【捕鯨問題】 反捕鯨団体「シー・シェパード」HPに、日本人を示唆するようなサイバー攻撃?…自作自演か、日豪サイバーバトルか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「ALL YOUR ASS ARE BELONG TO BASE」
 こんなメッセージと共に牛が殺されて解体される画像が、「シー・シェパード」公式HPに
 掲載されていたことが分かった。

 「シー・シェパード」は、過激な抗議活動で知られる反捕鯨団体で、同団体のボートが
 捕鯨調査船・日本の第二勇新丸に接近して、薬品を投げ込んだほか、船内に活動家2人が
 侵入して保護された。

 捕鯨問題をめぐっては、日本の調査捕鯨活動に対して豪州は強く反発しており、ネット上では
 07年12月に豪州の反捕鯨を痛烈に批判する動画が動画投稿サイト「YouTube」にアップされ、
 3万件近い英語のコメントによって激しい議論が交わされるという事態にまで発展した。
 ネット上でも、捕鯨問題をめぐって、日豪間で火花が散っている様相だ。

 このHPを見ていたあるエンジニアは「自作自演でなければ、おそらくハッキングだろう」と推定する。
 一方、2ちゃんねるでは、「今度は自作自演で被害者面ですか」「日本のハカーならもうちょっと凝った
 事しそうだけどなぁ」といった具合に、「シー・シェパード」の「自作自演」説が浮上。

 一方で、「ALL YOUR ASS ARE BELONG TO BASE」という文章が、英語圏のネット上で頻繁に
 使われている「All your base are belong to us」というジャーゴン(隠語)をもじった言葉との見方から、
 「英語圏のゲーマー」説も根強い。

 「ハッキング行為」を報じた米メディア「インディベイ」の記事のコメント欄には、「"All your base
 are belong to us"というジョークは5年前に人気だったから、日本人の仕業ではないだろう。
 英語圏の人だけが知っている言葉で、日本人は知らないだろう」という指摘もある。

 ちなみに、「All your base are belong to us」という言葉は、日本のゲームが英語版として輸出
 された際に、「占領した」達成感を表現する言葉が誤って英訳され、それ以降、英語圏のゲーマーが
 ゲーム中の「勝利の雄叫び」に使う言葉になったという説が主流。いわば日本人の誤訳を「ネタ」に
 した言葉だ。
 いずれにせよ日本人を示唆する「サイバー攻撃」が仕掛けられたのは確かなようだ。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2008/01/21015792.html
2名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:18:31 ID:W9x6zpOh0
ねしぐばた
3名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:18:51 ID:IRq+QDT60
【ネット】 2ちゃんねる記者「はぐ木」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/

1 :☆はぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆はぐ木☆φ ★ [[email protected]]:2006/11/24(金) 14:20:06 ID:???0

★2ちゃん敏腕「記者」 「はぐ木」って何者だ

・2ちゃんねるのニュース関連の「板」では、スレッドの乱立を防ぐ目的で、管理人から認められた
 「記者」と呼ばれる人のみがスレッドを立てられるようになっている。
 多数いる記者の中でも、特に目立つのが「はぐ木」記者だ。

 2ちゃんねる統計サイト「HAUU.CC」によると、はぐ木さんが初めてスレッドを立てたのが
 01年11月7日で、これまでに立てたスレッドの数は4万を超えるとされている。はぐ木さんが
 この24時間以内に立てたスレッド数は53。27分に1本の計算だ。

 この「記者」という仕事は、携わると何か良いことがあるのだろうか。
 記者募集のスレッドにはこんな項目がある。 「Q:ただ働き? A:2ちゃんねるのボランティアは
 全員、精神的報酬のみで動いております」
 「記者」は、まったくのただ働きだということがわかり、はぐ木さんが何のために1日中
 スレッドを立て続けるのかは、全く分からないままだ。

 なお、この「はぐ木」さんは、J-CAST記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、
 「はぐ木だけが狂ったようにスレを立て編集長も黙認。二人買収されてるんじゃね?ひろゆき
 どうにかしてくれ」「j-castを見る限り、工作員にメールで連絡して、スレ一つ立てるごとにいくら払う
 とかの秘密契約結んでる可能性すらあると睨んでます」 といった書き込みも散見される。
 だが、残念ながらJ-CASTがはぐ木さんに「スレ立て」を依頼している事実は一切なく、何故はぐ木
 さんがJ-CASTをお好みなのかは不明だ。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
4名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:20:16 ID:21T3jw980
>自作自演でなければ、おそらくハッキングだろう

は?
5名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:21:35 ID:bDENVU7/0
なんで All your (ry って外国でこんなに人気なんだ?
俺らが「ニダ」とか使ってふざけてるのと同じようなもんか?
6名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:22:25 ID:f6oXHyUF0
どうでもいいはたから見てる第三国にチャかされてるって事だろ
7名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:22:49 ID:5KsxnJQb0
ヒント:アメリカの移民、オーストラリアの移民の中の特定の人種
8名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:23:03 ID:4sYPBgyG0
わざとらしい
9名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:23:09 ID:uCOcjru90
>>5
たとえば、「いただきます」を、外国人が
「板を抱いてみます」みたいにマジで間違えられてたら
面白いだろう。
10名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:23:21 ID:EybyzFXC0
何てゲーム?
この記事はつまり、自作自演で日本人の仕業に見せかけようと
日本発のゲームの言葉を使ったら日本では知られてなくて自爆したと言ってるわけ?
11名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:23:38 ID:4sYPBgyG0
>>9
Nice boat!みたいなもんか
12名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:24:57 ID:l9VC4Ibl0
誠氏ねみたいなもんか
13名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:25:54 ID:MHMy2Glf0
チマチョゴリ切り裂き事件みたいなもんか
14名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:26:17 ID:LqSz8xHg0
                          ┌-―ー-';
                          | (・∀・) ノ
               ____     上―-―'    ____
              | (・∀・) |   /  \      | (・∀・) |
               | ̄ ̄ ̄ ̄   ( ̄ ̄ ̄)       | ̄ ̄ ̄
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_  ルルルールルールールー
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~
15名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:26:36 ID:X+241Ad70
エシュロンの仕業か
16名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:26:58 ID:DP7SNs2x0
youtubeもメンテ中にこのギャグつかってたな。
17名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:27:31 ID:lVMU60If0
朝鮮総連に銃弾が撃ち込まれたようなものか
18名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:27:31 ID:NVihKC2m0
朝鮮人の得意技
自作自演に他ならないだろう
19名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:27:44 ID:X06zA+hS0
どっかに魚拓ねーの?
20名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:27:45 ID:RFIxpzuCO
侵入者を保護とかw
変な話だ。
21名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:28:34 ID:9ZMqzhA10
もう自作自演でも、日本人のクラッキングでも
どっちでもいいよ
22名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:29:10 ID:EzGN6zL20
緑豆日本支部は環境テロリストの悪名が轟きすぎて寄付がさっぱりあつまらない

もともと過激派の偽装なんだから当たり前だけどな

んで上納金が納められないから、本部から反捕鯨テロ活動船に日本人女をセックス要員として寄越すよう命令されて三人ほど活動家女を上納したそうだ
外人マラに日夜射精され続ける黄色いダッチワイフとして

緑豆は鯨の命は大切らしいが
黄色いダッチワイフにはらませたガキの堕胎にはまるで関心がない

人殺し集団だよ
23名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:30:00 ID:snlIQbAj0
  ___
 |←天国|           ミエタ!
  ̄ || ̄        ┗(^o^ )┓三
    ||           ┏┗  三 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
24名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:30:13 ID:2BjStzuf0
>>19
魚拓じゃないけど、スクリーンショッツなら
ttp://www.indybay.org/uploads/2008/01/19/640_seashepherd_hacked.jpg
25名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:30:48 ID:H27D+ifDO
日本人では無いっつーことか
26名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:31:41 ID:l6w5E7BA0
>>5
反省汁級とみた
27名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:31:44 ID:CaSn3sDhO
クラッキング、な
28名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:31:58 ID:kjNX4skE0
この自作自演をネタに今度は本当にハックしたら面白い
29名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:32:13 ID:mdEvybycO
てゆーか、ネラーなら
シェパードに手綱着けて、シナーかニダーに持たせた画像にするだろ
30名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:32:17 ID:DNBSccOd0
宮崎学

京都府生まれ。ヤクザの組長を父に、博徒の娘を母に持った。京都の名門・洛星中学校に入学したが喧嘩が原因で退学。

京大民青で山村工作隊の指導者だった家庭教師からの影響でマルクスなどを読みはじめる。

啓光学園高等学校初代生徒会長時代に日本共産党に入党、早稲田大学第二法学部(現在の社会科学部)入学後、

早大闘争を闘った。また共産党系のゲバルト組織・あかつき行動隊の隊長に就任し、東大闘争で全共闘と闘うなど、学生運動にあけくれた。

早大在籍中は一度も講義を受講しないまま中退したといわれ、都内で株式関連を担当する週刊誌『週刊現代』記者となった。

その経験を活かそうと京都府内の家業の解体業を継承して経営したが、

上手くゆかず倒産、30億円もの負債を抱えた。グリコ・森永事件の被疑者「キツネ目の男」として重要参考人に目されていた。
31名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:32:44 ID:EXNUHLL3O
捕鯨国のノルウェーには目が向かない不思議
32名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:32:47 ID:eyXecXmr0
>>5
反省しる!の方じゃないかw

>>26
後れをとった・・・
33名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:33:20 ID:jfpxSIeO0
"All your base" vs. "反省しる"
http://www.faireal.net/articles/8/03/#d30815_2
34名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:34:15 ID:0HqoaA+A0
お前らwwww
いいぞもっとやれwww
35名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:34:19 ID:+vqrrUBh0
西洋人→何故かドクロなどを使いたがる
日本人→何故かアニメを使いたがる

ここは天ぷらのレシートにするべきだろう
36名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:34:22 ID:KyHPY7cl0
ALL YOUR ASS ARE BELONG TO BASE

これもともと日本のゲームに出てきた珍英語で
外人が一時期面白がってネタにしまくってた文章じゃん。
そういう文脈も含めたネタなら、つまり犯人も外人だべ
37名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:34:22 ID:IOCR23DoO
日本人を示唆なんかしてなくね?

