【景気】世界に置いて行かれた日本、今や欧米や新興国の“寄生虫”…だが、国民追い込まれておらず、未だ官僚が支配。革命はまだ先★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
<死んでいる日本と生きている米国の違いは…森田レポート>http://www.asahi.com/business/today_eye/TKY200801180294.html
日本は絶望的な状況に見えます。多くの人の印象として日本経済は、欧米と新興国経済
の寄生虫のような存在に見えるのではないかと思います。1980年代後半の『世界で一番
強い日本経済』と言われた姿からは想像も出来ません。
(略)
1990年代にロシア・東欧・東西ドイツ・中国など世界中で『予想も出来なかったレベル』
の政治が激変しましたが、そのなかで日本だけが20世紀型の政治形態を継続しています。
これが、日本が世界に置いていかれた最大の原因ですが、この最大の原因に政治が気付
かないこと、更に新しい発想の頭脳を持った政治家が日本にいないことで、日本の危機は
今後も続くと言えます。

何が駄目なのか言いますと、官僚支配による政治が駄目なのです。官僚ではなく政治家
が支配し、官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。つまり、
厚顔無恥な行動を取れるという風土を官僚自らが作ってしまったことが最大の癌になってい
ます。

どうすれば良いかと言いますと、世界の歴史を見れば分かりますように、歴史的な転換は
政治家ではなく国民の力で行われます。つまり、国民の気持ちが『怒り→怨嗟→諦め』
という順番に動くのですが、諦め(寂として声なし)という状態になって始めて革命が起るわ
けです。

しかし、良く考えて見ますと、日本経済は悪くないのです。餓死する人もなく、多くの人が
望めば『何かの職を得る』ことが出来るわけであり、(略)国民はまだ追い込まれていな
いのです。

つまり、追い込まれていないということは『日本の革命はまだまだ先になる』という
見込みになります。したがって、日本経済と日本の株式市場は『海外の動き次
第』という他力本願が当分続くということになります。ということは、投資家が考え
ることは『日本のことよりも海外のこと』にしなければならないということになります。(後半部略)

★1(01/19 08:41) 前★2…http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200717275/
2名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:02:37 ID:vcIZIqQO0
3名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:03:32 ID:vcIZIqQO0
4名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:03:38 ID:f1H+j1G+0
そんなにギラギラしないで
お願いだから
えい!
5名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:04:06 ID:lRiE1eGe0
故後藤田正晴さんが
「政治や行政の実力は国民の実力とおなじ」
みたいな事言ってた。ホントそう思う。
6名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:04:49 ID:y/Bb6eqL0
公務員の言い訳↓
7名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:05:28 ID:TvqAH+KM0
どうか人権擁護法案ならびに外国人参政権に対する反対運動にご協力ください。

第一段階 2chの利用者がその危険性を理解する
           ↓
第二段階 インターネットの利用者がその危険性を理解する
           ↓
第三段階 すべての報道関係者がその危険性を理解する
           ↓
第四段階 すべての国民がその危険性を理解する

上の段階を進めば進むほどに、社会的に二つの法案が成立しづらい空気が醸成されること
になる、と思います。
現在、第一段階はクリアーしていると見なしていいはずなので、次の選挙までに大切とな
ってくるのは、できることならば第三段階、最低限でも第二段階までは完了させておくこ
ととなります。
第二段階を達成するためには、コピペが重要になってきます。

コピペの作成方法は簡単です。
まず知りたい情報をネット検索し、その中でソースとしてよりよいものを選び出し、目を
通した後に、その概略を数行にて箇条書きします。そして、その他の有名どころのサイト
に適切な分量をもって貼り付けていきます。
(その際に重要なのは、皆さんがどういう過程を得て、二つの法案を危険視するようにな
ったのか思い返しながら、様々な工夫をこらしてくださることです。また、他の人のコピ
ペの形式も参考にしてみてください)

さらに、第三段階、第四段階へ到るための違法でないアイディアやノウハウをお持ちで、
なおかつ、二つの法案にたいして危機感を覚えておられる方がいらっしゃれば、どうかそ
のやり方をコピペにて周知してくださるようにおねがいいたします。
8名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:05:43 ID:wAPamANqO
一部の国民は追い込まれておりますが?
9名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:06:02 ID:vivaF/ZA0
すごいいきおいだ
10名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:06:12 ID:rXmYo1QvO
11名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:06:34 ID:dY9MH4di0
>>1
日本がお荷物なのは同意だが

日本経済が停滞してるのは、政治家というよりも
日銀のインフレファイターどもにあるのだよ
12名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:06:41 ID:MBTngR2T0
どうやったら官僚支配を終わらせられるか
さぁ皆で考えよう!
13名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:06:47 ID:WWpwJAjK0
役人を

チェックできない

責任を取らせられない

やめさせられない
14名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:06:51 ID:CdxBUb660
改革なんかやるからw


文句があるならいまの欧米に不良債権処理強行と構造改革勧めてみろよ小泉信者。
15名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:07:32 ID:5AKkTe04O
全ては煽って経済を良くしようという発想と
組織のシステムが性善説を元に作り上げられている矛盾。

だから日本人の思考はいつもねじ曲げられ
自己が確立されず、更には組織においても一層ねじ曲げられる

そろそろ人間の欲望を前提として社会を作り上げないと
いつまでたっても狂った矛盾の輪廻を繰り返す
幼稚な社会システムのままである。


16名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:07:52 ID:hvff0dvz0
>>8
まだ一部だから、いまからでも間に合うってことでしょ。
一部が追い込まれてなかったら、絶好調ってことじゃんw
17名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:08:13 ID:ngyW/jEE0
安倍ちゃんって官僚追放しようとしたんだよな
でマスコミ使ってやられた
18名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:08:21 ID:ZR3ZOmvo0
>日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が
>原因であり、中国は最低賃金制度を取らない

こんなこと絶対言ってないだろ。
最低賃金制度は日本だけじゃなくアメリカやヨーロッパ
にもある。しかも、アメリカやヨーロッパの方が最低賃金は
高かったはずだ。
本当に朝日はゴミ新聞。
19名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:08:29 ID:BehR8ehv0
つくづく小沢のKYっぷりがもったいない
あのまま一気に解散に追い込めばよかったのに
所詮元自民党議員か・・・
20名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:08:31 ID:KLQ4HZDsO
日本国そのものが「ユトリ」になったんだよ。
俺は悪い事ばかりでは無いと思う。
21名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:08:41 ID:6OmgoucW0
役人の役人による役人の為の国。市民が貴方任せの「お上」任せの市民。
でれーっとした役人にでれーっとした市民の無気力な国。
22名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:09:02 ID:MBTngR2T0
>>11
金利なんて補助的なもの
確かに日銀にも責任はあるが最も責任が重いのは
天下り資金のために増税ばかりする官僚だ
いくら0金利をしようと増税増税で内需を減退させれば
意味がない。
23名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:09:22 ID:cArM1PRo0
別に経済で官僚の支配なんてないよ
具体的にどの分野でどんな影響もってるっていうんだ
政治で官僚が力もってることと経済は別だろう。
中国みりゃわかるだろ
24名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:09:27 ID:S69XJxw+0
寄生虫でなく世界中にカネを投資している金持ち国家と言ってくれ。
25名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:09:46 ID:G5PMdSEQ0
革命とかwww
26名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:09:49 ID:qDv5yzkl0
いつの日か、マスコミが政治をチェック出来る様になる時が来るといいね。
27名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:10:10 ID:jfuw3E+BO

つーか、お前ら
>>1みたいな、これほどの低レベルなネタを元に語るのやめようぜ。

虚しくないか?
28名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:10:28 ID:vsOI4/6l0
>>26
マスコミは誰がチェックすんの
29名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:10:31 ID:pSISKhFf0
公務員や年寄りは既得権を守るのに必死

そして第二第三の氷河期世代が作られる


そりゃ可哀想で子供なんて作れませんよ

30名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:10:40 ID:ngyW/jEE0
自民も民主も共産もダメ

そろそろ新しい団体が必要
やってくれないだろうけどひろゆきあたりがリーダーで団体作れば面白いことになると思う

幕末期の日本と非常に似てる
31名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:10:45 ID:lRiE1eGe0
>>22
将来の社会保障費の伸びを
放って置いたら、公務員を0人(人件費0円)
にしても足りないよ。

増税は不可避。
32名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:11:18 ID:6Qx6CZeJ0
国民が追い込まれていないのは鈍感力をもってるからだな。
33名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:11:35 ID:MozYpKvm0
いまどき、朝日の言うこと信じるなんてのは馬鹿ばかりなんだから、
そんなもん相手にアジってもどうにもならんだろうに…
34名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:11:47 ID:TCSvxDtK0
革命が起きたら真っ先に狙われて殺されるのがマスコミだろうに…。
面白い文章を書く人だなw
35名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:12:20 ID:TaA8ds5nO
>>13 (・∀・)

役人天国なのは昔から

歪んだ高学歴崇拝がもたらした結果
36名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:12:28 ID:WWpwJAjK0
>>28
2chだなw
37名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:12:57 ID:VmgPOdJO0
ジジババ豪遊生活送ってきたのに
俺らは貧民生活だもんな
子供すら産めないとかもう未来ないだろこの国
38名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:13:18 ID:MBTngR2T0
>>23
税制度と国家予算を配分する権利。
分野別どころか経済そのものを運営する権力を持つ
どこにどれだけのスピードでどれだけのお金を
流させるか決めるのが官僚だ。
政治家や民間企業にも人を送り込み政財官が
癒着して国民から搾取している。
39名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:13:30 ID:cELN+i670
この国に市民革命は存在しない
何故なら、天皇がいるから
40名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:13:49 ID:pG0OpQVH0
よかったな、朝日。
こんな基地外記事の相手をしてもらえて。
41名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:14:18 ID:nFgFD6hrO
今度常任理事国入り見送られたら、国連分担金払うの止めようぜ。
なーに、米国も韓国も払ってないから大丈夫。
42名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:14:19 ID:G9qG+sDU0
とりあえず、国民の信託も受けていない官僚による予算編成権を取り上げろ
こいつらに何十兆もの金を扱わせこと自体、盗人に追い銭のようになっている
43名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:14:30 ID:WWpwJAjK0
高級車買ってる層は

田舎の農家のジジババなんだってな

補助金と年金で金の使い道がないらしい
44名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:14:41 ID:rPPtK4E20

自らの国を寄生虫と言ってのける、、、、、、すごいな・・・・:・















日本人だよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
45名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:14:56 ID:u2qQUcZv0
内需で、同じ日本人からカネむしりとるより
どんどん海外に出て、外国人からカネをむしりとってくることこそ
日本の為だ…と俺の予備校時代の講師が言っていたが
ものすごくプリミティヴな意味では正解?
46名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:15:03 ID:YGrFilqu0
 『とんでもない日本』 麻生太郎
47名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:15:09 ID:FLF3guQT0
革命があっても、なるべく破壊が無い様な、無血革命であって欲しいな…
無理か…
48名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:15:10 ID:mY31Cjhw0
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

こいつと同じこといってやがるぜ・・
49名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:15:17 ID:ngyW/jEE0
それぐらい危機感もってやれってことではいいんじゃないか
50名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:15:21 ID:PaqoZy240
51名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:16:04 ID:E9LwggrV0
>日本経済は、欧米と新興国経済の
>寄生虫のような存在に見えるのではないかと思います。

なあに、かえって免疫力がつく
52名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:16:12 ID:FpBFKQej0
すげーな朝日・・・
53名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:16:29 ID:yYkKP8b10
書いてることは正しいだろ
54名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:16:31 ID:hvff0dvz0
結局公務員が日本を潰すって事よ。
官僚だって、きちんと舵取りできる有能な人たちが大勢いれば問題なかったのに。
いかに楽して給料もらうかってことしか考えてないやつばっかりだから、今のシステムじゃ日本は沈むしかない。
天下りしまくりで税金ばっか泥棒してるくせに、肝心の仕事すらまともにできない能無しだらけの官僚達は言うまでもないけど、くだらない仕事しかしてないのに、退職金5000万ももらう下級公務員だってそう。
アメリカの役所の窓口程度の公務員は、年収200万くらいで失業者の受け皿になってる。転職までのつなぎ。
その程度の仕事でしかない。
それで、充分機能してる。
55名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:16:41 ID:zb1W1KIa0
【政治】渡辺金融相「波乱はつきもの、対策出せばいい」・株急落で発言[1/4]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199438868/l50
【政治】 町村官房長官「株安は海外要因。日本経済の実態と関係あるかといえば、関係がないなという印象」 株価水準にはノーコメント★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200104208/l50
【政治】 福田首相、株安対策の可能性を示唆 「冷静に見て分析して、必要なら対応する」と言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200455251/l50
【政治】 円高・株安受けて額賀財務相「今の時点で一喜一憂する段階ではない」との認識
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200484730/l50
【大臣発言】額賀財務相、前代未聞の米株下落発言で四面楚歌 [08/01/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200706031/l50
【USA】 サマーズ元財務長官「アメリカの景気後退、到来すれば長期化」と認識 16兆円余りの景気対策の必要性を訴え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200547152/l50

【大納会】日経平均終値1万5307円、1年で1918円下落
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198810452/l50
【経済】 日経平均株価、終値1万4000円割れ…2年2カ月ぶり安値 [01/15]★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200403017/l50
【経済】東京株式市場、日経平均株価が大幅に4日続落 外部環境悪化で連日の安値更新★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200478184/l50
【経済】日本株の下落率、世界で下から2番目 「日本離れを裏付ける結果だ」と米国格付け会社[01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199710924/l50
56名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:16:53 ID:FsfIU76U0
これから数が少ない上に無能なゆとり世代が社会進出してくるしな。
「終わり」とまでは言わんが、もう好転することはないだろうね。
57名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:17:13 ID:OBiHKUcW0
まだ政治家の質の悪さみたら官僚支配で良いと思うがな良くも悪くも優秀なんだし
下手に議員に任せるとそれこそ収賄もらってる議員が何しでかすかわからんわ。アメリカの現状知ってるだろ?

チェック機能を果たすべきのマスコミが政府とズブズブなのが一番の問題
58p5140-ipad203matuyama.ehime.ocn.ne.jp:2008/01/19(土) 18:17:38 ID:d4jdcdYX0
そうか。丁度良い機会だからクロス円で外貨を買いまくるか
59名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:18:02 ID:5MX+gXp+O
で、マスコミは誰が批判するの?
身内には甘いくせにまさかマスコミはマスコミが裁きますとか?
みのもんたをみてごらん
あの厚顔無恥を
視聴者が見なければいいとか責任逃れは止めましょうね
いや政治家の爺どもは論外だけど、ジャスラックや中国の虐殺、電通、創価学会の横暴についてもそろそろ報道して下さいね
60名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:18:04 ID:5F8Aw09uO
朝日新聞に破防法が適用される可能性について
61名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:18:47 ID:YeBG2x870
自分も薄給だけど、日本の銀行に預けてても意味ないし資産のほとんどは海外投資につぎ込んじゃってる。
ヴェニスの商人状態だ。
家庭を持ってたらとてもじゃないけど出来ん。
62名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:18:50 ID:+UWh8rLv0
>>47
無理
政治家、官僚、マスコミ関係者に怒りを持ってる椰子多すぎ
63名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:18:57 ID:lU6KmGcc0
■□■株価暴落と構造改革の関係□■□
「日本株が暴落しているのは構造改革が中途半端だからだよ。どうしてくれるんだ」
「格差是正とかの改革見直しなんかしてたら、海外投資家に見捨てられちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。なぜ、サブプライムローン問題の震源であるアメリカ以上に日本株が下がってしまうのか。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「構造改革をもっと進めれば株価は回復する」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
まだ「改革が足りない」と言っている人達は、何がしたいのでしょうか。
「労働法の更なる改悪(賃金節約しようぜ)」「医療保険制度の改悪(民間保険会社がもうかるもんね)」・・・といったところでしょうか。
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。
64名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:19:00 ID:xzbiPtMo0
特別会計を廃止すれば官僚支配体制は一挙に崩壊する
65名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:19:09 ID:G+gxEPI80
冷戦構造のなかでうまくいってただけだったのかもな

朝鮮戦争でもおきればいいのに
66名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:19:23 ID:uvA3UXmD0
そうはいっても高給オモチャが売れているそうだ

いまニッテレみてる
67名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:19:32 ID:N1EWmCbh0
近年、まれにみる電波記事。
金を貸している国(日本)が、金を借りている国(米国)の寄生虫?
68名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:19:49 ID:HDCMsHZ70
切腹制度復活させよう
69名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:19:55 ID:5XKj9Pae0
682 :名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:27:33 ID:36ZMSa6U0
東証の株取引の60%が外資だ、この事実がわかるか?
WCE導入、派遣労働者拡大、米国(外国人投資家)の要求、
過去最高収益をあげた日本企業、しかし国民は豊になりませんでした。
だれが日本の富を吸い上げたのでしょうか?

400 : :2006/09/27(水) 19:55:52 ID:tkjv8ZLQ0
小泉政権の間に、ゴルフ場はハゲタカに、大金つぎ込んだ銀行は外資に、
治安は東アジアからのスリ窃盗に乱され、国会は参議院無視で民主主義が否定された。

133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 01:55:35
日本企業同士が持ち合い解消して(させられて)から、株価が暴落した。
そこに外資の買い占め競争が起きて、再び上がり始めた。
すべては竹中らのマッチポンプなのでした。

484 :名無しさん@七周年:2007/03/02(金) 14:37:57 ID:jXfEzlhsO
燃料使い切って胴体着陸しようというのを、バカ小泉が竹中使って、
空中給油してそのまま爆発させ、破片や荷物をアメリカ外資に拾わせようとしたんだろが!
アメリカしね。 自民党しね。 竹中しね。
小泉しね。
70名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:20:04 ID:NGMMwssLO
今時こんな思い込みしているなんて筆者はどんだけ低脳なんだろ
ここまでバカなら普通精神病棟行きだろ
71名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:20:20 ID:d0YNIFzW0
>>1
><死んでいる日本と生きている米国の違いは…森田レポート>http://www.asahi.com/business/today_eye/TKY200801180294.html
>森田レポート
>森田レポート
>森田レポート

どうやらまだ日本は大丈夫なようだなw
72名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:20:23 ID:Ru9kWxLsO
戦闘民族の日本人はやはり戦をしてこそ生き生きする民族である。
73誇り高き乞食:2008/01/19(土) 18:20:36 ID:iU0hkmUZ0
>>44
日本の寄生虫は、朝鮮人なんだけどね。。。


74名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:20:40 ID:YxYFWY5iO
>>31
とりあえずは
日本以外のG7各国の総額よりも多い、公共事業費を減らしてからな
増税は
75名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:20:59 ID:pSISKhFf0
株価があれだけ下がっても閣僚はのほほんとしてるけども

中国投資有限責任公司CICの運用資金は25兆円
トヨタもソニーもみずほ銀行も丸ごと買えちゃう金額だよこれ

外資=悪ではないがこれからどうなるのかね
76名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:21:40 ID:n1pW/y6A0
>>1
それ、日本と日本政治じゃなくて、日本マスコミのことじゃん。

77名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:22:08 ID:+tIbxZxC0
>>日本経済は、欧米と新興国経済の寄生虫のような存在に見えるのではないかと

嘘だ。日本って経済、世界2位じゃないのか
78名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:22:23 ID:QtaNJYqL0
日本にとっての革命って
在日、売国奴殲滅の事だろ?
79名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:22:27 ID:q+ewydU80
官僚支配じゃない政治をしてる国があるんなら逆に問いたいくらいなわけだが。
80名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:22:55 ID:3LfH1lz60
>>1
要約すると
「おまえらは馬鹿、俺は全部分かってる」ってことだな
81名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:23:11 ID:PRhiQXN30
マスゴミに国民が簡単に操作されるからな
暴動なんておきないよ
82名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:23:28 ID:38uT+Avr0
公務員の身分保障だけはやめるべき。
企業もそうだが普通に年俸制でいいんじゃない?
キャリアアップは自己責任で。
83名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:23:34 ID:rPPtK4E20

朝日はどうしても日本を悪くいいたいらしいな・・・・
84名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:23:50 ID:x8V89bDm0
米大統領選候補はみんなケインジアンみたいになってる
85名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:24:22 ID:FAPooN520
>>1
改革の結果ひどくなってるんだから元に戻せばいいんじゃね?
アメリカは商売相手に中国があるからいまさら日本が元に戻しても文句言わないだろうし。
86名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:24:37 ID:cXLCW1FG0
寄生虫というのは資本主義世界ではある意味褒め言葉なんだけどな。
87名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:25:25 ID:FLF3guQT0
汚職まみれの政治家・官僚と
搾取している経営者&チョン
を排除出来れば、もうそれは革命
たいして過激なことをしなくても、十分、革新される

…まぁ壊すだけでもダメなんだけどね
88名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:25:39 ID:FAPooN520
>>86
ホワイトカラーは基本的に寄生虫だものな。
必要だけど給与に見合った仕事はしていない。
89名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:25:39 ID:G+gxEPI80
日本の金で世界経済が伸びたんだ

日本国民はひーひーしてるけどな
90名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:26:13 ID:ngyW/jEE0
>>86
イギリスなんかそのまんまだもんな
島国のイギリスとしてはあれで正解
91名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:26:49 ID:AMIokqX7O
誰だこんな記事書いた奴。日本が世界に全く貢献してないといわんばかりだな。
氏ねよまじで(笑)
92名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:27:04 ID:lRiE1eGe0
>>82
身分保障はどこの国でもあるんだよね。公務員の場合は
アメリカの政治任用(ほんの少ししか居ないが)されてる人ぐらい。
93屑野郎:2008/01/19(土) 18:27:22 ID:7apSrj+tO
世界を革命すると聞いて飛んでまいりました!
94名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:27:35 ID:uBfHa+p70

官僚支配じゃなく、相変わらずの談合官僚腐敗だろ。
あと、ニートに、ゆとりバカ世代。少子化。
借金1000兆円。
確かにこのままじゃ、未来はないな。

こういう危機的な時こそ、戦争あるのみ。
95名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:28:01 ID:X9bnAbh20
貢献=アジアにお金をばらまき(朝日のアジア=中国w)
96名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:28:25 ID:ajAC9FU40
福田総理は言ったよ
いまだかつてどの国も経験したことのない諸問題に次々ぶつかっている
そういったものを努力してクリアにしていかなければならないという旨を
頼るべき先例は無いということだね。そういった部分には同感だし
そうでなければならないと、率直に思った
97名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:28:53 ID:W8YVTk+n0
アサヒ云々じゃなくて日本は今本当にヤバイ
なのに何で国民もマスコミも政治家も官僚ものほほんとしてるのか分からん
98名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:29:12 ID:6EDRYdPy0
世界同時革命
99名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:29:14 ID:jTc2NidBO
>>89
日本がいなけりゃ国連はボールペン一本だってまともに買えなくなるのになw
100名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:29:30 ID:unts+TgP0
アカピが日本の寄生虫なんだが
気付かないなんてアホですね
101名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:29:35 ID:YeBG2x870
>>86
寄生させてくれるうちが華だわな。
日本で物が売れなきゃ、海外に物を売る、海外で利益を出しそうな所に寄生(投資)する。
そうするしかない。
102名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:30:28 ID:DkecRBlvO
きょうび革命に何夢見てるんだ
…寝言は寝て言えよ
103名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:31:33 ID:ngyW/jEE0
>>102
いや、革命必要だよ
朝日が言うようなふるい革命じゃなくて新しい革命
104名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:31:33 ID:bq0Ima1zO
プロレタリアート団結せよの世界すか(笑)
遠藤ミチロウでおなかいっぱい
105名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:31:35 ID:G9qG+sDU0
官僚などに何も期待してないから
最低10年に一度は総入れ替えな
こいつらは企業、政治家と癒着してどれくらい溜め込むかしか考えてないんだから
106名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:32:02 ID:OBiHKUcW0
世界が今物凄い勢いで変動してるのに日本のマスゴミは朝昇竜しか放送しない不思議
107名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:32:05 ID:zbXLuGD80
ひでー記事だな
108名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:32:27 ID:GCC4Qahu0
>餓死する人もなく

この一言でこの記事の信用がなくなったな。

浜松でおばあさんが餓死
北九州でもおにぎりが食べたいと言い残して餓死
109名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:32:28 ID:+SM0DRexO
間違ってないが、国民が骨抜きなのは見逃しがたい事実。
110名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:32:47 ID:9mxsKaqD0
福田首相が中国にどんどん貢いでくれるから


これからもタカられ続けるYO!
111名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:33:08 ID:W8YVTk+n0
朝日にしては十分頑張った記事だろ
112名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:33:24 ID:myLYFcLa0
『多くの人』
『印象』
『のような』
『見えるのではないか』
『と思います』

一つの文中によくここまで根拠のない不明瞭な表現を盛り込んで記事を書けるものだ。
お前、こんな書き方が通用するなら、宇宙人はいるとかヒトラーは生きてるとかでも記事が書けるぞ。
113名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:33:28 ID:9QGqzatj0
要するに官僚がウンコマン揃いなんだな。
天下り先なくすと優秀な人材が官僚にならなくなる、とか言うが、
私服肥やすのに有能なのが集まってきてもねえwww
114名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:33:30 ID:cJ6qHWEDO
むしろ俺には日本が害虫どもに寄生され喰われまくった結果破綻しつつあるように見えるんだが?
115名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:33:37 ID:5F8Aw09uO
>>97
円が紙屑になり、日本が崩壊したら、米も無事じゃすまない。
米が無事じゃないと言うことは世界も無事じゃない。
のほほんと言うより、動くに動けない。
116名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:33:56 ID:Z+ZECr+X0
まともな職歴がない奴がレポートを書くとはなんと珍妙なことだろうかw
117名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:34:20 ID:GQIZR6VI0
>>74
公共事業費を減らし、
反日カルトである解同民、在日コリアンへの生活保護を廃止し、
性意識の均質化に関する研究への補助を打ち切り、
日本にとって役に立たない国連への分担金支払をやめれば
なんとかなるかもしれないね。
118名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:34:24 ID:biAiqHvs0
自民も糞だけど、民主も糞なんだな。
つまりどうしようもない。
119名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:34:41 ID:GCC4Qahu0

自民党政府は旧国鉄のような存在
国民の税金にぶら下がり、無駄な浪費を続け、借金を増やすだけの存在

普通の思考なら、そんな国鉄は解体して健全化する
120名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:34:46 ID:x4uX6soH0


革       (´-`)        命


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:34:53 ID:3LfH1lz60
仕事を選ぶ上で最も大切なのは、それは自分より有能な人々を批判する機会だ
この手の仕事は満足感があると同時に容易でもある。
この方面の優れた職業は新聞や雑誌のコラムニストだ。いつも一番最後に
チームメイトに選ばれるような若者には、これらの職業がぴったりである。
僕がこの文を地球上で最も優れたワードプロセッサーを使って書いている間にも
あるテクノロジー分野のコラムニストがこのソフトがいかに酷いかと言う話をしている
国防長官が諜報機関の極秘報告書を詳細に調べて地球の平和を維持する方法を
考えているあいだにも、ある新聞記者が長官がどうやってメイドに支払っているかに
関する重要な記事の調査をしている。
これらの例から、どちらが簡単な仕事に就いているかがおわかりだと思う。
122名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:35:05 ID:bp8k8kQk0
こんな糞国家に何のためらいも無く税金払ってる馬鹿共は早く死ぬといいよ
123名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:35:35 ID:NhahgKwp0
資本主義撲滅に一票。
124名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:35:44 ID:YxYFWY5iO
官僚は経団連の手先で、制度を経団連のいいようにかえて
マスゴミも経団連の手先で、スケープゴートを作り出しているんでしょ?

医療崩壊もバッシングのおかげで現場と患者の相互不信になっているし
125名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:35:54 ID:LSWnbEZCO
日本が負ける改革ならやらない方がまし
126名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:36:00 ID:5ATjcXCf0
ま、反構造改革なんていって財政出動要請するような中川(酒)みたいなやつが
ネット上で結構人気があったりするのが駄目だよな
一般民より政治や経済に敏感なはずのネット民でさえこの有様 日本オワタ
127ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 18:36:30 ID:tcCyaRsU0

>日本経済と日本の株式市場は『海外の動き次
>第』という他力本願が当分続くということになります


  ∧∧
 ( =゚-゚)<人口激減させないかぎり 永久につづくと思うが?

       昔のように 満州獲得したり、インドネシアに侵攻でもしないかぎりw


( ^▽^)<自由貿易♪
128名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:36:31 ID:zLYKTGZDO
>>108
お前はあれか。
本当にあれな奴だな。
129名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:36:39 ID:8sYkvBeH0





http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html






公務員天国日本だな
公務員がこんなに貰ってればそりゃ国力もさがるだろう。
日本はもはや経済一流ではない。



130名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:37:02 ID:pVT5vMmk0
>82
機械化、合理化で公務員を減らした所で根本的な解決にはならないんだけどね。

もちろん国家の支出は大きく減るが、「生産性がない日本人」が市場に増えるだけで減らない。
元公務員、元日雇いのホームレス、ネットカフェ住民に投資しても回収できない以上、
支出が減った分を投資するとしたら「生産性がない日本人」には投資しない。

それに「安定してる可処分所得が多い日本人」が今の公務員だとしたら、
安定した内需を担い手であれば経済的には許されると思う。
内需馬鹿が云う「内需の担い手」だしね。

日本政府から見れば生産性の低い連中の「誰に」税金を投入するかの差でしかない。
公務員が多いのも立派な公共事業。

個人的には公務員は半分くらいに減らすべきだとは思うが、
今以上に生産性の低い連中が食い合う結果しか産まないなら、それを望まない。
131名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:37:10 ID:2S7Jsak9O
革命つったってヒキニートに一体何が出来ると言うのか
132名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:37:17 ID:SOG7SYZs0
日本が大嫌いな新聞社が日本にあることのほうがよっぽど問題
133名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:37:31 ID:QClSnZQI0
>>122
糞国家からの早期の脱出をオススメします
134名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:37:35 ID:sGVBGCOw0
日本が世界経済をリード

エコノミックアニマル呼ばわり、ジャパンバッシング

プラザ合意

ゆとり政策を実施、欧米型の悪い資本主義の導入

アメリカからの年次要望書に従い社会システムを改悪

労働形態の最悪化、拝金主義の蔓延


日本瀕死 ←いまここ!
135名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:37:45 ID:oFB6h5oI0
えーと中国共産党機関紙ですか?
136名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:37:57 ID:OBiHKUcW0
マスゴミは不安を煽って金を儲けてるからな
とんでもない糞企業だ そもそも上場するからこういう拝金主義になる
137名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:37:59 ID:spWf7yd8O
日本が世界経済を牽引する時代。
138名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:38:34 ID:FLF3guQT0
資本主義
市場原理主義
恋愛資本主義(恋愛市場主義)

は何とかしないといけないと思うよ
139名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:38:38 ID:N1EWmCbh0
>>112
むしろ、ポエムだと思ったほうがいい。
しかし、こういうむちゃくちゃな記事書いておいて、朝日の記事だという理由で
なんの批判もされずに世の中に流布されるのは困ったもんだ。
140名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:39:17 ID:XvFxTiMqO
マスコミがチェックし…って…
そのマスコミが一番おかしな事やってんじゃんか

世論誘導して自分らの意のままに政治を操るのか…

自分らに都合悪い事はなんら報道しないし

マスコミこそ亡国の原因
141名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:40:02 ID:CdxBUb660
>>74
公共事業じゃなくて社会保障に回しちまえばいいんだよ。
そのほうが税金の分配効率が上がる。


>>85
そもそもアメリカが改革を正面から否定するようなことやってるしw

もうこれで中央銀行から150兆円くらい突っ込んだぞ。
142名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:40:09 ID:oFB6h5oI0
>>122
隣の北の国に行けば?

