【環境】日本の温暖化対策、先進国で最低レベル…総合評価では、なんと中国やインドよりも下に★2
1 :
諸君、帰ってきたで?φ ★:
日本の温暖化対策の進捗(しんちょく)状況は先進国の中で最下位、世界の排出量上位
70カ国の中でも61位と最低レベルにあるとの評価を世界銀行が19日までにまとめた。
1990年代後半からの電力自由化などによって、価格が安いが二酸化炭素(CO2)を
多く排出する石炭の利用を増やしてきたことが低評価の最大要因となった。
日本はエネルギーの使用効率が世界でトップレベルとされるが、各国の効率アップで
その優位性が薄れてきた上、風力などの自然エネルギーの利用拡大も進んでいない。
石炭への依存傾向も2006年度の使用量が前年度比1.2%増と変わっておらず、政府
は今後、電力などのエネルギー供給体制を中心に抜本的な対策の見直しを迫られそうだ。
世銀は、1994年から04年にかけての各国の(1)エネルギー利用量に占める化石燃料
の割合(2)化石燃料中の石炭、石油、天然ガスの構成比(3)国内総生産(GDP)当たりの
エネルギー使用量(4)1人当たりGDP(5)人口−の5つについて、CO2排出量の増減との
関連などを数値化して評価、順位を付けた。
分析では、日本はGDPや人口の伸びから予想される以上にCO2排出量が増加している
ことが判明。70カ国中56カ国が石炭よりも排出量が少ない天然ガスや石油への転換を
進める中で、日本は逆に石炭の利用が増えた結果、約4200万トン排出量が増えていた。
GDP当たりのエネルギー使用量も、米国やドイツ、中国、インドなど49カ国が改善して
いる一方で、日本は悪化。総合評価は先進国中最低で、中国やインドよりも下だった。
先進国中のトップはデンマークで、以下、ドイツ、スウェーデン、英国の順。スウェーデン
やデンマークはGDPを増やしつつ、CO2排出量を減らすことに成功しており、温暖化対策
が経済成長の足かせにならないことを示した。
ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080119/env0801191814001-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080119/env0801191814001-n2.htm 前スレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200741568/
2 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:22:39 ID:OeaOer1Q0
政府は責任をとれ
おお、早いな
4 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:24:20 ID:d2rD0LPr0
いいんじゃないの?
5 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:24:49 ID:D4vLZBhz0
アメリカの肩もつわ、
自然エネルギーなんてやる気もねぇしwww
政府ぁ腐ってやがる
環境についての政策はドイツや韓国に比べて大幅に遅れてるのが恥ずかしいです
こういう議論が熱くなるところを目の当たりにすると、
日本人もまだまだ頑張れるなぁと思う。
政府やばいな
元々目標が高すぎた
そんな設定させられた外交力にこそ問題がある
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ .....乙..... |::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::/. .ヘ ヘ. |::| | 地球温暖化地球温暖化
.⊥|.-( ◎).-.(◎ )-.|⊥ | 地球温暖化地球温暖化
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 地球温暖化地球温暖化・・・・
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄U/!\  ゙̄ー- 、
11 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:28:07 ID:zbXLuGD80
絞った雑巾からさらに水を絞れというようなもの
12 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:28:23 ID:oJwxiXJ70
オナニーを発電に利用できる装置を配れば日本の電力は安泰。
13 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:28:46 ID:3Lt89NwI0
経団連べったりで、国民よりも業・官本位の自民政権じゃ無理もないわな。
14 :
結論:2008/01/19(土) 23:28:50 ID:UO3d5iwQO
偏差値65のやつが偏差値62に落ちても
偏差値50代の国や
40代の中国やインドにとやかく云われるいわれはない
15 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:29:17 ID:IDhaNSOc0
エコエコ詐欺に気が付くのは何時なんだろうねぇw
17 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:31:13 ID:lN1dRBNs0
日本は結構遅れてるよ
CO2出さず落葉処理するコンポストなんかも公園に装備されてないし
自転車通勤なんかも少ないし
家なんかも省エネ構造になっていない。
18 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:31:27 ID:m6aJtCAc0
どんな捏造をしたらそんなデタラメ評価になるんだろう。
日本はGDPあたりの二酸化炭素排出量は世界でトップなのに。
劣等生から「勉強足りないぞ」と言われているようなもの。
日本政府は猛抗議しろ!!
19 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:31:39 ID:u2JLRg7U0
>>14 京都議定書にサインしただろ
契約も守れないのかよジャップは
守れないなら初めからサインするなよ
恣意的な発表だな。
絶対に裏がある。
21 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:32:32 ID:0R3rQW/x0
22 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:32:44 ID:IBpdAQbb0
>>17 コンポストってメタン出ないの?
ちょっと気になる。
・太陽光発電
・風力発電
・地熱発電
・潮汐発電
・深層海洋水発電
どれも主力になりえんなぁ
24 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:33:07 ID:ubCd5Soy0
円安不況でGDPが下がったことが原因です.
分母が下がれば単純に数値は上がるから,世界銀行のカラクリと言えるでしょう.
94年はまだバブル崩壊直前で円高でした.景気もまあまあ.
あのころ外貨預金してたらなあ...
25 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:33:38 ID:9yIp267Z0
>>14 たしかに偏差値62と50じゃ月とスッポンぐらいの差が在るからね
発電所を全部原発にすれば解決
27 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:34:10 ID:MTUVmxZy0
技術の負け国がほざいてるだけ。
うさんくさい調査発表だなー
お前ら・・
世界銀行は中国の言いなり機関だぞ?
だからこんなの結論ありきの評価
こういうGDPは購買力平価換算で行われる
カラクリじゃないだろ
腹の立つ評価だが
これを利用して経済界の反対と国民の怠惰や無関心を押し切って
まじめに自給率と消費効率の向上目指せないかなぁ
安易に排出権に金出すのには反対
国内にカネを投じるべきだ
32 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:35:19 ID:ybCrKwd90
エネルギー消費が増えてるのになんで衰退してんのよこの国は
33 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:35:42 ID:iqAdbeBJ0
アイドリングの禁止とかちゃんと国も法律つくればいいのに。
日本の今の環境対策+日本の地形でも真似できる欧州の環境対策や個人レベル
での対策を取り入れてとりあえずいけるところまでやってみるしかないのかな。
それで文句を言われたらあっちがおかしいとしか思えない。
国策でやらないとこの問題はどうにもならないと思う。
いいこと思いついた
お前中国にアクシズ落とせ
35 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:36:32 ID:UzyyF2050
資源は大切に節約しながらも、CO2は出来る限り出し続けるのが望ましい。
36 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:36:50 ID:f8n5U6oX0
脱力しちゃうな
こんなランキングで貶められると
政府に力がないんだろうな・・・
37 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:37:00 ID:u2JLRg7U0
>>32 別に衰退して無い
公共事業が減った分底上げしてたGDPが減っただけ
>>26 じゃあ、最終処分場をお前ん家の近くに立てようか。
39 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:37:09 ID:P4Wp22ex0
気候が違うし人口も違うし
40 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:37:14 ID:m6aJtCAc0
何か世界中が「温暖化は日本のせいにすればいいよ。お人よしでバカだし、
叩いても媚びた笑顔するから格好のいけにえだ」という思惑で動いて
いる気がする。チャイナもコリアもオーストラリアも内部不満をそらす
ために日本を利用し放題。
BSE問題でも北朝鮮問題でも尖閣諸島問題でも竹島問題でも
圧倒的に有利なのに外務省や政府が無能だから。
ODAに無駄金使うなら各国の主要新聞10ページ買収して意見広告でも出せ。
41 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:37:19 ID:oJwxiXJ70
>>6 1人当たりのCO2排出量、韓国が日本より多く(中央日報)
韓国民1人当たりの二酸化炭素排出量が日本を大きく上回っている。
日本は、2000年をやまに二酸化炭素の排出量が減っているが、
韓国は通貨危機のとき、排出量が一時的に減って以降、再び持続的に増加しているのだ。
42 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:37:28 ID:lQpuSs3L0
そういえば海流発電どうなったの?
>>18 15年前ならそうだけど
GDP水準が国際比較で著しく落ち
CO2排出量は順調に伸びちゃったので
もはや、絶対的位置も自慢できるような場所にいない。
まだトップグループにはいるが、あと5年もすれば
ヤバい状況。
15年後には電力の50%を風力とかの自然エネルギーで賄おうとしてる国と
日本が同レベルでいられるわけないだろう。
44 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:37:39 ID:9YUmuy3o0
外に洗濯物干すのは貧乏人の証だからと乾燥機使いまくったり
全然すわないけどでかい掃除機だとか
ゴーゴーとうるさく電気を激しく消費するエアコンを使いまくってるアメリカより下なのか。
出所の怪しい銅線とステンレスの供給先ランキングも見たいな
46 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:38:21 ID:lN1dRBNs0
原発は海水を直接温めちゃって温暖化促進上は最悪の施設だよ。
これは意味のない統計だな
全国模試一番の奴が全国10位に落ちた…けしからん!
全国模試最下位が全国で後ろから数えて1万位になった…素晴らしい!
みたいな感じだw
>>29 そんなわけないだろww
なんでも陰謀論や裏で操っている理論かよwww
しかし世界銀行はブッシュファミリーやネオコンの繋がりが高いとされている
それらにかかわる人々が世界銀行の幹部や重要ポストにつくことも多い
この世界銀行のトップが胡散臭すぎる
ゴールドマンサックスの名前が出てきただけで虫唾が走るわ
要は石炭を買わないで石油を買えってことか?
50 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:38:49 ID:FsfIU76U0
なんで政府は補助金出してくれないの?2005年に太陽電池の市場KW単価がついに
減少に転じちゃったよ?こんなの日本だけなんですけど?水素の方にもすずめの涙
ほどしか補助金出てないよね?
51 :
22:2008/01/19(土) 23:38:54 ID:IBpdAQbb0
>>17 調べたら自己解決したわ。
メタン出るのは嫌気性醗酵で、コンポストは好気性醗酵させるんだな。
って酸素消費してるんなら結局CO2出てない?
燃料使って燃やすよりはマシだろうけど。
52 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:39:12 ID:LsmVJg/Y0
先進国の中で最低なのはともかく、その直後に何故途上国である中国と比べるんだ?
日本が本気で環境問題に取り組んだら困る国がいっぱいあるだろ。
いいのか?やっちゃっても。
>>23 普及を阻むとことしては
太陽光発電 設置コスト高い、国民全体に設置の意欲を上げる必要あり
風力発電 効率の向上と設置場所の確保が大変、人口密集地域に適さない
潮汐発電と深層海洋水発電についてはよくわからんや
主力である必要はないが化石燃料への依存度は下げんとな
いつまでもムスリム共にウハウハ言わせるのは気に入らん
55 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:39:36 ID:sIfWAgZ90
>>31 その通り
まだまだ欧州と比べて日本は意識が低すぎる
だいたい国内の政局ばかりを延々とやってる場合か
マスコミもテロ特とかガソリン税とかやるのもいいが
もっと環境対策を追求するべき
ふざけた事言ってるとメタンハイドレート採掘しちゃうぞ!
57 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:40:36 ID:0Pgnibh9O
だから基準年がおかしいっての
58 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:40:49 ID:zLvofKMj0
温暖化を抜きにしても、二酸化炭素の排出量は省エネの目安になる。
ムキになって削減の意義を否定する動機がある人はあまりいないだろうなあw
59 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:41:19 ID:kHUz80VqO
やっぱり、日本はなにやってもだめだな。
バブルがはじけてから日本は坂道をころがり落ちてるよ
高度経済成長の時代に生まれてたら俺も一流企業に就職して今ごろマイホームで家族と楽しく暮らせてたのに。
>>46 水で冷却なんて火力発電所でもやってるじゃん。
61 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:41:54 ID:wHRSX3as0
元々省エネしていたとき基準にしないで、
どれくらいの分量削減出来たかって
たい積で計るよう変えるよう要望したらどうなんだよ
62 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:41:54 ID:DMo7soCi0
>>46 昔は原子力発電に夢を持ってました。ハイテクそうだし。
核分裂により自由電子を取り出して云々・・・
現実は発熱でお湯湧かしてタービン回してました。('A`)
そもそも前年度比っておかしくねえか
前年度にCO2使用量がゼロだった場合は減らしようが無いじゃん
64 :
本質:2008/01/19(土) 23:41:59 ID:B1aEU0uH0
節電・節約などエコ努力をしていると言いながら
他の局面において経済活動の恩恵を受けたその時点で
無に帰するのである。
エコ努力など所詮は自己満足に過ぎないのである。
>>51 菌の呼吸による発生はあるけど
結構な量を堆肥、、、、つまるところ菌の死体や生体を
つくるのにつかって、それを土に混ぜ込んで定着させることが
できるよ。
基本的に堆肥はNとCが適度に含まれるものがよい
燃やす余暇はるかによい
66 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:42:57 ID:lN1dRBNs0
>>51 分解しちゃたら燃やしてるんと同じになりそう。
セルロース成分はミミズなんかの体内には取り込まれず、ウンコで出るな。
そこまでならCO2は出さない。
ミミズのウンコを微生物が分解すっとCO2出るかな。
セルロースで土中に残る分もあるだろうな。ピートモスなんかそうだな。コケの古い堆積物、
>>55 欧州の方が遥かに環境意識低いよ。
日本はマスコミが騒ぎすぎ。特に古館
で、真実が見えん状態。
68 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:43:12 ID:m6aJtCAc0
>>43 変な理屈並べて自国貶めるんじゃない。今は日本がトップであるのは事実だろう。
朝日かチョンか?
69 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:43:48 ID:oJwxiXJ70
砂漠地帯に巨大太陽光発電プラントを作って、超伝導ケーブルで各地に送るような構想があるらしい。
排出量で決めろっての
世界の大半のCO2排出国はアメと中国だろが
>>67 欧州の枯れ具合は日本と比べようが無いくらいだし
諦めの境地なんだろ
72 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:45:15 ID:u2JLRg7U0
>>54 潮汐力発電って潮の満ち引きで海面水位が変わることを利用した発電。
海洋深層水発電は深海の水温が一定なのと、表層海水温度との温度差を利用して低蒸気圧のガスを使って発電する方式
まだまだ実験レベルだし、能力低め
74 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:45:56 ID:lN1dRBNs0
>>60 実態的には火力・原発もどっちも×いうこと。原発が◎思ってる奴多いから。
火力の方が10%近く効率良い分発熱低いけどね。
75 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:45:57 ID:IBpdAQbb0
>>58 一人当り「排出量の比較」なら、先進国の中で最下位ってこたないだろ。
>>1のは「削減量」で比較だから、スタート時点で排出量少ない方が不利なのは当たり前なのに。
CO2排出量だけで見たら中国とアメリカがダントツに多い。
人口によるところもあるだろうが、日本製品は省エネという点において物凄い効率がいい。
エネルギー効率で言えば、先進国の中でもトップクラス。
逆にアメリカとかはバカスカ無駄にエネルギー食ってる。
もう現状じゃこれ以上下げるのは厳しいんだってば。
進捗状況とか言われてもスタート地点が違いすぎる。
大体日本は原爆被害国だからかしらんが、核を使うことに非常に敏感だから
原子力もなかなか使えない。
原子力発電所増やしても、国が全基とめろとか言ったら間違いなく電力不足に陥るから
コントロールしやすい火力もなくせないし。
去年発表された宇宙で太陽光発電→レーザーに変換して地表に照射もまだまだ厳しそうだシナ。
77 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:46:29 ID:Yjy04dg60
のらりくらり言ってごまかしてたらいーじゃん。大排出国が好き勝手
やってんだから日本だけペナルティかけられるわけねーし。
78 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:46:58 ID:0ptSudxWO
もう何をしたら良いのか… 誰か、まとめれ
>>66 土が肥沃になるってのは
土壌中に適度に窒素と炭素が取り込まれてる状況を言う
最終的には分解されて大気に排出されるだろうが
充分意味はある
80 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:47:42 ID:8SPR/jrT0
良い意味で勉強になるスレだ、みんな凄いな。
>>68 一人当たりCO2排出量で欧州各国の水準より若干高い。
GDP当たりCO2排出量では欧州各国より随分、多いようなんですが・・・・。
>>43 15年後には電力の50%を風力とかの自然エネルギーで賄おうとしてる国と
日本が同レベルでいられるわけないだろう
絶対無理風力発電で100万キロWの発電所と同じレベルの電力を安定供給させるのに
何基の風車建てるつもりだ
まして大型台風が来たら何基倒壊又は破壊されるだろうな。
おまえら車持ってるやつはハイブリットかLPG車にしろ
84 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:48:36 ID:Y7/akwda0
一人当たり排出量は、桁違いじゃなかったっけ?
日本を1とすると、二位の国は10以上だったような
86 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:49:01 ID:qRd4x3Tu0
>>55 日本は環境・省エネ技術でトップだぞ。
あと・・・
現在の日本は年間に1.2兆円の環境予算を付けてるんだが、
これを100年間維持した場合、地球の温度をどれ位下げれると思う?
たったの0.00004度だけ、地球の温暖化防止に貢献できる。
なんか馬鹿馬鹿しくないか?
>1990年代後半からの電力自由化などによって、価格が安いが二酸化炭素(CO2)を
>多く排出する石炭の利用を増やしてきたことが低評価の最大要因となった。
これマジ?石炭なんて過去の遺物だと思ってた。
シムシティでは最悪の公害発生要因だったなw
88 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:49:34 ID:lN1dRBNs0
>>79 石炭までいけば一番だけどね。欧州は落葉はコンポスト処理。
日本は業者が焼却処分のところも多いみたいだな。
中国の人口が多いのは分かるがアメなんて日本の2倍程度だろ
なら日本の排出量の2倍程度が妥当なのにな
90 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:49:38 ID:UzyyF2050
>>78 立場によって違うので、まとまるわけが無い。
91 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:49:39 ID:tWlOKT1JO
>>78 今から削減するてめーらとは違うんだよバーカ、と言えば良い
92 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:49:54 ID:eSuTWAxvO
日本の外交が機能してない典型的事例だな、絞りきった雑巾と水いっぱい含んだ雑巾絞って水落ちないから駄目って議論でしょ。
>>29 ああ、NHKのプロフェッショナルかなんかで、世界銀行の
うさんくさいババアが出てきて、皆でおしゃれしてワインを
飲みながらディナーを食いつつ、貧乏人について
どうするか話し合ってたな。
世銀は世界の詐欺師がたむろする糞団体。
94 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:51:03 ID:9UFO9r3Y0
なるほど日本では温暖化対策が進んでないのか。
それじゃ公明の言うODAの替わりのエコ対策で中国に金を渡す案は当然だが却下だ。
それと洋上タダ給油も中止だよな。
95 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:51:05 ID:oJwxiXJ70
ホンダが太陽電池開発してるのは、水を電気分解させて走る水素カーが目的。ばあちゃんが言ってた。
結局日本の外交筋が諸外国に説明できない無能さが一番の弊害になってるってこと?
>>41 韓国はソウル都心の高速道路を撤去して自然の川のせせらぎを復活させた
>>87 鉄つくるのに石炭は必要なんだわ
2000年以降は支那特需で鉄の輸出量が増えたからね
99 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:52:18 ID:XvFxTiMqO
で温暖化がなぜ悪いんだ?
100 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:52:23 ID:2fH45i+/0
>>87 石炭を液化したりガス化したりして使うのがこれから流行るよ。
コストはかかるが原油価格が上がってるし安定供給も見込めるから。
>>95
ばあちゃん、かっこいい
>>78 個人としては家計のやりくりと同じさ
まず支出、、、エネとかの消費の現状を把握し
無駄と思われる部分を削っていく。
台風(サイクロン・ハリケーン)が来る国に風力発電は向かない。
あれは高緯度の国に適した発電方法だ。
>>98 つまりこの記事は、中国に鉄鋼の技術移転をしろって話か。
106 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:53:28 ID:8SPR/jrT0
107 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:53:29 ID:n73RpOZL0
>>97 意味がわかんねぇ
自動車が川を走ってんの?
>>69 いいアイデアなんだけど、それって世界が平和でなきゃいけないっていう前提がないとどうにもならない
109 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:53:52 ID:m6aJtCAc0
エアコンやストーブやファンヒーターの温度設定を15℃以下に
してコタツとハンテンで過ごしませう。
液晶は20インチあれば上等。蛍光灯もインバーターの省力モードで十分。
特に大きな我慢は要らない。
我が家は省エネ家電を省エネ運用してるせいか他の世帯に比べて圧倒的に
消費電力が低くて笑ってしまった。新築物件で誰も引っ越して無いから
間違いない。
まぁでもこれは日本の省エネ技術のさらなる発展につながるかも知れん
追い詰められたら本領発揮する民族だからな
>>84 古いデータだけど、
各国の一人あたりCO2排出量 2001年データ(炭素換算トン/人)
日本 2.57
アメリカ 5.59
カナダ 4.55
イギリス 2.72
ドイツ 2.87
フランス 1.80
イタリア 2.06
です。各国のGDP当たりCO2排出量 (2001年炭素換算トン/1995年価格百万米ドル)
日本 58
アメリカ 174
カナダ 197
イギリス 120
フランス 59
イタリア 97
です。現状のGDPに当てはめた場合、恐ろしい結果になってしまいます。
この調べ方からすると、金融業が一番効率が良いことになるな。
あと、発展途上の国ほど一番効率が良いことにもなる。
それすら分からないあほがこの記事を書いたんだなw
>>88 家庭の量ですら生ゴミで出してるからなあ
コンポスターなんてなくても
庭の隅っこにつんでおくだけでもいいのに
もったいない
114 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:55:11 ID:hSwNi+N40
結局、日本はもっと
ウランやプルトニウムを買え!
