【海外】 米俳優ブラッド・レンフロ(25)死去 司法解剖が行われる見通し 薬物関係のトラブル度々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★米俳優ブラッド・レンフロ死去

 米俳優ブラッド・レンフロ氏がAP通信などによると15日、
米ロサンゼルスの自宅で遺体で見つかった。25歳。
死因は不明で、16日にも司法解剖が行われる見通し。
14日は友人らと酒を飲んでいたという。

 テネシー州ノックスビル生まれ。映画「依頼人」(94年)、
「スリーパーズ」(96年)などに出演。「ゴールデンボーイ」(98年)では
東京国際映画祭の最優秀男優賞を獲得、ハンサムな若手俳優として人気を得たが、
薬物関係のトラブルをたびたび起こし、06年にはヘロインを購入しようとしたなどとして
禁固刑を言い渡された。

デイリースポーツ http://www.daily.co.jp/newsflash/2008/01/16/0000802865.shtml
2名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:37:46 ID:PhpefejCO
2ならオナニー
3名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:38:23 ID:4ZuqAUGt0
リバー・フェニックスを彷彿とさせるなあ
4名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:39:54 ID:Lja//INlO
5なら私はみんなの玩具
5名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:41:19 ID:DzR7bWzr0
薬がらみだな
6名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:42:15 ID:e9RHwvv80
バイオハザード2のCMの子ね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xw8w6rYkhTE
7名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:43:48 ID:apYduaAo0
かつての美少年が見るも無惨な熊男になってたような記憶が・・・。
8名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:44:07 ID:4iSrudPA0
にわかファンが増えそうな予感
9ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/16(水) 16:44:12 ID:???0
★米俳優ブラッド・レンフロさん死去 「依頼人」でデビュー

 映画「依頼人」の子役でデビューした米俳優のブラッド・レンフロさん(25)が15日、
ロサンゼルスの自宅で死んでいるのが見つかった。死因は調査中。

 ロサンゼルス郡検死官事務所によると、レンフロさんは前夜、友人と飲酒していた。
レンフロさんは2006年5月、酒酔い運転と麻薬所持未遂で10日間収監されたことがある。

 レンフロさんの弁護士は、飲酒と死去の関連はわからないとしている。

 テネシー州ノックスビル生まれ。12歳のときに「依頼人」でデビュー。
他の出演映画に「スリーパーズ」「デュースワイルド」「ゴールデン・ボーイ」
「ジャケット」などがある。

CNN http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200801160016.html
10名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:44:14 ID:QDwP3a7o0
リバーフェニックスの再来かと呼ばれたけど
そこまで真似しなくても・・・
11名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:46:53 ID:0i/0SpsOO
12名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:47:18 ID:4ZuqAUGt0
スリーパーズでブラビの少年時代やった子だよね。
ケヴィン・ベーコンにアッー!される役。
13名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:51:42 ID:NKOcz3XuO
彼は幼い頃から周囲の大人(つまるところ親族)に恵まれず、気の毒だと、(確か「依頼人」の)監督がだいぶ前に言っていた気がする。
でもまさか、早死にするとまでは思わなかった。
14名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:51:42 ID:iEpVtlDs0
薬中毒はみんな死ね
15名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:52:01 ID:J0j7TNk+0
子役で売れた美少年が劣化せず曲がらず死なず、
そのまま俳優として大成した例ってどのぐらいあるのかな
16名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:56:27 ID:MNlpkrP3O
ショックだわ。
17名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:57:59 ID:JPKi9l7F0
また尾崎豊か
18名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:00:07 ID:FkqsOfwm0
ゴールデンボーイの主役の子?
19名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:02:50 ID:KCZQYAFE0
子役→薬中
って多いような気がするな
気のせいかもしれないけど
20名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:04:30 ID:t63z+AIJ0
昔は美少年、今はただのオッサン。

http://blog.dallio.com/pics/renfro.jpg
21名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:06:54 ID:gfHaB0DnO
マイフレンド・フォーエバーは泣いたなあ…。
でも今日までレンフロの事は忘れてたけどショック。
22名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:08:51 ID:HgPcFMGrO
>>20まるで俺orz
23名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:09:14 ID:Hpesv+6+0
薬か
24名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:10:52 ID:T/sXDwVs0
で、誰?
25名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:12:24 ID:YSZgmBKb0
>>20
俺かよ・・
中学時代はモテまくり。
18過ぎて背は伸びず20歳過ぎたころからハゲてきて・・
26名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:12:28 ID:HZ/pW1kq0
24get
27名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:12:35 ID:apYduaAo0
来日したときのインタビューで
「日本では畳に布団でねるというけど、床で寝るなんて埃で病気になるし信じられない」
「魚みたいに海で穫れるものを食べるなんて環境汚染物質を集めて食べてるようなもの。自分は肉しか食べないよ」
とか言ってたのが印象的だった。
28名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:13:57 ID:79pRDn8l0
超DQNだったみたいね
29名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:15:23 ID:HZ/pW1kq0
29get
30名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:15:25 ID:OGyI6rvu0
Wiki見たら、親父さんの職業が「青写真工場勤務」ってなっていたんだが、
青写真工場って何をするところ?
31名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:16:31 ID:e9RHwvv80
建築設計の図面印刷とかじゃねーの?
32名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:19:05 ID:8sdJFKF4O
>>15
えなりかずき
33名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:20:00 ID:GAhUGEzw0
>>15
ジョディーフォスター は男じゃないか・・・
34名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:22:14 ID:79pRDn8l0
真田広之も子役出身じゃなかったっけ
吉岡秀隆とか
35名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:28:54 ID:yN7FTMfR0
>>15
セス・グリーン・・・は、ちびっこいしな
36名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:29:34 ID:evVTy1bKO
まだ25歳だったのか
37名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:30:43 ID:aEHRrm13O
やっぱドリュー・バリモアはスゴいね
38名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:33:32 ID:Krge5ywo0
>>15
クリスチャン・ベール
39名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:35:15 ID:8UWwzvSxO
美少年
年をとったら
気持ち悪い

って川柳あったな。
40名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:36:43 ID:uoDOvYe80
貴重なイケメンがあああああ
41名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:47:53 ID:942O3rei0
>>20
右側なんて俺?
42名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:48:06 ID:hQdDp0Tc0
死んじゃったのかー、依頼人でカッコイイなと注目した時期があった。
ヤク中だったのね・・・。

ゴールデンボーイの初日一番に生写真めあてで並んだり
バイオハザードのCMをなんとか録画しようとをがんばったりしたなあ
43名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:50:04 ID:4Xv08+Fp0
>>15
レオナルド・デカプリオ
44名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:50:52 ID:NF+gVyGz0
リバーは全盛期に死んだからもっと衝撃的だった。
45名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:03:30 ID:g2XRBU/wO
工エェェェェ!!??
スリーパーズの子だよな?リバーみたいだ・・・・・・
46名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:04:01 ID:eqsU+Eo20
マジかよ・・・なんだかんだで彼の映画観てたからなぁ〜・・・ショック
まだ25だったか・・・
47名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:11:37 ID:XHk/p2ta0
100ドル払うから「依頼人」からやり直して欲しかった・・・
これじゃ冒頭で自殺しようとするおっさんと変わらん。
48名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:16:41 ID:EthRm47H0
スリーパーズ、ゴールデンボーイの頃は可愛かったな
49名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:27:19 ID:HZ/pW1kq0
49げt
50名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:28:55 ID:sCxqHZbi0
>>15
女ならクリスティーナ・リッチやナタリー・ポートマンは比較的劣化しなかったかと
51名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:32:25 ID:FO83aAFoO
マイフレンド・フォーエバーは好きだった
52名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:41:17 ID:j4xvV8ukO
>>11最近全然見なかったけど、本当に劣化したね
53名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:45:50 ID:8CoC6UVV0
>>32
えなりって本当、子供がそのまんま大きくなったって
感じで昔とあまり変わらんよなw
54名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:52:09 ID:7u1oN4dT0
>>15>.32
warota
55名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:53:54 ID:PNzptdLN0
いやあーーーーーーー
ゴールデンボーイ、凄い美少年だったのに。
いろいろもったいない
56名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:57:48 ID:7nliqStX0
みんな書いてるけど
このひと儚い透明感があって本当にきれいだったよね。
久しぶりに見た『アイラブペッカー』で
いかにも不摂生してそうなむくんだ顔身体+後退した額に驚いたけど
当時でも20行ってなかったのか。
子供時代は家庭に恵まれず(アル中?ネグレクト?)すさんだ生活が身についてしまったとどっかで読んだ。
ご冥福を祈ります。つ菊

