【国際】台湾立法院選、開票へ…与党・民進党は苦戦か
1 :
やっぱアホーガンよφ ★:
【台北12日時事】3月の台湾総統選挙の前哨戦となる立法院(国会に相当、定数113)選は
12日午後4時(日本時間同5時)に締め切られ、直ちに開票される。同日夜には大勢が判明
する見通し。
陳水扁政権の2期8年間への不満から与党・民主進歩党(民進党)の苦戦が伝えられる中、
最大野党・国民党が単独で過半数(57議席)を制し、さらに議席を上積みできるかどうかが
焦点となる。
民進党は勝敗ラインとする45議席を大きく下回れば、2カ月後に迫った総統選に大きな打撃
となり、党主席を兼任する陳総統の責任問題が取りざたされる可能性がある。
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008011200246
2 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:00:27 ID:RqW+VCn40
要約すると台湾ヤバイってこと?
3 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:00:59 ID:hxPsjC9d0
何で過半数割れが勝敗ラインになってるんだw
参院選前の安倍みたいなもんか?
4 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:01:28 ID:jiWWyQU40
台湾も、親日より親中のほうが勢いがある
それだけのこと
5 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:05:44 ID:9jykr1Vj0
理念型選挙ではなく、実利型選挙ってことなんだろうね。
6 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:06:03 ID:6G4yvQa00
7 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:09:14 ID:M4DIXGra0
タイワン、終ったな。
中国の一部として生きる道を選んだか。
8 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:09:26 ID:TcpJrmZvO
台湾も中国に仕事とられて
田舎が不況なんだよ
日本の選挙と状況が似てる。
9 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:09:33 ID:GvFfx6Ba0
馬鹿チュンは、まず映画『スミス都へ行く』を見ろ!! 話はそれからだ。
10 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:16:55 ID:3Jh8+y+00
お前ら、イカ天で台湾のテレビを見てみろ。
大変なことになっているぞ。
俺は中国語ができるから、今日はこれで選挙特番を見るよ。
バカウヨWWWザマア。
台湾は台湾島にもどれや。
もどれーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜。
12 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:22:32 ID:HhZfZC5Q0
日本政府も金使って台湾の親日派を増やせ
13 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:23:32 ID:fKuaze7C0
数少ないアジアの親日国だったのにな
14 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:25:17 ID:GvFfx6Ba0
国益と安全保障上、日本外務省はもちろん民進党へ肩入れ工作をしているんだろうな。
15 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:25:27 ID:M4DIXGra0
16 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:25:38 ID:tzNEvrzQ0
落ち目の日本より右肩上がりの中国を選んだのか
外省人って、あいかわらず強いね
在日みたいな存在と考えたら、日本はまだマシだわ
18 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:25:45 ID:kz5Bf9TOO
台湾に冷遇してきた日本にツケがまわってきた
19 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:27:25 ID:9BoHWAat0
韓国でも台湾でも汚職まみれの左派から保守へ人気が流れてるだけ。
親日だの親中だのはほとんど論点になってない。
20 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:31:01 ID:jG+U0vjB0
中国人の着実なる人種改良が進んでるってことか
>>19 独立論争が再燃している今、対中政策が争点だろうが。
韓国は、右も左も汚職まみれで、ただ経済立て直しが争点だっただろうが。
22 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:32:05 ID:hxPsjC9d0
23 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:32:58 ID:LZehZ+Og0
オージーに続いて台湾も陥落か
中共大喜びだな
24 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:36:07 ID:Ii+oWRUm0
台湾島でいいよ
台湾人の本音:(中国みたいな野蛮な国と一緒になりたくねー)
(でも、中国とは戦争したくねー)
(ぶっちゃけ、いまのままで事実上、独立してんじゃね?)
しかし日本とのパイプだと自民党と国民党はむかしから有名だが、
民進党とつながりあるのは民主党の菅とか枝野だったりする
菅がバリバリの親台派っての知ってる人はどれだけいるんだろ?
27 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:37:28 ID:M4DIXGra0
28 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:38:51 ID:f+Y68ZCu0
さようなら台湾島
29 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:40:25 ID:fzfsJpMp0
>>22 つまりどこの国でも目先の利益しか考えない人の方が多いってことだな
抽象的な問題より国民に身近な問題を叩くのが最も効果があるようだ
安倍を見ててもそう思うよ
30 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:42:14 ID:6Eo2vPEr0
台湾省・・・か。
>>29 ま、遠い将来を考えてる奴なんざ大抵キチガイだからな。
こうなる事を予想しての台湾独立を認めない発言だったのなら
福田総理も少しは見直せるな。
台湾自身が独立したがってないのなら、日本がフォローしても無駄だ。
34 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:46:24 ID:f+Y68ZCu0
台湾はもうあきらめて尖閣沖縄までを防衛線にするしかないな
>>26 ちょっと前まで国民党がずっと与党だったんだから当然そうだよな
36 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:55:20 ID:VSLv8JYE0
この状況で総統選挙で民進党が勝てる見込みってあるのか?
誰か教えて欲しい。
37 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:56:14 ID:tWZcWE9ZO
民主制政体の国は、守る方に回ると、どうしようもなく脆いな。
困ったね、防壁が消えてしまう。
38 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:56:56 ID:y1cvrO1R0
バカウヨwww
ザマアWWW
経済界が中国寄りなだけだな
40 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:59:16 ID:MNNmW+kN0
このスレの流れはヘンだぞ?
与党が「行き過ぎた中国寄り」で苦戦の筈
(親日の某総統の来日も中国と一緒に妨害)
むしろ野党圧勝の方が中国離れが進むはず.....
(親日政権は日本が腰砕けで無理だろう、まず民主が....)
もしかして誘導中?
ま、親台派はバカだって事だ。
李登輝にゴマ摺られて有頂天になるバカ。
42 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:00:55 ID:fzfsJpMp0
台湾終わった、というより日本が終わったな
アメリカを初め、台湾、オーストラリア、日本と関わりの深い国は次々と親中派が与党になっていってる
そのうえ媚中民主が政権取ったら・・・もう亡国だな
43 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:01:20 ID:1jdSuyoS0
バシー海峡まで奪われると、日本のシーレーンはフィリピンの東側はるか太平洋沖までの後退を余儀なくされる。
台湾は日本の生命線である、自力でも守る必要あり。
44 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:01:40 ID:lMRtgy5G0
またネットウヨの法則発動か。
李登輝の政党なんて、存続の危機なんだろ。
中国の貿易統計見てみると、全体的に黒字だが、台湾に対しては、日本以上の赤。
つまり、台湾企業にとっては、大陸中国は、かけがえのない上得意。イデオロギー
色の強すぎる独立派にはウンザリしてるんだよ。
台湾の民主的独立と国際舞台での活躍、財閥のバックを気づくことに強く賛成する。
46 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:03:33 ID:628zNZQe0
47 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:03:34 ID:y1cvrO1R0
おまえらも地図帳持ってるなら台湾島あるいは台湾省に書き換えとけよ。
48 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:03:46 ID:nzy6uisX0
台湾島始まったな
49 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:03:48 ID:f+Y68ZCu0
最悪沖縄がまもれればいいよ 太平洋航路まで交代もやむなし
50 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:03:51 ID:j6FNPpanO
台湾は完全に親中ムードww
バカウヨ終わったww
アメリカも民主党だしなww
51 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:07:39 ID:t8h1nhoP0
52 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:08:50 ID:+/P0VfJI0
民進壊滅的状況
得票率が5%以下で台連議席0
53 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:08:55 ID:tzNEvrzQ0
54 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:09:38 ID:mnugYo+w0
/^ヽ.-‐-.,.´^、
! !
! .!_ヽ ∠! .!
i .,_、,_,. .!
!. ` ─ ´ ::: !
! :::::: .!
.! ::::::: !
! ::::::::: !
! ::::::::::: !
.! :::::::::::::: !
! :::::::::::::: !
,.´`ヽ :::::::::::: ,.´`ヽ
! ! :::::::: !:::::::: !
゙i !. ::::::::: !::::::: .i!
!.! .! ::::::::: !.:::::::.!
.! ヾルソ ::::::::: ヾルソi
.! :::::::::::::::::::: !
.! ::::::::::::::::::::: !
.! :::::::::::::::::::: !
! ::::::::::::::::::::: !
! ::::::::::::::::::::::: !
! :::::::::::::::::::::: !
! ::::::::::::::::::::: !
! ::::::::::::::::::::: !
55 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:12:13 ID:f+Y68ZCu0
沖縄が落ちれば日本は完全に終了だ 男は殺されて
女はレイプ 日本も2600年で終わりを告げる
もう一度白色テロ受けたいらしい。国民党も共産党も同じ中華思想だってのにね。
57 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:15:34 ID:imE9fKMRO
結局台湾人は親中だったということだね
ウヨが台湾人は親日とデマを流してただけだったわけだ
58 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:15:59 ID:tzNEvrzQ0
北海道と大阪も危ういなw
59 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:19:53 ID:VGFdO7DVO
これ、2ちゃんの力で何とかできないの?台湾の朋友達が、
シナの奴隷にされようとしているんだぞ。どうにかして
結果を変えられないか?
60 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:24:31 ID:imE9fKMRO
>>59 異民族の外人を朋友とか言い切れるお前の感性が信用ならない
61 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:25:09 ID:fzfsJpMp0
>>59 つ内政干渉
これが台湾人の選ぶ道ならばしょうがない
62 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:25:52 ID:hSTYFiTv0
日本がアジアで完全に孤立する日がきたな
親中っていうか、現状維持派じゃないのか?
64 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:26:21 ID:3E6CZJ3SP
つか俺台湾人だけど国民党に投票するだろ反共なら当然
65 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:26:35 ID:WE1HJ3NQ0
日本はインドと手を組むべき
66 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:28:35 ID:qj7cXw+bO
>>59 2ちゃんの力(苦笑)
2ちゃん脳ここに極まり
67 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:28:55 ID:imE9fKMRO
>>63 「私は中国人であることを誇りに思う」なんてことを言うやつが党首なのが国民党
「台湾人」を全面に押し出す民進党とは180度違うだろ
国民党は立派な親中
68 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:29:03 ID:7NvFx9PDO
国民党っての
根本的にはひ賊の残党じゃないか。
69 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:29:15 ID:GeCUn72z0
沖縄も独立してよ
これ以上日本にたかられたら堪りませんw
台湾はもともと中華の一部だし、琉球もそうですよ。
71 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:30:00 ID:3n5QHtAa0
位置的に見ても日本の中国への併合は避けられないだろ
俺らが死んだ後ぐらい未来の話だけどね
72 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:31:14 ID:fzfsJpMp0
>>67 だがその態度をはっきりと政策に見せたことはないので、現地の人はそれほど心配してないのだろう
それが怖いね
73 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:32:02 ID:y1cvrO1R0
オージーも政権変わったとたんアレだからな。
政権変わるって凄い影響力だぜ。
今回は国会選挙だけどな。3月のソートー戦がソートー楽し(ズボッ
74 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:32:05 ID:qTV5OnodO
台湾はもう終わり
75 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:32:14 ID:HKkTM2em0
76 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:35:19 ID:fcY30yEtO
77 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:35:30 ID:Y/WRm8l20
シーレーン、中国に押さえられるかもな
害務省も与党議員もバカ
78 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:35:36 ID:fzfsJpMp0
>>73 台湾も日本に軍隊を出すとか言い出すかも知れんなww
陳総統時代の8年間で、国民党が日本統治時代から不正に取得していた資産は
大幅に減らされ、もう過去の国民党よりであれば仕事にも溢れないという時代は帰ってこない。
国民党は政権奪回のために広げた大風呂敷をどう辻褄合わせていくかが今後のポイント。
何の得にもならない独立より
実のある経済を取ったということか
さてこれからどうなる事やら
81 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:40:53 ID:fzfsJpMp0
>>79 そういや2ちゃんにレスしてた台湾の人が、今台湾には2兆(だったっけ)もの借金があるとか言ってたな
83 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:41:07 ID:imE9fKMRO
>>76 俺がわからんのは台湾人なんか単なる外人にすぎんのに何故愛国愛国言ってるウヨが台湾人に感情移入したり擁護したりすること
オーストラリアと組んで中国に対抗しろと言ってた馬鹿ウヨもいたがオーストラリアは最近何してる?
外人なんかそんなもんだし台湾人だろうがなんだろうが変わらんよ
84 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:41:35 ID:MolcxvAv0
>>36 Kの国のアキヒロが民進党の応援に駆けつけますよ・・・
85 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:48:10 ID:hvhehukv0
これも外務省の素晴らしきお仕事のおかげです
官僚様バンザーイ!!!
86 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:49:39 ID:fcY30yEtO
>>83 そんな無関係な外人と台湾の間柄に入っていって台湾を好きなやつはウヨだなんだ言ってくるお前ってキチガイなの? 理解出来ないんだけど
87 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:50:54 ID:16Juk3un0
タイ陥落、オーストラリア陥落、南北朝鮮(これはどうでもいい)
台湾陥落、中国と朝日新聞の高笑いが聞こえてくる。
次は日本が陥落する番か…。
88 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:51:37 ID:tzNEvrzQ0
89 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:52:17 ID:MolcxvAv0
今この状況で中国と真っ向から対立するのは
意味が無いからでしょ
経済的に順調で暴走する可能性も低いんだから今は
91 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 19:53:33 ID:fcY30yEtO
>>87 逆に日本とアメリカも親中政権民主にやってみたら面白いかもな
何が起こるかは簡単に予想出来るがw
今回の選挙も投票者の殆どは各候補者がどんな選挙公約を掲げているのか、
国、地方レベルで各党がどんな施政を行うのか、そんなことは全く見えない
終始各党がネガティブキャンペーンを繰り返しただけで開票を迎えてしまった。
選挙後も相変わらずテレビでよく写る議会での殴り合いの喧嘩や罵倒が繰り返されるだけ。
台湾の政治=喧嘩の構図は変わらないまま。
一方昨年台湾で倒産した企業と個人破産が過去最高になっている。
1ヶ月後に台湾は旧正月休みを迎えるけど、旧正月前のボーナスどころか明日からの仕事でさえ
どうなるか分からない人たちがものすごいスピードで増えてきている。
これまでは国民党はテレビの前で『全部与党が悪い』って叫んでいれば良かったけれど、
今度は数年振りに、8年前とは違う全てが民主化されたシステムの中で政治を行わなければ行けない。
93 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:01:11 ID:3ps3IX6kO
日本人「台湾オワタwww日本捨てたww」
台湾人「いや、っていうかお前と国交すら持ってねえから」
日本人「中国の一部乙ww」
台湾人「お前が独立反対するからだろ!!死ね日本」
別に日本は独立に反対してませんが
支持しないだけです
95 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:03:08 ID:mnugYo+w0
_──_
/⌒ヽ─彡:::::::::: ─ミ/´⌒ヽ
 ̄─── ̄/\ :::::::::::::::::::: / ̄ヽヽ、、、、─¬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::│ │ ::::::::::::: ∨ 彡 三三三
::::::::::::::::│彡ゝ ゝ 彡 ≡≡
::::::::::::::ゝ\│ i i y ヾ彡 ;;;;;;
ヽ ヽ ヽゝ \ \ l / / ヽミミ≡= ̄ 彡;;;;;;;;
ヽ ヽ │ i;;;\ ヽ l ノ / / l 彡彡;;;;;;;;;;;;;;
ゞ \ヽ ゝ│ l;;;;;;;ゞ `ll l/ /;;; ノ / l:: 彡彡彡;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ ‖ヽ:::::ヽ \ \;;;;;ゝ l l /;;;;;/ / /:: 彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ≡≡:::::::::::::ヽ l\  ̄´ ミ彡/⌒ /l /:: 彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾゞ≡;;;;;;ミミミ t ミlll┐_ ゝノ_ ┌lllミ ll /::: ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾヾゞ;;;;;;;;;;;ミミミt ヽlllll l「`゙w゙llllゝll/ /:::::::: ≡≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽヾヾヾゞヽヾヾヾミミヽ ヾll‖llllllllllllll‖ /:::::: ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/////ヾヾゞヾヾヾミミヽ ヾl‖llllll‖lll/ /::::: 三三;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
///ゞゞヾヾヽミミミミミミヽ ヾl‖llllllll / l::::::::: ≡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ゞゞミミミミミミヽ ∧lll∧/ 丿彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ヽヾヾヾ‖lミミミt ``´´´ ノソ彡::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡jjjj∧ゝゝ‖‖彡彡ミミミミミミミ彡彡ソ彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡lllミミミミミ‖ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡ソ彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
96 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:03:17 ID:mnugYo+w0
. ∧_______
. | | >
. | | イッテヨチ!! <
. | | ∧ ∧ >
. | | (・д・,,) <
. | | (__)〜 >
. | | <
. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノロイを倒すでち! ♪尻尾を立てろー
\__ _______ おっほっほー おっほっほー
〜〜〜〜 ∨.〜.| | 〜〜〜 \ /〜〜
〜____∧,,∧| |___∧,,∧_∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧ 〜〜〜〜〜〜
〜〇 (・∀・,,)...| ミ・∀・,,彡(・д・,,) (>∀<,,) (゚Д゚__) ̄)〜〜〜〜〜
〜\〇 ̄ (uu__)@\ ̄ ミ,,,,,,,@ (uu__)〜(uu__)〜(uu__)〜 ̄)〜〜〜〜
〜〜\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)〜〜〜〜
〜〜〜\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)〜〜〜
〜〜〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://upp.dip.jp/01/img/3417.jpg http://www.nicovideo.jp/watch/sm1060608 http://jp.youtube.com/watch?v=BGYPJWeEfwg
97 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:03:31 ID:mnugYo+w0
98 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:03:42 ID:mnugYo+w0
99 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:03:54 ID:mnugYo+w0
101 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:04:51 ID:Vt8rwEl40
つーかそもそも台湾人自身がそんなに独立を望んでる訳ではなかったけどな。
経済的にはもう既に台湾と中国は切っても切れない関係になってたし。
独立を叫んでたのは民進党だけだろ。
102 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:07:06 ID:MolcxvAv0
>>101 いや今回はそういう事があまり争点にならなかったみたいだけど・・・
103 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:09:01 ID:imE9fKMRO
>>102 争点にならなかった時点で関心が低いってことでしょ
105 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:10:11 ID:uoXbSpaX0
なんでガンバスレになってんだ?
106 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:11:58 ID:Vt8rwEl40
台湾は事実上の独立国家だから経済的な繋がりが深い中国と揉めてまで
正式な独立にこだわる必要性はない。
独立云々で揉めるより良好な中国との経済関係を維持したいってのが台湾人の民意だろ。
107 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:14:29 ID:y1cvrO1R0
【国際】台湾立法院選(国会の総選挙)、今日投開票…与党・民進党は苦戦か
1 :やっぱアホーガンよφ ★:2008/01/12(土) 17:59:14 ID:???0
【台北12日時事】3月の台湾総統選挙の前哨戦となる立法院(国会に相当、定数113)選は
12日午後4時(日本時間同5時)に締め切られ、直ちに開票される。同日夜には大勢が判明
する見通し。
陳水扁政権の2期8年間への不満から与党・民主進歩党(民進党)の苦戦が伝えられる中、
(中台統一志向の)最大野党・国民党が単独で過半数(57議席)を制し、さらに議席を上積みできるかどうかが
焦点となる。
民進党は勝敗ラインとする45議席を大きく下回れば、2カ月後に迫った総統選に大きな打撃
となり、党主席を兼任する陳総統の責任問題が取りざたされる可能性がある。
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008011200246 麻生&バカウヨ即死WWW
豪州に続き 中国様包囲網がまた陥落したね。
(なお 中国様の前にスペースが一つあいているのはタイプミスではありません。)
108 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:15:06 ID:fzfsJpMp0
>>101 民進党はその辺の感覚が少しずれてるんだよね。今最も多いのが今のままでいたいと考える人たちだそうだね
だけど、長い目でみれば今独立運動起こさないとじわじわと外省人が増えていき、維持するどころか中国の一部となるのは目に見えてるけど
でも独立には痛みが伴うから台湾人が国民党を選んだのも分かる気がするなあ
109 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:19:03 ID:zEW2oGmi0
台湾の某巨大掲示板群は蜂の巣をつついたような騒ぎだな。
しかしこりゃ民進党の凋落も確定か。
>>109 そら民進が互角という予測を立てていたんだもん・・・。
得票率が、郵政の時のミンスと同じだぞ。
勿論この結果が即中国の台湾併合に繋がるものではないだろうがな。
それにしても日台協力して中国封鎖とか言ってた連中の馬鹿な事。
台湾が何でお前ら馬鹿ウヨの気晴らしの為に動かなきゃなんないんだよ。
112 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:22:30 ID:C1YD1U/i0
櫻井よしこあたりは歯ぎしりしてんのかな
>>103 時代が変わったという事だ
中国が不況になればまたその議論が沸くよ
台湾は日清戦争に勝利した結果日本領になったのは事実だからな
中国が台湾を自国領だと思いたいのは当然
てか日清戦争に負けてたら沖縄も中国領だった可能性もある
115 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:25:58 ID:dHJXHlfG0
借金・増税大国の未来のない日本から離れたほうがいいに決まってる。
どこの国も地域も国内の経済と生活で選ぶに決まってるのに
外人である日本人がグダグダ言うなよみっともない
逆に独立は台湾有事の引き金になりかねん
そうなったら日本も巻き込まれるし
独立したけりゃ中国が崩壊した後にやってくれ
119 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:37:45 ID:UESoc6CF0
議員選は、中国国民党が勝つだろうけど
総統選挙は民進党が勝つことになるよ。
多くの台湾人が「中国人ではない、台湾人だ」と言うが
どうして、支那系の政党が生き残れるのだろう。
これが、台湾七不思議の一つか?
