【社会】定食屋で煮魚定食や海鮮ちらし 「庶民の味」を外国人が探訪 訪日旅行者の嗜好に変化★2
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:02:58 ID:O/ZV9dPf0
2ゲト
本来そういうもんだろ。とくにバクパカは
4 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:04:59 ID:/9krxG+F0
鯨の竜田揚げとかも食わせてやれ
(゚д゚)ウマー
ウチの近くに某有名タイヤメーカーの工場があるのだが
各国の社員の方がよく研修に来ているらしく、近所のラーメン屋でも
慣れた手つきでラーメン食っている外人さんをよく見る。
でも、庄屋でビール片手にホッケ食いながら外国語で談笑している光景は
やっぱり違和感がある。
6 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:07:53 ID:0KwoAumb0
外人はとんかつに付いてる生のキャベツは食うのか
松屋で牛丼食ってる旅行者っぽい人なら見たことあるなあ
8 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:09:01 ID:vslz0p1J0
まー、目の前で焼いてくれる焼き鳥や揚げたての串かつや、
油したたる焼きさばなんか食べたら、物の食べ方変わるわな。
9 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:09:56 ID:UXQebjR10
鯨肉の店でも教えてやればいいのに
10 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:10:54 ID:BcbbHAWm0
> 「トンカツが食べたいのですが、いい店はありませんか」。
> 最近オーストラリア人の旅行者からこんな質問を受けた。
クジラ食わせろよw
11 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:11:37 ID:3RpV5WIc0
なぜかアキバの安い天丼屋が外国人で賑わう件について
12 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:11:43 ID:7o2YMdhg0
13 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:13:27 ID:uiyy3uspO
オージーホエール、ベリーデリシャス
14 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:14:15 ID:QCAlccOe0
オーストラリア人は金と票のために捕鯨を政府で反対しているので入国禁止
15 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:18:23 ID:sZZ+dUdu0
単にバックパッカーなだけだろ
17 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:24:51 ID:T0aREJ150
そういえば岸田屋にインド人連れて行ったら大喜びしてたな。
それ牛の煮込みだって言ったら複雑そうな顔してたけど。
18 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:26:02 ID:iTjcXRU+0
外人は日本人のようにとんかつを口に入れた状態でご飯を食べる
という事が出来ないと聞いた事がある。
一品口に入れたら、それを飲み込んでから次を口にするらしい。
やっぱり外人はとんかつを飲み込んでから何もかかってない米を食べたのだろうか・・・
19 :
国際人:2008/01/08(火) 23:26:17 ID:dZO93y1a0
それは劣等感の裏返しでしょう。
オーストラリアに永住するアジア人は
知的レベルがそこそこあるから
白人のおちこぼれの焦りと読み取れます。
20 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:27:44 ID:AOq+Hqn/0
>>18 前にTVで見た白人女性は、カツどんの上の煮とじカツを先に綺麗に平らげて、
その後に汁の染みたご飯にとりかかっていた…
21 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:27:45 ID:LtK7y9pi0
ボクの街ではアラブ系のサリー着た女の子が
おいしそうにたこ焼き食べてたよー\(^o^)/
22 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:28:51 ID:vslz0p1J0
>>17 ちょwww相手の食文化・宗教位は調べてからつれてけよwww
殺されるぞwww
23 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:29:43 ID:T0aREJ150
でもよ、お前らの考える最高の庶民の味って何だ?
俺は結局カツ丼なんだが。
24 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:30:15 ID:47ko3z9F0
教える際には
「基本さっと食べてさっさと出るんだよ」まで教えてほしいよな
モトネタのカツレットはドイツとかで食えるよね
26 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:31:51 ID:dZYHG5OvO
俺は鶏派だからつくねの親子丼
27 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:32:11 ID:cOcsLbjw0
>>22 相手がなんでも自分のことを知っていると思わせるのもよくない。
駄目なら自分から言わないと。
自分が世界の常識だと思われたら叶わん。
29 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:32:29 ID:6dmkiUzU0
蕎麦屋連れてってズルズルーって食ったらイヤな顔されんのかな
30 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:32:49 ID:/StLRuMVO
31 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:33:07 ID:T0aREJ150
>>22 大丈夫、そいつ今では平気で吉野家いく奴だから。
元々そんなに敬虔な奴じゃない。
33 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:34:04 ID:o250pfmY0
>>4、
>>10 鯨なんか食べたことないや。
何でいつまでも捕鯨に拘るのかわかんない。
そんなにポピュラーな食べ物でもないのに。
とんかつチェーンってどこもだいたい美味しいもんな。
年取ったせいか最近はカツ丼より親子丼だな
鶏肉(゚д゚)ウマー
シャケ定食がアッサリしてていいんだが
庶民の味ってなんだろなー。
カツ丼も捨てがたいけど、俺は唐揚げ定食かな。
俺北海道住まいなんだけど
東京に出張したときにとんかつの和光でとんかつ食ったら
北海道の和光より高くて不味かったよ しかも肉も微妙にしょぼい orz
チェーン店だから油断した
>>39 ほっかいどーは3回しか行ったことないが大抵のもんはうまいな
実にうらやましい
41 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:41:40 ID:T0aREJ150
>>36 そんなあなたにチキンカツ丼。
さくさくの衣に皮の部分がプルプル。
パサパサになりがちの身もだし汁でジューシー。マジお勧め。
ホームステイしてた子に「海鮮丼」だと言って
すし太郎のご飯の上に錦糸玉子とスモークサーモンとツナ缶のせて出したら
大喜びして食べてた。
いつか彼らもあれが偽物だったと気づく日が来るんだろうか……。
>>40 まあ、食い物は美味いんだけどね…
最近隣国の奴らがやたらと観光旅行に来てて
街中であのやかましいしゃべり声とか聞いて辟易してるよ…
44 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:49:29 ID:9OA4yh8R0
イナゴでも食わせとけ
ブリ大根とたき込みご飯ととんじる最高だろ
親子丼も捨てがたいが
46 :
名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:53:31 ID:vQPjUjsQ0
ガイジンにブリ大根のウマさを覚えられるのはちょっと悔しい
47 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:08:34 ID:GoZGNN1S0
渋谷のココ壱では店員が中国人とインド人とブラジル人で
客がアメリカ人だったりする。
外人が和食に手を出すと死ぬぞ。
日本人は塩分を1日平均14グラムくらい摂っている。
多すぎるから厚生省が10グラムに減らしましょうと言ってるが、
これでもWHOの許容摂取量の2倍近い。
和食は非常に危険だ。
脳卒中で死にまくって塩に耐性が付いた民族だけが食える食事だ。
和食に比べれば、洋食の油過剰でメタボになるほうがまだマシである。
49 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:17:38 ID:xUfjzeXA0
50 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:50:43 ID:RF335KWH0
そら、外国のサルまねしたホテルで飯食ってもしょうがないわな
51 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:52:32 ID:gJJYqBvbO
クジラ食わせてみりゃいいのに
52 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:00:50 ID:OtVuhgOX0
だれも納豆について言及していない件
53 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:02:41 ID:ME+izOP50
食券式のそば屋に旅行者らしい白人夫婦が入ってきて
盛りそば注文してたが
どうやって食うかも判らず戸惑ってたのは見たことがある
tesu
定食屋を訪れる外国人は相当の日本通か、情報通か・・・
1品100円ごはん味噌汁おかわり自由の店にも是非立ち寄って欲しい
56 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:05:26 ID:l/QdV7z20
日本の定食屋レベルが欧米の高級レストランレベル
57 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:12:44 ID:IBF0zacI0
各種丼物、唐揚げ弁当、さばの味噌煮、とんかつ、焼き魚、カレーライス、
餃子、うどん、ラーメン、ナポリタン、卵かけご飯、卵焼き、納豆、切り干し大根、
きんぴら、芋がら煮、ひじき、酢の物、漬物、このあたりが庶民の味かな。
日本人はろくなものくってねえぜHAHAHAで終わりそうだな
59 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:15:48 ID:NC8tMv5X0
大学時代、ドイツからの留学生がいて、家に招待したときに
肉じゃがを食べさせたらものすごく感動されたことがあったな。
61 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:18:29 ID:CSoiWd17O
鱗の無い魚介類ダメなのユダヤじゃなかったか?
