【教育】杉並区立和田中の夜間授業、都教委が一転容認へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
東京・杉並の区立和田中学校(藤原和博校長)が大手進学塾と連携して計画している有料の夜間授業
「夜スペシャル(夜スペ)」について、再考を促していた都教育委員会が、24日の定例会で容認に
転じる見通しになった。

都教委の「夜の授業を学校教育活動と位置づけるのは、義務教育の機会均等の観点から疑義がある」
との指摘に対し、杉並区教委が「地元住民らによる実行委員会が主体となる学校教育外活動」と
明記して回答する方針を決めたため。これを受けて、夜間授業は26日に始まる。

夜スペは、大手進学塾「SAPIX」の講師が週3〜4回、2年生の希望生徒を対象に国語、数学、
英語の3教科を教える。1万8000〜2万4000円の月謝で、今月9日に始める予定だったが、
都教委が計画見直しなどを指導したため、区教委と同校は、延期した同26日に実施することを目指し、
対応を検討していた。

都教委が最も懸念していたのは、夜間の授業が、同校の教育活動の一環かどうかという点。
これについて、区教委は「地元住民や保護者で作る実行委が、校舎を借りて行う学校教育外の活動とする」
としたうえで、教師が教材の編集を行わないなど、学校側が夜間授業にかかわらないことにした。
23日午後に正式決定し、都教委に文書で回答する。

(2008年1月23日14時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080123-OYT1T00348.htm
2名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:24:05 ID:BXH5VZWQ0
2ならうんこ食べる
3名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:24:14 ID:Tbuxr2hw0
2geto
4名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:24:57 ID:Y66jLxgt0
学校の授業って必要ないよな
5名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:26:48 ID:ihc+KP3D0
>>4
うん、お前には必要ないよな。
6名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:26:49 ID:DqUSiGiM0
反対とか正気の沙汰じゃないし
7名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:27:31 ID:zN5jAivlO
夜間先生
8名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:28:24 ID:WH1OCzW30
都教育委もSAPIXから採用すればいいと思う
9名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:30:01 ID:bavC55/r0
教師の授業は午前中に限定して、午後からこれやればいいのに
10名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:33:24 ID:/W2dNcy00
水曜スペシャルだったら、喜んで入ったのに・・・。
11ふふん:2008/01/23(水) 17:38:07 ID:/iuQI8oq0
都教委は、初めから黙ってればいいんだ。
余計な口を挟むより、自らよく勉強したまえ。
12名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:39:39 ID:HfaoIyHa0
ってか、5教科すべてこれにすりゃいいと思うんだが・・。
13名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:43:31 ID:jNB8tslK0
教育関係のNPOが有料講座を公立中学内で土曜日などに開催するというのは、
すでに他区で何年も前から実施されている。

和田中の事例は、SAPIXという大手塾が関与したこと、
何かと世間にアピールする和田中であること、の2点からマスコミの目を引き、
大事になっただけのこと。

ほんと、建前だけだね。
14名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:45:24 ID:0Fuohlv50
これが無料だったら良いんだけどね。

家庭の収入の格差がそのまま学力の差につながって、
ひいては貧困の再生産につながることを危惧するな。

せめて希望者には補助金を出すとかすれば良いと思うんだけど。
15名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:47:58 ID:GR7ErLwc0
こうゆう学校がどんどん増えればいいのに。
16名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:48:38 ID:8N5uoWEsO
中学生に夜の授業って最近は早熟なんだな
17名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:48:43 ID:5WtpeHTJ0
>>14
ほんとに金持ちなら、私立の中学に行ったり、
もっと高い塾に行ったりするんじゃないの?
これって、そこまでできない人向けなんじゃないの?
18名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:52:01 ID:8N5uoWEsO
しかし子供って本当にカネかかるね。
19名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:02:53 ID:0Fuohlv50
>>17
だったら、なおさら無料を目指すべきだと思うんだよね。

たくさんお金の出せる家、多少はお金の出せる家、まったくお金の出せない家
に分かれちゃうだけにならない?

国家として国民の学力を向上させる戦略を立てて、公的な補助金をもっと出すべきなんじゃないのかな。
それとも、階層を分けて金持ちだけが上にいける社会にしたいのかな。
20名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:18:28 ID:PFYbx4ZJ0
貧民は23区内から出て行くべきだろ
21名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:22:56 ID:ZIe4EykGO
なんで中学の教師がやらないんだ?
さぼってんじゃねーよ
22名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:29:47 ID:zoZsVuyyO
杉並だと糞左翼の巣窟だし、補習受けられるヤツも最初から決まってそうだな。
23名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:38:03 ID:5WtpeHTJ0
>>19
> 国家として
そしたら、この自治体の努力と関係なくなる。

自分は、義務教育から全部見直した方がいいとは思ってるけどな。

>>22
共産党区議団は、この夜間授業を潰したがってるけどね。
24名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:03:35 ID:rUYp4bAZ0
中学の教員が何で給料貰うわけ?
部活と学校行事しか
指導できないなら
そんなモン
スポーツのインストラクターで十分じゃん、アホくさ。
25ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 21:16:13 ID:UD9rdZfP0
>21
>なんで中学の教師がやらないんだ?
>さぼってんじゃねーよ

というか、塾が働きかけたんだよ、この「ビジネス」はもともと。
かなりの数のPTAという名の「進学=命」の親たちの、
貧しい執着に、教師たちは反論もできなかったのだ。
その意味で、教師はクビにしたほうがいい、
それとも、転職先を考えてのか無言か,
私のところにある塾から子供?と連名の案内がきた。
子供はいないのに、電話してもDM業者がマチガエタた、と言ってって
譲らない。人の公的名簿見ての間違えの責任は「塾」にあろう。
なぜならそれは別世帯の弟の子の名前なのだ。
塾とはそういうレベルのところなのだ。
26ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 21:21:34 ID:UD9rdZfP0

>20
>貧民は23区内から出て行くべきだろ

お前のようにな。
27名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:21:54 ID:+J/u2q2U0
中核派の街だっけ?
28名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:23:04 ID:Eg57StWd0
民間の創意工夫を糞役人が邪魔しちゃいかんだろ。
多いにやるべし!
29名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:23:32 ID:U0YFRqyK0
反対は都教委だけだったもんな。
30名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:25:13 ID:Eg57StWd0
公立学校自体にも施設管理者を導入するべきだと思うよ!
公務員のクズ教師を撲滅できるじゃん!
31名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:25:29 ID:EEs1T7Sl0
これって成績上位者限定だろ。
そいつらだけ、安い費用で塾通いできるっていうのがどうだか。
32名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:27:39 ID:Eg57StWd0
>>31
馬鹿な生徒相手なら公務員の教師でもなんとかできる自信があるんでないの?
成績上位者をさらに伸ばすような創造性を求められる仕事は民間の塾講師でなきゃ無理!
33名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:30:18 ID:/QAC1OGA0
この程度で反対意見が出るくらいだと、教育バウチャー導入なんて
猛反発くらうのだろうな。アレゲな教師から。
34サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/01/23(水) 21:31:22 ID:WssurQLL0
おっそろしぃなぁ
35ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 21:32:03 ID:UD9rdZfP0
>28
塾ごときの「販促」アイデアを創意工夫と呼べればな
36名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:33:02 ID:Eg57StWd0
>>35
糞公務員によるだらだら授業よりは数千倍まし
37名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:33:40 ID:ZjMOibgN0
バカは肉体労働させるための 教育の二極化がネライ
民間校長のやりそうなこと
SAPIXからイクラもらっているのか
38名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:35:21 ID:Eg57StWd0
>>37
他の塾会社も同じ事をやったらいいじゃん。
中田横浜市長なんか喜んで導入すると思うぜ。
39ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 21:46:25 ID:UD9rdZfP0

教育観の違いだな。
俺の考える「教育」とは5段階評価で「1や2の子」をせめて一ツ橋大くらい
でいいから入れるように高めてやること。「5の子」は、塾など要らない、
というのが俺の考えだ。「5の子」は勉強の仕方をすでに知っている。自分で
できる。それができない「5の子」はニセモノだから、別の道を考えてやらね
ばならない。それが教育というものだ。ちなみに俺は塾なんて行ったこと無い。
見学はしたことあるが、「こりゃダメだ」と十代の頃思った。
40ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 21:50:38 ID:UD9rdZfP0
>36
教師は糞「公務員」ばかりではない。例の「夜回り先生」もな
41ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 22:00:29 ID:UD9rdZfP0
>32

ほう、「成績上位」をさらに伸ばすと「創造性」になるの?
新設だな。東大合格のタシくらいになるだろうが・・・
それでも「創造性」とは無関係だな
42名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:10:55 ID:fxZYtylJ0
夜間に公民館でやればいいのに、何故学校の校内に
こだわるのか。利権かな;y=ー( ゚д゚)・∵;; . ターン
43名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:11:24 ID:jxMtTNND0
>バカは肉体労働

って何だ?

二極化ってったって「義務教育」の時点で既に教育の平等が実現してるだろ。
中学時点で馬鹿な奴は、収入とか出自とか関係なく、そもそも義務教育すら自ら放棄したような奴らじゃん。
強制的に夜間授業参加させたっていづれ肉体労働するようなDQNがいることが二局化っていうんなら
「学校」の存在自体を廃止して国民全員をバカにしなきゃ完全な平等が実現しないってことだろ?

それの何処が、「教育の機会の平等」なのさ。「教育」ですらないじゃんか。


俺何か間違ったこと言ってる?
44名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:12:52 ID:lnKvt26R0
>>42
おまいの地方の公民館は、そんなにたくさんの部屋と机があるのか?
45名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:17:30 ID:jxMtTNND0
>>42
「学校」という、夜間(1日の半分)を眠らせる施設を眠らせたままにしておくことのほうが
行政として資産の無駄遣いだと思うのだが。

自治体の財政難の時代なら、税金の無駄遣いを是正するのと同時に、
むしろ学校施設を、夜間に民間に貸し出して対価とるぐらいの商売をしてもいいと思うよ。
46名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:20:21 ID:LHXWpB570
>>43
とりあえずおまいがまだケツの青いガキであることはよくわかった。
47名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:20:34 ID:U7CJvcnq0
一社に限らないで、希望する企業全部に許可すりゃあ良いんだよ。
学校がそのまま放課後塾になる。安全で賢い運営形態だと思わんかね?
48名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:24:00 ID:TYBuxBKu0
>>6
そうかな

・同じ区立中学でもやってる学校とやってない学校があって不平等
・なんでSAPIXなの

全面反対とは言わないけど、こういうとこが疑問なんだけど
49名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:25:55 ID:ulh1Gf6F0
単に受験のテクニックが付くだけなんだけどな
50名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:27:36 ID:U7CJvcnq0
>>48
そんな事言いだしたら、新しい試みは何もできなくなっちゃうじゃん。
教育の自由化・産業化を進めなきゃ日本は世界から取り残されてしまうよ。
51ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 22:28:59 ID:UD9rdZfP0
>43
ヒトの議論に横合いから何だが、すでに義務教育で
機会均等が実現しているって、いつの時代の話だ?
今は、高収入=高成績・高学歴が実証されていて、
それが深刻な問題になっている。
どことは言わぬが、東京のある「高級住宅街」にある
公立小・中学校への寄留・越境入学が盛んで、当の
学校が受け入れを拒否しつつあるというのが現実だ。
52名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:29:53 ID:0Zjz8wwV0
和田大=早稲田(笑)
53名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:30:09 ID:jxMtTNND0
>>48

「学校がやる」んじゃなくて、実行委(PTAの有志団体)がやるんでしょ?
「学校を使う」んじゃなくて、借りる施設がたまたま学校だってことでしょ?
SAPIXが名前を売りたい下心があるのは事実だろうが、他の塾が引き受けなかったらしょーがねーべ。
54名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:31:06 ID:lnKvt26R0
>>48
保護者主催という形になったから、やってない校区の敷居は随分下がったよね。
55名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:33:33 ID:U7CJvcnq0
あくまでも希望者が受けるんだから何も問題ないっての。
56ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 22:34:27 ID:UD9rdZfP0
>45
この話は元々「資産」云々の話ではないのだが・・・????
君は塾経営者?
57名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:35:05 ID:d32+AyEm0
>>43
おまえ冷静になって自分のカキコ読み直せ
支離滅裂な文章だぞ

58名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:35:14 ID:jxMtTNND0
>>51
「教育の『機会』の均等」ってのは、最低限の教育のことでしょ?
 
「教育の内容の均等」とは誰も言ってないよ?