日本の誤訳が元とはいえ、それ自体が流行ったのは日本じゃないんだし。
38名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:34:50 ID:9ZMqzhA10
この騒ぎに便乗して、日本の官公庁とか企業のサイトが
クラッキングされるな
39名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:35:12 ID:rGhmgXDx0
捕鯨 まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/hogei/
40名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:35:22 ID:Bv8GBHZW0
英語に疎いおまいらに教えてやるが、「フリーズ」は止まれという意味

豆知識な
41名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:36:18 ID:dWTfKGLW0
イタリア人に韓国人ってこんなんだぜって教えてやったら
オーストラリア人みたいだなって言われた。
42名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:36:23 ID:D0Kej9XN0

誰か本当にハッキングして
今度は「残虐行為手当」でネタ画像はってやれよw
43名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:38:05 ID:lCjgauZv0
>英語圏の人だけが知っている言葉で、日本人は知らないだろう

俺もシーシェパードのHPで初めて知ったこの言葉。
日本人が海外サイトのHPをハッキングしたというのも過去に聞いたことが無い。
シーシェパードが自ら捕鯨船に乗り込んで人質に取られたとかメチャクチャな
ことを言ってる前例から自作自演の可能性大だな。
44名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:38:18 ID:70mB+TMU0
先制攻撃開始
喧嘩上等
45名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:38:39 ID:2BjStzuf0
>>33
なるほどなぁ
でもAll your (ryの場合空想上の中での話なのに、反省しるは
日本の国会議事堂のまんまえで韓国の現役議員が誤植のプラカード持って
抗議してたところがすごいなw日本にある仮想の笑い(芸能含め)あっちでは
素でやるからなぁ
46名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:41:14 ID:H6rtCzYP0
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

残酷なハクジンの作り方
http://www.asyura.us/hks/hks_outline.php?kiji_id=0601_social3_msg_428


47名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:42:03 ID:mdEvybycO
>>35
最近だとイギリスの国旗だね
48名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:42:10 ID:sBqO0r3G0
ゲームとかあんまりやらないので、
All your base・・・という英文を、今回初めて知りました。
別スレにこの文を初めて見た時、辞書を何度も引いて、意味を必死で考えましたw
49名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:42:14 ID:nOrmSGu+0
「ミシ●ラン三ツ星」の「すき●ばし次●」で先日食事したが、二郎さん超キレてた。

「鯨」が増えすぎて「鰯(高い奴→1貫1200円)」が捕れなくなったそう。鯨が飲み込む主食だろうです。

これ広めてくっれ〜
50名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:43:12 ID:+vqrrUBh0
鯨の天ぷら \時価-
お茶    \230-
接客代   \17,000-
部屋代   \9,000-

これでok
51名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:43:53 ID:8CuCRUQJ0
自作自演か。
ここまでやられて鯨捕れなくて泣き寝入りとは。
52名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:44:18 ID:qeGNSZZIO
おおそうなんだ。
Yahoo!翻訳で間違いがないかきっちりチェックしながらようつべに投稿してるが
やっちゃってるかもしるないなーw
53海賊と人種差別:2008/01/21(月) 20:44:34 ID:vu0NzBZt0
シー・シェパードは酪酸を捕鯨船に投げつけた。酪酸は水生生物に対して毒性があり、環境中に放出してはならないとされている化学物質である。シー・シェパードは不必要に南極海を酪酸で汚染した。
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss1334c.html
http://www.icrwhale.org/eng/080115SS2.wmv

シー・シェパードはボートからロープや網を流してプロペラに絡ませ、捕鯨船の航行能力を失わせようとした。南極海での航行能力の喪失は氷山との衝突による沈没の危険性を高めるものである。船の沈没は汚染を招く。
シー・シェパードの手法は、人命および環境にとって穏やかなものではない。
http://www.icrwhale.org/eng/GPAS14.wmv

かつてイギリスが海賊を運用したように、白人たちは汚れ仕事をシー・シェパードにさせているかのようである。シー・シェパードは船籍のない船に海賊旗を掲げ、捕鯨船に侵入し、業務を妨害している。
さらに酪酸を投げ、航行能力の喪失を試み、ときに船を衝突させている。これら海賊行為について、BBCなど白人メディアは大きく批判していない。
シー・シェパードの2人を引き取ったオーストラリア監視船の名はオセアニック・ヴァイキング Oceanic Viking、つまり海賊の意を含んでいる。
http://www.icrwhale.org/eng/GPAS9.wmv

シー・シェパードHPにはダライ・ラマ法王の写真とメッセージが掲載されているが、この事実をダライ・ラマ法王日本代表部が知ったのは、2008年1月21日のことである。
http://www.seashepherd.org/supporters/featured_0703_Dalai_Lama.html

中田宏横浜市長は1月19日のテレビ報道で、シー・シェパードを「環境テロ・エセ環境団体」と表現している。また、日本船への攻撃を「人種差別」であると明言した。
部分 http://jp.youtube.com/watch?v=jBB2M7g7Boc
全体 http://jp.youtube.com/watch?v=RjY6dRTtnx8
54名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:44:41 ID:lCjgauZv0
シーシェパードって日本でいうところの街宣右翼みたいなもんなんだろ?
捕鯨賛成でも反対でもないまともなオーストラリア人でも基地外シーシェパードに
面と向かって抗議する人は少ないと思うんだがどうなんだろ?
日本人でも心の中では街宣右翼うざいなぁと思っても面と向かって文句言わないよね。
55名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:45:44 ID:J8eE5Wtq0
白人の脳は日本人の脳より小さい
白人の脳は日本人の脳より小さい
白人の脳は日本人の脳より小さい
白人の脳は日本人の脳より小さい
白人の脳は日本人の脳より小さい
56名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:46:01 ID:xlKwtxxu0
オウムもそうだったけど、カルトが自作自演すんのは常套手段だから。
57エコ・テロリストに対する日本側の紳士な応対:2008/01/21(月) 20:46:47 ID:vu0NzBZt0
■人種差別の続き
1919年のパリ講和会議(ヴェルサイユ会議)で、日本は国際連盟の規約に人種差別撤廃条項を加えるよう提案した。しかしイギリス・オーストラリアが猛反対し、日本の提案を退けた。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%91%E3%83%AA%E8%AC%9B%E5%92%8C%E4%BC%9A%E8%AD%B0&oldid=17103631

アボリジニ問題
http://members.westnet.com.au/petitcommerce/aborigine05.htm
http://www.globalcom-japan.com/aust10.htm

アボリジニ・ハンティングと児童隔離政策
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/428.html
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%9B%97%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3&oldid=17272737
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8B&oldid=17339484

■エコ・テロリストに対する日本側の紳士な応対
シー・シェパードの2人は、長期滞在するつもりで「お泊りセット」を持参して捕鯨船に乗り込んだ。しかしシー・シェパードは、日本側が2人を返さないと騒ぎ立てた。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200637493/

シー・シェパードの2人は、天ぷらを食べたいと希望した。日本側は洗濯やシャワーを許可し、朝食・昼食・夕食(天ぷらを含む)、さらに「おやつ」を提供した。
にも拘わらず2人は、「海に投げ落とされそうになった」「暗い場所に閉じ込められた」などと騒ぎ立てた。
2人はマストにくくりつけられたと主張するが、目立つ場所のはずなのに、シー・シェパードはその模様を撮影した写真を公表していない。
また、2人が天プラや「おやつ」を食べたにもかかわらず、一部メディアは「ハンガーストライキを行っていた」などと報じている。
http://icrwhale.org/080115informationJp.htm
http://www.icrwhale.org/eng/080115SS5.wmv
http://news.jams.tv/jlog/item/id-3533
58名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:47:32 ID:rQe6gFRs0
クジラの絵とか使えばよかったのに。

復旧したら、「シーシェパードクジラを排除する」ってできたのにw
59名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:48:07 ID:jgUr4oBv0
60ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/21(月) 20:48:26 ID:RMBIMkzF0
>>9
飲食店で働いてる中国人の発音は最初と最後しか合ってないのが日常茶飯事だけどおもしろくない

「ウエおあれあバーガーですね」 > ウエンディーズバーガーですね
61名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:48:28 ID:sBqO0r3G0
×別スレにこの文を  ○別スレでこの文を

つーか、ハッキングとかHP書き換えって、よく見かけるなあ。
この前、インド音楽のサイトを見たら、
なんか、英語とアラビア文字の書かれたHPが出てきた。
文章も変なこと書かれているし・・・

やばいサイトを開いたんじゃないかと思って、少しビビッたw
62ダライ・ラマ日本代表部の反応:2008/01/21(月) 20:49:00 ID:vu0NzBZt0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200832392/820

