【食】「『中国食材抜き』なんて考えられない」「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう」…弁当店主

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

食乱 何たべてるの 第一部<4>
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008010302076692.html
東京・新宿の商店街のはずれ。古いビルの一階に、配達専門の弁当店があった。
大手スーパーの水産物担当だったAさん(50)が、十七年前に「脱サラ」して始め
た店だ。
(略)
食材のコストを抑えつつ、作業効率も考えながら、おかずの品数をそろえなけれ
ばならない。そのために「どうしても冷凍物の比率が高くなる」とAさんは話す。

野菜ではインゲン、ホウレンソウ、カットニンジン、ミックスベジタブルなどほとん
どは中国産だ。エビのブロックはタイ産。冷凍庫から出してすぐに揚げられるチ
キンカツも中国もの。一方、ダイコンやヒジキなど煮物、サラダ、茶わん蒸しなど
は自前で作る。米も国産のコシヒカリだ。

「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう。でも、食材費を売り上げの
30%以内に抑えないと採算が合わない。その中で、手間をかければおいしい
もの、コストが大幅に安くなるものは自前で作る。味が変わらないものは、でき
合いのメーカー物を使う」
(略)
このところの「中国不信」が、宅配弁当の敬遠につながることを、Aさんは恐れ
る。弁当には、食材の原産地表示は義務づけられていないが、配達先で「中
国野菜を使っているの?」と尋ねられることが増えたという。

「聞かれれば説明するが、メーカーが検査して安全性を確かめているのだから、
うちのような零細業者は信じて使うしかない。『中国食材抜き』なんて考えられ
ない」(後半部略)
2名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:14:30 ID:Qzc0gUzm0
ですよねー。
3名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:15:32 ID:rAV8dj3X0
でも自分では食べない

ってところだよな
4名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:16:01 ID:Q6Z0WuzU0
何で店と名前隠すの?
別に後ろめたい事してないんでしょ?
5(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/01/03(木) 19:16:19 ID:GOnlm7uH0
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

....                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
6名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:16:26 ID:e0Jo+Igp0
うん、分かった。
じゃぁ店たためば
7名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:16:43 ID:Myh41r8Y0


 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  | イオンの無能薬中国野菜喰えよ
  ヽ,,         ヽ    .|    いいから喰えよ貧民共
    |       ^-^     |    わしらは特別栽培ものしか喰わん
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
8名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:16:44 ID:GrMwh/780
まあ、餓死か中国産かという選択ラインの貧困層向けには、そう言った供給も
必要だろうな。
9名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:17:44 ID:Ilxb1LVM0
>安くておいしくて安全でなければ、お客さんは離れてしまう

だろう普通は。
10名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:17:54 ID:ehESYrp70
人生色々あるからな、山あり谷あり、悲哀を感じることもある罠
11名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:18:15 ID:rpEoH5E00
>メーカーが検査して安全性を確かめているのだから、
>うちのような零細業者は信じて使うしかない

詐欺師の論法だな。
12名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:18:24 ID:0qM/gF1X0
もっと日本の農業が栄えて安くなればいいんだがこの人口と農家数じゃ無理だわな
13名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:18:31 ID:LzQQ5cff0
外食に中国食材使うなって言ってもそりゃ無理だろうよ

金持ちは国産を買い
貧乏人は中国産を食う
この流れはもう変えられんよ

あきらめれ
14名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:18:56 ID:2TeAtxhi0
浅草あたりで売ってる400円代の弁当も
中国食材ばっかなんかな。
じゃ買うまい。
15名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:19:08 ID:atInE5W20
ホカ弁とか外食だとこういうリスクがある
自炊する方がいいかな、産地は選べるし
16名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:19:21 ID:FXmZoiHX0
>>1
逆にビジネスチャンスと考えて、チャイナフリーの弁当屋に発展しない辺りが、レガシー思考。
時代に適合できないなら、淘汰されても仕方ないと思う。
17名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:19:32 ID:uL9QkLFP0
全部日本産にしたらやたらめったらコストかかるわなぁ・・・
18名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:19:34 ID:R7tpCQ0o0
国産でも種子は中国産www
19名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:19:46 ID:5+nT/O0F0
生産地こだわるやつは自炊しろよ
20名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:19:51 ID:3pPUT3zN0
>>15
それも産地偽装されてるのでアウト。
21名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:19:58 ID:5eQ/Rauu0
出来合い弁当を買うような底辺層の根性が異常なだけ

398円とかで全て国産で量が多く見かけもよく世界最高水準に厳しい品質
チェックを要求するなんていくらなんでも無理がありすぎ
22名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:20:17 ID:sSiw0ad00
>>9で答えが出てた
結局俺は弁当とか買わなくなった
生ゴミニュース見てからギョーザも買わなくなったし
唾見てからキムチも買わなくなった
23名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:20:29 ID:HAKDzkLY0
日本人は食の安全には特にうるさいと思うんだ。
確かに安くて美味しければいいとは思うけど
それも安全であるという前提があるからだろうに。
24名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:20:36 ID:QD/MAcRy0
真実だけに辛い。
昼飯700円くらいだが、中国産使わなかったら一体いくらになることやら。
25名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:20:41 ID:IZMCMAm90
別に良いよ中国産使ってれば
弁当屋如きに安全な食い物なんて期待してないし
26名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:20:42 ID:PEIN3EgF0
「安い」と「旨い」のどちらか選べって言われたら後者だな

そういうことでしょ?
27名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:20:55 ID:2zcoFk9t0
低所得は中国産食べて病気になって全員しねwwwww
28名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:21:00 ID:XJbCEjbQO
だから自給率あげろとあれほど
29名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:21:06 ID:leXErURv0
国産でなんとかなるのはコメぐらいか。
30名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:21:21 ID:E/Z+MmHV0
中国人でさえ自国の野菜は食さないようにしてるというのに
お前らときたら・・
31名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:21:23 ID:uwjs7yLY0
他の店が使ってるなら使うしないな
他の弁当屋も一斉に中国産使用停止するしかないな
32名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:21:29 ID:0qM/gF1X0
ところでココ一のカレーは具もないのになぜあんなに高いのか
33名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:21:32 ID:1Z2qC4Yu0
弁当食べる時は、中国産が入っていても仕方ないと思って食べている。
でも、できるだけ弁当とか外食は控えるようになった。
それでも、忙しい時は避けようがない。
34名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:21:42 ID:UT3VwJvhO
高くしろと言えなくて
安くしろが流行ったお
35名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:21:50 ID:dI3Vyre60
国産と称する高級野菜も偽装されてるかもしれんしな。
金持ちでも中国産を食うリスクはある。
36名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:21:56 ID:jxc0jFSb0
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
         l::..       |        l
          l      l       l
  ニニニ 7   ',       l         ノ  | | | |  _
    //     ',       |      /  | |  | レ' /
    .//ヽヽ   |     |     /   |_|   |/
   //  \> ゙ノ'、    , |      l
           ,/   ン 人   ,  {
         { {    / lヽ  ノ l
        ハヽ   /、 l ::::   l
        l ヽ∀⌒ i、|      l
        |  \ ー'^) |      l
        |   lヽ、 ,' )       }
       ({   ノ) \i `ー、___,,,ノ )
       (ヽ`ー'ノ)   `ヽ、 -'' .ノ|
      {\_二イ      |`ー''゙ |
      ノニ/二l ノ. . .     l    |
     / /::::::::} l: : : : : . . : : :.|   |
    /` i二ニ/_.ノ: : : : : : : : / !   |`)
     ヽ、 !::::::! /: : : : : : : : : 〉、`ー''"ソ )
     `ー--'': : :   : : : : <、_`- _,,ノヽ
                 ! lミミイ /  ): : . . .
                ノ ン二{ { ,'/: : : : :
               / ノ:::::::ノ,,, lイ: : : : : : :
               ,' /- ニ/、 ノ}: : : : : : :
               { _i:::::::i_,, ノノ
               `ーニニニン
中国製下着の着用は校則で禁止されています。
違反が発覚した場合はその場で脱いでいただきます。
37名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:09 ID:XK5lIrg60
>弁当には、食材の原産地表示は義務づけられていないが

こゆとこが問題じゃない

食いたくないって奴はいるよ
「何食うんだ」って話になるだろうけど、それはそいつの問題
表示はきちんとしとくべき
38名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:11 ID:1YYw4OKG0
国産が想像以上に高い人を理解してない人が未だに多いからな。
中国産はいやだ、でも高いのもいやだ、はダブルスタンダード。
どちらかを選ばないといけない。
39中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/01/03(木) 19:22:20 ID:8F8m8/cfO
宇都宮の正嗣はすべて国産食材でも餃子一皿190円だぞ。見習え
40名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:21 ID:2rt/uOoAO
京都には250円弁当がある
しかもチェーン展開してる
41名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:24 ID:jVy+Z5GY0
自分で作れるようになったら中国産もある程度は避けられるだろう。
自炊に慣れれば弁当買うなんかよりも安上がりだし
42名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:29 ID:8BeHw2/+0
中国食材ばっかりの99や100円ショップが人気あるんだし気にしなくていいんじゃないの
43名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:29 ID:blikwhND0
値段もリスクも高い食品業界歓喜

【中国/経済】中国からの穀物輸出ストップ?〜財政省、来年1年間の緊急「輸出」関税を発表[12/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199040618/
44名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:33 ID:UW9+3dsv0

店頭に

中国食材店

と書いておけ
45名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:38 ID:g2OhF1jA0
安全>旨い>安い

の順だろ。
46名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:38 ID:d4AGInz/0
で、おまいら普段何食べてるの?
47名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:22:57 ID:yb+xz9t40
値段安い=中国産大部分、なんだろ
48名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:23:07 ID:ehESYrp70
>>22
俺もだw
痰見てから韓国製キムチは買えない〜
ギョーザは素性のハッキリした国産品しか買ってない
49名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:23:08 ID:eJak1P6B0
>>18
そうなんだよね……
家庭菜園などで自給自足しようと思っても
種苗の時点で「産地偽装」だもん。

かえって、病院用の高機能栄養食
※ゼリーみたいな奴
と点滴受けてるだけの方が体にはいいかもしれん。

知人で実際こういう事やってる奴がいるんだが、
普通の食生活してる人より、はるかに健康だわ。
50名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:23:16 ID:Pp65sAB60
> メーカーが検査して安全性を確かめているのだから、
> うちのような零細業者は信じて使うしかない

おい逃げるなよ…。
51名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:23:26 ID:jKPv6L390
外食に中国産が入るのは諦めてる
3食のうち1食くらい中国産でもなんとかなるだろう・・なるかな・・・
52名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:23:45 ID:XNwGAEHb0
>>13
中国でもそんな流行だしな
金持ちは中国産つまり国産のは買わないんだとw
53名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:23:57 ID:5eQ/Rauu0
>>35
新興の成金は元々舌が貧乏人仕様に出来てるから金が高いだけで
実は中国産でもうまいうまいといって食べるらしいな
54名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:24:10 ID:jFNcvwhf0
大手スーパーやコンビニですら

「原産国についての説明を拒む」訳だから

弁当屋じゃあ.....

ようやく「アレルギー物質表示」が出来るようになったしなぁw
(4年前にコンビニ広報に聞いて拒否された事があります)
55名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:24:35 ID:sB/K0gnt0
愚か者のたどる末路だ。
56名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:24:36 ID:a014WKaa0
外食なんて中国産だらけジャン
57名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:24:52 ID:+k8ej9GE0
「中国」「中華」このキーワードの付く食べ物は
もはや誰も手にしない時代ですから。

7−11でも「ごま中華」ドレッシングだけ常に
余りまくってるしww
58名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:24:52 ID:xUDwsAmb0
中国産怖がってる奴は外食したり弁当買ったりしないほうがいいよ。
高級な店だって中国産使ってるよ?
59名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:24:58 ID:K/wwHAeH0
つまり、俺のウンコで育った家庭菜園の
野菜の方が安全だった事か
60名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:24:58 ID:r2jY3FGs0
国内産の野菜とか肉買ってきて
自炊…
61名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:24:58 ID:YE6OtrXH0
外食や惣菜に関しては中国産使ってるもんだと思って買ってるんじゃねーの?
62名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:25:12 ID:T9bAUZfA0
>信じて使うしかない

シンジラレナーイ
63名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:25:22 ID:8BeHw2/+0
こんなの気にしてたら日本じゃ蒸留水しか口にできなくなるよ
あきらめるしか
64名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:25:24 ID:e2moYJcW0
>>1
安全はどうでもいいのか、アホ店主。
65名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:25:37 ID:hjwDuSA+0
全部国産の食材で弁当作ったらいくらになるんだ?
66名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:25:41 ID:eJak1P6B0
>>52
韓国・北朝鮮でも
高級料理店に必ずあるキャッチフレーズが

当店は安全な日本産食材のみ使用しております
って奴らしい。
ただし、こう書いとけば客が集まるから、実際使ってるのは国産食材らしいがw
67名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:25:43 ID:UW9+3dsv0
近所のスーパーには、

中国産の野菜なんて売ってないよ

乾燥椎茸、たまに生姜

くらいか

しかも大型スーパーより安い

中国産なんてぼったくりたい店くらいだろw
68名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:25:51 ID:yb+xz9t40
まあ産地の表記を義務化したら
69名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:25:56 ID:T/qGzF880
客のこと考えてねーなコイツ
70名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:26:04 ID:QD/MAcRy0
中国産が一律に危ないと言って一切使わない手もあるとは思うが
むしろ検査体制を必要十分に強化する方が現実的。
71名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:26:06 ID:03idFYn60
最近、中国食材を擁護しようとするメディアが増えてきてないかい?
擁護とまでは行かなくても
「日本だって食品偽造の問題があったし、
他の国の食材だって危険かもしれないじゃないか」
と問題を相対化しようとしたり
「外食産業や零細企業は困ってるぞ」と脅してみたり。
72名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:26:16 ID:R7tpCQ0o0
>>49
種子の時点では産地偽装なんかしてないぞ
だって日本じゃ種子は作れないから 種子の産地書いてるだろ
そもそも普通に食べている野菜は90%以上がF1品種なんだから
原種じゃない自然界に存在しない野菜なんだから全部作り物なんだよ

放射線照射で遺伝子を壊して新品種つくったりとか当たり前なんだよ
73名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:26:39 ID:QNurTfFNO
中国産を減らす為に今働いてないやつは全員山奥で農業に強制従事
74名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:26:41 ID:Qzc0gUzm0
日本においてはほぼ値段と品質が比例してんだから
中国産がいやなら5千円の弁当、中国産でいいなら5百円の弁当買えばいいだけだろ。
75中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/01/03(木) 19:26:53 ID:8F8m8/cfO
なんつーかなぁ。
値段高くても支那産食いたくない人はたくさんいるだろうに
それと同時に不安全とわかっていても安さを取る人もたくさんいる
それでも頭使わずに努力もせずに「支那産使わないと潰れる」ってなぁ…

甘えてんじゃねえよカス
とっとと潰れちまえ
って思うなあ
76名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:03 ID:w8Y/8egY0
すっぽんは2年成育にかかるぉ。
でも中国人にかかれば2ヶ月!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そんなもん輸入するなよ!
豚もあやすぃ。。。。
77名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:09 ID:sSiw0ad00
>>70
むしろ国産には厳格、中国産ゆるゆるだからな
日本の対中政策に何を期待しても無駄だ
自衛するしかない
78名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:12 ID:Pp65sAB60
>>64
それを指摘したら
恐らく「安全性を高めても値段が高かったら買わないでしょ!」とか言うぞw
79名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:13 ID:jTs5/GJL0
要するに、ホカ弁とかコンビニとかファーストフードなんかを食うような層は
使い捨てのコマだから、体力があるうちは働いて、医療費無駄遣いしないで
早死にしなさい、ってことだよねw
80名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:15 ID:1YYw4OKG0
このスレでも勘違いしているやつがいるが
中国産でも旨いものは旨いよ。
問題は安全性であって通常、味からでは判断できない。
だから産地表記がないと消費者にはどうしようもない。
81名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:19 ID:bTYWHUHQ0
>安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう
いや、「安全」が抜けてるだろ・・・
82名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:31 ID:u2q2Q2Qq0
中国食材擁護するなら赤福擁護するべきだよな
83名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:31 ID:uL9QkLFP0
>>73
それはいいアイディアだな
84名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:36 ID:OIxOc33Q0
俺の中では
おいしい=安全
85名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:27:56 ID:6UGVM5DI0
>>67
加工食品は中国のが多いよ。
特に業務用。
まぁ産地が書いてあるだけマシだがな。
86名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:00 ID:DmMWg2LR0
>>74
5千円で中国産じゃない弁当が飛ぶように売れたら、俺なら5千円で中国産の弁当売るよwww
産地偽装して
87名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:05 ID:7uBcNUBz0
ていうか、最近の外食産業の米のまずさは異常。
88名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:16 ID:blikwhND0
正直、中国が絡むと日本政府も信用できないから自衛するしかないや
89名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:28 ID:cBVFh79N0
日本は農業で失敗だから滅びるよ。
90名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:29 ID:ZpKcTon20
世知辛い世の中よのぉ…
91名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:34 ID:u0wgbd9MO
>>45
それでは、売れないってこと

実際は
安い>>上手い>>>>安全

消費者の行動はだろう。
吉野家やマクドがつぶれないで、コウコウと電気を灯して営業出来ている
危ないとマスコミが騒いだら消費者が買い控えるだけで
92名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:35 ID:/t7BgrP20
あほな消費者がブランドにつられておせちに何万も出してるが、
あんなもん、下請けにだしてるし、外国産がごろごろしてる。
93名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:45 ID:N8QlnmOM0
俺みたいな金持ちは畑つくって自給自足するからな
94名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:48 ID:a014WKaa0
>>75
そういう人は国産しか使ってないって謳ってる店で買えばいいのに
なんで買わないのってだけ
95名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:48 ID:3pw8qnawO
自炊するから関係無い。
つーかお菓子類が中華製ばっかだから見分けるのが大変だよ。
96名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:28:51 ID:i0pMOFBU0
まあ、同じ中国産野菜でも、国産無農薬有機栽培とかつけるだけで
二倍、三倍の値段で売れるしな、安い中国野菜は必須だろう
97名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:29:09 ID:xUDwsAmb0
>>88
自給自足するの?
98名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:29:12 ID:7/cvNuxJ0
外食産業で使われている米って日本産じゃないでしょう。
99名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:29:16 ID:bsNeNfaE0
自炊を推奨すべきでしょ。
100名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:29:31 ID:FeCo1LZk0
国産ニンニクって何であんなに高いんだ?
101こんにゃくエックス:2008/01/03(木) 19:29:50 ID:ZJ1oUBua0
ttp://www.hokkahokkatei.com/menu/list/index.php?id=10&category=1
ほっかほっか亭
メニュー

安いな


ttp://www.hokkahokkatei.com/menu/list/view.php?mid=4901
のり弁290円だお。。

白身フライ 白身魚(ホキ) 韓国、チリ、アルゼンチン
チクワ すり身 日本、中国、タイ
のり のり 日本
ライス 米 日本
102名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:29:54 ID:UW9+3dsv0

一度スーパーに行けよ

中国産なんてそんなに売ってないだろ

必死に擁護しおてるのは

どんなスーパーで買ってるんだよw
103名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:02 ID:tmKKAPs20
>>87
全くだ、まあ炊く人間のスキルの低下もあるとは思うけど
104名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:07 ID:6UGVM5DI0
>>81
安全をアピールしても値段が高ければ売れない。
店主は需要に合わせて供給してるだけだ。
105名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:14 ID:znSTRVwQ0
全て日本産なら多少高くても買うよ
106名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:25 ID:XNwGAEHb0
なんせ中国には野菜洗う洗剤があるくらいだからなぁ
どんだけ農薬使ってんだとw
107名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:28 ID:+afP3I970
日本の米を中国で売ると日本の10倍以上で売れるらしいな。
やばすぎて自国の食材は金持ちは食わないそうな。

中華とかも中国で食うより国内の方が安全だったりするんだよね。
なんか調子こいて「本場の中華を食う」とか言って中国行く奴いるけどさ

「日本製の化学調味料を使うと簡単に料理が出来る」とか中国人の料理人が言っていたりするしな。
わざわざ海外まで高い金を使って家庭でも食えるインスタントを食いにいってどうするんだよと思う。
108名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:29 ID:GrMwh/780
>>66
昔見たテレビで、アラブ当たりの紛争地域でカラシニコフに[made in japan]の
刻印してるの見たことある。そんなモノ存在しないのに、日本の工業製品は精度
がイイからだって。半ばお守り状態でニセの日本製銃器を有り難がってた。
109名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:40 ID:g17Fhb6V0
まぁなんにしても消費者が自分で見て
産地なり品質なりを見抜けなければ駄目なわけだな。

できるかよ、そんなこと。
110名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:47 ID:T9bAUZfA0
>>97
産直農家と契約するのもよし
111名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:47 ID:5fU5w2j90
オシャレもグルメも死ねば土
112名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:30:57 ID:2MVPIo/00
安くてまずいので離れるだけ

113名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:02 ID:a014WKaa0
>>102
うちの近くのスーパーでは産地偽装の話題が出た直後
前から国産って積んであった生姜が「同じパッケージのままで」中国産になってたよ^^

あと加工食品で国産謳ってないのは外国産交じりと認識したほうがいいよ
114名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:14 ID:R7tpCQ0o0
そして全部国産になると高いとか賞味期限がとか文句を言うくせに
そもそもこんな自体を招いてるのは消費者の求める我侭と矛盾からだろ


良いもの食いたければ金を出せ これが世界の標準なんだよ
115名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:18 ID:31vOnP4y0
>>71
食糧自給率が40%切ってるから、パニックになるからね。

しかも、国産と偽って売る奴、国産だけど中国産異常にヤバイ作り方
してる奴が沢山いるから、まず国内のヤバイ奴らを排除してからじゃないと、
中国産叩きようがない。
116名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:19 ID:Pp65sAB60
>>81
> 配達先で「中国野菜を使っているの?」と尋ねられることが増えた

という実態を把握しているにも関わらず、

> 安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう

という認識なんだから単にコスト増が嫌なだけだろうな。
117名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:29 ID:2fXtGth40
>>100
国産が高いんじゃなくて中国産が不自然に安いだけだろ。
そっちを基準にして考えるからちゃんとしたものが妥当な値段で売れなくなる。
118名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:39 ID:Hz6V0DGTO
>>1
このコメントでわかることは、表示義務がなければ、業者はやりたい放題ということ。
119名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:44 ID:grySTicPO
>>66
漏れが水原の料理店に行った時はそんなこと書いてなかったぞ。
見逃してる可能性もあるな。
120名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:45 ID:mMq8hCMtO
せめて自給率を7、8割くらいにしようぜ
121名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:50 ID:r5lOa8zb0
貧乏人はシナの毒野菜くってろって事か、しかし米国産のコシヒカリってなんだよ。
122名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:52 ID:eJak1P6B0
>>103
そもそも購買者層が
まともに炊いた米をあまり食べた事がないんだと思う。

今さ、親の手作り料理、一度も食べた事ない子って
そう珍しくないんだってね。
123名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:31:58 ID:7acQkYE00
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |    ______________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   < 中国産の食材が危険というのは、
    l .|ヽ    ー――' /    \ 実は間違った認識なんだ。
    ヾ |  \____ノ      \______________
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
124こんにゃくエックス:2008/01/03(木) 19:31:59 ID:ZJ1oUBua0
チキン南蛮弁当590円 たかっ
ttp://www.hokkahokkatei.com/menu/list/view.php?mid=6845

高い順安い順ってわらた

バイトの昼これ食ったらうますぐる

しかし今ニートだけど
125名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:32:08 ID:0qM/gF1X0
そもそも産地偽装ってなんでわかるの?
やっぱ内部告発するやつがいるわけ?
126名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:32:19 ID:QD/MAcRy0
中国産素材を使った500円の弁当をすべて国産にするならいくらまで出す?
127名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:32:26 ID:atInE5W20
そろそろお弁当作りにもチャレンジする時期かも知れんな
でも、大変そうだ
簡単に済まそうとすると、冷凍食品になっちゃうから意味ないし
128名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:32:42 ID:sSiw0ad00
>>113
俺の近所のスーパーはご丁寧にブルジョアエリアと貧乏エリアに分かれてる
ブルジョアエリアは産地どころか農家の名前まで書いてあるが高い
129名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:32:42 ID:4o9/ofQ20
おれだったらチャイナフリーを謳って付加価値を付けて高価な弁当を
神経質な男やもめ層に売り込むな
130名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:32:43 ID:xUDwsAmb0
>>126
500円
131名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:32:44 ID:pf4wCJNw0
ところで、この店主は自分とこで造った弁当食べてるの?
食べてるとしたら、その頻度は?
132名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:32:57 ID:jVy+Z5GY0
貧乏人がどうとかじゃなく自炊を嫌がる面倒くさがりが痛い目見るだけ。
133名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:33:02 ID:6UGVM5DI0
>>116
コスト増がイヤなのは客も同じだろ。
国産食材を使って値段が高くなってもそっちの方が売れるなら
店主だってそっちを売るよ。
134名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:33:04 ID:WrWP+s+9O
安くなくても安全でおいしいなら買うけどな。
135名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:33:14 ID:snmHRRNa0
中韓以外のアジアから食材輸入して日本の円を還元するのがいいと思うの
136名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:33:38 ID:znSTRVwQ0
>>115
中国以上にやばい作り方をしているところなんてねえよ。
適当なことを書いてんじゃねえよ
137名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:33:49 ID:6zRvewGg0
こんなこと言ってる弁当屋どこ?
知りたい。2度と買わないから。
138名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:33:52 ID:DUJnccN70
むしろ最近の風潮では表示をしっかりやって
それなりにいいもの使ってる方が少々高くなっても客ウケいいんじゃないの?
今の時代、妙なもの使うくらいなら品数減らしてでも安全な方がいいだろ。
139名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:33:53 ID:R7tpCQ0o0
>>100
それが国産だからだ 馬鹿だろお前
>>120
自給率上げたければ農地を増やせ 郊外型大型商業施設にマンセーしてきたから
農地が日本からかなりの面積がきえたんだし100万ヘクタール以上は商業施設の土地に変わってるよ
140名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:34:00 ID:bsNeNfaE0
中食・外食業界は競争が激しい。
ただでさえ人手不足の業界で人件費は削れないから食材費を削るしかない。
味なんてどの会社も変わらないから、材料の安さで競争優位にならないといけない。
141名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:34:17 ID:a014WKaa0
>>128
契約農家栽培の値段は異常だなw
142名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:34:22 ID:ZqsmkKub0
ファミレスのサラダバーで明らかにやばい味の豆食ったんだが
2,3日後に見事にアトピー出た
最近はやばい食物を避ける能力が発現してるワラタ
143名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:34:39 ID:XNwGAEHb0
でも国産を偽装されたら/(^o^)\
144名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:34:41 ID:UW9+3dsv0

>>101

それ知って、ほか弁食うの止めたよ

のり弁のタルタルソースが大好きだったんだけどね
安いからだとろ、とよく言われたがw
145名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:34:41 ID:OADDf7DB0
弁当屋が日本産の食材使ってるわけねーじゃんwww
よほどのことがないかぎりぜってー食わない。
146名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:35:00 ID:Gc6I5ATb0
自炊するのはいいけれど、国産の野菜・肉・魚が高くてつい外国産を買ってしまう罠。

147こんにゃくエックス:2008/01/03(木) 19:35:11 ID:ZJ1oUBua0
148名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:35:32 ID:wQHOz1F20
>>1
検査結果って食べた後に判明することもあるよな

ウナギの時なんて食べた後だしorz
149名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:35:36 ID:sSiw0ad00
>>139
農地を増やすことも大事だが
大規模な農場経営が可能な体制の構築が大事だぜ
自民党が農家の票田稼ぐために抜本的な政策をしてこなかったツケだ
150名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:35:38 ID:P0vVfscGO
中国ヤバい。マジヤバい。
151名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:35:51 ID:qJunG+R20
今まで安い中国産使って儲けた貯金を使って、この場は凌ぐべし
152名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:35:51 ID:eJak1P6B0
>>132
なんか、以前見た調査だと
低所得家庭ほど
外食とコンビニ、ファーストフード依存率が高いそうな。

スーパーでレジに並ぶのさえ面倒みたいよ、ああいう人たち。
もう料理がどうこうなんてレベルはとっくに通り越してる。
153名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:35:57 ID:2MVPIo/00
>>123
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l    
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  味もわからん失敗作が!!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
154名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:36:05 ID:Qzc0gUzm0
そんなに心配なら自分で畑耕して食材そろえたらええがな。
155名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:36:17 ID:6UGVM5DI0
>>138
少々高くなったら貧乏人には買えないというだけの話だ。
156名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:36:21 ID:QqiP0/lo0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!