>>139
極左基地外新聞の言うことをまともに聞いてるのはご同類だけでしょう。
143名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:40:43 ID:ajAC9FU40
マスコミも金回りが良かった時はいい仕事もたくさんしたと思う
現状日本の産業の衰退の流れに逆らえるはずもなく、内容が劣化しているだろうと。
144名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:40:46 ID:+1dcV/xg0
刀狩の効果だね、自分で自分を守ろうとしなくなったのは。自分を守ろうとする気概も一緒に奪われたんだろね。
145名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:40:48 ID:jTc2NidBO
>>114
規制がぎっちりの超保護政策時代の日本は明らかに世界最強だった
規制緩和だの構造改革だの言いはじめて悪くなるばかり
146名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:41:12 ID:T0C7HKKw0
革命wwwwwwwwwwwwwwww

今どきこんな言葉使うのは共産主義者のみ
147名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:41:19 ID:VmgPOdJO0
戦争して一度、国を一度潰せばいい
戦争になれば高齢化社会も解決するしね
148名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:41:27 ID:y8IhQX1B0
マスコミが政治家をチェックって
要はメディア利権おかわりってこと?
149名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:41:32 ID:tcCyaRsU0
>>134

  ∧∧
 ( =゚-゚)<引き締めだけならまだしも

      あわせて大規模巨額な公共投資を急激にやったから

      円相場・金利共に急上昇・・・・・ 

      結果 日本の国内製造業は死滅 

      ・・・巨額の借金と公共工事依存体質だけが残った・・・
150名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:41:35 ID:OBiHKUcW0
ホリエモンに買収されかけてからますます株価上げる為に低コストのワイドショーばかりになったし終わってる
151名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:41:42 ID:0dgkcknK0
簡単に言えば
「国民の負託を受けていない官僚が、勝手なことしないでね」
ってことでしょ?
誰か反論ある?
152名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:41:54 ID:nzwYlyTpO
もうどうでもいいよ
あー俺みたいなのがたくさんいるからマズいのか
でもどうでもいいよ
153明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 18:42:30 ID:qIJ36kzN0
>>39
陛下は権力の実態ではない
たんなる旗

むしろ権力機構である官僚社会主義体制を
国民が良しとしないと思ったときに
その旗印になって民主主義革命の旗になられるお方

民主主義と王政が両立しないならイギリスなんて存在しない
154名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:42:40 ID:K+fMjdzm0
ネガティブなことばっかり嬉々として垂れ流しておいて、
元気がないとか抜かす。
いいことは一杯あるのにまるでないかのようにシカトして、
もっと頑張ろうと抜かす。

マスゴミって官僚以上に日本の足を引っ張ってると思う。
155名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:43:06 ID:+1dcV/xg0
>147
すでに、戦争に行く年ではないよ。戦争は、若者がいなくなって、年寄りだけが残る。いっそうの高齢化。
156名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:43:15 ID:FsfIU76U0
いくら頑張っても無駄。その内ゆとり世代が社会進出してきて全部ダメ
にしちまうよ。
157名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:43:23 ID:W8YVTk+n0
インフレ起こせばいいと思うんだが駄目なのかな
158名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:43:27 ID:ZN8cSmI70
>日本経済は、欧米と新興国経済の寄生虫のような存在

ゲンダイだと思ったら朝日新聞だったか・・・・
159名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:43:44 ID:YRrPfrpH0
>>ALL
結局最後は、お役人様に頼るくせに!!

役人の業務停止命令でもないと派遣業者をやっつけられない情けない、労働者、連合、政治家、プロ市民等々。

結局、日本は「水戸黄門(救世主たるお役人さま)だのみの社会」だよ。
役人の高給批判している暇があったら、自分で派遣業者にでも乗り込んで、ガソリンまいて火でもつけなさい。
160名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:43:54 ID:MxarzWPs0
お隣の生い立ちから寄生虫の国よりまし。
161名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:43:57 ID:oRSeyJc10
日本人は怒る人より諦める人のほうが多そうだな
さすが家畜民族
162名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:44:01 ID:4laZrp9X0
最近の日本円自体が既に 韓国や香港でも敬遠される状態になってるそうだ

紙切れに近づいてきている証拠でもある
163名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:44:03 ID:y5V+aVN20
       ,、,,;:((;(:::,、,、
      ,,r'"      `ヽ、
     /           ヽ
    i   U       从ハ)
     i-・==- , -・==- 人从)   タクドラの気配
  .   i .,,ノ(、_, )ヽ、,,   ''~ノ   
     {  -=ニ=- ' U ''/"    
      ヽ,  `ニ´   ノ  
164ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 18:44:26 ID:tcCyaRsU0
>>147

  ∧∧
 ( =゚-゚)<若者だけいなくなった
165名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:44:39 ID:ogictaN60
>141
それ(を急激に)やると地方が死ぬ。
ソフトランディングさせる必要がある。
166名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:44:50 ID:242MjwtEO
また不安を煽って政権交代を目論んでいるのか?
主権を他国に譲渡したがってるミンスとマスゴミの狙いなんぞ国民はお見通しなんだよ。
167名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:44:55 ID:QClSnZQI0
>>154
危機感煽るのが仕事ですからwこの国のマスゴミは
健康不安煽ってヤラセで似非ブーム作り出したりwww
168名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:45:00 ID:unts+TgP0
何が駄目なのか言いますと、左派マスコミ支配によるメディアが駄目なのです。朝日新聞を代表とする左派マスコミではなく中道マスコミ
が支配し、政治が補佐し、BPO(放送番組委員会)がメディアをチェックするという形がベストだと思います。つまり、
厚顔無恥な行動を取れるという風土を左派マスコミの代表朝日新聞自らが作ってしまったことが最大の癌になってい
ます。
169名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:45:01 ID:GCC4Qahu0
>>122
糞国家とはわかっているが、日本人はどこへ行くことも出来ない。
支那人や韓国人はアメリカでもカナダでも移民できるが、
日本人は移民できない。
170名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:45:22 ID:sOwMCboa0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
171名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:45:27 ID:XNiRckw2O
社会主義にしちゃって
結婚も強制でくじ引きにして
離婚したら死刑ぐらいにしたら
おまいらアイドルと結婚できるぜ
172名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:45:31 ID:i/hMznl60
ははは、革命ですか
こんな記事書いているのは全共闘世代の成れの果てですかね。
まず、北朝鮮はこの世の楽園とかほざいていた自分の過去を“総括”するのが先じゃないですか?
笑わせないで下さいよ、朝日さん。
173名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:45:55 ID:8CA7f4Tg0
革命とかwww中二病www
174名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:46:38 ID:gk2CoQtgO
まず体内の寄生虫を駆除しないと回復も何もない罠

無理だろうけど
175名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:46:52 ID:LAwa69h80
>>159 仕事しろよ役人!監督管理するのが役人だろ。
176名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:47:05 ID:N1EWmCbh0
>>142
>極左基地外新聞の言うことをまともに聞いてるのはご同類だけでしょう。

こんなトンデモ記事を書いた人間は、二度と記事を書けないぐらいにしなきゃだめ。
177明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 18:47:13 ID:qIJ36kzN0
>>146
社会主義体制の中で共産革命はだめだとほえるのは滑稽だね

ここで要求されてるのは官僚社会主義体制を打破して
政治主導の民主主義革命を起せと言う話なのに
178名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:47:18 ID:G9y0gcV6O
とうとう犬作先生の革命が始まるのか!w
179名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:47:27 ID:GCC4Qahu0

日本以外に住むところがないから、結局は腐れ縁で永遠にこの糞国家と付き合わねばならない。
矛盾はわかっているが、これだけはどうしようもない。
180名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:47:53 ID:WaUwmv5u0
ようは、バカでもわかってる事なのに、何故かバカが政治家やってて、バカな市民は
何も言わない。
バカどもよ、暴動起こそうぜ!!
181名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:47:55 ID:OBiHKUcW0
こんな記事書いた奴でも年収1000万越えてるのか?
182名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:47:56 ID:WkAOHvEyO
>>1
賛同できないw
183名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:48:04 ID:bWADEGq00
80年前のアルゼンチンをみているようだな
184名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:48:09 ID:0dgkcknK0
>>175
役人の仕事はすべて将来の不労所得につながっているからね
185名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:48:15 ID:W8YVTk+n0
朝日らしく扇情的な記事だが言ってることは的を射てると思うんだが

>>168
逆に聞くが、戦前の朝日新聞のように国内マスメディアが
右翼的な方が恐ろしいと思わないか?
それに今の朝日は左派ではなくてただの売国奴
BPOなんてもの機能してないし、番組内容の判断を
司法にゆだねられる様な制度作りが必要
186名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:48:30 ID:MPLDSIze0
森田レポート?
どこの森田さん?
気象予報士の森田さんなら知ってるけど。
187名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:48:50 ID:lyPMsrRA0
>官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、
>「マスコミが」政治家をチェックするという形がベストだと思います。

もう、保身に走っちゃって。何でも利用するんだな。
188名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:49:21 ID:lRiE1eGe0
政治主導で政治や国民生活が良くなる保障はどこにもないけど
それはそれで国民の責任だからね。
189名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:49:22 ID:T0C7HKKw0
>>177
なんだよwwwwwwwwww民主主義革命ってwwwwwwww
 

あんまり笑わせるなw で、民主主義革命って、どんなの?w
190ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 18:49:21 ID:tcCyaRsU0

( ^▽^)<第一次大戦に参戦し戦勝国の一員となった 日本とアメリカに実質的損害はなく、
       戦火で被害を受け悲惨なヨーロッパの列強各国に代わり
       日本と米国は貿易を加速させ、空前の好景気となり日本は大きく経済を発展させた♪
       アメリカは19世紀末の鉄道ブーム時代から累積していた対外債務を一掃 世界最大の債権国へと転化
       世界経済の中心は、ヨーロッパからアメリカへと移った
  ∧∧
 ( =゚-゚)<特にアメリカは 軍事テクノロジーの民生転用、
       自動車、家電、流通の革命などにより未曾有の好景気に
        世界中から人と資金を集め   ウォール街は、バブルへ

( ^▽^)<しかし アメリカは、労働者の賃金を守るためという大義名分のもとに、
       移民制限法・貿易制限法を制定

       これに対しオランダ、ベルギー、フランス、スペイン、イギリスが直ちに関税報復措置
191ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 18:49:27 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<それで「世界大恐慌」に

       1929年10月24日 ごくふつうの木曜日 ウォール街の株式市場
       平穏な寄り付で始まるがしだいに売りが膨らみ、お昼前にはには売り一色に

( ^▽^)<慌てて大手の証券会社が買い支えを行い平静を取り戻す


  ∧∧
 ( =゚-゚)<翌週の火曜日 1929年10月29日
       激しい暴落   投資家はパニックになり、
      株の損失を埋めるため他のすべての分野から資金を引き上げはじめ、

      恐慌はヨーロッパをはじめ世界各国に波及
      米国では 株価は80%以上下落し、失業者は1200万人
      全銀行が業務を停止


( ^▽^)< フーヴァー
192ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 18:49:30 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ドイツでは、ナチスが第1党、共産党が第2党に
      イギリスは輸入品に高関税を掛け、
       フランス、アメリカなども封鎖的な経済圏を作り

      世界は自由貿易からブロック経済化へ・・・


( ^▽^)<F・ルーズヴェルト大統領がニューディール政策開始 (大規模公共工事)

      が,経済は一時的回復したにすぎず

       アメリカの景気が回復するのは、第2次世界大戦での
         戦争特需が発生するのを待たなければならなかったw
193ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 18:49:35 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<一方 ドイツのヒトラーは 
      科学技術の発展・大軍拡・アウトバーン・大競技場の建設などにより
       国民を失業から救う

( ^▽^)<が、急拡大した経済は 植民地を持たないドイツの
       国家が十分に必要とする原材料などの資源の確保を困難にする・・・・


  ∧∧
 ( =゚-゚)<ブロック経済下で
       イギリスやフランス、アメリカ・ソビエトなどの 
       豊かな植民地もしくは広大な国土を持つ国と、
      ドイツ、イタリアや日本など富裕な植民地を持たない国の
      「持てる国」と「持たざる国」との対立構造が明確になってくる・・・・

( ^▽^)<そしてヒトラーは「生存権の拡大」を選択する・・・・戦争へ・・・
194名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:49:45 ID:y8IhQX1B0
官僚社会主義を支えているのはメディア側じゃん。
195名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:49:49 ID:87mNU1vG0
確かに日本人は役人叩いて給与削減叫ぶくせに、公共事業よこせだ
なんだと税金にたかるんだよな

財政赤字削減求めるなら、お役所に依存しなければいい

そしたらお役所仕事は削減できる
196名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:50:09 ID:CdxBUb660
>>165
ぶっちゃけ、公共事業分を直に配分すりゃいいのよ。

あと、チェーン店を制限しないとな。
地方に金が落ちない。
チェーン店増税するべきだろう。
197名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:50:46 ID:bq0Ima1zO
マスコミを革命しなきゃどうにもならんな
198名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:50:58 ID:+1dcV/xg0
役人は、追いつき追い越せのときは、有効に機能した。これから新しいものを創っていくときは無理だね。
何をしようとしているのかわからない福田みたいな役人任せの首相が出たのは、日本の不幸だね。
199名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:51:15 ID:0dgkcknK0
>>194
日本の記者クラブ制度は世界の恥さらしだな
200名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:51:56 ID:4laZrp9X0
>>196
そのチェーン店の税金が売った場所の自治体に\落ちるようにすべきだろうよ
201名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:51:58 ID:saFPJR7Y0
>>195
供給が一定なら、誰かの取り分が増えれば他の誰かの取り分は減る
役人の取り分を減らして自分の取り分を増やせという意見はおかしくない
202名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:52:09 ID:4DsM/pW90
経済的な優位性が揺らいだら何を模索すればいいんだろう
203名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:52:15 ID:Z9qRdJ6h0
役人の仕事は、規制と法律を多く作り上げること。
危険を想像(←この漢字のw)して、マスコミを通じで
世間に不安感を蔓延させ、これまた規制、法律を作ることw
204名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:52:15 ID:OBiHKUcW0
決められた質問しか出来ない記者クラブなんて素人でも出来るわ
こんなのでチェック機能?笑わせるな
205名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:52:30 ID:eaLSd9ri0
朝日が共産主義者であることが明確だなw「革命」ってw
朝日が共産主義者であることが明確だなw「革命」ってw
朝日が共産主義者であることが明確だなw「革命」ってw
206名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:52:34 ID:5XKj9Pae0
768 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 23:25:43 ID:Jf7VSUzB0
元々1万2千円だった株価を7千円まで落として、それを1万2千に戻しただけだろうが!
自作自演の猿芝居だよ。
しかも外資に7千円の時に買わせて埠頭に利益を得さしてる。
小泉は売国奴だし、小泉をマンセーしてるやつらは愚民だ。

92 :名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 12:04:02 ID:aMUJ9SHj
日経平均株価が7千円台にまで売られるように政策を誘導した結果
多くの優良企業の株が超安値で海外勢に買い占められた。

184 名前:名無しさん :2005/11/15(火) 19:19:07
竹中君が自分で株式市場をボロボロしておいて(竹中ショック)
わざわざ不良債権を増やして
タダ同然でご主人さまの外資に買わせて
外資が仕込み終わったら、
不良債権処理終了宣言して(もはやバブル後ではない発言)
株価を小泉内閣発足時の水準に戻したw
みごとなもんだw

127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/30(日) 01:54:57
小泉改革って何だったんだろうな
金融は規制改革で外資を呼びこんで国内を疲弊させて
製造業では派遣を解禁して中国と人件費であらそわさせて
今じゃ技術者でさえ派遣っていうじゃないか

137 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:24:55 ID:qcvEnfmVO
小泉マンセーしてた無職のネットうよが
世界で一番バカだと証明されたな。
207名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:52:35 ID:2CVAf3zQ0
てか官僚に支配された政治を壊すにはどうしたらいいの?
戦国時代みたいに戦をして天下統一とかしたらいいのか?
208名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:52:44 ID:qh+yuPpn0
格差問題はどこに行ったのー?
209名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:52:47 ID:NH3Nhtlv0
まあ騎乗の空論だが言ってることは間違っては居ない。

一党独裁政権がコレだけ続くのは先進諸国では日本だけ。
それにのっかかって、いやそれを凌駕して官僚社会が日本を支配してるからな。

マズは政権交代して霞ヶ関事態をガラガラポンしないとダメなのは激しく同意。
ほんとこれだけ延々官僚に国家が蝕まれて怒らない国民ていないと思うよ?バカか?てめーら?
ミンスにいろいろ悪い点があろうとも未だに自民に票を入れる奴は本当のキチガイだろう。
210明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 18:52:50 ID:qIJ36kzN0
日本が救いようがないのは

 国内では官僚社会主義が権力を握っていて、
 そこに共産主義が対立しているのに

バカウヨが勘違いして世界から遅れた官僚社会主義を民主的な政府と
勘違いしてる事なんだよね。自民党を保守とあがめて悦に浸ってる。

自民党は官僚社会主義と癒着する国家社会主義者なんだけどなあ

左派なんだよあいつら
211名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:05 ID:6vHbambVO
前々から疑問に思ってたけど実際におきたら真っ先に粛清されそうなやつほど革命を叫ぶのはなぜだろう?

新聞記者とかいの一番に消されかれない職業だと思うんだが…
212名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:20 ID:pokEChp80 BE:567483438-2BP(450)
簡単な話。
東京一極集中だから、官僚の力が強すぎるんだよ。
213名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:21 ID:jcK1dV8J0
 
>>1は史上稀に見るアホ。

いま、世界を養ってるのは日本。
アメリカや韓国は低金利の日本からカネを借りてバブってた。
世界の方が寄生虫、というか日本のマスコミ業界が隠蔽してるだけ。

冷戦構造から抜けられないのは電通・マスコミ。
 
214名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:46 ID:A2NP6Juq0
215名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:54:11 ID:T0C7HKKw0
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。


つまり自分らは特権階級でありチェックもされない。
マスゴミって誰がチェックすんの?? 捏造報道しても
みのもんたは、まだ番組やってるようなマスゴミだぜ?
216名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:54:12 ID:BpaJo1pLO
朝日叩きと官僚叩きの混ざり合ったカオスなスレだな
217名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:54:58 ID:dMMIUW360
■元従業員、売春宿に連れられたと電通USAを訴える

アメリカにある電通の関連会社の元クリエイティブ・ディレクターが、木曜日、電通を訴えた。
彼は出張時に売春宿に連れて行かれ、性的行動をとるよう強要され、文句を言ったところ
解雇されたと主張している。マンハッタンにある米連邦地方裁判所で行われるこの訴訟で、
原告のSteve Biegelは損害賠償を求めている。Biegelと彼の同僚は、電通ホールディングスU.S.A.のCEO、
重田豊彦によって、ぶざまな性的嫌がらせを受けたとしている。
電通の広報担当、Steve Ellwangerは訴状を見ていないのでコメント出来ないと答えた。
訴状によると、Biegelはテレビ、ラジオ、印刷、屋外広告を担当する役員として、電通の
重要な顧客との仕事を数多く行ってきた。そして2004年の6月、彼はキヤノンのコマーシャル撮影のため、
チェコへ出張を命じられた。チェコに滞在していたある日の午後、重田はBiegelと彼の同僚に、
どこへ行くとも言わず、外出に付き合うように言った。重田が向かった先は売春宿だった。
そしてBiegelはそこへ取り残された。既婚であった彼は怒り、辱められたと感じた。
訴状では、強制的に、そして騙されて連れられたと主張している。
さらに、後になって彼らが売春婦とセックスしなかったことを重田が知ると、彼はたいへん怒り、
「つまらない」と非難した。そして重田は、売春婦とのセックスはビジネスの適切な進め方であり、
取引を記念する際のやり方でもある、と主張した。

ソース The Japan Times Friday, Nov. 2, 2007
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20071102a6.html
218明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 18:55:23 ID:qIJ36kzN0
>>189
莫大な日本の税金の使い道を官僚機構でなく
政治が全てきめる事

金は権力の源泉、そこを押さえてるのが支配者

つまり莫大な公金の使い道を官僚でなく国民から選ばれた政治家が
コントロールする事を民主主義革命というべきだろうね
219名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:55:33 ID:N1EWmCbh0
ええ?
マスコミだって、国民の共有財産である電波帯域を預かって事業をしている
わけだから、いわば公共事業みたいなもんなんだよ。
ただ、公共事業とちがって、入札はしない免許制度だから、土建屋よりむしろ
始末に悪い。
新聞だって、再販価格維持制度に守られてるでしょ?
220名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:56:03 ID:TsmL5MbV0
革命論すか。マルクスの時代からの異物に未だすがらざるを得ないんだろな。
つかマスゴミは何をしてくれたんだ?
221名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:56:08 ID:FLF3guQT0
たぶん外圧がないと改革なんてされないよ
いつもそんな感じだろ
国内から革命なんて…そんな過激なこと…
せいぜいオナニー記事
222名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:56:26 ID:5XKj9Pae0
431 :名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:04:26 ID:46p3RjJCO
最近、企業はあまった金を大株主に配当しまくり
得た巨額のお金はユーロなどの外国に流れ
国債もアメリカやニュージーランド
いつの間にか日本企業は外人経営者

303 :名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 06:57:54 ID:TiR2ZtTz
外資株主配当を 増やすためには今以上のことが行われると思われるね。
韓国なんかIMF管理以降、外資にみんな買われちゃって大手銀行も外資株主の為に、
製造業も 外資の為にってことで儲けたものは全部国外に流れる仕組みになっちゃった。

231 :名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:23:57 ID:33jFZCbv
族議員は私腹を肥やしたが、富を国内に還流していた。
小泉は積極的に国民の負担を増やして、その富を外資に流している。

190 :名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:50:44 ID:40JCXLg4O
規制緩和のオンパレ-ドで弱者抹殺
アメリカに肩入れしてM&Aで日本の技術は買収合戦の標的
技術革新より食われないための無理な合併に翻弄され
日本の技術産業
よき体制はガタガタだ

430 :名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:21 ID:99oHGCXK0
小泉支持してたやつ 責任取れ
223名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:56:36 ID:G5DFU8le0
今のマスゴミに任せれるわけないだろう
捏造やりたい放題なのに
224名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:56:40 ID:bfQ8B03QO
おまえら本当に奴隷だな
政治家や企業や金持ちに搾取されて
蟻の様に働き続ける
なんで暴動起こさないの?、でないと日本の未来はないぞ?
お前ら搾取され続けてるのに政治家や派遣会社の社長にテロとかなんで起こさないの?








ただし俺はやらないから、みんな頑張って起こしてくれ
225名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:56:44 ID:Tc/+7SBNO
日本を旧共産圏と同列に比較してどうする。官僚主導なんて昔から言われてるじゃない。
しかもその解決策が革命てw実に朝日らしくて素敵な作文。今年も期待大。
226名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:56:47 ID:lRiE1eGe0
>>218
予算を決めるのは何処だか知ってるの?
官僚は案しか作らないよ。
227名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:56:48 ID:W8YVTk+n0
一番必要なのはマスコミと官僚の改革
228名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:56:57 ID:Rzkliyu60
党官僚による汚職天国の中国をマンセーするのが良くわからないなぁ
中国の官僚はキレイな官僚なのか?
229名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:57:01 ID:lJme4/LO0
■元従業員、売春宿に連れられたと電通USAを訴える

アメリカにある電通の関連会社の元クリエイティブ・ディレクターが、木曜日、電通を訴えた。
彼は出張時に売春宿に連れて行かれ、性的行動をとるよう強要され、文句を言ったところ
解雇されたと主張している。マンハッタンにある米連邦地方裁判所で行われるこの訴訟で、
原告のSteve Biegelは損害賠償を求めている。Biegelと彼の同僚は、電通ホールディングスU.S.A.のCEO、
重田豊彦によって、ぶざまな性的嫌がらせを受けたとしている。
電通の広報担当、Steve Ellwangerは訴状を見ていないのでコメント出来ないと答えた。
訴状によると、Biegelはテレビ、ラジオ、印刷、屋外広告を担当する役員として、電通の
重要な顧客との仕事を数多く行ってきた。そして2004年の6月、彼はキヤノンのコマーシャル撮影のため、
チェコへ出張を命じられた。チェコに滞在していたある日の午後、重田はBiegelと彼の同僚に、
どこへ行くとも言わず、外出に付き合うように言った。重田が向かった先は売春宿だった。
そしてBiegelはそこへ取り残された。既婚であった彼は怒り、辱められたと感じた。
訴状では、強制的に、そして騙されて連れられたと主張している。
さらに、後になって彼らが売春婦とセックスしなかったことを重田が知ると、彼はたいへん怒り、
「つまらない」と非難した。そして重田は、売春婦とのセックスはビジネスの適切な進め方であり、
取引を記念する際のやり方でもある、と主張した。

ソース The Japan Times Friday, Nov. 2, 2007
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20071102a6.html
230名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:57:11 ID:vnsja8M8P
そもそも朝日が寄生虫な件
231名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:57:32 ID:T0C7HKKw0
自分らは特権階級宣言               朝日新聞


マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

232名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:57:35 ID:0dgkcknK0
>>218
政治家は選挙のことしか頭にないからな
だから大臣になっても、内容見ずにハンコ押すだけw
233名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:57:46 ID:TsmL5MbV0
>>210
官僚のチェック入れようとした安倍ちんはネトウヨに潰されてしまいました、ってか。
お前確か安倍嫌いだったよな?
234名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:57:58 ID:klf3culk0
なにせ子供に将来つかせたい職業圧倒的1位が公務員なんだから
公務員支配は国民自身が望んでるんだろ
235明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 18:58:04 ID:qIJ36kzN0
ここで言う革命は共産VS資本
ではなく

国民VS独裁体制の話

バカウヨは頭が悪いね
236名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:58:48 ID:soTrYhFH0
無能公務員の給与が異常に高くても
だれも抗議しないもんな
他人任せ
237名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:58:50 ID:cArM1PRo0
革命て・・・発想が要するに悪の秘密結社なりを潰せば全部解決してばら色の未来がまってる
ユートピア思想だろう、スケープゴートになったのがいなくなってもよくならなければ
本当の革命がきてない=まだ悪はいる だから戦いは続くみたいなことがエンドレスで行われる
238ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 18:58:50 ID:tcCyaRsU0

( ^▽^)<第一次世界大戦が終わった後も、日本やアメリカは海軍力の増強を続ける

      アメリカは、ダニエルズ・プラン・・・・155隻の艦艇を3年間で建造する
      日本は、八八艦隊計画 ・・・・戦艦8隻 巡洋艦8隻

  ∧∧
 ( =゚-゚)<けど 日本もアメリカも戦時でもないのにそんな予算組めないから
       話し合って軍縮することにw   ・・・・ワシントン海軍軍縮条約

( ^▽^)<艦艇の保有比率は、英:米:日:仏:伊がそれぞれ、
        5 : 5 : 3 : 1.67 : 1.67の割り当てに決定
239名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:58:51 ID:WpyqkHpY0
官僚とマスコミのタッグじゃん
240ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 18:58:54 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本は ロンドン軍縮条約を廃棄通告、無条約時代となった


( ^▽^)<ところが、軍縮条約を廃棄して喜んだのはむしろアメリカで

        アメリカは「第2次ヴィンソン案」により海軍力25%増強、
        「第3次ヴィンソン案」により同11%、さらに「スターク案(両洋艦隊法)」により同70%増強
       という大規模な建艦計画を矢継ぎ早に打ち出し


  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本海軍は涙目 で後悔するハメになる・・・・・
241名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:59:02 ID:5F8Aw09uO
暴動なんて起きたらますます心理不況がひどくなるよ。
朝日は破防法を適用すべき。日本を本気で潰そうとしてる。
242名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:59:07 ID:T6LvT32X0
>新しい発想の頭脳を持った政治家が日本にいないこと

タイゾー
243名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:59:11 ID:G9qG+sDU0
官僚主導ならそれでいいのだが、優秀な官僚がそのまま大臣になって
責任を取らせる体制にしないとだめだ
結局、小沢小泉がやってきた政治主導は官僚を温存する目くらましにしかなってないから
どうしようもない
244名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:59:11 ID:TsmL5MbV0
>>235
どうでもいいから俺の質問に答えろよボケナス
245名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:59:15 ID:qsOE21Or0
>>213
日本は債券刷って赤字ばっかりなんだが、それを養ってるのは国民の資産。
でも、日本の国民の生活が全世界を養えるほど豊かだと思うのかね?
養ってるんじゃなくて搾取されてるだけだろ?
246ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 18:59:18 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<結果 世界に存在する16インチ砲搭載艦は、
       長門と姉妹艦の陸奥、イギリスのネルソン級2隻、アメリカのコロラド級3隻
        の7隻のみとなり、「世界のビッグ7」と呼ばれる

( ^▽^)<満期になった日英同盟は更新せず、四カ国条約が締結された・・・・事実上の日英同盟終了・・・

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ところが 日本の衆議院で浜口内閣は
       「軍令部の意見を無視した条約調印は統帥権の干犯である」と攻撃を
       犬養と鳩山一郎から受ける・・・(条約は枢密院本会議を通過、天皇の裁可を受け批准w)

       軍部や右翼の反発を買った浜口総理は、右翼団体に狙撃され重傷を負い・・・その後死亡・・・

( ^▽^)<そのご 満州事変が起きる・・・
247名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:59:37 ID:lRtVKr8t0
>官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。

何様だ?せいぜい↓だろ

「官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、国民が政治家をチェックするのをマスコミが補助するという形がベストだと思います。」

248名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:59:50 ID:sbVgM82u0
何この偏向レポートw
政治が腐っているのは同感だがねー。
革命やりたいの?共産主義マンセーの朝日らしいといえばそれまでだが
異常であることには変わりない。こんなの紙面に載せるなよw

世界では日本よりも景気がいいのですか?
アメリカのサブプライムローンで、日本以外は影響を受けていないのですか?
欧米も新興国経済も日本も全部連動しているのですよ?
どこが寄生してるとかいう能無し発想での問題じゃないよ。相互依存の関係なの。

もうね、呆れるしかないわ
249明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 19:00:27 ID:qIJ36kzN0
>>233
>官僚のチェック入れようとした安倍ちんは
安部は新自由主義者であり革新、民族主義者じゃない
官僚に対立するからって正義という短絡思考が疎いな

あいつも官僚と同程度に革命の対象
250名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:00:32 ID:NH3Nhtlv0
>>226
ということは政治家は案も作れないって話だろ。
ただ決定否決してるだけ。

なんだかんだで官僚が儲けたり優遇されまくるようにしてきたじゃんか。
251ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:00:36 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<あ! 順番くるった・・・
252ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:00:38 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<あ! 順番くるった・・・
253名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:01:27 ID:5JY8aVU3O
日本が稼いだらイチャモン
日本が稼がなくてもイチャモン


日本にイチャモン付けたいだけの寄生虫は
朝日新聞じゃねーか

戦前も戦後も、感情的に国民を煽るだけ

潰れていいよ
254名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:01:29 ID:y8IhQX1B0
>>233
で官僚を守るようにメディア側は安倍叩きをしていた。
結局革命を否定しているのは官僚とメディア側だわな。

ここでいう革命ってのは自分たちにとって都合のいい
暴力を肯定しているってことでタチが悪い。
255名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:01:33 ID:GVTgY1tg0
在日メディアによる日本ダメ洗脳報道に気を付けろ!

