【政治】 医師不足は“国策”で進められた医学部定員減が要因 「国は見通しの甘さを認めるべきだ」と弘前大学元学長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★医師不足は医学部定員減が要因

 医師不足の現状を生み出した要因の一つに、一九八〇年代後半から、
“国策”で進められた全国の大学医学部(科)の入学定員削減が挙げられる。
弘前大学元学長で医学部教授、同学部長として当時、削減の経緯や事情を知る
吉田豊氏(元弘大学長、現・県総合健診センター理事長)は
「国も大学も、将来の人口減に対し、医師が過剰になるというデータのみにとらわれ、
高齢化の急速な進行と、これに伴う医師需要の拡大などの要素を見誤った。
見通しが甘かったといわざるを得ない」と、本紙取材に対し証言した。

 国は七三年から、「人口10万人に対し、医師150人」を目標に
「一県一医大」の設置を進め、その結果、10年後の80年に、目標を達成した。
 弘前大学もこれに従い段階的に入学定員を増やし、72年度には前年度より
20人増の120人となった。
 しかし、こうした医師急増に対し、今度は医療費膨張への懸念が強くなり、
86年には、厚生省「将来の医師需給に関する検討委員会」が新規参入を10%削減すべきだ
とする最終意見を出した。
 この方針転換で弘大も、89年度からは定員が20人減り100人となった。
 当時、同大医学部教授だった吉田氏によると、定員の削減幅は、国から大学側へ
一方的に割り当てられたという。「国は医師を減らすことしか考えになかったようだ。
その上で全国国立大学の学長会議や学部長会議で、人口減と医師過剰の予測データを
突きつけて説明した」と吉田氏。しかし実際は国の見込みは、外れた。
地方や産科分野での深刻な医師不足が現出した。

 要因として吉田氏は、予想以上の高齢化進行や医学の進歩を挙げ
「老健施設など福祉分野や高度医療の研究に、医師の需要が急激に大きくなった。
少なくとも現時点で医師は余っておらず、医学部定員削減は全くの見込み違いだった。
国は見通しの甘さを認めるべきだ」と語る。

東奥日報 http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080109115925.asp
2名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:49:55 ID:ySr0lJez0
        _             _
      / * \        / * \     ぽまいら暇? 2ch_cityまで遊んで来い♪
     ヽニニニニノ       ヽニニニノ.      【まずは】2ch_city【日本一】
      |(●) (●)      /(●) (●)\    現在日本 9 位!
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ   ↓のリンクを一日一回踏むだけです
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |   http://2chcity.myminicity.com/
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/ヽ
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ .V //   | |
     |   // | |     .|     //   .| |

■現スレ
2chの街 世界一を目指せ 2ch_city
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1199271427/

■まとめサイト
http://www14.atwiki.jp/2ch_city/
3名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:50:21 ID:PhhOxUuD0
産科医涙目だね
4名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:50:27 ID:BeIEpbCI0
馬鹿私大医撤廃!
5名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:51:39 ID:63HNu4ME0
岩○偉大撤廃!!
6名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:53:00 ID:aagICBU10
増やしたら、年間授業料落とせますか?
落とせないでしょう?
7名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:53:35 ID:BeIEpbCI0
駅弁医>>>>>>>>>>>>>馬鹿私大医
8ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/09(水) 16:54:19 ID:???0
定員を減らしていないのに1/10以下

【経済】 原子力関連業界、人材確保へ懸命 臨界事故などイメージ悪化で専攻の学生数1/10以下に激減 僻地に偏ることも敬遠される一因
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199587363/
9名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:54:24 ID:0y/a6uql0
だいたいが国策の失敗

ゆとり教育を大声で唱えたバカどもと一緒だな
10名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:54:26 ID:JzbMp0+o0
授業料高いとかよく言うけど、せいぜい5,6千万くらいでしょ?二、三年働けば元が取れるじゃん。
11名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:54:54 ID:dq/qQiCm0
高齢化社会では、65歳以上の人はほとんどどこかに病気をもっている患者群で
ある。
12名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:55:29 ID:63HNu4ME0
歯学部学生から医学部学生にロンダできるのは岩○だけww
13名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:56:06 ID:/EMKMc+p0
>>1
はぁ?医者はありあまってるんだが・・・
問題は麻酔科や産婦人科、小児科といったきつくてリスクの大きい科に
進学する学生が激減したことが原因だろ。

論点をすり替えるな。
14名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:56:46 ID:zSXZnUSW0
自治医大の卒業者がなぜ大多数都市部在住なのだ・・・まずそこから追究すべき
15名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:56:47 ID:JzbMp0+o0
医学科増やせよ。まだまだ必要だし、過当競争になれば、サービスの質も向上するだろう。
16名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:57:28 ID:CdCmo/psO
そもそも日本国が将来を見据えて行動できていれば、
あらゆる問題は起きていない
たとえ将来を見据えて行動していても
問題は出てくる





大学教授ならこれくらい理解していただきたい



医師が足りないなら、あなたが育てれば良い
17名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:58:00 ID:4Acxo65m0
>>15
指導する医者がいない
国としても医療費増やしたくない
18名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:58:47 ID:8D6IfbPQO
人口減るまでの辛抱だ
19ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/09(水) 16:59:15 ID:???0
■調査:人口1000人あたりの医師数(2005年)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1930.html

日本は2.0人と対象国30カ国中下から4番目であり、少ない国の部類に属している。
イタリア、ベルギーの約半分のレベルである。

ソースは2007年のOECD Health Data
20名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:59:23 ID:JzbMp0+o0
>>17
そうなの?指導者なしに職人は作れないからな、そりゃ仕方ない。
21名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:59:28 ID:XoGvvuYf0
日本の医者は本当に素晴らしい人が多い。技術もさることながら思いやりや真面目さが素晴らしい。
人増やせば質が下がる可能性あるから急激に増やせばいいってものじゃないよね・・・。
22名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:59:42 ID:oFfIOL350
地方の医師不足は、単に田舎が嫌いな医者が多いから定着しないだけ
23名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:00:17 ID:QB0FTmt/0
増やすべきじゃないだろ 質が落ちるぜ
ところで最近知ったんだけど医学部でも推薦入試ってあるんだよね
医学部の推薦入試は絶対に止めるべき
24名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:00:30 ID:QSD1fHh40
とりあえずベテラン看護士を再教育して準医師に昇格させれ。
25名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:00:31 ID:nGha5rl70
公務員ってばかなんだな・・・
26名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:00:44 ID:9A730dTA0

徳島市役所の近くに歯医者ストリートがあったなぁ。
パッと目に入る看板が全部歯医者で、クラクラした記憶がある。
なぜか一軒だけ模型屋があったのが心のオアシス。
27名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:00:46 ID:dnH6BNuh0
産科と小児科専門医みたいなのを作ればいいんじゃね?。
そんで大学受験から別学部にしてしまう。

地方で歯医者が足りないなんて聞いたことない。

正当な医学部受けられる奴は受けないだろうし、
人材は確保できるだろう。いくらなんでも、国立大が簡単になりすぎるなんて、
ないだろうし。今の体制は、既存の医師と医師会の我がままの結果。

今、産科・小児科の人は、上級医とか、
一段上のランクにしてしまえばいいだろう。
今後、正式な医学部を出てその道に進む奴も同様。
28名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:01:01 ID:e6vIorEr0
>>10
10年働いても無理。
29名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:02:00 ID:EWZfn3KU0
僻地医養成医学校作れよ
30名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:02:35 ID:6E58jWxR0
医者の数じゃなくて偏りが問題なんだけどね・・
31名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:03:01 ID:P84hE5Bg0
>>10
凄いどんぶり勘定www
32名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:03:33 ID:4Acxo65m0
>>29
自治医大ってのがある
33名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:03:51 ID:Qrut6NtOO
村山又一か
34名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:04:21 ID:vATNr01X0

経済、医療、福祉、教育、外交

全ての失敗は国策が原因じゃないの?

35名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:04:55 ID:zSXZnUSW0
>>32
ここが医系役人養成学校になってしまっている
36名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:06:26 ID:cJ8q7+vM0
医師確保できず「全科休診」 東京・北区の総合病院
http://www.asahi.com/health/news/TKY200709290110.html

東京でも医師不足で休診だし
大阪でもこの間たらいまわしあったし
どこか地方の偏在不足なんだか
37名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:06:48 ID:OaGcsmI7O
>>1
アポ
それを実行した当時の自民党支配は誰?
小沢一郎です!
 原因は全て小沢一郎!
■「小泉改革で大企業は減税された、地方は切り捨てられた」と言う人がいるが…
 景気浮上(減税で社員の給与増)のために『大企業減税をしたのは、自自公連立の小渕内閣。そう、自由党党首だった小沢も賛成したのだ。』
 財政が苦しいから、小泉内閣は減税を殆どしていない。
 地方切り捨てではなく、たんに財源がないから、いろんな面で歳出削減してきただけ。
 小泉内閣を批判する勢力は、「減税はします。カネはばらまきます。財源は知らない」という無責任な人達。
■なぜ小泉内閣の時に財源がなかったのか…
▼借金というものは、数年後にそのツケが必ず回ってくる。
 『借金返済は「支出節約できない経費」。最低限必要とされる経費が増加しては、投資や新規事業の余剰財源が限定されてしまい、財政硬直化が起きる。』
 『小泉内閣の時は、「10年前にバブル崩壊脱出のためとして430兆円の公共事業などでバンバン国債を発行した」、そのツケが回ってきた。』
 よく報道しましたね、「財政再建が急務」と。現在も改革なかばであり、まだ財政再建の途中。
▼ばらまいたのは誰?
 『この公共事業430兆円のばらまきをしたのは、当時の自民党を支配していた小沢一郎・自民党 幹事長。しかも430兆円で、たった1.1%の経済成長しかしなかった大失政。』
 時の総理は、小沢が「神輿は軽くてパーがいい」と操っていた海部と、「英語をしゃべる海部」と言われた宮沢。
38名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:07:20 ID:FjODcwcpO
俺は思うんだけど
医者って別に頭よくなくてもいいよな?
ようは、医者になる知識だけがあればいいんだよね?
国数英は基本の知識だけでいいんじゃないか?
なにがいいたいかって?

頭悪い奴でも、医者になりたい奴を医学部にいれる→医師になる為の知識を教える→卒業試験は普通の基準でダメなら落とす

どうだ?俺国会議員になれるんじゃww
39名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:07:31 ID:rv7H5gJu0
つかジャンルごとに定員設ければいいだろ
楽に稼げる科に集中し過ぎなんだよ
40名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:08:17 ID:kzY/JeMs0
歯科医は余ってるんじゃなかったか?

歯学部と医学部を一括りは乱暴だけど
医学部系に限っても
足りないのは産婦人科とか特定の診療科でしょ

41名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:09:23 ID:5fb5EarfO
少子化でパイの取り合いが原因なのに、努力もしないで責任転嫁。
42名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:11:05 ID:4Cjqrrti0
>>27
今の体制って
医学部の定員を減らす権限があるのも
医療費を削減し続けたのも
医師でもなければ医師会でもない、厚労省ですが
43名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:11:40 ID:dnH6BNuh0
大体、増えると質が低下って言う奴は、亡国のバカ。

そんな大した資格か?。
今の医学部って昔よりずっと偏差値があがっているけど、
そんな高偏差値である必要あるか?。
44名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:12:22 ID:wbj87F7x0
>>38
頭良くないとムリだよ。
現場で出される問題『この患者はどういう病気でどんな治療が適切でしょう』
は、受験勉強の比じゃないくらい難しいんだよ。
45名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:12:31 ID:+EjaxAiHO
そろそろ
教師に医師免許与えろ
のお花畑か?
医者は平均月収86万円!
の人が出てくるか?

まだ早いか。
46名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:13:42 ID:WjpT/KlN0
>>41
国は、20年前までは人口増加を懸念してたんだよ。
47名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:13:51 ID:JzbMp0+o0
人数増やすと質が下がる、とは、増やす前には、どの業界でもよく聞く話だけど、増員後に、実際に質が低下したという話は聞かないね。
48名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:14:09 ID:/f2GbIbNO
医師不足の原因は、面接や調査書を恣意的に使って、
試験成績を重視しない入試を行ったことで、
やる気や能力に欠けた、女子や地元高卒を優先的に大量合格させたことが原因だろ。
49名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:14:22 ID:4Acxo65m0
>>43
大した資格だろう
人の生死に携わり、医師資格取ればそれなりの高給、無職の心配しなくていいのだから。
医学部っていま人気あるから偏差値は必然的に上がるんだよ。
50名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:15:12 ID:8D6IfbPQO
>>44
受験とは別の頭の良さが要りそうだ
51名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:15:46 ID:4Cjqrrti0
>>39-40
産婦人科だけではなく、
放射線科も整形外科も内科も泌尿器科も外科も麻酔科も救急も小児科も足りない。

人口比の医師数を見ても他の先進国と比較して低い水準。
そして患者数(人口1000人あたりの平均受診回数も入院日数も)は他国の約8倍。

医者も足りなければ患者も多すぎる。
52名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:16:09 ID:PhhOxUuD0
医学部人気→偏差値上昇→医学部には勉強しかしてないロボ達が入学→ゆとり医者増産
53名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:16:13 ID:JzbMp0+o0
女性が医師にも増えているそうだけど、やはり、寿退職とかするの?それなら、足りなくなって当然だけど。
54名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:17:01 ID:kL1AQ3zK0
開業医を規制すれば万事解決
55名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:17:19 ID:FYKbl9+Y0
質の低下どうこうよりも、前線に指導医がいないことが最大の問題であり致命的。
医療崩壊は不可逆なのさ。
医学部の定員なんざ増やしたってどうにもならん。
56名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:17:50 ID:4Acxo65m0
>>52
勉強しかしてないロボ達ってのは勉強さえもしてこなかった負け組の偏見、常套文句だよな
57名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:18:29 ID:JzbMp0+o0
>人口比の医師数を見ても他の先進国と比較して低い水準。
困ったことだね。

>そして患者数(人口1000人あたりの平均受診回数も入院日数も)は他国の約8倍。
・・・これは、日本人の医療行動を変えさせなければならないのでは?
売薬で済む連中が病院に行くってこと?養老院代わりに入院するってこと?
58名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:19:15 ID:4d1v5+BK0
>>55
日本にはティーチングドクターなんてほとんど居ないからな。

大学じゃあ実験の片手間に研修医の面倒を嫌々見てるんだし。
59名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:19:38 ID:wFL5T8ay0
医学部で教える事なんて基礎知識
実践はあくまで研修でのみ鍛えられる
60名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:20:13 ID:3iPnreaUO
>>43
医師資格が大した資格じゃないなら何が大した資格なんだ?
複数個あげてくれよ
61名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:21:03 ID:NRFVjxcK0
歯科医なみに増やせばいいじゃん
62名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:21:04 ID:kzY/JeMs0
>>47
大学生の質は間違いなく落ちてないかね
大学増やしすぎと少子化進行による全入時代になって
63名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:21:19 ID:4Cjqrrti0
>>52
高校時代の受験勉強すら満足にできないゆとりが医者になるよりマシ。

>>53
意外と知られてないが、実は結構する。

>>54
厚労省はすでにその方向で動いてる。

>>57
水虫で救急車を呼ぶバカや、3日前から熱があるのに夜間救急外来に来る馬鹿がいるぐらい日本人は病院が好き。
後者は養老院ではなく姥捨て山が正しい。特養に持って行くより病院で入院してた方が安くすむからな。
64名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:21:54 ID:AskCa/US0
>売薬で済む連中が病院に行くってこと?
よくある、爺さん婆さんの集会所みたいになってる病院か
65名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:22:40 ID:8D6IfbPQO
>>62
落ちてます。過去のセンター試験問題見ると一目瞭然です
66名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:22:44 ID:gGGMUckAO
医者の仕事はミスったら終わりだからな。
たかが受験においてもミスるようなやつはまずいだろ
故に得点率も高いんじゃないか?
67名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:23:52 ID:z1WLaVO20
女医増加が原因だろ。定員計画を立てるときは男性医師の数を元に計画を立てなきゃ。
68名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:25:00 ID:G9seB/gF0
みんな馬鹿だな
少子化だから医者も減ったんじゃないか
69名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:25:32 ID:0if+lc4oO
歯医者に医者の資格を与えれば解決。
70名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:25:49 ID:LYk5F/zH0
今頃まだこんなこといってるの?
71名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:26:04 ID:CecDgLUF0
むしろ強欲医師が要因
72名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:26:20 ID:MqhzM0pU0
>>16
お前よく頭おかしいって言われね?w
73名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:27:19 ID:4d1v5+BK0
>>67
それは誰もが気付いているが、誰も口にできない
74名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:27:45 ID:Lo8bca2l0
ただ単に多ければ良いと言う物でも無いけどな
75名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:30:39 ID:JsvktV7E0
そろそろ医療にも格差をつけるべき。
万人に低価格で保険診療するから病院が
なんでもない年寄りであふれ、タクシー代わりに
救急車が呼ばれる羽目になる。
76名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:31:10 ID:1gm5szD+0
準看みたいに準医師つくればいいじゃん。
とりあえず、歯科医師、看護師で経験5年以上は
再来年当たりから国師受けれるようにしてさ。
77名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:31:29 ID:GJqep66VO
食券の券売機で売っている免許を掲げてやる商売ですね
78名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:32:19 ID:fgaGpico0
昔は医学部定員の、1割くらいが女性だったけど、最近は3〜4割
結婚後、すぐ退職するものもいれば、子育て時に、休職または退職する者もあり
つまり医師免許持っていても、働かな医者が増えた。
79名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:34:06 ID:hIekubRDO
>>27
おいおい、>>23でも触れられているが、一部のド田舎国立大医学部は、
推薦導入しているから、現役には簡単になっているぞ。
しかも、この推薦インチキ臭くて、例えば、山口大医学部の場合、
山口県下の高校生だけ推薦が受けられるという不公平なもの。
地域に愛着を持ってくれる医者の養成が趣旨だったが、
実際は、医師免許取ったら皆、都会へ逃散。
馬鹿でも入れる国立大医学部生の誕生を生み出しているが。
80名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:34:21 ID:qWCR6vdLO
で、今は歯科医師をムチャクチャ削減しようとしてるが

20年後、今度は歯科医師不足になるわwww
81名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:35:23 ID:RZf3uf6QO
>>67>>73
女医はパイオニア。
おかげで最近は男医も続々と奴隷医から足を洗っているようだ。

そもそも女医さんが働けない異常な勤務状況が問題なのであって、女医が悪いなんてのは
滅茶苦茶な言い掛かり。
82名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:35:47 ID:vnj3ZDMp0
東北のカッペどもは
弘前大学を「ひろだい」いうのやめれ
広島大学に失礼だぞ
83名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:37:09 ID:DH7langj0
しんだい 新潟大学 信州大学
ひろだい 弘前大学 広島大学
基本的に国立大学全部の名前なんぞ覚えてないから、適当に縮めるんだよな。
84名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:38:11 ID:qWCR6vdLO
>66
国家試験合格率が高いって?