中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1851222
157名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:36:26 ID:a014WKaa0
やっぱ値段取る人間のほうが世の中多いってことだろ
中国産使ってるか気にしても、国産弁当1.5倍とかならやっぱ
一食くらい中国産つかっててもいいかって買う人間が多数派
158名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:36:42 ID:OKKdRhbw0
そうかな、
高くてもいい食材でうまければかうよ
159名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:36:44 ID:YD4YsKhL0
>>43の記事で死亡フラグだろ。
160名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:36:54 ID:31vOnP4y0
>>116
コストが上がると値段あげたら良いだけなんだけどね。
コスト増が嫌だから酷い事するっていうのは結構嘘。

>>117
そうでもない。文系を駆除しないから国産は高い。
日本には文系が多すぎるんだよ。

>>132
自炊派なんだけど、店で喰った方が安かったりするけどな。
別に高級食材使ってるわけじゃないよ。中国産にそれほど抵抗無いし。
161名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:37:00 ID:944IpGxI0
中国産の食品が危ないってのは間違った認識だろ。

危険を通り過ぎて即死モンだからw
162名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:37:23 ID:aGT1TcfC0
食物はもっともっと高くていいんだよ。工業製品にくらべて安すぎ!!!
163名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:37:26 ID:PYbzNRXP0
安くておいしい? 安いだけだろw

野菜は、確実においしくないから、食べ比べりゃ判る。
164名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:37:27 ID:Wb7mfH+S0
>1

なんで店の名前を出さないのかな?
そこが全てだろ。「中国産を使う=店の名前を出せない」って事だ。
165名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:37:30 ID:lihGXGdY0
国産=日本国産とは限らない
166名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:37:41 ID:tNJXJpqM0
ホカ弁で漂白剤の臭いがする漬物が入ってたことがあるな
167名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:37:51 ID:77AIO1Ab0
>>149
大規模農家にしても採算が取れるわけがない。
果物や花などの利益率の高い農業に農家が殺到するだけだ。

結局、不採算な作物を作ってもらいたいなら補助金で何とかするしかないんだよ。
アレだけの国土のあるアメリカですら農家の収入の3割程度は補助金だぜ。
168名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:37:55 ID:qn1Zq94c0
外食とかマジやばいなw
169名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:38:06 ID:YE6OtrXH0
国産使う店舗と中国産使う店舗に分けて試験的に始めるのも良いのになー
170名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:38:12 ID:Dvn3otJq0
>>153
あんた作ですよ
171名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:38:58 ID:lPC+n8SR0
安全より安さを求める貧困層が
危ないモノを食って早死にする、
これこそ自然淘汰!
地球の自浄作用ってすばらしい!
172名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:39:01 ID:eJak1P6B0
>>169
客層、ひいては付近の治安にまで
ダイレクトに反映しそうだなw
173名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:39:17 ID:bsNeNfaE0
国産と表示していないものはすべて外国産。
本当に国産なら企業はそれを売りにして
商品価値を高めようとするから。
174名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:39:20 ID:6UGVM5DI0
>>164
そんなこと言ったらほとんどの店が名前なんて出せないからw
「国産」ってはっきり書いてなかったらたいてい中国産が混ざってる。
国産って書いてあっても混ざってたりするけどなw
そうでもしなきゃ成り立たないんだよ外食産業なんて。
175名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:39:58 ID:Ilxb1LVM0
東京・新宿の商店街のはずれの弁当屋で買うなとの
警告スレ?
176名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:39:59 ID:a014WKaa0
>>171
結構、勝組層も食いモンいい加減
稼いでる割に気使わないというか使ってられないって人も多いから
177名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:40:04 ID:lihGXGdY0
しかし安さを求めるのは消費者側だからな。
裏付けの取れないものは偽装すると言うのは生き残り策としては手っ取り早い。
すべて日本産食材で1500円の弁当とか売れるか実際?
178名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:40:13 ID:T9bAUZfA0
179名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:40:14 ID:6ZenWa5Y0
>>129
実際たいして需要ないからすぐつぶれるよ
そもそも高くていいと思うやつは「弁当」なんか食わない
180名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:40:28 ID:R7tpCQ0o0
>>149
大規模化するには日本にそんな土地が何処にあるのか?
ああ北海道と日本で一番大きな平野、関東平野があるよな
ここを前面農地にしてしまえ そして関東平野はガス田もあるから
日本のエネルギー政策に役立つな


お前ら関東平野から出て行け土地を明け渡せよ 糞ども
181名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:40:39 ID:LKXOjcDY0
イオンは中国産満載
うちの商品も中国産が大半です
182名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:40:46 ID:0B0ccrs50
全ては政府と商社の陰謀です。ほんとうに(ry
183名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:40:52 ID:Cl7LvjhJO
チャイナフリーの中華料理が食べたい。
184名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:40:54 ID:31vOnP4y0
>>136
産業廃棄物で埋め立てた谷の上に畑作ってる人がいたりね。
意外とそんなものよ。綺麗な土買うと高いけど、産廃ならお金もらえるし。
イタイイタイ病の時でも、鉱毒よる環境汚染だと叫びながら、高カドミウムの
米は平気で出荷してたし。

消費者が怒って始めて政府が買い取り破棄することにしただけで。

水俣でも一緒。
185名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:41:02 ID:m4zWcOQT0
いまや厚揚げとか
ほぼ全滅<国産
186名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:41:09 ID:D0UhXprW0
>>164
まーな。
で決して自分とその家族は食べないんだよ毒だから。
187名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:41:25 ID:PYbzNRXP0
>>177
純日本産ってブランドが付く前に体力がなくなるんだろうなww
188名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:41:30 ID:DNvyh0Kx0
コシヒカリも偽者多いって話じゃないか
189名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:41:43 ID:L+eSbVFR0
>>1
でも自分の食卓には並べない(笑)
190名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:42:08 ID:rB/i3cG0O
単に中国嫌いな奴が高い金だして国産食材買えばいい
でもそれはイヤなんだよな
マイバッグ賛成だけど自分は持たない奴と同じでw
191名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:42:21 ID:jVy+Z5GY0
>>152
産地偽装はあり得るだろうけど、それでも品物選ぶ手間掛けたら
ある程度は中国産も避けられるのにねぇ・・・。
晩飯の残りを朝食に利用したり朝食の残りを弁当に詰め込んだりしてれば
500円で一食なんて贅沢に思えてくる・・・。
192名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:42:23 ID:LcE9b9NR0
食べ物は、安さ、おいしさよりも、安全を第一に考えて作ってください
193名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:42:27 ID:944IpGxI0
イオンでウィンナーの安売りしてた、アメリカ産、中国産、オーストラリア産が並んでたんだけど
中国産だけ殆ど売れてなくて、他のは半分以上売れてた。
194名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:42:29 ID:rnTK60Z60
外食産業はいらん
195名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:42:38 ID:znsXWooW0
これはひどい
ずいぶん無責任な弁当屋だな
196名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:42:39 ID:Qzc0gUzm0
>>175
>>1のは配達専門の店。
197名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:42:44 ID:82TFloY0O
そうはいっても日本の食料自給率が低すぎないか? そこを解決しないとね
198名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:42:59 ID:t7vGxLKs0
日本の輸入食品の検査官って、他の先進国と比べると異常に少ない。
そんなんで検査したから安心なわけがない。
わざと少ない人数でやってるんじゃないか。人員増やすと危険だとばれちゃうから。
199名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:43:03 ID:XmrwOEC70
弁当店同定マダー?
200名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:43:12 ID:bwN5LVwP0
中国産は一切使ってませんと銘打ってくれれば
値段が高くなっても買う。
201名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:43:30 ID:R7tpCQ0o0
>>181
イオンは日本中の郊外の農地を潰して 日本の自給率を落としまくりして
お店では中国産を売りまくる  wwww
202名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:43:57 ID:sSiw0ad00
>>180
普通に今ある農地を統合していくだけでも効果はでかいんだけどな
ただもうここまでくるとそれも難しいから
農地所有者と農地経営者の分離から入っていくしかないな
203名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:43:58 ID:aHMl54MMO
最近は原油高等で高くまずくなってるけどなw
吉野家とかどうなってんのよ
204名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:44:05 ID:0JndziI40
この店の隣に国産弁当店を作れば儲かるな
価格は倍にしてもいい
日本人は見栄を重視するんだよ
205名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:44:20 ID:Z9nfcHaq0
猛毒ラーメンで小学生4人死亡−中国
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1196825581/
206こんにゃくエックス:2008/01/03(木) 19:44:40 ID:ZJ1oUBua0
人気の定番ほか弁メニュー (ほっかほっか亭 プレナス 東日本エリア調べ)
                    〜〜2007.08.27 笑っていいとも!
1位  のり弁当          290円
2位  から揚弁当         450円
3位  日替わり幕の内 幕王. 500円
4位  しょうが焼弁当      390円
5位  デミハンバーグ弁当   440円
6位  デラックス弁当      580円
7位  得弁当           390円
8位  焼肉弁当          480円
9位  かつ重           460円
10位 チキン南蛮弁当      480円
207名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:45:28 ID:77AIO1Ab0
>>202
庄屋と水飲み百姓の関係に戻せるわけねーだろ
208名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:45:36 ID:1YYw4OKG0
高くても買うって言うやつはいくらなら買うんだ?
1000円超になっても本当に買うのか?
209名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:45:41 ID:u8V0UIrC0
まあ、中国産でも気にしないで食ってくれる層や、それらがコストカットのために
半ば公然と使ってる外食で満足してくれる層がいるから、国産にこだわる消費者も
今ぐらいの値段で買えているいうメリットはあるな。
みなが国産主義者になると供給が追いつかん。
210名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:45:53 ID:sxvGjMV1O
マズイし何使われてるか分からんチェーン店みたいな弁当屋のなんてもう一切食ってねえよw
値段張ってもちゃんとした物食いてえもん。
ニーズがなけりゃ辞めてもしょうがないだろ、、
211名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:45:56 ID:7Z0CJis/0
スーパーいっても中国産と日本産じゃ10倍価格が違っても当たり前だからな。
食費、月2万が20万になるってこった。
よっぽどの金持ちじゃなきゃ脱中国産なんかできない。
212名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:46:02 ID:4Y+Ootjz0
>>204
倍じゃ済まないよ
全て国産にするなら4、5倍は覚悟しないと
213名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:46:28 ID:exWMPOef0
毎日3食日の丸弁当ならチャイナフリーも簡単
214名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:46:41 ID:eS23qEsM0
>>177
3000円以上の松花堂弁当とか結構売れるみたいだよ
215名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:46:44 ID:dTCDTdgM0
>>1
最近多いね、この手のプロモーション記事。
誰が金出してるの?

結論としては
「中国食品は無くてはならない、絶対に必要だから仕方ないよね!
中国も無くてはならない国なんだよ、国民!!」

って方向に来るようにキャンペーンやってる。
見え見えなんだけど、まあ、バカどもを騙すには十分だな。
216名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:46:47 ID:6UGVM5DI0
食品が10%の値上げだとかで大騒ぎになってんのに
国産だけど値段が高い弁当なんて売れるわけ無いじゃん。
そもそも配達専門の弁当屋なんて貧乏会社員の商売なんだから。
217名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:47:00 ID:3TIs+RI80
そもそも弁当なんか高くて食わない。中国野菜で自炊したほうがまし
218名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:47:11 ID:TwUygSs70
>>1の弁当屋に吉報
支那は今月?から12月まで輸出関税を
大幅にかけるんじゃなかったっけ?
支那FREEを実行するいい機会だw
値段上がっても安全なら買うぞ、客は。
219名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:47:17 ID:sSiw0ad00
>>207
ちげーよw
AさんBさんCさんの農地を一括してDさんが経営するような方式だよ
今は民間で似たようなことはやってるところもあるけどな
220名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:47:26 ID:a014WKaa0
>>210
美味い不味いとはまた別だと何度言えば
221名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:47:37 ID:82TFloY0O
工業製品なら高くても良いものを買うのにね    口に入るものを危険でも安いものを選ぶのが間違い
222名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:47:43 ID:0Gm7tReD0
使うのはかまわんが 書けよw
223名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:47:44 ID:em6EvNre0
売るのは勝手だが原産地を明示しろ。それでも安くてうまいと売れるんなら売れ
224名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:48:06 ID:ABHLre3g0
卸業者専用のスーパー行ってみ。
中国産って無茶苦茶安いから。
でも防虫剤みたいなやつてんこ盛り使ってると思うと
買うのに二の足踏むんだよね。
だが他人が食うなら関係ねーーー
障害発生しても云十年後なんだしwwwww
225名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:48:08 ID:pDjLOfkt0
そんな時代だ
日本人も覚悟するしかネェ
226名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:48:28 ID:YE6OtrXH0
材料全てどこのを使ってるのかを書けば良いのに
大抵書かないんだよなー
227名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:48:43 ID:O6YjyxQ60
中国野菜って、日本資本、日本人管理者で
完璧に生産をコーディネイトしてもやっぱ危険なわけ?
土壌成分自体がデンジャラスなの?
228名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:48:54 ID:bT11PHkFO
中国の養豚場やブラジルの養鶏場の不潔さを見れば、
買わなくなるだろう、貧乏人でも。
229名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:48:57 ID:Hz6V0DGTO
貧乏人は中国産を食うしかないんだよ
230名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:49:10 ID:77AIO1Ab0
>>219
同じ事だろうが。
だいたい、それでまかなえるのは「扶持米(ふちまい)」といって、
それぞれの食卓に並ぶ分ぐらいのもんだ。
NHKの特集番組あたりにころっと騙されてるぞ、お前。
231名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:49:14 ID:XbGTfHfG0
うちの会社で取ってる弁当屋が
すいませんが弁当値上げします と説明に来た
各顧客に説明して回ってるようだ

数日後、値上げしない事にしました と説明に来た

おそらくは猛然と文句を言ったであろうどっかの顧客よ
果たして本当にそれで良かったのかね、んー?
俺はもともと弁当取ってないけど
232名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:49:23 ID:UW9+3dsv0
>>211

おいおい、

10倍ってこの大嘘つきがw

おつかいにもいったことないヒキコモリだろ?w

おまえは工作員かw
233名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:49:24 ID:OS7vcPnm0
というかさ、凄いねここの人間は。
格差社会なんて全く関係無しだなw
色々高くなって結構厳しい人間にとっては羨ましい限りだ。
全部国産なんてとても無理。

まぁそう感じる事自体が既に格差の下の方に居るって事なんだろうけどね。
234名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:49:26 ID:6UGVM5DI0
>>214
そりゃたまに行楽に行くときの弁当だろ。
配達専門の弁当屋ってのは、要するに会社勤めの人が
毎日の昼飯に食う弁当だから。
昼飯の弁当に毎日三千円も払ってたら
昼飯代だけで毎月6万円以上払わなきゃならん。
235名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:49:38 ID:nrXbB3fU0
少なくとも漏れは、多少高くても国産を選ぶよ。

安い事には理由がある事を理解できない馬鹿のなんと多いことか。
236名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:49:45 ID:SLpTKdfN0
>>1
産地はきっちり明記して欲しいが、多少なりとも商売に携わったことが
あれば、このオヤジの言うことも分かるわ。
食材をすべて国産に変えて、例えば弁当が1.5倍に値上げした時に
客がついてくるかはかなりの冒険だろ。
5〜800円が主流だったとして、それがいきなり8〜1200円に上がったら
離れてく客は多いと思うぞ。
もちろん買う奴はいるだろうが、値上げ前の売り上げを維持できるかは
難しいな。
237名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:49:47 ID:V9rP6HDA0
食料自給率が落ち農業が衰退してるのに安くて安全な物を食いたいとか
おまえら馬鹿だろ
238名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:49:50 ID:fcelBn4r0
金と健康を秤にかけられる奴は、安いの食べてりゃいいだろ。
タバコやってるような奴は、正直中国産食べようが国産食べようが死ぬ時期は対して変わらないしなw
239名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:50:29 ID:UhXPe6B50
中国食材不使用!ちょっと高いけど安心を売っています
という触れ込みでALL中華食材の在日の弁当屋大量繁殖の悪寒
240名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:50:36 ID:7/cvNuxJ0
1年程前に常食している納豆の原産国表示確認したら
日本と表示されてた。
何気に最近確認したら中国産と表示されてて
愕然とした。
やられた、おまえらも気をつけろよ。
241名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:50:43 ID:mP1cymiC0
中国産を食って抵抗力を養おう
242名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:50:59 ID:7E6E5aEq0
中日新聞(笑)
243名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:51:05 ID:bsNeNfaE0
家庭菜園からはじめよう
244名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:51:12 ID:Dvn3otJq0
確かに毎日のように弁当買う層は
中国産かどうかを気にするより安さを気にするだろね
自分的にはそのまま中国産でやっててくれればいいと思う
外食中食産業に下手に国産買われたりしたら
俺らが国産買えなくなりそうだし
245名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:51:23 ID:0qM/gF1X0
>>240
その商品名は何ぞ
246名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:51:40 ID:YE6OtrXH0
>>227
その場合はある程度は大丈夫だろうが
ずっと現場の責任者が日本人であるか
よっぽど真面目な奴を使わないとダメだな
土壌汚染に関してはなんともいえん
247名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:51:57 ID:T9bAUZfA0
年末のスーパーで中国産の天津甘栗が山積みで売れ残っていた
248名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:52:03 ID:2nP9S8j10
>>235
純国産なら、一食1000円は下らないだろう...
つうかそれでも箱は中国産だろうw

249名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:52:15 ID:r2jY3FGs0
大体野菜にやる水からして工業排水であるような
ところの野菜なんて蓄積してる金属が怖くて食えない。
でも使ってる食品がわからんから仕方ないんだろうな…。
250名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:52:19 ID:DY6Yt7xR0
昼は会社の食堂だから信じて食べるしかないよな。
多分中国野菜だけど。
朝と夜は国産で守備体制。
251名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:52:19 ID:8TeT/SbRO
中国だろーが日本だろーが安い方を選ぶな俺
252名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:52:22 ID:mPYUYZO3O
>>144全てを知ったらお前が今、常食してるものの9割は口に出来なくなるよ。
どうせ高所得者しか避けられぬ道なんだから調べない方が得かもよ?
253名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:52:42 ID:oDj6CFXu0
日本の安いもやし食ってたら

種は中国さん
254名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:52:59 ID:em6EvNre0
安さを売りにするか安全を売りにするかは自由だが、危険性について責任を放棄して隠すのは
ルール違反以前にその商売をする資格がないだろってことだ
255こんにゃくエックス:2008/01/03(木) 19:53:33 ID:ZJ1oUBua0
256名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:53:38 ID:2rE5Goe4O
うわぁ
絶対この人の所で買わない
257名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:53:42 ID:77AIO1Ab0
>>246
丸紅が中国でやってるが、中国の場合外国人の土地取得に制限があるし、
共産党政府の都合で土地や設備ごと召し上げられるからあてにならん。

だいたい、中国も砂漠化が進行していて数年以内に食い物が足りなくなりそうな状況だ。
258名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:53:46 ID:ABHLre3g0
卸スーパーでてんこ盛りしいたけ100円。
6個いりのしょぼいやつ国産350円wwwwwwww
259名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:53:47 ID:PVuJZSFe0
中国では野菜は1時間以上水に浸けてから使えって警告付きで売ってるらしいが、
それを浸けてる水にも毒が入ってるって事に誰も気づいてない。
260名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:53:57 ID:dFUHOBJ30
むしろ中国以外の国でどっか食料増やしてくれる国ないかなぁ
261名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:54:04 ID:M4BuVgPT0
中国じゃ多少金持ってるヤツは自国の食物は買わずに
東南アジア辺りの食物を買って過ごしてるって聞いたけど
日本じゃそーゆーのはやってないのだろうか
262名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:54:16 ID:NH3FY+RO0
日本の農業が成り立たないのは、外国産が安すぎるからだよ。
外国産が高くなればあちこちで生産が始まるよ。
自給率は結果であって、それを目標にした農業政策など無意味。
自己満足のための税の無駄使いに終わるよ
作るより買った方が安いから自給率が低下してるだけのことで、
採算が合う状況になれば自給率は回復する。
安かろう悪かろうがまかり通るのは一時的現象で安全性が
問題視されるようになると生産コストは上昇するから、安売りが
永久に続けられることはない。
263名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:54:27 ID:7Z0CJis/0
>>232
ニンニク4個で98円。中国産。
一個で298円。日本産。都内某スーパー。
普通に12倍の価格差だな。
つか、たまには外出ろよ。
264名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:54:47 ID:7/cvNuxJ0
>>245
ひきわり納豆。
265名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:55:04 ID:JsAQxnu60
職場に炊飯器を導入した社長に感謝。手入れが面倒だけどメリットが圧倒的だわ。
266名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:55:25 ID:wSwlyOaU0
>>1
>味が変わらないものは、でき合いのメーカー物を使う


おせち料理も、高級料亭の料理も、
ニチレイとかカトキチとかその他中小あれこれの出来合い品を、
そのまま盛っただけだからなぁ。

そんなものに、ウン万円も騙されて払う馬鹿は、知恵遅れの極致だろーな
ファミレスも、もちろんカトキチやニチレイ。
267名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:55:39 ID:Hz6V0DGTO
>>240
国産大豆100%と書いてあったか?
なければ、おまいが悪い。
268名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:55:45 ID:UhXPe6B50
>>261
このまえみたTVじゃ日本産を食ってるって話だったw
269名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:56:00 ID:lihGXGdY0
>>246
PL法もあるし(これで汚染していた場合管理していた日本企業が糾弾される)
あんまり細かいこと気にしないでも生きていけるだろう。