テレビ
業界が息の根を止め消費者を排除する
ワイドショー型複合不況で沈む日本経済

日本経済は、残念ながら新しいタイプの不況に入り込んだようです。ワイドショー型複合不況とも言えるでしょう。
不祥事、報道、国会追及、ワイドショー、謝罪、糾弾、法律やルールの改正、極端な業界の落ち込み、そして日本経済の落ち込み、
というプロセスが蔓延しています。
食の分野での問題もやむ気配がありません。かつては狂牛病の疑いのある原料の混入でハムや食肉のメーカーが疑われ、
雪印や不二家の期限切れ材料の使用や細菌検出の問題が暴露されました。今年になると、白い恋人、ミートホープ、比内鶏、
赤福、船場吉兆、と日本列島縦断の不祥事の続発です。地方の有力企業の売り上げが落ち込み、観光地の評判が下がっています。
英会話教室で最大手のNOVAは、法令違反の契約への処分がきっかけになってあえなく倒産し、40万人の生徒の権利は宙に浮きました。
介護の分野で最大の企業であったコムスンは、介護報酬の過大請求などの違反行為から全面的な撤退に追い込まれました。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071126/141531/?P=1

256名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:02:08 ID:gf2pyF8E0
>>1
<#ヽ`Д´>「ムキー!寄生虫の起源はウリナラニダ!!」
257名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:02:25 ID:T0C7HKKw0
自分らは特権階級宣言        朝日新聞


マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。
マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います。


私たちは捏造報道しても罰せられもしない存在なのだ。ってことだよ
民間は偽装すれば行政処分が出る。
             
258人権擁護法案でググろう:2008/01/19(土) 19:02:43 ID:lMbmvT/B0
これは、暴力革命を誘発する記事じゃないか?
259名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:02:45 ID:0dgkcknK0
>>243
むしろ官僚が政治家になるのを禁止した方がクリーンでしょ
260名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:03:01 ID:eEOGok270
朝日らしい記事だな
261児島義男:2008/01/19(土) 19:03:21 ID:poYL7nUG0
朝日へ
お前がゆうな
売国奴め
262名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:03:59 ID:OBiHKUcW0
自分達の不祥事は一切報道しないマスゴミ
5系列で協力関係結んでるからそれは分かるんだが・・・

な ぜ N H K は 報 道 を し な い
263名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:04:22 ID:5XKj9Pae0
628 :名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:32:28 ID:wUnmqaua0
日本は小泉政権発足前まで一人当たりGDPは世界第2位だったが
現在は20位近くまで転落したしね。この5年間は悪夢だった。

161 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:03:16 ID:oME7xXEo0
小泉の友達の改革の旗手オリックス宮内が己の会社のレンタカーを貸しまくりたい為に規制緩和
その所為で日本中のタクシー運転手が年収激減
ワロタw

503 :名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:15:50 ID:F4aucZqFO
日本崩壊のトリガーは小泉竹中の馬鹿コンビが原因

225 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:00:32 ID:tfcFT3tJ0
グローバル化を進めた結果、経団連のほとんどの企業株を外国投資家に
握られてしまった事は痛いな。

198 :名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 00:07:56 ID:KMOoB5MD0
小泉が重用した連中
宮内・八代・松原・竹中・奥田・奥谷、そして女系天皇の有識者会議の面々
糞野郎ばかりですw

121 :名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:50:20 ID:vLMw6Uu00
小鼠に踊らされる国民を見て
あっこいつら馬鹿なんだってことに政府が気づいちゃったのよね
264名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:04:39 ID:yTMQYwuE0
>>235
それ以前にバカウヨやら関係もないのにレッテルバリバリのお前が言ってもなんら説得力が無い事に気づかないとはね。

一言言うと多くの諸外国の右翼・左翼は両派ともまともなのが多いが日本は非常に偏ってる。
右翼に至っては似非右翼ばかり、左翼に至っては頭のイカれた売国奴ばかりなのだから・・・w
265名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:05:06 ID:pVT5vMmk0
国会議員は「良い仕事」をしたら地元は評価してくれるが、
官僚が「良い仕事」をしても、国民は評価しない。失敗すれば「官僚のくせに」と叩くだけ。
だから、「失敗しない事」だけやってる。評価される事だけやってる訳で正しい選択だな。

>210
性能の良いパソコンだから優秀な仕事ができる訳じゃない。
官僚も同じ。官僚を使えない方が悪い。

検索・整合処理をする官僚に牛耳られるのは、日本の行政はそれだけ規模がデカいと云う事。
もし脱官僚を目指すなら、アメリカの様に地方に権限を委託する必要がある。

地方分権が進めば無能と蔑んだ官僚の仕事が無能ではできないって事が分かる。
法整備も含めて整合性を付けるのは普通の脳味噌と仕事量では無理。
266名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:05:06 ID:ItspQoN9O
そうかそうか
267明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 19:05:09 ID:qIJ36kzN0
>>244
上が間違いなら、下が正解か
2者択一しかできない、ゆとり思考のお前がボケナスだろうが

安部は官僚とも対立するが、民主的かつ民族主義的ではないな

安部は経済至上主義の新自由主義者かつ独裁志向であり
ある意味官僚のほうがマシといえる

参院選の結果を無視し続けた点でも民主政治を軽視してるのは明らか

268名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:05:10 ID:TsmL5MbV0
>>249
革新とか民族とか、そういうものに拘って事を急かすなら、失敗しか見えないと思うんだけどな。
お隣の半島もよその新興国も民族に拘って国力を疲弊させている。
狩るのは官僚だけで十分だろ、政治家も官僚の操り人形になってるのが大半だし
269名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:05:11 ID:Rg9FmNeN0
政治家は当選するために夢見物語を吐き
官僚は権力を利用して私腹を肥やす事しか考えず
マスゴミは評価することはせず粗を探して足を引っ張ることしかしない
国民は無気力

日本終了は必至ですw
270名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:05:53 ID:RqjRHCSGO
>>1
もっともっと右向きの政治家がいるぞって事だな。
271名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:07:07 ID:kLKDZROP0
まだまだ餓死する日本人が少なすぎるって言ってるんだね
朝日新聞は

20世紀型の利権・搾取形態を強化し
格差の頂点に君臨するマスゴミの見識はスゲーな


こんな新聞に金払う奴がいるのが驚きだ
272名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:07:46 ID:W8YVTk+n0
いまだに小泉たたきに執着してる奴がいる・・・
273名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:07:48 ID:WzeGY8W90
日本はマヌケでも運営出来る良い国なんだよ。
天才や鬼才が必要となる国は、どこかに大きな問題がある。
274名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:08:40 ID:b0sHDYb90
アメリカでは、政権交代が革命の働きをしてる、と言われてるな。
275名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:08:45 ID:5XKj9Pae0
318 :名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:36:10 ID:Ll3FuvAT0
郵政にしてもさ、民営化って言って国民のだれが
アメリカ国債買うための許可なんかした?民営化っ
て結局ユダヤ化じゃん。嘘つき小泉は氏ね。

257 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/07(木) 03:47:16
民間企業労働者に責任を押付けて、リストラ、非正規雇用者に地獄を味あわせる。
次に、それによる民間企業労働者のストレスを利用して、公務員に責任を押付ける。
そして公共サービスは最低限にして、その収益でアメリカ国債を買い続ける。

533 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:47:57 ID:te460lmV0
人件費を削って浮いた金を、アメリカに差し出すと
その金でアメリカは日本製品を買う。
馬鹿げたことはさっさとやめて、その金を内需に向ければ、
WEなどやる必要はない。

523 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 21:52:23 ID:L4h1gCoX0
小泉前総理が、百俵の俵の米を庶民から取りあげて外資や富裕層に渡した。

298 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:56:30 ID:qKNTbRsx0
痛みに耐えても無駄だったよ。
金刷っただけで景気回復したんだもんwww
276名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:09:29 ID:G9qG+sDU0
結論は小沢小泉がやってきた政治改革以前に戻せ
選挙は中選挙区、官邸主導から派閥競争
小沢小泉の政治改革以来、日本の凋落は一目瞭然だからな
277ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:10:05 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<戦後 ずーっと輸出主導の経済を構築してきて、80年代に日本は
      世界の製造業の8割を占め、世界の失業者の恨みを一身に買った・・・

      それではいけないと
      ここ10年以上 内需主導型の経済構造の構築の掛け声の元
      400兆円もの公共事業を増やしたが、自然発生的には
      内需主導型の経済構造にかわらなかった・・・・・失敗


( ^▽^)<あまりに大規模巨額な公共投資を急激にやったから
      円相場・金利共に急上昇・・・・・ 

      結果 日本の国内製造業は死滅 

  ∧∧
 ( =゚-゚)<・・・巨額の借金と公共工事依存体質だけが残った・・・


( ^▽^)<今では財政悪化を理由に、公共事業に対する投資額も年々減らされ
       公共事業依存体質に変化した地方経済は ズタズタの状態・・・・
278名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:10:09 ID:LFDclZ2E0
やっぱり無関心で無知な国民が一番悪いと思うが
279明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 19:10:13 ID:qIJ36kzN0
>>264
>それ以前にバカウヨやら関係もないのにレッテルバリバリのお前が言ってもなんら説得力が無い事に気づかないとはね。
自分の主張の腰をぶち折られると
その腰を折った相手の個人攻撃

自由な論を破壊するのが大好きな、独裁志向のバカウヨの専売特許炸裂ですな
バカウヨといわれたくなければ民主的な姿勢をみせれば?

個人攻撃をしたってお前の主張が論理破綻している事には変わりない
280名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:10:23 ID:vmZ/VehO0
>>272
比類のない売国奴なんだから批判されるのは当然でしょ。
281名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:10:48 ID:BN3aeO+E0
日本からお金を吸い取る欧米諸国、そして賠償といいたかる特ア。
寄生されているのは日本
282名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:10:55 ID:TsmL5MbV0
国家公務員に過ぎない官僚が何故こうまで力を持ってしまった事の理由も考えなきゃ、か。
国政の実行には各官庁の力が必要なんだけど、そこが腐っちゃってるからねぇ。
一番手っ取り早いのが横領・背任に対する刑罰の実行なんだけど、告発が少ない上に
司法ですら尻込みしちまってるわけだ
283ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:11:20 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そうこうしてるうちに、バブル崩壊に伴う不良債権が
      世界一の貯蓄を誇った銀行経営を危機的状況に落としいれ
      その影響により日本経済自体がどん底まで落ちたのが、ついこないだ・・・

( ^▽^)<瀕死の状態の金融・サービスを復活させる為に
      小泉・竹中はグローバリゼーション?的な政策をとったわけで
      まあ銀行・大企業はなんとか持ち直した

  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉は、規制改革・官から民へで、破壊すれば新しいものが生まれるといった
      発想でやってきたが
      需要があって伸びたのは銀行の機能不全の影で成長した、サラ金と
      リストラすすめる企業の安い労働力・・・派遣業 だけだった  あと100円ショップ


( ^▽^)<どっちも 内需の中心の個人消費支出増へは逆行する流れで
      内需主導型の経済構造の構築はさらに遠のく・・・・
284名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:11:40 ID:b0sHDYb90
>>265
いや、失敗しないでくれれば最高!それ以上はの望みましぇん
285名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:11:51 ID:N1EWmCbh0
>>245
>日本は債券刷って赤字ばっかりなんだが、それを養ってるのは国民の資産。
日本を一つの家にたとえると、よその家からみたら日本は大金持ち。
国債残高が多いってのも、外国からみたら、日本人同士で、家にある宝石の
所有権を主張しあっているだけように見えるだろう。

>養ってるんじゃなくて搾取されてるだけだろ?
どこが違うのよ。日本は米国という寄生虫を飼って養っている。
そういうことだね。
286名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:12:20 ID:sWSIdyi30
私も言わせてもらいますと、こんなアホみたいな文章で飯が食える日本は
たいへん恵まれた国であると言えます。
287名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:12:58 ID:OBiHKUcW0
>>278
無関心で無知にするのがマスゴミの仕事なんだよ
朝から晩までほぼ全ての局でワイドショー
報道番組と言えるものがもうほとんど残ってない
こんな国他にない
288名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:13:46 ID:LZJ2GoYL0
日本にとっての不幸は、アカヒ・侮日という
どこの国のメディアなのか分からん会社が幅を利かせてきたところ
289名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:14:01 ID:LlXz9JfRO
どこの国の新聞だよ。
国民はマスコミを監視しないとな。
290年中ダイエット ◆RRUYCQ0DQw :2008/01/19(土) 19:14:12 ID:cJTidqAHO
何、革命したいの?
クーデター起こしたいの?
291名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:14:15 ID:joNhwiA/0
★【朝日新聞】日本語には戦争を連想させられる。平和に満ちた韓国語を授業にとりいれよ。
★【朝日新聞】世界に置いて行かれた日本、今や欧米や新興国の“寄生虫”的存在
★【朝日新聞】「在日コリアンと日本人の接着剤になりたい」 あした晴れたら………国籍問わない社会に。
★【朝日新聞】ああ、負けてよかった、日韓サッカー………朝日新聞に載った伝説の反日コラム
★【朝日新聞】アフガンの人質―――韓国人たちの解放を願う(2007/07/24)
  >>日本人が人質になったときは、日本政府批判で「自衛隊は即時撤退せよ」
  >>韓国人が人質になったときは、韓国政府援護で「テロに屈するわけにはいかない」だとさ!

朝日新聞
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。

「反日朝日新聞を購読しましょう」(http://www.asahicom.com/)←←←←朝日の捏造記事がまとめられています
292名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:14:28 ID:G+gxEPI80
小泉は小沢の政治改革(選挙制度改革)には先頭きって反対してたんだけどな
総理になったら政策的には小沢がいってた路線だったな

いつの間に小沢は言ってることかわってるし政治の世界はわけわかめ
与野党問わず有力政治家が2世・3世というのもすごい国だわ
293名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:14:45 ID:5XKj9Pae0
538 :名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:35:02 ID:5XRinkbp0
度重なる大減税で資金を蓄え、一時期は政府の為替介入で利益を得ていた。
減税も、為替介入もどっちも補助金だよ。
競争力をつけるどころか、慢性的に補助金漬けにされてきた。
こういう政策をずっと続けたため、企業が史上空前の金余り状態。
明らかに経済政策の失敗だ。

718 :名刺は切らしておりまして:2008/01/15(火) 18:25:24 ID:kuVHqdxm
小泉改革という名の、貧乏人を大量に生み出せば
日本は景気回復するんじゃなかったの??W

875 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:55:32 ID:s2wuTuMV0
小泉は10%を金持ちにしたが、90%を貧乏にした。
GDP下がるのは当たり前w

580 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:14:53 ID:aghAXWx00
売国小泉氏ね

95 :名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:30:46 ID:EyLDT0BQO
法人税減税は企業の国際競争力に寄与しないと東洋経済が既に暴いているしな。
何より、輸出企業の内部留保が過去最大の状況で、減税に何の意味がある。
内部留保が増えるだけ。 御手洗はしね。
294名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:15:18 ID:mSPN6/Dd0
パラサイト??
うそこけ。収奪されまくってる寄生虫なんかいるか!
295名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:15:49 ID:TsmL5MbV0
>>279
自身の論に自信があるなら、んなくだらねぇ事に突っかかるなよ

独裁だ独裁だ言うが、議院は国民が選んだものだろ?
閣僚が主導権を握って何が悪い?今正すべきは官僚による金の不透明性と
国民に還元するための仕組みづくりだろうに
296名無し募集中。。。:2008/01/19(土) 19:16:27 ID:9fM/XhU10
鮮人問題があるからナチの唱えた国民革命か
297名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:16:29 ID:/SFqvYuA0
革命wwww

ゲロってやんのwwwww
298ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:16:32 ID:tcCyaRsU0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ある程度インフラ整ったら
       地方分権でいいんじゃないの?
299名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:16:33 ID:rSLDIkFV0
簡単じゃないか

官僚が政治家になって、政治家が官僚をやれば解決するわけだろ?
主張を総合すると。
300名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:16:51 ID:yyrbw9Jc0
安部さんみたいなのが出てきても、マスコミが総力を挙げて悪役に仕立て上げ、精神陵辱して潰すのが今の日本。
情報網が全滅=国の崩壊。日本人は事勿れ主義の上、主体性や哲学を持った人間が少ないから、大勢に流されるだけ。
行き着くところまで落ちぶれ、腐敗し、堕落して終わりだよ。
301名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:17:13 ID:233SA4pv0
HNKがグローバリズムを拒否し始めたので
アカヒが欧米禿鷹ファンドの代理人を始めましたw
302名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:17:34 ID:VR3EZstr0
つまり自民党が亡国政党であると言うわけか
303名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:17:44 ID:s/BfYoveO
またアサヒか
304名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:17:53 ID:rSLDIkFV0
>>300
安倍ってあいつ何かしたっけ?
305名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:18:33 ID:5XKj9Pae0
74 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:43:12 ID:RFIEaO1T0
「デフレ経済」なのに景気対策をやらなかったばかりか、財政再建とか言ってデフレ圧力になる
ことばかりしてきたから、GDPが後退するのも当然。

72 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:42:57 ID:2wV140v20
特に日本のようなデフレの国では名目値の方が遥かに重要だ。
つうかおそらく世界中で今デフレの国は日本だけだろうよ。
名目成長率が0近辺ウロウロしてるのも北朝鮮と日本くらいだろうよ。

750 :名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:09:33 ID:5G4RAQUU0
内需を捨てて大規模為替介入で円安にして外国、及び外需産業に頼った経済政策、
それが構造改革の実態。

543 :名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 19:15:55 ID:pxUh+mWX0
デフレなのに親デフレ策である構造改革(笑)なんてやるからこうなる
需要不足で生じてる現象なのに供給強化して
誰が消費するんだ?アホじゃねーの?
経済学の初歩もわからんから小泉に踊らされるし
そんなことも知らないから小泉の嘘も見抜けない馬鹿国民。

820 :名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 02:40:31 ID:DwK9ANIiO
今年も先進国最低成長率は間違いない。
306明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 19:18:40 ID:qIJ36kzN0
>独裁だ独裁だ言うが、議院は国民が選んだものだろ?
>閣僚が主導権を握って何が悪い?今正すべきは官僚による金の不透明性と

国民が選んだ議員が主導権を握れなければそれは結局なんちゃって民主主義の
独裁である事に変わりはない

>閣僚が主導権を握って何が悪い?今正すべきは官僚による金の不透明性と
>国民に還元するための仕組みづくりだろうに

政治に主導権がないのに国民に還元されるわけない
むしろ主導者である官僚に還元される
307名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:19:04 ID:Ng0W8HzT0
小泉改革やグローバリズムには批判的だったんじゃないのか?>朝日

どうでもいい内容だな…
308名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:19:36 ID:OBiHKUcW0
閣僚が不祥事起こして年金で潰された安部はお気の毒としか言いようが無い
マスゴミのいい餌だったな
309名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:20:22 ID:G9qG+sDU0
小選挙区制度になって
政治家が本当に2,3世のボンボンでみんな青年会議所あがり風情になったな
中選挙区のほうがはるかに活気があった
早く中選挙区に戻せ
そうしたらもっと面白い人材が政界に進出できるようになるよ
310名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:20:41 ID:LFDclZ2E0
>>287
マスゴミが変わるか、国民が変わるかってことだよな
なかなか難しい・・・
やっぱり解決の糸口は教育にあるのかね

少なくとも政治に関してはもっと教えるべきだと思うんだが
いい大人でも全く分かってない奴がおおい
あとは論理的思考とか学んだらマスゴミがいかにアホらしいかわかるような気がする
311名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:21:01 ID:233SA4pv0
>>304
公務員の天下り先を確保する法案と
貧乏人から保険証を取り上げて切り捨てる法案を強行採決したよw
312名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:21:34 ID:OnSjfqav0
>>1
馬鹿だから他力本願の使い方を知らない。
313ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:21:42 ID:tcCyaRsU0
>>305

  ∧∧
 ( =゚-゚)<大規模為替介入は、 金融緩和効果あんだろ?

      何いってんの? バカ?
      
314名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:21:51 ID:yTMQYwuE0
>>279
正直アホらしくて興味なかったけど読み返してみたらアカだったってか。
つーか論破しようとも思わないしやたら吠えまくってるお郷が知れたのとまじめに話す気もない。
相手にされないだけだろうからせいぜい吠えてな。


ってかまた朝鮮日報日本支社ですか、相変わらず好きですね
315名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:22:10 ID:cxUdmMt/0
今の日本をここまで落ち込ませたのは間違いなく
政治家、官僚、公務員、税金に群がる人々のせいだろう
しかし一旦出来上がってしまったこのシステムを
変えていくには何十年単位の月日がかかるだろう
若年層の人々は過去の人々の民度の低さを恨むしかないだろう
可哀想だが
316名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:22:23 ID:rSLDIkFV0
>>308
安倍ちゃんが普通にリーダーらしく処遇を即断すればよかったんだけどね。
そうすればむしろ株が上がっただろう。

煮え切らない態度でお茶を濁してたから、そりゃ叩かれるわ
317名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:22:36 ID:ajAC9FU40
安倍→福田内閣へと変わったことについてすら
マスコミは深く触れることは出来ない
318名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:22:40 ID:Q1dN+5wz0
広川『日本は絶望的な状況に見えますッ!多くの人の印象として日本経済は、欧米と新興国経済
    の寄生虫のような存在にッ! ・・・いや、寄生獣か』
319名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:23:06 ID:je9EurWc0
本当に国民が追い込まれたら、アカピー社員は皆殺しだろうな。

 立 て よ 国 民 !!
320明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 19:23:11 ID:qIJ36kzN0
安部慎三のいびつなのは

新自由主義者の革新でありならがら
一部の官僚社会主義勢力とも癒着しているという
極めてわかりにくく奇怪な存在等言う事
まさに自分の基盤である古い体制は守るがそうでない古い体制は
経済至上主義

単なる官僚社会主義勢力とだけ癒着している旧来の自民党勢力とは
比較にならないくらい悪質
321名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:23:24 ID:+y9q1ekH0
諦めても座して死を待ってしまうのが日本人。
322名無し募集中。。。:2008/01/19(土) 19:23:59 ID:9fM/XhU10
>>314
小泉安倍批判してるやつらのほとんどは経済わかってない共産主義くずれだから仕方ない。
323名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:24:00 ID:yNwm/3VK0
日本が真に革命を起こす為には
民主党政権の実現が不可欠
これは私の職場での大勢の意見です
ちなみに日本海は東海と名称を変えよ
これも私の職場での大勢の意見です
324名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:24:07 ID:rSLDIkFV0
>>310
教育しかないね

そもそもさあ、総理の「人柄が良さそう」とかで内閣を支持するかどうか決めてる奴らは
どうかんがえてもゆとり脳かスイーツ脳だろう
325名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:24:07 ID:+IdD0nRJ0
>>304
何もしていないように見えて、高支持率に助けられて、北朝鮮・中国関連安全保障に
関する法律を次々に通過させた。
今、サラ金が締め上げられて、パチ屋が青色吐息なのは、安倍ちゃんの功績といって
良いだろう。【大挙して、平壌詣でして金正日政権のご機嫌取りをする】大手マスコミが
辞めたにもかかわらず、安倍ちゃんを口を極めて罵るのはそれなりの理由があるのさ。
326名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:24:23 ID:6OmgoucW0
市民が馬鹿だから役人がのさばる。日本人って馬鹿で個人の意見が無い状態が
江戸時代からまだ続いているのですね
327名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:24:39 ID:OSU3kt/aO
革命(笑)
328:名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:24:49 ID:n1vrPqbD0
寄生虫は朝鮮人とシナ人だろ
329名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:24:53 ID:rSLDIkFV0
>>311
もうちょっとで無限サビ残法も採決されるところだった・・・ あぶなかったなあ・・・
330名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:24:56 ID:5XKj9Pae0
140 :名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 17:26:41 ID:WkzWxjb50
国際競争に関係ない内需部門を無理矢理、低賃金の労働集約型にねじ曲げたんで
日本経済の一番優れた特徴だった外需部門からの所得の移転・再分配機能が
崩壊しデフレ恒常化

336 :名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:13:37 ID:27MRVKZ70
市場原理主義信奉者はなんでアメリカ経済が好調なのかの分析さえせずに
アメリカみたいな社会がいいと吼えていてアホかと思った。
アメリカこそ国がばら撒く金で庶民が超え太ってるだけなのに。

300 :名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:40:25 ID:eMfh2i880
小泉のせいで日本はめちゃくちゃだ
地方は死滅
内需は崩壊
泣き叫ぶ子供たち

946 :名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:32:13 ID:x0aAmfNG0
貧困層をこれだけ多数作ったら、購買力の直接低下と少子化による間接的な
購買力の低下のダブルパンチで日本の内需はお先真っ暗だが、
この国はこれからどうするのかね?
331ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:25:10 ID:tcCyaRsU0
>>315

  ∧∧
 ( =゚-゚)<変えるどころか小沢勝たせて 逆行してんじゃんw

      小沢だぜ? 日本を借金依存体質にしたのw
332名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:25:15 ID:Z+ZECr+X0
>>323
お国のために働けよ。
333名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:25:30 ID:YsRfMJeG0
>>319
お前が真っ先に立てよカス
334名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:25:54 ID:saFPJR7Y0
>>323
民主党が政権を取って日本を崩壊させれば国民が怒り狂って革命を起こすってか?
無茶苦茶だな
335名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:26:08 ID:rSLDIkFV0
>>325
パチ屋が締め付けにあってるのはなんで安倍ちゃんの手柄なの?

警察庁が勝手にやってることじゃなかったんだ・・・
336名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:26:11 ID:je9EurWc0
オレは死ぬくらいなら道連れにしたい奴多いぞ。

小沢だろ福島だろ野中だろ・・・etc...etc... うわ・・多すぎて手に負えん。
337明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 19:26:43 ID:qIJ36kzN0
>>314
あいかわらずの論を放棄した暴力的姿勢
バカウヨって本当に馬鹿だね

>>316
安部(清和会)は厚生利権と癒着してるため
年金機構などという目くらましで社会保険庁を名前だけ変えて
存続させようとした確信犯だろW
338名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:26:51 ID:wc7LQOkJ0
 公務員の飲酒運転は批判するのに、ヤマト運輸の従業員の連続レイプは
ほとんど報道しないマスゴミなんて信用できん。

 あいつらはスポンサー様には頭があがらない。金で動く守銭奴だからな。

 マスゴミに監視?バカいってんじゃねー。
 
 企業よりはまだ官僚のほうが信頼できる。
339名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:27:08 ID:OMQudi90O
官僚が優秀ってどこの都市伝説だよw
借金いくらつくった?年金どうなった?
340名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:27:19 ID:TVbSIERy0
日本人は世界一の優良民族であり、天皇陛下を中心とする
太陽の国であるのに、なんでいつまでも2%もいかない低成長なんだ、
天才の日本人の底力はどこに行ったんだ。
せめて日本資本主義の父、渋沢栄一のような人物が現代に再び
日本に現れてほしい。

341名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:27:56 ID:0dgkcknKO
日本人に民主主義的は不可能
342名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:28:16 ID:0Es9tDT60
アメリカの経済対策で助けられる日本というのも情けない話だなw
この際、アメリカに宣戦布告すればどうか?そして、即刻、無条件降伏する。
今度は、日本の民度には高嶺の花の「独立」なんぞいらない。
アメリカに統治してもらえばいいのさww
343ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:28:20 ID:tcCyaRsU0
>>330

  ∧∧
 ( =゚-゚)<労働集約型の産業は、賃金の再分配機能が高い

      金融は、天才か度胸のあるやつがちょっといりゃいいw
344名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:28:22 ID:PXcO00LKO
そして自民批判へ
345名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:28:23 ID:Jcvj7aCE0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
346名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:28:40 ID:rSLDIkFV0
革命で思い出したけどさ

やろうと思えば現代日本でも幕府が開けるんだよな?
347名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:28:53 ID:WzeGY8W90
自分で動かないで他人を動かしてなんとかしようとするヤツが文句を言う。
間違いに気づいた人は黙々と動いている。
348名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:29:07 ID:J/UyTBll0
血を伴う劇的な変化でもないかぎりもう無理
349名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:29:13 ID:233SA4pv0
>>331
中川豚直が日銀に村上関連をネタに
日銀幹部を恫喝して利上げ出来ないようにしてるらしいな
低金利政策で円キャリーが続けば資産の海外流出が止まらない訳だが
そこんとこどうなんよ?
350明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 19:29:31 ID:qIJ36kzN0
>>340
>日本人は世界一の優良民族であり
なんか最近の日本人は朝鮮人じみてきたな
幸せ回路発動して現実を直視しなくなったみたいだ
日本人は世界一の優良民族なら没落なんかしないよ

【経済】日本のGDP、世界経済の9.1%・06年、94年の約半分…日本経済の国際地位低下[07/12/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1198667628/-100
【調査】日本の1人当たりGDP、世界18位で「先進国下位」に後退…06年度国民経済計算・内閣府
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198938663/-100
【演説】「もはや”経済一流”でない。世界に再挑戦の気概を」…大田経財相 [08/01/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200663369/-100
351名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:29:37 ID:0NHoomILO

 

  みんな!!
 

 俺、やります!!
 
 
352名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:29:59 ID:yBVizX9H0
記者さん乙なんだけど、ソースの
>ある人から聞いたことですが、中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が
>原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』と言っているそうです。共産主義の中国が
>弱者救済はナンセンスといい、資本主義国の日本が弱者救済を行い続けるという形になっ
>ていると新興国の中国に指摘されているという不思議な現象が起っています。
の部分、なんで削っちゃったの?

中国にも最低賃金制度有りますよ。各市単位で決まっています。
親中の朝日が知らないハズは無いので、またアサヒってるんだと思う。
353名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:30:09 ID:jjGNVj990
貯蓄するしか能が無いんだから全員小学生からやりなおさなきゃ駄目だろ。

外資の食い物にされるには丁度良い国民性だから変えないだろうけどな
354名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:30:13 ID:Fz40E2ac0
>>346
五箇条の御誓文のときに廃止されたはず
355名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:30:16 ID:ybTd4Cdd0
>>346
天才あらわる!w


で、幕府ってどういう政体よ?
具体案きぼんぬ
356名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:30:33 ID:a7i62Res0
>>1
どうして先進国のアメリカ・ヨーロッパを無視してんの?
357名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:30:58 ID:+IdD0nRJ0
>>335
サラ金がグレー利率による貸付ができなくなるということは、それはそのまま
パチ屋の経営に直結する。ちょっと軍資金が足りなくなったからと、無人貸付機
の世話になるパチ狂のDQNがかなりの数がいたということだな。
直接には関連があるように見えないが、現実にパチ屋は締め上げられている。
358名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:31:14 ID:NyPyjOpi0
>マスコミが政治家をチェック

はあ?
359名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:31:27 ID:qAma6Xib0
パチンカス潰せ
360名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:31:35 ID:yTMQYwuE0
>>345
そう言えば某KO大学の教授の多くはアカヒを愛読しているそうだが・・・
361名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:31:40 ID:6M9JklfP0
まあ日本人はそこそこに優秀な民族だと思うよ。
劣等感を忘れたら没落するだけだ。
慢心さえしなければまた再興できる
362名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:32:00 ID:TVbSIERy0
渋沢栄一みたいな、天才経済実業家が現代にも
現れないかな。そうすれば中国なんかに負けないのに。

363名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:32:14 ID:URH/8pFJ0
民主主義とは、単純にいえば、国民それぞれが‘王‘であるということ。
で、現在の日本では選挙に参加する率が40%程度その‘王‘たちの6割が
政治を放棄して家来(官僚・政治家・公務員)まかせにしているんだが
家来たちのやりたい放題になるわな。
364名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:32:21 ID:5XKj9Pae0
695 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:37:57 ID:QQBy3Rr80
経済の縮小でパイが小さくなって、それを一部のものが大半を分捕ってる。
平均は下がりますな。
国は貧乏になり、ごく一部の大金持ちと貧乏人という後進国になったということですね。

746 :名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:40:43 ID:F7wZRLfU0
改革ごっこで中流層をぶっ壊してしまったんだからしょうがない
自己責任ってやつだ

40 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:05:07 ID:72fNvO5I0
元の日本に戻せ!中流層を厚くしろ。

639 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:04:51 ID:QQBy3Rr80
デフレで緊縮財政やってデフレ脱却した例はかってなかったですね。
案の上、子ネズミは大失敗して経済は恐慌寸前にまで追い詰められ
株価は7000円にまで落ちました。

184 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:19:47 ID:qE915+S+0
財政支出を縮小させようとして結局経済活動を縮小させ税収をめちゃくちゃ減らした
デフレにもしたし一国の総理が株価を落とす政策をとったのは最低最悪

56 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:16:29 ID:72fNvO5I0
内需が死ねば海外にしかものを売れなくなるだろ、ウンコ。
自国で生産したものを自国民が買えないなんて途上国みたいな状況になったらどうするんだよ
365名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:33:14 ID:saFPJR7Y0
>>361
優秀なだけで勝てる時代は終わりました
366名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:33:29 ID:pUwWXhHm0
>>355
えーっと・・・天皇が征夷大将軍を任命して、その将軍が開く政治組織が幕府なんだから・・・

まずは天皇をどうにかして(例えば誰かが僭称するとか)、デッチ上げさせるしかないんじゃね?
367名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:33:35 ID:vo6MH+b00
そう言えばこういう予想が外れたら何らかのペナルティ(死刑とか)科さんと
キチガイが電波発信しまくってウザったいんだけど
368名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:33:39 ID:TsmL5MbV0
>>306
だから官僚の風通し良くさせて内閣が実権握れるようにするんだよ
そのように書いたつもりだったが、読めなければ悪かったよ
369ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:33:41 ID:tcCyaRsU0
>>349

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そんな脅しが利くなら

      国債300兆ぐらい 食わせりゃいいのにw

( ^▽^)<一気にデフレ脱却 w
370名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:33:42 ID:H4XB6lPG0
>>360
>そう言えば某KO大学の教授の多くはアカヒを愛読しているそうだが・・・

普通に 日 経 新 聞 を読んでいるのだと思うんだが…
どの学部だ?
371名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:34:37 ID:zy7Pv4R+0
みんな自給自足を始めるんだ!
いやまじで
季節の野菜を数種類植え
ぬこを飼う代わりに鶏を飼って卵を産ませ
肉は卵産み上がった鶏をつぶし
魚を釣り
米は当分は安いから買うとして
全国民がこれで行けば
日本もなんとかなる
実際俺は野菜と鶏は始めてる


372名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:35:04 ID:G2UKYB0y0
金のかからない経済政策として、パチンコ禁止にすればいいんでないの
台湾も禁止だし、韓国も去年6月に禁止にして、個人消費があがっているというじゃないか
もともと許されるはずがない民間違法賭博を、警察が利権のため認めただけ

賭博罪を普通に適用するだけで、30兆円が消費にまわる。一気に景気回復
ギャンブル依存症で犯罪や自殺に走る人が減るなどいいことずくめ

警察はこの際、パチンコ利権を捨てるべき 
で、新たに他の先進国と同様に公営カジノ作る 沖縄や夕張など、財政が苦しい自治体に作ればいい
その利権を警察が取れば丸く収まるはずだ
警察OBの天下りの受け皿を、パチンコから公営カジノに替えればいいだけ

ただ、神田うのが涙目になるかもしれない


373名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:35:10 ID:tU0uQm990
国民は十分追い込まれてるよ、朝鮮人にね
374名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:35:31 ID:0Es9tDT60
アメリカは景気対策で15兆円規模の減税を行った。

