【経済】「世界同時株安」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
これまで外為市場に重くのしかかっていた米経済のリセッション入り懸念に、世界同時株安という
新たな難題が加わっている。22日東京市場午前の取引では、日経平均株価が
前日比で一時600円程度下げ、リスク回避の動きを背景に主要通貨売り/円買いが進んだ。
ドル/円は105円台でサポートされているが、今後の展開によっては一段の下落も予想される。
外為市場の先行き不透明感は否めず、株価の値動きに連動した不穏な相場が続きそうだ。

外為市場は、世界的な株安を手掛かりに急速にリスク回避の円買いが進んでいる。ドル/円は
前日海外市場で一時105.67円まで下落し、2005年6月以来、2年半ぶり円高水準をつけた。
クロス円でも円買い一色となり、ユーロ/円は一時152.48円と前日午前の高値から3円半も下落、
昨年8月以来、5カ月ぶり安値を更新した。英ポンド/円も205円前半と1年9カ月ぶり、
豪ドル/円は90円半ばと5カ月ぶり、カナダドル/円は101円後半と9カ月ぶり円高水準をつけるなど、
これまで強気だった主要通貨が軒並み下落した。
「欧州や日本、中国などでも、米国がリセッション入りするなら、その影響を受けて景気が減速するとの
懸念が市場で急速に高まり、相場が世界的な景気減速を先取りし始めている」。
三井住友銀行市場営業統括部チーフエコノミストの山下えつ子氏は、世界同時株安をこう分析する。
そのうえで、外為市場でもリスク回避の円買いでクロス円が下落する一方、「これまで買われてきた
ユーロのなどの欧州通貨にあらためて売りが強まったことで結果として、ドルを売りたいのに下がりづらいという
状況となっている」と指摘する。
(後略)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29889320080122

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200980971/
2名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:11:59 ID:mTmskMV+0
2ならトイレいく
3名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:12:25 ID:EAzCflsE0
6暗いか
4名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:12:41 ID:9qH4QkCU0
5名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:12:59 ID:ow5GempQ0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   株が暴落する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
6名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:13:00 ID:ky6sm2JA0
たぶん10?
7名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:13:06 ID:P+rCqdAmO
5
8名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:13:32 ID:AZkxIOu60
罵愚太氏寝
9名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:13:43 ID:VTmhZ8lQ0
ダッシュ村最強
10名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:13:48 ID:MjDziH2I0
>>10の妹の価格も暴落する。
11名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:13:50 ID:A+HMKJh/0
>>2
早よ行ってこい
12名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:13:53 ID:STCK9km50
大根より株を買いにいくか
13名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:14:10 ID:0SVj25AF0
>>10
30円でどうだ
14名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:14:17 ID:KnZ3roV00
世界恐慌はじまったなwwww
15名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:14:36 ID:2Q2WIIL90
>>10
つI
16名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:14:41 ID:xvx2gPDQ0


        + 12,573.05 -752.89 (-5.65%)
             ,,,,,,,,,,_    *
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
    *     rミ゙``       ミミ、
          {i 底なしバカミミミl   +
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
  *      {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
           l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン      *
          n|/ _;__,、ヽ..::/l n
     +    (ヨヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ E) 
 *         Y `ー '"  Y    *


福田康夫首相は21日夜、首相官邸で記者団の質問に答えた。

株価下落は福田政権の経済政策に対する不信感の表れとの見方があることに関しては

「そんなふうな専門家はいますか。ちょっとお顔を拝見したい」と反論した。
17名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:14:47 ID:T/9KyLHk0
    /\___/ヽ.   ヽ\⊂⌒~⊃。Д。)⊃ヒクヒク.../  フクミゾンガ...   | ̄ ̄|
   /    ::::::::::::::::\. つ \モウダメポ...モウダメポ.../_,v^-v、 ドウシヨウ..._|__|_
.   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  わ  \| ̄|○_| ̄|○//´    \  ウーン (・∀・;)
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁ ぁ.     \∧∧∧∧/ヽ'       `i     ( {|:|} )
.   |    ::<      .::|あぁ    <    日 > 日経平均   `l        ∧∧
   \  /( [三] )ヽ ::/ぁあ    <    経 > 大幅続落    |  ナントカ (゚Д゚ )
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ    < の 大 > 安値更新中  L シル!! ⊂|:|∪
──────────────< 予 暴 >──────────────
   ||      追証払えゴルァ!!!  < 感 落 > [含み損]  グエェェェ
 ∧||∧    \あ…逝ってる…/ < !!!!   >          ∧_∧   [借金]
(  ⌒ ヽ       ∧_∧    /∨∨∨∨\ [追証]  (ill´Д`)
 ∪  ノ       (・∀・ ,)   / あざやかに. \      ノ つ!;:i;l 。゚・   [樹海]
  ∪∪         ( E*   ,) / 本日の安値げろ!!!\   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
   ;      | ̄ ̄ ̄ ̄/.ムキ━━( `ァュ)ノ━━!!!\    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
18名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:14:59 ID:zhNjomFB0
前スレ1000の人カワイソス
19名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:15:02 ID:Ut1Zo9ZO0
俺がぬるぽと書くと株安が実は止まるんです。
時を支配する能力を取得したからな

とりあえずID:jFVO/JoV0死ぬな。やめておけ。
20名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:15:04 ID:Nilpgz7l0
煽りまくって狼狽売りで下がりきったとこを機関投資家がだな
21名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:15:15 ID:uqJ2ZJxKO
死ぬわ
22名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:15:19 ID:yiplM5L80
              ,..r'/r`ー--、_
            r':::::il!i:ヾ::::::::::::::::::::ヽ-、
              !::;:-`゛` `!::::::ミ::::::::::::::ヽ
            r'      ミ:ヾ:::::::::::::::::::::::i
           l::      ミ::::::::ヾミ::ヾ::::::::!
          ム..::::::::... .  ヾ:r,r-、:::::::ヾ:::!
          ,.r.l::7:ヽ' 'ヾ゛    ' ヽ.lミ:::::::::l
          l: ツ  ヽ       ' ´ノ lir::::::l
         l ゝ ‐ ヽ       ´  ''_./´ヾ、
         ,!i'::::::::::::ヽ、       .r ./:::::::::/::::`:-.、
        ./ l:::::::::::;;;;::r'     r'´ .r':::::::::r'::;:':::::::::::::::`:::
     r:'r;/  "::'"l::...__,.::',.r'´ ,.i':::::::::;r':::::::::::::::::::::::::::::
    /l:' ヽ   .::i!    ,.i'´  ..r'i:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::
   /::::ヽ..二-::::'::l.     /::::::`:´:::/:::::_;::/::;'::r'::::::::::::::::::::::::::
  ./::::::::::::::::::::::::::l  _i':´::::::::::::::::/r'´、:::::::;:::::!:::::::::::::::::::::::::::
  /::::::::::::::::::::::::::;:'--':::::::::::::::::::::::/::::::::::::` -;:::i::::::::::::::::::::::::::::

     エイガーカ・ケッティ(Eighacca Ketti)
        (1824-1901 イタリア)
23名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:15:35 ID:L9Wwfh7s0
久しぶりに痛快なニュースだ
24名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:15:38 ID:/vyamOBy0
1万切ったら売りだな
25名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:15:52 ID:aF4DGlcE0
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄       ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
26名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:15:52 ID:LrgAsMygO
チャンコロ絶滅カウントダウン開始か・・・
27名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:16:03 ID:1lL9Z0Gx0
                 , '´  ヽ/ミ、ヽ_//厶       `ヽ、
日本オワタ\(^o^)/  /     厶≦二二ミ く.:`ヽ.    、_ ' ,
             、__ノ /  , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、',  丶}`ヽ}
              ` ̄/  /              ヽ.ヘ:}  ノ \  日本オワタ\(^o^)/
            / , '                   ソィ.:.:. :.:.ヽ.
               / 〃                    vハ:.:. .:.トゝ
オワタ\(^o^)/   |//                      vハ:.:ヽム
            ,′  .i .:/ .:/、  .:.:.:ト、 __」__ 、    .:}N:.:.ノリ /`!
        rヽi`':,  {   .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l    .:ハ7 ァ'´)'  /'")
      ,..┘(`ヽハ  ',   .:イ レ'     \:| , -‐- 、 l   .:/.ァ'_! ヽ.  '")
      `ーァ ゝ _ノヽ.ヽ  ヾ, ァ'"´`ヽ    '      l .:/V iヽ、__   _つ
        `'iヽイ/   `ヽト 、i      _______   '"'"' j/7  ヽ、____ン^;
       `i'"     ヽ,i'"'"  |´    'ヘ     }/        /
        ヽ       ゝ、   ',    ノ  ,, '/         / 日本オワタ\(^o^)/
           `:、         >; 、..,,__  _,,..イ-、イ       ,.'
            `ヽ、_     }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ     ,. '
               `"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' "
  日本オワタ\(^o^)/     /:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´   日本オワタ\(^o^)/
           _,.へ、.,__ ,.イ_;;:: -─-、:;__::::::::::::::!
28名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:16:17 ID:OcbiEiF20
★首相:日本経済全般に底堅い、株安の推移を注視−新たな対策否定(2)

  1月21日(ブルームバーグ):福田康夫首相は21日夜、同日の東京株式市場で
日経平均株価が2年3カ月ぶりの安値となったことを踏まえ、日本経済について
「一部で住宅建築の遅れが足を引っ張っていると言われているが、全般的には
底堅いと思っている」と述べた。また原油価格高騰に関連して、「中小企業などで
価格転嫁ができていないことを心配している」と語った。官邸で記者団の質問に答えた。

  福田首相は、日経平均の大幅下落について「きょう、だいぶ下がった。
アジアも大幅に下げているので気掛かりだ」と言明。この背景は「米国経済の問題だ。
そして発表された緊急経済対策への受け止めの表れだと思う。冷静に状況を見極めて
いくのが大事だ」と述べた。

  その上で、日本政府として新たに株価対策などを打ち出す可能性について、
「いや、底堅い動きだと見ているので、現状を冷静に把握するのがいいのではないか」
と否定した。
29名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:16:38 ID:PjHMXv4/0
30名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:16:40 ID:9tN/OWIS0
         /´..... : : :___ : :\
          /::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
        /::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
      /::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
       !::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
     |::`メ|::.::.|:..,|:|  l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
      |::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
      l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|  我慢できないんでしょ?
     |:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄    ,   ̄`|:.|:Lj:l   さっさと買いなさいよ
       !:|:l::.::.:l::..ト、    , -、   イ::l:..:イ:!  
      lム|:.|::.:ト:..l |\   ´ ̄` /7:/、/ノ′
     /|: 「lト::.:|.ヽ:!  ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
      ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
    i  ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:||  |
     |   ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l   !
     !   { ヽヾヽ : : l    l : : : : /'/   {
31名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:16:56 ID:M4rTvkWQ0
内需撲滅政策の結果が出た
32名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:17:01 ID:Uc4n0/R2O
米国の企業決算と一般教書演説で爆発したりしてw
33名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:17:08 ID:GVlq9bTP0
   ̄ ̄|   ∧_∧
   ̄ ̄|  ( ´∀`)
   ̄ ̄| ⊂     ノつ
   ̄ ̄|  人  Y
   ̄ ̄| し(_)
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
34名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:17:31 ID:3Lg4+dU30
いまさらだけど、損切りって大事だよ。。。。。
35名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:17:35 ID:NV+1zXox0
手元に、虎の子の10万円があるんだが、
これで、売りから入る方法を教えてくれ!!!!!!
36名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:18:33 ID:PS3bW3o10
下がったのか?
なら夕方買いに行こうかな。
俺も昨日、カブ買って食ったけど美味かった。
今晩も食おうかなあ
37名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:18:52 ID:fTmMW9AC0
>>35
10万では信用は無理
ワラントプットでおk
eワラントでググレ
38名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:18:53 ID:4arF2uFJ0
過去世界恐慌から世界大戦へとなってしまった。
今回はさすがに戦争は無いとは思うが、おそらくオイルマネーによる各種産業の青田買い
が始まるだろうな。
今回のサブプライムショックの影響で多大な損失を被った米国の各証券会社はオイルマネ
ーのしえんを受けざるを得なかった。
それによりアメリカおよび世界経済に中東の金というなの権力がはびこってくるだろう。
39名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:18:54 ID:S6ZjlhQo0
今夜の祭本番にそなえてそろそろ夕飯の準備するか
40名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:18:59 ID:9tN/OWIS0
(´・ω・`) 昨日、ふとハードディスクの中のエロ画像、エロ動画を削除したんだよね
41名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:19:05 ID:+NZwnL3C0

1万割れに向かう、、、、、悲劇的な結末こそ日本には相応しい。

さぁジャパンクラッシュだ、、、、
42パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 16:19:10 ID:XcWJZYKJ0
>>35
信用取引って10万円じゃできないだろ
お前は売れないよ
43名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:19:40 ID:PTCDIYUR0
もう日銀介入してもワロス曲線の二の舞じゃねーの?
44名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:19:49 ID:yiplM5L80
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
45名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:19:49 ID:zhNjomFB0
>>33
あれ・・・階段になってねーよ?w
46名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:05 ID:dh4wMqPq0
47名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:05 ID:T/9KyLHk0
>>19
俺がガッと書き込むと世界が破滅するんです。
48名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:07 ID:QpoW2i/H0
>>38
本当はガソリンに頼らない車なんてすぐにでも量産できるのにオイルマネーのせいで滞ってそう。
49名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:07 ID:6CUTXfgw0
>>40
新作が入るからだろ
50名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:09 ID:6Npp9UnP0
まだあわてるような株価じゃない(AAry
51名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:16 ID:CN95HYlI0
52名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:20 ID:JI0mOdVE0
9,500を切ったら買います。
53名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:24 ID:RGeYqsgh0
>>5
もうしてるじゃん。w

>>35
今から売りスタートの準備を始める素人乙。
そんなことより底値で現物買うことを考えれ。
54名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:33 ID:twUP1mvv0
>>43
経済の無知がバレるから、「ワロス曲線」とか言わないほうがいいよ。
55名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:20:53 ID:Rgw9KFSi0
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:03 ID:OcbiEiF20
日本終わった・・・


今の時点で景気対策考えていない=大田経済財政担当相

[東京 22日 ロイター] 大田弘子経済財政担当相は22日の閣議後の会見で、
日経平均株価が1万3000円を割り込み下げ幅を拡大させていることに関連して
「今の時点で景気対策は考えていない」と述べた。

日銀の金融政策に対しては「状況を十分認識して決定されると思う」と語った。

 歯止めがかからない株安・円高への政策対応について、大田担当相は
「株の下落が世界的に連鎖しているが、基本は米国発だ」とし、
「日本でどうこうということは今の時点では難しい。むしろ、
世界的に協調して考えていかなければならないことだ」と指摘。
大きく動揺している金融資本市場動向を注意深くみていくと語った。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29883620080122

57名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:12 ID:KaZ4JSV/0

個人向け国債が、未達だったからね。
世界中の投資家が「Japanese Bomb が爆発するか?」って思っているんだろうね。

海外経済動向・原油高の影響出ており、注意深く見守る=国内景気で津田財務次官
2008年 01月 17日 18:07 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK007472620080117

 また、07年度の個人向け国債の販売が予定額に達しない見通しになったことについて
津田次官は「金利低下の影響が大きかった」としたが、国債の前倒し発行などにより、
「必要な財政資金の調達に支障が生じることはない」と語った。
 (ロイター日本語ニュース 伊藤 純夫記者)
58名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:15 ID:N61G264C0
解体屋の仕事が増えるな
59名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:16 ID:C+ESD2bE0
夜になったらリーマンが帰宅してビックリ祭りがありそう・・・w
60名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:16 ID:W0zTmm8f0
株が下がっても、円は上がってるんだからいいんじゃね?
1ドル1円になれば、バイトでもアメリカに家が建つぜ
61名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:30 ID:+22ycetn0
              _,,,,,,,,,,
           ,,ミiシヾヾヾヾト、
           ,ミミ       ``゙ミi
           lミミミ       i}
          !ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i
         .{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_}   
          'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l   増税? しますよ。フフフ
          ∧::../,、__;_ ヽ|     株価対策? しませんよ。フフフ
       _/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ     
  ,-ー''´ ̄  |  ヤ \::"' ー´ '--.,,_  
/ ヽ     |    ヤ  \/i  ヽ   `''‐、

62名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:35 ID:KnZ3roV00
       / ̄ ̄ ̄ \
     /  ニ   ニ ヽ
    / ―(://:ノ-ヽ::/:)ヽ
    |     ̄(__人__)  |
   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/   ∩_
  /:  ::   :::     ::::\  /  )
 /:::|   Black    i::::::::ヽ / /
 ヽ:| ::Thursday:    l、::::::::ヽ /
   | ::li o l!::    | ゝ_/ノ
   | :: ! ->-li::    |
  ノ ::i  ji l::     |
  〜 _______ノ
     |   lヽ  \  
     |   | \  \
63名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:41 ID:NV+1zXox0
>>37
サンクス


さっそくワラントじゃ
64名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:41 ID:cncoVaoj0
ニートレーダーがみんな死んだら2ちゃんも少しは軽くなるかな
65名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:43 ID:/dLIGqQq0
>>14
確か、予言によれば、世界恐慌 → 世界大戦 と言うシナリオだったな。
66名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:45 ID:D50Y7aPp0
世界同時株安はミンスのせい。
ミンスが参院選で勝ったから世界同時株安が起きた。
ミンス信者は死ね!
67名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:46 ID:kke8v00f0
こりゃしゃれにならんぐらいやばいことになるそうだ。
五輪中止もありうる
68名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:21:59 ID:ow5GempQ0
>>35
1.俺に渡す
2.10年待つ
3.カレーを食う
4.ウンマー
69名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:00 ID:D4s2u/E10
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||      市況板から来ました!\(^o^)/
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
70名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:17 ID:h3z7UQhK0
   ̄ ̄|   ∧_∧
   ̄ ̄|  ( ´∀`)
   ̄ ̄| ⊂     ノつ
   ̄ ̄|  人  Y
   ̄ ̄|  し(_)
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
71名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:18 ID:ngaFaF410
>>60
72名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:19 ID:nX7ssq8J0
>>60
国内の景気よければアホなブランド女とかは大喜びなんだろうけどなw
輸出が主力になった日本にはきついものがあるだろう
73名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:24 ID:6MqulV9g0
はっはっはー!まだ買える余力が残ってる人が勝ち組、っと。
ぼろ儲けの機会キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!
俺?もちろん、

樹海行きのバスを探してるお・・・
74名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:38 ID:bOoGGHLT0
スレの進行速過ぎる。
レスが追いつかない。
75名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:47 ID:ghJpO0OQ0
太田弘子大臣すげーなwwww

中国上海市場が1日で8%暴落でも何も考えてないとはwwバカスwww

76名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:48 ID:2Q2WIIL90
>>62
明後日か
77名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:52 ID:YCGzK7zu0
これはだめかもわからんね
78名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:22:53 ID:b37NALyD0
金持ちよ逝け!
79名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:01 ID:FGlqbb7y0
オリンピック(自慰)のかわりに戦争(生本番)ですね
80名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:01 ID:zhNjomFB0
>>70
ちょww体ww
81名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:02 ID:M4rTvkWQ0
株は引き際が大事 これだけで大儲け逃げ切り
82名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:10 ID:qiOdw6LV0
>>53
とりあえず10万と印鑑を用意すればいいんですね?
83名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:16 ID:OcbiEiF20
渡辺金融相「波乱はつきもの、対策出せばいい」・株急落で発言

町村官房長官「株安は海外要因。日本経済の実態と関係あるかといえば、関係がないなという印象」

福田首相、株安対策の可能性を示唆 「冷静に見て分析して、必要なら対応する」と言及

福田首相「日本経済、全般的には底堅いと思っている」 新たな株価対策否定

額賀財務相「今の時点で一喜一憂する段階ではない」との認識

大田経財相「もはや”経済一流”でない。世界に再挑戦の気概を」

大田経財相「今の時点で景気対策は考えず、株価下落を注意深くウオッチしていく」と強調

高村外相「世界同時株安だから国際的な検討も必要だ。米国発だから米国が問題をなんとかしてもらわないといけない」



なにこれwww

768 名前: 山師さん 投稿日: 2008/01/22(火) 11:51:40.17 ID:c0QlU3SD
84名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:20 ID:T/9KyLHk0
>>60
その前に、日本がアメリカの51番目の州になっているんじゃね?
85名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:25 ID:dh4wMqPq0
   ̄ ̄|   ∧_∧
   ̄ ̄|  ( ´∀`)
   ̄ ̄| ⊂     ノつ
   ̄ ̄|  人  Y
   ̄ ̄| し(_)
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
86名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:48 ID:YbJJNv680
ポン様の気まぐれはいつもの事だけどな。
87名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:50 ID:gEpg8C4G0
>>70
これも株安の影響か・・・・
88名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:55 ID:y0R00FaF0
>>82
免許証か住民票用意しとけよw
89名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:23:59 ID:EGKlLop20
福田は

■ ■ ■ ■       ■
   ■     ■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■    ■ ■
  ■ ■       ■  ■
 ■   ■     ■   ■
■     ■        ■

ID:jFVO/JoV0はイキロ
90名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:24:16 ID:N61G264C0
>>83
>>なにこれwww

大半の国民が望んだ「小さな政府」
91名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:24:18 ID:77JVfcqP0
もっと下がれ〜底値で買うぞぉw
92名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:24:23 ID:fVOwnjss0
実は誤記で