59名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:38:43 ID:jxMtTNND0
>>57
冷静になって読み直した。

俺アホだな。

でも、誇張もあるけど、俺の言う方向性自体はまともだと思う。
60名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:41:22 ID:94iPZnXx0
2万取るんなら普通に塾行きゃいいのに

ハコの有効利用という観点は一理あると思うけど
学校からませるとシビアな能力主義もできないだろうし
塾利用で一番良くない形である
「学校の授業の延長」になる希ガス
61ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 22:41:59 ID:UD9rdZfP0
>53
もともと他の塾はやりたくってしょうがないのだ。
社会のこと何も知らんのだな・・・。
62名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:44:27 ID:U7CJvcnq0
学校に民の力を導入するのがこれからの流れだろ?塾上等だよ。
それにな、夜塾に通っている生徒は授業時間軽減措置を取るべきだと思うぞ。
くだらないHRや図画工作なんか免除してやれよ、忙しいんだから。
63名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:48:43 ID:d32+AyEm0
>>59
おれもおまいの方向性には賛成だね

公立の教員は塾屋への蔑視と畏れを両方もってるんだよな
公立の現場に塾屋が踏み込む事への恐怖、自分たちが塾屋のプロに能力的に勝てないことへの劣等感


64名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:50:58 ID:Yj1Ck6Ii0
韓国式学力強化養成所?。
65名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:54:28 ID:euJhZHV4P
>>31
和田中が他の学区と比べてどの程度の位置にあるかは知らん(上なのか下なのか?)
ただ「教育熱心な中学校」を嫌う親は普通はおらん罠
実験校の可能性はあるが>和田中学の公式サイト

>>48
そのうち杉並区内に「学校使わせてください」って進学塾がぞくぞく参入する希ガス
66名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:01:16 ID:jxMtTNND0
>>31

共産党区議団が、成績下位者限定の授業料タダの補習塾開設を陳情すればいいと思う。

俺が思うに、「教育を受けさせない権利」があってはならない。
どんな形であれ、教育を受ける「機会」が与えられるのであれば、
その機会を奪うことのほうが、「教育の機会の均等」の思想に反するだろ?
67ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 23:05:55 ID:UD9rdZfP0
>58
もともと教育の『機会』の均等」ってのは、
先進諸国では「教育の内容を受け取る機会の均等」のことだよ。
学校という施設内に成績と支払い基づいた二組のグループが、事実上制度化
されること自体が問題なんだよ。統合失調症(昔は分裂症と呼んだ)的で。
私学なら別だ。もっと自由にやってよい。そのうち塾が経営に乗り出す
だろう。私学なら大いにやれ、もともとそれが公・私の違いというものだ。
だから厳密には、定時制などにも問題がないわけではない。
ただし、その場合、校名が違って(○○高等学校定時制)2組が別途に織化
されている。校長も別だ。和田中の場合はどうなるの?
門に「SAPIX」と書いた電光パネルが並んで掲示されるの?(W
これを変とも問題とも思わないのは・・・センスの問題だな。



68名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:07:34 ID:u8tzURVU0
ちょっと言い回しを変えただけで通る = 本質をぜんぜん考えてない。

ということ?
69ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 23:15:16 ID:UD9rdZfP0
>50
別に少しも新しい試みではない。昔の中国なら普通のブームだ、
(科挙のあった時代)それに「取り残される」って、すでに取り残されて
いるんだ。(GDP、OECD中18位)もっと本質的文化を強化するほかない。
手短なゼニ儲けではどうにもならないところまで来ている。
公教育が私人(SAPIX社長)のゼニ儲けに利用されてどうする。
和田中の関係者がバカなのはそれが見えてないことだよ、
都知事が太陽族を創った旧い時代とはワケがちがうんだ。
70ネットワーク警備隊0号:2008/01/23(水) 23:24:37 ID:UD9rdZfP0
>68
句読点の位置だけでも本質が変り得ることを知ること(w
71名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:57:05 ID:Kl9JmjKA0
>>69
スレの2割をお前が消費しているのだけど、必死だな どっかの関係者か?
72ネットワーク警備隊0号:2008/01/24(木) 00:33:00 ID:7ksKQHm/0
>65

>和田中が他の学区と比べてどの程度の位置にある
>かは知らん(上なのか下なのか?)

 かなりヒドイ。というよりも元々杉並区自体が、23区で
最も激しく学力が低下し、生活指導的にも様々な問題が噴き出
していたという背景はある。
 つまり、学校は、それを高めることも、抑えることもでき
なかった、という事情があるのだ。
 そんなところで成績上位者だけ集めて何になる。
 教育委員会、校長も含めて教育者が不在、ということだ
。心配を募らせる親に対して何らかの「やっていますよ」と
いう姿勢を示す必要はあった。(それがこの程度なので、
判る者にはバカ丸出しと映る)

>ただ「教育熱心な中学校」を嫌う親は普通はおらん罠

 そこを教育産業々者にツケ込まれたのだ。
 実は根は深いのだ。
 ・・・だからこそ愚挙といえるのだが、この掲示板の論調
(てなものがあるとすれば)からみても、ワケを知らずに他
区に悪影響を与えかねないので、気になる。まさか、都教
委もそうとは言えないからな。太陽族の社長は感覚が旧
いのでこの愚かなパフォーマンスにダマされて好意的だし
・・・・。
 事実は小説より奇、なのだ。
73ネットワーク警備隊0号:2008/01/24(木) 00:49:48 ID:7ksKQHm/0
>71
>>69
>スレの2割をお前が消費しているのだけど、必死だな どっかの関係者か?

まだ2割か、糞ツ....
別に必死ではないが、関係の有無は読者が考えること。(w
74名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:36:19 ID:hUcn4GIH0
ゆとり教育のせいでついに学校で学校の授業を有料で補うようになったか・・・
儲けているのはどこだ?
75名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:58:14 ID:o+pje+vI0
儲けてるのは講師を派遣してる塾じゃないか?
おそらく大学まで進学するから、受講している生徒の中から優秀な生徒を
ピックアップして大学受験対策もうちで・・って感じじゃないかな?
それにしてもどうしてその塾に決まったのかが今1番気になる?
癒着なんってないよね?

76名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:32:55 ID:nZsxzzw7O
子供がたくさん勉強するのは良いことだと思う
でもさ、それって結局学校や東京都が受験のためには義務教育だけじゃ不十分って判断したってことだよね?
じゃあなんでその高度な授業を全国どこでも無料で受けられるようにしないわけ?
医者が足りない、優秀な教師がいないとか言っておきながら、そういう職業につくために必要な受験のための授業は金払わないと受けさせませんってか?
議員宿舎とか建てる金あるんならもっと教育に金回せよ
77名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:36:18 ID:MQvC7ck7P
>>72
>  かなりヒドイ。というよりも元々杉並区自体が、23区で
> 最も激しく学力が低下し、生活指導的にも様々な問題が噴き出
> していたという背景はある。

コテハンか。
あ、いっとくけど漏れは在住二十年越えの地元人だからあんまり
テキトーなレス返さないように。
和田中の中学生は職場体験で預かったけど、あれが平均的なら
無問題。他の中学の生徒も真面目。

>  つまり、学校は、それを高めることも、抑えることもでき
> なかった、という事情があるのだ。
>  そんなところで成績上位者だけ集めて何になる。
>  教育委員会、校長も含めて教育者が不在、ということだ
> 。心配を募らせる親に対して何らかの「やっていますよ」と
> いう姿勢を示す必要はあった。(それがこの程度なので、
> 判る者にはバカ丸出しと映る)

ばかはおまいだ。
それとも教育否定主義者か? 学力低下は世界的に見て人生の底辺歩くことに直結するだろ。
だから人生の底辺歩きたくなけりゃ勉強しろってコトだろ。
まぁ大学での教職課程が糞だから採用教員も再教育してから
現場に出すらしいがね>杉並区

>  そこを教育産業々者にツケ込まれたのだ。
>  実は根は深いのだ。

 まぁ私学も、高校以上の国公立学校も教育「産業」だけどな。
78名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:57:42 ID:38WcnmHg0
 
79名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:59:21 ID:7nGkq/hv0
石原の天の声があったからだろw
80名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:19:08 ID:Kc39VKvr0
俺が小中高の頃は、田舎でも宿題とは別に突発で放課後居残り学習なんて普通だったけどな。
遊ぶ約束をしてたのを無理やり反故にされたりした。
81名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:46:33 ID:0bDRDFxi0
本業は一応大学生だけど塾講師してる俺的には賛成、8割の中学生が塾や家庭教師を利用している時代に
ハイレベルな授業を安く受けられるんだからこんないいものはない。

うちは大学院まで作ってしまった大手進学塾だが、
学生講師の時給が3800〜4800円程度なのを考えると、安く受けられる機会が得られていいと思う。
下は日大から、上は東大までいるけど、俺らみたいな学生講師じゃなくてプロ講師がやるからね。

大体、公立学校の教員のレベルが低いのは塾では暗黙の了解。
生徒の親も知っている。学校の先生より親のほうが高学歴なんだもん。俺の教え子の親なんて大学教授がいるぜ。
完全に学校の先生をバカ扱い。
社会科なんだが、生徒の板所ノートや先生作成のテストを見たら間違いが多くてワロタw
82名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:53:13 ID:Usb++Jt20
>>39
まさしく高校で10段階評価で1や2がつきまくってた俺だが
一ツ橋とかどう考えても無理です。底辺公立の北見工大がやっとです。
83名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:57:41 ID:0bDRDFxi0
中学時代の1や2だったら挽回できるけど、高校でそれでは一橋は無理だな・・・
ただ一橋を含めた国公立では、中学時代成績が悪かった商業高校や工業高校の生徒でも、
高校で頑張れば推薦で一橋や、商・経済系や工学系国公立大へ行けるからね。
中学時代駄目でも高校で頑張れば可能性は充分にある。

逆はよくいるんだけどw
中学時代優秀で高校は進学校、でもだらけて大学受験失敗・・・
84名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:06:08 ID:Kc39VKvr0
>>83
高校でだらけてというより、中学での四択式解答と高校での記述式解答という
形式の違いもあるんじゃない?

俺も高校入試の成績は学年5番以内だったけど、入学直後の試験は150番だったよ。
その後に挽回はしたけどね。
85名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:17:24 ID:Usb++Jt20
>>83
5年かけてやっと卒業させてもらったから推薦_w
小学校のときは優秀だったけどその後だらけたwww
86名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:20:45 ID:0bDRDFxi0
首都圏の私立高校で上位・難関どころだと記述式問題が多いから、国公立大学受験も苦労しない。
今私大は、早慶でさえもセンター利用だったり、ほとんどの問題がマーク式だったりなので、
選択式に対応できないというのは考えにくいな。

単純に進学校でだらけて、浪人した挙句にニッコマやマーチが意外といるのよ、塾講師には。
出身高校のレベルが高いので生徒ウケは問題ない。講師試験も受かってきてるから問題ないんだろうけど。
87名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:28:12 ID:SIEaW1eDO
>>72
杉並区は都内でも最も民主党支持が強い
そして特定アジア外国人窃盗や犯罪が最も多い

学力低下もさもありなん
88名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:33:33 ID:SIEaW1eDO
>>76
何でもお国にやってもらおうって考えも
頭悪いだろ
89名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:14:34 ID:bjI0OJsz0
民業圧迫だな。w
公のものでないのなら、
民間の施設でやればよい。なぜ学校を使うのだ?
学力や生活態度ありまくりで、それを改善させたいのなら、
もっと別にやることがあるだろう。
<安上がりに>自分の子供だけはいい目を見せたいというだけなんじゃないか?
塾も家庭教師もよいと思うけど、(自分の子供だけは・・・は自然な感情だし、とめる筋合いのものでもない)
なんだかもにょるなあ。
ちなみに、うちには発達障害の子がいて、
人を付けたほうが学校生活になじみやすいという理由で
付き添い(有料)を入れようとしたら、「公教育の場でそんなことはできません」と断られた。
授業参観に行ったら、授業中もうちの子は一人廊下で遊んでいた。毎日そうらしい。
「不満なら養護学校へどうぞ」といわれたが、障害者手帳もらえるほどでもなく、
結局今の公立学校のままだ。もちろん、毎日一人で廊下で遊んでいる。
これが今の教育の機会均等。
塾を学校でやるのもよいが、だったら、授業についていけない子に
付き添いを入れるのを認めてくれ。付き添いいれたって、
うちの子に一流大学は無理だけど、社会で職に就けるかもしれない。
90名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:32:20 ID:4vPts+eBO
>>81
公立学校の授業のレベルが低いのは
塾みたいに学力別にクラス分けできないからだよ。
馬鹿を置き去りにして良いならどんどん先に進める。
本当は学力別にクラス分けしてクラスごとに
授業の難易度変えれば済む話なんだよね。
91名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:45:36 ID:pNNnVNba0
>>90
>馬鹿を置き去り
なんて今も昔も公立だってやってきたじゃねーか
「特別扱いになりますからあああ〜〜〜」って親が言っても聞く耳無し
都合よく言い訳に使うなよ
92名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:48:52 ID:nZsxzzw7O
>>88
確かにもともと国に無関係な話ならそうなる
だが、国にはゆとり教育なんて愚かな政策で子供の学力を著しく低下させた責任があるし
現実に即していない教育方針で馬鹿を量産した時、一番困るのは馬鹿達本人ではなく国だ
93名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:02:40 ID:Kc39VKvr0
>>91
公立中学だと基本的に平均点よりわずかに上の人に合わせるから、
馬鹿も秀才も置き去り。ある意味で悪平等だわな。
逆に似たもの同士で固まらないそういう多様性が公立中学の長所ともいえるけどね。
94名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:22:30 ID:MQvC7ck7P
>>89
> 民業圧迫だな。w
> 公のものでないのなら、
> 民間の施設でやればよい。なぜ学校を使うのだ?

あのあたりいったことあるか?
民間施設なんて何使うんだ? 空いてるビルなんてなさそうだよ。
そもそもビルの賃貸料も経費に入るンだが、学校施設をタダで
借りたらその分安くなってあの授業料なんだろ

> ちなみに、うちには発達障害の子がいて、
> 人を付けたほうが学校生活になじみやすいという理由で
> 付き添い(有料)を入れようとしたら、「公教育の場でそんなことはできません」と断られた。
> 授業参観に行ったら、授業中もうちの子は一人廊下で遊んでいた。毎日そうらしい。
> 「不満なら養護学校へどうぞ」といわれたが、障害者手帳もらえるほどでもなく、
> 結局今の公立学校のままだ。もちろん、毎日一人で廊下で遊んでいる。
> これが今の教育の機会均等。

それは公立学校に入れようって言うのが間違いだよ。
私学でそういう子でもちゃんと引き受けてくれる学校にいれるべきだよ。
公立学校は「自分のことは自分でちゃんとやれる子供」を最低の経費で預かって
教育してくれるって場所なんだぞ。
だから学校で教師がやる補習はタダ。
95名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:29:29 ID:MQvC7ck7P
>>90-91
うちのお袋は新制学制の初期に中等〜高等教育受けてたんだが、そのころは
成績順のクラス分けとかふつうだったらしい>県立とか

団塊世代が親になった頃から、へんな平等主義が蔓延して成績順クラス分けは
原則無くなったんじゃないか? ほら、運動会で1等2等の順位つけるのは
けしからんとか言ってた頃。
とくに公立は。私立は知らんけど。
96名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:10:34 ID:hBQctJrq0
>>94
>それは公立学校に入れようって言うのが間違いだよ。
>私学でそういう子でもちゃんと引き受けてくれる学校にいれるべきだよ。
この国では発達障害があると公的教育を受けられなかったのか。
初めて知ったよ。
完全に憲法違反だな。
97名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:24:37 ID:PqKiNhAt0
塾に授業頼まなくても出来る奴は教材与えれば自分で大体マスターするよ。
出来る生徒には宿題を増やして確認テストを放課後にでもやればいい。
また、中学の内容なら教師で十分教えられる。
そりゃ、灘高の入試問題レベルだと無理だろうけど、公教育で
そのレベルの高校入試対策する必要もないし、そもそも貧乏な生徒なら
そんな高校には行かない。
結局学校側としては進学校に一杯生徒を合格させて実績を挙げたいだけ。
貧しい生徒用なら収入とかでまず授業を受けられるか線引きすべきだろ。
98名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:06:57 ID:MQvC7ck7P
>>96
> この国では発達障害があると公的教育を受けられなかったのか。
> 初めて知ったよ。
> 完全に憲法違反だな。

だって実際にちゃんと受けさせてもらってないんだろ?
廊下で遊んでるって言うんだから。

>>97
> 塾に授業頼まなくても出来る奴は教材与えれば自分で大体マスターするよ。
> 出来る生徒には宿題を増やして確認テストを放課後にでもやればいい。
それこそ「公立の義務教育機関での、教育の機会均等の破壊」にならんか?
教師が同じクラスの中で宿題の分量変えちゃったらヤバイだろ。
塾は学校の教師とは関係ないところだから今回は最後は都教委も折れたんだろ。

> そもそも貧乏な生徒ならそんな高校には行かない。

貧乏でも教育受けたがる生徒はいると思うよ。
むしろ這い上がる為に奨学金とっても教育受けたいと思う可能性はあるよ。
一例としては舛添要一あたりかな。
99名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:27:38 ID:9ykIExnw0
>>22
労組が夜勤いやがって塾にやらせたんだろ。
校長の管理能力ゼロだな。
>>25
公立はそれだけ馬鹿親が多いと言うことだろうな。
公立学校に限らず公的組織は民間企業の宣伝の
場にするのはおかはしいな。
その為に塾が別にあるわけだからな。
一種の癒着だな。
>>32
それは塾でやればいいだけのことだな。

民間企業入れるなんて半端なことしないで民営化して公立廃止すればいいだろ。
こういうくだらん半端なことしても公教育なんて改善はしないな。
民営化と言うのを勘違いしているな。
これは塾は宣伝になるから引きうけているんだろ。
民間企業の宣伝の場を税金でつくられた校舎で提供するのはおかしい。
>>37
いずれこの実効委員会とやらは腐敗や利権の政治の温床になるよ。
PTA増やしたようなものだな。

なるほど、中途半端に公立学校延命させるための愚策だな。
100名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:30:04 ID:8oxfhc1KO
>>1
アッー!