一般大学が就職実績をアピールしてるのと同様に医歯薬学部国家試験合格率をアピールするから国家試験に合格するやつしか国家試験を受験させないのよ。
だから6年生の卒業保留が私立はムチャクチャ多いよ。
85名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:38:13 ID:1gm5szD+0
>83
神戸大学も入れてあげてください。。。
86名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:38:15 ID:AwHxpGnfO
まっ、痛みを伴う改革だそうだから仕方ないよなw
87名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:38:58 ID:mAbKxCKD0
開業医が多すぎ。
88名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:39:08 ID:CvSlvpph0
医学を必修にすればいい
猟奇殺人が増えるかもしれんが
89名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:40:23 ID:PhhOxUuD0
>>88
保健体育レベルでもいいのか?w
90名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:41:04 ID:vIOZyh2i0
何事にも過剰ということがある。
生産性のないサービス業が増えるということは、
何かを犠牲にしているということだ。

食うにも困る奴等の税金で、医者を増やせるわけ無いだろ。
医者増やして餓死してもいいのか?
91名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:41:40 ID:z1WLaVO20
>>81
> そもそも女医さんが働けない異常な勤務状況が問題なのであって

女医は普通の医者と違って、共働きが圧倒的に多いからな。
育休や託児所やら片働きじゃ必要ない設備制度がないと働けない
医者を増やすのは間違い。
92名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:43:08 ID:IwummoY50
日本は主要国の中でも人口当たりの医師の数は最低クラスに少ないだろが。
93名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:43:21 ID:8ATYx+Hv0
今医学部定員増やしたところで、医療問題は片付かないだろうね
みんな楽な科ばかり目指すだろうし、田舎なんかいよいよ行かなくなるだろうし
結局、楽な科は医師過剰、きつい科はやっぱり医師不足、で医療費だけ増えると
94名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:44:09 ID:zSXZnUSW0
毎日新聞がこき下ろしている日本の医療


先進国19か国中、医療大国1位は仏、2位は日本
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334107/2508656
95名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:44:41 ID:F1q8jGmv0
>>93
裁判官を再教育するしか方法はない
96名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:45:39 ID:wbj87F7x0
イヤ、まずお医者を訴訟から免責にするんだ。
97名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:45:49 ID:PhhOxUuD0
>>94
シュトロハイム涙目w
98名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:46:30 ID:RZf3uf6QO
>>91
まあ入学試験で男子学生が女子学生に勝てばいいだけの話だな。
99名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:46:52 ID:DwUXTtdC0
>>81
違うよ
結婚して免許持ってるにもかかわらず主婦になっちゃう奴が悪い
いす取りのいすの数を確実に減らしている
100名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:47:04 ID:JsvktV7E0
>>93
同感。すでに医者は3K職場との認識が学生に浸透してるから
目指す人が減ってる。今時優秀な学生は金融目指すんだろな。
101名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:47:43 ID:GklfjDGV0
都会は医者多すぎ、余っている。問題は定員じゃなく、弘前大の卒業生が青森に何人残るかの問題だろう。
人口減に伴って定員減するのは当然のこと。偏在するのは田舎が医者の生活が嫌がるからだろ。
田舎が田舎らしく、純朴ならよいが、やれ道路が欲しいの、新幹線が欲しいのと、都会と変わらんことバッカ言ってるから行きたくなくなる。
102名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:47:44 ID:grOy7w4i0
医学部って代ゼミだと大した事ないけど、
駿台・河合だと化け物だなw

司法試験合格者と偏差値比較するのも何だが。
103名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:49:36 ID:mAbKxCKD0
>>101
単に僻地は住みにくいから田舎に行きたがらないだけではないの?
104名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:50:01 ID:PhhOxUuD0
セレブになりたいんだろw医者も
105名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:50:26 ID:z1WLaVO20
>>93
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)     都会の病院から田舎に数年単位で医者を派遣すればいい!
     ノ( )ヽ
       くく
106名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:51:12 ID:gGGMUckAO
>>84
いや、大学受験です
107名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:51:48 ID:+AwCqjjsO
>>100
お前は医学部の倍率と偏差値を知らんのか?
108名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:52:20 ID:RZf3uf6QO
>>99
医師免許は医療行為をしてもいいですよっていう免許であって医療行為をしなさいと
義務づけられるものではない。

>>102
文系と偏差値比較したって駄目だよ。
109名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:53:28 ID:4Cjqrrti0
>>105
都会でも足りてない。僻地がもっと足りてないだけ。
110名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:54:10 ID:53LVQTf90
また田舎民が国のせいにしてるのかよ・・・。

医者は十分数が増えてます。
医科の中でリスクの高い分野、魅力の無い分野から人が減ってるだけ。
だいたい自分たちの息子・娘ですら逃げてしまうような田舎に都会から高学歴の
医者が来るわけないじゃん。
田舎民の乞食体質はどうにかならんもんなのか・・・。
111名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:54:58 ID:Y2RT0P9c0
定員増やしたって
産科・小児科の不足は止まらないよ
仕事は責任重大だし
何かあったらマスコミに散々つるし上げられるし
親はDQNだし
やってらんないだろ
112名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:55:16 ID:e6vIorEr0
>>98
入試はコツコツ勉強する女には勝てない。
女が多くなった分だけ定員を増やせば質も落ちずに卒業数を維持できる
が焼け石に水
113名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:55:23 ID:mAbKxCKD0
>>105
無理矢理派遣しないといけないというのではなくて、気持ちよく来てもらえる条件をそろえればいいだけだと思うがね。
114名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:55:38 ID:DwUXTtdC0
>>108
そういう自己満足のためだけに免許取る奴をもっと少なくすればいいと思うな
115名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:56:29 ID:PhhOxUuD0
>>113
要するにペイできないから少ないんだろうな 田舎は。
116名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:57:10 ID:PhhOxUuD0
>>114
そいつらよりいい成績出せばいいだけの話
117名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:57:33 ID:xX3wNQ6bO
>>114

本来、免許ってそういうもの
118名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:58:04 ID:F1q8jGmv0
>>113
病死を医師のせいにするのを止めればおk
119名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:58:16 ID:4Acxo65m0
>>98
男ってだけで成績に下駄履かせてる大学もあるだろうな
極端に女少ないところとか
120名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:59:14 ID:JsvktV7E0
>>107
いや、オレは学力うんぬんの話じゃなくて、年収稼ぐなら
もう医者や弁護士という時代でもないよという意味でいってる。
ただ明らかに社会貢献しているのは彼らだけど。
121名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:00:09 ID:mAbKxCKD0
>>115
田舎っていう物理的な条件はどうしようもないから、それ以外の条件(給料とか休みとか)で良い条件を提示しないと誰も行きたがらないのは当たり前。
都会よりも良い条件を提示せずにただ来てくれってだけではどうしようもない。
122名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:00:33 ID:FYKbl9+Y0
>>96
特に外科や産科あたりはもうそうするしかないところまで来てるね。
感情的にそんなのは嫌だっていう想像力の乏しい奴がこの国には多いんだろうけど、
それならそれでただこのまま壊滅するだけの話。
123名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:00:38 ID:EJu2Kkhi0
医療費削減は国家の要だからな。
数は必要だが、一人当たりの給料は下げるべき。
124名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:00:38 ID:FgYURqh3O
理系偏差値=文系偏差値+10だもんな
125名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:00:58 ID:OtVuhgOX0
>>120
確かに、若い世代のトップ層は医者弁護士官僚を蹴って外資に行くもんなぁ。
126名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:01:32 ID:63HNu4ME0
>>55が言っているように医療崩壊は不可逆的なの。もう避けようがないの。
ここでいくら議論しても、歴史は医療崩壊に向かって進んでいるの。
wwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:02:03 ID:GklfjDGV0
学生の半分は女だろ。女が田舎なんかに行くわけない。医学部は男だけにすれば多少は改善されるかも。
男女均等とか、左巻きのいいなりになって碌な結果になったためしがない。
128名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:03:22 ID:fQt3XDnL0
>>125
ないない
129名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:03:53 ID:1gm5szD+0
田舎に、というか青森にそもそも国家資格持ってる人間何人いるんだ?
弁護士も一人もいないだろ?たしか。
130名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:04:17 ID:PhhOxUuD0
>>127
女が田舎に行かない→男は女のいない田舎に行かない→田舎死亡
ですね
131名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:04:45 ID:C1RBWYmR0
どうしても適正配置したいなら、医者を公務員にすれば解決するのにね
教師みたいに離島に赴任させることが簡単にできるようになるじゃない
132名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:05:06 ID:DwUXTtdC0
>>116
女は面接で受かるから

>>117
そういうもんか
133名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:05:16 ID:hXg7WzMM0
マジレスすると医療過誤の訴訟を医学的見地から公正に分別し
不可抗力の場合は免責する事と、勤務医師の労働時間を労働基準法に
基づいたものに戻すこと。診療報酬を見直すことかな。現場はDQN患者
と慢性期の老人患者で溢れている。
134名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:06:49 ID:wbj87F7x0
>>133
ホントに、答はもう分かり切ってるのになんで動かないんだろね。当局の怠慢だ。
135名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:07:25 ID:FkU4zCXI0
>>131
公立病院の勤務医はみんな公務員だが何か?
136名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:07:34 ID:mAbKxCKD0
>>131
医者を公務員にしたら残業代とかエライことになりそうだな。
ま、それはさておき、公務員だと労働基準法を守らないといけないから、今の3倍くらいの医者の数が必要になるかもね。
137名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:07:40 ID:/5fotR4Z0
>>125
医学部の頭脳をビジネス領域に引っ張り出そうとしてるからな。
マッ金ゼーなんかは。
138名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:07:43 ID:63HNu4ME0
>>127
もう手遅れ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
139名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:08:22 ID:b/3FA+xR0

医者は余る、医者は大金持ちって煽っていた奴はスルーかよ
140名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:08:47 ID:aF52FPWy0
歯医者に医者の資格を与えれば解決。
141名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:08:49 ID:wmPWfC9E0
地方の医学部のやつから、学年の半分が女子だと聞いて愕然とした。
これ以上放射線科や眼科の人数だけ増やしてその地方はどうする気なんだ?
142名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:09:01 ID:RlN4HkhI0
がんばった勝ち組が病気で倒れても拒否されてるのは笑えたなww
もっと上の勝ち組に切り捨てられたんだろうな ざまあww
143名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:10:19 ID:FYKbl9+Y0
男女関係なく田舎や僻地になんて誰も行かんよ。
第一そこで生まれ育った人間ですら我先にと都会に出て行くような場所に医者が来てくれる
なんて思う方がおかしい。
医者がいないのが嫌なら医者のいる中核都市に引っ越せばよろしい。
144名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:12:39 ID:RZf3uf6QO
>>141
放射線科医なんて壮絶に足りてないだろ。
145名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:14:22 ID:8ATYx+Hv0
ぶっちゃけて言えば、医者になるのに今みたいな異常な高さの偏差値なんかいらないわけよ
そもそも入試で成績いいやつがいい医者になる適性が必ずあるってわけでもないしな
むしろ理工系で優秀なやつは真っ当に工学部とか目指してほしいわけで。
医者は決して生産的な仕事じゃないから、そこに優秀な人材をみんな持ってかれると国力的にも痛いし。
まあでもエンジニアを大事にしない風潮があるからこそ医学部に集中してしまうって理由もあるんだけど
146名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:14:38 ID:xX3wNQ6bO
>>135

公務員じゃないから激務の深夜労働させている

あくまみなし公務員
147名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:14:48 ID:JsvktV7E0
>>137
マッ金ゼーじゃないけど、今までメチャクチャ頭いいと感じた人達は
理系学部出の文系職が多かったよ。記憶力抜群で思考がロジカルな上に
コミュニケーション能力も高いので、こりゃただの文系出では勝てんわと
思った。
148名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:14:57 ID:x612fCf7O
歯学部と医学部の定数不均衡は完全に国政の失策

歯学部を簡単に医学部には変えられないし、歯医者も医者も別次元だがよりよい勤務環境を望んでの海外流出が本格的に始まってる
医療界はドイ語から英語にシフトしたから垣根は低くなった
ますます増える

海外流出とは即ち医療費削減を意味しない
日本の税金で育てた専門家が海外に出る
費用対効果で言えばこれほど無駄な事は無い
もちろん全ての海外組が無駄だとは思わないが
149名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:15:35 ID:lhZJY6Ax0
>>1
当時の担当局長とか課長とか、誰よ?

こういう記事ってさ、ただ不安をあおり、人を
絶望的な気分にさせるだけの"朝日"記事

150名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:16:19 ID:FkU4zCXI0
>>143
最終的にはそれしかないよね。
自己責任で住んでるんだから何でも国にクレクレいうのはいい加減にしてほしい。

公共事業クレクレ
公務員採用枠クレクレ
ばら撒き農政補助金クレクレ
勤務医クレクレ

自分たちが国の足手まといになってることの自覚が無さ過ぎる。
151名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:16:37 ID:qDONo7iE0
女の医者は週3日勤務とかのフリーター医師が多いからな
どうしても男よりも長時間労働や深夜当直が難しい
152日本の医師数は足りていません。:2008/01/09(水) 18:17:52 ID:8JPhbyt+0
>>13
この手のスレになると必ずスレの最初の方に

>医師は余ってるよ。偏りの問題だよ。

ってレスするヤツが出てくるのは何故なんだぜ?
しかも多くは単発ID。

さらに付け加えるなら、その多くは
「論点を逸らすな」という旨の発言をする。


OECDが指摘〜日本は医師少ない 
OECD加盟30カ国中27位 「政府政策が原因」と - 吾輩は猫である - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yatyabo/49311861.html

>OECD平均の3.0人を大きく下回り、主要7カ国では最も少ない数です。
>OECDは、日本の医師数が少ないことについて「医学部の入学定員の上
>限を固定している政府の政策が原因の一つ」だと指摘。
153名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:18:34 ID:FOex8pRL0
歯医者の過剰をなんとかせい
154名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:19:20 ID:aF52FPWy0
しんだい 新潟大学 信州大学 神戸大学 
ひろだい 弘前大学 広島大学
やまだい 山形大学 山梨大学 山口大学
かだい  香川大学 鹿児島大学
あいだい 愛媛大学 愛知大学
ふくだい 福島大学 福井大学 福岡大学
きんだい 金沢大学 近畿大学
りゅうだい琉球大学 龍谷大学
めいだい 名古屋大学 明治大学
かんがく 関西学院 関東学院
ほくだい、ひろだい、あきだい、がんだい、とうほくだい、やまだい、ふくだい
いばだい、うだい、ぐんだい、とうだい、ちばだい、よここく、さいだい
しんだい、とだい、きんだい、ふくだい、ぎだい、めいだい、みえだい、しずだい、
しがだい、きょうだい、ならじょ、わだい、はんだい、しんだい
とりだい、しまだい、おかだい、ひろだい、やまだい、かだい、とくだい、あいだい、こうだい
きゅうだい、さだい、ちょうだい、ぶんだい、くまだい、みやだい、かだい、りゅうだい
基本的に国立大学全部の名前なんぞ覚えてないから、適当に縮めるんだよな。
155名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:19:46 ID:AFw0DgQC0
つーか
弁護士、医師、会計士あたりは
どう考えても団体がごねて定員を少なくし
独占を維持しようとしてるだろ
ダメなのは自然淘汰されるんだからどんどん増やせばいいのに
156名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:20:45 ID:NYoHyMMg0
地方なんか行くわけ無いと思うよそら
157名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:20:50 ID:G9seB/gF0
yahooブログwwwww
158名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:21:27 ID:FkU4zCXI0
>>152
増えすぎ・余りすぎと言われる歯科医でもOECD基準で見るといまだに足りないことに
なるって知ってたか?

国土が狭くて、残業好きの日本に欧米並みの医師数なんて最初から必要ない。
159名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:21:54 ID:4Cjqrrti0
>>152

医者が足りないってのは>>19に記者がソースおいてんだけどな。
1000行くまでに何回ぐらい>>30みたいな書き込みがあるかねぇ。

>>13にしろ>>30にしろ、厚労省の主張そのまんまなのが笑えるけど。
160名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:22:19 ID:4fKcP8wV0
>>110
田舎じゃなくても足りねーっつうのボケ
161名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:22:53 ID:mAbKxCKD0
>>159
fushianaしたら厚労省からのアクセスだったりしてね
162名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:23:38 ID:ecCPnNhk0
しかし、東大京大みたいに最高峰の入学者偏差値78とかあるのは
旧帝医ぐらいだし、医学の研究機関に相当し地域性故各地方を管轄
する旧帝医には東大以上の頭脳が必要だろう。
また、人の命を預かる以上少なくともサラリーマン以上の頭脳であって
欲しいという願望がある。
1631000レスを目指す男:2008/01/09(水) 18:24:00 ID:JoMojQ+G0
まあ、そういう国なんだな日本は。
いったい、その分、何に金使ったんだろうな。
164名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:24:04 ID:ZzJikZy10
地方の国公立医学部=東大理科T類レベルと考えて正しい
165名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:24:29 ID:FkU4zCXI0
>>160
それは特定の科に偏ってるから。
東京来てみろよ。石投げればクリニックに当たるぞ。
166名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:27:35 ID:/5fotR4Z0
>>158

♪水道トラブル8000円、
トイレのトラブル8000円、
パイプのトラブル8000円

人のトラブル
1回目2700円
2回目570円
167名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:28:39 ID:6qdudHRU0
科によって偏りがあるからなんとちゃうのん?
楽な皮膚科や眼科に
168名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:29:33 ID:mAbKxCKD0
>>165
最近特に増えた気がする
169名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:29:48 ID:2+39Q7s30
政治家を落とす以外に、国民には反撃方法はない。

それが選挙。
170名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:32:19 ID:FYKbl9+Y0
>>167
楽の前に“比較的”が抜けてる。
他の科が異常なだけ。
産科や外科なんてキチガイとしか言いようがない。
171名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:32:58 ID:ZzJikZy10
>>167
眼科は田舎で開業した方が儲かる
高齢化が急速に進んで「白内障」の手術が
毎日のように行われている
眼科医不足で医院はパンク状態だ
後 整形外科医も物凄く田舎では不足している
172名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:33:08 ID:9Q0m0Mx/0
医学部定員減は日本医師会の要求。

医者が足りない原因は、女の医療部門への進出だと思うよ。
あいつら、簡単にやめるから。
定員が少ないのに、医者になった女がすぐにやめる。
これじゃ医者は増えない。

女を医学部から追放したらいい。あいつら看護婦で十分。
173名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:33:21 ID:mAbKxCKD0
>>167
医者の数が不足しているのは間違いないが、科や地域によって偏っているのも確かだろうね。
で、それをどうやったら解決出来るだろうか。
174名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:34:29 ID:9ZNaz8Ej0
成功した国策ってあるの?
175名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:34:49 ID:8JPhbyt+0
>>158
>増えすぎ・余りすぎと言われる歯科医でもOECD基準で見るといまだに足りないことに
>なるって知ってたか?