120 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:38:10 ID:zEW2oGmi0
そりゃ台湾だって中国とは実際やりあいたく無いし、無視もできんわな。
中国が発展してきてる以上無闇に煙たがってもしゃーない。
ところで国民党ってのは日本嫌いなん?
興味あるのはそれぐらいかな。
121 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:38:28 ID:KfZywCn/0
ま、中国海軍が台湾に居座るようになったら
日本は終了のお知らせ。
122 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:39:23 ID:+/P0VfJI0
現在国民党を75議席獲得。
総統弾劾の三分の二を確保。
123 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:39:48 ID:KfZywCn/0
>>121 あと、独立機運が高まって
両国の緊張が高まっても
日本終了のお知らせなんだよな。
>>119 そらより多くの台湾人が現状維持を望んでるからだろう。
外人の無責任な独立応援など、台湾人にとっては余計なお世話。
125 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:40:29 ID:imE9fKMRO
126 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:41:59 ID:KfZywCn/0
>>124 つうか、日本も現状維持をしてもらわないと
困るってw
127 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:42:31 ID:UESoc6CF0
政界も経済界も外省人が仕切っているから、
多くの台湾人が中国人意識から抜けないのだろう。
国民党の方が現実的なんだよ
チンなんとかはキチガイだろ
中国もここまででかくなるとなぁ
独立は本当にやば過ぎる
だから日本の歴代総理も独立を支持してないんだよ
日本にしても台湾にしても現状が一番良いんだよ
>>126 うん、困る。
日本人としては、中国の台湾併合は勿論、台湾の独立宣言などもってのほか。
台湾は永久に「地域」と言うあやふやな立場でいいんだ。
共産党と内戦して逃げてきた国民党が台中統一ってなんか変だね
133 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:47:25 ID:KfZywCn/0
>>131 あの辺りの海域が緊張して
船が通れなくなったら日本は終るからね。
逆に考えれば、日本を潰そうと思ったら
自作自演で独立運動を活発化させる手もあるか。
134 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:47:50 ID:UESoc6CF0
台湾北部・・・中華民国
台湾南部・・・台湾民国
で、どうだろう。
135 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:49:06 ID:imE9fKMRO
>>132 大陸反攻だよ
現実的にはやる気なんか無いけど
というわけで、「中国に嫌がらせしたいから」と言う、ただそれだけの理由で
台湾の独立を無責任に騒ぎ立てる馬鹿ウヨは引っ込んでろと。
>>123 1000%参加せざるをえないし中国日本の経済が株が死滅する
138 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:52:03 ID:bMnW0APh0
結局、お金(経済)には勝てないってことだよ
139 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:52:13 ID:lT4yYSgl0
国民党の皆様方おめでとうございます。
日華友好。
国民党単独で三分の二確定。
総統罷免投票実施の権限
総統の法案拒否権の無効権限
を手に入れた。
141 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:55:22 ID:UESoc6CF0
蒋介石時代に逆戻りだね。
外省人優遇政策が敷かれるだろう。
142 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:59:15 ID:+dtoU3fNO
とうとう飲み込まれるか台湾
台湾省になる日も近いか
日本もどうなるかな、ミンスの在日参政権、日本省も近いか?
143 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:01:13 ID:us3YK1kOO
現在の当確数、国民56議席、民進6議席だと(テレ東のニュース)。小選挙区制はすごいですな。
144 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:01:14 ID:Uab+0IWPO
民進党を応援してます。
この結果にはがっかりだ
在日参政権はやばすぎるww
もうすぐ韓国経済破綻するのに
あそこになるべく閉じ込めておかないとwww
146 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:02:30 ID:nXDfPg7c0
147 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:03:44 ID:us3YK1kOO
148 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:03:52 ID:BNQ68/MT0
台湾の帰属問題だけでこんなことにはならんでしょ
一体何があったんだ?
149 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:05:00 ID:nXDfPg7c0
150 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:05:16 ID:1yTjsulq0
民進選ぶと独立戦争になるから
台湾国民も微妙な立場じゃないかと思う
あんな小さな国であれだけの国なってるんだから何が不満か分からん
与党に投票しろよ
152 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:07:06 ID:4a1ksDP90
だから小選挙区制なんかやめとけとあれほど…
153 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:07:57 ID:UESoc6CF0
台湾も日本と同じように
マスコミに踊らされているんだろう。
台湾のマスコミの多くが、国民党系企業。
でも台湾省になったら選挙すら行われなくなるから独立体制は維持だろうな
156 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:09:27 ID:BNQ68/MT0
とりあえずこの先日本に対する
慰安婦包囲網が凄いことになると思うよ
各国の決議に拘束力はないとか悠長に言ってられないことになると思う
157 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:14:15 ID:nXDfPg7c0
158 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:14:36 ID:maMVgjfi0
2ちゃんねる名物台湾右翼死亡
ざまーwwww
159 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:14:49 ID:v6fUvZvk0
台湾も中国に取り込まれちまうのかねえ
160 :
あrfqfqw:2008/01/12(土) 21:16:55 ID:y1cvrO1R0
ヒキウヨwww
161 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:17:53 ID:QhYHDOwZ0
台湾の中国化を喜んでるバカは想像力が欠如してるんじゃないの?
どう考えても日本には不利に働くよ?
162 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:18:16 ID:imE9fKMRO
>>159 台湾人が望んでることだし、外省人だ本省人だと言っても漢民族だしね
163 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:18:31 ID:zEW2oGmi0
>>157 その使ってるソフト教えて。P2P動画ストリーミングソフト?
台湾なんかどうなっても日本に関係ねー
日本は日本が得する方につけばいい
いきなり中国に吸収されるって事は無いでしょ
まあ将来的にも無いと思うが
民進党が走りすぎてたんでココで一旦ブレーキといった所か
166 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:20:32 ID:MolcxvAv0
167 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:20:36 ID:UESoc6CF0
総統選挙では、民進党が勝つよ。
本省人VS外省人
多くの台湾人がどちらに票を入れるか、
予想付くだろう。
本省人は、台湾先住民と漢民族のハーフ。
台湾人も現状維持を望んでるんじゃないの
169 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:20:56 ID:K4+qaaHE0
中国側に統一されない事は無いでしょうが、
内外ともに大荒れしそうですよ。
170 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:21:34 ID:4pWW6Hwv0
171 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:21:35 ID:v6fUvZvk0
>>166 いきなり意味分からんレッテル張りすんなよ。
>>167 三分の二を取られていたら意味がないに近いな。
総統の法案は否決されるわ、総統の拒否権も否決されるわ、総統罷免投票実施の権限が
あるわ・・・
とにかく無茶苦茶な負け方。
今回の台湾人の投票は民進党のこの8年間の政策にNoを突きつけたのであって、
中国への迎合を示したものではないよ。
国民党が万が一現状維持以外の行動を見せたら、今回国民党に投票した人は
一気に他党に流れる。
馬党首が対中政策についていつも口を濁しているのがそれを示している。
174 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:23:45 ID:imE9fKMRO
>>161 だからそれは台湾人が決めることでしょ
外人がうだうだ言うことではない
175 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:24:29 ID:z7pycz7/0
親台ムード必死に作ろうとしてたネトウヨ哀れ
176 :
あrfqfqw:2008/01/12(土) 21:25:03 ID:9XuXvQtb0
中国ばんざーい。 台湾ばんざーい。
中国と台湾が共に勝ったんだよ。
負けたのはバカウヨ、JAP右翼、反中キチガイ。
177 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:25:05 ID:WgBj34pA0
さようなら台湾。
君達は中国の一部になってしまうんだね。
178 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:25:32 ID:maMVgjfi0
ウヨ絶滅近し
これからは中京の時代だな
シナマンセー
179 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:25:49 ID:C4hrNopi0
ていうか保守的な俺からしても、台湾なんて元から中国の一部
180 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:25:52 ID:QhYHDOwZ0
まあ、台湾人の気持ちに期待するしかない部分ではあるな・・・。
現状維持もしくは独立運動ならひそかに応援したい。
181 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:26:39 ID:4a1ksDP90
日本も小選挙区中心の選挙制度だから次の選挙はどうなることやら…。
実際、郵政解散のときも異常な議席をたたき出したしな。
自民237、民主177 → 自民296、民主113
暫定税率の問題で意地を張ると、2005年の議席数というより
そもそも党の立場がそっくり変わるかもしれんぞ。
台湾独立にこだわってるウヨって日本の代わりに中国に突撃してもらいたいだけでしょ
183 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:28:18 ID:tzNEvrzQ0
しかしPC関連工場が中国共産党に支配されるとまずいよな・・・
>>180 別に現状のままで生活に一切の支障はないから独立の必要がないというのが
台湾人の本音だろうよ。
中国が北京五輪で変に台湾人を刺激することをしなければだけれど。
185 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:28:52 ID:QhYHDOwZ0
186 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:29:25 ID:K4+qaaHE0
中国の毒ガスを浴びつつ、
風切って風に逆らって歩き、
恋の病を風邪と無理やり捻じ曲げ続け、尚且つ報われることの無い人生を送る台湾。
自分の人生に置き換えて、なおかつにっこり出来る人を僕は尊敬しますね。
187 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:29:36 ID:6f/px9mr0
アホウヨの思考はわけがわからん
国民党が勝てば台湾は終わり?なんじゃそりゃ
現在の台湾島が自称してる中華民国って国民党が作ったんだぜ?
188 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:30:19 ID:maMVgjfi0
シナが攻めてくる
それで家族を撲殺
byバカウヨ
189 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:31:13 ID:imE9fKMRO
190 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:31:20 ID:WgBj34pA0
企業が安価な労働力を求めて中国に依存するほど
日本の貧困層は増大し外国人排斥感情は促進される。
これはウヨに限った話じゃないしまして日本だけの問題でもないよ。
191 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:31:53 ID:s21VX+sm0
まぁ、民進党の遺産である「良心的兵役拒否権」を残したまま、
国民党に政権が戻れば、中国との緊張も緩和されて、平和が近づくかもしれない
192 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:31:56 ID:FOjy8ji+0
実際、シナ軍はまだまだ台湾を武力で制圧できる状態じゃないんだよね。
海から攻めるのは絶対に時代遅れのシナ軍じゃ無理。だから台湾海峡に
ミサイル並べてる。でもシナは台湾がほしいから実際にはミサイルは脅し
にしか使えない。
だからシナは国民党をつかってじっくりスパイ活動してたわけだな。前に
台湾の軍人の御偉いさんが、一番最悪のシナリオは戦うとか以前にシナの
スパイが台湾政府を乗っ取り、中国への降伏を宣言することだと言っていた
その方がミサイルよりずっと現実味のある脅威だそうだ。
そしてシナは台湾の深い東側の海に潜水艦基地を作るのが最初の仕事だろう。
そうなら日本は完全に物資の面でシナにキンタマ握られてしまう。その次は
もちろん沖縄だろう。
まあ、沖縄はそれ以前に、勝手に独立し既にシナ共に吸収されているやもしれ
んがなW。
193 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:32:03 ID:QhYHDOwZ0
>>187 中国という隣の大国に反発してた「国」が吸収されて
日本にいいことがあるわけないだろ?
どういう思考回路で喜べるんだよ。
194 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:32:10 ID:nSnNSvse0
中国国民党に、本省人系の人っているの?
195 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:32:45 ID:6f/px9mr0
196 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:33:35 ID:Ez8dktpn0
中共マンセー
197 :
あrfqfqw:2008/01/12(土) 21:34:00 ID:9XuXvQtb0
ばんざーい。ばんざーい。ほんとうにばんざーい。
中国ばんざーい。 台湾ばんざーい。
中国と台湾と正義が共に勝ったんだよ。
負けたのはバカウヨ、独立分子、反中キチガイ。
198 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:35:13 ID:MolcxvAv0
199 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:36:05 ID:imE9fKMRO
>>193 国民党になった途端台湾が中国に吸収されるように勘違いしている人の不思議思考が理解出来ないって話でしょ
200 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:38:04 ID:lT4yYSgl0
実際台湾で本省だの外省だので区別されることはないよw
外省側には秘めたる思惑はあるかもしれないが。
201 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:38:10 ID:6f/px9mr0
202 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:38:12 ID:C4hrNopi0
ていうか台湾って馬鹿ばっかりだぞ
田舎くせえし。あんなとこに魅力無いぞ
203 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:38:29 ID:tzNEvrzQ0
次の標的は朝鮮半島だな・・・中華カルト
学研の地図問題みたいに台湾の産業に中国が圧力をかけてきたら世界中のパソコンが風邪を引きそう
204 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:38:56 ID:+iZni4+00
実際、シナ軍はまだまだ台湾を武力で制圧できる状態じゃないんだよね。
海から攻めるのは絶対に時代遅れのシナ軍じゃ無理。だから台湾海峡に
ミサイル並べてる。でもシナは台湾がほしいから実際にはミサイルは脅し
にしか使えない。
だからシナは国民党をつかってじっくりスパイ活動してたわけだな。前に
台湾の軍人の御偉いさんが、一番最悪のシナリオは戦うとか以前にシナの
スパイが台湾政府を乗っ取り、中国への降伏を宣言することだと言っていた
その方がミサイルよりずっと現実味のある脅威だそうだ。
そしてシナは台湾の深い東側の海に潜水艦基地を作るのが最初の仕事だろう。
そうなら日本は完全に物資の面でシナにキンタマ握られてしまう。その次は
もちろん沖縄だろう。
まあ、沖縄はそれ以前に、勝手に独立し既にシナ共に吸収されているやもしれ
んがなW。
205 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:39:08 ID:3ps3IX6kO
>>187国連加盟出来ないのも国民党の蒋介石が脱退したせいだが
206 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:40:57 ID:nKUHS2ymO
>>19 台湾は汚職まみれだろうが、韓国の左派政権はクリーンなところだけは評価されてたんだよ。終盤に汚職が取り沙汰されたけどな。
主要因は経済での失政だ。
台湾も主要因自体は経済での失政だろう。青年失業率が拡大し地域格差も顕著になってきた。
207 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:41:52 ID:imE9fKMRO
>>205 蒋介石がいなきゃあっさり併合されて終わってたよ
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080112i213.htm?from=navr 台湾立法委員選、最大野党・国民党が過半数制す
投票を終えて記者団の質問に答える馬英九・国民党前主席
(台湾・台北市で)=佐藤俊和撮影
【台北=吉田健一】3月の台湾総統選の前哨戦となる立法委員
(国会議員)選挙の投開票が12日行われた。
地元テレビの午後8時(日本時間同9時)までの集計で、最大野党
・国民党が過半数の57議席を獲得、勝利する見通しとなった。
陳水扁総統(56)率いる与党、民進党は13議席にとどまっており、
現有の議席比率4割に相当する45議席を確保できるかが焦点。
一方、民進党は「国民党が絶対多数を取れば台湾の将来は(中国との)
統一が唯一の選択肢になる」(陳総統)などと有権者の危機感をあおり、
支持を訴えたが及ばなかった。
フランス大統領選のサルゴジを引き合いに、日本人を批判した売国産経。
今回はなんてゆーかね??ww
209 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:44:25 ID:uwGcukE30
>>208 そういえば、あれ以来フランスを引き合いに出して、日本の社会を批判する馬鹿が居なくなったなwwwwwwwww
210 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:45:54 ID:imE9fKMRO
いくら政治的には対立していても民族が同じというのは強いからな
統一も充分にありえる
ただしばらくは現状維持が続くだろうね
はっはっは。お笑いw
212 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:46:58 ID:iNqdQzhR0
独立したいならまず中華民國の首都を南京から台北に移せよww
台北は「臨時首都」なんて言ってる辺りがおかしいんだよ台湾は。
まあどうせネトウヨは台北が臨時首都ってことも知らないんだろうけど。
213 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:48:58 ID:QhYHDOwZ0
>>199 確かに、選挙結果でどこまで中台関係が変化するかはわからんね。
ただし、中台が近づいて日本に利益があると考える思考回路も分からん。
外国だからこそ、どっちが日本に有利か考えるべきじゃねーの?
常々忘れがちだがじつは国民党のほうがものすごい事主張している
民進党
・うちは台湾国で事実上独立してるよ
・いい機会だから国民党時代の建前を捨てて台湾を正式名称にしたいな
・飲み込まれちゃかなわないから中国とのお付き合いは控えようね
国民党
・うちは全中国の代表である中華民国だよ
・大陸を占拠している賊軍共産党を何時の日にか成敗して
名実共に中国の支配者として復活する日が待ち遠しいよ
・正当な権益として大陸でも大いに産業を投資参入しようね
215 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:51:45 ID:C4hrNopi0
国民党のほうが保守だからな。
ネトウヨはむこうのサヨを応援してんだぞ
216 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:51:58 ID:nSnNSvse0
212は、台湾独立の意味がわかっとらんな。
>>213 >ただし、中台が近づいて日本に利益があると考える思考回路も分からん。
交易国家日本の利益は地域の安定だろう。
独立派が跳ね回って緊張が増すよりだいぶ良い。
218 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:52:49 ID:imE9fKMRO
>>213 民進党の言ってる独立なんか日本の利益にならんし、国民党の言ってる統一も日本の利益にならん
独立戦争なんか台湾海峡で起こされたら困るし人民解放軍が台湾海峡を完全に押さえても日本の利益にならん
どっちもダメで現状維持が一番日本の国益にあう
しかしなんにせよ決めるのは台湾人で日本人には干渉できる話じゃない
219 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:53:20 ID:nKUHS2ymO
>>203 韓国は無いだろうな。陸続きとはいえ軍事的勝利を収めるのは無理だし、政治・経済的にもアメリカとの関係強化に乗り出してる。
余り知られてないだろうが韓国のテレビニュースでは日本との歴史問題より東北工程のがクローズアップされてる。
北朝鮮にしても1番の交渉相手をアメリカに据え置いて、戦争終結の当事者から中国を外そうとしたり、基本的に南北問わず中国を心からは信頼してないんだよ。
そう考えるとやっぱり台湾も漢民族なんだなあと思うわ。
220 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:54:29 ID:ygKlWIzz0
>>201 対立し逃亡した当時はね。
何十年も経った今では、それぞれ、別の歴史を重ねてしまって
もう別の国でしょ。
台湾と国交を結んでいる国連加盟済みの小国が更に台湾から離れていることになるだろう。
国民党の課題は多いよ。
223 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:56:23 ID:6f/px9mr0
>>203 今回の件は逆だろ
日本政府の立場を地図にしただけなのに
民間企業だと思ってぎゃーぎゃーいちゃもんつけて圧力加えて商品回収させたのは台湾
日本は外圧に弱いからそのうち中華民国の地図を乗せろとか言ってきそうで怖いわ
224 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:56:54 ID:imE9fKMRO
>>221 統一でも大陸反攻でも何でもいいけど、一つの中国を支持してるっしょ
225 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:57:44 ID:nSnNSvse0
>>201 日本時代からは100年以上経つよ。
台湾国民の80%は、本省人系。
別々の国。
台湾人と支那人では、考え方も価値観も違う。
226 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:00:43 ID:imE9fKMRO
>>223 そりゃ中華民国と書かずに台湾と書いた荷物が届かない国だからな
今どうなってんのかは知らんが
227 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:01:14 ID:fcY30yEtO
228 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:02:02 ID:6f/px9mr0
>>205 はぁ?
台湾島を実効支配してる自称・中華民国を国際社会が認めてないからだろ
229 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:03:54 ID:SLQTU/ew0
国民党が勝つの?
駄目じゃん台湾w
日本が守る必要もないなwww
230 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:04:27 ID:imE9fKMRO
>>225 本省だ外省だと言ったところで福建や広東人でしょ
先住民の首狩り民族以外は中国人だよ
漢民族と首狩り民族は混じりあわんかったし
首狩りにあうから
231 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:04:57 ID:MolcxvAv0
>>215 じゃあ(ネトウヨ)なんて存在しないに一票
232 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:05:34 ID:5RuKDS1Y0
国民党って中獄共産党の犬なの?