おまえら仕事しろよ
101名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:52:28 ID:v1mccGv50
>>89
>民間の施設でやればよい。なぜ学校を使うのだ?

使える物を使って何が悪い。
体育館だって休日と夜は民間に開放されてるんだから、教室開放しても問題ないだろ。

102名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 10:23:24 ID:5qqX88rU0
>>101
民間に開放つっても、ママさんバレーとかスポーツクラブくらいでしょ。

利益を目指す私企業、それも特定企業のみに使わせるという問題もあるのでは。
103名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 10:35:27 ID:vnLDfWAG0
どうせ高校から完全能力制、都内だと実質家庭環境、本人の能力で
中学から振り分けられてる。
小学校3年ぐらいから、あまりも学力差がある奴らが一緒に授業受けてる
事自体が時間の無駄。民間給与の倍以上貰ってる奴が一日6時間も
子供の時間を奪って、なんらかの効果が無いってどうよ。
普通一日6時間も勉強すれば、かなりなこと学べるはず。
公立義務教育は解体して、民間委託して、補助金でも出したほうが
まし。
104名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 10:48:46 ID:g/6XIbNo0
まあ、これを認めないと経済格差がそのまま学力格差になるからな。
こっちも金が必要だけど、割安なぶんないよりマシ。
塾ではなく教師にやらせろと言ってるバカもいるみたいだが、そもそも
公立の教師が進学塾なみのことをやれると思ってるのだろうか。
105名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 12:51:56 ID:+N98PDAK0
>>104
公立校の入試なんか、わざわざ塾で教わるレベルの内容はほとんどないよ。
せいぜい数学くらいかな。
英語や国語は塾でもなかなか伸ばせないし、学校の先生で十分。
結局教えるスキルの問題というよりは、教師にサービス精神がなくて
授業が単調でつまらないというのが最大の問題ではなかろうか。
106名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:01:07 ID:Y26cDuMC0
>>105
> >>104
> 公立校の入試なんか、わざわざ塾で教わるレベルの内容はほとんどないよ。

裏を返せば、私立狙うのに公立教師じゃ力不足ってことだな
107名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:14:00 ID:fEodQari0
というか塾とか公立のレベルは正直よくわからないけど、

お金持ちを優遇する!ってならコレはどうかと思うが
成績優秀者を優遇するのは何がいけないのだろう。
きちんと平等に門戸は開かれてる。

安価な価格で成績優秀者がさらに伸びればいいことだと思うがなぁ。
別に成績優秀者が伸びたら、優秀じゃない奴が悪くなるわけでもないし。

大体世間じゃあたりまえじゃないの?優秀な奴からインセンティブを与えるのは。

108名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:53:27 ID:FhdilhXl0
>>106
私立狙う家なら金はあるから塾に行くという帰結になる。
まあしかし、塾側のメリットて何なんだろうな。
奴等が儲けに繋がらないことをやるなんて、営利企業としてありえないので
やはり何らかの甘みがあるんだろうな。
109名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:59:11 ID:Y26cDuMC0
>>108
だからそのかかる金を下げることができれば、経済格差から学力格差への直結っつー図式への
ささやかな抵抗になるんじゃないの?って書いてるんだが。
110名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 22:07:01 ID:0o6+6xQ50
校長とこの塾ってなんか裏でつながってるの?
111名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 05:05:14 ID:7tvCZ0Pt0
>>101
体育館は少なくとも特定の企業の営業に恒常的には使わせてないよ。
112名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 08:53:23 ID:mbYBC+W80
何で頭の良い子だけなの?
底辺の救済じゃないの?
113名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:09:43 ID:SwIziD6xO
おちこぼれのための補習は前からやってる
全生徒むけの
114名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:05:21 ID:nYR/RMdJ0
成績がいいと安く塾の授業を受けられる。
これからは夜スペに入るために塾が繁盛したりして。
115名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:19:44 ID:DZWy1Na20
もういっそのこと食事も付けて、学校で寝泊り
116名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:06:52 ID:PC24J6Gn0
これって用は、学校で私塾やってますって感じなん??

117名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:09:22 ID:IQs3xiKE0
http://nowi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up5506.jpg
漏れもエリート教育受けたかった
buru calarってひどいよ
118名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:11:54 ID:gEVrQY5R0
それより、藤原和博校長の喋り方がバカっぽくて笑えた。
119名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:22:06 ID:uToqXqvi0
120名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:22:57 ID:9o6TW4is0
学校教育は結果の公平を言う馬鹿親のせいで、馬鹿レベルに合わせた教育しか出来ないからな
その結果は、塾にいける子供が優秀になるという格差の固定化に繋がるだけだが
比較的値段が安く塾にいけるというこの試みはいいこと
121名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:30:41 ID:eU6i23WuO
>>112
そこなんだよなぁ。
選別無しなら何の問題も無いんだが。
122名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:33:15 ID:uToqXqvi0
報道陣を引き連れてのこのやり方は、酷いものだ。
123名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:37:53 ID:qdA717Ic0
私立ならともかく公立の学校の敷地で有償無償問わず塾の講師が授業やるのはおかしいだろ。
引き連れて他の場所でやれよ。
124名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:39:41 ID:TESXqM33O
教師に楯突く以上、当然夜スペに参加した生徒は内申最悪に評価されるんだろ?
受験の事考えると微妙だな…。
125名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:42:44 ID:SyO4VmXzO
誰か、中学25年生の僕に、「夜の授業…」をして下さい…。
126名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:44:22 ID:qdA717Ic0
ベネッセが裏で絡んでるんじゃないかと勘ぐってしまうね・・・。
まあそこら辺の利権なんだろうけど。


127名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:58:09 ID:eU6i23WuO
>>123
有償無償問わなかったらどこがおかしいのやらさっぱり分からん。
128名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:58:43 ID:rC9QT3/B0
実際の現場にいない奴が
教育機会の均等だの何だの正論のお題目を唱えてる間に
経済格差で置いてきぼりにされそうだった芽が
確実にのびていきます。
129名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:04:54 ID:qdA717Ic0
>>127
無償でやるなら宣伝になる。
有償なら商売。
130名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:09:04 ID:eU6i23WuO
>>129
なら塾名を建前でも良いから隠せば良いわけだ。
センターリスニングの機械みたいに。
131名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:21:33 ID:qdA717Ic0
>>130
それで無償ならいいと思う。
132名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:38:19 ID:ccMTv9kD0
杉並ってなんか変わったことやってるよな

これは保守派の方のなのか
133名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:40:01 ID:24xwudOA0
授業を受けた生徒の感想
「すごい深いところまで教えてもらえた」(本当に感嘆したように)


公立教師ってwww
134名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:07:39 ID:P3CDlMvcO
なにこれ?
また格差社会かよ。
杉並って本当糟だな。杉並三駅しかり。
精々下位の生徒も対象にしてやれよ。
135名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:15:25 ID:l0xooELHO
部活では優遇措置・生徒の力をのばす方策は当たり前に行われてるだろ?
例えば19時下校が原則の学校でも、野球部が強い学校は21時まで場合によっては寮まで完備はままあること

勉強での優遇策・才能UPが認められないのはおかしい。
むしろ勉強こそが目的。
個人的には公立校での優遇措置には?な部分があるが、課外活動で優遇が認められいる現状では学習での優遇策は問題ないと思う。
136名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:17:53 ID:rUcNm2j30
金はないけど学力のある子を救えるならいい制度だ。
低学歴を再生産する悪循環を断ってほしいね。
137名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:23:43 ID:l0xooELHO
>>130-131
有料でいいよ
部活だって自己負担があるだろ?
指導要綱を越えた、+α部分の補習勉強を課外活動として有料化して何が悪いのだ?

教師が直接絡んでないから、特定の学生に力が入る可能性も低くなるし。
(むしろ直接教師が指導する部活よりも平等だと思うが)
138名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:26:47 ID:yoLgymZ70
>>121
底辺救済で金とるほうが批判が出そうじゃね?
139名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:32:33 ID:OYX5qi9jO
我が家も"夜スぺ"♂
140名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:32:58 ID:24xwudOA0
>>134
下位の生徒向けの補習はすでにあるんだよ
上位の生徒がほっとかれてたの
141名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:03:38 ID:eU6i23WuO
公立出身の俺としては、夜スペの前に普段の授業からして塾の講師にやってもらいたかったな。
142名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:08:21 ID:7P1jofrd0
>>117

この先生、大丈夫か?
143名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:35:13 ID:KasIudKB0
夜間授業 進学塾講師が教壇に 杉並・和田中で始まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080126-00000013-maip-soci
144名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:35:20 ID:QpNnhnfO0
公立校で事実上のスポーツ推薦入学をさせている中学もある。
でも、そういう学校が、体育の教育機会均等格差を問題にされていないし、
ましてや運動能力による成績格差も問題にならない。
二重制度が問題なら、既に筋肉バカの世界で訴えらるべき問題じゃねーのか?
145名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:38:08 ID:KasIudKB0
週3回か、といっても一回3教科夜9時ぐらいまで?
時間的にすると24000円って易いのか?
塾に通うのの半額と、テレビでは言っていたが。

うちじゃむりだなー。24000円も。



夜遅くまでかわいそうだなー中学生も大変だ。
146名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:45:33 ID:24xwudOA0
和田中で成績上位の子を鍛えれば良ければ西高悪くても新宿高くらいは行けるんじゃないの?
少なくともそこそこの大学進学はできる環境ってことで貧乏スパイラルから抜け出せるじゃん
長い目で見れば24000円くらい安いよ
147名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:01:27 ID:PRIE0fZM0
>>133
はげしく同意。
落ちこぼれ教師の強化策はないものか。
148名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:04:49 ID:KasIudKB0
これ、夜間授業受けること、受けれない子で階級が出来そうな気がする。
「今日の夜間授業さー楽しみだね」という会話に受けてない子ははいっていけない。

溝が生じる。
個人が勝手に塾に通うのならそれは学校外の空間だからよし。
しかし「学校内」という狭い空間の中で夜間授業を受けれること受けれない子の

埋められない空気

これはまずい。
149名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:08:31 ID:EIQDZB+T0
中学時代の勉強内容何て
たかが知れてるだろう
一年の初めから毎日予習復習みっちりやってれば
熟など必要ない
それで出来なかったら所詮そこまでの頭脳だと思って
潔く諦めるんだな
150名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:15:57 ID:q/reQe4q0
私塾に公立学校使わせてるだけだろ。
何かおかしくないか?
151名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:19:38 ID:eU6i23WuO
>>149
効率ってもんがあるだろ?
諦めたきゃお前が諦めろ。
152名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:21:51 ID:hVFU9VAW0
「校長の発案」とか言ってるけど、実際は塾側が売り込んだって話じゃん
153名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:31:56 ID:dElaQdrz0
>>150
1時間500円か何かで格安らしいよ。
だから、塾側の収入は全然ない。塾にはその代わり宣伝になる。
154名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:36:49 ID:KasIudKB0
こんなこという校長信じられへんわ。
お前こそ年収300万円で校長ひきうけろと。やりがいあるしいいだろ〜。
どうせろくでもない出版物と講演でもうけることができるしね。


見えないバリューをどれだけ大事にするのか。これも大事な軸になってきます。」

>もう一つ、仕事から得られる報酬は、お金だけじゃないという視点があります。

例えば、アルバイトをして稼ぎながら発展途上国に50〜500万円で学校をつくる人がいます。
それで尊敬されることがその人の軸になるのであれば年収なんか関係なくなります。
また例えば、税理士の中には、年収200〜300万円だけれども、
家族の近くで地元の企業や商店の仕事をすることで、地域に根差してハッピーな人もいるんじゃないかと思うんです。
「経済的価値以外のものをどれぐらい大切にするか」も仕事をみる上で大事な軸になってきます。

ttp://www.13hw.com/interview/interview02/02_01.html
155名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:06:38 ID:XpeUwFc6P
>>147
> 落ちこぼれ教師の強化策はないものか。

杉並だとこういうのもある。
杉並師範塾
ttp://www.shihankan.jp/

まぁガタガタ言うなら、おまいらが杉並区立の小学校の臨時講師でもやれば。
区立学校の講師を募集
ttp://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=6811
【勤務内容】研修を受講する教員に代わって単独で授業を担当
【勤務場所】区立小学校など
【雇用期間】平成20年4月1日〜平成21年3月31日
【資格】小学校教諭普通免許状をお持ちの方、または平成20年4月1日までに確実に
取得できる見込みの方
【募集人数】30名程度
【時給】1,910円以上(予定) ※経験年数による加算があります。
156名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:12:16 ID:RPVe+dbU0
週3〜4回3教科で24000は激安。
物価の安い北海道でもこんなに安くない。
全国でやってほしい。
157名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:43:49 ID:3y3eP0J+0
公立に行く時点で負け組
158名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:09:37 ID:8FfPpy+U0
>>153
NHKの7時のニュースで「有名進学校に数多くの生徒を送り込んでいるとうたっている学習塾」
と紹介されたんだから、十分に元は取ったわなあ。
159名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:37:57 ID:L673t+2O0
国際基督教大の藤田英典教授(教育社会学)は

