【話題】ブリグリの新曲が「機動戦士ガンダム00」テーマに→記念で“ブリリアントグリーン”色のガンプラをプレゼント(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 男女3人組ユニット「ザ・ブリリアントグリーン(ブリグリ)」が、テレビアニメ「機動戦士
ガンダム00(ダブルオー)」のオープニング曲に起用された新曲「Ash Like Snow」を
2月6日に発売する。ジャケットやミュージックビデオには、ガンダムでおなじみの
ロボット「ハロ」が登場、発売を記念して全身“ブリリアントグリーン”のオリジナルの
ガンダムプラモのプレゼントなどガンダムとのコラボを展開することが明らかになった。

 ブリリアントグリーンは京都出身の3人組ユニットで、98年「There will be love there-
愛のある場所」が大ヒット。02年から5年間のソロ活動を経て、07年から活動を再開した。
新曲は、ボーカルのTommyさん(32)が昨年 8月、「ガンダム00」の水島精二監督と会い、
「自分が抱えるテーマと、ガンダムに共通点が見つかった」と作詞、かつてないハードな
曲調で、「どのシーンに合わせてもピッタリ」という自信作だ。

 プラモデルは、全身クリアグリーンのオリジナルデザインで限定400体を制作。
雑誌やテレビ、着うた配信などでプレゼントされる。シングルは、初回盤が、ガンダム
マイスターの一人、アレルヤ・ハプティズムのキャラクターカード、ガンダム00の
ステッカー、DVD付きで1500円。通常盤は1020 円(初回出荷分はキャラクターカード付き)。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2008/01/08/20080108mog00m200047000c.html
写真=ザ・ブリリアントグリーンの名前にあやかって緑色にしたガンダムのプラモデル
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2008/01/08/images/20080108mog00m200045000p_size5.jpg
2名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:19:14 ID:UpHNROLR0
ベタすぎるw
3名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:19:27 ID:iGn5P4oz0
ニコニコで削除されてなければ見てたよ。
4諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/01/08(火) 23:19:47 ID:???0
不覚にもワロタ
何て毒々しい色のガンダムだ(゚∀゚)

連邦軍の「赤いザク」との戦いを見たい(゚∀゚)
5名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:20:04 ID:v3EIVbm20
ギターだかベースがレイプして逮捕されたのはこのバンドじゃないっけ?
6名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:20:51 ID:rB5sym/70
「自分が抱えるテーマと、ガンダムに共通点が見つかった」
7名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:21:07 ID:Bx8PbNUy0
それヒスブル
8名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:22:03 ID:B5b8SRwo0
川瀬智子の劣化婆ぶりは異常
9名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:22:33 ID:8hzwV+Q20

ブリグリってw死語だろ、フツーにw
10名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:22:36 ID:UpHNROLR0
レッドバルーンに主題歌歌わせて赤いガンダム作っちゃうぞー
11名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:23:13 ID:X08o0v/X0
このマンガにテーマなんかあったの?
見てる人に心地よい睡眠を・・・・・ってテーマ?
12名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:23:14 ID:eQ4BfNOe0
エクシアがかわいそうすぎる
13名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:23:17 ID:317+DaPJ0
ミセス・ムーンライトだけ、たまに聴く
14名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:23:40 ID:kEnWOPY60
ちなみに新曲の発売日は川瀬智子の誕生日でもある。

余計に言えば俺も誕生日
15名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:31:33 ID:lopBR6zG0
tommyって誰かと結婚しなかったっけ?
16名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:31:47 ID:317+DaPJ0
間違えた
ミスタームーンだった
17名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:34:06 ID:o7gv/O7AO
ラルクで虹色作らなかったくせに!
18名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:35:34 ID:kEnWOPY60
>>15
確かメンバーのどっちかと結婚した
19名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:36:22 ID:Sub90VBRO
安っぽいwww
20名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:36:49 ID:AOq+Hqn/0
「自分が抱えるテーマと、ガンダムに共通点が見つかった」

厨狙い…とか?
はずしてちゃしょーがないけど、狙うだけは狙うよな
21名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:37:08 ID:rlPpDMKN0
電通が煽れば煽るほど客が離れていく見本
22名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:38:25 ID:oBfLaDCR0
きめえwwww
しかし、いまごろブリグリって・・・
23名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:39:53 ID:/u/jh4OxO
森口専用F91出せや
24名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:39:54 ID:or0lKAyk0
昔のガチャガチャでこんな色した消しゴム人形出てきた気がする
25名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:40:50 ID:JB1fU2b80
で、今回のガンダム面白いの?
26名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:43:23 ID:wZsYCKadO
あのさー賞味期限過ぎた歌手がガンダムに寄生するのはもう辞めなよー
27 :2008/01/08(火) 23:43:54 ID:YP9haBEy0
>ブリリアントグリーンのガンダム
何ガンダムかわかりませんw(>_<)。
28名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:43:59 ID:56mVhamH0
メタボリックグリーン
29名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:44:25 ID:AOq+Hqn/0
>>25
ものっっっっそいつまらない。
つまらないを超えて癇に障る素晴らしい出来栄え。
30名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:45:04 ID:id6ZrmVv0
>>17
1/156スケールのプラモがあったぞ
31名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:52:03 ID:otyw+ZQ2P
ブリタニーがどうしたって?
32名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:54:02 ID:s7ral12GO
このガンダムはクソだが