ユダヤもだよ。
64 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:43:20 ID:vp2f8iW/0
66 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:46:09 ID:iAN5yuVtO
関東に上手いもん無し
東京のくいもんは豚の餌
67 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:46:18 ID:0wnrrDS+0
反捕鯨派なんて、小さな女の子に捕鯨の映像を見せて
「可哀想」と泣いたからって子供をプロパガンダに使いやがって
そんなら、牛を屠殺するところを同じように子供に見せてみろってんだ。
可哀想って泣くに決まってるだろうが。
牛も鯨も同じほ乳類だ。
牛だと沢山いて、欧米人も食ってるから殺して良いのか。
我田引水も良いところじゃないか。
鯨だって、増えすぎて海産資源減少の原因になったら殺せと騒ぐんだろうによ。
68 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:52:52 ID:MzTwhFJm0
69 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:55:22 ID:yAE8/k06O
あんまり外人に魚の味を教えるなよ
益々日本の取り分減るぞ
70 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 03:56:16 ID:cJ9ZNoXj0
海鮮ちらしは庶民の食いもんじゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
のり弁でも食ってろボケェ!
71 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:03:19 ID:Q1Nin2Ni0
田町駅ビル1階の、立ち飲み焼鳥屋で去年あたりからぼちぼち白人の客を見かけるようになった。
旅行者というより近所に住んでる感じだったが。英会話の教師か慶応大学の関係者かな。
一度など金髪の若いねーちゃんが、一人で飲んでた。
背筋をびしっと伸ばしてコップ酒にレバ刺を黙々と口に運ぶさまは、酔いどれオッサンの群れのなかで異様な雰囲気だったw
俺も欧州旅行した時こんな感じだったな。人には聞かなかったが。
フランスで定食屋入ってスパゲティ食べた。
人のよさそうなおじさんがウェイターとして相手してくれたが
金の取立て屋みたいなのが来て言い合いしてた。
すげぇいづらかったが、そんな中でも水とかちゃんと注ぎにくるんだよねえ。
なんかちとワロタ。
ドイツではスーパーの二階にあったジモティが使うような食事どころに入ったが
これがまた肉料理美味い!噂のザワークラウトもたっぷりよそってあった。
スーパーの中でパンを買って、そのままスーパー内の肉屋に持ってくと
その場でサンドイッチにしてくれる。これも美味い。すごい安いし金ない人はお勧め。
イタリアでは3日くらい通った定食屋で明日日本に戻るんだと話したら
奥から支配人だかコックだかが酒もってやってきてみんなで乾杯した(笑)
外人さんも日本で俺みたいに楽しみたいんだと思うな。
73 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:08:21 ID:qMFO8i680
5大どんぶりは親子丼、うな丼、カツ丼、天丼、海鮮丼
異論は認める
3大どんぶりになると親子丼、カツ丼、天丼になる
異論は認めん
74 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:11:24 ID:cJ9ZNoXj0
75 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:14:31 ID:Zne+Hy6J0
76 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:18:52 ID:6jvsI83Z0
旅の醍醐味といったら地元飯屋と地元スーパーと地元交通機関だよなー。
ガイドブックに載ってる観光スポットやレストランをタクシーで回って免税デパートで買い物、
なんてくらいなら自分の部屋で絵葉書見て楽天でお取り寄せでもしてた方がよっぽどいいよw
77 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:21:27 ID:MzTwhFJm0
>>73 イクラ丼と鉄火丼とネギトロ丼と中華丼も無いぞ!
78 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:33:32 ID:UIMOFXUqO
>>73 まあ牛丼はいらんが、
鰻丼、天丼、親子丼 、海鮮丼、カツ丼の順かな。
日本人が海外旅行したときだって
旅行者向けの店より、現地人がいく店の方がうまいもん食える
80 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 04:53:13 ID:tbGdgo3b0
北海道は食いもんうますぎなんだよこん畜生
81 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:07:46 ID:E//LwOtuO
そういえば、ブライアン・メイが
西新宿のラーメン屋だかビビンバ屋で
飯食ってたの見た事あるな
82 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:12:13 ID:zAP7Od4eO
オーストラリア人きたら
黙って鯨のさしみ食わしたったたらええと思うよ
83 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:17:38 ID:pPJuMtjy0
日本人だけど定食屋なんてあんまり行かなくないか?