820 :ダライ・ラマ事務所に電話してみた ◆ryaWr/5JfE :2008/01/21(月) 15:14:16 ID:lzJsS5BM0
シー・シェパードのHPにダライ・ラマ法王の写真と文章が掲載されていることについて、ダライ・ラマ法王日本代表部に電話してみた(2008/01/21)。
http://www.seashepherd.org/
http://www.seashepherd.org/supporters/featured_0703_Dalai_Lama.html
http://www.tibethouse.jp/home.html

シー・シェパードHPの件について日本代表部は知らなかったようで、HPのトップページにダライ・ラマ法王の写真が載っていることについて、相手方は吃驚されていた。
数分間の問い合わせの中で簡単にページを見てもらっただけだが、握手している写真は少し古そうだと言っていた。
ダライ・ラマ法王は誰とでも対話をするので、その際に写真を撮られるのは良くあるとのこと。
文章も1998年の古いもので、いま知ったばかりですぐにコメントできないとのことだった。
(因みにオレは英語が読めん、誰か訳して。)

このページを見てダライ・ラマ法王がシー・シェパードを応援していると思った人が寄付し、その金で日本の捕鯨船が攻撃されることを放置してほしくないと伝えた。
こんな暴力団体をダライ・ラマ法王が支援するなら、チベット亡命政府を応援できないとも伝えた。

日本代表部の方は、ダライ・ラマ法王は非暴力であると強調されていた。また、「お知らせ頂きありがとうございました」とおっしゃっていた。

ダライ・ラマ法王の対応については、とりあえず1ヶ月ぐらい様子を見ようと思う。
63名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:49:01 ID:mqLy919R0
笑えるネタは2ちゃんねら
笑えないのは2ちょんねら
64名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:49:34 ID:J8eE5Wtq0
ただ図体だけでかい野蛮人オージーは脳ミソは筋肉でできている
オージーが差別しているアジア人に劣るってどういうことだ?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2069098
民度テラヒクスwwwwwwオージー国家は砂漠と水不足で壊滅するであろう
65名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:49:35 ID:o7bVpR/OO
ここで福田が人種差別について言えばいいのに
得意の遠回しな皮肉でいいから
66名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:49:50 ID:3MCWHLkw0
田代か、田代いくのか?
67天ぷらジャッカー シー・シェパード:2008/01/21(月) 20:51:10 ID:vu0NzBZt0
オーストラリア・イギリスなどの白人メディアによる、シー・シェパードへのインタビューは間違っている。

拘束された2名に対し、「天プラの味はどうだったか、天つゆは口に合ったか、大根おろしはちゃんと添えられていたか」を質問するべきであった。
そうすれば、捕鯨船内でのシー・シェパードメンバー2名に対する待遇がどうであったか、明確になったであろう。

仮に天プラ料理に大根おろしが添えられていなければ、それはメンバー2名に対して、日本の食文化を知らないからと軽んじ大変な無礼を行ったことになる。
さすれば礼節を重んじる日本人は自身の至らなさを恥じ、自ら捕鯨船団を帰航させたであろう。
日本人とは異なるメニューを外国人であるメンバー2名に提供してしまったことにより、日本は反捕鯨国を「人種差別」であると批判する最後の外交カードも失っていたはずなのである。

==シー・シェパードに質問をしてみよう!==
マストにくくりつけたら目立つはずなのに、なぜ写真を公表しないの?
天プラの味はどうでしたか?
北欧の捕鯨船は怖いですか?
↓メルボルン動物園のゾウやアザラシに、痛みや感情はないのですか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200792073/

(財)日本鯨類研究所撮影 映像集
http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm
http://www.youtube.com/watch?v=jD_NYhwtAGI
68名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:51:25 ID:ykGOVC110
>>52
俺も不安になる
ただyoutubeにコメントを投稿するようになって
ずいぶん英語が上達した気がする
69名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:51:33 ID:OepjlhQa0
白人の日本戦略その一

捕鯨しないことで鯨が増え、鰯、サンマなどが補食される
その結果、日本国内で比較的安価な魚が不足し、食料の輸入量が増える
70名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:51:37 ID:yHvmfFQw0
そういえば、何年か前にあったな。ゲームで英語間違えたってやつ
そんなの覚えてる日本人いねーよ
71名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:52:16 ID:51bIE/L40
自作自演というかパフォーマンスか?
72名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:52:45 ID:3iROS05b0
>>英語圏の人だけが知っている言葉で、日本人は知らないだろう

ねらーなめな!これ、すげー有名ジャンw
73ウィキペディア Wikipediaについての注意:2008/01/21(月) 20:53:20 ID:vu0NzBZt0
ウィキペディアではグリーンピース関係者が暗躍している。その活動を知るには、各ページの「履歴・ノート・ノートの変更履歴」を見れば良い。
グリーンピース (NGO)・シーシェパード・捕鯨問題などのページで、Nekosuki600なる者が活発に編集していることが分かる。

Nekosuki600は、JCA-NET常任理事の茂木紀行と同一人物である。
茂木紀行は2chでは「猫が好き♪」のハンドルネームで知られる反捕鯨活動家で、「グリーンピース・ジャパンの1993年・1994年の国際捕鯨委員会担当のサポートスタッフ」であった経歴がある。
また、1996年にIWC国際捕鯨委員会で配布された「捕鯨の町の未来のために〜捕鯨産業に蹂躙された町、鮎川〜」は、茂木紀行の手によるものである。
ウィキペディアでは中立の観点からの編集が建前だが、ウィキペディア日本語版を事実上掌握するAphaiaこと木津尚子によって、管理者や一部特定ユーザーによる偏執的な編集は黙認されている。
実質的にウィキペディア日本語版は左派活動家の巣窟となっており、グリーンピース関係者のNekosuki600(茂木紀行)が堂々と反捕鯨関連ページで活動しているのを黙認されているのは、こうした事情によるものである。
ウィキペディアではグリーンピースやシーシェパードに都合の悪い情報はNekosuki600によって削除されており、これら有用な情報を得るには「履歴・ノート・ノートの履歴」をクリックして過去の版を閲覧する必要がある。

Nekosuki600による、豪大使館プレスリリースの隠蔽/2008年1月12日 (土) 11:15
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2&diff=17321030&oldid=17316979
「ノート・捕鯨」にて、豪プレスリリースを隠すため延々と議論をくり返すNekosuki600
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%8D%95%E9%AF%A8&oldid=17317279

茂木紀行(猫が好き♪)の自己紹介 ttp://fenv.jp/20030331/slfintro.html
JCA-NET役員一覧 ttp://www.jca.apc.org/jca-net/board/officials/2003-2004.html
捕鯨の町の未来のために〜捕鯨産業に蹂躙された町、鮎川〜 ttp://fenv.jp/archive/ayukawa-report/index.htm
死人が最高責任者?ウィキペディア日本語版の黒い事情 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1181296577/
74名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:53:53 ID:1mD/X/jL0
もし日本人だったら、「父親にもクビ切られたことないのにぃ・・・」とかにすると思う
75名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:54:24 ID:mhqKwXlQ0
All your base are belong to us.
これしょっちゅう見るけど、意味わからんのだけど。
76名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:55:31 ID:vu0NzBZt0
ドンドン追加しよう!不買リスト

■テロ支援企業
□シー・シェパード支援企業
 パタゴニア(売上の1%以上を環境保護NGOに寄付)

□グリーン・ピース支援企業

■旅行
オーストラリア旅行は危険がいっぱい!
 【安全対策基礎データ】外務省 海外安全ホームページ
 http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=071

■オージー商品販売店
□オージービーフ使用店 ※牛肉料理以外の注文はOK!
 マクドナルド,吉野家(10%程度使用),すき家,なか卯

■牛丼が食いたくなったら?
 国産牛肉買ってきて、スキヤキ作って御飯にぶっ掛けろ!

参考
オージー・ビーフ
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95&oldid=16527523

パタゴニア
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%91%E3%82%BF%E3%82%B4%E3%83%8B%E3%82%A2_%28%E4%BC%81%E6%A5%AD%29&oldid=16540267
77名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:56:56 ID:NQAho2GU0
78名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:10 ID:TkOcHIxZ0
サーバーダウンさせるようなコードが仕込んであったらしいけど
実際ダウンしたのかな
79名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:17 ID:rQe6gFRs0
児童隔離政策について、「裸足の1500マイル」って映画オススメ
 
隔離政策がどんなものだったかよく分かる。
ちなみに1500マイル=2400kmらしい


http://www.gaga.ne.jp/hadashi/prod.html
80名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:28 ID:y/ujYaRj0
シナチョンの日豪離間工作じゃね?
81名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:37 ID:HmNyso3fO
10>確か「暴れん坊テング」ってゲームだったような・・・違ったらゴメン(´・ω・`)
82名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:58:44 ID:yumFwdNpO
今だにニコニコでフタエノキワミ馬鹿にしてんじゃん
83名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:59:53 ID:1v8uuXZu0
素直に「環境テロリストのやり口に批判的などっかの国の人がやってくれた」
という解釈でもいいんでは。

84名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:00:54 ID:J26ooKR30
>「自作自演でなければ、おそらくハッキングだろう」
あと何があるんだ?
85名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:01:42 ID:OqDuK4tp0
「All your base are belong to us」って英語圏で物凄い流行ったらしいねw
日本じゃ知らないけど、なんかサイトがいっぱい見つかるし。

はっぱ隊のYATTA!とかハルヒダンスとかも凄い状態。
86名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:01:50 ID:J8eE5Wtq0
どうみても環境保護目的でも愛護精神でもねぇな
何がマルチ・カルチュラリズムだよw依然白豪主義は健在だな


