【社会】<らき☆すた>“聖地”鷲宮神社の初もうで13万人の見込み “特需”で地元商店に活気★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
オタクの女子高生の学園生活を描いて大ヒットしたアニメ「らき☆すた」に登場し、
“聖地巡礼”としてファンが詰めかけ、話題となっている鷲宮神社(埼玉県鷲宮町)に正月三が日で、
例年より4万人多い13万人の初もうでの参拝客が見込まれていることが31日、明らかになった。
地元商工会も、キャラクターグッズなどを用意し、例年なら休業している店舗も営業するなど、
“らき☆すた特需”に沸いている。
「らき☆すた」は、美水かがみさんの4コママンガ原作のアニメで、07年4月〜9月に放送された。
オタク女子高生の泉こなたと仲間たちの学園生活を描いており、さまざまなマンガのパロディーや
マニアックなせりふ、奇抜な演出で大ブレークし、アニメのDVDや主題歌CDもチャートをにぎわせた。
鷲宮神社は、アニメに登場する「鷹宮神社」のモデルとなり、アニメ放送中から多くのファンが
イラスト付きの絵馬を奉納するなどして盛り上がり、同町商工会がキャラクターの絵馬付き
携帯電話用ストラップを発売。12月2日には、出演声優が参拝するイベントには全国から3500人が集まり、
ストラップ2200個が即完売し、3500個の再販分も売り切れるほどの人気を集めている。
同商工会では、初もうでに向け、描き下ろしイラスト付きおみくじ入りの「スター☆くっきー」(400円)を開発。
加盟店ではオリジナルポストカード(300円)も販売する。同商工会では「昨年までは正月期間中は
閉店している店舗が多く寂しく感じられたが、今年は『らき☆すた』のお陰で、
三が日や大みそかも営業する店が増え、町中に活気があふれている」とコメントしている。【立山夏行】

12月31日19時36分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071231-00000009-maiall-ent

初詣期間中に鷲宮町商工会が販売するアニメ「らき☆すた」のオリジナルポストカード(上)と
描き下ろしイラスト付きおみくじ入りの「スター☆くっきー」=鷲宮町商工会提供
http://ca.c.yimg.jp/news/20071231193622/img.news.yahoo.co.jp/images/20071231/maiall/20071231-00000009-maiall-ent-view-000.jpg
前スレ 2007/12/31(月) 21:03:27
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199102607/
2名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:04:09 ID:Cf/c51iu0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
3名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:04:17 ID:eHy6pidW0
オタってミーハーじゃないと思ってたんだが
最近のは違うんだな。
変な言い方だが少数精鋭みてえなアレだと思ってた。
4名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:04:44 ID:DFgE3jbf0
現地の画像まだー?
5名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:06:07 ID:lVo9Y3z10
くらき☆まい
6名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:06:35 ID:Ymu2frLf0
ご近所の小さい女の子がいる家は大変だな。
7名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:06:57 ID:fAVPvt+Y0
「らき☆すた」は今のサザエさん。

サザエさんを面白いという世代の心理が何となく理解できたわ。
8名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:07:50 ID:lAwvohsr0
お前らw



・・・・・じゃねーな、地元ノリノリだなw
9名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:07:59 ID:/YasWkOW0
今お参りして帰ってきた。
「幼女」って書かれた絵馬とか、これみよがしにコミケの袋持ってきてる奴とか・・・
なんだか一般の子連れの参拝客に申し分けなく思った。
10ぽぽろ 【末吉】 :2008/01/01(火) 15:08:16 ID:zvLonQgRO
今年の運勢はどうだ?
11名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:08:20 ID:eTOHWmNG0
良かったのか・・・?
12名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:10:02 ID:KeolPdeN0
きんもー☆彡
13名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:11:14 ID:xXor19JG0

オタクとコミケが日本の文化を支える。 
14名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:11:19 ID:U5ecpmrv0
【産経】関東最古の神社にアニヲタ殺到 地元困惑、キモい絵馬も
http://s04.megalodon.jp/2007-1202-2328-08/sankei.jp.msn.com/life/trend/071202/trd0712021714006-n1.htm

●「関東最古の神社にアニヲタ殺到」
 →事実。
 但し「アニヲタ殺到」などという下品な表現は不穏当。

●「地元困惑」
 →ウソ。
 「参加者のマナーが素晴らしく、近所からの苦情もなかった。」と鷲宮神社担当者。
 「困惑」のソースは隣の市民を名乗る匿名個人妄想ブログで、裏取りもせず採用したもの。

●「キモい絵馬も」
 →産経の主観

15名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:12:11 ID:j1Zfc4UL0
地元としては金さえ儲かればなんでもありなんだろ
16名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:13:16 ID:MkMgjS2I0
ひとり1000円使ったとしても4000万だもんなぁ・・・4万増なら
実際はもっと経済効果あるんだろうな
17名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:13:29 ID:WShqd5cD0
犯罪者が増えるとか言ってたのに、手のひら返してw

でも、コミケでグッズ買い占めて、正月の境内に特設会場作ればボロ儲けできるんじゃね?
18名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:13:30 ID:VYXGVleZ0
>>6
幼女は襲うものに非ず。愛でるものなり。
大抵のヲタはこの事をわきまえてるから大丈夫
19ぽぽろ 【末吉】 【吉祥寺】:2008/01/01(火) 15:14:17 ID:zvLonQgRO
こうしたらどうなるかな?
20名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:16:01 ID:fwMSBfXb0
正月そうそうやなニュースだ
オタクはひとりだと何もできないカスのくせに
数いると傍若無人になるからな
21 【豚】 【1259円】 :2008/01/01(火) 15:16:02 ID:0eUHEB4p0
俺もいくかな
22名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:16:05 ID:QHfMrjGu0
し☆ね
23名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:16:30 ID:ubHCogc40
馬鹿にしてるけど正直行ってみたい
24名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:17:12 ID:ls3qyHfk0
作者は埼玉県出身なのか?
25名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:18:22 ID:HpNNOwwFO
東武伊勢崎線の東鷲宮駅下車徒歩10分らしいけど
新宿からどのくらいかかるの?
明日行ってみたいんだけど。
ところで「らき☆すた」って何?
26名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:18:27 ID:kFT5/4Kg0
                .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/  早く初詣に来なさいよっ!
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |
27名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:19:25 ID:oPXQE3Rn0
登場人物が全員カワイイ男の子だったらよかったのに。
女(笑)キャラが視聴者に媚び売るアニメなんて不快なだけ。
28名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:19:55 ID:ls3qyHfk0
>>26  ちょwww  
29名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:20:13 ID:8aQ7FeXUO
>>17
犯罪が増えるとほざいてるのは久喜市民と言う余所者
つか、鷲宮神社に行ってきたがいつもの賑わいだったし
地元に金を落とす理由も出来て地元としては歓迎じゃないか
30名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:20:47 ID:t728D3Tq0
これって続きやるの?

結構なことだが引き際は間違えるなよ…
31名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:21:17 ID:Ncx/Av3n0
シャナってコナタに似てるよね。もしかしてパクリ?
32名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:22:27 ID:osceojje0
オマエラいい加減にしろよ('A`)
と思ったら地元も歓迎してんのかよ・・・('A`)
33名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:23:18 ID:8aQ7FeXUO
>>31
シャナも舞台は埼玉県の大宮だったな
34名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:23:36 ID:njct4RqT0
>>20
それ、オタクじゃなくて日本人の習性だ。
35名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:24:01 ID:ExLGTin7O
2時間以内で行けるなら、俺も行っていたかもしれんな…
36名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:25:02 ID:z63M0JQm0
俺・・・20年前はバリバリのオタクだったんだけど・・・
(麗夢とかレダとかの時代な)
とんとご無沙汰だったが、お前ら見てて嬉しくなったぞ。
オタク復帰しよっかな・・?
37名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:25:52 ID:TQt9PbkO0
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴    
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_  /|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
38名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:25:58 ID:9pKMWFut0
きんもー★

39名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:27:25 ID:BiL2E+E60
>>25
東鷲宮じゃなく鷲宮ね。
新宿から久喜まで45〜70分、久喜から鷲宮まで4分。
伊勢崎線は久喜以北20分に1本。
40名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:27:39 ID:9ZSOpthE0
確実にエヴァ超えた
41名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:28:23 ID:fWqeHyRH0
板尾創路の☆ブラックジャック
42名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:28:28 ID:sJvUvXsu0
かがみんは俺の嫁。ハァハァ

ってよく見かけるけど、美水かがみって可愛いの?
43 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/01/01(火) 15:29:32 ID:wraFlseo0
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
44名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:29:35 ID:8aQ7FeXUO
>>39
久喜で分断されてしまって沿線住民大迷惑
45名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:30:27 ID:nehKrM7AO
>>36
当然プロジェクトA子を見に行ったよな?

と、ふとあの頃を思い出す。
46名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:31:06 ID:+m9XtM9l0
>45
亜美がとんじゃって見に行けない年齢の人もいるだろ
47名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:31:11 ID:LyU2SL/00
>>24
千葉だよ
48名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:32:16 ID:rSVMK/uHO
最初の頃の地元民は「怖い」とか言ってたよな
今じゃ特需か。
そういや俺がチョココロネを食ってる所にヲタが「こなたの好物だな」とか言って来たのが
俺がこの作品を知ったきっかけ。知らねぇよこんなヲタアニメ
ヲタと女子高生は正反対だろ常考
49名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:32:40 ID:viZdRKGa0
>>42
それはキモメンの男だ
50名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:32:56 ID:9U77hT+QO
鷲宮神社って元旦深夜の一般人の参拝列長過ぎ。終夜電車無いのに。
しかも牛歩。参拝に一時間掛かった。

コミケでも、あんな大手なかなか無いよ。
51名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:35:41 ID:6RU8FRPt0
昔アイドルに熱狂してた層が流れてんだろうな
最近のアイドルは偶像というには身近すぎるんだよ
52名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:35:49 ID:ZIaA6f5a0
きもいwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:36:07 ID:ls3qyHfk0
超キモイなー いい歳こいて お前ら恥ずかしくないの?
54名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:36:40 ID:z63M0JQm0
>>45
みたー。A子見たー。おまえ、30代だな?
もしかして、ナウシカはアニメージュの後ろで読んだ口だろ?

80年代ってロボットアニメって言われてるけど、ちがうんだよねー。
やっぱり、麗夢、レダだったなー。ファンタジー?
55名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:37:05 ID:HLIMDrBD0
>>53
こういうキッカケでも外に出るのはいいことだよ。
56名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:37:28 ID:CyOABr/g0
くらき☆が流行ってる?
57名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:38:34 ID:vpP1jrHT0
>>27
>登場人物が全員カワイイ男の子だったらよかったのに。

腐オンナキモイウザイ臭い死ねカス
58名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:38:44 ID:ls3qyHfk0
今年の8月にらきすたのパチンコ出るんだってよ。  パチ屋もオタク狩りかwww
59名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:38:46 ID:7zHiugrW0
よくわかんねーけど、利用できるものは何でも利用してやろうという気持ちは潔いなw
いいんじゃね
60名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:39:27 ID:xzWKehIY0
オタクの中でもらきすた神社へ行くヤツは京アニの家畜という認識をされている
61 【大吉】 【337円】 :2008/01/01(火) 15:40:11 ID:C3JeLcKP0
マスコミ様の報道によると
なんかちょっと前は住民が不安がってたんじゃないのか?
62明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/01(火) 15:41:17 ID:XY+GnT2E0
これは町おこしのビジネスモデルとして
興味深いなw

観光地と人気アニメとのタイアップなんてのが成立しそうだな
63名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:41:59 ID:EUZ6GgyUO
経済の肥やししになるんだしいいじゃん
犯罪おこしたら問題だけど
64名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:42:19 ID:Hkw8KqxJ0
町おこしのために自分の地域を出してもらえるようにするビジネスとか起きそうだな
65名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:43:32 ID:NPTlS7uY0
まあもともとたいして人いないとこだし
一般人はいかないとこだし
いいんじゃね
66名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:43:41 ID:9ZSOpthE0
>>64
といっても首都圏じゃないとダメだと思うw
とうほぐとか四国じゃこんなにならんでしょう
67明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/01(火) 15:43:48 ID:XY+GnT2E0
>>51
ニコニコ見て思ったけど
おじさんたちの時代のアイドルにあたるのを
いまは声優さんがかわってやってると感じだよ

マスメディアではもうアイドルは成立しないだけだと思うよ
68名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:43:56 ID:MnCuqWZc0
69名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:43:58 ID:PqUSN7T70
>>62

「朝霧の巫女」って先例もあるしな
もっともあれは江戸時代の妖怪録が元ネタになっているが
70名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:44:38 ID:XmD7KaKsO
皆が正月に買ってる熊手は、戦国時代の武器がもとで、
だから本来は武運長久の祈りだったのだよ。
71ドワンゴ(3715) 【449円】 :2008/01/01(火) 15:45:09 ID:R2jZnzTn0
へー
72名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:45:12 ID:F959LUiDO
お前らって本当にアレだな
73名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:46:20 ID:cwmnylc20
朝鮮人が大挙するより無害



まあ、そう思っとけ
74名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:46:24 ID:8aQ7FeXUO
>>66
かみちゅがあるぞ
75名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:47:03 ID:1FL4gPG00
>>68
ハーケン〜と、幼女って絵馬かけた香具師氏んでくれないか
76名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:48:00 ID:kFT5/4Kg0
>>68
昨夜と比べてだいぶ増えたな
77名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:48:14 ID:WShqd5cD0
>>62
あんまり露骨だとその作品自体がヒットしないのが問題だが・・・

ヒットすると、地名を出さないでも、オタは勝手に調べてくれたりするから凄い。
本編と無関係な小田急の「はるひ野」駅までわざわざ観光しに行くやつまでいるのは笑った。
78名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:48:28 ID:Fj1yHeVg0
>>69
あんな出来の悪いクソアニメじゃ逆に評判が悪くなるだけだろ^^
79名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:48:55 ID:gBjZeKhk0
オラの村もアニメにしてけれ
80名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:49:43 ID:6yagmK2n0
これだからオタク共は・・・ちょっとは周囲を気にしろ

と思ったら地元が特需待ちかよwどっちもどっちだな
81 【小吉】 【1930円】 :2008/01/01(火) 15:49:57 ID:+SBeeybj0
>>61
不安がっていたのは電波な久喜市民のBLOG
82名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:50:10 ID:2MZ28tDo0
孫権が関羽の馬の脚を引き倒した
武器が熊手で、かなり歴史ある武器だ。
まぁ関羽からは卑怯者呼ばわりされたが。
83名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:50:29 ID:YrJxD6uA0
>74
あそこは時かけで十分だw

西宮は十分潤ってるからな・・・・。
84名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:50:30 ID:f2fXSLlT0
モテる女性の基準も変わってきてる。
昭和のようにファッション雑誌のマネしてる女性は、あまりモテない。

女性なのに軍事オタだったり、アニメオタ、コレクター、など
マニアックで、ライフスタイルをもつ個性的な女性がモテてる。
(男が女性を見る判断基準が変わってきた、とも言える。)

ガングロ→美白 どちらのブームにも男性は見向きもしなかった
(ガンバッテ流行を追った女性が、男からソッポ向かれた)
あたりから、女性も個性の確立に目覚めた感があるね。
85名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:55:18 ID:YflMqi3j0
こんだけ騒がれるとヲチしに行きたくなる
86名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:56:18 ID:Bd2D2lHH0
なんという気持ち悪い詣で先なんだ…
87.:2008/01/01(火) 15:57:03 ID:b6bgJ+kH0
らきすたとかも知らないんだけど、鷺宮って埼玉県のなのかあ。
なんのこっちゃですぅ。
88名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:57:24 ID:3a5PJ5Wt0
                  _ _____ _
                ':"/  ̄ -――-、_> 、
               /: : / /: : : : : ヽ : : : :  ̄ \
              /: : :.:/ / : : : : : : : : i: : :ヽ: : : : : :\
          /: : : / ∠: : : :/ : : : : : : : : : :}: : : : : : : :ヽ_
          ,': : : :_| / } : /: : : : : : :,'|: : :│: : l : : : : : V、_ \
            lr―く_Y二7: /: : : : : / / |: : : j: : :_j_:. :|: : : ∨二/
.          lヽ_∠7: : : :.:l:´: ̄ :7 メ l: : /:|:´:/|: :`ト : : : }\
          l : :/ /: : : : : i: : : /j:/ /: :/ j: ,:斗_、/: : : /|  ',          キョン、ウサギ鍋の用意をしなさい!
            |: :/ /|: : : : : :l: ィ示テミ //  /ィチ仔Y: :/: |l │
            |: | l:从 :l: : : : Yノ゚::ハ      iトイj アイ: : : :l|  |    
            |: | |: : :N: : : : : V仁ソ      `'ー" |: :!: : : : | /
            |: | |: : :| |ヘ: : : : :'、::::::     '  :::::: ,': :.!: : : : |Y
            |: |__j: :.:.| |い: : : : :}   ー  '   イ: ノ: : : :l l: !|
            |: :|: : : i:|_|: :j: : : :l }≧=ー----‐=≦┴┐/):!:|ノリ
          !: :l : : :{.:rー|: :l: :乂           /::::/: リ
         \ゞ / ̄`j: ノ人_:\    _, -‐ '´.:::∠xく
           厂        _斗‐<,_,  -=ニ二厶- \___
             /  /⌒ ー==ミ/      _ ___.::::::::::::::_:_ノ
         / 〃       /  rc       `ヽ、 ̄ノ入
        / /i{        `Y    ゚ー'    ノ:::.    .::/ /  'ヽ
       /   f::リ        ゞ ___ ,r-<::   .::_/___    }
       {    |{        V)/ ,`ヽ、 \.:::::/ \  \  j
89名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:58:07 ID:FagXZkTO0
実際、どうなん?
90名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:58:21 ID:/qjOet900
せっかく来たなら大宮にも寄って行けばいいのに・・・
91名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:58:51 ID:FRsZRU7I0
不審者が大量発生するからくんなみたいな報道されてなかったっけ?
92名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:59:10 ID:AvgdcY810
いや地元の商工関係は相当嬉しいだろうよ
地元住民はお悔やみ申し上げます
93名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:59:14 ID:/+DfFKft0
キモすぎる・・・
94名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:59:34 ID:GSldsAL60
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199164858/
ここの「普通の若者」と比べると、オタの方がまだマシかもしれんね。
95名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:03:12 ID:EVIEqm300
>>94
マシじゃねー きもスギル
96名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:04:22 ID:3a5PJ5Wt0
>>95
渋谷では殺人事件が起こるけど、
秋葉原では殺人事件は起こらない。
97名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:04:34 ID:DnBTzBnTO
対馬を舞台にした萌アニメ作って、オタとチョンを対決させよう
98名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:04:42 ID:NQQl3Jvy0
>>94
オタより下なんているかよ
きもいんだよ
99名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:04:49 ID:f2fXSLlT0

誰にだって、キモイ部分は、有る!!