84 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:21:16 ID:Zb0XlKTwO
>>83今の住居と職場に変わってからは行かなくなったが、大戸屋や自営の定食屋が家か職場の近くにあった時はよく行った
85 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:26:59 ID:zzfkitaPO
>>42 風俗の呼び込みババァじゃないんだから騙してはいかんぞwww
86 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:30:30 ID:pPJuMtjy0
>>84 学生の頃は学食に行ったたけど、いわゆる定食屋って行った事ないわ。
和食屋のランチ定食とかならよく食べる。
87 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:31:00 ID:1cfWP9LX0
>「トンカツが食べたいのですが、いい店はありませんか」。
東京・JR有楽町駅前の東京交通会館内にある外国人向け総合観光案内所の担当者は、
最近オーストラリア人の旅行者からこんな質問を受けた。
トンカツは豚を殺して、その肉を衣を着けて油で揚げるんですよ
なんて残酷な料理でしょう
と、教えてあげたい
88 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:31:24 ID:ToY6JxKp0
「庶民の味食わせろ!」=「俺たちゃ金ねーから安い所頼むよ!」
だと思うんだが、東京だと鯖味噌定食950円、トンカツ定食1200円とかだろ?
おとなしく、コンビニのおにぎ食えよ!
89 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:35:42 ID:sC4xDhtXO
自炊するから外食なんかしないぜ。
90 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:44:25 ID:Zb0XlKTwO
>>86最近は自炊にも慣れたし24時間スーパーもあるから困らないけど、やっぱり安くて旨い定食屋があったらいいなと思う
前に行ってたところは定番の定食の他に、蕎麦や、天ぷら粉で揚げた餅を大根おろしとてんつゆに入れた物もあって好きだったなあ
他にも和洋中何でもあって超激安の店もあったし、暇な時食べに行けばいいのだが、通勤に関係なくなると足が向かなくなってしまうw
機会があればまた行きたい
外人に、さくら水産の昼飯を教えてあげよう
92 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:52:42 ID:Zb0XlKTwO
>>90の訂正
てんつゆじゃなくてポン酢味だった!
93 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/09(水) 05:56:51 ID:Kd6zskKiO
(;´Д`)ハアハア 日本人が普段食ってるのは中国産
94 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:57:02 ID:EPjtja/O0
ペンギンしょうゆが置いてあるような食堂がいいな
>>67 すでに生態系が壊れて海産資源が減少してきてるね。
そりゃ、食物連鎖の頂点だけを保護してたら、
おかしくなるに決まってる。
96 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/09(水) 05:59:35 ID:Kd6zskKiO
(;´Д`)ハアハア
>>19、オーストラリア人は 白人である事しか 取り柄がないからな(笑)
97 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:00:08 ID:W89ZuQuv0
私女だけど、
先住民の土地に目をつけるとそれを奪って、
さらに和食に目をつける欧米の男って…
オーストラリア人はカンガルーの肉食べてたら?
99 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:01:40 ID:f1+bvEiHO
くさやを食べさせなきゃいかんぞなもし。
あした葉とか、フナ寿司なんかもね。
100 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:01:42 ID:gJJYqBvbO
白人に食わす海鮮丼はねぇ
>>95 生態系もあるけど元々刺身を食わなかった外国人が
和食の刺身の美味しさに気がついてしまった
そりゃマグロも値段が跳ね上がる
103 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:12:10 ID:Zb0XlKTwO
>>101マドンナがマクロビオテックを流行らせたせい
特にハマチが好きらしい
104 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:26:02 ID:peEtQOmK0
料理の鉄人アメリカ版でも和の鉄人が大暴れしとるしな
和食の人気そうとうあるんだろな
105 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:32:34 ID:ziLyMdb8O
オーストラリア人に俺の故郷の静岡市と沼津市に行かせてみたい
沼津・清水港付近の定食屋や魚屋でイルカの肉食えるぜ
食った事ないが一応美味いらしいし珍味として名産になるそうだ
近所にさくら水産くらいしかねーよ
>>103 ババアのくせにマドンナとか言ってるんじゃねーよw
ハマチなら養殖ものがいっぱいあるから、それを食っとけ
臭いけどなw
108 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:42:19 ID:Zb0XlKTwO
ニューヨークでは、高学歴で高所得な程、和食を好む傾向があるらしい
確かに向こうの和食は高いもんね
ニュース映像で、アメ横で刺身を醤油も付けずに試食する白人男性も映っていた
醤油なしってどんだけ刺身好きだよw
109 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:45:54 ID:tevI+9/s0
>>48 和食はあんま香料使わないから、どーしても塩味の調味料に頼りがちなんだよな。
110 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:47:04 ID:njSjlH/d0
つーかガチで勝負すると日本料理ってフランスイタリア中華に遥かに及ばないよな?
>>110 勝負するとフランスやイタリアが及ばないから今回のミシュランの結果
朝鮮料理と一緒すんな
ぼけ
112 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:50:47 ID:Zb0XlKTwO
>>109だが日本人の俺はブリングルスのポテチがしょっぱ過ぎて食えないのは、どういうことだろう?
113 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 06:52:18 ID:TYMP7LXW0
うちの会社も居酒屋で日本人とアメリカ人と中国人とドイツ人で
鯨食ったりしてるな。
…すいまセーン… ボクウソついてまーした…
日本食とか ヘドが出るほど嫌いデース…
ボクの国ではみんな… ハンバーガーとバーベキューしか食べませーん…
日本料理とフランス料理ってどうやって勝負するのか
>>115 味と見た目だな
どっちも芸術の域だろ
味も見た目もお互いに良い部分を取り入れているみたい
つか最近はフランス料理と日本料理の境目が難しい
117 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:15:09 ID:gAyOCrs80
ひまわりとチューリップで勝負とか言ってる奴がいるな
>>111 おまいはタイヤ営業のテコ入れを真に受けた阿呆の類か。
119 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 07:34:35 ID:Pox4vt7O0
日本に来て中国産の食材をたべてるってことかな。
サバ味噌定食の美味さは異常
うまい魚と一緒に飯を食わせてくれない酒席は異常
代々木駅前のかつやに入るか迷ってた外人グループを見た。
結局入らなかったんだが、興味はあるようだった。
日本のマクドの味は、外人さんには申し訳ない
125 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:43:13 ID:BybHWP6u0
126 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:47:28 ID:BybHWP6u0
127 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:50:29 ID:kapD/AeiO
海鮮ちらしは
庶民の味じゃねえだろ。
128 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:50:41 ID:XTfvTTiH0
このまま鯨までいけば風も変わるだろうな
129 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:55:30 ID:6Bc6LpyT0
いまや西洋で、1000円で座って飯が食える場所は少ないからな。
なんで、もっと日本に観光に来ないんだ?