【世界同時株安全】


なわけないよな
93名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:05 ID:4arF2uFJ0
>>72
輸出産業が現状の経済を支えているとはいえ、本来ならば諸外国に対しての円の力が上がるということで国力UPとも取れる円高が日本を苦しめるというのは皮肉だよね。
94名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:10 ID:V4lstY+e0
全米が泣いた
95パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 16:25:11 ID:XcWJZYKJ0
株が安くなって不況になっても2chが閉鎖するわけじゃあるまいし
影響なんてねえよ
96名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:20 ID:0ZGSqhqA0
株は上がったり下がったりするものだから実態経済さえ良ければ問題無いんじゃない。
一時7000円台まで下がったけど何ごとも無かったかのように戻ったし、別に7000台のときに社会がとんでもないことになったわけでもないし。
97名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:24 ID:zhNjomFB0
>>85
おー
>>89
だよなw
98名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:25 ID:ZE65SzTL0
今日、豪ドルを20,000ドル買った俺様は勝ち組。
99名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:25 ID:aAlaRKNaO
臨時便出すお(´∀`)
100名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:33 ID:aESIPE660
シゴフミ書くならオレに書け
心を込めて読んでやるからYO
101名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:42 ID:iNnKrYdv0
日銀総裁のコメントが虚しいな
102名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:46 ID:D4s2u/E10
>>83

ま、自民が推し進めてきた新自由主義的には正しいのかもなwwww

>大田経財相「今の時点で景気対策は考えず、株価下落を注意深くウオッチしていく」と強調

ウォッチwww
103名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:49 ID:mjcPUikn0
>>83
日本の政治家がいかに頭悪いかがよくわかるよなw
104名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:50 ID:ghJpO0OQ0
日本の政府関係者が「無策」なのも

同時株安に火をつけただろなwww
105名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:51 ID:j9x9ksQs0
http://image.blog.livedoor.jp/easygame/imgs/f/6/f679fcd0.JPG
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \   
             /      ―――            ――― \  
           /          _                _   \ 
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \  
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          |
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            |  _____________________
     \          人        ヽ   ´    `  '             /   ││
       \           ( し.)                                 /    ││
        \       `¨                           /     ││
         /                                     \       ││
        /                                          \     ││  
106[・∀・]へー ◆FX7USDOHrM :2008/01/22(火) 16:25:58 ID:ry3nYh/R0
   
  人
 (  )   そこの奥さん カブが安いよ〜
  ||||
  J||し
107名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:26:06 ID:/dLIGqQq0
>>95
接続料金が2倍になったらどうする?
108名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:26:11 ID:5iRDXUY60
7千円の頃も今も変わらず不況だし
109名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:26:14 ID:OcbiEiF20
中国国有銀、サブプライムで巨額損失…香港紙報道
 【北京=寺村暁人】21日付の香港の英字紙サウスチャイナ・モーニングポストは、
中国の4大国有商業銀行の一つ「中国銀行」が、低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」関連で
巨額損失を計上する見通しだと報じた。

 中国銀行の07年1〜9月期の決算では、純利益が455億元(約6700億円)となっている。
ただ、9月末時点でサブプライム関連の証券を79億5000万ドル(約8400億円)保有しており、
これらの評価損によって2007年通期の決算は赤字に転落する可能性があるという。

(2008年1月21日23時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080121-OYT1T00784.htm

中国も逝ったな
110名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:26:29 ID:TVL+ALpp0
そろそろ買いですかね?
もう少し様子見かな?
111名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:26:38 ID:qJNyMb2o0
これも民主党が力をつけたせい
112名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:26:52 ID:Gtt35ZGP0
欧州時間が近づくと一気に円高が進むな。
FX主婦の奮闘空しく。
113名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:26:59 ID:T9KT20Eo0
       (⌒ヽ::::::::::::::::::ヽ⌒)
       (_/ ___ノ ̄)
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::ハ ::::::::::::::: ::::i
      /:::::::::::::::::│  \:::::::::::::::i
     /::::::::::::::::::::::i ,,,,,、 ,,\:::::::::i
     i::::::::::::::::::::::i" ̄ フ‐! ̄~~|ゝ;;::i
     i::::::::::::::::::丿`ー‐'、 ,ゝ--、'.|:::::::i
     i:::::::::::::::::::i  / "ii" ヽ  |::::::::i
     i:::::::::::::::::::i (←―→  i::::::::::|   株安?別に、フフン
     i::::::::::::::::::::i       ノ;;:::::::::i
     i::::;;;::::::::::::::i ヽ──ィ;;;;;:::::::::::::i
     i::;;;;;;::::::::::::::i    /|从;;;::::::::::::i
     i;;;;;;;;;;;:::::::::::i   / | 从;;;::::::::ヽ
    彡;;;;;;;;;;;:::::::::::i    |;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::\
  彡     彡ノ   ソ ヽ::::::::::::::::::::::::::::彡
114名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:01 ID:M4rTvkWQ0
個人凍死家は自己責任だが、企業が弱ると社会不安がおおきくなるからね
賃下げ、そひて失業率が高くなる
あと生保の資産運用もだいぶマイナスだしてるかもしれん
115名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:07 ID:ooGTMoOe0
インドも中国も、上げ幅がでかいから下げるのも派手なのは判るが
日本は、全然上がらないのに、下がるときだけデカイよな、キノセイカ?
116名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:13 ID:mTmskMV+0
>>105
アワワワ・・・
117名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:13 ID:nLxXcG3nO
>>98
ちょw 円高なのにw
釣りだよな
118名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:20 ID:cKVQ7ATu0
>>105
悪いww
でも、腹抱えて笑ったwww

なんだ?信用二階立てでもしたのか?
自己破産するにも金がいるから、
金があるうちに自己破産しとけ。
119名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:33 ID:4arF2uFJ0
>>105
おい、株取引とかしたことないから俺には分からんが、ひょっとしておまい6000万マイナスになったって事?
この発言がアホだったとしたら、分かりやすくだれか俺にも説明してください。
120名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:35 ID:C5PSRN4C0
 株に無関心で貯金の好きなサラリーマンのAさん
会社は一流企業で、入社して3年目。
 日経平均暴落など全く関係ないと思っていたけれども、ある日、会社に行くと上司がアラファトさんに
変わっていた。
121あたし ◆YOQWkLVq4Y :2008/01/22(火) 16:27:37 ID:f1fK+95yO
株リンク
122名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:45 ID:nX7ssq8J0
>>93
国内の製造業
とくに技術力とかが世界トップレベルの職人企業とかを見放してしまったからね
経団連とかのただ大きいだけの企業を優遇してきた結果がこれ

おまけに技術立国とか言いながら、つい最近になってスパイ防止とか言ってる始末
この国にはビジョンとかないのかよと言いたいw
123唯一無二 ◆KKkYcKzYoE :2008/01/22(火) 16:27:46 ID:s7DYHJog0
ここまで下がったのはサブプライムもあるが一番は福田の無策が原因
124名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:52 ID:C+ESD2bE0
ぬるぽ
125名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:05 ID:NYEOcgJp0
【政治】渡辺金融相「波乱はつきもの、対策出せばいい」・株急落で発言[1/4]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199438868/l50
【政治】 町村官房長官「株安は海外要因。日本経済の実態と関係あるかといえば、関係がないなという印象」 株価水準にはノーコメント★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200104208/l50
【政治】 福田首相、株安対策の可能性を示唆 「冷静に見て分析して、必要なら対応する」と言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200455251/l50
【政治】 福田首相「日本経済、全般的には底堅いと思っている」 新たな株価対策否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200964304/l50
【政治】 円高・株安受けて額賀財務相「今の時点で一喜一憂する段階ではない」との認識
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200484730/l50
【大臣発言】額賀財務相、前代未聞の米株下落発言で四面楚歌 [08/01/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200706031/l50
【演説】「もはや”経済一流”でない。世界に再挑戦の気概を」…大田経財相★2 [08/01/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200815635/l50
【政治】 大田経財相「今の時点で景気対策は考えず、株価下落を注意深くウオッチしていく」と強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200965967/l50
【政治】 高村外相「世界同時株安だから国際的な検討も必要だ。米国発だから米国が問題をなんとかしてもらわないといけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200966155/l50

【USA】 サマーズ元財務長官「アメリカの景気後退、到来すれば長期化」と認識 16兆円余りの景気対策の必要性を訴え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200547152/l50
>具体策として、すべての国民に対する税金の還付や失業保険の受給期間の延長などをあげ、
>「景気後退が迫る中で財政支出を渋るようなことがあってはならない」と述べて、
126名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:22 ID:iNnKrYdv0
また10年雌伏のときを迎えるのか
127名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:22 ID:Fw+RlLNd0
よく分からない俺に、誰か北斗の拳に例えて教えてくれ
128名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:25 ID:kXGihkjI0
長期的に見れば買いのチャンス到来だろ。
あらゆる銘柄がバーゲンセール状態だ。
今まで高くて買えなかった銘柄も買えるレベルまで落ちている。
だいたい悲壮感が漂うところが底。
FRBの結果をみて、漏れは強気で行くぜ。
129名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:27 ID:DfACYgU30
>>105
不謹慎だがワロタ
130名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:29 ID:zhNjomFB0
>>105
うわー
131名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:33 ID:jLkg2+km0
マスゴミがわるい

    安部卸しした   アサヒ  TBS わるい

    コクミンにしゃざいしる!!!!
132名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:33 ID:wrdwA74d0
>>83
こういう局面に一番弱そうな感じしないか>福田
133名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:37 ID:OcbiEiF20
首相「底堅いからおk」
財務大臣「株価ごときに一喜一憂しませんが何か?」
外務大臣「アメリカが何とかするんじゃね?」
経済財政担当大臣「とりあえずヲチしとくわ」

だめだこりゃwwwwwww
134名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:46 ID:9Hbb79Gg0
うーむ、株安抜ける兆しがみえても
買うんだったらインド買っちゃうな・・・・
日本株は買う気がしない・・・
135名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:47 ID:aWGiqX2i0
>>105
生きてこそ人生だ。
やめておけ
136名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:49 ID:TVL+ALpp0
>>104
それ以上にブッシュ他、アメリカ勢が・・・
137名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:50 ID:WsgrfpN2O
これって空売りしとけば勝手に儲かるってことでしょ?
138名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:28:52 ID:CAuRCfmj0
>>105
にげてえええええぇ
139名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:02 ID:EGKlLop20
>>105
生きろ、そなたはふつくしい

いやマジで。
140名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:05 ID:77JVfcqP0
>>105
ごめんマジ吹いた・・・・
頑張れよ。。
141名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:05 ID:h/rh+bwXO
公定歩合引き下げと、暫定税率撤廃まだかよ
142名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:07 ID:PS3bW3o10
原油や鉄や砂糖を買い占めて馬鹿みたいに高騰させてきたバカが悪い。

世界中の富を一部の富豪に集中させたんだからリセッション入りしないわけがない。

マーケット至上主義を推し進めてバブルを煽って

資金供給をしてきた日銀と政府の責任は重い。

企業の株式持合い制度で外資からの敵対的買収を未然に防いできた

日本企業の風土を銀行を故意に破綻させて持ち合い解消を

促したバカは地獄へ落ちるべき。

もはや外資に乗っ取られて合理化の荒らしが吹きまくり

ボロボロの日本サラリーマン。

購買力なんぞ庶民に残っちゃいない。
143名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:18 ID:aESIPE660
気のせいかもしれないけど、今日はホームに駅員が多すぎねーか?
144名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:19 ID:D4s2u/E10
ま、たぶん今夜ダメリカ緊急利下げで目先底打ちすると思うけどね(´・ω・`)
145名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:36 ID:XKvOv13l0
>>105
m9(^Д^)プギャー
146名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:45 ID:6MqulV9g0
これだけは言える。>>105 は今夜、俺と同じバスに乗る。
147名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:45 ID:rhC8BKEU0
>>105は金持ち
6000万ぐらいハシタ金と見た
でなきゃこんな所に書き込みする余裕なんてあるはずなし
148名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:45 ID:ghJpO0OQ0
今朝9時頃、ニュー即+にいた買い豚は・・・・・
149名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:48 ID:4arF2uFJ0
>>122
まったくですな。
海外に安価な労働力を求めて国内産業をつぶしていった結果が今の日本だから・・・
責任取らせようとしたら官僚・経済界なんだろうけどまずどうしようもできない。
150名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:54 ID:T/9KyLHk0
これで、雇用保険料がまた上がるのか。
せっかく、ここ数年で下がったというのに。
151名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:29:57 ID:N61G264C0
>>122
その他にも住民の権利意識が拡大し
製造業の工場を嫌悪する傾向が強くなったんだが
152名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:30:07 ID:STCK9km50
ニューヨークだけ異常に上がってたら笑えるね
153名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:30:08 ID:V4lstY+e0
ざまああああああ
154名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:30:11 ID:hnuI9+2w0
>>105
ちょ おま… どうなってんの?
155名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:30:14 ID:pT+lPehKO
>>9
結論キタコレ
156名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:30:23 ID:W6z+zl6h0
市場も労働力も減少していく上に無能無策の政治が続く日本株なんて買うわけ無いよねえ
157名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:30:27 ID:xvx2gPDQ0


        + 12,573.05 -752.89 (-5.65%)
             ,,,,,,,,,,_    *
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
    *     rミ゙``       ミミ、
          {i 底なしバカミミミl   +
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
  *      {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
           l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン      *
          n|/ _;__,、ヽ..::/l n
     +    (ヨヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ E) 
 *         Y `ー '"  Y    *


福田康夫首相は21日夜、首相官邸で記者団の質問に答えた。

株価下落は福田政権の経済政策に対する不信感の表れとの見方があることに関しては

「そんなふうな専門家はいますか。ちょっとお顔を拝見したい」と反論した。
158名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:30:43 ID:XA7gnXYK0
>>105
ちょwwwwww
159名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:30:45 ID:Psmb4gYEO

世界同時…なんか平和っぽくていいね(´▽`)
160名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:06 ID:2DcOaQpe0
学生の俺には何がやばいのかわかんねー
161名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:06 ID:9tN/OWIS0
>>105
(*^ー゚)b 逃・げ・て♪
162名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:31 ID:mjcPUikn0
>>105
冗談だと言ってくれ!!
163名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:31 ID:VTmhZ8lQ0
>>105
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
164名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:31 ID:yiplM5L80
>>127
安心しろ。秘孔は外してある。
165名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:31 ID:0S8pv7Km0
>>105
壁紙にしとくわ
166名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:32 ID:QTdvqhrI0
>>105
マジかよ・・・泣くな・・・
167名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:40 ID:W3PfxJ9T0
このままのペースだと3月には1万切るなあ
168名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:44 ID:0ZGSqhqA0
>>160今の学生が一番被害受けるのに・・・
169名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:51 ID:T9KT20Eo0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"      `ミ;;, 私を怒らせないでいただきたい
           彡       ミ;;;i
           彡⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''ミ;;;!   
           ,ゞi"   フ‐! ~~|-ゞ,
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  il´トェェェイ`li |ノ
  ∧、        't !l |,r-r-| l!/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、`ニニ´一/ λ、      . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
170名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:51 ID:BEYtClvL0
知らない場所で一からやり直すのもアリだな
全ては生きてこそだ
171名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:31:55 ID:bOoGGHLT0
>>149
海外市場への輸出に頼るんだったら、安価な労働力に頼らないと国際市場の価格競争で勝てないよ。
また産業保護政策出すの?
172名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:00 ID:nX7ssq8J0
>>123
福絶やす夫の責任も大きいが
構造的に日本をここまで弱体化させた竹中、小泉コンビの功績は大きいね
173名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:05 ID:TJb8xpaS0
>>105
これって楽天?
これと比べたら、俺の19万の損なんてたいしたことないな。
今はやっぱり売りの方が儲かるのかね。
でもいまさら空売りするのも危ない気がするし、
かといって買うのもな、、、
174名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:05 ID:c7a7QFJzO
ここで一端CMです
175名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:12 ID:U3FwUh490
>>137
空売りして買い戻しができれば儲かるが、
世の中そんなに甘くない。
今夜のNYは爆下げだと予想していても、蓋を開けてみるまでは分からない。
信用売りで裏をかかれると損切りしない限り損失は天井知らず。>>105

素人は信用に手を出しちゃ駄目。
せめてプットで我慢しろ。
176名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:13 ID:FVyN9Y4o0
>店頭デリバティブ(金融派生商品)の想定元本の総額 4京9300兆円

さてどうなる?


(データは日経新聞2007年11月22日より抜粋)

店頭デリバティブ(金融派生商品)の想定元本の総額 4京9300兆円

世界の株式市場        7200兆円  世界の債券市場  5500兆円

主要先進国G7の株式市場  4500兆円 

日本の株式市場         500兆円  日本の債券市場  920兆円

これまで産出した金の総額   450兆円

金の先物市場          4.5兆円

米国の原油先物市場     14兆円 
177名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:21 ID:hnuI9+2w0
>>105
これ・・・釣り・・・だよね?
178名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:25 ID:M4rTvkWQ0
ここまで下がったのは小泉竹中のせい
日本にできることはほぼない 欧米の銀行に日本の銀行が資金援助してやるwぐらい
179唯一無二 ◆KKkYcKzYoE :2008/01/22(火) 16:32:28 ID:s7DYHJog0
◆中国銀行、米サブプライム関連で第4四半期に巨額の評価損計上へ=現地紙
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29860520080121

中国涙目wwww
180名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:30 ID:FGlqbb7y0
>>105
他にいくつも口座わけてると思うんだけど
181卓球屋 ◆8j4hXPX5ac :2008/01/22(火) 16:32:35 ID:f1fK+95yO
ピンポン
182名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:48 ID:15R3lqLL0
FXでもやるか。
183名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:51 ID:ghJpO0OQ0
国内の内需を虐殺した経団連が、外国市場アボーンで一蓮托生www

自業自得とはこのことだww
184名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:01 ID:hwf0NsfW0
>>105
変な気をおこすなよ
185名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:15 ID:kPQdzUg80
昨年10月日経平均17000円の天井で投資信託始めた奴いまどんな気持ち?

おまえの大切なカネがすっからかんですよ?
186名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:17 ID:0b5/iIF80
−6千万って・・・
187名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:17 ID:CssoBvJ9O
>>160
浪人生の俺ですらやばいのはわかるぞ…
188名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:30 ID:bxOy+bqn0
>>119

6000万じゃなくて6億じゃないのか?
よく証拠金あるな。
189名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:36 ID:XQg1NHm70
>>105
ライブドアの人か
あの時も酷かったな
190名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:36 ID:HeJkPeWG0
まあ、あれだ。年末に、全部売っぱらったとか
言ってた奴が、真の勝ち組。というか、才能だよな。
株は。

>>128
まあ、それが出来る奴が、勝ち残るんだよ。

というか、株には超能力が必要だ。俺には、
年末に売り払いましたと言ってた奴は、
超能力者にしか見えない。
191名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:47 ID:qiOdw6LV0
>>105みたいな人がたくさんいてみんな自己破産すると、証券会社や銀行なんかも
バタバタと倒産するの?
192名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:51 ID:svMRnf800
日本の政治家が無能、無策なのは国民のレベルが低いから
政治家を批判しても無意味
193パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 16:33:52 ID:XcWJZYKJ0
安くなったら買おうと思ってる奴が多いだろ
そいつらが会社が倒産したり、会社をクビになったりして失業し、
家賃や生活費で精一杯になり株なんて買ってる場合じゃないというまでに追い込まれて欲しい
194名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:52 ID:nLxXcG3nO
メガバングの決算まだかなー
そこから日本始まるのに
195名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:33:57 ID:C5PSRN4C0
>>105


これ、フォトショップで  左側に   『−』  をつけただけかもしれんね・・・
196名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:34:14 ID:DfACYgU30
>>105
アドレス削ったんだがライブドアショックの負債だよね?ね?