それは知らなかった。よかったらソースを。
しかし、仮に歯科医もOECD基準で「足りない」として、
医師数と同じようにほぼ最下位レベルなのか?

そもそも一人の人間が医者にかかる程度が
欧米と日本で同じレベルで語れるかが問題だな。


>国土が狭くて、残業好きの日本に欧米並みの医師数なんて最初から必要ない。

国土じゃなくて人口ね。付け加えるなら医療機関に頻度も。
176名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:35:22 ID:mmMtag0I0
役人は全部医者になれ!
患者は真でも文句をいわないように言い訳をかんがえるのがうまい構成役人さんあ
177名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:35:37 ID:mAbKxCKD0
>>172
もしかして医学部卒業した人が全員臨床に進んでいると思ってる?
最近は製薬会社や保険会社に進む人が増えてるよ。
178名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:37:54 ID:cKY1s2vJ0
臨床医なんてばかばかしくてやってられないよな、
安い金で、汚い病人を治療してやるなんて、非常識だよ。
179「万全の体制でなければ受け入れてはいけない」:2008/01/09(水) 18:38:55 ID:8JPhbyt+0

最近多い「たらい回し」報道について


「万全の体制でなければ受け入れてはいけない」という
判例がすでに大阪高裁で出ています。
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/5DC0E6DAEC784F5649256DD70029B153.pdf

「万全の体制でなければ受け入れてはいけない」という
判例がすでに大阪高裁で出ています。

「万全の体制でなければ受け入れてはいけない」という
判例がすでに大阪高裁で出ています。


詳しくは以下を。
【社会】 “病院たらい回し” 全身やけどの88歳女性、死亡。収容まで約1時間掛かる…宮城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199756889/243
180名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:39:16 ID:HkqQ4sNi0
産婦人科や小児科ばかり言ってるが、法医や病理もアップアップなんだぞ
基礎系は昔っから軒並みお寒い状況なんだからな
大学にカネかけてやらんと日本の医学のレベルは下がっちゃう
181名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:39:42 ID:FkU4zCXI0
>>171
短期的視点すぎる。
過疎高齢化が進んだ田舎なんて今後人口減る一方。中長期的に見たらいずれ誰も
住まなくなるから患者もいなくなる。
速攻で稼いで3年ぐらいで逃げるという作戦ならありだが、眼科は初期投資額が高い。
果たしてペイできるか微妙。
182名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:40:03 ID:4Cjqrrti0
>>172
また出たよソースなしの医師会陰謀論。
医師会が医学部定員削減を提言したのは、後にも先にも平成元年の10%削減提言の1回だけ。
昭和の時代から平成14年にかけて医者余りだの何だのと騒ぎ続けたのは旧厚生省・マスコミ・世論だろうが。
定員にしたって120人→80人に3割も削減したのも当時の厚生省。
ソースが欲しけりゃ、厚生省の医師の需給に関する検討会の議事録がwebにもいくつか転がってるからみてこいよ。

だいたい医師会の要求が通るなら、診療報酬が4期8年連続減額されるわけねーだろ
183名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:40:05 ID:ZNQYDmKvO
歯医者も増やせ
184名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:40:06 ID:6qdudHRU0
皮膚科や眼科に偏っているからとちゃうのん?
医学部も科ごとの大学入試にすればいいやん
185名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:40:34 ID:mAbKxCKD0
「医師不足」ではなくて「勤務医不足」と表現しないといけないね、正しくは。
「勤務医不足」は医学部定員減が要因ではないんだよね。
186名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:41:14 ID:zB81YRQe0
医者の数自体は増えてんじゃないっけ?
187名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:42:11 ID:Q8FNJkvF0
医師会は今まで何も言ってこなかったのかな?

「医者なんて余ってねーよ」とか。
188名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:43:52 ID:OtVuhgOX0
>>187
開業医がこれ以上増えると困るとか言ってたぞ
189名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:44:03 ID:qDONo7iE0
医者は一度免許取ると余程のことがないかげり自動的に更新されるからな
統計では70歳以上の医者までも数に数えられているんだよな
190名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:46:34 ID:5TG6rG9t0
>>186
それは実は世界何処の国でもそうなんだw
191名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:47:09 ID:/5fotR4Z0
>>187
勤務医が足らないだけ。
理由は、夜中に働きたくない。
命に関わる患者はみたくない。
だけ。

開業医は近所に開業されたら
露骨に嫌な顔をするし、
市民病院が新設移転するときに
24時間救急を掲げたら、医師会が文句言ってきたこともあったし。
192名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:47:34 ID:b/q8xCHiO
医者・病院板ではいっぺん医療崩壊して日本が医療の焼け野原にならなくては再生は無いってのが主流派意見。

ここでデーモンと言っても誰かは分からないだろうが、医師・病院板の常連なら医療崩壊の責任を医者のレベルが低いからと言ったあるプロ市民のことを示しているのは常識。

デーモン一族がつるし上げられる日まで医療は再生しない。
193名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:49:53 ID:GJz1Mrm60
地元優先で、半ばスポーツ推薦に近い形で地元の学生を入学させる
底辺医大の学長が何をいってんだか・・・
194名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:51:52 ID:mAbKxCKD0
>>187
医師会は開業医の代表だからな。
開業医は新規の開業医が増えると困る。
勤務医は勤務医が増えると喜ぶ。
195名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:53:47 ID:8JPhbyt+0
>>192
>ここでデーモンと言っても誰かは分からないだろうが、
>医師・病院板の常連なら医療崩壊の責任を医者の
>レベルが低いからと言ったあるプロ市民のことを示しているのは常識。


>ここでデーモンと言っても誰かは分からないだろうが、
>ここでデーモンと言っても誰かは分からないだろうが、
>ここでデーモンと言っても誰かは分からないだろうが、


+   +
  ∧_∧  +  
 (0゜・∀・)  待ってます。
 (0゜∪ ∪ + 「何を」とは言わないけど待ってます。
 と__)__) +
196名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:55:03 ID:egY9aTg9O
>>193 いつの話してんだよ
197名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:55:11 ID:/5fotR4Z0
開業医は年に2−3回の休日当番でも文句言う連中多いからな。
救急病院の夜間当直医の価値は開業医20人以上の価値はあるぞ。
198名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:57:08 ID:J9tnp8NqO
眼科やら楽なほうは増えてんだろ

免許を細分化して容易に専門変えが出来ないようにするべき

昨日まで産婦人科やってた奴に目を診てもらいたくねえよ
199名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:58:17 ID:TRCPQ0aP0
>>198
んな椰子、いねーよ。
CLは簡単だから、誰でも出来るけど。
200名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:01:03 ID:RZf3uf6QO
開業医に敵意を向けるのもおかしいんだがな。
あんまりあっさり洗脳に乗るなよ、役人どもが喜ぶだけだぞ。
201名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:01:28 ID:35yoSosf0
バカが知識もないのに訴えたり、それをバカ裁判官が認めたりするから
訴訟リスクのないところに逃げるんだろ。
医者に文句を言う前に訴えたりした患者に文句を言え。
医者=ボランティア的に勘違いしたバカも多いからなぁ。
202名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:02:48 ID:vzSU4iY40
診療報酬減額なのかぁ。なんか団塊世代が終わった頃に人材も設備も技術も
すべて荒廃してそうだな。

 
203名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:03:46 ID:QfoZzjJ+0
>171
白内障の手術か・・・

ものが明るく見えるようになるだけの手術を余命いくばくもない高齢者に
ジャンジャンやってるわけだよな。

こんな15分手術の報酬など5000円でも高い。
204名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:06:02 ID:FJhb2aFr0
マスコミの報道姿勢と裁判官のミスもあるだろ
205名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:07:53 ID:GiDxs0XM0
女は産婦人科医になれ。男は恥ずかしくてできねえ。
206名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:08:06 ID:4Cjqrrti0
♪水道トラブル8000円、
トイレのトラブル8000円、
パイプのトラブル8000円

人のトラブル
1回目2700円
2回目570円

>>203の目ん玉5000円
207名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:08:34 ID:0p4v4y6i0
こうやって見ると、日本よりキューバの方がまともな気がする。
医療、教育が充実してるからね。
208名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:09:32 ID:wbj87F7x0
>>207
それは医療の水準を含めて比較してるンか?
209名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:11:16 ID:lDTCfXF+0
要因

マスゴミの医療叩き。
人権団体、弁護士、DQN患者、遺族の医療訴訟
バカ裁判官
オリックス

等など。
210名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:12:13 ID:zB81YRQe0
>>190
関係なくネ?

人口へってんのに医者増えてるならやっぱ問題は別なんじゃね?
211名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:12:46 ID:Wr9cYjV70

厚労省の発表する「医者の人数」はウソ

厚労省が発表する日本の医者の人数は、「免許を持っている人」の人数。
つまりもう医者をやってない人の数も含まれる。
しかも日本は、医師免許の更新が必要ない特殊な国。

だから、海外と比較しても意味が無い

発表されている人数が実体よりどれだけ多いかは不明だが、とにかく厚労省の言うことは信用できない。
212名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:13:35 ID:ZF33lhXV0
やめた産科医はどこに行ってるの?

海外で悠々自適なんて余裕もないでしょ?
213名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:14:09 ID:FkU4zCXI0
死ぬ死ぬと周りに愚痴る人は

どうか、勝手に自殺してください
214名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:14:38 ID:t3p0aZU80
一般人にはわからないだろうが、医学部には国から一人当たり多額の補助金がでてるからそんな簡単に定員を増やせないんだよwww
215名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:16:28 ID:TRCPQ0aP0
>>212
不妊治療じゃない?あれは自由診療だから言い値で取れるから相当、
儲かっていると思うよ。
美容整形とかはニーズが限られているけど、不妊はニーズが美容の数倍は
あるからね。
216名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:17:59 ID:qDONo7iE0
>>212
楽な科
217名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:19:26 ID:xXOTltbq0
次は建築士の番ですね
218名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:20:32 ID:4d1v5+BK0
>>212
産婦人科だから、婦人科医専門でやっていける。
あと、医師免許さえ持っていれば仕事はいくらでもある。
田舎の老健施設なんかに収まれば座ってるだけで年収1500万以上。
219名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:21:14 ID:t6o3S8d60
科によってリスクの差がありすぎる。
220名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:22:36 ID:h8WWQknC0
離職率を考えて女を医者にしなければよい
定員を有効に使おうぜ
221名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:23:58 ID:UA5oIkx80
>>131
そしたら、きっちり勤務時間厳守なので
急患で夜間対応したら手当が出るし
そもそも超過労働シフトが組めないので3倍は増員必要

分かってる?僕ちゃん
222名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:25:56 ID:6incmk7a0
勤務医の給料もう少しUPして上げればいいじゃん
財源は
・特別会計
・ODA(自国が余裕なくなってきているし、いくら支援しても本当に困っている人に援助が行き渡って居ないのでは?)
・国連分担金
・議員年金
223名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:26:02 ID:oZz0ENLwO
>>221
お前女臭いなw
224名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:28:08 ID:+WDR2C1n0
でもどうせ医者ふやした所で多くの医者が都市部にとどまるんでしょ?
もう、規制暖和しかない。準医者枠みたいのを作ってさ。で、簡単な
医療行為は介護士なんかにもできるようにすんの。
225名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:28:59 ID:6qdudHRU0
50過ぎたおばさんが医学部受験して
合格ラインに達していたのに合格しなかったと大学にゴネてたが
とんでもない話だな

ひとりを一人前の医者にするためにどのくらいの費用と年月とエネルギーかかると思ってるんだか
そのぶん社会に貢献出来る奴だけが医者になってほしいよ
226名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:32:08 ID:CBfFGoTW0
>>224

その準医者も都会に集中する。
227名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:32:30 ID:qDONo7iE0
日本健闘してるな

【調査】 “医療大国” 1位・フランス、2位・日本(先進国19カ国中)…英の研究チーム調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199873347/l50
228名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:33:08 ID:ZBOBvhR60
1980年代初めから「将来医者は余る」と言われていたよ。
俺なんかそれで受験回避したんだもの。
229名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:33:15 ID:0ZgSQtuvO
ODA廃止
230名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:35:07 ID:cJ8q7+vM0
>>224
よくこんなこというやついるけど
都会でもあぶれるほど増やせば
食ってくために嫌でも田舎に下りてくる医者出てくるだろ
結局、少なすぎて医者が自分でよりすぐりできすぎる状態なんだよw
231名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:35:50 ID:yl/6H+cU0
間違えてむこうに書き込んでしまったのでこちらにも書き込みます

こないだテレ東でやってた医者の番組で
神の腕を持つとかいう医者が日本の医者の数は
少なくないっていってたけどどうなの?
脳外科医がバカみたいに多いとか言ってたような
232名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:36:57 ID:4qPmk38W0
産婦人科で指を入れられると、やはり相当、感じてしまうらしい。そりゃそうだよな。
233名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:37:37 ID:UA5oIkx80
現実策は

1.医療訴訟の過誤認定基準を厳格化する。よっぽどのミスでない限りは医者を不問にすべき
2.看護師が出来る範囲を拡大
3.急患からクズゴミ患者の排除(大したことがない患者へは救急車有料化、初診料10割など)

これだけやればずいぶん現場が楽になり、医者問題を1センチぐらいは動かせるはず
234名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:37:51 ID:+WDR2C1n0
>>230
でも、それで歯医者みたくワープアになる医者とか出てきたら
かわいそうじゃね?

医者はともかく、看護士や準看の業務は少し介護士に移動させないと…。
あまりにも数が足りてなさすぎる。
235名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:38:26 ID:ZBOBvhR60
>>231
アメリカドラマ「ベン・ケーシー」の影響で、60代くらいにやたら多いと聞いたことがありますが。
236名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:39:32 ID:VRxQBF5bO
年に四五回しかメス握らない脳外科とか居るらしいんだが科によって人数制限とか欲しいんじゃねーか?
後、歯医者はすげー多いらしいな歯科医の数はコンビニより多いだかってテレビでやってたなぁ。
237名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:41:20 ID:lMYVtGPc0
一番反省すべきはマスゴミだ
238名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:41:59 ID:8JPhbyt+0
>>231
脳外科医は多いかもしれないが、医師数全体として少ないのは確か。
ちなみに薬害肝炎スレでは・・・


★★★薬害肝炎訴訟を冷静に考えるスレ-2★★★ (*編集してます)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1198795352/116-

116 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 15:15:39 ID:NBLjoucF0
>>107
医者不足ではない 医者の偏りが問題
アメリカ人口2億3千万前後 脳外科医3500人前後
日本  人口1億5千万前後 脳外科医7000人前後

118 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/01/09(水) 19:08:08 ID:AA4KEZaY0
>>116
どうして医師不足を論じるときに、「人口当たり医師数」や「患者数当たり
医師数」ではなく、脳外科医数や心臓外科医数を挙げるの?日本の脳外科医
は脳梗塞等も診るし、心臓外科医は術後の管理もする。細分化されたアメリ
カのそれと比較するのは不適当。心臓外科医が儲かって楽って、馬鹿?
ちなみに、日本の人口当たり医師数は、OECD加盟国30ヶ国中27位。日本より
下のなのは、メキシコ、トルコ、韓国だけ。

121 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/01/09(水) 19:32:58 ID:gk64NfmZ0
>>118
>どうして医師不足を論じるときに、「人口当たり医師数」や「患者数当たり
>医師数」ではなく、脳外科医数や心臓外科医数を挙げるの?

そうやって無理矢理こじつけてでも
 「『医師不足ではない!』ってことにしたい」
のは、こうやって医師不足の現実が
広まることを嫌がる人がいるからだよ。
239名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:44:12 ID:3oNW1Ccq0
医療に金はかけない、医療費を膨らませないためにこれ以上医者は増やしませんってのが国の政策なんだからお前らもうあきらめろ。
240名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:44:28 ID:ZBOBvhR60
>>43-44
爺さんが言ってたけど、戦前は医学部は「暗記学部」といわれて人気がなかったそうだ。
東大でも工学部造兵学科や航空学科などの方が難しかったらしい。
241名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:44:53 ID:8JPhbyt+0
>>158
すいません。

>増えすぎ・余りすぎと言われる歯科医でもOECD基準で見るといまだに足りないことに
>なるって知ってたか?

これのソースをお願いします。
ネット上になければ、「誰それが言ってた」、
「○○という番組で見た」でも結構ですので。
242名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:48:14 ID:C1RBWYmR0
>>236
歯医者は診療報酬削られ杉で、ちょっと気の毒ではあるな
医者よりもリスクや責任が少ない分、やりたい放題(厚労省が)な所はあると思う
243名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:49:29 ID:Fb4qtTt30
>>東大でも工学部造兵学科や航空学科などの方が難しかったらしい。

造兵学科ってどんな勉強?
244名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:53:16 ID:i/beA26J0
>>240
今でも暗記が主体だよ。
つか、ここ数十年で医学が凄く進歩してしまったせいで、
憶えることは戦前よりも増えているはず。
245名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:55:36 ID:C3vL2jxI0
医師会が望んだから増やさなかったんだろw
246名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:55:59 ID:tMHXn8ViO
>>242
歯医者だって、リスクないわけじゃない。
近所の歯科医院では、最近立て続けに患者が亡くなった。
原因は麻酔らしい。
さすがにそこは患者が減った。
247名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:58:13 ID:Vr6xc4jl0
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯と郵便を分離し、郵貯を外資に、郵便の穴埋めに税金
低金利政策によって国民預金を銀行に利益移転
銀行資本を政策操作して外資に国富移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の医療保険ビジネス拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
248名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:58:44 ID:Qqw9HAdj0
町内に同じ科の病院がいくつも建ってる状態だし、
医者不足ってことは絶対にないと思う。
バランスが悪いだけで。
249名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:59:02 ID:8JPhbyt+0
>>245
>医師会が望んだから増やさなかったんだろw

>>182
>また出たよソースなしの医師会陰謀論。
>医師会が医学部定員削減を提言したのは、後にも先にも平成元年の10%削減提言の1回だけ。
>昭和の時代から平成14年にかけて医者余りだの何だのと騒ぎ続けたのは旧厚生省・マスコミ・世論だろうが。
>定員にしたって120人→80人に3割も削減したのも当時の厚生省。


ま、読んだ上でわざとやってるんだろうが。
250名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:59:16 ID:B1TJ3kNs0
>>246
それは特殊な例。
251名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:00:13 ID:KNWsrSxq0
報道におけるタブー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC

まあ、この中のより上位組織に身を置いた方が
報道による中傷を未然に防ぎ得るという事では?
252名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:00:37 ID:sRoxWWgB0
またやった。
http://plaza.rakuten.co.jp/iromushi/diary/200712280000/

なんの記録に挑戦してんの?