87名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:05:39 ID:FawfpSlF0
サイバー攻撃ってどうやるの?
88名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:06:15 ID:k82CXzCw0
犯人は支那畜とバ韓国人だろ。
日本人とオーストラリア人双方になりすまして火を付けまくってるんだろ。
89ソレスタルビーイング:2008/01/21(月) 21:06:27 ID:36HIXIR00
ちょっくらオーストラリアまで介入してくる!
90名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:07:14 ID:yMKpUzr80
関係ないが、サイバー大学というものもある
91名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:07:43 ID:aJ+cm7I20
どう見ても非日本人の仕業。ジサクジエーン
92名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:08:23 ID:QhsSMO920
鯨スレのマンネリとループに飽きてきた連中は
これ読んでおけ

http://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-426.html

後で役立つぞ
93名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:08:44 ID:lVMU60If0
>>87
頭をアフロにして、手から白い粉をまき散らせばよい
94名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:09:12 ID:mhqKwXlQ0
>>77
thx. 読んできた。卑猥なねえ、そりゃあうけるだろうな
95名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:09:27 ID:OqDuK4tp0
All Your Japan Are Belong To U.S.A
96名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:12:11 ID:OqDuK4tp0
All your base are belong to us news report

http://www.youtube.com/watch?v=cQnDkgdIn_A
97名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:13:56 ID:OsK+qCbS0
やることがまるでかの国のようだ・・・・
98名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:14:05 ID:J8eE5Wtq0
お前ら、一般の欧米人からしたら朝鮮人とか中国人とかベトナム人とか大して変わりないんだよ・・・
日本料理屋に行ったらキムチとギョーザと寿司がメニューにあってワロタ
まぁ話せば違いが多少分かるらしいがな あと、御礼の仕方とかな

これ豆知識な。
99名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:15:21 ID:W7v93l/50
All your whales are belong to Nisshin-maru.
100名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:16:22 ID:q9dbdybA0
>  一方で、「ALL YOUR ASS ARE BELONG TO BASE」という文章が、英語圏のネット上で頻繁に
>  使われている「All your base are belong to us」というジャーゴン(隠語)をもじった言葉との見方から、
>  「英語圏のゲーマー」説も根強い。
>
>  「ハッキング行為」を報じた米メディア「インディベイ」の記事のコメント欄には、「"All your base
>  are belong to us"というジョークは5年前に人気だったから、日本人の仕業ではないだろう。
>  英語圏の人だけが知っている言葉で、日本人は知らないだろう」という指摘もある。


2chにスレが立ってたからにちゃんねらなら知ってるはず。
101名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:17:31 ID:Z1ZI0YXz0
何から何までチョンにそっくりでビックリしたぞw
102名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:17:50 ID:R4Qgrxw00
>>85
日本でも意味不明に流行っているのあるだろ

CLANNADは人生

とか
103名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:19:11 ID:5Zp3tJ1pO
シナ、チョンは無視しようぜ。
過去、白豚野郎に何かしたか?何もできないだけだらいいが、ハイエナみたい奴らだろ。
104名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:19:39 ID:/vP8ZKCAO
The sublime of double-edge! AAAAAhhhhhhhhh!!!!
105名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:20:03 ID:QhsSMO920
>>100
同意
2ちゃんやってれば一度は目にする英文だべ
106名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:21:14 ID:bkA9Mkls0
 
       捕鯨の敵は アメリカ です

IWC(国際捕鯨委員会)では日本の農林水産庁が長年アメリカとガチで戦って来ました。
水産庁の英雄、小松参事官の奮闘の歴史を少しでもぐぐれ!

アメリカ代表発言集--------------------------------------------------------
    (アメリカは先住民の捕鯨は認めるよう要求しつつ、日本にこう言います)

「捕鯨禁止に科学的根拠は不要である」
       牛に関しては「科学的根拠に基づいて処理しろ」(by米政府)
「一頭の鯨を守れずして、地球を人類を守れるのか」
「ある種の科学データを収集するためには捕獲した鯨をすべて殺さなければならない
 とする日本の主張は、常軌を逸している。」
「この投票は、IWCの歴史の中で、最も、不正義であり、不誠実であり、不公平なものである。」
       (日本提案による【米先住民捕鯨許可枠の是非を問う投票】に敗北して)

鯨が日本人の水産食を圧迫しています-----------------------------------------

ミンククジラは、5,6月にはカタクチイワシを、7,8月にはサンマを、9月にはスケトウダラ
というように旬の魚を好んで食べています。
日本海沿岸で捕獲したミンク鯨の胃の内容物のうち、実に94%がスケトウダラ、サンマ、スルメイカなどの
漁業対象魚種だそうです。
鯨の保護は、逆に貴重な海洋資源の持続的利用に深刻な影響を与える恐れがあると考える国が増えてきました。
最近、日本の主張に同調する国が増え始めています。太平洋諸国、アフリカ諸国、カリブ海諸国などです。

日米捕鯨論争 アメリカによる日本捕鯨への攻撃の歴史---------------------------
http://www.law.keio.ac.jp/~kubo/seminar/kenkyu/sotsuron/sotsu11/tmatsuya.html
アメリカが突如として捕鯨の10年間モラトリアムを提案した背景には、対外的にはベトナム戦争での枯葉作戦
に対する国際世論の批判、そして対内的には大統領選挙を控えたニクソン大統領による環境保護政策の推進と
いった事実があり、これらのことが反捕鯨運動のきっかけとなったことは十分に考えうることである。(略)
商業捕鯨の10年間モラトリアム」が成立した要因は、先ほども述べたようにアメリカによる多数派工作にある。
107名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:21:45 ID:OqDuK4tp0
普通に誤字しようが文法間違えようがそんなことを笑ってるんじゃなくて、
ゲームの深刻なストーリーの大事な場面で使われたから笑えるんだって書いてあった。

108名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:21:59 ID:H2Kv/KKo0
>>100
知らないww


コアなねらになって5年、初めて聞きますた。
109名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:22:25 ID:pvELIZjY0
保護団体も一枚岩じゃないからな。当たり前だが
110名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:22:54 ID:C6Kj1fgU0
>>14

バルス
111名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:24:57 ID:xZmWtacDO
つーか、海外のHPをわざわざクラッキングするほど日本人怒ってないだろ
112名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:25:21 ID:7f3TABcb0
こういった団体はいつの間にか手段が目的になってる。
113名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:26:48 ID:/x0jM/fE0
The japanese always make cool american trends.
How are you gentlemen? all your base are belong to us
114名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:27:19 ID:pvELIZjY0
>>111
ネットで騒いでるだけだしな
実際行動した人なんて居ないでしょ
115名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:29:30 ID:J8eE5Wtq0
アメリカ人、ヨーロッパ(人)、というような国や地域の観念は無意味
人種差別は、白人と有色人との間の問題であり、国や地域とは無関係
日本人(有色人種)のことを“馬鹿”にしている、という表現は適切ではない
“見下している”、“白人より劣る人間として見ている”が適切な表現
116名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:31:00 ID:hQaA7MxX0
>>100
スレたってたからって全員知ってるわけじゃないし、認知度もかなり低いんじゃねえの

つーか
>All your base are belong to us
これって直訳するとどういう意味になるんだ?
117名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:32:17 ID:VvhTtQED0
最新版です。差し替えヨロ

フリーザ様 捕鯨保存用 v1.2
http://jp.youtube.com/watch?v=n4LPxdPYpoE
118名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:32:36 ID:AFNZozyR0
>>58
シェパードに可見つかれている鯨のコラ画像なら更に笑える
119名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:32:48 ID:bAlJX5BnO
YouTube見たけど外人がオージーの白豪主義やカンガルー殺しの批判してるの見て笑ったw
120名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:37:14 ID:1lGweM350
> 自作自演でなければ、おそらくハッキングだろう
???
121名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:37:51 ID:T/8CnIX00
豪の奴らってネチズンと比べてどうなんだ?
122名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:39:42 ID:WCRgsEBQ0
ハッキングは日本人じゃないのか
123名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:39:43 ID:16Fr6Grp0
「All your base are belong to us」

ちょwwwww
124名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:40:04 ID:8V0SJxxi0
>>116
ぐぐれかす
125名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:42:29 ID:JR2qnm7c0
>「自作自演でなければ、おそらくハッキングだろう」

他にどんな可能性が?
126名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:42:42 ID:nnoArWn6O
>>119
オージー批判はコメントの一割もないだろ?九割は日本への批判だよ。
127名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:43:32 ID:16Fr6Grp0
たしか元ネタは、MD版ゼロウイング?他の東亜プランタイトルだっけか?
128名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:44:00 ID:ExJm210k0
俺らだったら、Nice boatだろ?
129名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:44:35 ID:pvELIZjY0
やるならここまでやれよシーシェパードと同レベルで騒いでるアホは
いいよな、コピペはタダで。楽だもんな。
130名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:44:38 ID:/x0jM/fE0
つか、ハルヒダンスって何であんなに世界で人気なの?
メジャーな国からマイナーな国まで踊ってyoutubeにあげてる。
131名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:47:15 ID:g3B9OtqF0
>>114
パタゴニアにメール送ったぐらいだな
132名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:47:18 ID:qabqRv8p0
どう見ても洋風センスの日本人ハッカーですねw
133名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:48:26 ID:PV9MF5t4O
シーシェパードは鯨に勃起する糞野郎
て英訳して書き込みたいがいかんせん分からんw
134名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:48:37 ID:WDUwmip20
>>14
これ、何年ぶりに見たかな・・・
135名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:48:44 ID:J8eE5Wtq0
http://www.youtube.com/watch?v=PhV36qJenGI
日本人コメディアン こいつサンドウイッチマンよりso coolだぜ
136名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:48:59 ID:lU9Nqeh10
>>116
あなたがたの拠点はすべてわたしたちに所属しています。