ここで中国産食材は危ないっていっている奴だって自分の食っているもののトレーサびりティは取ってないんだし。
270名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:56:08 ID:TMRlgVYP0
中日新聞(笑)
271名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:56:12 ID:4Y+Ootjz0
隠すから余計に中国産に対する恐怖が広がるんだ
皆が堂々と中国産と表示すればいい
周りに中国産が如何に溢れているかを知れば、
そのうち日本人も諦めがつくだろうw
272名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:56:23 ID:77AIO1Ab0
>>267
国産でも遺伝子組み換えかもしれんからなあ。悩みは尽きぬよ。
273名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:56:30 ID:/s+j7zQ90
>>227
土壌もそうだが特に水がやばい
中国の「公式発表」では大きな水系の7割が
飲料用はもちろん、農業用、工業用にも
使えない汚染度に達している
公式発表での数値なので実際にはもっと酷い
274こんにゃくエックス:2008/01/03(木) 19:56:31 ID:ZJ1oUBua0
海苔弁当
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

海苔弁当(のりべんとう)とは、海苔を米飯のおかずとして
食材に用いた弁当である。

弁当箱に米飯を詰め、その上に醤油などで味付けした
板海苔を敷き詰めたものが基本的な形式である。さらに
米飯を詰めて海苔が内層部に入ったり、米飯と海苔が
それぞれ複数層をなすこともある。また、板海苔を敷く前に
おかかか昆布の佃煮またはその両方をまぶすことが一般的である。

海苔弁当が確立した時期は定かではない。構成要素に関して
言えば、安土桃山時代に現代と同じ形状の弁当箱が登場し、
江戸時代中期に板海苔が作られるようになった。庶民が
各海産物を安価に手に入れられるようになってから家庭で
広く作られるようになったものと考えられる。阿川弘之は
著書において、海苔弁当または弁当箱の代わりに小鉢で
製作した同様の食事を「かつぶし飯」として記述しており、
他の文筆家も家庭料理の一つとして触れているのが散見される。
275名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:56:32 ID:3TIs+RI80
>>263
ニンニクは顕著だよな
276名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:56:36 ID:tAFOqHGM0
社員食堂や学校給食もたぶん仕入れているかもな。
皮むいたジャガイモや里芋やゴボウなど手間賃は中国のほうが安い。
277名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:56:38 ID:JIGbVngz0
何だかんだで昼になればほか弁や牛丼屋に行列ができている。
278名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:56:56 ID:arD4YSF+0
農水省が政策ミスで今後50年は取り返し不可能なほど農村を限界集落化した
まさに中国さまの思うとおりで売国農水省にとってはうはうはだ。
いちどなくなった集落は、どうやっても回復不可能。

食を中国に握らせた日本は、もう特亜での発言権はない。
何かいうと、食料ストップするぞと言われれば終わり。
279名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:57:25 ID:UW9+3dsv0
>>263

おいおい、一部じゃなくてすべていってみろヒキコモリw
280名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:57:30 ID:xs39eHl90
>>272
遺伝子組み換えがどうかしたの?
281名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:57:35 ID:Qrzlf8xH0
外食産業に関わって以来外食は5年くらいしたことない。
内側を知ると食えたもんじゃないし。
282海底ロンメル:2008/01/03(木) 19:57:44 ID:70/PtKMV0
>>227
日本資本、日本人品質管理者
中国人指定農家、隔離農園
なら安全。

日本資本、
中国人品質管理者、中国人不特定農家、その辺の農地
なら100パーセント毒

実際はこの中間が多い
283名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:57:48 ID:8cEcyI3k0
コンビニもそうだが自分達が食いたくないと思うものは売るな
284名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:58:01 ID:2TYV3Te00
安くて美味しくても、安全じゃなければ客は離れるんだよ。
285名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:58:07 ID:R7tpCQ0o0
日本の農地は750万ヘクタールも戦後にはあったのに今じゃ466万ヘクタール
お前ら便利さの為に商業施設や工業団地になってるんだぞ

自給率はとうの昔に日本は捨てて置きながら今更 自給率言うなよな
一番農地が消えたのは、近年の郊外型商業施設や郊外のお店の土地に消えたんだぜ
お前らが一番喜ぶ物に消えていって 農地を統合しろとか自給率上げろとか
我侭だぞ 諦めろ日本は終わるんだから


それが嫌なら 関東平野を国民の為に差し出せよ 一番平地ででかいし川もあるから
いいんだぞ そして川の上流には山があるからミネラルも豊富だし
286名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:58:14 ID:em6EvNre0
別に他人がどうしようがとりあえずはどうでもいいんだよ 選択の余地と確かな判断材料を与えろまずは
287名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:58:17 ID:muk1HGxLO
>>263
梅干しなら中国原産は300円 日本産なら700を軽くオーバーするしな

でも安い中国産を買うのを絶対に嫌だ お前だけ食ってろ
288名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:58:25 ID:UhXPe6B50
>>276
たまたま学校給食の栄養士のねーちゃんと話す機会があったのだが
規則で日本産以外の使用を禁止されており、給食費不払いが流行してて
冷凍品しかつかえなくなったとボヤいていたな
289名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:58:29 ID:XbGTfHfG0
純国産が明確に付加価値になってる時代に
表示して無ければ逆にわかる
290こんにゃくエックス:2008/01/03(木) 19:58:40 ID:ZJ1oUBua0
1960年代に、温かい出来たての持ち帰り弁当を販売する
業者として草分け的存在である「ほっかほっか亭」(通称ホカ弁)が、
その創業時に、白身魚フライとちくわの天ぷらを乗せた海苔
弁当をメニューに加えて好評を得たことで、商品名としても
広く知られるようになった。米を除く食材がすべて日本では
身近な海産物であり、販売物としても庶民的な存在、
すなわち安価な弁当として定着した。

現在では、多くの弁当販売業者やコンビニエンスストアが
販売しており、「のり弁」という略語で親しまれている。
多くの業者が製造・販売するようになっても構成食材は
上記のものとほぼ同等で、白身魚フライが他素材の
フライに代わる程度である。また、沢庵やしば漬けなどの
漬物類と金平牛蒡などが添えられている。
291名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:58:50 ID:cJics/TD0
>>272
前前から思っていたが、遺伝子組換えって何処か問題があるの?
292名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:58:57 ID:77AIO1Ab0
>>280
比較的安価な国産大豆は、遺伝子組み換え大豆だったりする
293名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:59:08 ID:6ZenWa5Y0
だいたい昼の弁当一つに600円以上は出せないからwww
飲み物プラスしたら毎食750円オーバーだぞw
貧乏人だと罵るならどうぞご勝手にwwww
294名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:59:21 ID:lihGXGdY0
>>284
逆じゃね?
安全でも高くてまずかったらだろ。

だったらみんな生協で買い物するよ。
295名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:59:24 ID:dm3WxKYW0
>>39
まさしは別格だろwwwwww
296名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:59:31 ID:lPC+n8SR0
ところで、皆さん
初詣に行きましたか?
297名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:59:39 ID:UW9+3dsv0
10倍は当たり前といったくせに、にんにくだけかよw

中国人なみに大嘘つきだなw
298名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:00:10 ID:/s+j7zQ90
>>291
問題あるかもしれないし無いかもしれない、よく解らない物ってのが現状
299名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:00:12 ID:ABHLre3g0
ちょっと話はずれるが
牛の屠殺現場の動画みて
牛食えなくなった。
もう2年くらい食ってないかもしれない・・・

現実をみたら食えなくなるものって
多いよ。
300名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:00:28 ID:jx3iwAsE0
10年ほど前某有名弁当チェーン店は、ベネズエラからネズミの肉(食用)を輸入してた。
食材を記したリストからばれたんだが、問題になって止めた。

中国食材も問題にして(大騒ぎして)、使用を中止させろよ。
301名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:00:33 ID:YE6OtrXH0
>>291
体への影響があるかどうか分からんから不安なんだろうな
302名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:00:49 ID:1YYw4OKG0
>>284
実際離れてないから多くの外食業界が成り立ってるんだろ。
安さ、美味しさに比べて安全さはすぐに実感できないからね。
303名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:08 ID:PMm8Sck/0
しかしその食材の正体がバレてしまってはねえ
304名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:11 ID:77AIO1Ab0
>>291
さあ?問題が出るかどうかわからないから敬遠されてるわけだが。
今の状況は、お前らの体で人体実験されてるようなもんだ。

お前らの世代やお前らの次の世代にどういった影響が出るか、リアルタイムで検証中。
305名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:19 ID:04rek55L0

重慶なんかは土掘ると水銀がぽろぽろ出てくるらしいね

中国の場合は土壌もそうだけど、そもそも水がやばい
魚すらも生きられないような水で育つ野菜がまともなわけないじゃないか
306名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:25 ID:7Z0CJis/0
>>279
じゃあ別な都内のスーパー。
蜂蜜の価格。中国産は日本産の10分の一。
つか中国産扱ってないおまえのスーパーがごく一部だろがw
307名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:28 ID:XbGTfHfG0
>>291
俺も。なぜ、
問題がある可能性がある事になってるのかすら疑問に思う
308名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:35 ID:SibBjC0H0
中国産は殆ど避けてる。
唯一、ユニクロ製品をパジャマ用に買うくらい。
309名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:41 ID:6jfI2yvF0
俺は自炊している。もうコンビに弁当なんて食えない。
食材は基本、国産と表示されているものを選び、
中国産は絶対買わない。
肉なんかはオーストラリア産なんかを買うが。。
310名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:49 ID:/s+j7zQ90
>>299
お前の気が小さいだけだ
311名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:53 ID:PYbzNRXP0
もう戻れないんだけどね。w
312名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:01:54 ID:muk1HGxLO
>>293
外食するから高くつくんだろうが馬鹿が 自宅で弁当作るなりすればいいだろうに

最近は缶詰とか国産の安いやつがあるしそれ使え
313名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:04 ID:r2jY3FGs0
>>305
工場から出る、エメラルドグリーンだとかオレンジの水を
野菜にかけて育ててますよ…。
314名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:20 ID:3W8frlcV0
安くて中国食材のもの
少し高くて国産のもの

の二種類つくればいいじゃん
315名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:21 ID:R7tpCQ0o0
>>301
それなら遺伝子組み換えトウモロコシを沢山食べて育ったアメリカ牛を食べているお前ら
行きてるじゃん 馬鹿には成ってるが。
316名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:23 ID:lihGXGdY0
>>305
人間が生きていて収穫できるんだからちょっと位大丈夫。
無機水銀は9割以上排泄される。
317名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:23 ID:jTs5/GJL0
>>263
ニンニクくらいじゃん。あともやしの種豆と、パックの山菜くらい?
あとは生鮮食品で中国産のものってウナギくらいしか見かけないな。
それもいつもうずたかく売れ残ってるけどw

ニンニクくらい多少高くても普通の日本人は気にしないんですけど、
どちらの国の方かしら?

鬼女板の中韓不買スレにも、しばしば「脱中国産なんて無理!」って
言いに来る人がいるんだよねえ。どういう目的なんだろ。
318名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:33 ID:em6EvNre0
>>307極論だが、放射能汚染とかでできた奇形魚食べるのと同じ
319名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:55 ID:ABHLre3g0
真っ赤な工業排水で汚染されてる土壌で
普通に作物作ってるらしいね。
まあ日本に輸出するものなんてどうでもいいんだろうが。
320名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:58 ID:GrMwh/780
シロート考えでも、もうこの食糧自給率の低さは限界越えてヤヴァイだろうと
分かるよな。農政しっかりやってクレよ。多少の補助金ばらまきは大目に見る
から、戦略的な食糧自給率の上昇を政策に盛り込んでくれってばよう。
321名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:59 ID:O6YjyxQ60
なんで中国人って馬鹿なの?
322名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:59 ID:bsNeNfaE0
前日夜の残り物なりでおかずを作っておいて
朝はご飯とおかずを弁当箱に詰めるだけにしる。
忙しいのが現実だけど
できるだけ自炊を推奨して外食・コンビニ弁当の需要を減らせ。
323名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:03:07 ID:NeQ5AQPt0
>>291
さぁ?問題ないって偉い人は言ってるけどね。

もっとも「問題ない」ってのはDDTにもサッカリンにも有機水銀の時にも
言われた言葉だからねwそれでも信じるのならご自由にとしか俺には言えん。

さて弁当の中身の次は割り箸ですよ。漂白剤がどうの消毒剤がどうのと言われてる。
これは誇張だろうけど金魚鉢に入れたら金魚が死んだとか。
324名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:03:12 ID:Hz6V0DGTO
>>172
それは、原材料表示を見ればよし
325名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:03:23 ID:znsXWooW0
>>299
俺も全く食えなくなったわけではないけれど
お魚大好きになった
326名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:03:45 ID:lme3R8uG0
普通に中国産を食ってるね、俺は。
アホらしくてさ。
327名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:04:04 ID:DmzEgX6M0
農薬や添加物にやかましく健康おたくなうちのおやじは去年死んだ
何にでも味の○ぶっかけて胃がん乳がん子宮がんであちこち切り刻んだ母は
元気そのもので、この正月もアメリカのなんとかいうところにダイビングに出かけてるよ
328名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:04:09 ID:rZnhWuUP0
コンビニや弁当屋に過剰な期待かけすぎだろ
329名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:04:27 ID:sZVPflxJ0
オムスビの具だけに限るなら別に中国産抜きでいけると思うけど。
330名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:04:32 ID:UW9+3dsv0
>>306

よう大嘘つきw
10倍が当たり前つって必死に探し出してるなww

331名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:04:47 ID:D6zDTLxlO
もう中国食品なしじゃ食品業界は回らない

消費者は選択の自由があるんだから後は自己責任だろ
332名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:05:02 ID:ZB6b9TMuO
スーパーでは「中国産」と書いてある物は冗談抜きで売れない。
しかもここ2〜3年その傾向は更に加速している。誰かが書いて
たように「チャイナフリー」を謳わなければ外食中食が売るなく
なる、これ今年中にはそうなるよ。この流れに乗れるかどうかで
食産業の勝ち負けが決まるよ。
333名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:05:16 ID:1YYw4OKG0
>>317
>「脱中国産なんて無理!」

これは正しいだろ。食材が足りない。
334名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:05:22 ID:UhXPe6B50
>>307
そこで登場するのが中華の陰謀説なわけだ
もともと日本の技術で食料問題をなんとかしようと研究された技術だが
研究段階から中華は目をつけていた、おかげで救国のためと奮闘した技術者
や組織にはほとんど金は戻らず、すっかり萎えてしまっているのが実情

日本人はバカだからね、特にお茶の間の皆様
335名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:05:36 ID:DBIVSHh20
あー、この店はもうだめだ。
これからどんどん2極化していくんだし
弁当も高級?安全で行ったほうが絶対いいのに。
336名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:05:57 ID:sJgOsFoi0
だから原産地を表示して、後は消費者に選択させればそれでOKじゃない?
中国産がイヤだったら買わないし、なんとも思わなけりゃ買うし。
337名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:06:00 ID:lihGXGdY0
野菜まで完全にトレーサビリティを保証していたらコスト増で大パニックだ。
338名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:06:36 ID:dI3Vyre60
蜂蜜やニンニクを毎日食ってる日本人はそう多くないだろうな・・・

にんじんやじゃがいも、たまねぎは普通に国産で売ってるし
むちゃくちゃ高いわけでもないわな。
339名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:06:40 ID:muk1HGxLO
>>306
蜂蜜なんてよく買うやつがいるのかぁ?

ネギやキャベツなんかはほとんど中国原産は淘汰されて今では地元産が多数だという現状をみよ
340名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:06:44 ID:Eunl6Gcl0
韓国の常識みたいに、毎月虫下しを飲む習慣はいらね
れど、業務用の冷凍食材は中国産が常識、国産は探してもないお
冷凍は便利だし安いお
こんな日本に誰がした
341名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:06:50 ID:PYbzNRXP0
一度激安中国産使って儲けて、更に安く 更に安くと続け
国内農業は壊滅 もう戻れません。
342中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/01/03(木) 20:06:57 ID:8F8m8/cfO
>>331
選ぶ自由無いだろ。
売る側に偽装の自由がある現状
343名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:07:16 ID:6jfI2yvF0
よく使う野菜は国産がほとんど。
344名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:07:32 ID:SibBjC0H0
自炊、お米を10キロで買っておけば
そんなに金かからん。鶏肉は国産でも安い。

もやしは十中八九中国産だったわ。
だもんで、滅茶苦茶安いけども全く食べないようになった。
345名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:07:44 ID:7/cvNuxJ0
近所の大手スーパーの生鮮食品から
中国産は一気になくなった。
加工食品はまだ残ってるようだけど。
346名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:07:50 ID:Hz6V0DGTO
>>324
×172
○272
すまそ
347名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:08:03 ID:c0L+jOJMO
お客さんの身体に悪くても安くておいしかったらいいんです!


348名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:08:10 ID:YE6OtrXH0
>>337
保証する店を実験的に立ち上げてみてからでもいいと思うけどな
349名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:08:17 ID:fcelBn4r0
>>236
多少なりとも商売に関わったことがあれば、ぼってないにしろ糞高い国内食材にまたとないビジネスチャンスが訪れていることぐらい分かるはず。
ここで、あえて今格安商戦に走って中国食材に手を出すその理屈が、同じ商売人としてさっぱり理解できないw
350名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:08:42 ID:2TYV3Te00
>>302
それは安全じゃなくても離れないんじゃなくて、
良く分からないから離れないだけじゃないの?
一度材料に危険性がある事が知れ渡れば、客は当然遠のくんじゃないか?

まぁ、危険で安いもの、値段は高いが安全性も高いもの、
選択の幅は広いだろうけどね。
351名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:09:05 ID:muk1HGxLO
>>333
それは外食産業的には正しいが家庭的には無意味だよ
352名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:09:12 ID:/s+j7zQ90
>>344
自宅で栽培すれば良いんじゃね?
モヤシは凄く簡単に出来るし
353名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:09:16 ID:UW9+3dsv0
>>317
そいつ行きつけのスーパーじゃ

中国産だらけで、日本の食材は10倍が当たり前なんだそうだww

キモいスーパーがあるもんだよなwww
354名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:09:16 ID:7Z0CJis/0
>>297
おまえ外出て都内のスーパー回ってみろよ。
引きこもって世間がわからんのをいいことに人に頼ってばかりいるんじゃねえw
355名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:09:25 ID:1YYw4OKG0
>>338
外食チェーンだとたまねぎ中国産って多いけど・・・
国産だと数が足りないからだろうか?
356名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:09:32 ID:DBIVSHh20
>>349
俺は商売やったことないけど、そう思う。
357名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:09:42 ID:SibBjC0H0
>>333
ぶっちゃけ、ワカメの国産ってたけーな、くらいのものだったぞ。
358名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:10:03 ID:o9j3c5XJO
どうせ西新宿あたりか大久保らへんだろ
359名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:10:10 ID:em6EvNre0
>>349ほんとなんで大手はどこもやらないんだろ
ローソンあたりでやってくれてもいいのに
360名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:10:11 ID:7UW8b2CR0
というかなあ。完全に安全な物食いたかったら。
全種類の食材、自給自足するしかないだろうなあ。

契約農家でさえ、不作の年にやむえず、他のとこのを入れて
送った事件とかあるからねえ。

農家やって、毎日、白弁当(日の丸でもない)食うなら安全じゃない。
361名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:10:23 ID:q5OD2aSoO
たかが弁当屋
潰れても困る奴などいないんだし、さっさと消滅してほしい。
362名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:10:24 ID:mP+RDgCfO
自炊をすれば大丈夫って書き込みをみるけど、働いてたら自炊する時間も気力もねーよ。
自炊するっていってる人は大学生か。

高くても安全なものが食べたいんだが、外食は信用できねーし。
363名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:10:38 ID:atInE5W20
食堂とかでも材料の産地を表示するようにしてくれないかな
某企業の社食ではやっていた
364名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:10:50 ID:/Md30JIZ0
小さな食堂やってるがチャイナフリーはやってるよ。特に看板に表記等してないけどさ。
そのせいで全然儲からないけど毒入り食品客に出すよりマシだ。
365名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:11:02 ID:o2TtqMTLO
安くて美味しくて危険じゃなあ…
366名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:11:27 ID:3KKXCkPv0
安いものは危険、嫌なら高いものを買うしかないよ
コンビに弁当やほか弁の味気のなさは異常
食べると本能が拒否反応を示している気がする
弁当工場のおっちゃんに昔
コンビに弁当だけは食べるなと言われたよ
367名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:11:31 ID:lmVVW7Ka0
すべての外食産業が国産を使い始めたら
家庭には国産は回ってこないんじゃないか?
368名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:11:32 ID:KfqVejxXO
>>352
mjd

マンションだけど出来る?
369名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:11:33 ID:dp5dnm8q0
もやしは、中国産の大豆を国内で発芽させて
「国産もやし」として売ってたりするから注意
370名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:11:35 ID:0rQMRQaz0
>>16
じゃ、お前が逆にビジネスチャンスと考えて、チャイナフリーの弁当屋つくればいいじゃんw
そういうあたりが、口先ヒキコモリ思考


371名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:11:55 ID:DY6Yt7xR0
>>266
それは嘘だろう。
素材は分からないが、下味や香り付けは料理人のそれだぞ。
冷凍の業務用であれが買えるんだったら 俺は買いたいわ。
372名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:11:57 ID:fhI1Eswq0
客に聞き返すくらいの事しろよ

中国産使って格安の弁当と国産オンリーで割高の弁当並べて客に選ばせろ
どっちも売れなかったら弁当屋そのものがもう必要とされない時代だってこった
373名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:02 ID:bsNeNfaE0
>>331
自己責任論は情報公開が大原則のような・・
これは中国産使ってますとか
国産使ってますとか情報公開を義務付けないと
374名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:09 ID:Id5aGvuOO
日本の蜂蜜は危険なんだよ
湿度が高いから抗生物質が大量に蜂に与えています

蜂蜜は中国のが一番安全です

蜂蜜が採れる場所が中国の奥地しか無いから汚染も少ないんだよ
勘違いしている奴らが多い
375名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:19 ID:KdvYOn9D0
>>1

日本人を緩慢に殺そうとしている店主なんて

日本人なの?

中国食品にはありとあらゆる毒物や

生殖遺伝子を破壊する環境ホルモンが含まれているというのに。
376名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:22 ID:em6EvNre0
>>364看板に書いてくれ 通うから
377名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:27 ID:PVuJZSFe0
もしその弁当屋の食材で数年後に病気になっても、
それ以外のものも食べてるんだから原因は断定できない。
外食産業はそのところがわかってるから対策なんてしないと思う。
378名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:34 ID:Jg18BacdO
もう弁当とか気持ち悪くて食べてない無駄金使わなくてすむ
379名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:36 ID:Qzc0gUzm0
>>364
食堂の名前は?どこにあんの?
380名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:40 ID:AQMoyk8M0
>>1
中国行け
381☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/01/03(木) 20:12:49 ID:tuyZ+JWf0
少々高くても確実に中国産不使用品なら売れる筈。
382名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:55 ID:NeQ5AQPt0
>>363
すき屋はやってたなぁ。
しかし土用の丑で売ってたうな丼、うなぎの原産地についてはダンマリ。
あぁなるほどと納得。
383名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:12:56 ID:GrMwh/780
>>339
俺は国産ハチミツ良く買うよ。300グラムビン1650円ぐらいかな。
一度まともなハチミツ食べると、今までニセモノ喰ってたノカよ!って気が付
いて、不味いニセモノには安い金でも払おうという気がなくなる。
無ければ無くて済むモノだからな。こんなモノの価格比較してる奴はおまえの
言うとおり、工作員だろう。
384名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:13:00 ID:2fXtGth40
>>372
客が中国産は嫌だし高いのも嫌だ
って言ってるからこうなってるんじゃないの?
385名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:13:09 ID:SibBjC0H0
>>352
おお、そうなんだ
んじゃベランダでやってみっかな。

>>362
15分あれば味噌汁とおかず一品くらいは作れるけど。
386名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:13:36 ID:hU6XNy2u0
貧困層向けにこういうのも必要だろ
普通の奴は選んで食わなければいいだけ
387名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:13:56 ID:6jfI2yvF0
自炊はなれたら忙しくても結構いける。あとは冷凍を駆使して。。
388名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:14:10 ID:31vOnP4y0
>>299
現実を知るまで喰えてたその無能さが問題なんじゃないのかな?
現実を知った上で、どうするか考えるのが大人。

死ねばいいと思う。
389名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:14:11 ID:CHuTQ6aT0
なんか悪意を感じる記事だね
390名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:14:21 ID:6ZenWa5Y0
>>317
とりあえず鬼女板の不買スレは最高に気持ち悪い
お前らの命はそんなに尊いものなのかよwとつっこみをいれたくなる
391名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:14:37 ID:7UW8b2CR0
>>374
どうでも良いが、落ちついて書いてくれんか。
日本語になっていない。
392名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:14:39 ID:2TYV3Te00
>>386
だったら表示をきちんとしてくれないと。
隠したままじゃ選ぶ事もできないだろ。
393名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:14:45 ID:oKuKjAP80
>>387
冷凍が中国産なんだが・・・
394名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:14:52 ID:g1zCMHu5O
>>299
コンビニの弁当工場も酷かったぞ
395名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:15:06 ID:VJMXB8AH0
安くておいしくとは書いて有るけど、安全にとは書いてないなwwww
396名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:15:10 ID:DY6Yt7xR0
冷凍は中国産だろうな
397名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:15:33 ID:IO99/Qfs0
>>363
表面上はな。違うのを時折混ぜて分かるかどうか反応をテストしてるのさ
398名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:15:35 ID:/Md30JIZ0
>>376
>>379 某経営破たんした街でやっとりますw
上記にも書いてる人いるけどニンニクやら唐辛子が国産で賄うとキツいね・・・ なんとかならんのかな
399名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:15:43 ID:BbALJixm0
>>4
建前と本音って奴だよ坊や。
この店主の本心は何か、君も大人になったらわかるよ。
400名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:15:56 ID:KdvYOn9D0
ってか、

この店実在してるの?