233 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:05:39 ID:nXDfPg7c0
台湾立法院選挙:李登輝前総統の台連が消滅の危機
【台北・庄司哲也】李登輝前総統(84)が主導する「台湾団結連盟」(台連)は、
現在の7議席から大幅に後退する見込みで、党消滅の恐れが出てきた。
00年5月の総統退任後も台湾政界で影響力を発揮してきた李氏が基盤を失う危機を迎えそうだ。
大政党に有利な小選挙区制の導入で、台連のような小政党は生き残りが厳しくなっていた。
李氏は台連のテレビCMに出演、前面に出て選挙を引っ張り「第3勢力の台連への投票」を呼びかけたが、支持は伸びなかった。
台連は01年8月に発足。独立志向で支持層が重なる民進党と与党連合を組んできた。
だが、李氏と陳氏の新旧総統の関係が疎遠になった上、今回の選挙では選挙区で民進党との候補者調整が決裂。
当選が見込める現職が民進党にくら替えする事態も発生した。
民進党の総統候補、謝長廷・元行政院長は「台連はすでに与党陣営を離れた」と発言。
ただ、李氏にとって謝氏は京都大学の後輩で比較的近い関係にあり、当選を望んでいる。
李氏の今後の動静が総統選の行方に一定の影響をもたらしそうだ。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080113k0000m030092000c.html 李登輝終了wwww
234 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:06:02 ID:6f/px9mr0
>>214 すごくもなんともないよ
中華人民共和国だろうが中華民国だろうが、大陸と台湾は同じ国っていう「1つの中国」の考えじゃん
日本にとってもこっちのほうが都合がいい、周辺でゴタゴタされたくないしね
垢野郎
236 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:06:13 ID:hozw2H9n0
237 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:06:59 ID:imE9fKMRO
>>229 アメリカも本気で台湾なんか守る気なんかないしね
米軍基地が台湾には存在しないから
238 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:08:07 ID:iNqdQzhR0
台連は日本で言うところの維新政党新風(笑)だからな
239 :
名無し募集中。。。:2008/01/12(土) 22:08:21 ID:Y8nOj1Et0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
>>230 本省人の9割以上が先住民のDNA持ってる
混血化は案外進んでいた。
今、東森テレビ見てるんだが、国民党81議席、民進党27議席、そのほか
泡沫政党6議席と、国民党圧勝
台灣人は大丈夫か?頭おかしいんじゃないのか?
241 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:08:37 ID:SLQTU/ew0
結局台湾は独立を望んでるとか
シーレーンが大切とかは
ネトウヨの妄想だったのか?
242 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:08:49 ID:kJ0czHLr0
これは間接的に日本はヤバイな。
親日なうえに中国からの防波堤だったのに、それが中国化したら日本ヤバイ。
243 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:09:46 ID:6f/px9mr0
244 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:10:47 ID:imE9fKMRO
>>241 単なる外人の日本人より同じ民族の方に親近感があるのは当たり前
245 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:11:32 ID:ScR9ewU10
>>239 あんた民進党が反原発、良心的兵役拒否の法制化、言論の自由の促進をした政党だと知っててやってるんだろうな
246 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:11:31 ID:nXDfPg7c0
247 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:11:57 ID:iNqdQzhR0
ねらーは台灣に期待しすぎなんだよ。
台灣だってマナー悪いよ。治安は大陸よりも悪いし。
最恐犯罪大国アメリカ化してるからこうなるのか。
248 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:12:26 ID:nSnNSvse0
台湾のマスコミのほとんどが、中国からの財政的な援助(陰に陽に)に支えられていることから、
ほとんど中立的な報道がはっきり言ってほとんど無い、ということであります。
(日本人から見ると、特に政治面において信じられない報道が行われており、
国民党寄り、あるいは中国寄りの発信ばかりになっています。
台湾の若い世代は、残念ながらそれをそのまま受け入れています。)
>>241 台湾だろうと大陸だろうと同じ中国、中華人民共和国か中華民国かの違いだけだ
250 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:13:58 ID:ZmJV0kpn0
当然だわね。
同じ漢民族で経済でも軍事でも日の出の勢いの中国と
どうも振るわない日本だと
中国が魅力的に見えるやろね。
251 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:14:47 ID:JdQsPmeA0
このスレも極端な奴等が多いな・・・
252 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:15:11 ID:imE9fKMRO
>>242 親日的な国は人の国の領土である尖閣諸島の領有権を主張したりしません
百万人以上の台湾人が大陸に家と現地妻を持ってるからな w
もう統一してるようなものじゃん w
254 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:15:39 ID:QhYHDOwZ0
>>217 台湾とか朝鮮の緩衝材機能はでかいよ、日本の安定化にとって。
中国は日本の交易活動を放置するほど間抜けでもないし。
中国の圧力が今後間違いなく強まる以上どこかに防波堤は必要。
これが日本の国益だと思うけど。
まあ、台湾人の気持ち次第だが。
255 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:15:57 ID:iNqdQzhR0
>>252 つい5年位前まで中華民国は主張してたけどなw
256 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:17:02 ID:/Z/zoJbp0
1つの中国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
257 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:17:36 ID:imE9fKMRO
>>240 なんと
良ければソースくれないか
あと出来もしない独立を焚き付ける民進党より国民党を選ぶのは当然だろう
>>232 党資産が無くなってきたから。
この8年で広告収入の見込めるメディア(テレビ、出版物)、総督府の目の前に
建っていた国民党総本部など二次大戦後のどさくさに手に入れた資産を
殆ど手放してしまった。
2、3年前には党職員へボーナスが払えないというゴタゴタも起きている。
そこの共産党が付け入った。
259 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:19:37 ID:nSnNSvse0
民進党と国民党しか選べないのは台湾国民にとって辛いところだ。
260 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:20:20 ID:ygKlWIzz0
>>243 言ったのは同じ国か違う国かって事について。
主張する領土のことは別の話。
総統の娘婿がインサイダー取引に関わったり、
息子が働きもせずに結婚して渡米したり
陳総統も脇が甘かったよ。
262 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:24:08 ID:6f/px9mr0
アホウヨって台湾が独立戦争を起こしてシナと全面戦争して日米が台湾を助けに行く・・・
とかいうシナリオでしこしこオナニーしてんだろ?
263 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:25:05 ID:imE9fKMRO
しかしシーレーンシーレーンと言ってた連中は中台が急接近したらどうすんのかね
264 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:29:00 ID:6f/px9mr0
>>263 インド洋の給油を止めたら、「日本は世界から孤立して日米安保は破棄される」といい
福田と麻生が総裁選を戦ってたときは、「福田が総理になったら日本はシナチョンのものになる」と言ってた連中は
いま、必死で福田自民党を擁護しています。
266 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:34:24 ID:nKUHS2ymO
>>262 海上自衛隊は後方支援ぐらいだろうな。
今のままじゃイラクでオーストラリア軍やオランダ軍に警護されながら警護に当たったような恥を晒すだけ。
267 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:36:41 ID:iO5+eY9a0
中凶の工作資金は潤沢に有る。
台湾でも日本でも、そしてアメリカでも、
極めて効果的に使われている。
268 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:37:15 ID:imE9fKMRO
>>265 漢字ばっかでわかんないぜ…
せっかく貼ってくれたのにすまんな
今の党首の呉はどうなの?
よかったね!分断された民族が一つになれそうで!
270 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:38:59 ID:u/HTW1yk0
>>263 日本には厳しい結果だね。
日本の没落がガチで決定したかなと思っている。
271 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:39:02 ID:jPxBMjGq0
>>264 >日米安保は破棄される
>必死で福田自民党を擁護しています。
なにこれ、初めて聞いたw
民主や福田が目指す外交が正しかったって事か
ネトウヨ哀れよのぅwwwwww
米国は台灣独立を指示しないという直接的なメッセージを台灣に送ってる
前回のように空母も送らないし、沖縄やグァムからも航空支援もしないとし
中国にも炯々に軍事行動に出ぬようにメッセージを送ってる
日本単独で台灣支援をできるほどの作戦展開力はない
足の短い航空機では支援のしようがないし、航空支援のない海上行動では
やれることには限界がある。
沖縄の防衛だけできっと手一杯だろうし日本政府が台灣支援などするわけが
ない。残念だが・・・本当に残念
でも、選挙で選んだのは台灣人だ。未来を選ぶのは台灣人がやること。
他国が干渉すべきことではないかもしれんが・・・残念だ
274 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:40:33 ID:fTK2qraq0
>>270 国内でも古賀のくされ外道が人権擁護法通そうとしてるし
日本はもはや瀕死の重体。
275 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:40:47 ID:kFwMlzjb0
三分の二確保か・・・
総統になっても法案は拒否されるし、拒否権は無効になるし、罷免投票にかけられるし
で悲惨だな
276 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:40:59 ID:lgF/fzdY0
>>265 「自国の長」として見ればある意味では頼もしく映るのかもね
マスコミ駆使して台湾人=悪・中国人=良
の空気を徹底的に作れば皆中国側に乗ろうとするだろう
勿論中華化したら徹底的に本省人は弾圧されるだろうけどね
277 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:42:24 ID:hPnHt0ko0
ヘイワガイチバン
278 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:42:34 ID:imE9fKMRO
馬桶って、台湾人の立場からしたらどんな奴なの?
280 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:46:39 ID:imE9fKMRO
まあ香港のように一国二制度での統一に向けて話し合いが行われたりはするかもしれんな
現状維持のままダラダラ行くのが一番ありえるが
>>270 国民党は独立も統一もせずという現実的な線でいくと公約しているが、それは
民進党が台灣独立という、本省人に訴えやすい方針をとったアンチテーゼ
本音は、もう少しやばくて「連邦制」を志向していたが、大陸の共産党政府がそんな
連邦制など認めるわけがない。
しかし、馬桶が台北市長だった頃の悪政が、台灣全土に広がるんだな・・・
>>279 漏れは日本人だから、なんともいえないが、馬桶は人気あるんだよ・・・
とくに南部に馬桶が行ってから、南部の雰囲気が国民党に傾いた。
民進党の牙城の高市・高縣が軒並み国民党に・・・
台灣も景気がよく見えるんだけど、大陸の発展には及ばないし、大陸に
進出している企業は、台灣独立なんて本気でやられたら困るわけで、企業の
多くは国民党を支持した。
馬桶の甘いルックスよりも、実務に長ける謝氏のほうが台灣にとっていいリーダーに
なったろうに・・・台灣独立という掛け声は失敗だったかもしれないな
台灣人の心をもっとつかむと思ったが、やはりせつな的で現実的な台灣人らしい
選択をしたんだな
283 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:58:03 ID:uFFVUTQL0
284 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:59:21 ID:lKhRRGwG0
極東はこれから50年間は暗黒の時代が続くようになるのか、、
285 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:00:09 ID:ygKlWIzz0
旧高雄市役所にある、国民党軍が本省人を虐殺する場面のマネキン展示も早々に撤去だね。
あれを見たときは驚いたけど…やっぱり揺り戻しか。台湾の『国生み』は前途多難だ。
286 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:03:16 ID:SV4efOdNO
台湾人はメディアにやられちゃってるよ。
数年前から倒扁とか色々ネガティブキャンペーンが酷い
>>285 正名運動も逆巻きになって、中正公園とか中正国際空港とか中油も中國石油に
変わったりするかもねwww
で、阿陳は早々に敗北宣言だして民進党の代表を辞任する宣言した。
もう駄目だwww
288 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:05:07 ID:mpC6FOH80
台湾でも親中派が圧勝ですか。
当然だけど。
阿陳じゃなかった、阿扁だった。
でもネガキャンは民進党もむちゃくちゃやってる。
CMや選挙ポスターとかお互いに相手政党の直接的な非難をするところが
なかなかすごい。
馬桶の特別費の不正支出もネガキャンの一環だ
なんだ、あの地球儀あってるじゃん
学研も運が無かったな…
292 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:14:36 ID:QhYHDOwZ0
ますます日本は油断できなくなってきたなー。
もうお花畑で花摘んでるアホどもを
放置する余裕はなくなってきたぞ。
293 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:22:57 ID:Vt8rwEl40
今後はEUみたいに経済的な共同体を形成していくんじゃないの?中国を中心にして。
日本もいずれその波に呑まれるだろうな。
>>290 学研は、回収した地球儀を保管しておいた
ほうがよっそうだな。
少なくとも、台湾に関しては間違いではなくなりそう。
目先の金に惑わされて、あんな独裁国家に占領されたいなんて、台湾人も、所詮チャンコロってことか。
295 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:29:05 ID:lKhRRGwG0
>>293 気づけば、日本のチベット亡命政権の事務所が閉鎖され、
中共批判をする人がいつの間にかいなくなったり、、
メディアに登場しなくなるとか、、色々な事が起こりそうだな、、、
296 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:30:24 ID:cYgvIvVW0
台湾経済は今や完全に大陸に依存してるし、このところ景気悪かったから財界は挙って国民党支持だったもんな
297 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:31:01 ID:BNQ68/MT0
福田も中途半端な立場を表明せずに
台湾は中国の一部だと言い切っちゃえばいいのにね
産経の狼狽を楽しむスレはここ?
299 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:38:45 ID:Di1RHchU0
またもや、ネットウヨ法則が立証されたねw
300 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:45:57 ID:imE9fKMRO
>>298 産経は国民党支持じゃないの
箱根に蒋介石のことを日本の青年が忘れないようにって中正堂なんてもの作ってるくらいだし
301 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:47:37 ID:iO5+eY9a0
ヘタレ安部ちゃんの影響が、こんな形で出てきたか・・。
302 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:47:41 ID:igU9qFuK0
台灣省から台灣国になることはもうないだろうな・・・
祝台湾統一
305 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:50:11 ID:fcY30yEtO
台湾をどうやって独立させるかより、
中国をどうやって分裂させるかを考える方がいいかもしれないのでは?
307 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:52:27 ID:2AWUTEIn0
陳水扁も呂秀蓮も刑務所入りの過去を持つから、「恨」が抜けないよな。
台湾が低迷しているのは、人格のねじれた人を指導者に選んだからか。
308 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:54:34 ID:imE9fKMRO
>>306 香港や台湾ですらどんどん親中国共産党勢力が力をつけてきてるから無理じゃないかな
それに反中国共産党になっても親日にはならんしね
アメリカに比べて存在が軽すぎるし、日本て
309 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:55:56 ID:4evRKJlZ0
もうどうでもよくなってきたな
シナに吸収されようがなんだろうがどうでもよくなってきた
310 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:57:23 ID:WgBj34pA0
常任理事国でもなければ外交政策で親日国を
擁護する訳でもないどころか反日国に土下座するばかりで
そもそも親日になったところで得はないんだよな悲しい事に
311 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:59:27 ID:8wS+8MBZ0
台湾も親大陸派
豪も親中派
米の次の大統領も誰がなっても親中派
インドの首相も来週訪中で印中接近
やっぱ中国と仲良くしないと生きていけないね
312 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:02:03 ID:4evRKJlZ0
>>311 そして日本の首相も親中派
シナはさぞ気分の良いことだろうなw
313 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:02:57 ID:SUakGKuQ0
>>311 日本が中国向け核ミサイルを持てば、日中関係は飛躍的に改善するよ。
インドを見習わないと。
314 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:03:50 ID:ZPHy4ql0O
>>311 アメリカと中国が喧嘩するなら今の段階では各国はアメリカにつくだろうが
日本と中国が喧嘩すれば中国につくんじゃないか
そろそろ身の程をわきまえた方がいいだろうね
こうして台湾は中国と一つになりましたとさ。
めでたしめでたし。
国民党大勝だな
どうなることやら
317 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:06:05 ID:xF+0+Vj10
定期的に盧武鉉政権ってのはどこの国でもやるんだな
318 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:06:06 ID:CD9nCWmq0
主権移譲の議決マダー?
319 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:06:10 ID:ZPHy4ql0O
>>313 相互確証破壊にまで持っていけるとは思えんし、下手すりゃ米中が接近するよ
まあ日本の核武装というのは見果てぬ夢か単なる妄想だね
320 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:07:29 ID:MN74UAR10
台湾に自分から併合されようとする奴なんていないだろ
どっちが勝っても変わらんよ
321 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:08:24 ID:imE9fKMRO
>>317 民進党が悪政だったんだよ
国民党のもとで台湾は先進国並の一人あたりGDPが稼げるようになった
>>319 >相互確証破壊にまで持っていけるとは思えんし、
別に全土を狙う必要はない。 主要都市のみに照準を合わせりゃ良いだけのこと。
田舎の農村なんて狙っても意味がない。
十分に可能。 もちろんミサイルは原潜に積んで海に沈めておくだけ。
324 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:09:00 ID:q2eWWbvB0
陳水扁が追い込まれていく様は、
アベが潰されていくのとそっくりだった
やっぱり両方中国の工作効いてるな
325 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:09:15 ID:FmYeCjar0
V - 6.中国統一の展望
自由・民主・均富の制度の下で中国統一を行うことは、すべての中国人の希望です。
中華民国の台湾における建設の成果は、この希望を大きく前進させています。
台湾の前途は大陸にあり、中国の希望は台湾にあるからです。
台湾は中国の外で独立することはできません。
血は水よりも濃いという民族感情と一体感は、だれも変えることはできないでしょう。
326 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:09:23 ID:MQskMRGx0
逆に考えるんだ、台湾が中国を台湾化すると
327 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:09:40 ID:rnrD7jS40
国民党・・・81議席
民進党・・・27議席
328 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:10:50 ID:ZPHy4ql0O
>>320 泛藍連盟は基本一つの中国、つまり中国と台湾の統一を目標にしてるよ
泛緑連盟の代表は民進党、泛藍連盟の代表が国民党
329 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:11:16 ID:8Ozet7Pt0
自民敗北と理由は一緒。
中国が攻めてくる〜しか言わない利権馬鹿は倒れる。
マジでまともな保守が必要。
330 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:11:46 ID:spGC4hr50
331 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:12:19 ID:HkP0g1AZ0
野党の圧勝で台湾も反日化確定
332 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:12:51 ID:YoQ+90LZ0
この際、アジア大同盟を作って、石器時代の野蛮な戦闘民族白人と、
チンパンジーみたいな風貌ばかりの中東人を
世界から駆逐したほうがイイのではないか。
333 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:13:51 ID:8Ozet7Pt0
それにしても、ブッシュがきっかけを作ったんだろうなぁ。
ブッシュについた政権って尽くやられてるなww すげぇ法則だ。
圧力と金の力に負けたか。バブル崩壊まだ?