一方、福田は消費者保護庁をつくった。てかww
375名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:35:37 ID:7TevcDZV0
ソースはどこかと思ったら、情報偽装の代表であるアサヒ新聞か
376名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:35:40 ID:yTMQYwuE0
>>370
去年お受験版で法学部の教授の多くが購読してるとあったが・・・
あの大学の法学部は左寄りまくってるし
377名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:35:40 ID:IkPWT7riO
>>1 日本に餓死者普通にいるのだが
報道されないだけで
378名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:35:41 ID:6M9JklfP0
>>365
いや、別に勝つ必要はないんじゃないの。
対等以上を求める価値がどこにある?
379名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:36:19 ID:Z+ZECr+X0
>>345みたいな奴は外に出たり働いたりしないのかな。
電車に乗れば“キモい左翼”だらけという状況になるわけかw
その左翼に食わせてもらっているニート売国奴が働かずに2ちゃんで国士気取りかw
380名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:36:37 ID:233SA4pv0
>>371
野菜は自宅で自給してるのか?
家の近辺は土壌がヤバくて出来そうもない
地方に土地でも買うしかないかね?
381名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:36:48 ID:wg0P1x5v0
>世界に置いて行かれた日本

いや、日本はまだまだましなほうだが。
マスゴミは不安を植えつけることしかできんのかい。
こいつらこそ寄生虫だな。
382名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:36:56 ID:FCXsDF9I0

  、  ∩
( ゜∀゜)彡 麻生!麻生!! 
  ⊂彡
383名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:36:56 ID:/863/oKC0
>>349
どこでそんなトンデモ経済理論をおぼえてきたんだw

裏づけとなる経済成長もなしに金利を上げればただのインフレになり、
資産価値も暴落する罠。それこそ資金が逃げていくぞ。
384名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:37:01 ID:qkORlyVD0
日本は世界でも珍しい、独裁者も現れなければ暴動も起きない国だからな。革命なぞ起きるわけない
385名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:37:05 ID:LFDclZ2E0
で、どうしたら借金減るの?
386名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:37:08 ID:dWgAtJyh0
>中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、最低賃金制度が原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』

www

いやー、支那に生まれなくてよかった
387名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:37:10 ID:D+A15idhO
政府の腐敗は、間違いなく最大の原因。あの施政で5、6%成長なんて出来たら奇跡。

だが、諦めて愚民に成り下がることなかれよ。
やるべきことをやりなされ。
388名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:37:15 ID:saFPJR7Y0
>>371
公務員は生産しなくてもそれらを入手できる
何倍も何十倍もね
あんたは負け組だ
389名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:38:01 ID:8fbF9YgD0
寄生虫と言えば 公務員
390名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:38:19 ID:5XKj9Pae0
429 :名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 10:13:49 ID:3Tij441P0
御手洗や丹羽宇一郎と言った経団連の面々の言動が90年代までと
180度変わったのは小泉改革後、特に株式の持ち合い解消をして
害人に株を捨て値で売り払った頃からだったな。

676 :名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:49:31 ID:wiJQT8pL0
日本人に配るべき金は何処へ言ったのか?
小泉竹中タッグが暴落させた日経平均大底7000円台でしこたま仕込んだ外資の懐である

262 :名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:45:43 ID:2cB6qU100
国民の9割を年収300万円以下の負け組にする改革のどこが日本の為なのかw
国民総サラ金漬け計画のどこが国益に繋がるのか教えろよw

67 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:05:11 ID:UIj7KRFl0
いままで国内に内部保留してた資産の多くは
不動産、ストック始め外資に食い荒らされてしまった

583 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:36:35 ID:aTNGpujVO
小泉の大失政のおかげで国家財政はガタガタ、庶民は大増税、金融システムは
「構造デフレ」から最悪のスタグフレ、地方は壊滅、
もう無惨極まりない。
391名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:38:22 ID:6M9JklfP0
>>379
別に左翼批判するわけじゃないけど
キミのような人は非生産的だと思った。
サムライ気取りの人が批判ばかりしているからニートが増える
392名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:38:32 ID:H4XB6lPG0
>>376
>去年お受験版で法学部の教授の多くが購読してるとあったが・・・
>あの大学の法学部は左寄りまくってるし

法学部かよ。他は?政治学科とか、商学部とか。
文学部は…まあいいや。
393名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:38:35 ID:aaC11eyF0
朝日には、何かあったら逃げられる国がすぐ近くにあるからいいなぁ。
私なんか逃げる所無いよ。
394名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:38:49 ID:tU0uQm990
日本民族のいつものことだが、
そろそろひっくり返す時なんだろうな
尊王攘夷マダー
395名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:39:08 ID:Jcvj7aCE0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
396名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:39:14 ID:t2qEexH20
いまからジタバタしたところで、ポルトガル・スペインみたいに徐々に
縮小し頂点を越えることは無いのは確実だろうて・・・・・・

ポルトガル・スペインの頂点=大航海時代
日本の頂点=1980年末
397名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:39:20 ID:ZPvro8CQ0
ハッキリ言ってヨーロッパ以外の国は
政治に限らず近代主義の原理原則が身に付いているとは言えず
日本も例外ではない
自由民主党という存在がまさにそれを象徴している
398名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:39:30 ID:unts+TgP0
>>345
アカピの抗日戦法を面白おかしく読むよ
399名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:39:37 ID:A1s4fW0BO
革命?やっぱり朝日はコミュニストだったんだね。
もういっぺんゾルゲ事件で逮捕してもらえ。
400名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:39:39 ID:vo6MH+b00
>>379
電車の中でアカヒ新聞を見てる奴を見たことがない罠


聖教はたまにいるのが怖い
401名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:39:51 ID:Hut6CpNP0
日本は座して死ぬ事を選んだんだろ?
402名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:39:51 ID:pVT5vMmk0
>300
それを抜きにしても安倍は論外。日本のボスの資質は皆無だった。
利益を明確にする事ができない=物事を分かってないって事。

安倍の脳内にある「美しい国」像は安倍の脳内にしかない。
そこに住むメリットを信者以外は誰も感じなかった。

小泉の郵政民営化は「郵政民営化のメリット」はアホでも分かるくらい簡潔だった。
「デメリット」を云わないのは戦略だし、反論できるくらいの理論武装とイメージ戦略があった。

ボスは自分の出した指針が誰のメリットになるかを示す事。
その指針の為に汗流す(流させる)のが官僚。
官僚や部下の仕事を自分が理論武装して公言したのが間違い。

Google使って反論してる引き篭もりとかわらない程度の
「身についてない理屈」を振り回しても誰も付いてこない。
403名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:39:52 ID:rSLDIkFV0
>>355
征夷大将軍の勅命を受けて政権を認められれば幕府が開ける。

征夷大将軍ってのは、まあ簡単にいえば暴れ回るやつら(外国のやつら)を平定するための職だな
日本はいままさに外国のハゲタカどもに狙われてるわけですから、
いっちょ幕府でも開いたほうがいいかもしんねえ
404名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:41:43 ID:rvrUTqIvO
鎖国すっぺ
405名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:41:46 ID:36i4cv7r0
>>390
このコピペ元の文章を書いているようなバカがいるから困るよなw
406名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:42:14 ID:rSLDIkFV0
>>402
安倍はトップの器ではなかったな。
参謀や腹心としてならば優秀なままだったろうに・・・
407名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:42:24 ID:TVbSIERy0
次の1万円札は渋沢栄一にしてくれ、
もう福沢は飽きた。
日本資本主義の父を一万円にして初心に帰って
頑張ろうよ。

408名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:42:43 ID:GmzDHiFz0
徳川幕府が200年も続いた日本を嘗めるなよ

戦後まだ50年しか経ってないから革命起きるわけ無い。あと150年くらい先。
409名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:42:52 ID:MAxrQUblO
マスコミに支配されるよりは健全だと思う。
410名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:43:32 ID:ClwwHK/EO
中国やベトナムの現状見て、革命なんて幻想から覚めないのは病気だよ。
411名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:44:02 ID:Jcvj7aCE0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
412名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:44:08 ID:rSLDIkFV0
>>407
車のサンバイザーに挟んどいた車上荒らし避けの1000円札2枚をひさしぶりに出してみたら
なんか違和感があってよく見たら伊藤博文だったw
413名無し募集中。。。:2008/01/19(土) 19:44:56 ID:9fM/XhU10
>>379
サヨクのだれが食わせてるんだ?w
サヨクなんて中途半端な知識しかないから官僚への劣等感ばーっかで
官僚の悪口言いながら諮問委員会に呼ばれたらホイホイ出かける権威主義者だろ。
人種民族宗教で差別しないかわりに「俺らがいないと世の中悪くなる」と
手前勝手な能力基準で一般大衆を差別している大衆蔑視主義者だろうが。
だから弱者の味方を名乗りながら性格悪い奴だらけなんだろw
414ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:44:58 ID:tcCyaRsU0
>>403

( ^▽^)<実際は 外国にビクついて
       しょーもない条約結ばされたのがその「幕府」だけどなw


  ∧∧
 ( =゚-゚)<ロシアと戦争して「勝って」やっと不平等条約が解消できたw
415名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:45:01 ID:DurwYhE20
アメリカのサブプライムローン
も日本が悪いみたいなこと言っていやがる。
416名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:45:30 ID:MJ88TNmj0
>>390
小泉アンチって何でこんなに馬鹿なの?
417名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:45:37 ID:aouSnPGsO
自衛隊がクーデターおこして軍事国家になるべき
418名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:45:42 ID:jfuw3E+BO
しかし、こんなに低レベルの駄文書き殴って、生きて行ける業界ってww

こんなんじゃ、ダメに決まってるだろ。
どうなっているのか?
理解に苦しむ。
419名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:45:51 ID:5XKj9Pae0
302 :名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:15:23 ID:8P1pNYsD0
小泉竹中のは韓国のパクリだからな。
韓国株は日本以上に上昇しているが、
60%以上が欧米投資家の保有になった。
一方で出産率は1.1%と日本を下回り、貧富の格差は猛烈に拡大した。
売国政権を応援するエセ右翼は氏んでいいよ。

476 :名無しさん :2006/01/19(木) 03:39:13
小泉政権になって政策を間違え、株価は1万4千円から7千円代まで暴落した。
この時日本人の資産が130兆円失われた。最安値圏で買い続けたのは外資だ。
今株価は1万6千まで来た。これで外資は160兆円儲けた。
これが小泉・竹中の成し遂げた(?)政策だ!
死ね!売国奴!小泉・竹中!
420名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:46:20 ID:OMQudi90O
現実を知らないで効果的な策をうてるとは思えんがなぁ…
421名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:46:30 ID:tU0uQm990
<ヽ`∀´>地球上の悪いことの原因は全てチョッパリのせいニダ
422名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:47:08 ID:rSLDIkFV0
>>414
それは徳川幕府であって、すべての幕府ではない
広島カープだけを見て野球のすべてと勘違いするようなものだ
423名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:47:24 ID:Jcvj7aCE0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
424名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:47:25 ID:TVbSIERy0
韓国は、貧富が広がろうが、出生率が下がろうが、
毎年5%は成長してるからね。
一方日本は、貧富が広がって出生率も下がって、
2%も行きません。

425名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:47:52 ID:yTMQYwuE0
>>392
政治学科はさすがにないそうだけど。ほかはシラネ(購読数も減ってるらしいからもうカルト新聞並みに・・・)

>>400
福岡に居た頃はよく西鉄やJRの車内でどっかのじいさんが聖教新聞を立ち読みしてたっけな
ぎゅうぎゅうなのに広げられちゃたまんねぇよ
426ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/19(土) 19:47:54 ID:tcCyaRsU0
>>417

( ^▽^)<そりゃ 韓国じゃんw

       アメリカの手下になりたいのか? 指揮権譲渡してw
427名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:48:05 ID:sGVBGCOw0
なんだバカヒ新聞のクソ記事かw

精神病理的な自己否定が感じられる文章には毎度だが吐き気がするwww
428名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:49:08 ID:CNmIqVRf0
>>1
なんでこんなに具体性のないヨタ話が記事になるのか不思議。
日本経済が直面している現象自体は今まで散々指摘されてきたことを
繰り返しているだけで、
その原因が「官僚支配による政治が駄目なのです」ってw、
官僚批判するのがカッコイイと勘違いしてる
ちょっと背伸びしてみた中学生かよw。

>国民の気持ちが『怒り→怨嗟→諦め』という順番に動くのですが、
>諦め(寂として声なし)という状態になって始めて革命が起るわけです。

書き飛ばしながらテキトー考えたような突飛な理論w。
そんな理論聞いたことねぇよ。
429名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:49:43 ID:G3eoD/+c0
スレタイ見てどっかの国の工作かよ・・・と思ったらすごくまともなこと言ってるな
430名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:50:10 ID:unts+TgP0
( -@∀@) 我々は常にこう主張してきた!
地球上の悪いことの原因は全て日本人のせいだと ! 
431名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:50:49 ID:/UvwGzBc0
>>407
つか諭吉って知名度ほどすごい人間でもないよな
同時代に諭吉以上っていっぱいいる
432名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:50:54 ID:Jcvj7aCE0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
433名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:51:07 ID:LATR+r5b0
何を見て寄生虫というのかねぇ。
経済の流れが変わったのを認識している様だが、
全部を見ないで記事にしているし、憶測に都合
の良いところだけ見ている。
434名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:51:26 ID:RBIF6xdn0
これはもう外国人参政権と人権擁護法案のコンポで一度日本を地獄絵図に
変えるしか無いね?
435名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:51:34 ID:Ahfbdm840
>>1
今の日本人を見て”寄生虫”なんて、普通の日本人は書けないと思うけどなあ。
よっぽど日本が嫌いと見える。悲しいね。
436名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:51:55 ID:WWpwJAjK0
朝日新聞こそ

寄生虫だよなー
437名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:52:14 ID:5XKj9Pae0
944 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 23:32:50 ID:pgdHK7kn0
GDPが上がってないのはどういうわけか・・・・・。

709 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 22:49:27 ID:n1jgdikM0
また景気失速させ外資に株買ってもらうのか

247 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 09:34:12 ID:k2hdJ7qv0
アメリカ国債を売るぞと脅しをかけて外交を有利に進めようとした橋本総理とは大違いだな
小泉はまさにアメリカの犬
売国奴

172 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:05:48 ID:KwjWHqok0
こいつアメリカの傀儡だろ
農業、医療、税、福祉
民間に流れていた国のお金を、企業減税という名で企業に流し
株主配当という名でアメリカに利益を横流しする構造を作り上げた
次は小泉に「痛み」を知ってもらわないとな

209 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:12:19 ID:gNH0VMEb0
小泉前は、家計の金利所得は30兆円以上ありましたが
小泉改革の成果によって、3兆円以下になりました。27兆円以上は
「勝ち組企業」に献納したことになりまつ
438名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:52:18 ID:pVT5vMmk0
>406
スレ違いだけどパチンコ屋やサラ金を潰すのは「総理大臣の仕事」ではないからな。
サラ金が金貸してくれなくなって困ってる人は結果的に棄てたし、
総理大臣はもっとマクロな事をやるべき職。

最初から「公務員改革」だけにするべきだった。
たてつく奴は全員「既得権益に凝り固まった国を滅ぼす寄生虫」くらいの
断罪とイメージ戦略ができた。淡々と数字さえあげつらっていれば勝てた。

現場の連中が一番物事分かってるんだから、
そいつらが動き易い様にするのが上の仕事。
リーダーが些末な事に首を突っ込むのは破綻の原因だな。
439名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:52:40 ID:vo6MH+b00
>>425
夕方になると夕刊フジとゲンダイが幅を聞かせるから困る

読んでる奴見るとさもありなんだが
440名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:52:43 ID:cxUdmMt/0
こんな腐った世の中だから
金が全てと叫びたくなるのか
441名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:53:11 ID:F4dbss7b0
アカが書き ヤクザが売って 馬鹿が読む

サンゴ礁 朝日のせいで 可哀想 
442名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:53:54 ID:eK05wxT0O
日本て落ちるところまで落ちるか、追い詰められないと
昔から本気出せないよね
443名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:54:00 ID:4XnkyThd0
ニートが地獄に突入するのは40代後半からだな。親が死んで親の年金がストップ、
遺産はほとんど使い果たしてゼロ、かろうじて残った家だけが救い。働く気力も起こらず、
生活保護は何度申請しても門前払い、兄弟親戚とは絶縁状態。電気もガスも止められ、
まともな食事もできず、「ああ、オニギリが食べたい」とつぶやきながら冷たくなっていく。

親に寄生してもいいが、普通の人間なら働いてまるまる貯金するよな。
社会に出ることが怖くて働けないニートって本当に惨めだなwww
444名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:54:18 ID:pUwWXhHm0
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女

これらの単語が日常会話で出てくる香具師とはお近づきになりたくない。
445名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:54:32 ID:od+adsfi0

世界には、不景気・好景気を自在に操れる。

超お金持ち連中がいることをご存知ですか?

そうです、ヨーロッパの金持ち貴族達です。

アメリカを手先に使い日本を思いのままにして日本の富を簒奪し、

今、アメリカさえも食いつぶして、その富をさらに強大な物にしようとしています。

エネルギー・食料・軍事。これらの総元締めを調べてみましょう。

闇の支配構造がわかってくるはずです。
446名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:54:42 ID:Jcvj7aCE0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
447名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:54:43 ID:zDRU6hJX0
>>402おまいの脳内おつ
448名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:55:05 ID:mVU8POxE0
世界中が日本に寄生してるんだろ
捏造慰安婦問題で騒いで掠め取ろうとする連中
日本領土の不法占拠
何をやっても「遺憾の意」どまりの日本相手なら好き放題やれるってか
449名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:56:06 ID:xV1ax3H4O
京セラのCM見てみろ
日本の技術が これにもあれにも付いているぞ
450名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:56:08 ID:eS/fGZch0
政治はコンピューターにやらせる。
ってのが他力本願、どうでもいい気質の日本人に一番向いてるなw
問題はAIを誰がどんな条件で作るかだがw
451名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:56:22 ID:fJHGp0SU0
国連にしても各種団体にしても、日本がその発言権以上に金銭を負担しているのだが、
コーユーのって寄生虫って言うのか?
文革時の中国やかつて経済破綻しかけた韓国、アメリカさまの国債を必死で買い支えているのだが、それでも寄生虫か?
寄生虫というよりいいカモだろ。
452名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:56:23 ID:saFPJR7Y0
>>442
そうだね

理想の状態に持っていくのは苦手
不具合が起こっているところを修正するのは得意
453名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:56:37 ID:rvrUTqIvO
てめえの私有財産を「保守」したいだけのぼけクソ右翼に
騙されてナショナリストかなにかの看板だけ背負ったボンクラよ。
左翼に転向しろ!左旋回じゃ!ぶっ潰せ!
454名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:56:53 ID:Rg9FmNeN0
というか冷静に考えたら、今まで世界のお財布としていいように利用されてきたんだから
そろそろ寄生虫になってもいいんじゃないかと思った。
455名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:57:00 ID:jfWoByAm0
でもまだ危機感持ってないんでしょ。
自民党や公明党や民主党に投票するようじゃ何も危機感がない。

投票するなら党は一切無関係に若手限定でしっかりやっている政治家を選べ。
456名無し募集中。。。:2008/01/19(土) 19:58:11 ID:9fM/XhU10
>>453
既存左翼(サヨク)は中韓のナショナリストなのでナンセンスなんです><
457名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:58:12 ID:hqbvi3PYO
どうでもいいんだが日本の官僚依存は一時期よりは低下しているよ。他のヨーロッパとかは依存が高まっているが。
日本だけがあたかも官僚依存が高いというのはバランスに欠けてないか。
そもそも社会が複雑になれば官僚依存なんて当たり前なんだから
458名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:58:44 ID:vo6MH+b00
>>452
なんかマゾ国家だよな
ぶっちゃけると
459名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:59:14 ID:5XKj9Pae0
258 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:21:43 ID:5A2mXJ5H0
最終的に銀行の不良債権は公的資金の注入によって解決した
それまで大きすぎてつぶせない銀行はないと散々風説を流布し、
銀行が安値で増資をせざるを得ない状況に追い込んでおいて
外人が底値で株を買い捲ったあとに 突然 公的資金による解決を行った
どう考えても詐欺です

128 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 20:56:23 ID:ipQsUUOy0
小泉ってホント頭がおかしいじゃないのか?
自分のやった政策のせいで国内がボロボロで、
甘い汁吸ってるのは、ユダヤ商人や派遣会社、程度の低い経営者ばっかじゃん。

489 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:36:09 ID:RF7HhxBZ0
企業の労働分配率を減らす遠因になったのは小泉内閣時代の金融危機と株式下落。
このときに日経平均が7千円台に落ち込み大量の株式が外資系ファンドなどへ流れた。
結果二束三文で大株主になった外国人投資家に払う配当金の増額が必要になり
派遣労働者法改正で単純労働が認められ正社員が一気に減らされて派遣に切り替わり
その浮いた分を配当金増額に当てて企業経営者は自らの身の安泰を図ったわけだ。

621 :名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:58:50 ID:REC34Tzi0
構造改革でわざと株価暴落させて外資様に献上した日本w

171 :名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 00:01:12 ID:n912TqgR0
詐欺師に騙された頭の弱い人責任とってよ。
460名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:59:36 ID:H4XB6lPG0
>>425
>政治学科はさすがにないそうだけど。ほかはシラネ(購読数も減ってるらしいからもうカルト新聞並みに・・・)

実のところ、アサヒは、あんまり「落っこちて」なかったりする。大半は日経。
で、経済学部なんかは日経(ウソ書くけどw)。
他の新聞を見ている奴がいない、というか露骨に馬鹿にされている。アサヒとかw

…スポーツ新聞は別よw
461名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:59:42 ID:rSLDIkFV0
>>458
夏休みの宿題をギリギリまでひっぱるのも、日本人としてのDNAだな
462名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:00:34 ID:stjdQst+0
いや、日本で革命は絶対に起こらないと思う
「清貧」という価値観がある限り
金持ちな村社会から貧乏な村社会に変わるだけですよ
463名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:01:31 ID:je9EurWc0
中韓にデカイ態度で寄生虫やるコツを学ぶべきだ!
464名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:01:54 ID:GLM3XZv80
日本の寄生虫、三国人が喜ぶことしか書かないチョウニチ新聞の記事か。
日本を貶す新聞の記事と分って安心したよ。

チョウニチ新聞の皆さん、チャンとチョンが喜ぶ紙面作り日夜お疲れ様!
465名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:02:42 ID:LSWnbEZCO
海外が勝つようにいろいろ配慮してきたのだからそろそろ負けるようにしようぜ
466名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:02:56 ID:LFDclZ2E0
>>455
それどこよ?
467名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:03:27 ID:L5fcb5hW0
わが国の場合、マスコミを支配する「金持ち」は外国の資本家であり、
わが国の政府は彼らが牛耳る米国や国際金融資本に操縦されている。


http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
468名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:03:28 ID:sRdfQZ6C0

明治維新より140年‥、まだまだ土人よのお〜

つーか後退してない?
469名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:03:30 ID:vo6MH+b00
>>462
強きをけなし弱きをわらう。
勝者のあらさがしで庶民の嫉妬心をやわらげ、
敗者の弱点をついて大衆にささやかな優越感を与える。
これが日本人の快楽原則に一番合うんだな。

卑しい国民だ。

だから独裁者も革命家も出現しないんだよ。
いい国じゃないかまったく。
470名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:03:49 ID:ItFwEfPr0
その前にジャーナリズム革命やれよ
操り人形マスコミのいうことなんて信じていない
471名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:03:53 ID:b7OVF8FQ0
マスコミ規制必要だろ
472名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:04:27 ID:rvrUTqIvO
なぜ自民党がナショナリズムを煽ったのか?
それは労働賃金を下げるためでーす!
473名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:04:55 ID:pVT5vMmk0
>457
日本の規模で官僚主導の中央集権国家やって成り立ってる事自体エライ事だからな。
処理能力に長けた日本の大卒上位を総動員しても叩かれる。

それなのに地方分権なんてやったら、
無能が仕切って玉砕の後始末を地域の住民や企業が被る世界になる。
県規模の自己責任状態。無能な県からは人が逃げる。

官僚は出身地に関わらず○○官僚である事以外の柵がない。
この事がどれだけメリットがあるか分かってない。
474名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:04:56 ID:fHEz709G0

 アカヒソースじゃねえかッ!!!

 赤旗かと思ったぜww

475名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:05:05 ID:l8ASvpRj0
>>468
後退もいいとこだね。
明治以降目に見えるものを重視し始めた。
精神的にも未熟な大人ばかりになった。
476名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:05:12 ID:YeBG2x870
成長が見込める国に寄生して利益を貪って何が悪い。
ってのがグローバルスタンダード(笑)なんじゃないの〜
477名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:05:26 ID:/VmWV7On0
選挙ばかり気になるミンス党
小泉の人気にあやかりたいがどうもできない自民党
大連立で、危なく首きりに合うところだった公明党
金にも汚く何を言いたいのかわからない共産党
それはないだろう福島みずほ党

俺らは一体、どうすりゃいいんだ。
478名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:05:58 ID:Ahfbdm840
>>1
とにかく憲法改正、マスコミに対するチェック機能の強化、
製造業の国内回帰(これはもう始まってる)が必要だ罠。

年金とかの問題は与野党協力してあたるべき問題。

国防に関してはもう中国とは切れてるんだから、朝日がいくら必死にやっても
無駄。もうわかりきってることなのに、いつまで粘着するのかなw。五輪前に
中国と距離を保ったことは非常に良かった。中国はこれから崩壊への道を歩むから。
479名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:06:00 ID:TVkq2hqE0
奴隷リーマンやニートは反抗する牙も抜かれてるから
革命起こす発想もない
480名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:06:11 ID:F3Fvuku0O
日本国はもう一度戦前からやり直すべきだ
481名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:06:19 ID:YX/M/5Vm0
狂った文章だなぁと思ったら朝日か。
世界情勢を読めないのか、
あえてミスリードしているのか。

どっちゃにしろこの森田ってのはバカだな。
482名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:06:22 ID:Wa9F5H9T0
官僚は有能な実行者であるが、世界に勝つには
常に良い方向に変わっていかなければならない。
日本を変えるのは主に政治家の役目だから、
今の日本の問題は殆ど政治家が無能で日本を
変えられないから。
今の政治家には日本を変えるアイデアが無い。
                  と思う。
483名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:06:28 ID:wD+lsKkj0
どこの記事かと思ったら朝日新聞でワロタw
484名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:06:34 ID:sGVBGCOw0
革命革命ってバカか森田w
485名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:07:08 ID:Ay2qR4sx0
革命とか起こって、朝日は自分が無事と思っているのが御目出度い。
今革命がおこるとしたら、政府関係者の次にマスコミがいかれるだろ
あーいうんはいつも勝ち組を狙った逆転技なんだから。
486名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:07:34 ID:LFDclZ2E0
関係ないけど今日の朝日の天声人語
http://www.asahi.com/paper/column.html

自己批判乙wって感じ
487名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:08:27 ID:r6jav1MRO
意味わかんねえw

日本は元々中庸をよしとする民族なんだよ
政治家依存もほどほどがいい
官僚依存もほどほどがいい
民間依存もほどほどがいい
どっか一つだけが幅きかせはじめたら歯車が狂う
488名無し募集中。。。:2008/01/19(土) 20:08:28 ID:OlZnzKep0
お前らこれ知ってるか?


自民党「国力を伸ばすには企業を儲けさせればよい、国民の賃金を安くしてそのぶんを企業にまわす。献金も期待できるw」
企業「ありがとうごぜぇます、たっぷり献金させていただきますw」

政治家「国民を納得させるには愛国心だ。これを刺激してやり、自民党の政策に同調させる。
     まっ!今までと同じやり方だよw右翼は愚かだから愛国心という単語を出すだけで同調してくれるw
     政策の内容よりも右翼的かどうかだけで判断してくれるから簡単だw」
企業「おおせのままにw」

ネトウヨ「うおおお!愛国心!!自民党!!政策なんてどうでもいい!チョンを殺せ!とにかく愛国心自民党を支持するぞ!!」

自民党・企業「思う壺www」
489名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:08:29 ID:sLuNHFUwO
>>468江戸時代の徳川幕府の良い部分を廃止して、西欧やアメリカの悪いところだけを取り入れて、フランス革命やアメリカの独立革命などは、導入しなかったからな。
490名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:09:22 ID:vo6MH+b00
>>475
そう言えば役人や政治家も

国の為に尽くす(大正ぐらいまで)
組織のために尽くす(第二次大戦まで)
自分な為に尽くす(それ以降)


とか言われてたな
491名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:09:24 ID:a4voTqa/0
官僚支配の「共産主義国家状態」がイクナイのだけは同意
492名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:09:27 ID:7TevcDZV0
「革命」とか言っている時点で、あの団塊の世代と同じだな…ふぅ
493名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:09:38 ID:eS/fGZch0
>>486
>権を悪用する組織の取材に、真実を語る者はいない。
>弱り目にたたり目で、政治からの圧力が増すかもしれぬ。
>自戒を込めておさらいすれば、権力者にスキを見せ、大衆の不信を買い、報道機関は徐々に死んでゆく。

これ読んで吹いたw
494名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:10:04 ID:mhA1IP1e0
社保庁解体を目指した安倍政権を
ミンス・自治労と結託して潰したアカヒが「革命はまだ先」だと?
官僚に支配されているのはテメーだよ。
495名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:10:05 ID:LFDclZ2E0
こうやって日本が落ちていくのをただ見ているだけってのはすごく悲しい
496名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:10:11 ID:Hy2fHfYn0
>>1

打海文三の「裸者と裸者」でも読んでみろや。

497名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:11:37 ID:162ppaVY0
結論:日本人は口だけ。行動しない
498名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:12:48 ID:7TevcDZV0
>>494
アサヒにとって都合が良い革命をやっていないからだろ
499名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:13:05 ID:rstlI4xF0
日本に革命なんて起きないよ。
あと、官僚支配も大きいけど、マスコミで動かされすぎるからな。
つまり、朝日氏ね
500名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:13:19 ID:GfSq1lEC0
このときそのまんま東が総理大臣になるとはだれも予想していなかった。平成20年の冬のことである。
501名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:14:01 ID:Lb9ykBEg0
またアサヒってるのか
502名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:14:30 ID:nBpUWMUE0
これは朝日新聞社に破防法を適用するしかないだろwww
503名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:14:42 ID:3NGjiORtO
マスゴミの革命は必要だと思うが、どうやったら出来るのかという議論が一切なされてない。
マスコミが健全化すれば自ずと政治や行政も健全化に向かうと思うんだが、
影響力のでかさを最大限に利用して批判の矛先を政治に誘導してる訳だ。
真っ当な政治をやられたら一番困るのは他でもないマスゴミなんだわな。
どうすりゃいいのか、本当に頭のいい人は考えて欲しい。
俺には分からん
504名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:14:50 ID:KrZu8TWq0
こんな事みんな分かっているけど、どうしようもないから諦めてんだろ。
505名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:15:17 ID:0aD8mW2rO
だいたい誰が、性の開放おっぴろげの卑猥な日本にしたんだよ!
もっと健康に気を使って欲しかった。
不健康な日本に導いた奴は誰なんだよ。
506名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:15:27 ID:rvrUTqIvO
団塊世代もシラケ世代もマルクスを読んだ!
わしらも読むぞ!なにが新自由主義だボケっ!国家いらねーじゃねえかよ!
507名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:15:28 ID:7v1t8MqA0
これまたひどい反日記事
508名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:15:50 ID:LFDclZ2E0
>>500
代議士くらいにならなるかもね
このまえテレビで討論してたときはあまり頭良さそうではなかったけどな
509名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:15:53 ID:ywlXYIT+0
何がダメなのかと言いますと、厚顔無恥なマスゴミの存在がダメなんです。
510名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:16:07 ID:OYmFEcaF0
日本の国民に寄生して大量の血税を吸い上げクソ田舎土人国にばら撒いた
クソ寄生虫政治家に言ってやって
511名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:16:15 ID:eS/fGZch0
>>505
間違いなくマスゴミだと思うけど。
512名無し募集中。。。:2008/01/19(土) 20:16:27 ID:9fM/XhU10
>>488
左翼政党が愛国心+大企業批判に舵を切ればいいじゃん。
世界市民といいながら中韓の国粋主義者と同調してるお前らより搾取経団連のほうがマシだ。
ウソつきサヨク。
513名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:16:39 ID:l8ASvpRj0
明治維新以降の西洋列強による文化的ホロコーストが大成功って感じじゃないかな。
もうクズしかこの国には残っていない。
514名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:16:49 ID:2NCAq2c10
日本で革命、っていったら天皇を○すことだろ?
できるわけがない。それ、日本じゃなくなるってことだし
515名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:16:56 ID:hqbvi3PYO
>473
官僚支配という言葉が一人歩きしている。
基本的には政治家の方が強いんだから。官僚がやりたいことを圧力団体などが政治家に止めさせることもあるし。
必ずしも官僚支配とは言えない。
自民党のような長期政権なら、政策の専門家も多いから官僚に知識で負けない政治家も多い。
と考えると本当に官僚支配と言えるのかはもう一度考えなきゃいけないかと。
516名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:17:18 ID:VPjsaZkt0
>>何が駄目なのか言いますと、官僚支配による政治が駄目なのです。
>>官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという形がベスト

政治家 → アホ
官僚 → 叩かれて能力発揮できず
マスコミ → アホ番組のみの経済法律音痴

この人現実見えてないよな
517名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:17:38 ID:ajAC9FU40
もっとダメになることを予測せず
これではダメだの一点張り
妥協を知る頃には手遅れ
518名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:17:46 ID:TXDsJ5eJ0
つかさ、左翼とかマスゴミ連中って、いまだに共産革命を望んでるらしいよw

世界の中で一番成功した左翼が日本の左翼なんでな
519名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:18:07 ID:5XKj9Pae0
281 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:50:16 ID:DrJagZfB0
郵政民営化でサービス低下ww手数料上昇ww

356 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 16:27:21 ID:qxwbCF2A0
企業業績が上向いたってのもコストカットした結果に過ぎない。
お陰で、あの馬鹿の間CPIはどーなってた。

396 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 17:22:45 ID:YOwcnqNz0
コスト削減=所得削減ってことで
コスト削減で浮いた金は企業の内部留保になって金づまりか
配当で外資に流出しただけなので、
所得削減した分がまるまる国民が損こいたということになる。
景気回復なんて元からしていないし。

36 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:09:33 ID:4LNj4ND00
デフレで苦しんでるのに、構造改革でデフレ圧力をかけるとかどんだけマゾなんだよ。

568 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:01:14 ID:xa0VfftxO
見せかけの数値は上がってるんだが 全部国内向いてないからな
日本の金をアメリカや中国で使っただけ
520名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:18:12 ID:LFDclZ2E0
>>503
やっぱり教育かなぁ・・・
でも教育を動かすには政治を動かさなきゃいけないしなぁ
個人で出来ることは問題提起で火種を起こすくらいかね
ちょっとやそっとでは火種起きそうにないが
521名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:18:47 ID:eZjvAARpO
で、その寄生虫からの金がないとたちいかない国連についてどう思う?朝日さんw
522南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/19(土) 20:18:58 ID:wxQL10Zd0
な〜んだ朝日かwww

これどう?朝日さん!キャッチコピーに!qqqqqqq
523名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:19:35 ID:cm4EYvnx0
諸君! この国の株式市場は最悪だ。
資金供給だとか利下げだとか、私はそんな事には一切興味がない。
あれこれ市場介入して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
こんな株式市場はもう見捨てるしかないんだ。
こんな株式市場はもう滅ぼせ!
私には、建設的な提案なんか一つも無い。
今はただ、スクラップアンドスクラップ。
全てをブチ壊す事だ。

諸君! 今こそ団結し、立ち上がらなければならない。
やつら国際金融資本はやりたい放題だ。
奴ら国際金融資本が支配する、こんなくだらない株式市場は、もはや滅ぼす以外に無い!
市場介入なんかいくらやったって無駄だ!
今進められている様々な市場介入は、どうせ全部全て奴ら国際金融資本のためのものじゃないか!
我々は、そんなものに期待しないし、もちろん協力もしない!
我々はもうこんな株式市場に何も望まない。
我々に残された選択肢はただ一つ。こんな株式市場はもう滅ぼす事だ!
ぶっちゃけて言えば、もはや株価大暴落しか無い!

