【香川】 讃岐うどんのゆで汁、田んぼに流入して農家から苦情が絶えない うどん店の多くが個人経営で、排水処理装置を設置していない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★うどんのゆで汁、農家から苦情・香川、田んぼに流入

 讃岐うどんが名物の香川県では、ゆで汁が周辺の田んぼに流れ込み、
農家からの苦情が絶えないというトラブルが起きている。
県内にある約900のうどん店の多くが個人経営で、排水処理装置を
設置していない。ゆで汁は直接用水路に捨てており、県は排水処理装置の
設置の義務化などの対応を急いでいる。

 同県の下水道普及率は約50%。1日の排水量が50トン以上の店については
排水処理を義務付けているが、義務がない小さなうどん店の中には
ゆで汁を排水処理せず、用水路に流すケースが目立つ。(07:03)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080107AT1G0501A06012008.html
2名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:49:14 ID:9Q8IApy30
うどんが主食
3名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:50:38 ID:riYDy7Xg0
水にだらしない県民性なの?
4名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:53:11 ID:6c5BqeJxO
5名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:54:00 ID:Bd1YVymhO
井戸に毒と一緒の手法で、日本人を犯人仕立ててるから真犯人は朝鮮人。
6名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:54:01 ID:yczMS4Z4O
化学薬品流すのはアウトなのは解るが
ゆで汁って河川に影響あるの?
7名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:54:17 ID:xWaKx5r70
すぐ役人の法規制に頼るのはだらしない。
「農作物に被害があった」と億単位の賠償を請求すれば、ゆで汁の垂れ流しはすぐになくなるだろう。
8名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:54:32 ID:opHwMpTz0
>>6
オレもそうオモタ。
9名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:54:49 ID:qGG1Nglq0
>>6
塩分
10名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:54:51 ID:kviWUnwz0
下水道ないの?
11名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:55:14 ID:7MXnwfvu0
>>6
腐敗するんじゃないかな。
12名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:55:56 ID:GPy/RI/pO
>>6
腐るし塩分タプーリ
13名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:56:16 ID:Xpm6AbrSO
まあ排水処理は一千万とか余裕でかかるからな
規模でかいと一億いくし
下水につないだらもっとかかっちまう
14名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:57:18 ID:WTiYmvzi0
>>6
ゆとりか!?
人前で言うと恥をかくぞ。
『富栄養化』というやつだ。
そもそもゆで汁捨てるなんて
生ゴミ捨てるみたいなものだし
151000レスを目指す男:2008/01/07(月) 07:57:36 ID:fByN2ZBx0
それに比べて、蕎麦屋なんて、煮汁を客に飲ませて対応してるらしいね。
16名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:57:45 ID:ANhRtfmjP
うどん禁止
17名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:58:49 ID:aDs675pk0
香川に行くと理解できるが、まともな川が無い。せいぜいドブ川程度。そこへうどんの茹で汁廃棄。

腐敗臭ひどいよ。下等な県民性と似合うけどね。
18名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:58:59 ID:Ct2mhY4dO
香川から、うどんが無くなったら観光価値ゼロだから、これは自治体がやるべきじゃないか?
19名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:59:56 ID:ysZw83ij0
窒素飢餓も起こるかも知れんね
一応新鮮有機物として流れ込んでくるんだろうし
20名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:00:59 ID:3H3AvB77O
なんか栄養ありそうじゃん
21名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:03:24 ID:GPy/RI/pO
>>20
ありすぎるからヘドロにしかならない
22名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:03:44 ID:ta7Fv7faO
>>6の人気に嫉妬
236:2008/01/07(月) 08:04:38 ID:yczMS4Z4O
>>9
>>11-12
>>14
さんくす

俺みたいに
ゆで汁排水の害を理解してないうどん屋が
垂れ流してるんだろうな
24名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:04:41 ID:4B78niqg0
香川県って膵臓の強い個体が多いんだろうな。
25名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:05:03 ID:Q/6zbpeo0
>>20
だから問題なんだよ
26名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:06:12 ID:ant/ZRv40
うどん屋にとっては香川

周辺住民にとっては臭川
27名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:06:22 ID:SWnGYnEY0
ほんとコノ県は
うどんか水不足しか話題ねーのかよ
28名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:08:05 ID:p07Y5ICH0
浄化槽入れればイッパツ解決なんだがな
29名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:08:23 ID:QUldOn2h0
>>23
高いのよ。排水処理装置は。
30名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:09:10 ID:+FPAH9Yv0
街道を叩き潰して下水整備しろよ
31名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:09:13 ID:LKk65eGy0
>>1
>同県の下水道普及率は約50%
   。  。
  / / ポーン!
( Д )
32名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:09:33 ID:QLmozc970
ゆで汁風呂を作って金を取れば良い。その金で排水処理をする。効能はわからんがw
33名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:09:33 ID:45WAdlEd0
定期的にこのスレ立つねw
今年も渇水スレがたくさん立ちますように・・・
34名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:10:07 ID:qGG1Nglq0
>>27
東京はいいよな
サリンにプチエンジェルに唯一神にキチガイ都知事に凶器を振り回す高校生と話題がたくさんだし
35名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:10:12 ID:sH+3+drlO
対策を考えた
まず、流れてきた排水を貯める
そして腐らし堆肥をつくる
悪臭は酷いと思うので
うどん屋の営業妨害になっていいんじゅねーの
36名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:10:34 ID:osXPeLl/O
栄養あるならアフリカの子供にあげればよくね?
37名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:10:40 ID:6cN410CG0
いっそのこと蕎麦にして蕎麦湯にすればいいではないかw
38名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:10:58 ID:E/eO/szK0
うどんのゆで汁流してだらしない県民とはいうがな
日本国民はほとんど米のとぎ汁垂れ流しじゃないのか?
39名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:11:13 ID:1+0yuJ9d0
もう数年も同じ話をしてる気がするんだが
いいかげん対策しろや
40名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:11:26 ID:w5vGQasG0
>>33
徳島県民乙
41名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:11:49 ID:QLmozc970
我慢汁みたいにティッシュに吸わしてから燃えないゴミに出す!!
42名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:12:38 ID:psRoLt6IO
>>14

富栄養化?
ゆで汁如きで?
窒素化合物あたりと勘違いしてるのか?




塩害が正解
43名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:12:45 ID:pCRpRWeF0

すまん。
これからはゆで汁も旨いスープに
替えられるように努力するけんな。
44名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:12:55 ID:ZM5R33jnO
シナかとおもたらなんだ日本か…(´・ω・`)
45名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:13:00 ID:C+aCS7WZ0
>>17
なんだと!ぷんすか(´∀`)
46名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:13:14 ID:DD8hrzI00
蕎麦湯のように客に飲ませる
47名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:14:37 ID:b9NsAdE/O
讃岐うどんはおいしーから何でも桶
48名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:14:55 ID:7+nJzyHb0
そばみたいにゆで汁を振舞えばいいじゃん
49名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:15:57 ID:kpyFeCxp0
観光客を呼べる名産があるだけまし。
えっそれが名産なの?マジで、的な県もあるでしょ
50名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:17:44 ID:GKSJtaVJ0
>>48
小麦粉が混ざったお湯だぞ
51名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:17:54 ID:tTjGE4mX0
個人経営者同士、組合でも作って共同の処理施設とか作れないもんなのか?
52名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:17:54 ID:yqE06bNs0
コンコンコン。
万能を刻む音。

53名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:18:57 ID:dMYgeX0y0
54名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:19:21 ID:QiWBpE2K0
金が無いから他人に迷惑かけるって最低だな
55名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:19:42 ID:61bPnxUe0
>>18
出費の額が半端じゃない(1000万?)から、それをずっと待ってるとか…
56名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:19:55 ID:7DpmY95+0
>>54
まるで北朝鮮
57名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:20:21 ID:c6cu/Iy+0
>>51
共同の処理施設にまで管引かないといけないんじゃない?
58名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:20:21 ID:pDrW7kkQ0
アドマチック天国で自分の町のランキング
ん?なにこれ・・・聞いた事もないんだけど・・・
家族も知らないし、会社の人や友人に聞いても知らない・・・

調べてみると3店舗くらいやってるところがあった。
流石に引いたね
59名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:20:23 ID:WnyII/SA0
そんなもん下水作れよ公共事業で。
60名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:20:44 ID:X7aaJBVm0
水と小麦粉を分離して再利用しろ!
水が無い県で捨てる贅沢はするな。
61名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:21:27 ID:Xpm6AbrSO
だからおまいら潰す以外の解決策をいってくれよ

安い汚泥もでないとかいってるきな臭い装置じゃ駄目だぜ
62名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:21:57 ID:OQCVEgPV0
うどんだけでなく、米のとぎ汁とかもやばいわな
63名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:22:12 ID:SHnDgsKx0
>>31
上下水工事はさせないようにしているとしか思えないんだけど
64名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:22:56 ID:7+nJzyHb0
>>61
名物をうどんから蕎麦に変更

蕎麦湯強制
65名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:22:56 ID:TFWGubAB0
日本にこんなに下水が普及してないことに驚いた
どこの後進国?
66名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:23:07 ID:aa4bgfyq0
固めるテンプル(ゆで汁用)を売れば?
67名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:23:20 ID:VB4DzfMh0
店主がわりと有名なうどん屋(TVに出たりタレント気取りしてる)があるんだけど、
儲かって駐車場の広い店に移転して浄化槽も県の補助かなんかで付けたのに売り上げが落ちたそうだ。
店主の人気で客が付いてくると思ってたらしいが実はただ単に元の店の立地が良かっただけだと。
68名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:23:27 ID:lueGeRVo0
>>61
潰したくなかったら金払って装置つけりゃいいだけの話だろ。
何年も前から問題となっているんだから、そろそろ腰を上げるべき時期。
金余りの今なら1000万ぐらい簡単に融資をうけられる。
69名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:23:32 ID:xOqqxLc/0
用水路に流すとか酷いな
70名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:24:07 ID:5JmRlGk5O
下水使えるのが50%て・・・
半数の家は時代劇に出てくるみたいなトイレなのかな
県民ガンガレ
71名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:24:41 ID:DwKR5MypO
コメつくるのやめればいんでないの?
72名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:24:42 ID:Xpm6AbrSO
>>59
馬鹿か

下水作るのにいくらかかると

維持費も相当なもんだ
つなみに維持費の60%くらいしか回収できてなくて赤字なんだぞ

これ以上料金あげていいのか?
73名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:24:57 ID:/55d3zxS0
しかし香川なんてたいした面積でもないんだから 
下水道整備してないの?
74名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:25:41 ID:/EjvL/pLO
讃岐にとってうどん屋は貴重な観光資源なんだから、
保護のために排水処理設備提供すればいいのに。
下手な大型ハコ物やらインフラやら作るより効果的だろ。
75名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:25:50 ID:ZP6QXy9O0
うどん粉は土に帰るから問題なし
76名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:26:06 ID:C+aCS7WZ0
日本全体でも70%台じゃなかったっけ?>下水普及率

今はもっと普及してるのかな・・・
77名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:26:23 ID:SWnGYnEY0
貯めて寒天のようにして食う
プリンのような製品にして食う
どっちか選べ
78名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:26:33 ID:x3W4915V0
>>73
うんこくみ取り利権を牛耳るBの抵抗
79名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:27:04 ID:H4TvXtb30
>しかし香川なんてたいした面積でもないんだから 
下水道整備してないの?

面積あたりの人口低すぎ、下水道金かかりすぎる
80名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:27:08 ID:LwHDzxqt0
こういうのがあるから、香川は馬鹿にされるんだと思う。
もっと几帳面にできないものかねえ。
81名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:28:15 ID:w81+zJLF0
出汁はいでに捨てるもんや

恐るべき讃岐うどんに書いてあったから
間違いない
82名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:28:17 ID:nRQ3C4rOO
下水道設置となると自治省の天下り会社が介入してくるんだろうな。
調べると凄いぞ。
政令都市のほとんどの上下水道の管理、工事、料金徴収業務を行って利益は一流企業並だぞ。
83名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:28:27 ID:aDs675pk0
ヒント:B利権
84名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:29:15 ID:1G8fqeEU0
ソフト麺使えばいいだろ
85名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:29:34 ID:X7aaJBVm0
>>75
となると、なんで苦情が出るの?
86名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:29:52 ID:aa4bgfyq0
中国でうどんを茹でて輸入すればよい
87名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:29:56 ID:sYqCFJ6NO
団塊世代が動けなくなって観光客が減る時期までの辛抱だよ。
後の世代は四国までうどんの為に旅行する余裕などなくなっていくくらい貧困層が増えそう
88名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:30:12 ID:ycrjnLNz0
うどん地獄
89名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:30:41 ID:Goci5wXsO
>>75 塩分を含んでるだろ
90名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:30:47 ID:H4TvXtb30
うどんってNhk穴?
91名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:31:01 ID:E/eO/szK0
だから米のとぎ汁はどうなんだっつってんだろ
92名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:31:01 ID:ImLYPaSZO
四国の米なんか不味いんだから稲作止めればいいじゃん
93名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:31:47 ID:Ct2mhY4dO
安い処理装置開発してなかったっけ?
94名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:32:01 ID:15zecDx/0
うどん禁止にすりゃいいんじゃね。
95名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:32:41 ID:Z3b6hWZpO
フライ麺
96名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:32:53 ID:fzsPq0Bb0
なにこの水にだらしのない民族・・・
97名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:33:24 ID:ant/ZRv40
安く食わせてるんだから客に茹で汁を公平に持って帰らせろ

煮詰めりゃ障子の張替え用の糊になりますよとか言って
98名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:34:22 ID:WBWUuKej0
ゆでずに喰え
99名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:37:22 ID:+9fXemCD0
また 香川か
100名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:37:39 ID:H4TvXtb30
米のとぎ汁は農家歓迎〜
101名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:37:49 ID:SsUI5WAk0
下水道普及率50%ってのは離島も含めた数字で、離島部を除けば
もっと高いんじゃね?
102名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:39:38 ID:+p9ksxX80

蕎麦は芸術。うどんは・・・。
103名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:39:49 ID:yqE06bNs0
これだ。

関東鉄道常総線。
104名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:39:50 ID:AfGjfLUKO
派遣スレとかで時給1000円払えない企業は潰れろとか言ってる奴は当然、処理設備付けれない店なんて潰れろ派だよな?
105名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:40:16 ID:vpUsk/bq0
ウチは田舎で一応下水は来てるが21世紀になってから
紀元前の遺跡に下水があるってんだから悲しい話だ
106名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:40:17 ID:0i5nY10Y0
4月から小麦粉また2割位値上がります。
うどんを含め小麦粉商売人は3割〜5割値上げしますw
107名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:40:19 ID:aDs675pk0
>>94
いいアイデアだが、暴動が起きる。
108名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:40:34 ID:uExMuBwy0
非常識な店は営業停止にしてしまえ
109名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:41:19 ID:+/YqDkbRO
超汚染人
110名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:42:05 ID:gKKlCx0pO
俺が見たうどん屋横の用水路は水が白濁しきってて、ここはほんとに日本かよっておもた
さらに帰りのフェリーから海面を見ると瀬戸内海の香川沿岸だけが白く濁っていたのには驚いた
111名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:42:15 ID:lueGeRVo0
>>104
お前の家の隣りの家が、一日中白い液を垂れ流して商売やってたら腹立たしいだろ?
112名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:42:22 ID:15zecDx/0
茹でないで焼けばいいんじゃねぇのか。
俺天才かもしれん。
113名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:43:31 ID:n8YKEIFqO
>>85
夏場臭いが酷い
水が腐り易くなりたんぼだと
夏場は水を張ってるから臭いが立ち込める
114名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:43:42 ID:GXF/sDUH0
でもこれ自治体でやったほうがいいんじゃねーの?
義務化すりゃ中小のうどん屋全滅して、観光価値が
限りなく低下しそうだが。。。
115名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:43:43 ID:SWnGYnEY0
濃縮してローションとして売る
116名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:43:44 ID:BiG2MfLm0
うん
117名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:44:05 ID:vqolEST2O
蕎麦湯みたいにうどん湯とさて出せよ
118名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:44:26 ID:pEwcG/T90
下水道がない所には、普通は浄化槽を設置しているんじゃないの?
それとも香川では全くの垂れ流しなの?
119名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:44:42 ID:+p9ksxX80
この本を図書館で借りました。
そしてその中に載っていた、「うどんのゆで汁で髪を洗い続けた女」と
いうタイトルの記事に釘付けに!!
登場される64歳の女性は、白髪が少なく黒髪がツヤツヤ、
そして量もたっぷりだといいます。もう50年間もうどんのゆで汁1本で
洗髪をされているそうです。
髪染めをしたことがないのに、白髪は少しで遠くから見れば漆黒の黒髪、
そして周りからは「絹のような髪の毛」と言われていたそうです。

120名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:44:47 ID:xOqqxLc/0
中小のうどん屋なんぞに頼るからこうなるんだよ
121名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:44:48 ID:LwHDzxqt0
>>116
うん、じゃないが
122名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:45:06 ID:ijxdLNY0O
中国を笑えない
123名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:45:23 ID:jTTYVzZd0
>>115
塩分も濃縮されてるからしみそうだよ
124名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:47:46 ID:AfGjfLUKO
>>111

無論、腹立たしい
結果的に香川県人は個人経営のうどん屋でうどん食べれないことぐらいなら受け入れられると
なら、問題ない
とっとと義務化して違反したら営業停止にしてしまえ
125名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:47:54 ID:pKYFA5YGO
うどんブームで豪邸建てられるくらい儲かったのに
処理設備は高くて買えませんかそうですか

まぁ、全部の店がそうだとは言わんけどね
126名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:48:31 ID:4kO8wXjq0
>>1
やろうにも補助も出んし、金もないか・・・・。

>>83
俺も暴力団だの朝鮮だのの浄化槽業界にいるけども、
長い目で見れば採算が見込めない公共下水よりかは財政にもやさしいんだけどな。
土木屋食わせるために山奥のゴルフ場にまで管路を引くのは悲惨だぞ。
まさに赤字のオンパレード。
下水料金は大半の自治体が半額以下の値段しか徴収できてない・・・っちゅーか

そ れ 以 上 徴 収 で き な い

考えてもみたまえ。今の料金が2倍、3倍になったらどうなるか?
住民は発狂するだろう。

※現在、下水設備を維持するには年間約19万を各家庭で負担してもらわんと無理との簡単な算出も出ている。
赤字は特別会計で補填しているとのこと。
127名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:49:02 ID:B1n5Z0ehO
香川って田んぼにうどん生えてるんじゃねーの?
128名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:49:03 ID:9oJaEA/0O
とんべぇ食えよ
129名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:49:14 ID:+BNWjxSX0
香川県で米を作っていることに驚いた
130名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:49:34 ID:cpHNPncE0
焼きうどんにすればええんでないの?
131名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:50:31 ID:K2Q7HEr+0
=ω=.
132名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:51:17 ID:jTTYVzZd0
>>130
焼きうどんは茹でたうどんを焼いたものです
133名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:51:37 ID:+9fXemCD0

喫茶店入ってうどん食うなよなお前。
134名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:51:44 ID:C+aCS7WZ0
>>126
これ、マジ?なんつー割高の設備じゃ
135名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:52:22 ID:8ZwOvWB90
>>53を見る限り、>>14も間違いってわけじゃなさそうだな
136名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:52:56 ID:m1MhhwXe0
>>6
BODが悪化する
137名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:53:04 ID:GXF/sDUH0
>>125
「なかむら」か?
あんなの向こうじゃ豪邸言わんぞ
都内とかと比べちゃいかんて
138名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:53:09 ID:7Py/m3TM0
共同でトラップ作ればいくらでもねーだろ
どんだけ ケチなんだよ
139名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:54:00 ID:C+aCS7WZ0
ゆで汁でプランクトンが大量発生する希ガス
140名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:54:06 ID:+p9ksxX80

山田うどん・・・なんか貧乏くさいです。

やっぱ、蕎麦のほうが粋で、

手打ち蕎麦の店なんかは草月流の花など生けてあって、

そんな和の雰囲気の中で

蕎麦をいただきながらの一杯は・・・もう、たまらんです!
141名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:55:16 ID:0i5nY10Y0
>>140
イキ?


