0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。

そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。

吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。(※)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
553名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:57:17 ID:x5HiM/Mh0
金星と比較する奴まで出てきたw

太陽との距離が全然違うだろと…。
554名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 07:37:31 ID:M+QqZ0Yj0
>>519
四色問題の証明プログラムはちゃんと数学的な手続きに従ってるよ。ソースも公開したし。
そのプログラムにバグがない由をどう確認するかってのが問題になったの。

で、シミュレーションのソースは公開してるの?バグがない事はどうやって証明するの?
でっかいお絵かきソフトじゃないって、どうやって確認するの?
555名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:03:44 ID:zSLHl5fI0
今日はすげー寒い、首都圏。
外の気温が6時ころにゼロ℃だった。
温暖化なら15℃くらいにすれよ。
マジ寒い。
556名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:10:39 ID:1pD4j+ObO
実は地球がちょっとずつ太陽に近づいてましたというオチはまだかな?
557名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:25:15 ID:qp9JbU+HO
>>556
太陽がでかくなってる→引力がつよくなる
ある意味当たりだな
558名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:46:08 ID:9ykIExnw0
早く温暖化させろよ。

寒いよ、さぶい。来週は今より5-7度は温暖化希望。
>>538
できません。
米国や中国がいやがっていますw
559名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:48:06 ID:bi0s6VmH0
温暖化すると暖かくなると思ってる奴が多いのが困る。

中途半端に温暖化したら、寒くなるぞ。
だって、我々の暖冬・厳冬の基準は、結局は雪の量だろ?
雪の量は、日本海とかが暖かくて、水蒸気をどんどん出してる方が多い。
それが日本に降りまくれば、多少の温暖化以上に雪のせいで冷える。
560名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:52:44 ID:9ykIExnw0
>>559
本当に寒い地域は雪も降りません。
水蒸気により雪が降る地域は暖かい方だよ。
561名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:01:01 ID:x5HiM/Mh0
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080116/19772

> 地球温暖化は実際に起きています。問題はその原因です。
> 気候変動には自然変動と、人間の活動による変動とがあります。

> 私は手元にある実データをもとに、気候変動に関する政府間パネル(IPCC:
> Intergovernmental Panel on Climate Change)が示すことをしていない、
> この2つの比率を独自に算出しました。

> 結果ですか?
> 観測されている温度上昇の6分の5ほどは自然変動によるもの、
> 残りの6分の1ほどが人間の活動によるものだということが分かりました。

> 西暦1400年ごろから地球は小氷河期という寒冷期に入りました。
> そしてその約400年後の西暦1800年ごろから、気温の回復つまり温暖化が始まっています。
> この自然変動が、西暦1800年ごろから大体同じ回復率、つまり0.5度/100年で現在まで続いています。

> IPCCの現在の報告はこの自然変動をほとんど無視して、1900年ごろからの温暖化は、
> おおむね炭酸ガス等による温室効果、つまり人間の活動によるものとしています。これはまったくの誤りです。

> IPCCは温暖化率、つまり人間の産業活動等による影響を0.6度/100年としています。
> しかし小氷河期からの回復率は0.5度/100年ですから、
> 実際に炭酸ガス等による温室効果率は、実は0.6−0.5=0.1度/100年程度になります。


CO2の排出量を全世界で10%削減したら、人間が原因の気温上昇を、
0.1度/100年 から 0.09度/100年にできるっ!!!!
562名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:01:48 ID:USynwo9i0
>>560
つまりそういうこと。
日本みたいな、比較的暖かいところでは、本当の気温じゃなくて、
雪が降りまくれば厳冬、雨が降りまくれば冷夏なんだから、
多少の温暖化では雨や雪が増えて、冷夏厳冬になると。
563名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:09:09 ID:06Ce/g2B0
564名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:27:44 ID:9/iFEfcI0
565名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:29:53 ID:9/iFEfcI0
566名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:58:48 ID:M+lw81q10
スレタイの温暖化は〜は>>1がソースに無いものを勝手に書きましたね。

567名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:31:51 ID:7AkyhQOZ0
>>558
頭悪いな。日本だけ頑張っても効果ある。
効果がないというなら、馬鹿だ。思考回路がショートしてる。
568名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:38:03 ID:Vvf99yIC0
北海道とか沖縄とか極端な地域は判りにくいかも知れんが、確実に暖かくなってるだろ(´・ω・)
俺が小学生の頃は外の水は凍ったし、雪も積もった。
だが今では外に出しても水は凍らないし、雪が降ること自体が稀になった。
もちろん寒い日は寒いけど、平均気温は確実に上がってるだろ(´・ω・)
569名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:51:02 ID:YBHo5+0B0
すげーな。「オンダンカ」って呪文唱えりゃどんな気候変化もアリかよ。まるで気孔だね。
570名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:33:12 ID:QBZZ2EPF0
>>531
火星も殆どCO2だが糞寒いぞ。
金星の熱さは、太陽までの距離が近いのと、高圧の大気のせいだろう。
地球が金星のようになる事はまず無いな。
571名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:41:43 ID:cv7B0kXz0
去年が暖冬だっただけに今年の寒さは、身に凍みる
ガソリンより灯油をどうにかしろガチで命に関わる。
572名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:57:12 ID:d0OIxsuH0
>>497
超古代文明に違いない。ロマンだなぁ
573名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:53:39 ID:7AkyhQOZ0
>>569
お前馬鹿だろ。読解力がないなら書き込みするなよ。
574名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:54:00 ID:AUCp2EIf0
>>573 つまり反論はできないけど罵倒はしたいってわけね
575名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 23:05:55 ID:7AkyhQOZ0
>>574
日本語が理解できていない相手に反論しても無駄だからね。
反論できない。ではなく、反論しない。が正しい表現ですよ。
読解力が小学生並にあれば理解できることですしね。
576名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 23:50:56 ID:AUCp2EIf0
>>575 図星つかれりゃ頭に血が上って論理的な話ができなくなるのはしょうがないよね。
577名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 00:15:54 ID:4ZmbZBS00
>>549
538〜540へのツッコミ場所は、そこじゃない。
578名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 00:17:46 ID:4nzbxGis0
北国で暖かく死ねる場所ないですか?
579名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 00:23:04 ID:V1rd+VLO0
>>578
酒を呑んで、雪の中で眠る
580名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 00:28:55 ID:Ua9Fvs5m0
今年は、ロシアの永久凍土とか北極の氷が沢山溶けて、沢山空気が冷えたからな。
581名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 00:32:43 ID:jIo+1WGY0
>1 北極見てこいよ。
582名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 00:39:30 ID:IxtZuB4n0
温暖化していない?だったら今まで通りの生活してればいいのですか?
もちろん違いますよね。
人間は愚かな生き物です。
「ゴミを減らそう!」と声を大にして協力を呼びかけても全く効果ありません。
じゃあ、どうすればいいのでしょうか?
答えは簡単です。
「温暖化が進むと人類が滅びるかもしれない。」と呪文を唱えるのです。
そうでもしないと行動できない生き物ですからね。
温暖化を否定するのは勝手ですが、温暖化を支持すれば地球をよりよくすることができます。
それを承知の上で否定するならどうぞ。
583名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:30:40 ID:4ZmbZBS00
>>582
ok、温暖化を支持するお。
暖かい方が好きだし。
584名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:36:45 ID:937sEZrp0
実は、2050年までに人類のエネルギー消費量を今の2倍にする計画を立てております。
ゴミ処理・リサイクル能力は、ロボットを使ったオートメーションで今の10倍には高めたいところです。