335 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:13:58 ID:spGC4hr50
336 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:14:09 ID:8hzkrtO10
オワタ なにが終わったかというと
マザーボードがメイドインチャイナになって
元台湾と判別できなくなる('A`)
337 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:14:20 ID:p9vJ/2QY0
通常戦力で戦えば中国海軍・空軍は一週間で壊滅する。
核で総攻撃すれば日本人は一時間で4000万人死ぬ。
338 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:14:36 ID:ZPHy4ql0O
>>323 相互確証破壊すら理解してないなら安全保証とか語るのやめといたら
339 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:15:23 ID:E3dHCESv0
糞サヨってさ、親日国に冷たく、反日国に甘いよな
今更だけど、本当に、サヨクって売国魂が凄いな
頭おかしいんじゃねえの
340 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:15:23 ID:cn1air2H0
ジャップ涙目www
ジャップに対して唯一の友好地域であった中国台湾島もついに反日に傾くなww
ますます孤立するニップwww
341 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:15:33 ID:YoQ+90LZ0
>>335 中国は着々とやってるなw
混血を含めたら、世界の3人に一人ぐらいはシナチク人じゃなかろうか。
342 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:16:11 ID:spGC4hr50
>>338 核武装というだけでヒステリーを起こすカルトサヨク。
中国様はデカイから意味がないからダメ〜〜〜で思考停止。
343 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:16:28 ID:autSVNNs0
台湾オワタ
ネトウヨざまあwwwwww
ネトウヨはチョンさえ叩けるなら中国の属国になるのも悪くないと
最近じゃ思ってるんだろwww
昔は韓国よりも台湾と仲良くとか言って
いまは台湾に裏切られたと台湾土民を叩くネトウヨの二枚舌www台湾は何もしてないのにw
アベ完敗の時も
自分の信じてた日本はこんなはずじゃなかったと半ベソかいたネトウヨwww
結局韓国コンプレックスなんだよ。
団塊世代といっしょだなw
346 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:17:04 ID:ZPHy4ql0O
>>339 台湾て元々反日でしょ
尖閣諸島の領有権を主張している国ですよ
さらば台湾
348 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:18:49 ID:ZND0Pxx5O
>>345 唐突に台湾スレに韓国の話題をもってきてウヨを叩くとか
サヨクは韓国を叩かれて相当発狂してるみたいだな
349 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:18:50 ID:spGC4hr50
>>341 なら、そのうちに世界的にシナチクの排除が始まるだろうな。
民族断絶の危機なんて事になれば、本能的にやる。
350 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:19:05 ID:autSVNNs0
>>346 反日感情は元々低いところ
imaha反日にはならないけど台湾という国は終わった100年後は中国と同化
351 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:19:07 ID:IXBFRhOT0
>>345 10日付の中国紙、国際先駆導報によると、同紙などがインターネット上で
「隣国の印象」についてアンケートした結果
「あまり好きではない国」のトップは韓国(40・1%)で、2位は日本(30・2%)だった。
「最も好きな国」のトップはパキスタン(28・0%)だが、 日本(13・2%)もロシアに次いで3位。
宗主国様も韓国コンプレックスだってか?qqq
352 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:19:41 ID:8Ozet7Pt0
>>345 日本の右翼は元々朝鮮人。
街宣右翼からネットウヨクまで、朝鮮人。
2ch見てても思うだろ。ネットウヨクは朝鮮人そっくりだって。
353 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:20:12 ID:hlNWAEYv0
354 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:20:15 ID:x8DDIutp0
オリンピックもあるんだから、中台連携して上手くやった方が経済的にもいいよ。
355 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:20:20 ID:qU3lv2Vx0
台湾統一www日本完全にオワタwwwwww
356 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:20:21 ID:leY/+hON0
楡羽「又一个村死了」
357 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:21:13 ID:spGC4hr50
>>345 >昔は韓国よりも台湾と仲良くとか言って
今でも何も変わってないが。
残念だったな、ホロン部さん。
天地がひっくり返ってもそれは変わらない。
一応言っておくが、政党が国民党に戻ったくらいで、台灣国民が反日になったり
するほど低い民度じゃないからな。
あと親台・知台=ネットウヨってのも短絡すぎ
359 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:21:39 ID:autSVNNs0
>>355 別に日本は終わらないよ台湾は終わるけど
これからは中国の中の台湾
360 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:23:07 ID:8Ozet7Pt0
それにしても民進党3分の1も議席獲れないとは。
今一番ガクブルしてるのは自民党に違いない。www
民進党とずぶずぶの金美麗\(^o^)/オワタ
362 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:25 ID:spGC4hr50
ホロン部の皆さんの台湾への嫉妬はもの凄い物があるなw
363 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:24:40 ID:a+3YnaQX0
もう台湾独立の希望は潰えたな〜。
このまま中国に呑み込まれて、日本の主権も一層危うくなるだろう。
沖縄だって呑気に平和ボケかましてる場合じゃなくなる。
364 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:10 ID:JZTq2LzAO
思考が単調すね。
台湾は今まで友好的だったが、今回は一応民主的プロセスでの「審判」がくだっちゃったんだ。残念だが、しかたない。
日本
オーストラリア
台湾
アメリカ
と親中ドミノがおきてるなあ。もう決まったことは仕方ないんだし、
味方とはより絆を深め、敵からは譲歩を引きずりだす。それを個人でやってくしかないね
365 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:15 ID:MTL6U0VE0
さあ次は日本の番だ!
次は沖縄だ・・・。
367 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:49 ID:x8DDIutp0
これからは日韓の時代がやってきたな。
もうすぐトンネルもできるみたいだし。
交流が盛んになりますね。
368 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:49 ID:ZPHy4ql0O
>>342 相互確証破壊にまで持っていけるならやってもいいんじゃない?
まあそれと君が相互確証破壊すら理解できていなかったという事とは全く関係無いんだけどね
369 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:25:55 ID:M7s3m1j20
>>345 >韓国コンプレックス
これはないだろうw
まあ、言いたい事は理解出来るがちょっと落ち着け、在日君w
沖縄が平和ぼけとかいってるけどさ
基地から飛び立つ戦闘機の凄まじい爆音にも
駐留米兵の鬼畜なレイプにも
耐えてきたのは彼ら沖縄県民なんだが?
文句あるならおまえが基地の隣に住め
371 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:41 ID:gfOfIKX80
だって中国と関係断ったら物価は4、5倍になるぞ。
嫌中してるやつは現実をみろよ。
372 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:42 ID:spGC4hr50
>>364 米国で親中なんてやっていたら、労組からケツをけっ飛ばされるだろうけどな。
373 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:44 ID:autSVNNs0
次があるとしたら韓国が中国に吸収だろうね
374 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:26:47 ID:8Ozet7Pt0
それにしても民進党3分の1も議席獲れないとは。
今一番ガクブルしてるのは自民党に違いない。www
>>364 日本とアメリカはまだ政権交代してないけど、確実だねw
それぞれの国で与党が負けてる理由は主に内政だが。w
台湾問題はある意味日本の防波堤でもあったんだが、
万が一台湾問題に一定の決着を見るといよいよ
中国が極東の覇権を掴みに来るな!!
ここら辺で日本も覚悟を決めて民主党を粉砕しよう!!
中国敵視は時代遅れ、それを中国侵略の脅威から常に晒されてた
台湾の人々が選挙を通じて証明してくれた。
台湾ありがとう、中国ありがとう、そして日本の馬鹿右翼ぶざまぁwwwww
オーストラリアに続き外堀は埋まった、時代が求めているのは民主党なのだ。
アメリカも大統領はヒラリーになるだろう、もう保守の時代ではなくなっているのだよ。
377 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:27:47 ID:c0LpwzNX0
民進党とくんで台湾独立させるしかないな
378 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:41 ID:MTL6U0VE0
ネウヨが大好きな台連は議席獲得できたの?
379 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:47 ID:g8Q6TKZb0
福田の対中姿勢も強ち間違ってなかったってことか。
380 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:28:54 ID:spGC4hr50
>>370 沖縄県人・サヨクの皆様のバイブル
『鉄の暴風』初版の前文 (重版からは削除)
「なお、この動乱を通じて、われわれ沖縄人として、おそらく終生わすれることができないことは、
米軍の高いヒューマニズムであった。 国境と民族を超えたかれらの人類愛によって、
生き残りの沖縄人は、生命を保護され、あらゆる支援を与えられて、更正第一歩を踏み出す
ことができたことを、特記しておきたい」
381 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:29:28 ID:yVvIbtS00
統一は別にしても
「第三次国共合作」となりそうだが
それこそ大陸分裂の始まりじゃないか???
中国は何百年単位で分裂と統合を繰り返す
これは歴史が示している
小沢もそろそろ始末するか
>>379 えさで釣る分には良いが、えさを食らわせたんじゃ駄目。
384 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:29:57 ID:nv0tLP2L0
統一で米本土の台湾勢力が消えたら
アメリカの日本撤退も時間の問題だろ
385 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:30:35 ID:x8DDIutp0
歴史的に見ても日本は中国のおかげでずっといい生活が出来てきたのに中国叩いてるやつの気が知れんわ。
386 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:30:34 ID:autSVNNs0
>>376 ヒラリーはないわオバマでほぼ確定してる
387 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:30:36 ID:yMCujG/MO
これで誰が総理になろうとも中国に意見できなくなった訳ね……日本はこれから子供に中国語の勉強させなければならないね…可哀相に……
388 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:31:16 ID:8Ozet7Pt0
こんなビッグニュースでスレは立たないわ、このスレも過疎ったまんま。
普段から台湾なんて興味ねーよというわけでもなく、逆にハァハァしてるのに、
つくづく2ちゃんっておかしなところだと思う。
389 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:31:17 ID:YoQ+90LZ0
シナチク本土がさまざまな要素のために自ら崩壊しそうな気もするが。
13億もの人間が同じベクトルを持ちつづけれるはずがない。
390 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:31:31 ID:MTL6U0VE0
>>385 ニートで社会のからくりが理解できない人たちなんでしょ
泡沫李登輝涙目とか台湾発の自作PC製品に影響がないといいな、とかそういうの置いといて、
金美齢の婆はこれからどうするんだ?
392 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:31:48 ID:H5HdqJHA0
台湾終了のお知らせ
393 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:31:49 ID:ZND0Pxx5O
>>352 思う思うwww
激しく同意w
ネトウヨは朝鮮や中台が内戦おこすことを
ゲーム感覚で考えてるんだろうな。
日本だって無傷じゃすまないんだよ!
そんな彼らが愛国者とは笑えるわ(笑)
単に韓国コンプレックスなだけだ。
事実ネトウヨは中国と仲良くする自民党を支持だしなw
矛盾してるんだよ。
無邪気な愛国はほんと迷惑。
>>388 別に過疎ってねえがw
ホロン部の皆様も大集結して賑やかよ
397 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:32:54 ID:ZPHy4ql0O
398 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:34:31 ID:tM07imG5O
世論の揺り戻しは五輪の頃かな
国民党の最終目標は大陸から中狂を排除することだよ
>>391 日本を煽てて中国にけしかけるしか能の無い婆は消えたらいいよ。
401 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:35:10 ID:Gixa1Jr60
超大国となる中国に逆らうのはやめましょう。
媚びて媚びまくればいい。
>>384 それは無い、地政学的にも日本は極東の橋頭堡。
403 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:35:42 ID:x8DDIutp0
>>387 つーか、今大学で中国語のクラスとってないやつなんて殆どいないだろ。
404 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:35:55 ID:autSVNNs0
ロシア放置で涙目
ロシアも重要だと思うんだけど
405 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:36:07 ID:M7s3m1j20
世界情勢大きく変わりそうだな
しかし、大負けだな。
内政そうとう失敗してるのか?
406 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:36:12 ID:uuA3PHUh0
台湾人としてもあれこれ日本人に言われたくないだろ。
407 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:36:12 ID:ZND0Pxx5O
>>390 だったら毒野菜でも食ってればいいんじゃね?ニート君w
>>390 うわあ、こんなモロ釣り師に同意したw
367 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/13(日) 00:25:49 ID:x8DDIutp0
これからは日韓の時代がやってきたな。
もうすぐトンネルもできるみたいだし。
交流が盛んになりますね。
385 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/13(日) 00:30:35 ID:x8DDIutp0
歴史的に見ても日本は中国のおかげでずっといい生活が出来てきたのに中国叩いてるやつの気が知れんわ
>>397 元々は共和党は反共だし、中国を安全保障の驚異だと考えているが、中国で一儲けしたい財界人も支持している
わけだからややこしいことになっているな。
民主党も労組や消費者団体にとっては中国には批判的だろうが、元々親中だし、IT産業とかは民主党支持が多いし
とかでわけがわからんな。
なんか大騒ぎしてるけど、民主党票で政権選択行われる文化が根付いてる国、であることは
共産中国との統一は現制度化では絶対にないってことの表れだとおもうけどね。
日 本 も 一 刻 も 早 く 憲 法 を 改 正 し よ う ! !
憲 法 9 条 を 改 正 し て 日 本 国 軍 を 再 建 し な け れ ば
ま す ま す 巨 大 化 す る 中 国 に 対 抗 で き な い ぞ ! !
強 い 国 軍 を 持 っ た 暁 に こ そ 対 等 に 向 か え る 。
も う 猶 予 は な い 急 げ 早 く グ ズ グ ズ す る な ! !
台湾の民進党支持者もID:wjAYlfYH0みたいなのには支持されたくないだろうな。
412 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:38:41 ID:ZPHy4ql0O
>>404 中国に比べればロシアなどもう終わっている
石油モノカルチャー経済だしね、あそこ
413 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:38:49 ID:YoQ+90LZ0
日本はインフラが整備され
気候も温暖、適度に自然にも恵まれてるから
シナチクとしては無傷で手に入れたいだろーな。
414 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:38:58 ID:Ra+RvFrB0
このままアジア中が中国に飲み込まれちゃうんだろうなぁ…
正直、恐いよ
俺が死ぬ頃は「若い頃はインターネットで好き勝手にバカ話したりして楽しかったなあ。。。」とかしみじみしたりするんだろうな
415 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:39:21 ID:sfLSJCyH0
>>351 好きな国のトップがパキスタンって
アホすぎる結果だな…
さらにロシアに次いで日本が3位って、馬鹿にされてるようにしか思えんw
>>413 既に仕掛けまくってきているじゃん。
平和的に乗っ取り作戦
最近の流行は侵略じゃなくて、浸食。
大量の移民を流し込んで平和裏に乗っ取る。
支那は世界中で実践しているな。
417 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:40:58 ID:ZND0Pxx5O
>>405 中国はいいよなぁいくら内政に失敗しても独裁だし反論すれば鎮圧されて
こんな国が好きなサヨクってやっぱ頭おかしいわ
>>352 自民の保守議員も朝鮮人みたいな利権右翼だらけだしなw
419 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:41:10 ID:autSVNNs0
中国が分裂可能性もあるけどな
420 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:41:20 ID:hlNWAEYv0
>>364 オランダが反日なのは第2次世界大戦後からずっと。アジアの植民地がなくなったため。
最近はクジラで特にもめてるけど。
421 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:41:32 ID:D2iuTcIy0
>>417 政治体制だけでしか国を見れない馬鹿には理解できんだろうなw
423 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:41:53 ID:QwK1AR/50
ラプター撃墜出来るのはスホ-イ35だけだぜ
424 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:43:26 ID:x8DDIutp0
>>417 好き嫌いの問題じゃないと思うぞ。
引越しはできないんだから、どう付き合っていくかが問題なんだよ。
>>422 共産主義国にもベトナムのような素晴らしい国もあれば
中国のような野蛮な国もあるという事ぐらいは知っているな
426 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:43:50 ID:tM07imG5O
清の時代に初めて本国統治下に置かれた台湾が今では平然と中国領。
日本列島が飲まれる日も近い
427 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:44:03 ID:Ra+RvFrB0
>最近の流行は侵略じゃなくて、浸食。
大量の移民を流し込んで平和裏に乗っ取る。
支那は世界中で実践しているな。
東欧とか旅行してるとホントこれ実感する。
現地の人は中国人を毛嫌いしてるんだけど既に大勢力になってるからどうしようもない。
で、既に雑誌も記事がキリル文字と中文の併記になってんの。
428 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:44:43 ID:ZPHy4ql0O
>>425 ベトナムが素晴らしい国wwwwおまえ中韓以外ならどの国でも素晴らしいとかいいそうだなwwwww
430 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:46:03 ID:Ypme0Emu0
日韓の宗主国がアメリカから中国に移るのは間違いない。
朝鮮半島が先だろうが。
431 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:46:27 ID:ZND0Pxx5O
>>422 >>424 独裁で中国国民が悲鳴をあげても日本が儲かればそれでいいと?
まるで旧日本軍だな
432 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:47:03 ID:ZPHy4ql0O
>>427 心配しなくても日本には派遣社員に代表される安く使い潰せる非正規雇用者がいるので移民を呼ぶ必要がない
433 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:47:12 ID:autSVNNs0
眠れる豚
434 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:47:35 ID:hdIuP05o0
台湾がオージーみたく何かといちゃもん付けてくるようになるのは勘弁
>>431 それでいいに決まってんだろ。
それと、旧日本軍はその方針は良かったがその為の政策がとことんクソだった。
まあ問題は経済なんだよ愚か者ってことなんだろうけど
本当に平和を求めるならチンスイヘンの独立煽動はありえないよ
437 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:48:04 ID:8Ozet7Pt0
独裁政権でも独裁者がしっかりしてれば良い国になる。
まぁ実際にそういう国はある。
リビアなんてそういう国の一つだっただろ。
自民党だって独裁みたいなもんだったんだから、そう変わらん。
ちゃんと政権交代できる国なのか、次でわかるよ。
438 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:48:20 ID:x8DDIutp0
>>431 じゃあ中国の内政に手を突っ込もうと言うのか!
オマエのようなウヨが日本にとっては一番危険だ!!!
439 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:49:01 ID:spGC4hr50
>>427 そのうちに現地人の防衛本能がギュイーンと働いて民族紛争になるな。
今ならレイシスト!差別反対!なんて話になるが、そのうちに当然の
自衛権だ、我々にも自分の身を守る権利があるという流れになる。
いよいよ、世界が支那人に乗っ取られるなんて段階になったらね。
今のうちから排除したほうが、将来を考えればずっと平和的だと思うのだが。
440 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:49:17 ID:ZPHy4ql0O
>>431 そりゃそうでしょ
チベット人やらなんやらを虐殺してようが拷問してようが儲かるなら商売して当然
441 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:50:02 ID:YoQ+90LZ0
冷戦時代の再来みたいな感じで
駄目リカや陸続きのヨーロッパ(特にロシアが率先して)が真綿で首をしめるような手段で
シナチクを自壊させるように仕向けるだろう。
もっともその真綿役に日本が使われるかもしれんがw
台湾終わったな… 辞任するとは…
443 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:50:45 ID:autSVNNs0
だって歴史的大敗だし
444 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:51:56 ID:ZND0Pxx5O
>>437 サヨクってやはり頭おかしいね
日本は政権交代を願い中国は独裁のままでいいとか 何が民主主義だよクソが
445 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:52:14 ID:x8DDIutp0
>>443 そりゃみんなオリンピック景気に乗りたいって思ってるのさ。
素直な気持ちだよ。
これで台湾だけ除け者にされてみろよ。
そういう意味では正直かわいそうだろ。
446 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:52:15 ID:RkgMAkn20
>>428-429 素晴らしいよ。 何か文句でもあるの?w
サイゴン・ダナン・ハノイにしばらく住んでいたことがあるから。
北の方のほうが冷たい感じがするな。 気温も低いんだがw
448 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:52:35 ID:QTYa1DkZ0
今後台湾はどうなるのか教えてもらえんかね?
ま、日本煽てて中国にけしかけ、漁夫の利を得ようとする事しか能の無い
台湾の独立派連中は消えてくれた方が日本の為だ。
450 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:52:57 ID:autSVNNs0
もう民主党応援するしかないな
政権交代頼みますわ
451 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:53:53 ID:7C/GlvJ60
台湾島民の賢明なご判断を支持いたします
>>352 アホか? 利権右翼と国粋主義者を一緒にしてる時点でお前は馬鹿だ。
453 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:54:16 ID:Ra+RvFrB0
>>447 俺もベトナム行ったことあるけど確かに旅してて楽しい素晴らしい国だったw
でもちょっと論点ズレてません?
日本人は減りつつあるんだから中国の移民を受け入れないといけない。
ネトウヨもほんとはわかってるはず。
要は早いか遅いか、だ。
韓国よりはやく属国になったら
彼らのコンプレックスも解消されるだろうよw
455 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:54:38 ID:ZPHy4ql0O
>>444 アメリカじゃあるまいし爆弾使って民主主義というか親日政権を広めるわけにもいかんだろ
その国のことはその国の中で解決してもらうほうがいい
It's the economy,stupid
457 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:54:54 ID:Gv+GIccr0
馬が総統になったら尖閣領有に絡んでくるのかな?
458 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:55:22 ID:xrfompUi0
>>454 中国の移民をなんで入れないといけないんだ?
あー台湾も時代を逆行してんのかねえ。
目先のチャイナマネー欲しさに、そこまで折れるもんかねえ
まるで福田みてえだな。
460 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:55:34 ID:HPff9Ztp0
>>417 まあ失敗してないんだけどな内政
環境問題とか知的財産とかはめちゃくちゃだけど
461 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:55:50 ID:nOsidQrQ0
>>454 移民はもう少し素行の良い民族にしておくわ
悪いな。 他当たってくれ
463 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:56:21 ID:hlNWAEYv0
>>454 中国の移民って・・。また犯罪がふえるじゃんww
台湾は国民党と民進党とその他で選挙をする普通の国ではないか。
いまの中共とくっつくことはないよ。
ずっと国民党だったわけだし。
465 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:56:39 ID:ZND0Pxx5O
>>455 いやその矛盾がおかしいと言っている
民主主義が一番ですと主張するやつが独裁を支持するのは異常
>>458 日本人が減ってるからだろ?
おまえら馬鹿ウヨが子作りしないせいだよ。
【台湾】野党国民党が歴史的圧勝、国民党81、民進党27…立法院の3分の2を上回り、総統の罷免案採択も可能に[1/13]
>>448 現状維持。
独立は明言しない。
併合も無し。
そしてそれが最善。
日本にとっても台湾にとっても。
>>459 お前は目先の金のありがたみを低く見すぎだ。
469 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:57:02 ID:rNrwjjNzO
>>447 俺はベトナムに2回行ったことがあるが、
ベトナム人ってなんか感じ悪いよな
タイやカンボジアと比べても、気分が悪かった
470 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:57:47 ID:autSVNNs0
>>454 その頃には技術が進歩して労働力も少なくて済むようになってるはず
移民だけは勘弁民度と治安が悪くなって衰退する
>>460 天安門事件はなかった、という政府はメチャクチャではない、と?
472 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:57:52 ID:xrfompUi0
>>466 なんで日本を侵略しているし、犯罪も多いし、反日の
中国人を入れないといけないんだ?
在日中国人。
473 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:57:56 ID:fAV6hIu80
まぁ今更だろ。
公式にアメも日本も台湾を認めてないんだ。
そんな中で意地を通せると思う方がおかしい。
今後どうなっていくか、非常に興味があるね。
474 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:58:30 ID:hlNWAEYv0
475 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:58:31 ID:ZPHy4ql0O
>>465 アメリカ人にでもなったら?