・・・帰りだよ!
142(*゚ w ゚):2008/01/07(月) 08:55:24 ID:jeJoMe6T0
客が飲めばいいよ
143名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:55:30 ID:a8qTyTWx0
一月ほど前に同様のスレがあったよ
香川県の下水道普及率=役所で整備
水洗化率=整備された下水道に接続する個人の工事
があって、激低で驚いた

ゆで汁を捨てた時の高BODの熱湯は、ちょっとぐらいの合併浄化槽で処理できない
感覚だが、20席ぐらいの店でも1tクラスの沈殿・温度調整槽を介して排水、可能なら、
合併浄化槽処理しないと無理だろう
144名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:56:00 ID:Zs86vC0GO
おまぃらウドン県の悪口ばっかり言いよったら、まんで
しゃっきゃっそ!
145名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:56:30 ID:rAfGyPFU0
>>132
では、蒸しはどうだ。ハイテク蒸し機を開発して香川県に貢献したいぞ
146名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:57:03 ID:JLHz92nc0
>>72
いや、他県はそれでもやっているから
アホか
147名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:57:05 ID:GXF/sDUH0
>>140
何かの本で聞きかじって、その気に
なっちゃってんだろーなー
こーゆー奴が吉兆とかに騙されるw
148名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:57:19 ID:+xSQXhsJ0
讃岐うどんなんて大昔からあるのに
なんで突然こういった問題がでてきたの?
149名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:57:55 ID:Lkodt1iJO
>>1
 『世界的な真水不足』の解消。
 海水や汚れた河川から、知識のないアフリカの現地の住民でも簡単に、そして安価に、電気なしで(現地に電気はない)、真水を作れる技術と装置。
 アフリカだけでなく地中海の諸国でも、真水不足は問題になっている。
【紛争の原因は…世界的な《真水(安全な水、飲料水)不足》による水資源確保】
■水は命の源
 水資源不足も問題だが、水質汚染も問題。水資源の大半は《安全な水》ではなく《命を奪う水》であり、せっかく手に入れても飲料水にならない。
 『平和や安全保障と環境問題は緊密に関連し、気候変動による水不足が水源確保の争いを引き起こし、紛争の原因となっている。』
■日本も水資源不足の危険に晒されている…水も石油と同じ資源の一つという認識が日本には足りない
 無色透明、無味無臭の真水が簡単に手に入る日本ではわからないかもしれない。毎年の四国のダムの渇水を忘れてはいけない。
 『日本は、ダムの水源を雨水頼り。』少雨となると1ヵ月近く雨が降らない。
 つまり、『日本にはダムがいくらあっても常に渇水の危険性が伴う、お粗末な水源対策なのだ。』
【香川】うどんの茹で汁を川に垂れ流しで水質悪化。環境破壊が深刻な問題 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196168077/
■有名な水源確保の争い
 ▽ヨルダン川の水域争い →今のパキスタンの国内の争いはコレ
 ▽スーダン・ダルフール地方と、スーダンの隣国チャドにまたがるチャド湖水域争い →チャド湖の水は今や1/10
■日本はインド洋給油で、パキスタン軍にだけ真水を与えている。実はパキスタンも真水不足。
150名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:58:19 ID:+9fXemCD0
ゆで汁が田んぼに流れ込むって言う事は
洗った食器の洗剤も流れ込むって事か?
151名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:59:04 ID:pKYFA5YGO
>>129
昔から讃岐の米は知る人ぞ知る高品質だったらしい
数十年前は、農家の子は修学旅行の時に持参させられてたんだと
で、米と引換に旅館の宿泊代を割引いてもらってたそうな
152名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:59:51 ID:EImR3xpy0
>>146
いやいや、結構下水が行き渡ってない地域は多いよ。
153名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:59:59 ID:C+aCS7WZ0
>>145ああ、今俺が茹でる代わりに蒸すって言おうとしたのに。
ウエイトに引っ掛かって書けなかった!て、今また
引っ掛かって、結局二回も引っ掛かったよ!
154名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:00:06 ID:AfGjfLUKO
>>148

昔から問題だったが放置プレイ
ブームでさらに悪化
155名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:00:20 ID:4kO8wXjq0
>>134
マジです。

高低差でマンホールポンプ設けてればポンプはいずれ故障しますし、管路はいずれ割れますし、
ゼネコンが関わる処理場のそこまでするかと言うほどの豪華絢爛な作りと及び人件費

すんげーもんです。


156名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:00:28 ID:xOqqxLc/0
熱湯というのがまた面倒くさいんだよな
浄化槽内の微生物の活性を著しく落とすだろうし
やはりある程度淘汰するしかないんじゃないの
157名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:00:55 ID:yqE06bNs0
ちゃんと水きったか?
158名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:00:59 ID:SPD+0beR0
日本人を最後の一人まで根絶やしにしたら
それでうどん汁への文句はもう出ないよ。
159名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:01:32 ID:jTTYVzZd0
>>145
蒸すとうどんの表面のつるつる感が出ないとおもうよ
コシも出ないだろうし
固くて長細いパンケーキになりそうだ
それになんだか塩分多そうだよ
160名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:02:10 ID:w2P6iVxiO
>>126
そんなこと言ったら公営のスポーツ施設や図書館だって成り立た無いだろwww 採算取るためには一冊幾らで本貸しゃいいんだ?ww
何が市民にとって必要で有益かを考え金を出すのが行政。
161名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:03:06 ID:Jwa7HZ5aO
こういう県民はタバコとかも平気でポイ捨てするんだろうな
162名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:03:07 ID:+xSQXhsJ0
>>154
なるほどdクス
163名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:03:43 ID:+p9ksxX80
香川県産のうどんの原料となる小麦粉は多くが
オーストラリア産であり、
日本のうどん用に最適化して開発された『Australian Standard White』
(略称ASW)という麺用中力粉が用いられることが多い。

捕鯨問題でいま熱くなってんだから、讃岐うどんやめたらどうじゃろか。


164名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:03:46 ID:AZouCFcY0
上下水もないのかよ
165名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:05:04 ID:Lkodt1iJO
>>163
【食料自給率の誤解を解こう】
▼『実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は、家畜の餌』
▼『飽食の贅沢(消費の増加)>国内生産だから、自給率(=国内生産/消費)は上がらない。』
 つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまう
▼自給率の分母の消費が増えたら、普通は分子の国内生産が増えてもよさそうだが、現実は分母の増加分のほぼ100%が輸入物(飽食の贅沢、家畜の餌)。
 それは消費者が贅沢な消費に依存した増加分だから、『《非常時に備えた自給》とは違う意味のもの・かけ離れた食料だから、防ぎようがない。』
http://www4.ocn.ne.jp/~nonakat/new_page_14.htm
NHK解説委員 加倉井 弘(かくらい ひろし)氏
Q:食料自給率について
■全体として日本の自給率を上げる方法があるんですよ。
 京都大学の先生が言っているんですがね。肉を食べるのをやめて、鶏の卵を食べるのをやめて、牛乳を飲むのをやめてしまう。
 『どうしてかというと、実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は餌なんです。』
 畜産をやりながら自給率を上げるっていうのは、ものすごい難しい。
 『畜産をやるっていうことは、餌を輸入するという事。』
■ただ、私がラジオでも言ったように、『キーになるのは消費者の消費』なんですよ。
 自給率って言う言葉はね、みんな自給、自給って考えてるけど、自給率なんですよ。
 『率っていうのは、分母と分子があって、分母が消費で、分子が国内生産なんです。』
 『ですから、分母がどんどん大きくなって贅沢になって、飽食の時代でしょ。そうすると、上が、つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまうんですよ。』
■逆に言うと、いかに自給率を上げるという事が難しいかということです。なんだったら、自分の家でやってみて下さい。どれくらい難しいか分かるから。
 奥さんや子供が納得するか、今日から牛乳をやめるって、今日から卵は半分にするってやってみて下さい。自給率は上がるでしょうけど、みんなが不満を言い出すかもしれない。
 お酒だって、外国のビールなんてすごいよ。芽を出したあれを刈って、ビール用の大麦をね。
166名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:06:51 ID:nWejIA0bO
>>158
そしたら寄生虫の韓国や中国の方も一緒に絶滅ですね
167名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:07:01 ID:rAfGyPFU0
>>159
細かいことはわからん。蒸気をミスト状にするとか食器洗浄器みたく
湯をぶっかけるようなのにするとかはどうか。汁は少なくなるんじゃね
168名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:07:40 ID:AfGjfLUKO
>>152

さすがに県庁所在地でこれだけ低いのは
もう徳島か岡山に併合してもらえばよくね?
169名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:08:02 ID:aDs675pk0
自前で水を確保出来ない連中が、うどんに狂って、排水に祟られる。自行自得ですね。
170名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:08:04 ID:yESC5j9V0
水不足でもうどんの心配をするミンジョク
171名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:08:29 ID:pKYFA5YGO
>>137
家を建てたのなんて「なかむら」だけじゃねーだろ
っていうか、あそこも処理装置導入してなかったのか?
172名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:08:53 ID:k27fgFeX0

ご飯食えよ、香川

地産地消が食の基本だろ
173名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:08:54 ID:sk1auGo60
営業停止にしろ
174名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:08:56 ID:EImR3xpy0
>>171
じゃあどこ?
175名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:09:42 ID:kv2BvlWp0
MOTTAINAI運動をもっと活発に起こして
捨てられる食糧を無駄にしないようにしなきゃいけないんだ。

うどんの茹で汁は冷め裏ダムへ戻して再利用しなきゃ。
176名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:12:13 ID:C+aCS7WZ0
>>165

やっぱ、肉自体がそれにかかる飼料の分の方が多いかな。

お肉ってのは贅沢品なんだね。肉を育てる分で人間の食料を
賄った方が効率はいいんだ。
177名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:12:56 ID:EN/vio8t0
>>6
BOD値が上がるとかじゃね?
178名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:14:03 ID:GXF/sDUH0
>>171
他知らねーけどどこがあるの?
179名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:14:17 ID:DP9anpMT0
いままではどうしてたのか
180名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:14:17 ID:AfGjfLUKO
茹で汁を溜め池に貯める

濾過する

塩と水に分離

塩はうどんに水は飲用に

完璧
181名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:15:18 ID:6Xxv6LyO0
うどん食ったヤツは
出汁を飲むか
持ち帰りの義務化すりゃ
簡単に問題解消
俺天才
182名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:16:11 ID:SsUI5WAk0
よくテレビで取り上げられる、客にネギを畑から取ってこさせて
刻ませるうどん屋、あそこなんかどうなんだろうね
183名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:17:14 ID:C+aCS7WZ0
>>181
ゆで汁でみそ汁つくって一品追加すればいいんじゃね?
184名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:18:15 ID:+p9ksxX80

讃岐うどん「なかむら」のホームページって・・・
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nakamura-udon/

讃岐うどん なかむら 映画UDON 雑誌テレビの取材が耐えない
病み付きのおいしさ 行列の ... 「なかむら」の讃岐うどん!

もう目もあてられない田舎モン。

185名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:18:33 ID:mg7XXjyt0
パスタやソバはいいのかな
186名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:19:50 ID:C8a0pC3n0
パスタの茹で汁はスープに使うし
蕎麦のゆで汁は蕎麦湯として客に飲ませてる
187名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:20:13 ID:pKYFA5YGO
>>174,178
知名度的には超マイナーな激マズぼったくり店だよ
その割りには、なぜか繁盛してるみたいだけど

っていうか、店名を特定してナニするつもりだよw
188名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:20:17 ID:Lkodt1iJO
>>149
 日本の中小企業が真水不足を解決するのか?
■アフリカのある町では…
 アフリカとは違い、日本は虫が少なく、『根本の衛生状態から違う。』
 エチオピア・ソマリ州・ゴデ…人口6万人(概算) →1日1人が汚れた水で命を落とす
 濁った水だが、住民は上澄みを飲んで生きている。川にはワニが生息し、水汲みは命がけ。
■必要なのは、安価でシンプルな設計のろ過器
 様々なNPOやNGO、国々が水の問題に取り組んだが、ことごとく失敗。
 現在、日本の静岡県浜松市南区芝川町の民間企業(水処理会社・大学産業ら)とNPOが協力して進行中。
▼メンテナンスの問題
 川の水のろ過器が作られても、すぐに泥が溜まり使えなくなる。
 『立派な機械ほど、現地の住民の技能レベルと部品と資金ではメンテナンスができない。
 必要なのは、安価に導入でき、壊れても、現地の住民の技能と部品で簡単に直せ、なにより現地の住民が自分で操作できる、シンプルな設計の機械。』
 現地は資金が限られているし、高度な部品もない。
▼仕組み
 川の泥水を浄水場へ(学校のプールみたいなコンクリートの入れ物) →底に溜まる泥を除去 →ろ過器に透す →最後に塩素殺菌
▼塩素殺菌
 「命を奪う水」を「安全な水」に変える一番重要な働きをするのが、《塩素殺菌》の装置。
 これには技能と知識がいるため、現地から人を呼び、技能と知識を身に付けてもらわないといけない。
 エチオピア水資源庁の職員や水処理会社の職員など4人を呼び、教育。非常に真面目。
 数値の意味から教えないといけない。なぜ0.5以下でないと危険なのかなど。
◆残留塩素の基準
 日本 0.1r/L 以上
 ゴデ 0.5r/L 以上
▼『浄水場に1日1トン溜まる汚泥』を、どう取り除くか
 汚泥を取り除く装置は、芝川町の小企業・佐野機械工業が設計製作。
 汚泥をポンプで排出するシンプルな仕組みで、2年は持つベルト(スペアは一応2本付)、動力はガソリンで動くエンジン2つ。現地には動力として、電気という選択肢はない。
 この方法は、日本でいう30年くらい昔の方法。
▼輸送
 船と陸路合わせて、2ヵ月半。
189名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:20:25 ID:wY/HIQmuO
塩害で元ソ連のどこかの国みたいな不毛の地になったらどうするとか考えないのかな…
190名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:21:11 ID:UZVrCot80
新潟県民は狂ったように米を作り続け、
香川県民は狂ったようにうどんをゆで続ける
千葉県民は狂ったように落花生を作り続け、
沖縄県民は狂ったようにゴーヤチャンプルーを作り続ける
191名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:21:29 ID:GXF/sDUH0
>>187
いや別になんもしねーけど、
そんな一杯あると知らんかったから
どこかと聞いただけだが?
で、具体的にどこよ?
192名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:21:35 ID:AfGjfLUKO
>>185

塩を使ってる割合が少なそう
パスタは特定の田舎にあるわけじゃないから下水処理されてるだろう
193名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:23:00 ID:2L2p815Y0
茹で汁って、茹でたときにうどんが一部溶けて白くにごるんだろ
蒸発させて、うどんの部分だけ作り直せばいいじゃん。
194名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:24:04 ID:8u6LKxEE0
讃岐うどんのブームって無理矢理すぎた感があるからね。
いい潮時なんじゃないか?
もともと釜揚げに醤油をぶっ掛けたのが100円ちょっとで食えるから存在価値があった訳で
あれをおいしいとか言う自称食通には乾いた笑いしか出んわ。

これ地元民の正直な感想。
195名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:24:23 ID:O0VXmDSQ0
うどん好きすぎだろ
196名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:24:31 ID:eNWARu/j0
                                    _
                       ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / ∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /(:::) (    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /     /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.             \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |,,.-‐''"'‐-=、、、.   !、._|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿ン゚l==   三>( || |/二二二ヽ
. ̄ ̄                 `'‐-=、三,_.,,.-''"     |(:::)すだち
197名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:24:35 ID:2lxrFA7r0
香川の農作物は生活排水で育ててるの?
農業用の水路ないの?
198名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:25:13 ID:BaCpkEWF0
ttp://www.sobakoya.co.jp/information/hanashi.html
蕎麦粉の大多数は支那産。
小麦粉は米、加産が大多数。
国産蕎麦粉は倍以上の原価。
飲食店がどっち使うかは自ずと分かるよな?

