【政治】 新規国債発行額、再び30兆円に 高めの成長を見込んでも社会保障関係費の増加で2010年度…財務省試算
648 :名無しさん :2005/06/29(水) 02:24:19
日本は民間が投資不足の分、国が投資過剰になることで
かろうじてバランスが保たれている。
このバランスを壊して日本を破壊するやつはすべて売国奴と認定。
475 名前:無党派さん[] 投稿日:2005/12/27(火) 14:17:58 ID:hsCgUQOU
日本国民の最大の不幸は、「借金返済=痛みに耐える」と政府与党の
プロパガンダによって刷り込まれてしまってることだな。
444 :名無しさん@5周年:05/01/22 03:40:25 ID:rvQ99QIC
使われない貯蓄が増えつづけ、 国債への金の流れが止まらない。
企業がリストラや人件費減で労働者へ流さなくなった分だけ、
銀行への貯めこみが増えているに過ぎない。
すべてシーソーゲームでつ。
853 :名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 10:10:02 ID:jQQEKW2F0
内国債は将来世代の負担にはならんよ。不況のときはクラウディングアウトが
起きないから将来の世代が使用できる資源の量の変わりはないし、足りない需要
を補って少しでも不況の犠牲を減らせるという意味では、むしろメリットのほうが
大きい。
351 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 18:36:42 ID:7nphxYFx0
国債っつーのは預金や貯金で眠ってる国民の金を、
国が強制的に市場に回してあげてるんだから、
国債発行残高がゼロになったらすげーデフレになるぞw
301 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:13:15 ID:zlg1OSqs0
国債=円天とそう変わらん。
もうすぐ破綻するというだけ。
いくらでも国債買いましょうという人が次から次へと現れれば別。 (この場合は円天も安泰でした)
現実は個人国債あれだけCM打っても全然売れない。
困ったね。
毎年利子23兆円払ってんだから、そりゃ30兆円ぐらい新規発行しないと財政成り立たないでしょ。
もう、消費者金融で自転車操業してるのと変わらん。
財政破綻=国債破綻
国債を買ってくれる奴はもういない。
銀行もアホではないのでいくら金が余っていても、年利1.5%程度の国債を買うよりは他に投資する。
既に国債新規発行額≒利子になってしまっている。破綻は近い。
>>291 馬鹿のレス集コピペ頑張ってるねw
コピペばっかの不毛なスレでつねw
303 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:13:48 ID:FYFfOLKn0
宇宙のどこかに代わりは大勢いるし
いまだに金がどうの軍事利権捨てたくないのだと言ってる時点で人類は負け組だろ
諦めて死ね
墓を掘ることを子供に教えろ
それがもっとも適切だよ
56 :名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:34:42 ID:DTnZNE2r0
個人金融資産1400兆円のうち、国への貸し付けが800兆円。
国の借金を無くせば、個人金融資産が600兆円になるだけ。
191 :名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:04:35 ID:/8tinlcT0
問題は利払いはらうために徴税すると、債権者以外全ての国民が損をするって事。
でもそんなの税制の再分配でどうにでもなることでしょ?
国債なんてけっきょく借り替えて実質永久国債化してるから、これはつまり
毎年金刷ってるのと変わらん。
それをわざわざ増税しろ、公共事業減らせ!って言ってるやつはバカなんじゃないの?
何が悲しくて俺らの財布から金をひり出し、俺らの職を返上してまで金持ち連中に貢がなきゃ
いけないわけ?
庶民増税しろって言ってるやつは金持ちに貢ぎたいマゾかなんかなのかね?