マクロスFには期待してる


段違いの映像の良さだよ
33名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:56:35 ID:9yXyEFOC0
冷たい花と愛の愛の星は名曲。
34名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:57:04 ID:cMbLByPH0
絶望的につまらないアニメに、大麻かよw
第2話あたりで、芥子畑だったかを盛大に焼き払っていたな
35名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:58:41 ID:rJiqjEts0
早くも種厨の巣窟になってるこのスレに噴いた
36名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:02:13 ID:RwOVdcvr0
There will be love there が普通に名曲
この曲だけで十分存在価値がある
37名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:03:35 ID:PHnqNypo0
>>4
はいはい黙ってなw
38名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:04:23 ID:wx5kwp2h0
テラ2001は高校を中退した日に買ったアルバム。
39名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:04:38 ID:aXzTwSXtO
>>25
最初は見掛けで判断してたが最近面白いよ
黒田だしな
40さざなみ:2008/01/09(水) 00:06:23 ID:ewowKG6t0
>>1
>「自分が抱えるテーマと、ガンダムに共通点が見つかった」

このアーティストも、『俺はガンダムになれない』と言い出しそうな気が・・・・。
41名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:06:49 ID:xt9hcZe80
ミジンコみたいなガンプラだな
42名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:08:46 ID:aXzTwSXtO
>>32
マクロスFは構成吉野だから期待出来るのは3D部分だけだろ
いきなり美形が水浴びしてたりでビビったわ
43名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:09:19 ID:ZDDfqukz0
オールハイルブリタニア!
博報堂のがアニメはよいような気がしてきた。
44名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:12:45 ID:IITw8pGT0
00は最初から種のラクシズ批判みたいなテーマでやっているから
種シリーズでつかんだ客には不評だな。
45名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:13:18 ID:Qfosfj080
緑はザクの色って決まってんだろ!
バカじゃねーのか
46名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:14:35 ID:04bYVKdK0
>>32
どう考えても途中で力尽きる。多分2話で。
47名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:18:21 ID:FKUHggMiO
【音楽】デビュー10周年を迎えたthe brilliant green、2月に初のベストアルバムを発売[01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199657749/
48名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:21:54 ID:kv3AQa+XO
一話一話は面白いけど、展開が無いよな。
49名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:26:19 ID:uOXoS30c0
ブリリアントロードまだいたのか
50名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:28:50 ID:IITw8pGT0
主人公チーム側の組織とか人物の描写が無さ過ぎて
今どんな流れで話が進んでいるのかぜんぜんわからんって言うのが問題だな。

敵組織側は十分すぎるぐらいだけど。
51名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:48:03 ID:aN0fHiiu0
刹那は先週ので分かってきた
しかし敵が濃すぎるw
52名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:48:39 ID:yBLPmivX0
むしろ俺がガンダム
53名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:50:49 ID:viMoNz790
>>25
アル中気味のヒロインの( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
54名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:52:38 ID:APrzNwx50
フリクリ
55名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:56:21 ID:Nc4S0mcR0
アニメくらいにしか相手にされない落ち目ってカワイソ。
媚てんじゃねーよ。
56名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:56:38 ID:gHBn6kNi0
写真を撮るにもっとこうポーズを取るとかカトキ立ちとかあるだろ。
なんだその投げやりな写真の取り方は。
57名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:01:24 ID:sxfaKviF0
ブライスとかガンダムとか
いつもいいとこ取りだよな。

何かに便乗して
曲を売り出すタイプ。
58名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:05:28 ID:KllnrTaVO
>>57それを業界ではタイアップという
59名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:06:41 ID:/t/ercLF0
60名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:08:16 ID:TqwcqTNG0
めがねブス
61名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 02:26:05 ID:1N0U5T060
>>8 つーかデビュー当時すでにけっこう年いってたぞ
62名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 02:29:14 ID:LoMqk90p0
役目を終えた者同士のコラボか
業界も必死なんだなw
63名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:22:18 ID:z1gZFUcf0
>>1
なにかクリア素材のフィギュアを見るとハズレのようでがっかりします。
64名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:58:43 ID:RK124dzk0
hosii
65名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:07:49 ID:CIXxSu6K0
古いミクロマンを思い出した
昔のおもちゃとかのクリアー素材の使い方だな
66名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:25:18 ID:m2bMDn1Q0
劇中でのTBSと思われる「東京特区」のマスコミがキモイ
劇中にTBSが出るくらいだから
イマイの餓鬼とか高遠とか綿井とかも出てきそうな感じ
そうなったらアンマン大虐殺も出てくるんだろうねー
67名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:56:52 ID:BuNayA6F0
68名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:28:11 ID:wx5kwp2h0
バイクがダサイ。

昭和初期のおもちゃみたいだ。
69名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:33:10 ID:jj3PUpxM0
また糞タイアップか
70名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:35:08 ID:kapD/AeiO

フグリがどうしたって?
71名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:35:21 ID:YC98sCX1O
8年ぶりぐらいに名前聞いた
72名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:38:37 ID:FKUHggMiO
>>61
デビューは川瀬が22歳の時
73名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:08:39 ID:zdLaQ9Nk0
あれ? この川瀬ってJ-WAVEで番組持っていたときに、
アニメおたくなんてわけわかんねぇ発言してなかったか?