日本人で武力を使ってでも民主主義を広めるべきだとかの電波はそういないよ
476 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:58:33 ID:x8DDIutp0
>>458 外食チェーンとかいくと店員に中国人が必ずいるよな。
多分人不足なんじゃね?
台湾独立の唯一のチャンスを逃したか
民進党が勝って憲法改正して中国の領土に興味ありませんって言って国際的に認められて独立すれば中国弱体化のチャンスだったのに
残念
478 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:58:55 ID:mM6IMlnH0
>>468 国民党が勝ったのなら平和的に併合するだろ
現状維持なら民進党が勝ってるよ
>>471 パンとサーカスを多数に提供できている以上、そこまで滅茶苦茶でもないだろう。
つーか中国は敵じゃないし
目の敵にして台湾に特攻してほしいと思ってる奴がおかしい
481 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 00:59:58 ID:862eUOX+0
そういえば最近、金美齢見かけねーな
>>469 よそ者からはボッタくるな。ベトナム人同士でもよそ者からはボッタくる。
村意識が強いんだよ。 でも、その「村」の一員になってしまえば親切だよ。
しつこいよってぐらいに。
483 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:01:04 ID:hTmH22rN0
まあ香港のような形で併合になるだろ
484 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:01:14 ID:mM6IMlnH0
ネトウヨはどーすんだ?
シーレーン守るために台湾と戦争するのか?
こいつらシーレーンを中国に渡すきだぞ
>>458 予言しとくよ。
近い未来アジア連合ができるとき
その盟主国は中国だと。
そんなとき日本人が純血主義を貫けるとでも?
今でさえ急ピッチで人口減らしてるんだが。
結果でたか、時代の流れはとめられないね
487 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:02:06 ID:ZPHy4ql0O
>>468 前の選挙では中国との連邦制による統一を主張していた国民党だからどうなるかはわからんね
>>478 民進党は独立派だろが。
国民党が(大目標としての反攻はあるが、少なくとも今の目標は)現状維持。
489 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:02:22 ID:x8DDIutp0
>>471 それは中国がもっと裕福になってくればみんな知るようになるよ。
過去の歴史としてね。
日本人だって日本の歴史をよくわかってないやつだって沢山いるんだし。
490 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:02:26 ID:8Ozet7Pt0
李登輝の台連は結局1議席もとれんかったの?
国民党後4議席増えれば憲法改正も単独でできちゃうね。w
ウヨ涙目だろ。w
>>468 目先の金にヒーヒーいうほど日本の経済力は落ちてません。
(景気と経済力は別だからな)
落ちてるのは労働意欲のほうだろ。
>>479 多数?お前さんは絶対数でいってんのか?
10億のウチの4%がパン食えてるだけでマシな政府だとでも?
492 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:02:46 ID:autSVNNs0
493 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:02:58 ID:zpYG+wXx0
>>477 泣き所のオリンピック前後の可能性を完全に潰せて
今頃中国派は祝杯挙げてるんだろうな
494 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:03:21 ID:uuA3PHUh0
実は日本もアメリカも国民党が勝ってホッとしてるんだろうけどな。
>>484 そりゃ大変だ(棒読み
>>485 >近い未来アジア連合ができるとき
いや、出来ないからw
日本は大陸に深入りすると不幸になるんだよ。
海洋国だから。 歴史から学べよw
>>476 ネトウヨみたいな連中が低賃金で働かないのが原因だろう。
ネットで中国叩いてる暇あったら、低賃金で働いて中国人の雇用奪い取れよwww
>>471 天安門事件を起こした人たちは国のことなんか考えてないよ
鎮圧してなかったらひどいことになってただろうね
時期が早いと判断した中国政府は正しい
秩序維持のためには止むを得ない
498 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:04:35 ID:ZPHy4ql0O
>>484 シーレーンなんか日本に守れるわけないじゃん
いろんな国にペコペコしながら八方美人で生きていくしかない
499 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:05:35 ID:x8DDIutp0
>>472 それは君達が支持をしている自民党の大人たちに聞いてみなさい。
今中国でクーデター起きたらどうなるのかなあ…。
「中国との統一は、中国が民主化してから」と前から宣言してたのは
どっちだっけ?
503 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:06:02 ID:ZND0Pxx5O
>>496 その前にお前は社会復帰しろやニートサヨク
504 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:06:21 ID:spGC4hr50
>>498 じゃあ、守らなきゃいかんな
軍拡の方向で
505 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:06:26 ID:autSVNNs0
天安門事件で200万人殺されたらしいよw
506 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:06:47 ID:gfOfIKX80
>>437 馬鹿丸出しだな。
今の中国は政治的独裁よりも市場化を優先してから力を持ち出してるんだろうが。
507 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:07:03 ID:j157Az9p0
バカウヨ涙目www
508 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:07:35 ID:roTWdMud0
まぁ、アメリカも日本も台湾を金儲けのために見捨ててるんだから、台湾人もそりゃ、気の毒だよ。
台湾人の友達が、そう嘆いていたよ。
台湾を見殺しにすれば、結局、次の中共の標的は沖縄か朝鮮半島だろうな。中華思想を舐めたらいかんよ。
509 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:07:35 ID:ZPHy4ql0O
>>500 天安門なんてリーダー全員逃げたから中国でもあんまり支持されてないよ
裏切り者て感じだね
510 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:07:53 ID:hlNWAEYv0
>>497 へー。中国人は天安門事件についてそういう風に思ってるんだね。教わったのか・・。
日本ではそう教わってないけど。
>>491 >>491 >目先の金にヒーヒーいうほど日本の経済力は落ちてません。
金は持って持ちすぎる事は無い。
今、金持ってても将来どうなるかわからないんだから。
>10億のウチの4%がパン食えてるだけでマシな政府だとでも?
マシだよ。
つーか4パーセントどころがもっと多くが、少なくとも必要最低限のパンを食えてる。
でなきゃ餓死で人口減るはずだろ。
で、4パーセントの富裕層、都市部の急速な成長は
4パーセント以外の人間にも希望(=サーカス)与えてんだよ。
それが虚構であってもな。
512 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:09:13 ID:8Ozet7Pt0
李登輝の台連は結局1議席もとれんかったの?
国民党はあと4議席増えれば憲法改正も単独でできちゃうね。w
4議席なんとかとりこめれば憲法改正か。
これは素直にネトウヨ涙目だろ。w
513 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:09:59 ID:oXSc8n2I0
台湾とか香港の討論区での台湾人の対中感と
今回の結果に整合性が感じられないんだよね
国民党に両岸問題を解決に導いてほしいっていうよりは
経済回復を進めるために中国と組むってとこに焦点があると思うんだけど
>>503 ニートはウヨの方だろwwwwww
現状に不満があるからウヨ化するんだろ?www
貧乏人は無理せずサヨになれよ、色々助けてもらえるぞ?www
>>508 だね…
50年後日本人が統治する国として残ってるのだろうか…
516 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:10:48 ID:x8DDIutp0
>>500 ちょっと冷たい言い方になっちゃうかもしれないけどさ、
どの道今のイラクみたいになってた可能性が高いんじゃないかな?
アメリカのミサイル攻撃はよくて、中国の内政鎮圧はダメってのも無理があるな。
>>511 「でなきゃ餓死で人口減るはずだろ」?
お前さんは第三世界あたりから、社会をやりなおしたほうがいいな
鮮人・支那人の台湾への嫉妬はマジ異常だな
嫌われ者ブラザーズめw
519 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:11:25 ID:L6XfbMVL0
金門・馬祖島の結果は?
520 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:11:57 ID:ZPHy4ql0O
>>504 余程の馬鹿じゃない限りホルムズやバブエルマンデルあたりから日本まで守れると思ってるやつなんていませんよ
>>513 >国民党に両岸問題を解決に導いてほしいっていうよりは
>経済回復を進めるために中国と組むってとこに焦点があると思うんだけど
当然その通りだろう。
おそらく台湾人は国民党に両岸問題の解決なんか望んでない。
現状維持をこそ望んでる。
で、だからその障害となる「独立派の民進党」の凋落がある、と。
522 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:12:43 ID:8Ozet7Pt0
李登輝の台連は結局1議席もとれんかったの?
国民党はあと4議席増えれば憲法改正も単独でできちゃうね。w
4議席なんとかとりこめれば憲法改正か。
これは素直にネトウヨ涙目だろ。w
>>518 台湾自ら親中に動いたってのに、頭腐ってんじゃねーの?
523 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:13:12 ID:oXSc8n2I0
>>521 だよね
なんか必死で煽ってる連中がどう思ってるのかなと思ってさ
524 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:13:18 ID:emJ61AtO0
日本として台湾に望むことは波風立てずにこのままできるだけ現状維持を続けろだろ。
まさかオリンピックを期にドンパチやってでも独立に向かえとでも言いたいのか。
日本もアメリカもお断りだってのw
>>513 というか、民進党が失政しすぎたんだろ
経済諸々と。 別に中国様に統一して欲しいなんて思ってねえよw
怖いとは思っているだろうけど。
526 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:13:22 ID:0jyDPcxx0
最近は2ちゃんねる自体が
527 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:14:22 ID:ZND0Pxx5O
>>514 どうした図星だったかニート君?w
貧乏人はネットで台湾でも叩いて中国を称えてろよクソサヨクw
528 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:14:27 ID:x8DDIutp0
>>508 台湾も大陸には相当投資してるから、台湾も儲かってるんだってば。
529 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:14:29 ID:autSVNNs0
経済がボロボロだから仕方がないわ
経済がよければ今でも与党圧勝だった
>>516 あんときは丁度東欧の独立が盛んだった時期だから
ああなった可能性のほうが高いだろ。
未だに東欧は貧乏な国も多いけど、ドイツの例をあげるまでもなく
大方マシな国になってるよ。少なくとも今の中国よりは。
>>520 だから、日本は他の海洋国との友好・連携が重要なんだよ。
世界中の海を安全に自由に航行できるかが日本の生命線だからね。
大陸に深入りしている場合じゃない。 自殺行為だ。
532 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:15:52 ID:YoQ+90LZ0
シナチク視点に立てば
兵法で言うところの「不戦屈敵」を達成したみたいなもんか。
533 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:16:04 ID:UteEiIpa0
>>508 台湾も相当本土の経済成長のおかげで恩恵を得てるよ
でないと今回のような選挙の結果にもならないし
534 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:16:11 ID:j157Az9p0
経済的に大陸抜きで成り立たないからな、台湾は。
民進党が強くなるのはやっぱり怖いだろう。
535 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:16:12 ID:8Ozet7Pt0
李登輝の台連は結局1議席もとれんかったの?
国民党はあと4議席増えれば憲法改正も単独でできちゃうね。w
4議席なんとかとりこめれば憲法改正か。
これは素直にネトウヨ涙目だろ。w
>>527 どっちかって言うとニートもレイシストも低所得者も低学歴も、ウヨが多いだろうな。
結構色々な調査があるでしょ。
536 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:16:45 ID:oXSc8n2I0
>>525 まあ経済は日本も人のこと言えないしさ
韓国なんかIMFの恩恵を受けてるくらいだし
下げながらもうまくまわしてたところを
マスコミにやられたんじゃないんかと
537 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:17:12 ID:ZPHy4ql0O
>>531 うんそうだよ
シーレーン自前で防衛なんて軍事費かかりすぎて崩壊するし
ソビエトみたいに
538 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:17:34 ID:iLdGXfb00
何故日本の自称反保守は国家社会主義である中国を礼讃するのか。
539 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:17:37 ID:luaa5GbG0
ネットウヨの法則が
また発動したのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
台湾は親日だと
やたら持ち上げる奴多かったもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:17:47 ID:nOsidQrQ0
独立に前向きな発言で度々中共の血圧上げてるのに、
台湾経済にこれ以上のリスクを背負わせても全く良くないって事だよ
現状維持政策で外資を引き上げを食い止めれば当分は安泰だ
>>523 これで「台湾は終わる」とか煽ってる連中は
単に「台湾問題で中国に嫌がらせしたい」ってだけの動機しか持って無いんだろ。
>>536 マスコミは伝統的に国民党に支配されているからな。
最近はそうでもないのかな
543 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:18:26 ID:ZND0Pxx5O
>>535 なら出してみれば? 中国の独裁が素晴らしいとかほざく日本サヨクなんかまさにそうかもしれんがな(笑)
544 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:18:52 ID:hlNWAEYv0
台湾も日本も強烈な個性のお隣さんで大変ですなあww
545 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:19:34 ID:mM6IMlnH0
>>539 台湾は親日じゃないよ
従軍慰安婦でも日本を非難してるし
546 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:19:46 ID:autSVNNs0
日本列島移動できたらいいのにねw
軍事費もそんなにかけなくて済むしw
547 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:20:05 ID:ml3cKYTP0
日本に対する姿勢も変わるのか?
548 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:20:14 ID:ZPHy4ql0O
>>538 アカは常にゲスな物を好む
虐殺・粛正・反革命分子なんて言葉を聞くと
ちんこギンギンになるんだよ。
550 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:21:08 ID:iLdGXfb00
左翼って個性の尊重とか自由、平和、平等を大事にするくせに、一番それから遠い中朝を礼讃し、
思想の強制に反対する割には、アジアへの侵略戦争に対して謝罪の意識を強制し、賠償を強要するよな。
>>524 ドンパチの元を捨てたがってたのは民進党なんだけどね
総統選挙で民進党が勝てば憲法改正して国民党が主張してた中国の領土主権を放棄する
その後独立宣言すれば中国が台湾を攻撃する理由がなくなる
中国は北京五輪で動けないこのタイミングしかなかったんだよ
俺たちも終わったな
ネトウヨ卒業してハロワ行くか
553 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:21:21 ID:xCoTBpA40
>>549 437: 2008/01/13 00:48:04 8Ozet7Pt0
独裁政権でも独裁者がしっかりしてれば良い国になる。
まぁ実際にそういう国はある。
リビアなんてそういう国の一つだっただろ。
自民党だって独裁みたいなもんだったんだから、そう変わらん。
ちゃんと政権交代できる国なのか、次でわかるよ。
これだな
それでいて日本には政権交代を望んでるとかw キチガイだろ
555 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:21:40 ID:oXSc8n2I0
まあ日本も台湾を経済的に牽引できなかったし
安倍さんが終わって台湾も終わりだと思った人も多いらしいしね
556 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:21:43 ID:vqaPJlfn0
おかしいな、超親日国の台湾がこんな中国に魂を売るような愚かな選択をするとは。
多くの台湾人が中国より日本と一体化したいと考えている。
中共によるかなり大規模な不正や工作があった事は想像に難くないな。
日米は民主国台湾を守るためにもっと積極的に関与すべき、軍事を含めて。
557 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:22:13 ID:sfLSJCyH0
日本も早いところ義務教育で中国語を必修にした方がいいな
558 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:22:32 ID:c0LpwzNX0
>>542 三立電視の某番組とか国民党けなしまくりじゃねーか
559 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:22:32 ID:xrfompUi0
560 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:22:38 ID:x8DDIutp0
>>552 だな。でも月曜日は休みだから火曜日からにするか。
561 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:22:44 ID:autSVNNs0
>>556 人間自分の生活が大事なんだよ
そろそろ世代交代してる頃だし
>>555 台湾を牽引って、日本は対台湾貿易万年大黒字だろ。
ちなみに対香港も。
563 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:25:25 ID:hlNWAEYv0
>>552 それが日本を救う愛国者の取るべき道だな。
ネットで国士気取りしてても現実は中国に冒されていくだけ。
働いて結婚して子供作るほうがよっぽど日本に貢献できる。
馬鹿右翼は現状の不満を中国にぶつけてるだけ。
565 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:25:34 ID:oXSc8n2I0
>>562 そうだよ
ここ半年の日経平均と台湾のチャート見たことある?
566 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:25:43 ID:autSVNNs0
まあ中国がもう少し安定してくれないことには中国に傾けないな
脅威論なんて案外杞憂に終わることが多々ある
>>431 > 独裁で中国国民が悲鳴をあげても日本が儲かればそれでいいと?
東ティモールでインドネシア国軍が虐殺・拷問を繰り返していた時、日本は貿易関係維持のために
それを華麗にスルーしましたが何か?
現在でもインドの東北部諸州の併合・弾圧問題、ミャンマーやタイの少数民族・宗教紛争等々、
日本が関係維持のために無視してる蛮行はいくらでもあるぞ。
>>548 6つの共和国に分裂してからだったら、中国よりマシだろ
今はミルコもオシムも海外を自由に行き来できるぞ
民族紛争と統治体制は別で考えねえとダメだろ
569 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:26:19 ID:Gv+GIccr0
下朝鮮の政治は笑い飛ばすけど台湾になると結構真面目になるな
570 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:26:20 ID:Sz8c5Obk0
>>564 こんな馬鹿が偉そうに説教たれても
376 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 00:27:21 ID:GVoxnYAo0
中国敵視は時代遅れ、それを中国侵略の脅威から常に晒されてた
台湾の人々が選挙を通じて証明してくれた。
台湾ありがとう、中国ありがとう、そして日本の馬鹿右翼ぶざまぁwwwww
オーストラリアに続き外堀は埋まった、時代が求めているのは民主党なのだ。
アメリカも大統領はヒラリーになるだろう、もう保守の時代ではなくなっているのだよ
571 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:27:44 ID:8Ozet7Pt0
李登輝の台連は結局1議席もとれんかったの?
国民党はあと4議席増えれば憲法改正も単独でできちゃうね。w
4議席なんとかとりこめれば憲法改正か。
これは素直にネトウヨ涙目だろ。w
>>554 何を言いたいのかわけわからん。
別に独裁国家だろうがなんだろうが、それだけで敵視する必要はないって事。
大体、そんなものは他国に対する内政干渉だよ。
イラクも独裁だったからって、それだけで攻撃しても良いとはならん。
日本は民主主義なので、結果を見ましょうねって言ってるんだけど。
君にはわかりづらかったかな?w
572 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:27:47 ID:Rz9s00sd0
僕もちっぽけなプライドを背負った、
下らないアリさんの様な人生でも良いかな。
甘味を加えまくったら、こうなりますけど。
573 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:27:53 ID:x8DDIutp0
>>559 だってみんな大学にいってから必死になって中国語勉強してるけど、
もっと前からやらせておけば楽じゃん。って普通なら考えるだろ。
574 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:28:13 ID:ZPHy4ql0O
>>568 ふむ
では君の目にはアルバニアが立派な国に見えるというわけか
576 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:28:59 ID:autSVNNs0
俺も中国語習ったけど使う場所がない
中国離れが進んでる気がする
577 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:29:27 ID:c0LpwzNX0
578 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:29:30 ID:nOsidQrQ0
>>567 「内政干渉」
だもんな
「内政干渉」は良くないよ
外国の日本に対しての内政干渉は持っての他だが、
日本が外国の国内問題に手出しする必要も無い
579 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:29:49 ID:MG44TB1P0
中国語じゃなくて、普通に英語を勉強すりゃ良いじゃん
IT用語なんて、中国だと全部漢字にするとわけわかんなく
なっちゃうから、英語使ったりしているよな。
中国は英語教育も盛んだから通じるよ。
581 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:31:09 ID:hlNWAEYv0
>>573 中国語なんて習いたい人が習えばいいじゃん。留学でも何でもして。留学すれば2年で覚えられるって聞くよ。
大人になってから。
582 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:31:45 ID:autSVNNs0
>>577 「反日」ではないことは確かだぞ
反日になりようがない大陸から台湾に流入してきたら(来てる)としたらわからないがな
583 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:32:10 ID:xCoTBpA40
>>574 なんでそう極端な例しか出せないのかねえ?w
全ての東欧が立派な国と書いたわけじゃねえだろ
中国よりはマシになる可能性高いとは思うけどねw
585 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:33:07 ID:ZND0Pxx5O
>>571 独裁国家北朝鮮への批判も内政干渉かよ
大体中国の独裁は成功してないだろうが
>>577 世論調査を見れば親日だがな。 もちろん100%じゃねえけどw
支那下朝鮮と比べりゃ、そりゃ月とスッポンだ。
ちなみに日本もバリバリの親台湾。
マスゴミにあんなに冷遇されているにもかかわらず。
587 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:33:28 ID:ZPHy4ql0O
>>581 二年で覚えられる人は余程才能があるんだろう
声調言語は死ぬ程難しいぞ
普通話はベトナム語程の難しさではないが
588 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:33:38 ID:8Ozet7Pt0
>>582 台湾人の親日なんて、日本の親米と同じ。
つまりはポチって事。
マスコミから教育まで、全てそう誘導してるが、内政が不味すぎて倒れてしまう。
民進党の次は自民党の大敗北。
589 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:34:13 ID:nOsidQrQ0
>>574 ん、アルバニア決議を根に持ってる台湾右翼の方?