朝日新聞のお友達だし>チョンリー新聞は。
401名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:12 ID:r2jY3FGs0
>>390
でもさ。
大切な子供に毒を食わせたくないという気持ちは
やっぱからかうものではないんじゃないかと。
いやもちろんそのスレみとらんからわからんけどね。
402名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:16 ID:OV+KA9Zl0
>>101
原産国をまともに表記してないのなw
なんという自衛か。
403名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:17 ID:8Tt5xXU40
まあ、食の二極化ということで。

安くて危険な食材満載の廉価弁当組と、
高くて安全な食材満載の高級弁当組。

どちらをとるかは、ユーザー次第。
404名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:19 ID:Id5aGvuOO
蜂蜜すら 中国から仕入れてブレンドして売ってるのに

日本の蜂蜜はかなり少ないんだよ
405名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:19 ID:RwO7Ic8zO
安いモノにはリスクがあると思えば案外気にならない
高いモノでリスクつかまされたらムカつくけどな
406海底ロンメル:2008/01/03(木) 20:16:20 ID:70/PtKMV0
やれやれ、厚生労働省やってくれたよ。

中国8社の日本向輸出冷凍ホウレンソウに命令検査決定を解除
http://www.newschina.jp/news/category_4/child_13/img_8434.html

10年後、集団訴訟の用意はいいか!
407名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:20 ID:muk1HGxLO
>>355
それは外食産業であるから

異常に安くつくりあげて異常に高く売りつける
408名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:22 ID:dI3Vyre60
>>355
加工品はしょうがないわ・・・利益を出したいからカスみたいに安い中国産を使うのだろうね。

うちの近所に業務用に野菜を加工する(皮むいたり切ったりするだけ)工場があるんだが
つんであるダンボールが全部中国産でフイタww
にんじん、たまねぎetc
409名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:22 ID:Uxy1mTye0
>>381
日本のお弁当業界でも、チャイナフリーを行うべき。
八百屋だけど、中国産の気持ち悪い色を見て買う人が居るのが情けない。

>>383
それは洋服も同じだよね。
俺は金が無いけど、ユニクロとか絶対に買わない。
高いのかって、持ちを考えれば絶対にこっちの方が得。
俺の洋服で5〜10年もの多いよ。
日本製、イタリア製は縫製が細かいから持ち全然違う。
410名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:27 ID:1/Rjwv9k0
オール日本産にして、弁当は一食一万円にしようぜ♪
411名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:27 ID:+k8ej9GE0
薬害と一緒で、病気が顕在化してから

徹底的にイオンなんかが吊るし上げされるんだろうなw

なあジャスコ岡田w 元気か?
412名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:31 ID:/s+j7zQ90
>>368>>385

モヤシは土いらんから
適当なビンにガーゼかなんかひいて
豆まいて水浸しときゃ勝手に生える超簡単
413名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:34 ID:MjT7zfnq0
中国拒否したら外食できないジャン

ニートと主婦以外は避けられないから
414名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:37 ID:1Otle3Y20
なぜか 企業戦士YAMAZAKI 思い出した。
415名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:41 ID:em6EvNre0
>>398東京出てきてくれ
416名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:47 ID:lihGXGdY0
このスレで俺は今年に入ってから日本国産食材しか口にしていない!
って豪語できる香具師いる?
417名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:50 ID:afOOvTM90
新自由主義経済国日本において価格競争を抜きに考えることなどできんだろ
正社員は金食い虫だからリストラして派遣や請負に切り替え、そういう政治の流れを小泉政権時さんざん
マンセーしておいてさ、無視がよすぎんじゃないの
418名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:16:52 ID:Qzc0gUzm0
>>398
で、店の名前は?
419名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:17:05 ID:JIGbVngz0
ピザが多い日本じゃ当分中国産も安泰だろ
420名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:17:08 ID:bsNeNfaE0
表示の義務付けがないから表示しない=偽装にはならない
のが現状でしょ。国産なら積極的に表示するくせに・・・

表示が義務付けられていれば、事実と異なる表示を行えば
虚偽表示で罰則がかかる。
421名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:17:12 ID:wBX2rr4h0
>>1
勝手にメーカーを信じて使えばいいけど、
チャイナフリー志向の消費者は、いちいち「これ中国食材つかってます?」
って聞くの面倒なんで、「使ってる」と明記してほしい。

消費者は弁当屋が信用できると思って買ってるわけだから、その弁当屋が
安全性に確証がないってのは、やっぱ信頼を裏切ってるわけですよ。
422名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:17:13 ID:2TYV3Te00
>>398
あ、でも中国産の大蒜って香りが弱くない?
食べても国産と比べて味が無いと言うか、薄いというか。
423名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:17:15 ID:98FaocUd0
「中国産」じゃなくてもいい、という基本に、この店主は気付いて無い。

実際にブラジル産鳥肉やオージー産牛肉はもう市民権得てるしな
424名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:18:06 ID:6jfI2yvF0
>>393

すまん、冷凍ってのは冷凍食品ではなく、
自分の作ったものや余った食材を冷凍して
効率よく自炊するってこと。
425名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:18:10 ID:hUjGt8a/0
メモを挟む洗濯ばさみが・・・
426名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:18:12 ID:p0fg0mAz0
中国様の毒食物のおかげで自炊する機会が増え、料理の腕も上がりました。
本当に謝謝。
427名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:18:27 ID:1YYw4OKG0
>>364
そういうことはむしろ書いてくれないと。
全部の飲食店が書くようになれば書かない店は怪しいということが
わかるようになるのだから。
428名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:18:29 ID:mKK9/YVR0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いま食卓に急増する中国野菜は安全か(1/2)(2002年4月1日第533号)
ttp://www.nouminren.ne.jp/dat/200204/2002040109.htm
いま食卓に急増する中国野菜は安全か(2/2)(2002年4月1日第533号)
ttp://www.nouminren.ne.jp/dat/200204/2002040110.htm


>日本に野菜を輸出している主な基地は山東省周辺です。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>山東省、江蘇省、安徽省、この三省が、PANのリポートに
  ^^^^^^^
>よると農薬中毒事件が起きている中心だというんです。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>九五年の五万件近い農薬中毒のうち七六%がここで起きて
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>おり、DDT、BHCといった禁止農薬を使ったり、農薬を多用
                  ^^^^^^^^^
>したりする特殊な事情があるのではないかと推測しています。
        ^^^^^^^^^^^^


>香港政府の厳しい取り締りを紹介しましたが、
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>日本はそうなっていません。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>輸入野菜の検査率は七%台にすぎず、ほとんどが素通りです。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>香港では、違反業者は二度と輸入できないそうですが、日本で
>は業者名や産地の公表すらされません。公表して警告を発するべきです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
429名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:18:43 ID:BjfjQaXG0
国産だって安心はできないぜ!自分で野菜作って自分で調理するしかないな!
いずれは一億総農家だなw そしたらみんなで百姓一揆したいなw
430名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:18:56 ID:Id5aGvuOO
日本から中国の作物を無くしたら 外食産業は消えるよ


今じゃ中国では遺伝子組み換えの米が栽培されているからね
431名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:19:17 ID:SibBjC0H0
>>412
ほうほう。
あ、なんか思い出した
豆苗?っていうんだっけか?
432名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:19:22 ID:fcelBn4r0
>>364
商売人的には、それ書かないなんてありえんだろw
ガンガンチャイナフリーをPRしてガンガン儲けてくれ。俺も近けりゃ通うしw
433名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:19:40 ID:qZcQKxzSO
確かに、今職場で食べてる日替わり弁当650円が1000円になったら、
買わないで家から作って持ってくだろうなあ。
結局、食材とか味とかより、お弁当つくる時間をお金で買ってる感じだからねえ。

でも、ほんとは作って持ってくのが、安全栄養環境家計すべての面でよいわけで、
…明日から始めるかなあ。
434名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:19:47 ID:dI3Vyre60
>>362が真理だわなw
疲れてたらコンビニメシでもいいやという気分にはなる。
435名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:19:51 ID:atInE5W20
>>397
それをされるとわからんよな
でも、その企業の多くの人が利用しているわけだから、
バレたら撤退と考えると、やるメリットはあまりなさそう
436名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:19:55 ID:YE6OtrXH0
>>427
周りが書き始めたら国産使ってなくも書く店が出てくるのが今の日本だぜ
437名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:20:16 ID:8PQSJFAo0
>>419
日本はピザよりガリが多い気がするが・・・
438名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:20:30 ID:/Md30JIZ0
>>418 2ちゃんでそれは勘弁してくれw
>>422 弱いねぇ。 3個入りネット100円で売ってるの全部使っても国産の2〜3欠片程の香りも出ないし使うだけ無駄な支那産。
439名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:20:58 ID:RwO7Ic8zO
>>423
安全なら別にどこ産でもかまないな
国産と安全とコストにこだわるなら、虫とかダチョウとかカエル弁当でもオレは平気だ
うまければ最高
440名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:21:02 ID:e/v6oHn40
ロシアンルーレット

【国内】過去に死亡例、中国製ダイエット食品日本でも販売か[07/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184232744/

シンガポールではタレント死亡…中国製ダイエット食品(読売新聞)
http://www.asyura.com/sora/gm3/msg/297.html

>したがって、中国産食品は安全である。
朝日新聞
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200711280186.html

>したがって、中国産食品は安全である。
人民日報
http://j.peopledaily.com.cn/2007/11/28/jp20071128_80331.html

(`ハ´)b 安全アル!  ( @∀@ )φ 安全です! 

     ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i  }-{  `} ̄レゥ:}   日中友好ですよ? フフン
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
441名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:21:06 ID:Am5lHQiG0
一応最近だと、中国産の場合「○○と特別契約して作った野菜であり、使用した農薬は○○、○○」とか
いろんな説明して「だから大丈夫」って感じの説明がしてあるものがあった。
けど、言っちゃ悪いが、モラルが低い人らだから、いくら厳しいチェックをしています!って
アピールされても、信じられないんだよね。。
442名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:21:16 ID:2TYV3Te00
これで消費者が中国産派・国産派に分かれたら、
マスゴミが「弁当にも格差!」とか喚き出すんだろうね。やれやれ
443名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:21:30 ID:lihGXGdY0
俺の会社の仕出し弁当〜
ボリュームたっぷり〜
350円〜

でもそんなの関係ねえ!
でもそんなの関係ねえ!
444名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:21:46 ID:yMZyoCj30
中国の食材が悪いんじゃなくそれを悪用する日本人に問題があるんだろが
445名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:22:02 ID:04rek55L0
冷凍野菜はある程度自分で作れるよ
お休みの日にほうれん草を湯がいて、分割して冷凍したり。
ブロッコリーとかも小さく分けて湯がいて冷凍したり。
湯がいて、水分が少ないやつは大体いける。イモ類とか。
枝豆もいけるよ。

足が早いもやしとかは無理だったけど、
いろいろチャレンジしてみては?
446名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:22:10 ID:h9xdI5Pq0

>>1の人は顧客対象を間違えているんだろうと思う。
中国食材でも喜んで食べる階層をターゲットにすればいいだけなんだよ。

食材に関心を持ち健康に気を配るようなマトモな階層に中国弁当を売ろうとする事自体が間違いw
447名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:22:24 ID:fcelBn4r0
>>441
たしかに、むしろ、途中で荷物の中身ごっそり入れ替わってそうとか思ってしまうw
448名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:22:49 ID:6jfI2yvF0
おれの職場の食堂は一応、食材の原産地を表示しているな。
国産はかなり少ないが、中国産もそれほど多くない。
449名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:22:50 ID:Qzc0gUzm0
>>441
日本の農家なら無条件に信じられる、と?
450名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:22:50 ID:Uxy1mTye0
>>423
そっちは基準を守ってるし、むしろ伝統的な産業として成り立ってるのが海外輸出してる。
中国産野菜は、中国の伝統野菜でないものが日本向けに作られ、そこで農薬をアホみたいに使って
それを日本人に食わせるんだからタチが悪い。

イオンとダイエーは責任取れよと言いたい。
今から10年前に、中国の実態が分かって撤退しようと言った時に利益目的で残した責任を獲れと言いたい。
451名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:23:11 ID:U88cvuAw0
23区内の畑でとれた野菜も怖いな
排気ガスで育った野菜って大丈夫なん?
452☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/01/03(木) 20:23:29 ID:tuyZ+JWf0
今やチャイナフリーは最強の売り文句になってると思う。
完璧に排除出来てる所は大々的に宣伝すべし。
453名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:23:53 ID:aiu1MCdS0
>>75
日本の消費者はアホで幼稚だから
『美味しくて安全で安くなければ嫌だ』という発想。
また『良いものが高い』ではなく『高いから良いもの』という
見方しか出来ない。こんな馬鹿ばかりだから偽装が
発生する温床になる。格差社会ブームの現在はこの
馬鹿どもに『分相応の生活』というモノがある事実を
啓蒙するにはいい機会だと思う
454名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:23:54 ID:/Md30JIZ0
>>427
>>432 そうだなぁ、今年度から表記する事にしよう。 おいら、恥ずかしがりやなもんでさ(´・ω・`)
455名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:23:57 ID:2TYV3Te00
>>438
大変かも知れないけど、食材に拘ってこそ出せる味もあると思う。
応援しか出来ないけど頑張って欲しい。



>>444
中国産食材は毒薬か何かかよ?w
456名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:23:58 ID:DY6Yt7xR0
ユニクロは生地をケチってるからなあ。
デザインといいつつアームホールまわりが狭くて腕がまわせない。
一日来ていると肩がこるよ。
457名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:24:03 ID:UW9+3dsv0
そもそも買えない人がいる、庶民は給料カットばかり、格差が・・
なんて言い訳けもおかしいんだよ

中国の工業製品にアンチダンピング課税掛けろよ

甘い汁が吸えるなんて妄想を10年ほど続けて
国民に還元されたのはのは人件費カットくらいだろw

農業も工業製品も同じだよ

通貨ダンピング国とつるまなきゃやってけない
ユニクロなんて3流企業じゃ、内需なんて起こらないからwww

政治家に献金が入るくらいだろww
458名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:24:11 ID:em6EvNre0
>>449>>451どっちがましかってだけだ。100%の安全なんて言っちゃいない
459名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:24:15 ID:Zw9u9f5z0
china free を掲げた店(or 純国産原材料を謳う店)なら繁盛すると思う。
460名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:24:17 ID:Qzc0gUzm0
>>452
そこで朝鮮産ですよ。
461名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:24:21 ID:XS9occypO
>>390
食事で家族の健康預かってる層が多いだろうから神経質にならざるを得ないんじゃないか。
そのスレ見ないで言うのも何だが
462名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:24:33 ID:OV+KA9Zl0
よってらっしゃいみてらっしゃい!
本日は 特 売 中 国 産 です!
463名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:24:41 ID:tAFOqHGM0
レストランや食堂や回転寿司はどうなんだろうね。
464名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:24:42 ID:SibBjC0H0
>>454
看板見つけたら食べに行くぜーーーー
465名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:25:15 ID:+lBAGsmn0
>信じて使うしかない
使わねーよwwwww
466名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:25:35 ID:fhI1Eswq0
>>384
だったらもうこういう弁当屋でやってける時代じゃないって事だろ
467名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:26:06 ID:XbGTfHfG0
国産は種類によっては安全なだけじゃなく明らかに美味い
だが経済力的にもたないんだよな
とりあえず嗜好品は一生中国産に戻れんので国産にしてる
468名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:26:07 ID:Uxy1mTye0
>>451
一応、そういうのは外気から吸い込むので光合成の途中で吐き出している。
野菜の中では無く、表面の部分で止まってる。
洗えば生でも食べれるよ。

怖いのは農薬。
野菜自身が変化してしまって、それを食べることが危険になってしまう。
469名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:26:08 ID:iG38eI/n0
高級住宅地のスーパーでは中国産はほとんど手をつけられてないのを見かけた。
貧乏が多い団地の近くのスーパーでは中国産ばっかり売れてた。
同じ夕方にね。

やっぱ貧乏人は中国産の毒野菜を食べるしかないんだよな
デジタルデバイドも関係してるんだろうけど、貧乏層は情報の選別すらできない環境だからね。
携帯で情報集めには無理があるし。
470名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:26:27 ID:98FaocUd0
「高くてもいいモノのほうが長もち」

という昭和40年代のセレブ感覚を、思い出せばいいだけ。
ダイエーやらユニクロは、そういうセンスが欠けてるだけだ。
471名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:26:31 ID:2TYV3Te00
>>463
回転寿司に関しては入る時点で諦めるしかないな。
472名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:26:39 ID:CAo+f0Mp0
庶民はシナ産の毒菜食ってろwwwwwwwwwww
473名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:26:53 ID:xXoc80zH0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1196527155/
このひとって在日中国人なの?
474名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:27:20 ID:Qm8A9akkO
お前らが食うもの全て偽装汚染まみれだから、今更慌てることは無い

賞味期限切れでいちいちキレるなよwアホかと

消費期限切れでも飢餓状態なら何でも食える、腹壊しやしない、飢餓状態だから胃に免疫が出来る

じゃあ自給自足しか無いって思ってる奴も、野草や魚、有機野菜の種や鶏も全て土壌海洋汚染してるから残念だったな

贅沢な消費者、全員風邪引け!そして長引け!
475名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:27:30 ID:qZcQKxzSO
>>429
ごもっとも。
476名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:27:32 ID:ibq5l8460
横浜中華街って中国産使ってるの?
477名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:28:20 ID:em6EvNre0
TVCMでチャイナフリーを声高に宣伝できないってのもあるのかなぁ 大手がそれをやらないのは
478名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:28:27 ID:m8GBfAVaO
外食はしょうがない。商売だし、たまになら平気でしょ。


家で食べるものは、ほぼ国産にしてる。
479名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:28:29 ID:Z9nfcHaq0
【中国】民族の宝を取り戻せ!日本を始め各国の所蔵者に流出文物の返還を求める可能性も[01/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199358696/
480名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:28:32 ID:BjfjQaXG0
>>474
感動した!!
481名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:29:17 ID:NM5/Iv5D0
>「聞かれれば説明するが、メーカーが検査して安全性を確かめているのだから、
>うちのような零細業者は信じて使うしかない。『中国食材抜き』なんて考えられ
>ない」

どう? 中日新聞のような零細新聞の記事って信じられる?
482名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:29:28 ID:gjYYdLqEO
でも、弁当屋のとかは気にするくせに、ファミレスとか
ラーメン屋とか、パーティーのビッフェとかは全然気にしないよね。
そういうのに中途半端にこだわっても仕方ないのに。
徹底的に中国産排除なんてムリムリだってw
しかも騒いでる人たちはファッション感覚でしかないと思う。

自分は『この食材は国産じゃなきゃダメ』『この場合は中国産でも仕方ない』で暮らしてる。

ちなみに百均は中国産・中国製は買わない。
食品以外だと、どこ製って明記のないものが多くて困る時あるなー
483名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:29:52 ID:Hz6V0DGTO
>>441
そういう表示を見ると、
農薬だけが問題でなく
土壌や水が信じられないのにと、よくおもう
484名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:30:03 ID:Uxy1mTye0
>>476
野菜に関しては、近くに中央卸売市場があるので国産を取り扱ってる。
もちろん全ての店ではないけど。
485名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:30:09 ID:tXFgttYj0
割とポピュラーな有機農業用肥料が
中国産で毒入りだったのが
発覚したりしたよなw
486名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:30:22 ID:RwO7Ic8zO
どっちみち人間はメシ喰えば毒素を蓄積する運命なんだから、基礎代謝力を上げた方が合理的だな
終戦後の闇市のメニュー見たら多分オレは生き残れないw
487名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:30:52 ID:5wL1dS6IO
>>105
多少で済まないよ。
488名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:31:15 ID:98FaocUd0
>>476
「国産だけ使ってます」というはり紙をする店もあるが
そういう店は他より余計に遠慮されてるよw

中華街全体では去年の夏にはもう売り上げ3割減とかいってたな。
489名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:31:34 ID:1YYw4OKG0
確かにもう少しまともな飲食店が増えて欲しいと思う。
この前、会社の近くにせっかく定食屋が出来たと思ったらやよい軒。
何だかなあ。
490名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:32:01 ID:Zw9u9f5z0
>>469
地場産なら長距離輸送・保存をほぼ考えないでいいから輸入野菜より全然安心。

>>463
大型のチェーン店なら自サイトで産地表示しているところも結構ある。
サイゼリアはあまり中国産使ってないから感心なんだが、肝心のトマトの産地表示が無いw
無いからにはそこんとこはナットク(たぶんメイドインチャ(ryの上で利用するしかないw
491名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:32:10 ID:WJePc58x0
東亜と付き合うと企業だろうと人だろうと3年以内に潰れたり死んじゃったりするのは
2ちゃんで証明されてるんだから、国民と国内企業を守るためにも
法律でちゃんと禁止した方がいいよ。
例えば東亜と付き合った企業は即強制解散の上、社員と5親等までの親族は全財産没収。
東亜と関わり合いを持った個人は本人並びに10親等までの親族を無期懲役以上にするとか。
492名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:32:47 ID:uC/43dKb0
田舎の県営住宅が立ち並ぶ、
初期の団地在住だけれども

近所のスーパーには中国産なんてないよ
椎茸、たまに白ネギくらいかな

キャベツ、人参、じゃがいも、ほうれん草・・・その他中国産を売ってるの見たことない
外国産といえば、バナナ、カボチャくらいか・・
493名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:32:49 ID:fcelBn4r0
>>454
ただ、もしそれで繁盛し始めたら妬む同業者が、納入業者とかに手を回してわざと中国食材を混入させて、
「あそこはチャイナフリーとか歌ってるが、実は裏では中国食材を...!」
とかやりかねないから、くれぐれもご注意を。

よくレス読んだら、えらい遠いとこだけど数年に一度は行くところだから頑張って商売続けてくれ!
食べに行くから。
494名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:32:50 ID:6jfI2yvF0
中華街の中国人店員が生意気だった。
495名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:33:00 ID:/Md30JIZ0
>>482 ファミレスやラーメン屋等頻繁に活用する所こそ皆神経尖らせるんじゃないかな?
496名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:33:06 ID:e/v6oHn40
注意
アメリカで輸入禁止になったエビが日本では普通に販売されています。
http://news.bbc.co.uk/2/low/business/6251678.stm

【社会】 「日本向け“中国ウナギ”は安全です」 丑の日前に業者がアピール…米向けウナギで禁止抗菌剤発覚したのを受け★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184217278/
【韓国】中国産ウナギから世界的に使用禁止の発ガン性物質検出【07/26】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122380922/

(`ハ´)b 安全アル!
497名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:33:21 ID:Dvn3otJq0
>>482
弁当は他の例と違って毎日食べるって頻度の人が多いからでしょ
498名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:33:28 ID:UlFRiNjF0
日本産だけだと採算取れないと言わないと^^;
499名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:33:43 ID:sspFvNJI0
スーパーで中国産は危ないよ、中国産は売らないようにできないの?ってお爺ちゃんお婆ちゃんに言われるけど
そんなこと中国スーパーで言われても困るんだよね
安いから客が来るんだよ
高くていいなら他行けよー。お前底辺の野菜食べてるんだぞーと
500名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:33:47 ID:BjfjQaXG0
知り合いの農家はトマトをメインで作ってるんだが「ここのトマトはおいしいね!」って
言われるのが一番嬉しいそうだ。その為には多少の農薬を使うのもしょうがないと言ってた
501名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:34:04 ID:EjkxBhKe0
もう、弁当においては手作りしかないな。
シナ産食うよりましだろう。
居酒屋もほぼ中国産だし、外食は極力抑えるべきなのだろう。
502名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:34:05 ID:6ZenWa5Y0
>>491
はやく病院行ったほういいよ
503名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:34:54 ID:QVhKIr5q0
安全でおいしければ需要はあるんじゃないの?
504名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:35:04 ID:xk5/bpih0
チェイナフリー弁当って本当に作れば売れると思うけどね…。
本当にチャイナフリーの弁当を食えるならなら毎昼900円くらいは出してもいい。

今の職場の弁当は450円で経済的なんだけど逆にその安さが非常に怖い。
505名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:35:18 ID:i28LdasH0
外食がほとんど中国産の野菜を使ってるって聞いてから

外食はしたことない

キモイしねw
506名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:35:27 ID:lihGXGdY0
国産食材使ってて定食二千円とかの店が繁盛したら
産地偽装して高く売る店が増えるぞ。
507名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:35:37 ID:z5auQV8GO
日本は雪印や不二家など国内でも偽装三昧なのに
よくもまぁ中国のことばかり言えるものだよな。
自国を棚に上げてさ。
508名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:35:48 ID:em6EvNre0
>>504 2000円でも買うよ。両方置いてあったらそっち買う
509名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:35:49 ID:Dvn3otJq0
>>499
爺ちゃん婆ちゃんは遠くまで買いに行けないから
510名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:36:00 ID:NGh/foL50
産地偽装は当たり前になったからな。
少なくとも、自分の信じる店で国内産を買うしかない。
その店が偽装表示していたら諦めるしかない・・・('A`)