この季節のキンメ・カレイの煮付けは、
どんな高級料理より旨いと思う
131 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 08:58:06 ID:tqesMPkP0
アクセサリー売りのユダヤ人にTNTはどこにあるかと聞かれて、
すわっ日本でアラブとの抗争勃発かと思ったが、「てんや」のことだった。
たしかにTNTに読める。
>>124 マック食べてるアメリカ人(っぽい)は結構見掛けるな。
日本の飯が合わないのか、ハンバーガーが恋しいのか・・・
日本人が海外ですし屋に入る場合、どうなっているのか興味本位で
入ることが多そう
>132
それ以上にスタバには外人が群がってるなー
京都四条のスタバとか、外人専用かと思うくらい居る
134 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 09:05:27 ID:LviwWYeLO
家庭料理からハズレなしだからなぁ日本。
寧ろ、ちょっと金銭的に無理した外食で、なんだこりゃなときの方がハズレと感じる。
>>133 日本人が緑茶を飲みたいのと同じ心理じゃねえ?
137 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 09:29:01 ID:gjwCmQ3M0
昔ハワイでマックを食べた兄が、とても肉臭くて食べれないとこぼしていた。
どうなんだろうね。大きさとかも物凄いらしいが。
朝からカツ丼うめぇぇぇぇ!!!!!んはぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
139 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 09:38:11 ID:Zb0XlKTwO
140 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 09:50:15 ID:yaSg1ndV0
この間定食屋に行った時外国人のカップルの方がいた
メニューを見て注文したのが天ぷらだった
バイトの人を呼び片言の日本語でこれは何?と竹の子の天ぷら
を聞いていた
バイトの人いわく「バンブー ジュニァ」だって
呑みかけの味噌汁吹きそうだった
プロレスラーの名前みたいでかっこいいな!!
>>131 秋葉の新しくできた食券制のてんやは、外人さんが多いよ、
外人さんに、てんや大人気だなw
外国人は天ぷらとかの揚げ物に慣れていないと思うけど、
油っぽく感じないのかな。俺はてんや(に限らないが)の天ぷらは
だめだ。ちょっと食べるのなら美味しいし、好きだけど、天丼全部は
脂っこすぎて耐えられない
144 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 10:49:15 ID:SIYqQz090
確かに天丼は油っこくて食い終わるころにはキツいね。でも年に一度くらい食べたくなる。
>>143 アメリカ人は天ぷら好きだよ。
ポテチの国だからね(同じスナック感覚で食べるようだ)。
ほか弁の揚げ物系弁当(甘ダレ)は死ねる。
>>143 フィッシュ・アンド・チップスとかフレンチフライとか
シュニッツェルとか、揚げ物は好きみたいだよ。
148 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 12:51:01 ID:Mf4Yy0ii0
>>132 アメリカ人には旅行先でその土地のものを食べるという楽しみを知らない奴が多い。
大陸横断豪華寝台に乗っても、食堂車で食ってるものは皿盛りのでかいハンバーガー。
エジプトのピラミッドの前にマクド建てたのも連中の食料調達のため。
現地の人に食わせるためではない。
海戦チラシって「庶民の味」かぁ?
オーストラリアで売ってるたこ焼きって?
151 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 12:53:24 ID:Mf4Yy0ii0
>>140 いいなw
今度アメリカ版料理の鉄人でタケノコやってほしいなw
>>143 マドンナがアメリカに天ぷら人気を流行らせた。
ナスとかシイタケの天ぷらが大好きなんだとさ。
153 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 13:03:34 ID:Y9EVAPzG0
海鮮はちらしより丼のほうがいい
地元でまずくて有名な店紹介してやった俺は少し罪悪感が残ってる
庶民の味なら自分はやっぱりラーメンだな〜。
豚骨醤油なのにあっさりしてるのとか・・・食べたくなって来てしもたorz
156 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 14:40:29 ID:CDoCwi7H0
卵かけご飯、ノリ、切り干し大根、きんぴらゴボウ、みそ汁
このくらいの朝食をウメエエって言うくらいじゃないと、庶民の味を極めた
とは言えないな
157 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 14:42:08 ID:E0BUJGy70
あんまり旨い物教えすぎると取り合いになって価格高騰するぞ
>>156 敷居が高いな。
それに納豆を加えれば無敵になりそうw
>>157 マグロやイクラは、ほんとにそうみたいね。
カジキマグロのトローリングで掛かったマグロも、昔は写真を撮ってそのまま捨ててたらしいし、
アラスカのサーモンのイクラも犬の餌だったのが、今では自分たちで食べるようになったんだと。
これで中国人が今以上に魚を食べるようになったら、日本に魚が入ってこなくなるんじゃねーの?
160 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 15:07:26 ID:SHZ9YmAL0
>>159 現に高級魚はどんどん中国に流れてるよ。
港で水揚げされても市場は通らずそのまま中国の貨物船に荷積みされてる。
入れ替わりに中国沿岸で揚がった汚染魚が冷凍フライになって大量に入ってくるとw
161 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 15:16:26 ID:zJ4UFuFE0
今外国では日本食はナウでヘルシーやからね
162 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 15:32:01 ID:MzTwhFJm0
とろろ芋の旨さは広まって欲しくない
163 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:30:11 ID:fY3A6cYUO
164 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:32:24 ID:P1qiu8WpO
異文化交流ってか。
うち来りゃ白いご飯と大根の葉っぱの炒め物とか食べさせてあげるのに。
165 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:50:30 ID:wbWJOR4r0
池袋の寿司屋前で外国人夫婦にお願いされたことある、寿司のネタと食い方教えてくれって。
運悪く接待に行く途中だったので断ったが、今考えるとちょっとぐらい付き合ってやってもよかったかも。
166 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:13:58 ID:b1S8253T0
外人に鰻重の旨さは判らないと思う
こんだけ日本食が受けてるんだから
もっと日本の外食産業の連中に海外進出してほしい。
アジア系の連中においしいとこ持ってかれ過ぎ。
外人にも
サイボシ、バサ、油かす、オバケ、コロ、煮凝り等の味も知ってもらいたい
競馬場のB級グルメが最強
名古屋笠松の味噌串かつ、大井のホルモン、中山のもつ煮込み、
中京競馬場前のお好み焼きと味噌系、 園田のたこ天、荒尾のラーメン、佐賀のてんぷら、
小倉のB級お好み焼き、盛岡のジャンボ焼き鳥...
他に何かある?
>>156 お前!一概に味噌汁と言うが味噌汁だけでも幅が広いぞ!!
味噌汁を浅く考えるなよチン毛君。
>>169わかるなぁ…
競輪場もなかなかやぞ
もう無くなった西宮競輪のホルモン串焼き食いたいわキャベツなんかも無造作に置かれてw
みんな手づかみでw
外人さんに立ち飲み屋を紹介したい。
日本のスタンディングバーを理解出来るかな?