「一部の“できる”生徒を対象にするのは、
参加できなかった生徒や保護者に不満を残し、
彼らを分断する行為だ」と指摘。「教職員や保護者に
批判があるのに、校長が独断で決めた。校長の裁量権の暴走だ」と
憤り、「結局は塾の出張授業。私企業の営利活動に公立校が加担し
た」と強い反対姿勢を示した。
160名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:40:31 ID:QylfL7tQ0
校長が塾から金貰ったでおk。
それしかないだろ。
161名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:41:16 ID:PY4kDX6l0
みんな等しくバカになれって言う、日教組教育からの脱却が重要だな。

結果は、金持ちだけが塾に金を払って、
まともな教育を受けられるという、馬鹿げた事態になったからな。
162名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:42:09 ID:VLRwBbPh0
>>31
そもそも金があるなら私立に行かせてると思うんだが。
もしくは、私立に入れなかった微妙な成績の奴ら中心かも。
163名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:44:37 ID:VLRwBbPh0
>みんな等しくバカになれって言う、日教組教育からの脱却が重要だな。
 
日教組の目指す日本って何なんでしょうね? 真面目に気になる。
164名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:46:34 ID:QylfL7tQ0
金八先生あたりがネタにして物議を醸してくれればいいんだけどねえ。
165名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:59:56 ID:zOegoQbe0
>地元住民らによる実行委員会が主体
>学校側が夜間授業にかかわらないことにした

その割には校長が出しゃばっている印象があるんだけどなぁ。
校舎を使わせているだけなのに。
「地元住民らによる実行委員会」の実態も気になる。

夜スペシャルなんかより、
塾へ通う人に一律で補助金を出すほうが公平な感じが。
166名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:04:49 ID:QylfL7tQ0
教師の意欲を削ぐのが目的なんじゃないかと勘ぐってしまうのは俺だけだろうか
167名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:07:46 ID:GKXoW0xE0
>>163
日教組の目標・・・国民全員が同じ知識を持つこと
つまり、理想的共産国家の樹立。
画一的な人間を育て能力による貧富の差をなくす国家を作る。
ホントにこんな事言ってた時代もあったんだから。
今はシラネ。
168名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:11:13 ID:zOegoQbe0
「地元住民らによる実行委員会」が
バカは参加すんなと言っているわけか。
169名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:12:35 ID:eFkUYo6Z0
飲み込みの悪い馬鹿が参加しても意味ないじゃん。
170名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:13:01 ID:L7Tpskog0
帰りが遅くなるのは危険じゃないか?
171名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:15:20 ID:VqvEDETu0
堂々と公共財産の乗っ取りですか?

東京人って頭おかしいだろ?
誰の税金でその学校が建ったと思ってんだ?あ?
172名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:15:55 ID:Oo9nv3Q20
どんどん、やればいいのにと思うよ
これで、お金がなくても
頭よければ何とかなるって、がんばれるじゃん
173名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:15:58 ID:zOegoQbe0
一部だけエリートで、あとはバカばっかりじゃ
学校の評価は上がらないかと。
174名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:16:23 ID:ecOxjQmBO
日教組ってみんな低学歴の集まりだろうね。高学歴の教師は日教組なんか入らないね。
175名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:17:16 ID:GKXoW0xE0
>>170
と、思う親は車で送り迎えをするのが一般的
176名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:26:15 ID:VqvEDETu0
東京では役人が公共財産と権力使って営利活動するのが許されるのか?

これがいいなら公民館を安く借りて企業セミナー開くのも
都庁や市役所の窓口に石原慎太郎の本を並べて営業販売するのも
救急車がサイレン鳴らしてタクシー営業するのも何でも自由ってことだろ

役人や会社役員のために霞ヶ関や大手町に特急を走らせたり
国の公共財産使ってやりたい放題だな東京
177名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:29:49 ID:PY4kDX6l0
>>176
日教組が、授業時間を利用して、思想信条の布教をするよりははるかにマシ。

まぁこのケースは、受益者である子供のために、
企業側も安く参加しているし、規制緩和の一貫だな。
178名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:46:52 ID:GvbyTrbT0
このようなケースが広まるとどうなるか?
貧乏人が貧乏だから成績が学歴が格差が・・・という言い訳ができなくなる世の中になる
貧乏人でも努力した奴は高学歴高収入を得られる
低学歴低収入なのは誰のせいでもない、てめえのせいだから甘えるな

だから反対する輩が多いw
179名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:48:50 ID:35e2kDdY0
凄い差別w
この学校は間違いなく荒れる
つーか選ばれた子は信者さんで固められてるってことは無いんでしょうね?
180名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:50:38 ID:X7hoHBmi0
SAPIX模試では確かラサールが偏差値50くらいだった希ガス
181163:2008/01/27(日) 02:51:14 ID:VLRwBbPh0
>>167
>画一的な人間を育て能力による貧富の差をなくす国家を作る。

ほんとにそんなことで理想郷が作れるとでも思ってたんかね?
いくら知識を同等にしても、思考自体は人それぞれだと思うんだけど。
よって画一的な人間を作るのは、不可能。
182名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:51:44 ID:GvbyTrbT0
>>179
だからできない子のための補習は前から無料でやってるんだってば
教師になりたい学生をたくさん雇ってる、これは税金で
183名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:56:10 ID:PY4kDX6l0
>>181
共産主義の描いた社会ですがな。
184名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:57:46 ID:u9ybvNem0
選択の英語や数学を上位者向け講座にして
(だたし、文部科学省は「しばり」を掛けてるが)

普段の授業を2以上をターゲットにして

民間の塾講師に1を対象にした土曜塾・夜間塾をやればいい

和田校長も もうひと頑張りだ。
がんばって公立授業内容復活に努力している姿勢に敬服
185名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:59:23 ID:35e2kDdY0
>>182
それマジ
随分優遇されてない?
186名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:01:48 ID:X4zS2VvZ0
>>182
で出来る子がかわいそうだってことで
これなんだよな

やらなかったら差別だろうw
187名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:03:18 ID:08vxxAsl0
>>150
俺もそこに最大の違和感覚えるわ
お墨付き与えて宣伝してやってるんだろ
他の塾だってやりたいだろうに
188名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:03:25 ID:AT7XjRZz0
こういう自治体はどんどん伸びれば良いよ。
国は最低限だけを保証して、あとは伸びる分には自由だろ。と思うけど。
189名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:04:18 ID:PY4kDX6l0
>>187
他の塾もやりたいなら、他の中学と提携して、
格安競争すればいいだけだろ。

そうすれば、子供や親にとっては好都合。
190名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:04:56 ID:35e2kDdY0
はっきり言わせて貰えば
公務員と塾の癒着
何か裏でありそうじゃない>裏金
191名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:06:22 ID:GvbyTrbT0
公設民営ってことで塾もどんどん売り込みかければいいじゃん
SAPIXは首都圏だけの塾だからこれで名前を売って全国区にしたいんじゃないかな
192名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:07:51 ID:u9ybvNem0
>>176
この指摘は当たってるよ 正論! 

この観点を無視すると大変なことになる

都なり、杉並区なりが、非常勤講師採用するべきだね
193名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:09:25 ID:08vxxAsl0
>>189
よくねーよ
どうなるか考えてみれ
194名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:09:34 ID:35e2kDdY0
私立なら問題ないが公立は違法でしょ
賄賂貰っているのかと勘ぐられるんじゃね?
どう考えても違法おかしいわ
195名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:12:08 ID:35e2kDdY0
ここの校長自分が公務員ってことを忘れてるのか?
196名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:14:05 ID:7Y59sI5T0
実際、教育にかかるコストは馬鹿の方が高くなるんだよな。
利口な子は人に頼らなくても教材さえあれば自分で出来る。
197名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:14:52 ID:PY4kDX6l0
>>193
塾の価格が下落する。

日教組のキチガイどもの弊害を脱し、
子供達の間に、上昇志向の競争が加速する。
日本全体にとっても、各家庭にとっても良い事尽くめ。
198名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:15:23 ID:S92jKEwiO
主体がPTAなのでどう考えても適法です。
てかそもそもこれが違法なら公民館等で行われるコンサートの類もアウトになるだろ
199名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:18:31 ID:35e2kDdY0
>>197
>塾の価格が下落する

下落しないよ
ここの塾が安くしてるのは光熱費が学校持ち(税金)だからでしょ
200名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:19:11 ID:7Y59sI5T0
>>199
光熱費を税金で負担するソースをヨロ
201名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:20:29 ID:LIQNUoqeO
落ちこぼれを落ちこぼれのままにするのか。学校の在り方って勉強が嫌いな奴に少しでも努力させることが目標じゃないのか?
202名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:21:34 ID:35e2kDdY0
>>200
この塾は施設使用料は学校に払っているのか?
203名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:21:34 ID:vUxdvbxY0
週休二日の土曜日に土曜寺子屋(通称どてら)という全校生徒参加可能の
基礎学力向上講座を開講した上で、上位成績生徒を対象に始めるのが今回のこれって事を分かってから
文句言う奴は言えよな。


ちなみに塾側は宣伝目的で大赤字覚悟でやるらしい。
204名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:21:35 ID:S92jKEwiO
家賃な。
塾の新規出店で地味に痛いのが広告と家賃。
これないだけでもそれなりにかわる
205名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:22:37 ID:eRHm5ZNA0
>>156
教育バウチャーを導入すれば、嫌でも普及するさ。
教員が大反対するだろうけどな。
206名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:24:46 ID:V877bkRmO
何で税金使って塾に通わせてんの?
親の仕事じゃん
207名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:24:54 ID:LIQNUoqeO
NHKだと希望者じゃなくて「成績が上位の難関高校を狙う2年生」が対象と言っていたんだが…
208名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:25:08 ID:VqvEDETu0
>>198

杉並区 施設案内 - 荻窪地域区民センター
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H04890

6 次のような行為を、施設で行うことはできません。
 ・許可なく施設内で物品販売行為又は陳列等を行うこと
 ・許可なく広告物を掲示し、または配布すること
 ・許可なく寄付・募金の行為を行うこと
 ・秩序を乱すおそれがある行為を行うこと
 ・管理上支障のある行為を行うこと
209名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:27:13 ID:S92jKEwiO
主体がPTAの場合、ふつうに施設使用料払わない可能性がある。
ママさんバレーの連中とかほとんど払ってないだろ

とか価格見て思ったんだが、赤字にはならなくね?ベテランの人気講師当てまくるわけでもなし。
学生バイトあてるならまぁ確実に大赤にはならなくね?黒になるかは微妙だけどな
210名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:28:17 ID:VqvEDETu0
・私学助成
・権力を利用した公共財産の私的利用
・特定営利企業への便宜供与
・教育の平等


はっきり言うと犯罪
211名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:31:19 ID:LIQNUoqeO
訴えろ
212名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:31:34 ID:PY4kDX6l0
>>210
出た、教育の平等。日教組による愚民化計画。

有能な人材を伸ばすのが、教育の役目の一つ。
塾の利用意外にいい方法があるならば、
代替してやればいいんだが、今までやってきたのか?

それとも日教組教師が、残業代ゼロで、
エリート養成のために手弁当で働く気があるのか?
213名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:31:48 ID:S92jKEwiO
>208
逆に言えば許可さえ下りればおkなんだろ
>210
君が言う平等って機会の平等?それとも結果の平等?

てかそもそも主体がPTAなんだから公務員がどうたらは当てはまらねぇよ
214名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:33:28 ID:VqvEDETu0
この中学校を建てるのにも国庫の補助を受けている
公権力を悪用して国の財産を私的営利事業に利用している

PTAが経営主体であるといった主張は
私的な略取であることをより強く裏付けるに過ぎない
215名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:34:01 ID:vUxdvbxY0
このスレには人を引きずり落とす様な腐った性根を持つ奴が多いなあ。

平等平等騒いでる奴も自分が持ってる資産とかを自分より持ってない奴に渡す奴が居ない不思議。
ホント性根が腐ってる。
216名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:34:35 ID:LIQNUoqeO
金持ちそうなババアがインタビューに出てた
217名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:34:45 ID:PY4kDX6l0
>>214
何度でも言うが、日教組による優秀な学生への逆差別が前提としてある。

優秀な学生に、優秀な教育を受けさせるために、
現状で、他にどんな良い手段があるのか答えろ。
218名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:34:53 ID:V877bkRmO
主体がPTAっていうのはまやかしの為だよ
何で校長が説明してんの
219名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:36:26 ID:VqvEDETu0
>>213
社会教育法
第23条 公民館は、次の行為を行つてはならない。
1.もつぱら営利を目的として事業を行い、特定の営利事業に公民館の名称を利用させその他営利事業を援助すること。
2.特定の政党の利害に関する事業を行い、又は公私の選挙に関し、特定の候補者を支持すること。
2 市町村の設置する公民館は、特定の宗教を支持し、又は特定の教派、宗派若しくは教団を支援してはならない。
220名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:37:58 ID:PY4kDX6l0
>>219
何度でも言うが、日教組による優秀な学生への逆差別が前提としてある。

優秀な学生に、優秀な教育を受けさせるために、
現状で、他にどんな良い手段があるのか答えろ。
221名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:39:42 ID:LIQNUoqeO
勉強だけやりたいなら塾行けよ

勉強をどうにかしたいなら教師にもできるだろ
こんなのが参入したら塾が主体になって学校の在り方なんてすぐ崩壊する
222名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:40:39 ID:V877bkRmO
>>220
自分の金で塾に行けばいいじゃん
223名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:41:20 ID:ZIkihC5I0
できる生徒をさらに伸ばす事はかなり重要
子供も自分は選ばれたとなるとさらにがんばる
やる気も能力もない子供に力入れても変わらない
224名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:41:39 ID:35e2kDdY0
>>212
エリート養成とは恐れ入るわ
自分達はエリートだから何しても許されると言ってるようなもの
それ自体間違った考えだね
超えてはいけない一線を越えていると思いますよ
225名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:41:55 ID:S92jKEwiO
>218
そういった杓子定規にウルサい上に代替案を出せないバカが多いからそういい形にせざるを得なかったんだろwww
226名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:42:39 ID:V2BSD4EV0

