【原油高】「灯油高いので石油ヒーターからエアコンに切り替えた」…灯油高騰でエアコン需要増加。電力使用量が各地で過去最高
601 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 14:27:13 ID:JjrjFkJn0
石油ファンヒーターは臭いのが嫌だな。
602 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 14:55:52 ID:KJ7PCc3X0
>>245 > * ガス湯沸かし器に圧力かけて部屋中に湯を廻す式の
> 戸別集中暖房方式(駐欧で経験)
俺の東北の実家はこれの灯油&ファンヒーター方式
灯油でボイラー炊いて、湯を家中に回して、その湯を受ける部屋の暖房器にはファンがついている
だからこの冬は灯油代がすごいことに
俺もスウェーデンに留学してた時、セントラルヒーティング経験して、
夜も暖かいのっていいなぁと思った
向うの布団は薄いけど、それでも夜寝られるのはあの暖房のおかげだ
でもあのセントラルヒーティングは油燃やしてたような気がするが
603 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 14:59:43 ID:2yzzBvU/0
ぬこたん一緒にぬくぬくしよ〜って誘ったのに
そそくさと逃げられた チッ
ファンヒーターを入れると飛んできて真ん前を陣取るくせに
白金カイロと同様な、触媒式の暖房機は発売されないものかね。
効率よさそうだけどね。
605 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 15:38:33 ID:XtEmW+Ja0
>>604 反応させるにはある程度の温度が必要だから、服の中に入れておくならともかく
1℃の室内で使って10℃に温度を上げられない。その前に反応が止まる。
外気に晒して使うのは無理ポ。
606 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:49:54 ID:Lnt1+do90
607 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:39:21 ID:3kuSPzrW0
>>605 燃料電池変換部と似てるな。初期の反応温度を確保できれば連続出来る様な気はする。
>>606 申し訳ないが、意味が分かりません。誰か分かる人解説ヨロ。
608 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:41:41 ID:L6V8/NPb0
どうみても誤爆です
おつかれさまでした
うちのマンションは古い建物(S38)で電気がなんと20Aしか無い。
今は食洗機まわしてるからエアコンが付けられないよ。
TV見るとブレーカー落ちるからそのたびにエアコン消してコートきてテレビ見る。
>>609 電気の契約変えたら?
賃貸でも、大家に相談すれば、契約アンペア変えるのはOKしてくれるだろ。
もうエアコンが有利になって何年もたつのに2chではエアコンを嘲笑してる奴が耐えない。
>>4の存在自体がギャグだよ。
>>610 そう思うでしょ?
なんとここの建物は10Aがデフォでウチは恵まれたほうなんだw
建物全体で電源工事のし直しでその費用約300マンだそうです。
一応、持ち物件なんでそれくらい区分負担するつもりだけど
他の住民が嫌がってるんだwww
寒冷地でエアコンに切り替える奴はいないだろ・・
>>613 エアコンは外気がマイナス気温では暖房に使うのは仕組み的に無理が出るからな。
極寒冷地では効率が著しく悪くなるから普通は使わない。
615 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:17:40 ID:ijwSWqNX0
>>612 買い換えをオススメする。
経済的損失多くない?
616 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:18:16 ID:H+6TCgXO0
ガスのほうが安いのに
617 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:21:55 ID:VJS2ZeXkO
暖房に月5000円使うくらいなら布団で乗り切り冬が終わった時にたまった2マンを風俗に回す
個人の自由だが、2マンの風俗はチョット…
619 :
名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:31:18 ID:xZVFQbSP0
ガスヒーポンいいよ
>>612 30A変更は安全上無理な家とお察しします。20Aでもホントは…
屋内配線が朽ちてるかもしれないから電力使う時は発火に気をつけてくださいね。
随分前から通販で見掛けるけどオイルヒーターってどんな仕組みなんだろ。
オイル交換不要って言うしどの程度暖まるのかな?
ちょっと気になる
>>621 ラジエターみたいに表面積を多くした容器にオイルを満たしていて
そのオイルを電気ヒーターで温めて部屋を熱対流(ファンを併用するタイプもある)で暖める機器。
>>615 古いけど以外に住みやすいんだよね。
インフラ問題以外はけっこう気に入ってるんだw
外観もレトロフューチャーっぽくて個人的にはかっこいいと思うw
>>620 このあいだブレーカーじゃなくてヒューズがとびましたよ。
一応、室内配線はリフォームしたときに交換したけどちょっと正直不安なんだ。
なんとか頭の固い自治会の奴らを説得して現代的マンションにしたいよ。
ネットも光だしね。
624 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:14:59 ID:AkSbmVNS0
今年から暖房を灯油からエアコン+加湿器に切り替えた。
COP:5.16のエアコンだけど、灯油と比べて経費を約3〜4割削減できた。
最新のエアコンなら、もう少し安くつくな。
625 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:18:14 ID:yEVthe6OO
電気に走るよね
けど足元が冷えるからホットカーペットもつけてます
床暖は使わない
ガスのほうが安上がりかな?