ナマコ酢、あん肝、どて焼き、関東煮etc
173 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:03:16 ID:JnJJeRFY0
>>172 鶯谷の立ち飲み屋も良い味出てるんだが、荻窪だっけ?
駅からはるか昔DEC方面に行く途中にあった焼き鳥屋
みたいな奴。まだあるのかな。
あそこでだらだら焼き鳥つまみながら、一杯引っ掛けるの
楽しかったな。
174 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:19:39 ID:htOx1kLb0
おまいらしっっぶい趣味してんじゃんっ!
気取らずに飲み食いするのが幸せだよなぁw
外人に立ち呑み屋おしえたら限定メニューばっか頼むから出禁になってたな
ワビサビ空気読みができないからしょうがないが
>>174 そうなんだよ
食べる時こそ気取らずに食いたいんだよ
立ち飲み屋って飲み屋だけに珍味が楽しめる
それに少量で少額だからいろんな品を数多く楽しめる!
スーツ、ニッカ、教師、一見、常連、色んな人が肩を並べて、和気あいあいと楽しめるスタンディングバー
いいねぇ
177 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:08:27 ID:0evZuZqF0
深夜のサービスエリア、トラックの運ちゃんに混じって食う飯の美味さは異常。
深夜のSAは名物食えないのが残念
179 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:44:12 ID:VowQNG4N0
180 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:49:35 ID:tevI+9/s0
>>166 ウナギの蒲焼は、むしろ共感を得やすい美味じゃね?
臭みも抜いてあるし、食べにくい小骨の類は処理済。
味付けも甘辛でとっつきやすいし、見た目も悪くない。
日本食の中では、海外進出しやすい部類のメニューだと思うなぁ。
>>112 同意
初めのうちはいいが、途中から塩を払って食ってる
それよりコロッケがなぜ揚がってない?コロッケこそ子供からお年寄りまで
絶大な人気を誇る無敵食品だぞ
台風の時には貯蔵食にもなるし
>>180 日本で唯一、鰻の刺身を食わせてくれる店があるらしい。
鰻の血には毒素が含まれていて火を入れなければ食べれないんだが
秘奥義を修得したらしい
183 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:59:03 ID:tevI+9/s0
>>182 血に毒素があるのはアナゴじゃなかったっけ?
184 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:03:16 ID:xX3wNQ6bO
おにぎりだな
外人はおにぎりとお茶を覚えろ
「アンソニー世界を食らう」見てると面白いよ。
料理人であるホストが毎回各国で料理を食うんだけど、日本編は毎回面白いと思う。
居酒屋とか焼き鳥屋でとなりのサラリーマングループと机を寄せ合って飲んだりしてて
面白いわ。あと、大阪でホルモン食って喜んでたりとか。
あと、ニューヨーク編では日本人相手の居酒屋に行ったりして、これも面白かったよ。
186 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:08:22 ID:b+WQYwIHO
福岡のラーメン屋に行ったら
外国人ばっかりだぞ
187 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:17:08 ID:Ui/Kpcl0O
>>186 近所のすき家に行くとブラジル人でいっぱい
188 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:36:23 ID:yu32f9dv0
>>180 ただでさえウナギの個体数の減少が言われてるのに、外人にまでそのおいしさが知れ渡ったらいけない。
マグロもそうだが、いずれ金持ちしか食えなくなるかもしれない。
189 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:37:59 ID:TCp6kx7t0
>>166 まるちゃんが外国人ゴルファーに大人気って言ってたよ
>「トンカツが食べたいのですが、いい店はありませんか」。
>オーストラリア人の旅行者からこんな質問を受けた。
回答「帰ってカンガルーのステーキでも食ってろ」
アメ横で売ってる5000円が最終的に1000円になる中トロ大トロは
スジがうまいこと入っててそれっぽく見えるだけのクズ部位。
かみちぎれない程スジばってる
外人さんが騙されないことを祈る
仕事の関係でアメ公が来た時に
日本スタイルのチキンバーベキューが食いたい
とか要望出してたことあったな、焼き鳥のことだが
甘ったるいタレのこってりした奴をえらく気に入っていたな
塩のは味が薄いとかなんとかで不評だった
>>191 クズが美味い!
クズの美学!!
立ち飲み屋ではそんなクズを適正価格で食える
鮪のすき身が一品350円前後、これがめちゃめちゃ美味い!
魚の煮付けではアラ煮が1番好きです
195 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:57:52 ID:qMFO8i680
クズはうまいだろう
196 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:58:58 ID:HqDjFqQf0
197 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:00:55 ID:tevI+9/s0
>>193 アメリカ人ならテリヤキの味を知ってるだろうから、タレは馴染みやすいんだろうな。
塩には柚胡椒を添えてやるといいかもしんない。
('A`)本当の通外人なら
塩鮭定食の味が分かるはずだ。
すくないとか文句言うな。
>>195 そうクズこそ庶民の贅沢かもしれんぞ!
魚屋に行ってブリとか鯛のアラを買って煮付けにしてみろ!
めちゃめちゃ美味いぞ!
魚の頭なんかゼラチンチックで最高や!
200 :
浜松人:2008/01/09(水) 21:03:58 ID:FGHlJJyzO
カリフォルニア在住のアラブ人の客からのリクエストは、「浜松だったらやっぱり鰻でしょ!」(日本に留学経験あり日本語堪能)
鰻重を実に美味そうに食べてましたよ。同行の日本人の奥さんの残した分まで完食。
鱗の無い魚は戒律に反するんじゃないかと心配したんだが、「鰻は鱗あるからだいじょうぶだよ。」だそうです。
まあ、彼の場合は奥さんの嗜好にかなり馴らされいるんだが。日本のスナック菓子大好きだし。
enのWikipediaで河豚の項目をみると「味が薄い」とか書いてないか?
米中欧に日本食を広めた莫迦は誰なんだよ。キモい、とか云われながら
日本人がチマチマ食っているだけだったら独占できたのに…
>>193 さすが外人!
焼鳥屋で焼鳥を食べるなら
俺は全て塩で食うぞ!
203 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:07:43 ID:K3ThGwFQ0
どじょうの踊り食いをご賞味あれ。これが日本文化じゃあーーーーーー!