って言いたいのかも。・・・・いらない。
115 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:55:56 ID:UzyyF2050
>>69 砂漠の維持を前提とした計画はどうかと思うぜ。
GDPで言われてもなぁw
みのもんたが怒ってたぞ。
『環境のために、暖房の設定を下げろなんて無茶苦茶だ!環境省は何言ってんだ!』と。
118 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:56:16 ID:sIfWAgZ90
>>86 その認識が古い
というか省エネ技術があっても意味がない
例えば省エネ家電が沢山増えたが
トータルの家庭排出量は増えてる
省エネ技術があるから排出量が減るわけではない
大事なのは排出量を減らすこと
そこから逆算して省エネ技術を利用しないと
119 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:56:50 ID:IBpdAQbb0
>>79 いや、理解したよ。確かにそうやって堆肥にした方がCO2は減るだろう。
でも、日本のCO2排出量全体を劇的に下げるってもんでもないね。
公園の落ち葉の処理の仕方で変わる量なんてたかが知れてる。
なんか効率良くて安価なCO2固定法があればいいんだけど。
それが簡単にできれば温暖化なんて問題になってないもんな。
進捗な、進捗。この二文字がないだけでムダにスレが伸びる
121 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:56:59 ID:iDhg0CCu0
122 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:57:05 ID:8SPR/jrT0
>>114 原発って物騒なイメージあるもんね。
実際は何重ものセキュリティやら放射能漏れを防ぐ設備とかあるんだろうけど。
123 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:57:07 ID:hnJIS1y90
>GDPや人口の伸び
人口は減ったんじゃないのか?
124 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:57:09 ID:DP5NW1ta0
そら、日本の目標が大きすぎるから進捗率はさがるだろ。
アホか。絶対量で評価しなきゃ意味ねーよ
>>110 俺はここんとこの各種資源の高騰もあるし
より省エネで無駄の少ない自給率を向上させてくれない
もんかと期待してる。
アラブの連中と石油に投機してる連中が
泣きたくなる社会にしたいぜ
127 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:57:31 ID:lN1dRBNs0
>>113 植木切ったら燃えるゴミに なんて自治会でやってるもんね
それが悪いいう感覚がない。一般人はわかってない。
>>87 日本は天才的に技術進んでて、石炭使っても殆ど公害出さないので
火力発電でかなり使ってる。安いからね。
128 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:57:37 ID:u2JLRg7U0
ジェット気流で風力発電出来るように高さ10kmの風車を作るしかないな
進捗って言葉は就職してから覚えたw
130 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:58:38 ID:5Y4o1aEz0
何でも政治の怠慢だな。外交をもっと真剣にやれ。
囚人を使って発電すればいいのに
>>118 だから、 投資する側はあまりCO2を出さないけれど、投資される側はCO2をだすだろ?
よってアメリカやイギリスが投機で稼いで、GDPを上げているけれど、
日本はどちらかといえば投資される側で製造業がメインだろ? よってこのランキングの付け方がおかしい。
>>126 日本の最後の切り札はメタンハイドレートしかなさげ
採掘技術が確立して、外国の横槍がなければエネルギー輸出国になるくらい埋蔵量がある。らしい。
134 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:59:48 ID:wa2iYlT20
温暖化の熱で発電すれば良いんだが。
.
>>123 人口が減ってCO2増えてるならマイナス査定だろ。
CO2削減するために人口減らせ!
なんて過激な主張してる団体は無いからな(まともな団体ならね)。
一人当たりの CO2 排出量は、日本は比較的低い。
高い目標に対する進捗が低いといっているだけ。
137 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:00:12 ID:wa2iYlT20
138 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:00:17 ID:QmQGb6Ed0
海外に対して自国の対策をアピールできない政府の無能さが露呈されたね。
温暖化対策なんてどうでもいいこと。
石炭をいくら使おうが、石油を何万ガロン浪費しようが、金儲けた奴の勝ち。
どの国も上手くそこを隠しているのに日本ときたら…
仮に
製鉄所の有る国 溶鉱炉他鍛造鋳造工程において発生率多い
鉄製品を買うだけの国 当然製造工程における温暖化ガスは出ない
石炭を輸出する国 相手先の燃やすことによる温暖化ガスは発生率は加味されない
石炭を消費する国 燃やすことによる温暖化ガスは加味される
このように確実に温暖化ガスは発生するけど
国別に分けると偏りがでる当然工業が盛んで化石燃料の輸入大国の日本は不利になるな。
140 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:00:37 ID:iqAdbeBJ0
>>81 GDPは為替で全然変わるからなんともいえないところがある。
そもそもこれどうやって計測してるの?
大気中の空気から調べてるとかだと中国のCO2がこっちに流れてるとかないのかな
142 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:01:22 ID:dX3m9DN70
発電は原子力+プルサーマルしかないだろ。
後は太陽発電のパネルを各家の屋根に取り付けるように義務化するとか。
143 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:01:23 ID:2zDA+IbK0
しかし、エコを強調して金儲けする企業の多いことw
暖房がんがんのエコ企業多いよ
144 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:01:36 ID:oJwxiXJ70
みんな、地球と俺のために住友電工株に投資して超伝導電線応援しようぜ!!
145 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:01:43 ID:tGcv7Vjy0
世銀が偏っているというのが明確化したね
146 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:02:04 ID:UzyyF2050
>>119 CO2の固定は、木を育て、木に処理を加えて深海に沈めるのが一番良さそうな気がする。
まあ、俺は温暖化推進派なので、どうでも良いんだけどな。
>>127 庭木の剪定ゴミか
家の辺りじゃ家とかで燃やすの禁止されてるんで
ゴミに出すしかない
木灰とか造りたいんだけどなぁ
中国の排出量が多いのは日本から進出してきた多数の企業や日本から輸出された中古車のせいだろ
だめだ・・・ アホしかいないw
世界銀行の嘘を暴けず、記事を書くやつと同レベルになってどうする?
映画に出てくるアメリカやイギリスの生活スタイル見れば一目瞭然。あいつらの方がよっぽど温暖化対策していないから。
それに、ただでさえ日本が環境に気を使っているのに、さらに気を使えというのは難しい。
150 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:03:31 ID:et7m8xGL0
151 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:03:43 ID:loQ9443P0
>>141 産業からのCO2排出量の推定は難しくない。
電力あるいは燃料使用量と、
電力会社の発電方法、CO2排出に対する効率をl
換算すれば出てくる値。
もちろん中国のように基礎的統計の正確性に疑問符が
つけられるような場合は不確かだろうけど。
>>149 2スレ目なんだから、データのおかしさはわかってる前提です
153 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:04:03 ID:JX8tVpWy0
もうね、日本は日本だけでやっていくからほっといてください
>世界
154 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:04:15 ID:ZbodkEnl0
進捗状況なんてな。
テストで90点取れるやつが100点の目標とし今91点と、
10点しか取れないやつが30点を目標とし今25点のやつを、
比較して後者が15点アップで凄い、前者は1点しか伸びてない
から怠慢だ。といっているようなものだろ。
本当に石炭使ってるのね。勉強になるスレだ。
156 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:05:19 ID:f1gb4lTz0
>>149 でもさ、北欧の環境意識みてたらまだまだ日本もやる事ある気がする。
またインチキランキングか
>>152 と単発IDでレスされても・・・本気で日本駄目だと言っている奴がいて基(rtじゃないかと思う。
もう一度言おう。
産業ででるCO2と
金融株取引で出るCO2 どちらが多い?
そもそも地理的に日本って温暖化の影響ほとんど受けないんだよな
大陸の人間が困ってるだけであって俺たちにはほとんど関係ない話
160 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:05:48 ID:icXtGGMk0
実はアメリカでも風力発電を大規模に行っているし、地熱発電の利用量も世界一位。
大規模な太陽熱発電所まである。でも全体で見れば焼け石に何とやら。
自然エネルギーなんて小国以外では化石燃料に置き換えるのは無理。
>>20 揮発油税の暫定税率だろうな。
暫定税率は環境税だ!とか言い出しそう。
道路を作るために、どれだけCO2を出していると思っているんだと。
162 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:06:52 ID:ozKSkFLE0
進捗状況・・・
元がレベル低いほど得じゃねーか
163 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:06:53 ID:GETC/6pW0
>>132 産業構造が無関係じゃないのは同意だが
イギリスは例えば先日も白熱灯を蛍光灯に
無料交換するとか政策がそもそも徹底してるよ
結論 化石燃料で成金になった国が全額負担しろ。
165 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:07:33 ID:z5f1xloe0
>>159 へ?じゃあ去年の夏の暑さとかは何が原因なん?
>>148 中国産の自動車と日本産中古車じゃ
日本産のが圧倒的
国有企業や地方政府等の生粋の中国企業とくらべれば
外資の工場周辺じゃ天国と魔界ぐらい待機汚染度が違う
167 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:07:48 ID:tQ1nStiu0
>>156 まあね。欧州じゃアイドリングを禁止・罰金にしている国はあるからね。
見習うとこは見習うべきかな。
168 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2008/01/20(日) 00:08:15 ID:7OvQA9Dw0
GDPのほうが間違ってると解釈するのが自然
>>158 0時またぎで単発扱いされるとはまいったね。ID変わるくらい知ってるだろ?
もう一度って言われてもどのレスかわからんよ。
170 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:08:37 ID:FttWYnnF0
CO2は実は温暖化の「最大の」原因でないことは明白。
CO2削減の仕組みで、真っ先に取り入れられたのは排出権取引。
単純にCO2は市場の拡大のスケープゴートにされているだけ。
温暖化詐欺師に煽られてやがるm9(^Д^)プギャー
>>165 大陸のハリケーンや砂漠化ほど深刻なものじゃないだろ
マスゴミが必死に最高記録更新とか煽ってるが
175 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:09:25 ID:ADpTV2qT0
馬鹿が政治とり、
馬鹿が管理し・・・
なんてやってるから無理だろ
176 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:09:31 ID:3gzZyimG0
>>161 道路特定財源の揮発油税廃止して一般財源の環境税導入するのなら
環境的には良いかもしれない。
177 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:09:36 ID:icXtGGMk0
>>155 石油利用の火力発電所の新規建設は禁止されてる。
新しい火力発電所は石炭か天然ガスがほとんど。
>>163 数に制限が有ったんでは
しかも日本の家庭で白熱電球なんてトイレの照明位だろ。
179 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:09:43 ID:dZrg83Ik0
>1
中国より低いって、すげーギャグだなw
180 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:09:54 ID:Zb8n+p0q0
健康のために死ねと言うのか
181 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:09:58 ID:s8/scOPY0
映画ってw
アメリカ人はカトリーナで急に環境に敏感になったからな
単純なんだよなぁ
183 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:10:42 ID:JZ/O2Fzv0
>>159 食料供給が安定しないと間接的に困る。
温暖化が行き着いてシベリアとかが穀倉地帯に落ち着くまで不安定だろうし。
184 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:11:04 ID:9JgwaLIb0
ちょっと前のムーディーズによる日本国債大幅格下げと同じ悪質な工作だろ
エコもクジラも金融も
連中なりふり構わなくなってきたな
185 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:11:52 ID:70Uymaxo0
ヨーロッパは電気を輸入しとるじゃないか。
186 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:12:02 ID:Y7sTqSp50
>>183 シベリアのツンドラがとけたら地中から大量のメタンが吹き出るんでないかい
それこそ桁違いの広さだからな。
世界は日本を恐れてるから日本は大変だな。
188 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:12:20 ID:DNqGtvyO0
温暖化対策の実際の効果は、おいておくが(温暖化主張は胡散臭いからね)
世銀のルールで評価されない対策をしているのはバカな国だという証拠。
無駄を減らすって考え方と
いろんなものを再資源化するって考え方と
国内で自給できるエネルギーを増やすって考えは
好き。
こいつらのいい様は腹が立つが
この機に危機感もって日本社会全体がこの問題に
あたるのは良いと思う。
外圧を上手い具合に国内の抵抗勢力を抑えるために
つかえんかなぁ
190 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:12:34 ID:bmLt+DT20
真冬でもノースリのばか女子アナとかも最近少なくなったね
あれ見るたびにこいつのために室温あげてんじゃないの、って思ってたよ
191 :
:2008/01/20(日) 00:12:40 ID:tD126nkX0
エネルギー効率がアメリカの6分の1、中国の10分の1
だって話がよく出てたが、いつのまに逆転したんだ?w
石炭の硫黄酸化物除去技術では世界で圧倒的なんだけどね。
192 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:13:15 ID:JZ/O2Fzv0
つーか、落雷のやたら多い日本では、風力発電はかなり困難なんだよ。
落雷一発で風車ごと破壊されるし。
各電力会社はこの対策を必死になってやっているが、未だに解決のめどが立っていない。
やはり核融合が実用化されるまで、原発で穴埋めするのが現実的だと思う。
中国の大気汚染の酸性雨で日本の森林が侵食される事が
温暖化より早いと思うんだが
>>193 某原子力研究所 那珂研究所の研究員曰く
「核融合?無理」
196 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:15:32 ID:JTx77rXD0
>>183 その不安定を敢えて耐え抜くべきだと思うぜ。それが過酷で辛くとも。
目標は平均気温を2〜3度上げる事。
気候最適期の環境を取り戻そうぜ。未来の為に。
>>167 PやNでは5分以上エンジンが回らないようにタイマーを義務づけるべきだ
198 :
さざなみ:2008/01/20(日) 00:16:22 ID:LB8HE9JP0
原発を拡大すれば、CO2排出量は減らせる。
しかし革命ごっこを続けているプロ市民やアカヒが扇動して、原発を作らせないようにしていますから。
原発は人類を破滅させる!地球を滅ぼす!そんな原発が未だに造られ続けているのは、愚かな政府の陰謀だ!
なんて騒いで、地域住民をたきつけています。
暖房の需要の多い北欧の国は不利そうなのにすごいな
平均気温を2〜3度上げれば
アメではハリケーン
中国では砂漠化
いい事ばかりじゃないか
>>193 まだ完全には解決していないが
落雷対策もどんどん進歩してるよ。
基本的に送電線への落雷は当たり前のように起こってる事象なんで
風力発電機への落雷対策も簡単ではないが不可能なことではない。
202 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:18:21 ID:nlctbjNf0
日本の場合、石油ショックとかの時から省エネ(効率化)には取り組んできたから
今まで無駄の多かった国と単純に比較はできねえだろ。
203 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:18:31 ID:JTx77rXD0
>>186 過去に何度も繰り返されてる筈だが、何ということは無い。
204 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:18:35 ID:et7m8xGL0
>>199 その代わり冷房が要らないんでは
しかも重化学工業国じゃないし
207 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:21:16 ID:JZ/O2Fzv0
>>198 原発ってさ、地震が怖いんなら原子炉を船かメガフロートにでも乗っけて
沖合におけばいいんでない?って思わなくもない。
送電をどうするかが問題だけど。
208 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:21:31 ID:f1gb4lTz0
>>199 むしろずっと寒いから、発電熱を暖房に取り入れたりインフラが効率化されてる。
日本も降雪地方は取り入れたほうがいいと思う。
209 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:21:43 ID:JTx77rXD0
>>200 過去を参考にすらなら、アメリカは乾燥傾向、中国は緑化だろう。
アフリカの砂漠や中東も緑化するな。
210 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:21:56 ID:i8pmGxA/0
>>203 現状の環境が維持できんと
現在最もはびこってる俺らが
一番わりくうんだよ
新たな種のために譲ってやる気はねー
212 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:22:28 ID:0bKCIpoc0
温暖化対策なんか別にオランダが沈んでから考えればいいんじゃね?
213 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:22:36 ID:GiYnS7XZ0
>>165 去年の夏は冷夏だったのが8月に突然暑くなったんだよ。
ヒキ工作員じゃわかんないと思うけど。
>>204 何年後にそうなるの?
214 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:22:40 ID:1gxdV3u9O
人が踏んだ衝撃やらなんやら利用してエネルギーにかえるものでも発明してくれ
道路に取り入れてさ
>>203 其の当時人間が存在していたのかい
しかも現在の温暖化でも地球上の人が少なければ移住すれば問題ないレベルだろ
海岸線があがれば高いところに、暑ければ極点に近いほうに。
216 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:23:15 ID:dmYiSNZP0
叩けば叩くほど日本はやっちゃうからなぁ
あまり叩かないほうがいいと思うんだが
おそらく、
ガソリン車からほかの動力(水素や電気)の車に変わるのが
一番早い国だと思う
217 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:23:15 ID:49zFuIRd0
地球の温暖化なんて地球規模での四季みたいなもん。
人間の力ではなんともならん。
それより中国の環境破壊の方が日本には深刻。
218 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:23:15 ID:/ubZVj2e0
>>199 土曜日の夕方〜日曜日:商店が休み
ドイツなんかもそうだった。
だから、若い人には退屈な社会。
219 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:23:51 ID:DNqGtvyO0
みんなわかっていないんじゃない?重要なのは世界にどのように評価されるか
ってことだと思うんだけどね。
この問題は地球リソースの分配合戦なんだから。
>>206 気持ちはわかるけどね
どうせ造るなら街中のビルの上とかにしろよ
海岸とか山の中とかにぼこぼこ造りやがって
221 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:25:10 ID:CJHw8O6i0
あ
222 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:25:20 ID:JTx77rXD0
>>211 どんだけ長生きするつもりだよ!w
子孫は育った環境がデフォ。人間の寿命なんて長くて100年。
223 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:25:36 ID:RhcLLN7R0
そういやアメリカは宇宙太陽光発電に一兆円越えの予算つけたよな
225 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:26:08 ID:msLjVhMBO
まったく
今までどれだけやってきたと思ってるんだ。つけ上がりやがって
いい加減にしろや
温暖化なんて起きるわけねーだろw
御伽噺も大概にしろよなw
227 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:26:16 ID:icXtGGMk0
光合成が人工的に可能になれば問題は全て解決だ
228 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:26:38 ID:DQNCb/vu0
日本はもう負けてる
京都議定書の時点で欧州の各国はすでにCO2削減目標を達していた
日本だけが真にCO2を減らすと約束してしまったんだからどうしようもない
アメリカみたく俺は知らない関係ないで済ますべきだった
229 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:26:49 ID:wCdiw6Nz0
>>199 アイスランドなんか発電とか暖房で1次エネルギー需要の半分以上を地熱使ってまかなってるらしい
そりゃCO2・公害関係なしのクリーンエネルギーをそれだけ大規模に使ってればほめられるわな
総需要量が日本の100分の1だけどw
都会の車を減らすべき。
>>218 格安パックでイタリアに行ったら日曜日は殆どの商店が閉まってた。
観光客のことを考えてか、バールと一部のレストラン店と土産物店しか
開いてないのにはおどろいた。
232 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:28:03 ID:GiYnS7XZ0
>>228 今からでも遅くない、京都議定書なんか離脱しろ。
50年後の事より今の物価の方が何万倍も大事。
233 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:28:25 ID:JTx77rXD0
234 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:29:01 ID:CJHw8O6i0
朝日新聞ソースだが、
環境問題は、中国への技術、資金流出の口実になっている。
日本の排出権対策・・・
→日本は限界ギリギリ(もうこれ以上技術的に無理)
→途上国の排出量削減のための技術供与
→削減した排出量を購入
つまり、中国に技術を上げて、さらにお金もやっている。
まさに盗人に追い銭。
これでもまだ、温暖化対策をしろ、といいますか?
235 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:29:43 ID:f1gb4lTz0
>>212 たまにはツバルの事も思い出してあげてください…
>>214 JRの改札付近に設置実験とかなんとか聞いたぞ。
>>227 植物から葉緑素を取り出して、太陽電池を作る技術は、どこかが開発していたよね。
他の国は垂れ流しだったので対策効果が出やすいが
日本はすでに対策が進んでいてそこから更に削減だからかなり困難、って話じゃなかったっけ。
>>235 ツバルは海面上昇が原因じゃなく、さんご礁の上に出来た土地だから必然と言う話もある。
239 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:32:43 ID:JTx77rXD0
>>227 緑地を増やせば同じって事は無いか?
植物の生育を高め、少ない水分で育つ事が出来るように、地球を温暖化させ
CO2濃度を増加させましょう。
240 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:33:29 ID:ZbodkEnl0
京都議定書離脱が一番いいだろ。
241 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:33:49 ID:55AUPzSW0
日本は馬鹿すぎ
排出利権のカモにされてるだけ
242 :
234:2008/01/20(日) 00:34:18 ID:CJHw8O6i0
234は非常に重要なことで、あまり知られていない。
コピペでもなんでもして周知してほしい。
さらば。
環境問題は、中国への技術、資金流出の口実になっている。
日本の排出権対策・・・
→日本は限界ギリギリ(もうこれ以上技術的に無理)
→途上国の排出量削減のための技術供与
→削減した排出量を購入
つまり、環境対策と称して中国に技術を
プレゼント!さらにお金もやっている。
まさに盗人に追い銭。
これでもまだ、温暖化対策をしろ、といいますか?