・・・今回また食らってたら樹海行きとしかいいようがないな
197名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:34:14 ID:9tN/OWIS0
そんなことより、俺の職務経歴書の自己アピール欄をなんて書くか考えてください
198名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:34:17 ID:XsZAtJWP0
>>105
とりあえず死ぬな
早めに自己破産しろよ
199名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:34:27 ID:EAzCflsE0
>>105
まぁ〜
何とかなるって殺される
訳じゃ〜ないから
200名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:34:33 ID:KZoHP7Lj0
>>134
インドも終了
201名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:34:39 ID:N61G264C0
>>160
3時のおやつが
毎日→3日に1回になる

こんなのでOK?
202アメ横 ◆tHwkIlYXTE :2008/01/22(火) 16:34:48 ID:f1fK+95yO
ヤマカワ釣り具\(^-^)/
203名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:34:51 ID:Z2UrJNdTO
五輪終了後の中国の死肉を漁るのは誰だ!!
204名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:34:52 ID:5dTR/wiv0
>>105
ゴメン
ワロテもうたwwwwwwww
205名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:09 ID:AIHKgud20
>>152
それはそれでホッとするだろ。
206名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:15 ID:vxrGxPbc0
>>111
間違いではないが、民主党というより

公共工事による景気対策が、国内ではなく国外に流出していることから
建材の大半を中国に頼るような道路工事などは独立させて
国内の新規事業に投資するような銀行も独立させ、新規公共事業を展開する

この流れを野党が、一切合切、悉くぶった切ってきたので遅々として進まず
その遅れ全てを与党の責任にしたのはいいけど、責任の取り方として
新規公共事業を展開させることなどではなく、今までの流れの消滅を望んだ

バブル景気の崩壊というのは、時価換算にして千四百兆円の損失だったが
そんな日本を支えてきたのは、ほぼ同額ともいえる無駄金の投入だった
バブル崩壊後生き残った産業を軸に、再び復興しようとする時に全てを捨てる

なんてコトを日本国民が選んだから
日本の株価は下がり、円が高くなるに決まってるのは確かだ
207名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:15 ID:bOoGGHLT0
>>191
貸した金が返ってこなかったどうなる?
208名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:26 ID:nX7ssq8J0
>>171
他にない、少し高くても本当に良いものを作ったり、開発したりすればいいのに
そうしてこなかったから今があるんだろ
209名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:28 ID:u1/JsFeA0
>>198
株での自己破産て認められるのか?
210名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:31 ID:iNnKrYdv0
そうそうインドも終わってる
つか逃げ道がない
211名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:40 ID:KMG/N7Lz0
>>105
なんてこった・・・3の倍数じゃないか・・・
212名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:46 ID:JXalCUuB0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  もうお金返ってきそうにない >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

213名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:47 ID:U3FwUh490
>>193
馬鹿じゃないの?
買える奴がそう言う状況になるってことは、
買えない奴は地獄だぞ?
214名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:47 ID:7PXKUuh40
株が暴落すると
俺みたいなアホな貧乏人はどんな影響があるか教えろ????
ちゃんと説明しろよ。。。w
215名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:47 ID:V10E6d2a0
>>105
スクリーンショットなら、いくらでも捏造できるけど、
画面を写真で撮ってるのが、リアルで…。

マジ?
216名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:48 ID:4jzDxEh20
株で負けて自己破産しても免責はそう簡単にされませんから。
生きるためのわずかな望みも無いので死ぬしかないのよ、死ぬしか。
217名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:55 ID:3Ex5S3Tl0
株でも不動産でも、億万長者になった人たちって、バブル後でも同じだが。
真っ逆さまの急降下の底が見えないこんな時、果敢に買い漁ってるんだよな。
そういう本に書いてあるパターン。
218名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:56 ID:zhNjomFB0
インドおもしれーな

左右対称になってきたぞw
219名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:58 ID:bxOy+bqn0
>>119
ごめ、、、6000万だ
吊ってくるorz
220名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:00 ID:4arF2uFJ0
>>171
ああ、書き方も少し変だった。
たしか安さを求めるついでに技術流出もアホすぎたでしょ。
産業保護ってーか、もう荒療治で大手だけを締め上げるとか。
んで、不当なダンピング要求胃などしたら制裁。

価格で国際市場に勝とうとするのではなく、技術をや科学者を保護した上で常に一歩先の技術で世界を牽引できていればよかったと思ってるのですわ。


221名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:02 ID:To8TN6hsO
今更空売りしてもしょうがねえしな
10000〜12000のレンジになるんじゃないか?
222名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:06 ID:GVlq9bTP0
   ̄ ̄|   ∧_∧
   ̄ ̄|  ( ´∀`)
   ̄ ̄| ⊂     ノつ
   ̄ ̄|  人  Y
   ̄ ̄| し(_)
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|

223名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:08 ID:SuhX0xiO0
株やってるやつざまあwww
224名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:08 ID:BEYtClvL0
貸した金返せよ
225名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:13 ID:kF99zvj/0
>>127
行列のできる病院でトキに治療してもらったお、と思ったら実はアミバ様で
次々に破裂して行っているところ
226名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:25 ID:ghJpO0OQ0
>>206は土建屋www
227名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:32 ID:C5PSRN4C0
>>207
泣く
228名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:33 ID:YbJJNv680
>>115
だな。
インド株なんて上がりっぱなしで
2、3年前ぐらいから投資を始めてりゃ今回ぐらいの下げは
そう痛くも無いだろう。
229名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:35 ID:OAxfUW9j0
世界同時 お なに?
230名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:37 ID:EGKlLop20
>>105、とりあえず返事をしてくれ!生きてるか?
231名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:44 ID:rhC8BKEU0
>>217
それは豊富なナンピン資金と鉄の意志が必要
232名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:50 ID:xVsOrM2O0
>>105
イキロ
233名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:55 ID:fbZTeBEtO
円高で原油安でガソリンさがりますね。
これもみんす党のお陰です__
234名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:36:56 ID:G08Cf2ep0
つーかインドってアメリカとかとは連動しない所だっていったやつ誰だよw
235名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:37:02 ID:RGeYqsgh0

>>105
ここにもひとり、漢なヤシがいた。w
ガンガレ!w
236カレー:2008/01/22(火) 16:37:26 ID:mfXNRnRI0
1/22はカレーの日

http://in.finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EBSESN&t=1d
インドV字回復
ていうかインドの地図じゃねえ?
237名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:37:31 ID:K9jPGi0G0
>>215
写真とるのだって画面の偽造ができてれば簡単だろwwwwwwww
238名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:37:32 ID:Fw+RlLNd0
六本木ヒルズ付近の方は、落下物にご注意下さい
239名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:37:46 ID:W3PfxJ9T0
ん?ハメコミ画像か?
240名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:37:58 ID:4jzDxEh20
>>209
認められるけど借金はチャラにならないでそのまま残る。
おのづとゴールが見えてくる専門誌・競馬ブック!

わかる人だけわかってくれればそれでいいです、はい。
241名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:37:59 ID:OT9E+Er00
ここまで酷いのは初めて経験するな
242名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:04 ID:FVyN9Y4o0
>>105
生きろ(`・ω・´)シャキーン
243名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:05 ID:W0zTmm8f0
>>214
株が下がれば、相対的におまえの財布の中の金の価値があがるぞ!
もっと下がるように祈れ!
244名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:10 ID:FWmNAW5p0
>>214
おこぼれすら回ってこなくなる
245パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 16:38:11 ID:XcWJZYKJ0
会社がバタバタ倒産して
2chに失業者が溢れれば不況だなと思うけど、
安くなったら株を買おうとニヤニヤしてるサラリーマンばっかりだから
政府も馬鹿馬鹿しくて対策なんてとってられないよな
246名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:18 ID:DfACYgU30
>>197

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\    うーん
/    (●)  (●) \   自宅警備業務を20年に渡って無事故で勤める・・・かな?
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
247名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:18 ID:BEYtClvL0
ガソリン安くなるのはうれしいわー
株価なんてどうでもええねん
248秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/01/22(火) 16:38:21 ID:63vhw3JM0
('A`)q□  このまま落ちると、マジで口先だけじゃ就職できない世の中がまた来るからな。
(へへ     取り合えず、良い大学行っていい成績とって置かないと、地獄見るよ。
249名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:22 ID:x3okdP/t0
誰か教えてくれ
中国語って外国語をいちいち漢字で表記するだろ
あれって誰がどうやってきめるんだ?
外国語漢字変換評議会みたいなのがあるのか?
中国語、めんどくせぇよな
250名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:22 ID:xgkj8+kI0
>105
腹筋がブレイクした俺に慰謝料を…


スマン、何でもない
251名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:37 ID:AP0t1ZZsO
どう考えても今まで騰がりすぎだっただろ
日経一万切ったらまた買うよ。それまでちょこちょこ空売りで儲けるわ
252名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:45 ID:YbJJNv680
おまいら、“休みも相場”ですよ。
確実に逝こうぜ。
253名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:50 ID:JXalCUuB0
.         ___       Q.一年後の日経平均株価は?
       /      \
.      /   \    /\    A.20000円 B.15000円 C9000.円 D.5000円
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \


         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\                  C.9000円 D.5000円
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
254名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:55 ID:nLxXcG3nO
新興国が無傷な訳がない
どんだけ海外資本が食い込んでるって話ですよ
255名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:56 ID:6MqulV9g0
誰か是川銀蔵神社つくってくれ。俺の持ってる鷲宮神社のお守り、効かなかったお。もうだめぽ。
256名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:38:57 ID:xHm51sGu0
これから上がると思ってる奴はいるの?
257名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:01 ID:LrgAsMygO
又市のデリヘル狂が原因だな
258名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:02 ID:wsv2uhPp0
             ( ・∀・) 
        ピョン   (つ┳つ     ピョン   <今度こそ底打ったよー!
         ピョン  (__)||__)   ピョン 
              ⊂§⊃       
                §           
        ⌒ヽ〃⌒ヽ〃   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ          
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ        
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |           
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/        
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /        
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
259名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:15 ID:Epu5Surr0
>>105
こりゃ、ひでえや。
俺だったら首吊ってるよ、
260無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:21 ID:usOTwEr50
月末のFRBの利下げ0.5だったらまた失望とか言って下げまくるんだろ、
261名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:29 ID:vxrGxPbc0
>>226
土建を切り捨てて別の公共事業を立ち上げろって書いてるのに
土建屋と認定される俺って……



……世界経済の荒波に挑めるほど
独立精神と技術力を兼ね備えた土建屋として
認定してくれているのか?

そこまで信頼していただいた上で、こういうのもなんだが
俺は、そこまで凄くない……
262名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:30 ID:pT+lPehKO
>>127
看護婦が巨乳と聞いて入院したら
ハート様だった
263名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:30 ID:C+ESD2bE0
樹海へいく交通費だけは残しておくように
264名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:31 ID:3Ex5S3Tl0
>>231
いや、それが、そう人たちに限って、豊富な資金なんかない。
鉄の意思はあったろうけど。
貧乏なのに融資で、買ってくんだよなあ。
考えられんが、真の勝組ってそういうもんだろな。
265名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:38 ID:iYZ5bywrO
これからどうなるのか最悪のパターンを誰かわかりやすくおしえてくらはい
266名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:54 ID:F7VljIIUO
株なんて毎日バクチしてるボンクラとなんら変わらないわけだし

とりあえず働けよ
労働して金稼げ
267名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:39:58 ID:gIAtvjwZ0
最後に日本の国債が紙くずになるシナリオだなwwww
268名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:40:23 ID:EGKlLop20
.         ___       Q.一年後の日経平均株価は?
       /      \
.      /   \    /\    A.20000円 B.15000円 C9000.円 D.5000円
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \


         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\                  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
269名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:40:27 ID:0S8pv7Km0
1ドル100円になるのは間違いない
270名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:40:31 ID:fiB17ot2O

あそこまでまともな給料払わず業績の偽装しか生産できない経団連会社は
とっと潰れて地獄の便所穴に落ちろ

271名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:40:32 ID:N3/WeVSEO
(*´∀`*)いよいよ、リアル北斗の拳の世界?
272名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:40:53 ID:HeJkPeWG0
>>214

不況になって仕事がなくなる。
会社が資金繰りに困って倒産する。
物つくっても売れなくなる。
年金運用赤字。
金融機関赤字→お金が貸してもらえなくなる。
カード会社のカードが使えなくなる。

要するに、社会保障から金融から全ての企業まで
みんなヤバい。カネが消滅するから。
273名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:01 ID:mWIxbHbv0
>>264
真の勝ち組は荒れてるときは休む
274名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:07 ID:4arF2uFJ0
>>265
本当に最悪をいうなら世界戦争。
とはいえ、そこまで人類は馬鹿ではないから、世界中でもっと不況になる。
メシ食うのもつらくなる。
そんな感じじゃね?
275名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:10 ID:YbJJNv680
>>249
お偉いさんか誰かの思いつきなんじゃないか?
ホットドックなんて熱狗だぞ。
276名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:06 ID:WVhO0dSc0
無責任 総理(笑)

自己責任
277名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:16 ID:+BvqJjBK0
とりあえず早く稼ぐならHNK職員になるしかないね。
278名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:18 ID:IpdlcYkH0
練炭関連株の買い時でつか?w
279名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:20 ID:bOoGGHLT0
>>208
産業保護政策なんか打ち出したらFTA全部破棄だな。
東〜東南〜南アジアは中国とアメリカの独壇場だな。

日本の家電メーカーなんか、産業保護政策で衰退した典型例なのに。だから21世紀になって開放した。
市場開放を早くからやった車メーカーが世界企業になっている現状をどう捉える?

経済市場を閉鎖するか開放するかの二択で、「世界市場から締め出されても良いから閉鎖する」って言うのなら。
それはそれで一つの意見だろうけどさ。

1980年代ならそう言う手法でもほっといたら周辺国から手が伸びてきて「一緒にやりましょう」って話になったと思うよ。
でも今は全体的な経済の勃興乱立状態だからね。言うのが 25年遅かった。
280名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:21 ID:FaFPLAglO
>>265
世界死ね
281名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:26 ID:0b5/iIF80
株やってる人\(^o^)/オワタ
282名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:25 ID:ghJpO0OQ0
新興国は、大銀行がジャブジャブ融資して何とか景気をひっぱってる国

IMF介入直前の韓国と同じ

そんな国で銀行の資本が腐ってたら、シャレにならんぞ
283名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:29 ID:C5PSRN4C0
>>105

ほら、コレ見て元気だして!!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0534.jpg
284名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:34 ID:L0qHp9ax0
>>105はExifを見ると撮影日時が2006/01/29だからライブドアのときのだ。
みんな心配スンナ
285名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:33 ID:Ow5Z11ph0
>>105
コラだろ
286名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:39 ID:9tN/OWIS0
>>271
ラオウ軍に入ろうと思う
今度こそ間違わない生き方をしたい
287名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:40 ID:RGeYqsgh0
樹海樹海って皆いうけどな


本気なヤシは党人棒へ。

288名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:41 ID:DJz7+mhr0
>>105
画像見た後だと巨大AAが悲しすぎる……
289名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:41 ID:Hijfct9+0
バカの集まりで笑えるな
株なんて売らずに持っときゃいいんだよ
あと>>105のEXIF見てみろ
もうゆとりは氏ねよ
290名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:41 ID:T95hXOZOO
とりあえずインド頑張れ
291名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:42 ID:lB7cQ7Es0
金融ばっかで何も残らん国になるよりはいいよ
292名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:46 ID:iNnKrYdv0
工業立国で資源がない国はいくら高騰しても買うしかないわけで
ああああああ
293名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:46 ID:/pDHx6660
これは米製品が安くなるおヽ(´ー`)ノワーイ
294名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:50 ID:hoTWo2L+0
なむみょうほうれんげきょうを唱えましょう
295名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:54 ID:bja4I+DdO
>>264
まぁ負けた奴はこの世にいないからな
296名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:04 ID:FVyN9Y4o0
国際金融資本は恐慌によってより利益を上げる
17 名無しさん@八周年 New! 2008/01/21(月) 02:42:23 ID:gX6VW8090
■資本主義の崩壊『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288
 ※テキスト版 http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/pages/398.html
「我々が1度でも通貨の発行を任せてしまったなら
    銀行・企業は強大になり 人々の住む家までも奪い尽す様になるだろう 」トーマス・ジェファソン大統領

「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。
    そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド

連邦準備銀行(FRB) は全くの民間銀行
FRB法案を「米国史上最悪の政府による犯罪だ」(リンドバーグの父ちゃん)

彼らは"無"からお金を創り出した なんて詐欺だ! 彼らはお金なんて腐る程あるのだから
お金になんて興味は無い! 彼らが欲しいのは権力だ! 世界を自分達の思い通りに出来る
強力な支配を確立する事だ!しかし米国ではまだそれを完全に成し遂げる事は出来ていない
米国と中流階級の人々には、富と独立心と愛国心があるからだ
それが今 世界を完全な独裁から守っている唯一のものだ(WILLIAM STILL Author "On The Horns Of The Beast")

あなたの政府が少数の人間によって統治されているとしたら
あなたの政府は民主的だとは言えないでしょう 米国政府は秘密結社によって牛耳られている
米国だけで無く 英国 フランス ドイツ そして全ヨーロッパの国々の政府も
日本は それ程でも無いが やはりかなり影響を受けている
つまりこれは米国と西側諸国に対する陰謀なのだ 他に何と呼べばよいのでしょう(WILLIAM GILL Author "Trade Wars Against America")
297名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:04 ID:WvBP65zp0
>>105
ttp://www.imgup.org/iup543197.jpg
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \   
             /      ―――            ――― \  
           /          _                _   \ 
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \  
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          |
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            |  _____________________
     \          人        ヽ   ´    `  '             /   ││
       \           ( し.)                                 /    ││
        \       `¨                           /     ││
         /                                     \       ││
        /                                          \     ││  
298名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:11 ID:JC8oZTEa0
>>283
こっちの方が自然だよな
299名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:14 ID:DK+44i+p0
>>185
参議院で与党が大敗して
株批判を売りにした、民主の政権奪取が将来濃厚となり
外人売りが止まらなくなった昨年の時点で
おかしいと気付かなければ、ダメだと思う。
300名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:22 ID:x3okdP/t0
早く少子化対策をなんとかしろ
逆ひとりっ子政策しろよ
子供持たない夫婦と20歳以上の独身に
所得の30%くらい課税してもいいだろ
301名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:31 ID:6MqulV9g0
ごめん」








さよなら」
302名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:35 ID:NS0lU49hO
とりあえずつなぎの売り玉は放置しとこ
現物は永久に塩漬けだわ
303名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:46 ID:n1kF556c0
下がりきったとこで株買って、2、3年後に売れば、丸儲け?
304パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 16:42:47 ID:XcWJZYKJ0
>>265
会社がバタバタ倒産する
2ちゃんねらーもどんどん失業する
ネット料金も払えずに次々と2chから人が消えていく
利用者激減で2chは西村が管理して俺が書くだけの弱小掲示板に転落
305名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:48 ID:e2qcjaAf0
で、おまらいら空売りでいくら儲けた?

俺500万ほど
306名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:54 ID:1Ei2CDUwO
就活おわた・・・・・・・
307名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:42:58 ID:Epu5Surr0
オマイらがセンズリばかりやってるから・・・
308名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:43:15 ID:CxrLdM1i0
とにかく生きるんだ。
氏ぬな〜
309名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:43:18 ID:2DcOaQpe0
この影響を実生活で感じる事になるのはいつ頃だろうか?
310名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:43:18 ID:ZVIWo1ge0
ここ最近みたいにダラダラ下げる相場だと普通に逃げられるから
先に強制決済が働いて>>105みたいな状態ならんと思うが。

今日にしても昨日にしてもストップ安はりつきで約定せずなんて状態そんななかったし。
311名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:43:24 ID:O2RnnCqa0

>>236 線の軌跡インドみたいでワロタ。
「デカン高原型」と命名しますた。
312名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:43:24 ID:u1/JsFeA0
>>305
なら、俺は1000万
313名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:43:31 ID:Sh3ySi7K0
いやぁ人の不幸って超楽しいですなwwww
314名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:43:32 ID:xbnPvoiaO
>>292
日本の海にはメタンハイトレードがある!
ホルしかあるまいホルホル
315名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:43:34 ID:/BTPevJbO
世界から孤立するばかりか凋落するばかりの日本
316名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:43:45 ID:rhC8BKEU0
>>297
大物現る
317名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:44:20 ID:HeJkPeWG0
>>303
そうだよ。それが出来る奴だけが、株で儲けられる。
318名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:44:23 ID:iNnKrYdv0
>>297
2008の8が・・へたくそ
319名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:44:26 ID:U3FwUh490
>>214
東証の売買の6割を占める外国人投資家が損失の穴埋めに走り、
日本市場から金が逃げる。
そうすると持ち合いで株を持っている企業は資金繰りが苦しくなって、
新規の雇用を控えたり場合によってはリストラ。最悪は倒産。
銀行も担保が下がったり、資金が回収できなくなって貸し出しを渋るようになる。
さらに企業は設備投資を控え、雇用を控える。ボーナスは減らす。

貧乏人の収入が将来的に下がる。
320名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:44:43 ID:aWGiqX2i0
>>297
もう少し8を加工うまくすれ。
まあ、実際ついしょうきた画像だろうけどさ。
321名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:44:45 ID:LZaiRjWW0
今度はメルキオールがバルタザールをハッキングしています!
http://n225.jp/
322名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:44:48 ID:a7ZjB6CL0
株ニートさんは愉快だな、うんがんん
323名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:44:51 ID:+NiC7HZJ0
>>65
まだNY発の便が発っただけだからなー
上海発の便が離陸し始めたらそのシナリオだろ
324名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:44:54 ID:0b5/iIF80
えーっと、そろそろ株の買い時って事ですか?
325名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:44:56 ID:mTmskMV+0
>>297
2008の「8」が怪しいw
326名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:45:00 ID:XSNRxvUh0
原油高加速するかな
327名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:45:05 ID:E1mLnenjO
これで一番得する人は誰なの?
328名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:45:34 ID:nWqJBtVL0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
329名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:45:39 ID:VTmhZ8lQ0
>>297
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._ 
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。   
          ゚*・:.。
330名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:45:40 ID:zXT6JcYF0
日本は韓国より下がってるんだぜ(棒


114 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/01/22(火) 16:37:21.75 ID:YasU//X+
韓国は滅びぬ、何度でも蘇るさ!!(棒
ttp://file.chosunonline.com//article/2008/01/17/130348443869739179.jpg

331名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:45:43 ID:RGeYqsgh0
>>303
その通りだ。
だが、底がどの辺かだれも確信が持てず疑心暗鬼になっている。

売り玉を猛烈に浴びせて下げ圧力を加えている投資家が大勢いる。
332名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:45:49 ID:0KwQ93Xx0
まあ平均株価なんて単なる指標だからな
あまり気にする必要ない。平均株価なんてほぼ実態のない指標
333名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:45:56 ID:iNnKrYdv0
>>327
資源もってる中東
334名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:46:13 ID:6MqulV9g0
>>327 NHK職員
335名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:46:26 ID:NS0lU49hO
買うにしてももう少し待てば?
急に底はこないよ
336名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:46:31 ID:+BvqJjBK0
>>331
圧力っていうかトレンドだろ?
337名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:46:43 ID:rhC8BKEU0
>>327
株持ってない俺ら日本人
円の価値が上がってるぞw
一時のことかも知れんが・・・
338名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:46:48 ID:O2RnnCqa0

逆ひとりっ子政策第2弾
(前回の政策でも生ぬるい!と批判されたために強化!)