んでどうしてこの29病院のリストが載ってこない訳?この文章の中に。

病院名・院長名・断った理由

最低この3つは公表して当然。
たったそれだけのことでこういった訳わからんことが減るのに。

なに?病院の事情やらプライバシー?
命より先にそんなものが出てくるんなら今すぐやめちまえ。
253名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:02:08 ID:1rjmHurf0
>>248

病院なのか?医院なのか?
はっきりしろ。
20床以上のベットがあって入院対応してるんだな?
254名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:02:16 ID:8FZIg/190
>>243
最後の卒業生になった昭和17年入学生で砲熕水雷兵器専攻者用のカリキュラム見つけた。
こら大変だわ。。。

第一年
  数学、力学、応用力学及演習、水力学及水力機、一般物理学、熱機関大意、機構学
  機械設計第一、電気工学大意、金属材料、製造冶金学第一、火砲構造及理論第一
  物理学実験、機械製図第一、数学演習、力学演習
 第二年
  応用物理学第一、応用物理学第二、機械工作法、実験機械工学、火薬学大意
  火砲構造及理論第二、砲架構造及理論、移動砲架、魚雷構造及理論、機雷
  精密工学第二、精密工学第三、応用物理学実験、材料強弱実験、機械工学実験第一
  造兵学及精密工学計画及製図、瓦斯熱力学、造船学大意、砲外弾道学、理論火薬学
 第三年
  電気工学実験大要講義、金属組織学第一、特許法、航空学大意、工作機械
  砲塔砲架、特殊兵器、魚雷運動論、造兵学及精密工学研究論文論講、精密加工法
  電気工学実験大要第二、金属組織学実験、造兵学及精密工学実験、卒業論文
255名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:02:59 ID:sRoxWWgB0
またまたまた?搬送拒否
http://blogs.yaho○.co.jp/fjx01/29215866.html

なんのつもりだろう?
医療関係者や自治体は、自らの脆弱性と無責任さを露呈した。
有効な対策を取れない事に関しては、消防も同罪だと思います。
ニュースで報道されているのに、自分達の所は大丈夫か検証しなかったのか。
各部署で連携をとらないからこんな事になるんでしょ?
誰の為の医療なの。
「ベストな状態でなければ迷惑がかかるから受け入れない」と言うのであれば
トリアージはどうなるのかな。
緊急性によって優先しなければならない患者を決める。
搬送される予定だった患者はそんなに低かったのか?
幼稚としか言いようが無い。
どこも同じ言い訳ばっかり。
子供じゃないんだよ?
だいの大人が集まって何もできないの?
256名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:03:08 ID:qIedkwL00
減反政策にしても
官僚はバカばっかりやってるのに
いまだに無謬性とか言ってるからなあ
257名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:03:52 ID:F+afZKgl0
医療界を特定の人種で牛耳ろうとした結果じゃね?
美味しいとこだけ頂きますするから小児科とか産科とか急患とか減るんだろ?
258名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:09:12 ID:O6mYfQeFO
私大なんかセンターだけで入れるどころか、英語1科目だけで編入出来る
Fランみたいな医学部まであるからな。

国立の定員増やしてこう言うバカ医学部は駆逐すべきだ。
259名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:14:25 ID:XJGhAMxX0
医者はさほど優秀でなくても務まる可能性がある。
なぜならおかしいと思うことは全部外注の検査に出せばいいから。
260名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:15:29 ID:Jhc6D+270
最高の頭脳がただの医者になるのはもったいない
261名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:16:12 ID:qDONo7iE0
>>258
どこの医学部だよ
少なくとも60はあるだろ
262名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:19:50 ID:b+mCUHJf0
60って東大の最低合格ラインだぞw
私立理工系ならどこでも最低40台で受かるみたいだが。
263名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:20:40 ID:/5fotR4Z0
>>260
普通に働けば20代で1000万もらえる仕事だから
264名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:24:22 ID:fQt3XDnL0
儲からない科が不足してるだけでそ
医師数だけ増えても意味なし
265名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:26:04 ID:Cq2QwqszO
>>254
美しいまでに専攻でぞくぞくする。
やり甲斐ありそうだなそれ。
266名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:26:47 ID:sRoxWWgB0
タライを回すのが好きな病院
http://plaza.rakuten.co.jp/tubahiro/diary/200801030000/

断られた理由を勝手に考えてみると、やはり89歳という年齢
が一番大きいのでしょう。どこの病院だって自分のところで
死ぬ人の数は抑えたいはず。ですから年を聞いて、
それだけで嫌がるというのが一番有り得ます。

なんたって30もの病院で、立て続けに受け入れられない
という状況が、本当に起こったのです。もし真面目に正当な理由で
病院側が受け入れられなかったとしたら、恐ろしいほどの確率です。
「たまたま」30もの病院でベットが空いていない、「たまたま」
当直の医師が30もの病院ですべて患者の対応中だった、というのが
どのくらいの確率になるか、だれか計算してみてほしい。

しかも、結局は一度断った病院が受け入れを決めたというのだから、
あいた口がふさがらない。これも「たまたま」ほんの1時間ぐらい
したらベットが空いて、医師の都合がついたのだろうか。
「たまたま」にも程があるというもの。

今度の事件も、病院による勝手な患者選別によるタライ回し殺人と
言って差し支えないと思うのですが、どうでしょう?やはり以前
このブログで書いたように、すべての病院のベットや医師の空き
状況をネットでリアルタイムに確認できるシステムが必要だと
思いますね。病院側にしても、本当に手が回らないという証明にも
なりますしこういう事実が明らかになれば、厚労省も手の打ちようが
あるというものです。
267名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:29:04 ID:sRoxWWgB0
5病院拒否で搬送1時間、衝突バイクの男性間もなく死亡 またも病院をたらいまわし
http://tamuchi849.jugem.jp/?eid=2251

最近、病院のたらい回し事件が多すぎます。
医師不足や医療機関の地域格差などの問題が浮き彫りになっていますね。
人員の確保も必要ですが、既存の医師たちの中には、自分たちが、
人の命を預かっているということに対する意識が希薄な人がいらしゃると思います。

人づてに聞いたり、自分も経験したことがありますが、時間外の勤務を嫌がる、
問診がいい加減、患者からの質問を嫌がる、医師として発するべきではない発言や行為など・・・

現場が過酷であることはわかります。しかし、自ら茨の道を選んだ以上、
常に緊張感と使命をもって、自らの誇りにかけて人命を救うという気構えを持ってもらいたい。

とりわけ、医局のちからがよわくなった現行の医療体制では、
中央にいて地方に行きたがらない、医師が増えていると聞きます。
また、小児科や産婦人科など、時間に関係なく勤務が必要な現場を嫌う医師も多いようです。

人間ですから、自分の時間がほしいことはわかります。
しかし、人の命を救うという尊い仕事を選択しておきながら、
あまりにも安易な考えを持っている医師がいらっしゃることに憤りを感じますし、
そのようなことを許してしまうシステムを作ってしまった、行政にも問題があります。
現場と統括機関がもっと、命を重さを考えてもらいたいです。
268名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:29:26 ID:bXzYcfbU0
>>262
それぐらいじゃない?医学部ならよほどのところを除いて、東大の理学系
よりは高いんじゃないか?
269名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:29:39 ID:SkCQR8r90
役人がやることでうまく行った試しってあるのかねえ・・・。
何やらせてもヘマしかしないやん。
270名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:29:58 ID:mBQpwSv60
医師国家試験って
大学受験でのどのくらいの偏差値があれば受かるんだろう??
271名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:31:51 ID:sRoxWWgB0
医者のレベルの低さの結果だな
http://ktkr-news.seesaa.net/article/76481735.html

やばい
はよ引越さなやばいでぇ、まじで

安心して住んでれるか?

高度救命救急センターの意味が無い

業務放棄してんちゃうか?

マナーモードにしてるのを忘れるんか?
意味わからへんわ

まじでやばいで、大阪
272名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:33:12 ID:wbUQ1QkX0
>>268
倍率とか小論・面接の不確定要素除いてそれはない^^
273名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:34:13 ID:sRoxWWgB0
救急搬送受け入れ拒否問題
http://alps3180.blog119.fc2.com/blog-entry-35.html

生と死の 医師の本分 見えてこず

職業=仕事というものの根っこには本分というものがある。
にもかかわらず、医師さえも近頃じゃ金儲けを優先している。
何も医師だけに限ったことはなく、大きな企業でも官庁でも
ありとあらゆるところで本分より金儲けの合理性が最優先。

おいらのような昭和の唐変木にゃ納得できないが現実は現実。
国際競争力とか経済成長とか・・・数字ばかり優先する政府も地方の自治体も
人間の心というものを考慮しなかった、安直すぎる行政の結果ではなかろうか。

それに医師不足なのは急にきたわけではない。真面目な医師は
過労で精神的に追い込まれてうつ病になったり・・・。
医療の実態をコントロールできずにこんなことになるまで
ほったらかしにしていたのかねえ。

怠慢といえば社会保険庁を思い浮かべるが、
ようするにこういう社会現象が起こっている事実は
政府・自民党の怠慢にほかならないとおもう。

274名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:36:29 ID:sRoxWWgB0
またですか!!
http://plaza.rakuten.co.jp/baumkuchenchan/diary/200801040008/

今度は大阪ですか?
医者がたりないんじゃなくて、輪番のシステム構築してないだけでしょう。
自分は医者じゃないので、ハッキリとはいえないのですが。
足りないと弁明するのではなくて、一旦受けいれすることだってできるはず。
医者じゃなくても看護師も沢山いるはずです。
それに周辺の看護師、医師だってお正月であっても連絡して駆けつけられるはず。
休みはあとで、呼び出し手当てはあとでつければいいじゃない。
そんなもん命に比べれば比較にならんって。

(中略)

結局医者も同じ人間であって、仕事<家族(正月)の構図なんだと思います。
それが顕著に最近は現れているだけなのだと思います。
そんなに医者が足りない? 
そうかもしれないのならその仕組み作りを”三重”のときに既にやっていれば・・・。
大臣や官僚は家族とお正月どころではないことでしょう、
きっと年末年始も考えておられるはずでしょう。てみんな同じか・・・・。

どげんかせんといかん!!
275名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:37:26 ID:4d1v5+BK0
>>270
あの試験は過去問暗記してれば簡単に受かる
ただし医学部卒業(もしくはその見込)してないと受験資格がない
276名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:40:53 ID:/5fotR4Z0
>>275
医学部に合格できる頭脳のやつが、
大体一年間結構必死に勉強するレベル
277名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:41:01 ID:sRoxWWgB0
大阪で交通事故で負傷した男性が、たらいまわしで死亡?
http://blogs.yaho○.co.jp/arima_onsen007/19814020.html

昨日の朝ズバだったと思うのですが、交通事故で搬送中の男性が

威嚇の救急病院5つ(だったかな?)で受け入れを断られて1時間後

受け入れを表明した剥いたに向かう途中で心配停止したらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080103-00000947-san-soci

ちゃんと、裏が取れているニュースなら「芸能人がどうしたこうした」

よりも、大きく取り上げたほうがよいのでは?


ココで思ったのは、いったん受け入れて治療した後に、ベッドの

空きがある病院に転院するほうがましなのでは・・・?


ネットで検索したら、こんな記事もあったけど( ̄□ ̄|||)

「搬送30病院に断られ死亡 大阪の89歳女性」

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071228/crm0712280904008-n1.htm
278名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:43:15 ID:sRoxWWgB0
「活かされない教訓」  徒然
http://green.ap.teacup.c○m/pi-kun-osaka/239.html

救急救命センターでの受け入れ拒否という痛ましい事件です。
救急搬送には3つのレベルがあり、数字が大きいほど
命の危険が高いということになりますが、この場合もレベル3ということでした。

奈良県で起きた2件の妊婦の事故が全く教訓として活かされていません。
医師不足が原因なのか、処置できる医師がたまたまいなかったのか、
他の患者の処置に追われていたのか原因はわかりませんが、
「こんな事件が二度と起こって欲しくない」というご遺族の方の思いが
全然伝わっていないのか、このような現実があります。
279名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:45:46 ID:Rk4o7hB4O
>>275
まあ確かにあの量を暗記できたらな
しかしある程度流れを考えんで丸暗記だけだとかなり苦労すると思う
280名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:46:41 ID:cRIQQYOg0
あほすぎるだろ。
281名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:46:43 ID:sRoxWWgB0
搬送の病院で断られ死亡 都会は無情砂漠
http://ikkyuan.exblog.jp/7854294/

都会は無情の砂漠なのでしょうか。
30もの病院が受け入れを断り
その結果、おとしよりの命が
消えた。
医は仁術は大むかしのこと。

大阪府富田林市で
救急搬送された女性(89)が
30病院に受け入れを断られ、
約2時間後に、
市外の病院に運ばれて死亡した。

富田林市消防本部は
「努力したが命を救えず残念だ」と話している。
282名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:47:37 ID:eSg80+48O
>>261

偏差値の基準なんてあてにならないから

駿台予備校が発表してるのは埼玉医大(最底辺医学部)は偏差値56

お前はよく知らないだろうけど、下位・底辺はホントにヒドいんだよ。

もう「医者だ」ってだけで安易にテレビとかでちやほやするのはやめてほしい。

そんなんだから、「タレント医者」なんて意味不明な輩が出現するし、ちやほやされたいがためだけに医学部を志す抵脳DQNがわいてくる。

埼玉医、聖マリ(タレント医西川の出身) を筆頭とする底辺医学部はホントにありえない。名前が書ければ受かる。払える金さえあれば。


もう底辺私立医は潰すべき。
それかレベルを国立並みにするか

患者にとっては腕が良ければ底辺でも宮廷でも関係ないが、底辺はそもそも医師国家試験に受かるための予備校みたいなもんだから腕がいいとか悪いとか以前の問題。
頭が弱い。


財力にモノを言わせて勉強もせずにタラタラ遊び回って医者になりたいとかほざくDQNには殺意すらわくよ。


283名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:48:52 ID:sRoxWWgB0
救急医療体制
http://atsuo1951.exblog.jp/7198155/

年末も年始も・・・・患者さんの受け入れ拒否

救急病院と謳っているにも拘らず

空きベッドが無いとか担当医が不在とかで・・・・

もちろん病院側にも言い分はあるでしょうが

まずは救急隊が1分1秒でも速く・・・っと電話しているのですから

受け入れるぐらいの気持ちを持っていただきたいと思います。

阪神大震災規模の災害の場合でも同じ返答をするのでしょうか?

「医は仁術」と昔は言われていたと・・・現場は心を失ったのでしょうか。

まずは地域の病院間のコーディネーターが必要なのではないでしょうか。

結果を恐れていては何も解決しません

まず行動を起こしてください、お願いいたします。
284名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:49:14 ID:75OFSfOr0

医師の数は増えてるだろ
産婦人科、小児科、救急やら重症患者を診る医師が減ってるんだろ
緊急呼び出しのない科へ流れてるんだろ、特に女子
女子の比率が増えてきて、それらの大半が救急のないところへ流れてるから
相対的に忙しい科の勤務医が減ってるんだろ
それと患者の意識が高まってるから重症患者はみんな敬遠してるんだろ
昔は手を尽くしましたが・・・で済んだけど
今は追及されて訴訟をおこされて、善意で受け入れても後悔することになる
病院も防衛体制をつくらなきゃ、あぶなくてやってられない
モンスター患者もいるし、大阪で射殺された看護婦もいたぞ
285名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:04:48 ID:Q6ajAov80
最近、救急搬送しようとしても満床が多くて断られるようになったのは、療養病床削減により
急性期病院からの中等症の出口(転院先)がなくなり、急性期病院でたまってしまっているのも大きな要因

そういう意味でも療養病床削減はこの国の医療全体の破壊につながっている
286名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:07:54 ID:sfz+c44g0
産婦人科に特化した医科大学
救急医療に特化した医科大学を作るべき
大学卒業後は産婦人科、救急科に9年間勤務するのを義務付ける
(自治、防衛、産業の3医科大学と同じ)
287名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:08:16 ID:4bdxMuy10
>>261
最低60というか62.5は河合だな

早稲田の社学と同じくらいw
288名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:15:35 ID:0FGhUE140
>>1
英メディアでは、日本はフランスに次ぐ医療大国だそうだがw
289名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:17:39 ID:d1e1lD9C0
手先が不器用なやつを医者にするな

手先の器用さを見れる実技も試験科目に加えな
290名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:22:05 ID:wgKiKY0SO
産婦人科医になりたかったな。会員制で25歳までは無料診察w
マムコ見放題!
291名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:25:06 ID:Q6ajAov80
>>288
医者の数が少ないのにトップクラスの水準を維持しているということ
笑ってる場合ではなく、敬意を払うところ
292もけぴろ:2008/01/09(水) 21:34:08 ID:91vOOiv0O
こんな話題でも偏差値の話になっちゃうお前らって…ショボ
293名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:34:54 ID:3RSPNb0d0
厚生労働省って本当にアホだね・・・・・
294名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:43:23 ID:FkU4zCXI0
>>241
ほれ。てかこれぐらい自分で調べれ。

http://venacava.seesaa.net/article/16261740.html
>同様に看護師は27位、歯科医師は同28位と、世界のトップ水準には達していない。
295名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:51:57 ID:+WDR2C1n0
歯科医はこれ以上いらんだろウチの1KM圏内に4件はあるぞ…。
296名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:52:55 ID:qDONo7iE0
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
77理V
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医  京都大薬
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 
60島根大医 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)東京農工大農(獣医) 大阪大歯 東京医歯大歯
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★東邦大医★杏林医★東海大医★日大医★慶應義塾大薬
58★帝京大医 帯広畜産大畜産(獣医学)北海道大歯 東北大歯 
57★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
297名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:54:20 ID:33Q31xF50
>>293
> 厚生労働省って本当にアホだね・・・・・


確かにアホ官僚が多いようだ。
でも、それをコントロールできない与党の政治家と
背後に医師会の力があるんだろうな。

医師会は自民党の有力支持母体で、医者を増やすと競争が激しくなり
高給もらえなくなるから、数を調整するよう自民に働きかけ。
医療費と同じ構図で、自民・政府は厚生労働省に定員数の調整を指示。
医師数が減らされ、医者の所得は維持されたが、地方では医師不足に。
産婦人科や救急医療などに影響が出ている。

