【社会】ニンテンドーDS版「FF4」に2種類の重大不具合(以降の進行が困難) - メーカー謝罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
ゲームメーカー大手「スクウェア・エニックス」は11日、同社のニンテンドーDS用ソフト
「ファイナルファンタジー4」について、ゲームの進め方によっては2種類の重大な不具合が
発生することを発表し、「心よりお詫び申し上げます」と購入者に謝罪した。
同社によると、どちらの不具合が発生した場合でも、それ以上のゲーム進行が困難になるという。
それぞれの発生条件と回避方法についてはソフトの公式ホームページ上で紹介しているが、
一度発生した状態でデータを保存してしまうと、購入者が自分で解決することは難しく、
同社に連絡するよう案内している。
同ソフトは、1991年にスーパーファミコン向けに発売されたロールプレイングゲームを
最新ゲーム機向けに作り直したもの。主人公の騎士「セシル」と、神秘の力をもつ
水晶「クリスタル」を狙う悪の存在をめぐる数奇な運命を描いた物語で、DS版では新たに
声優を起用したことで話題を呼んでいる。

*+*+ 産経ニュース 2008/01/12[10:05] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080112/gam0801121005002-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:10:44 ID:Hwn/hngVO
3名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:10:52 ID:gzfvjK4KO
ばまか
4名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:11:01 ID:R776TuVB0
仕様です
5名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:11:04 ID:x/+VbrpA0
アイテムが無限に増えるとか?
6名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:11:07 ID:8nGAcYLv0
                / ̄ ̄\         ___
            アッ… /‐' ヽ_   \     /─''  `─ヽ
              ( ー)( ー)  |   (ー)(__人__) (ー)
              (__人__)///   |   //// /⌒⌒ヽ /// \
        γ⌒ヽノ l` ⌒´      |( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l ) んッ…
        (  ⌒ )  {        |  l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  .l    γY⌒ヽ
        ゝ_ イ   {        /   l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l  ー (   ノ )
               ヽ     ノ、  .l彡彡彡彡ミミミミミミミ  l    ゝ、_ノ
            / ̄/ ` ー ─ '/>/   彡彡彡ミミミミ   /
           /        ̄    /      彡彡ミミ/  /
            |    、.   r‐x‐、,'    ,.‐x‐、   . /   /
           \.   \  ! (__) ヽ、. / (__) 〉_,./   /
                \    ミ、_,.   ̄ ̄ ̄      /
               `ー-------‐`ー―------―一'
7名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:11:34 ID:VAFW9uXj0
回収しろよ
8名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:12:22 ID:qk7uYDZk0
>水晶「クリスタル」を狙う悪の存在をめぐる数奇な運命を描いた物語

まあそうなんだけど、こう書かれると何か違和感あるなw
9名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:13:39 ID:QJvVrQyp0
(プレイヤーに重大な精神的ダメージを与えるような画像が表示され)以降の進行が困難になる
10名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:13:53 ID:pRV4K7o8O
回収しないのがすごいな
11名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:13:54 ID:pkWyE7MN0
http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/info.html

【現象の内容】
でぶチョコボに話しかけると表示される「イベントシアター」メニュー内の、「未来へのプロローグ※」を閲覧した状態でエンディングを迎えると、
本来キャラクター操作ができないシーンにおいて、キャラクター操作が可能となり、画面停止します。

※「未来へのプロローグ」はクリアデータを引き継いだ状態で、新しくゲームを開始している場合(2周目、あるいは3周目のプレイ中)のみに表示される項目となります。
【回避方法】
「イベントシアター」メニュー内の「未来へのプロローグ」を閲覧しない、あるいは、閲覧後にはセーブを行わずに一度ゲームを終了してください。
閲覧していない状態であれば、ゲーム進行に影響はございません。