・子供を持たない夫婦には特別税率25%
・20歳以上の独身男子には特別税率30%
・18歳以上の独身女子には特別税率35%

所得課税。ケコーン急増!!!コドモ倍増!!
339名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:46:49 ID:K9jPGi0G0
>>300
しね
340名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:46:52 ID:DfACYgU30
>>275
似ている発音で当て字するってじっちゃんが言ってた
341名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:46:59 ID:4arF2uFJ0
>>327
中東。
およに、資源大国。
実は北朝鮮も結構レアメタルもってたが、一部中国に権限渡してるから涙目。
342名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:47:00 ID:bja4I+DdO
>>327
司法書士
343名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:47:02 ID:OcbiEiF20
>>327
アラブやロシアのような資源持ち
売りに回ったユダヤ
344名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:47:32 ID:iUhzrQRV0
>>330
韓国と中国以外、全部ー5.8%なのだが…

誰が作ったんだそれ
345名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:47:33 ID:ghJpO0OQ0
中国株が落ち着く前に買い出動するのは

単なるアホだと思うが。
346名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:47:36 ID:zhNjomFB0
>>297
へー
347名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:00 ID:JYKW2IP40
日本株が大きく下げているのはインサイダーについて
調査も罰則も甘い、ということだ。
最も信頼のあると思われたNHK職員がインサイダー事件を
起こしたことは国内外の投資家に強い衝撃を与えている。
しかし聞き取り調査だけですませようとしている橋本に
総務大臣は自浄を求めるだけで行政処分を実施しないのは
極めて不公平で遺憾である。
348名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:06 ID:BJA7inbTO
>>334
!!!!!!!!
349名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:09 ID:C5PSRN4C0
 都内の電車出勤の人は、少し早めに出たほうがいいかもしれないよ
350名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:14 ID:U3FwUh490
>>327
空売りしてる投資家が一番儲かるわな。
351名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:21 ID:F3J1aDPrO
>>310
いや、だからこそ怖いという心理が働いていると思うよ。
一回、ガンとストップまで落ちれば底近いと確信する人もいるだろうが、
こんな状態だと、底が見切れ無いよ。
現に12で買うという人が少なくなり、11を底と見る人が多いよ。
352名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:21 ID:3Ex5S3Tl0
俺もミニ株で一日0.1株づつ、トヨタやホンダとか国際優良株をナンピンしていくかな。
353名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:23 ID:NDWKEiv+0
オリンピックどうすんだ
354名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:27 ID:RGeYqsgh0
>>345
禿げ胴。
355名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:32 ID:uXBMGj2i0
>105
よく見ると、頭の−61が加工されたように丸で囲まれてる
356名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:41 ID:u1/JsFeA0
もっと原油下がらねえかな・・・。
357名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:55 ID:TmbzmzTd0
>>334
ああ、俺、就職先間違えた・・・
358名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:48:56 ID:G08Cf2ep0
>>327
葬儀屋
359名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:49:00 ID:bOoGGHLT0
>>220
その意見を せめて10年前に聞いておけば、何か違ったんだろうけど。
今出来ることと言ったら、産業の取捨選択しかないでしょ。
全体的な底上げを期待しても、周辺国家が既に追いついてきている。
この状態で優位性を確保するには産業を絞り込んで重点投資するか、何か天才が 2〜3人出てきて日本経済引っ張るか。
問題は、どっちの選択肢にしろ優位性の確保の為のリスクヘッジが全然とれないって言う意味で、本当に荒波に船出す行為だけど。
その船出す行為も早ければ早いほど良いのに、何時まで経っても動かない。

政治自身もどっから手をつけたら良いのか分からんほどになってる。
「政治の不在」って言う批判があるなら、それはごもっともなんだけど、
世界の急激な流れに、一ヶ月も待てないのにね。のんびりしてるね。みんな。

>>227
うん。そうだね。
360名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:49:02 ID:lKF3XTYb0
下げトレンドなら素直に売玉建てればよいだろう。
なんでわざわざ新規に買うのかねえ?
361名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:49:12 ID:vxrGxPbc0
>>356
中東が強くなるのに、どうやったら原油が下がるんだか……
362パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 16:49:19 ID:XcWJZYKJ0
お前らアホに仕事があって定収があるうちは心配ない
毎月の給料がストップした時に人間の真価が問われる
363名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:49:25 ID:+BvqJjBK0
>>347
この職員達は実刑にならないと村上の立場ねーな。日興さんみたいになるの?
364名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:49:25 ID:bja4I+DdO
オリンピックは火の車
365名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:49:46 ID:0KwQ93Xx0
でも空売りしまくってる投資家が多ければ多いほど
どんどん日本経済が終わってくるってところに気づかないのかな?
366名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:49:48 ID:nX7ssq8J0
>>330
TBSやテロ朝の世論調査グラフより酷い捏造グラフwww
367名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:00 ID:d08EA9p50
>>358
なんというアメリカンジョーク・・・
368名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:03 ID:YbJJNv680
>>105
なんか…もう…なんと声を掛けて良いやら
369名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:06 ID:NFoWeTW1O
壊すのは簡単だけど、修復は時間がかかる。

円高になったんだから、石油安くしろよ。
370名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:08 ID:5a5oXnk60
日本の場合、外資から取り戻すチャンスですな。
安くなったら買えばよい。
371名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:08 ID:A+HMKJh/0
>>327
世界の8割方損してるよ。
買いの方が売りより全然多いから。
現物もあるから世界の資産価値がどんどん減っている途中。
でも元々どこが適正価格かは分らない。
膨らんだものが元に戻っているともとれる。
372名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:28 ID:ghJpO0OQ0
>>360
ほしかった株が超安値になってるからウッカリ買ってしまうんだろな
もともと株やってる香具師がよく嵌るパターン
373名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:34 ID:3Ex5S3Tl0
>>360
信用売りは、1年以上経験ないとできないだろ。
374名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:43 ID:Fjf64KtI0
参った
仕事休んでザラ場張り付いてたけど
こんだけ下げてセリクラ感がないなんて初めての経験だ
誰が踏ん張ってるんだ?
早くぶん投げろよ

いつまでたっても底入れしないじゃないか!!
375名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:07 ID:oHuPX73z0
中国は仕事がなくて路上に人が溢れてる
376名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:15 ID:kke8v00f0
>>249
通信社がとりあえず決めてる
377名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:17 ID:yrLH31sUO
いったい何がはじまるんです?
378名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:21 ID:n1kF556c0
よっしゃ!今回も株を始めるのを見送るぜ!
379無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:23 ID:usOTwEr50
にっけー先物どんどん下げてるお、
いま12250円!
380名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:26 ID:ZFyuWZOb0
夜逃げするならどこがいいのか
381名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:28 ID:yF1EgQdd0
今、石油ストーブつけた。
消す気はない。酸欠する前にタンクが空になって燃え尽きるなら
もう少し生きてみようと思う。

382名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:28 ID:BzvKY9R10
一体何が始まるんです?
383名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:30 ID:/6r+Jt3o0
>>368
写真の日付は、2006/1/29だぞ。
384名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:35 ID:04vieHUR0
インドは回復してるじゃん
385名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:38 ID:YbPYqbno0
>>105
イキロ
386名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:38 ID:HeJkPeWG0
>>361
今回は勝者なしだろ。ゲームの途中で、ゲーム台が
ひっくり返って、プレイヤーのチップが全部消えた。
落ちる前にチップ拾った奴が勝ち組かもしれんが、その
チップの価値がどれだけなんてのもわかんねーし。
387名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:51:48 ID:aYB3IKsx0
>>364
久保田利伸 乙
388名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:07 ID:M4rTvkWQ0
終わるっていっても下はいくらでもあるよ
389名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:08 ID:RXfy6gew0
下げ足世界最速ゴミ日本市場wwwwwww
390名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:10 ID:sRDgOquNO
>>343
日本語でOk
391名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:15 ID:C5PSRN4C0
前回、ITバブル


今回は、後々なんて名前になるの?
392名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:22 ID:+BvqJjBK0
>>373
初めて一年目で有り金をつぎ込もうなんて言う奴はそうなっても仕方ねーよ。
自己責任。
393名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:24 ID:u1/JsFeA0
>>361
今はガッツリ下がっているぞ。
投機が落ち着けば今のバカみたいな値は付かない筈なんだが。

ナフサ高杉だお(´・ω・`)
394パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 16:52:25 ID:XcWJZYKJ0
株を買う金が財布に残ってないのが不況です
395名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:37 ID:SjrJf9Ee0
シナ五輪が中止になればそれで良い
396名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:38 ID:iNnKrYdv0
>>371
>でも元々どこが適正価格かは分らない。
本当にそうだわ
397名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:40 ID:vxrGxPbc0
>>386
アメリカ有利のゲームが展開していたのにチャラになったんだから

相対的に、今までの中東の立ち位置よりは、より優位になるだろうに
398名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:50 ID:isBuPHqz0
>>379
ダウ先物も下げてるんだろ。
399名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:54 ID:WtW4+0oM0
いい加減不動産担保に金を貸すのを止めろよww
何度これで失敗してるんだよw
400名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:57 ID:Fw+RlLNd0
逆に考えるんだ
世界で最初に下げ止まるのは日本なんだと
401名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:52:59 ID:rhC8BKEU0
いいことだってある
ユーロの価値下がったからポルシェもフェラーリも安く買えるよ
グッチもエルメスもな
402名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:06 ID:A1sunajq0
取り合えず誰か福田をどうにかしてくれねぇか?
傍観って無能通り越して害悪だろ?
403名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:07 ID:9xxgzPsE0
はい、テレ朝でニュースきましたー
404名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:27 ID:0KwQ93Xx0
>>391
2chバブル
405名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:34 ID:umgAHW+FO
ベア式の投資信託をやればよろしい。
どれもガンガン値上がりしてるよ。
406名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:38 ID:mjcPUikn0
GLOBEXがえらいことになってる・・・

今晩のアメリカ、ドンだけ下げるんだ????
407名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:42 ID:nLxXcG3nO
>>292
だから今の世界的円高基調はいいじゃん
当面のインフレの懸念ないし原油穀物相場下落の流れなら最高だよ
海外はハイパーインフレの可能性もあるから
408名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:44 ID:J/7zE2/A0
マスコミが言ってるみたいに日本独歩安じゃなくてよかった。
世界中で安いんならいいや。ちょっと円高が気になるけど。
409名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:53 ID:4arF2uFJ0
>>359
とりあえず一旦日本沈没フラグは立ちましたなw
今ニートで地方の寂れた町で家業(販売)手伝ってるけど、ぶっちゃけ自由化自由化言い出した十数年位前
からこうなるのは分かってたけど、だれも人の意見って言うのは聞いてくれないからね。
利潤を確保せずに相手をつぶすための消耗戦がどれだけ愚かなのか。
もういまさらだよ・・・

安ければいい
自分たちの利益があれば下っ端はどうでもいい。
技術なんて海外で安く作ればどうにでもなる。

ただそれだけを売りにして下を締め上げる今年可能の無いアホが経団連だののさばってる世界。

まじで生きてるのつまんないよ。
410名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:56 ID:2Q2WIIL90
>>383
天才
411名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:53:58 ID:JI0mOdVE0
明日輸入で成り立ってる会社の株を買い漁ろうと思います
412名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:00 ID:CNB3YqOk0
中東有利ともいえないなぁ・・・
原油からも資金が逃げ出しそうだし。
だぶつく可能性もあるよ。
413名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:02 ID:n3UfN/Zd0
いずれ株価は回復するよ。
日本だけはそのまま沈没だけどな。
格差だワープアだ、くだらんこと言って、改革逆行してきたバチだ。
414名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:05 ID:x3okdP/t0
早く少子化対策をなんとかしろ
逆ひとりっ子政策しろよ
子供持たない夫婦と20歳以上の独身に
所得の30%くらい課税してもいいだろ
415名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:08 ID:ZVIWo1ge0
>>351
いや底とか恐怖とかじゃなくて強制決済されるんだが・・・
-6000万とか行く前に強制的にポジ外す。
-6000万行く可能性があるのはストップ安連発でほとんど約定しないケース。

ここ数日の相場ではそんなのなかったはず。
416名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:10 ID:+NiC7HZJ0
たしか株損失が原因での自己破産は認められないんじゃなかったっけ
前のライブドア騒動のときに聞いた気が

>>105はどうすんだろ
417名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:15 ID:xNfVCXnI0
今やってる夕場の先物日経225もかなり下げてるな
418名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:19 ID:0N335dXZ0
資本主義経済の限界が露呈してきたな
419名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:20 ID:T8zzHjr/O
>>364 懐かしいのぉ♪
420名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:21 ID:5Z/TA4Or0
おわわ><

S&P 500 MAR08 1255.30 -7000
E-MINI MAR08 1255.50 -6975
E-MINI JUN08 1260.25 -6975
NSDQ100 MAR08 1745.00 -10450
E-NASDAQ MAR08 1744.75 -10475
E-ND CMP MAR08 2367.00 P ----
BIOTECH MAR08 838.30 P ----
NIKKEI MAR08 12650.0 -910
NK YEN MAR08 12630.0 -900
421名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:25 ID:kx3/DtOr0
株ってやらない人にとっては、

上がっても恩恵無いし、
下がったら景気が悪くなって増税とかされる。

なんなんだろう・・・。
422名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:32 ID:ORmGLlWe0
ガソリン国会(笑)
423名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:34 ID:M4rTvkWQ0
金持ちは商品とかの現物に走ってたよ
424名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:35 ID:YcDr1LOc0
はやく、きれいな主婦トレーダーが
風俗に供給されてほしいです。
変態プレイができる娘がいいな。
425名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:54:43 ID:E8046knY0
この時間のニュース、トップが吉兆ばっかw
426名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:11 ID:awO30yxp0
いいぞーどんどん下がれw
投資家どもはどんどん自殺しろw
427名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:14 ID:RXfy6gew0
もはや落ちるナイフを素手でつかむ状況だなw
428名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:16 ID:K9jPGi0G0
>>414
なんでお前は少子化対策ばっかり気にしてんだよ
429名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:21 ID:ghJpO0OQ0
>>400
内需ボロボロの日本が、どうやって最初に下げ止まるのかと小一時間

どうみても最初に下げ止まるのはアメリカだわ
430名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:24 ID:2X7l5hYI0
のちに僕たちは知る事になる・・・これがほんの始まりに過ぎなかった事を・・・
431名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:30 ID:EGKlLop20
>>391

偽装バブル
432名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:33 ID:F7uKrlWx0
>>400
政治家の無策ぶりを見てると他の国が回復しても日本だけは底辺をさ迷う方が現実っぽい
433パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 16:55:40 ID:XcWJZYKJ0
街や2chに失業者が溢れたらスキップして歩いてやるよ
434名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:57 ID:EDmQNM0J0
鳩山兄弟40億円
含み損?
435名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:57 ID:yrLH31sUO
>>364
久保田こんにちは
436名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:55:58 ID:BkKCy2cT0
世界中がアメリカ様に依存しすぎなんだよw
437名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:56:18 ID:mjcPUikn0
>>425

あんな一料亭のニュースをトップでやるって、マスゴミの偏見報道も甚だしいなw
自分たちマスゴミ連中がいつも利用してたからってだけだろ、あれw
438名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:56:21 ID:OcbiEiF20
★大事な事実★
1929年の世界恐慌の影響は,結局,戦争でしか解消できなかった
439名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:56:29 ID:+NiC7HZJ0
>>397
イラン、シリアの行方はどうなることやら
440名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:56:39 ID:ZFyuWZOb0
俺、来月になったら子供二人と夜逃げするんだ
441名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:56:43 ID:+BvqJjBK0
>>414
氷河期がおっさんおばさんになる頃には出生率回復するんじゃないかな?
まぁ高齢化は仕方ないとして。
442名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:56:45 ID:Rz9uwD0L0
世界同時株安が俺にどう影響するのか教えてくれ。
じぇんじぇんわからん。
443名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:56:49 ID:SkuVqVf1O
>>434
ブリジストンの株主だろ
444名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:56:51 ID:Rdm+iEFj0
>>391
バブルボブル
445名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:06 ID:rjVeqrc30
株安は福田政権が悪い@テロ朝日

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
446名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:08 ID:Oy87GcB70
>>365
空売ってる人って案外少ないと思う。
売り残が全然ない。
むしろ買い残の方が多かったりする。
447名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:12 ID:M4rTvkWQ0
今年、年収70万突破できるか心配になってきた
448名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:17 ID:5kLRTV0wO
ザワザワザワザワ
いやーなこの感覚

Byカイジ
449名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:18 ID:rhC8BKEU0
>>438
イラン死亡フラグたったな
450名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:23 ID:iNnKrYdv0
ネットで売買できるからお金大事にしなくなったのが悪いんだよ
451名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:27 ID:DCf00dawO
全世界の自動車工場では世界中の
人間に何台もの自動車を供給できるだけの生産力があります
これを過剰生産といいます。
過剰生産になると、資本家は投資するところがなくなりますから、儲けがでません。
そこで資本家は、土地や株に投資しました。商品を作ることを忘れ、賭博ゲームで儲けようとしたわけです。
452名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:34 ID:FVyN9Y4o0
>>409
ニートは使うなよ
経済界のえらいさんが派遣やフリーターの捌け口に用意した蔑視用語だから

本来無職・・・アホマスコミを使っただけのバカな言葉だ
こんな奴らが作ったものだ

【マスコミ】 フジ「27時間テレビ」の“江原”スピリチュアル企画、出演者の尊厳傷つける→BPOが「放送倫理違反」判断★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200968177/
453名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:38 ID:5Z/TA4Or0
日興を上場維持させて日本市場の信頼度を低下させたツケがここにきてきたな。。

もう外人さん、東証なんて中国以下でしか見ていないだろ
454名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:46 ID:BzvKY9R10
>>438
今はもうイラクとかいろいろで早まった考えする人はいな・・・・いるな
455名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:48 ID:R/dMUDog0
実家が練炭作ってるから欲しい人いたら安く売るよ
456名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:49 ID:WtW4+0oM0
1000万の不動産Aを買う→不動産担保に1000万借りる
→1000万の不動産Bをもう一つ買う
1000万→1200万に値上がり→二つ売却して400万ウマー
→これを100回繰り返せば4億儲かってウマー

現代の錬金術
457名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:56 ID:vxrGxPbc0
>>439
イスラエルとアメリカがブチ切れれば、確かに戦争が起こって
アメリカが油を手にすると同時にアメリカが下げ止ま……ゲフンゲフン
458名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:57:58 ID:pT+lPehKO
証券会社に電話したら
大変混み合ってますに繋がってワロタ
459名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:58:20 ID:bUeiaclS0
ダメリカ、日本の足引っ張るなよ
460名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:58:21 ID:3Ex5S3Tl0
>>105って、ライブドア騒動の時、7000万の資産が7000万の借金に変わった人だろ。
あれは悪いが、ワロタ。
ブログ開設、数日後のことで、これからどんどん儲ける姿を見せるつもりだったのに。
あまりにタイミングが良すぎで、やらせだと叩かれまくって、証拠にアップしたんだよな。
461名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:58:23 ID:PeQmFADbO
これって、誰かスゲー得してる人達が居るんかね?
462名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:58:24 ID:5A6hZi9A0
>>83
政権担当能力
463名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:58:36 ID:nX7ssq8J0
>>422
そんなものが論点になるぐらいだから
日本の政治家のレベルがどんだけ低いかがわかるわなw
464名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:58:51 ID:pAYrg5dG0
野党が「株安は福田のせい」って、どんだけ無知www
465名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:58:55 ID:+BvqJjBK0
>>453
全くだな。ライブドアなんかかわいいもんだった。
466名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:58:58 ID:YbJJNv680
正直、資産ほとんど(大げさ)は海外投資につぎ込んでる。
新興国の経済発展と一蓮托生状態。
これから冷え込まなきゃ良いけど。
467名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:58:59 ID:L8qnw5OG0
>>461
トレンドに乗って売ったやつ。
468名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:08 ID:yiplM5L80
日テレ
469名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:13 ID:+FuG/GYF0
>>437
マスゴミは日本人愚民化推進及び反日キャンペーンしかやりません。
470名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:14 ID:qmKeW7Qj0
ユダヤの陰謀だな
間違いない
471名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:19 ID:lBisWBHk0
これで行き場のなくなったマネーがオイルに流れるの?
ガソリン高くなるのかな?
472名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:26 ID:BJA7inbTO
よかったなNHK
皆の注目が他に向いてwwww
473名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:35 ID:eEyyQ+Dq0
>>425
マスコミ酷いな・・・・・
474名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:36 ID:xNfVCXnI0
ぎゃあああああああああああああああああ

夕場の先物ナイアガラキタアアアアアああああああああああああああああ
475名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:36 ID:K9jPGi0G0
>>430
なにが始まるの?
476名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:40 ID:cHmYXCCa0
マスゴミが株価を問題視し始めた。
そろそろ底かな。
477名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:44 ID:byn/X3Q+0
CISとかは今日でも800万勝ちだし、損してる奴はジジババだけ
478名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:46 ID:RIBSxcZ80
そりゃ成長していく方に資金が動くわな
479名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:54 ID:CNB3YqOk0
>>471
原油も下がり始めてるよ。
480名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:59 ID:SkuVqVf1O
>>442
借金して事業してる会社が資金調達できなくて失業者が増える
サービス業もお客さんがこなくて流通が止る
物を作っても世界的に売れない
また失業者増える
犯罪者が増えてマズー
481名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:02 ID:u1/JsFeA0
>>425
この時間にニュースなんかやっていないだろ。
ニュースに見えるワイドショーだ
482名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:06 ID:s0Mk/lYw0
損してる人がいるなら設けてるやつもいるはず
そいつらに重い税金掛けてやれ
483名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:15 ID:iNnKrYdv0
中東が調子にのってアメリカが力づくで石油を得ようと・・
484名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:24 ID:ghJpO0OQ0
>>461
資産価格の収縮だから、儲かってる人はほぼいない

架空の数字の収縮だけど、銀行は担保われおこして回収に走るから
実体経済も相当悪くなるよ
485名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:25 ID:rIlFSiD/0
>>297
高い勉強代だな
486名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:29 ID:PeQmFADbO
>>467
売り抜けた奴は勝ちってことか。
487名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:30 ID:PyjfF5QE0
>>456
それ前世紀、すでにあった。
488名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:31 ID:HeJkPeWG0
>>461
いないよ。売り抜けた連中も、これから来る
インフレに備えて、何かに投資しないと資産が
守れない。だが、避難先が見つからない。
489名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:31 ID:E8046knY0
>>481
それを言っちゃうなら日本にニュースは存在しないじゃん
490名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:00:57 ID:Epu5Surr0
パニック売りWWWWWW
491名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:01:04 ID:BzvKY9R10
>>442
恐慌ですよ恐慌
下手したら戦争
492名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:01:04 ID:OcbiEiF20
商品も下がってきてるな
http://www.w-index.com/night.htm
493名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:01:05 ID:Fjf64KtI0
>>442
つ恐慌
まず最初におまいが大学4年生で就職が決まってたら近々採用撤回通知が来るかもねw
それがわかりやすい入り口w
494名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:01:25 ID:mjcPUikn0
船場吉兆なんて糞ニュース、全国報道するなや!マスゴミw