諸君! これを機会に株価大暴落の恐ろしい陰謀を共に進めて行こうではないか!
最後に、一応言っておく。
もしブラマンがきたら、奴らはビビる。
私もビビる。
524名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:19:52 ID:Xm2l10WA0
弱者が追い込まれてるから、甘言虚言だらけの自称弱者救済が売りの民主みたいなキチガイ政党が議席伸ばしてるんだろ?



まあ自分の首を絞めてるわけだがw
525名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:20:11 ID:GfSq1lEC0
埋めてくれ

総理大臣:
財務大臣:
外務大臣:
内務大臣:荒巻大輔
厚労大臣:ブラック・ジャック
防衛長官:ゴルゴ13
526名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:20:50 ID:OlZnzKep0
>>512
自分の愚かさをまず反省したらどうだ?>>488そのまま図星なのが右翼
527名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:20:57 ID:FZWV53TJ0

朝日は戦前から全く変わらん

電波な新聞。
528名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:21:38 ID:bq0Ima1zO
>>518
世界で一番ぬくぬくしてるのが
日本のサヨクと思われ。
529名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:21:55 ID:LFDclZ2E0
>>525
財務大臣:アカギ
530名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:21:57 ID:mi1FrbmpO
何が革命だ、気違い。精神病院いけ。
531名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:22:57 ID:xUNsRbz5O
日本の強みは、官僚が実質的に政策決定してるから政権交代などあっても影響をうけず
長期的な視野を持ち安定した政策運営が出来る事だ
なんて諸外国から言われた時代もあったのにな
532名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:23:01 ID:hYXQSBOw0
日本が世界において行かれていた筈の江戸時代、日本人が諸外国に比べ取り立てて
不幸だったかというとそうでもなかったんじゃないか?
533名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:23:05 ID:OlZnzKep0
小泉に騙され、さらには安部にまで騙されたわけだからな・・・・
そのくせ自分は頭がいい、政治をわかってると思ってたんだから(まさか今も思っているのだろうか…?

ネトウヨってのは始末に終えない

格差社会を招いたのは他ならぬ右翼自身だ
534名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:23:20 ID:LqvQJXGbO
文句言うだけで具体的な政治の思想やら方針を語らない文化人は日本の寄生虫です
535糞政府糞政治家糞官僚糞メディアカスゴミ:2008/01/19(土) 20:23:20 ID:miItVZf10

勝ち組は人間のクズにしかなれません。
負け組みは働くな。社会に殺されるぞ。
現世で生きていけなくなったら死になさい。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
536名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:23:27 ID:MtZgPWYBO
何このアサヒのキチガイ願望記事!
実体(モノ)経済無視かよ。又赤○隊に○されたいのか?
537名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:23:46 ID:cm4EYvnx0
特亜関連最大最悪の売国も小泉さんでした。北朝鮮に数千億も支援しました。
しかし、この対米売国の額はケタが違いすぎる。
この陰において日本国民は著しく困窮化し衰弱している。

小泉こそが真の売国奴であると認識すべし。
本来なら国粋主義や右翼が一番叩くべき人物であるべきだ。

しかし誰も叩かない。
日本の右翼活動は街宣もメディアも朝鮮人が仕切っている。
統一協会、創価学会と言った朝鮮カルトが入り込んでいる。
しかもこの売国政権こそがそれら統一協会・創価学会のダミー組織そのものである。
チョンがチョンを叩くはずがないことが証明された訳だ。

しかも姑息な事に、こいつらは「チョンは悪い奴だ」「中国が攻めて来る」と叫び喧伝し
愛国を煽り、下層民を一網打尽に釣り上げる。愛国を煽って支持賛同を得るという
これまた昔からある手法がまんまと簡単に利用されている。

しかしウヨ論客の中からも米中の作られた形ばかりの対立構図のペテンが暴露され始めている。
米中は対立関係などではない。むしろ米中が連携し合い日本を叩き落す事を画策していると
告発する。

右も左もない。あるのは日本の国益だ。日本人の利益だ。
しかしそれが小泉を筆頭とする売国政権によって内側から扉を開け泥棒を引き入れている。
それを隠す為に近隣諸国特亜の横暴を喧伝し洗脳する事によって無効化させ支持させている
という途轍もなく姑息で国民を馬鹿にした施策が当たり前のようにまかり通っている。

しかし、愚民は全く気づかない・・・・
538名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:24:00 ID:vo6MH+b00
そして何を支持してるのか一切言わない

ID:OlZnzKep0

であった
539名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:24:26 ID:yTMQYwuE0
>>525

総理大臣:麻生太郎
財務大臣:中川圭一
外務大臣:ソリッド・スネーク
内務大臣:荒巻大輔
厚労大臣:ブラック・ジャック
防衛長官:ゴルゴ13
540名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:24:55 ID:TjSJMq+k0
>>532
農民は辛かったろうがそれでもまだましな方だと思う。

世界基準の競争に晒されて幸せになるかと言えばそうでもない気がする
なんかMBA取った旅行者とカリブの漁師のコピペを思い出す
541名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:24:57 ID:l8ASvpRj0
デビッドロックフェラーと天皇ってよく会見してるの?
この2人次第だろ、日本なんて。
542名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:26:54 ID:RqjRHCSGO
つまり革命により国家社会主義独裁政権を作らねばならんって事だな。
543名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:27:43 ID:mi1FrbmpO
>>532
野蛮な白人どもに無理矢理、開国させられて、否応なしに国際社会の渦の中に引きずり込まれたんだよね。
ちょうどその頃だもんね。タスマニア民族が地球上から抹殺されたのは。
544名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:28:47 ID:6d9iE/M20
>>535
君の理想を実現するのは社会主義か共産主義だな。
能力によって待遇格差が生じるのは資本主義社会では避けられない。
君はただマスコミに就職するための競争に参加すればいいのだ。
参加資格は平等に与えられている。
545名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:28:56 ID:eZjvAARpO
朝日が革命の先導すらゃいいんじゃね?
どんだけの人が付くかわからないがw
546名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:30:24 ID:3NGjiORtO
日本が何故こんな永きに渡って国体を維持できたのか、
それは変革のハードルがめちゃくちゃ高すぎるからだと思う。
事あるごとにガラガラポンされる様な国にまともな歴史なんか無いからな。
安易に革命できない苛立ちは解らんでもないが、それが日本の特長でもあるんだろう。
547名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:30:26 ID:5XKj9Pae0
507 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 07:25:43 ID:W7f0DOHq0
効率化の美名の元に労働者への搾取が始まって内需が冷え込むのは当然
内需が冷え込み通貨安が誘発されて潤うのは一部の外需だけ。
小泉のやったことはそういう事だ。

360 :名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:41:23 ID:i2avyOyaO
90年代のアメリカ黄金時代のカラクリは
金持ち増税・中間層の拡充による消費の牽引なんだよ。

829 名前:名無しさん@6周年 :2006/04/27(木) 01:16:51 ID:641KOv6H0
金を使わない金持ちと使いたくても金のない貧乏人が増えれば
消費が減ってどんどん景気悪くなるに決まってるだろ
人道や身分の問題じゃない
格差が拡大すれば経済成長が出来ないんだよ

566 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 01:37:46 ID:tWxYNHE80
デフレで緊縮やって景気谷底に落とした改革詐欺師

592 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:41:18 ID:40dOHYIh0
つうか小泉後は何度も名目成長率がマイナスに落ちてるんだが?

424 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 19:58:47 ID:1OFyAl8yO
あれは失政じゃなくてわざとだ
無理やり時価会計導入して、株価を下げて外資にただ同然で売り払う為に
素人には、失政に見えるがあれは計算づく
548名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:31:27 ID:nNluaz7a0
当時は働きすぎ働きすぎで日本人はおかしいなんて言ってたのに、
日本人がゆとるようになってきたら、強い日本を目指せってなー。
せっかく生まれてきたんだから、ゆるゆる楽しみながら生きて
6.70で老人が皆ぽっくり死ぬのが幸せだよ。
549名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:31:34 ID:WTjWWsqy0
やっぱゼロ金利があかんかったよな
金利下げるにしても一気に下げるべきじゃなかったな
550名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:31:53 ID:Hq1d5pSi0
やっぱりアサヒかw
551名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:33:50 ID:MLpG8HIa0
またアサヒったか
552名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:33:54 ID:xDeNeyf70
在日や華僑だろ。寄生虫ってのは
しかも革命ってなんやねん
553名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:34:26 ID:JWhxBFH20
朝日の記事を真面目にとってる奴がいることに驚き。
554名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:35:40 ID:c1GxMFbp0
そんなに議論するほど中身のある記事とは思えんが・・・
555名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:35:42 ID:Wa9F5H9T0
やはり格差が広がった事は政治の失敗だと思う。
派遣労働者の増大が少子化に結びついたようだ。
企業のグローバル化の礎になったのかもしれんが、
その反動も大きい。
良く働いた人の収入は多くなるようにして、しかし
格差は少ない方が良い。
556名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:36:19 ID:1H2kH7yNO
この国が腐ってくのは官僚のせい 官僚、市ねよ 革命かぁ今よりマシかも
557名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:36:39 ID:rSLDIkFV0
総理大臣:島耕作
財務大臣:赤木しげる
外務大臣:別府勇午
内務大臣:荒巻大輔
厚労大臣:ブラック・ジャック
防衛大臣:ゴルゴ13
558名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:36:46 ID:TVkq2hqE0
日本人は鎖国で引きこもってるのが似合ってるよ
559名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:37:21 ID:OlZnzKep0
この国を腐らせたのは他ならぬ右翼だろう。
何が愛国なのやら。腐らせた本人が何を言う。
560名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:37:49 ID:wp6Agv5K0
総理大臣:麻生太郎
財務大臣:真紅
外務大臣:水銀燈
内務大臣:翠星石
厚労大臣:蒼星石
防衛長官:ゴルゴ13
561名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:39:08 ID:UA52reK3O
>>542>>535
日本は、最も成功した社会主義国家と言われているのだが。

大抵のおいしい職業は世襲性がはびこっているしな。相続税も低いし、
参加資格は、実際には、平等ではないがな。
562名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:39:23 ID:6d9iE/M20
>>555
格差がないのは良いことだが、待遇は結果の評価でよい。
努力とは方法の一つであってそれ自体に価値があるわけではない。
かといって怠惰では結果も出ないから、多少評価に考慮すればいいと思う。
基本は各人の能力で具体的な結果が出せる仕事につけさせることだろう。
563名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:40:19 ID:7GEG2UsK0
日本人が美味しい目をしないといけないね
働くのは移民に任せておいて
564名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:40:38 ID:WTjWWsqy0
ゾンビのようにして生きながらえても限界があると思うがな
どうするつもりなんだか
いずれは決断しないといけないだろうし
565名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:41:27 ID:PYSptnGs0
俺、次は民主党に入れるよ。 早く今の政官の構造改革と財政を良くする為に
破綻させた方が早いから、しばらくは生活が大変だろうが米100俵の精神で、
子供達に明るい未来や希望を持ってもらう為なら我慢する。
566名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:41:58 ID:mi1FrbmpO
>>546
血塗られた野蛮で、残虐な殺戮の歴史だもんな、欧米は。白人は血を見るのが好きなんじゃね?
しょせん先進文明なんて、より早くより多く、破壊と人殺しをするための開発の産物だし。
革命が起きるのが民度が高いなんて、信じられないわ。
567名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:42:08 ID:G9qG+sDU0
倫理もへったくれもない2チャンネルが出てきて
日本の没落は始まった
2ちゃんねるは日本を滅ぼす
568名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:42:31 ID:OlZnzKep0
盲目的に、自民党を支持し続けたネトウヨさんたちは
自分の責任を自覚し反省しているのか?
卑怯者ばかりだから反省なんてしないわな・・・つくづく愚かだ
569名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:43:14 ID:XIt0fP7D0
寄生虫でいいじゃない
とりあえずは
570名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:43:43 ID:4syIZYsa0
>>1
この人、早期退職させられた無職老人を読者と想定して書いてるのかな…
年寄りの繰言みたいだな。

「日本の平均値が下がっているのは事実。
でも世界レベルの企業、独自技術、人材はわんさかいるでしょ。
本田宗一郎も「世界一を目指さないと日本一にもなれない」って言ってるよ」
なんてことを朝日の論説員だかが書いた
今朝の青のbeの【「平均値」から飛び出そう】ってコラムの方がよっぽど説得力がある。
571名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:45:26 ID:rvrUTqIvO
>>567
じゃあやめろよバカタレ
572名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:45:43 ID:kYUMbBhL0
何がお荷物だよww

日本からいまだに経済援助やら円借款やらを供与されてる中国や韓国こそ
お荷物だよ。

>>1ふざけるなな!!!キチガイ乞食童貞中年オタク!!!!!
573名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:46:24 ID:AzHE0dhZ0
曰く言い難いんだよね。官僚の数はたいして多くないんだが、
政治家が酷いんで、立法までやらざるを得ない部分があるからな。
政治家の仕事は「次の選挙で当選すること」だからなwww
574名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:46:38 ID:8sYkvBeH0





http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html






公務員天国日本だな
公務員がこんなに貰ってればそりゃ国力もさがるだろう。
日本はもはや経済一流ではない。



575名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:47:13 ID:LsTheat/0
総理大臣:麻生太郎(Taro Asshole)
576名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:47:41 ID:WTjWWsqy0
なんで経済援助なんか勝手にするんだろうな
誰の許可得てるんだ
国民投票とかちゃんとしないのか?
577名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:47:57 ID:OlZnzKep0
「改革なくして前進なし!保守したくば改革せよ!!」

と小泉は言っていたな、総理時代。
右翼はこぞって自称保守派の小泉を支持したな。
結果は?
右翼から見た売国政治だったじゃないか
どれほどの金が他国に流れたと思う?
見事右翼が政治家に利用された典型だ
578名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:48:15 ID:ACVc0eJe0
ねー、お姉ちゃん。アメリカの「構造障壁イニシアチブ」(「日本政府へのアメリカ政府の
年次改革要望書」)を忠実に履行しただけの植民地買弁売国奴のサイコパス小泉
を「改革者」だと崇め奉っている勘違い阿ゆ追従野郎のエセ愛国者のあきれ果てた
歩く死体同然の喜び組信者たちって、一体、いつになったら、真実に目覚めるのー?

どうしてマスコミは、今出ている最新の「年次改革要望書」の命令の内容を全く一度も
報道しないのー?
579名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:48:32 ID:emfA8ATN0
バブル絶頂期に絵画を買ったり、アメの不動産を買ったりするようなTOPしかいないんだからしょうがない。
天下り先をやたら作って、2重に退職金を貰うような官僚とか、バブルの引き締めに手綱の調節が出来ない日銀とか
膨大な不良債権の始末に国民に協力してもらいながら、自らの給料はしっかり確保する銀行員とか。

国民が善良すぎるのも悪いのだけどな。ひたすら上のもの良い思いして、つけは下々。終わってる。


580名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:49:21 ID:0aaFtDhE0
革命の前に死滅するので心配ご無用
581名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:49:45 ID:wnLDb15A0
>>565
いやいや、それよりあなたに首くくってもらったほうがはるかに早く正常化するよ。

 だから、いいから首くくれって。
 自民はいやでも、今の民主党(外国人地方参政権推進・国民人権抹殺法推進・中国人移民大量受け入れ)
に政権取らせたら、日本も遠からず滅びるから。

 あんたの子どもや孫の世代なんか『ない』 
 だから気にせずとっとと首くくれ。
582名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:50:56 ID:e+WnYsbG0
>>565
議員と官僚を減らすことができるの?
583名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:51:53 ID:4S6gdSpsO
世間に置いてかれてるやつが言うな、と
584名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:52:43 ID:AzHE0dhZ0
あ、一番酷いのはマスゴミだよな。
あれは国民の耳目となって、ニュースを伝えて社のスタンスで軽く時評を加えればいいんだよ。
それが、このアカヒを筆頭に煽りまくりのイエロージャーナリズムだもんな。
従軍慰安婦問題では明らかに国益を損ねたのに、アカヒで責任取った香具師は皆無。
はよ潰れろと祈るしかないねw
585名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:54:39 ID:mi1FrbmpO
しょせん国際社会なんて気違いの集団。腐敗した国連は巨大な精神病棟みたいなもん。
寄生虫はどっちだ。
586名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:54:48 ID:Xy3iy7Lx0
何を持って「寄生虫」と言えるのかなぁ?
別に他所の国に謝罪と賠償を求めているわけでもないし。

>官僚ではなく政治家が支配し、官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという

マスコミ、ことに朝日にはチェックする能力も見識も無いと思いますw
587名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:55:33 ID:+Oe1YUEb0
マスコミが革命を呼びかけるってどんだけー
588名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:55:42 ID:CdxBUb660
>>581
息をするようにウソついてんじゃねーよ自民カルト。

移民大量受け入れ政策は自民だろうがボケ。


589名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:56:24 ID:KZ+CFLPg0
>>1
またアサヒか
590名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:57:33 ID:slFCF4On0
マスコミを国民がチェックしないからだめなんじゃないの!?
591名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:57:59 ID:5XKj9Pae0
248 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:52:22 ID:3S21oqEm0
小泉は会計ビッグバン・労働ビッグバンやって不況をより深刻化させてんだがw

307 :名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 18:59:05 ID:wkiqzBrt0
てか小泉・安倍のやった事って悉く外資、ウォール街への
利益誘導じゃん。

98 :名無し :05/03/08 01:17:12 ID:3dnJpbAo
郵政民営化、ペイオフ、商法改正
株式市場のハゲタカたちが喜ぶことばかりやっているな。

240 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:44:13 ID:KW6n0gOJ0
小泉竹中は外資系に日本の資産を二束三文で売り捲くった張本人。
で、税金を上げて補填。米

447 :名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:21:46 ID:fKVoS4ZW0
コイゾミのとき伸びた企業って
サラ金・派遣・パチンコとかだろ
社会の形骸化を進めただけだよ

104 :名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 17:29:12 ID:YmCOCRo2
小泉死ね。国民虐めの諂米爺!横須賀市の恥
592名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:58:10 ID:7CWrPUVIO
革命とは穏やかじゃないな。
国民煽ってなに考えてんだか、
593名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:58:23 ID:ajAC9FU40
マスコミを国民がシカトしないからだめなの
594名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:59:46 ID:v/iEF4Fl0
みんな朝日を叩いてストレス解消して満足するのもいいんだけどさ

日本の競争力なんて一部の輸出企業以外は皆無

世界中が競争しているのに、競争力もない人間が新興国の人間よりいい生活
出来ると思うのが大きな勘違い

いくらここで批判してストレス解消しても、競争力は付きはしないんだよ

勝ち組企業がいれば残りの負け組企業までその恩恵に預かれる時代は終わってるのさ
595名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:59:57 ID:HIcg/CNF0
>>565
国民新党が良いよ。

民主の中身は自民と同じ新自由主義。
バラ撒き言い出したのなんか単なる票を集める為の策なんだからあてにならん。
596名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:00:45 ID:AdhnpinlO
日本て国連や途上国にいくら金出してきたかわかってんのかねぇ
むしろ世界が日本に寄生してるわ
597名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:01:07 ID:Jcvj7aCE0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
598名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:01:10 ID:OlZnzKep0
マスコミがどうこう言ってるのは2ちゃんの一部だけだからな
性格明るくて日の光を浴びて輝いてるやつほど2ちゃんやってる率が下がるし
599名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:01:17 ID:w+gn2Ax90
朝日の日本は駄目だ論か。
まあ落ち込んでるのは事実だが
600名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:01:23 ID:DurwYhE20
生きている米国。
はいいけどサブプライムローンまで
美化するな。
601名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:02:29 ID:x5oywmTzO
とっとと全国民と全企業の預金を集めて借金チャラにすれば良いんだよ。
俺の借金も返してくれ
602名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:03:04 ID:CwwICMkMO
また鎖国したら
603名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:03:49 ID:z4zwzOD7O
スレタイだけでアサヒと分かる
604名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:04:12 ID:CDXrVk7n0
>>588
その移民に選挙権を与えようとしてるのはどこの政党?
605名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:04:17 ID:OlZnzKep0
まーだマスコミへの責任転嫁を行ってる馬鹿ネトウヨがいるんだな
国を悪くしてるのは自分たちだと気づいてない頭の悪さ。
歪んだ「愛国心」を持ち自国の悪い部分を攻めない卑怯者が、国を語るな
606名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:04:42 ID:DurwYhE20
サブプライムローン問題で、
アメリカの資本注入の要請に日本の銀行が
応じなかったもんだから。
寄生虫とかわめき出した。
607名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:04:45 ID:2oTRckWb0
アサヒってとこで読む気がしない
608名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:05:12 ID:ACVc0eJe0
スティグリッツ教授 (ノーベル経済学賞受賞者) の発言:


B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。
日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに
使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高く
なっている。日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。
しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、日本経済にも破綻がやってくる。

中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、

日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。

ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。

米国はそれを警戒して日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。

小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の
民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。

最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。

ttp://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm
609名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:05:35 ID:HRF6x0QB0
寄生虫ってw
実経済に関しては、日本企業は結構なモンだと思うけど?
たしかにココ十数年、国民所得は上がってないけど・・・。
あと官僚(公務員)に関しては同意。

寄生虫っていうならアメリカだろう。
ドルを売って物を買ってる。
いつまで続くかは知らんけど。
610名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:06:54 ID:pVT5vMmk0
>579
それは日本の税制が法人に利益をキャッシュで持たせる事を認めてないからで、
キャッシュ以外に利益を形にするとしたら
勘定科目に計上できる物で目減りしない資産価値のある物を買うしかない。

銀行の融資なんかアテにならないので、いざという時に処分できる資産を持ってないとダメ。
不動産は担保としては安いし、維持費がかかるから余り持つ意味がないんだけど、
額がデカイと買える物がないからね。償却できる物だと目減りするからマズイし。
611名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:07:11 ID:DurwYhE20
コイツは
今ごろアメリカの銀行からいくらもらって、
こんな悪口書き始めたんだ?
612名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:07:33 ID:mNPjWXvS0

チョソ、B、クソ官僚、百姓、土建屋・・・寄生虫だらけの日本。
613名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:08:19 ID:vNo+ru5H0
日本だけの問題でなく、資本主義自体が終わってきてるから、無問題!
現金すらも信用してないから、金でも買って貯蓄していきますw
遅くてもオイラが生きている内に資本主義なんて終わってんだろうな・・。
614名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:08:19 ID:KYWvfp9k0
>>1
タイトル見ただけでソースが分かる俺はちゃねらー中毒か?w
615名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:08:36 ID:3kYCZxtaO
働いても、低賃金な上に税は上がるわ、アパートの更新料ボッタクリだわで、金を貯めても全部出ていく。
食費を節約するのも限界だよ。
616名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:09:19 ID:THof3wRh0
寄生虫?
欧米も信仰もかなりおいしく
日本資産食い散らかしてるんだがなぁ


寄生虫から栄養吸い上げてる宿主ってなによw
617名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:09:57 ID:Hy2fHfYn0
寄生虫って在日?
618名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:10:15 ID:HIcg/CNF0
アメリカは危ないよな…。
あの国、なんで革命起きないんだろ…っていつも思うよ。
イラク騒動が沈静化して国民が冷静になって自分の生活を見れるようになったら一斉蜂起がはじまるんじゃないか?w
619名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:11:17 ID:WSYGBjAa0
民主主義政治は国民のレベルを超えられない。

官僚支配と民主主義は本来相容れないものなんだよ。
620名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:11:41 ID:N+yZTXFH0
寄生虫の卵入りキムチがどうしたって?
かえって魅力的?
621名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:11:47 ID:dleQm4qv0
>>584
政治家も役人もマスゴミも一般国民の平均給与をはるかに上回る
給料をもらっているんだから、現状維持を目指すだけで改革なんか
考えないだろうな。
622名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:11:59 ID:OlZnzKep0
アメリカのスラム街よりも貧困の度合いが高くなってしまった日本
昔じゃありえなかっただろ
だが自民党を支持し続けた結果こうなってしまった
623名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:12:14 ID:PLWiyQ9X0
>>1
>多くの人が望めば『何かの職を得る』ことが出来るわけであり、

『何かの職を得る』・・・派遣のことか。w
624名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:12:15 ID:Jcvj7aCE0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
625名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:12:52 ID:6d9iE/M20
帰省中というのは自力で産業を興すことなく、他国の発展にのって生きているということだよな。
それだけでは危険かも知れないが、元来悪い話かな?
フィリピンみたいに労働力を輸出しているのとどこが違うんだ?
626名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:12:58 ID:AzHE0dhZ0
馬鹿なマスゴミが株価下落で奈落の底みたいにわめき散らしているが、
PERで欧米企業と比べると、まだ2割くらい高いんだよね。
あと、反日アカヒ記者には雨の手先が多いのでご用心。
627名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:13:21 ID:G+gxEPI80
$イラネと言ったら爆撃これ最強
628名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:13:43 ID:mpOytHGF0
もう米国債処分したら?
え、関係ないですかw
629名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:14:40 ID:JLFxpH0l0
>>540
実は史料を見ると、農民が辛かったのは300年の間でも飢饉の時だけだったという罠。

サヨ教師は江戸時代=封建的搾取の発想で、西欧型農奴制をモデルに教えてるが
各地域に残った文献からは生産力向上と特産品販売で農民が潤ってたことがわかる。
というか、封建制下の農民が読み書きできてる時点で生活水準がわかるよな。

子供が増えると食い扶持増えるから○人目以上は 堕 ろ し て 家計の水準を保って
白米食ってウマー、みたいな文書が農村に残ってやがんの。江戸時代すごいぞ。
630名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:15:00 ID:CdxBUb660
>>618
あそこは宗教国家だから。

自由民主主義真理教。

合衆国は神聖不可侵にして絶対の正義。国家を損ねるヤツは悪魔。
631名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:16:11 ID:DurwYhE20
今ごろになって、サブプライムローンの一番の震源地でガタガタ
になり出したアメリカを美化し始めているってところが悪質だ。
632名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:16:15 ID:Ci06DJ5+0
別に置いて行かれたっていいだろ。
どうしても人類の先端を走ってなきゃ気が済まないのか?
633名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:18:04 ID:IBpdAQbb0
>>1
馬鹿なのか、誰かに指示されてるのか?どっちだろう?
官僚だろうが政治家だろうが経団連にいいようにされてる時点で同じだっての。

>>594
逆に輸出のできないサービス産業なんかは対外競争力なんて関係ないじゃん。
日本国内でサービスしなきゃ意味ないんだし、質なんて考えたら違う国同士で
簡単に比較できるようなもんじゃない。

つかね、日本の国内市場って本来は相当にデカいんだぞ?
奥田とか御手洗はトヨタとかキャノンが儲かればそれでいいからさ、国内の
景気なんてむしろ多少悪い方が賃金安くていいんだよ。
輸出産業がトップやってる経団連が自己利益優先で国内の労働力買い叩く施策を
やらせ過ぎたから金が回らなくなって国内市場が縮小したのが景気上向かない原因。
634名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:18:30 ID:fctZd2u/0
「無敵皇軍!神国日本!」───→日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ───→ 独裁政治・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 → 数百万人粛清、林彪死亡
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ───→ 300万人粛清
「スターリンは優しいおじさん」─────→冷戦ソ連敗北
「スイスは永世中立国の平和主義国!」 → 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は国民に開かれている!」─→ 皇太子とダイアナ離婚  
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」──→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」─────→アメリカの軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発
「オーストラリアは差別の無い国!」───────→アパルトヘイト発祥の地ですが
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」──→ 外地資産の返還請求やってますが
「フランスは多様な文化を受け入れている」──────→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─────────→ EU憲法否決
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」 ────→ 米1国だけで効果ありまくりですが
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ────────→ 中国の日本への報道規制要求発覚
.             │ ∧_∧
:              │(@∀@;)  < スゲー・・・全部外れたぜ。ウッホ・・ホ〜
  .            ↓( 朝⊂)     ちょっと飲み過ぎたかなぁ・・・ゲップ・・
           //三/  /|
635名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:20:22 ID:Npy+swE20
マスコミが政治家をチェックねえ、、、、、、、
636名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:20:48 ID:0kV2gNhl0
>1


この人大丈夫??