というなら、ばんばん税金使ってくれてもかまわん。
585名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:39:28 ID:einVTawx0
ぜってー、CO2とか関係ねー。
これは俺の野生の勘
586名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:42:24 ID:CFYGHpb/0
厳密に温暖化してるかどうかはどうでもいい話。
人類の存亡がどうとか、そんなスケールがでかすぎて見えない話に、
国民全部が右へならえで団結して行動したら、それこそ気味悪い。

そもそも、ワールドウォッチの地球白書とか、その源流ともいえる
ローマクラブの成長の限界とか、あの辺の本を20年くらい前に読んだけど、
当時の予測では、今頃人類はすでに超危機的状況のはずなんだが。
石油だって、当時はあと10年くらいで枯渇するとか言ってる学者もいたし。
科学者の言ってることってのは「今知りえること」に過ぎないからね。
予測モデルや入力する数値ひとつで結果が全然違ってくる。
天気予報だって、あくまで予報であって、天気予定にはなり得ない。

今言ってる温暖化だって、あくまで人類の活動との関連性から見てるだけで、
本当は地球側の都合で熱くなってる可能性だってある。たまたま人類の
活動時期と、地球の温暖化時期が重なってたという可能性だってあり得る。
587名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:42:44 ID:na30yNRw0
日本国内に限れば、砂糖の原料は圧倒的にビートだよ。
だから砂糖の産地は北海道だ。

サトウキビなんか、ほんの一部の例外的な作物に過ぎない。
しかし沖縄には、他にろくな農産物が育たぬので、その栽培を助成するしかなく、
なんかサトウキビこそ主力原料だという大きな勘違いが生じている。
はっきり言って、あんなもん要らん。
588名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:47:34 ID:na30yNRw0
内地から引っ越して来たヤシが、風呂の水抜きを良く理解しておらず、
「一度で水を捨てるのはもったいない」と言って湯船に貯めっぱなしにして、
巨大な氷の塊にしてしまい、たいそう嘆いていた。
589名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:52:58 ID:xXacxkgTO
>>588
スケールのデカい馬鹿だなw
590名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:53:56 ID:RLqkxCOg0
温暖化よりトリインフルのがやばい件
591名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 02:00:08 ID:u4vCl5Ur0
温暖化のお陰で株価が上昇しました
ありがとう
592名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:29:52 ID:SB9oDpUlO
いまやってる朝生
593名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:35:49 ID:VNA7SB3t0
クソ寒い日に「STOP!温暖化」のプラカードかかげて都内を練り歩く
594名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 03:37:14 ID:rSvQI9cpO
そういや低所得者の灯油援助はどこに申請するの?
595名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 04:37:12 ID:fzrks80G0
寒いよう寒いよう・・・・ぴゅ―ぴゅ―隙間風・・・・
596名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:41:13 ID:7tvCZ0Pt0
寒いな。温暖化しろよ。
テレビの大本営発表なんか聞かされると
尚更寒くなるよw

北極の氷が溶ける?ウチの氷はちっとも融けねーよw
597名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:46:39 ID:KZw2S0ya0
温暖化進んでるよ。
俺が30年前に仙台に住んでいたころは、12月から3月はじめ
までは、雨は降らなかったよ。今は普通にふってるし、雪も昔は
一度降ると道路に凍結してなかなか解けずにだんだん土と混じっ
ておかしな雪になっていた。
気温も暖かい日で0度。
マイナス4度が当たり前だった。
いまじゃ5度〜7度もある日があるなんて信じられない。
598名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:59:38 ID:+yCA1QDZO
道東今マイナス15度
寝るときもストーブ消せないよー(泣)
599名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:04:43 ID:z0xjYisC0
>>598
靴下履いて湯たんぽ抱いて寝袋に入って寝たら?
600名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:07:39 ID:IJYp/RKm0
この寒いのに地球温暖化なんてホザいてるやつはアフォだろw
601名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:09:11 ID:uY/F689Z0
>「道内個人消費に大きなインパクトを与える可能性が高い」

灯油消費してるから問題なし
602名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:11:54 ID:AEAMn1eKO
温暖化が氷河期を招くって現象じゃないの?
603名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:14:40 ID:tv1gV93y0
要は寒暖のブレが大きくなって
将来、平均的には温暖化するってこと
604偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2008/01/26(土) 07:16:55 ID:vF+wnJfQ0
近い将来、もし寒冷化したら
塩2をもっと出せ、という風潮になるのだろうか?
605名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:21:52 ID:DE8QsGvNO
夏、猛暑で温暖化だと騒ぎ、
冬、厳寒で温暖化なんて嘘だと言う。
606名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:23:08 ID:9/AIV0fl0
>>557
でかくなっても質量は変わらないんだから引力も変わらなくね?
607名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:28:19 ID:+yCA1QDZO
>>599
寝てる時はあったかいけど部屋が寒いと布団(寝袋)からでられないべさ。
608名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:32:09 ID:p1xZrJtN0
>>597
それ都市化が進んだんだろ。
609名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:40:21 ID:S6sOpVLyO
雪死ね
氏ねじゃなくて死ね
降り過ぎなんだよ馬鹿
610名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 08:19:07 ID:mkIU7Txz0
>>582
温暖化はしてるよ。
でもそれは人のせいじゃないよ。
どんなにがんばっても自然には勝てないよ。
611名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:56:46 ID:meUi2jD70
同じ現象でも「不安定になる」と言えば不安になり「活発になる」と言えばいい事のように思える。
言葉って大事だね。
612名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 10:17:07 ID:z/nN9htV0
>その訳は気温。04-06年冬の平均気温は仙台で94-96年冬を0.1度下回った。近年は各地
>で一様に温暖化が進んだ印象が強いが、地域差は大きい。

94−96年の気温と比較するなよ。
70年代以前は今と比べ物にならないくらい寒かったが、みんな、それが当然と思っていた
んだからな。

613名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 10:20:15 ID:0KJ5ovIrO
寒い場所は温暖化しても寒い。
平均気温が二、三度上がっても、−三度が零度になっても寒いんです。
614名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 10:24:44 ID:MEINRudd0
結局擁護論も否定論も、一般人では確認できない学説の上に
成り立っていることには変わりない。どっちもあやしい