奪取したぞ! という場面で淡々と事実の説明をするところがクールwww
137痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/01/21(月) 21:50:13 ID:G2JrbEc10
>116
真剣な顔で、
「おまいらの基地は、全部占領しますた!」
っていってる感じみたいですね。
後は、baseの取り様で、色々な意訳が出来るみたいですが。
138名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:50:47 ID:/x0jM/fE0
>>135
フイタwwww
139名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:52:18 ID:sBqO0r3G0
>>121
人口が約2000万人。
ネット人口はさらに少なく、しかもネット料金がバカ高い。
しかも、こんな政策をやっている国です。

オーストラリア、中国を真似てインターネットの検閲開始
ttp://jp.techcrunch.com/archives/australia-joins-china-in-censoring-the-internet/

オーストラリア政府は、世界でも稀な全面的なインターネットの検閲の導入で中国の政策を真似ることを明らかにした。
11月のオーストラリア総選挙に先駆けて、
労働党は前政権の子供を有害なコンテンツから守りたいという親のために全世帯にNetNannyペアレントコントロール・プログラムを無償配布するという政策では不十分だとして、
インターネットへの検閲導入の政策(プレスリリース)を発表していた。
(以下はリンク先の記事を参照)
140名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:53:54 ID:VvhTtQED0

マスコミのみなさん。
グリーンピースの偽の動画を追求しろよw
http://jp.youtube.com/watch?v=27XqHzBYoMQ

偽はやめましょうって言っている自分達が
偽環境保護団体なんだろうがw
141名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:54:27 ID:P2FxM2uv0
日本人を孤立させようとの作戦だな
142名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:00:04 ID:Y2OUhExi0
All of your bases have been belonged to us.
こんな感じ?
143名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:01:59 ID:4AlpzXiY0
日本人がASSって使うか?
正直どう見ても自作自演
144名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:02:16 ID:LvtYgIIe0
田代砲だったらもしかして信じたかも。
145名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:03:34 ID:NHBxBr/f0
>>14
まだ飛んでいたのか……
146名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:03:48 ID:s8DreslS0
記事読んでもどの辺が日本人を示唆してるのか全くわからなんだが
147名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:10:39 ID:Rl3YaG36O
なんか海犬って何をやっても残念だよなぁ。
なんで?不思議すぎるんだけど…
148名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:13:23 ID:l/UDSRq30
で、何のゲームが元ネタなわけ?
149名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:15:44 ID:v1a1weHt0
みんな知ってるけどw
150名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:16:10 ID:VvhTtQED0
知っているわけねーだろw
151名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:16:29 ID:lMDEgl9P0
ねらーならもっと笑える事をやらかすはず。
152名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:16:52 ID:3ZaPvmm40
シー・シェパードの得意技 

自作自演、捏造、嘘 シナチョンと同レベル
153名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:17:19 ID:vN9+2QTx0
すごいな…まさしく「白い朝鮮人」じゃん!
154名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:19:32 ID:N+gAx7Bw0

オーストラリアは中国をモデルにした独裁国家になりました。w

155名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:19:45 ID:g3B9OtqF0
>>148
閑な時はゲームでもしてるんでしょワンちゃん達は
156名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:19:51 ID:XhNXpbPi0
157名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:20:03 ID:9kk7lTiPO
>>33
知識が増えました。
ありがとう。
158名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:22:13 ID:V39k1DBMO
カンガルーやコアラの様に希少動物を狩り喰う野蛮なオーストラリア人に鯨を食うな何て言われたくないもんだ!!
159名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:22:33 ID:cAkDY5Bj0
>>48
文法上の間違いこそあれ、その文自体は辞書引くまでもないではないだろうか…
160名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:23:48 ID:lCjgauZv0
161名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:24:53 ID:/tE16XE/0
>>158
あいつらコアラも食うのかよ
162名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:26:22 ID:lCjgauZv0
間違った途中でEnter押しちまったぞ
>>117
LOL 傑作だなw
163名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:27:13 ID:9ZMqzhA10
田代砲
164名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:27:20 ID:N0F/1oZbO
この環境テロ団体に、日本人は加入してないよな?
してないって言ってくれっちゃ!
165名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:28:49 ID:l/UDSRq30
ググったら分かったけど、19年も前のゲームのネタなんだな。
166名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:29:38 ID:Gi2eV6tp0
>>135
Let's talk about him.
でワロタ
167名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:33:00 ID:oDRxqhso0
>>135
面白い
168名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:35:13 ID:oDRxqhso0
>>140
10分ぐらい前に書いたコメントがもう消されてる
常時、監視でもしてるのか?こいつ等
169名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:39:48 ID:XhNXpbPi0
ちょっと面白い書き込みハケーン

Good News from NY.
The UN has resolved that Sea Shepherd should change its name to "Sea-Qaeda" as Australians has changed their name to "Austracists".
Congratulations!

ttp://jp.youtube.com/watch?v=8vDd4BDQY-c


Sea-Qaeda(アルカイダのもじり?) とか Austracists(オーストレイシスト)w
170名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:47:07 ID:mGcHEwwr0
>>5
ボボ・ブラジルと同じような下ねたと思っていいらしい。
171名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:48:40 ID:rQe6gFRs0
>>135
すごい自虐ネタだがおもしろかった。
アメリカじゃネタが多そうだ。きわどいけど
172名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:49:47 ID:j30Jg7c50
ハッキングといえばコリアだから、コリアの仕業に見せかけたい、
中国の華僑工作員の仕業と。みた。
ま、こいつらが動画の仕掛け人だろうな

ついでに環境団体への資金提供、ロビー活動をしているのは誰か?
世界中の港で食料買占めしてるの誰?

それが分かればすぐに仕掛人なんてわかる
そのセンだと自演もありか
農水省や経済産業省は手を打たないとあとで叩かれるぞ
福田には期待するな。チャイナスクールだから。でもChin民主より遥かにましだが
173名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:50:34 ID:U1ttvW9A0
>>172
チョンがこんな手の込んだ偽装付きのクラックする訳ねーだろw
174名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:55:10 ID:six4cLi60
>>33
吹いたにょwwwww
175名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:56:28 ID:VvhTtQED0
>168

2007年は様々な偽装が発覚して〜

よくわかってるじゃん。こいつら
ネタを自ら提供してくれているんだよ
2008年は、グリーンピースの’偽’環境保護団体追及の年だね。

みんなびっくりするだろうね。
あれ程偉そうに、環境環境いってたやつらが、テロを起していたなんて
176名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:56:59 ID:lhnKWK8Z0
酷い自演を見た
177名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:58:52 ID:H2Kv/KKo0
>>135
あー面白かった!!!!!!!!!!
178名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:59:21 ID:uNovffpl0
日本って世界中から嫌われているよね……




同じ日本人として本当に恥ずかしいよ
179名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:01:59 ID:lz71AWY70
チョン語学んで出直して来い
180名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:07:39 ID:six4cLi60
ザパニーズがなんだって?w
181名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:12:38 ID:W9KXbQ9W0
>>178
中国人が2番目に嫌いな国だからな、日本は。
182名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:15:56 ID:+vqrrUBh0
で。OGによる2chサイバーテロまーだー?
183名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:16:35 ID:eyXecXmr0
>>181
一番がどこかは聞いちゃいけないんだろうなぁw
184名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:18:27 ID:CgkGhIGi0
All your base are belong to usはネット放浪歴長い奴は皆知ってるよな
185名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:22:29 ID:2mFV8d+70
英語版頭脳戦艦ガルのEngrishだな。
「All your base are belong to us」
でも俺でも知ってる。
186名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:23:39 ID:gboVL3lw0
ぞくぞくでてくる 離 間 工 作

ソース
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/http://gesomoon.gameshot.net/zboard/zboard.php?id=web_soci&no=1217

01.07. 11:36, 222.118.33.XXX - 推薦: 2, 悲秋: 0 削除

支援を するためには IDを 日本 国籍で マンドルドンがして 非常に 好戦的で 戦争狂的な 論理で 日本人たちを 支援射撃 してくれなさい,


01.07. 11:47, 118.42.152.XXX - 推薦: 1, 悲秋: 0 削除

***
児~~~~けんか けしかけて たい キルキルキル

チェブ? これ 良い 言葉だね.