57名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:04:02 ID:L36Qm/iV0
ネタじゃなくて?
かなりショック・・・orz

>>56
エドワードファーロングは死んでないぞ。
58名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:08:28 ID:HsE7KUPpO
正月にジム・モリソンを見たばかりで切ない。
なんとかならんのかのぅ。
59名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:09:23 ID:WetzHfSb0
od?
60名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:10:43 ID:ytneH9uu0
なんという劣化ぶり…あんな美少年だったのに。
61名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:14:08 ID:s47AEM5+0
有名子役→薬or酒中毒
有名子役→劣化デブ
のどちらかにほとんどあてはまるな。

たまに
有名子役→チビ(アーノル坊やド&エマニュエル?坊や他)や
有名子役→劣化なし、人気維持(フルハウスのミッシェル演じた双子)
ってのもいるけどね
62名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:22:53 ID:RKT/RDe+0
>>61
オルセン姉妹は劣化しただろ・・・・
63名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:26:46 ID:apYduaAo0
マコーレ・カルキンも子供時代にアル中になってたんだっけ?
ドリュー・バリモアは珍しく素敵な復活を果たしたよね?
64名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:27:38 ID:AIg1Lsg20
>>56
エドワード・ファーロングを勝手に殺すなぁぁ・゚・(つД`)・゚・

I love ペッカーにレンフロは出演してないぞ。
65名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:28:57 ID:j4a8flTb0
>>62
してねーよ…
66名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:30:10 ID:7nliqStX0
>>57
まちがえたゴメ
さえない若ハゲ店員として出てびっくりしたのは『ゴーストワールド』だったorz

そういえばスカーレット・ヨハンソンは子役から淀みなく成長してる感じだね。。。
67名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:33:29 ID:PNzptdLN0
レオンの女の子はハーバードでたらしいからなあ
今でも活躍してるし
68名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:34:08 ID:J6cL9aqRO
マイフレンドフォーエバー、
中学のとき友人と美少年ハァハァ(´д`;)目的で観に行って
泣きながら手をつないで帰ったよ

同い年が死ぬのって他人でもなんで淋しくなるんだろう
69名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:35:32 ID:s47AEM5+0
ブラッド・レンフロはこの頃が最高

ttp://www.tt.ee/madonna/brad/tomandhuckpage.htm
70名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:56:34 ID:X53ZtQK/0
>>20
これで25って!!ww 笑える!!!!
71名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:04:08 ID:pDy7jNqS0
子役で売れるとみんなこんなんなるな。
72名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:08:01 ID:aE4JODa60
>>27
一応おべっか使うハリウッドスターが多い中
本音をそのまま吐き出すのは結構凄いよな
でもデビュー当時とか、どう見てもホモの監督のお稚児状態でうわああ…な気分だった
73名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:08:23 ID:RKT/RDe+0
74名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:09:04 ID:AFIK3KY40
ヤクの決めすぎでショック死か
75名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:11:27 ID:oVMrxgjc0
知らん脳
76名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:15:45 ID:pDy7jNqS0
77名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:18:53 ID:uoDOvYe80
>>76
ファーロングは結婚してからまともになってきたな。頑張ってほしい
78名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:20:07 ID:M5I/vMPR0
子役の教育や福祉の問題って考えられているのだろうか。
芸能以外の労働は禁止されてるというのに。
79名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:21:00 ID:oVnyQZYH0
>>76
こんなに劣化するなら若くして亡くなった方がまだマシかもな
80名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:22:38 ID:7nliqStX0
男としてちやほやされるピークが早かったんだね

スタンドバイミーのデブの子とか浅野忠信は逆コースだね
81名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:24:09 ID:Dp9x/3G2O
>>76

ターミネーターの子?

82名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:26:00 ID:uoDOvYe80
カルキンもオズメントも落ちちゃったな・・・

>>81
そうだよ。エドワード・ファーロング
83名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:28:34 ID:knbvIHWS0
ええええええええーーーーー!!!!まじかよ
84名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:30:34 ID:mHyzvRSW0
85名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:31:09 ID:p3j3AmhV0
>>84
かっけぇーーwwww
86名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:31:57 ID:tyWqj1vh0
>>84
マジか
ワラタw
87名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:33:45 ID:7nliqStX0
>>76
顔のパーツだけはいまも端正だね〜

88名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:34:17 ID:h1lqyLUn0
>>76
うん。生きてるって素晴らしいよな…。

人は美を極めると、今度はそれを壊す方向に向くものらしい。
本人の容貌ではないがイラストレーターの天野喜孝もそういうパターンだよね。
89名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:34:57 ID:so7OG22sO
>>76エドワードは太っても美しい…
彼なら太ってても結婚したい
90名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:35:59 ID:0e77/A+vO
>>84
かっこいいな!
91名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:36:26 ID:vUbjfkncO
え…今のエドワードはひど過ぎるだろ
92名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:39:32 ID:h1lqyLUn0
>>84
すげえ下克上だw
93名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:40:14 ID:wg/j04Gk0
>>84
これはw
94名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:41:16 ID:9umGyMHt0
エドファーは少しからだ絞ればまだまだいけるな
元が良いから大丈夫だろ
95名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:43:51 ID:TCSe7Py40
マクシミリアン・シェルとたしか競演してたよな
マクシミリアン・シェルっていうとブラックホールっていう映画の
ラインハート思い出すけど
96名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:43:52 ID:2ClwCR870
ファーロングは顔面だけで言ったら比較的劣化してないほうだろ
薬物やめてエステでもいって軽く整形して体絞ればイケメン俳優だろ
クリスチャンベールはなんで劣化せんの?
秘訣を教えて欲しい
http://www.planetout.com/images/slides/2005/bale_epots.jpg
http://image.guardian.co.uk/sys-images/Film/Pix/pictures/2006/03/03/emp372.jpg

http://www.avenuepotter.com/~kristin/Christian_Bale/HIRES/ChristianBale11.jpg
http://www.tvboyfriends.com/wp-content/uploads/2007/07/windowslivewritersundayeyecandy-122927-15-christian-bale1.jpg
97名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:47:09 ID:f0fETjeB0
うそだろ?
98名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:48:09 ID:Fqvl0oOi0
ファーロングはディカプリオと
レンフロはリバー・フェニックスと
ダブってしまう
99名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:48:35 ID:Krge5ywo0
>>84
ちょっ、スゲー好み!!
世の中分からんわ
100名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:49:13 ID:4xZ2kqg4O
小さい頃レンフロに似てるとか言われて以来ファンになったんだが部屋に若かりし頃のレンフロのポストカードがまだ飾ってあるんだよ…

切ないよ
101名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:50:41 ID:AJpxdhIF0
当たり前だけど子役の美しさは、大人の目を惹きつけるための、子供らしさの象徴としての美だから。
成長するとヘンな顔になっちゃう例が多いね。
ハリポタでも一番可愛くなかった赤毛の男の子が、最近はハリー本人よりいい男に成長してるな。
102名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:51:05 ID:r7az3WaRO
カルバン・クラインの写真超かっけー
103名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:52:21 ID:LPoeAtyG0
>>84
ほんとかよ!w


スカパーのムービープラスでスタンドバイミー見たばかりだが
104名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:52:48 ID:rpkJYiSiO
>>15
イライジャくんはカウントしてもいい?
105名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:53:03 ID:VWveGqIaO
今初めて知った
劣化があったとはいえショック…
マイフレンドフォーエバー大好きだったなぁ
ご冥福をお祈りいたします
106名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:59:12 ID:4xZ2kqg4O
デビュー作の依頼人のレンフロは子役ながら本当に素晴らしかった。

日本の子役じゃあの演技をできる子はまずいないよ…
107名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:06:47 ID:7nliqStX0
なんか生きづらい人生だったのかな。
ご冥福を祈ります。
108名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:26:13 ID:xyq92rnp0
劣化せず・・・曲がらず・・・素晴らしい人生を送った俳優ね・・・
女優ならリリアン・ギッシュなんかは??
古すぎますか?
109名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:28:10 ID:YXma5asVO
ブラット・レンフロって昔、黒田ユウキと仲良かったよね。
ネバーエンディングストーリーの美少年は今も美しいよ。
ブラット・レンフロは学芸会で劇やってた時にスカウトされたんだよね。
昔のSCREEN引っ張り出して読んでみるよ
110名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:40:25 ID:9beVcn7X0
リバー・フェニックスは死ぬ間際までかっこよかった。