492 :名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 14:56:13 ID:Avu45eSY0
利子を受け取るのも国民だから利子相当分を増税したらプラマイ0
447 :名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 07:53:16 ID:4NV4f1au0
個人や企業にとっての金と、政府にとっての金じゃ、根本的に意味が違う。
個人や企業が金を貯めれば将来の消費機会を得ることができるが、
政府にはそんな意味はない。
たとえば政府が10兆円の黒字を出したとしても、単に市中から10兆円が
消滅するというだけ。
もはや「経済一流」でない=世界に再挑戦の気概を−大田経財相
1月18日17時2分配信 時事通信
大田弘子経済財政担当相は18日午後、衆参両院の本会議で経済演説を行った。
世界の総所得に占める日本の割合が24年ぶりに10%を割り込んだことなどに触れ、
「もはや日本は『経済は一流』と呼ばれる状況ではなくなった」と、国際的な地盤沈下に危機感を表明。
「今の日本経済に求められることは、もう一度、世界に挑戦する気概を取り戻すことだ」と訴えた。
経済の現状では、米国経済の減速懸念や原油高、住宅投資の回復の遅れを懸念。
世界の経済環境が大きく変化する中で成長を続けるため、成長戦略を強化、再構築する方針を示した。
経財相はまた、国・地方合わせたプライマリーバランス(基礎的財政収支)の2011年度黒字化に向け、
「歳出削減の努力を決して緩めない」との考えを重ねて強調した。
440 :名無しさん :2005/05/10(火) 06:50:04
国が使ったカネは国民が受け取ってるから元々何も問題が無い。
国が使わなければ国民が受け取る量も減るだけだし、
受け取っても使わなければ、その分銀行預金→国債で吸い上げて
また国が使って国民が受け取る。
442 :名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:05:58 ID:ee5fSIOv0
途中経過を書いてみようか?
国債使用 → 各予算消化 → 事業者 → 従業員 or 調達先
→ 資金 → スーパー、商店、会社 → 預金 → 国債
預金が預金に戻ってくるね
275 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:43:40 ID:VikGOWEK0
国民が政府にお金を貸す。
政府は、そのお金を公共事業等で国民に返す。
国民の預金や、国の税収が増える。
また国民が政府にお金を貸す。
また政府は、公共事業等で国民に返す。
その無限ループだよ。
つまり、政府はもうすでに国民にお金を返しているのにもかかわらず、
銀行に国債なるものが残ってしまうから、これだけ借金があるように見えるわけ。
実際は、政府はもう国民から借りたお金は、国民に返してるの。
307 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:20:51 ID:7yCe+hzX0
日本の金は海外で使われている。
そして目減りしている。
なんで米国債を売って自国債に当てないの?
借金で債券買ってるような矛盾を解消しないと負債残高がはっきりしないだろ?
278 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/04/11(月) 18:38:31
日本では、1.5%の金利の長期国債がどんどん買われている。つまり
日本は財政破綻から一番遠い国。
799 :名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:14:24 ID:dkTv1cdW0
デフレでてんてこまいなのに
円が破綻するとかいうハイパーインフレを予想するってどんな電波受信してんだ?
759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/08/09(火) 00:25:34
世界中で破綻国家というのは、対外債務の不履行という事例しかありません。
日本は対外純債権国
189 :188:2007/06/26(火) 19:22:33 ID:UDUV/CGJ
金だけは莫大にあるのにその金が全然市場に流れず、国民に流れた金は
銀行に貯蓄に回り、最終的に金が、国家に流れ着いて、 国家に運用頼んでる
だけのことであって、言ってみれば、「日本はこんなに豊か」である事を示す
逆証明にすぎない。
273 :名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 14:36:35 ID:ss4MyGr9
そもそも財政赤字分が個人・企業の貯蓄として積み上がってるだけで、マクロでみたら
中立でしかない。
310 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:28:29 ID:0mJEcizm0
311 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:29:19 ID:DgnZlwEzO
やっぱりこの国は公務員に滅ぼされるのか。
これ以上借金増加のペースをあげたらまた株安要因になるし、そもそも日本のガンである公務員の改革が進まないことには外国人投資家も戻って来ないだろ。
NHKとか談合とかそういう不祥事の度に日本の信頼性が落ちていく。
806 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 07:45:00 ID:Y+/jcElB0
最初に破綻論が出てきたのは81年の土光臨調なのさ。
以来国の借金が300兆を超えたら破綻とか500兆を超えたら破綻とか
オオカミ少年のような真似を続けてここまできちゃった。
でも20年以上ずっと破綻してないんだよね。
その間、加速度的に国の債務は増えているのに。
そろそろ気づかないかなあ。
破綻論なんて全部デマだったことに。