204 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:08:39 ID:mW71EO110
庶民の味といえば焼鮭定食かからあげ定食だろ
海鮮ちらしなんて4ケタの食べ物なんてしょっちゅう食えん
205 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:09:44 ID:hm6obGJK0
どんこ汁くえ。
206 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:10:02 ID:0evZuZqF0
うちのばあちゃん、どじょうの蒲焼が好物だったな
>>203 柳川鍋なら知ってるが
どじょうの踊り食いって聞いた事無いわ〜
なんか気持ち悪い
>>205 郷土料理っぽくていいね
っで、どんこ汁ってなあに?
どこの地方の料理ですか?
209 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:15:05 ID:7ZN7uYzH0
仕事関係で外国人と接する機会が多いが枝豆、アサヒのドライは
皆美味いと言う。あとうな丼、Mrドーナッツも結構人気あるぞ。
210 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:16:40 ID:hm6obGJK0
どんこ汁は三陸あたりです。
211 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:18:29 ID:c0MIr4zB0
>16
まぁそれも多いが、金のない奴は自炊してるよ。
日本やヨーロッパでは自炊パッカーは多い。
212 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:21:41 ID:09DArY4+0
最近、近所のロイヤルホストに白人がよく入るようになった。
決まって白人連中は大人買いしてるから、マジで殺意を覚えるよ。
213 :
魚類 ◆pm//GdHtZg :2008/01/09(水) 21:22:25 ID:3kA9HXDeO
ふつーに王将だろ?
214 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:25:32 ID:kwch2wLRO
んじゃ今まで外国人観光客はどこで食ってたんだ?
ホテルや高い店だけ?
215 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:26:11 ID:mW71EO110
焼きホッケ定食食ってきた。
あまりにも旨くて骨も食ってしまった。
魚は本当に全て食べられるな。
>>210 どんこってなあに?
川魚のどんこですか?
詳細キボンヌ
219 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:32:44 ID:mW71EO110
天丼のうまさがわからんとです
あの甘いタレとオカズにならないエビ合わせてもご飯くえないんだよねぇ
鱧がおすすめ
>>219 これだからQ州は…
でも関さば美味しいなw
222 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:35:49 ID:hm6obGJK0
今コピペできない環境なんで
どんこでぐぐってくれ
日本は平和だからそういう所でも安心してがんがん入ってこれるもんな。
224 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:37:10 ID:1Xyo6wpkO
浅草だと富士蕎麦、人気あるよ。あと、元気寿司。
外出ならスマソ
225 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:37:42 ID:09DArY4+0
これは余談だが、このまえ近所のヨドバシカメラで、いかにもNOVAをクビになったような白人が、
マッサージチェアーのコーナーでひまつぶししてるのを見て、マジで憐れみを覚えたよ。
226 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:38:08 ID:pUSJ/1ei0
>>209 EDAMAMEでぐぐると、いっぱい出てくるよ
228 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:39:11 ID:qMFO8i680
俺もQ州だが天丼大好きうますぎあれ
>>171 競輪は一回しか行った事なくてよく解らんわ、ごめん
競艇場もなかなかグルメだよね
当方福岡なので福岡の串カツ(チキン)とか若松の串焼きホルモンとか
下関はまぁまぁ近くに市場あるから、そこで寿司とかふぐ鍋食って帰るよ
>>228 Q州言っても広い
君ん家の郷土料理ってか美味い物ってなあに?
ホテルのバイキング朝食で、
和式の朝ごはんに挑戦している外国人を見ると
ちょっと微笑ましい気持ちになる。
自分も海外に行ったときは、敢えてその国のスタイルを試すほうだ。
某東南アジアのホテルで、白人が天ぷら盛り合わせひとり一皿
(3、4人で取り分けて食べるような量)をカシカシ豪快に
食ってた。日本食チェーン店も沢山あって、現地人にも大人気。
ここ数年で飛躍的に和食は海外にも浸透したんじゃないかね。
地元のなんちゃって和食で味を覚えて、本場が食べたくなるのは
道理だろうね。
>>223 確かに。
よっぽど怪しげな店でもない限り、
おっさんばかりの定食屋だの焼き鳥屋だのに
女一人で入ってもほとんど大丈夫だからなぁ(ペッパーランチは例外中の例外)
そういう下々の店でもぼったくりの心配も諸外国に比べりゃ段違いに低いし。
海外だと、男の旅行者でもなかなか。
>>232 世界まる見えで見たんだが
イギリスだったかな?国失念しましたが
その国の外人が
日本料理の作り方を教える番組を紹介してたんだが
とにかくデタラメだった!
そんな物を日本料理と思われたくないと思った
236 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:53:41 ID:GMOLGEDc0
さんざんガイシュツだろうが、クジラ食わせとけ。
>>88 下町なら鯖味噌定650円のトンカツ定800円てとこだ
そこそこうまくて上記より安い店も多い
おしゃれ(笑)な東京の西側だけを見て東京だと思うなよ、田舎者
239 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:00:31 ID:tevI+9/s0
>>226 ヨーロッパって、土壌的にあんま大豆が取れないんだってね。
だから枝豆を食う習慣も生まれなかったんだろうな。
240 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:01:58 ID:yu32f9dv0
チキン南蛮食いたくなった。
241 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:05:58 ID:YaiYcGmaO
243 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:08:04 ID:IJeZuWxG0
吉野家で外人が食っているのをみたら、あいつらまず最初にぐちゃぐちゃにかき混ぜて食ってた。
丼の美学は外人には理解できないようだ。
>>241 八王子あたりの人間は黙ってろよw
おまえらのいる場所も東京だよな、小笠原と同程度には
246 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:20:25 ID:HqDjFqQf0
>>243 米は野菜だから牛丼はサラダの一種
食べる直前に混ぜる布は基本です
247 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:32:42 ID:YaiYcGmaO
>>244 多摩なんて辺境ではない
生まれながらの埼玉県民だ
ちなみに俺88じゃないからな
しゃしゃり出ただけ
>>69 > あんまり外人に魚の味を教えるなよ
> 益々日本の取り分減るぞ
同意。これだけ寿司が世界中に広まってしまっては無駄かも知れんが、
今からでも遅くは無い、無知な外人にはくさやの干物とか近江の鮒寿司の事を
一般的な日本の魚料理と教えて徐々に魚離れの外人を増やそうぜ。
余談だが昔は日本人の事を「生の魚を食うんだって、Woop」とか
こんにゃくの事を悪魔の舌とか、更にさかのぼれば戦時中の捕虜にごぼうを
出したところ戦後の裁判で「日本人は木の皮を捕虜に与えた。これはジュネーブ
条約違反だ」とか、毛唐がめちゃくちゃ言ってたのを知ってると最近の海外の日本食
ブームも素直に喜べん!