日本は電気使いすぎだろ。
無駄なタバコの自販機とか24時間コンビニとか
あきらかに異常
環境ビジネスで一番儲かるのは日本とかドイツとかだろうしこの際国策としてやっちまってもいいんじゃね
京都議定書は始めから出来レースなんだよ
EUは東欧独立で削減の伸びしろがあるのは分かってたしな
で今更日本はヨーロッパを非難してる。馬鹿すぎ
246 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:35:24 ID:DNqGtvyO0
>>239 それは正しい。植物のためには温暖化がいい。現に北海道では米の成育に
良い環境になっている。
247 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:35:25 ID:tQ1nStiu0
日本できるのは個人レベルでの対策だね。
企業は数年前に比べると減少しているらしいけど個人の排出量がかなり増えたらしいから。
>>238 更に、第2次世界大戦のおりアメリカ軍が基地、空港建設の為
重機で平にしてしまったから。って説もあるよね。
>>234 福田が中国で環境基金を立ち上げたじゃん。
あれ、形を変えたODAですから。
250 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:36:46 ID:f1gb4lTz0
牛のゲップを松村に何とかさせよう。
251 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:36:49 ID:7qzJzd0L0
環境ODAなんてしている場合じゃないな。
中国に環境ODAをする話はすべて中止にして、日本の国内に回さなければ。
252 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:36:53 ID:KUIwTirg0
鳥取砂丘を緑地にしよう
253 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:37:46 ID:MggKNPO1O
>>243 でもコンビニは場所によっては街灯代わりだったり防犯に役立ってたりするんだよなあ
節約よりも、技術開発に金かけたほうがいいと思うんだけどな
将来的にそれを売り物に出来るんだし
広い太平洋側のEEZに、水深20m近辺で安定する棚を作って、そこで海藻が
繁殖できるようにすればいいんでないの?
森林よりも酸素生産までの時間が短いし、将来的には漁場にもなるし
>>247 でも、個人の比率なんて、たかが知れているんだよね。
日本のCO2は、ほとんど企業からのもの。
256 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:38:41 ID:et7m8xGL0
>>243 原子力は火力と違って出力調整難しいから夜間は電気あまってます
257 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:39:23 ID:icXtGGMk0
259 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:41:18 ID:ZIZFBsiA0
>>254 太洋の大部分である遠洋は海洋の砂漠と言われるほど“なにもない”。
その遠洋をどんどん富栄養化させて植物プランクトンを増やせば、二酸化炭素は固定されるし、魚も増えるよ。
260 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:41:23 ID:n6XxrCQrO
>>234 とんでもない馬鹿だな
右翼脳が進むと環境対策はいらないとまで言うのか…
中国への環境対策はヒモ付きODA限定で技術は提供しない
更に日本は技術を活かしてリサイクル・環境技術大国を目指すべきだな
外交も環境外交を有効に使えるだろう
261 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:41:31 ID:JTx77rXD0
>>254 温暖化が進めば、関東平野が丁度良い感じになりますよ。
262 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:41:42 ID:HziWe5/y0
牛の糞で発電してるドイツの村があったが、人間の堆肥で発電しよう!まじで。
263 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:41:54 ID:U70O8fX60
政治家も今ひとつだけど、この国のマスコミは国益に反することばかり煽る。
国民もマスコミの報道にもっと疑問をもつべきだと思う。
>>254 海草を使ったバイオメタノールってのが開発中だったと思う。
>>255 企業活動ね。物流や電力消費などを含めた。
吐いていい息の量や出していい糞の量まで制限され
それがお金で取引される世の中になったか
資本主義がメルトダウンするのかブレイクアウトするのかの分岐点
>>256 ピーク電力は真夏の真昼だからな
太陽光発電はそれにはぴったしなんだが
コストがなあ
2ch見てると本当に環境のことなんてどうでもいいって思ってる人の方が多いと思う
だからもう環境なんて関係ねぇって開き直れば向こうも諦めるよ
269 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:43:56 ID:j/D0vbZr0
これこそいわゆる、数字のマジック。
どうしても京都議定書をなかったことにしたい奴が多いんだろ。
ただ、宇宙から見ても日本の夜の明るさは異常だもんな。
仕方ない面もあるか。
270 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:44:03 ID:Zgi5qkLTO
昨日BSで環境問題やってたが個人の排出量が増えたみたいだぞ
271 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:45:33 ID:f1gb4lTz0
272 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:45:34 ID:tQ1nStiu0
>>247 そうなのかい。
それじゃ、あとは企業が新しい技術を開発し今以上に効率をよくするしかなさそだね。
でも地球ってこういう温暖化の方向に行くことは決まっているのかもしれないね。
人間が酸素でしか生きられないように。
273 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:46:19 ID:icXtGGMk0
>>264 新生アポロ&ポセイドン構想。三菱総研の構想で国家プロジェクトではないはず。
アメリカもジャイアントケルプで同じことをしようとしてる。
274 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:46:40 ID:hL9xjRy/0
日本人は、貧乏になったと言いながら、バブル時代よりも大量のエネルギーを消費している。
>267
今はまだ太陽光発電機で得られるエネルギーよりも
太陽光発電機を作る為のエネルギー消費が多すぎて
資源を先取りしてるだけでエコでも何でもないからな。
せめて太陽光発電機を作る為のエネルギーを
太陽光発電機を自身が1年でペイできるくらいにならないと
切り替える意味がない。
捨てるくらい有り余っててエネルギーになりそうなものって難だろ?
うんこか
ゴミ発電の普及はもっと進めるべきだな。温水プールなんか
作ってないで、もっとタービン回せや!
278 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:48:13 ID:7VBeMSE30
SONYやマイクロソフトが自社のゲーム機のポリゴン描画性能の数値を
有利にするのと同じ手口。つまり、特別な計算式を使うわけだ。
上のほうで出てるムーディーズの日本国債格下げと同じ、っていう指摘も
もっともな意見だな。つまり、サブプライムに相当する国が高評価を得ている。
279 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:48:46 ID:f1gb4lTz0
ホンダがイネの研究してるのは、バイオ技術でエタノールと食料両方賄えるようにするため。ばあちゃんが言ってた。
>>274 そりゃ誰しも昨日より今日、今日より明日と便利な生活を求めるからな。
メタボの脂肪を吸引して燃料にするとか
282 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:50:20 ID:ZIZFBsiA0
CO2排出量/GDP
これが増加してるってことは、
「燃料使って仕事してるのに、“お金がどこかで止まっていて”国内経済が拡大していない」
ってことだろ。
283 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:50:29 ID:UDLJ9tvW0
MSN産経ですから
284 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:50:30 ID:WWfC/1qt0
>>259 そそ、そーゆー場所にね
海上に建物を建てるわけでもないし、ある領域を閉鎖するわけでもなく
単に海藻類が繁殖できるだけの網状のものを置いてくだけなんで、
開発コストも設置コストもそんなにべらぼうな金額にはならないんじゃ
ないかと思うんだが
まあ、あんまり大規模にやると、気象に影響を与えちゃうかもしれない
けどね
286 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:51:00 ID:icXtGGMk0
ゴミ発電は塩素で配管がすぐぼろぼろになるので感心しない。
P2PでPCの24時間運転が個人でも当たり前になった
288 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:52:22 ID:2zDA+IbK0
新宿駅の床に振動発電機入れるってのは、まだ先のことなのかな?
289 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:52:25 ID:fth64l+e0
どんどん原発作ればいいんだよ。
そうすれば電気代も安くなるし、フランスなんて電力の80%原発でまかなっているんだぞ。
グリーンピースの創始者だって原発に反対するのは左翼的なナンセンスさだと言っている。
地球環境守るために原発作るように呼びかけないとな。
寒いしあと2~3度くらい温度あがってくれねぇかなぁ
291 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:53:17 ID:dmYiSNZP0
自販機を全て撤去
これだけすればかなり期待できそうな予感
コンビニの24時間営業も問題あるけど
24時間営業だから自販機なんて撤去してもいいと思う
>>275 もうとっくにペイできるよ。値段はまだ高いけどね。
ま、今より1割程度減らせば済むことだ。
おまいらもトイレに行くとかでPCの前を離れるときはモニタのスイッチを切るとか、こまめに節電な。
あと、節水するのが以外に効いたりする。
293 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:54:18 ID:7VBeMSE30
もう来年からは世界銀行の増資に応じるのは止めたほうが良い。
馬鹿馬鹿しい。
294 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:54:38 ID:WWfC/1qt0
石炭安いからなあ。
欧州のCO2対策はロシアの天然ガスに依存している。
日本もパイプライン引いてもらおうか
東シナ海のガス田を開発しろよ
っていうか寒くねぇ?
氷点下が0度になるだけでもだいぶ違うから2~3度くらい上がってもよくね?
298 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:55:55 ID:JTx77rXD0
>>284 確かに家の近所では車の交通量がかなり増えたが。
公共交通機関の更なる充実が必要だな。
バスの本数が少ない地域はまだまだ多い。
自家用車の維持にもっと金がかかるように増税した方が良いな。
日本はいつのまにに世界の恥になったのだ・・・
301 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:56:39 ID:loQ9443P0
>>275 それは嘘。
CO2排出量については現状で微妙だが
少なくても化石燃料使用時とは比較にならん。
製造時のエネルギー収支は、条件悪い日本でも1年程度で元取れるよ。
302 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:56:51 ID:WWfC/1qt0
>>298 それは賛成だな
バスは意外と便利だからな
303 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:56:52 ID:/RyMX+7Z0
>>275 馬鹿?
いつの時代のパネルの話をしてるんだ。
今は排出量については2,3年でペイするよ。
電気代は10年ぐらい。
ほんと、勉強不足なのか、工作員なのかわからんが、
日本が生き残るには、太陽電池しかないだろ。
304 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:57:29 ID:icXtGGMk0
テロリストのパトロンにジャブジャブ金をくれてやるのは嫌なので
エコとは関係なしに脱石油はどんどん進めるべき
305 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:59:14 ID:AoNTZBmC0
缶ジュース禁止にすればいいお
一割減らすっていっても、個人レベルじゃどうしようもない気がする
このスレ見てて思うのだが、
太陽光発電や風力発電に関しての知識が
10年前の技術水準で止まってるのな。
この10年間の自然エネルギー利用の急激な技術進歩に対し
日本人の意識がついていけてないのではないか、
と心配になる。。。。
308 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:59:36 ID:pGvA7ZoU0
環境問題は個人で対応すべき課題ではない。個人の道徳心・公共意識に訴えるのはゴマカシ。
309 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:59:38 ID:HziWe5/y0
政治家も官僚も、評論家ばかりだった。
ということだろ。
310 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:59:55 ID:f1gb4lTz0
>>303 安定供給できないから困るだろ。
結局火力と二本立てになるらしいじゃん。
311 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:00:03 ID:HziWe5/y0
312 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:00:36 ID:VrdT/SG70
自然破壊をしてまでも道路作る気でいるモラルもない議員がいるんだから当たり前。
しかも口だけは国民とかぬかしてるがやってることは土建屋と経済団体のことばかり。
あきれてものいえん。町村もっとマシな事言えよ、詭弁過ぎるよ。
例の衛星送電システムはどうなったんだろ
314 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:01:15 ID:MggKNPO1O
>>284 いやパソコンでは?
今や常時接続当たり前になってるし
使わなくても電源入れてる人多いでしょ。
サッカーボールに発電機
野球のボールに発電機
バスケットボールに発電機
316 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:02:30 ID:f1gb4lTz0
>>312 首都圏の渋滞見てると迂回路建設はあってもいいと思う。
317 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:03:44 ID:iKUF98qK0
これまたユダヤの陰謀だな
こんあ数値は信用したらあかん
中国、インドがどれだけひどいんや
縄文時代には今よりももっと温暖だった時期があるみたいだけど
その時の原因は何だったの?
319 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:04:03 ID:icXtGGMk0
>>299 それがRPF燃料を使うボイラーの水管の腐食はけっこう問題になっている。
>>309 省エネ家電マークなんてくだらん事考えるのが政治家。
マークが付いているからって絶対的な消費エネルギーが少ないわけではないし。
でもそれを勘違いしてエコ商品だと思って買っている消費者の多いこと多いこと。
本当にこの国だめになるな。
そういえば最近潮力発電って聞かないね
322 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:05:18 ID:hL9xjRy/0
ギリシアのアテネでは、渋滞解消のため、「奇数ナンバーの車」は奇数日、
「偶数ナンバーの車」は偶数日にしか、市街地を走れないように規制した。
その結果、「奇数ナンバーの車」と「偶数ナンバーの車」の2台を所有する
アテネ市民が増えたという。
323 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:05:23 ID:WWfC/1qt0
324 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:05:23 ID:ZIZFBsiA0
>日本はGDPや人口の伸びから予想される以上にCO2排出量が増加している
環境政策よりも経済政策の失敗だと思うぞ。
年間国内生産額/年間国内燃料消費量
が悪化しているわけだから。
市民レベルでもオール電化とかエネルギー効率最悪のふざけたものがもてはやされてるし、
環境意識なんかどこにもないよ。
まあ、こういうのは政府がコントロールしないといけないわけで、政府が無能なんだが。
326 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:06:59 ID:JTx77rXD0
>>318 ムー大陸やアトランティスの超文明がCO2を出しすぎたんだろ、きっと。w
327 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:07:02 ID:DNqGtvyO0
>>308 そのとおりだね。個人でできて効果的なのはダイエットと産児制限くらいか。
>>310 真夏の昼間の電力ピークをなんとかできればOK
それに、満点を取る必要はないんだよ。
CO2排出権取引で中国やロシアに金をやりたくないって人が見受けられるが、
個人個人がすこしずつでも配慮すれば、それだけ日本が払う金が少なくなる。
それに、日本が石油その他のエネルギーで他国に金玉握られてる現状もすこしは変わる。
330 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:09:28 ID:YxWsMEAaO
>>319 小難しい事やらなくて、上にデカイ鍋置いて、そこから出る蒸気を発電に回せば?ってシンプルに話が進めばいいんだがなぁ。
いっそのことエネルギーの集まるところには全て発電装置つければいいんじゃね?
糞の役にも立たない行政法人に使う金全部回せば余裕だろ
332 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/01/20(日) 01:09:44 ID:M4Pg4xB60
消費電力の高いPCには重い関税をかければいいんだ。
役所では、286マシンの使用を義務付ければいいんだ。
OS?
たぶん、マイクロソフトが286でも快適に動くようにチューンしたカスタムXPを発売するよ。
>>319 RPFは貯蔵を含め問題が多すぎで×。
火力調整が面倒でも、ストーカ炉で普通に燃やすがよし。
334 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:10:15 ID:f1gb4lTz0
335 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:10:35 ID:icXtGGMk0
太陽光発電よりも太陽熱交換機のほうが幸せになれると思う。
冬でも日差しがあれば結構温かくなる。
>>329 真夏でもエアコンの必要ない都市に首都移転するのが一番だな
337 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:12:24 ID:7VBeMSE30
まぁ心配するな。
アングロサクソン主導の格付けは
ムーディーズのサブプライムAAAの件で
既に失墜している。誰も信用しない。
キチガイが「私は世界の王様だ」とか言っても
相手にしないでしょ?
338 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:13:42 ID:WWfC/1qt0
という俺はBOINCしてるわけだが
339 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:13:43 ID:Z+hi0nQ70
340 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:13:54 ID:U70O8fX60
本当に環境を思うなら、排出権は絶対やめたほうがいい。
こういう金融商品が絡むと、事があらぬ方向に行くのは目に見えてる。
新潟の震災のせい?
>>318 消化に悪い物食べてたから屁が異常に多かったんだよ。
あと、冷蔵庫ないから物が腐りまくでガス出まくり。
原因はそれらであるとする説が有力。
なんだろうな、この閉塞感。
環境技術は自慢じゃなかったんかいな。
実際は全く逆の印象の数字もたくさん転がってはいるんだろうけど、
今日本は完全に下向きだから、
こういうダメな数字ばかりが力を帯びてしまう。
オナニーって結構なエネルギーを生み出すんじゃないか?
オナニー発電の実用化について研究してみようかな
345 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:17:16 ID:JTx77rXD0
>>336 その前にネクタイとか無駄な重ね着を無くすべきじゃね?
後は汗と多少の汗臭さを受け入れるべきだな。
真夏に汗でびっしょりにならない環境を維持してるのに無理が有る。
346 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:17:21 ID:x30ZcOCK0
>340
完全に利権と化してるからね。
こいつらの調査すら怪しいと感じる。
348 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:18:56 ID:k73lWS0VO
この分野でインド、中国の後塵を拝するとは、言い訳無用だ。
環境庁に格下げ、大臣以下減給だろ。
日本人は馬鹿じゃないか?
349 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:19:25 ID:WWfC/1qt0
都市部
公共交通の推進
郊外
鉄道駅を起点とした都市開発
350 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:19:49 ID:jKxwA/ta0
シャープの太陽光発電買いたいけど、高いね。
一般家庭では無理だから都内全部のビル達にとりつければいいのに
>303
電炉の電力に石油燃料使ってるんじゃ意味ないだろ。
太陽光発電機作るのに、ウェーハや筐体が必要なんだが、
これらを作るのは石油燃料燃やさないと無理。
日本全国に太陽光発電機を設置するまでに
どれだけ無駄な石油燃料を使えば良い?
せめて太陽光発電機で高効率電炉を可動できるくらいにならないと無駄でしかない。
エコの為に消費するってのび太のちりがみくらいアホだ。
353 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:21:12 ID:ZowRM58X0
>>343 過去何十年も省エネを推進してきた国に、他以上の比率で減らせとか
354 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:21:32 ID:syaugOBn0
だが日本の政府は謝らない
355 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:21:37 ID:UQPTmejS0
>>318 今が氷河期なだけ、源平の時代は日本は亜熱帯だった ちなみに、平清盛の死因はマラリア
357 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:22:14 ID:UDLJ9tvW0
日本をどんどん叩いて
やる気を削り落とそう
358 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:22:35 ID:icXtGGMk0
>エコの為に消費するってのび太のちりがみくらいアホだ。
今のエコは消費させるためのエコでしょ。
省エネとかエコとか言えば背徳感が薄れて消費活動しやすくなる。
359 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:23:13 ID:HziWe5/y0
>>322 > ギリシアのアテネでは、渋滞解消のため、「奇数ナンバーの車」は奇数日、
> 「偶数ナンバーの車」は偶数日にしか、市街地を走れないように規制した。
> その結果、「奇数ナンバーの車」と「偶数ナンバーの車」の2台を所有する
> アテネ市民が増えたという。
すげーな、人口半分になってもGDP2倍にできるな。偶数奇数ナンバーの住宅とか、偶数奇数ナンバーの彼女とか、いろいろ応用できるぞ!
360 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:23:44 ID:NhTnKcJ60
世銀氏ね
361 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:23:52 ID:loQ9443P0
>>351 それを含めての話しなんだが・・・、
太陽光パネル作成時のエネルギー使用量はどんどん減ってるし、
発電効率は逆に上がってるし。
なぜに、かなり昔の知識で止まっちゃってるのかしらん。。。。
362 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:23:50 ID:oIjaGamX0
クサイナ?環境税導入の布石?それとも排出権を買え買えか?むしり取られる環境詐欺
>>361 俺も太陽光発電っていうと製造E>発電Eのイメージしかないんだわ。
勉強したいからソースあったら教えてくれないか。
軽くて強力な磁石ができると、スターリングエンジンや
潮力発電が一気に普及すると思うのだが。
また、磁石が軽くなるとモーターも小型化でき、完全自立型のロボットの実現に近づく。
365 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:26:56 ID:f1gb4lTz0
>>351 作ったパネルで発電していけば生産時の石油燃料使用割合って減ってくじゃん…
366 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:27:02 ID:b0noBkd6O
また外人の日本人叩きか
>>363 「太陽光発電 EPT」でググるよろしある
368 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:28:42 ID:uTXkDolg0
もう日本て全てでどうしょもない国になってってるんだな。
環境ぐらいはまともなことになってるのかと思ってた。
369 :
文系:2008/01/20(日) 01:29:07 ID:oWpBzYed0
CO2を吸収して固形化して宇宙に放り投げるとか無理なん?
370 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:29:10 ID:GiYnS7XZ0
企業に環境にやさしい技術の開発をしてもらう?