111名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:42:09 ID:GAhUGEzw0
>>84
�Crossing Jordin の俳優か!
スタンドバイミーはジャックバウアーもでてるし、貴重だなw
112名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:44:29 ID:7nliqStX0
>>109
ネバーエンディングストーリーの美少年ってこっちの子じゃないよね??
http://www.noah-hathaway.com/site/main.htm
113名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:51:46 ID:XpVzuW9I0
ヘロインってキングオブドラッグだろ。
あれに手を出しちゃ廃人だからな。
114名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:55:30 ID:pAav7ikz0
>>96
クリスチャン・ベールはもの凄く有名な子役って訳でもなかったから上手に歳を取ったよね
大人になってから注目される前に「アメリカンサイコ」みたいな
イケメンでナイスバディな自分を逆手に取って笑い飛ばす様なキモイ男を演じるだけの遊び心があるし
「アメリカンサイコ」のベールはガチでキモくて素晴らしすぎる
115名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:04:57 ID:YXma5asVO
>>112 http://f.pic.to/mgu6t
ネバーエンディングストーリーの初代の子役
役名はアルなんとか。
116名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:08:05 ID:s47AEM5+0
次はリンジー・ローハンあたりがヤバイな・・・
117名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:08:08 ID:5zMRqZxh0
118名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:09:15 ID:pQChoYZuO
エドワード・ファーロングと勘違いしてた
似てるよね?…
119名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:15:19 ID:C4CHG9cCO
>>115
初代の主人公はバレット・オリバーだよね?アトレーユ役はノア・ハサウェイで、もう一人の子役は女の子。
だから違うような…。
120名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:18:55 ID:C4CHG9cCO
115の写真の人は確かにアトレーユ役のノアだね…
すごい刺青…
なんだかショック…
121名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:21:55 ID:h1lqyLUn0
>>117
これはこれでアリ…だろ…?
劣化といっても年相応の経年劣化だ。まぁ無残だけどw
122名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:22:53 ID:YXma5asVO
>>119それそれ。ありがとう。役名アトレーユでした。
123名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:32:47 ID:pAav7ikz0
>>117
これを劣化と言うのはおかしいだろ
年相応のかっこいいおっさんじゃないか
124123:2008/01/16(水) 22:39:45 ID:pAav7ikz0
>>117
と思い少年時代を見て茶吹いた
なんだこのガキ
ガチでルネッサンスの宗教画の天使みたいな顔してやがる
女顔の美少年の末路が良くわかったわ

いやいやいやw
しかし昔が神過ぎただけで、オッサンになっても決して悪くは無いぞw
125名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:40:18 ID:RuokfoZH0
ああ、アトレーユあんなんなっちゃったのか…まぁでも劣化とまでは
ファーロングよ、体絞ってまた美形俳優として戻ってきてくれ
126名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:42:11 ID:oVnyQZYH0
ビョルンはマジで神だったな
あれ以上の美少年は見たことない
127名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:43:05 ID:NdX7WmKX0
>>39
そのまんますぎワロタwww
128名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:44:22 ID:WxqqhL3s0
これはネオナチに殺されたな
129名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:45:21 ID:NdX7WmKX0
>>92
下克上ってwww
130名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:49:47 ID:cHMPB7X4O
BULLY見て、かつての美はないけど、演技派として再起出来ると信じてたのに。結構ショック受けた…。

思ったより背が伸びなかったから、勿体ないね。180cm位あれば外見的復活も望めただろうに…。
131名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:52:58 ID:7nliqStX0
>>76
ルートヴィヒ二世(使用後)メイクなしでできるね〜
132名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:56:41 ID:MhnBkJA90
>>126
日本にも美輪明宏がいるよ!
133名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:59:55 ID:YXma5asVO
>>132三輪は変わりすぎだよな・・
134名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:02:50 ID:h1lqyLUn0
>>133
いや、あの方は怖ろしいほど変わっていないんだ。
そのまんま。
変わったのは我々の見る目の方なんだと思うぜw
135名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:09:08 ID:RBO5e7az0
ttp://ucgi.o-miwa.co.jp/img/profile/01.jpg

ほんとだ、変わってない
でも、妖艶な美青年から妖怪にクラスチェンジしてる感じだ
136名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:12:25 ID:uoDOvYe80
>>135
今は髪にメイクに色々と間違ってんのよwww
137名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:30:00 ID:mJs1z44HO
美輪さんは女装似合わないよね。男っぽいファッションにしてたほうが綺麗に見える顔
138名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:34:29 ID:iWzhyGXp0
「マイ・フレンド・フォーエヴァー」の、
自転車に乗って後姿でいじめっ子に中指を立ててるレンフロが印象的だった。
139名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:38:06 ID:uoDOvYe80
やっぱり男も髪は命だな
140名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:43:55 ID:70DkzrJqO
ショックだ
141名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:46:26 ID:b9ElGiIO0
>>76 ファーロングはデブでも顔はメチャクチャまともじゃん!こんなに綺麗でいるほうが脅威だよ。
顔だけアップにして見てみ。アランドロンに似てるよ。

マジにこの人、もったいない。体絞ったらすげーいい男だよ。
デブに成っただけで顔が崩れてない脅威だ!この人顔に肉がつきにくい体質なんだな。
142名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:47:55 ID:bqrlm7q10
カルキンよりましかw
143名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:48:10 ID:pAav7ikz0
ファーロングは引退するって噂も聞いたな
ふつーに暮らしたいとかなんとか
144名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:49:16 ID:uoDOvYe80
普通の男の子に戻りたい
145名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:49:25 ID:HNrRe6zz0
ショーン・パトリック・フラナリーはヤング・インディからしばらく見なかったけど、
また最近デッドゾーンやスターゲイトSG1出てたりして頑張ってるな
146名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:57:52 ID:RuokfoZH0
キレイなデブって
まるでキレイなジャイアンみたいだな
とんでもない違和感だww早く体絞ってくれw
147名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:08:29 ID:izgR1U120
>>76
太ってるけど顔立ちだけは異常に端正だな。
148名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:15:40 ID:eIA8UNKgO
>>138
細かく言えば自転車じゃなくて、買い物カートだけどね。カートの中にデクスター乗っけて坂道を下る。
中指立てたのはイジメッ子にじゃなくて坂道下ってる時にクラクションならして、危ないって怒鳴ってきたゴミ収集中のトラックの奴らにだよ。
149名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:16:57 ID:1u93Vrvx0
150名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:19:07 ID:vokgVkzX0
二、三年前に逮捕かなんかされた写真見た時
びっくりするほどズル剥けのオッサンになっていて、今日よりショックが大きかった
ああいう世界に入っちゃうと、正常な思考とか出来なくなっちゃうのかな
ファーロングも家庭環境悪かったんだよな(母親に捨てられ、映画出た途端に引き取りに来た)
この二人って当時から似ている所多くて、見ている方が不安だったけど…的中しちゃったな…
151名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:25:43 ID:6ZjimN1W0
成功した子役といえば日本では池田秀一くらいだな。
152名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:27:24 ID:ZSnw7+qn0
誰?
153名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:40:16 ID:BK6vXx+V0
>>148
おぉ、そうだった。訂正ありがとう。
あのシーンを自転車に乗ってよく真似したのを思い出した。
154名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:56:58 ID:hVupTSF50
>>117
いい具合に老けてるじゃん、渋くてカッコいいよ。
歳不相応に若くて変に昔の美少年時代の面影が残ってたらかえってマズーな気がする。
155名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:59:35 ID:izgR1U120
アンドレセンって金髪じゃなかったのか。
それとも金髪美少年だったイメージを嫌って染めてるのかな。
156名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:01:43 ID:ff45B/fT0
ハゲてないよ
157名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:02:58 ID:vokgVkzX0
>>151
浪川大輔も凄くないか?
グーニーズでターミネーターでロード・オブ・ザ・リングだよ
158名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:07:59 ID:pXxkwm/L0
>>84
この右側の男、恋のハメハメ猛レースの主人公じゃないか!?
彼があの太った子だったのか・・・
159名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:12:21 ID:4+uea92EO
レオも渋くはなったけどまあ年相応だな
160名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:15:06 ID:NpuX1jew0
日本人と一緒で海外の子役も劣化が凄まじいんだな・・・
もとは向こうの国のが断然美少年だけど