今 チォックバリ, チェブ(zap) 敷布団 二単語を 交ぜて 使わなくちゃいけない


01.08. 10:15, 123.215.115.XXX - 推薦: 0, 悲秋: 3 削除

機会だ~~~~
チォックバリを 手伝ってくれよう!!!
行って オーストラリア メッチャなの 剥こう!!!!
勿論 日本人な振りをしながら しなくてはならない!!!
行って 包茎(捕鯨), カンガルーと 全然 構わずに!!
コゼングイドルを 卑下じて 扱き下ろそう!!!!!
これは 日本を 手伝ってくれると すると 思う~~~~~~~~~~~~~~
187名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:32:27 ID:oDRxqhso0
>>186
まぁ、捕鯨あるなし関係なく、いつもの事ではないかw
188名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:41:07 ID:ybWbdWx30
英語圏の人間であることは間違いないだろう
非英語圏ではこのネタの面白さが全然わからない
189名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:42:53 ID:lnXnFUeS0
>>186
適度にスルーしたほうがいい。
ようつべで必死になって韓国人を攻撃したり、
オーストコレアを広めようと頑張ってる奴がいたが、
人種差別をしてるのはどっちだみたいなコメントがあった。
190名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:45:08 ID:L/+cz4JS0
ザパニーズはホントきめーな
191名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:47:29 ID:SO2sPgKT0
自演じゃなくて。ホワイトチョン。訳してホワイチョンがチョンの攻撃を喰らって大騒ぎしてるだけ
192名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:48:03 ID:F4YFhNoe0
どっちにしたってやったヤツは
日本の( ´_ゝ`)フーンぶりにガッカリしてるだろうなw
193m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/01/21(月) 23:51:27 ID:rzyR5GmG0
>>184
今回で初めて元ネタを知った。
変な文だと思っていたけど、誤訳だったのね。
昔はやった「反省しる」みたいなものね。
194名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:55:38 ID:QMmeZAhC0
前もこの文章で日本のどっかのHPがハッキングされたやん
ニュー即+でもスレ立ってたぞ
195名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:00:30 ID:mj2m6VNL0
>>79
オーストラリアではアボリジニ、米国ではネイティブアメリカンの
子供を親から引き離して育てる政策を打ち立ててたんだよな。
阿呆な白人ってどうして同じ考え持つんだろうw
196名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:06:11 ID:fWhH/hG/0
2ch特有のアイロニカルな悪ノリが感じられ無い。
自作自演だな
197名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:14:17 ID:tkFqaAN80
>>76
パタゴニアはテロ支援企業だったのか!
グリンピースはもちろん多くのプロ市民団体を支援しているね
ttp://www.patagonia.com/web/jp/patagonia.go?assetid=20675
198名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:31:00 ID:M8PvWCLm0
その前に、韓国人が日豪の人々に成済まして憎しみを煽る裏工作に耽っていた現実を何故彼等は報道しない?
199名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 02:55:06 ID:vkS3JrB60
日本人でもクソオタならAlll your baseネタぐらい知ってるだろ
数年前に割りと流行ったし
まあこの事件は反捕鯨派の自演だろうけどwww
200名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 04:09:17 ID:8o/ar6R50
829 : ミトコンドリア(樺太):2008/01/22(火) 03:25:34.38 ID:/yxRSbKX0
http://uk.youtube.com/watch?v=C0-y-Jvy5Uk
ここでチョンが暴れてんだけどw

SOLEMANHERE (14 hours ago)
i can to jap if you think you can understand Japanese! w this video.
v=Gd572n8F0WU
why not show the whole footage not just selective bits and
you say? you have a free media.
what a joke you should grow up and stop distorting the truth.

japaneseshepherd (14 hours ago)
You're not OZ, aren't you?
Your English is so bad and I can't understand what you want to say at all.
And what is that video about??
Are you Korean?
My video is about Sea Shepherd, nothing to do with Korean people.

コメント貼り付け映像
http://uk.youtube.com/watch?v=Gd572n8F0WU
201井尻 ◆2bWXZoSE7M :2008/01/22(火) 04:32:01 ID:jcu3IVUC0
おまえら、いかで仇を討ちてよ。
202名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 05:46:54 ID:9n935+RCO
>>196
ねらーならもっとひねるよな。
むしろ笑っちゃうようなことをやる気がする
203名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 05:57:24 ID:1ZzN+Hoy0
またザパニーズの仕業か!!
204名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 06:29:16 ID:FuyZCG2c0
All your base are belong to us
何で俺このネタ知ってるんだろ
205名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 06:41:56 ID:0KzLpV7d0
オーストラリア人にしたら観光やワーホリの日本人を沢山見て
こんなにへらへらしている奴は絶対に怒らないと思ってたんだろうね。
だから正直、驚いているんだろうね。
日本人は顔や態度はへらへらしてても白人からの差別には敏感だから
気づいているのにね。
観光客が激減してるのもその辺が理由にある。
206名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 06:46:12 ID:VAyM8OQ/0
これは日本人のハカーじゃない。

日本人のハカーなら天ぷら画像入れるはずだから。

もしくは割烹 捕鯨船へ ようこそ とか。
207名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:27:35 ID:gVLD/Zku0
後ろにあめこうw
208名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:32:36 ID:Qem4spdk0
え?でも外人だとしたら密かに味方してる人たちがいるってことだよね。
なんかそれ自体アニメっぽいな。
209名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:32:48 ID:kkRzmnql0
日本人ならまず日本人が笑うネタで悪戯する
210名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:37:05 ID:VAyM8OQ/0
オージー新聞

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

オージーの監視船が捕鯨船の監視を始めよったぞ



ttp://www.theage.com.au/news/national/flight-spies-on-japanese-whaling/2008/01/21/1200764171318.html
211名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:41:01 ID:ZQQBrqmF0
このネタって日本人使わないだろ
ひでえな
212名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:45:20 ID:jUeWgmGgO
>>204
俺もつい最近何かで見たんだよなぁ…
213名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:45:57 ID:nHrzYR2QO
ここ数週間でチョン、シナチクとならんで一気に人気者になったなOG
214名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:50:52 ID:VAyM8OQ/0
オージー新聞

またまた

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!


水産庁の森ひでゆきさんGJ!!
エスペランザ(監視船)が二人のシーシェパードのメンバーを
取調べもせずに、シーシェパードに返したことに対して
オーストラリアの政府は環境テロをサポートしてるとはっきり言ってるぞ!!

しかし、オージー新聞記事の最後には、
また自分たちの都合の良いように
シーシェパードのコメント発表!

確実にマスコミによる操作!!!!!!!!!!!!!!!!

ttp://www.news.com.au/heraldsun/story/0,21985,23086622-662,00.html
215名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:06:56 ID:azajH7BXO
海外在住の邦人とかじゃないの?
216名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:23:00 ID:z2/8WKER0
日本にオーストラリア人は来なくていいよ、特に不法滞在のオーストラリア人は
日本から出ていけ。

http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
217名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:27:25 ID:3q2aMZJR0
オーストラリアに関することは、オーストラリア掲示板でどうぞ!

http://jbbs.livedoor.jp/travel/6692/

荒らしちゃダメよw
218名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:28:36 ID:n71SIr0o0
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1199020916/
591 :日出づる処の名無し:2008/01/20(日) 00:00:56 ID:RQQp8Zxo
シーシェパードの公式サイトは陥落したようです。
皆様、ご協力ありがとうございました。
(単なるメンテかもしれんけどなー)
219名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:34:51 ID:c/syvE8a0
おいおい、豚や牛は毎日顔の正面から斧で叩き割られると殺
受けてるんだぞ。捕鯨狂ってばか。
220名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:39:27 ID:4REkG6CQO
>>216
芸人のチャドは好きだけどなぁ
221名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:40:58 ID:Dky3JuVy0
嘘つきはなんでもやるだろ
222名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:25:45 ID:gy9M1DYz0
>>100がおもってるほど2chの影響力はでかくない
常駐板が違えばこんなのを見る機会は稀

ただ、俺の場合はネトゲ板、web制作板に10年近く常駐していたけど
1度もこの言葉を見かけたことは無い
223名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:49:55 ID:6a2qHwefO
自作自演とハッキング以外になんかあんの?
エンジニアってなんなの
224名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:06:07 ID:QRvASFTB0
143 名前:異邦人さん [] 投稿日:2008/01/20(日) 20:52:29 ID:3fdlWTgK
オーストラリアは、田舎はそこそこ治安は悪くないけど、
都市部は、はっきり言ってよくないよ。
スペインやイタリアより悪い。

知人はオーストラリアに観光にいって、シドニーで身包み
はがされてきた。日本大使館に行って、事情話して、お金
借りて帰ってこれたけどね。サンダル履きで帰ってきた。

あと、裏路地で強盗にあって有り金すべて巻き上げられた
やつもいる。

俺も、街角でJAPと呼ばれて、中指たてられたこともあったよ。
去年ね。普通にすれ違っただけなんだけど。
まぁ酔っ払いだったし、こんなもんかなと思ったけど。
腹の底では差別意識があるんだなぁと思ったね

154 名前:異邦人さん[] 投稿日:2008/01/21(月) 01:24:25 ID:hcDzi5Cz
120 名前:名無しさん :2008/01/18(金) 20:21:41 ID:9oEhiUj5
知っている方がいらしたら教えて欲しいのですが、
知り合いの女性の彼氏がバースで先月末あたりに
夜間、人目があるところで殺されたとのことなんです
犯人も捕まっているらしいのですが、どなたか詳細を知らないでしょうか?
知り合いがいまだ不安定でこれ以上詳しくは聞けないのです

121 名前:名無しさん :2008/01/18(金) 21:18:26 ID:QqQ0UEWT
>>120
先月末、パース駅に隣接するバスターミナルで30代の邦人男性が首を刺され
死亡したようです。タバコを拝借されたのを断ったのが原因だと現地の新聞
報道にありましたよ。

オーストラリア怖すぎだろ、どこのヨハネスブルグだよ
225名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:28:02 ID:I/budQ3w0




    元々は島流しになった犯罪者たちの子孫のくせに




 
226名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:05:30 ID:F+Rem7S80
チャド・マレーンかわいそす
227名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:42:47 ID:nFxwZr180
一番迷惑を被っているのは、シェパードじゃないのか。いい犬種なのに、単なる狂犬の代名詞になって。
228名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:52:19 ID:bd5fs6aHO
テロリストがサイバーテロに遭う
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (| |) ))
  < ̄<   < ̄<