でも人の活動が局所的に自然環境を、とりわけ産業や工業が破壊的に変化させたのは事実。
大規模農業が大地を荒らしたり、コンクリートで護岸を固めたり、内湾を締め切って生態系を壊滅させたり

こういう変化に対応するとき
国が言い出すと −>許認可作って利権創出事業か? 人権保護法案のようにねらいは特定団体の利益確保か? となり
それに否定すると −>公害訴訟の例のように産業が自己責任をひたすら回避しようとしているのでは?  となること

学説の信憑性よりも産業や国の運営者が今までやってきたことがいかに欺瞞に満ちたものだったかってことのほうが
問題。
615名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 10:57:33 ID:m3gojGn10
まじ馬鹿だよなぁ、ほんとに価値があるかわからないもの(CO2削減)に価格をつけて
売買できるようにしてるんだぜ?信じられる?
紙くずになるドルで取引してるのといっしょだ、あらたな貨幣、これをEUが牛耳ろうとしている
アメリカ反対するのあたりまえだ
616名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:41:04 ID:vJxe4b2oO
デレキでストーブかっちゃいて、アクなげるのたいぎだ('A`)
コークス取りに行くの、えらいしばれてゆるくない('A`)

手袋はいて寝てるけど、いずいよな('A`)
617名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:49:52 ID:gZYf24tv0
>>604

いいえ、マスコミがCO2のせいで寒冷化したと騒ぎますw
618名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:20:53 ID:PR6hyech0
環境ビジネスに日本は乗っかっとらんのか
619名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:30:07 ID:V1rd+VLO0
米国と日本から金を吸い上げるために、CO2教を立ち上げたわけだしw
620名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:01:35 ID:KdLF3G9h0
>>610
温暖化を食い止めるわけじゃない。
温暖化を止められなくても環境はよくなる。
今の状態で良いと思ってるなら間違い。
こんだけ環境に悪いことしてんだから、
「温暖化が進むと人類が滅びます」って呪文を唱えて、
少しでも環境に優しい行動をしなければならない。
日本人だけやっても無駄というやつがいるが、そんなことはない。
日本人がやらなかったら、やらなかった分だけ地球を汚す。
やっても環境が良くなる保証はないが、やらないよりはいい。
人間は考える力があるくせに、追い込まれないと行動できないからな。
621名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:20:47 ID:/cejWZzV0
>>610
自然に勝てないよ、といいつつ毎年日本丸ごと入るほどの森林を伐採し続ける人間。
戻したり綺麗にしたりするのは確かに難しいが、破壊する分には自然なんかとっくに
人間の相手にはならなくなっている。
あんま謙遜すんな。
622名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:33:49 ID:m3gojGn10
人間だって自然の一部だ
好き勝手やればよい
623名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:01:45 ID:KdLF3G9h0
>>622
じゃあ人を殺しても問題ないな。
だって、人間は自然を破壊しているから、その一部である人間を破壊(殺す)しても
問題ないわけだ。すげー理論だな。
624名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:07:58 ID:PR6hyech0
牛食うな、豚食うなまで発展しそうな勢いを感じる
625名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:14:01 ID:m3gojGn10
お前が生きてると環境が悪くなるからまずお前が死ね
626名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:15:36 ID:V1rd+VLO0
>>620
まず「嘘をついて動かす」という手法自体が間違い。
「目的のために嘘をつく」が肯定されたら、歯止めがきかなくなってナンデモアリになる。

次に、日本だけ規制するのは、日本だけが経済的競争力を失うことになる。
それは世界の中での発言力を失う事につながる。
発言力を失ったら、次に何もできない。
要するに、貧乏人には貧乏人を救えないんだよ。
627名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:20:27 ID:8fZtUXfI0
環境破壊とか言うけどさ、環境に影響を与えない生命なんてあるのか?
環境も生態系も常に変化するもんだろ。

…と思ったが「世界は5千年前に神が創った」って主張する人には説得力ないな。
628名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:43:17 ID:gZYf24tv0
生命なんて結局遺伝子に支配された運びやでしかなかったんだわな。
環境に合わせてるわけでもない、自分の遺伝子を残すためなら何だってやる。
そのぎりぎりのせめぎあいで成り立つ自然ってやつだ。

人間はその環境を知性で理解し始めた、やっとはじめたばっかり。
それでもそれが自然って枠から外れた証拠。

でも今の自然科学はまだ未完成だと思うね、CO2による温暖化は自然を簡略化しすぎだろ。
そんな簡単なものじゃないよ。大体そんなにCO2による正のフィードバックが強いなら
地球は温暖化に簡単に進みすぎるでしょうよ。
629名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:23:01 ID:W8JOymnr0
今年はCO2の影響で花粉が多く飛ぶそうだ・・・ってことは杉の成長に大きく貢献してるって事、他の植物にも言えるんじゃないか?
630名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:26:04 ID:V1rd+VLO0
杉花粉までCO2になっちゃったの?w

そのうち、郵便ポストが赤いのもCO2が悪いせいになりそうだな。
631名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:51:00 ID:KdLF3G9h0
>>626
嘘かどうかは分からんわけだが・・・。可能性があるからこそ使うんだろ。
まぁ生活水準を落としたくないのは分かるわ。
だが、俺が言ってるのは規制をするとかそういう話じゃない。
個人個人でゴミを減らす努力や、暖房や冷房の温度調整など、
簡単にできることをやれと言ってるだけ。
俺にしてみれば温暖化よりヒートアイランド現象のほうが怖いけどな。

>>625
お前の方がよっぽど環境に悪いよ。
632名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:56:59 ID:SB9oDpUlO
二酸化炭素が空気中に0.01%増えただけで壊滅的な被害を受ける?

馬鹿も休み休みにしとけ。それ以前にいわゆる温室効果は太陽エネルギーを閉じ込めるとか主張しながら
太陽活動をなぜ無視するのか?
633名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:38:04 ID:MEINRudd0
環境保護というものは、決定的な客観証拠を突きつける刑事捜査のようなものではなく
ある種の、さまざまなパターンの危機を想定した危機管理のようなものだと思う。

で、そのパターンの中に我々ができることは何かということが問われているのだと思う。
だから、冤罪ではないかと犯人探しをするような、学説のあら捜しは少しずれているのでは?