そういえば元てれび戦士の生田斗真を久しぶりにドラマで見たら
エライ男前になっててびっくりした。
161名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:19:13 ID:DBqLJT6Y0
>>155
白人は髪の色変わる人いるよ
子供のときブロンドでも大人になると茶色とか
ベニスに死すの頃も金髪としてはそんなに明るい色じゃないよね
162名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:19:41 ID:RBCTYLqw0
ビョルンはまさにお稚児さん扱いがいやで役者やめたクチだな。
なったことないから知らないが、美少年も程度が過ぎると苦労するのか
163名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:37:24 ID:5FGXnUu+0
ビョルンは最初からベニスだけって条件で、俳優になる気はさらさらなかったんじゃなかったけ?
164名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:39:36 ID:gu8ySjLa0
>>152
シャアの声
165名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:42:17 ID:RBCTYLqw0
>>163
何かのインタビューで、ベニスの撮影中、ビスコンティにゲイバーとか連れまわされて、
公開後もその方面の方に人気が爆発しちゃったんで嫌気がさしたと言ってた希ガス。
166名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:43:07 ID:K60y14J/O
>>76はマシな時期の写真だね。今はもっと酷くなってる
167名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:46:25 ID:QirK4cgj0
>>117
これは…年とっただけって感じもするが一番下は何歳なん?
一番上SUGEEEEEEEEE
168名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:46:53 ID:+WJ4K/5G0
スニーカーズかと思って5分ぐらい??????状態だった

合掌
169名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:51:13 ID:QirK4cgj0
子役にあまり詳しくないがコーラスって映画でソロを歌った男の子
あのまま行くだろうか
よく劣化劣化言われるのってアメリカ人俳優なのか?
170名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:56:22 ID:gu8ySjLa0
劣化ではないが、NIRVANAのNEVER MINDのジャケの男の子は18、9位になってるの思うがどんな風貌になってるんだろう?
171名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:59:10 ID:YaUM2+AY0
>>169
他スレで画像着てた
http://p.pic.to/m9ic9
172170:2008/01/17(木) 02:00:43 ID:gu8ySjLa0
ググったら結構あっさり見つかったw
ttp://doops.jp/2007/07/nirvananevermind.html
173名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 02:01:18 ID:mOjCZ3qp0
マリネラ王国に行けば、こんな美少年はゴロゴロいますよ
国王はアレだけどw
174名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 02:01:45 ID:RBCTYLqw0
>>172
いかにもな顔してるw
175名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 02:08:21 ID:HY6ohggOO
この10年何してたんだ?
176名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 02:08:56 ID:f79fCfPDO
>>76
撮影の為の特殊メイクだと思いたい。
177名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 02:12:06 ID:QirK4cgj0
>>171
おお!サンクス!

劣化って程ではないか
ただやっぱ顔がかなり伸びるんだなww
ところどころウエンツに見える
178名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 02:21:07 ID:TaSdktrTO
>>171 かわえええ、コーラス借りてくるわ
179名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 02:49:41 ID:CJM1kVDMO
なんかのギャグ漫画の小ネタで『ブラッド・レンフ郎』ってキャラがいたな。
180名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:12:01 ID:YCcZ9BxG0
181名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:19:37 ID:UIeuPFDX0
>>180
子役としても成功したとは言えない俳優だなw
182名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:31:02 ID:qKE7inpp0
美少年は国債規約で剥製保存しよーよ。
乱歩の小説みたいだけど。
183名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 04:01:31 ID:YcZqSpTv0
>>171
カルキン兄弟やMEWのヨーナス顔だな
184名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 04:05:26 ID:YcZqSpTv0
>>155>>161
白人はみんな髪の色が濃くなっていくんだよね。
金髪→茶色が主で、大人になっても金髪というのは稀。北欧ではまだ結構いるけど。
目も新生児はみんな青で、そこから茶色に変化するケースもあるらしい。
面白いね。
185名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 04:10:35 ID:J+95dH250
>>160
外人のが老けるの酷いぞ
186名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 04:20:03 ID:J+95dH250
>>11
しかし並べてみるとおもしろいなw
どんどん頭の悪いあんちゃんって感じに変貌していってる
187名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 04:30:07 ID:awDtwMPXO
エエエエ!死んじゃったのか…子役のころかわいかったのになぁ
マイフレンドフォーエバーだっけか
188名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 05:15:04 ID:B7C121mx0
またオーバードースか
189名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 05:37:58 ID:uV9l910AO
えぇええ?!
スゲーびっくり…
190名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 05:50:25 ID:PeCVt3Lp0
>>130
BULLY良かったよねぇ。
見た目劣化しても演技派で活躍できたと思う。
ヘロインって怖いね。R.I.P.
191名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 05:54:28 ID:ykR6AO5d0
>>84
えええええ
192名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 06:53:20 ID:rGcO2jfU0
>>165
ビスコンティきめえ…
虐待じゃねーか
193名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 07:07:57 ID:99x+BsEC0
>>165
そんな裏話があったんだwビョルンカワイソス・・・。

というかビョルンはバンド少年で音楽の道に進みたかったんだよね。
今もミュージシャンらしいけど・・・。

このサイトに昔と今のビョルンの写真がいっぱいあります・・・。
http://www.stern.de/index.html?id=211629&backref=&nv=fs&cp=2
194名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:04:52 ID:dy85a1Zw0
>>129
一人下克上www
195名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:16:50 ID:rLz/hu5m0
ウィリアム王子も顎が尻になって母方叔父の面影が濃くなってきたね。
イギリス人的には「スチュアート王朝の顔」ってんで大喜びらしいけど。
196名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:20:31 ID:E20xyA4a0
>>117
これは良い劣化だ(笑)
197名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:27:53 ID:dy85a1Zw0
198名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:35:56 ID:E20xyA4a0
>>180
なぜ朝鮮人になった
199名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:37:50 ID:MBVTetb10
レンフロウ然り
ターミネーター2の子役然り

「美少年」で売り出すとそのイメージがずっと付く。
誰だって年取ったら崩れるんだから、これは致命的
200名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:44:35 ID:RnGxONeL0
ってか 白人って20歳過ぎると急激に劣化するよね
しかも禿げが多い
201名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:04:30 ID:SZzXlbXe0
スリーパーズとマイフレンドフォーエバーは特に印象残っている作品で
おまけに美少年だったからこれはちょっとショック・・・
そういえばグーニーズのマイキーはロードオブザリングのサムにクラスチェンジしたよなw
202名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:20:12 ID:+Y/VpN8W0
203名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:24:51 ID:fTi9cvRX0
204名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:32:24 ID:fTi9cvRX0
205名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:37:32 ID:fTi9cvRX0
206名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:42:01 ID:UkV/kN23O
>>47おい、100ドルとかwwwwwwwwせめて10万ドルは出せよwwwww
207名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:42:23 ID:yr/68EP50
ご冥福をお祈りします。
208名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:42:58 ID:fTi9cvRX0
209名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:47:52 ID:fTi9cvRX0
210名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:50:39 ID:fTi9cvRX0
211名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:53:56 ID:fTi9cvRX0
212名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:54:52 ID:qYagb4Hj0
イライジャの近影二番目は何の映画?
213名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:59:26 ID:fTi9cvRX0
>>212
Day Zero
214名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:00:08 ID:fTi9cvRX0
215名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:02:08 ID:qe0okdu+O
ショックだ…ご冥福をお祈りします…(´・ω・`)ショボーン
216名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:09:14 ID:E20xyA4a0
劣化スレになってもうた
217名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:11:13 ID:FIDbzhmk0
犯罪捜査官ネイビーファイルの、ミック・ブランビーオーストラリア海軍少佐役の人も薬物で死んだな。
昔はリバー・フェニックスも薬物で死亡。
「アーノルド坊やは人気者」のキンバリーの子も、薬物中毒の挙句に死亡。
218名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:15:25 ID:K5bVf7wAO
確かバイオ2のCMのレオン役やった人だよね?
219名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:22:53 ID:qPrzpnCJO
>>214のモナコ王子が好きです
220名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:23:33 ID:+KWnr8+H0
>>34
石橋蓮司も池田秀一も子役出身。
221名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:01:04 ID:ywQMBgvG0
>>117
ビョルンの15歳時は神
美しいだけでなく神々しさがある
本人には悪いけどビスコンティGJ
今50ぐらいだっけ?
そのわりにはしわっしわでおじいちゃんみたいだけど

ファーロングは精神的には堕落したんだろうけど
顔かたち+頭髪が綺麗なので痩せればいけんのに
本人やる気ないだろう
222名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:09:43 ID:Y+Exu54X0
ビョルンの画像見たけどかっこいいおっさんじゃん
劣化劣化って騒ぐのは腐女子だけ
223名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:11:56 ID:rLz/hu5m0
モナコ王子は遊び人ツラ極まれりでどうもな…
大公家の遊び人の血が、グレースの美貌の血を得て炸裂した感じ。
224名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:14:04 ID:nDEE6UOQ0
リヤルゴールデンボーイだな。