個人塾の経営者だが、別にこの位のこと週に数回程度ならボランティアでやってやってもいいんだがな・・・。
地元の為なら人材くらい回すんだけど・・・。

しかしまぁ、大手の塾と結託して、夜間に一斉授業なんてされる世の中になっちゃぁ商売あがったりだよ。

227名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:42:42 ID:vUxdvbxY0
>>221
その意見なら無料で開講してる土曜寺子屋も止めないと駄目だよな?
あなたが始めにレスした落ちこぼれを落ちこぼれのままにするのが正しいという事でOK?
228名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:46:20 ID:35e2kDdY0
>>227
お宅は年収いくら?
229名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:47:23 ID:GvbyTrbT0
>>226あたりが反対論の本質でしょうね<商売あがったり
ほかにもワセ垢とかライバル塾の工作員が書き込んでいると思われ
成績下位の生徒のためにもやっているというレスを意図的に無視してるあたり
230名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:49:21 ID:PY4kDX6l0
>>222
金のある家の子供だけ教育が受けられ、
貧乏な家の子供は教育が受けられないなんて、
絶対にやってはいけないこと。

>>224
国家の活力のためには、エリートの養成が不可欠。
それが、共産主義者達が見つめない現前とした現実。

文化大革命でもして、エリート殺戮でもする気か?
231名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:49:30 ID:LIQNUoqeO
>>227
他の人が言ってる問題とは違うんだが、自分がNHKで見たやつは成績が上位の人のみって言ってて、あなたの言う寺子屋は全生徒に開かれてるわけだから少し違うじゃん。

寺子屋云々はいいと思うが、こういうシステムを作ると、下位集団との溝が深まってよけい努力する気がなくなるわけだから、あんまよくないと思うってこと。
232名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:49:48 ID:S92jKEwiO
>219
その法律の第6章には学校施設の利用に関しての項目があるが、別段禁止されてないよな。

233名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:51:38 ID:V877bkRmO
いやだから何で税金で雇われてる公務員が一部の人間の塾の面倒まで見ないといけないの?ってことじゃないの?
234名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:53:45 ID:V2BSD4EV0
>>229
ぶっちゃけた話をすると、学校が無料課外授業をするというのは難しい問題を孕みます。
大手進学塾が格安でこの時間枠に授業を行えるのは、学校という枠組(施設)をタダ同然で利用できるからです。
この進学塾の選定は誰が行ったのでしょうか、どういうプロセスで行われるのでしょうか。
例えば、私どもの様な個人塾が参入する事は可能なのでしょうか。

道路を造るなら競争入札があるように、ボランティアではなく有料で行うならば民間には機会均等を求める権利
があるはずです。

私の地元でこれが行われるなら、塾長自ら頼まれれば週数回くらいボランティアで授業位するでしょう。
それが宣伝になり評判につながればより良い。

しかし、お金を取る気にはなりません。
仮にも、学校という施設を使わせてもらっておきながら、地元にある他のライバル塾をさしおいて私達だけが利益を
上げればあらぬ批判を受けるからです。

貧困層を救済するというのなら、塾用の助成金を出すなり、学校の先生が努力して授業のあり方を変えるのが望ましい。
それに、貧困層で生真面目でなんてのは理想です。
詳細は省きますが、子供のカテゴライズをムリヤリするのであれば、色々なケースを想定すべきです。
単純に親が貧乏だと子供の学力が上がらなくなって・・・ なんて話は絶対にありえないんですよ。
235unco:2008/01/27(日) 03:54:20 ID:VPrHIE9C0
放送局の下請けいじめ、総務省が実態調査へ

放送局が優越的地位を利用して番組制作会社に不公正な取引を強いる「下請けいじめ」の
是正を目指し、総務省が実態調査に乗り出すことになった。

 近く学識経験者や放送業界の関係者などによる検討会を設け、6月をめどに取引指針を
まとめる方針だ。

 放送局は、番組制作の多くを制作会社に発注しているが、契約時に書面を交わさないこともある。
番組が途中で打ち切られた場合、放送局が放送されなかった分の代金を制作会社に支払わなかったり、
自社イベントのチケットを制作会社に買わせたりするなど、「下請けいじめ」が日常化していると
指摘されている。

 指針では、下請けいじめにつながる違法な取引例などを示すほか、放送局がほぼ一元的に
管理している番組の著作権の帰属について、放送局と制作会社が交渉で決定するように促す。

 放送局と番組制作会社の不公正な取引関係を巡っては、公正取引委員会が現在、双方への
特別調査を実施している。放送局を監督する総務省としては、2011年7月の地上テレビの
完全デジタル化をめどに、放送局と制作会社の取引関係正常化を目指している。

(2008年1月27日03時04分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080127-OYT1T00049.htm
236名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:54:20 ID:35e2kDdY0
ほんとによくないわ
いずれ塾と学校がなあなあになり
期末試験の問題も塾サイドに渡る可能性もあるし
こんな格差のある学校にはぜっいに入れたくない。大問題だ
237名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:54:34 ID:X4zS2VvZ0
抵抗勢力w
238名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:54:45 ID:LIQNUoqeO
勉強したくない奴らに努力させようとしても無駄で、やる気ある奴らにこういう場を提供したのがいいって意見もあるだろうけど、じゃあなんで学校でわざわざやる必要あるの?塾行かせる金ないから?
239名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:56:44 ID:77/Ja6D40
>>236
教育バウチャーが導入された場合、
人気が出るのはこういう学校の方だぜ。
240名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:57:12 ID:V877bkRmO
>>230
そんな事言ったら金がなくて高校、大学に進めない生徒はどうすんの?
どこまで面倒見るの?
241名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:57:53 ID:4QNLp5zn0
これ希望者は全員受けられるわけじゃないんだよねー
試験によって選抜されるらしい
つまり所与の所得格差による学歴格差をかえって拡大するかもしれない
しかもそこに事実上の補助金が入っているとなれば尚更馬鹿らしいな
242名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:57:56 ID:S92jKEwiO
てか、ボランティアで行くなら地元の教育委員会に申し入れてみたら良いじゃない。

ふっつうに大学なんかには教員補助のボランティア募集が腐るほどきてるし、街の広報にも乗ってる事多いじゃない
243名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 03:58:34 ID:V2BSD4EV0
>>240
別に本当に優秀なら奨学金でも何でももらって進学するでしょ。
本人にその気がないか、親がそういう制度を理解していないか、本人が全く無知であるかのどれかです。

今の日本なら、その気になって大学に行けないほどの貧困なんてそれほど沢山は無いと思いますよ。
244名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:00:27 ID:S92jKEwiO
>240
その為の育英だろ。ほかにも地域レベルの奨学金もあるよ
245名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:01:45 ID:V2BSD4EV0
>>242
それ、本質から遠ざかってます。議論が。
246241:2008/01/27(日) 04:01:57 ID:4QNLp5zn0
学歴格差→学力格差の間違い
247名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:02:13 ID:vUxdvbxY0
>>228
人に聞くならまず自分からな。



>>231
多分NHKが説明端折ったんだと思う。
このシステムの真の目的は下位集団の底上げと同時に上位集団も上に引っ張ることによって
中位層も巻き込んで学校全体のレベルアップってのが目的だと校長がインタビューで答えてた。
これを抜かして選抜クラスって所だけ抜き出せば反発するのも確かかもね。

上が腐れば下も腐る、下が腐れば上も腐るどっちも大事だと思うよ。
248名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:04:22 ID:LIQNUoqeO
猛烈に高校受験を心配してるなら中学から私立に行かせろ
249名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:07:39 ID:iLiU3Dpx0
>>246
東京では、学力は親の「資力」に比例すると言うことなんだろうね。

それに東京では、上位難関高はすべて私立高校だろ?
私立高校の高額な授業料を払える家庭は、すでに進学塾に通ってるんじゃないの・・・
>>1の夜スペシャルだって、ほとんどの子供は、すでに塾に通ってた生徒が多いと思うよ。

東京の進学競争自体が異常なんだよ。
250名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:08:47 ID:35e2kDdY0
>>247
何か苦しい言い訳にしか聞こえなかったよ
エリートほど人を押しのけて自分さえ良ければって奴多いよ
そんな奴らが下位の勉強見手上げる余裕など無いでしょう
今格差社会が問題になっているのに
学校が格差作ってどうするの
格差を学校内まで持ち込むなよ
どの家庭も苦労して教育費を捻出している中
この親達は甘えてんだよ
251名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:09:00 ID:V877bkRmO
>>243
実際経済的な理由で大学に行かれない人もいるけどね。
奨学金だけじゃ足りないケースも多いし。
塾に行かれるか行かれないかの格差よりも
断然大きいんだけど。
252名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:11:07 ID:77/Ja6D40
>>249
> それに東京では、上位難関高はすべて私立高校だろ?

国立もあるだろう。

> 東京の進学競争自体が異常なんだよ。

よく分からん主張だな。何を根拠にそう言うのか。
田舎出身者からすれば東京に限らず都市部の競争できる環境は羨ましかったものだが。
253名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:11:10 ID:LIQNUoqeO
>>247

その話は聞かなかったわ。自分が聞いたのは「やっと始めることができてよかった」の部分だけだったから、そこは申し訳ない。
下位集団ばかりに目をやっててもおそらくダメになるのは当然だよな。完全に優劣でクラス分けしてやればいいのかどうかは自分にも正直わからない。
ただあまりにも(枝葉末節で申し訳ない)受験だけを意識しすぎている学校にも何らの責任はあると思う。
254名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:11:14 ID:S92jKEwiO
てか、この程度で平等だとか何とか言われるって事は習熟度別カリキュラムなんかは不可能そうだよなぁ。
教育は腐るしか無さそうだよな。いい加減他人を蹴落とす形の構造は見直すべきだろ
255名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:12:56 ID:vUxdvbxY0
>>250
甘えてるのは出来ないのが当たり前で、出来る奴らが居るのが格差と思ってる奴らだよ。

校内で背がデカイのも格差で、体重の重いのも格差、モテるのも格差、なんでも格差だよな。
顔が良ければお洒落も出来ない、背がでかけりゃ前屈みになって過ごす
素晴らしい平等な世界だ。


本当にこういう手合いは性根が腐ってやがる。
256名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:13:23 ID:ZkAUqX2H0
東高円寺か この辺に住んでた
懐かしい
257名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:13:59 ID:S92jKEwiO
>>243
奨学金で足りないケースって本人の努力が足りないとしか言いようがない。

ふつうに学内奨学金 日本育英 市町村奨学金で理系の私立の大学通えたけどなぁ
258名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:14:09 ID:LIQNUoqeO
ちなみに北関東だとだいたい、
公立→勝ち組
私立→負け組
のセオリーが成り立ってる。
公立落ちた奴らが私立行く感じ
259名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:14:38 ID:VqvEDETu0
教育基本法 第四条
すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、
人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。
―受講できない生徒の教育機会は誰が保障しているんですか?

日本国憲法 第八十九条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に
属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
―進学塾が公の支配に属する教育事業ですか?

学校教育法 第百三十七条
学校教育上支障のない限り、学校には、社会教育に関する施設を附置し、
又は学校の施設を社会教育その他公共のために、利用させることができる。
―特定企業が学校で営利活動して「社会教育その他公共のために」になってますか?

地方公務員法 第三十五条
職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてを
その職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。
―特定企業に便宜を図る仕事が職務ですか?

地方公務員法 第三十八条
職員は、任命権者の許可を受けなければ、営利を目的とする私企業を(〜中略〜)
又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。
―よもや進学塾から報酬をもらってませんよね?校長先生
260名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:17:14 ID:LIQNUoqeO
法律持ち込んで解決する話ならここでタイピングしてる意味は全くない
261名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:18:44 ID:vynbn6VQ0
とりあえず外国人にやってる230臆そこらを苦学生に奨学金として与えてくれ。
日本学生支援機構からの借金を奨学金と思ってるバカはこれ見ろ↓
              http://www29.atwiki.jp/shougaku/
262名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:20:04 ID:kEe6N0fn0
>>259
あー法的な問題は運営を「地域本部」にすることでほとんどクリアされちゃうみたいだな。
263名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:20:45 ID:o0LG9GoPO
フィンランドは初等中等教育では習熟度別はやってないらしい。
習熟度別だと、受験技術は身につくかもだが、
長い人生生きていくのに必要な力は結局つかないとわかったかららしい。
264名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:21:20 ID:35e2kDdY0
>>255
2年生はまだ都内で一番の進学校へ行きたいって希望みんな持っているよ
それを諦めろ見たいに切り捨てられたんじゃ腐る子いると思うわ
やるなら学校内じゃなく他の施設を借りるなりしてやるべきだと思うわ
他の子可哀想だもの
265名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:21:38 ID:V877bkRmO
>>257
学部によっては学費が高いし下宿が可能な経済状況、家庭環境かどうかによっても違ってくる。
地方の場合は特に。

でも大体本当に優秀でやる気があるなら
例え塾に行かなくったって都立高トップなんて余裕で行かれるんだよ

経済的に厳しくて塾に通えない不平等?
本当に甘えた事いうな、ってことだよ。
266名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:22:16 ID:iLiU3Dpx0
>>252
つまり東京では、成績上位層になるためには、塾に通って高額な私立高校の授業料を払わない限りなれないということだよ。
成績自体に、親の経済力が大きく関係している。

本来、公立中学校で言う競争は、公立中学校の授業内容に沿った中での競争を言うんじゃないの?
その範囲をはずれた内容での競争なら、塾などに通わない限り上位になることは絶対にない。

私立高校の入試問題が、公立中学校の教育内容からはかなり逸脱しているんじゃないの?
267名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:23:44 ID:LIQNUoqeO
必ずしも高学歴じゃないと高収入じゃなくなりますって風潮は少しおかしいよな。
268名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:24:04 ID:vUxdvbxY0
>>253
NHKらしいなあ。

あと受験対策って悪かな?
才能がある人材の後押しをして、同じ能力のある生徒が居る高校という場所に入れてあげるのも
重要なことだと思うよ。

俺も中学の時全く授業聞かなくてもほぼ満点取れた教科と真面目に聞いても全然出来なかった教科があって
寺子屋と夜スペシステムで両方をカバーできれば良かったなあと羨ましく思ってる位だ。
馬鹿に合わせる必要もないが利口に合わせる必要もないってのは良いことじゃないか?