・・・・・たとえば、ちんことか。


100名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:05:23 ID:EJNgkM+20
>>85
そしてまた金が落ちる
101名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:05:52 ID:ifqDWDky0
らきすたはエロを売りにしてないから町おこしにも使えるんだろ。
ニュー速民が好きなゼロの使い魔とかでは無理だったろうな。
102名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:06:46 ID:KI/fvIY10
>>91
今まで街の雰囲気が壊れるから来るな、とか言っておいて
実際に利益が出たとたんキャラグッズを安く卸してほしいとか秋葉で頼んで回る…

こういうのを腐敗と言うんだ。
103名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:06:48 ID:DFgE3jbf0
せっかく北なら大宮の鉄道館とか和光の自衛隊館とかみてけばいいのに
104名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:07:08 ID:YNh4XbcA0
そういや初詣に浅草寺行ったけど巫女のコスプレしている人いたな
105名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:07:28 ID:DxdEhS5E0
>>94
それはそれで特殊な連中だからw
106名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:07:34 ID:CsxqQjT1O
行ってきたが、絵馬は自重して欲しかった。
107 【小吉】 【1167円】 :2008/01/01(火) 16:08:18 ID:O8Wbn8Z90
またキモヲタか
108名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:08:18 ID:MnCuqWZc0
109名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:08:26 ID:5rlrBw0IO
>>102
隣町久喜の狂人に釣られてるよ…
110名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:08:55 ID:bxRcl3O1O
かがみもつかさも姉も母もいないのに
いったい何を見に行くのか
111名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:09:05 ID:9U77hT+QO
明治神宮とか浅草寺は元旦深夜行ったことないけど、人気のある所って元旦深夜参拝に一時間かかるもんなのか?
112名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:09:08 ID:EMvuSXYR0
ほっといてやれよ。
コイツらにはこれがベストなんだから。
113名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:09:19 ID:7Oig54D7O
このブームは
まさに京アニ様のおかげですね
鷲宮町民は京都の方には足は向けられないな
114名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:09:25 ID:R63N1Bw70
地元がんばってるなwwww
いいことだw
115名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:09:35 ID:MOrKyZnPO
>>94
ヲタは一部除きトラブル怖くておとなしくしてるからな。
話に集中してくると騒がしくなるが。まあ見た目は…
116名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:10:23 ID:YNh4XbcA0
最近アニメとタイアップの多いパチンコ業界と根本は変わらんな
117名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:10:34 ID:S+VjrHx70
>>108
らっ桐すたーフイタw
118名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:10:44 ID:77ZAGYnSO
たかが2期の深夜アニメでこれだけ人気でるのはすげーな
119名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:11:24 ID:Yy54Kd720
まあ近くにあれば俺も行くな
120名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:11:48 ID:1xXcnQhb0
別にハメを外すわけでもなく、割と普通に参拝してるんじゃなかったっけ?
地元も歓迎してるっぽいし、いいんじゃないの。
121名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:12:10 ID:3a5PJ5Wt0
>>98
正月に家に引きこもって店で買い物しない人は実際社会に役に立っていないw
「不細工に生きる価値は無い」「キモイ奴は死ね」「キモイのは死ね」と言う人は
西川史子と同じ差別危険思想を持っているし、
西川史子を批判する資格も無いし、西川史子とまったく同類と言える。
西川史子ファンクラブでも作ってくださいw
122名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:12:12 ID:bLdMZNGf0
なにバカの宣伝してんだよ。やめろよ風当たり強くなるじゃねぇか
123名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:12:17 ID:f8WgQQMZ0
>>96
秋葉原のオタクをかつあげするために渋谷から
遠征しにくるやついる。
124明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/01/01(火) 16:12:30 ID:XY+GnT2E0
>>84
>(ガンバッテ流行を追った女性が、男からソッポ向かれた)
ああ、それわかる。同意

ニコニコで今の若者の文化に触れると
そういうマスメディアが作り出す女性像をアイドルとして認めない
ようなふしがあるね。

あきらかにおじさんの若いころのおにゃんこクラブとかもう成立しないな
モーニング娘がメディア最後のアイドルだった気がする

でもモーニング娘も人気出たのはメディア主導でなかったよねえ
125名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:12:55 ID:iqJYctDa0
>>116
何言ってんの?
アニメなんて昔から、企業の宣伝に作られてたじゃん。
126名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:13:19 ID:R63N1Bw70
>111
浅草寺はそこまでないけど、明治神宮は確実にかかる。
あ、浅草寺もかかるかな…
つか浅草寺大凶おおすぎだよな…
127名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:13:56 ID:kaxU7wN4O
玉敷最強!!!!!
128名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:14:12 ID:KfvDgxMh0
>>98
キター!一般人のさげすみ攻撃!所詮オタクはアウトローっすよ。
129名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:14:52 ID:XbjEdE0F0
>>108
商魂たくましいなw
特に☆は純粋にすげー
地元商店街頑張れ
完全にwin-winの関係となってていいんじゃねーの
130名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:15:36 ID:3a5PJ5Wt0
>>123
カツアゲは世界中何処にでも有る、
ライオンからハイエナへ、
日本から中国やアメリカ、北朝鮮へ、
国から日本国民へ、
犯罪者からオタへとカツアゲしている。
131名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:16:25 ID:MUFFFOxR0
>>108
真ん中の星形の奴ほしいわ
132名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:16:46 ID:SWnYvwcF0
同属嫌悪がいっぱい沸いててワロタw
133名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:17:07 ID:ImzbYOjHO
( ・д・) らきすたおもしれー
134名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:17:16 ID:1xXcnQhb0
>>108
ポストカード売り切れかよw
明日行こうと思ってた人涙目
135名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:17:21 ID:twGVc0Em0
 
 オタク=カモ
136名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:17:31 ID:YNh4XbcA0
>>126
わかってないな
大凶引いた人がご祈祷を申し込んでくれるからだよ
137名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:18:10 ID:fLXkCrMv0
アニオタでさえ地域経済に貢献しているのに
138名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:19:31 ID:kFT5/4Kg0
>>134
他の店にはあるかもよ?
139名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:19:40 ID:3a5PJ5Wt0
>>137
ジャニヲタもすごかったね。昨日は。
水道橋駅でジャニヲタがヴぁぁーーーーー!と。きもーーーーい☆
毎年恒例行事だけどね。東京ドームでのジャニ年越しコンサートの帰りだね。
140名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:19:44 ID:OXgTZdo40
らっ桐すたーはキャラクターの描かれているの?
141名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:20:27 ID:S+VjrHx70
特定の企業を儲けさせるイベントでないのが良い
アニメで聖地巡礼する奴はこれまでもいたけど、
これほど盛り上がったのは初めてじゃないか?
地元とファンが互いに反目しあうことも無く交流し
盛り上がるのは喜ばしいことだ
142名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:21:01 ID:E6qHQ8OW0
>>108
柿も買ってやれよ
143名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:21:44 ID:Xa+msEpC0
>>58
主人公たち、高校生だってのに…自重しろ朝鮮玉入れ。
144名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:21:57 ID:sLmPoWVy0
萌え+でやれよ
らき厨うざすぎ
145名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:22:35 ID:f8WgQQMZ0
>>131
真ん中の星、気合入りすぎじゃない?
146名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:23:05 ID:fLXkCrMv0
商魂逞しすぎだろ
147名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:23:07 ID:z5MHOGUb0
燃え+のほうが批判レス少ないしな。
148名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:23:32 ID:voQOixeG0
>>140
全くかかれていない。
149名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:25:24 ID:mgMr0VvO0
でどうだったの?
150名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:26:15 ID:MnCuqWZc0
151名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:27:04 ID:hyy8jDvX0
>>108
わかっちゃいるけど釣られに行きたい
けど寒いのでコタツから出られません
152 【中吉】 【242円】 :2008/01/01(火) 16:30:52 ID:J2OkfLVO0
すごいな・・・。
153名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:31:14 ID:K3nYej8R0
荒木氏今度は雑誌からのパクリが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【祝】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数1万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【コテ禁】ジョジョのパクリ糾弾スレ21
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199065719/1-100
154名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:31:46 ID:c56W+S0t0
>108
たしかに何もわかってない住人はgkbrになるなこりゃw
155名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:32:59 ID:CsfjLltm0
あの星って何に使うの?
156名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:33:12 ID:f2fXSLlT0
地元にとって、まさに 『幸運を呼ぶ星』(ラッキースター) だな。
157名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:33:57 ID:OXgTZdo40
>>148
それじゃ売れないだろうなw

>>150
やはり一般数万人あつまればオタ数千人はうもれちゃうなw
158ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 16:34:26 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     おまいら キモすぎるぜ・・・・?!ww
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3M4NRPOCEC45P/ref=cm_pdp_reviews_see_all?ie=UTF8&sort%5Fby=MostRecentReview
159名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:36:06 ID:pfgczbg50
つーか、一般人とオタの違いって何だ?
160名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:36:27 ID:vRWUpprc0
らきすたはおもしろいと思うけどなぁ。
2ちゃんネタ多いし、かわいらしいし。
普段アニメ見ない人が見てもおもしろいアニメなんじゃね?
161名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:36:36 ID:ZgeSAOSu0
こういうのはイイと思うな
ヲタ文化と古きよきモノとのコラボってことでしょ?
162名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:37:07 ID:YflMqi3j0
ホッカル消えろ
大生にカエレ
163名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:37:47 ID:Sbagle6v0
ていうか、らきすたって面白いっぽいな
今度機会があったら是非観てみよう・・・

って思ってたらもう終わってんじゃん!!!

いつあってたんだよ・・・
164名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:38:38 ID:vRWUpprc0
ホッカルさんさぁ・・・らきすたにはまってから、ホッカルさんのアマゾンでのレビューが
ずっと変なんだけど、読んでもわけわからないしw
165名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:38:41 ID:OXgTZdo40
>>159
デイバッグを背負っているかどうか
166名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:39:05 ID:Hti425fGO
ホッカルは就職したはずじゃ…
167名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:39:25 ID:KXLgghDv0
>>159
見た目が不細工か否か
168名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:39:39 ID:Xu6S76uHO
正直言って行きたかった
今年でDVD揃えるか
169名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:40:01 ID:MUFFFOxR0
>>145
飯島桐箪笥製作所
http://www3.ocn.ne.jp/~iijima/about.html

ここの桐箪笥職人が一個一個手作りしてるんだと
170名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:40:28 ID:O6YjIZy+0
神社に初詣してきた地元民のおれ参上。こなたはまだわかる。らきすたのキャラだから
でも、なぜか涼宮ハルヒとみくるのコスプレしてる男が何人かいたのはちょっと・・・・・・
親は、「あーあれがヲタクっていうんだ」って珍獣を見るような眼でみてた。
171名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:41:14 ID:kF8v9HAy0
>>155
ラッキースターだから福星
福を呼ぶんじゃねーの?
172名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:41:26 ID:pfgczbg50
>>165
>>167
そんなアバウトなことで決まるのか…
それで「オタクが犯罪を起こしたからアニメも漫画も全て規制だ!」
とかなったらショックだな
173名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:41:47 ID:1xXcnQhb0
>>169
すげーな
しかしキャラの焼印くらい入れたほうが売れるだろうに
職人のプライドが許さないのか?
174名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:42:17 ID:WShqd5cD0
>>170
>涼宮ハルヒとみくるのコスプレしてる男が何人かいた
正月から女装はないわw
175名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:43:23 ID:9R8ZcQrh0
>>169
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|   '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧\:.:.:.',
  |:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′   l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧..━━┓┃┃
  |:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ /    |:.:.:.:.:.:.:./:.:.|   y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧    ┃  ━━━━━━━
  |:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′   !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|    ┃            ┃┃┃
  |:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./   /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´    |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|                      ┛
  |:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/   ,/       |:.:.:/   ′    }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三  |:./   三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.l〃.:{  |:.:.:.:./.:.:.|             l.'         .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:|
  |:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:|               .ヾ "^ヾ "|:.:.||:.:/  :.:.| '.:.:l
  |:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、  し         ≧      ≦レ′ ∨  V
  |/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、          '゚≦          三 ゚。 ゚
 /.:.:.:.:.:.:.:./         ヘ `    . _。≧          三 ==-
176名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:44:47 ID:ziSUip+T0
とかく疎ましがられるオタが地域のコミュニティーと調和しているのがいいね。それにしても地元商店街のりのりだな。
177名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:45:12 ID:gmW+ZyTlO
行って来た人いる?
自分も近くの神社で良いから初詣くらい行こうかなぁ
178名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:45:29 ID:zyIMCBFK0
+信者沸きすぎワロタ。

こんな町おこしを考える町も町だが、それにノコノコ行くキモオタもキモオタですね^^;
179名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:45:30 ID:OXgTZdo40
>>169
ストラップ絵馬に使った焼き印を付けるだけでもかなり売れ行きが変わると思うんだけどな
180名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:45:53 ID:8LRz0sPnP
「聖地巡礼」と書かれたのぼりまで作ったのか。
181名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:46:40 ID:XAkobG7u0
何処の企業だってキラーコンテンツを苦心して模索していて、
乗り遅れたら潰れたりする昨今。

このブームが金になるっつーんなら、そりゃアニメにだって
すがるわ。ましてや、高い購買力を持つヲタが釣れるなら
なお更でしょ。

ところで、今年の春日部共栄の試験は倍率高くなったりするのか?w
182名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:47:08 ID:W81Kml2Z0
たぶんこいつら来年以降はぱったりと来なくなるんだろな
来年も再来年も今回と同じくらいの人が来たら流石に凄いわw
183名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:47:39 ID:pfgczbg50
しかし、地元商工会もよくここまで漕ぎ着けたよな
相当頭が柔らかい人で構成されてるのか…
184名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:47:51 ID:d78CarjA0
>>108
ほ、★のやつは売れるのか?
185名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:48:12 ID:CsfjLltm0
>>183
もしや青年部長にオタクがいるとか
186名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:48:15 ID:z5MHOGUb0
まぁ、変な絵馬吊したり
踊ったりしなきゃ別にいいんじゃない?
普通の参拝者と変わらないし。
187名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:48:19 ID:E6qHQ8OW0
>>173
これだけのクオリティがあれば
下手に入れない方が普通にインテリアにできるから売れると思う
ブーム終わって在庫残っても売れるし
188名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:48:47 ID:A2fE2xE00
地元は開き直ったなww

50歳ぐらいのおっさんが「??」って顔しながら、グッズの整理とかしてんのかな。
そう考えると、多少は和む。
189名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:49:36 ID:Zz/GHz2G0
聖地巡礼で思い出すのは「耳をすませば」かなあ?
あれはアニメファンじゃなく、地元DQNの所為で立ち入り禁止になったらしいけど。
190名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:50:28 ID:pfgczbg50
>>186
絵馬はセーラームーン神社の頃から継続的に行われてきてるし、
もう「これもお祭り騒ぎの一環だ」って諦めた方が早いんじゃね?
191名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:50:32 ID:rYxqhHSL0
>>185
先日のイベントの時は角川やヲタから支援があったらしい
スムーズに執り行われたのは裏で相当入れ知恵されたせいもあるとか
192名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:50:47 ID:9kVdXNK30
>>188
年代にもよるんじゃね
そのくらいの世代だとアニメとかほどほどにね、くらいかもしれんが
もう少し年代下がるキモイキモイ言ってると思う、特におばさん達は
193名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:51:34 ID:OXgTZdo40
>>187
その場で焼き印を押せるようにしたらいいかも
らきおた用には希望を聞いて十種類のうちどれかを押す。
一般客で欲しい人は印を押さずにそのまま売るとか
194名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:52:21 ID:GsoeiOcm0
3時過ぎに行って来た。
田んぼのど真ん中に痛バイクが1台停まってた。
子供が指差して笑ってた。
195名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:53:46 ID:f8WgQQMZ0
>>169
木目が美しく、星の形に歪みが無く、角の部分も綺麗。
職人の技術の無駄遣いという気もするが。
196名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:54:09 ID:rYxqhHSL0
ハルヒ2期の後になると思うが、角川はらき☆すたの2期制作を考えるべきだな
あの設定だと大学進学後とかいくらでも話の繋ぎようはあると思う
197名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:54:18 ID:MUFFFOxR0
>>178
町がさびれていってるのになにも振興策考え出せない
無能な行政頂いてる地域からしたら鷲宮の人は行動力と着眼点は凄いぞ
初めは鷲宮商工会のほうから角川に打診して協力こぎ着けたんだから
198名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:54:37 ID:CsfjLltm0
>>191
kwsk
199 【大吉】 【1656円】 :2008/01/01(火) 16:54:41 ID:7PWdVxIh0
>>188
まあ、それほど良く理解していなくても売れる商品と割り切れば
問題なく扱えるんだろうな。

で運試し
200名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:56:30 ID:o96ljMFV0
このアニメ、夕張が舞台だったらちょっと面白かったかもしれん。
201名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:56:37 ID:9kVdXNK30
>>196
らきすた二期みたいかなあ?1クール目は良かったが、2クール目は結構苦痛だった
特に白石wあれで冷めて原作も買わなくなってしまった
202名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:56:51 ID:z5MHOGUb0
>>194
笑うってのは健康に凄くいいことだぜ。
笑いの元がやってくるのって結構いいかもしれんな。
203名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:56:52 ID:hyy8jDvX0
>>183
売る好機を逃がさないヤシがいるんだな
うちの上層部にもいてほしいよ
204名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:57:39 ID:pfgczbg50
>>199
アダルトビデオとかになったら真面目に不謹慎だが、
らきすたのグッズなんて「可愛いキャラクター」が関の山だからな
どうとでもなる
205名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:57:55 ID:9S93rMeo0
11月に鷲身宮神社で送ってくよって女子高生に声をかけた
いまでは、イクよって女子高生に精子をかけています
206名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:58:00 ID:rYxqhHSL0
>>198
あきら様とか来た公式参拝当時、無印の方のスレで見た。
とりあえずYahooの記事で我慢してくれw

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071202_02/

>多くの来場者の人員整理は、「らき☆すた」ファン十数人がボランティアを買って出たといい、
>「特に大きな混乱もなかったが、ボランティアのおかげだと思う。絵馬ストラップも列を作った
>来場者には少なくとも1個は販売できたので、思い出にしてもらえたのではないか。明日以降は、
>商工会の加盟店でも販売するので、また鷲宮に足を運んでもらえれば」と話している。

207名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:58:10 ID:ifqDWDky0
普通は「アニメで町おこしをしたいんですが」って提案しても「はぁ?何言ってんだお前」って言われるだけだろうな
208名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:58:32 ID:voQOixeG0
焼きごて作るのいくらかかるんだろうか?
版権とか問題あるのかな?
209名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:59:28 ID:FUjuaZGd0
>>126
>>136
やっぱり大凶多いんだ>浅草寺

いや、自分も一回いっておみくじ引いたら大凶だったモンで。まあ、普段
行ってないから仕方ないよね、で済ませちゃったんですが
210名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:59:35 ID:CsfjLltm0
>>206
thx
211名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:00:13 ID:e6dzlt610
>>178
正月そうそうキモオタ叩けて最高だよな^^
212名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:01:26 ID:rYxqhHSL0
>>198
毎日の記事だったorzアサヒってすまん
新年早々首吊ってくるsage

氏についでに産経の参詣w記事も投下
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/071202/gam0712021827000-n1.htm

>熱狂的なアニメファンが多数集まることに対して、近隣住民の反発も予想されたが、
>事前に「徹夜禁止」を呼びかけた商工会のメンバーが前夜から警備にあたり、イベント
>運営では地元の学生など約20人のボランティアスタッフが協力するなど万全の態勢で臨んだ
>こともあり「トラブルやマナーの面での問題は特にありませんでした」
213名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:02:09 ID:qOpu8xX80
今回オタたちの順路は

東京ビックサイト→秋葉原→鷲宮

って感じかw
214名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:02:53 ID:EmM4A2yQ0
引き際の見極めを上手くやれば、
充分黒字になるっぽいね。儲かった分を、
その後どう生かすかが、本当の町の問題。
アニメの方は興味無いが、桐の☆は、あの値段なら欲しいな。
215名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:03:14 ID:z5MHOGUb0
>>206
ジャージの野郎がやばいな。w
216名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:04:16 ID:FGw6+eCR0
>>172
キモイ奴がさらにキモイと決め付けて叩く時代だからしょうがない
217名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:04:31 ID:+k/HnMya0
アニメやゲームの聖地はいくらでもあるけれども、
地元公認でイベントや物販やるのは少ないしね。

びんちょうタンや風子の和歌山、ローゼンの黒崎
くらいしか最近だと知らなかったから、こうした
企画は是非とも成功して欲しいと思う。
218名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:05:46 ID:qOpu8xX80
>>159
見た目がオタならオタ
オタ趣味無くてもなw
219名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:06:43 ID:Ymu2frLf0
こういうオタク向けのマーケティング手法とかもすっかりマニュアル化されてる
んだろうな角川とかでは。らきすたとかハルヒとか、企画段階から「いかに効率
よくオタクから金を搾り取るか」計算し尽くされてる感じ。
220名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:07:26 ID:XAkobG7u0
>>217
「天地無用」のブームが15年遅かったら、
岡山辺りはイベントやってたかもしれんがねw

今の「天地」じゃ釣れないからな。
221名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:08:15 ID:zyIMCBFK0
>>197
キモオタに町の振興を委ねてもなぁ(笑)
222名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:08:22 ID:pfgczbg50
>>219
別にいいんじゃね?
オタは楽しめて満足
企業は儲かって満足

もっとも、今回のイベントは商工会側が持ちかけた事だけど
223名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:08:50 ID:rYxqhHSL0
>>215
ジャージって…みのるじゃねぇかw
224名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:09:16 ID:o96ljMFV0
これ声優が巫女さんやったらもっとひと集まりそうだな。
225名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:09:16 ID:8zmPOk9J0
人の並ばせ方がコミケみたい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2qGNV7diRN0&feature=related
226名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:11:05 ID:qOpu8xX80
>>224
一度声優がここでイベントやったよ
227名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:11:06 ID:PqUSN7T70
自治体は映画でロケ地誘致活動するみたいにアニメ漫画化誘致活動でもしたらいい
228名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:11:21 ID:VsAtYfpTO
>>207
今回の件がいい説得材料にはなるだろうが
大方は受け取られ方を間違えられて
三峯徹級のオリジナルアニメを作って
大失敗の予感
229名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:12:38 ID:pHAm1/SN0
あんたらのお陰で、お年玉全部あわせて27万になった
ありがとな
230名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:12:50 ID:w9q+tosq0
ホットドッグ占いの?
231名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:12:58 ID:NghjXcgBO
2ちゃんねらーキモすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:13:32 ID:qOpu8xX80
>>231
っ鏡
233名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:13:44 ID:3a5PJ5Wt0
>>221
確かにキモイと感じる奴は多い。

が、悲しいかな海外からツアー組んでまでアキバにくる連中、
パレスチナで反戦プラカードにハルヒというアニキャラ
が描かれていたり、アニメの影響で日本語を学ぶ外人が多数いること、
キモイ、臭いと感じるコミケが億単位の金が動く市場ということを考えると
潰すに潰せない存在にまで大きくなってしまった、ということだな

まぁ潰れろと豪語してる奴らはこれだけの金や価値をないがしろにできるだけの
存在なのか?と聞きたいが。アニメが潰れればニュースになったり市場、国際的にも
なんらかの影響(微々たるもんだが)が出るが文句言ってる奴らが死んだところでは
何も影響が出ないわけで。
234 【大吉】 【105円】 :2008/01/01(火) 17:13:53 ID:ofhapNb4O
こういうのって、「その年限り」とは思えないんだろうなぁ…
235名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:15:04 ID:K/lLzN1K0
本日初詣したオタの中には
28日深夜〜ビックサイト近辺で3日間家に帰らず風呂にも入らず
同人誌を買うために居座り続けたオタが何人も混じっています
236名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:15:12 ID:Ymu2frLf0
>>222
いや、別にいいんだけどさ。
マーケ屋に踊らされてるという意味ではスイーツと同族なのに、お互いを
「馬鹿女」「キモイ」と嫌いあってるのが面白いなと思って。
そら少子化も進むわけだわ。
237名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:15:38 ID:o0M2x8lBO
らき☆すたが目当てでここに来る奴なんて
もうごくわずかだろ
黙ってりゃふつうに集まってくるレベルの人数だよ


関東最古の神社に初詣したらオタクみたいな事言うな馬鹿
変なイメージ煽っていつまでもアニメ人気が続いてるような
事言うんじゃねぇ

ニコ動でだってすでに飽きられてるクソジャンルなのによ
238名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:15:50 ID:Qi2scgBZ0
地方商店街はイオンなどの大型ショッピングセンターで壊滅状態だからな
一儲けできるならアニメだろうが映画だろうがドラマだろがそれらを利用するのは当たり前