208 :名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:37:20 ID:6QZXprLI0
外貨建ての国債発行していない我が国に借金問題はそもそも存在しないのさ
本当にヤバイ国は一見物凄い経済成長率を達成しているように見えて
実は外国から借金をしている中国のような国だよ
475 名前:無党派さん[] 投稿日:2005/12/27(火) 14:17:58 ID:hsCgUQOU
政府の借金返済は、国民にとって得でも損でもない。
244 :小泉信者は馬鹿ばっか :04/10/13 11:58
国の借金は国民の余剰貯蓄です。
17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/28(水) 13:09:50
日本の金持ちから借金してるだけのに
その借金が返せる返せないに関して
貧乏人が揃って政府を批判してた理由を教えてください
313 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:30:25 ID:0mJEcizm0
>>311 >これ以上借金増加のペースをあげたらまた株安要因になるし
むしろ政府は株安喜んでたりして。債券に資金が流れてくるから。
314 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:33:23 ID:7yCe+hzX0
まあ、大阪を見守ろう。
あれこそ、日本の未来図。縮図。
公務員に普通に給与をあげるのはいいんだよ
むしろもっとあげてもいいと思う
団体作ったり許認可権で後々利益を上げるのを止めさせたい
土建屋予算を20兆円ぐらい減らして国債の償還にあてて福祉予算を増やして欲しい
法人税を上げて所得税減税をしてもらいたい
このままだと本当にやばいぞ
316 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:40:45 ID:JQm+v7/70
ガソリン暫定税率を廃止して、国債税を30円/Lかけよう。
あ、国債税とは全額国債償還にあてる目的税な。
317 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:47:44 ID:DgnZlwEzO
>>316 何で公務員の無駄遣いのツケをドライバーが払わなくちゃいけないんだよ。
318 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:48:46 ID:0mJEcizm0
>>316 国債作った張本人の政治家役人にのみかけれw
42 :名無しさん :2006/01/01(日) 22:35:41
国の借金=国民の資産(貸金) でしょ?
国の借金を減らすのは、国民の資産を奪うこと。
623 :名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 22:52:45 ID:4+7oRT3O
貸してるのも国民。借りてるのも国民。
日本の国債は内国債だから国内で貸し借りしてるだけ。
204 :188:2007/06/26(火) 19:44:00 ID:UDUV/CGJ
景気が良くなれば国債残高は減り、悪くなれば膨らむ。
単なる景気の調整弁。
これを「借金」と言い切ってしまうマスコミって
分かってて国民騙してるんだろうな。
603 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 19:43:24 ID:TlhcHEk90
国の借金=金持ち企業や国民の貯蓄なんだよ。
107 : :04/12/25 12:17:21 ID:oiLq1MhQ
国の借金=国民の貸し金
外から見ればただのジサクジエン
320 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:50:56 ID:0mJEcizm0
> 景気が良くなれば国債残高は減り、悪くなれば膨らむ。
そして景気が良くなっても増え続け、景気後退局面の今ではさらに増え続ける現実w
どこかのスレのバカレス張り続ける ID:1kTc454N0 は何者?
322 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:59:49 ID:DgnZlwEzO
借金が増えていったら、そのうち歳出全部が償還に充てられそうだな。
ぬるま湯のカエルが最初気持ちよくても、ゆっくり温度上がって煮えたぎったら茹で上がるようなものだろ。
323 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:01:14 ID:0mJEcizm0
324 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:03:13 ID:zlg1OSqs0
国債=円天とそう変わらん。
もうすぐ破綻するというだけ。
いくらでも国債買いましょうという人が次から次へと現れれば別。 (この場合は円天も安泰でした)
現実は個人国債あれだけCM打っても全然売れない。
困ったね。
毎年利子23兆円払ってんだから、そりゃ30兆円ぐらい新規発行しないと財政成り立たないでしょ。
もう、消費者金融で自転車操業してるのと変わらん。
財政破綻=国債破綻
国債を買ってくれる奴はもういない。
銀行もアホではないのでいくら金が余っていても、年利1.5%程度の国債を買うよりは他に投資する。
既に国債新規発行額≒利子になってしまっている。破綻は近い。
325 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:04:36 ID:DgnZlwEzO
>>319 国民は誰も役人に巨額の借金を押しつけられるのは望んでいないが。
326 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:11:23 ID:9KedIOWl0
企業は空前の好決算のはずなのに、「3%以上」で高めの成長なんですか?