売れなきゃ全く意味ないよ。
商品にその分の費用が上乗せされるなら断る。
こんなの
>>362の言うように環境詐欺でしかない。
今すぐ開き直って日本はもう温暖化対策なんかやんねって
言ってしまえよ。
40年前みたく直接人体に影響のあることじゃないんだ。
日本経済が世界一ならともかく、こんなどん底の状態で
未来?沈む国?かまってられるか。
371 :
:2008/01/20(日) 01:29:32 ID:tD126nkX0
日本の商社が中国の企業から排出権を買ったら、
その大金で社員にボーナスが出て、それで
皆が車を買ったっていう、NHKの特集番組があったね。
笑い話じゃないです。
372 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:29:56 ID:09r81xhj0
一昔前話題になってたメタンハイドレートとか水素電池とかキャパシタはどうなったんだ
373 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:31:05 ID:OvYjyn/M0
全財産1円の奴が1円を獲得すれば、財産が2倍になったことになる。
しかし全財産1億円の奴が1000万円獲得しても、財産が10%しか増えて
ないことになる。
374 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:31:15 ID:loQ9443P0
376 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:31:35 ID:JTx77rXD0
太陽光発電、効率がよくなったとはいえ、まだ普及レベルとはいえないしな。
価格の面も考慮すると、元を取るのは大変だ。
相続税なくせば、長期使えて良いんだが。w
377 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:32:03 ID:WWfC/1qt0
俺はCO2よりNOxを植物に吸収させた方がいいと思うんだが
そんで木を海に捨てると
>>369 むしろ海の底に沈しちゃうことはマジに研究中
要するにGDPを上げればいいわけだ。
381 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:33:30 ID:VrdT/SG70
排出権の売買なんて完全な騙し。やる気無しがよくわかる。誰も減らそうとはしない。
騙しの政治はもう飽き飽き。
日本が家電の省エネ技術で優れているのは正解。
家電業界と半導体業界の総合力のおかげだけどね。
(と言っても日本の半導体業界は東芝以外、青色吐息で将来に
渡って技術水準を維持できるかは怪しい)
383 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:38:49 ID:09r81xhj0
>>374 ぜんぜん実用可能じゃないか!太陽電池!
結論は企業、研究者有能で政府無能
384 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:39:17 ID:icXtGGMk0
wikipediaをさっと流し読みしてみたんだが、
---------------
エネルギー収支(Energy payback ratio, EPR)とは、生産から廃棄までのライフサイクル中に外部から投入するエネルギーと、
発電により生み出すエネルギーの比を言う。寿命を上記のEPTで割って求めることができる。
ここで寿命20年で年産規模を10MWと於いた場合のエネルギー収支は8〜11程度となるが、
日本の現在の量産規模(500MW以上、上記)に即していない。
上記の1999年頃の調査結果に於いて年産規模を100MWと置き、30年の寿命を想定した場合、
多結晶シリコン型で 15〜21 、アモルファス型で 27〜30 程度と算出される。
これは海外における調査報告([5]など)、山田・小宮山らの見積もり([2])とも整合する。
-----------
発電量の要因となる天候とか晴天率なんかが不明ってのが気になるな。
この間不況でGDPほとんど伸びなかった日本は
極端に不利な値が出る算出法なんだな
>>274 >>280 いや、富の再配分と、排出量を一緒にするなよ。
貧乏と比較するなら、一般家庭の排出量に限定するべきだろ。
388 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:41:37 ID:AUx03+gI0
>>336 じゃあ北海道が良いよ
一番広いし
でも冬は極寒になるかもしれんけどw
389 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:44:12 ID:AJPMnYju0
風力発電とかいうが
国土狭い上に起伏の大きい地形だらけの日本で
あちこちデカイ風車作るなんて
コストかかりすぎて難しいわな
山奥まで資材運ぶのにどれだけかかるって
しかも建てたら建てたで、メンテだってしなきゃならんし
たいした電力作れないんだろ?アレ
>>353 でもさ、
>>111とか見ても日本が格別に優れているわけでもなさげ。
技術があるなら「環境」は武器になるはずなんだけど。
消費は低迷してるのに、排出は減ってないのがな・・・。
なんか全てが上手く回ってないな。
391 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:46:01 ID:JTx77rXD0
良いこと考えた。
日本は長いわけだし、農業とかで一箇所にとどまる必要が有る人たちを除き
夏冬で北や南に渡りをすれば良いんじゃね?夏は北海道が首都、冬は九州。w
392 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:46:48 ID:f1gb4lTz0
異常気象でヒョウなんか降ったらアウチなんだろうな…
393 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:48:04 ID:8G/oS0+G0
>>390 GDPがドル換算だから、日本は円安でGDP伸びず、
欧州諸国はユーロ高でGDPが青天井
そういうこともちょっくら頭に入れろや
>363
勉強しなくても電炉持ってるメーカーが太陽光発電にしない理由が全てだな。
現状では炉どころか樹脂の成型品作るのも無理。安定しないから。
395 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:49:34 ID:WWfC/1qt0
>>391 九州は実はそんなに暖かくない。宮崎と鹿児島くらいの海側くらいじゃないかな。
397 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:51:26 ID:by6A20ms0
最近大阪の大学と政府の研究機関が宇宙から太陽光をレーザーか
なんかに変える実験に成功したじゃん。それで地上へ転送可能になるそうだから
それの技術が進めばいいんじゃね?
>>297 夏の気温が上がったら、避暑地の需要が増して、田舎の過疎対策になるかもな。
>>394 ・安定な電気が必要な所と、一般家庭向けの違い
・エネルギーでペイするか、と、コスト的に引き合うか、は別
>>393 為替無視しても、一人当たりで仏伊に負け、英と同レベルみたいやん。
402 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:54:17 ID:ZowRM58X0
>>390 1人あたりとかGDPあたり排出量って、農業比率の高い国は少なくなる値じゃねえの?
まあチャンスはあったのに後手後手の先送りで悪化したのは同意。
>>316 そもそも首都圏に自家用車が要らない。
業務用自動車のために、首都圏では自家用車を自粛するべき。
マイバッグに全力注ぎ込んだから
406 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:57:21 ID:pMHwWqSE0
大企業と公務員を保護する代わりに・・・一案
賃金の是正→環境対策への政策を充実させ国民の意識を環境保護に向ける
→各種代替え発電への関心→家庭発電へ→国内の技術高まる、内需高まる
こういう政策取ってれば今頃少子化や財政難だって起こって無かったか
少しはましだったかもしれない・・・
ちなみに漏れは高卒だがww
なんで大卒がこんな簡単なこと考えられないの?
排出権の宣伝広告記事ね。
408 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:58:00 ID:5Jfyrgpl0
今後起こること・・・
企業に法人税減税と引き換えに炭素税を飲ませる。
おそらく既定路線。
>>408 その炭素税には輸出戻し税があるのですか?
410 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:59:45 ID:cGzYxKOc0
だから原子力に替えちまえってw
411 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:59:52 ID:pMHwWqSE0
炭素税=賃金から天引きだろ・・どう考えてもw
412 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:00:18 ID:2H6dPLgl0
前から実施してる国ほど減らないわけだ
叩かれる=日本がまた技術改良(開発)してくれるのを期待してるだけ
技術改良(開発)しても他国がそれを取り入れてまた日本叩きしはじめる
大抵はこれで回り続ける
>>396 南の離島なら暖かいかな鹿児島 宮崎どちらも雪は降る(暖かい基準は人それぞれだが)
413 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:00:51 ID:Lfs+wNwN0
イメージ的には温暖化対策結構やってる印象があるんだが、これだけやってそうなのに
中国インドより劣るとか言われると、もうどうでも良くなってくるわw
414 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:01:08 ID:ZowRM58X0
>>297 温暖化を誤解しとる。
地球全体で見れば温暖化でも、温度変化によって安定していた気流、海流などが変化し、
地域別に見れば気候の激しい変動となる。
夏暑いのに冬寒いよ!とか雨降りすぎたり降らなかったり!とかそういうこと。
415 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:01:49 ID:3P8PalLW0
中国の技術力はもはや日本より上。
それが証明された。
なにか意見はありますか、日本人?できませんよね
416 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:02:04 ID:WR8QXukG0
>>406 環境対策費は一般に損失として計上されるから、環境対策にかける費用が増加するとGDPは目減りするんです。
ですからご指摘のような手法だと、
>>1のような評価方法の場合もっと順位は下がります。
これは経済効率の問題なので、少ない燃料消費でたくさんの売上があがるほど評価順位は上がります。
418 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:02:55 ID:f1gb4lTz0
>>406 少子化が最大の環境保護なのかも知れないよな…
>>412 そういう面ももちろんあるが、ここ10年の日本の対処は
欧米より明らかに遅れてる。顕著なのが風力発電と太陽光発電だ。
420 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:03:23 ID:WWfC/1qt0
421 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:04:12 ID:xtVjHOx/O
都市部でのマイカー通勤禁止法を出せ!
マイカー禁止法が理想だけど無理がありすぎる。
徐々にそうすべきだけどね。
>>402 農業比率は考えなかったなー。
結局日本がそういう基準で量られてしまうなら、
環境技術は企業レベルのメリットになっても、
日本全体では「CO2」はデメリットになってしまうな。
であれば、アメリカのように枠組みは無視しつつ、
なおかつ日本型の省エネを目指すのがベストなのかも。
423 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:04:40 ID:3P8PalLW0
>>417 日本人にも素直に認める方もいるんですね
少し見直しました
プライドばかり高くて頑固な国民性だと思ってました
ほめます
425 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:05:01 ID:GiYnS7XZ0
>>406 賃金の是正→誰が得するの?
環境保護意識の高まり→死に絶えそうなサヨが一生懸命盛り上げようとしてます
代替発電への関心→高コストな物に誰が金をよけいに支払うと?
資本主義がカネでしか動かないって事は知ってるよね???
あんだけエコエコ叫んどきながら、
マスコミ等の企業や家庭で全く自己努力をしてないことが明らかになったな
こりゃもう電力制限でもしないと無理だろ
日本は福祉施設やスイーツ(笑)を快適に過ごさせるために石炭燃料ガンガン使ってますから
レジ袋は兎も角、頼んでもいないのに割り箸付けてくれる、おまけに楊枝まで入ってる時点で多分そうだろうと思ったよ。
しかし中国以下とは思えん。
429 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:07:03 ID:ZowRM58X0
>>418 >>1の場合、子供が減っても、
一人当たりのエネルギー効率は悪化し、もっとレベル下がるんだが。
430 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:07:31 ID:biN6zF57O
>>415 願望ですか?
まず自国内の二酸化炭素の量、日本以下にしてからほざいて下さいね。
431 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:08:36 ID:n8HnkOuVO
ツバルやフィジーを壊滅寸前にさせて併合化を狙ってんじゃない? 日本
限界近く省エネな日本がさらにエコやれば景気減速してあたりまえ。
433 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:09:00 ID:ik6mttKT0
道路暫定税率廃止反対のスレか?
>>345 スーツはイギリスの気候にあった装束だもんな。
温帯、今は亜熱帯の日本の夏に合うわけがないよ。
435 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:09:37 ID:WR8QXukG0
>>428 途上国の場合、人力に依存する部分が多いと、少ない燃料消費で売上を上げることができます。
そんな場合、労働人口が多くてGDPが高いと、
>>1のような評価方法では順位が上がります。
436 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:09:40 ID:cGzYxKOc0
CO2の排出量なら原子力に切り替えれば減らせるって
437 :
:2008/01/20(日) 02:10:36 ID:tD126nkX0
うちの婆さんの話では、
1946年に在学していた九州の大分の玖珠町の高等女学校の
百葉箱の寒暖計で氷点下30度を記録したってさ。
ほとんどの家で水道管が破裂したって。
438 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:10:56 ID:ZowRM58X0
>>430 >>415はネタ
第一、ここで問題になってるのは一人当たり、GDPあたりの量だから、
中国にケンカ売るのは不利だぞ。なんせあっちは呼吸ぐらいしか排出に絡まない「国民」がうだるほど・・・
439 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:13:19 ID:VApewLXBO
日本人って温暖化対策に対する意識低いよな。
会社でこの話題出してもみんな他人事って感じだし。
政府は国内企業に直接呼び掛けるべきだよ。
会社の偉いさん達全く意識ないだから。
CO2CO2うるせぇなあ
この前地球温暖化は自然現象って指摘されてなかったか?
441 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:13:49 ID:ggpKJLavO
ガソリン下げない話に、どうしても持っていきたいんだね
株価がこんなに下落してるのに
>>412 古いデータとか見たい。
日本は環境先進国とか言っていた頃、
どれくらい他国と差があったのか知りたい。
443 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:14:26 ID:MkO8sPF40
世銀って新幹線引く時金借りたユダ公とこだよな。
完済したけど。
444 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:14:38 ID:WWfC/1qt0
>>439 公共交通を充実しかあるまい
啓蒙か究極実力行使かの二択になってるのはいくない
あらためて日本政府の無能無策っぷりが証明された件
446 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:16:42 ID:dTpP5Dcj0
俺がこれで思い出すのは、大東亜戦争前の軍艦t数規制だな
やれやれ、環境集金に躍起ですね
448 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:18:28 ID:/ubZVj2e0
火葬を止めろ!
重油をかけて焼いている。
土葬にすれば、かなりCO2を減らせる。土壌も肥えるw
449 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:18:39 ID:ggpKJLavO
CO2だけしか見てないけど、中国の公害の状態知ったら
エコなんて言えない
450 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:19:01 ID:SY5QBJBhO
>>439 地球温暖化がCO2のせいってのはウソって知ってる?
451 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:19:39 ID:t8kP2WGe0
石油ストーブとか法律で禁止するか税金かけろよ
まきストーブ使え
452 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:19:42 ID:o4Kz/aIF0
環境保護という利権が増えただけなので、
効果なんぞ出るわけがない
453 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:19:54 ID:hNwbL0zA0
まあ、
経団連+経産省 =「なんでも反対」
だからなw
>400
太陽光発電機を作るのに石油燃やしてたらエコもクソもないだろって話。
温暖化防止=エコではない。
太陽光発電機に血道を上げるくらいなら原発作って発電した方が
エネルギー効率的には遙かにエコではある。金は掛かるけどな。
455 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:20:09 ID:f1gb4lTz0
最近借りた代車に燃費計が付いててハマった。
自然に低燃費アタックしてしまう仕様なんだよ。
ノロノロ走ってるあの車種を見るとニヤニヤしてしまうw
456 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:20:33 ID:YhKSDl9R0
公務員が車使うの禁止にすればいいじゃん
つーかおまいらPC使うなよw
458 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:22:10 ID:ggpKJLavO
インドネシアの焼き畑の出すCO2は日本の3倍らしいよね
459 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:22:37 ID:wCdiw6Nz0
>>439 いまだに440とか450みたいなのがいるし
意識が低い以前に単に無知なんじゃない?
460 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:23:15 ID:f1gb4lTz0
若草山も山焼き禁止だな。
証明されたところで進歩しないのが日本クオリティーだからな
日本は奴隷民族らしく上に対してペコペコしてればいいw
オイルショックで省エネ努力したのは30年も昔の話。
自販機、コンビニ、かんばん方式で
利便性のためのエネルギー浪費は目に余る
そりゃー日本は議定書以前に世界に先駆けて削減しまくって
削減後の値を基準にして,そこからさらに削減目標たてたからね
無理なのは当然
464 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:25:35 ID:WR8QXukG0
炭酸ガス排出量が増えてもGDPが十分上がれば
>>1のような評価方法だと順位が上がります。
環境問題ではなくて経済問題なんですよ、これ。
465 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:26:13 ID:4vyEaP640
4.5リッターの自動車が増え、渋滞にはまってる。
そりゃバンバン熱も出るだろうに。
首都高を走る。景色に森どころか木が見えない。延々ビル、コンクリート。
そりゃ冷えることもないわな。
466 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:26:58 ID:iWxjj1t10
京都議定書って国際連盟に近い運命をたどるだろうな。
アメリカ不参加
日本満州事変で非難される
日本脱退
467 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:26:58 ID:o4Kz/aIF0
>>459 立証出来ていないはず。
車のハイブリット化を推進すれば簡単にクリアするはずなのに
エコキチ気持ち悪っ
469 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:27:52 ID:t8kP2WGe0
>>450 このまま人口的なCO2排出が自然界の還元を上回るペースで増えてったら
100年後、200年後にどうなると思う?
デブがダイエット始めると物凄く痩せるが
痩身がダイエットしてもそんなに効果が出ない
つまりはそういうこと
471 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:30:10 ID:/ubZVj2e0
炭酸飲料禁止!
ビールは炭酸なしで!
>>469 寧ろ200年も何燃やして今のペースでCO2増やし続けるのか気になるなw
>>462 あー、やっぱりそうだよね。
どう考えても、ここ20年の日本が省エネに貢献していたとは思えない。
何だ。進捗状況が最下位なのか。
まあこういうことも考慮して頑張るべきなんだろうけど、わざわざ中国なんかと比べるこたぁないだろうに。
前回テストで90点の奴が頑張って91点にするのと、0点の奴が10点に上げるのとを比べて、
なんと今回9ポイントの差が!っつうようなもんだろw
475 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:33:54 ID:wCdiw6Nz0
>>467 IPCCレポートをどうぞ
人類の排出する温室効果ガスが地球温暖化の原因であることは
断定できるほどに検証が終わってるよ
476 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:35:29 ID:biN6zF57O
何もしてない支那と米国にゃ言われる筋合いは無い。
エコ推進派はパソコンや携帯使うなってのw
しかも2chに書き込んでるのってどんだけ無駄なことしてんだよw
478 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:37:08 ID:FOd/50rD0
【中英】ブラウン首相が中国を公式訪問、「両国が地域、国際問題での協力を深め、世界の平和と繁栄に貢献することを希望」[01/18]
英首相が中国を公式訪問、温首相・胡国家主席と相次ぎ会談
【北京=牧野田亨】英国のブラウン首相は18日、中国を公式訪問し、
北京で温家宝首相、胡錦濤国家主席と相次ぎ会談した。
双方は、2国間の貿易額を今後2年間で昨年の1・5倍の600億ドル(約6兆4000億円)に
引き上げることなど、貿易・投資分野を中心に両国関係を強化することで合意。
8月の北京五輪と2012年のロンドン五輪の成功に向けて協力することも確認した。
中国外務省などによると、胡主席は会談で「両国は世界の発展を促進する上で
重要な責任と共通利益を持つ。交流を強化し、協力を拡大すべきだ」と強調。
ブラウン首相は「両国が地域、国際問題での協力を深め、世界の平和と繁栄に
貢献することを希望する」と述べた。
両首相の会談では、財政・金融に関する政府間協議の出席者を次官級から格上げするこ
とで一致。環境、エネルギーなどの分野での協力文書にも調印。両国はまた、国際的課題
への対応でも連携強化を確認し、気候変動問題での協力をうたった共同声明に調印した。
ソース:読売新聞 (2008年1月18日22時23分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080118id22.htm フランスに続きイギリスも日本無視w
反日極左の俺ですらまじで心配になるな。この斜陽国家の行く末がw
479 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:37:08 ID:icXtGGMk0
>>476 してないことは無い。してない奴が多すぎたり設備が古かったりするだけ
480 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:37:35 ID:cGzYxKOc0
>466
良くわからない付加価値競争に乗せられてるだけだからな。
CO2の濃度なら太古の方が遙かに多かった訳で、
CO2その物を減らしたいなら植樹して植物に喰わせた方が速い。
屋根の上に土でも盛って草木植えた方が安いし石油も使わないで済む。
482 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:37:49 ID:9XKrcaLl0
WBSであった特集なんだけど、GTLの将来性はどうなんだろう?
483 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:38:02 ID:HZrNI+pe0
だからさっさと原発2〜3基たてろよ
これからわ、しょおしかでひともへるし、くるまもうれないしなので、にさんかたんそがへるです。
485 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:38:30 ID:U70O8fX60
>>466 そうならないようにしないとね。
挑発嫌がらせして暴発誘発させて悪者にする。
日本にもっと外交力があればなぁ。
20年前「氷河期が来る!!」っていって食ってた環境学者が
いまは「温暖化する!!」っていって食ってる不思議
ほんとに同じ人がやってるから笑える
>>463 >世界に先駆けて削減しまくって
これのソースを知りたい。
議定書以前に、どれくらい世界より進んでいたのか。
>>467 ハイブリット作るのに、普通車以上のEを使うんだぜ?
廃棄される電池は有害物質の塊。
488 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:40:42 ID:/ubZVj2e0
だから、パチンコ禁止の、火葬禁止。タバコ禁止。
BBQ禁止。
ってか、戦争でしこたま排出してるだろ。
>>450 また「水蒸気」「飽和」の法螺に騙されてるのかよ…
対流圏で水蒸気はカットされる。
問題は成層圏以上で、そこでは赤外線の吸収は飽和していない。
490 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:41:55 ID:g798kiiMO
エコ税徴収する前フリだな
491 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:42:01 ID:o4Kz/aIF0
>>487 お前は、ハイブリット車の仕組みを知らないだけ
>>491 いまは電池も持つようになったけれど、
初代プリウスとか、電池交換から配車まで考えると、
普通車よりCO2を排出するときいた。
493 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:44:22 ID:QWwkmwJ/0
環境対策は経済力のある国が行えばよろしい
既に凋落中の我々に期待しないでもらいたい
つーか、そんなこと知るかよw
495 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:44:40 ID:icXtGGMk0
>>482 リッター100円以下で大量生産できれば可能性はあるとおもう。
496 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:45:21 ID:vVqbtNryO
日本は世界中から嫌われているのか?
497 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:47:20 ID:DNqGtvyO0
>>464 経済問題だって言う指摘はするどいね。んで日本はどうすればいいのかな?