⇒銃*** エンド

⇒独裁***エンド

⇒薬で廃人エンド
225名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:53:42 ID:u4dN6JNU0
>>218
そう、レオン。
「スリーパーズ」にも出てるよね? 同一人物だと気づかなかった。
226名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:06:19 ID:Kzm/skil0
>>201
マイキーは24シーズン5でリン・マクギルもやってる
227名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:13:12 ID:qhwwAz+g0
>>117
それは劣化というよりただの老化だろう。
228名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:16:57 ID:NfSRMceY0
キー・ホイ・クァンとかいうのは今どうしてるの?
229名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:21:51 ID:qhwwAz+g0
>>228
>近年は『X-MEN』や『拳神』、ジェット・リー主演の『The One』などに
制作スタッフ(武術指導のアシスタント)として参加している。
2004年には日本の木村拓哉 (SMAP) が出演した、ウォン・カーウァイ監督の
『2046』にもスタッフとして参加し、ウォン監督の広東語を木村に英語で
伝えるという通訳としての役割も果たした。

だそうだ。
230名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:46:22 ID:NfSRMceY0
>>229
ありがとー
裏方で頑張ってんだな
231名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:52:23 ID:rkizgZ8FO
>>204
途中の一番上すげえええええええ
232名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:54:41 ID:ywm6h+RD0
もっと美少年画像クレクレ
233名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:55:10 ID:ZJnbQDiZ0
美形子役の劣化スレだね。
エドワード・ファーロングが宮崎勤になってて大ショックだよ〜
234名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:58:43 ID:sNF8yzBY0
マイキーがデブってて24シーズン5でワロスたけど
しっかり生きてるだけでマシだよなぁ...

235名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:02:03 ID:VDtOyoTa0
>>117
むしろオヤジバージョンのほうが渋くていいと思うんだが
236名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:06:11 ID:FpEpolog0
ずっと
ロバット・レンフロ
だと思ってた…
いつどこで間違えて覚えたんだ…orz
237名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:11:20 ID:oLpnL49i0
>>205
これが例の全裸シーンか。一年経ってやっと見れた
238名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:23:16 ID:Dpz3QC5AO
>>204
顔は変わってないから痩せたら問題ないのに…なんて残念
239名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:34:19 ID:Dpz3QC5AO
マコーレカルキンは、二人組の泥棒の頭の弱い方に最適だな。
240名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:56:59 ID:rLz/hu5m0
>>237
その画像のURLワロス
241名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:58:16 ID:K+QdNama0
ファーロングがおもちみたいなおかまになってて
わろた。首の下がたるんでたから、たぶん太ったり
やせたり、を繰り返してたんだろな。
う〜ん。で、今回死んだ人は麻薬依存だったんだろ
な。顔がそんな感じだった。あれから2年。ふと
マフィアに殺されたのかな、とも思った。
逃げ場が薬しかなかったんだろな。
そういえば、けんちゃんちゃこちゃんの、けんちゃんは今何してるの?
242名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:05:53 ID:tueRrpL/0
http://10.dtiblog.com/c/callio/file/renfro006.jpg
http://10.dtiblog.com/c/callio/file/renfro007.jpg

不摂生な生活がなければこの渋さのまま行けたと思う
ドラッグ、酒、肉ばっか喰ってりゃ激変するわな・・・本当惜しい
さよならブラッド
243名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:12:44 ID:3gH+63Mt0
>>241
岡ひろやは早々に引退して医大に進み、現在精神科医。
元々の頭のできがよかったんだろうけど
かたぎに戻って成功した稀なケース

悲惨なのは宮脇康之

・ケンちゃん放映時、同級生の嫉妬心から
 学校では毎日のように虐められてたそうな

・実生活はケンちゃん中心の生活で家庭崩壊
 特に実兄はほったらかし状態
 未だに恨んでいるみたい

・三原順子がケンちゃんと熱愛宣言
 でもこれは三原が売り出すためにケンちゃんを利用しただけの大嘘

・ケンちゃん銀座で豪遊
 フォーカスされイメージダウン

・起死回生の為、日活ロマンポルノ出演
 しかし不発

・仕事を求めてテレビ局通い
 しかしケンちゃんの商品価値はもはやなし
 よって職無し状態

・飲食店にてSMショーでマゾ男を演じる
 酔客から野次られながら生活の糧を得る

244名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:23:03 ID:oLpnL49i0
>>240
ホントだwwwポッターわんさかギャランドゥ
245名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:37:09 ID:qlWtCJDi0
デブハゲになってきてたから、これ以上美しい少年時代を汚さないでいいカモ
246名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:40:23 ID:EFN+f55y0
>>235 美少年が渋い中年ロッカーになったって感じだよね
247名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:01:35 ID:hHhsbpqN0
元々家庭環境に恵めれてい無いから、子役として脚光を浴びて
道を踏み外す恐れがあるって
デビュー作の監督が、家庭教師つけてあげたりしてたはず。

ダメだったんだね。
248名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:44:06 ID:j+lT8gR70
歳近いしブラッド世代でマイフレンド〜とかもろ知ってるからショック大きい
もう作品もどっかで本人を見れる機会も無くなったんだね
249名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:11:57 ID:YCcZ9BxG0
吹き替えがタッキーと今井翼だから
いまだにDVD化されてないのかな・・マイフレンドフォーエバー
250名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:15:00 ID:HeowEOP7O
リバーフェニックスの死を思い出した
251名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:19:34 ID:xh3iItY40
252名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:21:20 ID:uKUG45BYO
スリーパーズのキャストは神。
少年院での虐待も2ちゃんねらが好きな要素だし。
253名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:23:46 ID:S3e3mrlY0
若い頃はかなりの美少年だったのに・・・
こんなに人間が変化するものなのか
254名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:26:12 ID:3gH+63Mt0
>>251
お〜〜サンクス
この人は若いときからほとんど変わってないね!
やっぱり男性といえども、容貌の維持にかける執念の有る無しで差が出るのかもね。
255名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:30:12 ID:JcwRuig40
256名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:31:31 ID:j+lT8gR70
>>255
ちょかこええ
257名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:34:10 ID:nYrM5f3A0
258名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:51:58 ID:brgiJrNc0
このスレ面白い
259名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:54:58 ID:ox83Ksn10
ミツバチのささやきに出てた子は今でも長美人
260名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:56:48 ID:TX1pDA+70
ジョナサンブランディス君すっかり忘れられてるし、、、
自殺しちゃったけど、、。
261名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:59:54 ID:UQbv3J+vO
>>205お願いだからもうやめてお願い(´;ω;`)
夢をこわさないで………………orz
ラドクリフきゅん……………
262名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:03:01 ID:ZeXOYwTu0
263名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:29:34 ID:tueRrpL/0
264名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:53:34 ID:dy85a1Zw0
>>263
最近の百恵って昔の知り合い(当時20代)にそっくり。
だからまあいいほうかと。

白人のデブブサが大化けすることを今日知りました。
265名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:00:56 ID:5NEOMw8/0
>205のオスメントって粉雪歌ってる人に似てないか?
266名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:03:32 ID:3gH+63Mt0
>>205
『エクウス』ってぶっちゃけ「旬の男優の全裸をたのしむ劇」だおね

しかしご立派なものをお持ちだ…
267名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:18:35 ID:T7pjNYyD0
すんごい美少年だった白人の子が、次の年来たらおっさんに
なっててビビッたことある。
白人は男も女も一瞬で老けるやつが多いような気がする。
子供時代はものすごく可愛いのに。
268名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:26:54 ID:mcfk/rpK0
>>267
そう、だから白人は幼少期の写真が宝物で自慢したがる。
269名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:30:05 ID:brgiJrNc0
ルーガこと小出由華も・・・ 

http://ascii.jp/elem/000/000/100/100490/2_c_600x900.jpg
270名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:30:18 ID:qlWtCJDi0
271名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:30:20 ID:lkOYAROv0
>>255
うわーかっこよくなりすぎ!!
272名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:40:08 ID:3gH+63Mt0
>>270
よく似てるけどピーターギャラガーの子?
273名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:40:59 ID:CJH7gvjv0
うわー
グーニーズの可愛い子=庭師サムって知らんかった〜
274名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:47:41 ID:m67OaWfy0
レンフロはポスターや切抜き集めてたくらい当時ファンで
ファーロングはCDまで買ったファンだった…
美少年として好きになってたから今は見るのが辛い
でもそえでもレンフロはショック……
依頼人の演技は脱帽だったし

ご冥福をお祈りいたします。
275名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:45:01 ID:5thcswNS0
>>205のfullのヤツはコラだよ
276名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:46:09 ID:DaQNvaSb0
グーニーズは、トイソルジャーですでに劣化してて驚いた。
277名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:48:54 ID:kGfjvScI0
最近見なくなったなあと思ったら…
278まとめ:2008/01/17(木) 21:51:39 ID:5thcswNS0
レベルアップ
ジェリー・オコンネル >>84
ニコラス・ホルト