誰も興味なんかねーんだよ
495名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:01:48 ID:EDmQNM0J0
>>443
孫なのか
俺無知だわ
496名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:01:52 ID:u1/JsFeA0
>>489
NHKのニュース7はマシだとおもうが
497名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:01:52 ID:M4rTvkWQ0
90年代のロシア経済崩壊のときは資産をドルで持ってたやつが勝ち組
今回(あるいは次の経済崩壊)では金や銀などの現物に逃げてる金持ちが勝ち組になるのかな
498名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:03 ID:BGY2AHGWO
ガソリン税に拘って、意図的に政治を混乱させている民主党のせいだね。
499名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:05 ID:+BvqJjBK0
GSサブプライムで儲けてたじゃねーか。まぁ珍しい例だけど。
500名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:09 ID:evqQw7Up0
渡辺金融相「波乱はつきもの、対策出せばいい」・株急落で発言

町村官房長官「株安は海外要因。日本経済の実態と関係あるかといえば、関係がないなという印象」

福田首相、株安対策の可能性を示唆 「冷静に見て分析して、必要なら対応する」と言及

福田首相「日本経済、全般的には底堅いと思っている」 新たな株価対策否定

額賀財務相「今の時点で一喜一憂する段階ではない」との認識

大田経財相「もはや”経済一流”でない。世界に再挑戦の気概を」

大田経財相「今の時点で景気対策は考えず、株価下落を注意深くウオッチしていく」と強調

大田経財相:景気の現状「減速とは考えていない」

高村外相「世界同時株安だから国際的な検討も必要だ。米国発だから米国が問題をなんとかしてもらわないといけない」

福田首相「消費税増税も視野に入れなければならない」

経団連・御手洗会長「株価は大底。小泉政権時代と今では株価が同じでも、企業の中身は全く違う。」
501名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:15 ID:86KDIDMb0
そういや北浜先生はなんて言ってるの?
502名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:24 ID:SCdSeVvgO
にゃん
503名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:25 ID:15R3lqLL0
>>105は信用取引で自滅したのか?
504名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:27 ID:0KwQ93Xx0
これまじで世界大恐慌に発展したりしねーよな?
怖すぎるんだけど…
505名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:29 ID:L8qnw5OG0
>>484
>>488
いや、先物で売れば普通に儲かるだろ。
506名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:31 ID:PvQh30rn0
>>99
用意しまツタ

           _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄||   樹海行きバス   || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||       ||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||   ∩_∩|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´ー.`|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |               |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――\/――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 樹海行き臨時便用意すますた。
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  |      :::|   < お先に・・・
 (      :::::| 
 /     :::::::::|   
 |  |_/  ::::::::::|  
507名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:38 ID:KQLsNz+c0
映像の世紀 21st Century

第1集 「神々の戦い」(9.11〜テロとの戦い)
第2集 「紅い帝国の崩壊」(上海発世界恐慌)←今ココ!
第3集 「第三次ペルシア戦争」(イラン攻撃)
第4集 「冷戦は終わらず」(ロシアの南下)  
第5集 「マハーバーラタ」(インド・パキスタン全面核戦争)
第6集 「暗黒時代の再来」(EU主要都市で核爆発、欧州崩壊) 
第7集 「呪われた自由の大地」(アメリカ合衆国の崩壊)
第8集 「日蓮の予言」(中国・ロシアの東方進出)  
第9集 「神風は吹かず」(東日本=ロシア領、西日本=中国領になる)
第10集 「せめて人間らしく」(一億総奴隷への道)
第11集 「JAPAN 21st Century」
508名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:50 ID:iQa70JCO0
こりゃ、資産を全部
食料品や、必需品に変えておいたほうがいいな。

米と乾パンを備蓄しておこうっと。
509名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:58 ID:SkuVqVf1O
>>497
金もプラチナも原油も今日は下げてる
510名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:59 ID:S/C6tnoH0
チャンコロダイブきた?
511名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:59 ID:nX7ssq8J0
無能福田の会見見たが、こりゃ酷いなw
512名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:00 ID:F7uKrlWx0
>>489
WBSだけは、、、


最初から娯楽番組か。
513名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:06 ID:yY66Vy4T0
銭と土地と金を1/3ずつ運用しろって、ばっちゃがいってて
おきてにしたがってて、多少は助かった
514名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:07 ID:6owveGj8O
戦争ならないかな?
死にに行ける。
515名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:08 ID:byn/X3Q+0
てかなんでこんなのがニュースになるのか分からん。
実際株やってるやつはザラ場見て暴落してるの知ってるし、
株やってないやつにとってはまったく何の関係もない。
516名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:10 ID:dyBDVXFz0
この状況で定番の見方しかできないヤツは愚民
自覚しておいた方がいい

俺今日も大量に買い込んじゃったもんねーーーーーーーーーーーーーーwww
517名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:12 ID:eahtJDtO0
518名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:38 ID:t5PGQ/xo0
いまは逃げたもん勝ち
519名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:39 ID:+ycpP+Oo0
街に失業者があふれかえり自殺者が増え物価が跳ねあがり・・
となった時はじめて戦争になるんかなと考えればいい
520名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:48 ID:5Z/TA4Or0
>>501
東国原が総理になればいいんじゃね?って言ってた

ついに頭逝っちゃったらしい
521名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:50 ID:CNB3YqOk0
吉兆とかゆかりvs聖子とかどうでも良いしな・・・
522名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:53 ID:Vh9QU9XPO
今年から院生(マスター)になるんだが、これって選択間違ったか?
おとなしく今年で就職してた方が良かったかもって激しく不安なんだが…
523名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:04:15 ID:EWTjqmwJ0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  |   | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |   |   |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /   ‥‥。
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
524名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:04:16 ID:BJA7inbTO
>>489
ニュースっていう低俗捏造バラエティなら存在しとる
525名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:04:22 ID:JZ2WccbwO
>>499
GSが儲かるのと株安は関係ねえ
526名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:04:23 ID:WtW4+0oM0
でも、世界恐慌は無いんじゃないか?
アメリカは確実に不景気突入だけど、日本は何とかやりくりできそうな気がするが
527名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:04:30 ID:9xxgzPsE0
あのー、






        夕 場 取 引 で 日 経 先 物 が 1 2 2 0 0 円 な ん で す が ・・・




528名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:04:49 ID:yiplM5L80
>>501
ただ耐えるだけ
529名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:04:57 ID:u1/JsFeA0
>>522
専門による。
理系は院に逝かないと就職さえロクに出来ない専門もある。
530名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:04:57 ID:nvB0UOHL0
ヨーロッパ、今日も軒並み3%下落www
531名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:01 ID:30qxsnAl0 BE:389617272-2BP(0)
中国株、北京オリンピック前じぁなくて去年の暮れに売ったヤツの
勝ちだね?w
532名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:02 ID:Fw+RlLNd0
現在
・オイルショック
・世界恐慌
・インフレーション
が同時進行してるの?
533名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:02 ID:C4zgYMuL0
>>515
> 株やってないやつにとってはまったく何の関係もない。

いや、なんといったらいいかwww
そうだね、働いてなければ関係ないねってとこか。
534名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:04 ID:HzfyaQcE0
あれは芸能ニュースだろ >劇団吉兆
535名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:05 ID:lBisWBHk0
>>479
そうなんだ。商品は手をだしてないからわからんけど。
とりあえずは、一安心か。
536名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:07 ID:nX7ssq8J0
>>516
(゚人゚)明日はもっと下がりますように
>>520
国産品がばんばん売れるようになるかもしれんぞ
地とっ子や完熟マンゴーみたいにw
537名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:14 ID:iNnKrYdv0
>>527
もうそこまで・・とまらねー
538名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:17 ID:tE0kz5lH0
外為は結構分かりやすい展開
赤字とりもどしちゃったww
539名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:18 ID:yY66Vy4T0
>>526
日本も不景気突入
中国やインドあたりに家買って生活しつつ
日本の景気がもちなおしたら、もどってくりゃいいんじゃないかの
540名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:20 ID:OZCJRsxs0
   ||      追証払えゴルァ!!! 
 ∧||∧    \あ…逝ってる…/
(  ⌒ ヽ       ∧_∧  
 ∪  ノ       (・∀・ ,)
  ∪∪         ( E*   ,) 


↑これワラタ
541名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:22 ID:B9d63usrO
くだらない
パチンコ行くか
542名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:31 ID:CxrLdM1i0
株屋の自殺マダー
543名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:35 ID:3TYK3V6bO
今回の株安ってそんな深刻なの?

中卒童貞無職30歳の俺にも解るように、誰か説明してくれ
544パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 17:05:40 ID:XcWJZYKJ0
失業しろー
定収入が無くなれー
ネットやる金が無くなれー
それが不況だ
ウワハハハ
545名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:05:50 ID:ghJpO0OQ0
しかし中国はじめ新興国が内需崩壊おこすとまずます外需依存になるから
ドル建て貿易はむしろ強化されるだろ。当然米国債も買わざるを得ない。
したがってアメリカこそ喜んでる面もあるだろな
ちょっと前までドル依存からユーロへなんて言ってたが吹っ飛んだだろ
546名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:06:11 ID:9CDoB5xu0
やぁ!
戻り売り時期を間違えて一時期大幅に含み損をかかえていてもも、
やっと資産がプラ転した漏れが来ましたよ。
多少ウダウダしてたけど、
欧州市場が死んでるので、
安心して円を買えますwww
547名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:06:18 ID:vxrGxPbc0
>>526
いや、皮肉にも……

>>206で論点にするまでもなく
次の世代を支える公共事業が有り得なくなったから
現状の公共事業を維持しようとするのは、次善の策として有り得るのに

ガソリン税の撤廃を主張して、一切の公共事業を廃しようとしているから

国内経済「だけ」を維持しようとする流れすら途切れそう
548名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:06:25 ID:bOoGGHLT0
>>409
いや、この程度で沈没はしないでしょ。
金融が危なかった時期は、何とか乗り切ったし。
他様々な部分は、持ち直した。
あとは船長だな。舵とってる人間の決断が問題。

それと、家業手伝ってるならニートじゃないよ。
あまり自分を責めるな。

まあ、色々意見はあるだろうけど、3年前から俺はインド人の日本企業への就職斡旋やってる。
日本企業は優秀な人材であれば、国籍にこだわらない傾向が強くなってるよ。
本当の意味で使えない人材の切り捨てがあるだろうね。
今学生の人で、勉強してないで遊んでる奴とかは、本当に覚悟した方がいいよ。

俺は生きていて楽しいけどな。
こう言う時期こそ、何か面白い変化があるもんな。穏やかな日常の楽しみも、荒れる日々の楽しみも
どっちも味わった方が成長した気分になれる。実際に成長したかどうかはまた別に評価軸が必要なんだろうが。
人々の意気消沈は機会だよ。不幸はチャンス。幻滅は当たりくじ。絶望は栄光。
溺れて死ぬわけでもない。そこまでリスクかけて人生を生きてるか?とんでもない。
まだまだやれる事は一杯あるだろ。

まあ、地方の寂れた町だと厳しいだろうな。
都会は全然仕事の需要が減らない。機能性と効率性の重視で、ますます大都市の需要は高まってるよ。
地方にとっては理不尽に思うかもしれないけど、大都市が切り捨てた部分の負担をどう処理するかと言うのについて、
地方がそれについてあれこれ苦悩するんだろう。分権政治で、ますます地方への責任、責務、義務の要求は増えるよ。
万能な政治システムが存在しないからこそ、税源委譲の部分だけ見て飛びついている地方は気をつけた方がいいかもね。
549名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:06:32 ID:86KDIDMb0
>>520
んじゃそろそろ買っておいたほうがよかったのかな?w
550名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:06:33 ID:CNB3YqOk0
円高が救いです。
551南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/22(火) 17:06:34 ID:sLmjJeVq0
アメリカが何か対抗策やるたびに株価が落ちるね。qqq
552名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:06:45 ID:Vh9QU9XPO
>>529
電子工学専攻の理系。
よっぽどのことがなければ食いっぱぐれは無いと思いたいが…。
2007年問題をフルに活用すべきだったなぁ…orz
553名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:06:46 ID:k6XRpa/NO
>>488
そんな極端なインフレはこんよ

煽りすぎ
554名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:06:54 ID:YJ1jhe/U0
世界同時株安に高まる不安、市場関係者16人の下値メド
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000912-reu-bus_all
下値メド1万3000円の予想はあっさり突破
555名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:00 ID:N61G264C0
>>543
風俗の質が上がる

旦那を助けるために損失補てんでそういう所に仕事にくる人妻が増える
556名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:03 ID:3Ex5S3Tl0
>>514
なことより、評判の悪い広域暴力団の本部にでも殴りこむ方が死んでもヒーローになれる。
生き残れば、最強伝説で、人から一目置かれ、人生変わるかもw
557名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:03 ID:IRUcil3A0
でさ、ここで中国五輪が終わって経済ショックがおきたらどうなるの
558名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:04 ID:0KwQ93Xx0
>>543
ぶっちゃけこれまでも値下がりしたり値上がりしてきた
株ってのはそういうもん。ただ2chねらーは株好き多いから
株関連は騒いでしまう。そんな深刻ではない
559名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:13 ID:XBd8k5Yc0
福田内閣発足から108兆円がパー
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012217_all.html
22日の取引終了時点の東証1部の時価総額は392兆円。福田内閣発足前日の
昨年9月25日時点の500兆円から4カ月弱で実に108兆円が目減りした計算だ。
株式相場が世界的な危機にある中、福田首相は21日、「状況を見極めていくことが
大事だ」と相変わらずの他人事。日本株安が福田内閣の経済政策への不信感の表れとの見方については
「そんなふうな専門家はいますか。ちょっとお顔を拝見したい」と、すっとぼけた答えが返ってきた。
福田内閣では日本株の独り負けを止められそうもない。
560名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:17 ID:YbJJNv680
強制立ち入り前に運良くライブドア株を売っぱらってた漏れの大叔母は大丈夫なんだろうか。
いい年こいて株とか良くやるわ。
561名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:19 ID:U4nedGXm0
スタグフレーションはまだか
562名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:21 ID:F7uKrlWx0
>>515
いったい君はどこの国に住んでるんだw

563名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:27 ID:OcbiEiF20
>>529
俺の大学同期は東大理系で博士号取ったが任期制の研究員しか働き口がないぞ(複数いる)
大学や企業で常勤の研究職に就くのは非常に難しい
それでも電気工学ならまだいい方だろうな
564名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:37 ID:iQa70JCO0
>>543
森から生き物がいなくなった。
狩人、獲物がいなくて大変!って感じ。


ごめん、実は俺も良くわかってない・・・
565名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:38 ID:Zioo3aKr0
SENSEX

いいえ。もっとセックスする!
566名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:40 ID:u00UQOKa0
A級戦犯:日本銀行
理由)時期尚早な利上げ、デフレにもかかわらずベースマネーを減少

B級戦犯:自民党、民主党
理由)ガソリンに夢中

C級戦犯:マスゴミ
理由)格差だ、国民生活だ、改革の影だと、空気読めない報道
567名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:43 ID:InnfCCE90
あまり世界経済が減速すると、国家のエゴが出てきて保護主義に覆われることになる。
日本のエゴは円安誘導だろうが、内需が死んでいる日本で外需頼みが他国に見透かされた時、
日本への制裁関税や貿易障壁を仕掛けてくる可能性もある。

そのとき、日本は未曾有の大不況に陥ることになる。
568名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:52 ID:5kLRTV0wO
地上におる者みな死ぬべし
マモー
ミモー
ハルマゲGO
569名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:07:58 ID:4KpTXRth0
>>559
やっぱりのびたはドラえもんとセットじゃないとダメだ。
570名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:05 ID:+nNwxI3g0
さっき夕方先物12200円割れたんだが・・・
571名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:05 ID:mjcPUikn0
>>558
ITバブル崩壊以来、ここ7,8年で一番深刻な状況だと思うがw
572名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:13 ID:OZCJRsxs0
下落のメドって一時日経平均8000円まで逝ったから
そこまでは容易に下がるだろ。

それ以降は小康状態かな。

はい、日本の景気に相応しい状態に戻りましたよ〜ってかww
573名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:16 ID:bc5Og2Ra0

モノラインを忘れないように!!
574名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:18 ID:6H+o4cwu0
人は人を救わない
なぜなら人を救わなくても
その心が痛まないから
575名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:19 ID:WvhuNuOY0
>>511
むしろ、バーナンキが公聴会で不用意な発言をして
FRBはサブプライムについて無為無策であると
印象づけた方が大きい。

ミンスが参院で勝って以来、日本の市場には政治的なリスクがある
(=ミンスが衆院でも勝ったら、めちゃくちゃなことをして円が下がったり
企業業績が大きく変動する)という認識は一般的。

  ※これは、別に俺の意見ではなく、Financial Timesとかの
   論調が最近、かなりミンスに厳しい。
   確かに俺はミンス大嫌いだけど、それとは関係ない。
576名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:30 ID:0N335dXZ0
>>543
専門学校卒素人童貞無職42歳の俺が説明しよう。

そんなに深刻でもないんじゃないかな。
577名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:30 ID:+ycpP+Oo0
本当にやばいのは北京五輪後だろう
もう何が起こっても不思議じゃないぞ
578名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:31 ID:XsZAtJWP0
株が上がれば税金上げろ、金持ち優遇やめろと大合唱
株が下がれば政治が対策しろ、かよ
579名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:33 ID:+nNwxI3g0
>>543
お前の人生ぐらいやばい
580名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:35 ID:xbnPvoiaO
で、第三次世界大戦がはじまるのはいつですか?
581名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:36 ID:0ngqnjtR0
戦犯は誰か教えろ。 サブプライムローンって奴か?
582名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:41 ID:x3okdP/t0
景気浮上策

ニートは強制労働
童貞にはさくらんぼ税
20歳以上独身には独身税
30歳以上夫婦の子供なし世帯にはDINKS税
583名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:48 ID:L2L+ExmY0
前スレ398はもっと評価されてもいいと思う
584名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:50 ID:u1/JsFeA0
>>552
奥の手として大学に残ってしまえw
教授や助教授にコビ売りまくりの勉強しまくり。
585名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:52 ID:HeJkPeWG0
>>527
だから、言ってんだろうが。勝者はいないと。
逃げ遅れた奴は、勿論地獄。逃げ切った奴も、これから
の展開によっては負け決定。インフレ来てパーになるか、
投資で逃げ切るかの2択。

あとは実体経済の強さによる。金融立国とか言って
実業つぶしたアホ国家は即効死亡。資源国もどうなるか
分からない。
586名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:55 ID:DaTHBOv+0
北京オリンピック後、会場付近の地価が暴落
それを発端に不動産投機バブルが崩壊
銀行の莫大な隠し不良債権が露見
株価も暴落。 高級マンションなど建設途中のまま放置
豪華ながらも誰も住んでなくメンテナンスもされていないという不気味な無政府状態
587名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:08:57 ID:rIlFSiD/0
Breaking
NewsAsian markets continue closing slump: Nikkei down 5.65 percent, Australia’s
S&P down 7.1 percent, South Korea down 4.4 percent.
http://edition.cnn.com/
588名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:09:10 ID:XbLKjCaa0
       /l     |:l
       ./.i' ,,,,..........| l、_
       .//''~ ,ハ   | .l ~゙ヽ、
     / /;i .ハヽ   l |   `:、
    .ノヽ_゙ミ/ `、−'"_ノ     `:、
    /、_"__ .i ク '~~____`ニ-    ゙、
    | i __.`ヽ−" ̄___ 'ヾ     i
    |ノ <__,>.へ、 <_> |l    | 
    /`−-";  ゙ヽ---−−l|    .i
   ノ'!、  .,.,,,,、      ノ、、   i.  
   /,,;:i   ' `゛  `      ヽ   `、
  ノ,,;:;:ヽ _,.=ニニニ=__,、     ゙゙ヽ   .>
  `'ヽ;:;:i   `¬―'´     ノ  |;;:゙゙シ"
    '゙ヽi,        ,/   |;:ツ''
       )`ー-"-― '"


ジオンは落ち着く。
日本も落ち着け。
589名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:09:17 ID:iNnKrYdv0
>>570
哇哇ああああああ噫ああ嗚呼噫嗚嗚呼譆ああああ阿亜哇哇
590名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:09:19 ID:JI0mOdVE0
>>559
>日本株安が福田内閣の経済政策への不信感の表れとの見方

これはおかしいだろw こんなもんが原因じゃねーw
591パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 17:09:35 ID:XcWJZYKJ0
皇居で野菜を作るようになったら不況です
592名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:09:41 ID:ghJpO0OQ0
>>567
すでに日本企業の自動車も家電も、中国や韓国の安物に
押されてきてるじゃないか

新興国市場では安物こそ大衆人気を獲得する
トヨタもパナソニックもそのうち死ぬだろ
593名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:09:44 ID:iUhzrQRV0
>>360
上がりすぎたら買えないもんだし、下がりすぎたら売れないもんでしょ。

リバウンド狙いで買ってすぐに損切りなんて人がかなりの割合だと思うよ。
バケツリレー状態だね。で、損切りできない人が死んでいくと。
594名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:09:46 ID:wWGeaTHy0
北東北三県と沖縄にはほとんど関係ない
ここまでの好景気でも求人倍率どん底だったし
むしろ首都圏で株でしくじって下流に沈む奴や
これで倒産失業やリストラされる奴が増えて
フラットになるからみんな喜んでるよ
595名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:09:47 ID:C4zgYMuL0
欧州もダメくさいな。下げ幅少なくなって、底を探るようなムードになれば御の字か。
596名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:09:50 ID:A1sunajq0
>>504
もう既に入り口に入ってるんじゃない?
597名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:09:53 ID:+nNwxI3g0
明日は11000円台が濃厚になってきた・・・しぬ
598南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/22(火) 17:10:03 ID:sLmjJeVq0
まぁ福田を罵った所でこうなるのは
大分前からわかっていたことだしqqqqqq
599名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:10:05 ID:7B3cfFvr0
         