確か、リスナーが僕の尊敬するのはるろ剣の何たらです
という頭悪い直通電話の相手した後に、
あたし、こんなのぜんぜん理解できねぇ。外出ろ

みたいな説教してた
74名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:10:00 ID:Ki/6Sd9+0
またタイアップか
75名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:12:04 ID:FKUHggMiO
>>73
仕事でアニメのOP作っただけじゃん
今もアニメおたくの気持ちは分かんね〜って思ってんじゃね?

川瀬は少女マンガおたくだから
リボン買ってるし
76名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:12:57 ID:lY2poRdn0
見るだけで政治に詳しくなれるアニメとはこれですか?
77名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:13:23 ID:2tdOaCCQ0
ミクロマンコマンドのスミスみたいな色だ
78名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:18:08 ID:BSFURNKbO
グリーンといえば三沢さん
79名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:20:45 ID:RRL0G7cUO
夜になんかの番組でPV見たけど、姐さんのアップのときだけ黒レースで顔を覆い、しわをめだたなくさせる編集に切なくなった。
80名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:23:34 ID:eT6ftZeI0
ガンダムは落ち目に優しいな。
数年後に黒歴史にされるだけなのに。どんだけマゾ
81名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:37:45 ID:1fr0V/O3O
∀ガンダムを見終わって、「ああ、いろいろあったけどガンダムはいい終わり方したなあ」と思ったらSEEDが出てきて今(00)に至る
82名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:44:01 ID:nlpzJ9ni0
>>73
それはるろ剣ヲタの俺でも正しい対応だったと思う
83名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:54:35 ID:4byss5Ma0
腕や脚を切られてもバイオテクノロジーで自動修復されるガンダムバイオエクシアという設定です
84名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:59:59 ID:X0x5ofKUO
モビルスーツ(笑)
85名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:00:13 ID:ASu+aFrDO
ガンダムはソニーの奴隷
86名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:04:27 ID:B6T/Jdg5O
ガンダム00オープニングは、ソ連国歌に置き換えたMADがすばらしかった。
87名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:04:38 ID:K8Wt9OjCO
忙しい人のための「機動戦士ガンダム00」あらすじ

俺がガンダム→あれ?俺もしかしてガンダムじゃない?→でも、やっぱり俺ってガンダム!
88名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:05:15 ID:ph+nNHfmO
やっとOOの糞EDも変わるか
89名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:06:42 ID:+jyme3gV0
ユニコーンの方がかっこいいな
マスターグレード買ってこよう
90名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:08:16 ID:fRCRishdO
ところがぎっちょん
91名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:09:14 ID:YPgT7+Q00
キモイ
92名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:11:05 ID:LO1zwWqq0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ うーむ、FGは弄ってなんぼだし
/      ∩ ノ)━・'/  クリアカラーなんていらんだろ…
(  \ / _ノ´.|  |  
.\  "  /__|  |   
  \ /___ /
93名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:12:43 ID:jsPTQzCfO
下手すぎワロタ
94名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:18:30 ID:rF22bAFxO
ガンダム見た方がいいよのコピペしか知らないし、グリグリなんか始めて聞いたけど、
戦争アニメと同じテーマをずっと抱えている日本人っておかしいだろ。
ゲリラかなんかなのか?
95名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:25:16 ID:KKv9pA3RO
seedよかは10倍マシ
96名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:29:46 ID:GQPAxG4p0
>>39
暫く見ていたけど、詰まらないから見るのを止めた。
97名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:47:59 ID:j2H1cXtf0
グリグリの新曲と見間違えて今さらグランゾードかと思った。
98名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:24:17 ID:qoFEgMdTO
トミーの京都弁はいい!!
99名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:29:14 ID:lBmFTDc+0
>>83
∀に通じる設定だな。
100名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:35:03 ID:lBmFTDc+0
ネタバレ

最終話は西暦から宇宙歴に移り変わっていく様が描かれて終了します。
そして一番最後に
to be continued Mobile Suit Gundam......
と表示されておしまい。
101名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:44:14 ID:ihmXxVFu0
何というメロンソーダ色。
102名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:42:54 ID:PN8hmZkYO
あげ
103名無しさん@八周年
ブリグリファンの俺としてはこれはたまらんな(・∀・)ニヤニヤ