【食】「『中国食材抜き』なんて考えられない」「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう」…弁当店主★2
952 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:42:01 ID:4qbxO8hb0
>>932 「ジョナゴールド」「つがる」「千秋」「紅玉」
この4品種のぬるぬるは回避しなくてもおk
>914
餓死する層は、おかず食べれないから心配するな。
昔の高級品のうなぎ、カニ、トロなど大衆化してしまって食べすぎなんだよ。
この国はもっと粗食にしないとだめだよ。
955 :
究極の選択:2008/01/04(金) 01:42:46 ID:mvL+ybJz0
あなたはつぎのどちらを選びますか?
1.消毒薬でこってり味付けした国産食材弁当を駅、コンビニ、スーパーで買う。
2.中国野菜を使って自宅で弁当を作る。
956 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:42:44 ID:L21evxcXO
だよね。採算が合わなくなるからって廃棄しちゃうのは、どうにかならないものか。
957 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:42:58 ID:m+xb7TwG0
>野菜ではインゲン、ホウレンソウ、カットニンジン、ミックスベジタブルなどほとんどは中国産だ。
>野菜ではインゲン、ホウレンソウ、カットニンジン、ミックスベジタブルなどほとんどは中国産だ。
>野菜ではインゲン、ホウレンソウ、カットニンジン、ミックスベジタブルなどほとんどは中国産だ。
>>947 その野菜の農薬や魚の餌の生産地の表示はしなくてもいい?
959 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:43:37 ID:WfYvnlfO0
>>929 おま・・・俺
>>738の言ってる国産食材だけで〜の事言ってんのにチャイナフリー出すなよ。
頼むからそろそろレスの元を見てくれ。
>>953 マジで!!
どの品種よ、具体的に教えれ
>>940 なんで弁当屋でもなんでもない俺が、チャイナフリー弁当販売しなきゃならないんだよ、あほかお前はw
962 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:44:05 ID:KkD8BpwC0
963 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:44:29 ID:JQDRizBiO
>>939 畜産農家とかね、本当に偉いと思うよ。
でもさ、たまに2ちゃんで「俺は年中休みもなく頑張ってるから年収高いし勝ち組」って言う人達と畜産農家さんの収入が違いすぎな気がするなあ。
>>960 おまww ちょうど俺の上のレスに出てるじゃないかw
>>954 食品に関しては
供給に需要を合わせるように世界的に変わっていかないとだめかもな
需要にあわせようと無理するから問題が起きる
持続的な古来からの食品生産が最初にありきとなればいいのだが…無理か
>>942 前半は同意ですが、後半は少し誇張が過ぎると思います。
種ができないのはハイブリッド種子だからでは?
たしかに、農薬とセットになった種子という意味では
あなたの主張もあながち間違いとはいえませんが。
それが化け物かどうかは、別問題だと思います。
生物学を少し勉強されれば、少しは安心できると思いますよ。
968 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:45:26 ID:WVvhviMVO
>>1 買うかどうかは、此方で決める!だから中国産表示は怠るな!後は勝手に潰れろ!
969 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:45:27 ID:QvsrTNcc0
>>868 その通り、補足するなら
「調べもせずに中国産を買わない人が居る」のが最悪。
「発覚していない産地偽装」を何も警戒していないから
罰則の無い産地偽装かもしれない「国産」を喜んで買う。
中国産と書いてても、「スーパーに売ってるくらいだから・・・」と買う。
スーパーに行ったら見て欲しい、「国産マークしか張っていない」商品の売れ行きを。
970 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:45:31 ID:AfpQANoI0
>>961 ただし口出しできるほど素晴らしいアイデアがあるわけだろう。
だから、もしくはコンサルでもやればいいって言ってるじゃん。
971 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:45:37 ID:vIWJuKZCO
>>955 一番
中国産うなぎを食べて痙攣したことがあるので…中国産は生命に関わる
原材料の産地表示を徹底して欲しいな
別にやましいことはないんだろ
中国産だろうと買う人は買うだろうし
ただ俺はいくら安くても買いたくないな
中国産買うくらいなら弁当自分で作る
973 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:46:21 ID:C/MKlCT00
中国産食材なんて
スーパーでほとんど売れんっつーの。
タダでさえ中国産食材使われてるか不安だからってことで
外食する香具師減ってるんだから
堂々と「当店は中国産食材を一切使っておりません」
ってな看板があれば、俺はそのレストランに入る。
チャイナフリー=国産じゃないからな。
>>942 あと、昔の野菜が原種だというのは
間違いだと思います。
交配という形で、ちゃんと改良されています。
>>914 昔は激安中国産なくても貧乏人もちゃんと3食食べられたからモーマンタイ
その代わり、酒が減ったり、タバコが減ったり、パチンコが減ったりしても、そもそも、中国食材が無かったらできなかった贅沢と思えばよい。
貧乏人に嗜好品は無理無理wそれさえ手を出さなきゃ、チャイナフリーは自宅で簡単に実践できるぞ。
976 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:46:42 ID:wjEmKoGNO
ミニトマト
2週間軽くもつってどうなのよ
977 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:47:06 ID:WfYvnlfO0
>>973 売れないなら仕入れないんだよ
馬鹿か君は
979 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:47:34 ID:iJGgdrTK0
>>971 だいたい、「消毒薬」 ってただの エタノール だよね。 だよね。 (´・∀・`) < まさか チルチル …
しかし中国産春雨は今でも怖いな
まぁ春雨なんてめったに食わないけど
外食してお通しなんかで出てきたら
即回避するわ!