温暖化なんてウソだろ
だって寒いじゃん
>>454 だからさ、
太陽電池を製造して発電した方が、
太陽電池を作るための石油を発電に使うよりも効率がいいわけ。
何度も説明されてるのに分らない人がいるんだな。
二酸化炭素の発生を0にする必要はない、ってことを理解してくれ。
>>496 嫌われてるように見せて、
本当に嫌われさせようと仕向けられてるだけだと思う。
外交に好きも嫌いもないから、踊らされてる人間がいちばんヤバイ
501 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:49:26 ID:/ePv8Dcc0
502 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:50:03 ID:iZlqUNzc0
よし、環境問題に貢献する為にも朝鮮玉入れ屋をみんなで殲滅するべきだな
マクスウェルの悪魔実用化できそうなんだが
タービンに原子使ってないから厳密にはマクスウェルじゃないけど
504 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:50:59 ID:U70O8fX60
>>496 嫌われてるとかではなくて、国の間には友情じゃなく国益優先だから。
505 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:51:15 ID:ZowRM58X0
>>497 労働者の賃金を中国並にしてさ、安い製品どんどん輸出すればいいんだよ。
あと農家の土地取り上げて大規模農家、高付加価値作物に転換して、これも輸出する。
国民は中国産食物食えばおk。
506 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:52:26 ID:JHzRD28kO
じゃあ早く踏みつけてる足どけろよ>石油メジャー
>>503 オマイはどこの大学の何研究室だw
人類史に載るぞww
508 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:55:26 ID:cnL+IM/a0
もう何人か指摘してるが、これは環境問題は関係ない。
円安によって、日本のGDPが見かけ上少なく見えてるから変な数字が出るだけ。
為替の問題で一喜一憂する奴は馬鹿。
円高でバブルに踊った連中と同じだぞ。
510 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:56:29 ID:VApewLXBO
CO2は無関係とか自然現象だとかぬかすやつは厨房以下だよな。
人間が地球温暖化を招いているのは事実。
25年ほど前の夏で30度超える日って何日あったか?
急速に温暖化が進んできてるのは明らかに人間のせいだろよ。
全国民一斉に対策に取り組むとかしなければ世間知らず天国
ってののしられるだけだぜ。
生産性の上がらない残業禁止にして8時間労働厳守にするだけでも効果あるだろうに
512 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:58:03 ID:WR8QXukG0
>>497 内需喚起&ホワイトカラーの労働生産性向上でしょうね。
外需で空前の利益を上げている大企業が国内調達や賃金にそれを反映させれば、GDPは上昇します。
物の生産量が増えなくても価格が上がり、それを消費できるだけの所得が上がれば、GDPは増えます。
ホワイトカラーでも特にIT業界などでは多重派遣が常態化しています。
これが著しく労働生産性を落としています。
多重派遣を厳しく取り締まると労働生産性は上がります。
上記のような方法で内需喚起と労働生産性改善に努めれば、同じ燃料消費でも今よりも高いGDPを実現できます。
そうすると、
>>1のような評価方法では順位が上がります。
あと排出権取引は日本にとって無駄以上に、
>>1での順位を下げます。
京都議定書の目標を達成するために、1兆円以上の資金を投入して排出権を買うことになりました。
そうやって、資金が海外に流出します。
資金の流出は日本のGDPを下げます。
513 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:59:37 ID:ywfnxS7w0
ガソリンを値下げしてCO2をどんどん排出しましょう
by民主党
>>512 >ホワイトカラーの労働生産性向上
ホワイトカラーエグゼンプションだな
>>510 >25年ほど前の夏で30度超える日って何日あったか?
っヒートアイランド
516 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:01:31 ID:whVfXWAG0
>>1 中国の酸性雨の影響で日本海側の森林がダメージを受けてるとか、
評価するところを変えれば、見方も変わるだろうけどな。
評価すべきは排出量だけじゃないだろ。
517 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:02:06 ID:ckpROXNK0
まー 昔のF1でホンダエンジンが圧勝するたびに
レギュレーションが変わるみたいな構図だわなw
てか、日本にはまだ掘ってない石炭やらメタンハイドレートがあるようだが
日本のエネルギー自給度が高まるのを、懸念しているアホがいるのかもなw
518 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:03:27 ID:WR8QXukG0
>>514 WE対象の中間管理職はもともと残業代が制限されている層なので効果はそれほど見込めません。
むしろ長時間労働&低賃金は内需を低下させるでしょう。
いっそのこと、長期一斉休業を導入したほうが経済効率は上がると思いますよ。
519 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:03:52 ID:DNqGtvyO0
>>508 しかし算出基準にGDP(見かけにしろ実質にしろ)を分母にしてる
のは、経済問題の域を出ないのではないかな?環境問題とは違うと・・
どっちにしろ、
これで踊るのはいただけないね。誰かが言ってたね環境サギだって。
520 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:05:37 ID:bETReG9U0
最近イベントとかでグリーン電力証書取ってるのを見かけるけど
パチンコとか無駄に電力を食ってるような物にはグリーン電力購入を
義務付けさろよ。
521 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:06:54 ID:PwJYoo6K0
でもほんと寒いよな。
みんなインフルエンザに気をつけよう
522 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:07:14 ID:tDFpNDgL0
夏場の繁華街とかで入り口全開で冷房垂れ流してるアホ店舗をどうにかできんもんかね
523 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:11:31 ID:bKxOxx7PO
なんかもう色々な意味でほんと日本オワタ\(^o^)/
524 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:11:47 ID:ZowRM58X0
>>520 存在自体違法なものに法の遵守を期待することほどむなしいこともないだろ。
525 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:12:07 ID:/ubZVj2e0
海外旅行を許可性にすればいいのでは?
韓国・中国・豪州あたりは、一律禁止でw
製鉄で石炭依存だからダメだな
527 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:14:46 ID:vVqbtNryO
外交が弱いんだな。外務省人気無いからな。日本の切れるカードなんて金ぐらいだしな。
いっその事変な外交的圧力なんか全部突っぱねるよ政策でも実施すればいいのに。
528 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:15:07 ID:LoWR+OcD0
環境後進国の日本は中国に技術供与なんかしてる場合じゃありませんね。
529 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:17:58 ID:jjpLd3/V0
数字のマジックー
そもそも国別に数値化する意味あんの?
530 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:17:58 ID:M7G3ldZR0
>>508 日本の国力は、日本で想像される以上に落ちているってことじゃないの?
もう欧米からは、完全に出遅れてしまっているじゃないか・・
しかも円安は、日本の国債を考えると長期的には円安の傾向が強くなるだろうし。
これまでの日本の経済改革が、完全に失敗だったってことだろ。
>>525 海外出張やめてテレビ会議にするとかやってる企業があるらしい
532 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:18:22 ID:zXEeYr2PO
恥ずかしい
533 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:18:22 ID:Af+fGrByO
話は原発を潰してから。
534 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:19:12 ID:oMUXv+w50
どうせアカヒ…産経か。。
エコジャパンとか笑けるわ
535 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:20:37 ID:VApewLXBO
物質→熱を得るばかりで、熱→物質を得る技術が乏しい
っつーのも原因の一つだよな。
何か考えろよ、エロい人たち。
536 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:25:05 ID:WR8QXukG0
日本でも海外でも、環境関連の学者さんは経済にはうといと思うんですけどね。
経済関連の学者さんは環境にうといでしょうし。
政治家なんて、どっちも駄目でしょうね。
ということは、この順位の差は、官僚の差なのかも知れませんね。
そういえば、京都議定書で、日本に不利な条件を約束してしまった時の外相は中川さんでしたね。
彼女は官僚出身でした。
京都の会議では、ずいぶん熱心でしたね。
環境系の学者に言われるまま約束してしまったのかも知れませんね。
537 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:25:06 ID:ZowRM58X0
1990年。ちょうどバブルのはじける直前か・・・
つまり日本はあのときの黒字や、美術資産買いあさりの復讐されてんだな。
基準の決め方の分かりやすさに泣ける。
538 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:25:53 ID:EeZAqPqQ0
うわっ恥ずかしい
ああ、この頭の悪い記事、高村のフォローか。
納得。
>499
石油が枯渇した時点で製造が終わってしまう物に
有限のリソース突っ込んでどうするの?って事。
太陽光発電に移行するなら、低いエネルギーで太陽光発電機を製造できるか
太陽光発電で炉を維持できるだけの安定してエネルギーが出せる様になってから。
今、使う必要のない石油を消費する事はエコではない。
CO2減らしたいなら屋根の上に植物でも植えた方が効果的。
植物植えるのに石油は要らない。
エコなら今必要なのは天然資源の節約であって、将来のエネルギーを買う事ではない。
それなら原発の方が資源に対しての効率は高い。
石油や原発がないとどうにもならないなら、それは代替エネルギーとは言えないし、
蓄電する為の電池も含めたら、とてもエコではない。
>>537 つまりあのバブルの絶頂よりも、現在ははるかにCO2排出が多いのだよ。
基準年としては一番有利なはずだが
543 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:36:22 ID:WWfC/1qt0
太陽熱温水は活用すべきかな
自治体でまとめて銭湯にいかせばいい
たしか、日本のハードルって高かったような気が・・・・
環境対策?
中国人とアメリカ人を殺しまくれば環境にやさしいと思います(・A・)
546 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:42:44 ID:/+xIsuOy0
エネルギー効率は最高水準なのに評価最低レベルてw
如何に日本政府の外交能力が無能かの顕れだなw
最初から欧州に有利な設定なだけのような
排出権もあまりまくりなんだろ?
548 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:45:18 ID:rALVgjBN0
この資料作った世界銀行の奴は多分チョン。
使えば使うほど使い辛くなる最近のIME作った奴もチョンだし、
国連の人事を韓国人にそう入れ替えしようとしたのもチョンだし。
世界銀行の調査員がチョンだったり買収されてたりしても不思議では無い。
549 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:49:20 ID:yjgRU4OH0
それ以前に行っていた、省電力化や効率化を無視して今の対策だけで語るのもどうかと。
日本はもう正直やることが無いのでは。
一人当たりの排出量だとどうなんだろう。
550 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:51:10 ID:QkTbMvlB0
また困ったときの温暖化かよ
551 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:51:26 ID:bFw9bHLE0
だいたいこれおかしいんだよな。
元々無駄使いしてた国ほど、減らしやすい・・・
552 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:53:32 ID:kdfP4ttZO
簡単なのは、車を使わないとか厚着して暖房を使わないとかそんなもんかな。
あと2chをやめるとか。
てか他の国はどんな対策しているんだ?
553 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:53:37 ID:1NTswi3KO
これって50点から60点に上げるのと80点から90点に上げるのとを同列視してるってこと?
554 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:56:13 ID:ruj8zfBX0
たしかに大規模商業施設とかパチンコ屋には
特別に課税してもらいたいよな。いらん電力
使いすぎやろ。
>>549 一人当たりの排出量
フランス < スペイン < イギリス < 日本 < ドイツ <<越えたくない壁<< アメリカ、カナダ、オーストラリア
>549
なんたって製造業が多いし、
自動車、船舶、航空機も多いから、少なくはないだろうな。
火力発電止めて原発にして、航空機減らして新幹線にシフトしても
稼働率が高いから微々たる物。これで牧畜まで盛んだったら終わってた。
それに人口頭割りにされたら中国やインドは得だよ。
中国なんか日本の10倍以上排出してもまだ少ない。
消費量換算ならまだしも排出量だからな。詐欺みたいなもんだよ。
こうなったら日本に植樹ブームでも起こして緑だらけにするしかない。
558 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:02:14 ID:KvK+MofwO
そーだよ一人当たり排出量はどうなんだ!?
…でもGDP減ってるのに排出量増えてるって事実は動かしようがないんだな…orz
559 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:02:18 ID:/ubZVj2e0
ピコーン!
CO2削減のため、今年のオリンピック不参加にしたらどうだ?
>>557 原生林以外は杉などの針葉樹。
針葉樹はCO2を吸収しない。
建築材として使用して、新たに植林すればいいんだけれどね。
>557
全然足りない。
特に住宅地で急激に減ってるが、その原因は「落ち葉」。
何でもそうだが、住民のエゴが常に邪魔をしてる。
CO2が出てる場所に緑がないと意味がない。
562 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:10:24 ID:WWfC/1qt0
563 :
562:2008/01/20(日) 04:12:38 ID:WWfC/1qt0
自己レス
落ち葉が邪魔だってか
そいつら死ねばいいのにね
国際会議だからといって科学のかの字もわからない外務省に任せるなんて自殺行為じゃないか。
なんてことしてくれたんだよ・・・・
縦割りバカ行政か。
主権者たる国民はちゃんと投票しないと大変なことになる・・と言うかなってしまったんだな。
ここからダメな政治家や官僚機構を排除するのは難しいぞ。時間がかかるので間に合わないかもしれない。
>>548 またチョンのせいかよw
ネット右翼ってのはどうしようもない屑だなwww
>563
植えて大きくなった街路樹の落ち葉がうざいという理由で切らせるアホが多い。
道路に面していれば嫌でも自分の家の前や庭に溜まるからね。
元々地山を切り開いて作った宅地だと、自生の樹木を残してたりする訳で、
そういう木を市に苦情入れてガンガン切らせる。おまけに最近は勝手に切る馬鹿も居る。
緑地化計画に一番邪魔なのは新規に入ってきた住民な罠。
ゴミ処理場もそうだけど、新参者が文句垂れてかきまわす。
567 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:26:08 ID:dTpP5Dcj0
対策なんていくらでも執れるだろうが!!
・土建屋と運送を指導して、トラックをアホみたいにアイドリングしながら、中で土建のおっさんやトラックの運転手のおっさんが
クーラーor暖房がんがんかけて昼寝&夜寝するのをやめさせる
・自動販売機&パチンコの撤去
・コンビニの開店時間の適正化
・無意味に一斉に開閉する電車の扉(都市部ではそれでもいいが、田舎では完全に無駄だろバカ)の内外に開閉ボタンをつけて
乗り降りのある時、ある場所でのみ開閉させる
・わけのわからない、東南アジア的な極端に暑い暖房&極端に寒い冷房をやめさせる
・人口30万人以上の都市に対して、市内交通機関の利便性を改善するように徹底させる
(具体的には、市民or回数券(いまのようなほとんど割り引きのつかないようなのではなくて、4割・5割引きくらいになるもの)を導入して公共交通機関の利用の促進を図る)
(市長には、公共交通機関での通勤を義務化する)
(日本ではバスが主流になるだろうが、市電がもっとも望ましい)
(採算面は、車にかかる税金で補填し、市民に公共交通機関の利用のほうが有利であることを知らしめる)
・アパート・マンションでの各部屋で個々勝手に行う空調設備の設置を、建物全体で統合したものにする(特に冬季の暖房面ではこのほうが圧倒的に効率的)
日本は対策進んでるって言うけど、まだまだやれることばっかりじゃん
30年前に省エネ進めたからって、今でも簡単に実践できることは山のようにある
確かに焼け石に水かも知れないけど、EUの陰謀と言う前に(たしかにEUは胸糞悪いタカリの集まりだが)、これくらいやってみようぜ
いずれにせよ、中年〜団塊の世代の意識が低すぎるんだよ
もう一回連中を中学校にでも引っ張ってきて、啓蒙活動するなりなんなり、まぁ無駄だろうが・・
568 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:26:12 ID:AoNTZBmC0
世界の恥さらし日本
569 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:26:45 ID:dGGx92Lp0
エネルギー削減幅を知らんのか
重要なのはそれだ
日本はアメリカの半分、中国の9分の1のエネルギー効率を誇る国
緑化率も7割り近い
これ以上、中々、国内では減らしようが無い
そこで途上国の排出権を買う訳だが、
それもまた変な話なのだ
車に全く乗らないとか、電気使わない、塵出さないとか、
そんぐらいしか出来ないし、出来な事もあるし、
できる事はたかが知れてる
究極の省エネルギー技術が出るまで待つしか無いし、
重要なのは削減幅がかなり残っており、多大なCO2を排出している中国やインド、
またはアメリカが変わらない限り、環境悪化は止まらない
>>566 まー、一度切ってしまって、新しく植林したほうが、CO2削減量は増えるけれどね。
木は成長期に多くのCO2を必要とするから。
571 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:32:13 ID:JTx77rXD0
>>563 虫を嫌う人も多いよ。無害であっても一網打尽。虫のわく植物ウゼーと。
火事の原因となる事を主張する人も居るらしい。
572 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:32:47 ID:WWfC/1qt0
573 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:33:51 ID:dTpP5Dcj0
田舎でできの悪い地域(代表例:夕張)が無駄な公共事業でしか食っていけないと喚きたてるのがどうしようもない
はっきり言って、いらん道路ばかり作ってる
日本ほど道路だらけの国ってないぜ?
いくら庶民が節エネしてみたところで、政治&土建のクソまみれコンビが環境破壊しまくりでは意味ないだろ
公共投資は、中央リニアや大阪湾岸再開発やら、東京の整理やら、重点を絞ってやれよ
田舎にこれ以上道路なんて要らねーんだよ
576 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:36:54 ID:WWfC/1qt0
>571
広葉樹は虫が付くからな。
当然、毛虫は出るし、ブナ、クヌギ系だとスズメバチからゴキブリまで寄ってくる。
おまけに落ち葉は大量。市が予算組んで落ち葉の処理したり、枝切ったり・・・。
>573
1年の半分使えない土地だから、どうにもならんという面はある。
578 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:37:46 ID:/ubZVj2e0
新聞配達
朝日系、読売系、毎日系。三台のバイクが同じ場所をグルグル。
無駄だ。
1台で全紙を配達しろよ。自転車でな。
>>577 落ち葉を分解するのがゴキブリ本来の姿だから
忌み嫌われるゆえんは無いのにな。
581 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:40:01 ID:cFUftQ/s0
>>567
それはいい案だが日本では絶対無理だな
仙台市 形は公共交通機関進めてるが実態は最悪
現在ある地下鉄 特に北側だが住宅地が大量にあり元から渋滞が酷いにも関わらず
地下鉄延ばす予定がない上、家が増え続けている。
そして道路拡張が不可能な状況なのに、スタジアムを作ってさらに悪化
泉中央駅まで車で5km圏内でも30分以上かかる。
バスだとさらにかかる上、満員で通過することもあり、
乗れても降りる時は一旦人がでないと降りられないこともあり、渋滞悪化利便性最悪
泉中央駅付近を近寄らず抜けて仙台駅まで20分
だれも交通機関使おうとしない
582 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:40:26 ID:Ar8iWToI0
戦わなくちゃ、現実と!
583 :
く:2008/01/20(日) 04:43:04 ID:PDcgiBVS0
>573
賛成。
地方は道路が欲しいのではなく、金が欲しいんだよ。
で、税金にたかる理由としては、道路が一番手っ取り早い、というだけ。
だから、今、地方には、まだまだ道路が必要だ、などとヌカしている奴らは、
「道路を作るときと同じだけ税金を落としますから、道路は作らないで」といえば
すぐに納得するだろ。
税金にたかるための方便として、必要もない道路を作られて、環境破壊されるくらいなら
ストレートに金を渡したほうが、まだいい、くらいだよ。
584 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:43:05 ID:TkP9rsa4O
>>578 自転車云々は別にして、各社をまとめて一台で配達というのは中々いいアイデアだな
車なしでは生活できないところをどんどん減らしていけばいい
586 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:44:46 ID:xTmqfCFE0
もはや先進国じゃないんだし無理しなくてもいいんじゃない?
587 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:45:39 ID:dTpP5Dcj0
>>510 二酸化炭素云々以前に、お前らも学生時代にキャンプファイヤーやったことあるだろ?
あれやると、小学校の運動場くらいなら端のほうまで暖かくなったもんさな
冬でもそうだった
現代社会で、車がバンバン走り廻ってる
エアコンをガーガーかけて、室外機から熱風を外に出してる
コレって、それぞれの熱源がキャンプファイヤーみたいなもんだ
みんなで焚き火やってんの。しかも24時間365日
こんなんで地球が温まらないわけない
これまでは先進国のせいぜい10億人程度が、みんなで焚き火やってただけだが
最近はコレに中国の16億、インドの10億、新興国の10億と、みんなで火をつけ始めた
どんどん加速するだろうね、温暖化
>>581 仙台という一部地域を持ち出して、『日本では絶対無理』とか決め付けるなよ。
だから、中年〜団塊の世代の意識が低すぎると言われるわけ。
>>588 冷暖房を止めさせるには、スーツを廃止するといい。
夏は暑いし、冬は厚着できないし、日本では利便性の欠片もない。
wikiで「エネルギー効率」を調べたら
投入したエネルギーに対して回収(利用)できるエネルギーとの比をさす
て出るんだけど この表のエネルギー効率てのはよくわからん比率だな
エネルギー料金の効率とでも言うべきか
どっちにしろ中国マンセーするための怪しい表だとしか言えない
591 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:48:37 ID:WWfC/1qt0
592 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:49:27 ID:x48TNU2T0
ドル換算だからこうなるんだろ
各国通貨で成長を計算するとどうなるか、誰かヒマジンやってみないか?