キープ
クリスチャン・ベール >>96

クラスチェンジ
ビョルン・アンドレセン >>117

劣化
ジェイク・ロイド >>257
オスメント
エドワード・ファーロング >>204
マッコーレー・カルキン

RIP
リバー・フェニックス
ブラッド・レンフロ
279名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:53:19 ID:oWpSpfdT0
はいはいはい
液体金属ロボットに追っかけられてた奴ね
280名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:57:30 ID:mYH6GyJo0
281名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:17:41 ID:oLpnL49i0
>>280
これがキョンシーのスイカ頭?太ってたけど元が良かったみたいだな
282名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:27:36 ID:DMD3OmvY0
俺、今日からクリスチャン・ベールの事尊敬するわ
283名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:30:57 ID:dWD9qcivO
>>280
あー、小さい頃の面影が残ってるな
284名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:53:32 ID:48epawXQ0
285名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:09:23 ID:qKE7inpp0
麻薬よりも時間の恐ろしさを知るスレとなりました。
286名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:11:31 ID:QAIrZOR70
こいつの死体にザーメンぶっかけたいww
287名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:11:39 ID:rLz/hu5m0
子供を俳優にしたければ、とりあえずデブの演技派子役を狙った方がいいってことだな。
288名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:31:43 ID:LDuUUguUO
>>267白人の子供って本当にお人形みたいにきれいな子いるよね。でもUV対策をしてないせいかソバカスだらけになってしまったり、とにかく皮膚の劣化が早い。
289名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:34:54 ID:YaUM2+AY0
フランス人女性の頬と日本人女性のかかとは等しい
とかなんとかいうのを昔どっかで聞いたな
まぁかなり極端な例えだけど、西洋人は肌弱いんだろうな
290名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:53:37 ID:Q7f5UHHa0
最強びょるん様の最強ショット
ttp://www.uploda.org/uporg1207212.jpg
291名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:01:52 ID:K60y14J/O
>>290 すげーーー!ホントに人間かよ
292名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:03:06 ID:EOvGhP9x0
かつて世界一の美少年と言われ、
伝説化したビョルン・アンドルセン君も
今ではオッサンだもんなあ…。
293名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:15:08 ID:JiUJdOjB0
>>61
有名子役美少年→全身入れ墨マッチョダンディー
というのもあった。ご本人は幸せそうだし健康そうだからいいけどww
294名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:28:43 ID:FUe4ehTX0
>>291
ヴェニスに死す見ましょうね。
るきの作品も是非。
295名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:30:32 ID:6Q4g03/U0
子役時代ファンだった。
「凄く大人っぽい、落ち着いた子だ」と憧れていたよ・・・。
おばあちゃんに育てられて貧しかったらしい。
296名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:32:35 ID:EOvGhP9x0
ビョルンは全盛期に、日本の熱狂的なファンに
金髪の巻き毛をハサミで切り取られそうになったらしい。

多分、日本嫌いだろうな。
297名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:33:58 ID:/CCad34o0
アーノルド坊やの貼付けはマダー?
298名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:38:11 ID:4wlYyzsx0
The news of his death gave me a stort
He’s superior to the people around him
299名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:52:20 ID:W0ZeAKfH0
>>210
GUMMOの少年の現在・・・予想内でもあり予想外でもあり・・・
300名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 02:08:35 ID:FmXIMY8o0
>>296
マジか…可哀相に

言うまでもないが女だろうな 
ビョルンの全盛期はなんか昔の少女漫画に出てくる現実離れした完全無欠の美青年そのままだもん
301名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 02:22:46 ID:gI0mCYOu0
>>292
上であがってた画像見る限り、お耽美なところはないけどやっぱりかっこいいと思う。
302名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 02:24:16 ID:NYu9cSS50
>>300
チャーム…
303名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 02:41:08 ID:DRIjtyHSO
依頼人の成功直後、

「自分には重要な人が二人いる」と言い、それが祖母はいいとして、もう一人が薬中だった父親ってのが解せない。

レンフロ自身にとってのアイドルがジミー・ペイジとJ.ディーンというのも引っかかる。

あれほど作品に恵まれたスタートを切りながら、16で既にコカイン漬けになっているのはやはりどこかで短命破滅願望があったんだろうな…
304名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 03:28:19 ID:v7KKm+tc0
すっかりビョルンスレ化しててワロタ
305名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 05:47:42 ID:fqJzcv3r0
>>214
ウイリアム皇子がマッスルになってたとは知らなかった…
306名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 05:54:46 ID:fqJzcv3r0
取りあえずクリスチャン・ベールが神だと言う事はよく分かった
307名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 06:06:11 ID:KDM51ZqV0
>>257
おもしろいのは、子役で売れた役者って成長止める奴がたまにいる気がする。
アシュレー、メアリーケイトのオルセン姉妹とか安達祐美とか。
308名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 06:21:32 ID:b4YJRsWvO
>>180うわぁあああ 嘘だぁあああ
309名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 06:28:33 ID:WCiq4yDq0
ビョルン・アンドルセンが老ピッコロ大魔王にみえる
310名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 06:42:13 ID:kMq9lkz/0
>>76
オジロザウルスに似てる・・。
311名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:13:01 ID:kDkkjeY/O
ブラッドレンフロはリバーフェニックスの生き写し。
312名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:25:33 ID:fh0T2gN6O
>>76
何度見てもファーロングは美形だなぁ
なんで本人にやる気ないんだろ
実際演技は下手なのかな?
日本語しかわからないから英語の台詞まわしの上手い下手がわからない
痩せてモデルでも食べてけそうだけど
313名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:26:22 ID:vZ1w+mpv0
なんかこの子は自分を大事にして生きる方法知らなかったんだろうな(´・ω・`)
ダメ親ってダイレクトな虐待してなくても
そのダメさを身近に育つことで
子供は無意識に生きる手本にしちゃうんだよね。

本人にしてみたら滲み出る「地」だったんだろうけど
端正な外見のなかの不幸そうな雰囲気が魅力だった・・
314名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:18:51 ID:zhxzIrY50
うおおおおおおおおおマイフレンドフォーエバーのエリックが死んだのか・・
むちゃくちゃショックなんだけど・・・・・
315名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:23:37 ID:is4nAXnIO
ファーロング何であんなに太ったの?やっぱストレス?痩せる気はないんだろうか。
316名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:53:04 ID:vZ1w+mpv0
>>315
誰に好かれても自分の外見しか見てくれないとか
セクハラでこりごりしたとかで
きれいでいることのメリットが本人に感じられないor重視してないのかな
醜くなっても愛してくれる女性と友人がちょっといればそれが幸せみたいな
317名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 09:02:38 ID:BIfAKc1h0
>>278 美少年がミックジャガーに変身ってのも乙だよね
318名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 09:45:06 ID:mSr4UsNX0
元気そうでなにより…だが…。
劣化とは言い難いが(健康そうだし男前)…
ttp://file.raygah.blog.shinobi.jp/5ffd2664.jpg

ttp://www.ugo.com/channels/filmtv/features/noahhathaway/images/noahhathaway_1.jpg
319名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 10:15:30 ID:PSWAv/9C0
320名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 10:59:24 ID:4BCVt7pQ0
スタンドバイミーのデブだった子は確かスクリームに出演していたような
321名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 11:45:56 ID:bvMUhDAB0
>>117
>>319
おじさん姿めちゃかっこいいじゃねーか
322名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:24:47 ID:oMzQjQyQ0
ビヨルンて髪型で誤魔化してるだけであれが健康的な髪型ならパッとしてないだろ明らかに
323名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 15:45:03 ID:ZAsKrr4MO
>>322 ビョルンの顔立ちは完璧じゃん。あれ程の美形はいない
324名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:11:46 ID:/aNK0DHN0
ニュースを見た瞬間、絶対ドラッグだなって思った
325名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:33:41 ID:Z+QxrQJK0
女版だと今リンジーローハン何かやばいね
ドラッグ・ある中・セックスに溺れてる
ポックリ逝っちゃいそう