626 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:31:02 ID:p5LxnhN70
>>621 うちにオイルヒーターあるけど、スイッチを入れて部屋が暖まるまで1〜2時間
かかるし(本体が暖まるまでに30分くらいかかる)、急に寒くなった場合に
温度上げてもすぐに室温上がらないしで、全く役に立たないから、物置にしまってある。
結論から言うと、暖かくなるまで長くて長くて嫌気がさして、役に立たないから
止めた方がいい。
暖かくならない上に、常時4〜5Aも電気を食う電気食い虫。
こんなん買うなら、電気エアコンか石油orガスファンヒーターの方がいいよ。
ウチにもオイルヒーターあるけど寝室においてけっこう重宝してるな。
ヒーター点けないと室温10℃のとき5Aにサーモセットで18℃まであがるから
寝るときにつけっ放しにしてるよ。
石油物じゃこれはできないからね。
目を覚ますときも気合で布団から出るってのをしないですむよw
ウチはオイルヒーターを一日中リビングで付けっぱなし
寝室は寒くてもいいんだが、朝のひとときが暖かくないなんて耐えられない。
暖房つけて暖かくなるの待ってるとか、起きる前につけに行くとかできない。
うちの地域の都市ガス会社は、
ガス暖房機を使っているとガス代が割引になるので、
暖房費は熱量計算で灯油より若干安いくらいになってる。
(東京ガスより安い)
座ってるときはそばに引き寄せて当たってるから部屋は多少寒くても身体は暖まるしな。
630 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 02:38:10 ID:JuKlRW+R0
>>628 >暖房つけて暖かくなるの待ってるとか、起きる前につけに行くとかできない。
タイマーかけて、起きる30分くらい前からエアコンつけるようにすればいいじゃん。
631 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 02:43:12 ID:lasyZJLX0
>>623 ならば、それこそ電気以外の暖房考えた方がよいような。
もしくは、コジェネとか。まだ、高いかな。
632 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2008/01/22(火) 02:49:38 ID:0uFrbinQ0
自宅のエアコンは、冬になると霜取りで停まってばかりだから、今年初めて石油ストーブを買ったんだが、
給油とか面倒だな。やっぱりガスにすれば良かった。ココ読むと、最近のエアコンは随分良くなってるみたいだ
けど、機器自体が高いからなぁ。乳幼児が居る家は、安全のためにも電気暖房を使うべきだろうが、そうじゃ
なければ、石油がガスのほうが良いかな。やっぱり体感温度が違うよ。
>>633 要は、慣れだ。
体感温度など、気分の問題。慣れればどって事無い。
635 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:34:26 ID:cgt4IOzt0
ガソリンは暫定税率下がるまで一滴も入れないぞ!!(ノ ̄ー ̄)
雪の降らない地域だったらエアコンでひと冬過ごせそうなんだけど
雪降って外気が下がるとエアコンだけじゃお手上げになるね。
中々暖まらないし電気代高いし。
東北や信越じゃ石油ヒーターもしくはストーブにこたつが普通だよ。
家はオール電化なんだけど床暖してないからフローリングの床から冷えて底冷えするから
石油がないと凍りつく。ひと冬でドラム缶3本でも足りないぐらいだよ。
連投ゴメンだけど
洗濯物だけはエアコンの効いた部屋で干しておくようにしてる。
ヒーターやストーブじゃ火事の危険あるしね。エアコンが1番乾きがいいよ。
電気も火力発電が主でつまりは油。
油資源ない日本ではもうエネルギー革命に期待するしかないわ・・・
白金カイロはいいよなー
つーかあれ室内でもひとつ携帯してるだけでめっちゃあったかい
補充がめんどいが
>>640 うん、いいね。
使い捨てだと当ててる部分が暖かいだけだけど、
白金カイロは体の芯まで温められて体全体に温もりが回る感じ。
室内暖房の設定温度下げても耐えられる。
642 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:15:49 ID:pSgEAcDE0
>>639 > だから、原子力発電だって言ってんだろ
放射能で怖いのに、、、、 自然エネルギーが良いな。
>>642 じゃあ、太陽電池だな。
現実的な実用化までもう少し。
644 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:16 ID:pSgEAcDE0
>>643 > じゃあ、太陽電池だな。現実的な実用化までもう少し。
内需対策のため道路の暫定税率は廃止したほうがいいが、
代替案として、全額を一般財源化して、
太陽電池や風力発電日本各地に作ったら良いと思う。
地方の過疎地だったら、太陽電池や風力発電でかなりまかなえるし、農業用などにも使える。
資源国じゃない日本なんだから、少しは考えたらいいのに。
毎年、上乗せ分だけで2兆6千億くらいあるんだから、実用化が進むし、数が出るから発電設備も安くなる。
設置や取り付けで公共工事(土建)も一部含まれるし波及効果が高い。
良いことずくめなのに、、、
アホだな、自民政府は利権維持しか能がない。日本の未来像を少しは考えろよ、、、
爺さんばっかりの自民は、やはりダメだー
645 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:50:29 ID:AkSbmVNS0
ID:pSgEAcDE0
なにドサクサに紛れてんのよw
今、石油ファンヒーターが灯油切れのサインを出してんだけど無視する事にした。ヒーターざまあwwwwwww
>>638 火力発電の燃料はほとんどが石炭と天然ガス
石油だったら電気料とっくに値上げしているだろ
648 :
名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:37:18 ID:6Ruumx2B0
>>621 電気代の割には温まらない
ほんのり温かい程度
安全性を考え購入し起床1時間前にONタイマーにし起きたらファンヒーター付ける程度の使い道
>>597 シャープ、三洋、富士通ゼネラルあたりは作ってるんじゃないの?
サンポットはポータブルのはやめちゃったみたいだけど。