593 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:50:13 ID:cFUftQ/s0
>>588 まだ20代の大学生です
大学で話聞くと地方都市などどこも似たようなもんだそうだ
こんな所、住みたくないねって話をすると東京しかないという結論に
594 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:50:56 ID:Gxxyp8Gr0
ま、カナダとか-18%を科せられて、逆に+10%アップしてるような
国もあるがな
595 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:52:55 ID:CcwI6hYz0
お前らが
こんな時間にPC、部屋の電気、暖房をつけてるからイクナイ!
>>593 東京は、電車でも、一旦人が出ないと降りられない時もあるよw
597 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:53:14 ID:AtcbbtQX0
>>594 カナダと単純にひとくくりに出来ないでしょうにw
まあ、その代わり、訃報や事件でも、不愉快に場違いな能天気レスを
嫌と言うほど見せ付けられるだけですけど?
598 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:54:14 ID:dTpP5Dcj0
>>583 左様
お前ら九州や北海道の土人ドモに、一人頭一体いくらの補助金やってるか知ってるか?
どちらも130万くらいだったはず、ひとりあたまね。
4人家族なら、単純に計算して520万円。物価が圧倒的に安い地域でこれだけあれば
本来ならば働かなくても悠々自適の生活が送れるはず
だけどそうじゃない
九州や北海道の人は、トヨタやホンダの工場に働きに出稼ぎに来たりしてるだろ?
>>583の言うように、本来必要無いものを作るために補助金を浪費して、弱い立場の人らがこうやって出稼ぎに出ないとやっていけない
アホもエエ加減にせいよと>>九州やら北海道の政治家wさん
共産主義社会みたいに、一家族520万円ホイと渡して、平和に暮らしてもらうほうが
よっぽど環境負荷も少ないちゅうのは、どう考えてもおかしな話やさ
地球規模で考えるなら、日本でチマチマやるより熱帯に集中投下したほうが早い。
アマゾンやインドネシア泥炭地のジャングル保全税を先進国から徴収するとか
家畜のウンコで発電するシステムマダー?
601 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:56:08 ID:qgM88LCU0
統計なんぞ数字の取り方次第でどうとでもなるといういい見本だなw
602 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:58:49 ID:/ubZVj2e0
アンモニア水のプールを作って、CO2を吸収する
603 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:01:35 ID:/ubZVj2e0
2ちゃんに「温暖化板」とか「CO2板」とか作り、
そこで話し合えば良い解決策が出るのでは?
604 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:03:00 ID:cFUftQ/s0
>>588 それでまぁ東京に来ているわけです。
政治と利権をどうにかしないと無理だろということです。
思い出した。
親が若い頃から計画があって、道路が2x2の幅広道路兼モノレール予定で北仙台接続
地下鉄が延びる予定で県営図書館とかロイヤルパークホテルや白百合中学が
泉パークタウンにできたらしい。
いつのまにか、あと少しで完成しそうな状況の幅の広い道路が3車線に変更され残った
高校の時からあと少しって言われたけどまだ出来てない。
作るもの作ったら計画が白紙 地方は利権主義の塊
>>596 東京に住んでるから分かってます
押しつぶされて死にそうと思うこともあるけど時間通り着くしね
605 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:05:22 ID:cFUftQ/s0
604書き漏れた
地下鉄とモノレールは図書館とかできたら白紙になりました。
田舎で暮らせなくなった住人がどんどん都会の押し寄せるようになったら
どうなるか見ものだな。
おまえらそこまで考えて発言してるのか?
607 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:09:48 ID:/geuZtTm0
>>1 なして原子力発電が統計に入っていないのかな。原発はCO2を排出
していないはずだが。
608 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:11:21 ID:qgM88LCU0
>>607 原発の比重が高ければ”(1)エネルギー利用量に占める化石燃料の割合”が下がるからじゃね?
609 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:11:59 ID:1NTswi3KO
>>573 みんなから平等に徴集した税金
人が多い東京の工事を先にやろう。地方の人は待っててね。
東京で無駄に作り過ぎて批判が凄いからもう税金とりません。あっ、でも東京の工事は続けます。
地方プギャー
>>606 すでに東京は全国に先駆けて超高齢化社会に突入したんだよね。
石炭は石油の1,6倍CO2を出します
612 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:12:32 ID:Jp/Y2oeD0
だまされてるなwwww
また排出権で毛唐どもに金むしられるのか・・・・
613 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:13:58 ID:JEIWq7qr0
とりあえず自動販売機を廃止したらいい
614 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:15:36 ID:dTpP5Dcj0
都市の無秩序な郊外への膨張も、無駄なコスト&環境負荷を増やすだけだな
地震のある日本では仕方の無い面もあったんだろうが、ある程度アパート・マンションを計画的に作って
コンパクトな街にした方が一人当たりの環境への影響はかなり減少するはず
わざわざ自家用車を駆って通勤しなくてもいいようになるだけでも随分違う
一戸建て一戸建て、マイホームマイホームとバカみたいに煽って、それに載せられてきた世代の愚かさというのかな
確かに居住空間では、先進各国と比べても日本はかなり水準が高いんだけど
今回欧州諸国と、一人あたりの二酸化炭素排出量がそんなに変わらなくなってきてるのを見て驚いた
まだまだ後進国だと思ってたからね>>欧州
欧州は街がコンパクトにできてる。だから自転車で移動できるし、市電も最近見直されてきて
運賃体系もよくできてる(余所者には高く、地元民はタダ同然で乗れる)
日本の行政は機能不全に陥ってるんじゃないかと思うくらい、無計画に見える
たしかに上の仙台や、札幌、名古屋、大阪、広島のような大都市や地方の中核都市は
多少カオスな部分な面があってもいい(むしろそれが新しいモノを生み出す力になることもあるだろうさ)
だけど、地方の人口2、30万位の街は、ある程度統制を取って、進んでいったほうが良いんじゃないかと思うな
産経、こんなウンコ記事載せるなよ
616 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:21:33 ID:cFUftQ/s0
>>609 早く外環圏央完成させろよと東京でてきて車乗らないけど思う
CO2対策の要はやはり発電方法か、
サヨクはうかつに触れられなくなったな、
刈羽崎復活の日が近くなる。
618 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:26:44 ID:CIjQCAkJO
この間テレビで見たけど
ドイツの街中を走るステップの低いトロリー電車。
あれいいな…。
街の中心街のテラスで食事が出来る様になったって
地味に凄いと思う。
東京なんてテラスでパンを千切って
置いて置くだけで少し灰色になるよ…
マジで欧州の環境対策は凄いよ。
個人の意識も全然日本と違うし…
番組を見ていて物凄い差を感じた。
京都議定書を作ったのに恐らく期限が切れる頃に
赤っ恥を世界に晒してしまうと思う…。
多分かけこみで各国の排出権を金で買いまくるだろうけど…
ちょっと恥ずかしいだろ。
そのうち日本のイメージが悪化し
海外企業との取引でも断られたり影響が出てくると思う。
環境株とかに含まれている企業が
環境問題に積極じゃない日本と取引しているのが発覚したら
相手企業の株価が下がるしね…。
たかが環境問題と放置してると
いつの間にか村八分にされてると思う
619 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:27:23 ID:9qXFFvZ70
めっちゃ寒いんですけど
もっと温暖化プリーズ
>>14がまさに結論だよ。
アホくさい。
環境問題関連で日本が責められてる時って大抵こんなんだな。
621 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:33:57 ID:1NTswi3KO
ドイツは過剰なリサイクルのせいで資源を無駄に使ってるって聞いたけど改善されたのかな?
622 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:36:36 ID:RC0a5V+P0
太陽光発電で各家庭は自宅で電力をまかなうようにすればいいんじゃね?
嘘付けよとおもうが、
まだまだ省エネできるよ。まったくメスが入ってないところがたくさんある。
個人的に気になるのが、建設業界
断熱材入れるとか、いろいろ工夫しろよ。
北海道並に断熱材入れれば、夏も涼しいし、冬はあったかいぞ。
コストは上がるけどな
624 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:40:38 ID:JJveMaHl0
エコはEUの政治&経済の武器なんです
625 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:42:03 ID:UW42l2cE0
とりあえず自家用車に制限かけろ
鬱陶しくてたまらん
優等生が良い事をしても当たり前と流されて
不良がたまに良い事をすると妙に褒められる
世の中真面目に生きてると損するんだね
サンケイも相変わらずクソだな
さて、家のドアが開かないわけだが・・・
温暖化してくれてるのか?コレ・・・・・・
629 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:43:56 ID:dTpP5Dcj0
>>618 それはちょっとヨーロッパを美化しすぎだな
欧州は情報統制がかなりきついから、何かの撮影がくるようなときはかなり念入りに
掃除したりしてるから綺麗に見えるというのもある
普段は、通りなんかはかなり汚いし、街中の歩行者天国だろうとドコだろうとポイ捨てが普通
日本では年に一回みるか見ないかのポイ捨てだが、欧州では外へ出ればまず見かけない日は無い
みんなビール瓶を地面に叩き付けて割るせいなのか、ビール瓶のフタ(王冠?)が通りの舗装にへばりついてる
ちなみに、こちらでは通りの掃除を行うのは、外国人労働者
彼らが市に雇われ(その名もゴミマンorz)、朝夕除雪車の小型版みたいなので通りをガーッと掃除していく(当然人の手で掃除するときのように綺麗にはならない、おそらく王冠みたいなのはうまく採れないんだろうね)
日本みたいに自分の家の前、自分の商店の前くらい、自分たちで掃除しましょう、というのは無いな
店の外で飯を食うのも、店内はタバコの煙で充満してるというのもあるしね
個人の意識云々についてだが、こちらでは上から言われたように行動するのが一般的
日本みたいに、それぞれが勝手にやってやってける、というようなのではないから
どちらがいいかは人それぞれだと思うけど
日本と欧州の違いは、行政力だと思うよ
630 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:45:16 ID:rPa643cG0
効率的な公共交通を作ってくれないかな
631 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:45:23 ID:nJ2A/L2z0
日本が石炭使っても二酸化炭素出ないのにな
こいつら技術ほしいからグタグタ言ってるだろ
632 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:45:32 ID:0nH3e9px0
温暖化問題でエコライフを提唱する人の殆どが忘れてる事実なんだが、
日本流の入浴ってのは、激しい環境破壊行為。世界の殆どの国では、そもそも
日本式入浴が出来るほど燃料も水も無い訳だがね。
恐らくクジラ基地外がこれ以上金を取れなくなった時に仕掛ける日本叩きの
イチャモンの一つになると思うよ。
日本式入浴は環境破壊だって。
633 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:45:40 ID:fRYPJXlw0
欧米はいざやる気になったら一気に抜かりなくやるからなー
向こうが本気だしたら日本なんてすぐ負ける
政府レベルでも、個人れベルでも、温暖化対策なにもやってないだろw
おまいらも普段の生活で、何かやってんのか?
636 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:47:25 ID:gDkD2p1k0
CO2は全部ドライアイスにして南極に埋めたら?
637 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:48:14 ID:n30w4jOD0
とりあえず、
東京電力東通原発
電源開発大間原発
北海道電力泊原発3号機
を早く作れ。あともんじゅを再起動しろ。
638 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:48:15 ID:RC0a5V+P0
>>632 >>日本流の入浴ってのは、激しい環境破壊行為
大衆浴場がか?
あれは、環境面ではいいと思うぞ。
639 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:50:08 ID:NY1bn3WA0
今までの日本政府の対策
・チームマイナス6%のポスター作成、配布
実際の所、温暖化対策してもほとんど効果ないんだろ?
みんなメシの種になるからやってるんだよな。
641 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:50:59 ID:6TfqsbdH0
なんだ世銀かよ
642 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:51:12 ID:sa+4q/ns0
原子力発電ばんばん作ろうぜ
核融合発電もはやく開発しようぜ
643 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:51:42 ID:JTrYD1TKO
644 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:52:51 ID:l6ZY14wp0
天然ガスはメタンガスじゃなかったのか?
中国人に人力発電させればいいよもう
本気で環境対策を行おうと思ったら管理社会に移行せざるを得ないよ
でもそれは資本主義とは反対の流れだから誰も本気でやらないのが現実><
日本やアメリカを叩けるから欧米が率先して提唱してるだけw
648 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:55:21 ID:0HbccOlNO
>>567 いい案だとは思うが、ギブミーチョコレートなバブル脳の利権屋が
両手をあげて反対するのは目に見えている。
649 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:55:41 ID:as0xQwnDO
まぁー日本にゃ世界の国々の何十倍も水があるからな
>>634 家賃を除いた生活費が月4万だからかなり環境に優しい生活をしてると自負してる
651 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:58:29 ID:anB/HdWv0
北海道の冬の寒さは厳しい。 そして地域開発も乏しい。
「地熱発電」だ。地熱発電も考えるべきだ。 まずは北海道で
「大きな地熱発電所」作るのがいい。 そして出来れば地域暖房の
構想も考えるべきだと思う。....その様にして人が住みやすくして
北海道近海の海底資源の調査、開発に熱中するべきだ。
これからは資源を輸入ばかりに頼る時代ではない。 海底資源も探すべきだ。
652 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:59:31 ID:/EaPOkas0
何がチームマイナス6%なんだか・・
国民の心をこれだけバラバラにしといて・・
共食いを始めた日本人にエコなんてできるわけないだろ。
思いやる心なんてないんだからさ。親殺し子殺し普通の世の中
653 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:59:32 ID:JTrYD1TKO
>>614 欧州なんて日本以上に長距離走行するぞ?
それに税金高い割りにほとんど年収300万未満だから自転車文化が広まった。
人間の活動が0になっても温暖化は進行しそうだけどね。
温室効果の9割が水蒸気な以上、
大気でコントロール出来るのは精々3度前後だし。
しかもその大気中の二酸化炭素のみを絞ったらどの程度さ。
655 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:01:11 ID:anB/HdWv0
656 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:02:11 ID:JJveMaHl0
全世界に影響するような
巨大な原発造ろうぜ
みんな道連れ
657 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:02:35 ID:1fXfeOfP0
北国は温暖化歓迎だし
冬も土地が使えて万々歳だ
658 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:06:37 ID:dTpP5Dcj0
>>651 北海道なんかは石炭で充分だろ
自分トコで採れるんだし
それよりも、いつも思うんだが、あんな寒い場所でバラけて住むなよ
ある程度固まって暮らしたらって思うが
100軒くらいの集落が、汚らしいあばら家にばらけて暮らしてるけどさ、
なんで一つのアパートにまとめて一緒に住まないのかしらん
暖房だって地下にボイラーいくつか置いて、それでセントラルヒーティングみたいにすればいいじゃん
冷房いらないんだし、効率的
欧州も北海道と同じくらい寒い地域もあるけど、フィンランドみたいなのでも
自分たちで産業おこして自活してるんだぜ?
道民は何の産業も興せず、補助金もらうことばかり
北海道が自立すれば、消費税増税なんて必要ないんですがね
>>658 そういう非現実的なことをだらだら書かれてもw
なんという日本いじめ。これは酷すぎる。
661 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:14:30 ID:1NTswi3KO
>>658 フィンランドみたいに首都機能を北海道に持ってきてみんなで移住すればいいのにね。
1つの国と一地方を比べるのは無理があるよ。
662 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:14:59 ID:0nH3e9px0
>>639 各家庭のお風呂の事。ちなみに公衆浴場も、
温泉を地熱利用の例外とすれば、良くないよ。
もちろん、俺はクジラ基地外のようなエコテロリストに
対する嫌味で言ってるんであって、本気で止めた方が良いなんて
思ってないよ。
ただ、そういう連中が日本にイチャモンを付けようと思ったら
いくらでもやれる、という例なのさ。
>>15 ほんとうに詐欺じみてきたな。
排出権取引で、日本企業から
金をとるための策略になってきた
ものな。
665 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:17:43 ID:dTpP5Dcj0
>>661 中央の県(静岡〜兵庫)は大体どこも自活&自立してやっていける力がある
国じゃなければ産業が興せないというのはね
愛知県だけで、新興企業〜大企業まで無数にある
道民が極端に無能なだけのような気がするがな
そもそもエネルギー政策を国で管理するのが間違い。
それができるのは、強権発動できる政治体制だけ。
ゴミとおなじで都道府県で自主管理させるしかない。
自治体に原発設置を義務付ければそれでいい。
あとは各自治体が代替案考えるなり、連合するなりして
解決するよ。
発電所作るたびに地域住民が国税を狙うという状況を
なんとかしないと日本は終わり。
>>665 道民だって農業と酪農中心に生活すれば自立出来ると思うんだけど実際はどうなんだろ?
668 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:21:07 ID:0HbccOlNO
669 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:21:37 ID:MKSFV6QnO
やっぱり原子力だよ。
発電所や大型の船は全部原子力にするべき。
とにかく原子力だらけにすればいい。
有事の際、他国が日本を攻撃したら連鎖的に核施設を爆発、偏西風に核の灰をばらまく様にすれば平和利用の核攻撃が出来て一石二鳥だ。
670 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:25:18 ID:dTpP5Dcj0
>>663 この十年間で、減るどころか増える一方だった日本の方も悪いんじゃないの
90年って経済的に好調だった時代でしょ しかも20年前の技術水準の上にのっかった社会と比べて
技術技術っていうけど、どこにも有用に活かされてないように見える
電車の扉に開閉ボタンつける、アイドリングやめる、自販機なくす、そんなことすら実践できないんじゃな
671 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:27:36 ID:/CABSadp0
たしか企業の排出量は減ってるんじゃなかったっけ?
-6%達成してた気がするんだけど
672 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:29:07 ID:0HbccOlNO
>>667 道民の気質は、内地人のそれとは大きく異なる。
むしろ、あの広大な島に、500万程度の「標準語を話せる異民族」が暮らしてると考えた方が解りやすい。
なので、日本人の感覚で考えても、道民の事を理解するのは難しい
ぶっちゃけこれは差別でもなんでもなく、道民の成り立ちそのものを考えると
仕方のないことではある。
673 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:29:15 ID:0nH3e9px0
>>670 90年前後ってのはバブルが消えた頃な。
中国では天安門事件があって、中東で湾岸戦争があって、
自民党の幹事長は小沢一郎だった、日本政治史上最低な外交をやってた時期な。
もともとそんなに排出してない、とかそういうオチじゃないだろうな?
675 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:33:52 ID:1NTswi3KO
>>665 単純に二大都市の間だからでしょ。
あと北海道は広すぎるんだよね。人口が少ないから道路一つとっても過大に評価される。
これも数字のマジックだな
677 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:40:47 ID:1NTswi3KO
北海道の独立なんてまず国が認めないでしょw
そんな破滅主義で国が成り立つ訳がない。
678 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:40:48 ID:dTpP5Dcj0
>>675 そうですかね
人材や教育、文化、福祉、産業、伝統
どれをとっても、愛知県>>フィンランドでしょ(俺は別に愛知県民じゃないけど)
人口は愛知<<フィンランドかな?
だけど、北海道の場合は、どれを取っても三流
補助金頼みの地域は基本的にどこもダメ に見えるよ
新幹線のN700系だっけ?
700系と比べて2割くらい省エネになったって言ってたの?よく知らんけど・・
679 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:50:38 ID:1NTswi3KO
>>678 フィンランドって教育熱心じゃなかったっけ?
まぁ愛知に詳しくないからわからんが。
北海道の島国意識?みたいなのは確かにあるね。
上場企業以外での就職で道外に行く人は少ないし。
北大以外たいした大学ないし。
680 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:55:21 ID:ci3eDMgk0
>>1 完全にプロパガンダだな。
日本のCO2は僅か世界の4%程度で、米国と中国合わせて4割だよ。
もともとの排出量が違う。
北海道は温暖化で暖かくなっていいいだろw
681 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:56:41 ID:EKYCyIueO
日本は既に地図に載せる価値無しになったのか
早い話が、もともとの効率がいいからそれ以上あげるのがタイヘンって事だろ?
684 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:03:38 ID:xvaqkquoO
>>1 何故、排出量ではなく排出削減の進捗を比べる必要がある?そんなに自分達が撒き散らしてる二酸化炭素の量を隠したいのか?
685 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:06:01 ID:JZ/O2Fzv0
>>587 さすがにその理屈は的外れだと思う。
ヒートアイランドレベルならまだしも、全地球的なのは温暖化ガスが原因でしょ。
人類の文明が使えるエネルギー総量なんて、太陽から地球が受けてるエネルギーの
1/10000以下だし。
686 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/20(日) 07:07:11 ID:aphVSKsX0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 9ヶ国も下にいるんだから 問題ない
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
687 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:09:29 ID:ci3eDMgk0
>>683 豪囚人かなんかかw
オーストラリアは一人当りの排出量は世界最大だが国土は大きい。
鯨の恨みかなんかか知らないが、今まで議定書にはサインしてなかったw
688 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:20:00 ID:XWrZYv6o0
また日本に金を出させるためのデマか
この手の評価手法は全て欧米に有利、日本に不利に出来てる
スポーツと同じこと
ルールを決める奴が自分たちに有利なように決めてるだけ
689 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:33:03 ID:h9wfB4ZY0
>>652 > 国民の心をこれだけバラバラにしといて・・
何でもかんでも他人のせいにしてんじゃねーよ!