8月の段階で「町おこしに利用する」みたいなコメントが商工会から出ていたときは
社交辞令的なコメント(夏の時点でも神社に来る人が多かったのだから敵対する
必要もないしな)だと思っていたけど良くここまで盛り上げたよ
239名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:15:56 ID:pA1+/+vk0
お前ら今年も元気だなwwww
240名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:16:00 ID:WMyzr21k0
わわわ!
241名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:16:11 ID:OXgTZdo40
初詣で柊ソウセージ(双生児)は販売されなかったんかな
242名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:16:28 ID:OnWRLjzp0
来年の心配とかしてるヤツ、バカかw
243名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:16:41 ID:xTFmLhay0
この批判しかない殺伐とした空気こそニュー速+よw
244名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:16:42 ID:Li/46EA40
>>225
コミケみたいっていうか上の記事にあるボランティアっていうのが
らきすた好きのコミケスタッフ経験者の事だから
そのまんま
245名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:17:06 ID:9U77hT+QO
元旦深夜参拝が若い層ばっかだった。
それであれだけ人を呼べるんだから大したもんだ。さすが関東最古?の神社。

深夜2時の東鷲宮駅は50人もいなかったから、みんな車で来てるのか?
246名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:17:08 ID:IBHBXcWO0
毎年参拝してる一般人の人がかわいそうだな・・・・
247名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:17:37 ID:EZZHlMCt0
>>170
俺に言わせればそんなの全然大したことないな。
http://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-31-102.jpg
248名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:17:58 ID:j+96HvVuO
押しかけたヲタクは地元民への感謝として商店街にお金落として来いよ
249名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:18:37 ID:IZhv5Vho0
オタクが嫌われる理由 → マジで空気読めない奴は本当に酷い位KYだぜ。
             外見も中身も常識的な奴が大半だけどね。酷い奴は本当に酷い。
             
250名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:18:54 ID:KluySSg20
オタクきんもー
きもいきもいマジ鳥肌
251名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:18:58 ID:qOpu8xX80
>>237

>>150
みりゃあわかると思うけど、これは田舎町の参拝者のレベルじゃねぇぞ
明治神宮行ってきた俺の感想
252名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:20:15 ID:kFT5/4Kg0
>>247
今TVKでジム・モリスン特集をやってるが、かのマイアミ事件ならぬ「ハルヒ事件」とななりそうな勢いだな
253名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:21:03 ID:MUFFFOxR0
アンチ必死だな(笑)
隣の久喜市民ですか?(笑)
254名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:21:09 ID:3a5PJ5Wt0
>>250
悲しいかな海外からツアー組んでまでアキバにくる連中、
パレスチナで反戦プラカードにハルヒというアニキャラ
が描かれていたり、アニメの影響で日本語を学ぶ外人が多数いること、
キモイ、臭いと感じるコミケが億単位の金が動く市場ということを考えると
潰すに潰せない存在にまで大きくなってしまった、ということだな

まぁ潰れろと豪語してる奴らはこれだけの金や価値をないがしろにできるだけの
存在なのか?と聞きたいが。アニメが潰れればニュースになったり市場、国際的にも
なんらかの影響(微々たるもんだが)が出るが文句言ってる奴らが死んだところでは
何も影響が出ないわけで。
お前が死んでも社会は困らないけどなw
255名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:21:33 ID:rYxqhHSL0
>>251
1枚目の最後尾プラカードにクソワロタ
どうせならつかさとかがみの絵入りにすればもっと最高w
256名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:21:56 ID:ldwEfFXTO
何もなくても初詣に九万人集まる神社なんだな。
257名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:22:23 ID:hLoIvFyg0
>>225
佐藤さんかっこいいな。
7人の侍だねw
258名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:22:33 ID:pfgczbg50
>>246
「爺さんや、今年は若いもんが多いねぇ」
「婆さんや、見てみんさい。あそこに青い髪の女子がおるよ。めんこいのぉ」
「爺さん、あんたの歳で浮気ってのはちいっと無理が無いかねぇ」
「ほっほっ、なぁに、婆さんが一番じゃ」
259ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 17:22:42 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     >>164  そうかな?どこが変なんだ?w
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
260名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:22:50 ID:KluySSg20
>>254
そういう低レベルな餌に長文で食いつくのが一番きもいよ
261名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:23:06 ID:+k/HnMya0
>>220
ほんとそうですね。

首都圏都下以外なら、やはり湘南や横浜、鎌倉
箱根他あたりは舞台になった人気作品も多い分、
どこも別にイベントやらんでも人来るから却下
だろうし…。あとは作品自体の雰囲気もファン
層の志向もありますしね。
262名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:23:50 ID:R4MNatef0
オタクの原宿
263名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:24:19 ID:EZZHlMCt0
>>236
ヲタの場合は踊らされてるんじゃなくて踊ってんだろ。
あとスイーツ(笑)っていうのは流行に乗ろうとしてる様を笑ってるんだろ。
264ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/01(火) 17:24:29 ID:+C9dU8XH0
いいじゃんか
観光需要になって
↓みたいに必死に国を売っても客来ないところもあるし

下関市のグリーンモール商店街が全国でも珍しい「ウォンが使える商店街」としてアピールを
 始めて今月で丸1年を迎えた。「韓国情緒漂う街」と観光客や韓国好きの買い物客の取り込みを
 狙ったものの、浸透度は今一つ。それでも多くの取扱店は「長い目で見たい」と先を見据えて
 PRしている。【新里啓一】
265名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:24:32 ID:3a5PJ5Wt0
>>260
理論的反論が出来ずキモイの連呼かw
馬鹿は楽で良いねえw
266ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 17:25:06 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     らき☆すた 2期 決定だぜ・・・?! きっと ハルヒ2期の
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      後番組だぜーーっ?! でろでろも京アニ様にアニメ化してもらえば
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    強靭!!無敵!!最強!!だぜーーーーーーっ・・・・?!wwwww
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
267名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:25:20 ID:KluySSg20
ココ電逝ったーーーーー!
268名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:25:41 ID:xTFmLhay0
ホッカルは新年早々大丈夫なのか?w
269名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:25:59 ID:aZH+FQGa0
セラムン時代、セーラーマーズの実家が麻布の日枝神社という設定
だったせいで、はるか大昔に同じような事があった事を知っている奴は
今30代以上の中年。
270名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:26:08 ID:FN1oHdMT0
>>260
3行以上の文章読めないゆとり乙
271名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:26:42 ID:juDa5sPzO
>>269
知ってるが20歳
272名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:27:59 ID:9U77hT+QO
らきすた「お祭りにいこう」の前半(コミケ)は80%再現されていたが、
後半(鷲宮神社)は参拝者の密度、4倍はあった。あと、そうじろうはあの格好じゃ凍死するぞ。
273名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:28:08 ID:3a5PJ5Wt0
>>271
当時は幼稚園児か?
274名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:29:06 ID:YLALInzn0
今年だけじゃなく継続して参拝して欲しい
来年グッズ増産して全く売れませんでしたじゃ悲しい
275名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:29:07 ID:EZZHlMCt0
>>252
アイマス事件って何ぞや?
276名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:29:22 ID:+YuZQfhL0
日枝神社じゃなくて氷川神社だろ

知ったかか?
277ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 17:29:58 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     >>268  何が大丈夫なんだ?w
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
278名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:29:59 ID:bwD0vy2N0
なんでオタクって金もってんの?
279名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:31:02 ID:OXgTZdo40
>>275
アイマスの女の子が性器を露出した事件
280名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:31:15 ID:KluySSg20
>>265
>>270
はい、私はとても馬鹿です。おまけにニートで生きがいはアニメだけです。
賢くてかっこいい君たち、たまには彼女とデートでもしろよ
281名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:31:15 ID:Ymu2frLf0
>>263
いやあ、十分踊らされてるよ。外から見てると。
出版社とテレビ局が「ハイ僕ちゃんたち次の萌えアニメでちゅよー」って
与えてるものをひたすら消費してるだけじゃん。せいぜいエロパロ作るく
らいで、主導権握ってる幻想を抱くのはいかがなものかと。
282名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:31:20 ID:3a5PJ5Wt0
>>278
会社に就職して働いているから。
283名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:31:34 ID:o0M2x8lBO
実際に多かったじゃなくて見込みの記事でまるで既に人を
集める事に成功したかのような勝ちどきをあげる工作員乙

らきすたは既に終わってるジャンル
284名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:31:37 ID:CxlA7wtW0
>>278
他のものに金かけないからだろ
285名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:31:43 ID:Mwr04TUh0
 
286名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:31:46 ID:o96ljMFV0
>>278
食費、衣服代削ってるからじゃね?
287ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 17:32:09 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     >>278 ファッションや音楽など ありとあらゆるものを買う必要
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      がないからだ 
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
288名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:32:28 ID:8zmPOk9J0
>>281
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損そん
289名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:33:42 ID:3a5PJ5Wt0
>>287
アニメの主題歌曲やキャラソン、サントラを買っていますけど、何か?
290名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:34:12 ID:ifqDWDky0
>>278
オタクは高学歴が多いから。
てかたいした金額じゃないように思うわけだが。
291名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:34:47 ID:pfgczbg50
>>284
それが一番だろうな
誰でもとんでもない額の金を使ってる趣味の1つや2つはあるが、
オタクはそれがアニメとかに向いてるだけだ

【漢の】趣味にかけた金額を白状するスレ【ロマン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1063213940/73-173
292名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:34:58 ID:OU1ztvDU0
いいじゃねーか、オマエラ貧乏ニートやワープアと違って金あるし落として言ってくれるんだから
293名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:35:18 ID:4VmVJOrMO
らき☆すたの放送が決定した時は「ハルヒじゃねえのかよ!」ってボロクソ言われてたような。
今やハルヒ以上になっちゃったな。
一つ確実に言える事は、UHFアニメでこれだけの事が出来るんだから、キー局にアニメ下ろす必要無くなるよ。だからキー局から深夜アニメは近いうちに消える。
294名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:35:34 ID:K5VMKaiu0
俺なんて菅公オタクだから毎年天満宮に行ってるぜ
295名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:36:04 ID:o96ljMFV0
>>290
たしかに車もつよりはヲタイベントいったほうが
安上がりだわな。
296ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 17:36:17 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     一般人は ファッションや音楽とか車とかに金をかけるが
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      オタクの場合は それらに興味がない
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    そしてその分を オタク文化へ投入できる!!
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
297名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:37:21 ID:W9PEIPSV0
ただ可愛そうなのは、来年はもう行きません。
今年はまだ需要あったからな。来年はまた新しい作品に目移りしてます。
なんたってよつばとがやるって噂を耳にしたし。らきすたなんてどうでもよくなる。
298名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:37:35 ID:kFT5/4Kg0
>>275
淫ベルかよwwwwwwwwwwwwwwwww

いや、THE・DOORSのジム・モリスンがマイアミでのライヴで公衆の面前でチンコ見せまくった事件に例えてみたんだが。。
299名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:37:59 ID:nfCWKeD30
画像観たが、このアニメ自体キモイ。
こんなののファンって・・・
300名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:38:27 ID:OU1ztvDU0
そう、ラキスタ特需は今年だけwww地元商店の奴も勘違いするなよww
301名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:38:46 ID:EZZHlMCt0
>>281
外から見て何がわかる?
302名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:38:49 ID:mlqY+fys0
88年から97年まで続いた
三鷹市水道局ポスター祭りも
有ったしなぁ

綾波ポスターで至る所の掲示板のから
ポスターが剥がされ、カラスも割られて
おしまい。そんな連中が30代
303名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:39:39 ID:fQCADTto0
304名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:40:18 ID:sQTwP75E0
そりゃTシャツ1枚に8000とか15000とか20000つぎ込む一般人よりは金持ってるだろうな
305名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:40:36 ID:ouqz/JFB0
ブームが去った後には一般参拝者がいなくなってそうだな。
306名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:41:08 ID:Me1Hn+lv0
ろくに現地の人間に取材もせずにキチガイ久喜市の戯言を真に受けて
「オタクが集まって地元が迷惑してる!」とアサヒったマスゴミと、
普段メディアリテラシー(笑)がどうのとほざいてる人間がオタク憎しで
「そうだ死ねきもいんだよ!糞オタクが神社が穢れる」とか何とか言って大暴れしていた様子の方が
オタクよりよっぽどきもいです。

ドラマや映画のファンだって聖地巡礼くらいしてるよ、って言っても
「そんなキモイ事するのはアニオタだけだよバーカ」とか言って耳も貸さなかった奴等って本当クズ。
307名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:41:10 ID:pfgczbg50
>>305
何でそーなるw
308名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:41:15 ID:juDa5sPzO
>>303
いいドラえもんだ
309名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:41:15 ID:XAkobG7u0
>>291
一昔前の秋葉原の場合、PCマニアとオーディオマニアと電子工作マニアが
交錯するような街だったから、濃い上に落とす金もハンパじゃなかったよね。
同人誌とかが幅を利かせだしたのはここ10年くらいの出来事だし。

自作PCに100万近くぶっこむ奴(内20万がNANAOのモニターとかw)だの、
ヤマギワの奥にあるピュアオーディオコーナーの取り合わせをそのまま自宅に
再現するだの・・・
310名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:41:20 ID:rWm4K6KsO
埼玉県の一大観光ストッポ誕生\(^o^)/
311名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:42:24 ID:gVlufEcb0
312ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 17:42:53 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   まだだ・・・・・まだ らき☆すた 2期にかけるしかない・・・・  
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      今度こそ・・・・ こなた と かがみ が・・・・結ばれるんだ
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
313名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:43:29 ID:pfgczbg50
>>309
「コード1m100万円」の世界だなw
何か限界突破したような感じではある
314名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:43:55 ID:2e1GR4M20
>>296
音楽は アニソンやゲームサントラ じゃん?
一般人とはベクトルが違うんだよな
315名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:44:02 ID:qOpu8xX80
>>313
それは電線病患者だけです><
316名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:44:16 ID:Rg7u2ny6O
男子校女子校行くとオタクになりやすくなるから、高学歴の一定層にオタクが多くなるんだよな
男子校なんて普通にエロゲが出回ってて貸し借りしてるらしいし
ただ低学歴にもオタクは多く、収入が少ないから生活捨ててる奴も多い気はする
317名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:44:20 ID:sQTwP75E0
>>305
マスゴミの言うぶーむw
とは違うからそう一過性のものでもないだろう
318名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:45:45 ID:ixM1ufrd0
319名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:46:32 ID:Rg7u2ny6O
>>305
由緒ある神社らしいからそれはないかと
320名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:47:31 ID:+Ow6L70X0
>>297
よつばとはどこ?埼玉?
321名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:47:54 ID:XAkobG7u0
>>313
高性能オーディオセットは1回買ったら10年は使い続けられるけど、
100万掛けたPCは5年も持たないので、どっちが金かかってるか
イマイチ判らない不思議w

俺もNANAO(EIZOではない)のディスプレイに10万掛けたクチだけど、
さすがに今は使わないもんなぁ・・・もったいなくて実家にしまってあるけど。
322名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:48:16 ID:yKvAZDPp0
最初は文句言ってたのにな……。
金さえ儲かればどうでもいいってか。
323名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:48:34 ID:FFh9iZub0
きも☆おた
324名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:48:36 ID:pfgczbg50
>>319
それに、どんな作品でも「根強いファン」ってのが必ずいるからな
世界が彼らを忘れても、彼らはらきすたを忘れない
325名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:49:14 ID:hyy8jDvX0
>>309
上2枚かわいいが下2枚ときたらw
326名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:49:34 ID:PPpMrRY2O
今のうちにキモヲタどもからぼれるだけぼった方がいいぞ。
最低でも定価から三割はのせとけ。
327名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:49:41 ID:sQTwP75E0
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071202_02/14.html

オタも真面目に働いてるじゃないか!



328名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:51:23 ID:3a5PJ5Wt0
>>306
>ドラマや映画のファンだって聖地巡礼くらいしてるよ、
ゴジラファンの俺はゴジラに壊されたみなとみらい21に毎月、
東京ビックサイトに毎年行っていますけど、何か?
329名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:51:40 ID:8x0ZgmLD0
オタも巡礼できてキャラグッズまで買えて大満足、地元民もオタ相手に儲かって大満足。
これが最近流行のWIN・WINの関係ってもんじゃないか。
330名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:52:01 ID:pxQu5i2p0
鷲宮神社を訪れた数万人のオタクの真の姿

コミケ帰り、非常識な猥褻デザインの紙袋を持って街を歩くオタクたち
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/12/c73-fukuro-071231.html
ttp://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-31-102.jpg
大晦日のアキバの同人ショップは、ここ数年で一番の混雑
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/01/c73-doujin-080101.html
コミケ帰りのオタクが集まり過ぎたので、入場規制して冷房をつけるという非常事態
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-108.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-107.jpg
大晦日の夜、エロ同人に群がるオタクたち
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-102.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-103.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-104.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-105.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-106.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-109.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-110.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-111.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-112.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-113.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-114.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-115.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-116.jpg
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-01-117.jpg

年越しは秋葉原ゲーマーズの前。18禁ゲームメーカー協力のカウントダウンイベントで大騒ぎ
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080101/trd0801010140004-p1.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080101/trd0801010140004-p2.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080101/trd0801010140004-p3.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080101/trd0801010140004-p4.jpg
ttp://www.akibaos.com/img/2007/12/30/20071230a03.jpg
331名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:53:01 ID:XAkobG7u0
>>315
友達が勤めている某大手電線メーカーは、
電線病患者用スピーカーケーブルだのAVケーブルだの
作ってましたw

まぁ、それはメーター4,000円くらいだったけどさ。
それでもちょっとねー・・・しかしメーター100万ってマジかね。。。


そういう連中の派生なら、アニメに金ぶっこむくらいわけないってことで。
332名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:53:16 ID:gCKri2HJ0
>>305
普段はまーったく参拝者はいなかったそうだ
それがアニメ化を境に人が来るようになったんだと
333名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:54:05 ID:juDa5sPzO
>>322
文句言ってたのは何故か隣町の久喜
334名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:54:05 ID:c1R7f6WkO
なに? らきすたって?WWW発音が既にキモい
335名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:54:26 ID:sQTwP75E0
>>330
福袋商戦とかと同じじゃん
明日ぐらい大手の百貨店や量販店行ってみ
もっとひどいから
336名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:54:35 ID:gkTyEMxt0
普段でも9万人来るってーと、まぁまぁ多い方じゃん
337名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:54:48 ID:3PhPFFgVO
>>322
あの記事はオタク嫌いなブロガーのでっちあげを、
産経新聞が真に受けて記事にしただけ

地元は最初から嫌がっていなかった
338名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:54:59 ID:qOpu8xX80
オタはどの会社組織にも一定数いる

あまりオタを怒らせないほうがいい

自分を解き放ちオタになったほうが楽
339名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:55:25 ID:bwD0vy2N0
つーことはオタクの今の格差社会でのポジションは勝ち組ってことか
オタクおそるべし
340名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:55:25 ID:K5LzyNQKO
ホッカルさん、あまりハアハアしすぎると過呼吸になるぞw
341名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:55:56 ID:pfgczbg50
>>332
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
342名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:56:19 ID:FN1oHdMT0
>>321
ディスプレイ10万とか激安だろ

濃いAVヲタは家の土木工事から入るからな
343 【だん吉】 【997円】 株価【320】 :2008/01/01(火) 17:56:25 ID:AmaIOK2j0
秋葉、さらに\(^o^)/オワタw

http://www.akibablog.net/archives/2008/01/c73-080101.html
344名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:56:49 ID:7Oig54D7O
二期があれば鷲宮町も制作委員会に参加するのかな?
参加すれば経済効果アップの上に版権の使用もしやすくなるのだが
345名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:57:07 ID:3a5PJ5Wt0
>>330
どれもらき☆すたの画像が無い。
346名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:57:13 ID:+g4unIN60
前はバカにしてたが双方幸せなら
これもありかと思うようになった

ヲタク産業が表に出るのは何故か妙に恥ずかしいが
80年代アイドル産業もキモかったしまあそんなもんか
347名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:57:36 ID:8x0ZgmLD0
>>338
と言うかオタの絶対数が増えてる気がする。
せっかく隠れオタやってたのに気づけば高校時代の友人も
バイト先の友人も殆ど何らかのオタだったという…
348名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:58:42 ID:zyIMCBFK0
>>337
>地元は最初から嫌がっていなかった

どこまで妄想してんだよwwwwww
商工会はともかく一般住民はいい迷惑だろwwwwwww
349名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:58:46 ID:pfgczbg50
>>345
それに、近所の本屋のエロ本コーナーにでもカメラを取り付ければ
似たような写真なんて腐るほど撮れる
350名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:58:49 ID:fPmWmvCx0
>>346
お互いに協力しあってよい作品ができるなら
それが一番いいだろうね

ただ、怖いのはマナー悪い人が(オタとは言ってない)増えて
評判悪くしてしまうことだけど。

鳥取のみずきしげるロードも、全国から妖怪好きな人、観光客
来るんだけど、夜中に騒ぐDQNとか銅像を折って持ち帰る一部の
奴らに苦慮してるらしい。
351名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:59:18 ID:X9Qd4/FdO
ゲロ込みでした。
352名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:59:21 ID:sQTwP75E0
>>348
そーすはぁ?
353名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:00:08 ID:wSvuIMsV0
臭いオタクがぶわーっっていっぱいいて、めっちゃきんもー☆
354名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:00:57 ID:/xNJnMhH0
確固たる信念に基づいてのらきすた信者もいれば
2chでの工作で踊らされただけのエセヲタみたいのもいるんだろうな
これも格差社会なのか
355名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:01:13 ID:3a5PJ5Wt0
>>343
昨日は2時ごろ秋葉原に到着して、
4時半過ぎに秋葉原から完全撤退しました。
あれ程混雑していたのは今回が初めてであった。
356名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:01:44 ID:V/IXuB750
ふ〜ん、かわいいロリ風の絵をつければヲタがカネ出すわけだ。いい商売だなw
357名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:01:57 ID:pfgczbg50
>>352
IDミロ
久喜市民に釣られんな
358名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:02:02 ID:2e1GR4M20
>>332
幾度かいってるが、普通のオタとは違う一般参拝者もきとるぞ
嘘はいかんよ 嘘は