うどんの勝ち。
199名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:25:22 ID:aDs675pk0
>>195
蒸発させる? 石油使うの?
200名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:25:35 ID:4kO8wXjq0
>>160
その有益な事ができないのが行政ってもんだろ。
まぁ例に挙げてもらってる施設は住民にとっては憩いの場にもなるわけだから赤字でも存続はさせるだろう。
いわゆる娯楽施設ね。第三セクターにもならん限り値上げは無いよ。それこそ上げたら・・・・だから。

行政サービスとして考えた場合頭の痛い所。どこで現状維持で、どこで上げるか。
201名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:26:23 ID:sFzgLUFu0
排水処理装置のテヌキうどん
202名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:28:57 ID:pKYFA5YGO
ボロクソ言っちまったのに、特定できる情報を与えるわけねーだろJK
203名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:31:18 ID:7ZD3qDBo0
香川って溜池沢山作って水を確保しないといけないから
水は貴重で大切にするというイメージだったんだが
うどんで水を浪費してる上に排水もキチンとしないなんて
うどんはモラルを崩壊させる危険な食べ物なんだな
204名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:31:31 ID:YniJW8Cm0
浄化槽っていくらくらいするんだろうな?
205名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:32:12 ID:zM31mudK0
どこが旨いんだ?
安いのだけがとりえの、いわばファストフードだろ

それにゆで汁の土壌汚染問題は昔からわかってるだろ

だから偽装のために「製麺所」って名称にしてある
これなら水質環境基準をクリアしなくていいという浅知恵だろなww
206名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:32:44 ID:ay0WoPUB0
このスレ開いてたらうどん食いたくなってキタ――(゚∀゚)――!!
207名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:34:25 ID:pcomYkCG0
>>197
香川は常に水不足だから農業専用水路だけって贅沢は言えない地域だ
滋賀や京都の生活排水を飲んでる大阪よりはマシだが・・・

過度に栄養がありすぎるのも問題だ
208名無しさん@8倍満:2008/01/07(月) 09:35:02 ID:DYP0U+Kt0

ゆで汁は全部沸騰させて蒸発させちゃえば?
そうすれば塩だけ残るし。
209名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:36:08 ID:M5qXG9OxO
あーあーうどんぐらいしかたべるきがしないー♪
210名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:36:57 ID:+9fXemCD0
211名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:37:01 ID:p7kO8S8q0
おいしそうでいいけどな
212名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:37:56 ID:qG8qhjpr0
ゆで汁パークを作ってそこにすべてのうどん屋を移転させれば問題ないじゃん
213名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:38:13 ID:QyvDDLeV0
>>208
残った塩はどうするの?
214名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:39:32 ID:F8fkQ8n30
たぬきうどんたってカナダがどっかの小麦粉つかってんでしょ?

いみふみえ。
215名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:40:10 ID:z/ksMQXvO
香川はただでさえ万年水不足なのにな・・・
これは県が対策すべき
216名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:41:03 ID:Ivyb4AL40
>>168
徳島と一緒にするのは岡山に失礼じゃないか?
217名無しさん@8倍満:2008/01/07(月) 09:41:57 ID:DYP0U+Kt0
>>213

もちろん再利用。
218名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:42:49 ID:7ZD3qDBo0
>>213
国産の塩として販売すれば
219名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:43:02 ID:/nr7OTHv0
>>214
国産と表記されてるうどんでも小麦粉の殆どはオーストラリア産
220名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:43:54 ID:i3ZTSHU/0
うどんって塩使うんだ。
俺んちのほうとうはぬるま湯だけで練るんだお
221名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:44:47 ID:LwHDzxqt0
>>220
山梨のほうとう旨し!
222名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:46:09 ID:hQUgvWqV0
自治体に仕事が無いからって・・・
223名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:48:30 ID:GXF/sDUH0
>>216
どっちもどっちだw
ただどっちの県も、香川と合併する
メリットがねーから・・・
224名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:49:48 ID:KXlkqMSs0
四国道とか四国州にすれば・・・
225名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:49:52 ID:+p9ksxX80

うどんって本当に貧乏人の味方だよな。
226名無しさん@8倍満:2008/01/07(月) 09:50:28 ID:DYP0U+Kt0

私は、おそばの方が好きです。
227名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:50:38 ID:Y9bS4zJT0
蕎麦湯みたいに飲んでもうまけりゃねえ
228名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:52:19 ID:aDs675pk0
蕎麦のほうが健康的かつ文化的な食品だよ。
229名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:53:17 ID:C+aCS7WZ0
カレーうどんは大好きだけど、カレーそばは食えたものじゃない
230名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:54:29 ID:wYfr9lDgO
カガワ・コンバット ゼロの絵だれか持ってない?
231名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:55:50 ID:OoxcIJx70
個人経営だろうが排水処理施設は設置すべきだよ
実家は個人でモヤシ栽培をしてるが排水処理装置を設置してる
外へ出す排水は綺麗にしてから出す これ常識
232名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:56:54 ID:uJQ5tfme0
ま〜たうどんたたきやってんのかよww
233名無しさん@8倍満:2008/01/07(月) 09:57:38 ID:DYP0U+Kt0

アナゴやちくわの天ぷらと半熟タマゴを乗せてある釜揚げうどんは物凄く美味しいです。
あれを発明した香具師は天才です。
234名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:58:32 ID:xM0Vxa4g0
うちの田舎ですら簡易下水になったというのに、未だに
排水垂れ流しなのか
うどんに限らず、洗濯排水も田んぼに垂れ流しってことだな
235名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:59:49 ID:ABkkh8/D0
人が捨てた水を勝手に使って文句たれてるのか

農民は死んだほうがいいな
236名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:00:00 ID:hVKLONF6O
カレーそばうまいよ
237名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:01:05 ID:Ivyb4AL40
塩害と書いている人はどうせいるんだろうけど、塩害は
こういうのでは起こらんからな。
238名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:02:55 ID:vaejyZJa0
>>235
>農民は死んだほうがいいな
メシや野菜やらはどうすんの?それとも農薬まみれのシナ製でも食えってか?
239名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:03:59 ID:C+aCS7WZ0
>>236
うん。俺の好みなんだすまん
240名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:04:42 ID:OvJ5aHfk0
うどん脳ww
241名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:04:45 ID:uJQ5tfme0
香川は下水けっこう整備されてると思うんだがなぁ
よくもこうしつこくネガキャンやるな
おそらくうどんの値段が安いのが気に食わないのがいるんだろう
242名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:04:45 ID:toNYE8hcO
>>235
釣針太すぎw
243名無しさん@8倍満:2008/01/07(月) 10:04:59 ID:DYP0U+Kt0

カレーそばはカレーの汁のとろみ具合によっては
そばがとろみの重さでぶつ切りになる事があるね。
244名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:05:01 ID:gimvXw7LO
>>237
じゃあなに?
245名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:05:05 ID:LJRjVPO3O
ペットボトルに土と石つめてそこに流しこめばおk
246名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:07:27 ID:X7aaJBVm0
>>237
実害は無いと?
247名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:07:45 ID:O8rs30SQ0
水分を飛ばせば小麦粉ができるじゃん
248名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:09:24 ID:GXF/sDUH0
>>237
下水道普及率36.6 全国で43位
249名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:09:41 ID:kJiJRonYO
排水処理装置より下水道なんとかしろよ。
てか香川って下水が田んぼに流れてるのか(><)
250名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:10:36 ID:v5tuz6gf0
何とか排水処理機を量産して安価に供給することはできないだろうか。
251名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:11:11 ID:Ivyb4AL40
>>246
富栄養化で稲が倒れる害はあるかもな。
塩害はないと言っているだけ。
252名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:11:24 ID:wHcBGxjH0
>>248
それよりはるかに低い徳島って…
253名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:11:40 ID:dMYgeX0y0
254248:2008/01/07(月) 10:13:11 ID:GXF/sDUH0
アンカー間違えた >>241
ちなみに四国は全般的に酷いな

下水道普及率
徳島県 11.5% 47位
香川県 36.6% 43位
愛媛県 42.2% 38位
高知県 28.2% 45位

255名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:14:48 ID:OzdPkT01O
良いこと考えた!
犯罪者にうどん汁を飲ませるんだよ。胃ろうを作って24時間。
うどん屋さん一軒あたり犯罪者一名設置して排水をガンガン胃に流し込む。
犯罪者の食事も解決できてコスト大削減できね?
256名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:15:10 ID:d227xKBU0
うどんが観光名物になってるからね
うどん店をいじめると、後々大変なことになるよ
ここは補助金つけて、うどん店が排水処理機を買いやすくすることが重要
257名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:15:21 ID:C+aCS7WZ0
>>255
犯罪者の屎尿を処理する施設がない
258名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:15:48 ID:QyvDDLeV0
最後に、カレーうどんの残り汁に
ご飯入れて混ぜて一気に食すのは
俺だけでいいよな(; ・`ω・´)
259名無しさん@8倍満:2008/01/07(月) 10:17:03 ID:DYP0U+Kt0
>>258

それは鍋焼きうどんの十八番ですよ。
260名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:18:42 ID:NCQrp0W50
近くの小さな店に農家が押しかけて50トン以上排出するようにすれば
排水処理装置の設置が義務になるじゃん
261名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:18:46 ID:xn1fWqvv0
20軒ごとくらいに1台購入して配管すれば
だいぶコスト抑えられないか?
262名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:18:51 ID:E8cVW/Rl0
>>254
ねえねえ、ひょっとして四国ってボットン便所がいまだに多いわけ?
なんか恐ろしい
263名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:19:08 ID:QyvDDLeV0
>>259
俺はすき焼きの〆にうどんだな。
264名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:19:41 ID:jPujVZOTO
>>250 おおよその自治体が小型合併浄化槽の設置者に33〜55万円の補助金を出しているが
店舗のみの建物や店舗部分が延床面積半分以上の建物は全額自己負担になるから整備が進まないのでは?
大量の茹で汁を流し込む場合は従来型の合併浄化槽では駄目なのかもしれないしね…
265名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:19:54 ID:fTSqyWpg0
>>237
農地の塩害とはメカニズムが違うだけで
別の影響があるんじゃない?
266名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:20:23 ID:uJQ5tfme0
まぁたかが900店だろ
普及率が低くたって別にすべての店が下水ないところでやってるわけじゃないんだし
調べて補助金出してもそう大した事でもないと思うけどな
267名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:20:44 ID:LHpk0Xcc0
香川人って米食べるんだ
268名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:20:45 ID:Ivyb4AL40
>>262
日本の下水普及率自体が低いわけだ。
何故低いかは・・・・・・なw
269名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:20:48 ID:C+aCS7WZ0
>>258
270名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:21:12 ID:zPGjWid70
うどんやが多すぎるんだよ
ちょっと間引jきしろ
271名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:22:07 ID:nrYQKSdfO
>>254
徳島すげぇ。
感動した
272名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:22:52 ID:zM31mudK0
うどんのゆで汁による水質悪化は強烈だぞ

だから水質汚濁防止法では、うどん蕎麦店をきびしく規制してます

273名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:23:17 ID:CdlesLAa0
>>35
>そして腐らし堆肥をつくる
阿呆。 腐ったら堆肥にならんぞ。

ちゃんと発酵させろ。
274名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:23:35 ID:qG8qhjpr0
うどんやってそんなに儲かるのか?
275名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:24:00 ID:PkqIS9PY0
小さなうどん店があつまってうどん村って作ったらいいのでは?
そこで大きな排水処理場を設置すれば問題ないのではないかな。
276名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:25:53 ID:C+aCS7WZ0
夢のうどんランドの登場か
277名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:27:39 ID:ZGxpGdj9O
はよ、下水道整備しろ!生活排水垂れ流すな!兵庫県を見習え!
278名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:28:01 ID:rsYE5++N0
うどんをやめたら、香川の水不足も解消しそうな感じ
279名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:28:21 ID:7+nJzyHb0
ロケットに積み込んで太陽に投げ込め

280名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:28:35 ID:/55d3zxS0
塩つかってゆでなきゃ畑に巻いて丁度いいんじゃないの?

っていうかうどんを安く売るからダメなんだろ。
コストを環境に負荷させてうどん屋が暴利をむさぼっているってことになるか。
281名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:29:09 ID:qG8qhjpr0
>>279
バカかよ
太陽の火が消えたら困るのは俺らだろ
282名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:29:22 ID:DgKTKE9u0
年末に高松のうどん屋行ったら「年越しうどんの予約はお早めに」って貼り紙があって吹いた
283名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:29:53 ID:tG/fpdRUO
うどん一人前の原価は15円程度。
そりゃ儲かるわな。
284名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:30:01 ID:dnqV0eIw0
毎年干ばつで困ってんだから、どこかにためて再利用しろよw
285名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:32:00 ID:jMpIPzV/0
風呂と洗濯に使えよ
286名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:32:11 ID:3A8VDln70
>>274
カローラ→セルシオ→ベンツ→新築→自分は店をやめ、他人に貸す

ブームだし、あたればけっこういく。
287名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:32:10 ID:8zhuSUi10
ゆで汁を加工すると、新しい食べ物が出来そうなんだけどな。
288名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:32:32 ID:6GrgkfDPO
むしろ、下水道の整備を進めるべきでは?
289名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:32:51 ID:csjmlmAo0
香川うどんは日本最強だから許す。
自分は出張で唯一楽しみなのは香川だけだ。
290名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:33:15 ID:PWwlVidHO
廃水処理の機械買う→小麦価格高騰→客減る→借金苦
291名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:34:14 ID:SQY1QcQX0
塩分が問題なら砂糖で中和すればいいじゃない。

バッカじゃないの?
292名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:35:09 ID:zM31mudK0
あんなの農家みたいなバラック借りて、製麺機械入れるだけだろ
数百万円あれば開業できそうだな

客は物好きなアホが、とんでもない山奥でも喜んで来よりますから
アホな客が大量にいる高松はねらい目でしょう。

293名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:38:24 ID:XlD+2N7RO
香川県民は根性の悪さは四国一です。
徳島が洪水対策して困ってる時は無視して、早明浦ダムが貯水率さがったら徳島は香川に売るの止めでもっていいと思うが
香川県民は早明浦ダムの水の所有権を主張最低な奴ら
香川県民は自覚しろ徳島は水を売ってやってるんだ
294名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:40:22 ID:GXF/sDUH0
>>292
製麺機のはダメなんだー
美味くないんだ
理由は知らんけど
295名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:40:57 ID:8iPHHnOqO BE:183276634-2BP(2)
>>291ゆとりかこいつw
296名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:41:04 ID:zJ3MKRFz0
生保代理店が生命保険会社を実名攻撃してもいいのでしょうか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1180527058/703
297名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:42:15 ID:zM31mudK0
>>294
手でいいのか?
だったら開業費用はもっと安くてすむな

一発あてたい人にはこれ以上楽な商売は無いぞ
なにせ辺鄙なところに作ればアホなうどんマニアが大挙してやってくる
まさにカモネギ
298名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:43:30 ID:GXF/sDUH0
>>297
もうブームも終焉くさくね?
299名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:43:54 ID:NCQrp0W50
>>291
おぉ〜
愛媛のポンジュース水道を引いてくればおkだな
300名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:44:03 ID:VsnhEC/m0
わしゃうろんがええのう
301名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:44:50 ID:VB4DzfMh0
金ないわ、学歴ないわ、プライド高くて雇われ仕事はできないわ、なあなたにぴったりのお仕事あります!
人生一発逆転してみませんか?
302名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:45:05 ID:ys0hPPI40
香川県民度低すぎw


水源でもよく揉めてるよな
303名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:48:41 ID:xeZnQ9vl0
香川うどんしかないよな。
香川在住の知人にうどん喰う以外にどっかつれていってくれって頼んだら
高知連れてかれたし。
304名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:49:14 ID:z+lxwthT0
>>302
ダムがあるのが高知で揉めているのが香川と徳島だっけ?
305名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:49:51 ID:EhnNxBLs0
>>280
スパゲッティみたいにゆで汁に塩を入れるんじゃなくて
素地に練り込んであるんだよ。麺のこしを出すために必要な添加物として。
結構多めに入ってるんだけど、それがゆでるときに9割以上湯に流れ出しちゃうの。
306名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:49:58 ID:EImR3xpy0
何か勘違いしているようだが、うどん店は水質悪化させるためにやっているんだよ
うどんを茹でた汁なんて河川に流したら生物化学的酸素要求量が跳ね上がるなんて常識だ。
分かっていて細菌を増殖させ、水を腐らせ、塩害を与えるためにやってるんだよ。
307名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:50:03 ID:HGa0AsTH0
>>304
吉野川は、徳島の川だ!!
308名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:50:41 ID:zM31mudK0
香川にいくと現地人にうどん攻めにされるよな
こっちは別にうどん食いたいとか言ってないのに。
午後だけで3回食わされた。しかもおれ、讃岐うどんがあんまり好きじゃないのに。
309名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:51:28 ID:3u6U4dKv0
水が腐るって言ってる奴は何?バッカじゃないの?
大学時代に「水は腐る」って話をしたら
「水が腐る訳ないじゃんw」って3人にゆわれたから、水は腐りませんよw
お前らやっと俺の大学時代の知識に追いついたなw
310ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/07(月) 10:51:30 ID:???0
関連ニュース

【東京】 悪臭や水質汚濁の原因 湾岸汚す「オイルボール」、東京都が油の回収装置を未設置の飲食店には営業許可を出さない規制強化へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199669998/
311名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:51:37 ID:nZqXcFid0
ゆで汁の貯水池でも作っておけよ  ついでに分解する微生物でも入れておけ
どうせ夏には渇水が四国のデフォだろ?
312名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:51:58 ID:UmQH4kQq0
まずは下水の普及が先だろ
313名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:52:22 ID:S66BVVxt0
讃岐愚鈍
314名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:53:37 ID:Ixdk8iSu0
茹で汁でなにかの養殖できないのかね?
315名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:53:46 ID:rUwvVgPoO
さすがうどん茹でるために毎年水不足になるところは違うな
316名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:55:54 ID:8TiTAcTsO
讃岐うどんは塩が大目らしいが
317名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:55:57 ID:z+lxwthT0
>>347
水源のあるところが一番偉いんじゃね?
通っているところはただそこを通っているだけだしな。
318名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:56:10 ID:L7frUBrn0
っつーか普通に下水に流せば良いんじゃねーの?
319名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:56:12 ID:nJwbTynh0
普通に捨てたら駄目なのかw
320名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:56:23 ID:6ss0X18DO
農業用水路ないのかよ!
垂れ流しの生活排水で農作物作ってるなんて…
中国までいかなくともヤバいだろ
洗剤や漂白剤、入浴剤混じりの水をたっぷり吸った農作物
香川産は避ける事にするよ
321名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:57:08 ID:zM31mudK0
水質汚濁防止法では うどん そば 旅館は

厳しく規制してます。
322名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:59:27 ID:z+lxwthT0
>>307だ。