現状ではチャイナフリーを意識するのが当然だろうし。
511名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:36:11 ID:/Md30JIZ0
>>493 チャイナフリーって表記じゃなく、○○〜どこどこ産ってな感じならカドも立たないかも知れないな d
512名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:36:31 ID:cmWHrFWO0
おまいら昼飯はいつもどうしてるの(´・ω・`)
自宅警備員は別として
513名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:37:01 ID:7UW8b2CR0
>>502
受け入れる病院が可哀想だから華麗にスルー汁
514名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:37:20 ID:Zw9u9f5z0
>>507
支那産の場合に限り特に 生 死 に関わるので神経を使わざるを得ない。
515名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:37:23 ID:DIlWHwqO0
っていうか消費者に選ぶ権利選ぶ権利って言うけど、加工業者が右習えじゃ選べないんだよ
516名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:37:26 ID:Uxy1mTye0
>>512
カロリーメイトかサプリメント。

外では取らないようにしてる。
家に帰れば、農家さんから頂いた野菜がある。
517名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:37:51 ID:1BgxRSU60
>>507
雪印や不二家は、食べて即死するような物を
売ってたわけじゃないからなあ。

次元が違うよ。
518名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:37:52 ID:lihGXGdY0
>>514
雪印で一人死んだけど。
519名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:37:57 ID:i28LdasH0
野菜は田舎の親戚に大量に送ってもらってる

捨てるほどあるらしい

何で日本で安く販売しないんだろ
520名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:37:57 ID:ibuQDWHO0
どんな言い訳を並べても即死するリスクを客に負担させるのは良くない。
521名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:38:08 ID:uC/43dKb0
中国産の竹割り箸
水槽に入れてたら、魚死んでたよ昔TVで実験やってた。

真っ白なのは漂白してるからだとか何とか。お箸も注意してねw
522名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:38:10 ID:dI3Vyre60
貿易港が近くにある都市周辺は中国産で汚染されてそうだなw
内陸部になると輸送コストがかかるから国産のほうが安いのかもしれん。
523名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:38:11 ID:fcelBn4r0
>>504がFAだな。
一度、1みたいな店は、1品だけでいいから、1000円ぐらいの「チャイナフリー弁当」を売ってみれば分かる。その威力がww
524名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:38:36 ID:apg5mmsg0
安くておいしい弁当客よりも、ちょっと高いけど安全な
国産野菜でおいしい弁当の方が客層にも恵まれるよな。
525名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:38:43 ID:DUJnccN70
今の時代、「中国産とか危険とか関係ない、安けりゃいいんだ」
なんていう人の方が少数だと思っていたが、そうじゃないのか?
526名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:38:52 ID:yb+xz9t40
>>519
自分らが生活できなくなるくらい値崩れするからじゃないか。
527名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:05 ID:MI+20fm+0
支那産は生死に関わるからな
そうでなくても変な病気持ちになったりとか
528☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/01/03(木) 20:39:10 ID:tuyZ+JWf0
弁当とか勤め人なら毎日食うものだから粗悪な中国産に頼るのはヤバイよ。
529名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:14 ID:z5auQV8GO
>>517
中国野菜で即死はしないでしょ?
530名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:40 ID:BYj/hMry0
値段を上げても構いませんよ?
531名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:40 ID:1Otle3Y20
>>511
まぁあっちにもプロ意識持ってるお百姓さんが残ってるかもしれんしな。
何々省なら大丈夫、何々省ならまぁまし、何々省は土地ごと汚染され
てて論外なんてガイドラインがあれば角を立てるどころか、
後発の国の強みで改善スピードが上がるかも知れん。
532名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:40 ID:lXrImUQr0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1196527155/
ラジオで大塚愛が「痴漢にあったら男性のち●ちん蹴る」発言
533名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:44 ID:98FaocUd0
>>525
西のほうのオカンとかはそういう人結構多いかもな。
534名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:46 ID:atInE5W20
>>500
最近の農薬は毒性が低いからね
そのまま飲んでも、死ぬことはほとんどないみたいだよ
535名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:50 ID:7sIKo82u0
そもそも貧乏人は外食するなよ。
って事なんじゃないの?
貧乏人を食い物にした中国産弁当屋を潰したいなら、不買すればいいだけの話。
536名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:52 ID:hUjGt8a/0
座敷があって、オレンジ、コーラ、ビールが冷チンに。
昼間に行けば野武士みたいなオッサンががーがーいびきをかいてたり、
夜に行けば帽子かぶったままオッサンがスポーツ新聞読んでるような、
定食屋なのか飲み屋なのかよく分からない店がしきたりであり基本。
537名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:39:53 ID:04rek55L0
国産も中国産ほどではないにしろ、結構農薬使ってるから、
できるだけ地元に近い土地で生産されたのを買ったほうがいいよ
地産地消が一番安全なんだって知り合いのJAの人が言ってた

中国みたいに使えば遣うほどいいって感覚はさすがにないらしいけど、
形が悪いとB級扱いで安く買い叩かれるから、それなりに使用してるんだってさ
538名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:01 ID:em6EvNre0
>>511がんばってね。客に対してそういうモラルを持つことは食べ物屋さんとして当然だ、って胸をはってやってほしいもんだ
539名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:02 ID:oKuKjAP80
>>517
雪印は死んだ。
540名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:04 ID:EksVWFrC0
日本人の平均寿命世界一もそのうち無くなるんじゃないのか?
541名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:06 ID:KZgeSIzx0
>>507
日本ですら食の安全に疑問があるのに、いわんや中国産の食材が信用できるわけがない。
542名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:18 ID:d3cjr6QY0
酒飲みに行く金があるなら昼飯で支那産食材の料理を食うなってもんだ
543名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:20 ID:mRYqX4GfO
中国産食ったらどうなるの?
体が奇形になったり急に死んだりするのかい?
544名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:35 ID:bsNeNfaE0
>聞かれれば説明するが、メーカーが検査して安全性を
>確かめているのだから、 うちのような零細業者は信じて使うしかない。

ここがすべて。情報公開を罰則をもって義務付けろ。
聞かれれば答えるなんてぬるすぎる。
545名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:36 ID:BDqENxgd0
偽装はだめだけど食べられるものを再利用するのは駄目って言うのは行き過ぎ
と思う。
546名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:50 ID:6ZenWa5Y0
>>525
一般人の大多数は安ければいいと思ってるでしょ
世の中みんなそんなに金持ちじゃないよ
547名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:40:56 ID:MuhpM1MxO
今さら騒いでも、昔は原産地なんて気にせずに食ってたから
意味無いんじゃ…。
偽装とかもそうだよね。
最終結論はあれだな、浮気と一緒で絶対にばれない自信があるなら
OK。というレベルだな。
548名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:41:25 ID:FNFsjMH+0
>>399
>>4は皮肉を言ってるだけだろうよ。
549名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:41:31 ID:mt8pSbhB0
>うちのような零細業者は信じて使うしかない。『中国食材抜き』なんて考えられない

創意工夫の限界だと思うなら、さっさと廃業すべし。
と言うか、今まで「信じて」使っていた期間が「不労所得」。
有り難い時期があった、と騙した消費者に手を合わせつつ、退場するのがスジってもんだろうに。
なにを未練がましい。不愉快になる。
550名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:41:32 ID:7UW8b2CR0
>>523
1000円か・・・。
ものすごく具が少なそうだな。日の丸とは言わんが、それに近くなる。
で、売れないから、店への威力が凄そうだな。
いきなり赤字経営になりそうだ・・・。
というか、日本産onlyを食いたがるような金持ちは・・・。
弁当屋まで、弁当なんか買いにこないよ・・・。
551名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:41:33 ID:FxoSa+9D0
オール国産品で弁当作ると、たぶん1膳で1200円くらいになると思う。
もまいら、毎日毎日そんな弁当買えるか?
店舗だってある程度の売上がなければ到底手が出せないのに。

自炊派の俺には関係ない話だが・・・
552名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:41:44 ID:gUqZvIRK0
加工食品は表記されてなくても食材の一部が中国産だったりするから一般人は回避不可能
553名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:41:49 ID:qZcQKxzSO
>>536
なんのしきたり?
554名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:41:53 ID:MI+20fm+0
>>529
野菜ではないが中国国内で即死に近い死人が出てるよヽ(゚∀゚)ノ
555名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:42:03 ID:pFRwDNb20
いいこと思いついた。
食事しなきゃいいんだ。
556名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:42:10 ID:Hz6V0DGTO
貧乏人には選択の余地はないorz
557名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:42:33 ID:1Otle3Y20
>>534
本来は面積あたりの品質と生産量を上げるための農薬だしな。
あまりに強烈なのが農家で流行って本末転倒な結果になったが
ちゃんとした物を巻いて育てたほうが環境汚染の心配も減るそうで…。
558名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:42:38 ID:YE6OtrXH0
>>551
昼飯程度なら問題ないんじゃね?
559名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:42:48 ID:JhfKZCt60
>安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう。

食中毒を起こせば、もっと離れるよ。
560名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:43:01 ID:lihGXGdY0
ダイオキシンにしても農薬にしても
微量分析が可能になった分析機器、技術の進歩が無視されているのだが。

今まで平気で食ってたものを定量出来るようになったからといって大騒ぎすることはない。
今の7〜80台は頭からDDTをかけられてしらみを退治したがそれが原因で死んだり次世代に奇形があったとか聞かない。
561名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:43:01 ID:zLa1/LQXP
>>512
1日2食
562名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:43:07 ID:kxvvGu6H0
>>157
そう言うのは初めから情報開示してから言ってくれ
563名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:43:13 ID:ePo8xoMW0
安くなきゃ売れないってのは、思い込みじゃないのかなあ。
試しに安い中国産と高い日本産を表示付で並べて売ってみればいい。
怖いのは知らないうちに食べてしまうことなんだからさ。
安いとか高いとかの問題ではないと思うんだけど。
564名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:43:24 ID:DUJnccN70
>>546
そっかぁ。
俺はてっきりあれだけ連日ニュースやワイドショーなんかで騒いでたから
だいぶ啓蒙されてると思っていたんだがなぁ…。
この店主の話から察するにニーズはまだまだそっちなんだろうな。
565名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:43:22 ID:MYnGnGPo0
高くてもいいから国産使えって意見が出てるが
我が国は食料自給率40%だぞ。
残りの60%どうすんの?
566名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:43:41 ID:hUjGt8a/0
>>553

うん。ラーメンもあるよ。
567名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:43:43 ID:ibuQDWHO0
>>551
国産だからといって1200円になるわけないだろ。
自炊したことない奴は分からないだろうが。
568名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:43:46 ID:6ZenWa5Y0
>>554
中国野菜食って危ない目にあう確率と交通事故にあう確率なら後者のほうが高い
つまりそういうこと
569名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:00 ID:BjfjQaXG0
ていうか黄砂が飛来している時点で日本も終わりなのかもしれんな
海だって汚染されてきてるだろうしな。何を食べればいいんだろう
ていうか国産でも生野菜はなるべく取らないほうがいいんじゃないかと思う。
どうしても食べたいなら必死で洗え!
570名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:10 ID:rEz8aWlgO
>>543
外国では死者が出たり
かたわになってたり
571名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:23 ID:jMICpZjX0
携帯型の食品分析機を作ったら売れるな
572名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:23 ID:/9Q1aunK0
結局のところ中国産がどうたらこうたら言ってる奴なんて、日本じゃ極少数じゃん
外で出て周り見てみろよ。自宅警備が忙しいのなら、2chの食べ物系の板を見ろ
573名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:29 ID:MI+20fm+0
>>565
ヒント:毎日出る大量の生ゴミ
574名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:38 ID:RGL9o3NN0
中国の服着て、中国の飯を喰らって、中国批判。
本当に非難すべきなのは誰なのか?
575名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:44 ID:TQ1Dbnf80
中国では 中国人はよく野菜食べてるよね?
気にしないで食べてんのか?
576名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:46 ID:EksVWFrC0
そもそも平均寿命世界一の日本人が食の安全を気にするのはおかしいじゃん。
今までろくでもない物しか食ってないのに80〜90まで平気で生きるじゃないかw
577名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:53 ID:uC/43dKb0
中国産の竹割り箸で水槽の魚が死ぬ番組が頭に残ってるから
中国産買いたくないんだけど、
そういうモノは中国産しか売ってないんだよね。

んで困って、長い料理用の竹割り箸を自作した俺w
578名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:44:56 ID:fcelBn4r0
>>546
俺はいわゆる中流だがw
うちも含め、俺の周りはのきなみ100均出入り禁止、外食、居酒屋激減、スーパーで産地確認、中国産排除できるなら5割高ぐらいまでなら許容。
こんな感じだが。

所詮、今までの中国食材の安さが異常だったと思えば、苦にもならない。
まぁ、飲み屋で飲む回数とかは減ったが、その程度のこと。
579名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:45:34 ID:mt8pSbhB0
>>551
> オール国産品で弁当作ると、たぶん1膳で1200円くらいになると思う。
> もまいら、毎日毎日そんな弁当買えるか?
> 店舗だってある程度の売上がなければ到底手が出せないのに。
>
> 自炊派の俺には関係ない話だが・・・

そもそも事務職のリーマンやOLが「まともな量の弁当」なんぞ
食う必要性自体が無い。糖分と言うか炭水化物少々と野菜類、
それに高野豆腐か納豆程度の植物性タンパク質が在れば
問題なし。(そもそも動いていないんだから)

とすれば、量減らして献立すれば、そんなコストはかからんよ。
たとえチャイナフリーでも。

肉体労働含めて、昼食に油モノを食う奴は全員(栄養知識が)馬鹿。
580名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:45:57 ID:mRYqX4GfO
>>576
だよな。
心配しすぎだっての
581名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:00 ID:lihGXGdY0
>>571
分析より前処理が大変。
それよりもサンプリングで分析の結果など9割方決まる。
582名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:09 ID:xk5/bpih0
>>550
チェイナフリーかつ安全であれば別に日本産である必要はないんだよ。
だから1000円でも作りようはあるよ。
583名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:11 ID:s1Pw7UMv0
>>570
このまま食料品の価格が高騰し続ければ食えるものを食うしかない
かたわになるのと餓死するのと、どっちがいい?
584名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:23 ID:YNkC70680
安全て安いうまい以前の問題だろが。
言葉尻が違うだけでミートホープの社長と同じ理屈なんだがわかってるのかコイツ。

去年の日本のメーカー程度の偽装なら笑ってられるが
死人が出てる中国産だけはまじありえない。
585名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:31 ID:jfO/g3ah0
中国産のウナギ食って手のひらと足のうらに赤いブツブツが出来たことあるわ
586名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:31 ID:em6EvNre0
>>550統計取ったわけじゃないんであんまり強くは言えんが、忙しくてそこそこ稼いでる人ほど毎日自炊できる時間は取れないわけで。
そういう層は大体独身だから、一食1000円くらいかけてもいいっていう30代前後のサラリーマンはたくさんいると思うよ。東京なら。
深夜まで開いててくれれば、漏れならコンビニよりそっちに行く
587名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:32 ID:e/v6oHn40
【社会】中国産ウナギ:ずさんな輸入検査 5機関が無作為抽出怠る[09/03]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157226180/

【社会】 “日本でも死者” 中国産の食品や薬品、問われる安全性…「日本でのチェック、ざる状態」と関係者★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179792514/
ttp://mascominews.blog56.fc2.com/blog-entry-1541.html

(`ハ´)b 日本向けは検査済みだから安全アル!
588名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:37 ID:fIqd65PkO
>>525
選挙投票率が半分だから結構いるんじゃないか
589名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:42 ID:+i7J9vFB0
安くておいしくて毒薬が少なくなれば,お客さんは離れてしまう
590名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:50 ID:3pzmeaG+0
中国人は自分らでは食べないこと知ってて言ってんのか?
591名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:46:56 ID:MI+20fm+0
>>568
何でそこで自動車事故と比べるんだよw
国産食えばとりあえず死にはしない
592名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:11 ID:mt8pSbhB0
>>555
> いいこと思いついた。
> 食事しなきゃいいんだ。

それもまぁアタリ。
脳が消費できるのはブドウ糖だけで、それを暖かい飲み物(カロリー抜き)で
流し込めば、夕食まで持たないってことはない。
593名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:15 ID:1BgxRSU60
>>568
んじゃ両方無くす努力すればいいって事だな。

とりあえずは、中国産禁止で。
594名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:22 ID:hUjGt8a/0
ドライブ・イーーーン!!
595名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:23 ID:7UW8b2CR0
>>567
1日いくつさばくつもりか知らないが、
弁当屋で売って利益だすならそんなも
んじゃね。
自分の為の、手弁当ってなら、寂しい
おかずなら何とでもなろうがな(最悪:日の丸もあるしな)
596名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:24 ID:Uxy1mTye0
>>552
一部ではなく、冷凍食品の野菜の多くは中国産。
市場で受け入れられず余った中国野菜の多くは、市場流通しないで冷凍会社に直接納品されるようになった。
で、そういう会社は過去最高の利益をたたき出して、そこから抜け出せなくなってる。

>>537
身土不二の考えもあって、地産池消の考えは世に広がってきてるけど
一番農家から搾取したJAが言ってるのがムカつく。
597名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:38 ID:rUu2uEfpO
今は大丈夫でも体に蓄積されそうだからアウトッ!!
598名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:42 ID:2TYV3Te00
>>507
雪印や不二家がどうなったか思い出すんだ。
599名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:46 ID:HsBBK2Cs0
安くて美味しくても毒入りなんぞ、余計高くつくことを知れ!
病院代、治療代、薬代、勤務欠勤・・・・後遺症。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
安くて美味しくて毒入り・・・「貧乏人の安物買いの銭失い」
600名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:49 ID:yb+xz9t40
中国産が多くなかった時代は、どこ産が多かったんだろ?
601名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:50 ID:/C4K66E80
つーかこれ以上平均寿命延ばしてどーすんだよって感じだな
602名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:47:54 ID:gkT1jk9Q0
>>1
笑えるのはコレと真逆の事例がマスメディアから一切発信されないとこだw
要するに高いけど安全性保証で持ってる店はいくらでもあるってこと
603名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:48:30 ID:mt8pSbhB0
>>560
> ダイオキシンにしても農薬にしても
> 微量分析が可能になった分析機器、技術の進歩が無視されているのだが。
>
> 今まで平気で食ってたものを定量出来るようになったからといって大騒ぎすることはない。
> 今の7〜80台は頭からDDTをかけられてしらみを退治したがそれが原因で死んだり次世代に奇形があったとか聞かない。

了見が狂ってる餓鬼が増えただろ?
604名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:48:52 ID:fcelBn4r0
>>550
弁当を買いに来るのは、サラリーマンだったら理由は二分される。
一つは、外食より安いから。
一つは、外食より早いから。あるいは職場で食べられるから。

半分は潜在的顧客。十分、ビジネスになるね。
605名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:48:58 ID:EksVWFrC0
>>600
つアメリカ産
606名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:49:00 ID:1Otle3Y20
懐かしのポストハーベスト問題を思い出す。
607名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:49:02 ID:hJ8yDwpn0
>>579
そもそも日本は大豆の自給率は高くないだろ?
608名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:49:02 ID:ibuQDWHO0
家庭の主婦はスーパーで中国産の野菜など絶対に買わない。
国産の野菜だけで毎日の食事を作ってるわけよ。
不当に利益を出そうとする外食産業だけが中国産を使う。
609名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:49:07 ID:PYbzNRXP0
毒入りほど美味いって言うだろwww

もう遅せーよwwww
610名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:49:30 ID:6ZenWa5Y0
>>593
日本の外食産業が滅ぶよ
611名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:49:36 ID:em6EvNre0
>>601食が狂うと考え方とかおかしくなるよほんと 寿命とか健康とかだけでなく
612名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:49:42 ID:f7wSF1XW0
ニュースにもなり韓国で大変な騒動になってしまった
日韓関係に支障がでなければいいが

【日韓】ローアングルアニメ「AIKa R-16」ラノベ版の白パンツ付きバージョンに、韓国ネチズンから批判の声 [01/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199352798/
613名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:15 ID:ePo8xoMW0
>>578
そうだよね、今までの中国食材の安さが異常だったんだよね。
安いからって何でもかんでも輸入したり消費者もホイホイ買ったり。
あげくの果てが飽食だもん。子供なんて食への感動も感謝もゼロ。
614名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:26 ID:7sIKo82u0
国産材料だけで作った質素な弁当だけを900〜1200円で売っても全然売れないだろうが、
その隣に一般弁当屋レベルの中国産弁当を400円で置いておいたら、国産弁当もそれなりに売れるだろうな。
615名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:26 ID:31vOnP4y0
>>383
国産外国産以前に、蜂蜜はどの花から取ったかが重要なんだけど、
白痴文系には理解できないんだろうと思う。

腹立たしいほどの馬鹿が食の安全を考えてるから無茶苦茶になるんだよな。
616名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:28 ID:LO7ZY3HO0
>安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう
ちがうだろ
安くてなければ、お客さんは離れてしまう

>>565
つか自給率40%は平均の話。場所によっては自給率800%なんてところもある。
平均を下げているのは主に東京大阪などの都市部。
でその800%ってところは大抵過疎村で消費しきれていないって落ち。
617名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:33 ID:2TYV3Te00
自炊はお薦めするが、趣味としての料理はお薦めできない。
金ばかりかかるw
ついつい道具とか増やしちゃうんだよね。
618名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:35 ID:cmWHrFWO0
もう分かった
自宅警備員に農業させて自給率あげれ
無駄か(´・ω・`)
619名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:36 ID:mt8pSbhB0
>>576
> そもそも平均寿命世界一の日本人が食の安全を気にするのはおかしいじゃん。
> 今までろくでもない物しか食ってないのに80〜90まで平気で生きるじゃないかw

老人なりの健康(達者、と言う)な年寄りになっていない点
620名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:43 ID:atInE5W20
ところで、野菜と米を日本産にして
から揚げ弁当を作ったら、適正価格はいくらになるの?
鶏はブラジル産で、レモンはなくていい
621名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:47 ID:4lDIZCf/O
>>584
個人的にミートホープは、表示さえしっかりしてれば評価するんだが
622名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:50:51 ID:98FaocUd0
>>600
勿論日本産だけど、加工食品に関していえば東南アジアが多かった。

ほら、タイ米てのが一時話題になったでしょ。
623名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:51:08 ID:OV+KA9Zl0
>>526
ものは考えようで、廃棄分を業務用に中国産と同程度の値段で流通させれば…

>>567
ビジネスしたことない奴には値段のつけ方がわからんようだな。
624名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:51:23 ID:Ac065+u+0
最近、街の牛丼やに行くと店員が全員特亜系というときがある。
奴等、国で幼少の頃から反日を叩き込まれている。
出てくる牛丼にどんな細工がされているかわからない。
625名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:51:24 ID:TQ1Dbnf80
>>576
昔っのり弁って
のりも厚く めしもうまく しょうゆもすごくうまかったらしい。
今のとは比べ物にならないくらい質が良かったらしいよ。
626名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:51:34 ID:Zw9u9f5z0
>>518
雪印の牛乳飲んだ84歳女性が死亡

雪印乳業(本社・札幌市)の大阪工場(大阪市都島区)が生産した乳製品による集団食中毒事件で、
同工場製造の「低脂肪乳」(加工乳)を飲んで下痢を起こし、入院していた奈良県大和高田市の
女性(84)が、入院先の同県御所市内の病院で死亡していたことが12日、分かった。
死因は心不全だという。


こんな事件があったんだな。ていうかこのログ↑は2ちゃんの過去スレしか出てこなかったんで
なんとも言えないんだけど…
こいつはけしからんが、支那のジエチレングリコール混入なんかと同列にしちゃ桁が違いすぎるんじゃないの。
支那産野菜は当の支那人もかけ流しの水で小一時間農薬を洗い流すというし
農薬除去用の野菜も洗える洗濯機というものまであるということだ。
627名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:51:48 ID:mt8pSbhB0
>>583
> >>570
> このまま食料品の価格が高騰し続ければ食えるものを食うしかない
> かたわになるのと餓死するのと、どっちがいい?