人間が局所的に自然を壊滅的に変化させた事実は無視できない。
とりわけ、人類を豊かにするために行われる産業活動の影響が大きいことは誰の目にも明らかになっている。
産業活動にある種の歯止めをかけなければ生物としての人類が生き残る環境さえ怪しくなっていることを想定して対策を考えるということ自体は認められるべきだと思う
だから産業をどう巻き込みながらこの危機管理を行うか ってことだと思う。
634名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:47:52 ID:/+f1ThEk0
温暖化してるのに今年の冬は寒いじゃないか
635名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:52:04 ID:Ua9Fvs5m0
>>634
理科の氷が溶ける際の温度を測る実験思い出せ。
北の永久凍土や氷がなくなるまでは寒いだろ。
636名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:53:11 ID:JZMaVwBC0
ここで古館が一言↓
637名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:53:38 ID:E80JgF6O0
環境活動家の主張が嘘だ、というのはロビイストたちの暗黙の了解。
本気で信じているのは環境活動家の中の、最底辺の被搾取層だけw
馬鹿な善人が積極的になると、とことん始末が悪い。
638名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:54:25 ID:H+8mJsma0
去年は暖冬だったが、
2年前の冬はとても寒くて、積雪は戦後の記録だったとか。
639名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:54:34 ID:PCj8sz5u0
また、ミクロなことでマクロを否定する馬鹿か。
640名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:56:39 ID:H+8mJsma0
>>639
まあ、報道なんてそんなもんでしょ。
>>8
641名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:59:31 ID:PCj8sz5u0
>>620
経済が停滞するを持ち出すときは利権には触れないんだね(w
642名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:59:49 ID:r5yqVkDr0
>>6
国際機関は全地域の気温が上がると言ってるから妄想機関&環境ヤクザと言われる
>>11
こんだけ寒いと平均気温が下がるよ
643名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:59:51 ID:Bc5JWBAf0
 温暖化は似非科学
644名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:05:57 ID:H+8mJsma0
かなりの人間は、「自分に都合のいいことをすると、
なにかその報いを受ける」なんて寓話的な
ストーリーが好きなんだよね。
浅はかな宗教に騙されるのも、その手合い。
645名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:15:44 ID:PCj8sz5u0
そうやって、話をそらすんですね。
646名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:25:24 ID:accMqviQ0
>>354
図書館行けよ
647名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:14:44 ID:Si+7fHMz0
温度が変わっても大気の対流は変化ないのか?
対流が変われば大寒波や猛暑が発生するだろ。
局所的な話では何も分からん。
648名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:15:07 ID:hPwL8Xet0
>>641
何が言いたいのかよくわからん。馬鹿じゃない?
649名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:22:54 ID:RLC9BtYk0
北国だからかも知れないが、他の会社と競合させれば
平気でリッター4円は安くなる。
650名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:41:55 ID:v6AE9+W70
科学を疑う必要があるのは認めるけど、似非科学をうんぬん理系の方が言うのはおかしくないですか?

それを言うなら実験設備を持たない全ての人は仮説を検証できないわけだから
理系以外はすべて科学を信頼することはできなくなる、
しかも理系の方の良心を期待できないなら、真実を確かめるすべがない以上科学など必要ないよね?
651名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:50:38 ID:ac7GcRha0
何で温暖化がいけないことなのか、分からない。
別に少しくらい気温が上がって、人間が住めなくなっても良いんじゃね?
652名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:52:03 ID:dV/z3C190
>>651
釣りか超ゆとり脳のどちらか。。。よくねーよボケ。勉強しろ。 
653名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:54:07 ID:R90/WZgZ0
ここは長野県松本市。
今日の予想最低気温は−12℃
昨日の最低-12.3℃
一昨日の最低-10.2℃

どこが温暖化やねんと言いたい
654名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:54:55 ID:GzIW7W1P0
灯油を買った分個人消費は増えているのでは
655名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:00:06 ID:Ab81dfYj0
温暖化という言葉自体が人間のエゴ
この動物は絶滅しそうなので増やしましょうっていうぐらい人間は自分勝手
656名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:03:23 ID:dV/z3C190
>>654
その分他の消費が減るだろ。
657名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:06:00 ID:dV/z3C190
>>653
地元民か? もしそうならお前の親父や爺さんに聞いてみ。昔はどうだったか。
658名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:16:33 ID:v6AE9+W70
>>641
利権のための利権か?目的があっての利権設定か?
もちろん何に使われるかまったく議論も無いまま、この間の環境税とか、どこぞの特別会計を流用なんてもってのほかだ。
659名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:11:42 ID:eeCmU/KE0
>>633に同意。
本質は危機管理なんだよね。
ガンになってからじゃガン保険には入れない。
未来の危険に対する保険なんだから、危機が確定的に見えてこないのは当たり前。
推定無罪の原則もいいけど、犯人が確定する頃には手遅れになるのも事実。
660名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:13:58 ID:mVeLw0+U0
これだけ寒いとエアコンでの暖房は使えないので泣く泣く
灯油暖房中。
661名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:17:07 ID:su3pB2A60
温暖化はビジネスの一環
662名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:28:01 ID:GUckuwb30
>>659
悪徳リフォーム業者「こりゃあ大変だ!家の基礎が腐ってる。このまま大地震が起きたら家がつぶれて皆死んでしまう」
老人       「え!?そんな…」
悪徳リフォーム業者「おじいちゃんは運がいいよ。今なら破格でリフォームできるよ。取り敢えずココとココに印鑑と名前書いて」
老人       「よろしくお願いします」
悪徳リフォーム業者「お値段は5000万円になるけど前金で500万払ってもらうから、これから銀行に一緒にいってあげるから預金を全額おろそうね」

なんか危機管理って言うとまっとうに聞こえるけど、
危機管理詐欺もあるんだと理解したほうがいい
危機を煽って脅して正常な判断材料や時間もあたえず、
金だけを搾取しようとする手法。なんか地球温暖化と似ている。
663名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:28:33 ID:TEkXhhNZO
温暖化すると冬や高緯度ほど高温が顕著になる。寒気が溜まらないから。
2007年の気候がぴったり当てはまる。
664名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:33:15 ID:GUckuwb30
>>658
福田首相がいっていただろ
「環境問題はもはや議論の段階ではない。行動する時だ」

もうね。環境税導入する気、満々だなって思った
間違いなく総選挙後に言い出す
665名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:34:39 ID:+B/8nYS60
環境税、どうせ環境とは名ばかりの一般財源なんじゃないの?w
666名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:35:45 ID:fLuvRwRr0
>実は温暖化が進んでいなかった?