>>339
金がない>< だから給食費も払えないし、年金も国保も払えません><
とかいいつつ、タバコ吸って酒かっくらって車で遊びまわるような勝手に負けてる一般人と較べれば
何に金を突っ込むかが明確な分、勝ってるかどうかは別として、納得はしてそうな気がしないでもない
359名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:02:27 ID:IBHBXcWO0
その買い集めてるグッズとか同人誌は将来するんだ
50歳とか60歳とかになってもずっと保管してるのか?
360名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:03:12 ID:9vo3Qmhc0
>>17
あれはマスコミは一方的に報道しているだけだぞ
捏造もいいところだ
361名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:03:29 ID:GG+BerEZ0
で、結局今日一日でどのくらい人出があったんだ?
362名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:03:33 ID:PrUjgLFm0
いいな・・・・。
お金落としてトラブルないなら
犬でも猫でも宇宙人でも来てほしいな。

自転車に電球つけてるアホガキの集まりしか
見ないもの最近。
363名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:03:35 ID:+A260nxw0
液晶のいいディスプレイは10万円以上しますよ10万以下で画質が良いディスプレイなんてないです特に液晶はその特性から(ry
364名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:03:49 ID:RRK2e4Ar0
>>54
DAIKON DAIKON 
365名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:03:55 ID:zyIMCBFK0
>>352
ソース、ソース言う前に一般常識で考えろよゆとり

キモオタが過疎だった神社に急に沸いたら普通気持ち悪いだろうにwwwwwwwww
366名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:04:12 ID:ipgdbNNK0
俺も含めてらきすたヲタが基本的にきもいのは同意だが
内容はおもしろいんだけどなあ、例のごとく萌えアニメと悪ノリそのものってのは否定しないけど
ただ6話は引くな、あれはちょっと自粛したほうが良かったと思う
367名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:04:31 ID:65aJdkqE0
とりあえず逝ってみたぜ。

オタク絵馬も写真に納めてきた。 「俺の嫁」とか書いた奴は名乗り出ろ(w


確かにオタは気持ち悪いように思うが(何しろ「俺の嫁」だもんな。訳が分からん)、
それ以上に地元の若者はDQNだった。

地元のDQNに比べたら、気色悪いだけで礼儀は良いオタクの方が何万倍も良かったのだろう。
商工会も、自重できずに盛り上がってるのは、地元なりの「事情」があるんだよ。
368名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:04:46 ID:Me1Hn+lv0
>>330
>大晦日の夜、エロ同人に群がるオタクたち
こーいうの貼って得意げになってるあんただって
レンタルビデオ店でAV吟味してる時とか、街ですれ違った好みの女を視姦している時の顔とか
想像を絶するくらいキモイよ
あんたが性欲の無い身体の不自由な人なら話は別だけど
も一つ言うなら、こういうの貼ってニヤニヤしてる精神性の方が更にキモイけどねw
369名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:05:08 ID:s/ME5p6n0
>>348
思い込みだけで言うなっての。バカって思われるぞ。
370名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:05:58 ID:XAkobG7u0
>>342
貧乏な学生時代にバイト代突っ込んだ奴なんでねw
でも、当時の相場でも「激安」ではなかったなぁ。
「普通よりちょいと高い」くらいだった。

230MBのMOドライブが7万とかしてた時代だしねー・・・
371名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:06:08 ID:c56W+S0t0
>367
地元のDQNって一家全員肥満体で頭が金髪とか
子供は漏れなくジャンボカットとかそういう感じ?
372名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:06:09 ID:opqcAxgp0
13万って・・・凄いな。
373名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:06:11 ID:3PhPFFgVO
>>348
事件も起きてないし、商売人が喜んでるなら問題ないだろ。
来訪者の評価は経済効果があるかが重要なんだよ。
374名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:06:55 ID:sQTwP75E0
>>365
>キモオタが過疎だった神社に急に沸いたら普通気持ち悪い

なんか研究結果でも出てるの?ソースは?
375名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:07:00 ID:8x0ZgmLD0
地元で商売やってる人間が大勝利なら
キモさは些細なことじゃね?度を越えてるのはアレだが。
376名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:07:27 ID:3a5PJ5Wt0
>>330
>大晦日の夜、エロ同人に群がるオタクたち
全国のツタヤやGEO、レンタル店のAVコーナー/AV売り場、AV個室視聴店>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同人誌ショップ
377名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:07:39 ID:ipgdbNNK0
てゆうかね


このクラスの神社が過疎とか絶対ありえないから。
378名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:07:47 ID:fPmWmvCx0
安倍晴明神社だってメディア人気利用したわけだし、
そういうのを利用して悪いわけないと思うんだけどなぁ。
人が増えると気持ち悪いという理由がわからん。
379名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:08:12 ID:qOpu8xX80
>>373
そのへん分からない子供なんだろ

2ちゃんは未成年でも例外なく参加できるから
380名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:08:26 ID:s/ME5p6n0
>>370
漏れも学生時代にナナオのディスプレイ買ったなぁ。13万だった。
381名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:08:30 ID:ifqDWDky0
エロ同人にまで手を出すのはオタクの中でもごく一部だろ。
一緒くたにして叩いてるやつ、馬鹿じゃないの?って感じなんだが。
382名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:08:35 ID:o96ljMFV0
アキバで大晦日過ごして鷲宮神社いったひとたちって
どこで仮眠とったの?
漫喫や居酒屋もひといっぱいだとおもうが。
383名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:08:37 ID:FGw6+eCR0
>>368
キモイ奴がこれは僕よりキモイから叩いていいんだって決め付けて行動してるから
諭しても反発するだけだから可愛そうな目で見て放置するのがいいぞ
384名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:08:53 ID:FN1oHdMT0
>>370
FDドライブが20万とかしていた時代のオタクから考えれば激安だよ・・・
385名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:09:15 ID:pfgczbg50
>>377
一応言っておくと、
過疎ってるのは神社じゃなくて町なんだが
386名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:09:35 ID:fPmWmvCx0
>>382
仮眠とらなくても徹夜くらいできるんじゃない?
テンションあがったりしてるといけるんではないかと。
387 【大吉】 【1841円】 :2008/01/01(火) 18:09:50 ID:/yqcboDF0
かす☆かべ の事もたまには思い出してあげてください
388名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:10:25 ID:EZZHlMCt0
>>347
今じゃクラスに1人はオタクがいるこのご時世ですから。
389名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:10:26 ID:mJz53sYb0
日本に4万人もオタクがいるわけないだろ、と書きそうになったけど、コミケの入場者数を考えればいいのか。
390名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:10:48 ID:/R7xqqCk0
次のアニメ化は佐賀のまほろちゃんだろうな。
391名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:11:18 ID:ipgdbNNK0
>>388
一人どころじゃないと思うけどなw ニコニコのせいで確実に学生にはアニメが広まってると思う
392名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:11:19 ID:GG+BerEZ0
>>384
ディスク一枚一万円の時代ですか?
393名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:11:55 ID:o96ljMFV0
>>388
なんだ、層化信者より少ないじゃん。
394名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:12:02 ID:pfgczbg50
>>389
野球ファンの人数を調べようと思った奴が、
東京ドームの入場者数を数えるか?
395名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:13:10 ID:3a5PJ5Wt0
>>389
コミケ入場者は60万人ほどで、
平成16年の出生数は111万835人で、
1クラス30人として全国の1学年に37027人ほどの学校教師が居て、
小学校から高校までの12学年で444334人前後の学校教師が居る事になる。
大学教授も含めるとおそらく100万人以上に上るだろう。
毎年逮捕されるのロリ/エロ教師ばかりだけどなw
396名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:13:13 ID:zyIMCBFK0
>>374
一般常識で考えろって書いてあるだろ?しっかりレス嫁よ

そもそもスイーツ脳とか馬鹿にしてるがお前らの行動のほうがよっぽど惨めだよな(笑)
397名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:13:19 ID:prfUUVmF0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199177425/l50

実在する特定コンビニへの○○予告です。
死傷者が出る前に通報よろしく!
398名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:13:28 ID:EZZHlMCt0
>>369
もうすでに思われてるだろw
399名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:13:39 ID:FGw6+eCR0
>>389
去年だったかは総入場者数で女性の方が男性よりも勝ってたらしいが
今年は勝ってるといいな男性入場者数
400名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:13:44 ID:ifqDWDky0
らきすたのオープニング曲は16万枚売れている
401名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:14:13 ID:dKviRqZP0
>>293
全部BS11でいいよもう
402名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:14:16 ID:+pVnGBQ70
>>382
大晦日はJRずっと動いてるんじゃないか?
だから山手線でずっと回ってればOK
403名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:14:33 ID:8x0ZgmLD0
>>396
あぁ…スイーツ脳の方ですか…それじゃ永遠に相容れるわけないわ。
404名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:14:43 ID:qOpu8xX80
>>389
アニオタ漫画オタゲーオタに限れば
コミケの来場者数以上いる計算だわな
しかも来てるのがわりと首都圏近くに住んでる奴がほとんどだろう

全国の隠れオタ、ここ数年じゃ海外のオタも量産されてる現状を見ると
最低でも一国を支配できるくらいの人工はいるかと
405名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:14:52 ID:2e1GR4M20
>>330
別に何買おうが人の勝手だとは思うが、
正直、公序良俗に喧嘩売ってるような袋で外歩く奴は警察は遠慮なくしょっ引いていいと思う
きちんと準備会が外でもOKなデザインの紙袋売ってるんだけどなぁ

>>371
前に土師祭っていう鷲宮の祭りにいったことあるんだけど
そん時は頭のカットが文字になってる人やもんもん入った人らがおったなぁ…
祭囃子部隊も、ニッカボッカで股おっぴろげてスクーターが似合いそうな方々でちょっと引いた
406名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:14:53 ID:mJz53sYb0
地元商工会のおじさんたちが、大真面目な顔をして「らき☆すた」について会議をしてる姿を想像してしまった。
407名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:15:16 ID:sQTwP75E0
>>396
それが一般常識であるというソースは
10万人なり100万人なりで無作為抽出のアンケートでもやったの?
個人の感想などと言う物に一般常識はないんだよ?w
408名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:15:19 ID:k2mn5XsY0
鷲宮駅前の駄菓子屋があまりにもいい味出してるのに感激した。
あと鳥居の前にある雛見沢村の停留所みたいなバス停とかw
都内から1時間ちょっとでこんなにのどかなのな。まあとにかく
いい町だった。
409名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:15:22 ID:ipgdbNNK0
>>400
絶対レコード会社が二匹目の土壌狙い始めてる
もう長いことCDが全然売れないから。(当たり前だけど
410名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:16:45 ID:3a5PJ5Wt0
>>409
ハルヒはOP曲/ED曲/挿入歌で計30万本売れている。
411 【凶】 :2008/01/01(火) 18:17:15 ID:nex4DMTi0
実家が幸手なんだが、今年は帰省が楽しいぞw
412名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:17:29 ID:XAkobG7u0
>>384
失礼致しました。先輩でしたかwww
んと、そーなると80年代前半ですな。

あの当時は、ランダムアクセス出来るFDが羨ましかった・・・
413名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:17:29 ID:sQTwP75E0
>>409
ニコ見りゃわかるが狙いまくってるというか実験しまくってるって感じだけどな
414名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:17:39 ID:o96ljMFV0
地元商工会のおじさんも「らき☆すた」研究するためにアニメ観たのかな?
これでハマってアニヲタになったおじさんもいたりして。
415名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:17:42 ID:ipgdbNNK0
>>410
制作費と声優の安っすいギャラ考えるとボロ儲けだなw

声優はかわいそうだけど
416名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:18:24 ID:IBHBXcWO0
>>406
>>225
実際してるからwwww
417名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:18:45 ID:vpP1jrHT0
>>405
紙袋だけ見てしょっ引こうって警察官がいたら、スタンガンでしびれさせてから
警棒で手足へし折って変なブランド時計とか売ってる支那人に国への土産でくれてやるよwwwwww
418名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:19:12 ID:2e1GR4M20
>>414
前にイベントの時に話にあがってたけど
みて勉強したって話だよ
419名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:19:15 ID:L1hwVbBfO
>>330
大晦日は秋葉に出かけるって頭に浮かばなかったな。
でも出かけるべきだったかもしれない。家でのんびりCSを見てる場合じゃなかったかもしれない。
一匹のオタクとして。
いつの日にか、立派なオタクになりたい。
420名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:19:21 ID:EZZHlMCt0
>>391
俺のクラスには分かっているだけで4人いる。
421名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:19:37 ID:bm1ociDsO
参拝に二時間待った
ポストカードも買えた
寒かったけど、行ってよかった
422名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:19:58 ID:OCGR+evi0
>>343
なんか貧民窟のようだ…
423名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:20:04 ID:zyIMCBFK0
>>403
別にスイーツ脳を擁護してるわけじゃねーよwwwwww
馬鹿にしてる割にはわざわざ足を運んで程度の低いことをしていますねと言いたいだけ
424名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:20:37 ID:BiL2E+E60
一般住民は嫌がるかもしれんが、それはどこの観光地でも同じ事。
観光地になって観光客が来れば問題は起こるから迷惑はする、でもその分商店街や
なんかで活性化につながる。
なにもない一般住宅に観光客が集まるならタダの迷惑だが目的地があってさらに商
店も協力してる事に迷惑だと喚き散らすのはどうかと思う。
今回の件はオタクにも商店街にも双方に利があるし商店街が活性化すれば住民にも
還元される事で、喜ばしい事だと思うのだけどな。
オタクが来た事で地元住民が被った迷惑行為ってのが実例上げて欲しい物です。
(キモイのがうろついて不気味とかじゃなく)
425名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:20:43 ID:mJz53sYb0
ニコニコは、ハヤテのごとくのような視聴率がワーストなアニメが大絶賛で迎えられる変な場所。
426名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:20:47 ID:qOpu8xX80
>>420
すべてが解き放てるものたちだけじゃないからな

隠れオタがどの程度いるのか未知数
427ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 18:21:14 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    オタクはもはやマイノリティではない
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
428名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:21:16 ID:c56W+S0t0
>371
オタで治安悪化を心配するくらいなら、ネイティブ町民の犯罪率をどうにかしろといってた地元民がいたような気がしたけど本当ですねw
>414
会議上のちっこいテレビでおじさんたちが頭寄せ合って見てるのを想像するとシュールでかわいいな
429名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:21:51 ID:ipgdbNNK0
>>425
というかあの原作で 朝9時からやるほうが気が狂ってる
当然の結果
430名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:21:55 ID:KfvDgxMh0
>>311
みんな絵がうまいなっていうか、はじめからキャラの絵かいてあんのかい?
431名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:22:03 ID:3a5PJ5Wt0
>>419
俺よりも長くヲタやっている人に
「クリスマスと大晦日に秋葉原に行っている人は虚しくないか」
と言われましたw
5年前は秋葉原に毎月行っていたくせにw
432名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:22:19 ID:MUFFFOxR0
>>400
そこらの歌手より全然枚数売ってるんだよな
アキバ枠で紅白でてもおかしくないんだけどな
433名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:22:43 ID:vRWUpprc0
確かにこれを盛り上げた商工会の人はすごいな。
やり手だと思う。

続くのかわからんけど、らきすたを見る人はこれからも少しでも出るだろうから
つづくかもね。外人が観光にきたりとか。
何もしなければ、そのままだしw
434名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:24:03 ID:nXkA364NQ
>>415
歌唱印税が入るからいいじゃない
435名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:25:22 ID:8x0ZgmLD0
>>433
角川的には商業利益高かったみたいだから2期やりたいんじゃないかな?
ハルヒの後くらいにやりそうな予感。
436名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:26:11 ID:xQbDEgQ30
後の秋葉原である。
437名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:26:31 ID:QOwjHTgh0
>432
実際リミックス入れたら25万以上伸びてる
今年の紅白歌手のほとんどが負けてる現実がある
438名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:26:49 ID:ipgdbNNK0
ただアフォみたいな数のキャラソンとかDVDに入れる話数が少ないとか

ちょっとがっつきすぎなところあるな>角川、京アニ
439名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:27:07 ID:xGviGnQk0
アニオタでもあり神社オタでもあるが
これで神社に興味を持って日本全国の神社を回るようになる人は・・・・・いないだろうな
初詣以外の神社もいいものだよ
440名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:27:14 ID:3a5PJ5Wt0
ハルヒ オークション > おもちゃ、ゲーム > 検索結果
49ページ中1ページ目を表示(合計:2423点)

コードギアス オークション > おもちゃ、ゲーム > 検索結果
11ページ中1ページ目を表示(合計:258点)

らき☆すた オークション > おもちゃ、ゲーム > 検索結果
5ページ中1ページ目を表示(合計:248点)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんとコードギアスはDVDしか売れてないwwwwwwwwwwwwww
秋葉原のおもちゃ売り場で子どもにも見向きにされないコードギアスwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:27:38 ID:L1hwVbBfO
>>347
昔、体育会系の先輩が「君、EVAって知ってる?」って聞いて来た時には、何の釣りだ?正体を明かすものかと思って「いえ・・・」と答えたけど、あの人は男らしくて空手強者のくせに、趣味の傾向は本物のオタクだった。
442名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:27:45 ID:GG+BerEZ0
>>433
まぁやってる事は、銚子電鉄が「澪つくし」電車走らせたり
地方で「ドラマ「〜」のロケ地!」ってやってるのと同じ事だから、
この程度の事はすぐに出来るだろ。

ただ、その対象がアニメというちょっと引きそうなメディアだったって事が
今まで躊躇する原因だっただけで。
443名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:27:55 ID:Opi9io9I0
>>14
ちなみに「隣の市民を名乗る匿名個人妄想ブログ」ってのは↓な
読んでみればわかるが、相当キチガイな管理人ってのがわかる
おまいら突撃するなよ、絶対だぞ!!

ttp://kuki-shimin.com/
444名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:28:13 ID:sQTwP75E0
>>440
お前は何を言っているんだ
445名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:28:44 ID:OXgTZdo40
>>435
京アニ×平野×角川で三匹目の泥鰌は未来日記
446名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:28:52 ID:pfgczbg50
>>441
そこですかさず
「エビータの事ですか?」
って返せば良かったのに…
447名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:29:15 ID:zyIMCBFK0
>>14とかキモオタが理屈捏ねてるだけだろwwwwwwwwww
448名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:29:16 ID:ipgdbNNK0
体育会系って普通にヲタ多いんだけど、

四六時中スポーツのことを考えている人のほうがめずらしい。
449名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:29:20 ID:yh6hzhsz0
鷲宮神社とその町民が一番の勝ち組か?

450名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:29:27 ID:dwiFs/7A0
負け組大集結、って感じ?
451名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:29:33 ID:ls3qyHfk0
●質問

らき☆すた見て、オナニーしたことありますか? (正直に答えてください。)


452名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:30:02 ID:nXkA364NQ
ハルヒのアニメは二期製作は中止だってな。
変わりに新シリーズやるってスニーカー本誌に掲載してあった。
453名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:33:14 ID:Opi9io9I0
>>452
公式サイトでは二期確定みたいになってる
ttp://www.haruhi.tv/
454名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:33:38 ID:ipgdbNNK0
>>452

つーか、「「涼宮ハルヒの憂鬱」の二期」ではなく
やるのは「涼宮ハルヒの消失」のことだろ? いつもの京アニのもったいぶった演出だよ

455名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:34:23 ID:x2NRApyP0
スケッチブックで大宰府天満宮に特需・・・は無理か。そもそも要らんか
456名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:35:03 ID:EZZHlMCt0
>>391
かくいう私もニコニコ動画からアニメの世界に入り浸った身でね
457名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:35:11 ID:5rlrBw0IO
>>449
何もしないで客が増えた東武鉄道
458名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:35:20 ID:tMZ7EkCv0
京アニも騒ぎすぎて谷川流にプレッシャー掛けんなよ。
画太郎先生みたいに”前巻は無かったことにして下さい”でも俺は構わんぜ
459名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:35:42 ID:uG2CtI1m0
二期でこける場合もあるからなあ、難しいね
460名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:36:08 ID:ipgdbNNK0
>>456
アソコが楽しい場所なのは認めるが 時間を浪費する場所にはするなよ
息抜きぐらいでいい
461名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:37:02 ID:3a5PJ5Wt0
>>448
アタックNO1でバレーボールをやり、
タッチで野球をやり、
キャプテン翼でサッカーをやり、
スラムダンクでバスケットボールをやり、
テニスの王子様でテニスをやり、
アイシールドでラグビーをやる体育会系の人は
スイーツ(笑)と全く同じ人種だろうw
462名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:37:04 ID:8x0ZgmLD0
消失は1クールでやるのか2クールでやるのか。
つーかミクルの冒険やったのに溜息はやらないんだな。
463名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:37:25 ID:lN0XCTQi0

\






無料オンラインゲーム 「新生R.O.H.A.N[日本版]」
http://www.rohan.jp/

コレをプレイしたら
FFでの課金が馬鹿らしくなるよ。

とにかく映像が綺麗で
魅力的なキャラが多い。

関連ブログ
http://blog.so-net.ne.jp/ivy-in-rohan/
http://takemurakyo.blog84.fc2.com/
http://alceran.blog64.fc2.com/







464名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:37:41 ID:Opi9io9I0
溜息冒頭の、二人っきりの市内探索 in 喫茶店シーンによる団員紹介から入って新OP、まちがいない
465名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:38:31 ID:1FL4gPG00
TV版て確か、2年生からだったよな?
なら、回想扱いで陵桜入学(直前)〜でもOK

こなかがの出会いを見たいのだが
466名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:38:57 ID:GG+BerEZ0
>>457
なんだ、てっきり「らき☆すたラッピング電車」とか走らせて
鉄ヲタも引っ張ってくるかと思ったのにw
467名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:39:20 ID:NxTyhm1O0
>>465
こなたが初めて会ったのがつかさだったな
468名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:39:36 ID:3a5PJ5Wt0
>>465
俺がらき☆すたの作者ならば二人の幼稚園の時代から書き始めるぞw
469名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:41:50 ID:RRK2e4Ar0
>>438
アニメの質で還元されてるからこそ、許される商法
470名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:42:04 ID:L1hwVbBfO
>>371
私はもともとオタク趣味だったが知識はあまりなかったら。
友達に頼まれて初めて同人誌のイベントに言ったら、集まってる人のほぼ全員が自分も含めて髪を染めてなくて軽く驚いた。
471名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:42:30 ID:Pt5+no890
>>36
>>俺・・・20年前はバリバリのオタクだったんだけど・・・
>>(麗夢とかレダとかの時代な)
>>とんとご無沙汰だったが、お前ら見てて嬉しくなったぞ。
>>オタク復帰しよっかな・・?