           12,000円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    
         ::::::::::::::::::::::::::::
            ::::::::::::: 

             , ── =@  
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|   (  |_||_|、  ̄ ̄Τ   |   /       |
                     ゙ー ′ (  ̄ ̄ )( ̄ ̄ )   \_ノ、_ノ
600名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:10:10 ID:Rz9uwD0L0
>>480
サンクス
だからウチのスーパー今日の売上悪いわけだ。
どうにかしろよなまったく。
601名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:10:15 ID:CNB3YqOk0
参院選の結果で投資が引いたのは明らか・・・
602名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:10:34 ID:LrgAsMygO
>>580
もう始まっているよ
603名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:10:35 ID:qTHZY4IS0
実際株で損することはないでしょ。
周りの人たちはみんな儲かってるらしいし・・・。
俺も株はじめようかなぁ。
604名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:10:36 ID:+nNwxI3g0
世界は第2次大戦以後最悪の金融危機に直面=ソロス氏

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK808558820080122
605名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:10:42 ID:QS5JpN4KO
住宅ローン払っていけるか不安になってきた
606名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:10:45 ID:WtW4+0oM0
金貸し業とか儲かるんじゃね?
607名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:10:55 ID:Vh9QU9XPO
しかし、金持ちのミスで貧乏人まで苦労するって、理不尽な世の中だよな…。
608名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:00 ID:Y8J053UR0
スタフグレーションの香りがする
609名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:03 ID:yY66Vy4T0
こういうときこそ、アフリカにでもいってちょっと、のんびりすごそうぜ
2年ほどたって戻ってきたらかわってるさ
610名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:07 ID:FkSJuFfL0
ギャンブルに金を突っ込まない性分なので
株にもFXにも手は出してないんで、直接的に損をする環境にはないのですが

必ず影響を受けることにはなるわけで
迷惑してます。
611名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:08 ID:8ywYHotZ0
-752.89とかありえねぇww
612名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:13 ID:lBisWBHk0
>>603
お前の周りは天才すぎる。
613名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:16 ID:77JVfcqP0
>>603
つまらねぇレス。
614名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:17 ID:1DAYioLW0
>>560
大叔母さんは歴戦の猛者じゃないの?
運がいいんじゃなくて、2005年の12月の天井感を感じてたんだろう。
615名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:27 ID:+BvqJjBK0
>>606
回収能力があれば儲かるな。
616名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:36 ID:cYCaBSmv0
911は自作自演。
617名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:38 ID:YcDr1LOc0
風俗に新しい、いい女供給してくれ。
たのむぞ。
618名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:39 ID:nX7ssq8J0
>>590
この政権が経済政策についてしっかりしているというイメージがまったく無いのも事実
行革担当の渡辺を内閣内で叩きまくったのを見て確信したよ、こりゃダメだって
619名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:41 ID:OcbiEiF20
>>606
金融業者もリスクが取れない状況
それに借り手の担保価値も低下しているから到底貸せない
620名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:43 ID:t3JOMDN10
春は先物
621名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:44 ID:6H+o4cwu0
>>607
義務と権利は両方得ることはできない。

貧乏人には義務
金持ちには権利がある
622名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:47 ID:rX0FDf600
>>105はライブドアショック前に全力買いして大損こいた香具師のBlogの画像
623名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:11:49 ID:Fjf64KtI0
>>593
この流れでのリバ狙いは精神的負担がデカ過ぎる
先週やったけどガチで吐いた
624南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/22(火) 17:11:57 ID:sLmjJeVq0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv 世界同時株安だけどお前はもっと金出せよ。
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
625名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:02 ID:+nNwxI3g0
>>611
夕方の先物今12240円だから正確には
ー1100ぐらいなんだけどな・・・
626名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:10 ID:N61G264C0
>>606
銀行も貸し付け返済が厳しくなるんじゃない?
取り立てがきつくなりそうだな
627名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:16 ID:qpgAQ7JD0
円独歩高は正しい洗濯
それにしても日本指導者は愚劣
628名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:18 ID:5kLRTV0wO
>>598
だよねー
629名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:23 ID:OZCJRsxs0
>さっき夕方先物12200円割れたんだが・・

ごめん、トーシロの俺には意味が分からないから誰か詳しく
630名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:24 ID:EhEIb04l0
甘い考えは捨てた方がいい。
第二次世界大戦は大国が資源を争って起こした戦争だ。
戦後、アメリカとソ連による秩序によって資源を政治によって分配することで
資源国には辛いが工業国に有利な世界が続いた。
が、オイルショックという一つ目の資源国による世界システムへの反撃。
続いて、新興国がその既存システムの外側から世界システムを破壊してしまった。
今は、戦前の帝国主義時代に逆戻りした、というより本当の世界に戻ったというべき状況なのだ。
前回は最終的に世界大戦という未曾有の災厄を人類にもたらした。
今回は核ミサイルによる抑止が効いているため安易に戦争にはならないだろうが
資源価格の急騰という形でリアル世界は人類に牙を剥くだろう。
すなわち、資源には限りがありそのほかの資本である労働動力や技術とは代えがたい価値があるのだ。
究極には資源はマネーでは買えないものになる。
海外の資源に依存し巨大な経済を維持している日本はこの点で新世界システムでは全く機能しないであろう。
日本が世界から見放されているのは新世界に対応できない日本の将来に世界が気づいたからに他ならない。
631名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:25 ID:Oy87GcB70
>>557
五輪までは・・・と言っていたのが早まっただけだ。
632名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:31 ID:raqfP0pWO
>>582在日特権もろもろの廃止が先。

633名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:31 ID:M4rTvkWQ0
資源を持ってて自給自足できる国が勝ち組
634名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:40 ID:uiqTodVs0
どんな状態なのかを突発オフ板的にたとえてくれないかお前ら
635名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:44 ID:YDy/WRd60
就職バブルも短かそうだな。
2年後ぐらいにはまた氷河期?
636名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:45 ID:4tO5uuDR0
不思議だな。

数多くいる証券アナリストの中から日テレとテレ朝は
同じカブカドットコムの証券アナリストにインタビューしている。
結論は政治の責任。あながち間違いではないけど・・・
だいたい政治の混乱はマスコミが仕掛けた事なのにね
637名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:46 ID:iwZ2zoJn0
ゆうちょのかねがあめりかをすくいました
638名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:51 ID:QyU/XzdvO

下値メドが

1万2000円台などドシロウトでも予想できるわwwwww

639名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:51 ID:SeNAg7O6O
日経平均イブニングセッション凄過ぎるw
昼あんだけ下げて更にここまで下がるかよ
640名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:55 ID:bOoGGHLT0
>>606
回収がちゃんと出来るのなら儲けられるよ。
焦げ付き債権をタダ同然で買い取って回収で7億儲けた奴いる。
ただしそいつ帰宅時に腹刺されたけどな。何とか生きてるけど、もう回収の仕事はしてない。
641名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:07 ID:L8qnw5OG0
正直、昨日のDAXの方がすごかった。
642名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:08 ID:CNB3YqOk0
金融危機のときに官僚が渡辺に泣き付いてきたらしいな。
そこそこできるやつなのかな。
643名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:09 ID:86KDIDMb0
昨年の夏までまるで世界最高クラスの上げ幅だったかのような捏造をしてるアホどもがいるなw
644名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:12 ID:lWndK+wT0
まだ下がるからどんどん空売りしないとファンドに持ってかれるぞ
645名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:14 ID:qkzPyYJB0
>>590
自民党が参院選に負けてからだよ。
646名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:20 ID:SRxKM4780
恐慌が終わった後が問題なんだよ
各国が軒並み反発する中
日本だけ停滞、なんてことがありえるかも
647名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:23 ID:4KpTXRth0
助けてよ、ドラえもん!
648名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:28 ID:DaTHBOv+0
予想だけど 円高も進んでる
従って、現在の企業決算ならPBR1倍割れだとかPERも安い。
でもそれは最新の決算情報じゃないんだよね
輸出企業を中心に業績悪化する すると

株価安い→決算最悪→決算悪いので安い株価でもまだ高い→売られる→リストラ

ってことになりそう。

多分1-3月期 円高にやられたり北米落ち込みとかで
酷い決算になるよ。
649名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:33 ID:iyFZ3yaP0
アメリカが金融工学の総力を結集して開発したサブプライムネズミ講
世界を巻き込み恐慌突入
650名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:34 ID:+ycpP+Oo0
じゃあお前らは汗水垂らして働いたのかと言いたいね
結局貧乏人もこの経済に乗っかって生きてきたんだろうが
汗水垂らして米や野菜作って生活してる人は文句ないだろうしな
651名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:54 ID:OcbiEiF20
>>629
お前の父さんの会社が倒産するまであと122時間という状況

>>645
世界の市場に何の影響もないよw
652名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:56 ID:BoI/248S0
個人も外人投資家もいなくなって東証涙目
653名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:13:58 ID:o0AAwBQc0


654名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:01 ID:vmhwXMBS0
この仕手戦は誰が仕掛けているんだ
655名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:07 ID:Vh9QU9XPO
日本の株安は政治の責任。
その政治を選んだのは国民。つまり国民の事故責任かよ…
656名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:23 ID:A+HMKJh/0
>>575
ダウと日経のチャート見てきなよ。
ダウと連動して日経は下げてるんだよ。
一年間のチャートみればそんな事すぐ分かるのに。
657名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:26 ID:4arF2uFJ0
>>452・548

dクス。
今から店番なんで離れますわ。
家の前の通りって数年前からのわけ分からん道路工事の関係で交通量へって歩行者は1時間に10人もいないくらいなんだよね・・・
まぁでもこんな店でも来て下さるお客さんもいらっしゃいますし、その点では感謝ですよ。
就職きまったらおそらく親父の代で終わるかもしんないけど、時の流れですね。

では〜。
658名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:26 ID:RXfy6gew0
すべては今夜のダメ次第

期待できんけど
659名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:29 ID:bUeiaclS0
ゆとり諸君は第二次就職氷河期だな
660名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:39 ID:+AXWmFbf0






    日    本    国    民    よ    立    ち    上   が    れ    !








    今    こ    そ    革    命    の    と   き   !   !   !
661名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:42 ID:WtW4+0oM0
>>640
回収で恨み買うってのもやってられんなぁ・・・
まぁ返す方も生活かかってるんだろうけどw
662名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:49 ID:Pl66kJrXO
世界大恐慌になるの??
教科書で過去のものかと
思ってたのに…
教えて!賢い人!
663名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:14:52 ID:qTHZY4IS0
株はダメっぽいけどFXってのはどう?
儲かると言われているけど。
664名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:14 ID:70Eo4wkg0

株価低迷に貢献した3馬鹿

大田経済財政担当大臣
「もはや日本は経済は一流と呼ばれる状況ではなくなってしまいました」
(一国の大臣が国会演説中こんな事をほざく)
(えーマジなの?さっさと売らなきゃ。急がなくっちゃ!は・や・く!)

伊吹幹事長
Q.福田総理の経済対策が具体的に見えないからだという分析もあるが
A.あなたの分析力に問題があるのでは
(駄目だコイツw)

福田総理大臣
Q.福田内閣の経済政策に対する市場の不信感のあらわれでは
A.そんなふうな専門家いますかちょっとお顔を拝見したい
(おいおいw)
665名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:14 ID:yY66Vy4T0
>>649
サブプライムの損出金額って実際はしれてるけどねw
なんで、マスコミはあんなにあおるんだろ
666名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:14 ID:iUhzrQRV0
>>623
まぁでもなんだかんだ言って500円以上下げた翌日にさらに下げるなんていうパターンは過去にほとんど(全く?)無かったらしいね。
とにかく異常事態だよ。
こういうときに売れる人より被害を最小限に食い止められる人の方が長い目で見ると儲かっていると思うよ。
667名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:21 ID:nX7ssq8J0
これからは債権だなw
超ハイリスクだろうけど
668名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:27 ID:L8qnw5OG0
>>655
いや、株安は株を積極的に売った奴のせいだと思うんだ。

>>663
なんでもいいよ。
動いてりゃ儲かる。
669名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:35 ID:6H+o4cwu0
>>663
マジで儲かる。
今ポンド円売りで相当な利益が出てる
670名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:35 ID:86KDIDMb0
>>663
ギャンブルしたいならどうぞ
671名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:37 ID:bja4I+DdO
>>618
その渡辺も黒字化したTOTOを廃止しようとしてたしな。
あいつはただの人気取りだわ
672名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:40 ID:OZCJRsxs0
さっさと日本の株なんて100円になればいいのに。ww
俺には関係ねえww
673名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:48 ID:aGMxambf0
>>590
とゆーか一人負けじゃねーだろ
こんなんに(ダメージを減らすんでなく自国だけ株価が上がるような)対策打てる人間なんかいねーよ
674名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:55 ID:rIlFSiD/0
飼いぬこが屁をこいた。
675名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:15:59 ID:cxIoYBFK0
一方、日本は遺憾の意を表明した。
676名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:00 ID:Fu027QZb0
>>665
ヒント:NHKの記者
677名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:06 ID:8Dco95cM0
優待目的で欲しい株がたくさんあるからもっと下がって欲しい
678名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:09 ID:5kLRTV0wO
>>654
真っ黒くて巨大な得体の知れない何か
679名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:12 ID:57AEAXBD0
安くなったなら今が買い時なんじゃね?
俺頭いいよな?
680名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:12 ID:D4Unrg+L0
小泉再登板しかないだろ。
681名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:17 ID:DaTHBOv+0
抵当不動産で投売りにされた土地を買った人って
9割儲かる気がするんだけど これはなぜ?

売る側としてはやむにやまれず手放すのに
それ買った人は儲かるんだぜ
682名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:21 ID:Rz9uwD0L0
>>662
ブラックマンデーとかスーパーチューズデーとか言うやん。
なんかわからんけどとにかくエライことになったんだよな。
683名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:25 ID:iNnKrYdv0
10年後に今持ってる株を売れば確実に儲かりそうじゃん
684名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:25 ID:Y44BhH26O
(株)の事なんかサッパリ判らないけどみんながフンガフンガしてるんで愉しいなぁo(^-^)o
後は明日、東京に雪が積もるかも楽しみだなぁo(^▽^)o
685名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:26 ID:yiplM5L80
NHKはさらに2人かよ
686名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:43 ID:bc5Og2Ra0
31銘柄は値上がりしているぞ
687名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:43 ID:0N335dXZ0
>>654
688名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:47 ID:vmhwXMBS0
>>678
闇の勢力か
689名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:16:52 ID:L86Rcq8k0

世界オワタ\(^o^)/

というレスのほうが的確?
690名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:02 ID:nLxXcG3nO
円高で日銀と政府で景気刺激対策で内需暖めるしかない
量的緩和する構想もあるみたいだから期待は出来る
691名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:10 ID:k724SwBd0
>>645
2ちゃんだけでまかり通る珍説だね。
692名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:11 ID:vxrGxPbc0
>>683
会社が生き残っていないとダメだぜ
693名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:16 ID:CxrLdM1i0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
694名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:31 ID:YbJJNv680
>>614
猛者というか、今年80で元看護婦だから肝は据わってるんだろう。
専ら、証券会社にまかせっきりだとは思うんだけど。
695名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:42 ID:WvhuNuOY0
俺は、今の日本市場はいまいちだと思うので、
それ程大きな投資をするつもりはないが、
明日も下がり止まっていれば、
余興で日経平均のETFを買おうかと思ってるよ。

13万くらいなら、損をしてもしれているし。
696名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:42 ID:KQ37T+Zv0
千載一遇の買い場じゃん
よーし都内の一戸建て担保に金借りて株買うぞ
地価が上がればただで株買ったようもんだし大儲けできるな
697名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:43 ID:Vh9QU9XPO
結局、今年就職組が一番の勝ち組ってことでおk?
698名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:47 ID:Epu5Surr0
小泉のパフォーマンスはもう効かないよw
699名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:50 ID:FkSJuFfL0
>>592
あ、ただし中国人や韓国人は、見栄の為に「高い物」を買ってるようですよ。>新興国市場
700名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:53 ID:YPZpzXFPO
>>650

勤労の意味を勘違いしてる気がする…
701パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 17:17:55 ID:XcWJZYKJ0
>>683
10年間売らずに株を持ってられるわけないじゃん
会社は倒産して失業するんだぞ
真っ先に売って生活費にするのは株じゃないか
702名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:00 ID:iUhzrQRV0
>>656
ただ昨日はキング牧師の誕生日とかでむこうは休場だったんだよね。
少なくとも今日の下げは、単純に外人休みで売買が減ったところに仕手筋が入ってきただけと見ていいんじゃないかな。
先物の板も薄かったし。
703名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:03 ID:bOoGGHLT0
>>657
いざとなれば「こだわり」さえ捨てれば何とか生きれる。
俺は年収が200万も行かなかった時期あるし。
まあ、何とか生きていけるもんだ。人生って不思議。

>>673
やれるとしたら一時的な減税ぐらいか?
出来るのかって話でもあるが。
704名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:05 ID:YP3L0Vl90
とんでも共産国家日本は世界のお荷物ではなく害虫である。

駆除されるのも至極当然。
705名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:06 ID:Fu027QZb0
>>685
1匹見かけたら100匹居ると思えという諺がある
706名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:07 ID:cYCaBSmv0
911は自作自演。

陰謀論者でレッテルをしてきた
株売国奴も

プゲラw
707名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:09 ID:MwWeaLFGO
それでも解散総選挙病のNHKは
この事態すら政局に利用します。
で、国民もついてっちゃいますんで。
708名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:13 ID:plDCI/W8O
日本経済崩壊だ
アメリカの責任じゃなくて福田の責任。
709名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:21 ID:30qxsnAl0 BE:389617272-2BP(0)
>>634
今後20年は世界中で倒産の嵐…
今後20年は自分の金は大事に節約して
甘い投資に
使うなって事ですね。
元本保証のギャンブルなんて
ないよw
710名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:26 ID:o0AAwBQc0
>>660
今こそ!外山恒一先生の下に!!
711名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:33 ID:ghJpO0OQ0
>>665
おまいわかって言ってるのか?
アメ住宅融資900兆円、そのうち1割がサブプライムとして90兆円
担保になる住宅はすでに3割下落だぞ
控えめに見ても20兆ぐらいの損はほぼ確定や
専門家筋だと最大50兆円の損だという
今まで表面に出たのはせいぜい10兆ぐらいだぞ。
水面下に隠れてる金額を考えろよ

なぜ水面下にあるかというと、開示義務が無い傘下投資ファンドに
もぐらせてるからだ。シティもその傘下ファンドがあぼーん
するたびに損が膨らんでるだろ
712名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:42 ID:0yHeGTlQ0
世界恐慌とかいう単語久しぶりにみたな・・・
ってことは第3次世界大戦も・・・今の国際情勢ではありえんか。
713名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:50 ID:FdU0vb2D0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、弘子ウオッチしてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
714名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:18:51 ID:6H+o4cwu0
>>708
民主党が政権とる不安からだと思うのだが。
金持ちを嫌う政党だから
715名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:03 ID:Fu027QZb0
8000円までは大丈夫
とか本気で思ってるだろう政治家は
716名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:04 ID:5kLRTV0wO
>>688
はい
717名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:07 ID:dclWqEf70
>>1
リセッションって単語を流行らせたいのか?
718名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:12 ID:OZCJRsxs0
さーて、ここで郵貯100兆円をサプライム問題のアメリカに投資して
株価爆上げww
719名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:14 ID:aTNezlmz0
>>673
というか、実際に
「世界が同時に株安なんだから問題ないでしょフフン」
とか言い出しそうだな >福田 
720名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:14 ID:dzL9knYj0
>>630
寝て起きたら白い、まで読んだ。
721名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:23 ID:WvBP65zp0
>>654
NHK
722名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:34 ID:X0sE70uW0
>>663
ここ数日で見れば、どの通貨に対しても、円高に流れてるから
円を売ってれば猫でも儲かります
723名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:35 ID:L8qnw5OG0
おい!!それより皆、CACを見ろよ!!
こっちの方が面白いぞ!
724名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:37 ID:M4rTvkWQ0
今回は持ち直すとは思うが
資源なしの日本、しかも内需をメタメタにしてしまった日本のもろさを露呈してしまった
725名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:47 ID:FWmNAW5p0
>>409
この激動が見られて、つまんないってこたぁないだろ
726名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:53 ID:4tO5uuDR0
>>651
>世界の市場に何の影響もないよw

違うよ。
マスコミはアメリカ発の下落だけど日本の下げの主な原因は政権の責任として
世界同時株安と分けて結論付けているんだよ。
727名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:55 ID:6ISYQEvoO
婆ちゃん家で農業でもやるか。
728名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:19:56 ID:iWcJlwpR0
みんな楽しそうでいいね
729名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:20:08 ID:Fjf64KtI0
>>666
まぁそん時は薄利とは言え運よく利は乗ったんだけどね
ただきつい下げトレンドで買い向えるBNFの偉大さを思い知ったw
俺はこの相場で売れる人間の方がいいよ
730名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:20:21 ID:WT6I+ofw0
ニコ動で流れてた、ミニマムペイメントで借金しまくりで高級車とか
冷却できる高っけージューサーとかジャグジー風呂とか入ってたあの
アメ豚の顔思い出すとムシャクシャしてくる
731名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:20:38 ID:jlq9fR/20
>>421
お前のその無関心さ加減に呆れる
732名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:20:48 ID:PvQh30rn0
>>149
新自由主義の成れの果て、、、
リコール200万台、、、バッテリー500万個リコールとか、、、
この日が来るのはあの頃から自明の理、、、
馬ズラ、便所虫、、、とかに食い荒らされたな、、、、日本は、、、
オワタ\(^o^)/
733名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:20:51 ID:D1/1ilke0
北京オリンピック披露記者会見で司会者の妻が突然乱入して司会者男性の不倫を暴露した動画が
ユーチューブで流れてるってニュースでやってたけど誰かアドレスしりませんかあ〜〜〜〜〜〜〜〜?www