249 :
名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 22:54:32 ID:zLNoBX4h0
つーか、誰か「日本の庶民の味」紹介の海外向けサイトつくれば
かなり反響あるんじゃないの?
ネタは投稿とかでドンドン増えるだろうし、外人さんからの質問掲示板とか
もおもしろいんじゃないの?(そんなサイト既出かね?)
牛丼とかトンカツとか広めて外人が魚を食うのを止めるべきだな。
生魚食おうなんざ10世紀早い。
日本人だって日本料理を挙げろって言われてすぐ思いつくのは、所謂庶民の味だもんな。
カレー!
カレー・ラーメン・スパゲティ
代表的な日本料理
258 :
名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 10:56:22 ID:eqSMPXcW0
日本人がビストロの味食いたいのと同じだな
肉じゃがが最強だと思うんだがどうよ
260 :
名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 11:19:12 ID:RjGYRWH10
>>259 最強とまではいかぬが、十分強いw
肉じゃがの肉は牛の方がウマーだと思うが、たまに豚肉使ったの食いたくなる。
261 :
名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 11:30:20 ID:RADqydxM0
C級グルメをあえて推そう
日清焼そばを普通に付くってその上にボンカレーを掛けて
カレーライスのように食べてみれ
うめーぞー下品だが
262 :
名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:40:04 ID:V/6BHzbU0
まあオイラも海外3回目位から観光客向けレストランやホテルのレストランじゃなくて街中の小さな食堂とか屋台で食うほうが面白いことに気がついたから、
当然の流れかと
264 :
名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:43:47 ID:8nMHip1JO
中国のラーメンって大してうまくないって本当?
265 :
名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:49:07 ID:CRn/oBFg0
ゾマホンは米の飯と納豆と味噌汁を食べないと力が出ないとか言ってる。
266 :
名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:58:32 ID:Up8QnozkO
「かもめ食堂」の世界だな
267 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:06:06 ID:AVTxwicx0
>>264 麺がふにゃふにゃでうまくないと思う
麺を削って直接鍋に入れるのあるけど
あれは茹で具合が最初と後に入れたので
差があると思うんだが日本では考えられないと思う
268 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:38:01 ID:4pJHrA6l0
定食屋よりまずはコンビニやホカ弁だろ
269 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:39:16 ID:nf/06pKw0
昔、小さい子供を3人くらい連れた白人女性2人が吉牛で
牛鮭定食とけんちん定食を頼んでいたのを目撃したことがある。
ベビーカーを畳んで店内に運び込むのに難儀していた。
270 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:43:26 ID:I55IpYnN0
欧州人を日本料亭で接待したとき、
ピクピク動いている鯛の活け作りを見て
「oh!クレイジー!!」っと叫んで嘆いていた。
>>193 塩が一番好きだし、美味いと思うんだけどなー
272 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:49:07 ID:dtcOtr3+0
冬の今でも、町の定食屋さんでは、うなぎやマツタケを使った料理が大売出し。
産地はどこかわかるよね?
273 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:53:38 ID:kGd+z1Nz0
有楽町のガード下にある居酒屋って結構外国人がいるね。
ああいった雰囲気が好きなのかな?
274 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:56:12 ID:aGnxyXfr0
とりあえず日本に来たらチェーン店の居酒屋にでも行けば良い。
気分的にそこそこの日本食を味わった気分になれるはず。
>>270 活け造りは俺も勘弁な
骨も頭も焼いて出汁にしてくれyo
276 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:03:38 ID:WFXrP85+0
>>273 そういや、昔、村さ来でうまそうに日本酒飲んでいる外国人がいたので、話しかけたことがある。
外国人って、サケのことサキっていうんだよね。
277 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:06:17 ID:dE1Ai0Y2O
278 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:16:17 ID:g1ffLaAkO
豪土人だけは鯨のフルコース以外は禁止な
280 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:54:59 ID:Hv5iguzM0
>>270 活け作りの骨がビタンビタン跳ねて、刺身台無しになった映像見たことがある。
好事家が注文するのはともかく、接待にはやめとけと思います
281 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:58:57 ID:MoqIUtoYO
煮魚定食食べたくなってきた
282 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:00:05 ID:KsgqaoZE0
283 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:02:32 ID:c5IDSrwoO
最近じゃあ外人がウニの味覚えちゃったから日本に回ってこないらしいな
ちょっと前までウニはウンコ以下の扱いだったらしいが
284 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:03:39 ID:DTdz95mY0
>>274 日本人の俺にはゴミに近いものしか無いって印象だが・・・・。
もうちょっといいもんを基準にしろ。
値段じゃなくてな。
しかしケダモノがトンカツてw
285 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:05:31 ID:c5IDSrwoO
煮魚といえばハゲ(カワハギ)の肝だな
外人にあの味を覚えさせちゃ絶対に駄目
286 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:06:42 ID:vwlta1/m0
俺も海外に行ったら現地庶民の飯屋に行くほう。
気持ちは分かる。
287 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:09:28 ID:MKwc0pvB0
キンキの煮魚がいい。
あの脂身の乗ったところと、豆腐、ネギ、ニンジンとうを炊き合わせて
288 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:12:20 ID:Hv5iguzM0
>>262 中国本土でだけはやめときな。
一見普通のメシでも謎の下痢・吐き気すっから。
>>282 おすすめある?