327 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:13:39 ID:EeuPPTjt0
何やってるんだ?政府自民党は。
無能の極みだな。
328 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:15:14 ID:eCh2vX7h0
>>229-230 >そんなに札刷りまくったら円の価値は暴落だろう
>最後430兆分お札印刷して国債Eを全部償還したら、
>そのお札は国債買ってた、個人とか銀行とかに帰ってくんだろ。
最後に430兆円分のお札を印刷して国債Eを全部償還する時、実際は430兆円分のお金が個人とか銀行や企業の
銀行口座に振りこまれます。その後、この430兆円のお金は、定期預金になったり、再度国債にばけたり、株や不
動産や商品や事業投資に振り向けられる。その結果、当然インフレ傾向になる。
そこで、政府は今後、政府にはうれしいインフレの昂進を制御しつつ、通貨の印刷(供給)をしながら国債の償還を
少しづつ実行し、諸外国程度のインフレを日本内で進める予定。これは円安にもつながるので、経団連も満足。
しかし、インフレが進むので、団塊等の年金生活者は今後バカを見る。orz
329 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:17:06 ID:K3JlyP0h0
社会保障関係費以外に無駄なものがあるだろ
何でも社会保障関係費のせいにするな
もう、国民もわかってきてるぞ
330 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:17:06 ID:0mJEcizm0
>>328 >最後に430兆円分のお札を印刷して
政府通貨で発行するのか?w
331 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:17:50 ID:nj3aP4iM0
株式市場は、国民の年金が運用されているのです。 増税ばかりでは
株式市場も不安定になるのです。 いい加減公務員の半分を減らしてください
米国は、そろそろ双子の赤字も縮小し サブで隠れていますが強くなっていく
でしょう
日本は800兆円の借金ですから、救いようがありません。
153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/21(水) 02:53:29
だいたい経常黒字が毎年積み上がっていると言うことは
国内の貯蓄が積み上がっていると言うことだ
757 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:13:33 ID:I2Qu8PEt0
国債なんて全然問題ないよ。
10年前にアメリカから叱られたんだよ。 あまりにも巨利を出しすぎてると。
今でも、毎月貿易黒字1兆円以上。 これを何とかセイと叱られた。
38 :2005/04/05(火) 21:20:46
借金こそ資本主義の原動力なんだが、わかってんのかな。
借金しなさ過ぎだから資本主義が機能しないんだけど。
812 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:45:15 ID:szzItQGe0
三面等価で Y=個人支出+政府支出+投資=個人所得+政府所得+貯蓄
しかし日本は投資せずに貯蓄が異常に増えてしまったので
Y=個人支出+政府支出+投資<個人所得+政府所得+貯蓄 なってしまった
Y<貯蓄−投資でデフレってわけなんでしょ。それを調整するための国債発行だと。
115 :名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:34:58 ID:wQSvYM3O0
ISバランス式
国民の貯蓄が増えれば、国債残高も増える。
914 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 02:04:03 ID:hWgnVysY0
ゲラゲラ
そもそも、国の借金が30兆円増えればそれとほぼ同じだけ国民の資産が増えてるんだが
特別会計ちょっと削りゃ済む話し。
334 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:21:52 ID:+fp+WpFMO
米国に改革で同化を求められれて、日本の貿易産業もすっかり社会に利益を還元しない仕組みになった■そんな激変した貿易富裕論理の崩壊を認識しないで米国債購入や為替介入で莫大な借金を背負う余地は日本には無いだろ!これは海外に利益流失なんだぞ!