当時10歳として、今30か・・・
やめとけw
今の若いヲタの感性というかノリは20年前とは違うぞ。
年寄りはけっこう冷たい目で見られるし。
472名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:43:01 ID:ZvltE9ReO
レス流し見してみたが
「隣町」の嫉妬丸出しの電波BLOGを
地元の声と勘違いしてるやつ多すぎだろ

地元民は最初から冷静に見てたはずだが
473 【小吉】 【1549円】 :2008/01/01(火) 18:43:20 ID:GD55UI/l0
>>451
こなたの寝顔でなら、ある
474ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 18:43:31 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>445 次は未来日記か・・・!!!うへぇ!!そいつはいいぜwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
475名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:43:45 ID:koCpxHKh0
>>434
歌唱印税はかなり割合が低いので30万枚売れてもそれほどもない
儲かるのは作詞・作曲を担当している場合
476名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:44:47 ID:8XvMy1mr0
2ちゃんねら的にはこのアニメってどうなの?おもしろいの?
477名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:45:14 ID:RRK2e4Ar0
>>446
ヒトラーの愛人ですか?福音教会の略ですか?でもおk
478名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:45:19 ID:wAamopPNO

オタク狩りするDQNが発生して
ニュースになると予想

479名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:45:24 ID:9ACyiUb10
>>26
これは類似品の藤崎凶じゃねーの?
480名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:45:48 ID:yRxEUI2K0
>>423
スイーツ(笑)
481ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 18:45:49 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   未来日記をアニメ化するのはいいんだが・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.    アニメ化できるほど ストック たまってねぇだろw 
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    ハルヒ や らき☆すた みたく 1話完結モノではないんだぜ
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
482名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:46:13 ID:8x0ZgmLD0
>>476
ダイスケ的にもオールオッケー
483名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:47:11 ID:r0CFHiQs0
>>466

東武鉄道にメールしといたw
484名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:47:12 ID:HL1Zsz5k0
俺はアニメとかまったく興味ない2児持ちのオヤジだが
娘がこのCD買ってた
なにいってるかわかんなかった
何回も娘がかけるので耳コピした

あーいまい三振 それぷにってことない ちょ
なーに ぶんぶんが制服 なにふりってことない ぶん
でまちゃ やちゃっちゃ そのピッチャーあんちゃんリリースよ
あ!セーフ あ!セーフ 
ぱにまにダーリン ダーリン フィー

野球の歌か?
485名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:47:17 ID:3a5PJ5Wt0
>>476
「この中にクレヨンしんちゃん、ちびまる子、あたしんち、
あずまんがが嫌いなららき☆すたを見ないように、以上」
486名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:48:23 ID:tX8zPXya0
俺のみさおはどこにいるんだってヴぁ!
487ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 18:49:25 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   原作の らき☆すた は クソつまんねーが
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      アニメの らき☆すた は 面白いぞ
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/     こなた と かがみ の 絡み のみに注目している!!
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
488名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:49:58 ID:9ZSOpthE0
制服で3Pって聞こえてたっけな
BLOOD+の4期OP並みに聞き取りにくかった
489名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:50:05 ID:KfvDgxMh0
>>478
DQN狩りする武装軍オタが現れると予想w
490名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:50:47 ID:bOgLfoASO
一方鷲宮町民の俺は氷川神社へ行った
491名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:51:59 ID:Opi9io9I0
>>490
氷川へきるがどうしたって?
492名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:52:04 ID:A+6t8SKF0
>>461
漫画がきっかけでスポーツ始めるのは中学生までがほtんど。
スイーツ(笑)は主に18歳以降の層。
かなり違う。
493 【大吉】 【777円】 :2008/01/01(火) 18:52:52 ID:/yqcboDF0
494名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:54:11 ID:RRK2e4Ar0
>>471
お前はなにを言ってるんだw

ハルヒやらき☆すたの真のターゲットは作者と同じ年代の30代だぞ。
昔懐かしいネタも多い。
原作者、アニメの製作スタッフの中核も30代〜40代
30代40代になって始めてわかる良さもあるんだぞ。

もちろん騒いでる若者の輪に入ろうってわけではない。
年寄りのオタクにはそれなりの楽しみ方があるのさ。
495名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:55:52 ID:Ne+uJP9t0
>>476
ネタ的にはパロディ色が強かった
アニメをよく知ってないと全部は楽しめない
俺は半分ぐらいしかわからなかった
それでもニコで見る分には結構面白かった

ただ2回目見ようとは思わないな
たまたま見る機会があるなら見るかもしれないが
496名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:56:01 ID:OaJ7237S0
>220
当時聖地巡礼で船穂神社とか砂美海岸とかいったわw
497名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:56:04 ID:k2mn5XsY0
>>494
>>昔懐かしいネタも多い
確かにティモテ〜を知ってるのは若くはないわなw
498名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:56:46 ID:yRxEUI2K0
>>494
俺はいきなりキョーダインとか出てきてワロタよw
499名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:57:54 ID:gN7K12Ce0
初めは迷惑だ、と言ってたクセに。
500名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:59:01 ID:pfgczbg50
久喜市民が、な
501名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:59:18 ID:2e1GR4M20
そっか、最近の若い人はティモテの髪の長いCMとか言われても分からないのか
502名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:59:44 ID:z5MHOGUb0
>>374
必死だな(笑)
503名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 18:59:49 ID:OXgTZdo40
>>481
そうだな
それじゃ、京アニ×平野×角川で日常なんてどうだ
2巻分あるから1クールぐらいできるだろ
504ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 19:00:02 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   らき☆すた の 原作者から・・・ 自由にやってもいい
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      という了承を貰って・・・ らき☆すた を 長寿番組にしやうぜ・・・?!w
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/     こなた と かがみ が 結婚するんだ!!
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
505名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:01:27 ID:xTFmLhay0
ホッカルのテンションは異常
506名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:01:29 ID:g2h7wf5P0
             _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
           三'::::::............... .....::::::`y,.
         ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
  | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
|  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
|  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' /
|  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'  |
|,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     ! < 俺たちは地元経済に
;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\ |  貢献してるんだよ!
::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\\
::: |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ
507角川と京アニは死ねよ。:2008/01/01(火) 19:03:06 ID:feNG4+qd0
角川と京アニは死ねよ。
508名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:03:13 ID:Lmg9JvFqO
>>499
迷惑だと言ってたのはマスコミとアンチだけだよ
509名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:03:14 ID:Opi9io9I0
510名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:03:15 ID:IB1ZBN9q0
現在、竹島は韓国領土というのが優勢です
右の方にある「Japan」にチェックを入れて「Vote」を押して下さい
韓国の工作員をやっつけましょう!

http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
511ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 19:03:38 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    2期では こなた と かがみ の恋愛描写を増やし
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      3期では こなた と かがみ の結婚
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    4期では こなた と かがみ の 結婚生活を 描こう
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
512名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:03:38 ID:zyIMCBFK0
>>506
キモ過ぎワロタwwwwwwww

鴨にされてることに気付けよなぁwwwwwwww
513名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:04:14 ID:k2mn5XsY0
>>501
俺はリアルでティモテのCM見た方の歳だけどね。酒を飲むのを
いつまでも学生コンパのノリでやらないように、オタ趣味だって
歳それぞれに楽しみ方の違いがあってもいいと思うよ。
514名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:04:21 ID:FN1oHdMT0
>>498
弟をグランゼルにして泣かせたのは黒歴史
515 【ぴょん吉】 【306円】 :2008/01/01(火) 19:04:39 ID:D43KdiQk0
で、現地は混んでたの?
516名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:05:17 ID:1hIJuTN40
こう言うのってゆとりみたいな24歳以下の劣等世代にしか真似できない。
517名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:05:47 ID:ifqDWDky0
中高生でもティモテとか元ネタ知りたかったらニコニコとかようつべで見られるからな。
518名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:06:52 ID:G/mr3y6b0
>>251
お前なんか勘違いしてないか
この神社はらきすた云々以前から町の規模に似合わない参拝客が昔から来ていたんだが
519名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:07:19 ID:3jUiGwYZP
>>330

…やっぱり時代を拓くパワーはエロからなんかなあw

ビデオやパソコンの普及もエロパワーが大だからなあw
520名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:07:34 ID:e8RInlKO0
521名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:07:42 ID:tMZ7EkCv0
>>506
オタクと言えばこのAA、というイメージが浸透しすぎてるんだよな
522名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:08:56 ID:k2mn5XsY0
>>515
昼の11時半頃だと鳥居の入り口まで1時間、鳥居から賽銭箱まで30分って
とこ。でも帰り頃には鳥居までの行列が2倍以上伸びててびびったw
523名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:10:34 ID:e8RInlKO0
524名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:10:49 ID:VEd3ZR7l0
親に「そんなに有名な神社なの?」と聞いたら
「県民なら名前は知っとるよ」と言ってた。
でもオタクは飽きるのも早いからなあ。来年はこうはいかないんじゃあるまいか?
525名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:11:12 ID:vIXq9kHq0
>>434
アニソンの歌手が声優名でなくキャラ名になっている場合
買い取りが多いから印税は0だとむかーし聞いたことがある
今は知らない

まあ、次の仕事が見つかりやすくなるだろうから結果的には利益はあるな
526名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:11:27 ID:Opi9io9I0
>>523
ちょっと応急救護の講習会行ってくる
527名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:11:42 ID:BdSZBkgL0
>>523 巫女さんもたいへんだな
528名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:12:42 ID:C3JeLcKP0
このブームもあと1年もせずに収まってるだろうな
529名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:13:26 ID:qOpu8xX80
>>523
これがうわさの巫女みこナースか
530KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2008/01/01(火) 19:13:27 ID:EexvK0Ke0
>>494
(゚_゚)メディア全体そうだと思う。
何から影響を受けたのかよくわかる。
だから面白いしつまらない。
531名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:14:34 ID:Ne+uJP9t0
>>529
上手い事言ったツモりか
532名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:15:36 ID:r0CFHiQs0
>>529

だれがう・・(ry
533名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:16:25 ID:ekBbXrJP0
きん☆もー
534名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:16:31 ID:too+9xTaO
巫女さん、可愛い娘数人いたよ。
535名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:16:41 ID:pfgczbg50
>>523
まだマウス・ツー・マウスをやってんのか
実は去年だったかに赤十字で
「マウス・ツー・マウスは救急法の項目から外す」
って決議が出されたんよ

いきなりの口付けに抵抗感があるってことで、
だったらいきなり心臓マッサージをやった方が生存率が上がるとか
536名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:16:45 ID:f+Pd5dDVO
くらき☆すたと読んだ俺には関係ない話し
537名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:18:35 ID:LIWExj4l0
キモータ特需キタコレw
538名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:20:14 ID:ifqDWDky0
なんせ世界レベルの人気だからな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1gTEettABPc
539名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:22:30 ID:OXgTZdo40
>>519
エロパワーで普及したもの

【紙媒体】
・同人誌
・成人向けコミック
・エロ写真集
・官能小説
・美少女イラスト

【フィギュア】
・美少女フィギュア

【VHS/DVD】
・アダルトビデオ
・アダルトアニメ

【パソコン】
・アダルトCD-ROM
・エロゲーム

【インターネット】
・エロ画像(2D/3D)
・エロ動画(2D/3D)

【携帯電話】
・出会い系サイト
・エロ写メール
540名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:24:25 ID:SshqkBce0
(=ω=.)
541名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:24:35 ID:OebKSdjf0
>>523
ちょっと行って倒れてくる
危ないからお前らはここで待ってろ
542名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:25:46 ID:u87/NA4+0
オタクってお参りするだけなのにリュック背負ってきてるのかよ
いったいどんだけ荷物あるんだよw
543名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:26:13 ID:61UNqPIq0
まったく地元の人間が偏屈で変わり者だね
田舎根性丸出しというか・・・
せっかく金を落としていくのに、こいつら糞だな
544名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:27:06 ID:/0P8NFte0
誰が損するわけじゃ無し
楽しいならそれで良いわな
545名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:27:17 ID:5rlrBw0IO
>>543
嘘を嘘と(略
546名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:27:32 ID:m4vyxQfD0
まぁ、どーでもいいことだが・・・

>>511の名前、企業の固有名詞使っているし普通にアウトだろ。

数年前はどうせ厨房のやることだしと大目に見ていたけど、
どう考えてもあれから中学は卒業してるよな。
なのにその名前使い続けるとか頭沸いてるんじゃねーのか??
547名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:27:36 ID:KfvDgxMh0
>>542
リュックじゃないよ、ブースターだよ。
548名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:28:31 ID:qOpu8xX80
>>544
叩いてる奴はオタを必死で叩けるくらいの容姿なのか

それが見てみたいw
549名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:30:23 ID:c+8GM+EW0
>>542
荷物を持って帰るためにあるんじゃないの?
550名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:33:33 ID:uG2CtI1m0
>>538
ワロタw
551名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:34:11 ID:nPKBkLTp0
俺なら10秒で出て行くなこんな町。
552名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:34:55 ID:tk5RdpbY0
>>484
女でもらきすたCD買うやついるのか・・・
553名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:35:30 ID:pfgczbg50
>>548
まさか
自分が醜いからこそ、醜いものを毛嫌いするんだろ
自分の容姿に自信があるなら、そもそも2ちゃんで
「オタクきめえwwww」とか叩いてないで、もっとマシな遊びをしてるさ
554名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:36:47 ID:yxbJIsIY0
商材ネタがあるだけええがな
こう云う特需は正直羨ましいよ
555名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:37:16 ID:GG+BerEZ0
>>552
最近は女でも成人雑誌(notレディコミ)を買ってく時代だからな。
CD程度ならなんともないだろ。
556名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:37:52 ID:sQTwP75E0
>>552
目がでかくてキモイというが
女児向け番組は基本でかい
557名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:39:11 ID:pfgczbg50
>>552
ファンの3分の1くらいは女だって言われてる
男でも「のだめカンタービレ」とか「黒執事」とか買い集めてる奴はいるからな
558名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:39:41 ID:dAMl3aj20
>>471
そうかもな
ニコニコのランキング上位の動画見てもハア?ってものばっかりだしな
るろ剣の海外版とか何が盛り上がってるのか意味不明だ
MADも全然面白さを感じない

おたくでも世代の断絶を感じたよ
559名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:41:23 ID:FGw6+eCR0
>>552
四年位前からエロゲをカップルで選んだりしてるのに今更だな
560名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:42:20 ID:eanFTDiE0
>>552
平野綾のファンの女も結構いるぞ
561名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:44:07 ID:SshqkBce0
アニメをちょっと見たとき、こなたがゲーマーという設定だったのはそのとき知ったが、PS2あたりのRPGがメインかと思ってた。
で、
原作を読んで、そのジャンルが
エロゲー
ギャルゲー
ネットゲー
の駄目人間養成ギプスのジェットストリームアタックだと知り
ひっくり返った。
562 【ぴょん吉】 【85円】 :2008/01/01(火) 19:45:00 ID:EAiEUd7o0
テスト
563名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:45:58 ID:K8qbO1qkO
ストラップはもう買えないのか?
買えるなら行ってみたいが
564名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:46:01 ID:pfgczbg50
>>561
エロゲもギャルゲもまだいい
いつか終わるから

ただ、ネトゲは本気で死ぬ
終わりが無いから
565名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:46:12 ID:BdSZBkgL0
566名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:46:18 ID:itjkd7vf0
スイーツ脳とらき☆すたオタクに共通するものは?
567名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:49:18 ID:OyBqsskz0
>>558
年寄りとか世代とか言う以前に、まず楽しもうという姿勢に
なってないんじゃない?始めから意識にフィルターがかかって
いるというか、否定から入ると言うか…。
良くも悪くもあんたはもう「大人」になっちまったんだよ。
568名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:50:19 ID:itjkd7vf0
スカパーのアニメチャンネルが糞になったのはオタクのせい
569名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:54:10 ID:wev1ME1z0
神社ってのはそこに奉られてる神様を拝みに行くんだろ?
一般人はその神様を、オタにとってはなんとかってキャラが神様であって
やってることは同じ一般人と大差ないと思うんだが。
570名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:54:19 ID:SshqkBce0
歳がバレるが、おいちゃんの青春時代は「うる星やつら」「めぞん一刻」だった。
もしサクラ先生とこの神社のモデルが明示されていたら同様のことが行われていた可能性がなきにしも。
じっさい、「めぞん一刻」の舞台となったと思しき場所に赴いて「響子さんを探しに行った」痛い奴がおったげのう。

当時はTVのチャンネルも少ない(地上波のみ) ネットもない DVD,OVAも殆どない、エロゲーギャルゲーも発展途上で
声がつくとかアニメになるとかじゃなくて、
ハンカクカタカナデシャベッテイタ時代だぜ。
571名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:55:34 ID:9ZSOpthE0
>>567
本当に面白いのって楽しもうと力まなくても面白いだろ
受け手のせいにするな
572名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:56:29 ID:+uHYHzdd0
>>566
お互いに相手を下だと思い合っている。
「きんもー☆」
「脳みその皺無いのに小説書くなよ」
ってな感じ。
573名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:57:16 ID:ul9nMY6C0
>>487
ふざけるな!
しっかり読め!
574名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:57:20 ID:G/mr3y6b0
くりぃむレモン生視聴とかPC88で天使達の午後やってたよーなオッサン自重
575名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:57:23 ID:bitdNV0Y0
楽しめるのと騒げるのは違う
576名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:58:10 ID:itjkd7vf0
>>572
同類ってことだねw
トン
577名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:58:11 ID:SshqkBce0
>>574

な、涙がとまらねえ。
578名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:58:53 ID:sQTwP75E0
>>571
いや、受け手にマイナスのバイアスがかかってりゃ無理だよ
「こんなののどこが面白いんだよ」とかな
579名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:59:59 ID:JwQHuCdy0
最近のオタって人目を気にしなくなったな
580名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:00:33 ID:OjNTXiaM0
>>570
>>もしサクラ先生とこの神社のモデルが明示されていたら同様のことが行われていた可能性がなきにしも。

リアルな例え話ですなー。
でも、あの頃はパソ通はあったけれどネットがそれほど発達してなかったから転売厨はいなかったよね。
581 【だん吉】 【1785円】 :2008/01/01(火) 20:01:15 ID:Vd1yAg/O0
まあ、アニメ無くても初詣は当然のように混み合うんだろうけど、
地元商工会も著作権利者側も上手く立ち回ってのこういう盛り上がりは良いと思うよ。

広告代理店に良いように乗せられて税金で大枚はたいたあげく
鳴かず飛ばずの内に忘れ去られるような観光企画よりは
何倍もマシじゃないかな。
582名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:01:19 ID:DeJwDf2t0
元旦に迷惑だろう。まあ予想よりも下回ったみたいだが
583名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:01:20 ID:FN1oHdMT0
>>570
>もしサクラ先生とこの神社の
あれ原作では「正一位」になってたがアニメでは星マークに変えられてたな
なんかやばかったのか?
584名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:02:17 ID:too+9xTaO
絵馬の一割が〜はオレの嫁にはさすがに空笑いでたよ。
585名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:04:20 ID:N1sWcPk90
586名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:04:41 ID:pLZEfMzt0
私この神社の近所に住んでるんだけど
お宅のマナーが悪すぎなのでこないでほしい
587名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:05:45 ID:DeJwDf2t0
>>581
これも十分汚い。企画屋なる人物は実在したのか不透明だし自作自演で本決まりだろう
588名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:06:28 ID:7Oig54D7O
こなたって意外と影が薄いな
589名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:06:38 ID:NSdp3MYvO
>>579
ほんとだね。こっそり楽しんでるぶんにはウザくもないのにね
中には自己顕示欲丸出しのオタも多いから手におえない
590名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:07:29 ID:KfvDgxMh0
>>588
やっぱ、カガミンでしょう?一番人気は?
591名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:07:44 ID:o96ljMFV0
くりぃむレモンを実写でやるのは何か間違っているようにおもえる。
592名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:08:39 ID:7ceNZlJm0
>7
今のと言うかオタ向けのサザエさん・ちびまるこみたいなあるあるアニメだと思った
593名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:10:55 ID:sQTwP75E0
>>589
こっそり楽しむもなにも別にこっそりする必要がそもそもない
594名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:11:31 ID:HAIYlYqb0
>>14
それ産経じゃないんじゃないか?
595 【豚】 【1609円】 :2008/01/01(火) 20:12:03 ID:ul9nMY6C0
>>586
節穴ヨロシク
596名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:12:16 ID:SshqkBce0
もし「らき☆すた」が20年前の人気作だったら・・・

・アニメはゴールデンタイムに4年にわたって放映
・アニメ雑誌では「らきすた」の原作派とアニメ派が大論争
・同人誌は作品内容を評論するコピー本が結構な割合を占める
・キャラごとのレコードが発売され、「あこぎな角川商法」と揶揄される
・ファミコン化 (・・・・ちょっとやめて)

もし「らき☆すた」が40年前の人気作だったら・・・
・視聴率は40パーセントを突破
・キャラクターを象った「のりもの」がデパートの屋上や薬屋の店先に置かれる
・らき☆すた音頭がつくられ、地域の夏祭りで踊られる (やめてええええええええ)
597名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:12:23 ID:kLVfJ+yv0
>>588
一応2番人気じゃないのか?
みwikiさんとあか(ryの方が空気じゃろ。
598名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:12:44 ID:v/YDGGan0
今回も、イラストカードとかのくじやってるの?
599名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:14:24 ID:G/mr3y6b0
オタクに受けても子供には全然受けてないから社会的現象にはならないだろが
ちなみにファミコンにはならないがPS2で今度ゲームが出るらしい(笑)
600名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:14:35 ID:C3JeLcKP0
>>579
その上団体行動を好むようになってきてるよな
601名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:14:51 ID:FN1oHdMT0
>>596
音頭はもっと最近の作品でもあったような気がする
・夏休み劇場版として「ハルヒ対らき☆すた」が上映される
602名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:15:24 ID:DeJwDf2t0
>>596
痛いらき豚の典型だな。サザエ級のアニメとか言ってやんのwクレしんにも及ばない糞作品w
603 【中吉】 【1220円】 :2008/01/01(火) 20:16:04 ID:Vd1yAg/O0
>>586
近所なら今の初詣の状況を10分もあれば撮影してアップ出来るよね。
今現在どんな感じなのか見せてよ。
604ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 20:17:16 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    かがみ もそうだが ツンデレキャラが 一番人気なのは
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      世の常だからな
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
605名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:17:23 ID:wev1ME1z0
>>602
このアニメ知らない俺でさえネタだと分かるのにお前みたいなゆとり世代ときたら・・・
606名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:17:52 ID:e6dzlt610
【らき】鷲宮神社に始発で初詣に行ってみた【すた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1921063

477 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/01(火) 11:48:23 ID:dBR1T4zQ
パルモールのストラップは徹夜組でほぼ終了
昨晩10時過ぎ頃から並んでいたらしい。
店員さんの話から神戸からの人もいたとか。コミケついでかな?
ボストカードは余裕あり
昨日、午後3時過ぎからのレポもこれで終わりかな
このスレ住人が、今年も幸せでありますように

506 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/01(火) 12:44:59 ID:plR0RvFR
参拝完了☆彡
人大杉ワロタ。
物販はまったく並んでなかったが絵馬の周りはヲタで埋めつくされていた。
『いつか平野綾を嫁に迎えたい』とか書いてた奴誰だよww

350 看護士(東京都) New! 2008/01/01(火) 13:04:34.34 ID:rExghr7D0
リアルで一般人多過ぎ。
参拝行列が鳥居を越えて駐車場折り返し4回で1時間掛かった・・・・
11時40分に来たのに参拝したのは午前1時だった・・寒かったよ。

536 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/01/01(火) 13:41:59 ID:FZ2bLPTs
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader551242.jpg
鷲宮神社凄過ぎワロタ
607名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:18:03 ID:SshqkBce0
>>602

その時代のメディアミックス展開の典型例を書いただけだよ。作品には依存しとらんよ。
「40年前」の件はオバQだよ。サザエさんじゃねえよ。
608名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:18:05 ID:8J1mHrpo0
毎年この神社で初詣してるが、普段には無いナニカを感じたw
609ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 20:19:44 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ツンデレほど 人をひきつけるものはないからな
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
610名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:19:52 ID:A8RddYdK0
映画(撮影)を呼んで、町おこし。地域活性化。
なんてNPO活動している人たちいるよね。

漫画・アニメ呼んだ方がいいんじゃない?
戦艦大和の映画なんて地域問題起こして、地域の印象悪くなっただけだし。
611 【大吉】 【952円】 :2008/01/01(火) 20:20:56 ID:tsMw0d8fO
浅学非才で失礼m(__)m 

『らき☆すた』は、地上波、BS、CSの内!