北京オリンピック披露記者会見で司会者の妻が突然乱入して司会者男性の不倫を暴露した動画が
ユーチューブで流れてるってニュースでやってたけど誰かアドレスしりませんかあ〜〜〜〜〜〜〜〜?www

北京オリンピック披露記者会見で司会者の妻が突然乱入して司会者男性の不倫を暴露した動画が
ユーチューブで流れてるってニュースでやってたけど誰かアドレスしりませんかあ〜〜〜〜〜〜〜〜?www

北京オリンピック披露記者会見で司会者の妻が突然乱入して司会者男性の不倫を暴露した動画が
ユーチューブで流れてるってニュースでやってたけど誰かアドレスしりませんかあ〜〜〜〜〜〜〜〜?www


ワロタww
まだ〜〜〜〜〜?チンチン
734名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:20:51 ID:ycehv/veO
こうなったら、パチンコ屋のパチンコ台を全て撤去して、FX取引端末に置き換えよう。
735名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:20:56 ID:WtW4+0oM0
世界全体が円に逃げてるのかw
今手持ちの1万円札でも相当欲しがってる人が居るかもしれないな
誰か要る?
736名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:20:57 ID:qTHZY4IS0
>>722
今20万円ほど手元にあるんだけど、これ売ったらいくらぐらい儲かるの?
737名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:20:59 ID:+BvqJjBK0
世界同時株安ってそこまで珍しくはないよ。まぁ12000円台は久しぶり感が
あるけど。
738名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:02 ID:A1sunajq0
持ち株無限ナンピン地獄…。
739名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:05 ID:bOoGGHLT0
>>711
「損失額は?」
「分かりません」
「分からんじゃ困るんだよ。早く計算してくれよ」
「2007年8月ごろからずっと計算していますが、分かりません」
「4ヶ月以上もかかって何でわかんねえんだよ!」
「規模が大き過ぎて分からないんですよ!」

だな。

>>712
ブッシュ大統領によると対テロ戦争が第三次世界大戦らしいから、次は第四次だな。
740名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:08 ID:cYCaBSmv0
911は自作自演。
陰謀論者でレッテルをしてきた
株売国奴ども プゲラリズムw

WTCは双頭の鷹をイメージして作られました
つまり
二枚舌なのです、買い売り、二大政党、サヨウヨ
すべて嘘ですからw
741名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:09 ID:Rz9uwD0L0
クエートのハンドボール協会の嫌がらせじゃね?
やつらハンパねー金持ってっぞ。
742名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:10 ID:uiqTodVs0
とりあえずウンコしてくるから、お前ら株価元通りにしとけよ!
743名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:12 ID:yY66Vy4T0
>>711
100兆だとして、アメリカのGDPの1%程度っしょ
しれてるぞえ、そこまでいうほどのひどさじゃない
744名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:13 ID:ovNVGJrO0
>>654
アラブに決まってんじゃないの

ドバイでは請求枯渇後の大々的な観光立国計画がすすんでいるよ
745名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:14 ID:jUeWgmGg0
>>655
国民一人一人が賢くならなければ結局は損を見るということを「本当に」自覚しないと
この国は浮かばないだろう
マスコミに左右されているようでは・・・
ネットの普及で考える人が増えて、良い悪いは別として、徐々に全体的レベルは上が
っているとは思うけど全然追いついてない
746名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:19 ID:o0AAwBQc0
>>730
さんざん楽しんだ後に破産してアッケラカーのカーですむからいいよなメリケン豚は
747名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:22 ID:gzImMhSs0
はやいとこ仕事を見つけたほうがいいぞ
時給のいい仕事はすぐに無くなるよ!
748名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:28 ID:/V6sqbWV0
内需拡大が出来れば外国からも批判されない一番の景気対策だと思うが具体策があるのか?
マンガ・アニメ国内市場の拡大?
749名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:32 ID:V4lstY+e0
       , ;,勹
       ノノ   `'ミ
     / y ,,,,,  ,,, ミ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / 彡 `゚   ゚' l         < 天狗じゃ、
     〃 彡  "二二つ       |天狗の仕業じゃ、と
 .   |  彡   ~~~~ミ〜 カタカタカタ\_________
    |ll  川| ll || ll|ミ‖  _____
     |ll        |    |  | ̄ ̄\ \
   / z W`丶ノW\__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___ / /     |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|   〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄    TENGU
750名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:21:47 ID:0+LOFfXNO
>>10 の妹の価格が >>13>>15 と1分以内で3分の1に!
751名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:03 ID:KQ37T+Zv0
>>702
> 先物の板も薄かったし。
???
752名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:04 ID:xizNqpuK0
売り方の俺にとっては
ウホッウホッな展開で笑いが止まらんwww
753名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:11 ID:RXfy6gew0
配当がいつまでもあると思っている
おめでたい奴がいるなww
754名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:14 ID:P+wFx1LS0
明日は買い手不在で寄りつかないかもね。
全銘柄の何%がストップ安になるか。
80%くらいかな。
755名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:20 ID:Vc1mlIIe0
欧州株 ひどいなこりゃもう 同時株安がもう一周するか…
756名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:21 ID:Y43RRQXl0

物価上昇なんだから株くらい下がってもらわないと

757名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:21 ID:Qem4spdk0
>>711
なんで担保価値が落ちてるの?
758名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:29 ID:0KwQ93Xx0
マジメにさ。ネタでなく、誰か世界の真実を俺に教えてくれないか?
人それぞれの意見や主張もあるんだろうけど、『本当の真実』を俺に…
759名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:42 ID:aTNezlmz0
>>746
こんな親だったから、今になって息子が苦労しているw
760名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:48 ID:+nNwxI3g0


  いま先物12160円


761名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:57 ID:6H+o4cwu0
>>758
1+1=2
762名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:03 ID:b37NALyD0
中小零細の独身にはあんま関係ないわな。
大企業なら別に逝っていいよ。氷河期馬鹿にした世代中心に逝っていい。
女子供抱えながら逝ってくれ。
アヒャヒャっと大喜び。
763名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:05 ID:OZCJRsxs0
オメコの時代が始まったな。
764名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:06 ID:YDy/WRd60
>>696
都内の一等住宅地でも地価の下落が始まってるというニュースがあったが。
一等商業地も物件や極めて微妙な土地位置で勝ち負けが付いてきたとか。
765名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:07 ID:0ngqnjtR0
ニート倍増か?
766名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:11 ID:0pu8nWYv0
今こそ戦後体制をから脱却して改革進めないといけないのに・・・
マスゴミに踊らされて改革しない人を総理にした日本国民の自業自得。
767名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:26 ID:FxSISiQn0
また、彼らが勝つのに
なに、同盟を渋ってんだよ
貧乏人の投資ローン破綻なんて、計算ずくが見え見え
768名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:27 ID:L8qnw5OG0
DAXもすごいな。
逆張り向きのこいつが荒れると
わくわくしてくるね。
769名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:29 ID:M4rTvkWQ0
円の価値が高まってるw
770名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:32 ID:iUhzrQRV0
>>729
基本的に寄り付きでアメリカの下げを織り込んで「そろそろ向こうも反転するかも」って感じで
少し戻すもんねぇ。アメリカ逆張り投資法ってのが有効らしいし。

今でも彼は買いだけなのだろうか。
771名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:34 ID:bOoGGHLT0
>>748
とりあえず最低賃金上げてみるとかは?
所得増えんことには消費も増えんわけだし。
企業減税と同時進行になるだろうが。また国債発行だな。
772名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:34 ID:nX7ssq8J0
>>732
テレビなんて、支那で作られたやつとかすぐに壊れる
修理しようにも近所に電気屋もなく代替品もない
結局は新しくまた粗悪品を買うという無駄の繰り返し
773名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:54 ID:SHmkm4pf0
株をかってない俺としては
なんというか非常にうれしいというか
幸福感だね
人の不幸が楽しい嬉しい
774南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/22(火) 17:23:59 ID:sLmjJeVq0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
775名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:08 ID:wsOUd3Wm0
俺が持ち株全部売ったせいで、世界中で酷いことになっているな。
776名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:19 ID:mk77+KAz0
2008年2の月
ペイトリオツが勝利したとき
世界は愛国亡霊に満ち
恐怖の大王ヒラリンが降臨する

777南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/22(火) 17:24:21 ID:sLmjJeVq0
>>775
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
778名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:24 ID:iUhzrQRV0
>>736
20万あれば2000万円分売買できる。それがFX。
だから一瞬にして破産になることもあるのさ。
779名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:26 ID:ad7TZlU00
@サブプライム証券ゴミくずとなる
A証券購入していたアメ系中華系金融関係が
手持資金を増やすため投資資金を引上開始
B世界的株売、先物売り
Cその流れをみた一般投資家もあわてて売却に
Dそれ以外の投資家が大規模空売
E年金ファンドも損失に耐えられなくなって損切り→爆下げ

こんなかんじでOK?
780名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:29 ID:HeJkPeWG0
>>714
そりゃ、しょうがないよ。この先は、財政赤字も
企業の利益も棚上げして、とりあえず国民の生存権
だけは守りますという政党が勝つに決まってる。
明日の借金より、今日の晩メシだろうが。餓死の危機
のある国民の選択だったら。

国の借金もある、企業はグローバルで利益出そうが
国内に還元したくないから税金下げる、国民は
餓死しろじゃあ、誰も投票しないよ。

それに、一度偽装景気の奥の手を使ってしまったから
景気回復より、生活重視を国民は選択せざるを得ない。
景気が回復しても、生活には関係ないと分かってしまったから。
781名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:32 ID:0N335dXZ0
そもそもアメリカって軍事力で持っている国だろ

経済にはメチャ弱いんだよな
782名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:33 ID:WZYA3ybu0
>>774
南米も株やってたのか?
783名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:39 ID:bUeiaclS0
>>758
アルファでありオメガである
784名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:40 ID:PvQh30rn0
>>409
楽しむんだ!考えるな!感じるんだ!

つぎはパンデミックダ!

おら、なんだかワクワクしてきたお!
785名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:42 ID:WtW4+0oM0
今日の夕食は株の鍋だな
786J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/01/22(火) 17:24:42 ID:jCdWev83P
>>766
くやしいのうwww
787名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:47 ID:+BvqJjBK0
>>775
お前かよ。
788名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:47 ID:Rz9uwD0L0
>>773
株が下がれば桶屋も損するんだよ。
789名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:51 ID:SeNAg7O6O
日経平均先物夕場12160円w
今日の引けにロングした人ですら大損w
790名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:57 ID:X0sE70uW0
>>736
FXはレバレッジてのがあってさ
それによって、3万円〜60万/日 ぐらいの儲けの幅はあると見ていい
791名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:10 ID:MwWeaLFGO
>>758
大切なのは、働く事、隣人と語らう事です。

ルキノ・ビスコンティ
792名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:18 ID:nzmYDpRh0
http://finance.yahoo.com/intlindices?e=europe
ヨーロッパも軒並み4%程度下落
793名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:18 ID:5m7NZU/H0

アナリスト「今がカイどき」
794名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:19 ID:i5Ofj+IMO
ニューヨークのダウ先物がなんと一気にー1000ドルを超えたぞ


ニューヨークのダウ先物がなんと一気にー1000ドルを超えたぞ


ニューヨークのダウ先物がなんと一気にー1000ドルを超えたぞ
795名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:24 ID:F7VljIIUO
株で儲けて 一生懸命働いてるフリーターやパートタイマーを負け組とか言って見下してた連中ザマァ〜WWW
ぎゃははははW
796名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:31 ID:/zxtymzR0
>>718
郵貯なんかもうねぇよ
貯蓄率世界一だったのは昔の話。
家計の現状維持するためだけに
ここ数年でみんな取り崩された。
797名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:33 ID:GgkroEcm0
12180を守れないとなると、やはり11000が視野に入ってくる。
12180の次はどこが抵抗線だったっけ?
ま、ダメリカが景気政策を打ち出さない限り、株価の上昇は
ないだろうね。でもあいつら空気をまったくよまないからね。
798名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:36 ID:Epu5Surr0
http://uploda2ch.net/ex/src/ex0177.jpg
火が付いた・・・
799名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:36 ID:+hFZtAju0
ドルに対する円高ってことはアメリカ旅行はお得なのですか?
800名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:37 ID:tNUPOVoq0
で、経済アナリストとか学者っつーのは、
公営ギャンブルの私設予想屋よりバカなのがよくわかりました。
801名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:39 ID:+nNwxI3g0
メリルが○○○○○の噂がニュースででたらしい
802名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:43 ID:cYCaBSmv0
911は自作自演。
陰謀論者でレッテルをしてきた
株売国奴ども プゲラリズムw

WTC | | は双頭の鷹をイメージして作られました
つまり
二枚舌なのです、買い売り、二大政党、サヨウヨ
すべて嘘ですからw
803名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:45 ID:iUhzrQRV0
>>751
100枚台の板がいっぱいあったじゃん。

それでわからなかったらそれ以上説明のしようがないけど…
804名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:47 ID:plDCI/W8O
もうパニックだな。
中国が暴れだしそうで恐い。
まぁそれでも日本政府は何もしないんだろうけどw
805名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:25:58 ID:zhNjomFB0
>>760
すごい勢いでさがってんねー
806名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:05 ID:xNfVCXnI0
日経先物のナイアガラが止まらない件
807名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:07 ID:JxShSfnb0
ココ電逝った?
808名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:08 ID:nX7ssq8J0
>>773
結局は生活に跳ね返ってくるよ
809名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:11 ID:BEYtClvL0
こんな状態でも笑ってる人間はいるんだろうね
得してるのは誰だろう?
810名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:16 ID:bOoGGHLT0
>>773
お前の会社や保険や年金も影響食らうぞ。
株と無縁に生活してる社会人なんて官僚宗教法人以外ほぼ皆無。
811名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:20 ID:u1/JsFeA0
>>775
インドは俺の小遣いを入れたら持ち直したようだ。
812名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:22 ID:qiOdw6LV0
福田総理「全ての終わりは全ての始まりでしかない」

福田総理「この首欲しければ、地獄まで供せい」
813名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:22 ID:5WuxjCCx0
>>791
違うな、真実は

「母さん、人生なんてクソです」

814名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:27 ID:jUeWgmGg0
>>748
漫画は国内では頭打ち感がある
海外では世界的な市場が形成されている最中だと思う
815名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:31 ID:XmeRPGeWO
【今後の予定】

北京オリンピックで中国共産党のプロパガンダ

中国が台湾侵攻するも世界は黙認

中国の日本侵攻

中露豪三国同盟

国連解体

アメリカが新国連設立

第三次世界大戦勃発

816名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:34 ID:0ngqnjtR0
イラン侵攻が現実味を帯びてきたな。
817名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:34 ID:1HaxZ5HQO
中日が優勝どころか日本一になっちゃうから…
818南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/22(火) 17:26:35 ID:sLmjJeVq0
>>782
やってましたよ勿論。儲けが飛んでいってしまいましたqqqq
819名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:39 ID:FkSJuFfL0
大体が、インサイダーやりまくれる環境に居る人間に対しての
監督が激甘な日本にあって
「金儲けの為に」、株みたいなものに手を出すことほど、バカらしいものはないですよ・・・。

その企業を気に入って、投資するんだということでない人が多くなりすぎて
こういうことになってるんじゃないでしょうかね。
仕手筋の人が一番笑ってるでしょ、こういうの。
820名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:39 ID:5mpKFAUX0
欧州絶壁になっててワロタ
821名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:43 ID:t3xh+girO
チンパンジー総理にしたのは自民党だろw
822名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:45 ID:9xxgzPsE0
日経先物夕場 12120円
下がってます、12000円すら割りそうです
823名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:49 ID:u2++Mbsp0
戦争じゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
824名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:26:53 ID:fko5lCqe0
プリンスもっと細かくダッシュつかえだお
825名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:08 ID:vkdgLZbx0
>>793
穴リスト・・・買いたい
826名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:14 ID:SUHj2VSU0
>>773
でも、株で直撃食らった奴の不幸がなにより嬉しい
ということだろう。
827名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:15 ID:Fjf64KtI0
>>770
まさかw
突っ込み買いで売りを決済して買い向ったから
金曜日に撤退した後は下手ながらもデイ→ノーポジでやってます
828名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:16 ID:yf9MKSK50
株下がって株やってないリーマンに何か影響あるの?
業績下がって株下がってるわけじゃないんだろ。
先物売ってるGSとかクレディとかが仕掛けてるだけじゃないの?
829名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:16 ID:3Ex5S3Tl0
株価上げ・・含み利益が膨らみ、人は強気に消費し、高額な家やマンションがたくさん売れる。
      家具もクルマも買い替える。人が増えれば、都市も道路も整備される。
      土木建築とかの仕事が発生し、メーカーも人を雇い、貧乏人も潤う。

下げ・・その逆。
830名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:21 ID:BtBZX0Y70
チンパンジーに政治は無理

猿の惑星にしたいのか? コーネリアス
831名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:21 ID:+NAyrA2N0
欧州も地獄だな・・・ 

サッカーとか大丈夫かよ・・・ 
832名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:31 ID:CIjJsuDc0
アメリカもまだしがみついてるからな
完全整理の為に公的資金(=税金)をこれ以上投入するなら
責任があると言える、格付け会社と証券業界に規制を重く付けるしかない
要するに今までの金融経済に幕引きをするしかないわけだ
が、多分、国のトップ自身がそれで儲けているのでそうするに出来ないという事だろう
意図して金融市場を整理するか、壊れて勝手に整理されるかという二者択一になってる
833名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:34 ID:aTNezlmz0
>>758

42
834名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:35 ID:Qxkfp4By0
>>795
ひがむ前に最低限の知識をつけてから来い、みっともないからw
835名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:41 ID:0N335dXZ0
>>804
問題は中国の製品が売れなくなることだろうな
そうなると中国も軍事力・・・
836名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:42 ID:9CDoB5xu0
大規模円売り介入がきました。
円がどんどん安くなってますwww
837名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:43 ID:ErskWvhg0
大袈裟だなあ
838名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:55 ID:p0FCIYS/0
株が下がれば、給料が下がる
株が上がっても、給料は上がらない

リーマン辞めるか
839名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:55 ID:0b5/iIF80
世界終了のお知らせでした
840名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:55 ID:OZCJRsxs0
だからさあ、底は8000円だって。
一時期その値段だったんだから、大衆心理的的にはそこまで下がるだろ。

そして小康状態
アメリカの不景気が本格化したら一気に6000円だな。
841名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:55 ID:+BvqJjBK0
>>819
やっぱりやってられないよな。馬鹿馬鹿しくて。
842名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:58 ID:ghJpO0OQ0
誰かラビバトラの予言貼ってくれ
843名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:04 ID:afFDzGFL0
>>797
日経平均先物 12,150.00 01/22 17:27
844名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:17 ID:WZYA3ybu0
>>818
子供泣かさないように気をつけろよ。
845名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:23 ID:MwWeaLFGO
ニートレーダーは究極の負け組。
働けないから売り買いの無限地獄。
846名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:29 ID:iUhzrQRV0
>>827
いや、BNFの話w
847名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:29 ID:8FcRNqwc0
848名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:42 ID:tTbZw3KYO
貧乏人が高金利で家買って、上がった簿価分また借金なんてネズミ講と同じで破滅は目に見えていたじゃん、
バブルで血の小便流した日本人が何故に予測と対策出来なかったんですかね…
849名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:44 ID:+hFZtAju0
これってまだまだ下がるの?
850名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:44 ID:FdU0vb2D0
>>766
wwwwwww国民のせいにしてたら楽でいいな政治家は
そんな調子だから見放されて惨敗するんだよwww
851名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:47 ID:I4ipbKp1O
>>790
円が122円の時に円高見込んでFXしました。
106円でやめといたw
1000万円儲けた。
852名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:52 ID:nLxXcG3nO
>>748
前提として従業員の直接雇用促進や賃上げやセーフティネットの再構築出来るかがにかかってるな(´・ω・`)
やはりインフレしかなさそうだ
853名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:28:57 ID:qoFikBVxO
株だけじゃない
商品相場も下げてる


なんかヤバいことが起きつつあるんじゃねえの?
パンデミックとか大地震とか
854J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/01/22(火) 17:29:10 ID:jCdWev83P
焼身自殺かしら
855名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:29:12 ID:X0sE70uW0
>>815
タイターの予言を無断で自分のものみたいにするな
856名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:29:14 ID:tNUPOVoq0
「人生いろいろ、株価もいろいろ」と福田がやれば人気回復。

でもノムタン的な人気ね。
857名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:29:31 ID:Gz14SH/v0
>>745
要するに借金返して植民地からの脱却が目標だろ?
858名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:29:39 ID:i1tsFT070
で、今日は何人樹海にいったんだ?
859名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:29:46 ID:F7VljIIUO
アメリカが経済立て直す為にまた戦争して
罪のない人たちを皆殺しにするぞ〜

始まるぞ〜イラン人
逃げて〜
殺されるぞ〜
860名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:29:46 ID:qTHZY4IS0
株価がすごーく上がっても、すごーく下がっても
「学生の●●さんがン億円儲けました!!」
とかニュースにでるよな。