まあ、俺も小泉チョン一郎は嫌いだけどさあ。。。
637名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:20:50 ID:nL3R0leB0
>>568
ネトウヨとか存在するとまだ信じてるのかw
朝日は小泉を絶賛してたけどな。自民党が消去法的に支持されるのは民主が直接的に売国過ぎるから。
小泉改革には左右関係なく賛否両論あったのは記憶に新しいことだ
638名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:21:06 ID:C1KTqjaT0
き・・・寄生虫って・・・
まぁいいけど、そんな寄生虫に金を無心しないでほしいよな、国際社会も
自国でいっぱいいっぱいなのに
639名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:21:07 ID:FpDh6KffO
>>626
アカヒだけじゃなく、つきつめればマスゴミ全部アメの手先だ
640名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:21:21 ID:THof3wRh0
寄生虫っすか
とりあえず吸い上げてるアメ国債を
市場にたっぷり放出したら汚名返上できますかな?w
641名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:21:40 ID:8hBUPBk90
税金を稼ぐ人たちは苦しみ
税金を召し上げ使う人は豊かになる、税金を召し上げる人にお目こぼしを得た企業は儲ける
これが今の日本
年貢剥ぎ取る時代に戻ったのか、日本が共産主義の完成形なのか
642名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:21:42 ID:DurwYhE20
コイツは、アメリカの株安と平行して言いだしたわけだけど。
サブプライムローンで世界的信用恐慌の先頭を進んでいる
アメリカに資金注入しろ。
そうでないと寄生虫だ。って言う脅しはユダヤ資本
の犬だからか。
643名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:21:43 ID:5XKj9Pae0
765 :名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:54:37 ID:0CIPNr4I0
キャノンは外資比率50パーセント超えてるよ。
あらゆる 大企業が小泉のときに底値で買われてしまったよ。

857 :名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 05:56:46 ID:hwh1an2HO
日本郵政公社の役員ってゴールドマンサックスやマッキンゼーだらけだね
小泉阿倍路線で日本の上層部は完全に外資路線になった。

324 :名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:49:29 ID:E3yQdbgp0
コストカットで搾り出した利益は株屋とダラ幹ばかりに配当され
リーマンOLはビルで耕す小作人となり
それは内需の減退を招き国を死に至らしめる
そのとき移民が山となって押し寄せるかもよ、
労働者不足とかって言ってね。

241 名前:名無しさん@6周年 :2006/04/26(水) 23:28:43 ID:ef/8Gtq30
国際競争とかほざきながら
日本の技術力を外国に売り渡しまくってるのが日本wwwww

214 名前:無党派さん投稿日:01/10/04 08:36 ID:Uraok5tU
ユダヤの手先になって日本の国益を損なったこと以外に
小泉がやった政策があれば、具体的に反証してみてはいかがかな?
644名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:22:08 ID:OBiHKUcW0
頼むからこれを読んでくれ
マスゴミの糞さが痛いほど分かるから
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0da42d915f6bbc806e1c703e8e61d8ef
645名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:22:40 ID:AzHE0dhZ0
マスゴミのレベルが一番低いのは認めるべきだ。
赤旗が一番マシだったりしてwww
646名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:23:11 ID:nEB1bKr20
『アメリカ国債と言うゴミ』を、120円以上の時に売らなかったために、
いったい今何兆円損してるんだ?
国民に損失ばかりを与える、アメリカに賣國する自民党の正体を、もっ
とマスコミは取り上げろよ。
647名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:23:32 ID:aENFnFzl0
はいはい、ソース元がソース元。
648名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:23:46 ID:PYSptnGs0
小泉が日本を外資に売ったなんて詭弁、誰でも株主に成れるのに、自分が買わず
他人が買ったら文句つけてる。中国やインド、N$等に投資したり貯蓄や消費に回し
日本人が日本企業に投資しない不思議な国、企業や投資家は悪と学校で習ったのかな?
649名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:24:13 ID:ECdnZ/JQO
>>645
最近赤旗がまともに見えてきて困るw
650名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:26:08 ID:mi1FrbmpO
>>632
そうそう。国際社会なんて気違いと盗賊のふきだまり。
世界基準だなんだと偉そうに言ってる奴がいるが、しょせん人間の皮をかぶった野獣の集団だろ、国際社会。
651名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:26:38 ID:hfkXH+fa0
>>1
かなりの部分は、行き過ぎたエコのためだと思うがね。
買い換えると捨てるのに金がかかり、買い買える事自体にも罪悪感を伴う。
リサイクルも再生には新生以上の手間やコストを伴う。
リサイクルされるゴミもされないゴミも有料化の一途。
652名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:27:11 ID:tS39M+sD0
【不動産】都内住宅地で始まった地価下落 銀行の不動産融資にもブレーキ (J-CASTニュース)[08/01/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200622472/
653名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:27:18 ID:THof3wRh0
>>641
いや資本主義の典型だ
アメで高級官僚や政治家の幕僚達が
日本のそれより清貧で

税金を納める絶対多数の働き蟻が日本以上に報われてると
本気でおもっているのか?
654名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:27:43 ID:LRbYWCrK0
        ∧_∧
        ( `・ω・)    日本国・・ かつての大アジア覇権国・・・
        ( っ¶っ¶       そして今、ここが世界の終焉・・・
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (     ヽ    ||    / ) )
       /ヽ========/、
 ( (     |/ / /______/、 | ) )
        |_/      |/
655名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:28:15 ID:ZGhYfz480
株も…そろそろ危ないような気がするぞ。

大企業どもは実際の経済活動より株価上げる方に躍起になりはじめてる。
庶民の金をグローバル企業群が吸い、世界的に金が余りはじめてる…。
そのうち絶対はじける…。
656名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:28:40 ID:CdxBUb660
>>637
消極的にさえ支持されてないから参院選負けたんでしょ……


>>649
他がぜんぶ発狂したから、赤旗がまともになってしまった。
657名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:29:51 ID:OlZnzKep0
これだけ格差社会となった今もなお、他国へのライバル意識なんてものにとらわれて
自国の政治をしっかりと批判すらできない馬鹿が、いまだにネトウヨやってんだよ
こういう馬鹿でも20歳を超えれば投票権があるんだから恐ろしいもんだ
658名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:30:06 ID:AzHE0dhZ0
「マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います」
これって凄い高慢ジャン。お前らは情報を国民に伝えるのが役目。
チェックするのはあくまで国民だよ。バカヒ
659名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:30:14 ID:aK1uBHGKO
月曜日は 正にブラクラマンデー
660名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:30:54 ID:hfkXH+fa0
>>653
アメリカの場合トップの政治家が変わると多くの官僚が刷新されるのは良い所かもな。
公務員も日本ほど優遇されておらず、そしていつでも首にできる。
そして皆愛国心に燃えている。
661名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:30:56 ID:IBpdAQbb0
>>655
余った金のせいで原油や他の資源も高くなってるし。
結局自分の首締めてるんだけどねえ。
662名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:31:20 ID:pVT5vMmk0
>633
一次産業、人手でしかできない仕事、
高付加価値のある製品を作る企業に属している人以外は
単純労働かサービス業にしか従事できない。

人が動く=金が動く事で金になるのがサービス業なんだが
ネットの発達で年々不要になってる。

小売はブラックだのと云われるのも
ネットで調べる&直談判で直送されちゃったら取り次ぐサービスもないから。
付加価値高い物は直談判で直送されてしまう。

デリヘルだって携帯あれば店舗構えなくても済んでしまうから
店舗構えられるのは信用がある店だけ。

維持費のかかる大手から仕事を貰ってる運送屋は運賃叩かれ、
土木は公共事業がなくなってで金が廻らない。

サービス業が無くなった分だけ金周りが悪くなって今の閉塞感が産まれてるんだが
これはどうにもならん。だから派遣や氷河期に単純労働しかない。
663名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:31:26 ID:VPjsaZkt0
配当で海外に資金流れるとか、日本のアホ民度だよな。
全く資本について理解されていない国家
664名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:31:46 ID:/CrWYLED0
665名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:32:00 ID:rXwIUGxSO
チョット 脅せば金出すわな〜 怒らせても 恐くないいし 日本は オレテキには 家畜のたぐいに 感じるが? それとも 日本には 何か自らの 意志は 示せるのでしょうか 生きているというより 生かされてる それが日本それを 感じるのですよ…(笑)
666名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:32:07 ID:pE1DI+a+0
吉兆や赤福を見てると競争が激しすぎたゆえに
知らないうちに資本家から富を奪い、貧富の差なく同レベルの食料を分け与えるシステムが…
無自覚な共産主義国家が完成しつつある
667名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:32:16 ID:OlZnzKep0
>>637
まーたそうやって責任から逃れようとする・・・
お前は恐らく小泉支持してたろ、分かるよ。自分が愚かだったと認めなさい
悔しいから認めないっていうその精神構造がネトウヨのキモいところだ
668ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/19(土) 21:33:45 ID:2dYlUngu0
世界最大の資本提供国は日本
豆知識な
669名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:34:59 ID:LRbYWCrK0
@史上最高の日本企業収益が配当で外国人投資家へ流れる
Aさらに日本企業の払う従業員給料が派遣会社に途中30%搾取される
B国内需要縮小ますます海外需要依存
C日本国マクロ経済衰退
D日本人\(^o^)/オワタ
670名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:35:22 ID:QCzvqyhJ0
>>653
アメリカは日本より全然ましなんだけど

盲目?
671名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:35:34 ID:0dgkcknK0
仕事に責任とリスクをどれだけ負っているか
この観点からみれば、官僚の給料はもっと安くすべきだね
672名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:35:38 ID:7+Y+/iYJ0
>>657
シナ人と在日は国にカエレ(・∀・)
673名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:35:40 ID:vmZ/VehO0
>>667
ちがう。多分そいつは今も支持してる。

単なる狂人だ。
674名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:35:54 ID:eaLnLVIQ0
アサヒじゃん
675名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:36:04 ID:hfkXH+fa0
>>668
そのせいで世界バブルなのだが・・・
676名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:36:08 ID:/CrWYLED0
677名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:36:08 ID:2DSKNsvR0
俺はせっせとサイレントテロ実行中だよ。

投資もほとんどが海外だしな。円なんて一年分の生活費ぶんぐらいしか
もってないよ。

みんながんばってはいかんぞ。生保やマスゴミや政治家や公務員のような寄生虫
どもを富ませるだけ。

日本は破綻したほうがいいよ。もう一度一から出直すべきだ。
678名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:36:58 ID:5djqCxHh0
また小泉コワイコワイ病の馬鹿サヨクかw
679名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:37:01 ID:CdxBUb660
>>670
システム的にはマシでも内情はねぇ……


>>675
半分でいいから国内に環流させたかった。
680名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:37:08 ID:ZX/XWyo80
>>667
俺も支持してるけど、何か質問ある?
681名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:37:11 ID:5XKj9Pae0
441 :名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:58:50 ID:D7ELSqyd0
小泉・安倍路線の正体は、消費できない消費者を大量に生み出し、
浮いた金を経団連と米国に送金するものだ。
長期的に国内の小売は地獄を見るようになる。
もう少しで北朝鮮みたいになるよ。

53 :名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 10:03:05 ID:Ei9+SQJF
とうとう、日本もインド並になってきたね。
失われた10年で、非正社員が2人に1人になるような社会にした。

231 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:17:22 ID:O2Jql8dc0
あのさ、知り合いの商売屋、どこも売上がた落ちで悲鳴あげてるよ・・・。
自民はこのまま自民の政策をつづければ底辺まで景気回復がいきわたるとか
いってるけど、格差を拡大する政策ばっかりとってるじゃん。
前回小泉の馬鹿にいれた香具師たちはどうするんだろうね。

208 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 02:14:12 ID:6HK2o2aX0
ここ数年、ミクロレベルで頑張れば豊かになるという糞竹中の嘘っぱちの元、
全体のパイは絞られて豊かにならないような、富が一部のいきやすいような
政策がとられたにすぎねーんだよ。
682名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:37:32 ID:SqnR9/8e0
(´・ω・`)ロシア国民になりたひ・・・。(北海道民)
683名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:38:30 ID:mi1FrbmpO
寄生虫から金をたかっている、気違い国連。www
国際社会は気違いの巣窟。www
684名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:38:35 ID:THof3wRh0
>>660
日本の政治家はちゃんとした政策スタッフを
省庁が提供する官僚集団以外にもっていないからな
天下りなんてさせてないで
それなりにできる定年官僚をスタッフにもってきて
古巣とやりあわせるような構図ができればいいのに

小泉チルドレンなんて客寄せパンダに
票を投じる奴は今以上の官僚主導体制を望んでいたとしか
おもえん。
685名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:39:05 ID:vNo+ru5H0
ユダヤがバックについてるマスゴミが、株ブームとか煽り庶民が寄り付いたら、あいつら売りやがるからなw
手口がミエミエで苦笑してしまうw
それでも日本人は、そんなに株に走ってなかったから、ユダヤどもも涙目だったけどなw
このまま日本人が金使わないで、貯蓄に専念してたらあいつらまたなんかしてくるだろう。
ホントは日本人が自衛のためにも、日本株を買わないといけないんだけどな。

686名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:39:26 ID:zoOuTMvv0
今俺らが住んでいる場所は日本ではない
日本の形をした何かだ

20年前は確かに日本だったのだが、いつの間にか何かに毒されてしまった
687名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:39:35 ID:ZX/XWyo80
>>684
>それなりにできる定年官僚をスタッフにもってきて 

それは官僚主導と何ら変わらないのでは?
688名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:39:43 ID:hfkXH+fa0
「エコ」なんて本気やってたら置いていかれるに決まってんだろ。
本気なら経済成長マイナスを受け入れるしかないよ。
689名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:39:45 ID:6HqjH5KT0
>>662
いや、サービス業の方が儲かるだろ。
サービス業って言ったら、金融サービス、行政サービスも含むだろ。
物を造らない仕事がサービス業。
正しくは、物を作る人の補助的業務がサービス業。
しかし、今の日本は主体よりも補助の方が儲かるし、経済の決定権がある。

実際、俺は開発の仕事から転職して物流関連の起業をしたら、収入は倍増した。
こつこつ、世の為人の為に便利な新製品を開発するより、
他人の金や物を動かしてるだけの方が儲かる。

そんな経済は必ず崩壊する。
あたりまえの話。
生産者がいなくなったら誰にサービスするの?
690名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:40:08 ID:vmZ/VehO0
>>680
日本人ですか?
691名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:40:21 ID:nEB1bKr20
ネトウヨ=CIA→統一教会→勝共連合のルートで指令を受けた、勝共連合の朝鮮人。
書き込みの内容は、アメリカマンセーにつながる事柄のみ。統一教会から、アメリ
カを賛美する書き込みをするように、指示されているのだろう。
このスレにもいる。内容を検証すればすぐ判る。
692名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:40:52 ID:d2sRch+yO
まあ国民も政治・官僚も本当に国が死にかけた時誰か何とかすると思ってるのは事実だわな
693名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:41:18 ID:fUJ0KPSU0
韓国の一人当たりGDP、10年間の推移
1998年 7463
1999年 9554
2000年 10884
2001年 10176
2002年 11485
2003年 12707
2004年 14165
2005年 16441
2006年 18387
2007年 21000
10年間で2.8倍程度の成長
(`・ω・´)

日本の一人当たりGDP、10年間の推移
1998年 30693
1999年 34669
2000年 36790
2001年 32215
2002年 30837
2003年 33221
2004年 36084
2005年 35675
2006年 34252
2007年 35000
(´・∀・`)
694名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:41:33 ID:bT3xSfku0
また
鎖国しようよー
国内だけでやっていこうぜ
695名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:41:45 ID:ZX/XWyo80
>>690
日本人だよ。
696名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:41:47 ID:xNrdFIXWO
やっぱり朝日だ。。。
697名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:42:03 ID:hfkXH+fa0
まあこういう時、アメリカなら「戦争」っていう手段があるのだが・・・
698名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:42:25 ID:LRbYWCrK0
現在
@官僚が司令官
A政治家が前線指揮官


本来あるべき姿
@政治家が司令官
A党政策スタップ・官僚が作戦参謀
699名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:42:30 ID:vmZ/VehO0
>>695
プッ
うそつけ。
700名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:42:34 ID:D5b6+V060
世界の足を引っ張る日本
無価値な低俗劣等無文化国

早く滅んで世界に貢献すべき
701名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:42:57 ID:wg0P1x5v0
>>685
俺は株でも絶対に利益が出るまでは売らないw
例え塩漬けになったとしても。
マスゴミと外資を儲けさせるようなことは絶対にしない。
702名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:43:00 ID:laY7b4ub0

官僚バッシングが始まってから経済の低迷が始まったのだが…。
703名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:43:36 ID:OBiHKUcW0
もう金のあるとこはアメリカウイルスが蔓延してる場所だと思った方が良いな
704名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:43:37 ID:cXLCW1FG0
確実に言える事、それは寄生虫ではなく日本人はチキンであるということ。
705名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:43:48 ID:AzHE0dhZ0
日本の官僚制というのは、いま丁度センター試験やってるけど、
ああいったエリート養成システムの上位者が高級官僚をやってるわけで、
一種の国柄だね。フランスも官僚国家。
何でもアメリカに習ってたら、しまいにフィリピンになるのがオチw
雨はシンクタンクが発達してるようだから、良いところだけパクって真似ればグッド。
706名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:43:54 ID:X/9fKRqZ0
>>648
日本国企業の繁栄はモラルの低下の高い代償を支払っただけ。
小泉は財務省のために官僚による官僚の既得権強化のために

改革を推し進めたのです、外資様が協力して日本国企業運営に
ご助力していただいて国民を貧困と飢えにさらさせていただいただけ
 ご存知かな
 ”お金持ちはお金持ちにしか与えない!”
 貧困層に住んだ事の無い小泉家が貧困層の愚民に思いが向くわけが無い。
707名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:44:01 ID:ZX/XWyo80
>>699
いや日本人だよ。
つか、他に何か質問ないの?
答えられる範囲で答えるけど。
708名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:44:08 ID:ZvIQKtTU0
>マスコミが政治家をチェックするという形がベスト

なにげに恐ろしいこと言っていないか?
709名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:44:23 ID:hfkXH+fa0
>>693
まあそれは為替のせいであって、実態とは違うよ。
円だけ国債や金利政策等の問題で取り残されてる。
これから超絶円高になるから、一瞬で引っくり返る。
710名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:44:59 ID:IBpdAQbb0
>>662
派遣や単純労働にも相応の金だしゃ済む事。
それを買い叩くばかりか、安い移民入れようなんて言ってる連中が親玉の企業が
過去最高益を更新してる。

そういう事だよ。
711名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:45:16 ID:rhx9DyeZ0
>>702
福田政権始まってからは、官僚バッシング終わっているんですけどw
むしろ、公務員改革しようとしてた安倍前首相を叩き始めてから株価は下落に転じている。
712名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:46:19 ID:THof3wRh0
>>670
カネが巡るって意味じゃな
冨の偏在は日本どころじゃないだろ
資本主義と共産官僚コネ社会の中国はもっとすごい

俺らはちょいと風邪ひいただけでもお気楽に
医者にいって注射してもらえるが
アメリカじゃかなり金持ちでも
手術とか必要な処置うけたらさくっと退院しちゃう

医療保険をさくっと自己責任にできれば
いろーんな増税が回避できるぜ
713名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:46:43 ID:hfkXH+fa0
アルバイト・派遣禁止法案でも作るか。
三ヶ月以上必要ならちゃんと雇用しろと。
714名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:46:51 ID:vxjmU8lkO
多元主義なんだから革命は起こりえないんじゃね?
715名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:46:55 ID:8hBUPBk90
日本は、官僚=利権政治家>許認可受けるマスコミ>国民>政治家 だからw
716名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:47:04 ID:vmZ/VehO0
>>707
小泉を支持してる理由を教えてくださいな。

>>711
つ サブプライム爆弾破裂

>>712
なんてわかりやすいアメリカの犬なんだ。
717名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:47:25 ID:2fH45i+/0
日本を支配してるのは警察官僚だよ。
政治家だろうが何だろうがあいつらには絶対に逆らえない。
718名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:47:38 ID:nyfYFiEo0
太平洋戦争という「反米」戦争の旗を振り、現在も親中反米の朝卑新聞は筋金入りの「大陸派」

現代日本の政治思想の潮流は、以下のように二分される。

海洋派=親米反中・自由主義・改憲・皇室男系維持・人権擁護法反対・在日参政権反対・
      グローバリズム経済反対で旧エスタブリッシュメント擁護、ただし公務員改革は推進…
大陸派=親中反米・統制主義・護憲・皇室女系容認・人権擁護法推進・在日参政権推進・
      グローバリズム経済推進で新支配層確立、ただし親労組で公務員改革反対派多し…

民主党の大半はもちろん、福田・古賀・谷垣は大陸派。安部・麻生は海洋派。小泉はねじれていた。
来る衆議院議員選挙では、政党で選ばず、海洋派・大陸派という軸で候補者を見定めましょう。
719名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:48:16 ID:BgnkRtaX0
あははははははははWWWWWWWWWWWWW
サタデーナイツでいい機会なので、とことん言っておくけども
NEOファシズムを渇望するぼくが思うに、自分のことも自分でできない国が
グローバルであろうがなんだろうが、遅れをとり自壊するのは当然のお話
もはやそんな事は問題ではなく、いかに戸山さんが言うところのスクラップ&スクラップで
この国の速度と破壊度を上げるかなのだWWWWWWWWWWW

いわゆる革命や、スクラップ&ビルドなんてのは、自分のことができる希望のある国がやるもの
主体性もダイナミズム何もかも失った国は、とにかくスクラップ&スクラップ
いわゆる負け犬のお人も、とにかく生きてさえいれば、いずれ台頭するファシズム下では真の自由があるよ!
官僚のお人なんかは、まだどうにかなると思ってるか、時間稼ぎできると思ってるだろうけど
自分たち自らが作ったシステムが、全方向対応型のトラップ化して
かえって対応策をうつと、その破壊のスピードを上げてしまうという
ホリエモンさん流に言うところの、つんでる状態なのだ!ようは
これから、バラマキにふろうが、市場にふろうが、自分のこともできない国ではいっしょなのだWWWWWWWW

もっと言うと、なにくそ精神でがんばったバブルも一億総中流もアレになったの根本原因は
自分のこともできない自分でできない精神なのだWWWWWWWWWW
720名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:48:32 ID:ZX/XWyo80
>>716
いや別に支持しているわけではない。
不支持ではないという程度。
721名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:48:32 ID:THof3wRh0
>>687
省庁利益から
所属する政治家の集団の利益に切り替えさせれば
それはそれなりに意味がある

対立する利益集団が意見を争わせるのが重要だ
722名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:48:42 ID:CdxBUb660
>>684
アメリカの政党はシンクタンク抱えてるからな。
日本にはそんな制度がない。

政党政治やる気なら、党公設のシンクタンクに助成金出せばいいのに。


>>709
笑わせるなw

じゃあなんで円がウォンに対して下がってんだよw

相対的な国力の衰退以外に何があるってんだ?
723名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:48:49 ID:OBiHKUcW0
一番分からないのは地上デジタル放送で多チャンネル化が容易なのに5系列に拘り続けるマスゴミ
724名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:49:03 ID:Ip07tk+A0
この働いてない評論家は何を問題にしてるのかが、さっぱり分からん・・・
725名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:49:04 ID:xUNsRbz5O
>>644
アメでも、報道の自由などない、我々は知性の売春婦だ、か…
言い得て妙だなと思ったが、売春婦に失礼だろ
売春婦は体は売っても心は売らん。マスコミは下手すりゃ魂まで売ってんじゃねーかよw
726名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:49:51 ID:IBpdAQbb0
>>718
恣意的に二分してどっちかを迫るってのは詭弁のナントカに無かったっけか?
727名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:49:58 ID:IU2g6CUE0
過去、日本は「経済大国」と呼ばれた。
現在、日本は「鬱病大国」と言えると思う。
未来、日本は「犯罪大国」になるだろう。
728720:2008/01/19(土) 21:51:10 ID:ZX/XWyo80
他に何か質問ないですかね?
729名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:51:22 ID:NBYpzWla0
寄生虫はお前ら朝鮮だろうが
730名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:51:45 ID:rhx9DyeZ0
>>716
サブプライムは安倍政権が音頭のか?w
バカじゃねぇか、おまえw
ついでにさらすw

抽出 ID:vmZ/VehO0 (5回)

抽出 ID:vmZ/VehO0 (5回)

280 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 19:10:23 ID:vmZ/VehO0
>>272
比類のない売国奴なんだから批判されるのは当然でしょ。

673 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 21:35:40 ID:vmZ/VehO0
>>667
ちがう。多分そいつは今も支持してる。

単なる狂人だ。

690 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 21:40:08 ID:vmZ/VehO0
>>680
日本人ですか?

716 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 21:47:04 ID:vmZ/VehO0
>>707
小泉を支持してる理由を教えてくださいな。

>>711
つ サブプライム爆弾破裂

>>712
なんてわかりやすいアメリカの犬なんだ。
731名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:51:48 ID:8hBUPBk90
利権政治家=官僚、マスコミがこわごわ余程確証がないと叩かない
ただの政治家=マスコミが多少妄想で叩いても怖くない政治家、例えばチルドレンや姫井
732名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:53:00 ID:mi1FrbmpO
朝日新聞社は巨大な精神病棟だな。
733名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:53:34 ID:x8V89bDm0
>>726
カテゴライズで敵を作って合理性のない踏み絵を踏ませるってのは
小泉も民主も朝日も全部同じだね・・・。
734名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:53:45 ID:QdbG8J0T0
官僚と捏造するマスメディアが原因だと思うんだ
735名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:53:52 ID:SNofAUiM0
te
736名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:54:00 ID:OBiHKUcW0
チャンネル桜とか朝日ニュースターとか地上波で放送したら革命起きるかもなw
737名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:54:36 ID:O5OvV6wd0
日本国民はなにもしない。
歴史を振り返ればわかるだろ。
738名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:54:36 ID:vmZ/VehO0
>>730
なんだこの意味不明の反応は。

今の株安はサブプライム爆弾が破裂したからだろ。
国内でどうこうって問題じゃない。
739名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:55:04 ID:YFWQcvQW0
>多くの人が望めば『何かの職を得る』ことが出来る

喰っていくには不十分だし、40過ぎたらなにもないけどな
740名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:55:05 ID:jaGbSN2x0
>>15
A・Wシェフの嗜癖する社会でも同じようなことが語られているな
741名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:55:20 ID:1q4clFY60
日本の未来が暗いのは事実。
しかし韓国なんかと比べるなよ。

日本より、遙かに今も未来も暗い国なんだからw
742名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:55:28 ID:7pIR1+Qs0
>>738
サブプライムの影響とか言ってる奴が未だいるんだ。
743720だけど:2008/01/19(土) 21:55:33 ID:ZX/XWyo80
>>738
あと何か聞きたいことないの?
744名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:55:39 ID:THof3wRh0
日本の問題点はこの連中の政策が気に入らないというときに
現実的に選ぶ事が可能な選択肢がないことにある。

正直なところ民主党は旧冷戦期の社会党と同質ではないかと
疑ってるし、能力的に省庁の利権とやりあえるだけ
彼らの手口や実情への理解度があるような気がしない。
745名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:55:45 ID:SJpdfayd0
相変わらずの官僚叩きか
政治家が支配できないのは、政治家≒国民が無能だからだろ
746名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:56:32 ID:SNofAUiM0
*レベル6が、最高ランクです。

レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)

 まだレベル1にも達していない
747名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:56:51 ID:vmZ/VehO0
>>742
ウソでも喚いてりゃ騙されてくれると思ってんの?

本当に、狂気すら感じるアメリカ崇拝だな。
748名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:58:02 ID:/O57f8W70
経済が停滞してると言うけれど、人口が減ってるんだから仕方なくないか?
現状維持だけでも大変でしょ。
749名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:58:06 ID:r3RpSWjZO
この論者の出自はよく知らないが、マスコミがチェックするのがよいとか、日本だけ20世紀型とか…。
論じている内容も言葉づかいもあまり中身があるように感じないんですが。
750名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:58:16 ID:rhx9DyeZ0
>>742
ID:vmZ/VehO0をさらしておいて言うのもあれだけど、
相手にするなw
751名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:58:57 ID:AzHE0dhZ0
よくネットウヨとかレッテル張られるけどさ。
日本という巨大な利権団体のメンバーの一員であるという自覚はある。
国益が増進すれば俺の利得も増すわけだ。
それがなんでウヨなのか分からんが、地球市民のサヨから見ればウヨなんだろうな。
752名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:59:20 ID:LRbYWCrK0
>>749
ただ、危機感をあおるにはこういう記事はもっとでてもいいとおもた。
日本人は基本的にのんきだからね。
753名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:59:37 ID:B4JQwXrP0
>>748
緩やかに安楽死するだけだ
754名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:59:39 ID:X/9fKRqZ0
>>734
どちらも既得権益の勝ち組
 貧民が何言っても、意味が無い。
 自分たちは早く負け組みに上がるしかないよ。
755名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:59:44 ID:7pIR1+Qs0
なんだ基地外なのか
ID:vmZ/VehO0
756名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:00:19 ID:0zTWM+OV0
まあ、お荷物になってるんだから、国連分担金なんて払っている余裕ないよね。
ODAとかも無理ぽ。
お荷物は国内の問題を片付けることを優先して、国際問題は放置すべきだな。
757名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:01:07 ID:Xd2Aei5/0
ネタ記事じゃないのか
758名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:01:21 ID:pVT5vMmk0
>689
民間の話だな。サービス業で儲かるのもまた高付加価値な物だけ。
ブサイクな仏頂面集めたキャバクラがニッチでしかないのと同じで、
良いサービスを提供するには能力と金がかかる。
末端のサービス業は「取り次ぎ」「取りまとめ」。

スーパーやコンビニのレジに外人が増えたのも、日本人が来ないから。
何故日本人が来ないかと云うと、「コンビニのレジで良いや」って人種は
好景気のおかげで既に収まる所に収まっていて、残された連中は「コンビニのバイト如き」と宣う。

昔だったら「コンビニのバイト如き」と云うに足るだけの仕事あったけど、
今は客と店舗間の取り次ぎ業が「コンビニのバイト」しか残ってないのが現実。

人が動く場所に栄え、様々な商品を取り次ぐのがコンビニ。
だから世の中に取り次ぐサービス(ネットでも可)が増えれば増える程、仕事も増える。

格差だ不景気だのの根幹は「楽なサービス業」が死滅したから。
これは「無駄、既得権益という名のコネ、ボッタクリ」と罵れば罵るほど減って行く。
759名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:02:03 ID:ruz5bfXU0
そもそも投票率が低いよな。
760名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:02:03 ID:4axQP0EP0
結局は官僚と政治家と大企業の利権が一致している限り、この体制は変わらない・・・。
政権を民主が取っても、官僚社会を崩せるほどのパワーはないし。
自民が利権政治家(族議員)を全部首切って、いま変えてほしい。
今ね。
761名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:02:31 ID:8hBUPBk90
日本の知識層や官僚が言うところのレベルの低い無能に見えるアメリカは
基本の善悪、原理原則を崩さない、常にここに戻るが
日本の官僚はこんがらがらせてそれを理論立てするから、原理原則が無くなっている
762名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:02:34 ID:OBiHKUcW0
サブプライムでドルの価値が急落してると言うのに一向に米国債を売却しようとしない政府・・・
日本の100兆円が紙くずに・・・こういう事は全く報道しないんだよな
763名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:03:07 ID:tYS97dH+0
スレタイ長すぎてJaneStyleで表示しきれなくて、
寄生虫スレッドかと思って覗いて見たら全く違ってた。
764名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:03:17 ID:CJ3osa/Y0
たとえばどんなところで日本は世界からおいていかれているわけ。
20世紀型とか官僚支配とか抽象的なことはいいから。
765名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:03:24 ID:xNuJzx990
なんだアサヒか
766名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:04:06 ID:mi1FrbmpO
>>751
つうか、ネトウヨなんて精神異常者の妄想の中にしかいないだろ。
767名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:04:30 ID:97/dih3z0
>>764
経済成長率とか
768名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:04:55 ID:JLFxpH0l0
まあ何だ、「お前は駄目だ、お前は駄目だ」と繰り返し暗示をかけるのは、
宗教の洗脳でよくやる手だな。
769720だけど:2008/01/19(土) 22:04:55 ID:ZX/XWyo80
なんかこの手の輩ってどういうわけか中立派には甘いんだよな。
単なるアンチ信者なのかも試練。
770名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:05:01 ID:YvWtX10c0
>>764
角度とか
771名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:05:07 ID:2DSKNsvR0
真の20世紀型とは朝日をはじめとする新聞社だけどな。

存在価値をなんら見いだす事ができないのだが。
772名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:05:14 ID:+cp0gCDa0
自給率さえあげれば鎖国するのに
迷惑ばっかかけてくる隣国どもはいらん
773名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:06:12 ID:pjTFNhd/O

その寄生虫国家に寄生するアサヒる新聞って…

774名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:06:28 ID:jH8P07SM0
ダメリカ:この寄生虫め
日本:(寄生虫め、寄生虫め・・・・・)ウワー。゚(゚´Д`゚)゚。
パンパン ──< ===E∩三⊂∀・ )
775名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:07:16 ID:2zj0MeDTO
>>759
正直投票するに値するトコがなくて途方に暮れてる奴等が多いんでないかと予想
776名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:07:16 ID:YvWtX10c0
>>768
そういや、この前ブックオフ100円コーナーの経済書のところみたら

「1998年日本が沈む」
「1999年日本崩壊」
「2002年日本経済沈下」
「2003年日本消滅」

みたいな本がならんでて俺にかすかな微笑みをもたらしてくれた。
777名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:07:23 ID:2DSKNsvR0
でも日本人が呑気すぐるのは事実だな。
食の争奪戦にも破れているし。
なんの疑問もなく現状が維持されると思っている。
今のうちに畑でも購入しとこうかな。
778名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:07:23 ID:mi1FrbmpO
朝日新聞社こそ、20世紀の遺物だよな。いまだ捏造が通用すると思ったり、頭のおかしい奴ばっかだろ。
779名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:07:27 ID:vmZ/VehO0
>>751
ネットウヨは小泉大好き、アメリカ大好き、売国大好きじゃん。