どこのテレビ局で、放映されてましたか?
612名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:21:02 ID:2e1GR4M20
>>583
正確には神社の神階は既に撤廃されてるから
何かモデルになってる神社があって、調べてみたら正一位じゃなかった
架空の神社に神階の一番高い正一位を付与するのは不謹慎と判断した(クレーム対策

とか考えようと思えば考えられると思うけど
多分クレーム対策な気がする
613ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 20:21:53 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>605  ああ らき☆すた は 新聞で連載されていないからな
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      らき☆すた は国民的アニメとなるべきだ!!
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    そうでなくても こなた と かがみ の 恋愛描写を増やしてほしいところだ
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ このアニメによって レズが市民権を得られるぞwwwww
         \/____/
614名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:22:34 ID:kFT5/4Kg0
>>611
全国の独立U局
615名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:22:59 ID:WNbpyqak0
http://uproda11.2ch-library.com/src/1155961.jpg
あほみたいに人だらけwwwひでえw
616名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:23:28 ID:kLVfJ+yv0
>>611
地上波のTXN系列じゃない? 地元だとてれきゅー。
617名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:24:03 ID:wev1ME1z0
>>615
正月早々ショッキングな画像貼るな。
心臓が止まったよ
618名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:24:20 ID:DeJwDf2t0
>>610
んなわけねーだろ。ひぐらしとか酷かったの知らんのか?
619名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:24:33 ID:G/mr3y6b0
>>611
地上波各U局
TX系列じゃあない
620名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:24:59 ID:N1sWcPk90
>>615
グロ
621名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:25:36 ID:tg43BpUUO
埼玉の片田舎が注目されたのだから
感謝して然るべきなんだ
622名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:25:36 ID:v/D/z7We0
・小学館商法

高橋留美子のコミックを版型を変えて出す
623名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:26:25 ID:wev1ME1z0
名前が分からんがつり目のツインテールかわいいじゃん。
624名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:26:34 ID:rZJLRYd/O
>>596
絵描き歌は?

ちなみにマジな話、キャラ人気ってどんな順位なの?
625名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:27:38 ID:ul9nMY6C0
>>623
それは、かがみん、だ。
詳しくはわいせつ物カルピスに聞け。
626名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:28:36 ID:Opi9io9I0
抽出 ID:DeJwDf2t0 (4回)

582 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 20:01:19 ID:DeJwDf2t0
元旦に迷惑だろう。まあ予想よりも下回ったみたいだが

587 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 20:05:45 ID:DeJwDf2t0
>>581
これも十分汚い。企画屋なる人物は実在したのか不透明だし自作自演で本決まりだろう

602 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 20:15:24 ID:DeJwDf2t0
>>596
痛いらき豚の典型だな。サザエ級のアニメとか言ってやんのwクレしんにも及ばない糞作品w

618 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 20:24:20 ID:DeJwDf2t0
>>610
んなわけねーだろ。ひぐらしとか酷かったの知らんのか?
627名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:29:08 ID:FvB/b3T30
おまいらから絞れるだけ絞りとるつもりだなこの商工会wwwwwwwwwwwww

>>617
専ブラとかでモザイク処理オヌヌメ。
628名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:29:11 ID:A8RddYdK0
>>615
クマかわいそう。
629名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:29:24 ID:NxhWxzZE0
今日、チャリで朝6時に家を出て10時くらいに着いたが、それでもかなり並んでたよ。
630名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:29:27 ID:NSdp3MYvO
>>593
頼むからこっそりしててよ
普通に暮らしてるだけで知りたくもないものを知ってしまう御時世なんだ
2ちゃんやってればそれ専用の板に行かない人間でもらきすたとやらの存在は知ってる。
そしてオタは当然の共有意識があると思い込んで他板でも空気読まないでネタとして使ってくる
死んでくれないかな
631名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:29:29 ID:KfvDgxMh0
>>624
1位 ヒイラギ家の親父 うらやましす
632名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:29:31 ID:3fvPmWLA0
>>596
> もし「らき☆すた」が20年前の人気作だったら・・・
> ・アニメ雑誌では「らきすた」の原作派とアニメ派が大論争
ローディストって今のVipperみたいなもんかw
633名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:29:33 ID:DeJwDf2t0
>>621
元々関東最古の神社で初詣も10万人程度集まるところだ。ほんとにただの金儲け
634名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:30:39 ID:eFaWujs90
ゆかりさんが一番可愛い
635名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:32:13 ID:pfgczbg50
>>633
しかし逆に言えば、
初詣にしか人が集まらない閑散とした田舎町なんだよな。
コレを機に住民も増えたらいいな
636名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:33:05 ID:3fvPmWLA0
>>613
レズじゃねえ!百合と言え。らき☆すたは友達以上百合未満。
ガチレズ、ガチ百合、本格ソフト百合が見たかったら「マリ☆みて」か「スト☆ぱに」でも見てろ。
637名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:34:07 ID:SshqkBce0
最悪パターン 「30年前の人気漫画だったら」

・実写ドラマ化(NHK) 
・星新一とか筒井康隆が脚本を書き、SFドラマになってしまう
・コンピューター=未来の文明の利器 主人公たちはそれらを駆使するインテリ生徒 として描写
・テーマソングはやたらと「青春」を強調 


>>632
>ローディストって今のVipperみたいなもんかw

否定できんwww
Vipperよりタチが悪いのは、他媒体にしゃしゃり出て戦果報告する(させる)ことwwww
638名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:34:34 ID:Mcp7HBqE0
>>616
関東は大手6局(N・日・T・フ・朝・東)が使うVHF波とその他のローカル局が使うUHF波に分かれてる
パンツが見れるアニメは関東ローカル、パンツ見えない(はいてない)はテレ東(TX)と覚えておくと良い
639名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:35:06 ID:kFT5/4Kg0
>>635
あそこは夜、夜空がクリアで星が凄くよく見えるんです。らき☆すたなだけに。。。
640名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:36:43 ID:kLVfJ+yv0
>>638
有難う。昔は関東に住んでたんだけど、10年以上前だから覚えてなかったよ。
641名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:37:20 ID:03E73K1o0
とりあえず皆幸せそうでよかったじゃないかw
642ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 20:37:43 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ >>623   ツインテール つりめ は ツンデレの証
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     柊かがみ 
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      >>624  1位 柊かがみ 2位 泉こなた 3位 柊つかさ
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 3位以降の順位には意味はない
         \/____/
643名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:37:45 ID:N9+FH1E40
>>108
真ん中の写真、やけに角張ったヒトデだな
644名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:38:05 ID:vRWUpprc0
ホッカルさんふじょしみたいにカップリングしないでよw
645名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:40:00 ID:LUVU34060
今月延期されたゲームも発売だったんだっけ。
あちこち(特にアキバ)に時かけ風こなたの
ポスターみかけるし、よい宣伝にもなったね。
646ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 20:40:18 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>644 カップリングじゃねぇ こなた×かがみは黄金の方程式≠セ!
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      泉こなた と 柊かがみ の関係は 友情を超えた 何か だ!!
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
647名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:40:55 ID:pNj0Ix1W0





    手コキ魔で自称美青年のキモヲタぴろ



       には、みんな気をつけてね









    



    
648名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:42:22 ID:G/mr3y6b0
>>613
>>635
普通の友達ネタなのに百合とかレズとか勝手に色眼鏡で思いこんで
挙げ句そう言うエロ同人誌作りまくるからキモヲタは軽蔑されるって事に気付こうぜ
649ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 20:42:45 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>645  こなた や かがみ が  男に惚れるなんて
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      ゲームに興味などないっ!!!!
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
650名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:43:49 ID:RivIF45B0 BE:422957928-2BP(0)
おまえら、地元の関係ねえ住民に迷惑かけんなよ!
651名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:44:04 ID:3a5PJ5Wt0
>>649
こなたが巨乳になる方が良い。
652ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/01/01(火) 20:44:59 ID:kkwDcavq0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>651 貧乳こそ ルネッサンス!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      貧乳文化の極みを 人は 貧乳ルネッサンスと呼んでいる!!! 
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    貧乳は正義!!!  
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
653名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:46:02 ID:YnUauNMR0
                .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |
654名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:46:08 ID:pfgczbg50
>>650
「イエーイ」「ウオー」と奇声を上げたり
突然胴上げをするなって事か
655名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:47:21 ID:FGw6+eCR0
>>632
ローディストがVipperならアウシタンは何になるのさ
としあきか?
656名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:48:00 ID:wPEXAgKk0
参拝の作法に関しては
オタク>一般人の気がしないでもない
地元での初詣「手水舎」でちゃんと作法守ってるやつは
俺含めてオタっぽいやつか、ご年配の方だけでした
657名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:48:07 ID:3fvPmWLA0
>>643 ひとついかがですか?
           ::/: : / : : : : : : : : : : : \ : : : : : \:ヽ::
              ::/:.// : : :/ : : : : : / : : :}: : : : : : ヽ: : ヽ:',::
          ::/ / :/ : : :/: : /:/: :/: : : : :l: : : ヽ: : : : : : ',:l::
          ::/:イ: :.l: : : ,': : /: l : ,': : : : :l :l: : : : ',: : :| : : l:|::
           ::l |: : l: : : |: : l斗|‐:{ : { : : |: :l‐ :ト }、: | : : l |::
           ::レ|: : |: : : ! : ハx示f{Vヘ: : lヾx示k.ハ: :.j : : lN::
           .::|: : | : :∧: |仆::r'i|   \| |!ト:::心|: / : : ': !::
           .::ヽ八: :.{: ヽ{Vii沙   ,   Vii沙 j:': :/:/|八::.
           ::j∨\ヽハ:.::::    r ┐  :::.::/:/:/ リ: : ヽ::
           ::/: }: : j:ヾ:{ :ゝ     ー'     .イ/ : 厶八: : jハ::
          ::,':〃 : ム: : ト、: :{>   __,  <〃 : //∨ }: } :}::
          ::{:八/ \{: ヽハ マ   -=//:{//   ∨:ノ ノ::
           ::>/三ミヽ \: : ヽ∨`ー//: : : / x彡三Y<::
          ::∨ ⌒ヾ=三ミ\: :} ヽ.//: : : /x彡'´⌒ヽ{. 〉::
           ::{   \  ヾミヽ/⌒`く: :/'´ /  ̄ヽ∨::
          ::/'⌒   \ } / , --、; :\ //      }::
           ::/⌒>――一'′/;:;:;:;:;::` 、:`ー―- 、  〈:::
          ::,'  ( -―‐-‐:;:;:;;'":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ー‐‐--:;:;)  }::
          ::{   \ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/  ,'::
         ::{_   _/>、_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;ヾ;:;:;_(`く`<ヽ、 /::
          ::}  ( / 人:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{ ヽ. \ ヽ ∨::
           ::ヽ、 ( / /):;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(ヽ ヽ ` ∨::
658名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:49:40 ID:kFT5/4Kg0
>>657
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|   '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧\:.:.:.',
  |:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′   l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧..━━┓┃┃
  |:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ /    |:.:.:.:.:.:.:./:.:.|   y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧    ┃  ━━━━━━━
  |:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′   !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|    ┃            ┃┃┃
  |:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./   /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´    |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|                      ┛
  |:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/   ,/       |:.:.:/   ′    }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三  |:./   三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.l〃.:{  |:.:.:.:./.:.:.|             l.'         .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:|
  |:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:|               .ヾ "^ヾ "|:.:.||:.:/  :.:.| '.:.:l
  |:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、  し         ≧      ≦レ′ ∨  V
  |/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、          '゚≦          三 ゚。 ゚
 /.:.:.:.:.:.:.:./         ヘ `    . _。≧          三 ==-
659名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:50:11 ID:LUVU34060
>>632
アウシタンみっけw
660名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:51:43 ID:FN1oHdMT0
>>632
論争系はメックじゃね?
661名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:52:48 ID:DeJwDf2t0
>>658
          _,-,ニ二ニ=、
        //
        /:/
          ヾ`、
        >+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
      /: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
       /: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
     l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
     /: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
      l: /://: : : : :/::/':::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    l://://: : : イ   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
    l/: :l l: : : イ:ll  ミ }  ...|  /!
     l: : :l: l: :/.:l.:l   」_}`ー‐し'ゝL _
.    l: : : W/: : N   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
.    l: : : : :ハ: : : ト、 .、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/
.   l: : : : :,レ、: : :ヾ、  /、`Y/:l:l: : l
    /: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l   
   /: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、   l  ll: : l
  /: : /    ヽヾヽ: : lヽ  l  /l: : l
662名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:52:54 ID:V47vRlWu0
商魂逞しいなw
来年まで持つかな?
663名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:56:33 ID:3fvPmWLA0
>>655
ν即民じゃねw
664名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 20:58:15 ID:QFWVPHL3O
>>194
相模ナンバーだろ?
665 【大凶】 【421円】 :2008/01/01(火) 21:01:15 ID:Vd1yAg/O0
>>662
年明け早々なのに来年とはw
そこまで保つ程ではないでしょう。
商工会も要らぬ欲かくと後に酷いことになると思うが。
666名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:02:19 ID:HFevr4Ix0
>>629
おまえチャリで4時間も・・・
667名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:06:03 ID:4ZfdasqL0
そのあたりにはどうせ二期の話がでてるだろ。
668名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:07:17 ID:DeJwDf2t0
>>667
二期(笑)あんな薄っぺらい内容で(笑)内容がないよう
669名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:09:34 ID:+CtfYuLqO
らきすたなら、みなみけのが好きだ
670名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:09:56 ID:tsMw0d8fO
>>614>>619各位へ(;・∀・)
恐れ入ります(;゚∀゚)
671名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:10:51 ID:FGw6+eCR0
>>663
お互いいがみ合ってたり両方かじってたりする奴もいる所を考えるとそれが妥当だな
672名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:13:37 ID:4naRLbTR0
鷲宮神社はちと遠いので白岡久伊豆神社でいいや
673名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:13:59 ID:pfgczbg50
最近はキャラクター人気ってのが結構あるからな
典型的なのはハルヒとかだが、ストーリーは二の次って感じだ
674.:2008/01/01(火) 21:15:23 ID:b6bgJ+kH0
しょうがないから「らきすた」検索してみた。
画像を見て、なんかこういうのみたことあるなあですぅ。
675名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:15:32 ID:R/mp9sIs0
>>14
サンケイは、記事を載せたあとに裏取りに来たところをブロガーにスクープされた(w
676名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:15:42 ID:gCKri2HJ0
ストーリーがない≠内容がない
日常系アニメはいつの時代も需要があるもんさ
サザエさんとかあずまんがとかな。
677名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:17:02 ID:f2fXSLlT0
コミケは31日までだったらしい。
戦利品を宅急便で送ったのち、宿をチェックアウトして初詣・・・だろう。
ちょうどグッドタイミングだったわけだ。

もしコミケが年末〜年始だったら初日の増員は見込めなかったな。
678名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:17:34 ID:xGviGnQk0
オラが県は昔から映画のロケ地になったりロケを誘致したりしてて
世界の中心で遺骨を不法投棄する映画のロケ地とかあるけど
公開から三年経った今では訪れる観光客もほとんどいなくなったな
今回のも持って2、3年かもっと短いだろう
679名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:17:52 ID:G/mr3y6b0
>>674
お前も同類だろがこのローゼン厨めw
680 【大吉】   【1573円】 :2008/01/01(火) 21:18:03 ID:zpWnnMyP0
ぬる☆ぽ
681名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:19:40 ID:pfgczbg50
>>676
「平凡な日常」を描いてる作品なんだから、
悪の魔王とか、陰の陰謀とかが出てきてストーリーが進み始めたら、
もう日常でもなんでもないからなw
682名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:20:09 ID:NzEjmqnc0
本当に面白いモノに、「流行」というモノは決して来ない

683名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:20:24 ID:b0mSGebT0
麻布十番の氷川神社にレイちゃんの絵馬を奉納した俺もこのニュースには激怒。
684名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:20:54 ID:pxQu5i2p0
アニメ・声優アイドルオタクに対する一般人の認識

■「信じられない」 男のコの趣味BEST10 (ランキング大好き 00年12月号)
 ttp://www.oxiare.net/otaku/s-03.html
 1位 1445P アイドルオタク
 2位 605P フィギュア
 3位 500P アニメオタク

■かっこ悪いと思う男の子の趣味 (smart 04/1/5&1/19号)
 ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104946475/
 1位 アニメ
 2位 ギャンブル
 3位 アイドル
 4位 パソコン
 5位 プラモデル

■女に聞いた『許せないAVジャンル』
 ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200410/17/87/b0022887_2373585.jpg
 1位 72% スカトロ
 2位 64% アニメ     「おたくっくて、気持ちが悪い」(25歳)
 3位 61% レイプ
 4位 58% 盗撮
 5位 47% SM

■異性がこれにハマっていてたら引いてしまう趣味ランキング(goo)
 ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/trust_hobby_inexcusable/
 1位 ギャンブル
 2位 アイドル
 3位 占い
 4位 アニメ・同人誌
 5位 模型・フィギュア 
685名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:23:10 ID:G/mr3y6b0
>>684
女って経済的なことになると途端に現実的だなぁ
オタが経済的には大して困らない存在だって理解してやがるwwww
686名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:23:27 ID:rEsHbcIG0
687名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:24:22 ID:ot6F2rhQO
>>682
ローゼン厨もまだまだ元気だしな。
688名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:26:26 ID:Opi9io9I0
>>682
だよね
アニメが終わっても新刊が瞬殺とか凄いよね
689名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:26:42 ID:EBZGrfzCO
>>684
8年前のランキングって意味ないだろ?