当然餓死
628名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:51:55 ID:K/DgfO4B0
             |  |
             | _, ,_
.           |(`Д´ ) <降りられなくなった〜誰か降ろして…
             | ⊂.  )
             | (_、ノ
             |_|
             |電|
             | ̄|
             |  |
             |  |
             |  |
629名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:52:07 ID:s1Pw7UMv0
中国と日本の庶民が団結する必要があるようだな
人口の数パーセントの富裕層と農民の利益など考える必要は無い

我々に安いパンをよこせ!
630名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:52:10 ID:yb+xz9t40
まあ、ヨーロッパとかみたいに外食は、2000円以上するのが適正なのかな・・。
631名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:52:23 ID:EKp2gCPR0
>>612
韓国で変なもの売るなよな日本の恥だな。
632名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:52:31 ID:uC/43dKb0
近所に県営アパートが10棟ほどある
庶民だらけのスーパーで、中国産が売ってないのは、なぜかな?w

好んで食べたいヤツなんて、ほぼ皆無ってこった。
ちゃんと中国食材仕様と表示して欲しいものだ。
633名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:52:42 ID:MYnGnGPo0
>>602
まあ、それはそれでありなんだ。
金持ちが高級食材で美食やってるってのは。

ただ、世界的に農産物の価格が高騰して
自給率40%の国が飽食やれる時代も終わりつつある。
634名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:52:42 ID:QJKto4ml0
読み書きできないような小さな部族が言われるまま手を出すならまだしも・・・
高学歴の中国人が平気で毒物混ぜるのが問題。
このまま先進国入りしても民度は変わらないよ。
635名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:52:48 ID:J90i+o1o0
それ食って体調を崩す>客離れw
636名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:53:24 ID:apg5mmsg0
おまいら権兵衛知ってるか、秋葉や川崎にあるおにぎり屋。
国産のお米においしい具材使って200円もしないで食える。
あれ食った時はおいしさと驚きで泣いたね、たかがおむすびに。
637名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:53:41 ID:31vOnP4y0
>>422
逆だと思う。日本産の方が香りや味が弱め、上品なんだけど、
コクも無いと思う。

カレーとかがっつり煮込む料理にしか大蒜使わないからかも知れないけど、
国内産は駄目だ。使えないってのが今のところ俺の結論。
638名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:53:58 ID:RGL9o3NN0
円が弱くなった・・・・。
中国でも、イギリスでも、ロシアでも・・・・
円が弱くなった・・・誰か何とかしてクレー!!!
639名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:54:22 ID:4lDIZCf/O
>>590
マスターが店で作った物を家族に食べさせてる中華屋に行ってる俺は勝ち組
640名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:54:25 ID:em6EvNre0
>>635はっきり分かる症状が出るケースはあんまりないから怖いし問題化されにくい
641名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:54:35 ID:gjYYdLqEO
純国産の弁当なんて900円じゃ無理だよ
中国産の餌与えてたら意味ないし、中国産の種や苗も、だろ?

社会人になってよく思うのは、仕出しとか弁当屋の弁当に文句つける人が多いってことだな。
じゃあ自作しろと言いたい。
自分はわけのわからんモノ食べたくないから会社に泊まらない限り自作だよ

とにかく思うのは 農家大事にしようぜ 
642名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:54:35 ID:YNkC70680
しっかしまー一応農家バラマキの理由に使えるネタなのにさっぱりそんな話でんね。
票より中国様が大事ですか。
643名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:54:37 ID:lihGXGdY0
と言うか、野菜なんて旬と言うものがあって季節ごとに手に入るものが決まっていたんだが
外国産がはびこるようになり季節感を感じることはなくなり、消費者も感覚が麻痺してしまった。
幾ら奇麗事で中国製品を排除しろとか言ってもマジョリティが望んだことだから長いものには巻かれてしまった。
その感覚、便利さを今更昔に戻せと言っても不可能。
おかしな感覚を捨て去ることと国内農産物の生産流通をどうするか抜本的な対策が出来てない。
644名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:54:55 ID:hUjGt8a/0
とりあえず、ビールは飲めんから、水。

お盆に乗って、煮魚定食。正直鶏竜田揚げ定食と迷った。

テレビ。

以下略。
645名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:54:58 ID:HclDJ3UT0
>>620
店の儲けをそのままにするなら1000円くらいじゃね?
儲け考えないなら今までの値段でもお釣りがくるくらいの価格でつくれるけどさ
646名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:54:59 ID:yb+xz9t40
>>623
その業務用を一般向けに横流しする奴がでないかな
647名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:54:59 ID:mt8pSbhB0
>>607
> >>579
> そもそも日本は大豆の自給率は高くないだろ?

必ず大豆を取れと言うわけではないし、な。

と言うか、大豆は結構難しいんだよ。自家消費する分だって
「植とけば育って収穫できる」ってもんじゃないし。
648名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:55:07 ID:fjKikKFQ0

外食産業、コンビニ弁当ほとんど食べていない
649名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:55:47 ID:98FaocUd0
>>638
対米ドルでは、今円高だけどなw
今のウチに税金使って米農家買い取ってしまおうか?w
650名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:55:46 ID:Hz6V0DGTO
>>619
大体、80円位だと思われ
651名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:55:50 ID:2TeAtxhi0
高校のとき、下宿生活だったが
手抜き下宿の弁当は魚肉ソーセージ・冷凍食品・缶詰の
オンパレードだったな
あれは可哀想だった
652名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:55:51 ID:MYnGnGPo0
>>632
なんで、庶民が日本産の食材を簡単に入手できるかわかるか?
外食産業が輸入食材使ってるからだよ。
外食産業の多くが国内野菜にこだわり始めたら、価格があっというまに高騰するぞ。
653名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:55:55 ID:nrXbB3fU0
まぁ、田舎ではわざわざ中国産なんぞ使わなくてもいいからな。
ワカメとか干し椎茸とか山菜は中国産だろうけど。
654名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:56:12 ID:wVtRaFna0
店たたんで首吊って氏ね。
人に迷惑かけないと成り立たない商売なのならば、自分を正当化するな。
655名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:56:16 ID:7UW8b2CR0
>>604
理由が2つあるだけで、理由個々の比率を考えずに、半分は潜在需要とするのか・・・。
農家とか生産とかに従事するのが向いてるタイプだね、あんた。
商売よりは見込みがあるから・・・。

商売やらないほうが良いよ。絶対とんでもない損を出すからね。
656名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:56:17 ID:/9Q1aunK0
もし中国産の輸入を止めたら、おまえらの何割かは確実に収入が全部食料費で消える生活になるぞ?どうするんだ?
657名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:56:18 ID:QJKto4ml0
>>636
いい米使って自分で握ったら号泣しちゃいそうだな・・・
658名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:56:23 ID:uC/43dKb0
>>638
円は強くなってますよ
経済とは逆に、なぜか

一番弱い経済のハズなのにねw

人民元安を擁護したい人ですか?w
659名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:56:59 ID:J3RBuY1W0
コスト的に可能なところは、安全性が売上げに繋がるならば
他の国の食材を使うだけだな。

コスト割れをするならば、そこは淘汰されるか、
貧乏人用に特化するしかないだろ。
660名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:57:13 ID:mt8pSbhB0
>>615
まぁ、国産は少なくとも糖蜜とか水飴で増量してないから、
国産で味を覚えること自体はよし、としてやれよ。
661名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:57:28 ID:apg5mmsg0
>>657
改めて田舎とかおいしい米が食える人は良いなと。
662名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:57:37 ID:wI0V26ed0
安さより安全性のほうが大事だろ
663名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:57:39 ID:31vOnP4y0
>>451
窒素や硫黄は、大気汚染の原因物質でもあるけど、畑の肥料にもなるので、
意外とややこしいんだよね。

頭悪い奴が、食品の安全性について議論するのはどうなの?って思う。
664名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:57:43 ID:q8kbDnSP0
じゃあ使ってるんだね。ゲロゲロ
665名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:57:47 ID:yb+xz9t40
>>605
アメリカ産・・・それはそれで問題はあるね。
でも野菜ってほとんど国産100%ちかかったような。
666名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:57:49 ID:bByhvNFLO
うちの母親は買い物行ってもいちいち産地調べて、
中国産の食材は一切買わなくなった
私もメイドインチャイナの洋服は絶対買わないし、
民間レベルでの中国製品不買運動は結構広がってると思う
667名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:57:49 ID:gdR4Gh6y0
>>641言いたい事はわかるが おまいは自炊する時間もない独身者を敵にまわした
668名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:57:53 ID:s1Pw7UMv0
>>658
10年前にドルやポンドで預けてたら金利がどれだけついてるか
それだけ円高になってないとおかしいんだよ
669名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:07 ID:7sIKo82u0
完全定期注文製にすれば、日替わりチャイナフリー弁当なら700〜800円程度で作れそうだけどねえ。
社員食堂の無い会社とコネのある弁当屋なら、試験的に導入してみる価値はあると思う。
670名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:08 ID:FxoSa+9D0
>>636
玄米おにぎりを売ってるからアキバに行くときはよく利用するよ。
玄米の炊き方はその日によってムラがあるけど、かなりおいしい米だと思う。

しかし1個で凄まじい大きさ orz
1個しか頼めない・・・
671名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:09 ID:SYaYN/lp0
>>1
>うちのような零細業者は信じて使うしかない。

信じていいの?
672名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:18 ID:7zaA9wRnO
ウチは物によって生協頼んでるけど大丈夫なのかな?
あれって強酸・アカ系なんでしょ?
警察官の家庭は生協に入ったらいかんらしいし怪しいな…
673名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:24 ID:MYnGnGPo0
>>656
現状のままで行っても
これからはエンゲル係数が上がり続けると思う。
下がることは・・・・もう無いだろ。
674名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:28 ID:fcelBn4r0
>>655
半分って、顧客の数じゃないよ...
購買層が二つに分かれてるって話なのに..

ビジネス街か、住宅街か、郊外かで替わるじゃん、そんなもん....
675名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:29 ID:hUjGt8a/0
あ、ついつい変化に乏しい日々から逃避して、

勝手に脳内旅行してたorz
676名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:48 ID:e/v6oHn40
【中国】中国製医薬品とペットフードから毒性物質 365人死亡[5/9]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178719684/

【国際】 「中国の食品、安全性に問題なし」「ペットフードでの米の犬猫多数死亡、特殊事案」…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179292953/

【国際】 せき薬死亡「原因はパナマ側にある」 原料輸出の中国・副局長が調査結果を発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180610070/

(`ハ´)b  輸入した奴が悪いアル 
677名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:53 ID:6EVNW8zn0
安くて…お…い…しい?

安くて危険で不味いの間違いだろ。

危険で不味くても安ければ買ってくれる客のバカ舌に寄生してただけ。
678名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:58:55 ID:gvf7XWvc0
大量に摂取するとよくない着色料が入っている程度ならともかく
人が死ぬレベルの毒が入ってるからなぁ
679名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:59:02 ID:ePo8xoMW0
自炊なんて簡単だよ。
680名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:59:11 ID:gjYYdLqEO
681名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:59:19 ID:J3RBuY1W0
>>668
海外の市場を支えてるのが円だし、下手に上げると、
他国市場が飛ぶ。
682名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:59:39 ID:Hr1uU6iq0
若くて綺麗な女性だがニューハーフという落ちと同じだな。
安くておいしい食材でも大きな欠点があれば駄目
683名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:59:40 ID:98FaocUd0
>>658
1ユーロがいくらか、ご存じか?
684名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:00:09 ID:i28LdasH0
中国産の野菜を食いまくってるやつらって

いずれ癌で死ぬんだろうな
685名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:00:19 ID:lihGXGdY0
>>663
NOxは固定されないけど?
窒素固定されてはじめて肥料になる。
ハーバーボッシュ法かマメ科植物の根粒菌だけ。
686名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:00:27 ID:u7PxZ8baO
安全かどうかってのが重要だろ
理解できん店主は店ごと潰れろ
687名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:00:34 ID:MYnGnGPo0
>>669
一部の人がそういう風にチャイナフリーにこだわることはできるが
日本国民全員がそういう思想になったらあっという間に
エンゲル指数が跳ね上がることは知っておいたほうがいい。
688名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:00:36 ID:apg5mmsg0
>>670
米がうまいんだよな。
あの店、横浜とかにも欲しいよ。
689名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:00:37 ID:4JYbMUHA0
>>631
売ってない。
日本で売り出した、ってだけで勝手に騒いでる。
690名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:00:46 ID:1KRwGaqKO
日本が中国を占領。
そこに大量のニートを送り込み農業させれば日本は自給自足も夢じゃない
691名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:01:03 ID:jPzNzoEJ0
↓コンビニ弁当とカップラーメンが主食のやつが一言
692名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:01:09 ID:2TYV3Te00
>>637
本業の方の意見が出てますので、そちらを参考にしてください。
693名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:01:27 ID:znK62tFp0
優先順位
安全>>>>>>その他
694名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:01:27 ID:yb+xz9t40
安全のためのミシュランみたいのが必要だな
695名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:01:29 ID:hunlnDvkO
弁当なら1000位にすれば、なんとか国産だけでできるんじゃね?
696名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:01:44 ID:uC/43dKb0
人民元の対ドルレートは、ここ10年で10%しか切り上げてない、
360円が、330円になった程度。

円は、120から110へ、10%の切り上げは1カ月でしたね
697名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:01:58 ID:DUJnccN70
中国以外で安価で安全で一定の輸入量が確保できる国を開拓するしか無いだろ。
698名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:05 ID:FxoSa+9D0
>>672
おっしゃるとおり生協は強酸系。
自然商品の宅配業者は他にもあるから、イヤなら変えるのもいいかも。
漏れは別の宅配業者のにしてるよ。ちょっと根は張るが、有機野菜ウマウマー!!!
699名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:07 ID:/9Q1aunK0
>>687
激しく同意だが、よく見たらここbiz+板ではなくν速+板だから言っても無駄だと思った。
700☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/01/03(木) 21:02:12 ID:tuyZ+JWf0
中国産混入450円弁当=原材料費150円=粗利益300
純国産  900円弁当=原材料費600円=粗利益300

原材料600円でなら良い国産弁当が出来そうだね。
701名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:20 ID:EksVWFrC0
>>666
年末に半額うなぎを買ってきた台湾人の母ww
702名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:22 ID:E+mvnFlr0
>>632
昔、熊本の農協が中国産を国内産と偽って出荷しててばれた事あったが、
(カキやらあさりでもあったが・・)
今でもやってるとこあるよ。
普通に市場に出てるのもあれば、地産池沼の馬鹿な掛け声に便乗して地元産と偽って
学校給食用に納入してるとこもある。


703名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:32 ID:atInE5W20
>>645
ブラジル鶏を使っても1000円か・・・orz
やはり、お弁当自作作戦しかないかも
704名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:34 ID:RJBBfz/B0
ほか弁は大丈夫か
死活問題だ


705名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:35 ID:em6EvNre0
>>687そうなれば国内農家がちゃんと自由競争の原則に則って儲かっていくんだからいいんじゃん
706名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:43 ID:4lDIZCf/O
>>672
政教は、現場に物を見る目のある人間がいないからダメ
牛肉にミートホープに鰻みんな引っかかってる
707名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:43 ID:/egX6O6O0
>>656
最初から自分の食材費を賄えてないニートが何割かいるだけで、
中国産を使わない程度で生じる小さな差額で食材費が賄えなくなるような奴が、
何割もいるはずがないことに気づかない馬鹿。
708名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:44 ID:PYmALgs10
消費者のニーズ判っていないな

口に入れる食の安全性>「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう。」

709名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:53 ID:hUjGt8a/0
シータク運転手からすれば、そう言う事なんです。
710名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:02:53 ID:jAQhWt5T0
いまこそ農地への回帰を。
口分田制度復活キボン
711名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:03:05 ID:MI+20fm+0
>>626
>死因は心不全
すげーなw
712名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:03:10 ID:gjYYdLqEO
>>667
毎日残業でタクシー帰宅1時はいいほうだよ
だから泊まらない限りって書いた

30で独身だと家事も慣れる。
713名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:03:20 ID:Ep6SNiY10
>>603
> 了見が狂ってる餓鬼が増えただろ?

まっとうな人間になるには、ダイオキシンが必要だって言っているの?
714名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:03:24 ID:Nc4jr9TX0
ミックスベジタブルは中国産以外も普通に多いぞ、ニュージーランドとかな
715名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:03:34 ID:lihGXGdY0
てか、ここのスレで中国産は危ないとか言ってる香具師の殆どが
正月やってた番組みたくブラインドチェックしたら分からんと思う。
716名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:04:20 ID:Y/nBfFYK0
安全さよりも安さとか味を優先する奴だって居る
なんだかんだで中国食材の需要は大きいよ

表示さえしっかりしてくれれば何の問題もないな
717名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:04:32 ID:GrMwh/780
収入財産面で富裕層と貧困層にキッパリ二分するなら、食生活はじめ生活スタ
イルもキッパリ別れて然るべきだろう。金や手間暇かけるゆとりのある者は安
全な国産品を食べ健康な生活を送る。一方貧困層は危険と承知で中国産の安物
を喰らって早死にする。
718名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:04:33 ID:mt8pSbhB0
>>667
> >>641言いたい事はわかるが おまいは自炊する時間もない独身者を敵にまわした

真面目に書くが、漏れが独身の時は米だけ週に一回だけ膨大に炊いて、一食分づつ小分けして冷凍。
これを朝チンして梅干し入れて握り飯で持っていった。
あまり無理はなかったぞ。6年続けたが。
719名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:04:35 ID:31vOnP4y0
>>660
>まぁ、国産は少なくとも糖蜜とか水飴で増量してないから、

この前、国産企業全社で水増しが見つかったじゃねーかー(w
文系死ねよ。
720名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:04:47 ID:RJBBfz/B0
冷凍食品は選択肢が半分以上減った
721名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:04:51 ID:98FaocUd0
>>715
安心、てのは舌ではなくて脳で直接味わう「味」なんだよ。
722名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:04:52 ID:RGL9o3NN0
>>638
中国の根幹レートは米ドル。日本はローカルカレンシー。
かつ、日本はユーロ高。実際に住んでる俺が言っている。
何とかしてー。
723名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:05:01 ID:em6EvNre0
>>694それやってほしいなぁ。出版業界からてこ入れできる方法だ。TVは期待できん
724名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:05:15 ID:7sIKo82u0
>>687
そりゃ、生活水準が低いんだからエンゲル係数が高いのは当たり前だよ。
低所得者なのに、無理にエンゲル係数を下げて生活水準を上げる代償が中国産なわけで。
725名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:05:19 ID:PYbzNRXP0
>>707
そうなったら農業すればいいんじゃないかな?www
726名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:05:36 ID:QJKto4ml0
今の4、50代が曲がったキュウリや泥つき野菜を敬遠してたんだよな・・・
727名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:05:53 ID:Nc4jr9TX0
>>715
味がどーこーよりも、ポックリいくのが一番怖いんだと思うよ
虫が入ってたとかはどーでもいいけど、変な薬品混入してるのが一番怖い
728名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:06:16 ID:g1v8S6a2O
この弁当屋から客が離れて店が潰れようが関係ない
と、客側が思うように店主も
客の健康が中国産の食材により害われようが関係ない
と、思ってる事実
729名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:06:37 ID:Hz6V0DGTO
>>694
ダンロップガイド
トーヨーガイド
ヨコハマガイド
どれがいい?
730名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:06:50 ID:31vOnP4y0
>>685
Nを固定するのが豆科。
NOx系になると土壌との絡みが出てくる。
731名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:06:57 ID:pBHSaZky0
日本の食材も危ないのが多いですからね。
安い分、中国産のほうがいいのではないでしょうか?
732名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:07:00 ID:nrXbB3fU0
一番問題なのは、中国産とか食品偽造で大騒ぎはするけど、
何の疑問もなくファミレスやコンビニの商品を買う無知な一般庶民だな。

こういう無知層は、たとえ安全な物でも高けりゃ文句を言うだけだ。
733名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:07:02 ID:s1Pw7UMv0
>>724
>>687は皆が皆国産食材使い出したら、
需給の影響で国産が暴騰するっていってるんだろ
734名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:07:03 ID:EksVWFrC0
>>690
カンボジアのポル・ポトがやって、大失敗したけどw
735名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:07:10 ID:7UW8b2CR0
>>674
すまん、日本語が出来なかったのか・・・、あんた。
半分ってのは、下記の意味なんだよ。
二「等」分したものの一方なんだよ。

はんぶん 【半分】
(1)二等分したものの一方。二分の一。
736名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:07:18 ID:xs39eHl90
>>684
食べなくてもなるから
737名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:07:29 ID:qz2HPGnq0
そんなのいちいち気にしてたら生活出来ない。
と言いたいところだが、
中国産だけはマジでヤバい。食の安全に対する認識が甘すぎる。
738名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:07:30 ID:gjYYdLqEO
>>711
不謹慎だがワロタ
739名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:08:00 ID:AG05Ccjx0
>>1
おう、潰れろや。
740名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:08:00 ID:jPzNzoEJ0
>>732
それはこのスレの大半の人間だろ?
741名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:08:00 ID:spLLK+K8O
>>687
エンゲル指数ってなんだw
742名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:08:01 ID:lihGXGdY0
>>727
分析技術が発達するまで今の中国産以上にきつい農薬日本で使ってたのに
誰も野菜食っただけでぽっくりは行ってない。
743名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:08:08 ID:chEHtsUw0
支那野菜は、大変に危険です、絶対に食べない、買わないように。
744名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:08:32 ID:em6EvNre0
>>728そこは商売する側の人間として越えちゃいけない一線だろっつの
745名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:08:32 ID:8tgqAL+k0
脱サラだけあってひどい店だな。
746名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:08:56 ID:MI+20fm+0
>>731
国産はせいぜい賞味期限切れとかまだ口に入れて大丈夫な物ばかり
支那産は工場の廃棄油とか髪の毛とかありえねーものが原料だから
747名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:08:58 ID:qKkx0pHvO
>>648
それが大正解。

748名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:09:31 ID:ZH8Ehsj+0
ファミレス・コンビニ・弁当屋・惣菜を利用しないのは基本
749名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:09:48 ID:/9Q1aunK0
>>740
何故かこのスレの大半の人間は生まれてこの方自炊でしか食べてない凄い人達らしいよ
750名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:01 ID:Nc4jr9TX0
>>742
うん、だから農薬だけじゃないんだと思うよ
野菜そのものより、加工された冷凍の野菜とかが更に嫌だなぁ
751名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:02 ID:XbGTfHfG0
コンビニのはもう中国産云々以前の気がする
752名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:04 ID:hUjGt8a/0
という訳でいつものように、
絶対に成立しない僕のおすすめ。

でした。
753名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:07 ID:jAQhWt5T0
今年は大規模な経済縮小の元年になりそうな予感。
754名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:07 ID:0p0lec1k0
っていうか、400円程度の宅配弁当に対して、中国食材がどうこう
聞く奴ってのは

頭の悪い馬鹿か、400円程度のものに国産を求める馬鹿のどちら
かでしかないな。
755名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:22 ID:apg5mmsg0
横浜の中華街に行くと「国産野菜使ってます」って中華料理があるんだぜ。
実態は知らんけど、そうなんじゃねーの?
756名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:22 ID:mt8pSbhB0
>>711
> >>626
> >死因は心不全
> すげーなw

心不全は、全ての死体の死因なんだよ。心臓の鼓動が不全、要するに心臓が動かなくなったってことだから。
自殺の場合も、世間体をはばかる場合は「心不全」と発表する。
衰弱死なんかも、死因はみんなそうなる。

757名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:32 ID:2MVPIo/00
ガイアの夜明け
758名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:32 ID:iQCCMGAx0
>>711
心臓が止まれば心不全なのは当たり前
心不全なんてのは死因をぼかしたい・隠したいときにしか使われん表現だ
759名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:10:55 ID:gUqZvIRK0
食に気を使ってても季節になれば黄砂が降って来るよ
めでたいね
760名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:11:07 ID:8tgqAL+k0
>>742
中国ではぽっくりというか集団虐殺のような死体が出てくるってことは
日本は即死の品はブロックしているんだな。
761名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:11:10 ID:Eunl6Gcl0
以前は小学校給食だけは
赤字でも安全で本物を納品してる気概の在る業者が殆どだったけど
今はムチャクチャに成って来てる
こんな日本にだれがした
例、既製品の卵焼き、黄身無し着色
762名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:11:21 ID:MjT7zfnq0
>>666
っで、外食しないの?
デートの時弁当作っていくの?w
偉いねwww
763名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:11:29 ID:mt8pSbhB0
>>713
> >>603
> > 了見が狂ってる餓鬼が増えただろ?
>
> まっとうな人間になるには、ダイオキシンが必要だって言っているの?

おまえ、ゆとり?