しかし葬式に両親がいないってカワイソス
いやいるのか?お祖母ちゃんに見守られたのかな
326名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:36:02 ID:dUJfEfI30
>>325
ご両親はもう亡くなっているの?
327名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:37:21 ID:PSWAv/9C0
328名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:48:11 ID:BIfAKc1h0
>>327 怖い。誰でもオバタリアンになっていくってことか
329名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:54:05 ID:ylvwSkNK0
2006なんか40歳越えてるな
CGは偉大だ
330名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:56:26 ID:hpqi9Pim0
ビヨルンの劣化なんて劣化のうちに入らんな
331名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:58:39 ID:DDjkbnrf0
ファーロングは、おもち風のおかまになった
感じ。でぶり用が昔のおいらみたい
332名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:01:43 ID:dxKRfCKu0
>>327
2003は、ちょっとww
ブリに同情いたしますた。
333名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:04:41 ID:ylvwSkNK0
1993が初期のディカプリオ顔だな
334名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:05:04 ID:yDiv1IOY0
日本で言えば、郷ひろみなんか、結構きれいに中年になってると思うけど。
ジャニ系は劣化が激しい中で。
335名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:07:15 ID:ylvwSkNK0
デミ坊主よりはブリ坊主の方がカワイイな
336名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:26:00 ID:OsUBBNQP0
容姿があんなに変わってしまったのはなぜ?セックスとオナニーのしすぎ?
337名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:28:31 ID:J87G3dpf0
うん郷ひろみはきれい。ずっときれいだね。
なにが違うんだろう。みんなあんなふうに年取って欲しい。
昔はもろ可愛い系で、劣化しやすそうな風なのに。
338名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:30:25 ID:ylvwSkNK0
今日NHKでキャンディーズの伊藤ランを見たが50歳過ぎてんのに変わってねぇ・・・
元が老け顔なのもあるんだろうけど
339名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:30:39 ID:IzkUY6NSO
デトロイト・ロック・シティーの特典でファーロングが「T2の子役は俺だよ!」みたいな事言ってて笑った

ああレンフロ、本当に死んでしまったのか…
340名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:31:42 ID:hf2a7/YJO
バイオハザードでウイルス感染したんだろ?
341名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:34:59 ID:hpqi9Pim0
だって郷ひろみは エクササイズもメンテもきちんとしてるからな
342名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:38:58 ID:TcEeHfHW0
ファーロング、でぶやに出ないかな
343名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:45:10 ID:mhCeK0ys0
344名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 17:53:44 ID:PXCJw46fO
髪もストレートだったのにちりちりになってるし禿げたんだな
345名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:00:23 ID:gQfMrs2d0
まったく25に見えんな

346名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:19:34 ID:is4nAXnIO
>>76太ってからの一枚目の写真、若い頃のマーシー(クロマニヨンズ)に似ているね。
347名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:12:37 ID:XSj7Y9/y0
>>337>>341
YES!高○クリニック!
348名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:34:29 ID:fh0T2gN6O
>>316
確かにそんな感じはするよね
今は奥さんもいて凄く幸せなんだろうけど
美形過ぎてもったいない orz
349名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:59:16 ID:ZAsKrr4MO
ファーロングは老化もあるしは痩せても元の顔に戻らないと思う
350名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:05:33 ID:Sn6h0tbT0
イーサン・ホークは現状維持じゃない?
351名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:11:38 ID:EkvYPmkk0
>>349
というか、月のように太ったり痩せたりする段階でいかんのじゃないかと思う。
「もう少し絞れば」「もう少し痩せたら」というようなたらればが実現するのならば
今すぐにでも二枚目俳優になってるんじゃないかと。
352名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:46:34 ID:UXpDXWD40
>>15
風間杜夫
353名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:47:26 ID:VwSPJLyq0
マイフレンド フォーエバー好きだった(=ω=;)
354名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:50:37 ID:/83JeZf30
依頼人のあの少年役の子か?
どんな顔になったんだ。知らないでよかった。
もう、こいつの事は忘れる。リバー・フェニックスみたい。
355名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:52:20 ID:TDz43qq7O
スマン。写真見ても誰だかわからん。ご冥福を祈ります。
356名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:09:09 ID:0XVKFAq90
レンフロもったいなかったな
全く
357名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:11:38 ID:VwSPJLyq0
アメリカって土葬?
358名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:23:49 ID:IIAyu0tr0
「17」のブラッド レンフロは良かった 
ケヴィン ベーコンの胡散臭いDJ役が最高だった。
自分の大好きな映画でした ご冥福をお祈りします。
359名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:18:19 ID:0XVKFAq90
ジョセフ・マゼロは立派になってるな
http://www.joesmovie.com/の上のほうのGalleryに
画像がたくさんある。
360名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:33:04 ID:/CCad34o0
ここにチラッと数名、幼少時期の写真があった。

http://www.xeroxaven.com/celebrity-young-pix/
デミムーアで吹いたら負け。

361名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:50:17 ID:q7Q20rW30
若いときから口元がゆるいというか…おちょぼ口というか
エルビスを思い浮かべる

つか、25かよ!
362名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:53:47 ID:Dwq764QIO
>>343
酔ってるせいか
噴いたw
363名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:53:49 ID:EuyIn+9T0
そういやブラッドレンフロってバイオハザード2のCMに出てたんだっけか・・・
364名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:14:48 ID:5r0+b0KD0
でもなんだかんだいって十分長生きしたでしょ、25歳なんておっさんじゃん
365名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:20:02 ID:nZcWAeGM0
>>360
フィルコリンズの顔が現在に至るまでまったく変わってないことに噴いた
366名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:27:04 ID:iLtOkwUC0
>>360
面白いものありがとう
フレディ・マーキュリーの歯は
成人後はむしろ引っ込んだほうだったんだねw
367名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:31:58 ID:5r0+b0KD0
劣化劣化っていうけど、役作りだろ。
BULLYのブラッドはIQは低いがそこそこ男前の役立ったしそう見えたが、
その少し前の映画ではデブで冴えない役だった。
役者魂はなかなかの男優だったよ。
俺はそう思う。
368名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:36:38 ID:5r0+b0KD0
BULLYの頃のインタビューで、ハリウッドスターはみんな
ジムで体を鍛えて筋肉ムキムキになったり、高級車を乗り回したりするが、
俺はそういうのは嫌いだ。普通の男らしく生きたいとか答えてた。
頭は悪かったかも知れんが、俺は嫌いじゃなかった。
369名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:40:41 ID:azeNj9me0
子役→映画出演→大当たり の場合、
変な因果背負わせちゃうよなぁ・・・・・

金に換えちゃいけないもの金に換えたり、
大人になる前に汚いものの世界に放り込まれるから、こりゃ壊れて当然だわ。

光GENJIの赤坂君は、死ぬ前に逮捕されて良かったんじゃないのか。
370名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:51:33 ID:rUy9Fg5zO
この美少年スレの人にはわかるはず
ウィノナ・ライダーの「boys」、デビュー(?)が「刑事ニコ〜法の死角」、他にも「ジョンズ」「マーズ・アタック」など
この作品出てた美少年の名前忘れた〜
今でも美男子だったはず
371名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:54:38 ID:ZCtOueEL0
>>243
けんちゃんこと宮脇康之はその後沖縄で不動産業に就き、
今では年収3億らしいが。
372名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:59:07 ID:v+SRZlZT0
Home aloneの奴はどうなった?
373名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:01:14 ID:HjwBYNdB0
>>370
ぐぐればすぐ出る
374名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:49:39 ID:/ABm3Kz70
末路が悲惨な子役といえば、こいつだな。
ttp://www.geocities.jp/takahajime2003/uvs071009-003.jpg
375名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:16:50 ID:AyFxI6cAO
>>370
わかるけど思い出せない
あーモヤモヤする...(´З`)
376名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:18:29 ID:hZfvs0lx0
行方不明者の境界にいてぴりぴりしとるんじゃw

377名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:21:14 ID:qnWbzOr8O
ルーカス・ハース?
378名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:26:15 ID:AyFxI6cAO
>>377
そ れ だ !
すっきりしたー(・∀・)サンクス!
379名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:48:30 ID:I5xtPvfl0
あえて
美少年とはいいがたいといってみる
当時の風俗?を考慮した上で造型的に
380名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:01:57 ID:sbdGczOo0
>>370
ヲイヲイ、ルーカス・ハースなら「刑事ニコ〜法の死角」じゃなくて
「刑事ジョンブック/目撃者」だろwww
381名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:24:38 ID:I5xtPvfl0
むずむずする あのおちょぼ口ってああなりがち
それにしても25かあー
東洋人にくらべふけやすいとは聞くが・・・・不摂生のせいなのかなあ
382名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:38:49 ID:LhgC/kDR0
マコーレー・カルキンの転落劇みたいだな
ブレイクした美少年子役は悲惨な末路が多いねぇ
383名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:49:06 ID:sGkGkvr1O
ブラッド・レンフロ美少年だったなあ。
子役時代の作品は好きなのばかりだ。
あの雰囲気は不幸な生い立ちからくるものだったのか。
あんまり変わりすぎてて最近の写真にはショック受けたわ。
外人は思春期に別人級に劣化する奴大過ぎ。
演技力あるし良い俳優になっただろうに本当にもったいないな。
御冥福をお祈りいたします。
384名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:50:57 ID:uEjp5o+y0
人間って不思議だな
385名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:58:17 ID:KDuJjF140
しらねえよ 誰だよ
386名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:47:42 ID:jz8b+qZJ0


おもしろいなこのスレww


387名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:54:49 ID:z5+4XD6e0
>>263
このオバちゃんが百恵さんなの?