そんなことまで「政府のせい、自民党のせい」かよw
ブサヨは何でも責任転嫁しやがるな、オイ。
690 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:36:25 ID:zR1AT1YVO
たとえ下から数えた方が早い順位でも、排出量の多さでは、中や米にはかないようがない。
691 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:38:52 ID:UGgWG1RU0
>>689 政府のせい自民のせいで、割と合ってると思うが??
692 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:40:26 ID:EYVc84Iz0
なんでおまえらそう火病ってるんだwwww
693 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:40:27 ID:ovdKv+F90
オイルショックの時のように、テレビ放送時間を繰り上げ
深夜放送をやめればエネルギーがかなり節約できる。
694 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:42:30 ID:5EyPiIeRO
日本は省エネルギーがずば抜けていて、企業は「もう無理」と言いながら何とかムダを見つけて対策やってるというのに。
国際機関でまともな所なんてあるのか?
赤十字も糞
695 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:42:41 ID:ci3eDMgk0
だいたい、いつEUが独立した主権国家になったんだよw
域内でどうにでも調節できるんだぜ。
おかしな条約締結しいるよな、最初から。
おかげでドイツなんか石炭使いまくりですw
米国、中国、豪州、ドイツはどれも石炭をまだまだ多用している国で
その中で1番景気が悪いドイツが余裕こいて石炭使用出きるカラクリ
はこんな感じ。
「でも、そんなの関係ねー」と言うのが日本政府のプロパガンダですw
で、常任理事国入りはどうなってんの?w
地震が来るとか地デジが来るとか常任理事国の地位が来るとか、、、、
嘘ばかりでは、子供がマネするよ?
696 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:45:25 ID:f/7MTf/C0
俺寒い地方に住んでるから温暖化歓迎だな。
697 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 07:46:15 ID:CQhfEH0a0
パチンコ屋の無駄に派手なネオンの規制。
長距離輸送トラックのJR貨物への切り替えを推進。
テレビの放送時間の繰り上げ。
まだまだやるべきことはいくらでも残っている。
698 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 08:02:02 ID:s2R9HFFe0
権威ある経歴を持つ武田邦彦教授の
「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」
「環境問題はなぜウソがまかり通るのか・2」
を読みましょう。瞠目の連続です。
経済成長を続けながらの環境保護など大嘘だし、物理的に無理なんです。
日本は、地球温暖化対策という実現不可能な罠にはまったのであり
再び外交戦争に負けたんです。
政治家の無知って日本はひどすぎるな
700 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 08:04:47 ID:aCSPGRuW0
>>698 朝から営業活動ですか。
残念ながら、その本に対しても異論反論が噴出していますよ。
ご苦労様です。
武田は小林よしのりみたいなもんだ
心の拠り所がないと死んでしまう奴向けw
これでガソリン税撤廃してもっとガソリンつかえつかえと民主党は煽るわけだから笑えるww
704 :
地動説も叩かれた時代があった:2008/01/20(日) 08:08:43 ID:yj2g4F6V0
権威ある経歴を持つ武田邦彦教授の
「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」
「環境問題はなぜウソがまかり通るのか・2」
を読みましょう。瞠目の連続です。
経済成長を続けながらの環境保護など大嘘だし、物理的に無理なんです。
日本は、地球温暖化対策という実現不可能な罠にはまったのであり
再び外交戦争に負けたんです。
まぁ一縷の望みをかけたくなる気持ちも解るよ
「これは罠だ。世界が嘘をついている。全部虚構だ。」
戦わなきゃ現実と
これはもう風力発電しかないな。
あちこちの山林という山林を伐採して土地をを切り開いて風車を設置すべし。
708 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 08:26:40 ID:17xnlei30
>>704 いちいち読む気は無いが、かいつまんで示してくれ。
例えばどういう主張が、どういう理由でウソだったのか?
>>694 それはウソです。
本当だったらサービス残業などありえない。
世界でも類を見ない「効率の悪い社会」です。
現実を見ましょう。ヨーロッパが日本を嫌っているのは主にそこです。
710 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 08:27:01 ID:JSxuFuP8O
温暖化は陰謀だとか言ってる奴。
アメリカやEUやロシア、中国が日本を陥れるために
わざとカトリーナに襲われ、熱波で3万人死んで、永久凍土溶かして
北京のすぐそばまで砂漠にしたとでも言うのかね。
外交戦争で勝ち排出権で日本の経済にダメージを与えるために
北極海の海氷を一夏で日本の国土の倍溶かし
氷河グリーンランド南極の融解を加速させ
島国を沈め砂漠を広げアマゾン川を干上がらせ
干ばつ穀物不足を引き起こし焼畑で泥炭地森林を消し
世界の気候学者を金で篭絡し報告書を書かせたとでも言うのかね
712 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 08:47:33 ID:dTpP5Dcj0
>>709 欧州の反日は、根拠の無い人種的優越感だと思うが
それが今では技術から文化まで日本に周回遅れw
経済や技術、産業だけならまだしも、文化や音楽でも圧倒されてるからでは
713 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 08:56:34 ID:tEPqj6Cu0
京都議定書の基準で評価すると、
ドイツは、二酸化炭素排出量を大幅に減らしてる環境先進国、
日本は、二酸化炭素排出量を大幅に増やしてる環境後進国になる。
なぜこうなるかと言うと、京都議定書の基準年度である90年は、まだ東ドイツがあったから。
東ドイツには、旧式の非効率な石炭火力発電所が山ほどあって、恐ろしい量の二酸化炭素を排出してた。
このお陰で、京都議定書合意時点で、ドイツは京都議定書の基準を達成済みというインチキが可能になった。
元暴走族が更正すると、テレビで持ち上げられるのと良く似たからくり。
714 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 08:57:39 ID:nDjWa1mCO
亜寒帯の筈の北海道で、ここ20年、稲の収量が右肩上がりで増え続け、
その一方、近畿から南では、度重なる高温障害で稲作が危機に立たされ、
最近は、高温障害が東北地方にまで「北上」している。
また、和歌山では、特産のミカンが高温障害で収穫が落ち、
栽培作物を、ミカンからアボカドやイタリアオレンジにシフトする動きが出ている。
715 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 08:59:27 ID:L2GHAYcs0
2010年 自然エネルギー依存22%目指すEU
http://www.bund.org/opinion/20050615-2.htm > 2003年4月、「新エネルギー利用等の促進に関する特別措置法」(以下、新エネ法)が施行された。新エネ法は、
> 各電力会社に自然エネルギーの導入枠を義務付けている。これを固定枠制(RPS)という。この枠は本来、
> 自然エネルギー買い取りの最低ラインを義務づけたものだ。ところが電力会社は、その枠をクリアしていればそれ以上を
> 買い取る義務はないと解釈している。
> そもそも日本の場合、自然エネルギー導入の目標値自体が低すぎる。2010年の目標値が日本は1・35%、
> 一方EUは22%である。中国はFITを導入して2010年までに6000万kW(原発60基分)の発電を自然エネルギーで
> 行うとしている。日本は石油産出量ゼロのエネルギー小国でありながら、自然エネルギーへの取り組みがあまりにも遅れている。
行政と電力会社が全ての原因。
馬鹿な官僚がこんな枠組みに参加すると決めたおかげだな
717 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:04:16 ID:tEPqj6Cu0
GDP辺り排出量だと、産業間の差が大きいので余り比較する意味がない。
工業や運輸業は、GDP辺り排出量が多く、金融などのサービス業は小さい。
GDP辺り排出量を規制すると、運輸業は海外に逃げようがないが、工業が規制のない海外に逃げて壊滅する。
同一業種での、生産量辺りの排出で比較するのがもっとも公平で、日本にも有利だよ。
718 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:04:56 ID:VNWY5Nx80
>>712 噴いたw
技術・ドイツ≒日本、経済・EU>日本、文化・音楽>>>次元の壁>>>日本。
これが国際的な評価だろw「日本の漫画やアニメが、世界中で大人気!」なんて
ホントに信じてるのか?wあんなのは、「韓流が日本で大人気!」に匹敵する位の
誇大妄想だぞw
日本が効率的でクリーンで省エネルギーっていうのは、数字上の偽装。
日本国内の愚民はそれで騙せても、世界は騙せないってことだよ。
720 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:10:04 ID:55AUPzSW0
>「日本の漫画やアニメが、世界中で大人気!」なんて
>ホントに信じてるのか?
こりゃマジだぞ
暇つぶしに無料動画をあさったら、出れるわ出るわ
過去のものは各国語に訳されて腐るほどアップされてある
日本で放送された翌日には無料でネット見られることまでわかった
アニメの視聴率が上がるわけない罠
放置しすぎ、どんだけ自分の首を〆るのが好きなんだ日本人
721 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:11:53 ID:5EyPiIeRO
>>708 温暖化に関しては
>>713 わざわざ1990年にこだわり、批准はずっと後の目標達成を確認してからでよく、排出権取引とは基本的に途上国ではなく先進国へ
金を送るものである。そしてこの点を全く報道しないマスコミ。
二酸化炭素主因説が正しいと仮定して、二酸化炭素削減目標を達成したところで、その効果はミジンコ程度と。
>>718 フランスの同人イベントは毎年拡大してるらしいぞ
723 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:12:54 ID:tEPqj6Cu0
まぁ、なんというか、日本のアニメ漫画は、「ハリウッド映画」みたいなもんだろう。
商業的に成功しても、フランス人が低俗とケチ付けるイメージ
>>718 技術・EU>日本、経済・EU>日本、文化・音楽・EU>>日本。
ごく一部のマニアにすぎない。1億人いるなかのせいぜい数万〜数十万。
それはまさに韓流ブームと同じ。
熱狂的なマニアがいることは事実だが、それがヨーロッパを席巻している
わけではない。現に大部分のまともなメディアは日本のアニメなどとりあげない。
726 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:14:53 ID:UDLJ9tvW0
>>720 TV局にシナチョンがまぎれこんでたり、横流し反日日本人がいるからだろうなきっと
NHKとかさ
しかしさ民生をみると
日本が欧州よりエコのはずないんだよね。
(そう思い込んでいる人が多そうだが)
日本人はやたらめったらエネルギー消費する生活してるし。
728 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:17:35 ID:55AUPzSW0
日本の技術で省エネ化したものは
すべて日本の炭素削減に追加して欲しい罠
モーターに発電機なんてすべて強力な磁石が必要なんだろ
ブラウン管から液晶モニタやらW
なんで省電力、軽自動車だらけの国住む
俺様が、他国人のために節電して、排出権まで税金で買わされるんだ?
しねよ、と思う
729 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:18:01 ID:b5HL/bjY0
>>711 温暖化はあるのだろうが、その原因が人類による二酸化炭素排出なのか
地球は定期的に寒冷化と温暖化を繰り返していて
今はたまたま温暖化なだけなのではないかという事だろう
温暖化に便乗した排出権ビジネスがあるのは確かだと思うが
730 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:18:02 ID:dTpP5Dcj0
>>718 ??
技術面では言うに及ばず、発光ダイオードやナノチューブの話聞いたことないの?、音楽(JPop)なんかもコピーされまくってるぞ?
小沢健二やら島崎ひとみだっけかな?とか、オレンジレンジなんぞはそのままテンポ遅くしたのを聞いたことあるしw
ちなみにドイツの動画サイトだけど「www.myvideo.de」適当にアルファベットで検索してみ
日本のアニメから音楽から山ほど出てくるよw 日本のは著作権無視されてるw
あと文学や映画なんかも、壁と戦争中の話しか創れないドイツよりも、日本のほうが活気ありますけどね
まぁ、ドイツ一国じゃなくてEu全体と比べなきゃならんのだろうけどさ
>>607 欧州各国では5年後くらいに
風力や太陽光による自然エネルギー発電量比率が
10%を超えそう。
原子力活用もCO2削減の手の一つではあるが、
発電の20%程度は自然エネルギーを活用するのが
有効だと思う。
日本人は10年以上前の知識でストップしちゃってるが。
732 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:19:34 ID:tEPqj6Cu0
そもそも、京都議定書の基準年度である1990年の東側の統計なんて当てにならない。
実際より多めの生産量を発表して成果を誇示するのが共産圏の常だったから、
発電量でも、石炭の採掘量でもかなり水増しされていたと考える方が妥当だろう。
寒くなると石炭の配給を増やさなきゃいけないので、発表する気温まで誤魔化してた社会だ。
東側の統計で計算した1990年の二酸化炭素排出量は、生産量水増し分だけ、実態よりかなり多かったはず。
733 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:21:49 ID:iFqM9mCfO
>>723 フランスではアニメやマンガは芸術扱いだぞ
だから唯一フランスが負けた芸術はアニメとマンガだ
フランス人はすごい悔しいらしい
734 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:22:05 ID:UGxLUVo6O
マスコミなにがしたいの?ドルジ叩きのノリで政治がおもちゃになる
国民のくらしを玩具にしてる
車乗らない若者叩いてしガソリン税で操作する
危機感上げるならガソリンたかくしてろよ
735 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:22:25 ID:bWulOlAm0
これは世界銀行による排出権取引の「市場活性化(=日本に買わせる)」のためのマーケティングの一環。
中国やインドなどの発展途上国の排出権を日本政府(日本国民)が買うように仕向ければ、日本以外の全て
の国家が莫大な所得を得られます。ちなみに排出権市場を仕切っているのは欧米の金融機関。
国益に関わる重大政策を官僚に「丸投げ」した当時の自民党(橋本内閣)の無責任と国際会議できちんと
日本の国益を主張できない官僚の交渉力のなさが全ての原因。
http://wiredvision.jp/blog/ishii/200712/200712131100.html 「1990年からの削減」という基準年の設定も、おかしなことです。なぜ2000年ではなく1990年なのか。
この年を境にEU(欧州連合)の加盟国である東欧諸国のCO2が、社会主義政権崩壊の混乱で大きく減り、
それで生まれた余剰排出権を手に入れられるためです。EUに大変有利な取り決めの中で、温暖化防止の
国際制度はつくられています。日本のエネルギー効率の高さは世界有数の誇るべきものなのに、そのメリット
が強調されていません。
http://wiredvision.jp/blog/ishii/200712/200712181100.html 同じGDPを生産するために、どの程度のCO2を排出するのかを比べてみましょう。日本を1とした場合に、
EUは1.7、アメリカは2.1、中国は10.8、ロシアは19.7です。個別の産業を見ても電力、鉄鋼、セメント、紙など、
日本の製造業は、世界トップクラスのエネルギーの効率性を持ちます。
http://wiredvision.jp/blog/ishii/200801/200801101100.html 温室効果ガスの排出権を外国から購入し削減量を減らすことは、京都議定書の取り決めの上で認められています。
日本政府の購入計画に基づく現時点の試算で、その費用は1兆2000億円に上ります。巨額の購入費を日本政府が
支出できるかどうかわかりません。しかも、現状では日本が唯一の「買い手」であるため、余剰排出権を持つ
ロシアなどは高値で排出権を売り付ける意向のようです。税金を空気に使うことに、批判が起こるでしょう。
736 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:23:12 ID:55AUPzSW0
いちばんムカツクのが
中国に環境技術提供
さらに排出権の購入
って二重に金を奪われてんだろ?
誰が考えたんだ?
政府内に中国工作でもいんのか?国費で留学生誘致とかも信じられんし
>>732 5年くらい前まででならその言い訳が妥当だったんだが、
今の日本は
一人当たりCO2排出でも
GDP当たりCO2排出でも
トップ集団から落ちていきそうな段階だから・・・・。
日本産業や家電、車などは確かに省エネ技術が凄いが
(ただし1990年から見てもまだ大幅に進展してるけどね)
日本人がCO2排出しない生活様式なんて思えないもな。
冷静に考えると。
マーケットが創造されたときに、搾取される一方なのは無能な証拠だな。
いくらでも儲ける方法があるはず。それこそ、オマエラの誇る省エネ技術で
他国の削減に貢献すればカウントされるんだから。
739 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:24:13 ID:tEPqj6Cu0
フランスでは、映画は芸術ではないのか?
フランス国内では、フランス映画上映義務制度で、ハリウッド映画の席巻を阻止していると聞いたが、
客観的に見れば、フランス映画は、どう見てもハリウッドに負けているだろう。
740 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:25:38 ID:55AUPzSW0
日本人の考えた磁石で
省エネやってるのなら
タダで日本に排出権よこせw
742 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:27:35 ID:KF/IShub0
>>733 > 唯一フランスが負けた芸術はアニメとマンガだ
??
その認識はおかしいような・・・
フランスが世界一の芸術分野がそんなに多いとでも?
特に例えば近年100年、服飾くらいしか見るべきものはないような気が。
音楽・建築・スポーツ芸術・絵画・映画・文学・・・フランスが第一線とは思えない。
今更騒いでも遅いわなもう批准してるんだし
原油高、ガソリン高、物価高、環境税、消費税
頑張ってツケ払えよ
発電に風力や太陽光発電に積極的でないのは
風力や太陽光発電は原子力に比べて利権が乏しいから
746 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:31:26 ID:tEPqj6Cu0
人口辺りだと、かなり以前から、インド中国がトップクラスだよ。単純に人が多いからね。
GDP辺りだと、確かに最近は欧州勢に追い上げられている。
ただ、これは、どちらかというと、ユーロ高で欧州のGDPが増えた影響が大きい。
温暖化に直接関係しない為替レートで目標が変動するというのもおかしな話で、
粗鋼1トン辺り排出量とか、電力100万kWh辺り排出量とか、科学的な単位による排出量目標が一番合理的。
で、科学的な単位で計測すれば、今でも日本は世界トップクラス。
ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
______________ _____
|広告 自転車 | |Google検索| ...検索オプション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 表示設定
◎ウェブ全体から検索 〇日本語のページを検索
夜遊びメールバトル 木曜 10/5 04-05
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1223546 40分前後に、排気ガスを出さない、自転車を使った広告の話があります。
748 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:32:38 ID:dTpP5Dcj0
自国の文化に活力がないのはつまらないだろうな
ドイツ人の若者と話してても、いつもアメリカがどうのこうの、見るのはアメリカの映画、音楽はアメリカの音楽
これじゃ発展途上国と変わらないんだよね
ドイツのは?って聞いても言葉を濁すばかり
ないんじゃ答えられないのさ
日本の若者に、日本の音楽のことを訊いたら、喜んで色々話してくれそうなのに
これが自国に文化を持つ国と、そうでない国の違いだと思う
たしかにクラシック音楽やミュージカルみたいなものはあるけど、そればかりじゃね
おっさん向けなんだよな
日本でも、歌舞伎と落語しかなけりゃ若者には物足りないでしょ?
いろいろあるから面白いんだよね
>>742 その服飾デザインも、東京でスケッチしたものを持っていくとかなんとか
>>728 そこが「政治」なんだよな。
ノーベル賞まで取った本の締めが
無駄な電気を消すとか、エコカーに乗りましょうだもんな
日本で何年前からやってたことだよ。
日本が何も言わないから、全てにおいて日本が不利になる。
大量破壊兵器が見つからなくても大統領を吊るしたり。
国境を接する全ての国にちょっかい掛けてても
「一度も他の国を侵略したことがない」と言ってみたり。
核開発しないから燃料と原子炉ください、が
核兵器を処分するから金と燃料と原子炉よこせになったり。
国家の問題はは言った者勝ちw
750 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:33:35 ID:55AUPzSW0
>>744 原油もムカツクわけだが
天然ガスも同様に値上がりしてるけど
なんで日本は、沖縄近辺のものを放置してるんだ?
中国に盗まれてヘラヘラしやがって。
オイルマネーや中国の経済に期待とか言い出す始末
なにもかも馬鹿すぎ日本
751 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:34:33 ID:iFqM9mCfO
>>739 フランス人の感性の問題らしい
芸術の都としてどんな分野でも負ける気はなかったからフランス映画というフランス人の感性に合う映画が1番というらしい
ところが日本のアニメとマンガはフランス人の感性の先を行っていたとフランス人が「感じた」
だからフランス人は悔しいという話なんだ
UFOロボ グレンダイザーを調べてみ
752 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:34:39 ID:YS56y4tK0
日本は工業国なんだから当たり前なんだよな。
資源が湧いて出る国や農業国と一緒にすんなって思う。
753 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:35:07 ID:SOuxMDg80
頭の悪い政治家に、こんな大テーマを課してもムリポだろw
ていうか、ガソリン暫定税をなくしたら温暖化の原因になる!なんて
抜かしてるマヌケ高村正彦は、今後一切、車を使うな!!