>>264
他の子には土曜寺子屋が有るんだってば。
そこで基礎力付けて後自分で頑張れば夜スペだって行かれるだろ。
なんで上のレベルの奴らの足を引っ張ろうとするんだ?
269名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:24:20 ID:VqvEDETu0
>>262
何も解決してないのでは?
むしろ政治団体への参加禁止、副業禁止に違反る可能性すらある
270名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:25:16 ID:n8lvisiuO
賢い子に更に勉強教えるのに文句言うならバカの補習にも文句言うんだよな?
271名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:26:03 ID:S92jKEwiO
>>266
指導要領からそこまで逸脱はしてないよ。
昔は酷かったがここ最近特にウルサくなったからね
272名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:26:08 ID:GvbyTrbT0
>>264
希望した生徒は全員受講できるようになったでしょ
切り捨てって何?
273名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:27:07 ID:V2BSD4EV0
>>266
親が大卒なら給料も高卒よりは良いでしょ。
親が大卒なら大卒に慣れる程度の常識は持ってる訳だから、子供にもそういう教育を大抵しているでしょ。

親の所得 = 子供の学力

って図式は本当は少し違う。

親の所得 = 親の教育への姿勢 = 子供の基礎学力 = 子供の人生設計 

そういうファクターが絡み合って、初めて = 子供の学力になる。


親が貧乏でも、たまに成績優秀な子は居るし、そういう子は上位の高校に入っていく。
こういう子は、性格も良いし、おおらかで、人の話をよく聞く。

親が金持ちでうちの塾に泣きついてくるような感じでも、当の子供にモチベーションが低ければ成績は上がりません。
こういう子にはモチベーションを上げる所から指導せにゃならん。
中には、生意気で反抗期なんかもかさなって、ネガティブな事ばっかり言ってて他人を巻き込んで授業を妨害する
ようなDQNも居ます。大抵、親の収入ではなく、「家庭環境」に問題がある子ばかりです。
こういう子も、能力的に言えばまた別です。頭は良いのに、どうしょうもない奴ってのが世の中には居ます。
結局、所得だけで学力を考えるなんてのが、一面的にしか物事を見ていないしょうこなんですよ。
274名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:27:22 ID:iLiU3Dpx0
>>270
外部の塾講師を、一定の費用を払って呼ぶくらいの家庭の子供だろ?

すでに、塾に高額の授業料をはらって通っている子供が大半だと思うよ。
学校から塾の費用を肩代わりしているのと、まったく変わらない。
275名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:27:40 ID:VqvEDETu0
>>268
>他の子には土曜寺子屋が有るんだってば。

それは学校内塾に月謝が払えない子供のためのものかい?
276名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:28:12 ID:X4zS2VvZ0
あなたは出来る子よ!
とか言われて、補習じゃなくできもしない上級クラスの授業受けて
人生失敗するパターンにかぶるな

この子に上級クラス受けさせないのは差別!とか
無理やり受けさせるか?
277名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:28:50 ID:LIQNUoqeO
>>272

自分がNHKで聞いたのは
『成績が上位で難関高校を希望する者のみ』
だけって言ってたわ
278名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:29:13 ID:X4zS2VvZ0
>>275
パチンコやってないで
生活保護から払えば?
279名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:30:59 ID:V877bkRmO
>>270
当たり前。
塾に行かせるかどうかなんて親の責任の範疇。

塾に行かないと落ちこぼれるようなのは放っておけばいいよ。
280名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:31:27 ID:5jNEMY9A0
>>266
> 本来、公立中学校で言う競争は、公立中学校の授業内容に沿った中での競争を言うんじゃないの?

そんな限定された競争なんかやっても意味ないでしょう。
大学受験では公立も私立も関係なく同じ土俵で勝負するのだから。
公立でも高度な授業を受けられる機会は増やした方が良いと思うよ。
281名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:31:31 ID:V2BSD4EV0

超上位層 + 上位層

中間層

本質的な馬鹿 (向上心はある)

能力に関係なくDQN (授業妨害、ネガティブ発言等の悪影響を与える子供)

少なくとも、この4つの段階に子供を明確に分けて、その子にあった指導をしないと授業はメチャクチャになりますよ。

所得別とか能力別よりも、やる気によっても分けないといけない。
282名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:31:46 ID:vUxdvbxY0
>>275
もしかして知らないで延々とコピペ張ってたのか?
お前マジでヤバイぞ。

というかそのいかにも揚げ足を取る気満々な質問に答える気はないから
自分でググったりなんなりして満足した答えを得てくれ。

以上
283名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:32:29 ID:S92jKEwiO
>263
最近のフィンランドに習えは文科省の方針みたいだよねぇ。
まぁフィンランドの方式は、ゆとり教育の総合的学習のモデルとそっくりなんだけどね。
ただフィンランドの場合教師の能力にゆとりがあるから可能なだけで、日本みたいに日教組の活動に能力を割いてゆとりがない先生には無理だろ
284名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:32:37 ID:GvbyTrbT0
>>277
希望者は全員受講が許されました
285名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:32:43 ID:kEe6N0fn0
>>269
一部にはそーゆー解釈の見解もあるが極々少数でとても通説とは言い難いのが現状。
この件以外にも指導の手法でいろいろ抵触の恐れの声はあったが
この地域と学校は試行錯誤と調整でクリアしてきたようだからな。

文部科学省は和田中の成功例を参考に、来年度から全国の中学校に地域本部を設置することを決めたそうだ。
風向きが違うね
286名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:33:11 ID:LIQNUoqeO
寺子屋とかやるまえに学校でまかなえないの?週休2日の前はそんなのなかったじゃん
287名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:34:04 ID:V2BSD4EV0
>>283

学校の先生は、生徒に「授業をする」という本分以前の事で急がしすぎですな。
いっそのこと部活動にもメスを入れて貰いたいものです。
288名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:35:42 ID:35e2kDdY0
ここのPTAのあつかましさ常識のなさはガチ、本当にありがとうございました
289名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:35:48 ID:LIQNUoqeO
>>268
受験対策の前に学校は学校しかできないことがあるんじゃないの?
290名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:35:53 ID:VqvEDETu0
はい、決定的な法律を見つけました

教育職員免許法
第三条  教育職員は、この法律により授与する各相当の免許状を有する者でなければならない。

この塾講師は免許持ってんのかい?
291名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:36:11 ID:V877bkRmO
これで公立の教師はさらに美味しい思いができるな。
生徒の成績の責任は塾に押し付ければいいんだから。
292名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:37:03 ID:iLiU3Dpx0
>>277
東京の難関高(特に、私立高校)は、塾の補修を受けない限り、公立学校の内容では進学は難しいんだろうね。
というか、進学塾の受験対策なしには、受験できないと言うことだろ・・

私立高校って行っても、大学の授業料並みの高校もたくさんあるからね。
そのような高校に通える資力をもつ家庭は、すでに塾に通わせてるよ。

公立教育に所得格差を持ち込んではダメだよ。
293名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:37:30 ID:kEe6N0fn0
>>284
二年生の希望者が対象で受講予定の生徒は19人とかだっけか?
まあ都内で公立選んで、通常の授業よりは学習意欲あるけど塾や家庭教師はちょっと…
って層だとこのくらいの数になるのかな。
294名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:37:38 ID:V2BSD4EV0

夜間に授業するのが当たり前みたくなるのなら、昼間の腐った授業の時間を俺ら塾講に譲り渡せ。

と、そんな事を考えたりします。
295名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:38:26 ID:LIQNUoqeO
お得意の責任のなすりつけですか
これから中学もどんどん進学率によって入学者が変わりそう
296名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:39:05 ID:VqvEDETu0
>>285
風向きってのは霞ヶ関の中だけで
現実には文部科学省と政府自民党が国民に支持されてないけどね
教職員のわいせつ事件にしても、ゆとり教育にしても
297名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:39:29 ID:n8lvisiuO
>>290問題になるようなら大手の塾なら持ってる人で揃えられるんじゃね?
298名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:40:23 ID:S92jKEwiO
>>287
まじめな先生だと、子供の躾、親の躾、働かない同僚のフォロー等死にそうになってるし
不真面目な先生だと、同僚いびり、そもそも何もしない、日教組が忙しい、構内政治教育委員会政治に忙しくてゆとりが無さそうですよ。

てか中間期末が過去問と全く同じとか多いしねby数学
299名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:40:48 ID:vUxdvbxY0
>>289
学校にしか出来ないことってのをまず教えて欲しい。
あと学校改革で民間から校長に入った人に、それまでの学校と同じ事をやらせるという
壮大な無駄を強いる理由も出来たら聞きたい。


俺は一生懸命外部の目線で頑張ってると思うけどなあ>校長
300名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:41:37 ID:GvbyTrbT0
>>295
そんな選択をさせてくれるだけの情報公開してないでしょw
アメリカみたいに低所得者層の率とか学テのスコア、進学実績などを公開してほしい
301名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:42:41 ID:5jNEMY9A0
>>296
「与党と官僚が気にくわないから夜間授業にも反対」なんて理屈ですか。
政治家や官僚が何と言おうが我が子に良かれと思うやり方を支持するだけだよ。
302名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:42:43 ID:LIQNUoqeO
>>292
自分が親だったらこの中学には入れないな。学校って勉強以外のことも勉強するためにあるってのが自分の考えなんだわ。
だから受験対策に力を入れるばかりじゃなくて、人間的に大きくなれる学校に入れたいわ
303名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:43:39 ID:VqvEDETu0
>>297
その次は講師としての資格に合致するかを問われ始めるけど?
脱法行為を承知でやってますってギブアップしたら?
304名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:44:30 ID:n8lvisiuO
>>302昼は普通の学校 なんじゃないの?
305名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:45:16 ID:LIQNUoqeO
>>299
学校ってなんのためにあるの?

306名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:46:10 ID:V877bkRmO
塾には金出したくないけど私立高には行きたい、だったらただのワガママじゃん。ここの親。
307名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:46:12 ID:kEe6N0fn0
>>296
さて野党内に「地域本部を設置」に反対する声をさっぱり聞かないんですが
代表的な党とか議員さんとかおられますか?

実績を踏まえて専ら受け入れられてるようですが。
308名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:46:36 ID:S92jKEwiO
>>303
その法律から行くとこの校長もアウトじゃないの?
309名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:47:02 ID:V2BSD4EV0
>>301
我が子かわいさあまりに無理難題を押しつけて無駄に教師を疲弊させる馬鹿親の何と多い事か・・・。

>>302
そういう親の子供に限って勉強もせんと態度ばかりがデカくなって困ります。(笑)

ここからは真面目な話ですが、
そうならない為にも、バランスが大切ですね。
確かに、おっしゃる通り学校行事が少なかったりすると、かえって校内は殺伐とした雰囲気になりますから・・・。


本質的には、既存の崩壊した授業の立て直しこそ急務だと思うんですけどね。
それを立て直さない先から、夜間授業では、昼間の授業を否定したに等しい。
校長は頑張ってると思います。
このやり方で、少しでも上位層を引き上げたいのでしょう。それは理解できる。
しかし、随分場当たり的というか、本質から逃げた所での奮闘だと私は思う次第です。
310名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:47:24 ID:vUxdvbxY0
>>305
質問に質問で返しちゃいかんぞなもし。

まずあなたの答えをどうぞ。
311名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:47:51 ID:VqvEDETu0
>>301
国民は私利私欲のために公共の財産を専横する連中が嫌いなんですよ
児童生徒の保護者だろうと私的な個人に過ぎない

学校や教育を良くするために活動するのはかまわんが
うちの子の塾の月謝を安くあげたいから学校に塾講師呼べって
それは私利私欲以外のいったいなんなの?答えられる?
312名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:49:29 ID:cASZu9ZC0
>259さんが裁判所へ訴えてほしい
313名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:51:36 ID:S92jKEwiO
まぁまじで脱法行為だと思うならID:VqvEDETu0が訴えれば良いんじゃない?
314名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:51:42 ID:2FmlVb3d0
おまえら静観するってのが極度に苦手だよな
現場の先生達を信じてやれよ
よそ者のくせにヤイヤイ言うなw
315名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:52:18 ID:VqvEDETu0
>>307
この地域本部とやらは「ゆとり教育」の寺脇のお気に入りらしいじゃないか

ボランティアで補習授業をやるとかは大いに結構だが
脱法行為を承知で校内で私塾経営やって今後誰が味方してくれるのかな
316名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:52:35 ID:vUxdvbxY0
ID:VqvEDETu0
は最早スレとは関係なくイデオロギー論に持って行こうとしてるな。
モノホンの日教組か?
相手しない方が吉だ。


>>309
既存の教育は校長レベルじゃどうしようも無い事じゃないか?
教師への人事権とか持ってないし教育要領の改変とか出来るわけ無いし。
だから課外授業で何とかしようとしたんじゃないかな。
317名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:53:37 ID:LIQNUoqeO
目痛くなってきた
318名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:53:41 ID:kEe6N0fn0
>>311
>>うちの子の塾の月謝を安くあげたいから学校に塾講師呼べ

外に施設かりて塾講師呼ぶのは問題にする人はいないわな。
で、その催しに学校側は施設利用の許認可を出す立場、ってシステムにすると…
体育館コンサートとかやってる都合上、現行の法解釈ではまあ学校側の判断次第って事を考える都教委もでてくるかな〜
319名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:53:51 ID:HxhNrnzz0
>>305
学校は経歴つけるためだよ。学校行かないで学校でやる
勉強全部解けても認めてもらえない。経歴つけるために
仕方なく行く場所
320名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:53:56 ID:o0LG9GoPO
なんだか聞けば聞くほど単なる進学塾なんだが、
なんで公立中でやらにゃならんのかね。
塾ぐらい皆勝手に行きたいとこ行けばいいじゃないの。
321名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:57:00 ID:V877bkRmO
もしかしてこれはモンスターペアレント問題?
322名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:58:06 ID:LIQNUoqeO
>>314の言うように先生に全て任せられるならこんな制度最初からないよ。信じられない、学校にすべて任せてると受験じゃ生き残っていけないってみんなが思ってる。なら学校の質を高めればいいじゃん。
ゆとり教育の弊害だとかいろいろいってたらただの枝葉末節。
323名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:58:39 ID:kEe6N0fn0
>>315
「らしい」じゃなんとも言えませんな〜
とりあえず寺脇サンの直接的な離反の言でもないことには。

「味方してくれる“らしい”」とか?
まあ、利害関係者たる地元から裁判にならない限りはしばらくは続くんでしょうな。
324名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 04:59:26 ID:vUxdvbxY0
本当に学校とは呼べないってのはこういうところを言うんだよ

【教育】LEC大、東京だけに縮小 地方では学生募集せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201377038/



>>322
無視しないで答えてくれないかな。
325名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:00:42 ID:S92jKEwiO
ID:VqvEDETu0の特徴
法律論を展開(ただしどれも中途半端)
自分の意見=これには反対=これは国民の意見だと言う
格差はゆるせない=機会の平等と言いつつ結果の平等を求める?
326名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:01:38 ID:LIQNUoqeO
一応>>322が答え

あなたの話はもう聞きたくない。気持ち悪くなってくる。
327名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:05:51 ID:V877bkRmO
これを全ての中学が導入したらどうなる?