※上記現象発生後にセーブをされた場合は、インフォメーションセンターまでお問い合わせください。


【現象の内容】
以下の条件を満たした状態でニューゲームを始めた場合、バロン城での飛空艇入手イベント後に、飛空艇のグラフィックが表示されなくなります。
また、現象発生後に陸地など飛空艇が着地可能な場所でBボタンを押しますと、キャラクターは表示されますが、
以降、飛空艇に乗ることができなくなり、ストーリー進行が困難な状態となります。

* (1)飛空艇を地底に配置する
* (2)上記状態でニンテンドーDS本体の電源を切らずに、メニューから「タイトルへ」を選択する、もしくは、バトルで全滅してタイトル画面へ戻り、ニューゲームを開始する。

【回避方法】
(1)の状態の際に(2)の操作を行わず、一度ニンテンドーDS本体の電源を入れ直して、新しくゲームを開始してください。
なお、飛空艇が地底に配置されているセーブデータをお持ちの場合でも、そちらのデータをプレイ中に上記操作を行わない限りは、ニューゲームからのプレイに支障はございません。
12名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:14:29 ID:kxhvp0Gv0
Sagaかなんかでもなかったけ?
13名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:14:34 ID:hPXeUc6g0
任天堂なら回収するのにな
馬鹿サード氏ねよ
PSWに引き篭もってろ
ドラクエソードも糞みたいな出来だったし
14名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:14:40 ID:5fsut7iL0
裏技として公表しておけばよかったのに。
15名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:15:01 ID:B0DQQoit0
GBAの時と対応が全然違うな
これもDSとGBAでのスクエニの本気度の違いからか
16名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:15:30 ID:+ZJodfSQ0
またですか
17 ◆SCHearTCPU :2008/01/13(日) 00:15:30 ID:+f0UggT20
不具合報告ページにネタバレが含まれてるとか、しっちゃかめっちゃかだな。
18名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:15:46 ID:qcFSF3H80
FF5の黒チョコボには泣いた
19名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:16:29 ID:gzfvjK4KO
回収して新しいのを送れカス
20名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:16:38 ID:/oXoe1BV0
そういやロマンシングサガでも聖剣伝説2でも致命的なバグがあったな。

巨大メーカーではあっちゃならん事なんだが。
21名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:16:52 ID:dlV5UqGz0
飛空艇関連だとSFCで出たのでもあったろ、ジャンプに注意が載ってた
特定の場所に止めると乗れなくなるんだったか
22名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:17:02 ID:WWg+zqam0
まじかよDSだと喋るの?
23名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:17:04 ID:Nrg89ggQ0
>>17
ネタバレというのはセシルとゴルベーザごにょごにょのことだろ
24名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:17:16 ID:V1ga+n6f0
ソニーの方からやってきました
25名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:17:55 ID:SvdvqwRd0
4って糞の部類でしょ
26名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:17:57 ID:pRV4K7o8O
SFCのスターオーシャンの1でもあった
27名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:18:33 ID:R776TuVB0
さすが
28名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:18:39 ID:9mXntAjN0
幻獣の町から幻獣の洞窟に戻ると何故かBGMが再生されず無音
になったんだが、これは既出ですか?
29名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:18:55 ID:x/+VbrpA0
こういう場合、エロゲだとパッチ出して終わりなんだけどな。
30名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:19:07 ID:B0DQQoit0
>>25
一応面白いぜ
DSは難易度がかなり上がってるが
懐古向けだからだろうな
31名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:19:30 ID:/hF6GWlP0
ドラクエ7でフリーズしてそこで投げてからエニックスの作品は買ってない
意外と影響大きいよ
32名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:19:41 ID:35QXhIi40
デバッガー、なにやってんの!?
33名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:19:51 ID:9mXntAjN0
つか、wii経由で修正パッチ配れよ
最近そういう機能が出来ただろ
34名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:19:51 ID:Yj01yww70
回収しろよ
35名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:20:15 ID:/jfW+5B20
> 以降、飛空艇に乗ることができなくなり、ストーリー進行が困難な状態となります