>>742 ま、確かに文化的な意味で欧州にあるのは既に骨董品だけだわな
イギリスのロックミュージックはすごいとは思うけど、後は服飾くらいかな
骨董とは言っても、その価値はきわめて大きいのは事実だけど
自動車社会、テレビ、コンピュータOS、ポップス、ジャズ、ハンバーガー、ポテチ
20世紀の世界文化を創ったのは主にアメ公
アメ公文化の良し悪しは別にして
ちなみに20世紀後半からは日本も世界文化の創造者側だろう
糞支那は今も文化の破壊者に過ぎんけど
確かに、周りを見ても何か対策を施してるようには思えん
相変わらず目先の便利さを追い掛けてばかりの24時間営業や正月返上小売店の増加等の労働強化
過剰包装やゴミの不分別
756 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:40:22 ID:iFqM9mCfO
>>755 ペットボトルのリサイクルは本当はしない方がいいんだがな
リサイクルする方が新しく作るより石油使うから
効率悪すぎー
757 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:40:30 ID:aVJY/PhqO
今日の関東地方の寒さ。地球温暖化も怪し杉。
>>1 やはりか
石炭の輸入が変に増えていたし
太陽電池の売上も下がっていたからなぁ
雑巾は全然、乾いていなかった
759 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:42:16 ID:VNWY5Nx80
>>730 発光ダイオード・ナノチューブがどうかしたの?それがちょこっと先行開発
できてるから、日本は欧州に技術で1周くらい勝ってるって?w
音楽も、日本のをコピーするやつがいるってだけで、それはヒットしてねーだろw
映画なんて、フランス人がタケシを持ち上げてるだけで、そのほかの日本映画なんて
全くヒットしてねーよwホント韓国人並の妄想力だなw
>>733 一部のオタクがそういってるだけだろ。2ちゃんのラノベ好きが「ラノベは
ちゃんとした文学作品である!」とか言ってるのと同じ。
ついこの間、欧州の映画監督に、「日本アニメw馬鹿じゃねーのw」って言われてたなw
>>743 おお。ありがとう。経済が、EU>日本であることを証明するソースを出してくれて。
760 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:43:15 ID:dTpP5Dcj0
>>753 外務大臣や官房長官の言ってることのほうが、至極当然のように思う
だいたい車にのりすぎ、必要以上にデカイ車に乗りたがるチビたおっさん多すぎ
車も多すぎ、エンジン止めずにウダウダやってる香具師多すぎ
ちょっとは燃料を節約することも学んでくださいね、ってことなんじゃないの
ガソリン代あがれば、ぼったクリで燃費悪い外車よりも、燃費よくてメンテフリーな日本車に目がいくようになるからな
761 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:43:26 ID:dzlMcsl00
サンケイは、日本を侮辱したニュースを垂れ流して何が嬉しいんだ?
そんなに中国や韓国を持ち上げて、何がしたいんだ?
762 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:43:49 ID:67TGIYd40
>>1 この記事本当か?ちょっと信じられないなあ。
> 先進国中のトップはデンマークで、以下、ドイツ、スウェーデン、英国の順。スウェーデン
>やデンマークはGDPを増やしつつ、CO2排出量を減らすことに成功しており、温暖化対策
>が経済成長の足かせにならないことを示した。
これらの国々は本当にCO2の削減に成功しているのか?
たとえばバイオ燃料だが、バイオ燃料の為の作付けを増やすために発展途上国の熱帯雨林が
伐採されていたりする。しかも、熱帯雨林を伐採すると地中に閉じこめられていた
温暖化ガスが放出されるという、とんでもないおまけ付き。バイオ燃料の割合を増やせば増やす
ほど、結果的にCO2の排出が増えたりしていないか?
763 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:45:40 ID:dzlMcsl00
毎度のことで、こんなん、統計のマジックやん
温暖化対策とか別にやらなくていいのに
風力が悪いとは言わないが、台風の多い日本向きではない。
なんでも自然エネルギーが有効だと考えるのは間違い。
767 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:47:56 ID:7cWLBHxt0
768 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:49:10 ID:dTpP5Dcj0
>>759 まぁいいから
http://www.myvideo.de でも見てみろよ
ジブリの昔の映画、最近ドイツで見たんだけど、普段は映画の最後のスタッフロールっていうのか、アレが流れ始めるとみんな帰るのに
そのときは誰も立ち上がらず、終わったら拍手が起こってたよ
Euの音楽はブルーコメッツとかズートルビの水準かな 古いんだよな
ナノチューブやらの件にかんしては、その動画サイトと同じように、日本の著作権(特許権)無視でやられてるってこと
>>762 デンマークは
電力の16%程度を風力発電で補っているからね〜。
そりゃCO2排出量は減るよ。
770 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:50:24 ID:8QTkYIB60
日本って本当に最悪な国だな・・・
公害垂れ流しの中国より酷いなんて・・・
自民党を政権から引き摺り下ろさないと日本は沈没する一方だ。
もはや政権交代しか日本を救う道は無い。
日本もEUのマネして大東亜共栄圏作れば?www
772 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:51:34 ID:uL2i0ZGaO
地震は多いし、夏場は台風多いし
何が日本に合うのかね
やっぱし思った通りだな
環境より利益だろ
みんな自分の懐肥やすことで頭が一杯なのさ
774 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:51:51 ID:hOMOrMRH0
>>735 たしかに問題があるとおもうけど、1990年でカウントしても、東欧諸国の経済復興で増え始めるはず。
問題はやっぱり、日本の電力などの風力に対する後ろ向きな対応などがあるんじゃないの?
775 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:53:32 ID:KF/IShub0
>>769 風力はめちゃくちゃ効率悪いって聞かされたけどなあ、あれはどうなんだ
776 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:54:15 ID:3CCufIiJ0
これは、サミットに向けての日本攻撃の材料
777 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:54:17 ID:5VgX0gXu0
温暖化だろうが石油なくなろうが別にかまわねーよ
俺が死ぬ頃までには安泰だし
>>771 神聖ローマ帝国は1000年の歴史が有るから
779 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:54:39 ID:3CCufIiJ0
北国生活なので温暖化が進んで雪が降らなくなったらいいなぁと思うよ
781 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:55:51 ID:m45KVXqG0
後進国なんだからサミットなんてやらなければいいのに。
ODAだってしてもらう立場だろう。
借金しまくりんぐ国家。
782 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:56:05 ID:eSedmIPv0
>>1 それは大変だ。
シナに環境対策名目に横流しする金があったら、
自国の整備をやらなきゃ。
正体のわからん温暖化対策とやらに踊らされてればいいさ。
アホクサ
784 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:56:57 ID:EGlBIl770
>>774 現在、東欧諸国の割り当てが少なすぎとかで、東欧諸国 vs 欧州委員会で、欧州司法裁判所で争ってる。
785 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:57:08 ID:3CCufIiJ0
石炭ってどれだけ炭酸ガス出すんだ?
786 :
游民 ◆Neet/FK0gU :2008/01/20(日) 09:57:25 ID:J1Ofk/Z50
京都議定書(笑)
787 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:57:58 ID:VNWY5Nx80
>>764 もう完全に意味不明。経済はEU>日本と自分が言ったことに対して、
あなたがそれを証明するソースを出しながら、「ま、バカはこれでも・・」と
言ってるんですけど。日米独で50%越えてるなんて、EU>日本の話に
全く関係ないんですけどw
>>768 だから、そんな小さな話を持ち出して、日本は欧州に文化で勝った。なんて
馬鹿にも程がある。やってることがまさに韓国人。オリコンのチャートで1位を
取った・NHKの韓国ドラマが視聴率○○%取った。ペの来日にファンが数千人
集まった。等々。768理論で行くなら、もう日本文化は韓国文化に負けてるなw
789 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:58:06 ID:LFYx7G0W0
>>769 >>775 ヨーロッパのそういう国は
たいてい原子力発電やってる国から電力輸入してるから
日本はあてはまんない気がする
790 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:58:37 ID:tbDRdax+O
>>777 お前に子供ができたら、同じセリフを言ってやりな。
791 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:58:58 ID:/RvR3geK0
792 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 09:59:09 ID:/isXqjMeO
海を利用しての波力発電の研究はどうなったたんだろう
793 :
全部車が悪い:2008/01/20(日) 09:59:43 ID:3IJx2MGr0
<1時間当たり二酸化炭素排出量比較>
乗用車のアイドリング 1.8kg/時間(アイドリング燃費13cc/分)
乗用車の町乗り 6.9kg/時間(平均時速30km、燃費10km/l)
家庭用エアコン最強運転 0.54kg/時間(消費電力1.5kw)
大型テレビ付けっぱなし 0.11kg/時間(消費電力300W)
→車に比べれば、テレビ付けっぱなしなんて誤差です
日本はクルマを作るのを止めないとな。
795 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:01:42 ID:BrB+4PrGO
犯罪警察官はここにいますか?
まず活火山を休止させろ
797 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:05:28 ID:3CCufIiJ0
>>788 じゃ、効率を1.6倍にすればいいんじゃね?
難しいだろうけど
798 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:05:50 ID:dTpP5Dcj0
>>787みたいなのは、ドイツに来てる日本人移民みたいなのの中に多いな
圧倒っていうかね、何にも無いんですよ 信じられないだろうけど
ヨーロッパに、日本人が満足できるようなレストランはおそらく数軒しかないだろう、と言っても信じてもらえないでしょうが
そういう水準なの そのサイトへ行ってみ
何で朝鮮との比較が出てくるのかしらんけど、アレは国策で寒流とか煽っただけじゃん
市民が欲したんじゃない。アレは政策。
おだてられて、朝鮮では今、日流とかいって日本ブームらしいよ
799 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:05:53 ID:xe6o4jnP0
世界で最もゴミの多い国は?2006年06月15日
http://yaplog.jp/henkutsu/archive/667 ゴミ総量の多い国ベスト10を示す。
1位 米 国:2億3600万トン
2位 ロシア:2億740万トン
3位 日 本:5236万トン
4位 ドイツ:4884万トン
5位 イギリス:3485万トン
人口比で比較すればドイツ、イギリスの方が日本より多いのでは?
800 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:06:02 ID:3IJx2MGr0
<一人が1km移動する場合の二酸化炭素排出量比較>
自家用車 0.188 kg/人・km
国内航空 0.111 kg/人・km
路線バス 0.094 kg/人・km
路面電車 0.036 kg/人・km
鉄道 0.017 kg/人・km
→電車の10倍、飛行機・バスの2倍近く二酸化炭素を排出する自家用車(笑)
飛行機より多いのは意外かもしれないが、ボーイング747の燃費はリッター50mくらい。
平均乗車人数400人でも、1人分の燃費はリッター20km。
自家用車の平均乗車人数は1.2人なので、こういう結果になる。
平均乗車人数増やすには、アメリカみたいに、通勤時間帯の一人乗りを規制するしかないね。
少子化対策にもなるしなw
(同僚女と一緒に通勤してるうちに…ってのが結構ある)。
801 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:07:28 ID:OyQtlJV30
802 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:08:33 ID:3IJx2MGr0
東京が世界一のグルメ都市なのは、ミシュラン公認になったな。
803 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:10:48 ID:SoEX1tdj0
議員が率先して車を使わないで電車を使ってあぴ〜るするしかない
804 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:12:02 ID:Z2T2CB4z0
っていうか、日本政府はアメリカにべったりで、西欧諸国に散々
批判されても何も対策をしてこなかったのに、都合のいい時だけ、
「環境」を持ち出されてもなw 高村サンよw
805 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:12:44 ID:aYbkPwI50
ジャパンバッシング&ジャパンパッシング
806 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:13:52 ID:oW0eNJab0
レストランとかで食べ残した分を持って帰る習慣がないからだろ。
807 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:14:25 ID:wwKXwlKl0
808 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:15:50 ID:v5ueBA6E0
>>799 ホントだwwwww
それよりGDPを使っての比較なんぞ意味あんのか?
素人だからわからんけど
人口とCO2排出量を表にした方がいいんじゃない?
809 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:15:54 ID:TA6pbWv/0
日本人は世界のルールが変わってしまったことにまだ気づいてない。
世界では環境を軸としたルール作りを着々と進めてた。
ルールを作った者が次の世界で有利になるのは当然。
研究者やジャーナリスト、役人は危機感持ってたよ。
わかってなかった(今も理解してない)のは財界と政治家と国民。
810 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:16:51 ID:R3MS5j9e0
くだらねぇ
が、文句いわれる口実がある以上改善したほうがいいだろう
蓋を開けてみれば日本すげぇって思われるくらいに
811 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:16:57 ID:ji/WjWye0
しかたねぇ、
エアコンの設定温度下げて、切タイマー1時間設定かけるか。
812 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:19:55 ID:CS/souqc0
だって夏や冬が来るたびに「電力消費量過去最高を更新」なんて言ってるもんな
パソコンが各家庭に常備されるようになったし、床暖房もすげー電力食うらしいしな
813 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:22:01 ID:tDFpNDgL0
油と日本は絞れば絞るほど出るってか?
叩けば金と新技術が出てくるぜウェーハハハ
814 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:22:29 ID:ci3eDMgk0
815 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:23:05 ID:TCujZsdx0
普通に考えて、パチンコ屋のネオンとか深夜のコンビニ営業とか、必要ないだろ。
スーパーのアイスクリームの冷蔵庫に蓋がなかったりだとか、
そこらへんだよな。
816 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:23:13 ID:UDLJ9tvW0
>>794 ( `ハ´)<我等が日本車業界買うアル
817 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:26:02 ID:piDEi6IHO
中国人が自家用車を当たり前に持つ時代が来てるから日本は対策なんて打たないでも今後安泰です
818 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:26:50 ID:v5ueBA6E0
>>815 そうだよな
あと冷凍食品もそう
棚にきれ〜に並べてあるw
819 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:26:58 ID:sEF9te4u0
でも二酸化炭素出すのってそんなに悪いのかな?
光合成生物にとっては、純粋な二酸化炭素なら今より50倍増えても
いいはずなんだがなあ。光合成能力は上がり続ける。
いまは二酸化炭素が減りすぎて植物受難の時代。なんだよな。本当は。
昔は何十気圧もあったのにいまは0.03%しかない。0.02を切ったら光合成できない。
だから人間が昔の光合成産物である化石燃料をもとの二酸化炭素に
戻してやらねばならない。
要するに植物の光合成能力が強すぎる一方、動物人間も含めた分解者の能力が低すぎて
分解が追いつかない。それで二酸化炭素は減り続け、植物の死骸だけがたまって二酸化炭素が減ってゆく。
それが地球の歴史だったんと思う。
まあぶっちゃけスーパーのレジ袋ぐらいしか協力していない気がするし
国民に意識がない
821 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:28:36 ID:1DZlj6Ar0
822 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:29:27 ID:dTpP5Dcj0
何十気圧?
823 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:29:34 ID:B4XOGsk10
>日本はエネルギーの使用効率が世界でトップレベルとされるが、各国の効率アップで
その優位性が薄れてきた
元から高水準を保っていたんだから削れる部分が少ない=あまり対策が進んでいない、と
思われてるだけじゃないのかな。
824 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:31:27 ID:67TGIYd40
>>769,775,779
やっぱり本当のところはどうなのか、
一度評価し直したほうが良いような気がするなあ。
CO2削減に効果的、と考えて実践したものの、実際は
CO2排出が増えている、なんてことになっているのかも。
それと、CO2削減については石炭の評価が低いけれど、こういった
改善方法も研究されている。
http://job.yomiuri.co.jp/news/special/ne_sp_07030101.cfm 石炭は熱カロリーが結構高いと思ったんだが(間違っていたら
ごめんなさい)。このような技術革新で、石炭の評価も変わるかも。
あと、以前TVのニュースで見ただけなのでソースを提示出来ないのだが、
発電所のタービンのロスを改善する新たな材質について報道されていた。
それだけで発電ロスを5%くらい改善できるとのこと。さすがに数年で
実用化できるものではなさそうだったが、これだけで日本の排出削減目標が
クリアできるとか、そんな報道だったな。
やっぱり日本は技術開発ではかなり貢献できると思うんだが。
825 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:34:29 ID:xe6o4jnP0
マラソンなんかの何人抜きと同じ、トップランナーは抜くことはできない訳で。
826 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:34:47 ID:iIEIY28G0
発電所って、5年で建て直したりするようなもんじゃないからw
今日新技術が開発されても行き渡るのは30年後。
>>823 >元から高水準を保っていたんだから削れる部分が少ない=あまり対策が進んでいない、と
家庭部門・建築部門は、先進国最低の政策。
米国以外のほとんどの国は、二重ガラス窓でないと新築できないぞ。
古いビルもほとんどが省エネ改修済み。
オフィスと家屋を二重ガラス(3重ガラスないし、窓)+断熱材すると
家庭・オフィスのエネルギー消費は大幅に減る。20年前にどこの国も実施済み。
828 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:36:55 ID:iU4Jxocn0
ゴミの分別だっていかにも環境にいいようにアピールしておいて
実は旧式の焼却炉使ってる処分場の職員が楽するためだけにやってるわけだしな
水差して悪いが、CO2等の温室効果ガスがIPCCの
報告書通り温暖化をもたらしてるとしたら、もう手遅れだよ
シベリアの永久凍土が予想を遥かに超え融解が早かった
830 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:37:59 ID:YwJ2m7a90
石炭火力は、どう足掻いても石油や天然ガス火力には勝てない。
石炭の成分はほとんど炭素だが、石油や天然ガスには水素も含まれてるから、
同じ発熱量に対しては、石炭の方が絶対に二酸化炭素排出量が大きい。
これは、技術開発でどうかなる問題じゃない。
高校化学のレベルで理解できる話だと思うが。
いや記事が変だろ
元々進捗度が〜って話だったのが、
いつの間にかすりかわってるぞ。
832 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:39:04 ID:m45KVXqG0
経団連が経済成長、経済成長、国際競争力、国際競争力
って、呪文唱えてるからだよん。
833 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:44:44 ID:iU4Jxocn0
要は日本は環境をグッチやシャネルみたいなブランド程度にしか考えてなかったわけだ
再生紙○パーセントの年賀状みたいに
834 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:45:35 ID:tDFpNDgL0
もう一度
>>1をよく読んだ。
文頭に「進捗」とあった。
あほらしくなった。
>>828 ペットボトルの再利用なんて作りなおすより、エネルギー使っていて環境によくない罠
837 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:46:09 ID:8SOHs+ZKO
これを機会に24時間営業とか、長時間労働を見直せ!
もっとゆとりある社会を!
838 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:48:21 ID:J/mlCWJH0
再生紙は、普通の紙より製造のための二酸化炭素排出量が大きいわけだが。
森林も、定期的に伐採→植林をして、若い森を保つ方が、二酸化炭素吸収量が大きくなるから、
再生紙なんか全部廃止して、森林を伐採して紙を作る方がずっと温暖化対策になるよ。
839 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:48:40 ID:1DZlj6Ar0
CO2濃度の増加は温暖化の結果であって原因ではない
CO2排出を減らせば温暖化が防げるなどという戯言を信じ切っているとえらい目に合うよ
今この瞬人類が取り組まなければならない切実な問題はここ十年の間に間違いなく来る食料危機だ
840 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:48:52 ID:m45KVXqG0
>>837 ちがうな。
ゆとりある社会じゃなくて、幸せなとか、夢や希望のある社会がいいね。
>>833 最近、衝突安全性能を売りにした車って、少ないでしょ。
別に今の車が危険になったわけではないけど、それを宣伝材料に
使ってる車、メーカーは随分と減った。なぜか?それはもう売りに
ならないってことなんだよね。環境性能が良い事の方が売り文句として
有効なわけだ。庸は833さん、あんたは非常に正しい。
90点だった日本が80点に落ちた
20点だった中国が30点に上がった
こういうこと。
844 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:54:53 ID:TA6pbWv/0
本当にCO2が原因かどうかなんて議論はもう遅い。
欧米では92年の地球サミットから自国に有利になるように
虎視眈々と狙ってきたんだから。
日本人は、今言われてる環境問題っていうのは
「大切な地球を守りましょう」っていう話ではないことが
わかってない人が多い。
地球サミットから模索されてきたのは、
ポスト冷戦をどういう時代にするかっていうこと。
それを環境を軸とした世界にしようってみんなで決めちゃったんだよ。
もう無視でいい気がするけどね。大量に排出してるアメリカや中国なんかが評価が上な時点で、技術的に努力してる日本を舐めくさってる。
その時の気分次第で勝手に順番つける糞ランキングだってはっきりした。
やっぱパチ屋閉鎖だな
韓国ですら、パチ屋は違法として取り締まっているんだし
847 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:58:21 ID:v5ueBA6E0
>>834 どっちが省エネなんだよw
エアーカーテンか?
それとも
蓋や扉がある方か?
848 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:59:53 ID:j5EUzGNvO
60万人ほど寄生してるのを削減すれば、直ぐにも0.5%減る筈だけど
849 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 11:02:19 ID:Lm5bdc2p0
経済といい政治といい どうしょうもないなァ・・・
・・・解かったぞ!! 日本なんてもういらないのか!!
新規参入電力が屑なんだ。効率の悪い石炭火力ばっかりつくりやがって!
技術も無いのにベンチャーやるんじゃねえ。
効率39%位はいってくれよ、本当。
851 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 11:05:29 ID:J/mlCWJH0
削減目標を決める採決では1国ずつ分かれて票を負やし、削減目標自体はEU全体の目標にするとか、
旧共産圏のデタラメで恣意的な統計が使える90年基準にこだわるとか、
ヨーロッパのあくどさは底なしですよ(´・ω・`)
852 :
名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 11:07:20 ID:R4Bkm3JX0
世界一の省エネ国家の日本が最低レベルとか馬鹿かと・・
>スウェーデンやデンマークはGDPを増やしつつ、CO2排出量を減らすことに成功しており
デブが「食べても体重が減った」というのと同じだな。
853 :
名無しさん@八周年:
学者の計算なんか信用できない、CO排出量何万トンなど机上のたわごと中国から枠を買い取るなど、くれてやるだけ