台湾は2回行ったが台北市内だけだし、多分また行くから。
東南アジアなんか旅行すると、白人がケンタッキーとマックに群がってるのをよく見かけるがな。
>>1みたいな奴はかなりマシなほうで、ほとんどはフライドチキンとハンバーガーとピザしか食えない味覚障害者ばかり。
まあ自国の食い物が一番うまいのは当然だと思うが、それにしても奴らは食い物に対して保守的すぎる。
>>289 保守的ゆーかアジアの食べ物って見た目
不気味だし不衛生な場所も多いからさ
>>290 日本に来たって、焼き鳥とトンカツと天ぷらだけじゃん。
寿司は意外と好きな奴少ないけど、上の三点は嫌いな外人のほうが少ない。
ラーメン好きって奴も見たことないなぁ。
高校生のときアメリカにホームステイしたんだが
お土産にと持っていった羊羹とセンベイがえらく不人気だったw
一ヶ月経っても一つしか減ってないから残り全部俺が食ったよ。
家のオヤジが「俺は納豆も食えるぜ!」とか豪語してたけど
多分1回試しに食べてことがあるだけだと思うw
>>291 来日してすぐラーメン大好きなのは特定の国だけ、たいてい1・2ヶ月して何故か好きになる
日本のラーメン屋や食堂には調味料と薬味が好きなだけおいてあるのがげいいんだと思う
294 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:03:16 ID:84MkZElLO
キアヌリーブスだったと思うけど、深夜お忍びでラーメン屋に行ったって話が
映画雑誌に載ってた気がする。
お好み焼きも、比較的外人に受け入れられやすい味だと聞いたことがある。
>>289 東南アジアは知らんが、ヨーロッパではメニューが文字だけなのが普通で、
何を食わされるか分からないのが困る。
そういう時には、突拍子が無いモノが無く、写真で選べるマクドやケンタが有り難い。
中国人の研修生が日本の農業を学ぶ為に来てて
村の小さな祭りに連れて行った。
祭りの振る舞い酒や焼きそば、炊き出し等のサービスにものすごく感動してた
しかし中国人はゴミをそこらじゅうにポイ
本当、他人の事は…
299 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:08:52 ID:31h/XAR/0
>>297 そういや外人には蝋細工の食品見本がうけるらしいね
お土産にも結構売れてるみたい
300 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 20:41:17 ID:AVTxwicx0
>>285 キモはめちゃくちゃうまいな
あの甘みは何ともいえん
301 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 20:46:43 ID:AVTxwicx0
>>293 もともと味覚がおかしくなっていて日本食でだんだん正常に戻るのかも
302 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 20:47:39 ID:+h+mhjsoO
なまこはダメだ。青はいいが赤なまこの味は外人に教えちゃダメ。
303 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 20:54:26 ID:APjlbDIB0
外人に食わせて反応を見てみたいのは
餅
梅干
鯨肉だな
外人友達多い奴今度試してみてよ
304 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 20:57:18 ID:/jxnBknw0
俺は東京在住だけど、知り合いの外人が好きだったのは
お好み焼きとうどんだった。理由はしらない。
酢こんぶはアメリカ人にはまったく受け入れられなかったよ
306 :
名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 21:00:44 ID:AVTxwicx0
307 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 00:20:44 ID:nI41ERB50
>>273 あのあたり、イギリス版の日本語ガイドブックにはたいてい載ってる。
308 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 00:32:22 ID:zvI8E5di0
昆布〆
腐ってるって怒られた
309 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 00:36:29 ID:zWyGaXMu0
木ノ葉丼てなに?
310 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 00:37:51 ID:5ivAFOQI0
>>288 台湾なら新竹のビーフン屋台村がおススメ
西部幹線新竹駅下車、徒歩20分
マイナーどころなら台東の大学近くの学生街の飯屋
現地の学生がたむろしてて面白い
日本人だと分かると皆あれこれ世話焼いてくれる
311 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 00:42:14 ID:DnrbV4ca0
メキシコでは日本の練りワサビをチョビチョビ舐めながら酒を飲むのが流行ってる
312 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 00:43:41 ID:ppZmWXVH0
さくら水産に驚くなよ!
>>295 恵比寿のラーメン屋行くとサインが飾ってあるww
314 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 00:49:45 ID:V1R4zbdVO
>>302 なまこ
すり大根にもみじおろし
そしてポン酒
コリコリウマー
315 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 01:03:27 ID:Z5weVFfr0
昔、映画『ピンクパンサー』でピーター・セラーズが演じたクルーゾー警部の
好物が日本食で、変人の食い物のように扱われていたのに、今じゃイメージが
変わったって感じだな。
ラーメン二郎に来る外人はまだ見たこと無いな。
全部ましましとか言えたら日本通だ。
317 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 01:06:16 ID:SqTU7xwx0
仕事で知り合ったアメリカ人に鯨食わせたら
馬肉みたいな味だって、平気で食べてたのには
驚いた。
もちろん、馬刺も食ってた。意外と何でも食べるよ。
若い外人さんは。
318 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 01:06:33 ID:KEdaWT5TO
>>312 店舗によるのかしらんがナマモノ系がロクなもんじゃなかった
319 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 01:39:02 ID:TBt60cin0
任期過ぎて、怖いw
マトモな舌があれば日本食は最高だよ。
塩胡椒&バターの食事は3日が限度だ…
321 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:02:40 ID:SB+uJWP/0
>>304 エムボマ(サッカー:カメルーン代表)は関西風うどんが好物
322 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:28:52 ID:DfXafa0k0
格闘家のシウバもうどんファンだったな。
魚介ダシ+小麦麺ってのが、広く受け入れられやすい味なんだろうか?
そいや知り合いのアメリカ人一家の子供3人はそうめん大好きだ。
以前クリスマスに送った流し素麺セットで冬でも素麺食ってる。
でもこういうアメリカ人は全体で見たら少数なんじゃないか?
現地に詳しい人誰か解説plz
>>324 和食がアメリカをはじめ世界のスイーツ(笑)に人気。理由はヘルシー(?)で洗練されてるから。
結果としてスノッブ連中は和食に詳しい=オリジナルの和食を知ってるということがある種のステータスになってる。
日本にワインの薀蓄を競い合うやつがいるように、日本酒の薀蓄を競い合うやつがいる。
あとアメリカは飯がまずいのがデフォなんで、長期滞在するとたいていの人は馴染む。
っつか欧米は階級構造がはっきりしていて、料理にも階級がある。
階級的金持ちもなりあがり連中も無難なカジュアルとして選べるのが和食。
洗練されているが、フランス料理ほど堅苦しくもない、という感じ。
326 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:17:50 ID:ssEOem9T0
大阪人けなすと必ず「関東人は〜東京人は〜」って言い返してくるんだが、
関東出身じゃねーよバーーーカwwwwwwwwwwwwwwww
>>325 ワロタww>世界のスイーツ(笑)
なるほどねぇ
でもあんまり広がりすぎると我々日本人が食えなくなるよな
現にマグロとか年々高くなってるそうな
328 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:02:18 ID:dGqYNoYh0
>>166 亀レスだけど、前に笑っていいともでフランス人のジャン・レノが
「日本人はウナギの食べ方を知っている!」ってウナギの蒲焼きを
大絶賛してたよ。
329 :
名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:04:11 ID:5RuKDS1Y0
「クジラガタベタイデース、イイオミセアリマスカー?」。
東京・JR有楽町駅前の東京交通会館内にある外国人向け総合観光案内所の担当者は、
最近オーストラリア人の旅行者からこんな質問を受けた。
オレらが東南アジアにいって
えたいのわからない生物の内臓にチャレンジするのと同じ感覚か
>>328 フランスとベルギーで鰻くったことあるけど、
「鰻はすべて日本に輸入しろ!」と思うぐらい適当な料理だった。