不可能じゃなく、困難なの?
飛空艇ってクリア必須アイテムじゃないんだね
36名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:20:23 ID:mR4yzN1/0
これ今から店頭で新品買っても不具合製品掴まされるって事でおk?
37名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:20:28 ID:D4+yIrGx0
>>29
GB単位のパッチをな。
38名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:20:29 ID:gzfvjK4KO
FFも結局6までであとは駄作のオンパレードだったな。異論はないだろ?
39名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:20:39 ID:fwcP8QHQO
なんだ声つきか。
本体ごと買ってみたかったけどやーめた
40名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:21:02 ID:eyNEwbDi0
いいですとも!
41名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:21:11 ID:JSFM08KUO
リメイクばっかり作りすぎ、馬鹿の一つ覚え。
42名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:21:21 ID:/5owqUan0
>>26
トライエースだからしょうがない
43名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:21:35 ID:B0DQQoit0
>>38
ない
が、9は少しだけやってみたい
44名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:22:00 ID:0XIXimrp0
それを捨てるなんてとんでもない

のはずが捨てちゃった
45名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:22:04 ID:IRD2b7R10
SFCのドラゴンボールでも
ゲームの進行が不可能になるバグがあったな
しかも知らないと高確率でハマる
46名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:22:07 ID:tu8TFqYkO
さすがスクエニ
クソなCG作る暇があるなら
ちゃんとバク出ししとけ。
FF4は買わないけどDQ5はしっかり頼むよ。
47名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:22:22 ID:NDLzB0fz0
>>20
ロマサガはバグですら有効活用されてるから凄いw
48名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:22:57 ID:IRf+BRoAO
パロムとポロムのブレイクで泣いた。FFシリーズ屈指の名シーンだろ
49名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:23:12 ID:B3xTD8QW0
>>30
DQ4はなんで難易度くそ下がったんですか?
50名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:10 ID:V0HK4QVX0
聖剣伝説2と比べたら大したことない
51名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:24 ID:N0RnBfRa0
>>46
DQ5は外注だから。
52名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:24 ID:irRGpM8p0
>>38
FF7からだな
53名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:28 ID:LTMFEX9E0
果てしなくどうでもいい……
54名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:36 ID:sfLSJCyH0
DSはフロントミッションでも
ゲームが停止するバグあったよな
55名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:44 ID:nQvVfOMu0
ギルバートが隠れ続けて死ねない不具合は直ってんの?
残ってて欲しいが…
56名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:45 ID:r9oQ3zBy0
>>38
全面的に同意
57名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:51 ID:TvbvHPG/0
あれ、さっき普通にCM流れてるのみたよ。
欠陥品だったんなら、TVで情報流すのも結構大事な事なんじゃないか?

俺は、動きが封じられる洞窟でイヤになってしまい、そこで止まっちゃってるよ・・・
58名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:17 ID:B0DQQoit0
>>49
わからん
まあDQ4は他キャラに命令できてしまう時点で
難易度もクソもなくなってしまったのかもね
59名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:20 ID:tfKgH9jv0
>>20
>>47
ロマサガのバグは醍醐味の一つだったからなー
聖剣2のボス戦後セレクトはさすがにねーわと思ったが
60名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:26 ID:9mXntAjN0
FF4全滅しすぎだぜ
FF3のリメイクは楽だったんだが、楽すぎるとゲーマーから苦情が出たのか?
61名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:42 ID:/jfW+5B20
DSレベルのソフトで重大バグとか、日本のメーカーはどうなってるの。
PS2にしがみ付いた後は、DS・Wiiのお手軽ソフトに味しめて進歩が止まってしまった。