テラバロスw
667名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:37:24 ID:GUckuwb30
>>665
違うよ。環境省が所管する特別会計になる。
日本の省庁で自前の財布がないのは環境省くらいだから
環境省は環境税導入をず〜と狙ってた
668名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:46:28 ID:eVvgTgUA0
暖冬に慣れた体にはきつかろうな
でも30年程前の普通の冬に比べたらまだ暖かい
窓の結露が氷ついて何層にも厚みを増し、ガラス窓がガチガチに凍りついたものだが、今年でさえそれは無い
669名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:48:53 ID:61iXkTh30
雪が少ない→温暖化と騒ぐ

雪が普通→温暖化否定を馬鹿にする

やれやれ。。。
どう見ても煽り体質です
670名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:53:02 ID:+y7HmifL0
>>663
そんなのノストラの予言とたいして変わらねぇよ
671名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:06:06 ID:vqUgZJEwO
灯油を買えない貧乏人がバタバタと凍死する事態が起こると
暫定税率維持なんて言えなくなるな。
672名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:13:52 ID:L3ID3UUAO
昨年10月まではかなり暖かかったよ
12月でも暖かい日もあった
けど今年に入ってから数年前の冬より寒い
673名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:13:54 ID:fIE4+vbV0
温暖化が本当かどうか知らないが、40年以上生きてる俺から言うと
「夏」だけは確実に暑くなってる。で、期間が長くなった。そのため春
と秋と呼ばれるすごしやすい期間が少なくなった。冬は昔のままと
言う印象。

とりあえず、ヒートアイランドの件を問題視するほうが先だと思うが。
674名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:36:08 ID:eeCmU/KE0
>>662
騙されまいと頑張る気持ちはわかるんだけどね。
比喩で言えば、家の基礎が腐り始めてるのは確定してるんだよ、原因の完全確定はまだにしてもね。

本質的には地震保険と同じだと思うんだよ。
地震が来るなんて、科学者や保険屋の詐欺かもしれないじゃん?
実際地震の正確な予知なんか未だに無理だし、50年以内に大地震が起こる確率が50%、なんていい加減すぎる。

それでも大半の日本人が地震の到来を"信じてる"のは、体験として頻繁に地震に遭遇しているから
(地震が来るのを確定的な情報として知ってる奴は、実は誰一人いない)。
残念ながら温暖化を体感で信じられるくらい実感する頃には、人口が半分になってるだろうけど。

騙されまいと努力し検証するのと、温暖化に対して対策を取るのは同時並行でなくてはいけない。
「実は本当にホントでした」なんて、家が倒壊してから言われたって意味がないでしょ。
675名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:10:56 ID:fIE4+vbV0
冬が寒いだけで温暖化否定してるやつが多くて困るよ。というか情けない。

冬は昔から寒いんだよ。

地球が温暖化しても冬が暖かくならない理由は各自検索してね。
676名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:22:19 ID:U+3qM0Gk0
去年と同じくシベリア上空の寒気団が蛇行してるんだろ。
例年(十年間の平均値)通りじゃないってのは確かだ。
677名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 06:31:07 ID:LHPtL3FE0
>>674
仮に気候が変化しつつあるにせよ、それは100年以上の長い時間単位の変化なワケで、
今は対策より原因究明に予算を割くべき状況でしょ。
性急に対策を講じたところで見当ハズレどころか副作用よる害のほうが大きい可能性もあるし。
実際、小麦価格の急騰という害が既に出てきてる。
678名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 06:38:48 ID:FxjdDFJT0
雪が増えるのは温暖化というのは間違っているのかな
されをリアルでいうと馬鹿にされたんだが
温暖化だと海水温が高くなるから同じ寒気が入ってきても
水蒸気が多くなって雪雲が発生するんじゃないと思うんだが。
暑い年は雪が多いよというのはよくある話ジャマイカ・
679名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:04:39 ID:U+3qM0Gk0
日本限定で言えば、平均気温が1〜1.5度程度上がる程度の温暖化なら雨量の増加=降雪量の増加。
2度以上上がると乾燥化+温暖化で雨量も減少し、降雪量も減るらしい。
680名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:25:51 ID:58X4hRj40
【号外】温暖化問題を完全解決する研究が発表される
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1201404157/
681名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:42:51 ID:eEIrF1Vg0
雪国だけど、子供の頃より確実に雪は減ってるよ
682名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:20:05 ID:FcYyv6iJ0
寒いのは何とか我慢できるけど暑い、と云うより
熱いのは耐えられないな。
683名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:31:15 ID:6t+40iGe0
テレビ朝日の古館が、3度か5度か忘れたが、例年より暖かいということで
「これも温暖化影響でしょうか?」とか言ってたなwww

そんなに変動するかアホと思った。二酸化炭素の影響がそんなに大きければ、とっくに人類は滅びてるよ
単に水温の変動で、海に溶けていた二酸化炭素が出てきているだけかもしれないのに・・・
これがテレビ朝日の捏造ってやつかw

ま、二酸化炭素排出量削減自体には、おれは賛成だけどね
684名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:35:01 ID:6t+40iGe0
ざっと読んでみたけど、dV/z3C190が一番馬鹿だということがよくわかった。
これがフルタチ脳というやつかwww

685名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:40:43 ID:X7hoHBmi0
>>679
どこのシミュレーション?
温度測定もまともにできていないのに、温暖化も糞も無いだろう。
科学的に正確な発言は、
「地球の温度について人類は正確なデータをほとんど持っていないため、温暖化しているかどうか以前に、現在の地球表面の平均気温すらさっぱり分からない。」
だろ。この前提を知らない奴が多すぎる。
今温暖化を騒いでる連中は、推測の上に推測を重ねた平均気温が、様々な仮定を現実に反してでも導入しまくって計算した結果、どうやら上昇しているのかもしれない、というレベルだぜ。
686名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:42:16 ID:HkqP36tNO
春になったらありったけの布団にくるまった凍死体が見つかりそうな悪寒
そう思うくらい灯油代高いわ
ケチケチ使っても昨年の1.4〜1.6倍の灯油代がかかってる
寒さがピークの2月の灯油代どれだけかかるか考えたら鬱になるよ
687名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:44:20 ID:zrNMbjEF0
>>674
家の基礎が腐っているのは「酸素」のせいだから、脱酸素剤を敷き詰めなきゃダメだよ。
これだけで、腐ったのも元に戻るし、未来永劫大丈夫だよ。

って言ってるのが、今の二酸化炭素温暖化論だぞ。
688名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:47:25 ID:X7hoHBmi0
>>674
家の基礎が腐っているのかどうか、誰も直接見たことがないのに、
例えば床の揺れや屋根の腐食具合で家の基礎が腐っていることが示された、って言ってるのが今の温暖化の議論だぜ。
689名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:51:23 ID:V+dd7brX0
財布の温暖化を切に望みます
690名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:51:37 ID:BUZiqXK1O
このスレタイ付けた記者が馬鹿なだけなんだが
お前ら釣られ過ぎじゃないか?
691名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:02:42 ID:i5xOPJk10
北極からの寒気が、例年なら偏西風で吹き飛ばされるんだが
年々、偏西風が弱くなっていて寒気が日本海に居座ることで
周囲の空気を冷却しているとニュースでやっていたよ。