それとも「外国語学級U」で日本語覚えた?
764名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:11:59 ID:mt8pSbhB0
>>715
> てか、ここのスレで中国産は危ないとか言ってる香具師の殆どが
> 正月やってた番組みたくブラインドチェックしたら分からんと思う。

あたりまえだろ。味の話じゃないんだから。
765名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:12:02 ID:s1Pw7UMv0
中国産だけ食ってれば免疫や抵抗力がつくから大丈夫
下手に国産なんか食うとポックリいくぞ
766名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:12:07 ID:MI+20fm+0
>>756
知ってるよ
要は分からないって事だね
767名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:12:10 ID:6ZenWa5Y0
お前ら中国産うんぬん言ってるけどただ単に中国が嫌いなだけだろ?w
さも食の安全を呼びかけてるようだけどw
768名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:12:15 ID:em6EvNre0
>>760というか輸出品については中国政府も(比較的)厳しくチェックしてる
769名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:12:25 ID:Hr1uU6iq0
中国の国民は野菜用洗剤たるもので、ゴシゴシ洗ってから食ってたのを
テレビでみてからもう食えなくなった・・・
770名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:12:44 ID:IAWKe/jy0

スーパーに中国野菜が並ばなくても

スーパーの惣菜コーナーは全部中国産だからなw

これが現実。
771名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:12:49 ID:RGL9o3NN0
アフリカ諸国もアメリカをはじめ、先進国から沢山の穀物を買っている。
日本人が思うような中国=発展途上国=野菜を仕方なし買い入れている
の図式は通用しない。
772名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:12:52 ID:0p0lec1k0
>>16
馬鹿なおまえに一言いっておいてやるよ

チャイナフリーの弁当など需要はゼロだ。理由はそこまでチャイナフリー
を望む奴はそもそも、外食する。チャイナフリーは価格の上昇は避けられ
ないが、そんなものなど弁当には求めない。

同じ金額払うなら外食する。これ常識。弁当に600円も700円も払うやつは
いない。ビジネスチャンスなどという言葉を使う前に、ビジネスセンスを身につけろよ
773名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:12:55 ID:PYbzNRXP0
>>742
食用でない塩とか平気で食用として売ってるんだぜww
774名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:13:18 ID:jPzNzoEJ0
>>749
だよな。ちょっと旅行や出張したら自炊なんて無理なのに。
大体500円もしない外食に通年100%国産を求める方が頭がおかしい
775名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:13:26 ID:PWxYTBUp0
奇形児って増えてるのかな?やっぱり。
支那産の重金属まみれの野菜のせいで、奇形児が生まれたら子供に申し訳がたたない。


「おかあさん、どうして僕には手も足もないの?みんなと一緒にそとで遊びたいよ。」
「それはね、おかあさんが食費をケチって中国産の野菜を食べたからなんだよ。ホントごめんね。」


、、、いえないよな。子供にそんなこと。
776名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:13:27 ID:mt8pSbhB0
>>719
> この前、国産企業全社で水増しが見つかったじゃねーかー(w

全社?全社ってののリスト、どっかにある?知ってたら教えてくれ。
777名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:13:31 ID:Zw9u9f5z0
>>742
>今の中国産以上にきつい農薬

ただ使用を禁止されてるような薬さえ使ってしまっていたよなあ確か。
使用期間・回数も守らず、使用は出荷○週前までと記されているにもかかわらず
出荷直前に使って毒性まるまる残ってるようなのが流通してるんだよなあ。
778名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:13:35 ID:YRArSJeE0
昼メシはいつもスーパーの弁当だったけど、今度からおにぎり持参しよ
779名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:13:38 ID:Nc4jr9TX0
完全に排除するのは無理だけど、なるべく排除することに否定的な人が多い理由が謎だ
摂取量も重要だから、脂肪分を控えるとか、そーゆー話と同列だと思うのに
780名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:13:50 ID:lihGXGdY0
>>765
日本人は抵抗力がなくなってアトピーやアレルギー系の病気が増えた。
子供たちを純粋培養しすぎだろう。
これから先の世代は肝臓機能が退化した日本人が生まれる。
781名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:13:59 ID:rzewQU+q0
そういや、院生時代に中国人留学生と一緒に買い物にいったら、
中国産は買うなと中国人に言われたのが10年ほど前だわ。
782名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:14:09 ID:98FaocUd0
>>767
こんなのバッカリだから、嫌いになるのも当然だろ

どうやって好きになれ、と?
783名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:14:10 ID:MYnGnGPo0
>>770
その中国野菜の輸入があるおかげで国内野菜の高騰がないんだよ。
中国野菜の輸入のおかげで国内野菜が食べられるというオチ。
784名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:14:15 ID:GrMwh/780
>>756
84才の婆ちゃんなら、ちょっとした脱水でも循環不全で心不全だろうな。
785名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:14:24 ID:hUjGt8a/0
いくらなんでもそりゃないだろw
786名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:14:27 ID:rZnhWuUP0
マスコミが大騒ぎしたアメ牛使ってる吉野家見れば、安全だなんだとどれだけ騒いでも
そんなの関係ねえって人間が相当数いることはわかるからな
マスコミ完全無視の中国野菜なんて、気をつけてる人間なんて果たしてどれだけいるのか
787名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:14:28 ID:G38qBhgS0
低価格を求めた末に・・・・
788名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:14:29 ID:oKuKjAP80
>>742
農薬よりも重金属が怖いよ。
農薬は洗い流せるから、
まあ洗わずに冷凍されたらやばいんだけど。
789669:2008/01/03(木) 21:14:30 ID:7sIKo82u0
>>733
俺はチャイナフリー弁当とは書いたが、国産弁当とは言っていないわけだぜ。
そりゃ、最初のうちは国産が品薄になって中国以外の国からの輸入物に頼ることになるだろうが、
2,3年もすれば国産の供給量が増えて落ち着くだろうから、
その時にでも国産に切り替えるかどうか検討すればいいだろ。
790名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:14:40 ID:g1v8S6a2O
鰻の餌に人間の死体使ってる国だからな・・・

んなもん、食えるか!
791名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:14:56 ID:Ovw0/InZP
うんこしたい
792名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:15:17 ID:em6EvNre0
>>772俺は買うよ。深夜営業してるor会社の近くにあれば1500〜2000円でも
793名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:15:17 ID:7UW8b2CR0
弁当買う人いなければ、この店潰れるからほっときゃいいじゃん。
買う人いれば潰れないけど、それも、ほっときゃいいじゃん。

その店の弁当を買うかは、買う人の勝手だしな。
結果、店が潰れたらこの店主はアホだった。潰れなきゃそうでなか
ったって事じゃん。

別に中国産弁当を、純国産弁当と偽装して売ってる訳でもなさそう
だしな。
794名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:15:22 ID:1/2wmLbL0
純国産で弁当作ったらいくらくらいになるんだろう?
例えば良くあるノリ弁、竹輪と白身魚のフライにカツブシ海苔乗せご飯のコラボで・・。
795名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:15:23 ID:MI+20fm+0
>>770
スーパーによっちゃ惣菜も原料も全て国産と言う表示があったりする
796名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:15:28 ID:rYbMdYO/0
そこでニートを徴農ですよ
797名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:15:49 ID:ZoV9fsHR0
てことは日本で野菜作れば勝ち組の仲間入りじゃん
798名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:15:55 ID:mt8pSbhB0
>>726
> 今の4、50代が曲がったキュウリや泥つき野菜を敬遠してたんだよな・・・

スーパーが乱立を始める昭和45年あたりに主婦だった層だから、
60代も70代も含まれるんだけどな。
799名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:15:57 ID:uC/43dKb0
人民元安で輸出攻撃
まったく通貨に反映せず、他国に輸出攻撃の依存しまくりで
いまや欧州からも抗議されまくっている

なぜか日本では人民元について黙り込んでる
800名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:16:25 ID:s1Pw7UMv0
>>788
重金属じゃなくて、旧日本軍の遺棄した毒ガスの成分だろ
食わないってのは二重に中国の農民を苦しめるぞ
自業自得なんだから反省しながら食べるべき
801名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:16:29 ID:lihGXGdY0
>>788
重金は殆ど排泄される。
人の手で収穫しているのだから有害なら農作業しているものがやられる。
802名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:17:00 ID:RGL9o3NN0
>>799
日本は所詮ローカル通貨。ウォンと変わらないのでは?
803名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:17:07 ID:Uxy1mTye0
一応、中国産野菜の怖さを身をもって知ると食べれないけど。

一週間経っても青々としてる葱、真っ白になっている玉葱。
共に味も臭いもなく、見た目だけで中国産と分かる形をしてる。
椎茸も臭いも厚みも無く、小さく固いカサが特徴。
804名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:17:17 ID:/9Q1aunK0
>>772
残念だがここはν速+板なんだよ・・・
805名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:17:20 ID:MYnGnGPo0
>>789
>2,3年もすれば国産の供給量が増えて落ち着くだろうから、
工場つぶして農場にするのか?
まあ、そういう貧国に進む道もありか…。
806名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:17:21 ID:jPzNzoEJ0
>>800
正月三が日から夜釣りとは粋ですね
807名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:17:29 ID:h9xdI5Pq0

それにしても>>1の人は自分が作った食べ物で顧客の健康や生活の質に悪影響を与えているという反省が全然ないなあw

告発できるんじゃないか、こんな非道な商売人。誰なのか特定して直接問いただすべきだな。
808名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:17:32 ID:MjT7zfnq0
>>748
バーカ
外食の殆どが何かしら中国産使ってるつうの
ニンニクなど7割が中国産です
パスタもおちおち食えないですねwww
809名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:17:45 ID:Nc4jr9TX0
>>801
やられてるらしーよ
野菜自体より水や土が原因らしーけどね
810名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:17:46 ID:eiIcybNy0
>>1
>安くておいしくなければ
安全でおいしくなければ、だろ?
店名出せよ
ただ作ることだけ、てめぇが食うことだけが精一杯で客の安全が二の次なら潰れちまえ
811名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:12 ID:sUGBOTxG0
考えられないのは頭と倫理観が足りないからだよw
812名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:16 ID:oKuKjAP80
>>794
純国産の揚げ油がべらぼうに高いだろうな。
813名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:18 ID:mt8pSbhB0
>>742
> >>727
> 分析技術が発達するまで今の中国産以上にきつい農薬日本で使ってたのに
> 誰も野菜食っただけでぽっくりは行ってない。

農協の指導を信じて散布していた農家が、むしろ早々に気づいたってこともあったよな。
キツすぎるって。
814名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:18 ID:X0G+jk070
別に嘘ついて商売してるわけでもないのに、叩かれる理由がわからない。
815名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:21 ID:2gg5MQJZ0
国産米も農家は自家用と出荷用は
別に育てている。
中国を庇うつもりはないが
叩いてる人たちはこの件については
どう考えるのだろうか?
816名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:28 ID:e/v6oHn40
【米中】米国FDAの「中国産ハミガキは危険」の警告に、中国が「非科学的な調査」と逆ギレ[06/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181085233/

【日本グランドシャンパーニュ】中国製有害歯磨き約300万本回収で、社長がお詫び 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1182874024/

【ハミガキ】 中国製有害歯磨き粉 100円ショップ“ザ・ダイソー”でも販売 [07/06/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183017195/-100

【国際】 有毒物質を入れても「合法だ」と主張…中国産練り歯磨きに致死量の毒物
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180081441/

2007年06月02日 アメリカ政府が中国の歯磨きを警告/回収を指示/立ち入り検査の実施
↓ (`ハ´#)「アメリカの検査は非科学的!」
日本では普通に販売 厚労省はスルー 「工場信じた…」チェック甘く

2007年06月27日 業者が自主的に回収を始める

(`ハ´)b 「合法アルヨ」
817名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:33 ID:5RJVllbq0
店が吹っ飛ぶときは一瞬だな、中国産を使い続ければ
818名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:34 ID:VbJSaqrg0
中国食材を使わないと、インスタント食品、コンビニ弁当やほか弁・宅配関係は全てアウト
819名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:45 ID:4gy5Uf3b0
>>754
高級なものでも中国産を当たり前のように使っているこんな世の中じゃ。
820名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:45 ID:mt8pSbhB0
>>744
> >>728そこは商売する側の人間として越えちゃいけない一線だろっつの

その意識が吹っ飛んできてるのが昨今。特に小泉以降。
821名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:18:53 ID:Q2+dDWw30
スーパーの商品に最近「国産」の文字が頻繁に見受けられるようになったが、
以前の中国産や韓国産の時と値段が変わらない不思議w
822名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:17 ID:Mmsopn860
前さんまの番組で中国人も中国の野菜や魚(養殖)は食べないってやってたな
823名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:18 ID:pL4fq+bU0
自給率40%はカロリーベース、金額ベースでは約70%
要は安いものを輸入し高い物は自給、
高い物を輸出できれば金額ベースの食料貿易の赤字は縮小する
→農水は努力中、マスコミはネガキャン中、これを推進した農水大臣は潰される。
数量ベースで米は100%、野菜は80%を自給。
自給率の低い物は嗜好品である果物を除くと麦と大豆。
鶏卵も自給率も100%近く、鶏肉7割、豚肉5割、牛肉4割強を自給(数量ベース)
麦と肉は自給率を上げるとアメリカ様がご立腹する悪寒。
野菜については、中国産などの外国産は20%のシェアしかない。
なお、金額ベースでみると各品目の自給率は更に高いものと思われる。
(国産はおおむね外国産より高いからね。)
結論:中国からの輸入を禁じても、悪徳商社とDQN相手に弁当屋がつぶれるだけ〜 
詳しくは下記参照
ttp://www.maff.go.jp/j/zyukyu/fbs/dat-fy18/sankou2.pdf
824名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:19 ID:MI+20fm+0
>>801
つ【 イタイイタイ病 】
825名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:30 ID:leXErURv0
国産オンリーでやろうとしたら、
ご飯と塩と水とイモとわずかな野菜と魚あたりで、
なんとかするしかなさそうだが……。
江戸時代に逆戻り。

玄米って栄養たくさん含んでいるらしいから、
玄米と塩と果物食ってればとりあえずそこそこ生きていけるらしい?
826名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:34 ID:UP2xNfzS0
連休を利用して、兄夫婦が東京から実家に戻ってきた
娘である9歳(俺にとって姪)の子が風呂場に可愛いパンティを置き忘れ、
自分の部屋に今持ってきてしまった・・・
子供の割りにビキニっぽい水色のパンティで、ちょっとあの部分が黄ばんでる
臭いを嗅ぐと、おしっこ臭い
直接返すか、また風呂場に戻しておくか、それとも今夜使ってしまおうか迷ってます
アドバイスよろしく〜
827名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:37 ID:Uxy1mTye0
>>783
それも違う。
産地では破棄しているものも実は多く、もっと市場流通させればと思うくらい。
問題は誰も買わないから。
安定した収入を得るために、農家自身が出荷規制してる。
ありえないだろ、白菜1個買ったら2個プレゼントとかやってたんだし。
828名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:38 ID:mzvcnUBL0
>>803
でも大豆やもやし(の豆)なんかも、今や中国産が占めてるぜ?
普通の納豆なんて大抵中国産の豆だしな。
829名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:45 ID:rS/2NmB30
>>814
>>4について一言どうぞ。
830名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:47 ID:C6cbibad0
無農薬はヤバイ。ヘタすると死ぬ

中国産の毒薬もヤバイ。ヘラしなくても死ぬwwwwwwwwwwwwww

イオンでは絶対買わないねwwwwwww
831名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:19:49 ID:ayIkj5uN0
貧乏人は中国食品食って死ねばよい
832名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:20:00 ID:yb+xz9t40
>>821
取れた都道府県名ぐらいは必要だな・。
833名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:20:06 ID:SYaYN/lp0
あれ、中国産がこんだけ増える前って
食料品ってべらぼうに高かったんだっけ?
834名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:20:12 ID:DUJnccN70
安価で安全な野菜を安定供給できる国にシフトするより他無いだろ。
835名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:20:34 ID:YyUH4GC10
>>825
そこでシカ狩りですよ

東京都の新たな特産品
836名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:20:39 ID:Hz6V0DGTO
>>801
じゃあ、子供に鉛をなめさせつづけてみろよ
837名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:21:01 ID:/l5l/lsx0
弁当なんて買わないからどんどん中国産使ってくれていいよ。
味濃いし、油っぽいし気持悪くなるんだよ。
838名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:21:21 ID:iIwGUC6H0
まだまだ中国や韓国食材の危険さが知れてないんだろ
だいたいやっすい弁当買うようなDQNどもなんかそんなの気にしてねぇわな
839名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:21:21 ID:xs39eHl90
>>821
中国・韓国の国産?
840名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:21:29 ID:mt8pSbhB0
>>766
> >>756
> 知ってるよ
> 要は分からないって事だね

そうなんだよね。医者が断言しない理由ってのが気になるよ。
841名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:21:33 ID:lihGXGdY0
>>824
だから食ってカドミにやられる以前にそこに住んで収穫する人間がどうにかなってる。
842名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:21:46 ID:GrMwh/780
俺が子供の頃は日中国交なかったんで、中国産の品は民間通商レベルの微々た
るモン、天津甘栗ぐらいだった。でも別に困ってなかった。今より皆、貧しい
暮らしをして、昼飯の自家製弁当率もすごく高かったと思う。勤め人のお父さ
んは弁当持って行くというのが当たり前だったから。今でも少しの手間を惜し
まなければ、自家製のお弁当持って逝く暮らしが出来るんじゃないのか?
843名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:22:01 ID:nuXUX5Mp0
>『中国食材抜き』なんて考えられない

はい、怖いですね恐ろしいですね…

844名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:22:02 ID:g1v8S6a2O
農業が儲かれば就業人口も増加する。
増加すれば日本産野菜の値段も下がる。
値段が下がり過ぎれば就業人口が減少する。
で、適正な値段で落ち着くのでは?
食糧自給率をアップさせておく為にも危険な中国産はいらない。
845名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:22:20 ID:mt8pSbhB0
>>767
> お前ら中国産うんぬん言ってるけどただ単に中国が嫌いなだけだろ?w
> さも食の安全を呼びかけてるようだけどw

こんな話以前から、支那なら「呪いたくなるほど大嫌い」だし憎んでおりますが。

それが何か?
846名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:22:34 ID:s1Pw7UMv0
どうせ年金もないし失業したら餓死するしかないんだから
せめて安い中国野菜を腹いっぱい食わせてくれよ
847名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:22:43 ID:YyUH4GC10
>>831
貧乏で無知なアホ夫婦ほど繁殖力大 → 20年後に障害者大量発生 の悪寒
848名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:22:52 ID:7zaA9wRnO
>>698と706d
てことは安全うたってる癖に偽装業者を使ってるってことだったの?
最悪だな…
849名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:22:58 ID:MjT7zfnq0
>>833
安い中国産が入ってきたから
差別化を図ってブランド戦略に打って出てる
よって、品質も上がるが価格も上がるってな感じだろ
850名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:23:16 ID:Nc4jr9TX0
>>844
まー、中国産云々以前に自給率は上げるべきなんだろーね
もう野菜も魚も工場で生産しちゃえば良いんだよ
851名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:23:22 ID:0yQRlWJB0
美味しくて安い毒を食えばいいじゃない
852名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:23:23 ID:g2KL6Ckf0
>安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう。

安全でなければ店潰れますぜ
853名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:23:33 ID:1/2wmLbL0
まあ確かに後4〜5年したら、俺たちのほとんどは鳥インフルエンザで死に絶えているわけだけどな。
854名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:23:33 ID:MI+20fm+0
>>841
農家が自分で作った米を食ってたからな
855名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:23:45 ID:qKkx0pHvO
>>700
アホか?900円の弁当に原価率6割なんて事前事業じゃあるまいし。

856名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:24:18 ID:Id5aGvuOO
中国からの安いのは有難いからどんどん入れて欲しい
857名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:24:23 ID:nUcvHLjF0
もう分かってるからどうでもいい。
それにそんなに長く生きる気もないし。
今日も松屋で食ったからどうせ中国産山ほど使ってるだろ?
858名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:24:25 ID:DGfnSL/W0
ま、国産がいいと言ってもなぁー

聞いた話で、
農家は出荷用と自宅用と分けて作ってるらしい
で、出荷用は怖くて食べられないそうだ
859名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:24:25 ID:czVA3Ww10
野菜と米は近所の農協直売所で、肉と魚は国産の高級品を閉店間際の半額ゲット。
それで1ヶ月3食(昼は弁当)で1万ちょいくらいだよ。私は少食なので、男なら2万くらいかな。
自炊するのがいいよ。楽しいよ自炊。
860名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:24:47 ID:oKuKjAP80
>>840
工場での汚染による自然毒からの食中毒と言うことを
死体みて即決で死因なんて町医者では答えられないよ。

心不全の原因を後から解明する行為が必要。
861名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:24:52 ID:YyUH4GC10
>>848
> てことは安全うたってる癖に偽装業者を使ってる

意味不明w
862名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:24:53 ID:zt/5BbAL0
安けりゃなんでもいいという風潮が日本をこんなにした
863名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:25:00 ID:P2v2hze+0
フカヒレとか乾燥 アワビとか国産つかうのお金持ちは?
864名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:25:12 ID:mt8pSbhB0
>>772
> >>16
> 馬鹿なおまえに一言いっておいてやるよ
>
> チャイナフリーの弁当など需要はゼロだ。

オレは買うぞ?興味半分ではなく、多分週に3日は買うな。
残り2日は、そもそもメシ食ってるヒマないんで、糖分+コーヒーって
パターンになると思うけど。
865名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:25:38 ID:em6EvNre0
>>858国内なら法や世間の目が届くからまだいいんだよ
866名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:25:52 ID:Nc4jr9TX0
>>858
その更にパワーアップしたのが中国産だから困ってるんじゃないの
程度問題なんだと思うよー
867名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:25:55 ID:MI+20fm+0
>>862
それが変わってきてるから焦ってるんだろ
868名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:25:56 ID:1/2wmLbL0
原価率って、高くても三割くらいでないと営業が成り立たないんでね?
869名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:26:01 ID:lihGXGdY0
>>864
残留農薬より痛風か糖尿で死ぬな。
870名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:26:10 ID:jPzNzoEJ0
チャイナフリー弁当が売れると思うんなら
お前ら商売すればいいじゃん
871名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:26:25 ID:MEabb5a90
おいら、農家でトマトやほうれん草なんか作ってるけど、種は海外産だよ。
国内で種の生産ってそんなに無いと思う。
872名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:26:30 ID:6jfI2yvF0
>>769

俺もそれ観た
873名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:26:41 ID:ye6aTF7eO
中国産で商売してるんだから潰れて当然
中国にアウトソーシングしてる企業も潰れていい
とにかく中国をパートナーとして見ているところは淘汰されて当たり前
874名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:26:45 ID:7UW8b2CR0
>>842
お前が男なら、妻に働かせずにすむだけの高給を取れよ。
女だったら、出勤前に弁当作った後、出勤するよう頑張れよ。

今は妻も働いてる家庭が多いんだよ・・・。
875名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:26:56 ID:RGL9o3NN0
6年前、1ドル=110円即ち、1万円=820元、
3年前、1ドル=110円即ち、1万円=780元、
今、 1ドル=110円即ち、1万円=640元、
3年前、1ドル=110円即ち、1ユーロ=135円、
今、 1ドル=110円即ち、1ユーロ=160円、

876名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:26:58 ID:fhI1Eswq0
>>868
>>1でそう言ってるじゃん
877名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:27:17 ID:U7iik0fG0
>>1
チャイナフリーってのは、昔日本企業が受けたバッシングでも差別でもなく、
ましてや中国が嫌いだからでもない
単に中国物品に対する品質改善要請なんだよ

「中国製品無しではやっていけない」と嘯くメディア連中に限って、
チャイナフリーを曲解しやがるのはなんでだろうな?

「中国製品を排除しろ」と言ってるんじゃない
「『危険な』中国製品を排除しろ」または「品質を改善しろ」と言っているんだ
878名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:27:33 ID:Eunl6Gcl0
854
ばかたれ、農家は家族分は手間かけて無農薬の畑を作ってる
出荷分とは別なの
879名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:27:42 ID:Uxy1mTye0
>>848
問題は現場に野菜を見ることが出来る人が居ないこと。
市場価格、製品の種、産地と商品を見て、ある程度分かる人が居ないの。

高くても良いでなく、高いだけの商品を置いてることが多い。
紀伊国屋みたいに、高くても消費者を裏切りませんって人間が居ないの。
自分が食べてから判断するのではなく、相手の言葉を鵜呑みして販売してるのが現状。
880名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:27:47 ID:dp5dnm8q0
>>772
>弁当に600円も700円も払うやつはいない。

かわいそうな子・・・
881名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:27:49 ID:Zw9u9f5z0
>>871
そういやサカタのタネは海外に種売ってるみたいだが、花ばっかりなん?
882名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:27:52 ID:fcelBn4r0
>>735
はいはい、正しい正しい。
883名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:00 ID:dON6iI7u0
文春新書の「中国を追われたウイグル人」を是非、読んで欲し
い。その行間には、日本国内で我が物顔にテロ活動を行う中国
工作員の姿が垣間見えるはずだ。
884名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:06 ID:VEHrb3ZH0
>『中国食材抜き』なんて考えられない

考えろよ
なんだ?この提灯記事は??
885名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:09 ID:MI+20fm+0
>>871
土壌と水と後は空気の問題なんから種は外国産でも別にいいんじゃないか?



「汚れているのは土なんです!」
886名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:11 ID:YyUH4GC10
>>870
値段考えたら商売成立するのは大都市の極一部だろう
887名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:22 ID:/9Q1aunK0
正直、このスレはbiz+板に立てるべきだった。
ここじゃ感情論や安全性以外を度外視した話ばっかでgdgd
888名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:26 ID:mt8pSbhB0
>>776
> >>719
> > この前、国産企業全社で水増しが見つかったじゃねーかー(w
>
> 全社?全社ってののリスト、どっかにある?知ってたら教えてくれ。
>
ID:31vOnP4y0(>>719)がちっとも答えてくれない・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

889名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:27 ID:lihGXGdY0
>>878
水や土壌は家族用に分けているのか?
農薬ではなく重金の話だが。
890名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:32 ID:2AXVGN+o0
中国野菜使ってるなら堂々と標榜すればいい
買いたい奴は買う
891名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:52 ID:Nc4jr9TX0
確かに弁当に600円払うのは微妙だと俺も思うが、それなりに売れてるのは確かなんだよな
コンビニ恐るべし
892名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:28:55 ID:GrMwh/780
>>874
共働きの自営業だから、昼には自分ちでメシ作って喰ってるよ。
893名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:29:03 ID:PYbzNRXP0
弁当屋が潰れればいいのさw
894名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:29:16 ID:dam7YsfY0
無能薬中毒国産の野菜も食べられなくなる日が近いのかね。
895名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:29:16 ID:+oP7b4OG0
>>873
社会を知らない子供だねえ。
896名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:29:20 ID:gkT1jk9Q0
中国産の食わないで長生きしてどうすんの?って考えは甘いよな
早死にするってことはそんだけ苦しんで死ぬってことと同義
贅沢起因の成人病や通風なんかメじゃない死に方する
897名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:29:22 ID:98FaocUd0
そういや、未だにあそこの国は天安門事件は
なかったことになってんだよな?