次世代機で超絶ソフトを生み出してる海外メーカーとの差が鮮明になってきた。
62名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:48 ID:T9Cg6mh+0
2週目や3週目の存在なんてアナウンスしたくないだろうにwww
今の時代ネットがあるから、あんま関係ないだろうが。
63名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:54 ID:yJmM4LEn0
>>48
金の針でパロム、ポロム復活させようとしたの思い出した。。。。
64名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:00 ID:ZKA4/DYh0
リメイクゲームなんぞ買う価値もない
65名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:03 ID:NQN3VN/50
まぁ、結論は、SNESのエミュでやれって事だ
66名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:03 ID:/3DGVVFeO
仲間殺して
涙を誘う
67名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:05 ID:WWg+zqam0
FF3リメイクもかなり全滅したw
68名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:13 ID:vhEnXFLh0
楽な仕事ばかりしてるからだよスクエニ死ね
69名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:21 ID:mR4yzN1/0
>>49
AIが賢くなったのと命令できるようになったのが大きいんじゃないか
アリーナ弱体化したと聞いたがそんな風には感じなかったな…

不具合製品つかまされるのいやだからなぁ
FF4買おうかと思ったけどやめとくか
70名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:22 ID:uuhf73JO0
>>35
もう一台あるからじゃね?
でかいの入れれば三台
最後のをとってある状態ならもういらんだろ
71名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:47 ID:653jx9j60
ウルテクに投稿しよ
72名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:52 ID:D340AIX5O
9は割といいよね
8は童貞が描いた恋愛モノみたいで良かった
7はなんだかんだ言って初めての立体だからあんま否定しない
5最強
73名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:55 ID:JSFM08KUO
>>48
それはない。
むしろスキップで飛ばしたいくらいイラネ。
74名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:27:35 ID:B0DQQoit0
>>60
FF3DS楽だった?
ドラゴンに殺されまくって
おっかなびっくりクリスタルタワー上ったんだが…。
75名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:27:49 ID:L7IOBaSSO
>>57
金属外さないと
76名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:27:54 ID:Yy/xd7TXO
なんでも3Dにするから悪い
77名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:05 ID:rbgntVHK0
【速報】声優の水樹奈々さんが婚約発表、相手は同じ声優の鳥海浩輔さん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1200138498/
78名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:07 ID:OAvwm43V0
今、火のルビカンテをぶっとばしたところ
火炎龍にも耐え、死人も出ずに楽勝だったわ
さて、敵の飛空挺を奪って脱出するか!
79名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:16 ID:9mXntAjN0
ローザやリディアは、あんな薄着でスケスケの格好で
闘って痛くないのかね
80名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:20 ID:N0RnBfRa0
>>61
超絶なのはグラフィック(表現とも言えないテクスチャ濃度のごり押し)だけだけどな。
進歩が止まってるのは海外メーカーの方。
81名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:24 ID:vhEnXFLh0
日本最大手のスクエニがこの体たらく
海外メーカーとの差は広がる一方だな
82名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:23 ID:/nJFBOP/O
シェンムー2も、ゲーム内ゲームからゲーム本編に戻れず固まるバグあった。
83名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:30 ID:FedrVsGTP
DSで、フラッシュレベルのソフトばかりつくってる日本のメーカーは
もう技術力や完璧にデバッグ出来る体力も無いんだろう
84名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:29:14 ID:sgulmO860
一応全部やってきたけどFF4は平凡だったな
85名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:29:14 ID:00DGvn+B0
>>81
日本最大手のソフトウェアメーカーは任天堂だろ。
86名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:29:18 ID:x/+VbrpA0
スクウェアエニックスよ、騙されたと思ってSFCライクの2D新作を出してみろって。
死ぬほど売れるから。嘘じゃないって。大儲け間違いなしだから、一度やってみろって。
87名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:29:41 ID:u/otLX5uO
あれかチョコボ森に碑空挺とめるやつ。
88名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:29:57 ID:9mXntAjN0
>>74
あ、俺は鉄巨人の洞窟でドラゴン倒しまくってレベル上げしてから
タワー登ったから楽だったのかも試練
89名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:29:57 ID:KIdSz93Y0
よくこういう症状を発見できて、しかも、どういう条件下でバグが怒るのか特定できるよな〜。

そんな風に思う俺は、スーパーマリオブラザーズを、今日、クリアしたばかり。
90名無しさん@八周年
FF何作目でやめた?
X−2であきらめた