派遣やタクシーなどは大幅に規制緩和したのに、
こんなところには規制強化し、大学間の自由競争なし。

アホな自民と自民政府には、つける薬がない! 本当に売国奴だな。
298名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:58:19 ID:8JPhbyt+0
>>294
ありがとう。
なるほど歯医者も足りなかったんだ。
299名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:02:15 ID:FkU4zCXI0
>>295
それでも先進国比較でいうと少ないんだそうな。
要は国土が狭くて人口密度の高い日本では、アメリカ並みの人口あたり医師数なんて
必要ないってこと。
そもそも過疎化が止まらないような田舎まで医師を行き渡らせようとする発想が間違い。
300名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:08:18 ID:+WDR2C1n0
>>299
昔は養生とか言って住むところ変えたくらいだからね。
どんなに過疎ってるとこでも、その都道府県の中堅都市
までいけば県立病院か市立病院くらいあるだろうし。
301名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:12:17 ID:8iQgI5270
そこまで2,3時間かかるから困るんじゃないのか
302名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:14:02 ID:sl8P4PbD0
先日のテレ東の番組は医療費だけGNP比でしか出さないのが気になった
303名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:16:10 ID:lVM2WGZJ0
>>195
ちっしょうがねえなあ

http://symposium.b-r.under.jp/?eid=556121

すがすがしいほどの産科医師斬りですねぇ、吉野さん。
吉野さんに限らず勝村、出元ちゃんなんて未来永劫病気にならない自信があるんでしょうね。脅しじゃないですよ、
人ごとながら心配してあげているんです。「シ・ン・パ・イ」ですよ、あくまでも「シ・ン・パ・イ」。

君たちの取り巻きの医師は臨床では全く使えないという評判です。今後も協力してくれる医師は減りつづける
ことでしょう。リピーター医師の問題を扱うまではともかく、今となっては破壊神、デーモン・ト・アケミの医療破壊活動は
有害無益ですね、出元さん、読んでるんでしょ、わかってますよwww

僕はあなたの健康も心配ですよ、そろそろ病気がでてくるお歳ですから。
304名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:17:57 ID:+WDR2C1n0
>>301
でも1000人未満の集落にまで気ぃ回してたら際限がないでしょうよ実際。
305名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:24:50 ID:iU7u/Y4g0
本当の問題は、医者不足というより医者の偏在だろ

最大の戦犯は厚生労働省がごり押しした初期研修制度

これをさっさと撤廃しない限り、10年20年後の、日本の医療制度は壊滅する
306名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:25:13 ID:X/CXLDJ30
定員を増やせって簡単に言ってくれるがね・・・

これまでの人生で会ったこともないような、生理的にもおぞましい、論理のまったく通じない怪物を想像できるか?
そういう怪物から、夜中の3時に水虫程度の病気を診てくれと電話がかかり、ハイハイと文句を言わず対応する
医者ってそういう職業だぞ

超非生産的な仕事に、稀有な人材をそこに浪費してどうするんだ?
まず国民の教育水準を元に戻してくれ
とにかく国民の知的レベルをもうすこしあげてくれ
経済をもういちど立て直してからでも、増員は遅くない

もう一度いうが、不平不満も言わず、日夜黙々と高いIQで仕事する
そんな人材は、医者にするにはもったいない
遅かれ早かれ必ず燃え尽きて、そしてあとには何も残らない・・・
307名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:32:55 ID:SxwmW0ob0
>>285
救命センターから患者を受け入れてきたけど、近所の療養病床がなくなってうちも
受け入れられなくなったのは事実。療養なくせば、救急が機能しなくなるって当たり前
のことなのに社会的入院がけしからんってもうアホでしょ。

308名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:45:35 ID:wD6MwR/p0
>>284
大学の中は男尊女卑が根強く残っていて、女医は大学病院の中では出世でき
ない。そういう、現実を知ると女子医大生はさっさと辞めたり、楽な仕事を
選んでしまうと聞いたことがある。そういう話はおいておいても、女性の医
学生を見てると(ごく少ない知り合いですが)、「献身的」とか、そういう
ものとはほど遠い人が多いと思ってしまう。女性って教養がある人ほど、
自分が損をすることを嫌う気がする(あくまで個人的意見です)。
309名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:51:18 ID:E3W8Vv0Y0
だ〜か〜ら〜、石数は増えてるのっ!
奴隷医からみんな逃げ出してるだけだっつ〜の!
「奴隷医」の境遇を改善してやらないと
石免許を持つ人数をいまの二倍三倍にしても同じだっつ〜の!
310名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:54:38 ID:mVXl+Wxd0
恋愛ブログ村アンケート - 結婚するなら処女と非処女どちらがいいですか?
http://love.blogmura.com/board/vot/voting45_18319_0.html
311名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:55:23 ID:Q6ajAov80
>>307
あらゆる意味で療養病床は大切な存在だったよな
312名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:58:34 ID:KLMqz0At0
昨日のテレビで脳外科医の神が、日本の医者は多すぎる
単純にでかい病院にみんなが偏ってるだけと言ってたが。
313名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:08:08 ID:4RDQmM050
>>312
大病院でも夜間休日に医者が足りずに長時間労働になってるんじゃなかったの?
314名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:09:26 ID:KIKMQGUg0
>>312

名選手、名監督にはなりえず。
その世界に集中してきたから名医になっただろうが、
周りをどれだけ知っていいるかは??
315名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:17:49 ID:JKJyAdY40
女医の増加傾向に対して、結婚、出産で辞める(セーブする)率を見切れなかったんだろう
ってのは10年位前から言われてた。

今後、問題になるとすれば団塊組のリタイヤ率。
医者には定年がなくて、70. 80でも働ける職業だって言うけど、どうなるか。
316名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:25:58 ID:X/CXLDJ30
>>312
ああそいつね、脳外科学会からほされたやつ
セカンドオピニオンとかでもとんでもないこと言うらしい
なおかつ、危ない症例には手をださない

まあ早い話、ホラ吹きって事だな
脳外科医には評判わるい
あんましテレビに出だがる医者を信用しなさんな
317名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:46:38 ID:CwIXAmNp0
うちの医局の教授(その分野では誰でも名前を知っている)も,医療崩壊とか全然知らなかったしな.
地方の病院の部長からその話を聞かされて,「えっ!地方ではそんなひどいことになって居るんですか?」とか
真顔で聞いていたしな.
人事握ってんだからしっかりしてくれと思った.
318名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:04:47 ID:QyL2T8OD0
>>316
脳外に関してはハーバード大医学部を超えて全米一とされてるデューク大の脳外教授を捕まえてホラ吹きとは随分だな言い草だなw
あの人は日本の脳外科学会みたいな井の中の蛙集団の評価なんて気にもとめてないっしょ
319名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:10:50 ID:uIu+Bk1I0
>>316
だけど悲しいことだと思わんか
医者でまっとうな意見を叫ぶロビー活動すると叩かれるであろう落ちってのがな
不当と感じざるを得ない
それも左巻きの売国奴が席巻するようなマスゴミに言われるのがな
320名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:25:47 ID:mE8Wvm6m0
ここまで、読んできて>>1の医学部定員削減を否定する話はないね。
そりゃ、金持ちしか医者を目指せなくなるわけで、地方に医者が足りなく
なるのも無理もないわ。
321名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:31:36 ID:GWJfNiyN0
>>318
経歴がどうであれ、テレビに出てる時点で医者としての見識が疑われるわな
322名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:33:48 ID:GWJfNiyN0
>>315
団塊組(開業医)がリタイヤ→勤務医をしていた子供もしくは医局の後輩に譲る→新規開業とも合わさってさらに勤務医の減少
323名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:39:26 ID:AanJZzkk0
>>320
金持ちしか医者を目指せないっていう意味が分からん
定員自体は私立よりも国公立の方がずっと多いわけで・・・
敢えて言えば金持ちと秀才しか医者になれないという表現の方が適切
324名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:43:51 ID:GWJfNiyN0
>>323
実際に医療現場に出ると違ってくるが、少なくとも国家試験に受かるまではどれだけ努力して記憶したかにかかっている。
地方の国公立なら家賃なども安いし、奨学金ももらえばたいがい行けるだろう。
つまり金持ちがどうとか全くの認識違い、単純に記憶する努力を積み重ねられた人が医学部に入学出来、国家試験に受かる。
国家試験に受かるまでなら、たゆまぬ努力が出来る人であれば秀才でなくても可能じゃないかなと思う。
325名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:44:25 ID:AanJZzkk0
>>321
変な偏見だなw
西川史子みたいにバラエティ番組に出てるわけでもないのに
しかも福島さんがテレビスタジオから出演したのはあれが初めてだろ。しかも国民を啓蒙するような真面目な内容の番組
普段はドキュメント形式でしか出演してないし
それすら否定するんだったら、救急医療特番なんかに出てる医師すら批判の対象になるんじゃないのか?
326名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:46:06 ID:QjWRj+iK0
医者が不足してるって2chでは良く聞くけどマスコミではほとんど報道しないよな
誰かが圧力かけてるのかね
開業医あたり?
327名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:46:46 ID:AanJZzkk0
>>324
おいおい、地方だろうが国公立の医学部に合格できる時点で秀才だろうw
偏差値70取れる人間を秀才と呼ばず何と呼ぶ
328名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:46:57 ID:TOWdW9ON0
医師の数を増やそうとするまともな人間がようやく出てきたな。。。

増やす=質低下 と訳の分らんことを医師会はずっと言ってたからな。

国大の医学部は今よりも定員を増やすべきだ!!
厚労省に勤める技官ももっと増やすべき!!
329名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:47:25 ID:GWJfNiyN0
>>325
国民を啓蒙?洗脳の間違いではないかな?
緊急医療特番でまともな番組ってある?
330名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:48:52 ID:YxQNMu+7O
でたーくそ大学w

半数が推薦入試の基地外医学部w
331名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:51:42 ID:AanJZzkk0
>>329
マスゴミの手先かよお前はw
上山先生は特に今の医療現場の悲惨な状況を的確に述べられてたわ
福島先生はアメリカ暮らしが長いせいか、専門医の多さ=医者の多さと勘違いされてたけど、医師の待遇の悪さに関しては全然間違った事を言ってなかった
救命救急センターに密着したドキュメントすらまともじゃないのかい・・・もうお前は病院に行くなw
332名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:52:21 ID:GWJfNiyN0
>>327
地方の国公立ならば70もいらないんじゃないかな。
それにたゆまぬ努力を続けられればほとんどの人は秀才になれると思うよ。
ま、それが出来る人が少ないんだろうけども。
333名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:52:28 ID:uIu+Bk1I0
('A`)どうしてこうも2chだと啓蒙活動されてるのに>326のように開業医のせいにする連中がいまだいるんだろう
('A`)これはあれか?政府の回し者で医者同士仲違い大作戦ってやつか?
334名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:53:20 ID:2HJdKH/Q0
無能な公務員のボーナスをカットして
医療に回すべきだな

1ヶ月に1日勤務で年俸1800万円の奴とかw
335名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:54:34 ID:GWJfNiyN0
>>331
救命救急センターに密着したドキュメントってのは宿直医に救急患者を診させるという労働基準違反を美化して放送する番組だろ?
336名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:56:07 ID:QjWRj+iK0
>>333
いやマジでわからんから単に想像で書いただけだよ。
違ってたなら謝る。
ただ医者、特に開業医が高給取りってのは肌身に感じてたか
弁護士会とかと同じような想像をしてそう思っただけなんだ。
で、結局誰が悪いの?
337名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:56:31 ID:nUhbVZQx0
O木センセにもっと民放番組に出て欲しいw
そして、「いつもの調子で」かまして欲しいw

まあ、放送できないだろうけどな(爆
338名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:57:13 ID:hUYigkvi0
あまりに頭の悪い奴が入ってくると教える方が迷惑なんだけどな。
ある程度は、しっかりしたのが入ってこなきゃ回らんだろ。
339名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:58:38 ID:AanJZzkk0
>>335
救命救急センターには宿直医って観念はないよ
たぶん君が勘違いしてるのは一般病院の救急外来
救命救急センターは基本的に2次、3次救急しか扱わずに、一般患者は受け入れてない
そして建前上は三勤制って事になってる。スタッフが少ないから実際は機能してない所が多いが
340名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:59:45 ID:nUhbVZQx0
>>305

えとね、「新臨床研修システム」が原因であることにマスゴミはしたいみたいだけども、
そうじゃないでしょ(まあ、enhancerにはなったかもしれないけども)。

それが原因だったら、東北、名古屋はとっくの昔に潰れているわけでw
しかし実際は、東北も名古屋も「これ幸い」とばかりに医局員を大事に扱ってくれない糞ジッツから
ドンドン引き揚げているわけでw
341名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:01:00 ID:uIu+Bk1I0
>>336
ホントに分からんのなら伝えるが、全部書き込むとめんどいから
googleで「医療費亡国論」で検索すべし

ようは旧厚生省の官僚の電波な考えと政府のそれに基づいた政策
マスゴミのどんな不幸な転機であれ、現場に責任転嫁するミスリード
司法の論理飛躍した後出しじゃんけん的に医師・病院側不利な何でもあり判決
342名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:01:58 ID:GWJfNiyN0
>>339
救命救急センターは三勤制になってたのね、知らなかったよ。
でも建前上で機能してないってことは、やっぱりもろ労働基準違反じゃん。
343名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:04:00 ID:9Plsm7oQ0
>>341
はいはい国が悪い公務員が悪い

なんでも公務員の責任にすれば万事解決ですねw
344名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:06:19 ID:AanJZzkk0
>>336
厚労省が悪いように言われてるけど、実際は財務省の犬だからそんなに力はない
道路関連や防衛費には何兆って金を惜しげもなく出す癖に、医療福祉には数億すらケチる財務省および医者叩きに精を出すマスゴミ
こいつらが悪の枢軸
345名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:06:21 ID:uIu+Bk1I0
少なくとも医者の数が増えるか減るかに関しては
医者側からはアプローチ出来ないだろう、免許取得したが放棄したとかでもないかぎり
誰が決めるって・・・・
346名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:08:28 ID:RndQBB4lO
名大医受かりますように
347名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:09:27 ID:GWJfNiyN0
>>343
医療崩壊に関しては官僚が悪いだろ。
348名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:09:59 ID:5z2+VNDB0
甘えだな
国策を無視してやって行けないだけなのを国に八つ当たりするなんて

独立行政法人としての資格剥奪しろ
349名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:10:06 ID:QjWRj+iK0
>>341
>>344
なるほど、ありがとう。
「医療費亡国論」でググってみたけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E6%9D%91%E4%BB%81
この人の論文なのかな?なんかそんなに悪い人のようには書いてないんだけど・・・
むしろ財務省が諸悪の根源なんだな
350名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:13:25 ID:nUhbVZQx0
>>348

マジメな話、
国立大学→独立行政法人
になっただけで、ムチャクチャ仕事がしやすくなって、事務やコメディカルが普通の病院並みに
動くようになった。

完全民営化してくれれば、医者に給料も払えるようになるだろうから、大歓迎だな。
今は大学の医者はただ働きだから@某旧帝大
351名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:13:29 ID:QQmRuT4B0
国策で定員を大幅に増やされてしまった弁護士とは逆の状況だな
352名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:13:55 ID:AanJZzkk0
>>342
まぁどこの救命救急も人不足だから・・・とにかく離職率が半端ない
実際は救命病棟24時みたいに格好いいもんじゃないからな
大やけど、交通事故、工事現場での事故etcで運ばれてきた時点で見るも無残な姿な患者ばかり
毎日のように瀕死で死亡寸前の患者が運ばれてくる。助かったとしてもICUで24時間体制で管理しなきゃならん症例ばかりで激務
よっぽどのマゾ以外無理だ
353名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:14:21 ID:uIu+Bk1I0
建前をもちたいせいかはっきり口に出して言わないが
時折与党議員が弁明する部分においては
財政再建に関してのしわ寄せを明らかに医療・福祉面が無理矢理カバーさせられてる
その部分において、財務省の声は小さくない
354名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:16:24 ID:nUhbVZQx0
>>352

その上、救急部だけで自己完結してくれればいいのだが、当然、皮膚科・整形外科・外科・心臓血管外科
...も、クソ忙しいのに無理矢理動員されて大迷惑(それぞれ、本来やるべき予定手術などがある)。

そこまでやっても赤字になるんだから、リスク高いだけ損。
経営上もマイナスだわな。
355名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:16:40 ID:GWJfNiyN0
>>348
ここでは八つ当たりしてるように見えるかもしれないが、実際現場では粛々と逃散している。
国策の範囲内でやっていけることをやっているだけだと思うのだが。

>>352
よっぽどのマゾかもしれんが医者としての腕はものすごく上がりそうだね。
356BOINC@livenhk:2008/01/10(木) 01:17:34 ID:uzATq4uG0 BE:132984342-2BP(556)
弘大の某教授は10年後には必ず医師過剰になるって言ってますけど
357名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:18:56 ID:WcwMl9dF0
医者かかり過ぎ…ってのもあるよな。
会社の先代なんかは隠居してから
医者いって銀行ひやかして、カラオケ行くのが日課のようだった。
358名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:19:56 ID:nUhbVZQx0
>>356

ふーん、凄いねえ。弘前には10年ぐらい前の腹部救急学会だったかな?のときに行ったきりだけど、
ドンドン過疎化が進んでるのかねえ。人口が減っていけば、医師過剰になる可能性はあるよね、青森
県内ではw

じゃあ、そろそろ落ちるわ。
359名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:26:00 ID:AanJZzkk0
>>354
確かに他の科は迷惑だねw
大学病院とか安い金で救急患者まで回されて可哀想すぎる

>>355
それが日本において医者って奴は専門科を極めてなんぼって所があるから、いくら広く浅くを学んでも評価に繋がらないんだよ
そういうのもあってみんな救急を避ける傾向がある。救急科は眼科や皮膚科以上にマイナー科と認識されてるから
救急こそが医学の原点なのにヒドい話だ
360名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:30:39 ID:AanJZzkk0
つうか医者が儲けすぎって話が出てて、国民皆保険の保護を訴えると利権確保とか言い出す輩が出るけど、お門違いも甚だしい
実際に国民皆保険が崩壊してアメリカ型自由診療制度に移行した方が医者は遥かに儲かるのよ
まぁ↓の記事でも見れば分かるよ。本当に国民の健康を願って医師たちが訴えても国民には届かないんだよなぁ
医者は銭ゲバで国民の敵だと洗脳するマスゴミさんたちの方が医者より信用できるらしいorz

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/forbes/070615_pay/#comment
361BOINC@livenhk:2008/01/10(木) 01:31:02 ID:uzATq4uG0 BE:664920858-2BP(556)
>>355
唯一応募した某病院の救急にマッチングでおとされたorz
目標がなくなったので来年はNEETの予定
362名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:33:22 ID:GWJfNiyN0
>>360
医者が言うことよりもみのもんたの言うことの方が信用出来る人たちですから
363名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:36:10 ID:nKlC5fKN0
>>27医師不足は、根深い問題だよ。
まず、吉田豊氏の言うように、自民党の失政が大きな原因。

医師不足のもう一つの原因は、「医師が辞めてること」なんだよ。
364名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:40:08 ID:nKlC5fKN0
>>37自民党の痛い闇が暴かれて、やっぱり自民党信者が出てきたね。

「医療費亡国論」を唱えたのは小沢氏ではないし、当時の総理大臣も小沢氏ではないよ。


景気が良くなっても、地方や貧困層に還元する政策を取らなかったのは、自民党だ。
365名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:40:43 ID:GWJfNiyN0
>>363
「勤務医」が辞めてることだろうね。
開業医はどんどん増えてるよ。
366名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:42:07 ID:AanJZzkk0
>>362
おもいっきりテレビ然り、あるある大辞典然り。国民性というか何というかw

>>363
医者の逃散、女医の専業主婦化、マイナー科への医師集中
これが3大要因だろうね
高々1割程度の医学部定員削減が医師不足の直接的原因の訳がない
367名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:43:38 ID:2H5oR2pV0
むしろ看護婦不足のほうが深刻。
入院したときに、いちばん頼りになるのは、世話をしてくれる看護婦。
その看護婦の数が少ないと、患者も不便だし、医療ミスも起きやすい。
ここは国が税金投入してでも、一定の看護婦数は確保すべきだ。
368名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:44:54 ID:EuL0mFNM0
>>360
> つうか医者が儲けすぎって話が出てて、国民皆保険の保護を訴えると利権確保とか言い出す輩が出るけど、お門違いも甚だしい
> 実際に国民皆保険が崩壊してアメリカ型自由診療制度に移行した方が医者は遥かに儲かるのよ
> まぁ↓の記事でも見れば分かるよ。本当に国民の健康を願って医師たちが訴えても国民には届かないんだよなぁ
> 医者は銭ゲバで国民の敵だと洗脳するマスゴミさんたちの方が医者より信用できるらしいorz


全ての医者とは言わないが、一部の医者は銭ゲバで国民の敵だろうね。
金儲けの道具としてしか考えていない医師がいるのも真実。
本当に国民の健康を願って医師たちが訴えてるなら、それはいつかは届くだろう。(今の自民政府では無理だけど。)

医師の団体=医師会は医師不足を解消するために医師の数を増やそうとするのには反対では?