最近は日本でももう天安門のこと無かったようになってるよなあ・・・・
898名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:29:28 ID:YE5hOV+i0
>>859

俺の嫁と変わってくんない?
料理嫌い、偏食な女はもう懲り懲りだ

899名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:29:33 ID:g1v8S6a2O
中国以外の国、東南アジアの国等からの
輸入に切り替える事はできないのかな。
それほど供給量は多くないのだろうか?
900名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:30:11 ID:J5W7+kH00
保存料無添加、とれとれ新鮮な中国野菜をお腹いっぱい食べよう!!!!

保存料無添加、とれとれ新鮮な中国野菜をお腹いっぱい食べよう!!!!

保存料無添加、とれとれ新鮮な中国野菜をお腹いっぱい食べよう!!!!

保存料無添加、とれとれ新鮮な中国野菜をお腹いっぱい食べよう!!!!

保存料無添加、とれとれ新鮮な中国野菜をお腹いっぱい食べよう!!!!
901名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:30:12 ID:yb+xz9t40
まあ正直にどこ産か表示してくれ・・あとは消費者が判断します。
902名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:30:23 ID:MI+20fm+0
>>894
それは吉報だな
903名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:30:27 ID:Nlw/a87P0

中国は水質汚染が酷いから
農薬が安心といっても信じられんな…

ほかほか亭は???

ガストのハンバーグ玉ねぎとか中国?

吉野家の生姜は中国 やめてほしい
904名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:30:56 ID:sUe6Z14w0
905名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:31:09 ID:mt8pSbhB0
>>800
> >>788
> 重金属じゃなくて、旧日本軍の遺棄した毒ガスの成分だろ

遺棄? デマ飛ばしたがりな左巻きの方ですか? さっさとスレから退場してくださいな。


ってか、バカだろおまえ。
906名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:31:12 ID:WIYMHtvK0
脱サラしてまでなんで儲かりそうもない弁当屋なんかやったんだろ
907名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:31:19 ID:Nc4jr9TX0
高くなって困ったら、安い中国産買うだけの話なんだろーな
義務づけちゃえばいいじゃん、何が問題なんだろ
908名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:31:25 ID:gUqZvIRK0
なんのための食品検査だよ
909名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:31:47 ID:E+mvnFlr0
>>903
外食すんのやめろ。
910名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:31:50 ID:7detz/1R0
食品偽装:中国産ヒジキなどを九州産と偽る 佐賀・磯屋
佐賀県は7/12、佐賀県小城市牛津町の水産物加工会社「磯屋」
(松尾清隆社長)が、中国産の干しヒジキやクラゲを九州産と偽って
表示し、出荷していたとしてJAS(日本農林規格)法と景品表示法に
基づき、表示の適正化を指示した。
911名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:32:08 ID:hEe4LR/K0
オレ流、マグロの刺身のランク付け
汚い         →         清潔
韓国沖 中国沖 日本海 太平洋 カナダ
912名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:32:20 ID:Id5aGvuOO
中国産が無ければ外食もスーパーも潰れます

国産野菜はなかなか少ないからね
913名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:32:32 ID:oKuKjAP80
>>878
知ったか乙。

家族で食べる分に農薬撒くなんてもったいないんだよ。
何割か食える分だけ育てばOK
914名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:32:32 ID:DUJnccN70
安全な野菜に対して関心を示している人の率は
日本より中国の人の方が高いのだと先日ラジオで聴いて驚いた。
あと、オーガニックの出荷率も実は日本より中国の方が高いそうだ。
言うなれば、日本人(消費者)は騙されまくっている。
915名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:32:47 ID:0p0lec1k0
>>792
ひとつ言っておいてやるよ。

君の会社の役員が、役員会議なんかで出している仕出し弁当屋にでも頼め。
そうすりゃ食える。だが、その値段では無理だがね。

中間なんてないんだよ。中間が一番需要がない。君ひとりにあってもしょうがない。
二極化しつつある世の中ではとくに根。一昔前の日本ならば君のような人間もそ
れなりにいたから、ビジネスとしてやっていけただろうが、現在は無理だ。
916名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:32:51 ID:VbJSaqrg0
このスレで弁当屋叩いてる人は、外食やコンビニ弁当や宅配とか食べたことないの?
917名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:33:03 ID:lihGXGdY0
中国産で農薬規制しすぎると日本に船便で着くまで腐ってしまい、日本に食糧危機が訪れる
918名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:33:18 ID:pDr+MGR80
安い外国産が入る、てことは、
国内の雇用が奪われてることなんだけどw

でなぜに安いのか?通貨だよ。

中国産に負けるな、努力で立ち向かえってのはバカな話で
通貨固定してる国は労働者の敵

中国製品には、すべて制裁すべき

中国とのお付き合いで国民に賃金カットしか還元されてないでしょ?
そろそろ気付けばいいのに、カルト宗教に入ったもんだ
919名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:33:25 ID:mt8pSbhB0
>>807
> それにしても>>1の人は自分が作った食べ物で顧客の健康や生活の質に悪影響を与えているという反省が全然ないなあw
三食三度、家族(特に子供や孫)に食わせてるんなら、まだ多少評価できると思うんだけどね(笑)
しねーだろうな。
920名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:33:28 ID:Nc4jr9TX0
>>908
警察が頑張っても犯罪は起きるみたいなものだよー
921名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:33:38 ID:aw5uuWM80
「日本産食品を食べたいよ〜」テレビでニュースを見ていると、つい叫んでしまう。
922名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:34:00 ID:7uBcNUBz0
ていうか、汚染以前の問題であの中国の土壌で
うまい野菜がとれるなんて至難の技だぜ。
923名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:34:02 ID:Nlw/a87P0
>>909
中国気になるなら安いとこは辞めとけって話しだ
924名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:34:06 ID:yb+xz9t40
小麦より米を食えっていうのも大事だな
925名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:34:10 ID:MI+20fm+0
>>912
この際、大手外食には淘汰されてもらおうよ
926名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:34:57 ID:7detz/1R0
07/11/06 神戸市 食品製造 丸中食品 水煮のタケノコの一部に中国産を
使用していたにもかかわらず「国内産」と表示販売3659パック
927名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:35:03 ID:AQ2ZMt0r0
食い物は愚民でも語れるから食いつきがいいねw
928名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:35:12 ID:lihGXGdY0
日本も公表したらパニックになるほど危険な埋設農薬がたくさん埋まっているのにな。
いろいろ分析結果知っているけど守秘義務があるから言わない。
929859:2008/01/03(木) 21:35:21 ID:6WuedNiV0
>>898
そんなw でも私は食事と夜の生活は半々に求めるよ?
930名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:35:34 ID:e/v6oHn40
世界的に増加するアレルギー疾患
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/atopy/body/02.html

第二番目として環境汚染で悪化するアトピー性皮膚炎、
すなわち農薬・殺虫剤・医薬品さらに自動車の排ガス・製鉄工場・石油化学工場から排出される
窒素酸化物(NOX)さらにオゾン層の破壊による紫外線の増強からくる活性酸素の大量発生と、
その活性酸素が患者の皮膚の脂と結合して、過酸化脂質を作って角質層の保湿作用を一層奪うこと。
従ってSOD様作用食品の内服の必要がどうしてもあります。
食事のアレルギーも昔は問題にならなかったことで近年の環境汚染から発生される
活性酸素・過酸化脂質の増加がアレルギーを起こす蛋白質の抗原性を亢進させたものと考えられます。
http://www.saiga.co.jp/SOD/ato.htm

中国産食品の重金属汚染が深刻=WSJ
http://www.chosunonline.com/article/20070703000017

(`ハ´)b  「アトピーは中国四千年の漢方薬で治すアルヨ」

健康食品にステロイド剤 中国製、茨城の幼児に被害
アトピー性皮膚炎に効くとされる中国製の健康食品を服用した同県内の幼児が、顔がむくんで丸みを帯びる「ムーンフェース」や、
体毛が濃くなる「多毛」の健康被害を発症したと発表
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=1&m2=&NB=CORENEWS&GI=National&G=&ns=news_118061241758&v=&vm=1
931名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:35:39 ID:XCJZ5i3q0
よくわからんが、中国で野菜を栽培する時に、殺鼠剤だの鉛だとか重金属だのってのを
使わないで食べたら即死とかって状況じゃなくするとどれだけコストが上がるのだろ?
国産よりは安いでしょ?
932名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:35:47 ID:Nc4jr9TX0
たまに喰うだけならともかく、常食はしたくないよなー
完璧には避けられなくても、なるべく避ける努力をしたい
事故や犯罪と同じさ
933名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:35:49 ID:JfqIInci0
>>215
誰もが思う、当然の反応をわざわざ陰謀説にしなくても良いと思うが・・・
934名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:35:55 ID:s1Pw7UMv0
>>918
馬鹿発見
中国に進出してる企業は逆輸入も含め儲かっている
日本全体では完全にプラスなわけだが
935名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:36:10 ID:hEe4LR/K0
最近は、沢庵ひとつでも中国産だったのに、国産大根が増えてきたよな。
これはこれでいい事だよな。
936名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:36:17 ID:Ep0RKuIu0
>>917
輸入されるものは日持ちがするものが輸入されるだけだろ。
937名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:36:28 ID:MI+20fm+0
>>915
2000円だろうが3000円だろうが実際のところ、宅配辺りは中国産使ってる気がする
938名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:36:32 ID:MEabb5a90
そういえば昨年末、ハウスの後片付けしてて思ったけど、錆びがこれまでよりひどかった。
中国からやってくる汚染された空気で、雨が酸性化してるのかな?
939名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:36:58 ID:56eoFbmBO
>>917

農薬って防腐効果もあるのか
940名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:37:13 ID:GrMwh/780
昔の農薬は、生き物すべてに毒性のあるモノだったりしたけれど、今時の殺虫
剤は、虫だけ選んで効いて哺乳類には影響ないとか、イロイロ考えて良くなっ
てきてんだよ。
941名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:37:34 ID:1BgxRSU60
>>931
中国の農家とそういう契約したら
「はいはい分かったアルヨ」って嘘付いて
鉛だとか重金属入れるだけだと思うけど。
942名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:37:46 ID:Id5aGvuOO
おまいら、しかも何十年も中国からの野菜を沢山食べておいて今更 何を言ってるんだい?
943名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:37:53 ID:mt8pSbhB0
>>841
> >>824
> だから食ってカドミにやられる以前にそこに住んで収穫する人間がどうにかなってる。

コメにしろ魚にしろ、収穫したからではなく、摂取したから、なんだけどなぁ・・・?
944名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:37:54 ID:jxYtl2Ba0
売れなければ使わないというのもまた真理。
安くても中国産ならば買わないとする流れを作らないといけないな。

945名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:38:03 ID:TQ1Dbnf80
もう自分はしょうがないけど これからの子供には安全なもの
たべて育ってほしいよ。

と結婚もしていない俺が言ってみる。
946名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:38:14 ID:aTiLmpKK0
中国食材が悪とまではいえないが
国産の食材をふやす努力は自分で行いたい。
表示くらいはしておいてほしいな。
947名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:38:21 ID:0p0lec1k0
>>819
だったら、自炊して自己防衛するなり、高級な信頼できる店でも探し出して
常連になるなり好きな道を選べばいい。選択の自由は保障されている。

何も中国産を食えとは誰も言っていないってことさ。二極化するとビジネス
も中間がなくなる。ニッチすらもね。どちらかに傾倒しなければ、特化してい
かなければやっていけない。中間層狙いなんて商売が今が一番最悪の時期
だ。もっとも需要もなければ供給もないからな。

だいたい、生活レベルと日本の現状ってのを考えた時に、病気になりたくない
から中国産は嫌だなんて、どの口が言うんだよってことだよ。貧乏人風情がね。
そういう世の中にしていったのは、他でもない君らだというのに。

散々この板でもほざいていた貧乏人がいたよねぇ。なければ輸入すればいい
じゃない ってね。国内農業はばら撒き、さっさと滅べと。着々と滅んでいるし、
君らの口には国産品は今後徐々に入ってこなくなるだろう。君らの望んだとおり
の世界になってきたな。なければ輸入すればいいじゃない 素晴らしい免罪符
だよねぇ。

でも、いつまでも今まで通りの日本のこの世界がどこかで続くなんて考えている
のならば、ちょっと危機感足りないんじゃないかなぁ。だって、中国以外にもさ畑
はあるのに、中国に依存している理由ってのがあるわけだしさ。
948名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:38:48 ID:yb+xz9t40
>>942
いつから中国産増えたか教えて。
949名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:38:49 ID:DUJnccN70
>>940
じゃあ中国産の野菜はとっても安全で、ボクらが毎日食べてもOKなんだね!
950名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:38:57 ID:oKuKjAP80
>>937
生は少ない、冷凍魚や冷凍野菜は中国産が多かったが、
最近他のアジアに変わってるみたいだ。

あくまでも実家が頼んでいる宅配の話なのだが。
951名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:39:15 ID:Uxy1mTye0
>>941
それが現場に知れたのが2001年。
で、撤退を考えたのに某大手スーパーが撤退を拒否して
中国人に投資しまくって、こんな状態になった。
952名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:39:36 ID:ekCNkaev0
せめて食べる奴が選べるように食品に生産地表示を義務付けろ、と。
953名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:39:47 ID:E+mvnFlr0
市場が判断することだ。マスコミが決めることではない。
954名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:39:58 ID:atInE5W20
今、中国で使ってる農薬は昔に日本で使ってたような
毒性の強いものだと聞いたことがある
本当なのかな?
955名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:10 ID:s1Pw7UMv0
子沢山の世帯が安い中国産使わざるを得ないのに
独身貴族が国産野菜使用をうたう高級レストランでワイン飲んでるのをどうにかしろ
次世代の子供にいいものを食わせるために、生活保護の母子加算倍増しろ
956名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:11 ID:bByhvNFLO
>>762
釣られてやるが中国産の食材使うような店じゃ外食しないよ
>>762みたいな人にとっては外食=ファミレスなんだろうなw
957名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:11 ID:EAYm5Opy0
とりあえずその店の弁当は買わない
958名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:12 ID:pDr+MGR80
>>934
企業は人件費カットしか国民に還元していない、
企業=国民じゃない、全体でプラスとは?
中国に負けるなとコストカットに利用されてるだけでしょ?
959名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:15 ID:Eunl6Gcl0
889.913
本家も友人も農家だられのもれ
知ってる人は農家から直接買います
味も全然違う、魚沼産も遠く及ばない
農協通るだけでマゼマゼは常識
960名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:15 ID:lTlUxyngO
死ななきゃ別にいいよ
961名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:29 ID:JAx2dw7/0
国産弁当ねぇ
3000円以上じゃないと無理じゃないの?
962早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/01/03(木) 21:40:31 ID:???0 BE:1099661388-2BP(101)
次スレ準備しましたので寝ますー ぐうぐう

★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199363869/l50
963名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:33 ID:OV+KA9Zl0
>>898
このご時勢だと料理を覚えなくてもメシは食える=料理が必須ではないから、
料理できない嫁さん貰うと一生出来ないままなんだよな…。
メシ作れないなら働きに出てほしいよ、ホント。
964名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:34 ID:7detz/1R0
安価な中国産や北朝鮮産シジミを「茨城県産」「涸沼(ひぬま)産」に混ぜて
産地を偽装していたとして、関東農政局と茨城県は24日、同県内のシジミ
問屋4業者と6都県の卸売り14業者に、日本農林規格(JAS)法に基づく
是正の指示と業者名の公表を行った。

中国産タマネギが淡路島産として偽装されている疑惑で、農水省は5日、
兵庫県と合同で、タマネギを取り扱う島内約100業者に対し緊急調査を
行い、タマネギに含まれる微量原子の割合で産地を判別する科学検査を
実施することを明らかにした。

鹿児島県霧島市隼人町の鹿児島漬物(末吉純孝社長)が、中国産の大根
を原料に製造したたくあんを「鹿児島産」と偽り、百貨店やインターネットなど
で販売していたことが分かり、農水省は30日、日本農林規格(JAS)法に
基づき是正を指示した。
965名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:40:39 ID:em6EvNre0
>>915年収4〜800万くらいの、収入はそこそこで、労働時間がむちゃくちゃ長くて自炊する時間の取れない独身サラリーマン層ってのが絶対あるはず。ヒルズやら豊洲やらに住むようなウン千万越えの層と300万以下のワープア層だけじゃないだろ。
それに弁当屋とかコンビニなんかは商売する土地の客層に合わせて出すモン考えりゃいいんだから、都心のオフィス街やそういう層が住むところを狙ってそういう商売をやればいいんじゃないか、って言っているだけだ。
966名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:41:11 ID:Q9qaDjFn0
弁当屋の弁当の安さは怖い。
あんまり安い弁当って、不安だよね。
俺、ほとんど弁当屋は行かない。
967名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:41:14 ID:R7tpCQ0o0
>>928
それだけは言うな
俺もその事は知っている戦前からの農薬散布にどれだけ危険な成分があったかか
口が裂けてもいえないからね 猛毒が沢山あったし有機リン系だから分解されないんだよね
968名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:41:25 ID:w3+tkllR0
安全は? ねぇ? 安全はいいの!?
969名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:41:30 ID:XCJZ5i3q0
実際多少の事はしょうがないって思ってはいるんだよ
だからコンビニ弁当なんかも普通に食ってるわけだし、俺は
でも最近の中国の話はあんまりすぎるんだよ
なんだよ?ラーメン食ったら即死とか、子供が一時間後に死亡とか
ダンボールがどうとか、ガセネタだとは思うけどそれこそ人肉がどうとかってのもどっかで聞いたし
度が過ぎるんだよね
970名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:41:31 ID:1wneS0EP0
やっぱ、弁当屋ってヤバイ食材をつかってるんだなぁ。

もう買うのやめるわ。
971名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:41:53 ID:HeI/DSYj0
中国産毒野菜 や即死食材記事(五個)
記事何個欲しい?
とりあえず最低100個あるけど。
972名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:41:58 ID:mt8pSbhB0
>>874
> >>842
> お前が男なら、妻に働かせずにすむだけの高給を取れよ。
> 女だったら、出勤前に弁当作った後、出勤するよう頑張れよ。
>
> 今は妻も働いてる家庭が多いんだよ・・・。

働いている妻、ってのも何故か子供の弁当だけは
すげー手間暇かけた飾りしてるよね。材料は自然解凍で食える
総菜とか多いそうだけど。
973名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:42:08 ID:Tmwm5AxW0
貧乏なのに、中国産いやだとか、贅沢だな
貧民は準中国人だぜ?いまや体の大半は中国製だろw
974名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:42:12 ID:7UW8b2CR0
というかな。本当に安全な食料食べたかったら、日本産だろうが中国産だろうが、
アメリカだろうが、自炊だろうが外食だろうが、商品の材料使ってたら駄目なん
だよな。
じゃあ、自分で自作した食材なら良いかってことだが、昔に比べて土壌汚染って
もんだいもある。
南極大陸の土でも使って、完全無農薬で自作した食材を、調味料使わず調理でも
して食えば安全だろうが・・・。
まあ、南極で農業なんて出来ないが・・・。その前に種や種子の選別の事忘れてた・・・。
結局、よっぽどの富豪じゃなきゃでないよ、安全な物食うなんて。
975名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:42:30 ID:7uBcNUBz0
まあ、危険かどうか以前に中国産はうまくない。
たまねぎなんて見ただけでわかるしなw
976名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:42:35 ID:lihGXGdY0
>>943
そこに住んでいる人間は重金が入っていない水を選択して飲んでいるのか?
>>939
中国 野菜 防腐剤 でググれ。
977名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:42:38 ID:24lz8OJaO
まあ中国産=危険と短絡的にしか判断できない消費者も悪いんだがな
978名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:42:42 ID:u8V0UIrC0
金使わなくてチャイナ・フリーの飯くいたけりゃ、弁当持ってくか、サトーのご飯でも
レンジで暖めてシラスのふりかけで食ってりゃいいな。
979名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:04 ID:J30L/piFO
純国産食材使って商売やっても、お前ら愚民が買いに来ないんだからしょーがねーだろが

牛丼一杯800円とかだったらお前ら食わないだろ?
安くて、旨くて、安全な食べ物なんてムシが良すぎんだよ

日々の食生活に金出さない奴は、中国食材に文句つけんな

安全なもの食いたい奴は、それで商売が成り立つぐらい日本人の民度を醸成させろ
話はそれからだ
980名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:17 ID:ldvyYDuS0
外に出ない人達が、買わないとかいってもね

まず自分から変わろうよ

自宅警備(近所の散歩)以外
981名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:18 ID:yb+xz9t40
>>974
程度があるんじゃない?
982名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:21 ID:PYbzNRXP0
>>976
奇形でまくりですよ だんな。w
983名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:23 ID:e/v6oHn40
【週刊新潮】中国の「危ない農産物」は中国人も食べない![05/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179965128/l50

(`ハ´)ノシ 「中国産は安全アル! でも私は食べないアルヨ。再見」
984名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:24 ID:/9Q1aunK0
>>965
マスコミが中国産食料の危険性を取り上げなくなったら、即倒産の危機だな
日本人がマスコミに影響されまくってるのは選挙の時に嫌というほど味わっただろ?
大半を占めるであろう顧客は一般人であって2ch民じゃないんだぞ?
985名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:26 ID:v31Xw3aE0
安くて不味くて危険!
986名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:51 ID:g1v8S6a2O
農業で食べていけるなら、ワープアなんかやってないで農業やりたい
って奴らもたくさんいるだろ。
派遣を増やす事ばっかり考えてないで
政治家は日本人の将来について考えてくれよ。
987名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:55 ID:XvaXQ6xb0
>>947
>そういう世の中にしていったのは、他でもない君らだというのに。

いや、ミートホープなんかを見れば判る通りで、良いものを安く作って供給していた
企業や店舗を異常な低価格で潰していった悪徳業者のせいだよ。
ギリギリの低価格で、今まで100円で農作物を作って提供していた業に割り込んで、
粗悪な80円のものを売り込んで100円のものを潰してしまい、今まで良心的に営業
していた業者を潰し、悪質なものを売りまくって利益を貪ったわけだ。

それが常態化して、ある程度良い安いものを提供する業者の参入をシャットダウン
してしまったのが大きな要因。

988名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:59 ID:1iGZ21y40
>>954
日本他の先進国では毒性が強くて使われなくなったものを使ってる。
中国の農民はほとんど文盲みたいなもんだからたくさん使えば使う程いい野菜ができるくらいに思ってるから使えるだけ使う。
香港のお金持ちは返還前から中国野菜は毒菜と言って食べないよ。
989名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:44:09 ID:1BgxRSU60
>>972
案外色彩的には地味な方が
健康にはいいと思うんだけどね。
990名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:44:27 ID:j0sL/AEcO
>>962
乙カレー
991名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:44:38 ID:Nc4jr9TX0
なんで、極端なこと言い出す人がいるのか不思議だw
余程不都合なのかねぇ
992名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:44:46 ID:7detz/1R0
北海道帯広市の海産物卸問屋「西嶋商事」(西嶋博文社長)が、
中国産ワカメを「三陸産」と偽って販売していたことが29日分かった。
北海道は日本農林規格(JAS)法に違反するとして文書で改善を指示した。

県は26日、中国産の落花生で製造した商品を国産と偽って販売したなどと
して、鹿屋市向江町の製菓会社「大空白雲糖製菓」(野田正博社長)を日本
農林規格(JAS)法に基づいて、改善の行政指導した。
県食の安全推進課によると、同社は昨年12月から今年9月までの間、中国産
の落花生1740キロを仕入れ、製造した商品「殻付きピーナツ」を国産と偽って
表示。また、中国で製造した同商品900キロを輸入していながら、原産国を
表示せず、自社製などと偽装表示していた。
993名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:44:51 ID:eiIcybNy0
>>985
高くて不味くて危険だろw
994名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:44:52 ID:EksVWFrC0
>>986
農業は人類最古最多のワープアですけど。
995名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:45:07 ID:Id5aGvuOO
30年以上前から中国から沢山入って来ているのにね

今更 騒いでなんなんだ
996名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:45:11 ID:lihGXGdY0
>>967
墓場まで持っていこうと思ったが公表されている分には問題ないだろう。
どこの企業のどの敷地にあるとかは死んでも言えない。

http://www.ecosci.jp/env/ac2001table.html
997名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:45:25 ID:xs39eHl90
きもい
998名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:45:41 ID:xY6v/K1B0
美味しくないから離れるんだろ。
999名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:45:51 ID:OV+KA9Zl0
1000なら俺は野菜
1000名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:46:00 ID:7uBcNUBz0
>>995
さあ・・。
ただ、スーパーに並んだのは10年くらい前だよね。今は随分減ったけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。