日本の川なんて治水事業で本来の流れを変えているんだし、
徳島や香川に流さずに高知に全部流しても構わんと思うよ。
323名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:59:32 ID:GXF/sDUH0
香川の観光資源でふと思い出したんだが、
瀬戸大橋の袂かなんかにあった、遊園地
レオマワールドだっけ?あれどーなったんだ?
324名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:00:33 ID:nSreDkQe0
そうだ!
ゆで汁を集めて、とことん煮詰めて水分蒸発させれば
もう一回小麦と塩が取れるじゃないか!
それを使ってリサイクルうどんの完成だ!
325名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:00:34 ID:j42xQ5ba0
香川県の
下水道普及率と
道路舗装率

を調べると、この県が代々自民党の元どういう行政が行われてきたか解ります。
326名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:00:41 ID:lMonAyNO0
うち田舎だけど普通の家庭で浄化槽義務付けられてるよ。年間維持費が二万円近くかかる。
東京で小さい蕎麦屋が天ぷら油どぶに捨ててたのみてビックリしたな。
商売やるなら環境まで考えろと。
327名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:01:16 ID:oT+7VZq30
うどんか。
なにもかも みな懐かしい。
328名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:02:22 ID:zCsbgjQI0
水をくぐらせてレンジでチンすれば食べられる
茹で不要のウドンは開発できんのか?
329名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:02:38 ID:2GGiMEbk0
>>323
再建した。
が、そのときに金出したのは、あの加ト吉なんだよなw
どうなるんだろレオマ、そして観音寺市w
330名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:03:19 ID:4B78niqg0
うどんばっかり食ってると糖尿になるよ。
331名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:04:12 ID:PMWL5iHc0
・富栄養化
・塩害

サツマイモかネギに転作だな
332名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:04:40 ID:oUlXD6h30
すんげー天才がわんさか湧いてくるよ!
日本始まったな。wwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:05:45 ID:Ixdk8iSu0
無洗米もとぎ汁による水質汚濁が原因で
水を使わない洗浄になったんだよな
うどんもなんとか汁!
334名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:05:47 ID:fTSqyWpg0
('A`)茹でずに蒸したらいいんじゃね?
335名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:07:25 ID:NqczJ0Ps0
うどんの茹で汁か
微生物に食わせろ
336名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:08:02 ID:PkqIS9PY0
ゆで汁を蒸発させて塩を採取。
そして塩を売る。
これでいいんでない?
337名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:08:57 ID:PMWL5iHc0
>>335
のちの浄化槽である
338名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:10:23 ID:Hq/jyAyc0
マングローブだっけ?あれ育て(ry
339名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:11:27 ID:g76FqrSSO
田舎の連中にモラルを求めても無駄だよ。
ゴミを平気で捨てたり燃やしたり。
指摘しても、なぜ悪いのかが理解できない。
日本猿を躾る方が余程楽だろうな。
340名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:11:35 ID:6ss0X18DO
うどんのゆで汁は蒸発させると塩より鍋がガビガビになるだけだろ
田んぼに流れ込むと表面に膜が張ったようになって
水が腐っちゃうのが問題なんだと思うが?
341名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:13:57 ID:RQlGmqLq0
輸入小麦の茹で汁で稲作大打撃。
これでますます食料自給率低下。
342名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:14:53 ID:KK+yRG2O0
うどん汁は、水洗トイレ用にはならんのかな。
香川って、ただでさえ水たりないんだろ?
リサイクル考えろや。
343名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:15:40 ID:Oj1TpbCdO
むしろ、ゆで汁をそのままペットボトルにつめて
「讃岐の健康うどん水」とかいう名前で売り出して

塗れば、うどんのような肌になれる!とか
適当にマスコミに煽らせれば普通に売れる
344名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:16:27 ID:XXj7eWXRO
ゆで汁を味付けしても不味いの?
345名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:18:27 ID:tcM4h6420
ずばり、茹でない
これで決まり
346名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:18:55 ID:g76FqrSSO
つか、うどんみたいにヌルヌルで
ナメクジみたいな物をよく飲み込めるよな。
気持ち悪い。
347名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:20:48 ID:GXF/sDUH0
>>333
米のとぎ汁の水質悪化って本当なのかねぇ?
昔のほうが、圧倒的に米食多かっただろうし、
とぎ汁なんかバンバン流れてたと思うんだけど
348名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:21:15 ID:R0b/TtaT0
香川=うどんが名物なんてそれこそ随分前からのイメージだけど
なんで今になって問題視・・・。

農民もうどん屋ウゼーとか思ってたけど、ただ名物だからって
文句言わないで今まで我慢してるだけだったの?
349名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:22:13 ID:wcoGo1+O0
ちょこっとだけ味つけて囚人の飯の汁にすればよい
350名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:22:59 ID:BveoSXHnP
寒川うどん みたいに真水を使うようにしたら?
たしか塩分が30〜40%カットできるよ。
で、しかもうまい
351名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:23:19 ID:wHcBGxjH0
いつも思うんだけど…
香川の水のネタになると、必ず口汚く罵る徳島の人が出てくるね。
自分たちのイメージを落としているだけだと思うんだけどなあ。
352名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:23:48 ID:PMWL5iHc0
> 305 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/07(月) 10:49:51 ID:EhnNxBLs0
> >>280
> スパゲッティみたいにゆで汁に塩を入れるんじゃなくて
> 素地に練り込んであるんだよ。麺のこしを出すために必要な添加物として。
> 結構多めに入ってるんだけど、それがゆでるときに9割以上湯に流れ出しちゃうの。


麺を茹でるときに麺に練りこまれた90%の塩分がゆで汁に流出
  ↓
ゆで汁を冷ます
  ↓
麺に練りこむ
  ↓
麺を茹でるときに流出する塩分は第一世代の81%
  ↓
(ループ)
  ↓
第3世代:72.9%
第4世代:65.6%
第5世代:59.0%
第6世代:53.1%
第7世代:47.8%
  ↓
香川県に平和が訪れる
  ↓
しかし空気読めない地元冷凍うどん大手が中国からうどんを輸入して公害問題再燃
353名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:23:51 ID:wd5WET6C0
>>146
 下水道って合併浄化槽より放流水質が悪いし建設だけじゃなくて維持コストもかかるしいいことないんだけど
公共事業だからいろいろ事情があってやめられないのよね。
354名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:26:45 ID:R4gcCdqJ0
>>303
骨付き鳥の一鶴があるじゃないかw
355名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:26:54 ID:jTTYVzZd0
>>352
茹でる時に流出する塩分濃度は世代に関わらず大体一定だと思うよ
だって流出した分の塩分を足して麺に練りこまないと
うどんの味が変わってしまうもの
356名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:27:52 ID:QIxo5l1q0
上下水利権、廃棄物利権、自衛官謎の飛び降り・・・四国って魔境なイメージだね。
357名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:30:47 ID:3xLL7Dvg0
その塩分を稲作に生かせないのか?
358名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:31:58 ID:A1IDH1GVO
自作した簡易式の、ろ過装置とか使えば良いんじゃね?
359名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:32:22 ID:AfGjfLUKO
>>347

昔は米の磨ぎ汁は各家庭で庭に捨ててた
庭には野菜や木があって栄養になり浄化されて下水や川に流れてた
無洗米とかを工場で精米すると各家庭にまくのより一ヶ所に集まるし、土にまかないので浄化もされない
うどんの場合は塩の問題もある
360名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:33:23 ID:VB4DzfMh0
>>354
あそこも保健所に目付けられてるよ。
脂流れるから。
検査来る前に排水のヘドロをバイトがスコップで掬ってる。
361名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:33:55 ID:HOr8vyjA0
俺中卒だけど知ってる。
米のとぎ汁が環境に悪いのは、
栄養があって微生物のバランス崩れたりするからだよね。
中卒の俺が聞いた話だとそんな感じ。
俺中卒だけど聞いた話間違ってるかな?中卒だから。
362名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:38:01 ID:af7FbK0B0
のちのうどん事件である。
363名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:38:06 ID:QIxo5l1q0
肉骨粉で育った牛はアレで大問題になったんだから
うどんのゆで汁で育った麦や米も・・・・なぁ〜んてな。
364名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:40:13 ID:u4aysnQj0
正月なんでお昼にあん餅雑煮うどん食ってきます。
365名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:40:59 ID:AfGjfLUKO
>>357

塩害って言ってな塩があると米は育たないのよ
366名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:41:24 ID:PMWL5iHc0
>>355
あいや承知した


麺を茹でるときに麺に練りこまれた90%の塩分がゆで汁に流出
  ↓
ゆで汁を冷ます
  ↓
麺に練りこむが、次回麺を茹でるときに流出する塩分は第一世代の
81%になってしまうため、塩分調節のために111%の量のゆで汁を必要とする
  ↓
(ループ)
  ↓
うどん中の塩分は保たれるが、ゆで汁争奪のため、香川県は戦乱状態に突入
367名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:41:24 ID:7Pwz13BBO
うどん屋なんて潰せよ
クズ
368名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:42:32 ID:rsYE5++N0
>>312
「下着の普及が先」に見えた
あせったぜ
369名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:43:42 ID:Dtr9upab0
>>368
デパート火災?
370名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:45:07 ID:nN1FGfGr0
乾麺の讃岐うどんなんだけど、普通のうどんと違って、
茹でたら表面にぬるぬるのカスが大量に出て
流水でカスを落とすとザルの目が詰まるほどだったよ。
そういうのかな?
371名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:45:10 ID:2FOnHqpuO
金ちゃんヌードル食えよ
372名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:45:12 ID:r6Uuuw1/O
ペットボトルに詰めて売り出せば香川県民は買うんじゃね。ウドン水とか。
373名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:45:25 ID:ctpryLdO0
塩分に強い稲を開発すればいいじゃないか
374名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:45:29 ID:CebrnjQF0
>>347
デンプン粕は皆法律で垂れ流し禁止になる傾向だね。
日本酒や芋焼酎なんかも絞りかすの垂れ流し禁止。ウドンも駄目だろうな。
375名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:45:43 ID:tGxheFmv0
旨そうと思った
376名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:46:55 ID:jTTYVzZd0
>>366
えーっ、そっち増やすのー?
うどん作る時の水分量もちゃんと目安があるから
塩分補給の為に水分増やすとうどんの味変わっちゃうよ
377名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:47:20 ID:rsYE5++N0
稲作やめて、うどんを栽培すべきじゃないの?
378名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:47:43 ID:LupWYifp0
ゆで汁でガソリン作れよ。バイオなんたらで。
379名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:49:41 ID:c3oQWmv90
夏場になると水不足で騒ぎ出すんだから、ゆで汁のリサイクルでもかんがえろうどん
380名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:50:15 ID:NqczJ0Ps0
>>377
それは良いアイデア
381名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:50:25 ID:zM31mudK0
ゆで汁の害を知らないアホが多くて驚いたぞ

水質汚濁防止法では、うどん店、そば店、旅館を 厳しく規制しています。

以上。
382名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:51:02 ID:CebrnjQF0
>>361
あんま栄養とかないらしい。
微生物でもなかなか分解されず、捨てた場所に残って良くないらしい
383名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:52:30 ID:PMWL5iHc0
>>378
発電くらいはできるかもしれない。
ttp://www.bio-energy.co.jp/electricity/index.php
384名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:52:40 ID:RJnc/kTd0
<<1 の 関連スレ
↓ ラーメン・中華料理も同じく ↓
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080107AT1G0501B06012008.html
385名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:52:59 ID:wJ0C/VoP0
オーストラリアとの関係悪化でASWが高騰したら水どころじゃないぜ
なにせゆすぐ対象が無くなるんだから
386名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:53:17 ID:PETVjMzL0
随分前に問題になってなかったかこれ
387名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:54:02 ID:wd5WET6C0
>>376
 おまいは何もわかっていない
388名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:55:41 ID:lXV85jH30
kagawa garagara馬鹿にされる。
389名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:58:07 ID:KUogE7pvO
>>372
吹いたw
390名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:58:24 ID:PMWL5iHc0
>>376
よしわかった、水分を減らそう


麺を茹でるときに麺に練りこまれた90%の塩分がゆで汁に流出
  ↓
ゆで汁を冷ます
  ↓
麺に練りこむが、次回麺を茹でるときに流出する塩分は第一世代の
81%になってしまうため、塩分調節のために111%の量のゆで汁を必要とする
さらに水分が多くなってしまうため、フリーズドライで脱水する
  ↓
(ループ)
  ↓
うどんの品質は維持されるが、ゆで汁争奪による内情不安と
脱水行程で必要なエネルギーが増大することによるエネルギー危機で
香川県は政情不安状態に、日本のヨハネスブルグになる
391名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:58:38 ID:cQ+fNzFcO
確かに普通の家が急にうどん屋になるからなw
392名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:59:08 ID:jTTYVzZd0
>>387
どこら辺わかってないか詳しく説明してもらおうか

>>390
かんぺき
393名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:00:01 ID:cV5KwlkF0
作物の肥やしになるっしょ
394名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:00:06 ID:aK32iqGV0
下水道について維持費がかかるとかいいことないとか考えてるんだ。
びっくりした。
上下水道を儲けとかに結び付けて考えてる地域があることにびっくりした。
395名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:00:23 ID:Nu8Gfihd0
ところで俺の麺棒を見てくれ。こいつをどう思う?
396名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:00:47 ID:HodPHyHk0
【レス抽出】
キーワード: 徳島
抽出レス数:11

今回は意外と少なかったな。
397名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:01:47 ID:wd5WET6C0
 ひとついえることは香川の汚らしいちっちゃな店で食べるより香川外の讃岐うどん専門店で食べたほうが気持ちがいいということ。

 生姜とおろし金がでんとおいてあって手も洗っていない客が自分でおろして入れるのはいかがなものか。
398名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:01:55 ID:2GGiMEbk0
どんな塩分も漉しとれる、人工腎臓を移植すればいい。
そうすれば100万人がゆで汁飲んで解決。
399名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:02:16 ID:6+aIHJyF0
>>396
なんで香川スレに徳島が!?
400名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:02:19 ID:tcM4h6420
茹で汁を捨てないで、
延々使いまわせばよくね?
そのうち、うどんがまた出来上がる
401名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:03:17 ID:JZvqg3X7O
リサイクル型浄化槽を設置しろ。
費用はとんでもなく掛かるけど。
402名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:04:14 ID:HodPHyHk0
>>399
ここだけの話、さめう・・・いやいや鮫じmうわなにをするqwせdrfghyじゅきぉp;:@
403名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:04:59 ID:oNC+RCvK0
海まで直通排水路をひく
404名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:05:10 ID:ECr3iLMg0
ゆで汁飲めば痩せると宣伝すればスイーツ(笑)が大量処分してくれるぞ
405名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:07:36 ID:3Xb748dU0
日本にもこんな村があったのか
406名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:07:38 ID:PMWL5iHc0
ネタを延々と書いてみたがw、要するにテクノロジー的にはいくらでも処理方法はあっても
実現するコスト解決に全くめどが立ちません、っていうのがこのニュースの本質だよね。
ましてや1玉100円かそこらで商売するお年寄り経営の店も多いはず。
入り口から出口まできっちりやれるのは大手資本経営くらいしかないだろうが、
そうなると「うどん文化」を支えたローカルな店は消滅する。
痛し痒しってところだね。
407名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:07:38 ID:NqczJ0Ps0
>>397
汚い客は感じ悪いよね〜
408名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:08:55 ID:BveoSXHnP
>>399
香川スレにはやたらと香川を叩く徳島県民が発生する
409名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:09:43 ID:FPLRHIIrO
300円で満腹になるからついつい食べてしまう
410名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:10:07 ID:TyoU9Kvg0
ため池があるくらいの渇水地域なのに
水を大切にしないなんてほんと終わってるな
排水の処理をしないうどん業者を県民こぞってバッシングしていいんじゃない?
411名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:11:51 ID:QiqQmjXB0
塩もアレだが、大量に流れ出したでんぷんが物凄いヘドロになってそうだな
412名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:12:11 ID:fTSqyWpg0
('A`)そもそも塩分減らせばいいんだよ。
  グルテンを添加してムチムチ感を最初から与えれば良い。
413名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:12:36 ID:BveoSXHnP
>>410
絶対その流れにはならない。
うどん屋が無くなったら、死んでしまう
414名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:12:51 ID:SOeIBL1W0
田んぼが富栄養化して
おいしいお米が出来ることに
百姓は気付いてないだけ。
415名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:12:53 ID:aK32iqGV0
下水が無い家としてぼっとんトイレと同じく考えて
タンクに貯めてタンクローリーで回収してまわるのが
妥当じゃないの。
416名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:13:59 ID:6+aIHJyF0
>>408
そうなの?
あの糞尿都市とか言ってるやつ?
417名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:14:04 ID:oHtbxBTnO
被害妄想で徳島を叩く香川県民度低いなw
さすが汚物垂れ流し環境で育ってるだけあるわw
418名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:14:13 ID:2lxrFA7r0
>>207
大阪の場合、生活排水を浄水して飲んでるわけだけど、
香川の場合、農作物に無処理であげてるってわけ?
うどんのゆで汁だけならいいけど、
洗剤とかも含まれてはいないの?
419名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:16:06 ID:EhnNxBLs0
>397
銀座の「さか田」うまいです
420名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:16:39 ID:e+fjIVg90
まんのう池にうどんの汁カコイイ!空海もビックリ!
421名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:17:53 ID:klox3qo+0
>>1
>同県の下水道普及率は約50%
香川ってまだ昭和なんだな。
422名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:18:41 ID:0FygYzJq0
そもそも、現代の日本で下水道が普及していない
地域なんてあるわけがない。

俺の住んでいる地域も、年に2回
近代的なバキュームカーがやってきて
糞尿を処理してくれる、下水普及地域だから、
香川県民の努力が足りないだけでは?
423名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:18:48 ID:dXIsLyVcO
水が豊富でいくらでも使い捨てられるトーホグ人にはわがんね問題だにゃ
424名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:21:05 ID:y4cmJKJ9O
>>404
今年はゆで汁セックスでみちがえる私になる!とか
ゆで汁で恋愛運があがる!とかがいいんじゃねw
425名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:22:31 ID:gnsqSgjYO
>>414
つ塩分
426名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:22:41 ID:BveoSXHnP
>>417
ここじゃわからんけど、
地域表示のあるニュー速だと凄いことになってるよ
427名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:22:53 ID:auj0LAts0
うどん用水路を引けば良いじゃない
428名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:24:04 ID:V9PtgWVq0
米と小麦のマリアージュ
429名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:25:21 ID:PY9Wljmg0

うどんのゆで汁なら肥料になるんじゃないの??