見たことあるぜ!!
388名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:31 ID:z5+4XD6e0
お前ら、奥さんか旦那さんは、大切にしろよ。

お前らは、幸せなんだぞ。
389名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:05 ID:nZcWAeGM0
某水泳の記録会でモモエさんお見かけしたことがあるけど(息子水泳部だったらしい)
年を重ねてはいるけどおきれいな方だったよ。
一緒に来てた同じ私立のお母様仲間の方が派手だったくらい落ち着いた感じだった。
390名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:43:29 ID:dv6vQRtwO
>>329 2004なんてヒゲ生えてない?
391名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:25 ID:ihA2OLplO
最近出てないから検索しまくってたのに、こんな形で情報を得るとは…
392名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:59:48 ID:p6bmaysHO
ファーロングの近影はフジコヘミングに似てる
393名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:01:57 ID:6eLaWjMLO
なんてか、人間の幸せって金と名声だけじゃないんだとつくづく思った。
394名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:02:47 ID:HB06Xred0
子役のころしか知らなかったから訃報よりも老けっぷりの方が驚いた。

もう少し早く逝ってくれたら永遠の美少年でいてくれたのに。。。

不謹慎でしたね ごめんなさい。 合掌
395名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:40:30 ID:5r0+b0KD0
BULLYのときのインタビューで豪邸にも高級車にも興味が無いって答えてたと思う。
あと日本人のインタビュアーからラストのワンシーンについて聞かれて、
「そのシーン、僕のアイデアなんだ!そのシーンのことを聞いてくれたのは君が初めてだよ!」
とか喜んでたな。俺はそのシーンに違和感を感じてて、無い方が良かったと思ってたから、
ブラッド・レンフロのアイデアだと知ってなるほどな、と思った。
クレバーなタイプじゃなかったな。だから感情のまま生きたんだろう。
396名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:46:38 ID:TdOldRTV0
本人より周りの利益。
儲かるうちは学校にも行かせず映画とグラビア。インタビューは台本どおりの事を喋らせる。

儲からなくなったらポイ。

ケンちゃんも、子役出演料は父親がほとんど事業に注ぎ込んでなくなったらしい。
397名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:11:46 ID:XlhjSNsX0
エドワード・ファーロングが彦麻呂になってる。。。
T2、いまだに好きなのになー
398名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:13:07 ID:XkBYPFgo0
子役といえば青影の子がそのまんまなおっさんに成長してて笑ったな。
元気そうだし幸せそうだしなんだか見ていて和む。
399名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:51:17 ID:UpVGds2w0
第一発見者はガールフレンドらしい
セックス後にチーン・・・って感じ?
400名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:50:51 ID:J7WsOZUj0
401名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:53:40 ID:P4gCij2q0
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/989013128/2
2 :Cowboy:2001/05/05(土) 07:11
亡くなってないよ。アーノルドをやってたゲーリー・コールマンは、今は
どこかで守衛さんをやりながら、たまに芸能界の小さなプロジェクト(シンプ
ソンズにゲスト出演したり)を受けてるそうだよ。数年前、バスの運転手(♀)
への暴行事件を起こして、罰金刑に処されてたと思う。
ウィリスのトッド・ブリッジスは殺人未遂で裁判にかけられたり(無罪の判決
だったけど)、麻薬の不法所持でつかまったり、結構ややこしい時代もあった
けど、今はキリスト教関係のテレビに出たり、子供が出来たりして、カタギの
生活をおくっているみたい。
キンバリーのデーナ・プラトーはプレイボーイでヌードになったり、麻薬で
つかまったり、強盗事件でつかまったりこれまたややこしかったけど、昨年だか
一昨年だか、ODって亡くなった。検死の結果、自殺と判定されたと思う。
子役あがりの子達って、ややこしいことに巻き込まれることが多いんだけど、この
番組は特にすごくて、「Diff'rent Strokes(原題)の呪い」って言われてる程だよ。
402名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:01:59 ID:23gjaMWBO
劣化って言うか要はハゲて太った人間は、生きる価値がないってことだよね?
403名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:22:27 ID:CtUBN9tL0
エドワード・ファーロングも凄まじい劣化だよね・・・
ショックでしばらく立ち直れなかった。
404名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:39:18 ID:CtUBN9tL0
>>205
これって、本物のチンチン?
405名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 16:02:18 ID:pEhmb3wR0
コラだよ
406名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 16:58:57 ID:YYvzhZFg0
コラージュですか。。。ラドクリフ君も随分と大人になりましたね。
407名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 17:23:56 ID:Yx6FlwIA0
>>402
俳優としての価値がない、じゃないかな。
まあ性格俳優とかとして生き残る手もあるんだが、本来の最大の売りを放棄してしまってる
(経年劣化じゃなく不摂生劣化)時点で、演技力を要求される性格俳優への道は実質自ら
閉ざしてるようなもんだしな。

ただの経年劣化系の人たちはそれなりに渋い俳優としてあるいはまったく違う分野で社会人
としてきちんと生活できてることが多いし。
408名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:10:38 ID:vozuY5Cg0
>>407
でもなーアンチエイジング目指して必死に劣化を食い止めても
それが生きる目的になってると痛いからなー
某ヒロミゴーなんて痛すぎだしw
それを考えると微妙かも。

不摂生は良くないけど、それを人間性の判断材料にするには
ちょっと不足感が否めない。

見た目とか他者評価を気にして必死になる様子って悲しいものがあるよ。
映画アメリカン・ビューティーなんかを見るとそれが納得できる。
409名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:13:32 ID:B5RyR0ma0
410名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:50:53 ID:fo57nG6z0
>>409
アンガールズ化してる!!
411名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:11:48 ID:2VqFKjrU0
>>409

ピート・バーンズは反則だろ!(wwwww
412名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:16:37 ID:ihA2OLplO
最近の写真ないの?
413名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:19:49 ID:H4OQViF00
名前聞いてピンとこなかったけど、顔見て思い出した。
何作品か見てるんで。顔立ちが綺麗で、ナイーブてかシャイな感じのイメージだったと思う。
さわやかで優しそうな子だったのに、ショック。
414名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:35:29 ID:JYUlpd+gO
死因はわかった?
415名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:05:05 ID:KA0HmBYR0
もう墓の中かな?
416名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:20:19 ID:hbihyIO70
>>374
こいつほど堕ちた外道はいないな
417名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:26:35 ID:hbihyIO70
>>208
カルキンの目つきは完全にイってる
418名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:27:53 ID:fB2yE+gn0

ニューシネマパラダイスの

子役トトこと、サルバトーレカシオ君は

現在どうなったの??
419名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:32:43 ID:APBOvke50
>>222
腐女子の萌え範囲を馬鹿にすんな
親父でごはん10杯はイケるわ!!!
420名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:02:42 ID:NbnE/dg70
うそーーーー
マジショック
421名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:09:53 ID:jqAi3o4gO
>>418
スーパーの経営者じゃなかったっけ?
422名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:14:06 ID:gLN5Z63q0
>>421
そう
なかなかいい笑顔でした
423名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:37:06 ID:aYOirv3E0
いいスレだ
今キモオタの俺も昔は超美少年だった!
こないだ4才の時の全裸写真みつけて抜いたわ
424名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:54:21 ID:f6GQVfTw0
この間見た来日した時の映像めためたかわいい
インタビュアーのアナの女の人と握手するとこかわいい
映像どっかにないかなー・・
425名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:47:11 ID:moBnEkr30
426名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:53:05 ID:zjlzWIPX0
>>425
本田恭章なつかしー!
顔は抜群にキレイだったがスタイルが悪かったようなキガス
427名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:01:14 ID:xOyJX83q0
本田恭章って身長が低かったなあ
顔立ちは抜群に美形だったけど
428名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:07:09 ID:NA+ijv+WO
マイケル・ジャクソンってのは劣化でいいのかな…
429名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:18:03 ID:K190nwcZO
彼の場合は進化だと思うよ でもマイケル、体弱ってそうで心配
430名無しさん@八周年
マイケルの場合は崩壊だと思う。