確かに医者が儲けすぎだよ。特に開業医は。
医師になるために教育に金がかかるのは分かるし、医療機器も開業費も費用の桁が違うのは分かるけど、
だからといって医師会が医師数を制限させる方向で自民政府に働きかけ、高給や地位を維持しているのは良くない。
弁護士など法曹界と一緒で、自民政府は支持母体だけには人員倍増=規制緩和に積極的でないからね。

医師を倍に増やせば、都市部の競争は激しくなり、医師もあふれて地方にも人が回る。
本当に人を助けたい人が医師になる可能性も増える。
質が低下するといった批判も出るだろうけど、人を助ける人材育成するほうが先。
競争が働くように医師を増やす対策が必要で、医学部の定員数を増やすのが一番だね。


369名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:45:59 ID:KSVutfY20
>>351
弁護士が増えすぎると、こういう奴も増える訳でw
光市事件の号泣ピザ、今枝弁護士のありがたいお言葉です。

ttp://beauty.geocities.yahoo.co.jp/gl/imajin28490/view/20071110/1194690834
>私のしつこくて細かい主張に嫌気がさし、和解してもらえるのかもしれません。
>しかし、患者側の勝訴率が2、3割で不利とされる医療事件で、
>和解金獲得も「勝ち」と考えれば、今のところ勝率10割、ということになります。
370名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:46:18 ID:qiQY/tYAO
輸入すれば?
371名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:46:55 ID:GWJfNiyN0
>>368
医師会はほぼ開業医のための団体なので、現在不足している勤務医の待遇改善には今まで何もしてこなかったのが実状。
372名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:48:13 ID:AjyZtSgx0
>>210
数が増える自体は何処でもそうだって意味は、
「増えても必要人員足りてない事実はまだ消えてない」って事だろよ
新人が10人いてもぶっちゃけ指導医が現場に不足ならどうだい?
使える人間が増えないとダメだ、しかもどこの科も世界基準から見て、
数が少ない少ない。福島は脳外科では、と反論するかも知れないがw
医療の技術は経験して覚えるのだし、「去年より増えてた、やったー」
なんてのは単純バカの役人のする事さ
373名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:48:32 ID:ydrzuNjiO
だから医者をあぶれさせれば、仕事をとりあって医者不足が解消する。単純なこと。
374名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:49:37 ID:FZTCdjXG0
政策が場当たり的だな。
375名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:49:48 ID:nKlC5fKN0
>>57
>>そして患者数(人口1000人あたりの平均受診回数も入院日数も)は他国の約8倍。
・・・これは、日本人の医療行動を変えさせなければならないのでは?
売薬で済む連中が病院に行くってこと?養老院代わりに入院するってこと?

↑不必要な受診が多いんだよね。以下、実例。


・「午前中、小児科を受診しインフルエンザと診断され薬をもらった。
昼、一回薬を飲ませたが症状が改善しない。」と午後に小児科を受診。
・「スノボで足を骨折。スキー場近くの病院で応急処置と投薬済み。
痛みが強いので検査希望。」と夜間に救急受診。
・「包丁で手の指を2cm切った。10分も出血が止まらない」と夜間に救急受診。
・「耳垢がたまって、かゆくて仕方ない」と休日に耳鼻科救急を受診。
・「サッカー中、転んで膝をすりむいた。レントゲン希望。」と整形外科受診。


このスレにいる人は、嘘だと思うかもしれないが、これが日本医療の現状。
もちろん、多くの人は必要だから受診してるが、不必要な受診が増えてるのも現実。
376名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:50:58 ID:mJ6Kc4aO0
>>1
いいえ、原因は女医の増加にあります。
女医が増加したのは、積極的差別是正措置によるもの。
本来なら医者になれなかった女が医者になっている。
つまり、下駄を履かせた医者。

ありとあらゆる分野に無能女がデキル女wのつもりで存在するのが平成時代。

積極的差別是正措置
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E6%A5%B5%E7%9A%84%E5%B7%AE%E5%88%A5%E6%98%AF%E6%AD%A3%E6%8E%AA%E7%BD%AE
377名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:51:33 ID:bnlCspBD0
>>1
国の審議会等における女性委員の登用の促進について
http://www.gender.go.jp/honbu/180404.html

当面の目標として、平成22(西暦2010)年度末までに、女性委員の数が少なくとも委員の総数の33.3%となるよう努めるものとする。
378名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:52:28 ID:DwbsMYKf0
>>1
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/061025_3_sa1.pdf
男女共同参画基本計画(第2次)(抜粋)
平成17年12月27日
閣議決定

施 策 の 基 本 的 方 向
(1)国の政策・方針決定過程への女性の参画の拡大
平成15年の「社会のあらゆる分野において、2020年までに、指導的地位に女性が
占める割合が、少なくとも30%程度になるよう期待する。そのため、政府は、民間
に先行して積極的に女性の登用等に取り組むとともに、各分野においてそれぞれ目
標数値と達成期限を定めた自主的な取組が進められることを奨励する」との男女共
同参画推進本部決定に従い、国の政策・方針決定過程への女性の参画を進める。

具 体 的 施 策
○女性国家公務員の採用・登用等の促進
・「2020年までに、指導的地位に女性が占める割合が、少なくとも30
%程度になるよう期待する。」との目標を踏まえ、また、女性国家
公務員の採用・登用の拡大等についての平成16年の男女共同参画
推進本部決定等に従い、女性国家公務員の採用、登用、職域拡大
及び能力開発を一層推進する。

・平成22年度頃までの政府全体としての採用者に占める女性の割合
の目安として、国家公務員T種試験の事務系の区分試験(行政、
法律、経済)については30%程度(平成17年度21.5%)、その他の
試験については、T種試験の事務系の区分試験の目標を踏まえつ
つ、試験毎の女性の採用に係る状況等も考慮して、できる限りそ
の割合を高めることを目標とする。
379名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:52:33 ID:GWJfNiyN0
>>373
現時点で勤務医はかなり不足しているから、ちょっとくらい増やしてもなかなかあぶれるってのは難しいかも。
しかも、今から増やしても医学部入った人が1人前になるのが10数年後以降だから、今さら医学部入学者の定員を増やしても何の解決にもならない。
380名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:53:57 ID:nKlC5fKN0
>>75

なんでもない年寄りってのは、間違い。年を取れば、必ずどこかが悪くなる。
381名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:54:03 ID:ZE2x5yKd0
>>379
なんか今更増やしても意味ないといい続けてここまできたんじゃないの?
遅いかもしれないけど増やした方がいいでしょ。
382名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:54:37 ID:ydrzuNjiO
>>379 10年後に解決する。
383名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:56:00 ID:bnlCspBD0
>>1
http://www.gender.go.jp/kihon-keikaku/2-1h.html#3

(3)企業、教育・研究機関、その他各種機関・団体等の取組の支援
 政治、経済、社会、文化などあらゆる分野における政策・方針決定過程への女性の参画の拡大について広く協力要請を行う。
 また、積極的改善措置(ポジティブ・アクション)に自主的に取り組むことを奨励する。
384名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:56:21 ID:D/wKKkjW0
それでも、今年も医療費をへらしたんだよね。
385名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:58:54 ID:GWJfNiyN0
>>381
確かに増やした方がいいのはいいと思う。

>>382
10年たっても勤務医不足、産科医や救急専門医不足の事態は変わっていなかったりしてね。
386名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:01:55 ID:AanJZzkk0
>>368
フェラーリに乗ってるような医者は自由診療で美容整形やLASIK眼科をやってるわけで、保険を適用してないんだから別に銭ゲバなど批判される筋合いはないだろ
競争、競争って言ってる割には医者は金儲けするなって言ってるように聞こえるが
そもそも真っ当にやってる開業医はそんなに儲けてないでしょ。手術に使う器具や道具で利益は出せないし
院内処方やってる所は薬を原価で販売してんだよ。処方せん料も下がるし、薬品管理に金がかかるから逆に赤字だ
それでも患者の利便性を考えて頑張ってる開業医は多い
医学部定員のある程度の増加は必要だろうけど、医学部定員の大幅な増加が医師不足の解決になると本当に思ってるの?
医療に競争原理を導入させたらアメリカのようになるのは目に見えてる
医療に一般の経済理論を適用できると思ったら大間違い。医学部定員を50%増やしてなお医療崩壊したままのイギリスを見てみろ
医師会なんて全く力はないのに今だに医師会を引き合いに出してくる時点で話にならん
387名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:02:51 ID:nKlC5fKN0
>>291

同意。


今、当たり前のように受けている最高の医療を懐かしく思う日が来るんだろうな。
388名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:03:52 ID:1ay4ZnPl0
>>385
十年経ったら勤務医、産科医などは絶滅ずみ
389名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:04:29 ID:UAV+SHQw0
そもそも、こうなった原因は、
冷戦時代に左翼が広めた「共産主義国・社会主義国は、医療費タダ! さぁ、社会党・共産党に投票しましょう!」
という悪質なプロパガンダが原因。
それに対抗するため、自民党も、医療費を極限まで削ることを余儀なくされた。
二時間待たされて三分間診察も、医師・看護士が過労死するのも、すべてはコレが遠因。

それでも、団塊がバリバリ働いて納税していた間は、なんとか制度を保てていたのだが、
その団塊が老人になり、逆に下の世代の人口が少ないから、
医療制度が崩壊してしまう。
というか、必ず崩壊する。どうにもこうにもしようがない。
390名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:05:35 ID:RA+lVQnj0
>>375
でもそんな極端な例、1年に数回もないだろw
一方で、病院なんか出来る限り行きたくないって奴もいるんだしw
391名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:06:18 ID:fF4Mwa5Y0
>>375
最前線にいたときこんなのもいた

・隣のラーメン屋に行きたいがために、感冒ってことで救急車呼びつけ、そのまま歩いてラーメン屋にいった生保
・子供と竹とんぼ作って遊んでたらそれが額に当たったとかでCT希望する40代の母親、救急車にて御来院
・魚の骨がはさまったとかで夜中の2時3時に来る馬鹿なちんぴら893、内視鏡で取ってやろうとしたら逃げた
・明日テストだけど眠れないとかで夜中に薬出せと受診する高校生
 追い返そうとしたが診察室前のベッドで寝たので警備員につれていってもらった
392名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:06:55 ID:GWJfNiyN0
>>390
年に数回?一晩に数回の間違いじゃないのかな?
そこに出ている例は極端でも何でもなく当たり前のように夜間救急に来る例だぞ。
393名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:07:16 ID:QtUCnmJtO
バケツの底にも側面にも大穴が開きまくってるのに、何故上から注ぐ水を増やせば
いいと考えるの?馬鹿なの?
394名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:07:52 ID:nKlC5fKN0
>>312
テレビで大口を叩く医者の言動は、あまり信用しない方がいいね。
南○明宏先生とか、ねw

彼らは、「医師仲間を叩くことで」患者からの崇拝を集めてる。
395名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:09:02 ID:YKh9mZ420
>>1
なにこのあほなおっさん
どう考えても司法の暴走と政府の無策で楽な科に逃げてるのと
下手にバイト感覚で働く女医を増やしたことが原因だろ

今でも数自体は足りてるのにこのまま政策変えないままじゃ
なんにも変わらないよ
396名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:09:55 ID:hUYigkvi0
誰が増やした奴等を教育するんだよ。
しかも中途半端なレベルの奴等をだ。
医者を増やすのはかまわないけど、
金儲けできて安定するという虚像を信じて来る奴が増えるだけだろ。
そんな奴等を育てる気にはならんだろ。
397名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:10:19 ID:lK+ie35w0
>>386
> 医療に競争原理を導入させたらアメリカのようになるのは目に見えてる

ちょっと前までは、マスコミはそのアメリカ医療を素晴らしいと褒めちぎっていたんだな。
最新医療技術やインフォームドコンセント、セカンドオピニオン、一人の患者かける時間が長い…など、アメリカ医療の上澄みだけ取りあげて、それと比較して日本の医療を叩きまくる、というめちゃくちゃなことをやっていた。
398名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:11:00 ID:AanJZzkk0
>>394
まぁ南淵氏に関しては結構同意するかも
彼の身内売りには辟易してるからな
ただ上山先生や福島先生はマジで尊敬してる
特に上山先生はまさに日本の医療を支えてきた医師の典型だろ
399名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:11:30 ID:9sb0hfMU0
何か準医師制度とか作ったらどうなん?
医師になるのに金も時間も労力もかかりすぎると思うんだよ
準医師に仕事を分散させれば医師の激務も若干楽に
400名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:11:35 ID:GWJfNiyN0
>>395
医者の数は足りてる委員会の方、入りまーす
401名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:12:15 ID:AjyZtSgx0
>>395
数は足らない。
402名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:13:30 ID:UAV+SHQw0
いや、団塊がバリバリ納税して、戦争で死に絶えた世代の少ない老人を支えていた頃なら
日本式医療制度でなんとかなるのだが、
その逆となった現代、日本式医療制度を維持するのは不可能。
誰がやってもダメ。

アメリカ式の金を払える人しか医療を受けられない に移行するより他にない。
突然、国有地から石油でも噴出してくれば別だが。
403名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:14:32 ID:fF4Mwa5Y0
>>399
本来それこそがNsの存在意義の一つだったはずなんだがな
大学Nsとか、おわっとる
404名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:14:38 ID:H46rXG8zO
やっぱ、医者階級制度だな。
んで、国民は納税額に応じて受診できる医者が制限される。

紹介状があれば、納税額に関わらず上位の医者を受診できる。
405名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:14:49 ID:AanJZzkk0
>>397
混合診療の件でもメリットしか取り上げないからな
まぁアメリカ型医療導入は諮問会議を牛耳ってる保険屋オリックスの悲願だからな
しかし真の銭ゲバのオリックスやマスゴミに洗脳された国民に銭ゲバと罵られる医者の立場は・・・
406名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:17:09 ID:YKh9mZ420
>>400
>>401
一時的に数増やして団塊が居なくなったら供給過剰になるんだがどうすんの?
407名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:19:38 ID:GWJfNiyN0
>>406
現時点では医者の数は足りてないってこと。
お前さんは現時点で足りているって間違った認識をしているから訂正しているのだよ。
408名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:19:59 ID:H46rXG8zO
>>406
持論:医者階級制度では
供給過剰になったら、納税額の制限を甘くする。

上位の医師が残り、下位は転職する。
医療レベルは下がらない。
409名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:21:09 ID:AjyZtSgx0
>>399
まぁそんなアヤシイ身分は世界のどこにもない。
単に医師以外のがたくさんいて、いろんな分業するのが世界の状態なんだろうけど。
まぁ意味はわかるけどね。アメリカじゃ研修医教育する、指導のためだけの医者がいる。
この人は患者持たない。それで給料出てる。そんくらい、基本的な人数に違いがある。
結局医療従事者の数増やすなら医療費増やさないとどうにもならないわけ。
410名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:21:54 ID:YKh9mZ420
>>407
ttp://tftf-sawaki.cocolog-nifty.com/blog/images/who06_2.gif

これ見ると足りて無くはないんだが
病院の数が多すぎるのと科による偏在と女医の増加が一番の原因だろ
411名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:21:56 ID:UAV+SHQw0
足りないなら増やせばいい
いらなくなったら転業させればいい

すばらしい社会主義国だな
412名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:24:03 ID:Rj/+INQ60
>>408
お前死ぬほど苦労して医者になったやつのこと考えたことあんのかよ
まじでふざけんな
お前みたいなやつが勘違いしておかしくなってんだろ
413名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:24:59 ID:GWJfNiyN0
>>410
そのデータの出所はどこ?
OECDの調査だと日本はかなり少ない。
PDFだが見てみ。

http://www.med.or.jp/etc/iken/iken3.pdf
414名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:25:38 ID:UAV+SHQw0
医療費増やさないと今の医療制度を維持できないのだが
団塊老人が今後どれだけ金を食うか理解したうえで書き込んでいるの?
国が滅ぶぞ。マジで。
日本の経済が崩壊したら、それこそ医療どころではないよ。
415名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:26:19 ID:AanJZzkk0
>>406>>407
おまいらまどろっこしいわw
今の医者の絶対数が足りてないのか足りてるのかは正直誰にも分からん
ただ少なくとも現場に医者は足りてないって事だ
それを見極めるのが政治の仕事だ
絶対数が足りてないなら定員を増やすしかないし、絶対数は足りてるのなら医療者が現場に戻ってくるような環境を整備しなきゃならん
しかし環境整備せずに単に定員だけを増やしても、現場には医者はいない状況が永遠に続く罠
416名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:27:25 ID:KfxWbYUH0

社会保険庁叩きの背後にある、アメリカ保険業界の圧力
ttp://www.trend-review.net/blog/2007/06/000287.html#more

郵政の次にアメリカが狙っているものは、日本の医療保険制度です。郵政民営化も背後で圧力を
加えていたのは、アメリカの保険業界でした。
1990年代にアメリカは、日本に対して民間保険市場の「改革」を迫りました。その結果、1995年に
保険業法が改正され、ソルベンシー・マージンというアメリカ流の財務基準が日本の保険業界に
導入されました。それを使って、週刊誌やマネー雑誌がさかんに日本の生保の経営危機を煽った
ため、2000年前後に日産生命など日本の中堅中小の生命保険会社が相次いで経営破綻に追い
込まれましたが、その9社すべてが外資に買収されています。
また、1996年の日米保険協議の結果、ガン保険や医療保険などのいわゆる第三分野は外資系
保険が優遇され、外資の独壇場となっています。平成16年(2004)、生命保険の新規契約数でも、
AIGが日本生命を抜いて業界首位になりました。

AIGは世界130カ国以上にネットワークを持つ世界最大級の保険・金融会社。日本ではグループの
1社であるAIU保険会社が昭和21年に営業を開始。現在では、アメリカンホーム、アリコジャパン、
AIGスター生命、AIGエジソン生命等の多数のグループ会社が進出している。千代田生命、東邦生
命、セゾン生命等を吸収合併したのもAIGである。
417名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:27:25 ID:Rj/+INQ60
>>413
いったい何を見てるんだ?
一緒だろデータ
ただ他の多い国と比べて少なく見せかけてるだけ
418名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:27:36 ID:X1HTBCD+0
>>363
統計上、医師免許の数で出してるんだよな。
実際は辞めまくってるからもっともっとひどいのに。
419名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:28:09 ID:QtUCnmJtO
絶対数の問題ももちろんあるんだろうけどさ、最大の原因は日本という国が今働いてる
医師を大切にしていないということに尽きるんじゃないかと。
何故医師達が最前線から撤退していくのか。
謂れなきバッシングでやり甲斐を根こそぎ奪われ、言い掛かり訴訟とトンデモ判決の乱発
によって現場を焼き尽くされてるからでしょ。
420名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:29:12 ID:EuL0mFNM0
>>386
> フェラーリに乗ってるような医者は自由診療で美容整形やLASIK眼科をやってるわけで、保険を適用してないん

一般の医者も、ベンツなど外車に当たり前のように乗ってるよー。 医業なのに医師と看護師との待遇格差が大きすぎるのもおかしいし。
そもそも医業で金儲けする意味が分からん。元々「先生」とよばれ人徳ある人助けの職業だろうに。


> 競争、競争って言ってる割には医者は金儲けするなって言ってるように聞こえるが

豊かになるのを目指すのが悪いと言っていない。 ただ、医者は金儲けとは別物の職業だったんじゃないかな?
競争も完全自由化には出来ない分野だし、ただ人が少なければ人は増やせと。


> 医学部定員のある程度の増加は必要だろうけど、医学部定員の大幅な増加が医師不足の解決になると本当に思ってるの?