430名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:25:43 ID:nhhATB8H0
下水がないなら廃水処理装置くらいつけろよバカ・・・
431名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:25:53 ID:VYhMWlmk0
いいこと考えた。

うどんじゃなくてそばにすれば良い。
432名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:26:49 ID:aG/OqViP0
用水路とろんとろんなんだろうな。
家で讃岐うどん一人分茹でるだけで
ねっとり成分結構出るし。
あの分削れて少し減って、損してるんだろうな。
433名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:28:20 ID:/G55f8+d0
自分だけ儲かればそれでいい
434名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:29:55 ID:xeZnQ9vl0
香川って水不足で溜池とか作っていたのに水大事にしないんだなあ
435名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:30:30 ID:2cqgyEEU0
農家の垂れ流す農薬とかはおkなのかよって話だ
436名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:30:37 ID:X/ryQiW80
いいんじゃね?放っておけば。
毎年渇水で苦しむくせに、水処理のことを蔑ろにしてる
香川なんて、とっとと滅びればいい。
近隣県も、渇水対策支援なんてやめちまえ。

もうすぐ、ウドン屋自らが招く塩害で、香川産の地粉で打った
ウドンなんて不可能になるだろうし。

下水処理できないうどん屋を、営業停止にするだけで、
渇水対策になるんじゃないの?
437名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:30:45 ID:lj95RzOV0
>>412
( `ハ´)<グルテンなど使わずとももっと安く(ry
438名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:31:12 ID:EhnNxBLs0
塩の量のめやす
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20010808udon2/index.htm
ここでは小麦粉1キロ、7〜8人前で50グラムとなっている
50グラムで8人前として
繁盛しているお店がどのくらい売れるのかわからないけど
仮に一日160玉出るなら1kgの塩が出てきて900グラムゆで汁に溶けるってことかな
確かにこれを田んぼに毎日やられたらたまらんな・・・

439名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:33:11 ID:PY9Wljmg0

農薬タップリの売り物作物と完全無農薬の自宅用作物の作り分け。



440名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:33:29 ID:ZV7lgYU4O
>>404
ワラタw

つーか、自治体は何やってんだよ?
下らない道路作ってないで、合併浄化槽を
整備しろよ。
441名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:34:13 ID:EhnNxBLs0
>>438見間違えたorz
8〜10人前で50グラムだった
442名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:34:34 ID:2cqgyEEU0
まずは、うどんを茹で過ぎているという根本的な問題を香川県民は認識すべきだ
443名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:35:45 ID:BEDPPkFr0
平成18年度末 下水道処理人口普及率
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040823_3/01.pdf
444名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:35:57 ID:dXIsLyVcO
>>436
讃岐うどんはオーストラリアの小麦粉使ってるから
地元農家が倒れても大丈夫なんじゃね
445名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:36:12 ID:Y9bS4zJT0
<丶`∀´> キムチの汁を流すよりはいいニダ
446名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:37:00 ID:TyoU9Kvg0
なんていう中華人民共和国香川県

もうこれはバキュームカーみたいなのが
毎日各店舗を巡回して排水を回収してまわるしかないのかなぁ
もちろん有料な
447名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:37:40 ID:ueukCcmu0
心配しなくても、折からのうどん用小麦の大凶作のあおりで
うどん屋がどんどんつぶれて少なくなるから困らない
448名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:37:49 ID:RlplB67e0
蕎麦みたいに
ゆで汁を飲もうよ
449名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:38:50 ID:4tcZHrQX0
香川県民って水の大切さをとことん理解してないバカしか居ないのか
450名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:39:03 ID:wJ0C/VoP0
皆の者、うろたえるな!!

団長がきちんと解決してくれるから

451名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:40:25 ID:0OuMfylZ0
誰か茹で汁固めるテンプル開発汁

そして香川の水不足悪化、徳島に宣戦布告
452名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:42:06 ID:S66BVVxt0
たんぼの肥料でうどんを作ればよくね?
ゆで汁がたんぼに流入しても問題ない。
453名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:42:12 ID:M/TmEm4d0
>>下水道普及率は約50%
ウンコーも田んぼですか、そうですか。
454名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:42:26 ID:BBEGK98h0
455名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:43:43 ID:ls44I+1jO
ダム建設代を他にまわしたって聞いたことあるけど…

毎年毎年隣県から水せびるのやめろ
456名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:43:44 ID:X/ryQiW80
今年もまだまだ輸入小麦の価格はあがるよ。
サブプライムローン問題以降、石油と同様に穀物も
投機先として有望だしね。
オーストラリアの日本向け小麦農家も、とりあえず目先の
バイオエタノール絡みでで、利幅のより大きなトウモロコシに
どんどん転換してるし。

まぁ、香川が讃岐うどんで地域興しとか言ってられるのも
先が見えてる。
中小うどん屋は、今年から廃業が相次ぐよ。
大きなうどん屋は経営努力を迫られて、機械打ちうどんに。

結果として讃岐うどんそのものが退廃する。
そして、中国あたりからヤバイ乾麺うどんが大量輸入と。
457名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:43:47 ID:wJ0C/VoP0
>>453
?
そういう場合はくみ取り式だよ
458名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:45:57 ID:UfkvffHn0
さっさと下水作れよ。
どこの難民だよ。
459名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:46:42 ID:9eSoh9as0
>>456
全然分かってない
讃岐うどんがブームになった理由はそこじゃない
経済性とは別の要素が大きい
例えばRPGみたいなゲーム的要素とか

まあ、原料費高騰で下の方が淘汰されるのは否めないだろうけどね
460名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:47:20 ID:s/Osm6yZO
浄化設備の設置を義務付けたらいいだけ。
461名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:49:24 ID:k+XDI2FxO
利権がらみの情報操作ってやつ?

ちょっとうどんブームなったけど、そこで取り上げられたのは、小さい農家の軒先みたいなうどんやばかり。バスで乗り付ける観光客相手の大きな店は設備費はかかるのに集客が思ったほどあがらず県議に圧力かけたらしい。

てなようなこと聞いたな。
462名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:52:02 ID:X/ryQiW80
>>459
なるほど。
まぁとりあえず蕎麦喰うからいいや。
十割蕎麦喰って、蕎麦湯飲んで。

>>460
モラルの無い香川のうどん屋のことだから、
インチキ浄化設備で、巨大なタンクにゆで汁貯めて、
夜中にこっそり用水路に捨てるとか平気でやるよ。
463名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:52:55 ID:EhnNxBLs0
>>462
頻繁に捨てられてる用水路の周辺は草が枯れてるだろうね
464名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:53:50 ID:KRLXVrW9O
下水道普及率はあの辺にしては以外に高いな。
このスレにも浄化槽を使っている人がいるんだろうな。
ネット用の高速回線はあってもウンコは汲み取りだったりしてなw
465名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:54:40 ID:zM31mudK0
>>461
俺が聞いた話では、農家のバラックみたいな「ありえない」製麺所(うどんや)に人気が集中し
つまり観光客の怖いものみたさで激貧の製麺所が人気となり
バラックの前に大型バスが長蛇の列って聞いたぞ。
466名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:54:42 ID:b64EgAX10
下水がないの???信じられん!
467名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:55:24 ID:s/Osm6yZO
>>461
世の中純粋に利権の絡まないようなことなんかないから多少は仕方ない。
しかもそのような場合でも設備整えてる大きな店の方が真っ当だから問題ないとおもう。
468名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:55:54 ID:X/ryQiW80
>>463
塩害の怖さを身を以て思い知ればいいよね。
自らの首を絞め続けてるんだから。
目先の儲けにばかり目がいって、
子供や孫の世代のことなんて、考えちゃいないんだろう。
469名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:56:17 ID:v5TCZ0zhO
廃水処理機の設置は自由だけど水の供給は処理機の能力以内にすればいい
470名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:57:17 ID:HYGE2GUM0
うちなんか上水も来てないのに下水なんか来るか!
471名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:57:21 ID:6O/zGzxi0
一玉数十円、一杯数百円の世界だけに設備義務化ともなると厳しいだろうね
讃岐うどんブームの売りの1つである「あやしさ」が駆逐されると思う
先発組は問題ないけど、後発組が軒並みアウトでしょう
これを機会に廃業しちゃう高齢者経営のお店も多数出る予感
一般店が残りセルフ店が消えることになる
結果的に怪しさに後押しされたブームが終焉して、トータルでは県の税収とかはマイナスになるんじゃないかな
472名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:00:15 ID:zM31mudK0
そうだよな。マジで農家の軒先ってあやしすぎるわww
300円なら文句言えないけどな

でもうどんに醤油たらして「うまい」って言ってる観光客まじでバカじゃないの?
冷静に味わってみろ。たんなるうどんと醤油だから。
473名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:00:29 ID:ROb8yWtCO
用水路に流すのは精神異常だろ?
用途が決まっているのに。
こいつらの水道水も用水路から直接流さないと判らないのでは?
474名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:00:42 ID:hjkkbcd/0
モラルの低い県民性丸出し。
香川ざまぁ(笑)
475名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:02:18 ID:a97CH/tt0
>>472
まあそうなんだろうけどさ、外で食べる弁当やキャンプカレーが妙に美味いのと同じ心理状態なんでしょうね

讃岐うどんのアヤシイお店のロケーションは面白すぎるですよ
476名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:03:54 ID:X/ryQiW80
とりあえず、現時点での業務用小麦粉の最安値って\3950くらいだわ。
うどん一人前で125g使うとすると、一食分の小麦粉価格は約\20か。
素うどんで原価\30くらい?
477名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:04:58 ID:zM31mudK0
>>475
TVで見たが石切り場しかないような山奥で
忽然と製麺所(うどんや)が立ってたりする

ミステリーツアーやね、あれはww
478名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:05:55 ID:3gBId0bf0
毎年水不足になるのに1日の排水量が50トンってバカじゃないの?
479名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:06:37 ID:vYlykAFN0
装置の設置が無理なら、当面は排水を流さずに回収して処理できる場所へ運搬すりゃいいじゃん。

つーか、ションベンやウンコも垂れ流し?
480名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:08:36 ID:4uq2Jw0g0
いまだに垂れ流しな地域では
一般家庭の入浴剤も規制しろよ・・・
481名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:13:48 ID:X/ryQiW80
粉こね羽が付いてるフードプロセッサで、
シコシコ讃岐うどんモドキが簡単にできるみたいだな。
ちょっくら試してみるか。
ちょうどパスタマシンもあるから、麺切りも大丈夫だ。
482名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:14:33 ID:5gsjTeso0
30年ほど前に愛知県安城市(うどんがプチ名物)で実際にあった話

塩水を流しすぎた結果、内陸の安城市内まで海の魚が遡上してきたことがあった

下校中の小学生が用水路に落ちた時に鮫に片足を食いちぎられるという事件も発生した

これを重くみた当局が規制をかけたものの解決には3年をようしたという
483名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:19:46 ID:GiMQUPcu0
残った出汁はイデに流すんやで
484名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:19:56 ID:BTOS1sTd0
>>34
田中芳樹乙
485名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:23:00 ID:wYXgbfph0
>>42
米のとぎ汁が富栄養化につながるって20年ほど前の小学校の社会の教科書には載ってたな。
486名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:23:32 ID:wHcBGxjH0
下水道普及率全国43位か…そりゃこういうトラブルも起こるわな。
それでもお隣の最下位の県はさらにその3分の1というのが笑える。
487名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:24:23 ID:W7bP5RRD0
↓條辺が一言
488名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:25:16 ID:cELhAliO0
>>465
 大型バスの長蛇の列はウソです。
なにわナンバーのマイカーがやたら多かった
489名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:26:28 ID:m710cn4+O
>>478
そう言われればそぅだな。
490名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:27:32 ID:ihMRzAxN0
どうでもいいが瀬戸内海を汚すな
水不足は勝手にやってりゃいいが瀬戸内海は汚すな
491名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:27:43 ID:VB4DzfMh0
>>488
大阪からの帰省客らしいよ
492名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:28:08 ID:yKnT+WOp0
香川の川はこういう状態だから・・・
ttp://www.chakuriki.net/diary/archives/2006/01/post_551.html
493名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:28:58 ID:X/ryQiW80
日本人って右に倣えバカだから、
味なんか関係無しに行列店に反射的に並ぶんだよな。
自分の舌で判断できないくせに、行列作ってるんだから
旨いんだみたいな判断の仕方をする。

行列に1時間も並んで3分でうどん食い終わって喜んでる連中には
カトキチの冷凍うどんでも食わせておけ。
494名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:34:55 ID:CbmaE7I40
大体自前の水源も乏しいのに、うどんなんて水を多く使うものが
名物だって事が間違っている。
全てのうどん屋に水質管理を義務付けないと、町自体がヘドロの町になるぞ。
495名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:37:39 ID:NCQrp0W50
>>494
逆だよ。うどん茹ですぎで水不足なんだぜ
496名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:38:58 ID:CbmaE7I40
>>493

連投でスマンが
一般に市販されているうどんでは冷凍モノが最も旨い。
君も食わず嫌いはやめて、一回食べてみな。

コレに勝てるのは一流うどん屋の打ちたてうどんのみだから。
497名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:39:56 ID:X/ryQiW80
ヘドロの街もそうだが、ゆで汁を用水路に垂れ流してたら
塩害で農作物が出来ない土地になるのも早そうだ。

塩害に強い農作物ってなんだっけ、綿花とか?
水が少なくなった用水路で綿花でも作ればいいよ。
498名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:42:20 ID:X/ryQiW80
>>496
食わず嫌いじゃないよ。
香川でうどん食った事あるし、もちろんカトキチも食ってる。
でも、ゆで汁垂れ流して平気な店のうどんなんて食いたくもないわな。

そういやカトキチの冷凍讃岐は、コシ出すためにタピオカ粉が入ってるっけか。
499名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:43:01 ID:sZtxFsTMO
で、正義の味方ほもかっちゃんはコメントしないの?w

>>490
ただの水利権の問題だからな
500名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:44:00 ID:aTtZF3Da0
香川って世界で一番水を無駄に使う地域じゃないだろうか
501名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:44:33 ID:4M2vcTz60
>>6
栄養が増えて農家ウハウハじゃないのか
502名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:46:18 ID:4a7i7Zi+0
>>500
頭悪そうw
503名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:04:44 ID:HGa0AsTH0
まあ浄化槽の設置か、排水の貯水施設の設置(閉店後、処理業者に処理を頼む)を義務付けすべきだろ。
つーか、その位の施設すら用意できない木っ端店舗と、影響を受けてる農家の数。
比べたら、地方議員は、後者を優先するだろうし。
504名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:06:50 ID:MsYCPsqM0
>>501
・植物の肥料になるのは窒素化合物なので小麦粉などの炭水化物はいらない
・塩分濃度が上がって生態系に悪影響
・当然植物の生長にも悪影響
505名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:13:00 ID:Je8ExvDx0
俺も去年の夏に飛行機で四国まで行って、レンタカーでうどん屋めぐりしてみた。
なんつうか、異常に安いね。
で、うまかった。
506名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:14:40 ID:4M2vcTz60
>>504
> ・植物の肥料になるのは窒素化合物なので小麦粉などの炭水化物はいらない
米は炭水化物だから、一番必要な栄養素じゃないの?

> ・塩分濃度が上がって生態系に悪影響
魚が病気になったら、塩分を入れればいいと先生が言ってた
雑菌が繁殖しないからクリーンになると思うけど
507名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:16:22 ID:YSiUEafCO
下水道の整備くらいしろ
508名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:18:27 ID:X157E+rs0
下水の普及を急げよ
509名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:19:58 ID:PCdq8hd50
馬鹿はっけん
510名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:20:47 ID:ewt4RRc60
讃岐うどんのゆで汁はダイエットに良い!とかなんとかいう噂を流して、
そば湯みたいに強制的に客に飲ませれば良いのでは?
511名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:22:29 ID:UwvIgRV90
香川\(=ω=.)/
512名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:22:46 ID:NCQrp0W50
塩分と炭水化物が豊富な水ならマグロの養殖を始めたらどうだろうか?
513名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:25:27 ID:Pwo3GSsa0
科学の話もいいけど、地域の前提条件を忘れるなよ。





           香 川 県 で は 水 は 貴 重
514名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:26:01 ID:UoPEVXqaO
そうだ!画伯に相談しよう。
515名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:26:45 ID:yIMIwnLM0
うどんは何から出来るか? そう、小麦粉である
田んぼで獲れる作物は何か? もちろん、米だ

こう構図を取ればおわかりだろう
うどん屋と稲作農家は相容れない敵同士なのだ
この件はその抗争の一端に過ぎないのである
516名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:28:09 ID:rsYE5++N0
>>506
炭水化物は光合成で作るだろう
517名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:30:21 ID:ECr3iLMg0
水質浄化代として、一杯50円か100円でも上乗せすればいい。
そいで浄化槽設置費に充てる。

エコ、環境系なら客も拒みずらいもんだよ。
518名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:30:55 ID:QJ5iyTG50
香川は下水が整備されてないのか
519名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:34:06 ID:T6rn6odX0
>>6はもっと評価されてもいい
520名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:36:41 ID:Wq7NGDxx0
大都会岡山に泣きついて何とかしてもらえよ!
下水くらい作ってくれるぜw
521名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:37:22 ID:61bPnxUe0
>>505
自分も行きたいがうどん以外の観光名所が思い付かない…
522名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:37:27 ID:XlD+2N7RO
瀬戸大橋作る予算を下水処理にすれば、救いもあったが香川県民の民度の低さは日本一
523名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:39:36 ID:r6Uuuw1/O
うどん終了のお知らせ
524名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:39:42 ID:SLihkephO
来年になったら小麦が生えてくるんだろ。いいんじゃね
525名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:41:15 ID:Ehj04tzh0
浄化槽ついてねえの、各家庭に?????