あの頃よりヲタも腐女子も市民権を得てるしw
690名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:26:44 ID:f2fXSLlT0
>>684
>「信じられない」 男のコの趣味BEST10
> 1位 1445P アイドルオタク

いかに芸能離れが進んでるか判るなぁw
80年代には男も女も、アイドルオタクがナウい(w)条件だったがなww

やっと洗脳が解けはじめてるんだろう。
691名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:26:58 ID:b0mSGebT0
俺、去年までは二次元最高!二次元じゃなきゃダメって、そう思ってた。
でも初詣で中学時代に片思いしてた女の子の着物姿を見て、我に返った。
今、昨日有明で買ったエロ同人誌を見たけど、もう無理。
よくみたら、ただの線でした。
692名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:28:03 ID:pfgczbg50
>>689
よく見たら8年前かw
『許せないAVジャンル』 とかにも変動はあるのかね
693名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:30:20 ID:f2fXSLlT0
>>691
着物フェチに目覚めたか・・・・・w
そっち系のAVばっかレンタルする日々の始まりだwww
694名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:30:45 ID:S+VjrHx70
>>ホッカル
こなかがなら支援するぞ
喜べ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000024366.jpg
695名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:31:06 ID:SshqkBce0
>>691
>よくみたら、ただの線でした。

そこはちょっと反論したいな。
線だといっても描き手の精神がどっぷりと浸み込んだ「線」だ。
男性向けで活動している女の子の描いたエロ同人誌、これが極上。
「こんなエロい事考えているのか!」というのが、何をも介在せずダイレクトに脳に入ってくるんだぜ。
696名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:31:10 ID:NzEjmqnc0
>>684
女ってホント模型やプラモの良さが分からないんだね。

と思ったら2000年調べかよw
アテにならんな
697名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:32:10 ID:fBvY+IdqO
>>691
惨事もタダのたんぱく質の塊だがな
698名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:33:12 ID:ifqDWDky0
女でアニメが好きなやつもエロゲが好きなやつもいるけど、プラモ好きはマジでいないよな
699名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:33:19 ID:o96ljMFV0
>>684
なんで女の意見聞きながら趣味選ばなければいけないんだ?
700名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:33:35 ID:yDtIyR0nO
そうなんだよね、ただの紙とインクなんだよね・・・
701名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:33:48 ID:R5Jo94PIO
>>697
お前もな
702名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:33:52 ID:XuJbqmft0
新たな著作権侵害の悪寒・・・

というか、これ、最悪だろ!!
おまいらも抗議しようぜ。

http://www.bellabeaux.co.jp/masa071230.html
>「ヤッターマン」についてファンのみなさまに報告
>「歌を録るということは、まず、担当(ディレクター)が、歌い手を作家に紹介し、
>歌い手が作家に挨拶し、作家もこれに応えて挨拶し、この三者に加えて諸々の
>スタッフの都合を整え、スタジオをキープし、連絡をし、
>関係者全員の中で、和気あいあいと、楽しく、そして厳しく、行われるもの。」と。
>確かに、今はちがうらしい。現場プロデユーサーひとりの判断で自由に録音し、完成、だそうだ。
>しかし、モノは「ヤッターマンの歌」である。今これを読んでいる、キミ、あなた、が
>愛して止まない、正義の愛唱歌、「ヤッターマンの歌」である。
>結局、
>まに、あわなかった。
>タイムボカンの、ファンのみなさま、、どうぞ、たくさんのご意見を読売テレビに寄せてください
>叱咤も、激励も、自由に送ってください。
>タイムボカンシリーズは、ファンがつくるテレビアニメーションであります。
703名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:34:35 ID:f2fXSLlT0
>>695
うむ、男性向けエロ描いてる腐女子は素晴らしいな。
『女性は子宮で考える』 という名言もあるぐらい、
女性のインスピレーションから生まれる作品は秀逸だ。
704名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:34:41 ID:pfgczbg50
>>698
確かに聞かないな
プラモ自体、ブームが去りつつあるような気がしなくもないが
705名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:35:00 ID:9Ged1oO90
>>684
8年経っても基本的には同じだと思う。

男から見ても、許せないというか理解できないのは
アダルトビデオ「スカトロ」と「SM」
男友達がこれ持っていたらかなり引く。
706 【大吉】 :2008/01/01(火) 21:35:43 ID:aFl1J+sm0
おまえらきんもー☆
ワイン一本開けた勢いで言ってみるテスト
いや〜晴れハレユカイだなわーははは
707名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:35:58 ID:ifqDWDky0
かっこ悪い趣味のランキングとかつけること自体、まともな人間のやることじゃないからな。
こういうアンケートに答えるやつも同様。
708名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:37:53 ID:MnXN/8xD0
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 19:52:46 ID:BwEgjEcN
絵馬、いくつかうp
ttp://www.uploda.org/uporg1183741.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183742.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183747.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183750.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183759.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183765.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183772.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183779.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183784.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183788.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183794.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183801.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1183806.jpg
680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 19:55:37 ID:BwEgjEcN
ひとつ何か混じってたなw
こっちだ
ttp://www.uploda.org/uporg1183813.jpg
690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 20:19:50 ID:c4paVjtO
絵馬といやぁ、同人板で拾った。
ttp://www.aki7.com/cgi/up/file/CIMG0778.JPG
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 20:48:27 ID:W7CJYfVQ
鷲宮神社午前2時頃
http://www.uploda.org/uporg1183909.jpg
http://www.uploda.org/uporg1183911.jpg
http://www.uploda.org/uporg1183912.jpg
http://www.uploda.org/uporg1183914.jpg
http://www.uploda.org/uporg1183916.jpg
普通の絵馬とアレな絵馬の割合は感覚的に2:8くらいでした
コミケのスタッフの皆さん、お疲れ様です。
709名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:38:22 ID:NzEjmqnc0
>>704
絵は愛でられても、彫刻を愛でてる女は一度も見たことがない
テレビでもサイトでも本でも見たことない

造形美がわかんないって本当に可哀相な生き物ね(´;ω;`)
710名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:38:27 ID:Mcp7HBqE0
>>698
ガンプラ作りが趣味なアイドルが居たような気がする
711 【大吉】 【588円】 :2008/01/01(火) 21:39:47 ID:NtS+EGHt0
鷲宮神社といえば神楽♪
712名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:40:02 ID:/6dgBUF2O
コミケも女性いなくなったしな。全くいなかったぞ。
713名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:41:30 ID:ghqHT0Sy0
>>678
俺の町は超変身コス∞プレイヤーが戦ったり
蛍の墓の舞台だったり、ウルトラマンやゴジラが上陸したが
全然聖地扱いされないな。
714名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:42:19 ID:R5Jo94PIO
2次元=妄想
3次元=現実

715名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:43:15 ID:SshqkBce0
もう一点。
エロはたいてい「誰と何をしたい」という欲求に収束すると思うが、
人間の頭の中にある欲求は必ずしもその全てが実現可能ではない。
性同一性障害や実行にうつすと犯罪になる重度のペドは「まだマシだ」。
「巨大女フェチ」の人はいったいどうすればよいのだ。
俺だって「俺の性的欲求を満たすにはタイムマシンが必要」なので完全に諦めている。

それを満たすために「表現」という手段があるのだ。
716名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:43:34 ID:eanFTDiE0
>>712
そもそも、おまえ家からでていってないからな。
717名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:45:17 ID:5rlrBw0IO
>>712
初日と中日に行けよ 男の比率ぐっと下がるよ
718名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:46:13 ID:pfgczbg50
>>708
よくもまぁここまで多種多様な絵馬が描けるよなぁ…
素直に関心するわ

しかし、やっぱり絵馬なんだから、しっかりと願い事を書かないとな
こんな風に
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader551525.jpg
719名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:46:32 ID:2chv83dB0
>>233
「キモイ」で思考停止しちゃってるんだから仕方ないよ

でも君はちょっと必死すぎるね
720名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:47:46 ID:LdCxKVTt0
>708

上手い奴も多いなー
っていうかたすけてって何だよw
721名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:49:06 ID:Teq6IIXgO
>>710
類家明日香
722名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:51:37 ID:YcX3ymkK0


イ ン チ キ 宗 教 に 騙 さ れ る な!!!!!!


723名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:53:40 ID:Zz/GHz2G0
>>709
なんか人形があるやん。ビスクドールとかいうの?
あれが好きな女ヲタって結構いると思うけど。
724名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 21:58:37 ID:G/mr3y6b0
特殊性癖大いに結構
でもそれを人前で堂々と吐露するような行為は止めような
出会って間もない人に猥談を語り始めるくらい愚の骨頂だ
725名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:03:12 ID:xGviGnQk0
>>713
そこってハルヒのアニメでモデルになった地区なんじゃないの?
726名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:04:12 ID:ycbRFd2n0
>>718

簡潔に書けwwww
727名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:04:13 ID:aLV6vkglO
>>724
ヲタ趣味ってある意味特殊性癖みたいなもんだよな
だから今まではひっそりとやってたんだけど
今はその人数が増えてきたから調子に乗ってるというか、「特殊」じゃなくなってきてる
728名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:07:38 ID:e5/35clv0
>>225
佐藤亮さん良かったな
729 【だん吉】 :2008/01/01(火) 22:08:32 ID:TA2igHnW0
おみくじを引いてみるか
730名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:11:42 ID:SshqkBce0
そもそも何が特殊で何が特殊じゃないかなんて線引きに意味があるのかね。

昔の侍は稚児がいて正常だった。
731名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:12:34 ID:akwtrt570
かがみんが巫女コスプレしてるなら行くぅ
732名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:13:01 ID:ghqHT0Sy0
>>725
そう。だけどハルヒはらきすたほど聖地で盛り上がらなかったな。
学校にオタが集合したらえらいことだが。
733名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:13:40 ID:3ECb6wJB0
気持ち悪い
死ねば良いのに
734名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:13:45 ID:+gdWbAxe0

オタウゼーとか言って散々排除してた自治体はバカだよなー。
735名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:14:17 ID:mCksJY9d0
>>704
プラモと言うか模型全般に言えることだけど商品としては
ガンプラか鉄道模型の二極化が進んでるような気がするんだよね

つか、鷲宮神社公認・鷹宮神社のプラモデルかがみとつかさのフィギュア
(プラモと同スケール)付が童友社辺りから出たら様々な意味で吹く
736名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:14:19 ID:WMoCnVi/0
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp115401.jpg
チョンクォリティは以外に侮れない
737名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:15:11 ID:G/mr3y6b0
>>730
「普通の人」なら相手が話題について行けてない時点で「あれ?お呼びでない?」と引っ込んでいったもんさ
いわゆる「空気を読む」って奴だ

社会不適合ヲタはその空気を読むと言うことが出来ない
だから気持ち悪がられる
738名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:17:55 ID:L1hwVbBfO
>>698
アニマックスの「私のガンダム自慢」で、某会社のプラモデル部が出てきたけど、女子部員が二人居てガンプラ作ってたよ。
739名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:18:25 ID:mCksJY9d0
>>732
あそこは普通の市街地と言うか既に観光地化してるのもあるからなあ
「かみちゅ」の尾道にしても大林映画のロケ地の街と言う前提があったわけだし
740名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:18:26 ID:sQTwP75E0
空気読めないやつはなにやっても無意味
絶世の美男美女や超絶技能の持ち主なら許されるがな
そこにはオタであるかそうでないかなど関係ない
読めるか読めないか
ただそれだけだ
741名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:19:22 ID:SshqkBce0
>>737

社会不適合かどうかとヲタであるかどうかは関係ないと思うんだが。
俺だって女性の手首だけが好きという自分の性癖は完全に隠蔽しているよ。
742名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:19:27 ID:2e1GR4M20
空気読まない程度で不適合いったら世の中不適合だらけだべ…
社会に出れば、お前ちょっと黙ってろよと思う事、嫌って程あるぞ
しかもそれが仕事の最中だと気持ち悪いで済まなかったりするし
743名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:19:34 ID:pMflUVAx0
空気は読むものではなく吸うものだろ
744名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:20:00 ID:ifqDWDky0
>>736
うまいな
745名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:20:55 ID:G/mr3y6b0
>>736
誰かハングル分かる人翻訳してくれ
746名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:21:32 ID:XOTlJbDI0
前スレ>>901
前々から結構出てきたけど?
不動産の物件が多いけどね。
あと切符とか
747名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:23:42 ID:bI9MRaq+O
ジモティとしては歓迎だよ
まあただの何もない住宅街だけどさ
どんなんか見に行ったんだが、普段は
大人しいんだろーなーと思わしき風貌雰囲気の若いオタクなにぃちゃんが
ちょwwwおれポーズして写真撮ってるよってはしゃいでる姿はちょっと微笑ましくてもえたw
748名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:24:08 ID:oUcwE+1D0
神田明神(正式名称・神田神社)の場合

案内所にいたのは、メイドのわかさん。この日はみこ姿だった。「神田明神に出張案内所を出してて、
マスダさんがいますよ」。そう言われると、彼女のファンのためにも行かずにはいられない。
そういえば、初詣もまだだったし、一石二鳥だ。

神田明神は東京の中心地である神田、秋葉原、大手町、丸の内など108の町会の総氏神。
江戸総鎮守として尊崇されている。
正月三が日の参拝客は30万人。仕事始めの4日には約1000社の企業が商売繁盛を祈念しにやってくるそうだ。

初詣の参拝客でごった返す境内で、せわしなく案内マップを配るマスダさんを発見した。この日はグリーンのメイド服。

「お参りの後にはアキバにお帰りください、ご主人様」と、言いながらまぶしい笑顔を振りまく彼女に、
参拝客のオジサン連中もデレデレだった。

よく見ると、マスダさんは半袖。「寒いでしょう?」と聞くと、「長袖だとマップをお渡しするときに擦れて汚れてしまい、
見た目がよろしくありませんので」。見上げたメイド魂ではありませんか。今年の抱負は
「アキバに、ご主人様、お嬢様にご帰宅いただけるように盛り上げていくこと」だそうだ。ハイ、毎日帰宅します!

それにしても、神社にメイドとはミスマッチなのでは?。同神社の神職、岸川雅範さんは「氏子さんでもありますし、
都会の神社ならではということで、アリなのではないでしょうか」。

アキバに近いだけあって、同神社では珍しい「IT情報安全祈願」のお守りも販売している。パソコンからの情報漏洩(ろうえい)やマシンのフリーズなどが起こらないようにとのものらしい。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080101/trd0801012009011-n2.htm
749名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:25:03 ID:SshqkBce0
>>745
断片的に読めたが
「コミケ」
「みさお」
って書いてあったぞ。
750名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:27:46 ID:0Gfw1YBvO
社会で重要なのは人の悪意に無頓着な事
751名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:27:47 ID:BgtcMpiv0
ジモティックスだけど・・・・
これ以外に誇れることがないのはむなしいともってた。
これで、町が活気ずいて、活性かしてくれればそれでいいよ。
752 【中吉】   【319円】  :2008/01/01(火) 22:28:18 ID:O04JgFb20
今流行りはつのだ☆すただろ
753 【中吉】 【151円】 :2008/01/01(火) 22:29:44 ID:XYNd6buD0
おはらっきー
754名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:30:17 ID:A1/jwl0w0
あまり遠くないんで行ってみたけど長蛇の列が道路にまでできてて
参拝まで2時間くらいかかった
755名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:32:42 ID:BdSZBkgL0
>>736>>745
みさお「コミケはうちらの青春だ!」
つかさ「コミケ?」
左下「みさおは俺の嫁」

のような気がする
756名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:33:37 ID:mCksJY9d0
初詣の時に大酉茶屋に行って来たけど店内に聖地巡礼マップや
それをネタにした冬コミ新刊の同人誌があって吹いた。
757名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:33:59 ID:yDtIyR0nO
並ぶのめんどくさかったから参拝しないで交通安全のお守りだけ買って帰ってきた。
鷲宮だけど加須に近いんだな。
758名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:34:35 ID:JDrGKpwG0
>>480
おまえはキモイwwwwwwwwww
キモすぐるwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:34:45 ID:N9+FH1E40
>>755
みさおはコミケなんて知らんだろw
760名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:35:36 ID:G/mr3y6b0
>>749
>>755
ありがと
しかし絵上手すぎだな
761名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:35:44 ID:IAzK18TN0
>>755
ありがとう朝鮮人
762名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:37:36 ID:6OIohvzI0
明るいニュースだな
こうやってオタクが地方に金を落としていくなら悪くない話だ

763名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:40:26 ID:mCksJY9d0
>>757
車か自転車で加須の大桑辺りまで出るとユニーとかロッテリアとかマツキヨとかがあるしな
ちょっと125号方面に行けばゲームとレンタルビデオと書店の店もあったと思う
764名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:40:48 ID:SshqkBce0
なんかこの朝鮮人(>>745)とは仲良くなれそうな気がする。
765名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:42:05 ID:oRgY4jDj0
昔々、天地無用というアニメがあってのう
聖地巡礼といって多数の若者が岡山県巡りをしたものじゃった
鷲羽山ハイランドや美星町等々・・・嗚呼何もかもみな懐かしい・・・
766名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:44:26 ID:SshqkBce0
>>764まちがい。
なんかこの朝鮮人(>>736の絵馬を描いた)とは仲良くなれそうな気がする。


聖地巡礼というと俺が思い出すのはエコールソフトウエアだな。
デスクリムゾン、一本手元にあるよ。
767名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:44:34 ID:IprAfuZU0
>>736
辞書片手に必死こいて訳してみた

2008年 祈願 旧正月
夏・冬 コミケ 当選
(みさおのセリフ):コミケは私達の青春だ!!
(つかさのセリフ):コミケ!?

みさおは俺の嫁!

六角橋救国戦線
鶴間ヒョニル
----------------------------
↓ここの人かしら
http://red.dip.jp/
768名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:45:00 ID:yDtIyR0nO
>>763
ロッテリアで飯食って、ユニーの駐車場に車停めて歩いて参拝してきたよ。
鴻巣在住。
769名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:47:09 ID:sQTwP75E0
いや、まぁよくそんなとこまで行けるなとは思うがね
大河の舞台とかドラマの〜とかも同じだけど
めざましでやってた関が原に若い女性観光客が!
ってのもヤラセなのかどうかはしらんが結構面白かったがね

まぁ観光なんだから行きたい所に行けばいいと思うよ、うん
770名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:49:52 ID:h0NT/7Jj0
>>7
fateは文学
鳥の詩は国歌
クラナドは人生
ハルヒは哲学
らき☆すたは国策

訂正お願い致します
771名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:51:04 ID:A3FW2YLM0
>>755 >>767
エキサイト翻訳で頑張ったんだが先越されたw
772名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:51:51 ID:JDrGKpwG0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 鷺 埼 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 宮 玉 ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て 神 鷺 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 社 宮 わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た に に け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の    あ で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ    る
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

773名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:52:04 ID:SshqkBce0
サイトみたけど共産趣味者なのか在日なのかわからんが
面白そうな奴だな。 次のコミケでは本買ってくるか。
774名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:01:11 ID:3fvPmWLA0
>>718
神様「長文うぜー」
775名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:04:52 ID:3txiy92q0
>>718
神様その2「今北産業」
776名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:06:36 ID:NrE1asWj0
>>14
キモい絵馬は紛れもない事実じゃん・・・・・。
777名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:06:53 ID:i47zExYu0
>>718
神様その3「(・∀・)カエレ!!」
778名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:06:54 ID:IprAfuZU0
>>718
神様その3「ドラゴンボールに例えてry」
779名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:07:49 ID:sQTwP75E0
>>718の3枚のピンクの絵馬も十分キモイ
780名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:09:25 ID:YcX3ymkK0


神なんて、いねえんだよ。ボケ

781名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:09:50 ID:IAzK18TN0
>>776
俺らは幸せなんだ
782名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:10:47 ID:3fvPmWLA0
>>718
神様その3「そのお願いを俺にわかるようにガンダムに例えて3行でまとめてくれ」
783名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:11:09 ID:K5LzyNQKO
楽しんだ人が勝ち組だよ。
784名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:12:06 ID:8Djl2f4j0
>>776
> キモい絵馬は紛れもない事実じゃん・・・・・。

のぞ〜くのは〜君ばかり〜♪
785名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:13:41 ID:UieTkSt20
日付変わったころらき豚が早くいなくなりますようにみたいな絵馬書いたんだけど
さっき2回目の参拝行ったら俺の絵馬だけなくなってた
786名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:13:54 ID:pfgczbg50
>>779
そりゃ欲望の固まりだからな
そんなのを見るくらいなら、
らきすたのキャラクターが描かれた絵馬を見てるほうが楽しそうだ
787名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:14:48 ID:Bysy0my40
アニメで地元活性化

ええ話やないか…さすがアニメ大国ぬっぽん
788名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:16:45 ID:Gw3AToM70
>>767を見た。
学会関係のバナーが出てるね
789名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:17:21 ID:pfgczbg50
>>785
おまいさんのやった事は、
エルヴィス・プレスリーの墓にスプレーで
「Fucking Elvis!!」
って書いたようなものだ

消されて当然だな
790名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:18:40 ID:sQTwP75E0
アニオタ叩きのマスゴミは電通に操られてるんだよ
アニメが優秀な市場であると周知のものになったら
アニメーターから搾取できなくなる
アニメーターに「オタみたいな下賤な者にしか需要のない物の発表の場を与えてやってる」
なんて暴論振りかざせなるからな


なんつってー
791名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:20:19 ID:Evna+4x4O
JKがエロゲーとか正直引くだろ……JK…
792名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:22:21 ID:y4H0T1l20
昨日夜中に行ったら駐車場に痛車がいっぱいあったよ
生痛車初めてだったよ

ひだまりのゆのの痛車にちょっと興奮した
793名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:23:45 ID:bx/Tell80
>>68
「幼女」って絵馬が・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
794名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:25:16 ID:79KrnrAf0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
795名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:25:52 ID:IAzK18TN0
>>793
厨が2ちゃんのノリで書いたんだろ
ヒィーってほどでもない
796名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:26:05 ID:kFT5/4Kg0
  ハ イ オ ク ま ん た ん D A D A D A D A D A ! 
              /::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
      \   ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/  | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
      \ 〃 / _  ヽ:/::.::.::.::.::.:/\  |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
      {{ / / __ ヽ ',.::/::./   `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
.   ──  |  ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
.         ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. /    j /  | .::.::.::.::.:: |::.::
.     , -―ヘ  `ー   /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/   テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::
____/   {     /.::.::.| ゞ辷zン //    う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::
彡_/     ヽ    イ ::.::. |             /ヘ:::::::/  |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃   V    ヽ    ヽ.::.: |              ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
 l    {      ∨  }__.::.|\     <!         ・ /::.l::|::./│/
 ヽ   ヽ     {      ̄ ̄ ̄`ヽ _         イ::.: l::|:/ j/
、 \   \    }           ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /


昨夜の鷲宮町役場駐車場にて、こんな痛車を見かけた。。
797名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:26:14 ID:sQTwP75E0
三次幼女はキモイ
これオタの常識
798名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:27:28 ID:79KrnrAf0
>>797

うん。
そういうことにしておかないと、歯止めが利かなくなるからなw
799名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:27:31 ID:L1hwVbBfO
>>790
いい書いてあるのに、最後で茶化すのはよくない。なんてな〜。

神様に質問。
かみちゅ、は昔の話なのに、どうして体操着がブルマでなく、今時のパンツなのか?
800名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:30:32 ID:sQTwP75E0
>>798
ごめん、じつは・・・