日本の次期衆院選でも台湾と同じような事が起る。
馬鹿右翼の唯一の支え自民党が政権を失うのだ。
その時自らの自我をどう保つか馬鹿右翼を卒業できない
連中は考えといたほうがいい。
いや、コレはマジでマズイ結果じゃない?
親中派が台頭しまくって、中国寄りになれば
日本の首を締め上げやすくなるんだから
>>588 そんなに台湾へのライバル心むき出しだなw
何を言おうがお前の国は嫌われているんだよ、日本人に。
593 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:36:10 ID:ZPHy4ql0O
>>584 民主化の結果人口が三分の二に激減したハンガリーみたいな失敗国家もあるよ
おそらく君はイラクも民主化されて良い国になったと呪文を唱えるような民主主義信者だろう
アメリカ人並だな
日本が親中のままならそれでいいわけだよ
日本と中国は敵じゃないんだから
何の問題もない
595 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:36:51 ID:autSVNNs0
>>590 福田政権でウヨが指示してるとは思えないが
民主党にはがんばって貰わないとな
自民は1回痛い目見るべき
597 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:37:58 ID:xrfompUi0
>>594 中国は日本にガス電で侵攻してきてるし。軍事も大きくなってる。
日本が親中というのは、中国だけにとっていいことでしょ。
598 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:38:25 ID:pd9HAtjk0
ぶちゃけ今後の台湾人の身になって考えれば
日本や東アジアなんか知ったこっちゃないであろうアメを頼るより
経済的にも軍事的にも大陸を頼る方が現実的
とにかく日本はヘタレ杉
どーにもならない
599 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:38:38 ID:x8DDIutp0
>>581 今は日本人が中国にわたってフリーターをやっている時代なのに、
そんなのんきなことを言ってはいられないよ。
中国語のクラスはみんな必死だよ。
>>594 向こうは味方だと思ってくれてるんかね?
601 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:39:00 ID:ZhycPO5/0 BE:895076-PLT(12034)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
602 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:39:06 ID:oXSc8n2I0
このスレは障害物が多くて読みにくいなぁ
>>597 ガスなんて些細な問題じゃないか
軍事なんて使えるわけないじゃない
604 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:39:13 ID:autSVNNs0
>>596 中華の工作員だろうね
自民こけて政界再編だな
民主ガンバレ
>>592 訂正
そんなに台湾へのライバル心むき出しにするなよ
>>594 世論調査によると日本人が一番嫌いな国は北朝鮮、次が中国だな
中国でも日本がトップだろう。 まれに違うアンケート結果なのもあるが。
中国のはメディアがプロパガンダ入れるからな。
606 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:39:30 ID:8Ozet7Pt0
>>595 自民党はやってはいけない判断ミスをしてるからな。
参院選惨敗なんて、内政が問題なのに、福田のようなアホ担いじゃって。
安倍が惨敗 → 親中にすれば支持率回復!!
小泉で格差 → 道路作れば支持率回復!!!
こんなレベルの自民党。呆
607 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:40:28 ID:xrfompUi0
>>603 軍艦で脅してガスを作ってるのは大問題だろ。
>>603 もういっきり軍艦やら爆撃機出してきてるわけだが
609 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:41:31 ID:autSVNNs0
>>599 中国語クラス(笑)おそらく無駄に終わる
もう時代はインドだね
610 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:41:38 ID:hlNWAEYv0
>>581 え、そうなの?私が聞いたのは14年前のことですが・・。
中国にわたってフリーターしてるの?知らなかった。
>>594 ハァ?今回の福田の訪中見れば分かるだろ
家来ぐらいにしか考えてないじゃん
親中は中国がのさばりやすくなるだけだろう
尖閣のガス田問題で、まともな話し合いなんてあったか?
なんでそうまでして下僕になりたがるんだろうね?
612 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:42:49 ID:ml3cKYTP0
>>595 その一回の政権交代が致命傷になる可能性が高いけどね・・。
>>609 インドだろうが中国だろうが、英語やっときゃ良いんだってw
614 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:43:09 ID:ZPHy4ql0O
>>609 インドは識字率が六割しかない内は駄目だな
教育がゆき届いていない
615 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:43:27 ID:c0LpwzNX0
>>582 >>586 反日にも超親日でもなく親日ってとこだよな
>>588 日本人は、50年間にものすごいインフラを整備したが
国民党は、二・二八事件を40年間し続けたすごい党だぞ
その差は、間違いなくでかい
616 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:44:05 ID:autSVNNs0
中国にわたって低賃金で働く日本人がいるわけないじゃん(笑)
中華が日本で働くのは貨幣価値が全然違うからだろ(笑)
617 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:44:26 ID:hlNWAEYv0
>>612 そのときは、そこまでの国って事だな。
今のままでも何れ滅びる。
馬鹿右翼的には自尊心満足させてくれれば
生殺し状態でもかまわんのかもしれんが
619 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:45:12 ID:x8DDIutp0
>>609 あのね、それ言う人沢山いるけどね、確かにインドは今後成長するかもしれない。
その可能性はある。
でもね、中国と日本には、時差がないの。
これが決定的なんだ。
リアルタイムに経済活動が行えるんだ。
だから今上手く行ってるの。
これが地球の裏側だったらそうは行かないよ。
>>618 そんなハイリスクノーリターンのギャンブルやる必要ねえなw
>>620 それを選ぶのは日本国民だよ。
おまえじゃないw
622 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:47:20 ID:ZPHy4ql0O
>>615 その割には今回国民党が勝ちましたよ
>>616 まだ堀江がいた時のライブドアが中国人並の給与で日本人を使っていたから無いとは言えんな
コールセンターの仕事だったはずだ
>>556 台湾人は中国は勿論だが日本と一体化したいなんて思ってねーよ
624 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:47:49 ID:autSVNNs0
>>621 別に時代はそんなもん求めてねえからw 狂信的民主党信者さんよ
376 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 00:27:21 ID:GVoxnYAo0
中国敵視は時代遅れ、それを中国侵略の脅威から常に晒されてた
台湾の人々が選挙を通じて証明してくれた。
台湾ありがとう、中国ありがとう、そして日本の馬鹿右翼ぶざまぁwwwww
オーストラリアに続き外堀は埋まった、時代が求めているのは民主党なのだ。
アメリカも大統領はヒラリーになるだろう、もう保守の時代ではなくなっているのだよ。
626 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:48:09 ID:ml3cKYTP0
NHK総合で日本の救世主登場!
627 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:48:50 ID:x8DDIutp0
>>622 中国での日本人の低賃金労働者は今でもちゃんといますよ。
為替マジック使えないから貯金しても意味無いけど。
>>615 日本はいいことをしたんだから台湾は日本を好きになるべきだ!って言いたいのか?
たいした自信だな
629 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:50:06 ID:1+TxnkxC0
630 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:50:20 ID:ZPHy4ql0O
>>619 いや真裏だとこっちが終業時間になると向こうは仕事が始まり
向こうが終業時間になるとこっちで仕事が始まりというふうに24時間体制で仕事が回せる
アメリカがインドに投資してる理由の一つがそれだ
>>625 ちょっとは現実見ろよw
自民党が勝てるのか?w
本気で思ってるのか?w
632 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:50:37 ID:autSVNNs0
ケイソウと七輪が日本の救世主なのか
うーんこれは難しい問題
ケイソウ→そうけい→早慶→早稲田と慶応→つまり早稲田と慶応が日本の救世主なんだな
七輪はというと 続く
君が代きたあああ寝るわ
>>630 日本だとブラジルあたりが適しているのか
ブラジルは天然資源と農作物で暢気にやってそうだしな
635 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:52:45 ID:Gv+GIccr0
636 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:53:02 ID:x8DDIutp0
>>624 あの、日本は中国に金だけ放り投げてたわけではなくて、
直接現地に人が行って、細かな技術指導をしたりして、
問題点をチェックして、改善開発してきてるの。
眠ってる間に金のなる木が成ってたわけじゃないんだよ。
それをリアルタイムでその日の夜には報告できたし、
そういう意味ですごくメリットがあったの。
今でも日本と同じ時間に始める業務とかがあったりするんだよ。
だから、さらに言えば英語だけやってりゃいいなんて話じゃないんだよ。
現地で指導していかなきゃいけないんだから。
637 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:53:19 ID:c0LpwzNX0
>>619 中華自民共和国でも中華民国でも1時間時差あるぞ。朝鮮半島は時差ないけど。
>>622 昔の国民党と今の国民党じゃ。大分違うけどな。基本思考は一貫してるけど。
>>628 台湾語でおk
638 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:53:55 ID:autSVNNs0
ローゼンワラタ
>>631 ぶっちゃけ与野党五分五分になると思う
意外と日本って保守的だからないかに地方のごきげんを取れるかだな
都市部では民主圧勝だろうし地方でも小泉のせいで離反激しいからな
地方の保守的な奴らのご機嫌取れれば五分五分
639 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:54:01 ID:xrfompUi0
中国では日本企業は騙されたり、技術だけ盗まれたりするんでしょ。
640 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:54:55 ID:ZPHy4ql0O
>>634 世界には140以上の国や地域があるがブラジルはその中で毎年一位か二位に入る程の格差大国
ぜんぜんのんびりしてない
>>635 中国って点数稼ぎのために地方政府がデタラメな申請をするから
中央政府も正確なGDPとかよくわかってないらしいなw
642 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:56:52 ID:x8DDIutp0
>>630 それはインドではすでにITが発達してたからね。
だから、アメリカは仕事を回すだけ、金を回すだけそれだけでよかった。
日本と中国との関係とはまったく別だったんだよ。
>>631 みたいに台湾スレで自民党叩きするキチガイってなんなんだよ
>>640 格差があっても、物騒でも、ストリートチルドレンだらけでも
のんびりしているだろ。 要はインドのような業務委託先にはならないという意味で。
>>638 創価がフル稼働でそんなところだろうな。
しかし、そんな選挙で創価が自民と一緒に玉砕するかは・・・
今回の民進党の姿がそこにあったりしてなw
646 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:58:48 ID:UbQJSW0X0
647 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:58:54 ID:UckHLRO+0
俺は馬鹿ウヨも嫌いだが国民党も嫌いだ
あの中華航空は国民党航空だし
>>636 お前さんの業種ではメリットあったかもしれんが
日本全体でみりゃずいぶんとリスク負っただろ?
>>619 うまくいってる?バカじゃね
今まで日本の中小企業がどれだけ支那で乗っ取りなどで丸裸にされて帰ってきてると思ってるんだ
651 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:00:06 ID:UbQJSW0X0
652 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:00:15 ID:autSVNNs0
653 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:00:21 ID:ZPHy4ql0O
>>642 それはそうなんだがインド別にITインフラは発達してないぞ
いまだに衛星使ってネットするのが主流だったりするし
654 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:01:11 ID:xrfompUi0
中国に企業が進出すると、壊されますよというのが日本人に回ってないから、
知らない企業が中国に壊されるというのを繰り返す。
>>654 マスゴミがデタラメなプロパガンダ流しまくっているからな
657 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:03:55 ID:x8DDIutp0
>>652 今更メリルを信用しろっていわれてもなw
ついでに言えば、来週から始まるアメ銀決済報告を支えるのは中国元の力だ。
ドル円縛上げ日経縛下げもありうる。
658 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:03:57 ID:UckHLRO+0
日本の企業も経団連(だかなんだかしらんが)の神輿にのって
ホイホイ中国にいくのやめろよな。
せめて「基本的人権も守れない国」ということぐらい覚えてからいけよ。
中国が親日だったら良かったのに
661 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:05:29 ID:oXSc8n2I0
中国は本音は反日じゃないと思うよ
663 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:06:11 ID:x8DDIutp0
>>653 そうかすごかったな、やっぱ地球の裏側が一番だな。24時間働けますかってCMが昔あったしな。
>>654 おいおい、中国のおかげでおまえらの生活がどれだけ
助かってるか少しは考えたほうがいいぜ?
中国行って失敗する企業は経営者がアホなだけだよ。
665 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:06:39 ID:ZPHy4ql0O
>>659 サービス残業なんて奴隷労働が行われている国もあることだし、そう気にすることでもない
>>664 何でそんなに偉そうなんだよw
日本が投資・技術供与して、その商品を買って「やっている」のに。
他の途上国(だけでなく先進国も)だって日本企業呼び込もうと必死なのにな。
667 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:09:01 ID:xrfompUi0
>>664 まず中国に行ったら騙されるというのを知らないといけないよね。
669 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:09:19 ID:hlNWAEYv0
>>664 中国の環境汚染でどれだけ中国野菜が危険かぐらいはわかりますが・・。
はて?
670 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:09:23 ID:UckHLRO+0
投資先としてのインドの価値はベトナムにも劣る
まじで
日本企業で真面目に投資して成功したのはスズキぐらいだし
いつものごとく弘兼が安易にインドの話題にとびついて島耕作のネタにしてたな
672 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:10:21 ID:autSVNNs0
>>664 中国もインドも不安定
どうせ不安定なら反日じゃない国を選ぶのが普通
最近になって反日感情改善とか言われても信じられないよ
都合が変わって反日政策やられたらどうするの
673 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:10:53 ID:8M29YzIk0
>>660 台湾は中共の物だと言えば、一気に親日だよw
結局は、中共/台湾共に中国人は敵の敵は味方の戦略で動いてる
674 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:11:15 ID:0yxTNY1n0
国民党はいつになったら支那大陸を占領するんだよ
675 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:11:16 ID:ZPHy4ql0O
>>670 ベトナムだのなんだのは人口が少ないからすぐ賃金が上昇していくんだよね
それが一番のネック
>>670 スズキだって何十年もかけてあそこまで育てたんだからな。
長い目で見て投資しないと。
即ボロ儲けなんて虫が良すぎるわな。
677 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:14:05 ID:x8DDIutp0
>>668 さっきから中国叩きが酷すぎるから中国のいい部分を紹介してあげたまで。
少しは世界経済のながれが解ってくれたらいいかなって思ってみただけ。
深い意味無し。でもスレ的には深い意味付けされている。
678 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:15:07 ID:ZND0Pxx5O
>>475を見てもそうだがこいつら中国を楽園とでも思ってんだろうか
中国13億のうち10億は農民だというのに
679 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:17:39 ID:0yxTNY1n0
>>677 漢や唐のころとは違うよ
今の日本は欧米に右に倣えだし
中共なんて叩かれて当然だろ
中国を擁護しようと思っても今のままじゃねぇ
もう少し民主的な政治の仕組みをあの国が取り入れえてもらいたいなぁ
そのときが中華人民共和国終了のときだがw
680 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:18:20 ID:ZPHy4ql0O
>>678 何を勘違いしてんのか知らんが民主主義化されたら農民の生活は安定するのかという話
民主主義が唯一絶対の真理と君が信じているんだとしたらそれはもはや宗教だ
ロシアは民主主義によって混乱しまくったために事実上プーチン独裁になっただろ
中国の発展なくして日本の発展と平和はあり得ないからな。
中国が内戦状態になって一番困るのは日本だという事を理解しておいたほうがいい。
そういう意味において今回の選挙結果は日本にとって実に素晴らしい事だったといえる。
683 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:20:45 ID:kGzoCLPh0
中途半端な武力を使って侵略し、連合国にフルボッコにされて
アジア制覇に失敗した戦犯国ジャップwww
一方、中華人民共和国は平和裏にまたまたアジア全土に一大帝国を築くことに成功しつつあります(もちろん極東の島国も含む)www
どっちが優れた民族が明らかなわけだがwwwwwww
>>679 政治体制変わっても民族性は変わらないと思うが。
今は政府が押さえつけているから一応秩序を保っているが
自由に解き放たれたら、もう何でもありの凄い事になりそう。
拝金主義更に数倍アップ、地域間紛争とか起こっちゃって
世界が中国ちゃ〜ん落ち着け〜ってな
685 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:22:45 ID:UckHLRO+0
ウヨが中国を過小評価しすぎなのも確か
韓国永遠の10年とかぶる
もうずっと前から中国は終わりと言ってないか?
多分香港返還あたりでも言ってたろ
以前の日経の中国マンセーぶりと足して2で割ればちょうどいい
686 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:23:43 ID:c4SEBepW0
687 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:23:43 ID:ZND0Pxx5O
>>680 俺は日本がミサイルで中国を民主主義にしろなんて言ってない訳だが?
現在でも起こっている中国での農民小規模蜂起はどう思ってんだお前
まさか今の農民がこれからの共産党を愛し続けると思ってんのか?
688 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:24:04 ID:kGzoCLPh0
そもそも歴史的にみたら日本が中国より上だったのなんて
明治維新で西洋の技術文化をパクるのに成功したここ100年間くらいだけだろ
ようはこの100年間がたまたまラッキーなボーナスタイムだっただけ
それが元のノーマルな状態に戻るだけ
---------
中国のGDPは2008年にドイツを、2017年には日本を、2039年にはアメリカをも上回り、世界最大の経済大国になるとされている。
そして、2050年のGDP値は2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
・・・orz
http://ja.wikipedia.org/wiki/BRICs
689 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:25:12 ID:Qs+6xSP10
私が思うに
台湾人ってのは、バランス感覚の高い連中で、
民進党に腐った人間が多かったので、一回野党に落として出直せといいたいのだろうと思う。
民進党支持者が今回やむなく国民党に表をいれたのは、経済の建て直し、さしあたりの生活改善を期待してでしょ。
だから、親中だからと国民党に投票する人間が多かったなんてことではないと思う。
今さら、あんな三流国家と一緒にならなくても、やっていける。現場対応で上手に立ち回れるかどうか
それが大事だ。そもそも、小選挙区制度は大勝と惨敗を招きやすいし。
でも、思う、政治に期待するのははっきり言って無駄だ。実に詰まらん
>>683 日本が努力して欧米列強に対抗している頃、中国様は欧米列強の分割統治状態だったじゃんw
満州は日本がいただき
諸先生方!
今北ですが、これが日本に対してどのような影響が考えられますか?
宜しく御教授下さい。
692 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:25:50 ID:UckHLRO+0
693 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:25:57 ID:0yxTNY1n0
>>684 そうそう まさにそう
そこにいる人たちは何にも変わらないわけだから
民主的なんていう犯罪者天国なことを言ってたら暴動を抑えられなくなって
中共しぼうで、支那大陸が戦乱の世に突入w
やっぱマンパワーじゃ超大国には敵わんよな
695 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:26:44 ID:autSVNNs0
>>685 過大評価で依存するのも危険共倒れになるぞリスク分散は基本だろ
696 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:27:30 ID:ZPHy4ql0O
>>687 中国で民主化なんてやればロシア並の混乱が起きる
そんなことをわざわざ起こす必要は無いし
大体中国の政治をどうするかは中国人が決めることではないか
革命が起こるのかもしらんし、自由選挙が認められるかもしらんし、このまま独裁が続くかもしれん
しかし何にせよ民主主義化されて混乱の極みに陥るよりは独裁のほうが遥かにましだろう
697 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 02:28:33 ID:W5c931Cf0
>>685 ∧∧
( =゚-゚)<確かに中国共産党は続いてるが
共産主義は終わったろw
698 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:28:48 ID:ZND0Pxx5O
>>693 たしかに民主化したらヤバい事になるよな中国・・・・
ネットマスコミ言論規制しても武装蜂起が起きるくらいだし
やっぱ独裁のがいいのかもな
699 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:28:58 ID:autSVNNs0
>>688 1980年代頃、米国のアホ学者は米国を抜き21世紀は日本が世界経済を支配する
なんて言っていたよ。
終戦後、焼け野原だった日本が三十年もしないうちに世界第二位の経済大国になる
なんて予想していた奴も世界に一人もいないだろうしな。 当然、日本人でさえ
701 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:29:15 ID:jd3OMqy10
702 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:29:36 ID:UckHLRO+0
>>695 だから過大評価の日経と過小評価のウヨの意見を足して2で割ればいいと言ってるわけで
日経やウヨの意見は話半分できくのが一番
703 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:30:18 ID:8M29YzIk0
>>691 特にない。
強いて言うなら、台湾に肩入れして玉砕か
台湾無視で中共と仲良くやってくかを選択しなければならないリミットが少しだけ早まった
705 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 02:32:06 ID:W5c931Cf0
∧∧
( =゚-゚)<しかし オーストラリアに続いて台湾もか〜・・・
まともな選択したのが韓国だけって・・・
706 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:32:07 ID:UckHLRO+0
心配すんな
台湾が独立しようとしても台湾と中国が合併しようとしてもそういう細工はアメリカが潰してくれるから
多分
>>703 日本の選択はもう決まってるよ。
そのことを一番身にしみてわかってるのはネトウヨだろうw
708 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:32:30 ID:hlNWAEYv0
中国が経済破綻したら、アメリカみたいに戦争始めるんだろうなあ・・・・・。
イタすぎる中国。まるでジャイアンだ。
709 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:32:45 ID:ZPHy4ql0O
>>699 核保有国で内戦なんて事態を君は望むか?