結局和田中の校長と親は自分達の事しか考えてないんだよね
328名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:07:35 ID:vUxdvbxY0
>>326
一つだけ言っておく。
あなたの様な人間が日本を駄目にしていってるんだという自覚を持ってくれ。
人の足を引っ張るのが当たり前で、疑念と不振に凝り固まった考えはこっちが吐き気がするわ。
悪平等に染まった腐った性根をたたき直して真人間になる事を俺は心から願ってるよ。


しかし ID:LIQNUoqeOみたいな人間を生み出してきた日本の教育制度は改革しないとヤバいな。
329名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:07:56 ID:V2BSD4EV0

もう、公立中学も入試で選抜した方が良くね?

そうすれば、機会の平等は確保できるし・・・
330名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:08:04 ID:S92jKEwiO
>>326
学校の質を高めるのは無理です。
日教組が大反対してます。
331名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:09:00 ID:kEe6N0fn0
この件がよくピックアップされるが検索かけると
東京都の公立中学では港区が平成17年度から、大手進学塾に委託する土曜補習を開始(教材費以外は無料で7割が参加)
江東区も昨年度から正規授業に塾講師を招いた、とか色々やってんだわな。

地方でも「村内に塾がない」という理由で公営塾を開設したり。
農村部の塾は学校の授業の復習といった色合いが強いそうだが。

まあそれぞれ手法や方向性に違いはあれど法的な問題をクリアした上でやってみりゃいいんじゃね
和田中の場合は下位の引き上げを五年やってきた経緯があっての事だしな。
332名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:11:54 ID:S92jKEwiO
常識的に考えて能力選抜もしてない30人前後のクラスを一人で教えるのって毎回血吐きそうになるんじゃないかな。
特に理科や数学はやっばそう。
333名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:15:30 ID:V877bkRmO
無駄な税金遣いやがって
334名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:15:41 ID:n8lvisiuO
賢いやつが公立の学校で勉強出来なくてどうする。
塾に行くのは学校じゃ足りなくて仕方なしに行くんじゃないのか?
上のレベルに合わてついて行けないやつが塾に行くのでは何がダメなの?可哀想だからか?
335名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:19:43 ID:K+5k0MwgO
こういうのは、好みでは無い
336名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:20:50 ID:V2BSD4EV0
>>332
血を吐く前にどれかの選択肢に走る。

・上位層だけ相手に授業して、他は放置する。
・下位層の引き上げに躍起になって上位層の伸びしろを台無しにする。
・DQNの騒ぎを統率するのにウンザリして、授業そのものを適当に流すようになる。
・生徒を見ずに、自分のやりたい授業を淡々と行う。

いずれにしても、生徒を選別せずに30人以上混ぜていたら、勉強なんて満足にできませんよ。
どんな優秀な先生でも無理です。

まぁ、気に入らない生徒はぶん殴るような「恐怖」で場を支配する先生なら、何とかなるかもしれませんが・・・
337名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:26:32 ID:YUsyKsUJ0
授業妨害するDQNやらいじめが横行してる公立学校でまともな勉強なんてできん
338名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:27:25 ID:V877bkRmO
都民としてこの中学は許せないな
339名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:29:02 ID:K+5k0MwgO
でも通常授業で
課題を見つけてやる事が出来てるならこんなん必要ないと思うんだけどな
340名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:29:40 ID:YUsyKsUJ0
補習よりもまず学校の治安維持に力を入れてくれ
341名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:33:52 ID:ucuMTISaO
民間出がはりきっちゃってまあ。
何事も秩序ってもんがあるだろうに
わかってないんだなあ(笑)
342名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:37:17 ID:kEe6N0fn0
>>339
実際そうで、学校側もそれを認識した上での事みたいよ。最上位の生徒は、指導されなくても自分で勉強するとの事で、
「成績は平均より上にあるけれど、自分で更なる課題を見つけて伸ばせるまでには至ってない生徒へのカバー」が目的らしい。
通常授業は中〜下位を想定して引き上げ重視になる傾向だと。
343名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:40:59 ID:V877bkRmO
>>341
社会的地位でいったら公立中学教師よりこの民間出身校長の方が上だけどね
でも無能らしいが
344名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:50:11 ID:K+5k0MwgO
それには個別じゃないと対応無理だと思うけどね。

それにしてもこの手のスレは関係者かと思うほど事情に詳しい奴がいきなり説明するのが異様過ぎる
345名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:56:59 ID:Pf13u+En0
リクルート出には、ろくな奴はいない
ビジネス+売名だけ
346名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:57:14 ID:kEe6N0fn0
>>344
無理だと判断してシステムはある程度踏襲、応用して
個別指導や規模の調整で対応を試みる地域や学校が出てきても、まあ不思議ではないわな。
347名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 06:07:03 ID:C6AXWv9AO
実に羨ましい…
京都でもやってくれんかなぁ。
毎月5万5千円(週4)+送り迎え…キツイんだよね。
学校なら通学路だし送り迎えも要らないし。
本当に羨ましい。
348(´・ω・`)9mプギャー ◆PGyAOSkaOc :2008/01/27(日) 06:39:14 ID:OioZtr79P
これは業者も宣伝効果抜群だろ。校長とどういう癒着があるんだ?何でここが
選定されたのかが気になるとこだな。業者側の歩みよりなのか。これも一種の
随意契約ってやつなのか?周辺の同業は出し抜かれたって心境だろう。
349名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:19:37 ID:zMTTAJWg0
いかん、まだやらせてはいかん。
なし崩し的な見切り発射は絶対にさせてはいかん。
問題点が多すぎる。
まず、杉並区の他の中学の生徒にとって不利益となる行為である。
特定の中学だけでこういう教育をすることは単に和田中だけの問題ではない。
この点につき、
ボランティアが運営しているから、和田中とは無関係だという抗弁をしているが、
実質的にはリクルート出身の校長が認めているのだろう。
そもそも、和田中は二代続けて、リクルート出身者が校長をすることとなるが、
これが偶然とは認定できない。特定人による世襲制と評価できよう。
そして、
ボランティアだとすると、サピックスという株式会社にやらせている以上、
特定の営利法人に、競争入札をさせていない点で自由競争に反する行為だ。
サピックスが利益が出ていないという抗弁は赤字でボランティアで教えるということになるが、
サピックスが営利企業である以上、サピックスの塾生への不利益的行為をしていることになる。
論点はいくつかあろう。
まずは、都の教育委員会、文部省がしっかりと判断した上で、
全国的基準を制度として樹立した上で、このような行為を認めるなら認めるべきなのだ。
今はまだだめだ。

350名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:31:41 ID:kEe6N0fn0
>>349
まー「早稲田アカデミー」と提携してる港区教委とか
塾講師が一緒に授業を実施している江東区も既にあるしな〜

「絶対」と言うには遅きに失したわな
351名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:32:50 ID:TF9RDNA/0




    学校の先生のにも、   派遣社員  登場
    学校の先生のにも、   派遣社員  登場
    学校の先生のにも、   派遣社員  登場
    学校の先生のにも、   派遣社員  登場
    学校の先生のにも、   派遣社員  登場
    学校の先生のにも、   派遣社員  登場

 
                   世紀末
                   世紀末
                   世紀末
                   世紀末
                   世紀末
                   世紀末
                   世紀末
                   世紀末




352名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:35:29 ID:TF9RDNA/0
数年後。。。。。。。。

今では、学校の授業の多くを、派遣社員の先生が元気よくやっています。
今では、学校の授業の多くを、派遣社員の先生が元気よくやっています。
今では、学校の授業の多くを、派遣社員の先生が元気よくやっています。


でも派遣先生の雇用が安定しないので、給料も安く、社会問題になっております。
でも派遣先生の雇用が安定しないので、給料も安く、社会問題になっております。
でも派遣先生の雇用が安定しないので、給料も安く、社会問題になっております。
でも派遣先生の雇用が安定しないので、給料も安く、社会問題になっております。
353名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:47:36 ID:Lzx5UUhY0
>>352
もともと学校の教師なんてその程度の職業。
いままで偉ぶってきた奴らに制裁を加えるべき。
354名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:49:18 ID:XJqaOnhl0
塾に行かないで自分でやったけど
1浪はしたけど慶応の隅っこくらいには入れた。
授業はほとんど聞いてなかったな。
自分で問題集やってわからないところはそのまま放置したけど
それで合格点は獲れたが・・・・
355名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:43:18 ID:u9ybvNem0
>>290
カリキャラム内の教育活動じゃないから、免許はいらないだろ

杉並区の非常勤講師の形式を取れば、免許が必要になるな
356名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:53:13 ID:tVTjFqKB0
357名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:48:39 ID:u9ybvNem0
英語や数学などの教科は
少人数学級で指導するように文部科学省で指導しているにもかかわらず
その授業内容で生徒の希望を取ることさえ許さない。

ただ、出席番号の偶数、奇数だとか、前半、後半などで分けろ 
と指導・命令してくる

折角ある程度、生徒の実力に合った授業を最大多数に対して できるのかと思えば
ただ、実力・意欲ともに ごちゃごちゃのまま、指導対象人数が減るだけ。

差別になるんだか、いじめになるんだそうだ。

生徒自身が選び取る形式で、
「基礎は繰り返さないクラス」「基礎を繰り返すクラス」に分ければ
こんな民間業者を学校内に入れなくてもすむはずなのに

「評定」=「内申書」で合否を決める高校入試制度に縛られて、
授業が腐ってしまってはないか?
高校側は自分自身の目で生徒を選ぶべきでしょ!
「内申」で生徒を取るべきじゃないと思うよ。
「内申」で合格を出す高校は、高校自身に生徒を選別する能力を持ち合わせていない証拠
358名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:17:57 ID:ZNDrK3IR0
>>321 GJ!
>>347 同感。うちは、サピは高くて通わせられなくて、
半額ぐらいのIにした。ホントはサピに通わせたかった。
都内でも和田中が羨ましい親は多いと思う(子供ぢゃなくて)。
359名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:44:27 ID:XJpMYgtS0
「教育は非営利であるべき」とか頭の固い奴がいるから、親の組織を
入れる制度になったんでしょう。都教委も含めてこういう連中がいなければ、
区教委が区民も入れた総合評価入札で業者選定が透明になったはず。
イデオロギー的見解は古すぎて正直どうでもよい。
ただ、民間ができるのに官でやるのはおかしいという意見は頷けるところがある
けど、優秀=私立、おちこぼれ=公立という分離均衡が生じることへの危機感の
現れとみれば理解できないでもない。
もちろん、教師が対応できれば一番良いが、忙しいし、公立の教師は勉強が
あまりできなかったりする。
360名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:51:43 ID:joddk9TN0
>>359
>公立の教師は勉強があまりできなかったりする。

教員試験だけパスしてる私立の教諭と違って公立の教諭は採用試験もパスしなきゃならないから
能力的には公立教諭>私立教諭
灘は中・高とも原則新卒は採用せずに公立の中・高から出来る教諭をヘッドハントする事にしてる
361名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:14:25 ID:TWwlwCZ00
いとこが都内下町の区立小で教師やってるけど、
小学校3年ぐらいから、だんだん表面化して6年にもなると
これが同じ子供って?思うぐらい学力、意識も差があるらしい。
小学校から、フランスみいたいに能力別で授業やって
落第もありにしたほうがいい。
結局、レベルの高い子も低い子も同じ授業うければ、
双方時間の無駄なんだよね。
公立の教師って時給3000円〜5000円も貰って
なんの効果も無い。
学校で一日6時間も拘束して、その他塾に貴重な
時間や金銭を費やさなきゃいけないっていうのが、究極な無駄。
362名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:19:16 ID:XJpMYgtS0
>>360
私立の実績は知りませんでした。
勉強が得意か否かで見ると、全体的にみて公立教師より塾講師の方が偏差値
(勉強が得意)は高いと思います。
某有名元高校教師さんは学芸大学出身ですが、公立教師では平均的だと思います。
このレベルでは塾講師では低めにあたるでしょう。教員採用試験は都道府県の上級職
よりレベルは低いと言われています。
公立教師は勉強だけではないので、勉強ができるか否かが全てではないのですが。
あと、忙しく大変なのも仕事だと思うのですが、困ったちゃんも多いです。
363名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:19:59 ID:bnJS7RO40
これ生徒の一部・・って何人ぐらいがうけてるの?
土曜の英語だったかは12人ぐらい?

んじゃあまりにも小さい母数のサンプルを「公立の塾で成功しました」と持ち上げて
のちのちあちこちの地域で似たようなことが行われる可能性があるね。

だいたいなんで授業料半額なのよ?
ふつーにさぴっくす塾通ってきちんと正規料金はらっている人からみれば頭こないか?

公共施設の学校を私企業に無料?か安いかねで開放するのってもんだいだろ?

364名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:23:59 ID:XeNFFmkl0
義務教育を超える教育を学校が斡旋する理由がいまだによく分からない。
365名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:25:14 ID:bnJS7RO40
>>268
土曜寺子屋は無料?それも進学塾の講師がやってるの?