思ってる。医師不足なのだから医師を増やす、当たり前。 もちろん、問題と原因をしっかり把握して、その他の対策も同時に行わないといけないけどね。


> 医療に競争原理を導入させたらアメリカのようになるのは目に見えてる

失敗した先例があるのなら、それを反面教師として良いところだけ採用すればよい。 業務として競争原理には適さないし、完全に自由化というのではないが、医師数に限ればある程度増やすのは問題ないと思う
(医師免許が必要だし医学部の定員数で、無制限に増えるものでもないし)

医師会の力はまだある 自民の有力な支持基盤だったし医師側の代表的「圧力団体」として有名すぎる。
開業医の利益を優先し勤務医をないがしろにしているのは、実は医者同士なんだね。
ただ、若い医師には君の言うようにがんばっている優秀な人もいるみたいだね。
421名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:29:14 ID:WDvzDe9N0
今から医者を増やすなら、受験競争世代、就職氷河期世代から医学部合格させろよな。
422名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:29:21 ID:UAV+SHQw0
>>415
医者は足りてないよ。
医療・介護が必要な疾病老人はうなぎのぼりに増えているのに、
税収はドンドン減っているから、国家予算を増やせないんだもん。
医療費だけ増やせるワケがない。
当たり前だろ。あなたみたいに頭の良い人が、どうしてこんな簡単な理屈が理解できないのか。
423名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:29:35 ID:AjyZtSgx0
>>410
そんなもん信じてんなよw
病院の数が多いなら医療界は万々歳になりそうだろ?なってるか?ん?
あんなに患者であふれ返ってる公立病院は赤字ばっかだ。
どこの病院も薄利多売で患者さばいて、それでもあっぷあっぷだろうw
一つの病院に来る患者が多かったら医者の数は充足感が得られるわけがないんだ。
たらい回しが起きるのも昼間にベッドが埋まるからさ。
そんな統計だけ見て「足りてる」と思うのはクソ役人だけ
424名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:30:15 ID:Rj/+INQ60
>>416
アメリカ型って結局は現場じゃなくて末端の貧乏人に跳ね返ってくるのに
医者を叩いて喜んでるのってその一番影響受けるのが多いんだよな
425名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:30:20 ID:UaX+YbbX0
女医が悪い、女医が悪い、女医が悪い
426名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:30:25 ID:67f3CZ9X0
国がって言うけど、国を動かしてる自民党が医師会の言いなりでしょ。

医者の削減は既得権維持が目的だよ。
427名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:30:33 ID:X1HTBCD+0
>>44
ほとんどの患者はほっとけば治る。とりあえず様子を見る。
手に負えない患者は大病院へ紹介。

これが多くの町医者ではないのか?
428名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:31:15 ID:KfxWbYUH0

政府の医療福祉削減の背後にあるもの

テレビのコマーシャルで急に登場してきた米国の保険会社の宣伝は、政府の医療保険の削減
の動きとと見事に軌を一にしている。自己責任で医療保険に入れということだ。米国保険会社を
儲けさせるということだ。
なんでもかんでも米国の圧力のせいにするのは単純すぎるというそしりを受けるかもしれないが、
それが事実であるのだから仕方がない。この国の政・官・業は信じられないほど米国の言いなり
になって日本を解体しつつあるのだ。そしてその犠牲をまともに強いられるのがこの国の国民、
それも弱者のサラリーマンなのである。
ttp://darsana.exblog.jp/m2007-01-01/
429名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:34:06 ID:QtUCnmJtO
>>426
自民党が医師会の言いなり???
釣りにもほどがあるw
430名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:34:18 ID:Rj/+INQ60
>>426
医師会推薦のやつが落ちる時代になに言ってんだ?
院外処方だって薬剤師のためのもんだし
院内処方はもともと儲けはほとんどない

国は貧乏人切り捨てて医療費抑えたいだけだろ
431名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:34:29 ID:MYazPF7l0
まあ、見通しの甘さもあったろうな。医師増やせばコストも掛かるととはわかるが、
ジジババがこんなに長生きするとは思って居なかったろう。
出来ることは、貧者から死んで逝って貰うことかな、医師増と絡めてw

医療費上げよう、そうすれば貧者から死んで逝く。安楽死も認めよう。

432名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:34:50 ID:UAV+SHQw0
>>423
だから、それはすべて「社会主義国は医療費タダ」に対抗するために、
異様に安い値段で高度医療を受けられるようにした医療制度にもんだいがある。
日本の一人当たりのGDPが先進国中最下位になった今、
その医療制度は維持できない。だから、維持しない。
っていう話。冷徹で冷酷だが、そうしないと若い世代が潰れる。
433名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:35:02 ID:H46rXG8zO
>>412
だからー、制度代えるんでしょ?
医学部の入学枠増やす

競争減る・医者増える

その後に医師階級制だよ。

今いる医者はほぼ無条件で上級医。
434名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:36:36 ID:KfxWbYUH0

 加藤 わたしたちの医療分野についても、市場原理を導入しろとの声が高まっています。そういっ
た考えにもとづいているような気がします。
 山家 確かにそうです。医療分野は将来高齢化で需要の拡大は必至です。医療費は伸びるが、
公的に負担する分野は縮小させ、その差を株式会社や民間保険のビジネスチャンスにしようとの
発想です。一部の金持ちにはいいでしょうが、お金のない人は医療が受けられなくなるという、
社会全体から見ればはるかにマイナス効果が大きい政策です。
 池内 社会保障の理念から逸脱した政策ですね。
ttp://www.hhk.jp/info/seisaku/030105.htm
435名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:36:49 ID:AjyZtSgx0
>>427
イギリスの主治医制度の医者はたいていそういう感じらしいねw

「イギリスの病院に行ってはいけない」でググるべし
436名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:37:00 ID:M95tonFT0
女医が悪い、女医が悪い、女医が悪い
437名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:39:03 ID:H7NqEd3g0
>>420
日本みたいな資本主義国家で医者が金を儲けるのがおかしいという国はあるのかな?
無いんじゃないの?まともな国では医者は裕福なんだよ。
そうしないとシステムが機能しないことを経験的に知ってるからじゃないかな。
現に日本はお前みたいな考えを国策として推進してシステムが崩壊しかかっている。
438名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:39:21 ID:UAV+SHQw0
ようするに、
団塊を救うために若い世代と日本経済をブッ潰すか、
若い世代と日本経済を救うために、団塊老人を姥捨て山に捨てるか

という二者択一の議論だよ。
政府と官僚は下の選択肢を選んだんだよ。
439名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:41:27 ID:AanJZzkk0
>>420
いつの時代の人間だよw
医は算術かなんて批判してる一昔前のマスコミじゃあるまいし
医師ばかりに何もかも求めるから今の医療崩壊が起こってるんだろ
所詮は技術屋なんだからより専門性が高い人間が高い給与をもらうのは当然だろ
競争だなんだ言っといて医療者だけには社会主義制を導入ですかw
医師会の力はまだあるなんて断言しちゃってる時点であれだが
まぁあんたの言ってる事が全部まかり通ればまともな人間は医者にならないんで、せいぜい中卒医師にでも診てもらって下さい
440名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:41:53 ID:MYazPF7l0
>>435
エゲレスの現状も、日本に似た感じじゃ無いかな?
ブロイラー医師は低賃金+激務に耐えられずw 海外逃亡。
アメリカ辺りじゃ稼げるだろう、それなりの技術持っていれば。

精神科医なんか、坊さんが代用でも良いさ。生臭坊主に人生終了させられる事もあるがw

441名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:42:55 ID:GGyOzq9z0
負け組の奴隷に医療なんて国が受けさせるわけないだろ
奴隷が医療?馬鹿も休み休み言いなさいよ!
ホリエモンにそんなこといったら「想定内ですよ、プププ」って言われちゃうよ
勝ち組はアメリカで最先端の医療を受ければいいじゃない
442名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:43:39 ID:AjyZtSgx0
>>432
財源はある。キミは厚生省の役人か?まるで同じ事言ってるな?
「医療費亡国論」と基本がまったく同じ認識だよw
443名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:44:03 ID:73slVPYS0
ちなみに少子化も国策です
444名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:44:45 ID:KfxWbYUH0

244 :名無しさん@3周年 :2006/03/16(木) 00:13:11 ID:nxwLdU9Z
アフラックが、年金、医療、介護を売りにした保険を始めた。
これは小泉が行った、改革と称し切り捨てた福祉の項目と合致する。
あれを見て納得が行った。あの意味不明な改革は、結局のとこ米生保への
単なる利益誘導だった訳だ。

866 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:10:03 ID:yngA9L28O
日本の医療は崩壊へまっしぐらだよ
医療費削除しすぎて、最先端医療は殆ど保険外
保険点数削られる上に医療訴訟が激増して、
危険な科(産婦人科、小児科)は不足
まともな診療する医院ほど割に合わない

415 :名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 13:24:49 ID:Ksh/DcR10
アメリカ型の民間健康保険市場を新たに作るため、
あえて医療崩壊を進めている。 巨大資本のやり方は巧妙だよ。
先日も外資の政治家への献金が解禁になった。
日本の政治家や官僚は自分たちの責任を追及されるのを防ぐために
医療現場をスケープゴートにしている。
445名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:45:42 ID:UAV+SHQw0
>>441
いや、皮肉のつもりなんだろうけど、
かならずそうなるよ。
なんといってもGDPが先進国中最下位の国だからな。
世界第二位の経済大国だった頃の国民生活を維持できるはずがない。
予算を出せ出せ言うのは簡単だが、
その金が無くなるんだよ。これからの日本は。
446名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:45:56 ID:ONdBJuKw0
あとさぁ、医師免許持ってる奴の数じゃなくてさぁ

診療科目別の実働医師数を都道府県別調査して公表しろよな
447名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:46:01 ID:1ay4ZnPl0
アメリカの牛肉が出来上がる過程
http://au.youtube.com/watch?v=4MICZPPrir4
448名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:46:12 ID:AjyZtSgx0
『都市部に求められる地域医療を考えるシンポジウム』に出ていた、
東北大学経済学部教授の日野秀逸氏は、公認会計士や税理士の集まりである
「不公平税制を無くす会」の調査を元にして財源は心配ないとの事だ。

「この25年間に大幅に優遇された法人税などを80年代に戻す是正措置をとると、
地方税と国税でざっと20兆円余の財源を確保出来ます。また、軍事費、あるいは
大企業に集中している様々な特権的支出を是正すると、国と地方で20兆円が捻出
出来る。さらに、日本企業が、ドイツやフランス並みに社会保険を負担すると、
16兆円になる。それらを合わせると優に薬55兆円の財源が確保出来ます」

まぁおれは軍事費は削って欲しくないが、一応こういう計算もあるそうだ

そもそも、内閣府が発表した2004年末時点での政府のバランスシートを見ると、
金融資産・固定資産・土地を合計した日本の資産は933兆円にのぼる。
一方、借金は886兆円で、資産から借金を引いた正味資産は47兆円あり、
国庫は明らかに黒字なのだ。

「借金、借金と騒いでますが、医療費要求の条件は十分にある。安心して
現場から声をあげていただきたい」

だそうです
449名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:46:57 ID:AanJZzkk0
>>420
一般医師も当たり前のようにベンツか・・・まぁCクラスならいるだろうなw
医者なんて公務員に毛が生えた程度の給料だけど、使う暇がないからどうしても使う時は大きな買い物になる傾向があるだけ
しょっちゅう海外旅行行ったりキャバクラ通いして浪費してる上級リーマンやマスゴミさんの方がよっぽど金持ってるよ
450名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:49:07 ID:MYazPF7l0
>>445
>その金が無くなるんだよ。これからの日本は。

だから戻せば良いんだよ、昭和の税制に。
消費税も無かったし、累進課税で格差少なく、儲かっているところから、
法人税とる。消費税入って、なんかおかしくなったぜ、この国は。
451名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:50:19 ID:d5n/Z6Wi0
歯医者が減ってるような気がするんだけど…
452名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:50:37 ID:AjyZtSgx0
>>446
医者の数だけじゃなくて問題なのはさばく患者の数もだよ。
これが減らなければダメ。救急が多忙すぎるし、普段の外来でも
鈴木厚の本では日本の医者は欧米の医者の3倍の数を診てるってさ
453名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:51:33 ID:rSoCzj/r0
当時から一部医療関係者は騒いでいたのにマスコミは何やってたんだろうな
454名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:51:48 ID:2jMCmmPF0
医者も利権商売だから、わざと定数を絞っている。
今の5倍で、途中で取捨選択させた方が遙かにましな
医者が育つよ。 利権で腐った人格の医者があまりにも多いのが現状だ。
455名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:53:00 ID:UAV+SHQw0
>>448
いや、「パンとサーカス」ではないが、
有権者に安心と信頼を売りつけることが政権維持の秘訣であることぐらい
どんな馬鹿議員でも知ってる。
医療制度なんて最たるもの。それなのに、支持者離れを受け入れてまで医療費を削らなくてはならない。
そうとうヤバイことになってんのよ。
それから政府は「今の日本はヤバイです」とは絶対に言わない。
不況に突入しちゃうからな。
456名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:53:06 ID:AanJZzkk0
>>452
結局それもかかりつけ医制度を確立できなかった国の責任
457名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:53:08 ID:H7NqEd3g0
>>453
逆に考えれば、当時の医療関係者の言い分を報道したところで一円の得にもならないんだよね。
マスコミは商売でやっているわけだから、正しいことを報道するのが仕事なのではない。
458名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:53:10 ID:u8S6ihy50
>>420
リスク高い、人の命を扱う、3k職場、国家資格

報酬がある程度高くて当たり前だと思うし、これ以上下がるのはおかしい。
もう医は仁術とかボランティアって時代じゃない。
459名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:53:16 ID:PJxluJ7j0
医者なんて自分達の権利や食い扶持を守るため、
定員をわざと少なくし、その上、看護師や薬剤師に一切
仕事上の権利を譲らない。 激務で真で当たり前。
460名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:54:51 ID:oDWoZK970
医療費抑制のために一番効果的だもんな
本当は年寄りを殺したいけど人道的に我慢してるんだろ
461名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:55:48 ID:AanJZzkk0
>>454
育たねーよw
国が予めパイを決めてるんだから共倒れして終わり
そして誰もいなくなったってオチ
定員を5倍に増やすならまず自由診療に移行しなきゃなw
462名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:56:06 ID:H7NqEd3g0
>>459
分娩は譲ってくれるんじゃないかな。
それと救急業務は完全に譲るでしょう。
手術がしたければ、これも譲ってくれるよ。
463名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:56:36 ID:MYazPF7l0
>>459
歯科医師業界で、大増産した現状を、医師会がどうみるかだな。

まともに仕事して、高い学費掛けて、ワープア業界だ。
464名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:57:07 ID:0eR+79gN0
宗教心が薄い、日本独特の問題だな

歯医者なんかは、溢れるほどあるのにね
465名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:57:29 ID:u8S6ihy50
>>459
医学部には国から一人当たり多額の補助金が出されている。
医療費削減しようと必死な国だから定員を増やそうにも増やせないんだよ

466名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:57:55 ID:ySHOmD520
>>459
看護師ですが、これ以上仕事増えるのが嫌なので何も譲って欲しくありません
467名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:58:21 ID:H7NqEd3g0
>>465
その補助金は大学病院の維持費です。
教育には使われていません。
医者板の常識ですよ。
468名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:58:40 ID:UAV+SHQw0
>>456
かかりつけ医制度を確立できなかったのは
国の責任ではなく、ブラント嗜好(笑)の国民性のせいだよ。
町医者より大学病院にかかりたいとか思ってるからな。

日本は共産国家ではないので、
「庶民は町医者にかかれ。大病院には行くな」とは言えん。
なんでもかんでも政府のせいにするのは馬鹿のすること。
あなたの発言とも思えんな。
469名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:58:46 ID:ojjNzrOj0
厚生省っていらないな。
こいつらが動くと災いが起こる。
470名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:00:20 ID:N6TbAHOf0
>>14
なぜか、医者が足りなくなってるのは、大都市(特に大阪)だったりするんだよな・・・。
471名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:02:45 ID:AanJZzkk0
>>468
いやいや紹介状がなかったら一切見ませんって所も実際にあるよ
↑の方でも話したけど救命救急センターなんかも一切一般患者はお断りにしてる
結局国が200床以上の病院は紹介状必須とか思い切った政策を打ち出さなかった事が一番大きいよ
472名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:04:39 ID:fduKKPYxO
都心に集まりすぎなんだ
473名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:05:50 ID:V3eU1alc0
甘えたオンナがすぐ医者をやめるのも原因だろ
474名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:06:12 ID:3X/lczaF0
暇潰しに医者行く老人が多いだけ。
老人は保険廃止にするほうが逆に老人を幸せにする。
475名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:06:16 ID:AjyZtSgx0
朝日の記者さんの文章をちょっと紹介すんね