ソビエト崩壊の際だって八月クーデターの行方しだいではどうなっていたのかわからんのだぞ
日本の隣でそんなしっちゃかめっちゃかが起きてほしいと本気で思っているのだとすれば君は単なる破滅願望の持ち主じゃないか
710 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:32:49 ID:kGzoCLPh0
711 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:33:53 ID:autSVNNs0
>>705 周りの国と逆の動きをしているところが韓国らしいな
欧州の周期と同じだな。
リベラルから保守へって動きあるでしょ、欧州。
移民政策の失敗のせいもあるのかな。
713 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:35:23 ID:UckHLRO+0
>>704 馬鹿ウヨらしい馬鹿な意見だ
中国を徹底的に叩かないとサヨらしいw
馬鹿ウヨ以外は皆サヨだなw
日経批判派の俺までサヨ扱いとはねw
いやはや馬鹿ウヨはほんと敵を作る名人だw
この辺は実にそのサヨとよく似てるw
馬鹿ウヨは自覚がないようだがw
714 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:35:56 ID:oXSc8n2I0
なんか日本人ってさ
中国に対して警戒すべき人間が油断していて
油断していい人間が警戒してるように感じるんだよね
中国との心理的な距離感の問題だと思うんだけどさ
715 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:36:12 ID:autSVNNs0
というか日本は地震大国だから高層ビル建てにくいんだよそれぐらいわかるだろ常識的に考えて
716 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:36:28 ID:pd9HAtjk0
日本オワッタ?
>>710 すごいや、中国様
日本なんてとてもかなわねえや
世界の高層ビルランキングって米国と中国のオンパレードだもんな
718 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:37:07 ID:ZND0Pxx5O
>>713 てめぇでウヨがウヨがと言っておいてこれだからな
こんなやつの経済評論が役に立つかよクソが
719 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 02:37:19 ID:W5c931Cf0
∧∧
( =゚-゚)<しかし 日本だけは こないだの反日暴動の記憶が
根強く残ってるシナ〜 w
721 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:38:24 ID:tuCH74dl0
もし中国が台湾を手に入れると、
北京向いてた↓がそっくり日本(尖閣・沖縄)に向きを変えますよ〜wwww
<台湾軍>
兵力 36万人
CM11/M48A5戦車 500両
M60A3戦車 400両
M41軽戦車 300両
AIFV歩兵戦闘車 200両
M113装甲車 300両
AAV7A1水陸両用装甲車 50両
雲豹装輪装甲車 100両
計 1850両
F-16戦闘機 140機
経国戦闘機 130機
ミラージュ2000戦闘機 70機
AH−1Wスーパーコブラ攻撃ヘリ 40機
計 380機
基隆級駆逐艦 4隻
成功級フリゲート 8隻
康定級フリゲート 6隻
ノックス級フリゲート 8隻
ハイラン級潜水艦 2隻
アンカレッジ級揚陸艦 1隻
計29隻
1850両+380機+29隻+巨大な中国軍
を迎え撃つ準備は万端ですかー?wwww
723 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:39:12 ID:xrfompUi0
日本の情報誘導提供をしているマスコミをどうにかしないと。
どうにかしにないとといっても、どうにかできないのだろうか。
どうやって日本いいいようにできるのだろうか。
724 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:39:25 ID:autSVNNs0
世界を支配するのはアメリカでも中国でも日本でもなくアラブだよ
725 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:39:36 ID:hlNWAEYv0
>>710 ビル建ったのがすごくうれしいんだね。よかったね。
726 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:39:36 ID:UckHLRO+0
>>718 お前は馬鹿ウヨ呼ばわりされても仕方ないだろ
中国を徹底的に叩かない奴はサヨ扱いしてるわけだし
馬鹿ウヨはほんと自覚がないんだよな
完全にカルト
727 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:40:29 ID:S/gQ2no+0
>>670 まだ島耕作ってやってたんだ。
最初に読んだのは、20そこそこのがきの頃だったけど
感想としてはセックスするだけで、何でもかなえてくれる
ドラえもんみたいな女がゴロゴロいて、良いなとしか思わなかった。
あれから10余年経つけど、少しは内容があるのかね?
728 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:41:40 ID:Dzr0LppGO
>>710 広州は電力不足でよく電気消えるぞ。
外面はいいけどな、中国はまだまだだよ。
駐在員の俺が言うから間違いない。
729 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:41:49 ID:autSVNNs0
730 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:41:51 ID:c0LpwzNX0
731 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:42:29 ID:ZND0Pxx5O
>>726 カルトってお前の事だろう
中国の経済をウヨがどうたら語ってサヨ認定されるとこの態度
キチガイかよ
732 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 02:45:32 ID:W5c931Cf0
>>721 ∧∧
( =゚-゚)<知らね〜だろうから言っとくが
ロシアの要塞に突撃してったの、
武士じゃなくて ただの貧乏農家の次男坊たちだぜ?
733 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:46:52 ID:UckHLRO+0
>>731 そのサヨ認定がおかしいわけで
日経の中国煽りも話半分に聞いとけと主張するのがサヨか?
おまえさ、自分がまったくバランス感覚がないカルトウヨであることを自覚したほうがいいぞ
おまえにかかればノンポリ、中道までサヨ扱い
734 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:48:02 ID:8n00LQPd0
中国のこと反日反日って言うけどさ、台湾島の人たちは結構親日だよ?
>>733 お前のカキコには必ずと言っていいほど「ウヨ」って言葉が入っているな
736 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:49:47 ID:hlNWAEYv0
沖縄も中国に献上されちゃったら「沖縄島」になるんだろうね。
>>735 ウヨ以外にどう呼べばいいんですか?w
国士様とでも呼べばよろしいんでしょうか?
738 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:50:29 ID:UckHLRO+0
>>731 中国経済を過小評価してる奴の代表がおまえみたいなウヨだからな
おまえもどうせ00年ぐらいからずっと中国ブームは終わりとか言ってきた口だろ
そして中国経済を過大評価して煽った奴の代表が日経
>>734 中華民国のことを普通「中国」とは言わんな。
「台湾」でおk
740 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:51:00 ID:tuCH74dl0
| ̄ ̄ ̄| __|__ _|__┌‐┐ ┌‐┐\ / /\ /\ ヽ /
|───| /.|ヽ、 /| | └‐┤.. \ | | /
|___| / ┼ \ / | 丿 /... \ヽ ○ ノ ./
>>738 >おまえもどうせ00年ぐらいからずっと中国ブームは終わりとか言ってきた口だろ
俺の中ではまだ中国ブームきてねえな
>>710 日本は法規制とか地震などがあるんだがw
でそのビルの裏はどうなってんだ?w
>>740 新しい日本の幕開けだよ。
古い日本を壊し、新しい日本を創る大事業が待ってる。
745 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:54:45 ID:MTL6U0VE0
李登輝の台湾団結連盟は議席獲得ならず
ネトウヨの希望の星がw
746 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:54:48 ID:ZPHy4ql0O
>>731 中国を叩いて叩いて叩きまくることが中道で、中国経済はもう終わると延々言い続けることが中道だと思ってるのだとしたら自分の思想を把握出来てない
747 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 02:55:05 ID:W5c931Cf0
>>742 ∧∧
( =゚-゚)<世界で日本ブームはきてるらしいがw
748 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:55:21 ID:UckHLRO+0
>>735 ウヨ以外に中国経済を過小評価してたのがいればいいんだがな
だが残念ながら産経ですら「中国経済はもう終わり」なんて言ってないわけで
それを何年も言い続けたウヨを引き合いに出すしかない
日経と対にしてもらって光栄に思ってもらいたい
750 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:56:17 ID:ZND0Pxx5O
>>738 2000年まだ中国ブームは始まってすらねぇだろw
やっぱこいつウヨウヨ言うだけのカルトだわ
>>721 そうかな?
俺は国民党に領土主権を放棄させないで置くと思うけど
国民党が中国本土の領土主権を主張してる限り軍事増強の体裁が取れるし なにより軍部受けが良くなるだろうから
752 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:57:05 ID:8n00LQPd0
>>745 前に日本に来たときスレたってたから結構力重要人物なんかと思ったけど、
そうでもないんだね
753 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:57:23 ID:ZPHy4ql0O
>>742 客観的に世の中を認識できていないならばともかく
今の中国経済の成長はブームと言ってもいいだろう
これは中国が好きか嫌いかは関係無くね
754 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:57:58 ID:Sz8c5Obk0
>>748 誰も中国経済終わりなんて言っていないわけだがw
どんな見えない敵と戦ってんだ?
アヘンやり過ぎだろう
755 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:58:22 ID:hlNWAEYv0
756 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:58:29 ID:kGzoCLPh0
>李登輝の台湾団結連盟は議席獲得ならず
>ネトウヨの希望の星がw
本当に慶賀だね。民族の裏切りモノの運命はいつもこうなのだ!!
757 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:58:57 ID:UckHLRO+0
758 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 03:00:09 ID:W5c931Cf0
>>753 ∧∧
( =゚-゚)<まあ だけどみんなが大丈夫だと思うのが
終わりの始まりだったりするからな〜 w
759 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:00:27 ID:ZND0Pxx5O
>>746 中国を叩いて叩きまくるのは人道として常識だろ チベット然りな
というかどうした? 中国を叩かれて発狂したのか?
760 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:00:33 ID:pd9HAtjk0
てか中国の経済成長のおかげで落ち目日本は何とか食いつないできてるのに
その中国の失墜を望むなんてお前ら馬鹿すぎ
日本なんて中国がくしゃみしたら即死だぞ
761 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:01:00 ID:ZPHy4ql0O
>>754 しかし恐らく君も「オリンピックで中国経済は終わる」だのと言ってるくちじゃないか?
>>760 よし、中国様は自ら肺炎になれば、憎き日本にトドメを刺せるぞ
やってみようぜ
763 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:03:07 ID:S/gQ2no+0
>>760 今中国にこけられたら、日本だけの話じゃないだろ。
経済の話になったら、好きとか嫌いとかって女子中高生みたいな
感覚じゃ片付けられんよ。
764 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 03:03:29 ID:W5c931Cf0
>>760 ∧∧
( =゚-゚)<EU・ロシア・インド・ベトナム・ブラジル
そして、アメリカ
まああと内需w
765 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:04:09 ID:jOqoYtGf0
766 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:04:34 ID:ZND0Pxx5O
>>761 俺もそう思ってたが独裁国家を舐めすぎてたな俺は
環境問題でも露呈したがここまで人命が削られても規制が厳しい中国には崩壊なんて有り得ねぇよ
>>760 世界経済が崩壊するな。
エネルギー・食料自給率の低い日本は本当に死亡するだろう
そのことを理解できない馬鹿国士たち・・・
768 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:06:07 ID:UckHLRO+0
まあ中国でなくてもどっか大国がこけたら連鎖的にこけるがな
769 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:06:12 ID:ZPHy4ql0O
>>764 日本にとって貿易で重要な相手はアメリカと中国でしょ
770 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 03:07:05 ID:W5c931Cf0
>>766 ∧∧
( =゚-゚)<まああとは 民主化すら出来ないカッコ悪さに
中国がどれだけ耐えられるかだなw
崩壊したら人民に共産党員が吊し上げられるか、周りの国に攻め込んで
人民からの求心力を取り戻すかしかないだろうな。
その「周りの国」ってのが台湾であり、日本w
日本攻撃なんてしたら、もう人民熱狂さ。
772 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:08:20 ID:kGzoCLPh0
21世紀は中国の時代になるってことだね。
このいいまわしに偽りはなかった。
773 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:08:25 ID:tuCH74dl0
尖閣諸島オワタ\(^o^)/
これで確実に中国の領土。
憲法九条を改正できない日本は自衛隊を派遣できない。
アメリカ軍は動かない。
尖閣諸島は中国・台湾両方が主張している。
中台の海峡紛争が集結すれば、矛先は尖閣沖縄と相場が決まっている。
沖縄はアメリカ軍が居るから、ここまでは来ない。
そして、アメリカがイラン戦争勃発すると同時に中国は軍事侵攻を開始する。
だから尖閣諸島は軍事制圧されてしまうだろう。
尖閣諸島はオワタ\(^o^)/
君たちは今、領土を奪われるというこの国の歴史の証人になる・・・
>>710 何が恐ろしいって、シンセンの大都会のビル群のすぐ隣に田んぼがあるところだ。
でも変なの、この中で東京が一番大陸的だ。
775 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:08:56 ID:hlNWAEYv0
>>762 いいね。とても良いこと。日本企業は撤退するし、日本も殺せる。いいよそれ。
たぶん。
776 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 03:09:14 ID:W5c931Cf0
>>769 ∧∧
( =゚-゚)<? 石油買うにはドルが必要だしなw
>>760 そう、だから東南アジアから中東方面に目を向けてかないとなw
778 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:09:35 ID:ZPHy4ql0O
>>771 まともな脳味噌しているならそんな事態想定しませんね
政権が崩壊してる時に対外戦出来るわけないでしょ
>>767 >世界経済が崩壊するな。
しねえよw ドル、円、ユーロクラスじゃないと
>>770 安心しろ、世界の流れはリベラルに傾いてる。
中国を喜んで支援する国がいっぱいある。
日本も半分仲間入りしている、次の選挙で
政権交代が起こり完全に仲間入りするだろう。
すべてはブッシュと愉快な仲間たちのおかげだ。
781 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:11:32 ID:kGzoCLPh0
【金融/投資】中国外貨準備1兆5千億ドル 前年比43%増、■世界最大[08/01/11]
中国人民銀行(中央銀行)は11日、2007年末時点の中国の外貨準備が
前年末比43・3%増の1兆5282億ドル(約168兆円)になったと発表した。
貿易黒字の大幅増や高水準の対中直接投資が続き、伸び率は06年の30・2%を
大きく上回った。
中国の外貨準備は06年2月末で日本を抜き世界一となり、同年10月末で
1兆ドルを超えていた。
昨年末時点の日本の外貨準備は9733億6500万ドル。
外貨準備が積み上がる中、巨額資金の効率運用が課題となり、中国政府は昨年9月、
外貨準備のうち2000億ドルを資本金として国有投資会社「中国投資」を設立、
米証券大手モルガン・スタンレーなどへの出資を決めた。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008011101000839.html
782 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:12:00 ID:UckHLRO+0
国民党の腐敗体質はこの前の中華航空事件でよくわかった
さすが中国
でもあんな党でも勝ったってことはそれなりの理由があるんだろうな
784 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:13:29 ID:Fi5QCvLV0
あの「SAPIO」ですら、チャイナフリー実験を新人記者にやらせて
「日中貿易途絶えたら庶民生活\(^o^)/」
を紙面上で実証したというのに。
785 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 03:13:47 ID:W5c931Cf0
>>780 ∧∧
( =゚-゚)<いや ブッシュは自由貿易主義だから
異常に中国にやさしかったw
何か勘違いしてねえか?
>>780 経済にリベラルも糞もねえよw
買い叩くチャンスだとなれば、投資するだけ
が、中国は自由には投資できないからな
>>785 ブッシュが中国を育て手の負えない状況にしたんだろ?
そして、中国バブル絶頂期に世界が左傾化
親中政権が続々誕生。
アメリカも民主党が勝ちそうだしなw
中国はアメリカがポシャッたら間違いなく即死だろ。
貿易黒字でもうけているんだから。
789 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:16:09 ID:ZPHy4ql0O
>>785 新自由主義に耐えかねてリベラルが各国で勢力を伸ばしているてことでしょ
福田支持率急降下で自民は福田退陣させ麻生新首相だろ
麻生対小沢なら麻生の勝ち
791 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:17:15 ID:PpwuDofk0
民進党27議席とか
安倍自民大敗の比じゃねえぞ。
再来月には馬英九が台湾新総統でとどめか。
792 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:17:16 ID:ZND0Pxx5O
>>784 それはほとんどの国で言える事
石油関係や紙関係なんか切実過ぎる
793 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:17:23 ID:UckHLRO+0
民主党は中国に優しいと思われてるが実際は厳しいぞ
アメリカ国内の労働者重視の党だから
共和党は経営者サイドだから中国に優しかった
日本の経団連が中国寄りなのと同じ
>>789 欧州ではリベラルでは破綻するから、保守化しているが。
法人税もさげて競争力付けようと必死。
移民政策の失敗ってのもあるだろうな
796 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 03:19:22 ID:W5c931Cf0
>>787 ∧∧
( =゚-゚)<民主党候補は全員、保護貿易主張してるよ?
797 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:20:19 ID:ZND0Pxx5O
>>795 リベラルが台頭って一番地球で台頭してる国が独裁国家なのに笑わせるなよw
798 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:20:32 ID:ZPHy4ql0O
>>788 サブプライムがあっても問題無く成長したら本物だね
まあ今年どうなるかだね
中国の前に日本がスタグフレーションに突入しそうだけど
799 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:21:08 ID:8M29YzIk0
>>788 ドル決済や、米国債勝ってるのは、アメリカに対してのプレッシャー
その実、ユーロ決済もかなり通る
アメリカがポシャるかどうかも、中共が少なからず影響する
800 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:21:10 ID:lB2ojy7v0
沖縄のはずれのほうにある島(石垣島?)に行くと台湾のテレビが見れる。
モザイクなしのヌードが見れる(台湾のテレビじゃそういうの平気で流してる)
これ豆知識な
もうそろそろ台湾の話しに戻そうよ
>>793 日本の民主党もその支持母体の労組も中国様の犬だがなw
日本の労組は労働者の権利を守る団体ではなくて、カルト政治イデオロギー集団だから。
803 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:21:44 ID:8n00LQPd0
804 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:23:10 ID:ZND0Pxx5O
>>800 中国だとエロの規制が激しくて日本漫画とか規制されまくりなんだな
中国と統一なんかしたらとんでもない事になるなむこうの若者は
806 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:24:03 ID:ZPHy4ql0O
>>801 台湾ではなく中華民国となることが台湾島の人達の民意
807 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:24:09 ID:i6sQ90Pj0
中国自体が保守で右翼国家だからなあ。
中国が左翼だとかいうチョンもいるが、中国のどこが革新してるんだよw
808 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:24:12 ID:UckHLRO+0
以前橋龍がアメリカ国債を売る選択肢をちょっと臭わせただけで凄く面白いことになったが、
中国はあれをやってくれんかな
いや、日本も巻き添えくらうのはわかってるが見てみたい
809 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:24:20 ID:c0LpwzNX0
民進党や国民党の話題はないんですか。
>>788 貿易黒字で儲けているならまだいい。GDPの半分が海外からの直接投資という
もっとヤバい状況。
811 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/13(日) 03:25:06 ID:W5c931Cf0
>>791 ∧∧
( =゚-゚)<議会で3分の2以上だと総統罷免も出来るらしいから
勝ってもきびしいだろうね・・・
>>807 民族主義をベースとした国家社会主義の国だよな。
ナチスドイツと同じですw
814 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:29:01 ID:ZPHy4ql0O
>>809 そうだな
民進党にノーをつきつけた台湾の人達だが、大多数の人は独立など望んでおらず現状維持を望んでいる
民進党が教条的な独立至上主義をあらためない限り再び政権の座に返り咲くのは難しいのではないか
てとこじゃないか
>>808 中央銀行のお偉いさんが外貨保有に占めるドルの割合を下げると
発言して物議を醸してたよ。実際、ドルが一時的に下がったし。
>>813 度々やっているよな、中国向けミサイルの発射実験
よく失敗もしているw
特に中国は反応してなかったと思ったが。
そりゃ先に中国がインドにミサイルの照準を合わせまくっているんだからな。
何十年も前から。
ミサイル向けられたら向け返す。 インドは当然の権利を行使しているに過ぎない。
817 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:31:08 ID:lB2ojy7v0
アメリカ人記者「中国に民主主義はない」
江沢民「阿呆めが。中国じゃ立派に民主政治が行われてるよ。嘘だと思うんなら
台湾省に行ってみろ」
まあ、どっちにしても日本は台湾の民新党とのパイプがあるだけで
国民党下でどうなったって知ったことじゃない。
819 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:42:12 ID:ZND0Pxx5O
>>814 独立以前に経済の立て直しだろ
独立を願うやつらも経済ダメージには叶わないのだよ
>>818 はあ?
日華議員連盟とか、日本の台湾政策は国民党時代のパイプがベースなんだが。
821 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:51:16 ID:ayyE1lRB0
本籍が関西とか言い張る奴に質問したらファビョッタじぇ
IDをたどったらここでウヨとか言ってるのにワラタ
正体はチョン高系やな
独立派と言っても「元々独立国だから新たに独立宣言を出す必要は無い」と
考える人が多いんじゃないかね?