偏西風が何故弱くなったかは、説明していなかったけどね。
692名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:09:33 ID:ra6gz//fO
二酸化炭素の上昇により世界各地で今までに予期していない自然災害が多発している。単純に暑い、寒いだけの問題じゃない。温暖化により海水の蒸発率が上がることで雨の量が倍増するだけで今までのバランスを崩すことになる
日本は日本海側の大雪
アメリカはハリケーンとか有名だな
693名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:16:24 ID:X7hoHBmi0
>>692
そんなことは毎年ある。自然災害ってのは予期できないものだからだ。
「今年は異常気象だ」と毎年言うバカバカしさを感じたことはないのか?
それに、そういうことを「バランスが崩れたから起こるものだ」なんて言うのなら、同じレベルで「バランスが取れているから起こるものだ」と言うこともできる。
そもそも「バランス」なんてものがあるのかどうか、知っている人類はいない。
694名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:17:27 ID:ra6gz//fO
マジで温暖化を止めたいなら、世界に残っている熱帯雨林を買い上げるしかないこれやってから進まないと何もならない。
石油高騰で 薪、またはバイオエタノール用の畑へと変化しちまうぞ
695名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:19:44 ID:f2zhcszm0
活火山、休火山、死火山って言わなくなったのと同じように
地球のライフサイクルから考えたら誤差の範囲って事になったりするのだろうか?
少エネに力入れるのは良いと思うけど、エコって言われると途端に胡散臭く聞こえるのは何故?
696名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:19:54 ID:a4sq1nYmO
そういう事。室戸台風、伊勢湾台風は異常気象じゃなかろう。
今、同レベルの台風が来たら異常気象と呼ばれるんだろうが、アホかと。
697名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:22:43 ID:HAFSyPKS0
お前たち脳天気だな。
特にお前>>679、データなんかなくても環境が変わって来ていると
肌で感じるだろ。
円周率を3だ、なんて教えるからこんなのが増えるんだ。
こんな奴周り中に沢山いたら仕事にならんわ。
698名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:23:46 ID:ra6gz//fO
>>692
揚げ足をとるなよW

予期せない=ここ10年発生した災害よりもデカイ または 例年になく多発するだ

バランス=ここ20年の平均値と比べると特殊ってことさ(世界規模では無く国レベルな)
699名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:26:27 ID:WS/r1naf0
温暖化が進んで南極の氷が溶けても、
気温が上昇した分、海の水を蒸発するから海面の上昇は無い。
何でこんな簡単な理屈に気が付かない?
700名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:29:03 ID:X7hoHBmi0
>>697
温暖化寒冷化ってのは少なくとも数万年単位の変化なんだが・・・。
人間が一生を通じて「暖かくなったかも」と言ったところで、それは最低単位の1%未満の期間に過ぎない。
お前、1日の株価の変動だを見ただけで、1年の株価の動きを予想できるか?
701名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:29:29 ID:SXxmedyv0
>>687
床が揺れているのは地盤のせいかもしれないのにな。
なのに必死でシロアリ駆除剤撒いてるのが温暖家の一部にいるから、全部が嘘に見えてくる。
そして地盤に問題があるのに「この揺れは単なる眩暈だ」と言って聞かないのが反温暖化。

両者とも事実と妄想織り交ぜているから話がややこしくなる。

ただ、温暖化に纏わる諸問題は温暖家が提起したものであり、初期に流された情報に誤りがあったのも事実。
従って温暖家が真摯に疑問に答え続けるべきだとは思うけどね。陰謀論は無視してもいいけど。

>>674
> 騙されまいと努力し検証するのと、温暖化に対して対策を取るのは同時並行でなくてはいけない。

その間違った対策の結果、各種穀物が高騰し飢えて死ぬ人が出ても、温暖家は無責任。
だから批判されるのではないかな。
まずは問題の理解と主たる要因の区分、そして個別の検証があるべきだろう。
「人類の大半はアホだから説明しても無駄、とにかく実行させるべき」というのは思い上がりも甚だしい。
702名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:30:23 ID:hPwL8Xet0
一応馬鹿に言っとくけど、例年より寒くなった、暑くなったってのは、
ちゃんとしたデータに基づいて発言してね。
体感で寒くなったとか暑くなったとか発言しても説得力ないしさ。
あと、温暖化の影響と思い込んでるだけで、ヒートアイランドの影響である可能性もあるから。
まぁどちらにしろ、地球の環境が変化していることにはかわりはない。
それが、地球のサイクルの一部なのか。それとも人類による影響なのかは定かではないが。
703名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:33:50 ID:WS/r1naf0
温暖化が進んで南極の氷が溶けても、
気温が上昇した分、海の水を蒸発するから海面の上昇は無い。
何でこんな簡単な理屈に気が付かない?
704名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:35:16 ID:hPwL8Xet0
あーそれと、自然災害は毎年あるわ。って言うやつに言いたいんだけど、
発生確率が短くなってきていれば、それは大問題だから。
今までなら50年に一度の確率で起きるような災害が、
今では5年に一度の確率で起きるようなら大問題だからね。
もちろん、それが地球のサイクルの一部か、人類による影響かは判断できないけどね。
705名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:39:10 ID:hPwL8Xet0
>>703
聞いた話だから信用できる内容かどうか分からんけどね、
南極の氷ってのは熱風を冷やす効果もあるそうな。
だから氷が融けると日本が沈没する前にその熱風でやられちまうってさ。
もちろんそんなことはないとは思うが、思いもよらない影響はあるだろうね。
海面の昇降だけが、問題じゃないことぐらい理解しとけよ。
恥をかくからな。
706名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:41:56 ID:WS/r1naf0
>>704
何をもって自然災害というのか?
人が住む場所で火山が噴火すれば自然災害だが、
火山の噴火そのものは単なる自然現象。
無人島での火山の噴火を自然災害とは言わんな。
要は人間側の都合で「自然災害」と呼んでるだけ
707名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:47:41 ID:J95lBD570
トンデモの情報に踊らされてる楽天家さんがいるらしいけど・・・
平均気温は確実に上がってるよ? (産業革命以前のデータは推測らしいけど)
温暖化の要因が温暖化ガスであることは、成層圏より上が寒冷化してることが証拠になる気がする。
708名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:03:06 ID:uKwQ/AjR0
>産業革命以前のデータは推測らしいけど

結局そこが分かんないから、今が異常な温暖化なのかどうかの判断ができない、
ていう点が問題なんだと思う。
温暖化以外にも憂慮すべき問題(資源、経済、国内外の世論について)があるのだから、
そこらも勘案しての最終的な決断は政治家の主観以外にありえない、のではないか。

てことで、肯定、否定問わず、自分の主張通したければ選挙に行こう。
709:2008/01/27(日) 15:27:01 ID:a7ikQoqFO
単純に温暖化進めば降雪や降雨も進んで