  ハイ! ハイ! ハイ
  (`Д)_(Д´)
  ノ ノヽ | |>
  ノ >  < ヽ

    ハイ!
  (  )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

    ハイ!
 (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
 ノノ     <

あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <

あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >
229名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:58:39 ID:bd5fs6aHO
上げるつもりだったのに下げてしまった。
230名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:47:39 ID:kke8v00f0
>>228
何これ?初めて見た。ことし流行りそうなネタなの?
231名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:57:19 ID:u/Kfrkqk0
The time has come

To say fairs fair

To pay the rent

To pay our share

The time has come

A facts a fact

It belongs to them

Lets give it back

これはロックバンドMidnight Oilの代表曲”Beds Are Burning”の歌詞だが、
オーストラリアはアボリジニの土地だ、白人はアボリジニに対してフェアな負担を払おう、
オーストラリア大陸をアボリジニに返そうという内容

何を隠そうこのバンドのボーカリストは今の豪州の環境大臣のピーター・ギャレット

この歌詞をよつべにコピペして偽善オージーを皮肉ってやろうぜ
232名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:05:57 ID:bx2R7qpN0
【子小麦】母さん!コンバインがたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母小麦】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。このままじっとしていましょう。
【子小麦】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母小麦】すごい音たててるし、おかしいわ。このままじっとしていましょう。
【子小麦】母さん、たくさんのコンバインが僕らに近づいてくるよ。
【母小麦】仲間がどんどん刈り取られていくわ。
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子小麦】母さん、コンバインが迫ってきたよ。僕たちどうなるの?
【母小麦】坊や、あきらめないで。このままじっとしてるのよ。

 一台の強力なコンバインが機械音をあげて他の小麦を刈り込みながら、母小麦の茎から
根こそぎ刈り取る。母小麦は苦悶の表情を浮かべ刈り取られていく。

【子小麦】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

  別の一台のコンバインが子小麦を茎から刈り込む。子小麦は悲鳴を
上げて、葉をばたつかせる。

【子小麦】痛いよう、痛いよう。根を返してよ。えーん、えーん
233名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:10:14 ID:HlDA1opVO
自作自演に見せかけた、実は日本人の巧妙なハッキングなんじゃ!?
234名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:14:02 ID:7K+UCu+3O
>>233
と、見せかけた自作自演だろ
235名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:14:55 ID:8HOimcNK0
豪人の自作自演に見せかけた日本人の攻撃に見せかけた豪人の…
236名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:16:04 ID:WqCR0Xvz0
オーストラリア人の狩るもの

・カンガルー 7,000,000頭
・コアラ     20,000頭
・ウサギ 100.000,000匹
・アボリジニ  270,000人

その他  20種
237名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:22:46 ID:JfhHoSaZ0
死傷者が出ない代理戦争か、ま、いんじゃない?
238名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:30:10 ID:3uybqFd80
239名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:33:08 ID:Wm6ds6dMO
やっぱり韓国と仲良くできる国だよね。
オーストラリア
240名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:34:33 ID:KwK+MP4Q0
こいつらの呼び名は「白い朝鮮人」でいいじゃないか
241名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:34:52 ID:6YlAyGHZ0
242名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:39:45 ID:XqZo0uWL0
>>73
初音ミク騒動の時も思ったが、
そろそろウィキペディアにもお仕置きが必要だろう。
そもそもオタクネタは個人サイトのパクリばかりだし、
学術関係は書籍の丸写し。そのくせ検索では最上位でやたら影響力があるし、
歴史問題や外交問題の偏向ぶりは酷い。
2ちゃんや保守系ブロガーに袋叩きにされたネット左翼系の最後の砦だ。
243名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:43:26 ID:ywDVm4fS0
>>242
はてな辺りにくすぶってるアカ豚共が必死で編集してるからな。
244名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:44:13 ID:/LJXIjNK0
>>204
前にYouTubeのメンテ時に
All your video are belong to usってメッセージが出されて、
それでスレが立ったからじゃないか?
245名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:46:33 ID:SA2BZQPq0
>>233-234
じゃあ俺は折衷説。

おそらく日本のプロ市民連中がやってるんだと思う。
JCA−NETの関係者(例えば小倉利○とか)なら簡単にできるだろ。
246名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:52:01 ID:7g7UaoSlO
A「待てっ!もう逃げられないぞっ!」
B「フハハハ…フハハハハハッ!」
A「何が可笑しい!」
B「一足遅かったな、もはや手遅れだぞ」
A「何だとっ!?」
B「よく聞くがいい、今この基地の全てが我々の支配下にあるんだにょ」
A「………………」


A「(゚д゚)」
247名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:57:40 ID:kdQVxgJN0
今時サイバー攻撃なんぞするのはチョンくらいだろ
そもそも俺らオージーの反捕鯨騒動自体に興味ないんだが

ところで
チョゴリ切られた・脅迫電話が掛かってきたって騒いでたチョンは被害届けだしたのか?
248名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:58:41 ID:a/bwiN38O
日本人でもハッキングするくらい濃い奴ならこのネタ知ってそうだけどなあ。
249名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:58:49 ID:jtcOGNNe0
まーた自作自演か。
250名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:03:10 ID:a/bwiN38O
>247
興味ないならなんで20以上もスレ続くんだよw
251名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:03:59 ID:9xG2vYnJO
>>246
俺の認識はこんな感じ


A「待てっ!もう逃げられないぞっ!」
B「フフフフ…フハハハハハッ!」
A「何が可笑しい!」
B「一足遅かったようですね、もはや手遅れです」
A「何だとっ!?」
B「よくお聞きなさい、今この基地の全てが、そう全てが我々の支配下にあるのでぺぷ!」
A「………………」


B「(何事もなかったかのようなすまし顔)」
A「(かんだよ…こいつかんだよ……うぷ、うぷぷwww)」
252グリーンピースは穏健な団体ではない:2008/01/22(火) 20:08:33 ID:xA834NBN0
■組織
海渡雄一グリーンピース・ジャパン理事長の妻(事実婚)は、社民党党首の福島瑞穂である。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%B5%B7%E6%B8%A1%E9%9B%84%E4%B8%80&oldid=17183010

■核関連
1991年、東独に配備されていたスカッド・ミサイル核弾頭の購入を画策。取引相手のソ連軍将校が転属になったため断念。
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html
http://yasai.2ch.net/atom/kako/957/957946036.html 478

1992年11月13日、プルトニウム輸送中の「あかつき丸」を護衛していた巡視船「しきしま」に対し、ソロ号を衝突させた。

2003年1月13日、英サフォーク州サイズウェル原発の制御棟を一時占拠。
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1042/10424/1042478939.html

■軍事訓練を受けた活動家による、セクト(異端)
ハンブルグ裁判所最終判決
http://www.sopia.or.jp/kotoku/no28chlo.html
グリーンピースは、ひとつのセクト(異端)である。
グリーンピースには、軍事訓練を受けた活動家がおり、騒動を引き起こしている。
("軍事訓練を受けた活動家"という文言について、"この供述は、争う余地のない真実である。"と裁判所は述べている。)

■寄付金の無駄な行方(ベルギ−・オランダ)
http://www.sopia.or.jp/kotoku/No7chlor.htm#anchor744586
アントワ−プのSolvay社に対する行動を中止しなかったことに対して罰金230,000米国ドル。
ロッテルダムのAkzo Nobel Chemicals社への業務妨害活動に対して、1回に付き罰金30,000米国ドル、1日につき罰金60,000米国ドル。
ベルギ−のグリーンピースの反塩素キャンペ−ン参加者に対して執行猶予付きの禁固1ケ月の有罪判決及びTessenderlo Chemicals社の工場の損害に対して、罰金6,000米国ドル。
オランダのLinne−Hertennで塩素輸送用の列車を妨害したことによって生じた全ての費用を弁済せよとの判決。(グリーンピースは、工場の幹部と何の話し合いもせず、列車を妨害した)
253名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:11:23 ID:jXR5crdt0
All your base are belong to usじゃないの?
254名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:12:49 ID:rjjQvvnM0
>>54
中田市長GJすぎるwwww
255これ何ぞ?:2008/01/22(火) 20:32:57 ID:xA834NBN0
IQ低いからと差別はイカンが、

オーストラリアって一応先進国だよなあ…?

■衝撃の知能指数MAP
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:AverageIQ-Map-World.png

256名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:52:27 ID:YwHMAejX0
「謝罪しる」みたいな感じか?


257名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:03:51 ID:pXanSl2o0
グリーンピースの仕業っぽいねこれ
258名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:16:07 ID:PdSzsvjo0
シナ共産党工作員につられるな!
日本とオーストラリアの友好関係は 永遠です

http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/hinomaruko.html

http://www.tei3roh.com/tetsukan.htm
259訂正スマソ:2008/01/22(火) 21:39:19 ID:xA834NBN0
>>255の知能指数MAP、
オーストラリアについてはアボリジニの数値を適用しており、
現在のオーストラリアの平均知能指数ではないとのこと。
260名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:40:23 ID:eTxB4VGe0
良く分からんけど、寄付金目当ての集団かな。
知り合いの公務員も仕事もろくにせず、偽善活動やってるわ。
平日路上に立って何かしたり。ヒマなんだな。働けよなー。
261名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:19:17 ID:R0wmVmdR0
【ROTT】オーストラリア 旅行総合スレ19【NEST】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1200438808/
262名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:08 ID:VAyM8OQ/0
これはオージー新聞のコメント欄にあった意見。

要約
インドからオージー国に移民した人の意見
この方はオージー国に移民したとき、
オージーが沢山の肉を食うのでビックリしたと。
インドでは牛はペットで名前もつけると。
どうして自分たちは牛を食うのに、鯨を食べるのを批判するのかと言ってます。
最後に言ってることは”オージー牛を食うな!”