335 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:23:48 ID:eCh2vX7h0
>>330
大昔と今とでは、円の総額も増えているから。
今後、増えないこともない。ww
日銀の連中も、政府が任命するわけで。
336 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:24:52 ID:0mJEcizm0
337 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:26:43 ID:nj3aP4iM0
株式市場は年金が運用されている、それと株式市場を活性化すれば富裕層
などの消費が強くなり 日本経済が潤う。
双子の赤字も解消しそうな勢いのある米国は、政策のスピードが早い
政府は徳川埋蔵金見つけろ。
339 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:50:40 ID:+fp+WpFMO
意味の無い莫大な金をアメリカに差し出し続けて、割りに合わない貿易利益を得る。その利益も改革で外資に還流されて、更に純粋な利益を縮小し、得る利益より流す資金が多い外務特別会計支出のデタラメで何百兆円が国外流失。国内債務とは訳が違う只の損失
ドル ユーロ ポンド フラン 豪ドル 加ドル
1999 102 103 165 64 66 *70
-------清和(森+小泉+安倍+福田)+カルト+竹中政権---------------------------------
2000 114(+11%) 107(+*3%) 170(+*3%) 70(+*9%) 63(-*1%) *74(+*5%)
2001 131(+28%) 115(+11%) 189(+14%) 78(+21%) 67(+00%) *82(+17%)
2002 118(+15%) 124(+20%) 190(+15%) 85(+32%) 66(+00%) *76(+*8%)
2003 107(+*4%) 134(+30%) 190(+15%) 85(+32%) 80(+21%) *82(+17%)
2004 103(+00%) 140(+35%) 198(+20%) 91(+42%) 80(+21%) *85(+21%)
2005 117(+14%) 139(+34%) 202(+22%) 89(+39%) 86(+30%) 101(+44%)
2006 119(+16%) 157(+52%) 233(+41%) 97(+51%) 93(+40%) 102(+45%)
2007 112(+*9%) 165(+60%) 224(+35%) 99(+54%) 98(+48%) 114(+62%)
-----------------------------------------------------------------------------
□ 8年間の自公政権は、国家の資産・国民の財産を半分にした
□ 8年間の自公政権は、1人当たり名目GDPを4位から18位にした
□ GSが日本のゴルフ場をバーゲン価格で買いあさった
□ 紙くずのドルより紙くずになった
□ 財政赤字 → 0金利 → 日本発0金利世界バブル → そして、バブル崩壊
□ 町村報道官 「日本のガソリン価格は安い」 → 事故政権が円を紙くずにした
□ 大田経財相 「日本の経済は一流ではない」 → 事故政権が二流にした
□ ヒラリー 「この国が後退するのを見たくないのよ」 (涙) → 同感
□ オバマ 「変革の時は来た」 → 同感
実質生産性の無い人達は大変だねぇ。
自分で価値をつくり出せないから他人頼りなんだもんな。
342 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:28:52 ID:mHkWb9Tw0
ガソリンの暫定税率撤廃が民主案どおりに行なわれると
地方予算のために国の負担が増やされるからさらに国債は発行されるんだろうな
343 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:29:36 ID:Oz63IRTg0
信用創造だから、国の債権が国内だろうが国外だろうが
収入と債権のバランスが崩れればどーいう形でいつっていうのか
予想するのは難しいけど、なんらかの災禍が待ち受けてるだろうね。
344 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:36:53 ID:+fp+WpFMO
面白い事に国内債務を強調する者が、為替介入や米国債購入などで全く対費用効果の無い無駄な外務特別会計支出(超莫大な国の借金)を絶対に言わない事だ■アメリカに渡った巨額な日本資金はドル建ての資金で滅茶苦茶に目減りしている■
345 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:42:11 ID:9pdcQT1K0
え?公益法人とか天下り先に使われてる
運営費削って充てればいいじゃない?
346 :
名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:48:20 ID:+fp+WpFMO
国会の審議を必要とする一般会計が約80兆円なら、必要としない特別会計は約400兆円もある■この特別会計支出の無駄を徹底的に正せば国は良い方向に向かう■外務特別会計支出は特にデタラメな会計支出だから早急な改善が必要だ■
何百レスもついてるのに、財務省は何年も前から「もうすぐ90兆もうすぐ90兆」
と言いながら、一度として一般会計支出が90兆円を超えたことが無いという点は
一度も指摘されてない。後年度影響調査は財務省のHPでH14年分から見れるから
実際の支出と比較してみ。
実際より高く見積もって、後々「俺らの努力の結果ここまで削ることが出来たんだ!」とでもいうつもりか。
まぁ常会は財務省の提示した案からいくら削るか審議するためにあるようなものだからなぁ。
348 :
名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:40:19 ID:TNygbGSI0
349 :
名無しさん@八周年:
工作員が減ったな
もはや言い訳するとボロがでるか