熱くはならない気がするな
710名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:27:01 ID:zrNMbjEF0
>>707
温暖化は進んでいるが、二酸化炭素が原因というおが嘘っぱちって話。

人類の責任なら、ほかのことが原因のはずだ。

ここ100年が例がいないくらいの上昇0.6度らしいが、1950年までの
0.4〜0.5度の上昇は、自然現象だと結論が出たよな。
あの地球シミュレータによってわかったらしいけどw
711名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:33:52 ID:ra6gz//fO
>>710
二酸化炭素の増大は、化石燃料利用による者ぐらいしか原因が考えられないってことだろ
後、1750年以降から二酸化炭素が増大してると考えられている
二次的原因として緑の減少とかあるがな
712名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:42:58 ID:V5uLDEP4O
>>703
その理屈は増える海水と蒸発する海水の量が釣り合うって前提が無きゃ成り立たないけどな。
713名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:45:39 ID:hPwL8Xet0
>>706
自然災害どうこう言ってるやつに対しての発言ね。
まぁ火山の噴火を例に出してくるのもどうかと思うが。
発生場所が違うところのデータを引っ張り出してきても無意味だろ?
地域を限定しなければどんな変化が起きているか分かりっこない。
洪水がわりと分かりやすいが、都市化が進めば流量に変化を及ぼすし、
結局のところ判断が難しい。
やっぱ降雨量なら判断材料になるかもな。正確に量れればの話だけど。
714名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:01:25 ID:6ceK+B6r0
>>57
グリーンランドの横のアイスランドでは、日本の天明の飢饉の頃、
寒さで入植者が全滅した。
今居るアイスランド人は、その後デンマークから入植した新参。
715名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:35:18 ID:+B/8nYS60
バイオエタノールはやばいよなあ…。

エタノール用の穀物等を作るために石油をバンバン使うから、
エタノール化した時点で「石油そのまま燃料にしたほうがいい」状態。
穀物を作るための石油を計算外にするから、カーボンフリーとか寝言言えるけど。
しかも、バイオエタノール用に森林破壊が進む。

バイオエタノールやるぐらいなら、普通にガソリン使った方が全然環境に優しいのに。
環境ビジネスってメチャクチャだよね。
716名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:43:42 ID:hIY0+KPR0
極に大陸(南極大陸)が居座って以来、地球は氷河期、極端な温暖化になんかできないの。

むしろ寒冷化のほうが問題だったろうに、人間が文明を発展させれたのはその拡大期と
間氷期が一致したからなんだぞ(まあ間氷期がなかったら拡大できなかったんだがな)

温暖化で人類滅亡とかバカじゃねえの?
脳みそほじくって死ねよ。
717名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:44:06 ID:WhUDkZrI0
>>715
原料穀物を作るために石油をバンバン使う・・・・
って、原料穀物を作っているほとんどはもともと農家な。
原料穀物でなくて、日本向け大豆にしても小麦にしても作るには燃料は必要。

新規に熱帯雨林でも切り開いて、畑を作って、原料穀物を作っている奴はおっしゃるとおりだ。
718名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:48:33 ID:+B/8nYS60
>>717
食料、そんなに余ってるわけじゃないんだから。
一部をバイオエタノールに回したら、どこかで増産しなきゃならん。
その分が丸々環境負荷になってる。

バイオエタノールで穀物の値段が上がり、
「貧乏人は死ね、お前らの食料でクルマを動かす」って話にもなってるわけで、
人道的にもどうなんだろうね。
719名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:51:14 ID:ra6gz//fO
>>716
極端な温暖化の話はしてないだろ バカチンが

極の氷が溶けてる時点で温暖化は加速するだろ
日本の面積分の氷が無くなってんだぞ
720717:2008/01/27(日) 16:53:23 ID:WhUDkZrI0
>>718
だから日本向けの小麦が足りないってよくニュースでやってるべ。
以前NHKでやっていたが、アメリカでは日本向けの小麦や大豆の作付けをやめて、エタノール用のトウモロコシに転換している。
日本向けは手間がかかる。エタノール原料は遺伝子組み換えでもOKだし、手間がかからず儲かる。
農業も産業だよ。当然儲かる方にシフトする。

遺伝子組み換えでない大豆を作って欲しければもっと高く買えって事。
721名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:56:01 ID:f15w4qWg0
東京の温度が上がってるんだから、北海道の温度が下がるのはあたりまえだろ。

722717:2008/01/27(日) 16:57:27 ID:WhUDkZrI0
>>人道的にもどうなんだろうね

食料を輸入に頼ってきたツケですな。
723名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:57:45 ID:+B/8nYS60
つまりバイオエタノールという言い訳のおかげで、小麦や大豆の値段を上げる事ができたわけだよねw
やっぱり環境はお金になるな。
724名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:59:48 ID:ATwp7eGD0
ちきゅうおんだんかwを巡るすべての邪悪な金回しは第3次世界大戦の代替だ
全部信じる庶民から金を吸い取る理由にはちょうどいいからな
725名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:00:03 ID:zPDfKiIR0
ところで最近とんと聞かなくなったが、
オゾン層はどうなったんだオゾン層は。
726名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:02:43 ID:83ZSnEFQ0
こう寒いと、外食もせずにまっすぐ家にかえる人が
多いね。

フトコロも寒いわけだろうが。
727名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:06:59 ID:ra6gz//fO
オゾン層もヤバイよ
ただフロンガスの使用率は下がっているから、まだマシ

中国の自動車所有率も上がってるし、インドでは30マソの自動車が発売されるから、京都議定書の試算より温暖化は進んでいるだろうね
728名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:07:27 ID:fiuM9HMl0
だから温暖化ってのはそういう問題ではない。
毎年北極の氷は、ある時期をすぎると減少した面積が戻るのだが
07についてもとにもどらなかった。これは恐ろしいことなんだが
欧州ではこのことについて将来の温暖化に対する予測を悪い方に
いっせいに変更するかどうかってすごい議論になってる。
限定された地域の直近の気候の短いスパンの気温が上がっただの下がっただの
冬にあったかい日が続くと温暖化とか、馬鹿なコメントするコメンテーターや
新聞や評論家が多すぎ。

いや〜これも温暖化の影響なんでしょうかね、かw
729名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:09:17 ID:P4wYqpqS0
>>5
19歳でお亡くなりになってるのか……なまんだぶ・゚・(つД`)・゚・
730名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:10:56 ID:+B/8nYS60
オゾン層は…。
「フロンガスの比重が重すぎて、そもそもオゾン層のある成層圏まで上がらない」
って話は近頃よく聞くよね。
比重が重いのは事実。上がるか上がらないかの真偽は知らん。
731名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:11:15 ID:f15w4qWg0
おれの子供のころ、40年くらい前だけど、石炭が枯渇すると大騒ぎしたローマクラブ報告が懐かしいなぁ。

どきどきしたよ。でも、丸はげどんはこなかった。

キリスト信者は気象とかの危機が好きなんだと思う。
732名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:13:08 ID:/ILSp0Yd0
>>711
それ、原因と結果が逆なんじゃね?気温が上がったから二酸化炭素が増えたんじゃね?