言い訳をするようだが、残念ながら、日本のマスコミの情報収集力は高く
ない。全体でいえば、それは日本の記者クラブ制度に原因がある。これは医
療に限らない。国の省庁や業界、政党、有力団体、自治体や警察には記者ク
ラブがあり、取材窓口になっている。毎日、最新情報がクラブを通じてマス
コミ各社に流される。待っていれば材料が集まってくるのだから、これほど
楽はない。しかし、その情報量は結構多く、クラブ詰め記者は1日の大半を
その処理で費やす。わざわざ外に出て取材する時間も少なく、結果としてク
ラブに流れてこないものはほとんど報道されない。
 医療関係では日本医師会クラブ、製薬業界が情報を入れる産業関係のクラ
ブもあるが、抜きん出て強いのが省庁クラブ、つまり厚生労働省クラブだ。
予算は財務省クラブ、制度改革を担当する経済諮問会議などにもクラブがあ
る。
 
476名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:06:38 ID:AjyZtSgx0
日本では、事実上、報道の6,7割は省庁の決定事項や、今後の方針を国
民に知らせるニュースで占められている。従って、マスコミの主役は省庁を
筆頭とする重要なクラブ詰めの記者だ。クラブ詰め記者は、毎日会見をフォ
ローする。省庁では官僚がその背後の事情を丁寧に説明する。毎日出会って
話をしていると、いつの間にか記者も官僚と同じ認識や目線になっていく。
もともとの意見や知識があるわけではないので、国の政策に疑問が生じる余
地はない。
 マスコミが医師や医療に冷たい、敵対的だったという指摘はある。しかし、
その多くは記者個人の考えというよりは、厚生労働省や財務省や経済諮問会
議の方針の反映だ。
 医療事故を起こした医師の逮捕を警察はクラブで発表する。逮捕は大きな
ニュースだ。警察のクラブ詰め記者は発表元に絶対の信頼を持っている。ま
た、特別に医療に詳しいなどという事はない。「逮捕されるくらいだから悪
質なのだろう」と思う。警察が、患者はいかにかわいそうだったか、これも
ミス、あれもミスで、いかにずさんな医療が行われたかと詳しく説明すれば
共感する。そうしてその通りに書く。
 残念な事に、マスコミの内部も官僚化が進んでいる。デスクや部長などの
責任者は自分の失点になる事を警戒する。個人の研究者の仕事は危ないが、
大きな研究所や会社、政府の仕事は安全だと考える。そのために、省庁のク
ラブ記事が一番載りやすい。仮に間違っていても「国の発表、警察の発表だ
から信じた」と言えば通る、との安心感もある。

 小泉内閣の時に、それまで2割だった勤労者健保の自己負担が3割に値上
げされた。実質的には1.5倍で、従来、それほど大幅に公共料金が上がっ
た事はない。ところが、驚いた事に、すぐに「自己負担増加やむなし」の社
説が出た。重要な政策の発表時には省庁が社説を担当する論説委員にもあら
かじめ説明し、理解を求めているからだ。こうして流れが一度作られると、
医療現場の声などは載る余地がない。

【医療危機と新聞報道】田辺功(朝日新聞編集委員)より抜粋
(「綜合臨床」“特集・日本の医療制度を考える”p3241〜3244)
477名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:09:20 ID:UAV+SHQw0
>>471
実は、田舎にいくと、でかい病院が一軒だけ田んぼの中にズドーンと建っていて
他に開業医は歯医者しかいない
なんて所がけっこうある。
紹介状も何も、そういう場所では救急指定病院しか病院が無かったり。
478名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:10:12 ID:TrR87z7Z0
産婦人科や小児科が足らんのは女医の割合が多いのも原因らしいな
腰掛けのつもりなら女は医者になるな

479名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:11:06 ID:AanJZzkk0
>>476
医療ネタでは朝日はまだ毎日、産経よりはまとも
特に田辺さんの文章は医療従事者の視点に立って書かれた物が多い
480名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:11:21 ID:AjyZtSgx0
続きも抜粋

現在の医療制度には非常に不合理な事が多い。たとえば、診療報酬は全国
共通の統制価格で、医療の収支のほとんどを決める。ところが、出費に見合
っていない赤字の診療報酬がたくさんある。日本医師会などを通じて厚生労
働省に要望してもそうした項目はあまりに多すぎ、順番待ちで何年もかかる。
 病院はほとんどが医師の素人経営である事も事実だが、旧国立病院の7,
8割が赤字経営になるのは、基本的に診療報酬点数が低すぎるからだ。厚生
労働省自身が経営を工夫しても赤字が出て、税金で補填しなければならない
のに、同じようにしていたら一般の病院が黒字になるはずがない。
 しかし、病院や医療界は面と向かって厚生労働省に文句を言いにくい。保
健医療は完全に規制でがんじがらめの制度だ。厚生労働省の不快を買えば、
「江戸・長崎」が怖い。ここはひとまず従順に、の対応が、かえって病院が
軽んじられる原因になっている。
 私は皮肉って何度もしゃべったり、書いたりしたが、例えば4月1日から
の新しい診療報酬点数を3月半ばに発表するのはあまりにも非常識で、医療
以外の分野では考えられない。厚生労働省は、わざと、急がないと間に合わ
ないギリギリの時点で発表し、医師に中身を考えさせず、不満や反対意見を
封じているように見える。
481名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:12:16 ID:AjyZtSgx0
今日の医療危機はなぜ起きたのか。一番の大本を言えば、医療制度が病院
(勤務医)を無視し、少数の官僚の思いつきで運営されてきたからではないだ
ろうか。医療界の代表として審議会や委員会に関わっている医師は開業医か、
臨床現場にうとい大学教授が多い。考え方も官僚に近い。患者代表も体裁を
整える程度だ。マスコミはそれを医療界全体が賛成したと受け止めて報道す
る。病院は厚生労働省には抗議はするかもしれないが、マスコミへの働きか
けは少なく、患者や国民レベルには声が届かない。
 これほどの危機に至ったのだから、医療界は従順な態度をやめ、国にはっ
きり主張した方がいい。また、意見を広く国民に知ってもらうために、もっ
と記者会見をし、記者クラブに積極的に働きかける必要がある。「マスコミ
の人はなかなか理解してくれない」と、こぼす気短な医師や病院が多い。こ
れは当然で、マスコミの主流である若い記者はほとんど医療の仕組みも中身
もわかっていない。しかし、官僚は時間をかけ、努力して国の主張をわから
せ、その結果、思い通りの記事を書かせている。病院側も、病院の立場を多
少とも理解出来る記者を地道に増やさなければならない。いつか、誰かが気
づいてくれる事をあてにするより、積極的に働きかける必要がある。

〜抜粋終了、寝るわ
482名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:12:48 ID:UAV+SHQw0
いや、だからな、
小泉が悪い、自民党が悪い、官僚が悪い、マスコミが悪い、じゃなくて、

医療・介護を必要とする団塊老人を支えるだけの税収が、
どう考えても、今後、見込めない。

っつーことが問題なんだって。わかるでしょ、そのぐらい。
あなたたちは馬鹿じゃないんだから。
483名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:12:54 ID:ANZ9A9nuO
適正な日本人口にするための同然な対処だと思うが
484名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:15:24 ID:AanJZzkk0
>>477
まぁそういう所では大病院に集まるのは仕方ないかもなー
しかし大都市の開業医がうじゃうじゃいる地域でも、基幹病院には紹介状無しの初診患者がわんさか
特定機能病院以外でも紹介状無し患者を拒否できる制度を作ってくれんかねぇ
485名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:16:49 ID:AjyZtSgx0
>>482
財源はあるよ?
486名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:17:56 ID:AanJZzkk0
>>482
道路財源うん十兆円、特別会計百兆円なんて数字を見たら出せないんじゃなくて出すつもりがないとしか思えないんだがw
何たって国は国民の健康より高速道路作りを優先させるわけですからな
487名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:18:49 ID:hUYigkvi0
>>482
その歪みを全て現場に押し付けているのが問題。
国や政治家がしっかり国策ですと宣言するのが筋。
それを末端に責任転嫁させるやり口が気に食わない。
488名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:19:30 ID:qHE/x7mg0
国策じゃなくて、医学会からの圧力でしょう。

これ以上医者が増えるとおいしい仕事じゃなくなるからでしょう。

これ常識。
489名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:21:19 ID:UAV+SHQw0
無駄な公共事業って、「ニューディール政策」だよ。
都会に住んでるインテリ先生には理解できないかもしれんけど、
田舎には公共事業で食ってる人がたくさんいる。
失業率を増やすわけにはいかないから、無駄な公共事業はやめられない。
それは小泉改革に反対し、バラマキ予算復活を目指す民主党の政策でもある。

その土建屋の人たちを医者に転業させろ というご意見なら、拝聴するが、同意しない。
490名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:23:48 ID:AanJZzkk0
>>489
ほう、フランクリン・ローズヴェルトまで持ち出すかw
あの世界恐慌の時の失業者と、ほとんど893と変わりない談合土建屋を同列に扱うわけだな
491名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:24:53 ID:1ay4ZnPl0
>>486
土木屋は懸命に選挙運動をやるけど、医療関係は票にならない。

492名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:24:53 ID:hUYigkvi0
>>489
地方の公立病院なんか公務員やコメ、業者への無駄な公共事業じゃないか。
お前ら病院で医者しか働いてないと思っているだろ。
493名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:25:31 ID:UAV+SHQw0
>>490
あなたには、ちょっと、失望した。
494名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:25:44 ID:H9o6SA5OO
>>478
今の過酷過ぎる勤務状態じゃ、自分の子供を産んだら復帰できないからね
適正な勤務時間が守られれば女医もそう簡単には辞めない
守られないからどんどん辞めて、残りが過酷になってますます子持ちの女医は減る
495名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:26:05 ID:AanJZzkk0
>>489
ニューディールなんて言ってるけど結局は土建屋と田舎出身の議員さんが繋がっていて道路利権を食い物にしてるだけじゃん
496名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:28:29 ID:UAV+SHQw0
じゃ、あなたたちは小泉構造改革に賛成しているの?
地方切捨てで格差が広がっただけだろ。
だから、自民は地方に見放されて大敗した。
民主党は、小沢党首を中心に、バラマキ予算を復活させようとしている。
497名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:28:34 ID:AanJZzkk0
>>493
俺が言いたいのは失業者対策ならその金を失業者に直接配った方がまだ良いだろうという事だ
結局は一部の土建屋社長が私腹を肥やすことに繋がってるんだよ
498名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:30:37 ID:SQT3qBgS0
国策って言うけどそれをさせたのは医学会だったりしないのか?
学会から政治家へ献金とかしてない?
499名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:31:45 ID:UAV+SHQw0
>>497
現実の社会には、強いリーダーに引っ張られてないと何もできない人がたくさんいる。
だから、ほうっておくとそういう人たちは、あっというまに社会弱者になってしまう。
公共事業においては、そのリーダーが土建屋社長なんだよ。
500名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:32:41 ID:fjo0glK40
一九八〇年代からか。
まあ、どのみち自民党が悪いわけだな。
501名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:32:41 ID:AanJZzkk0
>>496
弱者切捨ての小泉改革に賛成するわけなかろー
田舎でも農業や林業などの1次産業に従事してる人は切り捨てられた
そのくせ道路利権などの切るべき所はほとんど手付かずだ
医療にしても然り。切りやすい所から切るという政治家にとって楽な政治にはうんざり
502名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:33:48 ID:SQT3qBgS0
歯医者は多くて患者の奪い合いしてるのか?
それで禁煙治療を俺達にもやらせろ、とか利益確保に躍起になってるのか?
503名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:33:55 ID:H9o6SA5OO
494追加

産む側からしたら出産経験有る女性医師って信頼出来る存在だけど、
その為に子供を長時間保育に預けたりしてるとそれはそれで非難される
変な話だよ
504名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:34:15 ID:UAV+SHQw0
君たちとは 共に語るに足りない
自民党の悪口だけ言って、言って、言いまくって、死んでいけばいい。
それだけの人生だ。
505名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:34:24 ID:hUYigkvi0
>>498
それだけの力があれば診療報酬なんて削られないだろ。
506名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:34:35 ID:A+EEtw1d0
507名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:34:48 ID:MvT21Gv10
だいたい国民の1パーセントくらいが医者になるような医療大国になろう。
508名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:35:33 ID:lX1Ovkgm0
そりゃ公務員が楽することしか考えていないので
国民の健康より給料1000円アップですよ
509名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:39:48 ID:y+PNlnPV0
>>1
後だしジャンケンはいつも勝つ。

その当時問題意識も持っていて、かつ大声を上げなかった弘前大学元学長は罪が重い。
もしくは当時、問題意識が無かったなら無能
510名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:40:04 ID:4thpEBhM0
リスクの高いところから逃げただけだろ。
511名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:41:31 ID:WOudVAYb0
利益団体が悪い利益団体が悪いって喚いてるやつが多いな
どんな政治をお前は望んでるんだ
512名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:42:13 ID:0UI1RS6B0
自民のやることは過去も現在も国家、国民にとって百害あって一利無し
ばかりだなw
はよ解散せえよ、政権交代だあ。
513名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:49:43 ID:XXQQyc0o0
なんだ? 医者が増えすぎると困るってんで
既得権益のために、医者自体が減らすように圧力かけたんじゃなかったの?

まあでも、お医者さんもかなり特権が剥奪されてきたよねえ。
調整区域で住宅は建てられない土地でも
医院と併設なら住居を建てられる、とかあんまり通らなくなったみたいだし。
514名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:54:27 ID:qHE/x7mg0
小泉の功績は大企業と銀行を救済しただけ、なにも
グローバリゼイションの恩恵をうけることができる
真の改革はなにもしていない事を有権者は知るべきです。

日本経済の復興はこの過程を踏まずには進みません。
515名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:57:48 ID:4thpEBhM0
弱者切り捨てはいかんけど、自助の精神を
持っていない連中は切り捨てるべきだなあ。

どんな政権でもそういう連中はいらんだろう。
516名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:04:47 ID:6XgxIFFI0
医師不足なんて、医者になりたい人なんていっぱい居るんだから、免許制をやめて登録制にすればすぐ解決するよ。
517名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:08:17 ID:AanJZzkk0
>>516
もはや医者じゃなくて祈祷師のレヴェルだなw
518名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:10:08 ID:KfxWbYUH0

586 :名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:47:13 ID:A214P6RI0
「規制緩和と構造改革で日本は良くなる」というカルト理論に騙された結果だな
医療改革の名のもとにアメリカの保険会社が乗り込ん出来て富を収奪されるし
お前らはグローバル化の名のもとに騙されてんだよ

957 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 14:50:54 ID:Unkf5K4I0
小泉さんはほんとうによくやってくれました。
近々、医療改革制度という名に代えて国民健康保険を廃止し、ほぼ自費で
米国さんの医療制度で私たちの命を預けさせてもらうことができるようになりました。
小泉さん、安倍さんこれからもよろしくお願いします。
519名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:13:51 ID:1ay4ZnPl0
>>516
医療過誤訴訟の恐ろしさを知れば誰もならない
520名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:22:51 ID:zxYA9H2A0
>「人口10万人に対し、医師150人」を目標に
この時点でおかしくないか?
メジャーな診療科で単純な割り算した場合、少なすぎないか?
人口が非常に早い勢いで減少し、
さらに眼科や皮膚科、薬局ばっかりに勤める女医が増えたことも原因だろ。

ついでに、医療費は一律3割とかしなくていい。
風邪気味などの軽い症状は9割負担、癌などの重病は1割負担とかにしろ。
521名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:26:46 ID:6XgxIFFI0
>>519
ひろゆきみたいに払わなければ何億の損害賠償の命令を出されようとも問題ない。
522名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:28:45 ID:ijdihABH0
明らかに風邪とか水虫とかの時は自分で欲しい薬言うから、
優秀な看護婦さんとかでもいーんだけどなあ・・・

そーゆー簡単医制度作ってよ
523名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:29:29 ID:+88BHyb80
医師削減は医師会の意思だろ。
524名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:35:00 ID:E0bJxFxF0
>>521
ひろゆきは払わないために住所不定にしてるから
普通の生活してるやつが払わなければ強制徴収されるだけ
525名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:35:08 ID:5WQFvoI20
もう一回大学病院の医局の権限を強くして
強制的に医師を地方病院に送り込む制度を復活させればいいんじゃね?

526名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:37:31 ID:K/Y5N4dY0
五年制の医業高専を作って、早期教育しろ!

昔の医専だな。
手塚治虫も医専卒だよな。

ドクトル・マンボウ北杜夫なんて、
麻布→東大医専→旧制松本高校→東北大医 なんていうワケワカラン経歴
527名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 06:11:37 ID:as4HRmkJ0
医者にもはや既得特権なんてないだろ。30過ぎまでアホみたいに勉強して
そっからは激務でも手取り一千万超えないというのに。
528名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 06:30:21 ID:quzbvYYIO
何を今更
529名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 06:33:15 ID:s4VKxe4YO
医者の既得権益は高めようとしたが、
歯科医は下げていいと。

幼稚過ぎて、言葉がでないわ。
530名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 06:33:34 ID:krrX5m1x0
もうちょい医者に優しい環境を、、、
必死に勉強して医学部入ってまた勉強、
ようやく卒業しても激務&訴訟におびえて
平均年収1000万って、、、
531名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 06:48:13 ID:h5fv4QfL0
技術者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている落ちこぼれがいますがどうですか?」

「大嫌いですね」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「低能シネヨって思うね」
532名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 06:57:15 ID:k2pqQVX40
忙しいのわかってるんだから
寿退社するつもりなら最初から医者になるなよって話で
医者になりたがる女があまりにも多すぎる
そのくせ結婚願望だけは強くて救えねえ
533名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 07:07:55 ID:baUg/Hlk0
男性助産師も認めたらいいんじゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A9%E7%94%A3%E5%B8%AB
534名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 07:38:27 ID:Gksew6iw0
国策による医師不足

昔の米不足騒動を連想しちゃったよ。
タイ米みたいにガイジン医師でも輸入するか?
535名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 07:39:54 ID:RL79+sBH0
基地害医師会が国策のせいとか、笑うしかないなw
536名無しさん@八周年
>>535

182 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 18:40:03 ID:4Cjqrrti0
>>172
また出たよソースなしの医師会陰謀論。
医師会が医学部定員削減を提言したのは、後にも先にも平成元年の10%削減提言の1回だけ。
昭和の時代から平成14年にかけて医者余りだの何だのと騒ぎ続けたのは旧厚生省・マスコミ・世論だろうが。
定員にしたって120人→80人に3割も削減したのも当時の厚生省。
ソースが欲しけりゃ、厚生省の医師の需給に関する検討会の議事録がwebにもいくつか転がってるからみてこいよ。

だいたい医師会の要求が通るなら、診療報酬が4期8年連続減額されるわけねーだろ