よくわかんないので、旋盤回してくる。
861パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 17:30:02 ID:XcWJZYKJ0
まだ株が下がってるだけだからつまらん
どんどん会社が倒産して欲しい
862名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:05 ID:Fjf64KtI0
>>846
ああごめんw
さあどうなんだろね・・・俺にもわかんね
863名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:08 ID:GgkroEcm0
>>843
おやおや。
864名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:07 ID:QW/z/zCV0
この国の政治化達は体力のある日本の上であぐらをかいてるだけのただのオッサン集団だからな
あらゆることにおいて対応の悪さ、機転の利かなさ、頭の悪さを露呈している
もっと頭のいい連中が政治家になるようにならないとこの国は終わる。てか終わってる
865名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:13 ID:bOoGGHLT0
>>852
インフレは起きて欲しいな。
866名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:18 ID:z0lt/p6r0
とりあえず欧州とアメリカがどうなるかだな
ここが踏ん張ってウヨ涙目wwwみたいな展開もありえるだろ
867名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:32 ID:aGMxambf0
>>758
42
868名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:44 ID:OZCJRsxs0
まあ株やらない俺にはどーでもいいな。(´・ω・`)
869名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:45 ID:ULSMuOll0
アメリカがどうするか決めないとこの動きはかわらんだろう
消費文化に幕を下ろすと自ら決断するか、頭がおかしくなってどっかに攻め込むか

攻め込む可能性の方がまだ高いかなw
870名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:47 ID:iUhzrQRV0
先物今12210。動きすぎ。
3ケタの板が皆無ですw
871名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:53 ID:5WuxjCCx0
つーか、派遣が蔓延してるから、日本がどうにかしようなんて出来るわけないだろw
ずっと前から内需なんてどん底のままだろ、車業界なんて身にしみて分かってるはず
ニートを雇え、派遣を正社員にしろ、従業員に金払え、結局それしかないんだ
872名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:30:55 ID:WvBP65zp0
鳩山兄弟は今回の件で、二人で80億損したらしい。
873名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:31:00 ID:CqjjUk/30
>>659
いや第二次「戦中戦後の世代」になるかもよ。
874名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:31:08 ID:WtW4+0oM0
>>748
漫画アニメの市場規模は、正直言って他の産業に比べてもかなり小粒で
(800億円市場は紙おむつ産業にすら劣る)
経済を牽引するほどの力はない。(と思う)

改善しようにも、日本国内の状況および海外の状況を見るに
アニメというのは所詮マイナーな産業であって・・まぁ難しいと思うよ。
俺も将来力が付いてきたのならアニメ産業の成長に関わってみたいとは思うが・・・
875名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:31:16 ID:Vh9QU9XPO
>>864
頭のいい連中を政治に送らない国民が悪いんだろ。
876名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:31:30 ID:Hlt+MPdt0
アメリカ金融テロマンセー
877名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:31:34 ID:sb+Yf4pKO
DSで株トレやってるオレだけは儲けてるな
878名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:31:52 ID:yiplM5L80
>>733
ニュースでやってたが大して面白くない
879名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:31:53 ID:o12StjYt0
先週、今週および来週まで米国の主要な金融機関、保険会社、クレジット会社の決算発表が続く。
880名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:03 ID:BJA7inbTO
NHKの人は損したのかな?
881名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:12 ID:09x1jikJ0
樹海バスツアーだしたら売れる!!!
882名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:12 ID:0N335dXZ0
大地震の不安、政治の不安定、原油の高騰、物価高・・・

明るい材料ないじゃん。
883名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:13 ID:9WvuR/Vg0

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < お前等の頼みの綱、ピーコは俺がぶっ壊したw
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
884名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:14 ID:0KwQ93Xx0
ところでこんなかに男っているか?
885名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:19 ID:FVyN9Y4o0

恐慌によりさらに世界の富の収束が加速する

886名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:28 ID:b37NALyD0
>>808
独身なら問題ない。
ちょっくら消費を減らせばよいだけ。
幸福を享受していた大企業層が奈落の底に落ちるの見学します。
あー楽しみ。

887名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:31 ID:X0sE70uW0
>>875
頭のいい人って立候補してないもんな・・・
官僚とかなっちゃってさ
888名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:32 ID:i5Ofj+IMO
株板速報

アメリカ最大の金融機関・メリルリンチが、デフォルトの可能性あり。


株板速報

アメリカ最大の金融機関・メリルリンチが、デフォルトの可能性あり。
889名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:51 ID:iUhzrQRV0
>>886
先に中小が死にますから。
890名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:52 ID:+NklWy7j0
俺は思うんだが、なんで地球人は株なんてものに踊らされてるんだろうな。
廃止しちまっても何の障害もないと思うが。

もうやめようぜ、株を。地球人類は。
891名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:54 ID:6Gep8MdJ0
どっかで聞いたようなご大層な御託じゃなくて
誰にでもわかりやすくこの問題の本質をまとめた奴はいないのかね

専門用語っつーのは識者同士が話す時の利便性は高い
でも、違うレベルの知識層と話す時には不適切なんだよ
892名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:32:55 ID:0ngqnjtR0
真理 「泡は必ず弾ける」
893〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/01/22(火) 17:33:01 ID:dQwB7FJR0
これ実況スレになっちゃってるよね??
894名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:08 ID:CugOu4Iw0
明日またアメリカのどっかでテロが起こるなwww
でもって戦争開始の軍需で株価回復。
アメリカのいつもの手。
895名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:08 ID:fmdVsROF0
みんな株でもうけちゃってからに!!!
よし!俺も会社のお金で儲けよう!!
儲けてから会社にこっそり返せばバレないよね!
俺ってあったまいいー。
896名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:11 ID:I4ipbKp1O
空売りするば儲かるよ。
株はまだまだ下がってほしい。
897名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:19 ID:6Gw5bnks0
>>105
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
898名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:20 ID:GgkroEcm0
>>888
ええええええええええ!!!
899名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:22 ID:afFDzGFL0
>>853
なんか世界中ふいんきおかしいよね、新興国はポシャるんじゃないか?
900名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:29 ID:xUlDYbRM0
>>888
マジで?
901名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:31 ID:CIjJsuDc0
頭が良くて志がおれないような人間を自民党のおじさん達が許容するわけ無いじゃないかw

料亭いけました、ヤッター、みたいな人なら候補者に選んでもらえるよ
しかし、料亭なんかでコソコソと相談するのは間違いですよ、相談するだけなら感謝を一部借りれば済みます、
なんて事を先輩に堂々と言うような奴を引き上げると思うかw?

有り得ないw
902名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:33 ID:ZxLd0gY/0
そもそもサブプライム前って株価はいくらだったの?
903名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:33 ID:XmeRPGeWO
また焼け野原から始めないと


がんばれ、ゆとり・・・
904名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:35 ID:bOoGGHLT0
>>875
ここで三つの仮定を出して見る。

・既に頭のいい連中が政界にたくさんいる
・頭のいい連中が日本にはいない
・頭のいい連中は政界にいかない
905名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:43 ID:DZr6Pr3o0
インドすげー。まさにインド人もビックリ
906名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:33:59 ID:sgyYlNXXO
お尻臭い虫
907名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:01 ID:HeJkPeWG0
>>888
釣りであることを祈る。

世界が終わる。
908名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:02 ID:aTNezlmz0
>>875
まるで今の内閣が無能ぞろいかのような言い方だな
909名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:03 ID:u1/JsFeA0
>>888
(゚д゚;)
910名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:15 ID:bUeiaclS0
911名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:19 ID:+ycpP+Oo0
>>902
18000円
912名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:31 ID:h9UvfmEr0
>>888
マジなら、しゃれにならん
913名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:37 ID:gKxADUux0
>>83
無為無策のお馬鹿な面々w
914名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:43 ID:hYi3h1oJ0
お前ら母親の顔色チェックしてみろ。
もしかしたらやばいことになってるおかんがいるかもしれないぞ。
915名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:44 ID:SRxKM4780
声優さんについて
みぃ/38歳/女/2008.01.15(火)21:51

11歳の男の子を持つ主婦です
息子共々、新ヤッターマン楽しくみることができました
ですが、ただ一点気になることがあります
それはアイちゃん役の声優さんのことです
アイちゃんを演じられている伊藤静さんは
アダルトPCゲームに多数出演されているとか
子供向けヒーローアニメのヒロインにアダルトものに
出演されている声優さんを起用するのは不適切では
ないでしょうか?

息子は可愛らしいアイちゃんが大変気に入った様子です
ですが、もし息子がこの事実を知ったらショックを受けると思います
またアダルトゲームに興味を持ちソフトを違法ダウンロードして
プレイするようなことがあったらどうしようかと心配でなりません
全国の年頃のお子さんをもつ親御さんも同じ心配をしていると思います

そこで提案があります
アイちゃん役の声優さんをアダルトものに出演されていない
綺麗な声優さんに変更したらどうでしょうか?

私は平野綾さんがいいのではと思います
デスノート・涼宮ハルヒの憂鬱・らき☆すたと話題作人気作の
ヒロインを次々に演じられた平野綾さんなら人気実力共に
申し分ないと思います
また、明るく元気で大人っぽい色気もある平野綾さんの声質は
アイちゃんのイメージにピッタリです

どうかご検討の程、宜しくお願い致します
916名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:44 ID:K9jPGi0G0
>>888
ソース
917名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:48 ID:b37NALyD0
>>889
残念。独男は体一つでどこででも食っていける。
918名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:48 ID:DqrT4INHO
そろそろアメリカがイランに油泥棒しに行きそうな気配だwww
919名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:56 ID:X0sE70uW0
>>888
ウソばっか書くな
風説の流布で逮捕されるぞ
920名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:03 ID:BJA7inbTO
>>888
どうなるの?
921名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:09 ID:HganHhx50
おい、>>888の意味とやばさをガラスの仮面で例えてくれ!
922名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:11 ID:Jzts+rmWO
おまいら好景気は今日で終わったけど、楽しめたか?
923名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:12 ID:VMRCxIS60
>>888
その株板の該当スレ張れ
924名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:23 ID:z+1Lql0o0
エロい人>>888の意味を三行で説明してくれ
925名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:26 ID:jUeWgmGg0
>>874
日本国内の漫画市場は5000億円超あるよ
926名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:34 ID:eL3Nu1H30
>>888
メリルが逝ったかw
アメ銀で噂はあったけど
シティーだとばかり思ってたw
927名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:36 ID:gzImMhSs0
資本主義が花火のように弾けて散るような気がしてきた
928名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:38 ID:/qHNnrMf0
>>105
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
929名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:39 ID:1Hs4nn/FO
冗談だろ
めりるがどうたらこうたらって
930名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:35:55 ID:9qH4QkCU0
>>888
それ釣り
お前アウトだぞ
931名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:01 ID:jFVO/JoV0
>>924
デフォルト=債務不履行
932名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:06 ID:OcbiEiF20
>>921
源三が月影先生に夜ばいをかけた
933名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:16 ID:8FcRNqwc0
>>888
なんだよこれ

チンコに例えると谷○○でオナニー後の気持ち、とかのレベルじゃねーぞ!
934名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:17 ID:s0FEA1NJ0
>>888 まじ?>ソース FA?
ありゃりゃこりゃ面白くなりそうだなあ 格差解消ってこういうことかYOw
935名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:18 ID:FBOfICqwO
これは一部の奴が儲ける為に仕組まれた事のような気がする
936名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:19 ID:3Ex5S3Tl0
>>890
マジレスすれば、株式で資金を集めて生産やサービスしないと、江戸時代の暮らしに逆戻り。
朝から痩せた田畑で、安い作物作って、夜は夜なべで、縄をよったり、笠張りしたり。
937名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:19 ID:W+487jQN0
株なんて金あまってるヤツが買うんだろ?
全部摩っても大したことないだろ。
938名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:29 ID:neHSXfocO
天才集団日銀がいるよ
939名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:30 ID:Rz9uwD0L0
>>888
意味がわからん。
どゆこと?悪いことしたの?
940名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:30 ID:9tN/OWIS0
これはもう駄目かもわからんね
941名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:41 ID:GgkroEcm0
日本は今すぐに内需拡大路線を取るべきだろ。
さっさと景気対策をすべき時に福田は無能すぎる。
こういう時こそ、民主党が自民党の尻を叩くべきなのに。
相変わらず民主もガソリン暫定税率などの小さなことにこだわっている。

このままいくと、ふたたびダウよりも日経の逆転現象が見られるかもしれん。
ダウは12000を切ってくるだろうが、日経はあっさり10000を切りそうだな。
942名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:44 ID:K5X0jH6A0
これはもうだめかもわからんね。
943名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:48 ID:tNUPOVoq0
サブプライムなんて変な名前のサラ金に、みんな金貸すからわるいんだろ。
そのサラ金は、レイクより多きいんか?
944名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:52 ID:r2tkYkk60
945名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:36:54 ID:bOoGGHLT0
>>888
あのなー、金融関係の発言は噂話だとしてもやばいんだぞ。例え 2ch でも。
気をつけろよ。
946名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:00 ID:feYZKPfvO
>>924
テレ東がアニメ放映を中止して臨時ニュースをやる程度のレベル
947名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:04 ID:AcNuGWcE0
>>888
ん?それって大変なことなの?
948名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:06 ID:0KwQ93Xx0
>>939
要するに倒産だよ
949名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:07 ID:HeJkPeWG0
>>921
「ガラスの仮面」連載終了。

それくらいのヤバさ。
950名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:17 ID:gUwYLJDS0
同級生の翔太君のお父さんが、ギャンブルに嵌ってデフォルトの可能性あり
951名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:20 ID:0+LOFfXNO
友人はFXで50万円が1200万円になった!
952名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:21 ID:iUhzrQRV0
【株板相場師列伝】画像で勃起して株で逝った男2040
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1200982463/

明日の日経平均を予想するスレッド 〜725〜
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1200978770/


2大スレッド両方メリルの話題だよ。
証券会社のツール上に出たニュースだから貼れない?
953名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:29 ID:CqjjUk/30
>>794
世界終わったな
954名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:30 ID:aGMxambf0
>>944
すげー重くなってるw
955名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:31 ID:mgADR6Vr0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_   |,|  / "ii" ヽ  |ノ  < 同時株安ってわたしのこと?
\`ヽ、|'t ←―→ )/    \_______________
 \, V  ヽ、  _,/
    `L,,_
     |ヽ、)
    .|        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶_         ,、
    /       _\             \_     ヽYノ
   /     / ̄   _, -'""'''-───丶    \  rヽ、.|
   |    /     /            \     │ `ー-ヽ|ヮ
   |   /     /               \     \   |
   ヽ, │   /   -'''"ヽ    / "'''- .._ \    │  |
   ヽ│  │ /  , -'"    "'''- ‐- ...,,\ \   ヽ  `|
    │  │ /_,, -'"                │   │  |
    │  │      , -      ~""'''"''    ヽ   │ |
    │  │   , -'"   /  丶          │ │ノ
    │  │        /   丶         │ /´ ヽ
    │  │       (´○.._○丶        \│\│
    │ _丶       /      \        │  ノ
     V          /    .._   ヽ      │ /
     ヽ \       /  , -'"  "'-        │/
      ヽ ヽ       , ./     _,."       /
      ヘ │        "'- 、, -'"        /
        \│                  /
            ̄\_            /      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                "'''- ..___,,.. .-‐ '''       d⌒) ./| _ノ  __ノ
956名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:33 ID:+ycpP+Oo0
駄目と思ったらそこで終わりだろうね
957名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:36 ID:z+1Lql0o0
>>931
なんだ、じゃあ債務を履行すればいいだけだな、マジで世界が消滅するのかと思ったぜ。

メリルリンチだけにメリメリっとなwww
958名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:40 ID:usOTwEr50
インドまたじりじり下げてきたね、
959名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:41 ID:HganHhx50
>>932
まさかレスが返ってくるとは思わなかったwww
確かにやばいな。
960名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:42 ID:Ycg6GuA/0
駄目だ、海外の市場も止まらねー
961名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:45 ID:QCTQtSwy0
なあ、俺たち死んじゃうの?
962名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:47 ID:0XkDrzIp0
>>890
産業の高度化による物質に恵まれた生活を享受する上で欠かせない制度だと思う。
この制度がなければネットなんて夢物語の世界だっただろう。
963名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:53 ID:7AF/biOe0
>>105
はライブドアショックの人のでしょ(^ ^;
964名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:54 ID:0xZx1ckX0
>>105
TT
合掌
965パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/01/22(火) 17:37:58 ID:XcWJZYKJ0
企業倒産が始まらないと不況という気がしません
株が下がるだけだと2chのクズが騒ぐだけ
966名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:01 ID:PBEXCFD5O
>>818
いいから早くメシ作れよ
967名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:01 ID:dbcOY6wD0
968名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:03 ID:QS5JpN4KO
>888
>888
>888
>888
>888
969名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:06 ID:UgpCbpqb0
>>888
誰かドラゴンボールでよろ
970名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:13 ID:yiplM5L80
>>939
債務不履行
債券の利息や元本が契約通りに支払われないこと
971名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:22 ID:J8Lz6ld10
>>936
ニートや派遣にとっては、今よりも健康的で良い生活じゃないか?
972名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:22 ID:zXT6JcYF0
>>944
>01/22
>17:13
>米メリルリンチがデフォルトとの噂

これ?噂やん
973名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:27 ID:Epu5Surr0
あしたも・・あさっても・・・
974名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:29 ID:G08Cf2ep0
>>888
それマジ?ソースもってこい
もし本当ならにちゃんねら総力を挙げて潰すが
975名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:37 ID:F7VljIIUO
>>888
世界の終わりがそこで待ってると紅茶飲み干して君は静かに笑う
パンを焼きながら
待ちこがれている
やって来る時を
待ちこがれている〜

WWWWWWWWW
976名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:38 ID:Rhv6Mx5+0
株も持ってないし、田舎のお寺だからうちにはあまり関係なさそう。

977名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:41 ID:9tN/OWIS0
>>946
なにその世界の終りフラグ
978名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:43 ID:OZCJRsxs0
>>105

ID:j9x9ksQs0

9x9:苦しい苦しい
ks:KuruSii(苦しい)
Qs:QuruSii(苦しい)
0:お金ゼロ

IDからして不吉ですな。ww
979名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:47 ID:VMRCxIS60
メリル、マヂかよ・・・


オタワオワタ
980名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:49 ID:qurCfZLK0
>>891
詳細なのは面倒だし、頭使う気にもなれないが、要するにだ、

虚業と実業が乖離してしまい、虚業の勢力が強くなりすぎてしまった
規制する手段もない、というか、各国有力者達はそれで利益上げてるので放棄した
虚業なだけに回転が速く、利益率も幾何級数的に高くなっているが、
おかしなウンコ(=サブプライム)が紛れ込んだ事で、ウンコも幾何級数的に増加してしまった
ま、この流れが続けば、どこかであった事なのは間違いない
たまたまサブプライムだっただけだな、ウンコ役は排出権取引でも何でもいい訳だがw
回転が速くなりすぎてるところに不純物が入ってしまい、今システム自体が壊れつつあるんじゃないかな?、という所
手を打つに打てないのも、うかつに手を打つと「やっぱりヤバいんだ」で狼狽売りが増えるだろうし、
それで改善しなかったら、決定打になってしまう

つまり、まあ、ヤベえ、ということ
981名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:50 ID:WtW4+0oM0
>>891
サプライムローン(低賃金向けローン)を利用して、
アメリカで不動産Aを買う→不動産担保にまた金を借りる→不動産Bを買うという
日本のバブルまがいの金稼ぎがブームになって、
最近になって不動産全体の価値が下がり担保でローンが返せない可能性が生まれ始めた。

で、このままでは銀行は不良債権(売るに売れない不動産)を抱えてしまい、
その処理のため融資を縮小する「貸し渋り」が発生すると予想される。
貸し渋りが発生すると中小企業が融資を受けられなくなり米経済全体が鈍化する可能性がある。
そうなると株価が下がるのは必至で、今のうちに株を売る人が続出し
今回の株安になってしまった、と言うことらしい。
982名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:50 ID:FWmNAW5p0
>>762
どう考えても中小が真っ先に、、、
983名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:52 ID:K5X0jH6A0
株安を止める防波堤は何だ?
984名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:49 ID:neHSXfocO
高度消費社会より江戸時代のほうがいいかも
985秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/01/22(火) 17:38:54 ID:63vhw3JM0
('A`)q□ >>888
(へへ    そのネタは最低だろ。やばいだろw
986名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:02 ID:/L7+T6ONO
マネーゲームのお金は行き場を失い、ゲームでなくなる、破産。
987名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:04 ID:K9jPGi0G0
>>974
本当ならなにもしなくても潰れるんじゃねーの?wwwwwww
988名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:11 ID:+NAyrA2N0
メリルリンチが逝くのか・・・ でも、すぐ復活しそうだが・・・
989名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:11 ID:QteNMl1c0
株主を叩いて資本を日本から逃避させた
公明党と福田内閣。

証券税制の改悪は今世紀最大の失政だ。

990名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:12 ID:iUhzrQRV0
>>947
直訳すると「債務不履行」
預金の返済とか利息の支払いとか出来なくなるってこと。

行く道は倒産のみ
991名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:15 ID:FkSJuFfL0
>>748
若い連中の可処分所得の引き上げ
安全重視の商品選びの啓蒙
企業に対しての、従業員の賃金上げ要求

政治としては、地方分権にむけての財源委譲のソフトランディング
かな。
992名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:18 ID:OcbiEiF20
>>969
ドラゴンボールを7つ集めたのに神龍が「やっぱり無理」といって願いを叶えてくれなかった
993名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:30 ID:s0FEA1NJ0
ブッシュに騙された政府が悪い アメリカと手を切れ!
994名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:36 ID:aTNezlmz0
>>949
事実上おなじことか
995名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:41 ID:JUossRL70
996名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:41 ID:5m7NZU/H0
なぁに、かえって耐性がつく
997名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:43 ID:zhNjomFB0
>>888
ねーよww


ね・・・・・
998名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:45 ID:jUeWgmGg0
>>886
大企業といったって、下っ端は微々たる恩恵しか受けてないでしょ
経営陣は最も被害を受けにくい層だ
下になればなるほど被害が大きい
999名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:49 ID:uIhbGJSHO
世界同時アレ
1000名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:49 ID:2Q2WIIL90
1000なら福田内閣解散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。