それなのにウヨ気取りってのが異常なんだがね。
780名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:07:28 ID:eKOq22FP0
もうさ、こういう記事を根拠にして他国に援助金出すような役人を処罰しようさ。
781名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:07:40 ID:Wa9F5H9T0
現在の日本の少子化問題は重病だ。
その原因は適齢期の人にお金と将来の保証がないからだ。
格差はお金だけでなく将来の保証も進んだ。
これでは少子化になってもしかたがない。
派遣社員の方が正社員より働くケースは多い。
しかし報われない。
格差の根幹は日本人労働者の低賃金化だ。
782名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:09:00 ID:NbQlaICv0
森田は小泉再選で日本の夜が明けるなどと言っていたやつだ
783名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:09:17 ID:BgnkRtaX0
いわゆる自由市場でおバカなよくぼうが生み出したサブプライム問題で
自分のことが自分でできる、市場がいちばん!主義の国のお人たちが、現在何をやっているかというと
いわゆる市場原理主義のお人たちが大嫌いな、バラマキだWWWWWWWWWWWWWW

FRBにしろ、欧州の中央銀行にしろ、中東のオイルマネーを無理やりひっぱってくる
今度のブッシュさんの経済政策にしろ完全なる国家によるバ・ラ・マ・キWWWWWWWWWW
真に市場優先なら、そんなものてほっときゃいいはずなのに、国家が平気で介入
なぜか、いわゆる市場原理のお人が、それに異を唱えないのはナイショ

しかし、そんなことは自分のことが自分でできる国だからできること
当たり前の国でもない国が、ただバラマキや市場原理主義だけやったらどうなるかは、みんな知っての通り
当たり前の国では、そんな問題も上記のとおり、バランス次第でどうにでもなることなのだ
今後はぜひ、そんな当たり前の国を作りたいもんだねWWWWWWWWWW
784名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:09:29 ID:Qv3z8kcZ0
日本終了と言ってる時が買い
785名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:10:14 ID:CJ3osa/Y0
>>767
率だけ比較してもしょうがなくね。
ヨーロッパだって常に右肩上がりだったわけじゃないでしょ。
下がって上がれば、率は高くなるわな。
それに総額が小さい方が率も高くなりやすい。
786名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:10:33 ID:2HzAmKJW0
>>1
一応読んでみたけど
キチガイだなwww
787名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:11:36 ID:HvfhB5ofO
こんなネガティブな記事は久し振りに見た
どこだと思ったらやっぱり朝日か
788名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:11:49 ID:ZX/XWyo80
>>785
つうか、20年前のヨーロッパなどもう終わった地域だみたいな言われ方だったしな。
789名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:11:54 ID:5XKj9Pae0
728 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:10:56 ID:rpfVamSf0
小泉の糞改悪は2年目に結果が出ただろうが
国民がまともなら、小泉内閣は半年で終わるべきだった

719 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 13:28:41 ID:uu3HCNprO
派遣拡大による雇用不安や低賃金は拡がるし、シナチョンをどんどん流入
させるし、小泉自民の政策も現状を見れば何ひとつ良くなっていどころか
規制緩和だらけで日本はズタズタ

317 :名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:40:46 ID:CB96QL56O
ボロボロの格好をして、
住民税たっぷり取られて
安い中国産の食い物を食し、
「カイカクの成果♪」と言いながら
嬉しそう自民に投票する

894 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:28:34 ID:UZmSjsaH0
いい加減、現実に気づけよ。
この10年で増えたのは国民負担と経営者報酬。
減ったのは労働者の所得と法人税、高額所得者の所得税。
小泉改革の現実に気づけ。
790名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:12:11 ID:pVT5vMmk0
>767
10円が11円になれば10%の成長だが、1,000円から1円上がっても0.001%の成長でしかない。
規模が大きくなればなる程、成長率が下がるのは当たり前なんだよね。

チンコの膨張率に置き換えても可。
3cmが9cmになるのと、8cmが16cmになるのは成長率よりも実体で計るべき。
エライ違いだろって。
791名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:12:20 ID:Myj1WTo40
>死んでいる日本と生きている米国の違いは

アメリカ、生きてるか‥?
792名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:12:22 ID:eu88/j0h0
マスコミの日本はダメダメキャンペーンもう秋田
793名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:13:24 ID:mi1FrbmpO
革命とかバカじゃねーの?
朝日新聞は気違いが新聞記事を書いてるんだな。
794名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:14:08 ID:6B6UPFD90
役人や政治家が信用できないのに政府に金預けようとする大きな政府志向はどうかしてる
795名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:15:07 ID:zkvn4j2E0
ケン・ミレニアム株式会社
代表取締役社長 森田謙一
こいつ一貫性のないことで有名
表面的な分析しかできないアホ
まあ、アサヒに広告しているのかな?
三流のアカ新聞とはいえ、こんな奴の矛盾レポートよく載せるよな・・・・・

あほらしい・・・
796名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:15:10 ID:A+/cZeCF0
863 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:04 ID:WSYGBjAaO
>>802
参院選で山口組の全国支部が民主党を支援していた事実、報捨てなどの報道番組を朝鮮人が制作している事実を一つ一つ教えていけば良いよ
よほどのバカでも無い限り何が起きているのか理解する
親なら本気で訴えればわかる
864 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:35 ID:Pr+diFstO
ガソリン値下げを餌にひでーことしやがる。これは国民に対する裏切り行為。
868 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:54:05 ID:pnQIx0/o0
>>864
ほいほい餌に釣られていく国民が頭が悪いとも言える


【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200723094/l50

132 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:03:32 ID:Q3XxGvffP
前回は「年金」
今回は「ガソリン」
もう騙されません。
民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
家族そろって視聴してください。
3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200737664/-100
797名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:15:13 ID:GrK1ENsA0
理工系志望が減ってるので、もうじきアボンだろ。

文系能力は世界の三流以下。
理工系(生産技術)だけがやっと一流だったのに。
医療とともにアボンだな。

日本が生まれ変わる時には、大学入試に数学必須。
あるいは、高校卒業資格試験などで、
今までのような私大文系(ごろつき寄生虫)は駆逐すべし。
798名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:15:47 ID:nXdbgdpx0
要するに、小鼠、ケケ中、[氏んで詫びろ]で桶?
799名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:15:58 ID:nBSgqnAB0
朝日がこういう記事を書くって事は、やはり官僚型政治こそが正しいという事だな
日本はまだまだ大丈夫!
朝日の扇動に乗せられて革命運動など起こす事の無いよう、気をつけよう
800名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:16:18 ID:6Xh78w+S0
官僚支配がダメだとか言われるけど
具体的な指摘があまりないんだよな
この省庁のこの局長がダメだとか
具体的に示して欲しいわ
801名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:16:52 ID:yE9rcpSI0
あれ?ゲンダイちゃうんかw
802名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:17:30 ID:J8JhU71C0
経済は3流。政治は発展途上国。国債価格はボツワナ以下。円は地域通貨。自殺大国。

もう
やだ
この
くに
803名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:17:35 ID:kdVhRDzE0
自民;安部保守政権⇒内需壊滅⇒格差拡大⇒技術後継者がいない⇒日本速攻オタワ
     福田左派⇒ばら撒き⇒将来への不安から内需縮小⇒日本なだらかにオタワ
民主;福祉、地域再生に力を入れる⇒国としての経済力が向こう数十年上昇せず⇒日本オタワ

自民の中から鬼才の出現を待つか
自民⇒民主⇒自民と政権交代を繰り返して、政策の成長をまつよりない気がする
804名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:18:11 ID:F0EBn/W+O
>>1

こいつの脳波計みてみてぇwww
805名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:18:22 ID:mi1FrbmpO
>>797
文系の能力が終わってるのは、よくわかるな。朝日新聞なんか、バカや気違いが新聞記事を書いてるとしか、思えない。
806名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:18:33 ID:PYSptnGs0
リストラ、就職氷河期、銀行や保険会社の破綻、3月危機、日本発世界恐慌
807名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:20:15 ID:7y9zzvRy0
>>776
>「1998年日本が沈む」
>「1999年日本崩壊」
>「2002年日本経済沈下」
>「2003年日本消滅」

これって実際にはタイトル年以前にかかれた予言本だったのかねぇ
毎年出るんだねぇ高島暦みたい
808名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:20:43 ID:wqKbnJzp0
情報操作という名の大本営発表が行われている。
報道が3流以下の実情だからな。政治も国民も3流。
経済も1流から今や特定アジア以下になるかと。
809処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/01/19(土) 22:22:33 ID:h3m8sw5k0
朝日新聞の豚は水平二連で皆殺しだ(ゲラゲラ
810名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:22:44 ID:hZ03P56b0
 日本では、異常なほどにテレビ局がパワーを持っている。
 そのパワーの源泉はただひとつしかない。放送免許である。
<中略>
実際、関西テレビのバラエティ番組「発掘!あるある大事典U」で納豆ダイエットのねつ造問題が発覚した際、この下請け搾取の一端が暴かれた。
番組スポンサーである花王からは電通に約一億円のCM費が支払われていたのにもかかわらず、それが電通から関西テレビ、一次請けの日本テレワークなどを経るうちにどんどん目減りしていき、
実際にねつ造を行っていたディレクターが所属する二次下請け制作会社には、わずか八百万円しか渡っていなかったと報道されたのだ。
 このようなテレビ局による制作会社搾取が可能になっているのは、日本国内では番組を放送できるチャンネルの数が圧倒的に少ないからである。つまり放送免許が寡占されているからだ。
<中略>
 そうしてテレビ局は寡占化し、さらに営業もほとんどを電通・博報堂に頼っており、自社で汗を流して努力しているものはほとんど何もない。
そのようにしてコストを徹底的に絞っていることが、たとえばフジテレビ社員で、東証一部企業最高といわれる年収一千五百万円程度の高給を実現することを可能にしているのである。
  ・『ネット未来地図』佐々木俊尚、文春新書(p.118〜119)

 花王
 ↓  1億円
 電通
 ↓
 関西テレビ
 ↓
 一次請け
 ↓  800万円
 二次請け
811名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:23:13 ID:5CG6dAYg0
>>1
マスコミも信用ならんのですが
812名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:23:49 ID:6hWa/IGd0
>>800
安倍さんの時を考えると、気に入らないとして総理や議員を叩く時の
体制は随分前から内部に出来上がっているのだと思う
一枚岩じゃないし、役割も分散してるだろうからね
だから、権力で全体を縛るのが一番良かったんだけど
なまじ効果があっただけに総出で潰されたんだろうな
でも、成果はあったんだよ
総理を潰したお陰で原因を自分から証明したんだからね
813名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:24:34 ID:6ZIyXugq0
ここでグダグダ言う暇があったら、とりあえずデモ活動でも
やってみれば?2ちゃんで愚痴や罵倒を百万遍述べたところで
世の中は変わらんよ。
814名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:24:41 ID:plDf7jFg0
>>4
なんでドクロちゃん
815名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:24:54 ID:O5OvV6wd0
もう、ええかっこしいはやめて
分相応の国になろうぜ。
816名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:26:37 ID:4ilRWGuh0
>>1
ゲンダイか赤旗かと思ったらw
これ紙面にも載るのかねえ…
817名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:27:04 ID:AaVybFa/0
やっぱ朝日か
818名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:27:14 ID:ClwwHK/EO
寄生虫が宿主に栄養(ODA)与えるなんて聞いたことないけどね。
819名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:27:58 ID:6HqjH5KT0
>>758
その高付加価値と労力は、物を造り出す、若しくは創り出す能力や労力より遥かに少なくて済む。
現実自分が体験して良くわかる。

俺は正直、同業者や仲間を、ある意味見下してる。
何も生産しないで高所得を得ている下衆な奴らと。
自分自身も同じ仕事をしていながら、その業界が衰退することを願っている。
職業を聞かれると、ピンハネ業と答えてるよ。
820名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:28:06 ID:zy7Pv4R+0
>>815
具体的には?
821名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:28:37 ID:5uu6fQ7F0
日本が破産によって円が大暴落して倒産の嵐、福祉政策の壊滅がおこれ
ば革命はすぐに起こる。しばらくこの状態がつづくとは限らない。
アフガン、イラク戦争も1999年の時点では誰も考えもしなかったしな。
何かの拍子で現状が一気に変わるかもしれない。
822名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:29:47 ID:n4stV5/F0
>>821
それじゃ革命が起こったところでどうにもならんがな
823名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:30:02 ID:O5OvV6wd0
>>820
ODAやめる。
常任理事国あきらめる。
824名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:30:14 ID:10jnzUyp0
>日本の革命はまだまだ先になる


今21世紀だぜ。
日本だけが変わっていないって書いている本人が(ry
825名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:30:16 ID:aVgTJ+XY0


最低賃金を規制するのを否定するなら
残業代を払わないといけない現法制度も否定してほしいものですねw


826名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:31:29 ID:6d9iE/M20
まあ 家に居着かない親父、孤立崩壊する家庭、こんな代償を払って得た経済繁栄だったからな。
其処への反発があって今がある。
まずはきちんと家庭を再構築してから再出発する方が良い。
なんのためのお金、なんのための経済繁栄かわからなくなっては本末転倒だ。
827名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:31:40 ID:zy7Pv4R+0
革命も何も老人だらけのヨボヨボな国だから
828名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:31:58 ID:/O57f8W70
>>815
完全に同意。
別に自虐的になるつもりは無いけど、一人当たりのGDPが先進国の中で何位〜とかどうでもいい。
好きな物を食えて、趣味に少しでも使える銭があればそれでいい。
829名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:31:59 ID:0j/ds+lnO
政治が変わるわけが無いだろ。
アメリカの植民地なのに。
革命も暴動も起きるはずがない。
取り残されているのは軍事力が欠損した国家だから。
830名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:32:46 ID:VISM/uvu0
日本をだめにした悪三題

朝日新聞
自民党代議士の守旧派(古賀谷垣土建派)
左巻きの先生方評論家
831名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:33:34 ID:X+AMYyfQO
やっぱり朝日か
832名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:33:35 ID:qsOE21Or0
>>1
日本が没落した原因ってのは本当に様々だと思うんだが、
おれが思うに一つの要因として国の事業の能率の悪さがあると思う。
日本にある1000兆円の借金(公債)という数字にそれが表れているんだが、
まずこれを何とかするためには公会計を現在の単式簿記から複式簿記にするべきだと思う。
家計簿みたいなつけ方だと事業の成果の優劣を評価することができないし、
どういう風にお金が動いているかわからないので、民間の企業の様に
複式簿記を採用するべきだと思う。ちなみに、資本主義国家で単式簿記を使っているのは日本だけ。
833名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:34:13 ID:Z+ZECr+X0
保守派の皆さんは今の惨めな現状を保守したい反日売国奴ですか?w
834名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:34:34 ID:pVT5vMmk0
>819
「欲しい人に必要な物を見つけて提供する」
これが一番難しいと思うんだが・・・それができればどんなサービスでも提供できる。
ピンハネを否定するなら、製造業の利益だって全部否定する事になる。

所謂、企業向けの製品なら開発はデータに則って進めれば
それなりの物なら誰でもできる。精度とコストの問題をクリアできるか否かだけ。
コンシューマ向けなら成功の正否はリサーチと具現化に集約される。

ゼロから物作ってる訳じゃないんだから、開発業務だってピンキリだよ。
誰にも求められない物を必死に作ってもしょうがない。
835名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:34:35 ID:51/Y6tVs0
また朝日か
836名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:34:53 ID:zWwULtbe0
>>800
民主主義国なの特権終身身分のバ官僚システムのせいで
民意が徹底的に踏みにじられてる
日本は民主国家の看板下ろせよ

837名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:35:09 ID:w4PVFW7y0
日本ATMに群がる外虫
どっちが寄生虫だよ・・・
838名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:36:11 ID:7h0AaP+a0
寄生虫は外資金融じゃないか。

労務益や利益を吸い取っている。

こいつはなにをいってるんだ?
839名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:36:20 ID:aVgTJ+XY0

検死を必要としない死体が年間10万人を超えるというのに
国民が追い込まれていないというのですか・・・


そういえば 国内で悲劇が起こりまくってるのに「平和な国日本」って
大宣伝していたのは朝日さんでしたよね。

ウヨクは国の危機だといって故意に直接的に弱者を殺し
サヨクは国は平和だといって故意にスルーすることで間接的に弱者を殺す 
840名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:36:37 ID:/O57f8W70
近所に公園があるんだが、俺の小さい頃(約20年前)は子供だらけだったけど、
今じゃ爺さん婆さんの溜まり場。
子供が少なすぎ。

こんな国に明るい未来が待ってるとはとても思えない。
841名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:37:27 ID:plDf7jFg0
日本の政府は、というより自民党は、国内の政治の不備を外交不安を煽ることで
国内の不満をすりかえる手法をずっとやってるけど、どうみても原因そのままだな。
842名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:38:04 ID:51/Y6tVs0
こんな基地外記事久しぶりに見た
843名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:38:16 ID:N+yZTXFH0
なあに、かえって免疫力がつく
844名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:38:30 ID:pVT5vMmk0
>840
それは誘拐の恐れがあるから外に出さなかったり、
老人がのさばってどいてくれないから。

子供は居るんだよ。でも公園は使わない。
夕方に児童館とか覗いてみれば分かる。腐る程居る。
845名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:38:50 ID:5uu6fQ7F0
>>832
同意、バブル崩壊のあとの長い不況を乗り切って業績を上げている今の企業に
比べて日本政府はほとんど何も変わっていない。
846名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:39:36 ID:X/9fKRqZ0
>>821
絶対無理 小泉政権はフランス革命の反対をした 革命〜改革
あらゆる政策が行為が見事に官僚既得権益企業優遇布石をしてます。
期待する方が愚かです。ファシスト小泉政権を甘く見てますね。
福祉の業界を崩壊させた厚生労働省も軽く思ってますね
 絶対今の団塊世代が日本に存在してるかぎり、革命は起きません
 
 お年よりは何より心の其処から変化を嫌う!
 自分たちの安全が脅かされるから、子供孫がストリ−トチルドレンになっても
  彼らには何も感じないそんなやからが重石になってるのだから。
847名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:39:55 ID:aVgTJ+XY0


朝日は労働貴族として労働者の頂点にいるから下々のことはわからんとですw



848名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:40:35 ID:xbF5UX810
高速が無料になるはずだったのに何の動きも無いな
849名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:41:14 ID:6Xh78w+S0
海外の通信社が配信する記事には
取材相手の役人の実名が結構出てたりするんだけど
日本の新聞記事にはあまり出ない
日本のマスコミに見てると役人に顔が無いんだよな
850名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:41:16 ID:tcvxDuje0
ちょっと、税制を昭和に戻してみよう。消費税も無くして、累進課税強化。
年功序列の給料体制。

多分、日本は復活する。
851名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:41:26 ID:OBiHKUcW0
まだ大きな政府とか小さな政府とか言う奴がいたんだ
小さな政府っていうのは弱者切り捨ての為に官僚、マスコミが作り出した言葉だよ
実際に庶民の負担は増えたけど官僚や政治家は全く減ってない
852こんにゃくエックス:2008/01/19(土) 22:41:51 ID:wD3LRiuI0
倒産した会社にいたこともある
フリーターもやった。
日本は貧しくて金持ちだね。
コンビニに要求するサービスは高いが
ただのアルバイトでずっと続けることは
難しい。派遣なんていう人身売買までまかり
通っている。誠意のある人には耐えられない
環境のはず。
いろんな施設があるけど、どれも金主義。
金払ってお客様顔の日本人多いよ。
ま、団塊以上だけどね。
日本人、いつから貴族になったんだ?
年寄りはピカピカの施設で世話されている。
そんなに痛いところが無いのなら
家庭でおとなしくしていればいいのに
施設に来て、保険を食いつぶしている。
日本の問題は若い人に無い。
年寄りを見ればすべてがある。
改革せずに財産にしがみついている連中。
保身だけの個人たち。
853名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:42:12 ID:xJ1LDSUJ0
国の借金は山積みなのに、何故簡単にODAとかで援助するの?
特に特亜向け
854名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:42:54 ID:CdxBUb660
>>803
自民政権で日本が急速に終わってきてるんだがw

855名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:43:02 ID:2DSKNsvR0
日本人が純減しているのに、なぜか政治家や公務員等の非生産部門は減らない。
少子高齢化で内需は確実に減少しつつある。

どう考えても終わりです。できるだけ早めに老後の資産を蓄えて海外に
移住しようという人が増えているのも仕方がないな。
856名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:45:01 ID:8l8EvXnD0
あーハイハイ。日本に批判的な事を書くやつは在日認定か中国の反日団体ね。
857名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:45:08 ID:cCZTYFcy0
パラサイトイブてどんな内容の本だっけ?ミトコンドリアだっけ?
858こんにゃくエックス:2008/01/19(土) 22:45:31 ID:wD3LRiuI0
ちんたら仕事しても時給600円はもらえる。
米は安い。けど家族は凶暴だし
友達ぐらいしかつながりがない。
親戚は切れたよ。
そもそも祖父祖母が親族をまとめようとは
していない。生みすて。
よくわからない。若い男でリーマンは
元気がない。女はなおさら。先が見えない。
生活保護もらって生き生きしてる
母子家庭はあるけど。
もう先進国であるということ否定するしかない。
ほんと真理はぼやけてわからないけど
俺、若者には不利ということだけはわかる。
今からは普通にまともにやっていても落ちる。
というか、派遣労働でまともにやる気が出るのか?
こんど東京に行く。そこでは生き生きと働く人が
少なくともいるはずだ。地方は年寄りの生活の場。
若者に居場所は少ないよ。詐欺的
DQN的に生きるんなら若者は地方で生きていける。
でも、それが人間として正しいのか。
859名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:45:42 ID:ZX/XWyo80
>>854
多分それは、民主党みたいなのが力をつけてしまったせいだろうな。
ああいうのが政治のレベルを下げる。
860名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:46:07 ID:6hWa/IGd0
>>815
同意
今までやれ景気拡大だ、学力向上だとやってきたが
今育っているのは社会のパーツであって生物としては自律能力が極端に低い
それでは生産性は内包できず衰退するのは目に見えてる
身の丈に合わせて生活できればいいと思うよ
861名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:46:28 ID:W7mSLmL/0
だから
軍隊持って、一国となろうよ
862名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:46:55 ID:/O57f8W70
>>859
お前にとっては美しい国とか言うのがレベルの高い政治なのか・・・
863名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:47:07 ID:pVT5vMmk0
>852
20年前にコンビニのバイトをやった俺だから言えるが、今のコンビニは取り次ぎ業務が3倍くらい多い。
POSの他に回線使ったネット決済が増えて、おまけに搬入まで全部、完璧に管理されてる。

コンビニにはISDNの常時接続回線が入ってるんだから
コンビニでこういうサービスを包括的に提供しよう、と言い出した奴がエライんだろうな。
異業種間の垣根がどんどん下がってる。
864名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:47:37 ID:OBiHKUcW0
そうだな俺たちはもっと政冶に厳しくならなければならない
一回の不祥事でイエローカード2回目でレッドカードで問題起こしたらすぐ政権交代考えるくらいじゃないと危機感がないよ

でもそうなると参議院って政権交代させるためにはハッキリいってお荷物だな
865名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:47:48 ID:jkys0+bZO
アメリカと対比して"死んだ"と表現してる時点で盲目としか言いようがない
866名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:48:01 ID:ZX/XWyo80
>>862
日本の高度経済成長を支えたようなのがレベルの高い政治だと思うよ。
あの頃は自民党単独政権だった。
867名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:49:16 ID:BDEZlsqN0
★国家公務員は与党の為なら文句を言わずに残業をする。★
2005年の郵政民営化選挙の際、自民党は「改革を止めるな」の
スローガンの元に「自民党の約束」と題した120の政策を並べた
カラーのリーフレットを配った。しかしこの自民党のマニュフェストの
素案は自民党の政務調査会が中央官庁各省に丸投げして作らせた物だった。
週刊ポストの2005年9月16日号にすっぱぬかれている。

その証拠にこのマニュフェストは勇ましい掛け声とはうらはらに
●国家公務員キャリアの減給やリストラには一切触れていないし●
●郵政民営化しても年金や郵貯のカネが独立行政法人という●
●官僚の天下り団体に流れるシステムは変わらなかった。●

★★与党と野党の役人からの「情報量」の違い★★
新党大地の「鈴木宗男」はかつて自分を裏切った外務省に対して
国会議員の国政調査権をつかって不祥事を明るみにしたが
内閣は、国会議員から「質問主意書」と呼ばれる質問が来ると
関係する役所に調べさせ必ず一週間以内に答えなければならない。
民主党の長妻議員も質問主意書を多発して社会保険庁の不正を暴いた。
調査と調整(口裏合わせ)に困った外務省や社会保険庁は政府自民党に泣きつき
●質問主意書は「事前に議員運営委員会の理事がチェックすると言う制限」が●
●かけられる事になり、自民党により官僚の不正が暴れにくくなったのである。●

★★政府自民党は「官僚の味方」であり「国民の敵」だと言えるであろう★★
868名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:49:24 ID:/O57f8W70
>>866
あの頃より今のほうが豊かですけど?
869名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:49:45 ID:fZS7qs+n0
小泉のせいで格差社会になったと言ってる奴は、冷静に考えてみろ。
左派が政権とってたEU諸国だって高失業率だし、
韓国だって格差と不況のダブルパンチだ。
格差問題でワーキングプアを持ち出す奴は、失業率には触れたがらない。

今景気がいい国は、高度成長中の新興国か、あるいは
先進国の中では企業優遇政策をやってる国。
超格差社会の中国やインドの株はどんどん買われている。
法人税の高い所で景気のいい国があるか?
870名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:50:04 ID:7h0AaP+a0
マスコミは自己改革はやってるの?
871名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:50:25 ID:QdbG8J0T0
日本以外がバブルだったんだよ
いま その泡がはじけつつある
872名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:50:31 ID:ZX/XWyo80
>>868
でも経済は順調に成長していたよ。
873こんにゃくエックス:2008/01/19(土) 22:50:42 ID:wD3LRiuI0
自殺のニュースは悲しい。荒れてる車は多い。
車がガーッと通り過ぎる。たまに緩い車は
年金で年寄りが保持してるやつ。俺には
バイト代で車を買おうとは思わない。
リッチなのは今の60歳以上だけ。
悲観的にはすぐなれる。食べ物食べれば
すぐ幸せになれる。外国と比べれば
不幸になれるし天国とも思える。
相対主義で頭の中が混乱する。
統制の取れてない自由の世の中だから
迷うんだろうか。俺個人として何か一個の
仕事に目指してそれだけ見れば
世の動きなんて無視して生きていけるけど
それが正しいとは思えない。働き蟻の
姿勢では人間とはいえない。
自分さえ良ければいいと働けば自分だけは
安泰だが、それ以上考えてはいけないのか。
まわりの人が荒れるのを放置するしかない。
逃げるしかない。それしかない。
公務員、お茶飲んで平和に仕事してる。それは
それで必要なこと。公務員がサビ残やりだしたら
正義はなくなる。けど、そんな無駄が
ある一方、俺は無給でゴミ拾いをする。
なにか、確実に時間を「実」にすることを考えている。
それが絶対にお金にならないと思っても
874名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:51:27 ID:rXmYo1QvO


【韓国/経済】韓国の一人当たり国民所得 2012年には日本と同水準に モルガンスタンレー予測[12/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198663346/


【証券】東京市場の存在感薄い 東証社長が講演 生き残りへ危機感[07/11/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195360515/


【航空】チャンギ空港:アジア最大級に、3つ目の新ターミナル完成・拠点空港争い激化…シンガポール [08/01/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199889655/
875名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:51:41 ID:TeRdwnhp0
なんなんだろうね、韓国のメディアは自画自賛ばかり、日本のメディアは自虐的で暗いのばかり、
やはり両者はつるんでるのかねえ。
876名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:51:41 ID:6d9iE/M20
>>852
彼らはとんでもない借金をしてこの国を作ったことに気付いてない。
自分たちの努力だけで日本を経済発展に導いたのだから、見返りを貰って当然だと考えて居るんだ。
877名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:51:51 ID:BDEZlsqN0
●自民党の小泉改革路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは
真性のバカの証と言ってよい。
878名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:52:26 ID:077/2Bje0
最近ケンミレを脱退したんだけど、こんなスレ立ってて驚いた。
ケンミレは朝日に同じレポート載せてるのか・・・
森田は一種のキチガイだけど、面白い事は面白いとおもうんだけどな。
879名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:52:42 ID:ZX/XWyo80
>>864
気持ちは分かるが、2回目でレッドカードで問題起こした人が野党第一党の党首をやってるようじゃ駄目なんじゃない?
880名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:53:06 ID:reIZyIOv0
こうやってネットで愚痴言い合えるんだからまだまだ居酒屋気分さ。追い込まれてはおらんじゃろ^^
881名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:53:14 ID:qsOE21Or0
>>851
今の日本で庶民の負担が減るわけがないですよ。
理由?それは負担が減る理由がどこにもないからです。
いいですか。日本の税収が年に80兆円くらいだとして、
その収入に比べて日本の支出は毎年それ以上にあるわけです。
どうして足りなくなるのかと言えば、政治家や官僚や
天下り御用達のファミリー企業がやっている事業の効率がひどいからなのですが、
足りない分はどうするかというと、国や地方自治体が債券を発行するわけです。
債券は金融機関を通してお金になるわけですが、それは借金です。
金融機関から国へお金を貸し出している。
金融機関が何を元にお金の生み出し=信用創造できるかと言えば、
それには国民が金融機関に預けている資産が使われているわけです。
国民から税金を取り立て、なおかつ足りない分は国民の資産から
金融機関を通して借り出されている。ところがその国の借金が増えているわけですから、
国民がいくら働いてお金を稼ごうとも、築き上げた資産が国に食い潰されてしまっては
お金が国の中を巡らなくなってしまう。数字としてある預貯金も、
いずれ銀行から引き出せなくなってしまうくらいです。
そういう不良な基盤を持った経済が信頼されたり強さを持ったりできるのでしょうか?
882こんにゃくエックス:2008/01/19(土) 22:53:17 ID:wD3LRiuI0
日本が沈没しようが知ったこっちゃない。俺が稗粟食うとき
隣の人も食ってれば、心は荒れない。
中国人が大量に近所にきた。けど、関係ないと
思えば関係ない。そういう時代 だと思えば。
すべてが相対化した時代、これが正しいとはいえない。
足るを知るで幸福になった賢人ばかりじゃ
悪行は放置されたまま。
争いがあって初めて適正化される。それは
自然の理。そんなことを考えていても
どうなることでもない。
883名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:53:24 ID:vmZ/VehO0
>>866
あの頃は清和会が押さえつけられてたじゃない。
884名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:53:57 ID:aVgTJ+XY0
えらそうなこというが
日本のマスコミこそ競争とは縁の薄い談合体質。
新規参入は規制され、記者クラブで仲間うちで談合。
こんな糞人間たちがよくも偉そうに「グローバル競争しなければ
日本は立ち行かない」とか言えると思うよ。w
885名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:54:02 ID:OywmiYRu0
政治が駄目だからこのていたらくでしょ
政治って武力も含めて、何で官僚がでてくんのか分からない
886名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:55:02 ID:DdT+Megf0
難しいこと全然分かんないんだけど、この記事は、
資本主義→革命→社会主義っていう、マルクスとかが主張した
社会主義革命みたいな思想を前提としてるの?
887名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:55:04 ID:ZX/XWyo80
>>883
清和会は与党にいたし首相も出している。
当時は社会党が押さえつけられていた。
888名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:55:18 ID:AzHE0dhZ0
中国やインドなんかに「お前らずっと貧しく暮らせ」とは言えないわけで、
相対的に彼らがリッチになってくのは日本にとってもプラスじゃないの。
889名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:55:21 ID:6ZIyXugq0
アメリカ→サブプライム、イラク戦争の経費等で経済にダメージ
EU→EU圏内での垣根をとっぱらったため、国外の人間に
  仕事を奪われるケースが増え、EU全体の問題になっている

欧米各国も問題を常に抱えている。今元気なのはせいぜい中国インドなどなど、
今発展中の国。欧米と日本が違うのは、国の問題に対して国民が
どれだけアクションを起こしているかって事。ここで愚痴言う暇があったら
国会前でデモやれよ。
890名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:55:29 ID:ZGBdQdnUO
ハンドボールの再戦も韓国の猛抗議おかげだしな。
891名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:55:57 ID:OBiHKUcW0
>>879
この国の癌は個人どうこうよりも組織的な癒着が最大の癌だ

取り合えず任せてみてダメだったら変えればいい
892名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:55:57 ID:CdxBUb660
>>872
絶対安定多数とっていながら野党に責任転嫁かよw

まったくどうしようもねーな自民。


あと、高度成長期の野党は社会党な?