すべての、家庭排水を浄化するのあたりまえじゃね
下水どう設備の無いトコでは。
526名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:43:02 ID:wHcBGxjH0
>>522
都道府県の方針と地域住民の考えを同一視するキミの民度も負けていないぞw
527名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:44:09 ID:shFP2eiy0
>>522
この前テレビで、来島海峡大橋の遠景映像が流れるシーンがあったん
だけど、実況民の感想としては「橋がジャマ」っていう方が多かった。
528名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:44:22 ID:Wq7NGDxx0
>>517
そして客はいなくなったw
529名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:46:14 ID:mkuhx9MQ0
えひめAIもいっしょに流せよ
530名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:49:02 ID:H2wvLY4H0
>>408
端から渇水スレ見てると
徳島に「水、寄越せ」と粘着する
香川にも問題があると思うが
531名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:50:06 ID:+m3Eao5K0
蕎麦湯飲め
うどん湯飲め
532名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:50:50 ID:4uq2Jw0g0
>>531
香川は万年水不足だけど
飲み水には困ってないのでそんなもの飲みません・・・
533名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:53:16 ID:DWBCvYe60
うどん湯って重湯みたいだな
534名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:55:43 ID:rFC2XIGS0
香川の下水道/浄化槽普及率は?
535名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:08:59 ID:BTOS1sTd0
>>111 こうですか?わかりません!
       ,,,,,,,    /`´`''",r::   .    ミ"':ミヽ、
      .(  ,,)   /     `i::  :.        ゛ .ヽ
     (  ,,)`ヽ,,/       l;:::::::.         ヽ
   (  )`ヽ/     / /_,,、-'''''' ̄(  _、,  ,,._  )
   ゝ''(`ヽ ,|  /゙゙⌒(,,__,,〜,_ ,,-・==、 (・=-l
    ヽ`ヽ |  |  ⌒`(・)、 /(・ ゝ  ⌒( 、 ,)⌒ ヽ
     \_/\l  (◎~~´i |`~~゛\_,,,,,,,, !,,,,,,,,_i ノ
        >>l  ⌒`  f ・ ・)、 ヽ、王王王ツ'∴ヽ
      >フ (  /   'ー=三=- ∴∵ニ∵∴∵∴\
          |    ̄ ̄      ̄ ̄∵(・)∴∴(<)∴|
        「 ||  -=・=-  ハ -=・=- , / ●\∵|
         | Y     /        =・= )(・=-)| |
         V     /(   )   `ー '( ) -'‐| |
        |   /  ⌒⌒ \  ヽエェェェヺ´' /  .
        |   (    U   )   ヽエエソ∴/
         |      へへ        /
         \  -'ニニニニヽ     /
       /;;;,,\ し :i |・ J ;:;;;ヽノ
      //,',';;  ト |i 。!:U i||i  :',',゙i
      /,',',';;" / |!し: U ! ,,',',',;;,'i
     i 、  / `|::U 。・;|!|' ',;::'、|
     |   〈   |J・ ゚;| | ,.'' ;; {
     ト,   i   |i || ;;|!| |,,; 、 i
     |',',;;  }  ~>|、|,.'' |lJ !;; ',',;;i
     |,','、 /    |。|U・|J| ヽ, ',',','|
     !;;', /    |i 。!:U i|  !,',;,;'|
     ゙i',';;;;i     |:U。・;|!|   |:::;;;i
      !'' {     し’Ui;。|     }'' !
    /  i,        U     } ヽ、
   彡、,,,-‐┘           └ュュュュ
536名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:12:01 ID:E+XuQN9r0
中四国各県における対立図

    【韓国】──→─→─→┐
      └→『竹島』      └→(洗脳)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
537名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:13:25 ID:IgZ7vmBZ0
香川県民は「水不足でつらい」と言うの禁止な。
538名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:13:44 ID:LupWYifp0
>>492
高知は何が流れてんだ?w
539名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:15:15 ID:xP6vC+RK0
ゆで汁が出ないように、メニューは釜揚げ一品のみ、ってのはどう?
540名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:16:37 ID:Y0rPheOj0
>>536
島根と山口の間は何とかならんのかね・・・
541名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:17:00 ID:otS8e6hg0
零細兼業農家にも補助金渡す金あるんだからこれは
農業関係の補助金で用水路に処理装置を一定距離
ごとに造ればいい。
542名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:18:32 ID:5riW4dj60
ゆで汁ダム作れw
543名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:19:47 ID:xHsTvVeG0
香川用水だっけ?あそこにゆで汁を捨てればいいんじゃないか。
そうすれば浄化できて飲み水になる。
544名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:29:37 ID:lrJUKRQE0
うちの父がJICAでアフリカに行ってたことがあった。

モーリタニアの南の方もうどんの名産地なんだけど、あそこでも同じ問題が発生していた。

日本の技術とODAをぶち込んだら5年くらいで解消されたよ。
545名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:30:58 ID:4xdqq5BK0
>>1
> 県は排水処理装置の設置の義務化などの対応
それ以前に汚水を垂れ流しちゃいけないっていう法律とか条令って存在しないのか?
546名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:32:17 ID:X/ryQiW80
香川横断茹で汁大運河を作って、
香川県内から排出される茹で汁はそこに一括排水。

下流では、
茹で汁から塩分を抽出して塩を再精製し、
茹で汁から小麦粉成分を抽出して再生小麦粉を作り、
水は飲み水レベルまで濾過して茹で専用用水に還元。
残滓類は、発酵させて県産小麦の肥料に。

ま、無理だけどw
547名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:32:34 ID:Y+KpqEil0
香川の田んぼとうどん、どっちが価値があるかといえばうどんなんじゃないの?
逆転の発想で、香川は米作りやめたらどうだろう。

うどんの小麦も海外製なんでしょ。
548名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:33:35 ID:bG0MizyP0
つーか、普段使用している生活廃水はどうしてるわけ?
たんぼに垂れ流し?
549名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:34:35 ID:1yo/pPv+0
排水だけに背水の陣でがんばらナイト
550名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:36:05 ID:iUZuiJau0
ゆで汁替えないで水だけ注ぎ足していけばいいんじゃね
551名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:38:24 ID:c3oQWmv9O
うどん湯として飲めばいいじゃん?
飲んだ量にたいして割引するとかしたらみんな飲むんじゃない?
552名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:41:31 ID:gHhUypKW0
>>1
稲が良く育つんじゃねえの? よく知らんが・・

553名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:42:18 ID:/Or9WaK2O
茹でる必要がないうどんを発明したらノーベル賞もんじゃね?
554名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:44:32 ID:hpDqHT3vO
問題
万能葱と分葱の違いは何?
555  :2008/01/07(月) 15:44:47 ID:mfq+lwaE0
うどんの茹で汁で走るクルマを作ればいい
556名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:46:14 ID:yIMIwnLM0
>>553
蒸すのか
557名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:46:32 ID:X/ryQiW80
同じように、塩入れて麺を茹でるパスタは、
無駄な茹で汁を出さない方法が編み出されてるな。

ttp://anond.hatelabo.jp/20070405005438
558名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:46:33 ID:SrR+8X8/0
こういうところって、日本駄目だよな。
問題が出て、それを解決する方法も判っている。
しかし実行までに時間がかかりすぎる。
で、結局手遅れ。
559名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:47:19 ID:8bejlrJRO
ラーメン屋の大半も零細な個人経営店が多いんだけどなめてんのかこいつらは。

ラーメン屋じゃ浄化槽を付けてる店も多いってのに
560名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:48:26 ID:RYtuivSV0
うどん食を条例で禁止すれば(・∀・)イイ
561名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:50:30 ID:yIMIwnLM0
>>559
ラーメン屋は排水に脂が出るからそういう意識も高いんだろうけど
うどんはな
562名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:50:55 ID:nSJ14uxt0
うどんで香川が滅びれば香川県人も本望ではないだろうか?
563名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:51:20 ID:E4lbc95a0

中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
564名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:54:15 ID:9YniUn9zP
うどんのダシで香る川だ
うどんが食えぬのなら、腹をかっさばくだろ
565名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:54:17 ID:c3oQWmv9O
>>557
ルソー
566名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:55:27 ID:C1KSIhtj0
うどんのゆで汁って栄養ありそうなのに使い道ないのかよ
567名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:55:53 ID:DWBCvYe60
麦ならよく育つかもしれん
568名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:58:12 ID:R4gcCdqJ0
茹でるときの水より
茹で上がった後に締めるときに使う水のほうが
はるかに大量のはず。

茹で汁は何度か使いまわしできるけど、
締める水は流水じゃないと美味しくならないから。
569名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:58:25 ID:8oiKKNZP0
>>559
現場見てないから想像なんだけどさ、うどんの場合、茹でる湯、洗う水、もう一度温める湯が
要るだろうからラーメン店なんかと比べると水の使用量が爆発的に多いんじゃね?
小さな人槽の浄化槽では処理し切れないわけだから投資も莫大になって小さな店では垂れ
流しなんだろうさ。なんかどっかの国の公害みたいな話だな
570名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:01:22 ID:hRavLwdt0
いつの間にか義務化になりそうな流れになってるんだなw
まぁ企業が潤うからな

しかし原油高騰・小麦不作・機械設置で3倍ぐらい値上げしていいのではないか?
うどん屋多すぎるからふるいにかけるチャンスでもある。
571名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:06:17 ID:1yo/pPv+0
>>570
ブームの原動力になった「面白いうどん屋=零細」なんだよね。
既に知名度があるお店はともかく、中堅や新参は淘汰されるでしょう。
加えて高齢者で後継者がいないお店は廃業するところが出るかもしれません。
排水問題は放置できない問題なのですが、果たしてどうなることやら・・・。
水清くして観光客なしなんてケースもありえますな。
572名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:09:23 ID:IgZ7vmBZ0
うどんのゆで汁って塩分が結構多いんでね?
573名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:14:09 ID:zkB3QHXv0
「大陸から日本へ麺が伝わったときに礼節だけは海を渡らなかった」
韓国の有名な諺だけど本当なんだね
574名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:17:40 ID:yzHwb2kU0
>>573
朝鮮のいう礼節は日本や中国の礼節と異なるからなあ。
575名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:20:57 ID:exgj1KXv0
みんなうどん好きだな
576名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:21:18 ID:EhnNxBLs0
>>574
貴族には頭を地面に打ち付けて挨拶するとかそういうの?
577名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:21:43 ID:wHcBGxjH0
>>573
海を渡るも何も、そもそも礼節がなければ渡りようがない…。
578名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:26:27 ID:PMWL5iHc0
>>573はずいぶん詳しいなぁ。
韓国の有名な諺(笑)に
579名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:31:51 ID:X/ryQiW80
>>573の人気に嫉妬w

韓国の礼節って、強者に媚び諂うことだからなぁ。日本の概念とは違うよ。
同じく韓国の恥じの概念も、自分のメンツが傷つけられた時に感じるものだし。

「東方礼儀の国」って言葉は、宗主国中国に対して朝貢という礼節をおこなう
中国の東にある国って意味だから。
580名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:39:54 ID:pPxPCsD5O
うどん食いたい
あっつあっつのかまあげに醤油かけてズルズルちゅるんて
喉の奥に放り込みたい
581名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:45:12 ID:86N0NToP0
日本に麺が伝わった時代と礼節のあった韓国の時代と民族、
礼節の無い韓国の時代と民族はそもそも別のものですよ
582名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:46:59 ID:cx7/ckfw0
ゆで汁をメニューとして売れば解決。
583名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:48:43 ID:Gv83FgD20
うどん汁をリサイクルすればいいんだ(゚∀゚)ノ
何年も継ぎ足した伝統受け継ぐうどん汁(゚д゚)

ついでに煮詰めて塩を取ればこれまたリサイクル(゚∀゚)ノ
584名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:51:26 ID:BKAtGSZY0
やっぱ下水道が整備されてない地域って結構あるんだね。
逆に、下水道が無い!?!?って驚く人も多いしw 日本もいろいろだなー。
長野在住だけど、うちの辺り下水道が通ったのは一昨年。
他県の友人に「下水道が通ったよー♪」って話したら本気で引いてたな。
585名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:53:21 ID:86N0NToP0
>>583
リサイクルには通常の製造以上の手間とコストが掛かるってのが
いろんなことで判明した。
やっぱり永久機関なんて存在しないのだww
586名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:56:10 ID:J9jZ4lOo0
>>584
その程度で引くなんてのは、よほど世間知らずなんでしょうなw
587名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:57:57 ID:38aH7nXO0
農業用水に流すなよ
588こんにゃくエックス:2008/01/07(月) 17:00:03 ID:1+/8Nf+40
うどんはシコシコ
俺もシコシコ
589名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:02:52 ID:4swK6n5mO
>>510
ちょっと待ておまえwwwそば湯を強制的に飲ませてるってなんだよwww
好きで飲んでる俺をバカにしてんのか
590名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:02:55 ID:dKNfcigW0
ゆで汁温泉でもヤッカ
591名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:05:17 ID:PFRSli99O
ゆで汁オナニーとか気持ち良く無いのかな
592名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:08:23 ID:XWd4wnu00
足湯に再利用してください
冬場の行列中に重宝するですよ!!
593名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:23:06 ID:sxm+kmOO0
夏の水不足に備えて百姓が水確保にと動いたんだろう。
594名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:24:55 ID:WXp2Lvcs0
「ゆで湯風呂で美肌美人」ってのをフジのあるある大事典で
やってもらえばいい。
595名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:28:18 ID:X/ryQiW80
スイーツ(笑)向けのファッション誌と組んで、
特集でもやればいいんじゃない?

「茹で汁」って書くとアレだけど、小麦=Wheatってことで、
茹で汁を「ウィート・エキス」、うどんを「ウィート・ストリング」
あたりにスイーツ変換。記事の見出しは

☆ウィート・エキスで絶対キレイになる!
☆この冬流行のウィート・エキス!
☆ソルティーなウィート・エキスにぞっこん!
☆意中のカレを落とすには、手作りウィート・ストリングで決まり!
☆ウィート・エキス・ダイエットで一ヶ月に-10Kg成功!
☆ちょっと早めの春色ウィート・ストリングを大公開!
☆スキスキ大好き♥ウィート・エキス!

こんな感じか。
スイーツ(笑)脳がひっかかると思うよ。
596名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:30:19 ID:YCQtiNhJO
ウドンハザード
597名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:38:14 ID:oZNHbIkY0
香川はウンコもシッコも垂れ流しだからな。
下水道が30パーセントくらいしか普及してない。
598名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:38:47 ID:YzrbQVAs0
香川県と言えば・・・

道路舗装率は堂々の全国第一位だが、下水道普及率は全国43位の、うどんと水不足が有名な県。
599名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:43:07 ID:oZNHbIkY0
無駄な道路を作り過ぎて、財政再建団体転落が秒読みなバカの巣窟ww
600名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:47:31 ID:YzrbQVAs0
>>599
車がほとんど通らない4車線道路を見て思わずワロタw

香川は道路を作り過ぎたな。
601名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:48:58 ID:EhnNxBLs0
ゆで汁栄養あるから肥料になっていいじゃん→だからならないって、塩も害になるし
の無限ループだな〜

しっこうんこも直接植物にかければ肥料になるからいいと思ってる人多し
602名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:54:09 ID:KwamqJr1O
今は多少改善したが、昔は地域性を理由に電車のトイレは和式しかなかったなwwwwwwww
603名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:58:50 ID:iWAaWIq/0
普通の民家の風呂の残り湯とか洗濯に使った水とかどうしてるの?
これも用水路に流してるの?
604名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 17:59:56 ID:sHfXhIw/0
>>603 そらそのまま流してますよ
605名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:01:53 ID:rT9uwPMS0
>>598
なんで下水道作らないんだろ?
606名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:03:32 ID:YzrbQVAs0
>>605
ヒント:道路に金
607名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:04:12 ID:iWAaWIq/0
>604
だったら、うどん屋うんぬんじゃないんじゃないの?
酵素パワーのトップとかママレモンとかバスクリンとかの入った水で米作ってるのか?
608名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:05:10 ID:FRSeXK9z0
糞尿はポットン便所じゃないの?
609名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:05:21 ID:sHfXhIw/0
>>607 それいったら上流で何流してるか分からない水に塩素入れて飲んでるとこもあるはずで
おたがいさまw
610名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:05:55 ID:Lo0OSn+90
ペットボトルに詰めて「さぬきうどんウォーター」とかいって
売ればスイーツ(笑)が買う
611名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:06:49 ID:HYGE2GUM0
ゆで汁は栄養になるからいいんじゃないの?

>>611
ならねーよ!
612名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:07:27 ID:YbCRtzfD0
関係ないけどさ、
金陵の超辛口はうまいよな
613名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:08:01 ID:qU+ZqPGXO
田んぼを茹でて、その汁をうどん屋にそのまま流せば、自分達がどれだけ酷いことをしてるかわかるだろ。
614名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:08:02 ID:Cu4elgIe0
>>595
素晴らしいw
615名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:08:22 ID:pxlSuMzp0
下水道普及率50%に讃岐の現状を見た
616名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:08:31 ID:2oVcsxeH0
そんな事するから毎年干上がるんだよ。もう早明浦から閉め出せや
617名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:11:09 ID:oeOWsUo8O
新しい自演を見た
618名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:16:20 ID:CS6fUhwUO
619名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:19:15 ID:QL4oWX5c0
水が豊富でない四国でうどん食べようとするのが間違いだ。
620名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:20:28 ID:ab5ewOi10
うどん芸のほっしゃんが来たよー
621名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:28:46 ID:6+aIHJyF0
>>598
なんで道路が異常に発達してんの?
あと鉄道も発達してるんだっけ?
622名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:40:11 ID:ZBOBPBIPO
合併浄化槽5人槽を設置すれば解決!