原因も因果関係も不明だし規模も不明、けど世界中で大金を使って対策しましょうっておかしくね?
金使うならまず因果関係の解明と観測精度の向上と規模の算定なんじゃね?

ま、温暖になったら小麦から米に転作すりゃいいのよ。
単位面積あたりのカロリー収穫量は小麦の1.7倍だし、
小麦は2〜3年に一度休耕せにゃならんが水田なら連作可能だし。
733名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:16:38 ID:V7ozI/hQ0
温暖化は世界規模の壮大な詐欺だよな。
何年か前の。氷河期が来る説はちょっとしか騒がれなかったが、これは歴史に残るんじゃなかろうか。
734名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:17:42 ID:Ruz8jC7y0
>>725
ガンガン広がってるはず。
735名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:19:44 ID:+B/8nYS60
>>734
不勉強乙。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/31/news030.html
> フロンガス排出規制の効果で、破壊が進んでいたオゾン層は1997年をピークに
> 回復傾向にある、という研究報告が、8月30日に発表された。
>
>  この研究は、米航空宇宙局(NASA)と米国海洋大気庁(NOAA)のデータに基づき、
> 米ジョージア工科大学の研究チームが行ったもの。
736名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:20:50 ID:zPDfKiIR0
>>734
最近あまり報じられないね。
代替ガスのビジネスが軌道に乗ったからかな。
737名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:28:28 ID:+mtAYQwd0
>>732
「二酸化炭素が増えたから気温が上がった」でほぼFA
今後の研究しだい、という面はある程度否定できないが
信頼できる科学的事実だよ

>>736
目の前のソースを無視してなんで勝手に結論を734にレスするのか意味わからん
738名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:35:02 ID:/ILSp0Yd0
>>737
> >>732
> 「二酸化炭素が増えたから気温が上がった」でほぼFA
なんでそう断言できるの?俺が見たグラフじゃ気温変化を二酸化炭素濃度が後追いして変化してたが。
繰り返すが金使うならまず因果関係の解明と観測精度の向上と規模の算定なんじゃね?
ここ百年の技術の進歩考えたら22世紀初頭の科学は凄まじいシロモノになってると思うが。
739名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:40:00 ID:hPwL8Xet0
>>737
>>736は時間を考えると見てない可能性だってある。
740名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:49:38 ID:+mtAYQwd0
>>738
ほい
http://www.ipcc.ch/

AR4ってレポートを読んでみな
http://www.ipcc.ch/ipccreports/ar4-wg1.htm
ここのTechnical Summaryとか

>>739
> 時間を考えると見てない可能性だってある。
にしても、そのあと出てこないね
741名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:52:01 ID:hPwL8Xet0
>>740
全然時間経ってないじゃん・・・
742名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:53:40 ID:sKWjefof0
去年の夏、「暑いですね」「そうですね〜、温暖化ですね〜」
なんて会話をするたびに、なんか違うんじゃねえの?と思ったが、
間違いじゃなかったか。

743名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:58:29 ID:+mtAYQwd0
>>741
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
734には3分でレスしてるのにぃ?
744名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:06:30 ID:hPwL8Xet0
>>743
え?お前馬鹿なの?
たまたま見つけて、書き込みしたら3分だった可能性だってあるだろ。
そんで書き込んでからまだ見てないかもしれない。
書き込みをしたからといってずっと見てるわけじゃないだろ・・・。
745名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:13:00 ID:zPDfKiIR0
>>743
買い物に行ってたんだよ。
PCの前に張り付いてるわけじゃないんで勘弁してくれ。

>>736>>735に気づかずにレスしちゃった。
すいません。
746名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:24:27 ID:/ILSp0Yd0
>>740 あ、俺、IPCC 信用してないから。
747名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:28:39 ID:+mtAYQwd0
>>744-745
これは申し訳なかった

この手の話題のスレだと都合の悪いデータは無視する輩がいるので
勘ぐっちゃったんだよw
>>746みたいな

>>746
AR4はIPCCが勝手に言ってることだとでも思ってるの?
中身は全部、世界中の研究者・専門家の論文の集合体だよ
IPCCがレポートをまとめるのに使った世界中の研究者を信用しないってことかな?
なら100年たっても因果関係は不明のままだろうねw
748名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:42:36 ID:/ILSp0Yd0
>>747
つまりIPCC以外のソースはないのね。
それと繰り返すが金使うならまず因果関係の解明と観測精度の向上と規模の算定なんじゃね?
749名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:50:18 ID:+mtAYQwd0
>>748
IPCC以外のソースって、AR4自体がソースの塊だってw
AR4には引用もとの論文が全て明記されている
それをたどれば望みのソースがいくらでも手に入るだろう

> それと繰り返すが金使うならまず因果関係の解明と観測精度の向上と規模の算定なんじゃね?
当然それに向けての予算は必要
しかしその努力をしている研究者の成果の集大成でもあるAR4を信用しないようじゃ
とても本意とは思えんなあ
750名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:01:20 ID:0mmypPCe0
温暖化を防止したら今以上に人類が増えすぎて困るがな。地球の資源は有限なんだぜ。
温暖化防止とか言ってる連中は偽善かバカか詐欺師だな。
751名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 22:17:14 ID:3FkyQB960
IPCCは二酸化炭素は関係なさそうって、はしご外しちゃってるけど?

長期的には二酸化炭素がガンガン増えている真っ最中に、温度が横ばいだった事実も無視。
短期では温度が上がった後に二酸化炭素が増えるって事実も無視してるのがIPCCだったけど
いろいろ矛盾を突かれて主因だとは断言やめちゃったし。

752名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 22:48:42 ID:Ab81dfYj0

天気予報ですら当たらないのに・・・・
753名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 23:48:10 ID:+mtAYQwd0
>>751
そんなデタラメ誰に吹き込まれたの?

まあお決まりだけど
ソースくださいな
754名無しさん@八周年
"Eco-Terrorist" Sea Sheperd and "Racist" Australians
英字幕つきでオーストラリア・ニュースカテゴリーにアップに成功。
http://au.youtube.com/watch?v=SGTlS8m52Pg
中田宏・横浜市長は主張します。
「シーシェパードは実は似非環境保護団体だ!、
金集めをやっているだけのカネの亡者である」と。
さらに、
「どうしてノルウェーにはこんな嫌がらせをせず、
日本だけを叩くのか!?
それは彼らが人種差別主義者であるからだ!」
ぜひランキングをあげてひとりでも多くのオーストラリア人に
見てほしいと思いました。
皆様のご支援とご協力をお願いします。