981 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:47:48 ID:7Sx05Ssm0
>>973 >>936について何か反論は?勝手に人のこと中国の工作員呼ばわりしてんだから、
答えてくれよ。
982 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:47:48 ID:KkD8BpwC0
>>967 ああ ちょいと誇張させて貰いましたけど
しかし放射線照射での品種改良の方が気持ち悪いと言いたかっただけ
食材はチャイナフリーで
弁当を作る人と売る人が中国人でもいいですか?
それならコストは下げれるかもです。
畑で野菜作って食べるのが一番やな
>>982 了解。納得。ただ放射線の種類も勉強された方が・・・
986 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:49:14 ID:C/MKlCT00
>>978 売れてないっつーねん。
お前スーパーで買い物したことあるのか?
一応中国産も売ってます
でも、国産買ってね
これは安全な国産ですから
ってことで中国産をおいてあるんだよ。
中国産の野菜やうなぎ
なんて大量に売れ残ってる。
>>983 それぐらいなら許容範囲。悪意でつば入れたりなんだりってのは、ある意味国籍関係ないしなw
988 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:49:17 ID:jeceejWK0
まぁ、とりあえず何でも中国のせいにしとけば気もまぎれるしな。愚民にとっては。
989 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:49:42 ID:VMWvw+lsO
990 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:49:43 ID:QvsrTNcc0
>>858 留学してくる学生は「中国大都市」である程度裕福に育った人なんだけど、
中国大都市の中流層以上は、中国産の(というより規格のない)商品を買わない。
中国の野菜の本当の調理法は、
専用の野菜用洗剤でよく洗い、十分に火を通してから食べる。
可能なら一度乾燥させて水分を抜いてから綺麗な水で戻して調理する。
生でボリボリ食べられる「日本産の奇跡の野菜」とは別の食材と思わないと。
このスレにいる人が本当に理解しているのかなと思うのは
1)中国産→100円
2)国産→300円
のものがあるとして、300円ぐらいなら買えるから国産でいいや・・・と
安易に思っている人がいるのではないかと疑問。
いまのところ1)と2)がそれぞれ存在してるから2)が300円で済んでるけど、
全員が2)を買おうとしたら、その2)が1000円になるかもしれないことを
想像できていない人が多い気がする。
単純に、現時点で国産品の価格で物を買えば済むわけじゃなくて、
せめい国産品の価格が相当値上がりするという前提で話してほしいね。
>>986 お前こそ売れないゴミを仕入れるスーパーがどこにあると思ってんだ
働けアホウ
田舎で住めば普通に地元でとれた安い国産野菜食える。
下手すりゃ中国産より安かったりする。
高速道路無料にして物流コストを下げれば都市部でも
国産品安く買えるようになるんじゃね?
994 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:50:37 ID:sYagffg90
ヒント:大手外食=現地で自前の法人に検査させた中国産
:零細外食=現地中国人が検査してるだろう中国産
解答:自炊しよう
995 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:50:44 ID:NogPJUBCO
>>882 うん。
中国に駐在して中国人の中で生活した経験から言うけど
彼らに食品を触らせるのはまだまだ早いよ。
別に中国人が嫌いとかダメとかではなくて、中国人の感覚では
問題視されないレベルの間違いでも日本人は死ぬ可能性があるという事。
アレルギーの子供が死んじゃって、よく調べたら違う食材が混入してましたとか
そういう日本ではもう有り得ないような事故が、まだまだ起こりうる。
で、連中はこの辺の危険性に対する想像力が全く無いから困るんだよ。
996 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:50:48 ID:dAddX4sq0
>>976 ミニトマトうまく保存すれば普通にそれくらい持つよ
つーかそんなに早く痛む野菜は市場に流通できませんわ
しかし国産牛肉は値上することはあっても
値下げすることはないな
999 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:51:30 ID:C/MKlCT00
>>992 マジ売れてないって。
大阪の万代百貨店行ってみろ
1000 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:51:32 ID:KkD8BpwC0
>>985 放射線照射はやはりバイオの分類だと俺は思ってるんだが
突然変異を利用してるのは、人工的だと思うしバイオだと思う
まぁ虫の遺伝子が組み込まれて無いだけマシかな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。