100万円あれば大丈夫だろ

623名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:40:30 ID:0kUq4UNjO
>>613
田んぼを茹でて

ワロタ。
624名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:41:19 ID:DzSDjCoc0
日本はまだまだ後進国だね
625名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:43:11 ID:LupWYifp0
>>621
鉄道は全然発達してない。

というか、鉄道がショボいから、車だよりになって、道路が発達してるのかもしれん。
626名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:48:57 ID:tPtt35GKO
香川と言えば、画伯はすでに過去の人か。
627名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:50:40 ID:opW3DGso0
お湯に流出するデンプン質とかだけなのかと思ってたから沈殿濾過の施設でも造ればいいのかな?
と思ってたけど塩分なんかもあるのか
そうなると大変だね、コレは
というか下水が完備されてないんだな
628名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:50:55 ID:sZtxFsTMO
>>621
狭いしな
629名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:51:19 ID:LwHDzxqt0
うどんで首吊って死ねよ!おメーラw
630名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:52:06 ID:2wqq5RLhO
うじが沸くんだっけ
631名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 18:54:02 ID:iRDySEykO
ホラー展開のヨカーン
632名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:01:13 ID:011FS/Ro0
近くのラーメン屋は店の残飯を家庭ゴミで出してる
これだって違法だろ?
633名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:02:51 ID:vj25JVkqO
阿保だろ
業としてやるのに
食べにきてくれるかもしれない周りに迷惑かけてどうすんだよ。
車屋、飲食店、デパートなんか必須だろうに
634名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:04:11 ID:2oVcsxeH0
>>632
業者にだすのが普通だな。違法かどうかは分からんけど
635名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:04:34 ID:ZIy0Unex0
うどん野郎どもが!
636名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:12:49 ID:opW3DGso0
>>632
それって違法なの?厳密にいうとやっぱダメなのかな?
店舗兼自宅なんて時は結構微妙じゃない?
637名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:14:07 ID:baUbSYTYO
パスタのゆで汁は使えるのにうどんのゆで汁ときたら…
四国人はパスタに切り替えなさい
638名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:16:11 ID:g1UY7wkk0
>>1
この記事ずいぶん前にどこかで見たんだが
今更ですか?
日経記事遅すぎ
639名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:20:41 ID:mVEBVw4a0
>>632
家庭ゴミで出せる程度の店ならそのうちつぶれるんじゃないか?
640名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:45:22 ID:sKnRrG4x0
讃岐うどんと煙草はこの世界に不必要
641名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:59:55 ID:1UjxCJvx0
>>638
ジャーナリストは商売ではなく、社会問題を解決するために働いてるんだよ。
642名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:04:35 ID:2oVcsxeH0
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
643名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:07:02 ID:ZPI3FUU3O
>>638
単に金が絡んでるだけだろ。
記事を売るってヤツだ。
644名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:09:03 ID:xcZcn7FC0
水不足で溜池多数の地域で、ゆで汁すてたら
富栄養化で全盛期の琵琶湖の比ではないくらいヤバイ。
645名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:10:23 ID:M+xN7Z4h0
>>636
厳密に言うと産業廃棄物法違反。
646名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:19:36 ID:7FagMvRx0
排水処理装置の導入・維持費をうどんの値段に上乗せすればいい
647名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:26:54 ID:GiMQUPcu0
>>621
平野率が高く山間部道路なんて知れてるから片っ端から公共工事発動して舗装した。
もう舗装したくても無舗装道路がないから補修工事で通行止めだらけw
うちの実家に入る田んぼのあぜ道級の幅員2mにも満たない人道を強引にアスファルト舗装したwww
648名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:30:38 ID:7f/3cN6s0
どうりで香川の米はうどん臭いわけだ
649名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:38:32 ID:gCfNHehB0
発生原因ではない県に苦情を言っても仕方ないだろう。
そんなに困っているのなら、裁判所の調停なり、訴訟を起こすなりして解決すればいい。

なんでも役所に泣きつく奴は、財政赤字の元凶だ。 ひどい農家だ。 補助金をカットすべし。
650名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 20:44:37 ID:d30Qq2qa0
>>649
そなな寄生虫みたいなへらこいんしかおらんのが香川県じゃが
651名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 21:30:24 ID:Y70sJFYl0
10年ぐらい前は福岡の長浜や中洲の豚骨ラーメン屋台なんか残ったスープを川に流していたから、早朝の那珂川河口(競艇場のあたり)なんか水面が脂でギラギラだった。
最近はそういうのに対する規制がウルサくなったから客が飲み残したスープは鍋に戻してリサイクル

当 店 は ゼ ロ エ ミ ッ シ ョ ン を 達 成 し ま す た ♪
652名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 21:56:52 ID:iZCkByuq0
土人タウン香川
653名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 22:00:16 ID:nFFGCPlo0
>>651
>客が飲み残したスープは鍋に戻してリサイクル

ちょっと・・・・・マジかょょょょょょょょょょょょょょょょょょ
654名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 22:00:37 ID:BMzMtdjv0
>>598
県内の道路舗装率99.9%は伊達じゃないぜ
林道も舗装されてるぜ
655名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 22:15:21 ID:vRMlaFpI0
塩分がやばいっしょ。確か、海水より濃度高い。
塩害というくらい、農業に塩分は禁物。あと飲み水に
塩分があるだけで浄化コストは6倍になる。
656名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 22:38:37 ID:ncAmIjlh0
>>598
それでも徳島よりは普及率高いんだな>下水道

>>655
海水を飲み水に使おうとせず
徳島に頭下げてるのもコストの問題なんだよね
657名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 22:49:35 ID:klp2geHJ0
〓〓〓〓〓〓〓?
〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓!!
658名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 22:51:35 ID:m710cn4+O
毎年毎年「水不足!」って騒いでる割には水を使いまくりだな。
659名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 22:52:15 ID:klp2geHJ0
かくして利権は増えていくのでした。
工事が減った分、何かを買わせないとねw
660名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 22:56:41 ID:KSRb1nvi0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  まあ「ゆで」だからな
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  は禁止だ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
661名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:04:06 ID:klp2geHJ0
解決の鍵はフォーにある。
お米を原料にしたヌードルなのだ。
これならイロイロOKなんじゃなかろうか。
662名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:04:43 ID:x+iNpnKwO
(・∀・)記念ピノ子
663名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:08:01 ID:p6+T9Lxa0
もうかれば、何でもオケ〜
讃岐民コワス
664名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:08:15 ID:dKvD66pC0
昔は水利に話通せばよかっただけだからなぁー
けっこういいかげんだわな
水利組合は全国そうだけど金とってるとこは情報公開しろよ?
665名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:08:18 ID:T164UP7t0
田尾和俊教授さんよ、何とかしろよ!
散々、ブームだって煽っておいて、知らんぷりはないよな。
666名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:10:50 ID:klp2geHJ0
>>665
紹介する側が経営にまで口出せるわけないですよ
それをいうなら問題提起ですね
667名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:13:17 ID:dKvD66pC0
>>665
「讃岐うどんはもともと安すぎるくらい安い。数十円の値上げがあってもファンは集まるのでは」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/88690
とのこと。

これはま、程度問題だけど同意かな。
668名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:19:27 ID:FiaI5eqzO
ほのななし板からきました。
669名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:20:15 ID:V36QV9iSO
排水管がなぜ用水路につながってるの?
下水とは違うだろ。
670名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:20:39 ID:jOSOEM7z0
>>522
徳島県民乙
671名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:20:51 ID:NqyIsYD90
うどん県の傍若無人っぷりは異常
672名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:21:27 ID:sP/v3UqH0
>>653
福岡人の衛生観念は屋台文化の影響で疑問点が多いw。
673名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:28:46 ID:lz+/68YI0
香川の民度の低さは異常

向かいの岡山も酷いし
674名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:35:04 ID:EeG4vyO+0
うどん屋がつぶれるのと環境とどちらが大切だと思ってるんだ
うどんなんてなくたって生きていける。
環境は地球の財産だ
675名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:35:31 ID:+kbEgg3l0
塩気もあるし麺茹でたお湯って濁ってぬるぬるしてるし
腐敗も速そうな。
676名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:36:17 ID:3KbhfYc+0
>>58をわかりやすく誰か翻訳してください。
677名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:42:30 ID:klp2geHJ0
678名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:46:31 ID:E9t+eRfm0
>>3が全てを物語ってるな。
679名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:55:48 ID:MxMo9sRl0
香川県人=うどん中毒

奴らからうどん取ったらなんも残りそうにない。

去年香川逝った時も、「うどん喰ってから遊びに行くか」という会話聞いたよ。

自分もうどん喰ってたがwwww
680名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:57:31 ID:y9+bVp7O0
  ∧ ∧
 ( ´・ω・) 差し入れですよ
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
681名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:01:50 ID:6dnsKbM00
蕎麦と蕎麦湯強制って、関東人だな。

関西では関東に比べて蕎麦よりうどん喰う習慣が多いが、さすがに香川に比べたらまだまし。

香川では大晦日にまで蕎麦やのうてうどん喰うし。
682名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:04:04 ID:lgSDFvcs0
しばらくうどん禁止だな。
683名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:06:02 ID:8SUZrG/X0
蕎麦湯は美味いけどうどん湯はマズいからなあ
684名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:13:39 ID:Azehw9ai0
>>347
無洗米製造業者が工場で大量に米を水で洗ってたってこと
685名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:17:02 ID:6dnsKbM00
>>683
うどん湯なんて関西人の漏れでも飲めんよwwww
686名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:28:42 ID:uqtB7ycG0
香川県の半分の世帯は、汲み取り便所なんですか?



687名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:30:57 ID:g7oqQIf+0
>>438>>441
1日何百玉って出る店も多いから
つまり店1軒から
あのJTの塩1`袋が
毎日、毎日、一袋は用水路に流されているわけ?
それがかけることの何百軒なわけ?gkbr
大丈夫なのかな
ずっと続けてたら草も木も生えない土地になったりしないの???
688名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:31:46 ID:WXG06TrG0
>>686
災害時に強いよ
689名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:36:29 ID:rzG+NVsw0
小さいけど人気のうどん屋で、田んぼの横にある場合は
夏場の悪臭がひどい。
いくらうどんがおいしくても、げんなりする。
690名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:45:41 ID:UtBUb1ST0
下水道ないとこは浄化槽設置してトイレは水洗でしょ
浄化槽の汲み取りは必要だけど。
691名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:47:12 ID:g8rbw6Pf0
香川で米作るな小麦粉を作れ
692名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:48:58 ID:hsSuuCrC0
>>688
水害・・・
693名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:51:06 ID:8ke95oZzO
今日の香川VS徳島の会場はここ?
694名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:54:34 ID:oQc+yx9i0
>>689
なんかゆで汁の腐ったみたいなのいがするんだよな。
695名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:55:59 ID:tK7mOW5cO
>>686セントレアのある常滑市でも下水道普及率が50%切ってる
696今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2008/01/08(火) 00:56:44 ID:uALObopN0
こんなの簡単に解決できるよ。

うどんや組合が田んぼにうどんのゆで汁が好きな魚を放てば、
食べてくれるよ。百姓は魚を食べてウマー。

697名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:57:08 ID:GnfVv+2i0
どんだけ饂飩県人なんだよ。
698名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 01:03:14 ID:VPSNVdif0
香川も愛媛に対抗して蛇口からうどんを
699名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 01:15:30 ID:glaP9zeDO
しっこく!しっこく!
700名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 01:35:35 ID:fIQF7QsG0
あれ?
今回はトクシマンの出現が少ない希ガス
701名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 03:37:11 ID:gb7JIVNVO
廃水を垂れ流す土地柄の人が一般ゴミや産廃をきちんと処理するなんて誰も思ってないよね。
702名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 03:42:19 ID:SAEsMpPTO
毎回、毎回、馬鹿馬鹿しいな(笑)
水不足の時も、んで、今回もかよ(笑)
阿呆だな(笑)
703名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 03:49:04 ID:jMxVtTy40
香川県民には心から呆れた
讃岐うどん好物だったがこれからは稲庭うどん食う
704山岡:2008/01/08(火) 04:23:30 ID:xK8248ec0
うどんを茹でずに蒸して食べれば良い
蕎麦も昔は蒸して食べた、蒸篭に盛られているのはそのなごりだ
705名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 04:33:30 ID:TEaKp6QsO
>>704
へえ。
706名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 04:39:09 ID:h1jMKIrE0
ゆで汁の塩分を結晶化させて「うどんの塩」を商品化すればいい
707名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 05:24:58 ID:ALanrOX/0
>>159
そりゃそうだな。
708名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 05:29:16 ID:GcJQvLxSO
うどんのうまさが全くわからない
709名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 05:46:10 ID:mZzUG39Z0
>>706
さ!ぬ!き!の!しお!
710名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 07:10:14 ID:FNy1UC+E0
>>706
給食のソフト麺ってそんな感じなんじゃねーの?
711名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 07:26:34 ID:FPQhWd6j0
なにかマイナスをプラスにかえる案がノドまで出てるのに出てこない
あーーもどかしい絶対によくなるのに
つゆ・うどん・田んぼ
ここまでキーワードはそろってるってのに
712名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 07:38:57 ID:44yFvEcPO
下水道普及率が50%って・・・たまげたなぁ
713名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 07:39:31 ID:3q+DDtG9O
マネーの虎でうどんの国から来た男が都内でうどん屋作るから3000万貸してくれって来て
ボロクソに言われて涙目で帰って言ったのを思い出した。
714名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 07:42:18 ID:+fV/7AiO0
>>713

金の無心したれw
715名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 07:48:55 ID:dTw2VUsM0
ネタの絶えないところだな
渇水うどん国として独立したらどうだ
716名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:01:03 ID:sQpoy1yf0
香川県 改め 臭川県
717名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:09:34 ID:Cr4IWRzZ0
ていうか、うどん一杯150円とかで売ってるからアカンのやろ。味勝負で値上げしろや。
他の都市部じゃ香川より味の落ちるうどんが350円すんぞ。
値段上げれば、解決する問題や。
718名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:15:40 ID:FNy1UC+E0
今まで渇水に同情してたけど今から同情すんのやめた
アホ草
719名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:17:15 ID:V/e7KMZC0
>>717
日本語で書いてくれ
720名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:18:26 ID:SmznhEYa0
まあ値上げは原材料費の高騰でやらざるを円だろうが、
下水はさっさと普及してやれよ。
個人宅ならともかく業務用の下水ぐらい用意しろよ。

つか北海道の方がまだ普及してるぞ?下水
721名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:20:39 ID:c/AXyV/EO
ぼっとん便所
722名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:23:32 ID:dTw2VUsM0
>>113
ばばっちそうな県だな
他県で離着陸のヘリで、うどん食いながら見下ろし観光にしといた方が良さそうだW
723名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:31:43 ID:n9OGi4gPO
香川からJリーグを目指すチーム
カマタマーレ讃岐
釜玉うどんから命名ってこの県アホやろ
724名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:32:20 ID:WJLgSSXv0
一日数十人くらいの近所の人を相手にしてたようなうどん店に
一日数百人の観光客が押し寄せるからこうなった
ジジババが経営しているような店では小麦と燃料の高騰と
この浄化槽問題で閉店する所も多くなるだろう
725名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:42:48 ID:KEuFxlxV0
節水制限が出て早明浦ダムが枯れても
最後の水で
うどんを湯がく県民性だもんな
726名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:44:48 ID:4SqHlbFU0
俺が名案を思い付いた!

うどん温泉。うどんのゆで汁をリサイクル利用した濁り湯の名湯として売れ。
727名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:51:35 ID:29pywVO00
>>726
注文の多いうどん店
728名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:55:15 ID:DGGYlopnO
そもそも、茹で汁を捨てる必要全く無いだろ
水を足しながら永久に使え
沸かして使うんだから不衛生ではあるまい
729名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:58:54 ID:n4sieOun0
ゆで汁使えばベビースターラーメンうどん味が作れるのに・・・
730名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 08:59:15 ID:6pd+VPL5O
下水には莫大な金がかかるから
家が点在している田舎は浄化槽が一番効率的
731名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:02:06 ID:28sqe1DL0
>>728
味悪くなるぞ・・・w
732名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:04:18 ID:CIZXAZJL0
厨房除外施設設置は金掛かる。
茹で汁のでんぷんを回収してアルコール作るとか再利用できないかね。
こうゆうのこそ行政主導でやらなきゃだめでしょ?
733名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:08:53 ID:bzL8hPWKO
>>730
浄化槽は使用目的が違うがおKなのか?
734名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:11:37 ID:n9OGi4gPO
>>733
合併処理浄化槽
735名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:13:21 ID:29pywVO00
香川県民は、うどん禁止したら死ぬの?
736名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:21:15 ID:zIVHOQqE0
おや、まだ神奈川県民が来てないみたいだな。
737名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:23:41 ID:tpwOiFtN0
デンプン多く含んでそうだから、バイオエタノールの原料になるだろうに。
738名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:24:31 ID:uVq1B6ia0
まず下水
739名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:25:39 ID:Cr4IWRzZ0
>>719
日本語は関西発祥やねん。君が勉強しなさい。
740名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:30:43 ID:29pywVO00
>>739
馬鹿いうな。
日本の発祥地・天孫降臨の地は九州。
関西なんて神武天皇東征で征服された土人の地。
741名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:32:58 ID:vX0a3XNRO
>>739
へぇー、関西弁って原始の日本語なんだ。どおりで品が無いはずだ。
で、いつまでそんな言語使ってるんだ?
742名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:37:25 ID:D4mKtUR70
>>741
さすがに学校で歴史を教わってないゆとり世代は違うのう
743名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:39:52 ID:6knmf6+/0
>>727
それ、しまいにゃ客がうどんの出汁にでもされるのか?
744名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:43:03 ID:DGGYlopnO
組合で金出し合って回収車作ればいいだろ
こんなもん放置してたらイカんわな
745名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:47:54 ID:uARxGMIr0
http://www.kagawa-gesui.or.jp/fukyu/index.htm
香川の下水道普及率

平均36.6%

今どき珍しいくらい低い数字ww
746名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:52:11 ID:2Q9tgK820
香川は「自分さえ良ければ他人などどうでもいい」とか思っちゃってる民族だからな
747名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:16:35 ID:1OJfJ6XOO
茹で汁にカリウム混ぜてから棄てればいいじゃない
748名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:19:51 ID:B1F+LWAo0
つまり、香川県民は四国の朝鮮人ってことか。
749名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:21:51 ID:/603NTfuO
これが動機だったのか
750名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:30:58 ID:uTguAAoW0
下水が無い一般家庭は浄化槽があり
汚水を直接流すのが問題化したのは業務用浄化槽を備えないまま
営業を開始したニワカうどんのせい

下水道普及率がそのまま汚水処理率だと思ってる奴はどんだけアホなの?
そんな事になったら徳島終わるだろ
http://www.jswa.jp/05_arekore/07_fukyu/index.html
751名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:32:42 ID:oaOIF+psO
蠎?蟲カ蝨ィ菴上↑繧薙□縺代←縲∝屁蝗ス隕ウ蜈峨′縺ヲ繧?
譏�逕サ?ス「繧ヲ繝峨Φ?ス」縺ァ繝ヲ繝シ繧ケ繧ア縺梧怙蛻昴↓陦後▲縺溘≧縺ゥ繧灘ア九↓陦後▲縺ヲ縺阪◆縲?