独立宣言がコケたら「人民共和国の一部だった事を自分で認めたアル」と
屁理屈を言い出すだろうしな > 中共
日本が頼りのアメリカも今は親中に必死…
台湾人は香港のように中央から行政官が降ってくるような統一は
望んでないというだけで、トップを自分たちで選択でき、
軍事的にも独立した自治なら受け入れる可能性はある。
ただ、中国は絶対に認めないがね。あくまでも香港式に固執するので
結果として現状維持になる。
825 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:57:48 ID:UckHLRO+0
>>823 アメリカも民主党に変わればだいぶ政策は変わってくる
国内の労働者守らにゃいかんから保護貿易やる
まあ日本もとばっちりくらうが
826 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:01:09 ID:ZPHy4ql0O
まあ台湾はいまだに沖縄は中華民国領土と主張するような国だからなあ
828 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:02:20 ID:hfKpK3Rj0
世界は中国にひれふすようになるな
829 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:06:15 ID:0jUvPV+i0
まるで期待を裏切られた。
独立したくなきゃそれでいんじゃね?
台湾は民主主義「国家」だし経済力もあるし、
中国とケンカしてまで独立しなくてもイイってことだな。
830 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:06:59 ID:PpwuDofk0
『米政界の中国に対する姿勢は5つのグループに分類される』
〜前米国防副長官、米戦略国際間題研究所(CSIS)所長ジョン・ハムレ〜
>私は関係者と会ってはこう話すのですが、米国の政界内部には中国に関して、
>5つの有力な党派があると思います。
>最初に申し上げたいのは、米国には多数政党がないということです。
>あるのは3つの少数政党なのです。すなわち、民主党、宗教的共和党、そして伝統的な保守的共和党です。
>これらの3つのグループは、中国に関してはさらに5つの異なるサブグループに分かれているのです。
>民主党の半分は労働組合とつながっており、中国を大きな脅威とみなしています。
>なぜなら中国は米国の労働者から職を奪っているからです。
>民主党のもう半分は、「ハイテク・シリコンバレー・娯楽産業」派で、
>彼らは中国を気に入っています。中国はすごいと思っています。
>宗教的共和党は基本的には中国や中国の人権状況に対してネガティブな態度を抱いています。
>そして伝統的な共和党はさらに2つに分かれる傾向があります。
>一つはビジネス派の共和党で、中国で起っていることは願ってもないことだと考えています。
>それを逃す手はないと考えています。
>そしてもうひとつは国防系の共和党で、彼らは中国を将来の敵、脅威であると見る傾向があります。
>私はこのように、中国に関する見方ではおよそ5つの党派があると考えます。
>いまはそれよりも分類しづらくなっていて、共和党と見方を共有する民主党などなど、
>いろいろあるのですが、この5つが有力だと思います。
831 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:08:31 ID:ayyE1lRB0
んで、ネトウヨざまぁの定義ってなに?
大陸朝鮮人さん
楽しいかい?
東亜+の現実乖離っぷりがワロス
833 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:12:56 ID:PpwuDofk0
東亜板の予測は
森田実並みの逆神レベルに到達してる
834 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:14:24 ID:1LlruWjdO
835 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:16:03 ID:Sz8c5Obk0
>>830 日本の労組は中国の犬w その支持政党・民主党も中国の犬w
矛盾しているな 不当に安い労働力で職を奪われているのに。
836 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:16:38 ID:UckHLRO+0
>>831 関係無いが朝鮮人も大陸人であることすっかり忘れてたw
半島人と大陸人じゃ全然イメージが違うなw
837 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:19:31 ID:Sz8c5Obk0
>>831 中国様批判すると発狂するから、おもしろからやってみ
ネトウヨ坊が中国叩きまくるのは自由だけど、
「で、それで具体的に何をどうするの?」って質問には答えないよねw
ひょっとして「貿易断絶しる」ですか?ww
840 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:25:59 ID:ZPHy4ql0O
>>839 核武装すれば領土問題、歴史認識、経済問題まで解決可能てとこじゃない
841 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:27:44 ID:Zyac49a70
>>712 今回の選挙結果はまさにリベラルから保守へだけど。
民進党の政策はフェミニズム、原発反対、死刑廃止、その上経済無策。
独立推進ということで日本の保守は支持してるが
内政面で見ればノムヒョンと大して変わらんよ。
842 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:30:20 ID:PpwuDofk0
日本として台湾への関与や政策なんてのは限られてる。
たまに台湾やパラオと同盟組めとか、
台湾独立の為の政策を練ろとか妄想爆発の輩が出没するが。。
843 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:32:46 ID:ZPHy4ql0O
>>835 貿易摩擦を避けるために中国は輸出関税なんてものまでやってる
それに日本が得意なのは高度な製品でしょ
中国とは被らない
中国と被るような製品は中国がいなくても他の発展途上国との競争に負けるよ
国際分業というやつだね
844 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:33:56 ID:MQskMRGx0
113議席の内訳
国民党81、諸派・無所属5(全員国民党系) VS 民進党27、李登輝の台湾団結連盟0
845 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:36:22 ID:ZPHy4ql0O
846 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:40:47 ID:MQskMRGx0
民進党の陳水編はと李登輝の台湾団結連盟と対立した一方で
国民党は親民党に大幅譲歩して合流
民進党にとっては負けるべくして負けた戦いだった
847 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:41:56 ID:w5cNqhgd0
これで台湾独立は無くなったか
848 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:42:43 ID:Sz8c5Obk0
>>843 数十万円するAV機器から何から何まで作っているわ
被らないわけがねえだろ。
もちろん日本企業が技術供与して作らせてんだけど。
しかも、完成品は中国は輸入しねえしな。
日本企業に無理矢理に技術供与させて、現地で作らせる。
中国様擁護の為なら大嘘でも何でもありだな
労組が中国の犬なんて日本だけじゃ。
それで格差格差経団連経団連自民党を倒せってw
お前らこそが労働者の敵じゃ
849 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:43:05 ID:ZPHy4ql0O
親民党はゴリゴリの統一派でしょ
やはり台湾人は独立を望んでないのかね
アホのネトウヨが民進党を持ち上げるために国民党を極悪人扱いしてきたからおかしくなってるだけで
国民党も中国共産党に併合されたいわけじゃない
851 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:46:15 ID:ZPHy4ql0O
>>848 じゃあ技術供与しなきゃいいじゃん
本当にそんなことしてるんだとしたら日本人がただ単に馬鹿なんじゃない
あと対中国は日本は貿易黒字を出してる
香港とマカオを含めればね
中国との貿易では日本は儲からしてもらっている
852 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:48:05 ID:ayyE1lRB0
植民地帝国国家に逆らったから核爆弾を落とされたんだろ
それにしても、そこまで憎むか・・・
853 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:50:47 ID:ZPHy4ql0O
>>850 中国を国民党のもとで統一したいってのが党是でしょ
一つの中国という共通認識は中国共産党も国民党も共通しているんじゃないか
854 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:54:20 ID:eMKJqAJw0
臨海地区と内地であんなに所得・賃金差がある、共産主義のくせに
臨海⇒準臨海⇒内地⇒内地⇒内地みたいに列強は製造工場を転々とさせて
賃金が上がったら余所に行くみたいな焼畑農法のような投資を繰り返している
855 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:57:18 ID:ayyE1lRB0
欧米の太平洋戦争に関する評価は想像を絶するぞ
ドイツ戦艦は認めるが日本軍は一切認めないって言い切る程の凄まじさだぞ
ナショジオ見たか?
日本軍は単なる標的扱いだぞ
あれがアングロサクソンの本音だぞ
参ったね・・・
さすがに失望した
856 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:57:51 ID:waIvf1Qz0
よしよし、これで漢民族が琉球王朝を日本帝国から解放する日も近いな。
その次はグアムをアメリカ帝国から解放だ。
核を突きつけあう度胸試しチキンレースでアメリカなど中国の敵ではない。
21世紀の世界の覇権を握るのは中国。
日本もアメリカも滅べ。
857 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:59:05 ID:m3hVlaH70
このスレで中国を知ったかのように話してるやつ本当しょうもないなw
結局あちこち拾った検証されていない、偏ってる知識だけを披露してるw
中国で3年以上暮らしたことのある人間、ここにいるの?
858 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:00:05 ID:Sz8c5Obk0
>>851 >じゃあ技術供与しなきゃいいじゃん
>本当にそんなことしてるんだとしたら日本人がただ単に馬鹿なんじゃな
>本当にそんなことしてるんだとしたら日本人がただ単に馬鹿なんじゃない
なら、格差格差と叫いているのもお前らアカが馬鹿だからというだけの話だ。
企業はコスト削減できるところで作るだけなんだから。
ただ、外国で生産すれば日本の労働者の職が奪われると言うだけの話で。
さらには同じような物を日本で作っているのなら、コスト削減のために賃金等は
絞り込まれる。労働条件は悪くなる。 中国の人件費に対抗しなきゃいけないんだからな。
アカは二度と「格差」なんていうな。労働者の権利なんてこともいうな。
格安人民元マンセーなんだからな。
859 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:04:52 ID:ZPHy4ql0O
>>858 うん?
俺は新自由主義者だよ
非正規雇用をもっと拡大するべきだと思っているし、雇用保険や厚生年金の企業負担分も廃止すべきと思っている
法人税は引き下げるべきだとかね
あと
>>もちろん日本企業が技術供与して作らせてんだけど。
しかも、完成品は中国は輸入しねえしな。
日本企業に無理矢理に技術供与させて、現地で作らせる。
が真実ならば対中で貿易黒字は出ないんじゃないかな
860 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:06:50 ID:ayyE1lRB0
平和を望むからほっといてくれなんて
今さら無理なんだよ
なのに、スイスやオーストリアよりも現実が分かってない平和って危険すぎるだろ
理不尽な暴力に対向しなくちゃいけないのが現実なのさ・・・
Sz8c5Obk0は官公労と民間の区別
さらに同盟系と総評系の区別もつかん低脳らしい
労組の二文字だけで政治を語ったつもりかw
862 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:08:11 ID:ZPHy4ql0O
>>858 日本が「価格」で中国やインドに対抗しているとでも思っているのかな
日本が対抗するのは品質
だから内部留保を貯め設備投資や研究開発資金にまわしてるんじゃないか
863 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:20:27 ID:Sz8c5Obk0
>>859 工作機器とか中間資材等を輸入して作っているからだろ。
それを日本へ輸出してくるんだよ。
この時点で日本の労働者の仕事を奪っているでしょ。
ならば日本から車か何かを輸入するのかというと、それも
輸入せずに全部技術供与させて現地で作らせる。
日本の労働者の出る幕なし。
それで企業は儲かるかもしれないが、労働者の職は奪われるでしょという話。
おまけに中国に進出したライバル企業が似たような物を作っているのなら、
コスト削減のために労働条件も悪くなる。 じゃなきゃ日本じゃやっていけない。
その企業もいずれ中国へ行くしかなくなる。 また労働者の職が奪われる。
労組ってのはこの労働者の権利を守る団体なのに、何で格安人民元マンセー
中国様万歳になるのかさっぱりわからんね。
864 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:26:12 ID:ZPHy4ql0O
>>868 何を言いたいのかわからんが品質が高くもないのに値段だけ高い製品が売れないのは当たり前の話だ
だから内部留保を貯めて設備投資や研究開発にまわし高品質な製品を作る必要がある
貿易黒字を出しているということは儲からせてもらってるということそれで充分
日本の労働者の仕事が奪われてる!というなら中国との貿易をやめるよう運動でも何でもおやりになればよろしい
865 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:28:49 ID:ZPHy4ql0O
866 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:33:43 ID:ZPHy4ql0O
>>863 あと工作機械や中間資材を輸出しているから中国に対して貿易黒字が出ているにすぎないという話のソースは?
867 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:35:39 ID:ZND0Pxx5O
>>864 自民党と全く一緒だな発想が やはりお前はネットウヨだな
868 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:36:27 ID:Sz8c5Obk0
>>862 物によっては品質に大差がないかもな。
なぜなら、日本企業が技術供与し、ラインを組み、職人を育て
と何から何までやってあげるんだから。
別に中国企業の製品の話をしてんじゃないよ。
で、どうして中国人の人件費が異様に安いかというと
人民元を異様に低く固定しているからでしょ。 これがフェアじゃないっていってんの。
世界中の国がいってんでしょ。 特に労働者は。
企業は中国を安い労働力供給所として利用するだけかもしれないけど・
>>864 日本が1ドル250円に固定できるのなら、世界中の中国製品を駆逐してみせられるよ。
要するに安すぎる人民元ってのは世界の労働者にとってはフェアじゃないっての。
人民元を切り上げれば中国人の購買力が増して輸入も増えることになるから
中国の貿易不均衡を是正することにもなるな。
だから、人民元あげろっていろんな国の政府とか労組とかが言ってんでしょ。
870 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:40:01 ID:ZND0Pxx5O
>>868 中国人にやらせとけばいいだろ奴隷労働は 低賃金で働いてくれるし賃金アップのデモも発生しない
日本人はまた新たな職を見つければいいんだよ 日本は中国人を奴隷として使っているって事
871 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:40:28 ID:ZFAgTETu0
872 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:40:54 ID:ZPHy4ql0O
>>867 俺は経済的には新自由主義だが外交的には主義がないんだよ
これでもネトウヨというのかね?知らないけど
ネトウヨはむしろ経団連は売国企業であるとかわめきちらす人でしょ
873 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:43:37 ID:ZPHy4ql0O
>>868 250円に固定ということは原油を初めとする原材料費が2.5倍になるということか
経済崩壊だな
874 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:44:04 ID:ZND0Pxx5O
>>872 ネトウヨは絶対自民支持だから有り得ないよ
移民という点なら経団連を叩いているがお前の発想からしてネトウヨの気があるんだよ
875 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:47:24 ID:ZND0Pxx5O
>>869 ん? どうした? 漢字が読めなかったか?
876 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 05:48:35 ID:ZPHy4ql0O
>>868 通貨が安いということは輸入する際のコストも高いということだ
日本が一ドル250円に固定すれば鬼のようなスタグフレーションが起きる
何事も一長一短で中国は現在料などを輸入する際に高くついても通貨を安くすることを選んだだけの話だ
これは歓迎すべき事
日本は米国以外には負けない
過去数千年の歴史で、日本侵略を目論んだ、中国、朝鮮、モンゴル、ロシア
全て海に阻まれ失敗した
唯一負ける可能性のある、対米国に対抗する策を日本は持っていない
だから今の日本は米国を宗主国と崇め、米国の僕となっているのである
超大国となった中国、先進国の仲間入りを果たした統一朝鮮、中国に併合された台湾、そして日本
大アジア同盟を結べば、米国にもノーと言える
チベットやウイグル問題ばかり取り上げられ
チェチェン問題などはほとんど取り上げられない
これも鯨と同じく白人による、人種差別
黄色人種である中国人は野蛮である、白人を脅かす存在となりかねない中国への恐れの表れなのである
66年前アメリカと戦火を交えずに
重慶を落として置けば良かった・・・。
(´・ω・`)
>>471 >天安門事件はなかった、という政府はメチャクチャではない、と?
出せるもんならソース出してみな。
中国政府がそう言ったってソースをな。
881 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 10:55:21 ID:Fk6pUjDH0
台湾は結局中国に戻ります。
882 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 12:24:31 ID:1ClQnurZ0
台湾人が独立ではな中国と共生を選んだか。
ウヨ涙目だな。
883 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 12:28:37 ID:1ClQnurZ0
東シナ海油田日本撤退は自民党の議員と
中国の間で臓器売買契約があったからじゃないの?
884 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 14:26:57 ID:7TXDlaT+0
またネトウヨの法則発動かw
応援してる方が負けるってなw
やっぱ陳水扁は、総統時代の李登輝のような人物とは違って、
微妙な駆け引きと、保守と独立を両立して主張できる程の人物じゃなかったんだな。
馬も、どうなんだろうなぁ。
886 :
880:2008/01/13(日) 16:30:57 ID:EGALG2AZ0
>>471 いい加減待ちくたびれたけどまだ?
他のネットウヨでもいいぞ、出してくれやw
887 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 16:35:40 ID:7TXDlaT+0
>>886 ネトウヨがソースを出すなんてイラクに雪が降るのと同じくらいの確立だからw
>>878 チベットやウイグル問題をテレビでなんて見たことないぞ。
チェチェンは以前はたまに見かけたかな。 でもちょろっとだな。
889 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 16:45:49 ID:UOruhqXe0
結局ウヨって日本ができないから台湾を中国にけしかけて自己満足したいだけのクズでしょ
890 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 16:49:47 ID:7TXDlaT+0
>>456 これ誰だっけ
クリントン(夫)だった?
891 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 16:55:09 ID:qBY9i9PU0
日本のメディアは何で、中国共産党政府が仕掛けてる
数々の策謀を報道しないんだろう…
892 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 16:56:32 ID:7TXDlaT+0
893 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 17:07:41 ID:x0JAz0CX0
右も左もさぁ、台湾が中国に接近しそうで喜んだり悲観したりしてるけど
中国共産党がコケた場合のこと考えたほうがいいよwそう遠くないよwww
>>893 予言者現る。
なに、自分がキリストとかマホメットとか思ってるの?
>>886みたいな文章がおかしいキチガイサヨクって何?
>>895 「
>>886みたいな文章」+「がおかしい」
「
>>886みたいな」+「文章がおかしい」
どっちとも取れる曖昧な文章書いといてなに抜かしやがる。
俺の文章のどこがおかしいいか指摘してみな。
897 :
896:2008/01/13(日) 18:00:01 ID:EGALG2AZ0
×俺の文章のどこがおかしいいか指摘してみな。
○俺の文章のどこがおかしいか指摘してみな。
タイプミスは修正しておく。
898 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 18:01:26 ID:ZND0Pxx5O
まさにキチガイの自己証明やで
>>898 結局出せないんだろ?
本当は「思想がおかしい」と言いたかったんだろうけどなw
無理すんなってw
900 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 18:09:55 ID:ZND0Pxx5O
最近のキチガイって予言者ぶるのが流行りなのか?
頭がおかしい人は怖いね
902 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 18:16:00 ID:ZND0Pxx5O
発狂してんなぁキチガイサヨク 哀れ過ぎるだろ
ネットサヨクはもっと喜べ 民進党政権時代の恨みを晴らすんだw
えっ?
民進党って反原発だし、党名どおりの「進歩派」サヨクなのに
何で日本のネトウヨはマンセーしてるのかな?
905 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:49:23 ID:rNrwjjNzO
>>893 北朝鮮って、金日成が死んだらすぐに崩壊するだろって思ってたが、
なかなか崩壊しない
北朝鮮が共産主義の禁じ手「世襲」を使ったときは
中共は悶絶していたw
907 :
名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:50:46 ID:EGALG2AZ0
>>902 結局さっきからあんたは何一つ具体例出せてないわけだが(嘲笑
で、こんなザコはどうでもいいから、天安門事件否定のソースマダー?>ウヨの人
>>907 SAPIOで読んだが、石平が親戚の中国の子と会話して天安門事件について
聞いたら「ああ、○○事件?あれは学生が反乱して鎮圧した事件だろ」
とかいってたそうだから中共が政府に都合よく教えてそうだな
石平が「丸腰の学生を皆殺しにしておいて学生の方を悪者にしている!」
と怒っていた
「都合よく教えてる」ってことはあったことの肯定ですな。
自爆乙
910 :
908:2008/01/14(月) 16:29:31 ID:PkGuQfPj0
当然だ 自爆って誰かが無いと書いてたのか?
>>471 によれば、中国政府はなかったことにしてるらしいぞw
これで3月の総統選がどうなるかだな 立法院で3分の2以上獲ったら総統罷免できる
のでたとえ謝長廷選ばれてもダメなのかな
913 :
名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:57:18 ID:KJwAiZVk0
>>891 いい加減、自分だけ無垢を装うのは止めた方がいいよ
914 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:00:10 ID:y1TZo0KW0
>>904 台湾好きなウヨはあんまそのこと知らないようだよw
915 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:43:13 ID:fgo0GD880
>>914 俺は親台で毎年3、4回旅行しているが、バカウヨはコバ本とかで勝手にカン違いしているのが多いからね。
916 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:59:43 ID:xcsH1tsB0
【中国】マラウイと国交樹立 断交の台湾は「侮辱」と非難
1 :ホテルみそじ(080312)φ ★:2008/01/14(月) 23:36:12 ID:???
14日の新華社電によると、中国は先月28日、アフリカ南部のマラウイと国交を樹立した。
一方、台湾の外交部(外務省)は14日、マラウイと即日断交するとの声明を発表、これで
台湾が外交関係を持つ国は23カ国となった。台湾は声明で「中国は昨年後半に60億ドル
=約6450億円=(の援助)を投じてマラウイを誘惑した」と指摘。
陳水扁総統が外遊中の時期を選んで中国が国交樹立を発表するのは、台湾への「侮辱だ」と
強く非難した。声明はまた「中華民国(台湾)は中国の圧力に屈せず、今後も引き続き国際
社会での地位を求めていく」とし、中国との外交合戦を続ける方針を示した。
ソース:産経
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080114/chn0801142326008-n1.htm HAHAHAHAまたいいニューズだな。正式に断交されたわw
917 :
名無しさん@八周年:
国民党の候補者って、本省人も多いの?