Brief mention has been made of Indians and cows.
I will tell you my experience, as an Indian, moving to live in Australia.
The amount of meat eaten shocked me. Do you really need to eat meat every day?
I understood that in Western culture you eat cows.
But is it necessary and will you suffer if you stopped?
The arguement that eating cows is OK because they are bred for this purpose is even more abhorrent.
In India cows are like pets. We name them and they provide milk for the family.
If you wanted to eat meat you have to go out of your way to a "non-veg" restaurant.
We do not eat cows in the the same way Aussies don't eat dog.
However, Western culture is what I aspire to, hence I can get my head around this.
In the same fashion I understand why one eats whale. It baffles me how whales are now sacred in Australia,
whereas Kangaroos have not been given this status. If anything good comes out of this anti-whaling campaign,
apart from cessation of whaling, is that all animals will deserve similar respect.
Please Australia, stop eating cows.

ソース

http://blogs.smh.com.au/newsblog/archives/dom_knight/017034.html?page=fullpage#comments
263名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:52:29 ID:zliRrF6J0
宗教で牛を食べることを禁じてるのは
機械のない時代、牛は労働力として
欠かせなかったからではないかと思うのです。
264名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:17:41 ID:gNhe8nzA0
>>263
世界中、どこでも同じだと思うが?
イスラムやキリスト、仏教が禁じてない理由を論理的に説明できるか?
265名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:59:03 ID:ibASxQi60

[281]豪州の日本人から。 08/01/22 21:40 TauQdn9oEv
「日本の捕鯨」についての豪州からの意見です。

まず、豪州(又はウエスタン)が日本人を差別している風の会話
が見られますが、それは、全くの見当違いに思われます。
在豪30年近くなる小生に取り、豪州程人種差別色の薄い(全く
無いわけでは有りませんので。)国は無いと思ってます。
事実、この30年、一度の差別行為すら豪州人から受けた事は
有りません。
日本が他国から非難されると、直ぐに日本人の多くは人種差別と感じるのは、何故なのでしょうかネ?。
他国を理解するには、ヘラヘラ笑ってお茶を濁す事では理解できません。精神的にせよ、物理的にせよ、喧嘩になるのを恐れず
自分の意見を主張し相手の主張との食い違いを見つける事が
相手を良く理解できるとともに、相手に納得させられる最良の方法であります。
小生も何度豪州人と喧嘩したことか。
安直に人種差別と解釈したがる人は、ウエスタンの人々に何らかの劣等感を持っているか、民族主義を頑なに信じている人達では?。

ただ、小生は、「捕鯨」には、生態学上のバランスを鯨が
崩してない限り、反対です。
http://current.bbs.thebbs.jp/1196583418/e100
266名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:47:31 ID:VBWLcZ920
ニコニコにアップしました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2110223
267名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:59:40 ID:UEk/Lurz0
>>265
そいつ別のレスで「日本人もアイヌのことがあるからオージーにアボリジニ
虐殺の件について責められない」って言ってるな

2ちゃんに限らずよつべを含めた日豪の掲示板にはかならずこのパターンで
返してくる日本人、オージーがいる
全然同列に語れない問題なんだけどね

多分これ緑豆のマニュアルかなんかに書いてあるんだと思うよ
268名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:01:38 ID:2GgTubcf0
食ってよい、いけない、食う権利がある、ない、食うことに抗議する資格がある、ない以前に
食いすぎだよなオージーは。
269名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:05:05 ID:X0JqDs8c0
シーわんちゃんに天ぷらを送ってあげようかにゃ
270名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:05:33 ID:VBWLcZ920
捕鯨問題 まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/hogei/pages/1.html

みなさんへのお願いです。
日本の鯨類捕獲調査を妨害するグリーンピース及びシーシェパードに対する
抗議書−署名のお願い
http://www.icrwhale.org/syomei.htm

グリンピースは政府公認のテロリストです。
環境保護団体は、日本人を殺したり、火炎瓶や硫酸を投げたり、
拳銃で発砲したり、船をぶつけています
寄付をしないでください。あなたの寄付金がテロ行為に使用されています。
http://www.youtube.com/watch?v=ojZ-tRNbTSk
http://www.youtube.com/watch?v=_bPKLBRlyq4

日本の捕鯨説明
http://jimaku.in/w/y1p0hqOp6Dg/sDhiVJUqfyC
http://jimaku.in/w/W8hJTrSG7sg/VjQG__0TZZU


今、話題の例の動画最新版です。
Racist Australia and Japanese whaling ver.1.1
白豪主義オーストラリア 最新版
http://jp.youtube.com/watch?v=sW1PUJj1nCo

テロの全てが↓ここに。これはすごい
http://luna.pos.to/whale/jpn_game.html
271名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:08:33 ID:AXjhkxTV0
自作自演にしては、牛屠殺の写真の効果が結構あるような
272名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:31:08 ID:9YDHbL9T0
まだやってんのか?
こんなの某団体の仕組んだシナリオだろうが
シー・シェパードが誰から見てもおかしいのは明らかなのに
情報操作されて日本が悪い事になってる
逆に日本には、より分かりやすい行動や捕鯨の正当性を強調しなぜか反豪感情を煽ってる
もちろん豪や世界の一般人もマスコミを使って反日感情を植えつけさせてる
矛先はオーストラリアじゃないアジアの国でもない
273名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:43:35 ID:YtoB8JLM0 BE:355622887-2BP(21)
いま必要なのは田代砲ではないか?
274名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:44:04 ID:9HKwoqNZ0
オーストラリアの国営放送、「日本人を研究のために殺していい?」

動画、日本語字幕
http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2110223
275名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:43:41 ID:UIpnR+Up0
>>240
白 鮮 菌?
276名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:44:45 ID:jlJ56i1F0
>>275
カユイじゃないかw
277名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:52:12 ID:v2XX2AkqO
このスレの伸びなさで反オーストラリアで騒いでるのがガキばかりだとわかる

>>273
田代砲wwwwww
278名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:22:57 ID:bLNK6S5V0
 英語の勉強も兼ねて英国のBBC放送を自宅で見ているが、
連日のように日本の調査捕鯨に関するニュースが報道されている。
なぜ日本は国際社会の反対にもかかわらず捕鯨にこだわるのだろう。
 その答えを18日朝刊(朝日新聞・政策面)で見つけた。
 水産庁は「世界の魚資源の減少は鯨が年間数億トンの魚を
食べているからで、生態系の調査が必要」という理由で捕鯨を
続けているそうだ。よくこんなことを言えるものだ。だがもっと
驚いたのは、調査捕鯨の活動費の年間70億〜80億円を鯨の肉を
売って得ていることである。「補助金は07年度で約5億円」と
記事に書いてあった。
 最終的に得をするのは、水産庁所管の財団法人で、調査を実施
する日本鯨類研究所の役員だと思う。記事によると、水産庁の
天下り先で、今はOB4人が役員だという。
 捕鯨はやめても日本は困らないのではないか。それどころか
補助金の5億円は環境問題のために使うべきではないだろうか。
活動家がなぜ危険を冒してまで調査捕鯨に反対を訴えているのかを
日本政府はよく考えて欲しい。
279名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:25:24 ID:ocJ2DRhB0
>>278
多田野はプレートを骨折部位外にも

まで読んだ
280名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:33:31 ID:+G8XSk2sO
>>278 そうだね
白人の割礼を悪く言うもんじゃないよね
281名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:48:39 ID:TqQlpEmX0

日本にいるオーストコリア殺そうぜ
282名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:53:57 ID:H9jSlWLT0
動物愛護を名分に寄付金集めの過激なアピール。
アークエンジェルスと同類の詐欺団体ですな。
283名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:54:46 ID:kwXnUAn60
>>278
7行目前半くらいまではまったくその通りなんだけどな。
どうしてそこでそんなにいきどおらなければならないのかヨクワカラン。
と、たぶんコピペにマジレス。
284名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:55:27 ID:EZX0mjGH0
まだ田代砲現役だったのかよwww
285名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:56:17 ID:kxjmlgjt0
>  英語圏の人だけが知っている言葉で、日本人は知らないだろう」という指摘もある。

知りません。何が面白いのかわからん(´・ω・`)
286名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:07:15 ID:bLNK6S5V0
>>283
昨日の朝日朝刊の投書欄から転載です。
287名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:16:36 ID:dpaXE8060
>>278
>活動家がなぜ危険を冒してまで調査捕鯨に反対を訴えているのかを
>日本政府はよく考えて欲しい。

日本政府云々の前に、危険を冒せば冒すほどパフォーマンスになって献金増えるから環境ゴロ活動家が必死なんだよって反捕鯨国のメディアも言ってるじゃまいか(´・ω・`)


288名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:50:17 ID:j8lKkyDG0
捕鯨問題 YouTubeで"炎上"(2008.01.15)
ttp://www.youtube.com/watch?v=oFagGduDgbs

捕鯨問題 日豪、動画でも火花
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Stqgw5jadc
289名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:01:30 ID:nsGe7Rig0
259 訂正スマソ sage New! 2008/01/22(火) 21:39:19 ID:xA834NBN0
>>255の知能指数MAP、
オーストラリアについてはアボリジニの数値を適用しており、
現在のオーストラリアの平均知能指数ではないとのこと。

と言うことはアボリジニの数値以下で公表できないということ??
290名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:40:06 ID:Xdg9sh4K0
南京大虐殺問題でもこのぐらいやって欲しい。
291名無しさん@八周年
http://jp.youtube.com/watch?v=HdUPHXNPVR4

ドラゴンボールと美味しんぼのコラボ動画おもしろいな