無料と有料の夜間スペシャルではおのずと教える内容もちがうはずだぞ。
有料には優秀講師、無料には適当講師・・ってふうに。


366名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:27:35 ID:b9kJNUsP0
いろいろ試みるのは良いけどさ、実験台にされる子どもが悲惨やな
そもそも、教えてもらわなければ出来ないつーのが嘘だろ
特殊な事情がない限り、人間は自らの能力を伸ばすもんだ
伸びてないのは、言い訳をいちいちさせるからだ
367名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:29:34 ID:+a3fysbj0
校長はサピからいくら裏金貰ってるの?
368名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:30:27 ID:bnJS7RO40
>>285
>文部科学省は和田中の成功例を参考に、来年度から全国の中学校に地域本部を設置することを決めたそうだ。
風向きが違うね


え?和田中の成功例?ってまだはじまったばかりじゃんwどうして成功ってわかるのよ?
で夜すぺに通うのは少人数だろ。10人ぐらい?それでなにがわかるのよ?
そんな少人数、おのおの塾へ通えばよいことじゃん。

やっぱなー。この報道の仕方、リクルート藤原、陰山。。大々的に取り上げるのも
なんだかナーと思っていたらゆくゆくはきょういくばうちゃー制度導入、学区制撤廃、
コミュニティー崩壊をもくろむひとたちがいるってことだね。

イギリスのサッチャーカイカクで学校間で裁量できることになって
教育に格差ができて、がんばった学校には手厚いかねを、がんばらなかった学校には手当てを減らす・・・

と公システムなのに格差をつくるようなことをしたら、地域も崩壊するし
ダメになってしまった学校はとことんだめになってしまうということを生み出した。

新自由主義が持ち込むものにはロクなものがない。


369名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:35:21 ID:TWwlwCZ00
教育って
エリートはとことこ伸ばす
落ちこぼれは作らない
全体(中間層)のレベルを上げる
機会の公正
でしょう。
公立が上の層だけ対象にしてどうするのかね?
落ちこぼれだけ集めてなんとか標準レベルまで
引き上げるような施策だったら、まだ共感も得られたと思うけど。
370名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:36:17 ID:bnJS7RO40
んじゃいっそのことSAPIXの講師に学校を運営してもらったらよい。
朝の会からら帰りの会、掃除の指導、ひとりひとりのメンタルケア。

夜の給食をいっしょに食べてる姿がうつってたけど
夜だけなのと一日いっしょってのはちがうだろー。

塾は塾・・

このさぴっくすの塾はいいとこどりで・
普通の教育ケアは人間ケアは学校のせんせーにおまかせだろ。
塾>>>>学校の教育みたいな印象をうえつける報道の仕方


学校の先生にも問題はあるけど、でもいろんな生徒がいるクラスをよく運営していってると思うよ。
371名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:37:59 ID:eFkUYo6Z0
貧乏だから勉強が出来ないってのは
能力が低くて勉強が出来ない奴の言い訳。
本当に出来るやつは塾なんぞに行かなくても出来る。
人間の能力には差があるんだから
能力別に分けて授業すればいいんだよ。
でもこうするとモンスターペアレントがうるさいだろうな。。
372名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:54:58 ID:/fFNZ9tNO
能力別クラス編成って嫌がる人いるけど、大いに結構だと思う。
どっちつかずの教え方にならず、落ちこぼれを少なくするのと
優秀な子をより伸ばす両方のメリットがあるし。
最低でも前期後期で入れ替えテストするのが望ましいから、
そのあたりは学校の認識する「クラス」ってのから外れるかなみたいな。
でも中学になると教師も科目によって変わるし、
主要教科に限定してやっても良さそうだけどな。

因みにオイラはど田舎出身だけど、塾は能力別だった、30年以上前な。
373名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:02:58 ID:kEe6N0fn0
>>368
「地域本部の設置」な。下位層の引き上げなり、教育への支援なりの評価としてな。
本件の場合はまだ様子見だろ。もちろん一方的な否定的意見もでてない。
各地域、教委の裁量判断にまかせる姿勢だろ。

失敗を見越して現状でいる地域もよし、改良して非常勤を増やすところがあってもよし。
374名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:11:58 ID:tVTjFqKB0
なにも教採に受かるからといって学力レベルや、
各科目を教える能力が優れているわけではないよ。

新米教師は総じて実力がいまいち。
でも、やる気はある人が多い。

そこから、自分を伸ばしていこうとする人が少なく、
現実に立ち往生して、挫折して、学力の維持・向上を行なえない。
おそらくこれが公立教員の現状だと思う。

そこの意識改革と、彼らをしばる煩雑な作業を減らすこと、
こんな地道なことをやるべきで、こんな小手先のことをやっても意味がない。
375名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:33:30 ID:EwKCnCPq0
>>370
ソレダ!
うちの息子の小学校は日能研が運営してくれw
私立お受験コース。夏休みも冬休みも登校して勉強だ!
376名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:34:38 ID:GIMzaioi0
>>372 私もそれがいいと思う。

20数年前、私の担任教師は落ちこぼれ(というかやる気のない子、かな)を
重点的に指導する、と明確に意識を持った授業を続け、その結果、カリキュラムは
ろくにこなせず慌てて数週間で無理やり残りを詰め込む授業をした。
結果、できる子もできない子も総倒れ状態。塾に行っている子だけは助かった、って感じだった。
「ある程度、できない子に標準合わせる」程度なら個人的には仕方ないかと思うけど、こんな
結果もありえるのだから最上の策は「淡々と授業をこなす」が「公立」は正解なんだろうけどね。


教師にまかせっきりだと、どっちも救えない状況を作り出す可能性も高いし、能力別に授業うけさせる方が結果は良い。
問題は、能力別にする事での下らない差別や感情的な問題だけど。人間だからと割り切るか。
377名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:39:39 ID:joddk9TN0

漏れの中学二年のときの担任、広島出身で熱心な日教活動家wにも拘らず
数学の担当だったから能力というか理解力に厳然たる差があるのを身をもって分かっていたのか
習熟度別のクラスを取り入れようと熱心に説いていて保護者の了解は得られたものの職員会議で潰されちまったらしい
378名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:40:22 ID:V877bkRmO
>>375
バーカ
馬鹿と貧乏人がはい上がろうとすんな
379名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:14:22 ID:TWwlwCZ00
普通に考えれば、公立の小中でも能力別授業やったほうがいいに決まってる。
ただそれをやれば、公立の小中が塾に取って代わられ、不要論が
出てくるので日教組は反対する、いわば公務員の理論。
この校長がやったことは、評価されるべきだと思うよ。
ただ落ちこぼれの救済策からやってほしかったけどな。
380名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:50:14 ID:35e2kDdY0
この夜間塾の一番の問題点を言えば
考えたくは無いが宅間守のようなキチガイ出た場合
学校内塾を教育委員会が許可した以上責任の全ては学校にある
もしこの子らが死亡した場合私塾にも関わらず我々の血税が投入される
何かおかしいと思わない?
381名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:52:46 ID:2WjOOXSa0
韓国や中国のことを笑えなくなった。
382名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:02:15 ID:4vO+mT1x0
これって成績上位者だけが対象ってTVで言ってたけど
下位の子達にも別クラスつくってあげたらいいのにな。
対象外の子達はどう思ってるんだろうか。
383名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:04:46 ID:XJqaOnhl0
>>382
俺もそう思うが、出来ない奴は勉強あきらめて
他の道に行けと言うことなのかも知れない。
384名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:10:02 ID:kEe6N0fn0
>>383
5年前から、授業での宿題にも一人ではついていけない生徒向けには土曜に補講をやってるとのこと。
そーゆー実績を踏まえた上で保護者の理解を得ての試みだそーだ。引き上げ対応のが優先
385名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:20:38 ID:35e2kDdY0
この子らが3年生になったらどうするの
一番塾に入れたい時期は2年よりも3年時なんだよね
この子らが3年生になった時の対策もついでに教えてクレ
386名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:40:51 ID:kEe6N0fn0
>>385
具体的な目的用途、要望とその条件次第なんじゃね?

これを参考に
「ウチは三年も希望者は補講受けられるような形でやりたい」
ってトコロはそのうち出てくるかもしれんが。
是々非々で調整して塾側も人員なり対応できれば可能性はなくはないわな。
387名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:50:54 ID:P4wYqpqS0
少しスレの趣旨とは違うかも知れないが、
今や大学だって事実上補習クラスが不可欠になってきてるんだからな。
文科系は日本語の基礎的能力から歴史や社会の一般常識レベルのスキルアップ。
理科系は理数系科目を一から叩き上げて何とか講義についてこれるまでアップ。
これらを専門のセンター作って対応するくらいのことは、まともな大学ならもう始めてるよ。
教員だって同じこと。学者だ研究者だと能書き並べるだけの人格破綻でなく、
高校や一般企業から比較的まともな、できれば若いのを引き抜いてき始めている。

これからは、私塾が学校経営(公教育)することも十分あり得ると思うぞ。
388名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:51:39 ID:35e2kDdY0
>>386
それは甘い
私塾が3年生も格安料金で教えるとは思えないね
3年になったら入会金免除でこの子ら抱え込むんじゃね?
成績優秀者の抱え込みはオイシイ商売ですね
389名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:01:02 ID:+ZqrIYOS0
「受験対策」を「教育」って言うなよな

親の欲や脅迫観念を人質に私腹を肥やす私塾に軒貸す腐れ野郎を持ち上げる香具師の気が知れん

390名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:07:59 ID:kEe6N0fn0
>>388
じゃあ、「可能性はない」とみてるってことね。ま、その判断も各自すればいいわな。
抱え込むのが成功するかどーかはともかく、生暖かく様子みてりゃいいんじゃね?

まあ年ごとに新規参入の声も出てくるかもだし楽にオイシイ話で済むご時世じゃないのは確かだが。
391名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:11:39 ID:GHVjeeP5O
>>389
受験対策の学習が何故に“親の欲”?生徒自身の為でしょ?
そんな寝ぼけた事言ってるからゆとりって言われるてるのが
わかんないの?
392名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:15:26 ID:bnJS7RO40
>>384
保護者の間での理解?

優秀者まわりだけだろー。公共の施設を勝手に営利団体に貸し出し
私物化すんじゃねー!

賛否両論反対も多いって地方の新聞にはかいてあったけど_
393名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:28:23 ID:kEe6N0fn0
>>392
そもそもこの件の対象は中〜上位の程度だが、原則「希望者」だからな。選抜試験やってる訳でもなし。
賛否は外部含めて当然あるが保護者間では希望者って事で混乱はないようだ。
ま、下位引き上げとかの補講なりをやってきての話と、
いきなりコレだけ始めようとするのとでは当然反応は違ってくるわな。

無論勝手に貸す訳にはいかんから区教委都教委に話通して法的にも問題ないよう調整してるわけだ。
394名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:55:58 ID:3CwrVc2E0
夜スペのまぎれもない事実

税金が民間会社の利益に流れている(校舎の私物化)

民間施設を使えば問題無し
395名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:35:25 ID:zMTTAJWg0
問題点が多すぎる。
所得水準で一定の年収以下でサピックスの正規の授業料を払えない生徒のみを
1.成績が一定の基準を満たした生徒のみを通わせるなりしなければ合理性がない。
なぜ、サピックスが選ばれたのかという点でも他に参入したい人間の機会を奪っている。
2.サピックスや早稲アカのような大手は金があるから赤字でも受けるのだろうが、
営利企業が本当に赤字で本来の業務を受けるということじたいがおかしい。
3.義務教育の問題である以上、和田中や杉並区で処理していい問題ではない。
国家、文部省が決めるべき行為だ。
4.ボランティアだという抗弁をしているが、学校施設をボランティア団体に貸し出す基準を国がたてるべきだ。
単に、施設を貸し出すだけではなく、和田中の生徒を勧誘している以上、和田中の関与している行為である。
5.本末転倒だ。都内、首都圏で私立中学受験率が20%を超えた背景には
公立中学に対する不信があり、そのため、私立中学に通うという経済的負担を市民はしているのである。
公立小中学の問題点のうち、
能力別クラス編成、習熟度別授業を認めないからこそ、塾の繁栄が生じており、
受験生のいる家庭は年間100万程度の出費を塾にしているのである。
この点に正面から取り組まず、今回の見切り発車はいかん。
6.リクルート出身の校長が和田中ではなぜ2代続けくのか。
特別な制度で校長を上から落としてくることは、キャリアを積んだ教員の校長となる機会を奪っている。
なぜ、リクルートなのか。
2代続く以上、議員の世襲同様、縁故採用ではないか。
396名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:28:14 ID:9hUK9HV60
成績上位の生徒が対象なんだよね?
義務教育だからむしろ下位を引き上げるべきでは?
397名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:43:32 ID:Nvz/9RTN0
>>369
上から読んだでる?

できない子の補修は、ずっと前から
税金投入してやってます
398名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 23:26:58 ID:GvbyTrbT0
まあ泣こうがわめこうが実施することになったわけだw
結果がどう出るか興味深いね
あからさまに進学実績があがったりするんだろうか?
杉並区は学校選択制やってるからそのうち潰れる中学も出てくるかもね
399名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 00:42:03 ID:J1FECIIY0
所得水準に関係なく一律で児童手当を国や地方公共団体は支給している。
このような行為を和田中学という日本の一中学のみで運用することは問題だ。
わずか10数名の生徒だけがこの特権を行使できているのである。
現状に問題があり、サピックスと共に成績優秀な生徒に補習をするというならば
国が低所得水準の家庭に塾へ通う手当てを支給すればいいではないか。
所得の貧困な人に生活保護、
子供のいる人に所得に関係なく児童福祉手当て、病院の医療費無料制度があるならば
塾手当てを出すとでも言うのか。
このような隙間を使った行為を一和田中学だけで認めてはいかん。
400名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 00:44:34 ID:blrSwVNl0
費用は塾側が負担してる件。
401???:2008/01/28(月) 00:46:24 ID:An7irnVw0
さあ、各地で父母の皆さんはボランティア団体を結成し、夜間スペシャルを実施すべきだ。(w
杉並に続け!(w
402名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 00:58:26 ID:vjxYID9g0
さっさと能力別学級、飛び級を解禁しろよ。
小中高で変な平等主義はびこらせて競争をさけてきたやつが
いきなり社会に出てグローバル競争勝てるわけねーだろ!
403名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 02:06:41 ID:/8y++6by0
まあ土曜寺子屋とか下位層の引き上げの補講は導入を検討してるとこはけっこう多いだろうな。
地域ごとの事情でそれぞれ手法工夫はあるだろうが。
404名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 02:13:23 ID:OC9QQ17G0
成績優秀者の家庭は総じてお金持ちが多いのが相場
東大合格者の平均年収は800万以上
そんな金持ちのお子さんが
格安をアピールしてゴリ押しで学校で開く塾に通わせなくてもいいだろうに
405名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 02:33:21 ID:sdH6qdBi0
これ超格安で民間に任せて教師は楽しようってことでしょ?
塾より無能でかつ職務放棄したくせに年収1000万を維持するのはおかしくない?

406名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 02:57:34 ID:/8y++6by0
>>405
塾講師が一緒に授業を実施しているのは江東区だがそんな批判は出てないそうだ。
407名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 07:39:42 ID:7/L1rsHc0
>>406
ワセ垢がやってるのは中位〜下位向けだから嫉妬されないんでしょw
上位向けの講座をやると途端にこの騒ぎ
408名無しさん@八周年

足立や荒川、北区ってところなら効果があるのかもしれんが
杉並区あたりだと中学に入る時点で上位3割の学童はごっそり私学へ流れているからな
果たしてどの程度効果があるのやら・・・・・・