陟?縺後ヶ繝ウ繝悶Φ鬟帙s縺ァ縺溘°繧峨?
蠎励↓蜚セ蜷舌>縺ヲ蠎翫↓荳シ繧偵?カ縺。縺セ縺代※蟶ー縺」縺毆
752名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:36:11 ID:MQcR3F3XO
>>728
水不足の時期になったら
今のご時世、それくらいはやりそうだな。
753名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:37:37 ID:2Tzmgb/JO
>>14
普通に自分の田んぼに腐ったみかんや残飯を捨てますがなにか?
香川ですが今んな事うどん屋に言ったことありません
近所に2軒あるし下水道工事も今やってるし新聞て何なん?( ̄〜 ̄)ξ
754名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:47:38 ID:dTw2VUsM0
そうだ
小麦粉じゃなく米でうどんを作ったらいいじゃん
ベトナムうどんみたいにさ
755名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:48:33 ID:i/eE8QDI0
バイオエタノールを作れればなぁ
756名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:57:55 ID:QFeyr4EB0
田舎の人間の方が、自然破壊へ対する感覚が鈍いんだよね。
腐るほど自然に囲まれてるから。
757名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:58:54 ID:gn+uxbmz0
映画「うどん」でユースケたちが最初に行ったうどん屋って、
ハエがめっちゃ飛んでるね。

広島から食べに行ったけど、ハエを放っておく不衛生さに腹が立ったから、
丼をぶちまけて店に唾はいて帰ってやったw
ワシは脳が放射能にやられてますけぇのぅwwwwwwwwww
758名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:01:02 ID:Cr4IWRzZ0
>>741
ずっと使うよ。日本人として当然やね。
キミはどこの朝鮮人なん?
759名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:22:20 ID:ZzlgKc4q0
茹でなきゃいいじゃない
760名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:23:53 ID:j2SMdmmh0
利用者から寄付を募っては?個人的には毎回揚げ物や
ご飯もの一品程度の金額なら寄付してもいい。
761名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:24:00 ID:0DkH8LJz0
どんだけ朝鮮人多いんだ
この島国は
762名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:33:25 ID:B1F+LWAo0
朝鮮人にも関西弁使う連中多いよな。
デリカシーの無いことをズケズケ言うし。
関西弁を使う関西の図々しいオバちゃんなんか最悪。
関西弁使う人間は、みんな朝鮮人に見える。
763名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:50:54 ID:1A3vlC+10
>>15
亀レスだが、面白かったからレスする。
蕎麦湯
764名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:27:01 ID:PzrXAdDF0
いかんいかん、ヘンズリみたいな白い廃液ながしちゃ。
イカ臭そうなるけんな..。
765名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:30:34 ID:Cr4IWRzZ0
関西弁叩いてる奴って、TVとか観たことないの?
ド田舎はどうかわからないが、東京や名古屋なんて普通に関西人が大勢いるんだがw
766名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:48:47 ID:EIqct5+h0
うどん汁でぎゃくに美味しくなりそうだけど。ダメなのか。
767名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:54:37 ID:2Q9tgK820
香川県は1873年に徳島県に編入されるも、2年後の1875年に香川県として再設置された。
だが翌1876年8月21日には愛媛県に編入されるという植民地的な県であった。

編入の度に、地理的要因、異なる地域文化、住民意識の不一致などによって、
香川県として単独の県の設置を望む声が高まり、12年後の1888年に香川県が復活して現在に至る。

ちなみに香川県は水瓶が無いので、水源は高知県のダムから貰っている。
毎年渇水になるとメディアを使い「水が無いのでうどんが作れません!」と、狂ったように高知県に水を要求する。
発生した出汁は>>1のように垂れ流し状態。

劣等感から愛媛県・徳島県・高知県に恨みを抱き、被害者意識から事あるごとに四国三県を叩いている。
768名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:57:13 ID:/HLzHBs90
ネットで関西弁を使うやつは痛い、これ豆知識な
769名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:08:34 ID:KSgDO4Ji0
>>768
なんやわれ〜
関西弁なめたらしょーちせぇへんでぇ〜
770名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:42:16 ID:jFA0+Izj0
>>765
関西を出ても共通語を使わず関西弁撒き散らすから嫌われてんのにw
771名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:43:40 ID:9i9kSiPv0
まさに言葉狩りやんけ〜、われ!
772名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:55:43 ID:aYSnGB8g0
意に関せずw

さぬきうどんツアー 6玉目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1174632926/l50
 

773名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:59:49 ID:KFmr1SO1O
渇水や排水対策の為にもうどん規制しろよ
774名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 14:03:22 ID:OzbCl3zqO
愛媛では蛇口からポンジュースが出て香川では用水路にうどんのゆで汁が流れてるのか
なんというメルヘンワールド四国
775名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 14:05:54 ID:OWforbWWO
かまたまの山越は草加

これ豆知識な
776名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 14:25:53 ID:29pywVO00
>>772
× 意に関せず

○ 我関せず
○ 意に介さず
777名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 15:39:27 ID:6wLBJcWH0
岡山県に併合されろwww
778名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 15:54:10 ID:SK0Ml4AG0
>>767
水を要求する相手は徳島だからw
劣等感なんてないからw
779名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:50:30 ID:zDtkPJ9B0
どれだけ灌漑設備がいいかげんなんだ?
うちの地元じゃ農業用水はちゃんと設備があって、田んぼから抜けた水も
下流の貯水池に一度溜め込まれる。
もちろん上流は山からの湧水が池に溜め込まれてて、田植え時期にはそれを使うぞ。
780名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:52:32 ID:uunGwawl0
同県の下水道普及率は約50%
同県の下水道普及率は約50%
同県の下水道普及率は約50%
同県の下水道普及率は約50%
同県の下水道普及率は約50%
781名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:53:07 ID:LYmhrCdh0
こうやって水を粗末にするから

ばちがあたって、夏に水不足になるんですよ
782名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:54:35 ID:6wZHIwpqO
うどん文明もいいかげん文明開花しろってこった
783名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:55:01 ID:3GPRKnOI0
>>下水道普及率は約50%
これが一番の問題点だよね
784名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:55:27 ID:NdigBwOS0
秋にはうどんがたわわに実るんじゃね?
785名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:55:03 ID:dTw2VUsM0
自動車保険だったかな、保険の降りる率が日本一と聞いたことがある
ひょっとしてクレーマーが集まってる県?
786名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:15:02 ID:Ag7scKrrP
下水普及してないが、各家庭やアパートに浄化槽があるんですよ。 by うどん県民
787名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:18:48 ID:29pywVO00
下水道普及率50%って、つまり県の半分が未だに汲み取り式って事?
この21世紀の世の中で?

・・・どんだけ原始生活だ香川原人・・・
788名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:22:11 ID:iHAqTVWG0
田んぼに塩分たっぷりの湯を流すて無茶な〜
789名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:22:45 ID:DfRaDbUB0
またうどんか
790名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:25:05 ID:1Z5fIwqf0
>>787
最近の家庭用浄化槽はけっこう安くて高機能。
791名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:27:04 ID:MCIVHfDG0
なんだか一方的だぞ諸君
792名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:09:46 ID:hjrCBTu50
>>791
アホは相手にしない方がいいよ
793名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:24:16 ID:HEW10SBM0
香川県というと、「ものっそみみか」の出身地か。こんな所だったんだ。
794名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:54:24 ID:UlVaDWIp0
>>750
徳島はし尿処理が同和利権になってるから絶対下水道は普及しません><
795名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:56:49 ID:W902GWQB0
うどんのゆで汁で農業被害まで出るのは日本広し言えど香川だけだわな
796名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:57:58 ID:fiBLI3/G0
うどん食いすぎなんだよwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:09:02 ID:WJLgSSXv0
          徳島が水くれんきんじょんならんわ
またやってる                ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノうるせえ香川なんて
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/  干上がればええんじゃ
      (. ´Д). 水やるから酒くれ / ∬∬\     (Д`@)
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /(:::) (    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /     /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.             \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |,,.-‐''"'‐-=、、、.  !、._|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿ン゚l==   三>( || |/二二二ヽ
. ̄ ̄                 `'‐-=、三,_.,,.-''"     |(:::)すだち|
798名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 22:48:30 ID:uGRi+KRF0
>31

 合併浄化槽
799名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:33:06 ID:oAfOWG7q0
香川の下水道普及率は36パーセントだ。

50lもねぇよ捏造すんなよチョン
800名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:39:52 ID:mIVQ5sWw0
愛媛県42%>香川県36%>高知県28%>徳島県11%

まあ下水道普及率に関しては
香川県36%より徳島11%のほうが凄いけどな
801名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:21:26 ID:AM9MIPePO
>>800
四国の底辺同士の争いワロスw
802名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:23:38 ID:NIbfP0JP0
>>800
徳島wwwww
803名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:57:51 ID:GKeH9nUH0
>>190
笑った・・。
804名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 02:19:11 ID:XQGX7MbF0
地域がギスギスしてそうだね
805名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 02:23:11 ID:o4BS8qfL0
流し台からの排水、洗濯排水の方が、圧倒的に有害が
806名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 02:34:48 ID:o4BS8qfL0
1000円以下の蕎麦は間違いなく中国産、1000円以下の天丼もエビはタイ産
3000円以下のうなぎは中国産、5000円以下の焼肉は米かオーストラリアか中国産、

とにかく、蕎麦・うなぎ・小麦・大豆・トウモロコシを使ってる食品は中国産かアメリカ産
黒毛和牛も乳牛もアメリカのトウモロコシを毎日食べている
807名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 05:40:49 ID:ZLjE0r6g0
渇水でも負け今度は排水処理か
愛媛も負けずに排水溝にポンジュースでも流して対抗するしかない
808名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 11:28:36 ID:jDKevtWC0
>>787
うちの隣村は下水道を未来永劫管理するには財政に負担をかけすぎる。って事で
下水道を止めて、補助金を出して全部合併処理浄化槽にしちゃった。下水道普及
率0%だけど、下流へ流す水は単独槽しか使っていないような街中に比べるときれ
いだろうな
>>794
下水の終末処理場も当然管理する必要があるから別に下水にすると商売ができ
なくなるわけじゃない
809名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 12:42:31 ID:mIVQ5sWw0
下水道が普及していない=未だに汲み取りプギャー
とか書いてる人ってもしかして大昔のボットン便所とバキュームカーを
連想しているのではないだろうか
810名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 13:13:37 ID:ueqGZLKY0
排気装置の無いぼっとん便所はこの世の地獄といえる。
811名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 13:34:05 ID:TBELBMFZ0
>>810
窓があればいいじゃろ
812名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 13:58:45 ID:jDKevtWC0
ダメじゃろwww
813名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 14:17:44 ID:EiM7PbUS0
>763
蕎麦派に寝返る可能性結構あるよ。
中東問題でうどん派のあなたはどう責任をかじんていますか?

どこかで聞いたことあるフレーズだろ。www
(M-1より引用)
814名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 15:08:59 ID:VCbFX07V0
少ない元手で始められるうどん屋ザマァwww
815名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 15:12:42 ID:2YUFMeP50
四国の下水普及率が低いのは
水道代が倍以上になるから
水道局員達は分かっているから
他人には薦めておいて自分家は
ぽっとんなんだもんwww
816名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 15:18:10 ID:SjbvD1Kj0
ゆで汁使って讃岐うどん石鹸でも作ればいいやん
817名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 15:23:17 ID:fJdiOM0u0
うどん汁で動く発電機を作れ
818名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:02:47 ID:RkP2BgB10
県立図書館の北側の道路を通ると漬物が腐ったような悪臭がする。
「はったんじ」といううどん屋があるがそのせいか。

819名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:09:20 ID:VTVPmLKO0
>>818
うん
820名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:29:19 ID:ZgOAd1Rg0
高速遠心して分離しろ
821名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:46:02 ID:L0TKnv6m0
>>809

連想っていうか実際に町中ウンコ臭いし、バキュームカーが走り回ってるだろ
822名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:09:22 ID:027DsLPz0
夕方になって風向きが変わると悪臭が漂ってくるのはうどんの排水のせいだったんだ。
近所の住民から苦情が出てたらしく、夕方のニュースでレポートしてたよ。
田んぼやため池に排水が流れて蛆が沸いたり、悪臭が漂うって。
うどん屋が多すぎなんだよな。
823名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:15:11 ID:3P9m3kPE0
未開の原始人だな>死国原人
824名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:16:26 ID:SsoLhfmn0
うどんの茹ですぎで水不足の香川県全域に大雨洪水警報、はしゃぎすぎて7800戸停電
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181438747/

【雷様コーナー】渇水なのにうどんを性懲りも無く食い続けてる糞土人だらけ香川で大雨
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181307530/

水が無いのに暢気に、うどんの早食いで騒いでいる香川
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183206972/


香川関連のニュー速のスレはこんなのばっかりだな。
825名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:17:10 ID:OSR2kaZP0
丑とうどんが喧嘩していると聞いてすっ飛んでまいりました
同属嫌悪かな
826名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:18:49 ID:027DsLPz0
でも、プライドはすっごく高いから性質悪いんだよね。
「どこの地方でも一緒」
「観光客が押し寄せるから悪い」
「大阪よりまし」
ってね。

って書いたら徳島県民認定されるんだろうなw
827名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:23:38 ID:8ATYx+Hv0
てゆーか、そんなにうどんばっかり食わなくたっていいじゃん
世の中、うまいもんなんて他にいっぱいあるわけだし
少しずつ他の食い物食って慣らしていけばいいんじゃないの?
828名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:24:15 ID:iUiWiwIkP
>>821
香川県の田舎の方に住んでて仕事がら色々な所へ行くが、
ここ最近バキュームカーを見たこと無いんだな。
10〜20年くらい前まではよく見てたような気がするけど。
829名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:31:20 ID:027DsLPz0
>>827
安いのから食うんだよ。
味にこだわってるみたいに言ってるけど、
実際スーパーの特売インスタントうどんもバンバン売れてるよ。
830名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:34:38 ID:E6zeRNsV0
>>797
手前にあるのはカツオですか?
831名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:42:18 ID:xX3wNQ6bO
>>829

香川県人のケチ臭さは異常だもんな
県外から来て昼うどんで夜はどこに連れてってくれるのかな?って期待してたら夜もうどん(笑)
832名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:53:17 ID:KVmgJJ6tO

県がすべき!でしょう!

833名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:53:23 ID:Qh5/0NTm0
>>831
おまえらが貧乏なだけだろw
834名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:57:56 ID:027DsLPz0
>>831
やっぱりw
こっちがご馳走する時はうどんってわけにいかないよね。
835名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:00:39 ID:oGOsrXfS0
農家はこれから農薬使うな
836名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:05:38 ID:JVh3vgy/0
天然DQNの食い物「香川ウドン」か・・・・・
837名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:15:42 ID:8kGk0wu50
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< ゆで汁がそのまま肥料になるようなうどん作ればいんじゃね?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
838名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:18:58 ID:027DsLPz0
       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

地元の米農家怒らせたら生きていけないでしょ、DQNうどん屋は
839名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:21:32 ID:eXVutq920
>>15
お前の行き付けの蕎麦屋は間違ってるぞ。
本当の蕎麦湯は、そば粉を湯で溶いたやつの事だ。
840名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:23:06 ID:87MrYfK5O
なんかないの?うどん屋が水不足に拍車かけてるみたいなデータ。
841名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:27:34 ID:8kGk0wu50
もう、でかい製麺場にだけ浄水設備つけて、店で出すうどんは、
もう学校給食みたいなゆで済みのだけにしたらば?
842名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:34:21 ID:nYTTs7rhO
うどん屋を営業するための条件として、浄化槽の設置を義務付ければいいのに。
設置しないで営業してたら罰金とか営業停止とか。

周囲や環境に危害をおよぼすなら、工業廃水みたいに取り締まればいいのに。
843名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:44:56 ID:Q1bHtguO0
何年か前にわざわざ食いに行って適当にうどん食ってきたが
おいしかったわ・・・
しかも、東京なら700円クラスの美味いうどんが500円以下だった

蕎麦は関東でもうどんは関西だと思う。
844名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:44:58 ID:zTwVQcwS0
>>839
本当も嘘も無い。
蕎麦粉を混ぜたものもあるって程度で、蕎麦のゆで汁を蕎麦湯と言うのも間違いではない。

長野では多いようだが>蕎麦粉混入
845名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:45:37 ID:MqhzM0pU0
道路より下水の整備してやれよw
846名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:46:29 ID:hZKpZrMj0
シモネタかよ
847名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:49:05 ID:iiSSwODX0
ここはひどい讃岐ホイホイでつねw
848名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:49:47 ID:lmVcyKa/0
水がないのに毎食大量の水を利用するうどんを食い

使った水は垂れ流し


今日は香川です
849名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:56:09 ID:hZKpZrMj0
もはや田んぼでうどんが収穫できそうだな
850名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:57:47 ID:kmnJaMeG0
下水がないってことは、洗濯水や風呂水も垂れ流しだよな?
それら以上に深刻なうどん汁って相当の規模なんだろうな…
851名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:03:51 ID:8yIo0ia80
貴重なダムの水が、うどんのゆで汁に・・・
852名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:21:30 ID:79CKYi88O
稲を品種改良汁
853名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:28:43 ID:mIVQ5sWw0
>>850
下水がないからってボットン便所ではないし
生活廃水垂れ流しでもない
まずは浄化槽でろ過してるのがほとんど
854名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:31:59 ID:hBARr/f/0
任天堂がうどん店に

回文
855名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:45:51 ID:xOz7iHG2O
うんこの汁がうどんに…に見えますた!


(´・ω・`)ショボーン
856名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:40:04 ID:luBRWQlC0
共同の合併浄化槽なら安いのに…
857名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:31:58 ID:RGklBwgm0
>>828
そりゃバキュームカー代金をけちって田畑に撒いてるだけじゃないのか?
858名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 23:56:10 ID:nNdHKGYG0
まあセブンイレブンも四国だけは避けて通るからな
859名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:02:18 ID:jCzBK1biO
早明浦貯水率60%近々きるね。サンポートって施設つくる金あったら海水を真水に変えるマシンつくれたらしいが。
860名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:08:08 ID:UR81y4xVO
畑でうどんできるんですか?
861名無しさん@八周年
捨てないで飲用にすればいいじゃん
うどん大好きなんだろ