失敗したら野党のせいというなら、成長したのも野党のせいじゃないのかねw

いいことは自民のせいで、悪いことは野党のせいなのかね?
ご都合のよろしいお脳ですこと。
893名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:56:16 ID:jARfJ2k60
経済が5%成長するなら、人だって5%成長しないといけないはずだ。
20歳の若者とくらべて、50の人間は4倍以上の能力をもたないといけないのに、
実際にはただ体力が衰えているだけとは。。。
894名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:56:46 ID:tuWcPnZN0
革命か〜
明治維新も革命だろ
でも、あれも侍革命
まだ市民革命はおこっていない
起こると最後の革命だな
多分
895名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:56:51 ID:DQ3SCTaL0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

呼んだ?
896名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:57:26 ID:7h0AaP+a0
おかしな判定は日常茶飯事だな。

簡単に屈してはいかんよ。ただ感情に訴えるのではなく
897名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:57:32 ID:ZX/XWyo80
>>891
組織的な癒着をはたらいていた張本人が野党第一党の党首をやってるようじゃやっぱまずいと思うよ。
898名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:57:40 ID:aVgTJ+XY0
ここ20年の間に潰れた放送局って存在しますか?
フジ、日テレ、tbs・・・彼らが独占してるだろ。
普通の業界の民間会社ならありえない。w
規制に守られたガチガチの共産、社会主義。
それなのに他人にだけグローバル競争を押し付けるw
899名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:58:01 ID:79Wo+ea60
1 :可愛い奥様:2008/01/05(土) 09:08:15 ID:ebolFnwg0
自民党の闇を暴こうとする人は、
消されたり、なぜか急に微罪で捕まったり・・・
また、最近、2ちゃんでちょっとでも政府やコイズミの批判を
書いたら、単発IDで連続で罵倒されたと感じた人も多いでしょう。
2ちゃんが、自民によって世論操作されているという噂もあります。
それによって、中古売買禁止(PSE)、狂牛病輸入、医療費値上げ、
耐震偽造、格差社会、派遣奴隷法などががいつの間にか成立されてしまいました。
また、選挙の時は、いかに良い政策を主張するということではなく、
自民は、相手陣営の身辺調査を徹底的にして、いかに相手の足を引っ張るかという
ネガティブキャンペーンが中心になってしまいました。
自民党政治の闇を語ります。
情報提供歓迎。コピペ歓迎。

【世論操作】本当は怖い自民の恐怖政治13【暗殺】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199491695/
900名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:58:08 ID:Hz7YTIzz0
>>877
コピペにアレだけどさ、民主の路線も説明してよ。

実質二者択一なんだし。
片方の路線だけ説明して、そっち応援するのはバカだって言うのは
片手落ちなんじゃないかな?
901名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:58:16 ID:AzHE0dhZ0
いま女が革命やってるwww
902名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:58:16 ID:9VKfySZ+0
寄生虫だとこのやろう。。
903名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:59:17 ID:OBiHKUcW0
いいか?政権交代こそが本物の改革だ
確かに自民には有望な人材もいる
だがいくら希望を持っても俺たちは毎回裏切られてきたじゃないか
904名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:59:49 ID:6HqjH5KT0
>>834
ピンハネする割合を決める決定権が何処に有って、
どれ程ピンハネしてるかが問題なんだよ。
今の日本社会は何処からピンハネするかを競ってる部分があるでしょ。


製造業ってのは一次産業にしろ二次産業にしろ、
顧客の要求するものを提供する能力はあるんだよね。
だから、工業製品の開発してた俺が何の努力もなしに物流業で稼げるんだよ。
この仕事始めて判ったことは、楽をするほど利益が大きいということ。
905名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:59:49 ID:ZX/XWyo80
>>892
自民党が下野してから日本がおかしくなったんだよな。時期的な話をするならば。
つくづくあれは失敗だったと思う。
我々は細川政権のくびきから未だに抜け出せていない。
906名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:00:21 ID:rQSJdNAY0
ん?これ朝日新聞なの?
ケンミレとかいう投資情報会社のレポートだろ?
907名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:00:55 ID:ww9NOlNZ0
>>1
宿り主に栄養を与える寄生虫なんて初めて聞いたよキチガイ新聞w
908名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:01:44 ID:YIPB5nW80
何言ってるかわかんね。
909名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:01:55 ID:2DSKNsvR0
ケンミレって月額の回避が高いんだよね。
910名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:03:06 ID:TeRdwnhp0
マスゴミは自分達が腐敗してるという事実がまだ分からんようだ。
ただテレビ離れ、新聞離れは確実に進んでるから焦ってるかもしれないが、だからといって
民間企業のように努力もしなけりゃ自浄化もしない。
相変わらず特権の上であぐらをかいてお偉い特権階級意識丸出しで腐る一方、やれやれ・・・
911名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:03:15 ID:OtzinKgX0
母国を寄生虫と呼ぶ、こんな男を誰が信用すんの?
912名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:03:27 ID:Z+ZECr+X0
>>907
“やどぬし”より“しゅくしゅ”が一般的。
913名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:03:33 ID:ZX/XWyo80
つーか小沢不動産って、組織的な癒着そのものだよな。
914名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:03:40 ID:JOkHcCzM0
抵抗勢力である官僚どもを変えなければダメだ!世界においてかれる!日本がダメになる!
温暖化で地球が危ない!教育はダメだ!医療はダメだ!

危機感を煽って人を動かす、扇動するほどより一層ダメになってる気がする
・このままじゃダメになる!→邪魔をしている敵がいる!→奴らを倒せばみんなハッピー!
・このままじゃダメになる!→こうすれば一気に良くなるお!みんなハッピーだお!

危機感を刷り込み、判断力を鈍らせる扇動政治こそ二十世紀型政治
詐欺師の常套手段じゃん
915名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:04:02 ID:2C453GBg0
それで官僚に行政をやらせないで誰にやらせるんだ?
マスコミか、それとも自治労組合員かい。
916名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:05:45 ID:sGVBGCOw0
>>886
基本的にはそうだね。
メディアや教育を通じて市民を洗脳するのが革命の第一段階だ。
ジェンダーフリーや女性解放=男女平等・家庭の解体は戦術のひとつ。
孤立した人間を作れば洗脳しやすいし、何より敵をでっちあげて
暴動への機運を高める。最終段階において武装革命を目指すんだね。
917名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:06:26 ID:vNo+ru5H0
世界的にみれば、先進国が頭打ちで落ちて途上国が発展して上がっていくって、世界に均等に富が分散されていってるって傾向でいいんじゃねーか?
918名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:06:55 ID:8ZTwoH990
つうか、いまこそ文化大革命じゃね?
私腹を肥やすばかりの官僚どもを農地に、
純で正義感のある農民を霞ヶ関に!

919名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:07:00 ID:dZwsm9Xw0
>>916
じゃあ、暴動だらけの中国は....って、あそここそ洗脳国家だわなw
920名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:06:58 ID:eVgy0jIq0
>ある人から聞いたことですが、中国の首脳が『日本経済が駄目なのは、
>最低賃金制度が 原因であり、中国は最低賃金制度を取らない』
>と言っているそうです。
俺の住んでいる地域(上海近郊の地方都市)では最低賃金は870元。
各地方政府によって定められている。残業代や社会保険料の基礎に
なる数字なので、常識レベルで誰でも知っている。
921名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:07:11 ID:OnR8ZGRM0
なあに、かえって免疫力がつく
922名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:07:14 ID:lS8uvxvH0
つうか未だにワープアだニートとか言われてのほほんとしてる神経が解らん。
マジで何で暴動なりテロなり起こさないの?
自制心と倫理観だけは高いの?
もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、開き直って生活保護、在日、現在進行形で逮捕されてない犯罪者、
それ以外は皆負け組だよ。
極端な話、起業家でも前述に該当しないなら負け。
手持ちに10億だろうが幾ら残ろうがそれはリスクや行動力を張って返ってきた報酬で、本来ならそれ以上。
前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねていってる。

その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに「残してくれる」ワン」とか奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
じゃあ幾らなら妥協できるかってその決定権は首輪着けられた犬だから無い。
そろそろ連中の匙加減変わる頃だろ。何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。

関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけど現状のままで納得」なんだ?
923名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:07:53 ID:qsOE21Or0
今の日本政府が何も変わらずにいるのなら、行く末は間違いなく地獄でしょう。

子供を産みたくても産婦人科医が足りなくなるでしょう。
救急車を呼ぼうにも無料ではなく有料になるでしょう。
医療費が高額になるのはまぬがれません。
医者にかかりたくても治療費を払えない、医者が足りない、という状態になるでしょう。
警察も消防も完全には機能しなくなるでしょう。
治安は確実に悪くなり、刑務所も許容できる囚人の数が減り、極刑が増えるでしょう。
殺伐とした社会の空気が国民にますます悪影響を与え、国民の憤りが増大します。
ところが、矛先は情報操作によって巧みに外国へと誘導されるでしょう。
そうなると紛争がたやすく誘発されるでしょう。そうなると戦争です。
経済ががたがたな状態で軍費を捻出するためにますます増税されるでしょう。
愛国心教育が加速され、自然と徴兵制度が導入されるでしょう。
そして、やがては全体主義国家となり、近隣諸国と衝突し、
最後には世界の警察としてある大国によって滅ぼされることになるでしょう。
924名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:07:59 ID:3U99luiv0
黄巾の乱でもおこんねーかな。


オイ、誰か張梁やれよ
925名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:08:07 ID:ZX/XWyo80
組織的な癒着をどうこう言う輩が、
野党にいながら小沢不動産みたいなのを運営する連中を看過できる感覚ってとっても不思議なんですよね。

まず政権交代と癒着の話をするならば、ああいうのに嫌悪感を覚えなければ嘘なわけで、
こういうことを言う輩はどこかで嘘をついていることになる。
926名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:08:36 ID:OtzinKgX0
>>922
じゃあまず君がお手本を見せてくれ。

革命でも暴動でもおこしてみ?
927名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:08:44 ID:lSi7xAru0
これって、教唆扇動、国家転覆罪?
たしか、、死刑だよ
928名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:08:55 ID:TeRdwnhp0
日本を寄生虫呼ばわりしても今までさんざん日本にたかってきた(もしくはタカリ続ける)
国とかには沈黙ですか、そうですか。
929名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:09:19 ID:W4P5AKEC0
>>54
そこなんだよな
今の役人天国官僚天下りウマーなシステムを滅ぼさないと、この国は本当にダメになる
ところが、政治は役人の票が欲しくて正常に機能していないんだよな
どこの政党でもいいから、役人の給与一律10パーセントカットしますとか打ち出せばいいのにな
930名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:09:35 ID:AjF5TVL50
こんな小学生レベルのレポートで年収1千万以上かよ

これこそ格差社会だろ
でたらめ書くような馬鹿が大金得て、普通の人が低収入
931名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:10:25 ID:reIZyIOv0
>>922 もう暴動なりテロなりは起こさないよ。我々は牙を抜かれてしまっているからさ。
5年後も10年後もネットで息抜きしていればそれで憂さ晴れるように仕込まれてしまったのさ。
932名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:10:27 ID:Y1Wq6ayO0
革命ってwwwwwwwwwwww
933名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:10:56 ID:ZX/XWyo80
>>929
自治労の顔色覗ってるのとかいる現状ではなかなか難しいんじゃない?
934名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:11:29 ID:CdxBUb660
>>905
自民党がおかしくなったから下野したんだろうがw


その後の自民党と来たら、公明と連立したりと、もう発狂モードだよね。
935名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:11:32 ID:2DSKNsvR0
>>922
サイレントテロ起こしている奴たくさんいるじゃん。

暴動なんて野蛮なやつらのやる事だよ。
936名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:11:44 ID:vOwbSvIW0
>>1
>官僚ではなく政治家
>が支配し、官僚が補佐し、マスコミが政治家をチェックするという形がベストだと思います


この時点で、もう無理ですw
お疲れ様でした。

937名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:11:56 ID:5XKj9Pae0
332 :名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:17:33 ID:SR0FRg+h0
日本の核となる中流市民という、経済成長の根源がこなごなに粉砕された。
今の自民は異常としか思えない。
富裕層と投資層以外は全部攻撃している。
サラリーマン 中流年収層 地方公務員 郵便局
そして最後は医者まで攻撃しただした。

84 :名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 02:23:24 ID:Ymg0x2Be0
治安は悪くなる
貧民が増える
景気は良くならない
…どうなってるんだよ。

196 :名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:06:13 ID:Udhei73F0
自民は日本人減少させるのを国策
外国人奴隷を入れる為に日本人減らしてるんだから

721 :名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:53:00 ID:WoNFAGX10
非科学的なのはサプライサイダー万歳の
小泉、竹中とかをマンセーしていた連中だがな
経済崩壊、雇用崩壊、少子化加速

430 :名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:21 ID:99oHGCXK0
小泉支持してたやつ 責任取れ
938名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:11:57 ID:6ZIyXugq0
>>918
それをやった国は基本的にズタズタになる。
多少私腹を肥やす役人がいようと、所詮はそこらの労働者とは
頭のできが違う連中だから、そいつらを殺すと無茶苦茶になる。
「いかに国民のために働かせるか」を考えるべきであって、
官僚を血祭りに上げりゃいいやと考えるバカは必要がない
939名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:12:16 ID:3U99luiv0
とかいって、どうせお前ら次の選挙では
今までおこった事全部忘れて「やっぱ自民だよなw」とか言って
投票するんだろ?


940こんにゃくエックス:2008/01/19(土) 23:12:25 ID:wD3LRiuI0
前にも書いたけど個人としてスキルアップするしかない。
その上で将来の日本を転覆するなり
なんなりできるんだから。
俺はとても個人的に考えていて今までの自分の
境遇をそのまま返せばいいと思う。
Aを10個もらったらAを10個世の中に返す。
正直にね。だから派遣なんていう制度が存続している
社会に対してそれ相応の態度で行く。
家畜みたいに従順にはいかない。個人的に正直に
やれば胸がすく瞬間ってあるし、そういう
超個人的な充実感以外しか方法はないと思う。
941名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:12:26 ID:plDf7jFg0
泣いても笑っても、世襲・コネマンセーでは駄目だということに気づかないんだろうか。
公務員の子は公務員になれない。この法律だけ作れば相当違うのに。
942同乗するなら金をくれ?:2008/01/19(土) 23:13:10 ID:qDm+LAqv0
飲酒運転車に同乗しただけで30万円以下の罰金?
自転車で逮捕? コンクリ殺人犯がたったの6年(すでに出所)

これらは寄生虫の反日勢力による軽犯罪厳罰化工作ですが
1月18日よりの第169通常国会で弾圧法が可決されそうです!
また総合ランク上げに協力おねがいします!

人権擁護法案ポータルwiki
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/FrontPage
左上少し下の緑のアイコン

せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
記事毎の最下の緑色のブログ・ランキング!と書かれたリンク
943早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/01/19(土) 23:13:14 ID:???0
次準備しておきました

【景気】世界に置いて行かれた日本、今や欧米や新興国の“寄生虫”…だが、国民追い込まれておらず、未だ官僚が支配。革命はまだ先★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200751789/l50
944名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:13:29 ID:ZX/XWyo80
>>934
一連の経過をよく見てみるといいと思うが実態は逆だよ。
たしかに経世会の分裂等、自民党がおかしくなったのはある意味事実なんだが、
おかしくした張本人が今野党第一党の党首をやってる。

そしてこいつは新進党や民主党もおかしくしている。
945名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:13:45 ID:6hWa/IGd0
何にせよ、官僚の見張り役は必要だな
946名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:13:53 ID:b3VEJqJF0
こちらの左翼の方が異論があるそうです。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1200499926/

左翼の方は、こんな陰口せずに堂々と戦ってくださいよw

296 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 18:57:10 ID:rQCPyrhC
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200733346/

ここなんてもう大笑いだよな。
革命って言葉とマスコミが政治家のチェックってところに妙に反応しすぎ。

ほとんどそれしか書かれてないと言ってもいい。
マスコミは権力のチェックが仕事だろ。機能してないけど。

947名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:14:20 ID:aAQb+L0B0
>>1
要するに、
民主党がんばれ! って記事ですかね?
948名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:14:45 ID:JOkHcCzM0
危機感を刷り込まれる→不安になる→提示された解決策に飛びつく→騙される

このままじゃ病気になりますよ→死んじゃいますよ→この三百万の壷を買えば(ry

危機感を刷り込み不安にさせ、判断力を鈍らせ、わらをも掴みたい状態にし、
トンデモ解決策を呑ませる
949名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:15:09 ID:6HqjH5KT0
>>936
結論か。


国民が支配し、官僚と政治家が補佐し、マスコミが現状を報道するが正しいのに
何を勘違いしているだろうね。
特権、利権ボケしてるんだろうな。
950名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:15:25 ID:vNo+ru5H0
>>935
同意。
暴動など起こさずとも、「神の見えざる手」が世の中を修正してくれる。
確実にオレらの世代は犠牲になるが。
951名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:15:28 ID:3U99luiv0
>>945
そしてチェック機関が儲けられるが
やっぱりただの馴れ合いになり、天下り先へと(ry
952名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:15:39 ID:dZwsm9Xw0
>>922
言いだしっぺがまずやるもんだと思うがw
953名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:15:40 ID:EsTIzBln0

暗いと不平を言うならば、進んで首を吊りましょう

954名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:16:23 ID:7KC8RCbC0
マスコミほど旧体制の世界はない
955鳥肌実(ニセモノ):2008/01/19(土) 23:16:38 ID:r3pJVmbv0

官僚のセイなのか?w
956名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:17:03 ID:6aJBaKxKO
日本人は働き過ぎ。休日増やして家族サービスしてこそ真の先進国

て、マスコミ様は仰られてたんだよな。昔は
957名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:17:41 ID:Ii+gYmHU0
60年代のような論調にあきれて最後まで読んでないんだが
これはつまり、おまいら革命に立ち上がれ!と言ってるのか?
958名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:18:00 ID:5XKj9Pae0
444 :名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:18:33 ID:jw5/enTy0
本当に5年もやった小泉・竹中改革は、糞。
格差社会をつーか、貧困層を増やしただけじゃん。

285 :名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:45:54 ID:XKXqH0OU0
国民一人当たりGDPなんて今や世界で19位だよ?
一時期2位だった日本が、自民、とくに小泉の時代、一気に下がって19位。
「自民政策じゃなきゃ日本終わるぞ」なんてウソにはもう騙されんよ。
自民政策が日本終わらせたのは明白。

550 :名無しさん@七周年:2007/03/02(金) 14:52:37 ID:faB9wNBF0
経団連と自民党が移民政策の勉強会やってるし
移民受け入れも時間の問題だしな

114 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:45:05 ID:SSyxDrMi0
売国自民党は特に小泉は緊縮財政で税収を小渕の時の51兆円から41兆円まで
10兆円も減らし、さらに企業減税した。
本来やるべき事と全く逆をしたのが森・小泉・安倍のアホ馬鹿三人トリオだ!
959名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:18:21 ID:lP3JQCVO0
アメリカの国際で、アメリカの選挙権を日本人全員に買ったらどうかね
960名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:18:36 ID:RgTrf0Pg0
もういいよ
極東の島国としてひっそり生きようぜ
どうせなれもしない常任理事国の椅子ちらつかされて
有りもしない金毟られるだけなんだぜ
金しか武器がない日本が金無くなったらだれも相手してくれないよ
みんなで稗でも作って静かに暮らそうぜ
961名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:18:37 ID:v4w8hNkX0
ネット右翼とは (ネットウヨの特徴)
@一般社会では相手にされていないKKK新聞や右翼雑誌・書籍、チャンネル桜、統一教会(右翼団体勝共連合・世界日報)の言説を真に受け、旧日本軍の行為はアジアを救うためと信じ、世界に知られる悪行はでっち上げとネットに書きまくる。
A国内の少数民族や被差別階級出身者を口汚く罵倒する反面、天皇を崇拝し自民党三世議員(安倍、小泉、麻生ら血統書付のファシスト)に従順な差別主義者・封建主義者。
B右翼のほとんどは暴力団系列で「在日」や「同和」出身者が多いのに在日や同和を罵倒。ヒロヒトは戦争に反対していた平和主義者で天皇(制)を批判する者は在日と思い込む。
C国士舘や拓殖、亜細亜等の低偏差値学校出身者が多く、自分こそ「教育に失敗した」産物であるにも関わらず、雄弁に教育問題を語り、日教組と朝日新聞、市民運動、労働運動を憎む。
D自民党からB層と指定された社会的・経済的・教育的弱者であるにも関わらず、「弱肉強食」を語って格差問題を一蹴。弱者切り捨て政策の自民党を支持し投票し、増税され、保険料も値上げされ、ますます窮地に。
EGHQに押付けられたとして憲法や民主主義を嫌うが、自民党の対米土下座外交やBSE牛肉の輸入押付け、在日米軍への巨額の思いやり予算は問題視せず。
F資本主義陣営である韓国に親しみを寄せていた既存の右翼とは違い、韓国をヒステリックに嫌う。反中・反韓の反面として米国や西欧・豪・東南アジア・インドに親しみを寄せるが、それらの国でも日本の右翼はファシストと呼ばれ最も軽蔑されている事を知らない。
G中韓の反日ナショナリズムを嫌悪するが、自分は日本の反中・反韓ナショナリスト。中韓が日本の教科書に口出しするのは「内政干渉」だが、日本が中韓の教科書に口出しするのは「内政干渉」ではないと考える。
H(2chの差別投稿の多さを聞かれた)ひろゆきに「まぁ、職業右翼の人とかもいますし。3人いりゃ、24時間交代できるしね(笑)。」 と言われている。
I匿名で人を誹謗中傷するのに未成年者が逮捕されると実名暴きに躍起になる。「人権」という言葉が嫌いだが、チベットや拉致問題だけ例外的に「人権」という言葉を使う。
J皇族や自民党議員、自衛隊幹部ら公務員の途方もない巨額の無駄遣い、汚職、横領、着服は気にしないが、旧日本軍の被害者賠償や海外の人質救済、海難救助に使うわずかな金に怒り狂う。
962名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:18:53 ID:CepuX2UZ0
革命だ、官僚叩きだで、未だに説得力があると思ってるのかこの馬鹿は。

いつの時代の左翼だよwww
963名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:19:52 ID:mQs2f6rD0

          ,,,,,,,,,,_
        ,ィヾヾヾヾシiミ、
       rミ゙``       ミミ、
       {i       ミミミl    
       i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!    
       {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
          l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
        |/ _;__,、ヽ..::/l   フフン
        ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
      _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
   r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
   /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
964名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:20:05 ID:rdykv4fb0
森田って何やってる人?
965名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:20:05 ID:JOkHcCzM0
供給側よりも内需拡大を目指して政府日銀の足並みを揃えてくれ
966名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:21:30 ID:vOwbSvIW0
>>938
頭のできが違うから悪さするんだと思う。
別に彼らを抹殺しろとか言わないけど、
彼らを優遇厚遇するのはもうさすがにやめたほうがいい。
本当に国民のために働きたいと思う人だったら薄給でも働くはず。
国のために働くことにやりがいを見出すような頭のいい官僚に働いてもらえばいい。
それ以外の頭のいい官僚を厚遇しても、悪い方向にいくだけだから、
薄給にして、自主的にやめてもらえばよい。
967名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:22:08 ID:6ZIyXugq0
とりあえず、この記事書いたのが朝日の記者だと思っているやつは
総じてバカなんだろうな。
968名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:22:48 ID:plDf7jFg0
法人税上げて外国に出て行く企業があるなら、出て行ってもらったほうがいいんじゃね。
そしてどんだけ日本人の従業員が高性能だったか思い知れと。
中国あたりお勧めだよな。単価が安いかと思ったら技術をゲットしたら自国で企業立ち上げるぞあいつらw
969名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:23:36 ID:sGVBGCOw0
2ちゃんに掲載されても笑われそうな低レベルの記事を新聞社が・・・
970明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 23:25:12 ID:qIJ36kzN0
( ´・ω・`)
日本は官僚社会主義国家だ
日本の政治家には国民から徴した税金の使い道をきめる能力はない
権力の源泉は金であり、莫大な日本の血税を動かすものこそがこの国の真の主だ

森田の言う事は正しい、馬鹿なのは自民党が保守だと勘違いしてるバカウヨだ
自民党は官僚社会主義に癒着する反民主的な独裁体制の守護者で左派だ


971名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:25:22 ID:DO7ovbF60
まあ革命が起こったら、官僚並びに経験者は全員粛正だがな。
972名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:25:48 ID:rQSJdNAY0
>>922
おまえは観察眼と見通す力と忍耐がないな
世の中みれば微妙にそういった風潮はでてるだろ
少しずつ不正が暴かれてる
機が熟すまではまだ5〜8年はかかると見てるがね
973名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:26:03 ID:LAPtexji0
>つまり、追い込まれていないということは『日本の革命はまだまだ先になる』という
>見込みになります

以下にも極左新聞らしい定義の仕方だな。
974名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:26:29 ID:tcvxDuje0
>>941
つーか、数減らせよw

国家公務員、地方公務員、国会議員、もっと各種市町村合併して、
役人、県議員だの市町村議員減らせよw
国債、地方債振り出す最大の原因は公務員の人件費だ。

975名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:27:32 ID:ZPkUOwJG0
マスコミは官僚べったりの癖によくも人事みたいな記事を書けるな
なんだよ革命ってw
976名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:27:39 ID:6ZIyXugq0
>>966
「本当に働きたいんだったら、薄給でも働くはず」という倫理を
振りかざしたあげく、アニメ産業がどうなっているのか分かっているのか?
金の集まらないところに有能な人材は集まらないんだよ。
天下りを規制するべきではあるが、給料まで下げる意味はない。
そもそも国1は労働時間あたりの給料で計算すると大して高い給料はもらってない。

977名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:27:50 ID:DO7ovbF60
議員立法>行政立法にしないと日本は変われない。
議員立法の数が少なすぎ。
政治家になること、首相になることが目的化しているヤツが多いからだ。
978名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:27:55 ID:BgnkRtaX0
ぼくに言わせりゃ、この程度の後退なんて、なんともないねWWWWWWWWWWWW
わずか4代前の天皇さまがいた明治維新のころ、文字通り外貨もなーーんもない状態から
文明開化、富国強兵をして結果、アメリカさんと戦争までしたけども

同じように、ゼロから高度成長を経た現在だけども、はっきりモノ言う小泉センセさえもはっきり言わないのが、
自分のことは自分でできる、国家として、当たり前の主体性が、なーーんもないことなのだ
おそらく今後、NEOファシズムが台頭する第二の戦後があるけども

そのとき、痛みに耐えた経験が最大の武器になる、縮小した国家規模と引き換えに
ファシズムにより国家としての主体性を取り戻し、大胆不敵な政策が威力を発揮
何より縮小した国家規模こそ、富国強兵、高度成長、所得倍増などの
歴史的4文字ワード再実行に必要な絶対条件なのだWWWWWWWWWWWW

これは現在、ぼくの自意識のようにあまりにも誇大化した、公務員の腐敗や利権や人件費にも効果を発揮するよ
NEOファシズムにおける公務員は、自ら主体的に責任をとる、武士のような人材を目指すけども
その主体性をとり戻すための、暫定的(ここに注目!)措置として、
民間と同じではなく、生活保護+αを基準値とした給与制度と、不祥事の際に死刑を前提とした処分制度を導入!
この緊張感により結果として、現在のような安定した地位や利権が
目当ての公務員は自動的に選別され、人件費の規模も適正化された真の公僕、真のエリートが生まれるのだ

それまでは、徹底的にスクラップ&スクラップ!なのだWWWWWWWWWWW
979名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:29:44 ID:tuWcPnZN0
戦争でも負け
経済でも負け
自国の文化と人情すてて
白人に勝てるわけなかったのです
歴史と経験と頭の良さが違います
所詮おまいらは奴隷なのです
980名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:30:10 ID:KOyjknq6O
当たり前だ、田舎にバラマキして 国家の資本効率落としてるんだし
さらに、格差の名の下に土建公共事業をやり、消費税増税
増税は需給ギャップを発生させる
981名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:30:35 ID:DO7ovbF60
>>976
官僚のボーナス額は大臣が決定するにすればいい。
大臣に従わないヤツはボーナス無し。
982名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:30:51 ID:5pXqEcKu0
>>966
むかしは薄給でも誉があったからモチベーションを維持できたけど
いまじゃ、こぞって官僚バッシングだからね
気概のある役人も根性が腐るでしょ
報酬が限られてるなら代わりに何かを与えないとね
983明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 23:31:05 ID:qIJ36kzN0
( ´・ω・`)
官僚が有能だったらなぜ日本は没落していくの?
なるほど処世術に長けていて自己保身能力が高いんだね

【経済】日本のGDP、世界経済の9.1%・06年、94年の約半分…日本経済の国際地位低下[07/12/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1198667628/-100
【調査】日本の1人当たりGDP、世界18位で「先進国下位」に後退…06年度国民経済計算・内閣府
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198938663/-100
【演説】「もはや”経済一流”でない。世界に再挑戦の気概を」…大田経財相 [08/01/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200663369/-100
984名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:32:26 ID:vOwbSvIW0
>>976
アンタは単に相手をやり込めたいだけだよ。
だからそんな労働基準法も守られてるかどうかわからないような極端な業界の例を出す。
ただのエゴイストだよ。
985名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:35:16 ID:NCMhbQd90
ポジショントークや露骨な我田引水しかしない
経済財政諮問会議がすべて悪い。
986明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/19(土) 23:35:20 ID:qIJ36kzN0
( ´・ω・`) 官僚社会主義体制で有能な人物が集まる?

高度成長期がうまくいったのは米国が日本の共産化を恐れて
官僚社会主義体制の後ろ盾になって支援したから

冷戦後の官僚社会体制では日本が亡国の道へつきすすむのは戦前と同じ
制度なんだから当たり前だよね

日本が豊かになったのは優秀な官僚がいたからだとでも思ってるわけ?
米国の保護国で支援してもらったからだよ
987名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:37:02 ID:ovgzLTyW0
寄生虫に規制するのはなんと言うんだろ?

ま、この権に関しては同意せざるを得ないな
988名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:38:19 ID:mFbpVKJ30
マスコミを変えるのが一番の突破口だろ。
記者クラブと広告代理店の独占を潰すことだよ。
1000レス行きましたら、続きは次スレでどうぞー

【景気】世界に置いて行かれた日本、今や欧米や新興国の“寄生虫”…だが、国民追い込まれておらず、未だ官僚が支配。革命はまだ先★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200751789/l50
990名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:41:42 ID:JiVevJLR0
寄生虫かよw
寄生虫に寄生している国と宗教はもっと・・・

それはさておき、官僚だけが悪じゃないということだけを言っておこう。
まず、宗教団体、へんな保守派、リベラル派と分けるマスコミ、(似た者同士なのにww)

さらに、歴史利権(右も左もね)、募金利権、ODA利権・・・などの寄生虫・・・
それに非科学的な思想利権なんかもそんざいするからたちがわるいね。

もうどうしようもないよニートに向かって努力しろとテレビで言っている人間が努力したところを見たことがないし、
負け組だと蔑む側の人間が実際働いていないし。
991名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:42:21 ID:Z+ZECr+X0
ニュー速+全体で寄生虫という言葉が流行るかもな。
親に寄生する奴、国民に寄生する奴、労働者に寄生する奴・・・いろいろいるよな。
992名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:42:25 ID:qsOE21Or0
国や地方自治体の事業効率を上げることも大事だが、
採算の取れない事業はどんどん民営化していくべきだろう。
郵政の民営化だって根本にあるのは国の赤字なのです。
993名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:43:03 ID:XIt0fP7D0
>>991
全部公務員のことじゃんwww
994名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:43:27 ID:Ay2qR4sxO
スレタイに釣られてソースの確認にきますた
通常運転です、問題ありません
995名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:44:18 ID:pVT5vMmk0
>904
顧客は生産者に何ができるか分からないし、
それが具体的な何であるかも分からない。

だから生産者が消費者に「こんなの如何?」と提示する訳で、
「作れる」というのは技術や能力などの絶対値で計れる物ではない。

iPod見れば分かるが、あんなもん技術的には簡単な物だ。
でもApple以外は誰も提示しなかった。

ソフトウェアやサービスがハードに勝ると言われるのはここ。
製造業も「何を求めてるか?」を把握できず「作れる」だけでは殆ど意味がない。
996名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:45:23 ID:JiVevJLR0
>>992
運用して利益が出たという話が出てこないのだが・・・

どうみてもモルガンとかサックスが10分の一ずつだして郵貯を貪っているようにしか見えない。
997名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:48:00 ID:JiVevJLR0
>>995
飛行機のカバーを作れるのはこの国だけって聞いたけれど?
それに簡単なものはすぐに売れなくなる。

いまだにWINDOWSを使っているのは、誰も追従するものを作れないからだとおもうのだが?
しかも互換性もあってね。
998名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:49:26 ID:qsOE21Or0
>>996
それは専門的な話になるので続きは次スレで。
999名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:50:58 ID:WzeGY8W90
>>995
> iPod見れば分かるが、あんなもん技術的には簡単な物だ。
> でもApple以外は誰も提示しなかった。

開発者から提案しても、営業と経営が蹴るんだよ。
「実績が無い」「確実に売れる物を提案しろ」 それが日本の現実だ。
1000名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:52:29 ID:pVT5vMmk0
>997
へら絞り加工してまで突き詰める必要がある製品に限ってはね。

でも全ての飛行機に求められる物ではないし、
それが工作機械などの進化で抜かれる事もある。

工作機械作ってる会社は人の手でへら絞りした製品を
自動化する事を目指して努力してるんだから。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。