実年齢26〜2000ぐらいで12〜14ぐらいに見えるがストライクゾーンなんで
ロリコンはよーわからん
801名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:30:35 ID:UieTkSt20
アニメを馬鹿にしてるわけではなく、神社を馬鹿にしてるわけでもなく
アニメの流行に乗せられてこんなド田舎まで来てヲタの恥晒してるミーハーな奴らを馬鹿にしてるんだよ
境内で踊りだすやつコスプレで参拝しに来るやつなんて論外だけどそもそも絵馬って内に向けて書くものだろ。
自己顕示の絵とあわせて俺の嫁だの幼女だの書いてある訳わからない絵馬より>>718みたいなののほうが幾分健全だと思うけど。
信心なんて毛ほどもないけど行事として毎年参拝してる身としては興味本位で来て騒いでるキモヲタはホント勘弁してほしい
ていうかこのスレって信者比率のほうが高いの?
802名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:30:42 ID:Q6RDp7SU0
コミケの翌日は聖地巡礼か。
忙しいな。
803名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:32:18 ID:7ObFdlJS0
>>801
そんなに必死になるようなことでもない
804名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:33:16 ID:sQTwP75E0
>>801
信仰は個人の自由ですぜ
信心深い人の中には「信心もないくせに行事だからといって祭り気分でくるのは勘弁して欲しい」
と思う人間もいるだろう
全部君自身にも当てはまるんだよ
805名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:33:54 ID:wVxVpY/d0
アンチの人はそんなにゆるせないなら神社に抗議すれば?
806名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:34:54 ID:IAzK18TN0
>>801
お金おとしてくれるのに喜ばないのは、宗教的な考えがあるからさ
807名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:35:22 ID:bKNxTXkVO
>>799
ハナハルがブルマなんか描いたらどれだけの数の命(の素)が失われると思ってるんだ?!
808名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:35:55 ID:N9+FH1E40
つうか、>>785がネタじゃないなら、普通にオタ絵馬書いてる奴らよりはるかに情けなくないか?
809名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:36:35 ID:L1hwVbBfO
>>800
実年齢は、あんまり関係ないよね。2次元は。
3次元も、若いDQNより年配の上品な人のほうがいいけど。
810名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:37:04 ID:Tz7JHUK30
>>799
当時はすでにブルマがなかったから
811名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:38:19 ID:2e1GR4M20
イラスト絵馬自体は、神社好きであちこち参拝してまわってたら
度々見かけるもんだから、別に気にならんけどな
まぁ、神様にお願い事掲げるにあたって、お前もう少し神様の事考えてやれ
ってのはどうなのよとは思うけどさ ●●の人気を上げてくださいとか 神様困るだろ それ

>>801
イワシの頭も信心から 信心なくして頭垂れても意味ないよ
信心もないのに行事だからという理由でくそ寒い中
ノコノコでかけるおまいさんもおたと大してかわらん
812名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:38:30 ID:8XvMy1mr0
オタクって「こだわりの人」的な意味もあるのかなあと思ってたけど、
メンタリティはミーハーとなんら変わらんのね・・・。これじゃあただの
「気持ち悪い人」じゃん。
813名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:39:40 ID:wVxVpY/d0
○○アンチほど○○にこだわってるって言うのは本当だな。神社自身が嫌がってないのに必死に叩いてる
814名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:41:49 ID:WNSEaI6I0
>>813
草加の信者が他の宗教叩くのと同じ構図
815名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:43:10 ID:G/mr3y6b0
>>801
夜になると信者だらけになるのはお約束
816名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:43:15 ID:L1hwVbBfO
>>807
そんな制作者の配慮があったんだ・・・
納得です!
817名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:43:48 ID:owpmzoDs0
>>812
狭い一般人ていうくくりから少しでも外れたやつを全部まとめてオタクって言ってるんだから
そんな奴もいるだろ
818名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:45:20 ID:UieTkSt20
いやごめんそんな信心だとか参拝だとかそんな深い話ではなくて
毎年寒い中出店とかある境内でゆったり新年を祝う雰囲気を見て年が明けた感慨に浸る俺の楽しみを邪魔すんなって
そんだけの話なんで・・・あっそで流せよJK・・・
819名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:46:11 ID:L1hwVbBfO
>>810
寂しいです、神様!
820名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:46:33 ID:3gVO7nTA0
見たけど、これ見た目は今風だけど
内容はサザエさんじゃね?
821名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:46:40 ID:8XvMy1mr0
>>817
>狭い一般人ていうくくりから少しでも外れたやつを全部まとめてオタクって言ってるんだから
んなこたあないw
822名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:47:03 ID:Vcw6GGon0
またキモイのがわんさかと集まったのか
823名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:48:16 ID:XAkobG7uO
俺が行ったのは31日の22時だから初詣とは呼べないが、アニオタ諸君がお賽銭をして参拝をしてたシーンを見なかったぞ
勘違いで物販のテントが大酉茶屋前のそれだと思い込んで列をなし、商工会の人に教えられて御社と逆の方角の商工会館に雪崩をうったのは、ヒジョーに「彼らの真意が分かりやすかった」がなぁ
824名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:48:52 ID:sQTwP75E0
>>818
寝言は寝て言え
世の中てめぇの思い通りに進むはずないだろ
流せとかいう前に、そもそも空気読む読まない以前に
お前の考え方がおかしいことに気付け
825名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:49:33 ID:MESkdqEU0
オタクがたくさん来て怖いって書いて田のはどこだった
826名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:51:14 ID:N9+FH1E40
>>818
要するに、ふつうに毎年行ってた神社がオタに乗っ取られてむかつくってだけのことだろ。
それだけ言っときゃいいのに、痛い絵馬置いてきたりバカなレスとかしちゃダメだろ。
827名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:51:58 ID:UieTkSt20
>>824
そんな何行もかけてご高説いただかなくても「僕の勝手な事情なんでああそうなんだ程度に流してね」ってつもりで書いたんですが
828名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:51:59 ID:pxQu5i2p0
こりゃひどい

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】李明博・次期大統領:「10年以内に日本に追いついて、世界7大強国になる」 [01/01] [東アジアnews+]
らき☆すた ≡ω≡. part364 [アニメ2]
【偽聖地】キモオタ4万人増加で初詣が13万人見込みの鷲宮神社 [ニュース速報]
【K-1】「敗者に対する礼儀」はどこへ?〜敗北した韓国選手を侮辱する日本選手、民族差別発言まで★4[01/01] [東アジアnews+]
【漢の】趣味にかけた金額を白状するスレ【ロマン】 [趣味一般]
829名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:52:21 ID:k2mn5XsY0
>>808
それネタじゃなくてほんとだよ。昼頃行ったときかけてあった。
すごく嫌な気分になったね。2chで氏ねだの逝けだの言ってるのを
まんま神社に吊るすなよと。
830名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:54:07 ID:sQTwP75E0
>>827
チラシの裏
日記帳
ノートパッド
ワード

好きなの選べ
831名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:56:07 ID:N9+FH1E40
>>829
マジか。だとしたら、神社の方からすればID:UieTkSt20のほうがはるかに迷惑な存在ってことだな。
832名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:57:50 ID:wVxVpY/d0
>>829
アンチもキモイな。「俺の嫁」絵馬を叩く癖に同レベルの事をしてるんだから
833名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:57:58 ID:sQTwP75E0
>>831
かってに自論展開して反論したら「流せよ」なんつー自己中なんだから仕方ない
834名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:59:36 ID:2e1GR4M20
軽く流して欲しいならはなっから6行もかけてダラダラ書くわけが無いべな
おまけに最後に疑問符なぞつけようはずが無い

内容と加味して考えると、こういうことですか?><
同意が得られると思ったら逆にフルボッコにされてくやしいのうwwwくやしいのうwwwww

>>829
昨年も似たような絵馬を幾つか見たよ
そいう願いも神様困るだろうになぁ… 極度のオタにしろアンチにしろ
どうにもあっこが神域の中って理解できてねんだろなぁ…
目くそ鼻くそってやつだな ああいうのは
835名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:59:54 ID:Vd1yAg/O0
商工会が地域に金落としてもらうためにいろいろやってるのに
オタ叩きのためにつまらない嫌がらせするってのも馬鹿げた話。
836名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:01:16 ID:bx/Tell80
商店街にとっては、いいお客様だな。まったく。
こんなのに金使うくらいなら風俗行った方がよっぽどマシ。
837名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:01:41 ID:1+Wujwly0
一般人が思うより神様はエロイよw
欲望丸出しの絵馬より女子の絵にちょろっと願い事書いてある方が気分いいだろうさwwww
838名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:04:42 ID:L1hwVbBfO
>>836
風俗よりも温泉・サウナ→水風呂でスッキリですよ。東鷲宮にもあるよね。
839名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:04:47 ID:UieTkSt20
まぁ俺もろくなもんじゃないけど他の一般人とかからすれば
わらわら集まってきた奴らが気持ち悪いとか邪魔だってのは俺には関係なく事実なんじゃないの
商工会が先導してこういう流れに持って行ってるのか知らないけど俺には一銭の得にもならないわけで
840名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:04:48 ID:EZZHlMCt0
>>786
なかなかのクオリティだな
841名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:05:31 ID:k2mn5XsY0
>>834
>>どうにもあっこが神域の中って理解できてねんだろなぁ…
>>目くそ鼻くそってやつだな ああいうのは

同意。とにかく新年早々「死ね」なんて絵馬を見せられたのは
本当にがっかり。一年の始まりが台無しだよ。「俺の嫁」も
自重しろ。キャラ付きの絵馬に普通に願い事書くくらいで十分だろ。
842名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:07:55 ID:zPZqFP4K0
>>839
>>785の時点で、おまえが一番きもい。終了。
843名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:08:49 ID:VNk3iL6t0
新年早々に氏ねとか書いたのかよ・・・
日本の神道は死を穢れと考えるのに・・・

書いた奴こそ神罰てきめんだな
844名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:09:32 ID:1+Wujwly0
>>839
俺は人ごみ見ただけで吐き気するから個が気持ち悪かろうがそんなのどっちでもいい
もちろん邪魔なのはわかる
でもそれは俺以外全ての参拝客が俺にとっては邪魔だからここでも個は関係ない

しかしながら俺はそれを正しいことだとも言わないし他人に同意を求めるようなことはしない
自己中心的な考え方でしかないと自分で理解してるから
845名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:11:29 ID:49KeqFxWO
>>837
女性の太陽神が同性の裸踊りに釣られる国なんだよな…
846名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:11:58 ID:Q885nnZx0
俺もさすがに死ねなんて書けねーよw
地域に住んでる子供が「早く元の神社に戻りますように」って書いてたら、あって思わないか?
ニュアンスとしてはそんなもんだよ
847名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:13:09 ID:fy0NJQPeO
金が入らない周囲住民にすれば最悪だろうな
需要と供給なんて簡単な図式では、周りの人間の実感なんて無視だからな
848名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:13:25 ID:1+Wujwly0
>>846
ありえない仮定の話をされてもな
そもそも子供は
「早くお年玉くれよ、お参りなんてメンドクセーよ」
だから関係ない
849名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:15:23 ID:w6P0LrwF0
>>785
ざまあみろwwwwwwwwww

>>797
別にキモくはないだろ
850名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:15:27 ID:bao7cgsc0
>>845
微妙に違う
釣られたのは他の神々で、
何で神々は盛り上がってるんだろうと様子を見ようとしてアマテラスは釣られた
直接踊りに釣られたわけではない
851名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:16:37 ID:bDjjnU5m0
しかしヲタは一般人に比べて財布の紐は緩い。
カネは落とすんだぜ?
852名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:17:25 ID:yfpxP2WM0
>>847
お前がその周辺住民なら話も分かるが
そうじゃないならただの妄想だろ

勝手に他人の気持ちを決め付けないでくれ
853名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:18:47 ID:sqkokWXz0
日本の神は賑やかなのが好きだからな
それを排除とか死を願うなんてメンタリティが日本人じゃない

半島の奴じゃないのか?
854名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:18:52 ID:Q885nnZx0
>>848
ありえなくはねーだろ
そんな事言ったらお前の子供の定義だってどんなもんよ
>>849
正直こういう反応がほしかった
855名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:19:06 ID:fiRTg2lr0
絵馬に「氏ね」なんて書いてきたなんて、きっとネタ
か冗談でしょ。もし本当だったら今年はいいことない
どころぢゃ済まないよ。
856名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:20:22 ID:w6P0LrwF0
>>854
そう思ってもらえて光栄だよ。
857名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:21:12 ID:y1mK/SEO0
つか、鷲宮神社は有名だから市の内外から沢山人くるだる
今年はなんか市外から人が沢山きてるなー程度にしか思われてない可能性大
オタが来ると言うのは周りの報で知れても、一般人にゃオタと非オタの区別なんざ分からないしな
ステロタイプな装束のオタが数万人レベルで突撃掛けたのなら話は別だが、そんなわきゃない。

つまり>UieTkSt20は参拝客が増えたら俺が嫌だから、周りも全員そう思ってるはず
なんてトンチキな事を言ってるに過ぎない。
オタがどうこう以前にお前みたいなキチは神社の敷地で何しでかすか分からないから
来年からは素直に家に引きこもってみかんでもくってろ
858名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:21:30 ID:DoRUjK2sO
企画屋死ね
859名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:22:17 ID:1+Wujwly0
>>854
お前のやったことが子供と同じという仮定がありえないんだよ
それとも何か?
頭の中は子供ですってか?
それなら納得
つーかそのガキに「オタがキモイ」ってバイアスがかかりすぎてて
子供じゃなくお前の意見
860名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:22:41 ID:RhSbnChf0
絵馬になぜかアッー!と書いてきてしまった…
861名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:22:45 ID:j/6cols+0
862名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:22:45 ID:yfpxP2WM0
>>849
子供は可愛い
それをムキになって否定する奴ほど変だ
こんな画像を前に拾ったこともあるしな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader551599.jpg
863名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:22:48 ID:Q885nnZx0
>>857
現場を知らないやつは黙ってろ!どう見ても普通の雰囲気じゃねーよあんなの
864名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:24:11 ID:n6Vh51so0
こういうことがあるたびに原作ファンは片身が苦しくなる…。
865名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:24:15 ID:sqkokWXz0
>>863
落ち着け朝鮮人
この場合、部外者はお前の方だw
866名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:25:28 ID:1+Wujwly0
平安神宮とか
明治神宮とか
行ってみ??
正直オタよりキモイ人種や怖い人種たっぷりいるから
867名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:25:29 ID:yfpxP2WM0
>>862の画像間違えた
こっちだ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader551597.jpg

>>862もこのスレに貼る予定だったがな
868名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:26:05 ID:y1mK/SEO0
>>863
信心も持ち合わせず、ばかりか不道徳な絵馬を掲げて喜ぶ馬鹿が
どの口で普通を語るよwww
869名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:26:32 ID:cA/ojEo00
>>857
>>今年はなんか市外から人が沢山きてるなー程度にしか思われてない
>>可能性大

神社の近所の店のおばちゃんと世間話したらそんな感じだったなあ。
人出が多いのは毎年のことで別に今年が特に多いわけでもないって。
ポストカードの売れ行きは予想以上だったとは言ってたけどw
870名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:27:01 ID:fiRTg2lr0
>>864
なぜに?別に何か類似した犯罪とか起きたワケではないよ?
871名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:27:31 ID:w6P0LrwF0
>>861
これはひどい。
こんな絵馬を見たら一般人も不快な思いをしそうだな。

>>862
ですよねー
872名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:27:37 ID:/X1l8+jO0
>>867
その画像を見て大事なことを伝えていると思ってるなら君は間違ってる
正直キモイ
873名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:28:03 ID:6ChXylaA0
なんだかボキャブラリーが貧困なオタ叩きを見ていると、やはり冬休みなんだと思う。
874名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:28:45 ID:fy0NJQPeO
>>852
おいおいw
妄想作品で現実世界に問題おこしてる連中に言われたくないよ
架空な世界が好きなら架空な神社で参拝してろよ
875名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:28:45 ID:z7DhjtOI0
気持ち悪い
気持ち悪い
気持ち悪い
876名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:29:09 ID:6Y8S5QzL0
浅草神社では神輿に刺青たっぷりのヤクザが乗ってたり
大阪・八尾ではヤンキーがだんじりにデコトラみたいにカラフルなネオンつけてたりするからなw
877名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:29:41 ID:1+Wujwly0
>>874
公式で神社イベントやってるからw
878名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:29:44 ID:j/6cols+0
>>862
酒屋のおじさん〜
879名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:30:53 ID:Q885nnZx0
>>859
同じ周辺住民が同じこと願ってるだろうが
バイアス云々はまぁその通りだけど一般人からすれば
踊ったりコスプレしたりアニメの絵柄の車乗ってくるヲタのイメージなんて気持ち悪い以外のなにものでもないだろ
>>861
それそれ
今見ると調子に乗りすぎた感はあるけど根底にある言いたい事はこういうこと
>>868
この場合の普通は「普段と同じ」って意味の普通な
880名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:31:24 ID:n6Vh51so0
>>870
良くも悪くも、らきすた好き=○×というレッテルが増えていくからかな…。
こういうのって盛り上がっているときはいきおいがあるから、いいんだけど、失速したときにはレッテルだけが残ったりする気がしてならない。
まあ、チラシの裏だが。
881名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:31:38 ID:yfpxP2WM0
>>872
当然だ
ロリコンってのは異常性欲者なんだからな
ただ、オタ=犯罪者みたいな事を言ってる過激派の方もいるもんでな
882名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:31:45 ID:tfqM2wFr0
オタクを外に引き出すのはいいことだよ

日の光と風を感じてりゃ人格がイビツになっていく危険性も減るでしょ

883名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:35:40 ID:x8+v4pJyO
>>870
オープニングの踊りを女の子がやってたら喜ばれそうだし。アニメや原作の真似して犯罪になるなんて、そもそも無いよね?
女の子がエロゲーやるのも嬉しいよね?
884名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:35:40 ID:1+Wujwly0
>>879
同じこと願ってるってのはソースあるの?
住民の何%が望んでるとか
ねぇ、あるの?
普段着物着てないような奴が茶髪で着物着てるのも
コスプレもなんの違いもないよ
アニメ柄の車が気持ち悪いってのもそう言う主観で見てるからだろ?
本当の一般人にはんなこと関係ない
「書いてんのか?貼りつけてんのか?」そんな程度
885名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:37:10 ID:vInnz2V20
>>882
冬の寒空のもとに連れ出されたら反動で余計に引きこもるよ。
まあそれならそれで害が無くていいけど。
886名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:37:25 ID:tfqM2wFr0
>>884
さすがになのはおぱんちゅ号が近寄ってきたら
小さな女の子をもつ親は警戒するんじゃないか?
887名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:37:26 ID:fy0NJQPeO
>>877
お前みたいなアニメと現実の区別が出来ない馬鹿が、巡礼とかほざいていくからだろ
馬鹿からは金採りやすいからしてるだけじゃないの
関係ない連中はどう思ってるのだろうな
888名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:37:54 ID:ukBxAV5qO
こんな駄作はやく氏ね
889名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:39:40 ID:fiRTg2lr0
>>880
そうかな、確かに時間経過で話題性も劣化してくから
各媒体で人気が出ると仕方がないことだと思うけどね。
でも原作のファンなんだし、外野の話題は雑音として
スルーして卑屈にならないで堂々としていて欲しいな。
890名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:39:50 ID:1+Wujwly0
>>886
その「車」を見ないことにはなんともw
>>887
そう思ってたらいいんじゃない?
ドラマや映画の巡礼観光なんて普通にやってることだすぅぃ〜
891名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:39:52 ID:tfqM2wFr0
>>885
かがみんは俺の嫁ハァハァとか言ってるから寒さは感じなんじゃないのか?

ともかく、アニメの中に出てくる場所に行って幸せに浸れるんだったら
どんどん外に連れ出したほうがいいと思うなあ。

といいつつ昨日今日のあまりの寒さにちょっとめげそうだけど。
892名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:40:23 ID:6Y8S5QzL0
まあ現地では痛車やらダンスやらコスプレやらの影も形もなかったし
一般人100に対しヲタは1以下だったんだけどね
それに一般人といっても都会を闊歩してるイケメンタイプじゃなく
ファッションとは程遠いいわゆる普通の中高年参拝客が多いから秋葉系ヲタはじつに風景に馴染んでた
893名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:42:20 ID:tfqM2wFr0
>>890
なのはおぱんちゅ号
http://file.jabro.jp/070430opanchu02.JPG
http://jabro.jp/Entry/171/

>>892
秋葉系って実はローカル向きなのか
894名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:43:11 ID:Q885nnZx0
>>884
お前大丈夫?
俺は元のゆったりとした雰囲気の神社に戻ることを願う俺ではない周辺一般住民の一例として子供を挙げただけで
一度もそういう子供がいるなんて言ってないし、俺の意見が住民の総意だとも言ってない
あと後半の例はさすがに苦しい
895名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:43:50 ID:ilasaaJyO
宮迫空気読め
896名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:45:37 ID:y1mK/SEO0
>>892
100:1以下か… 含有率薄いなぁ…
おまけに自己主張激しいタイプの勘違いオタでもないなら
ますます一般人には普通の外来参拝客と違い分からないだろうなぁ…


となると>UieTkSt20=>Q885nnZx0の言う
>現場を知らないやつは黙ってろ!どう見ても普通の雰囲気じゃねーよあんなの
ってなんなんだろなぁ…こいつ何見てたんだ?
やっぱりレス乞食扱いでとっととNG放り込むのが正解だったか
897名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:46:53 ID:tfqM2wFr0
オタクも外に出ていれば普通になって行くと思うなあ。。。
ましてや神聖な神社じゃあないか。

邪念が消えて、爽やかなオタクになっていくとおもうな。
898名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:47:42 ID:yfpxP2WM0
>>897
爽やかなオタクって、どんなオタクだよ
899名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:47:59 ID:1+Wujwly0
>>893
なんかもっとヒドイの想像してた
宣伝用車両に見えなくもない・・・ってのは無理があるかww
内装はどうにかしろと思うが
>>894
君の書き方だとそのようにしか受け取れないんですが?
後半の例えが苦しい?
俺にとってはどっちもどっち
見てられないけどべつに見なきゃいいので相手にもしてない
900名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:48:09 ID:cH5KqmYd0
俺も今日らきすた神社行ってきたお(^ω^)
901名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:48:09 ID:UGm/FvXz0
周辺住民として一言

毎年人大杉

オタ?いたの?多すぎてわかんねーよ

近所の雑貨屋でハガキとか売ってたのは正月前から売ってたしな
絵馬なんて別にらきすた混ざらなくてもカオスだろあんなもん
逆に絵に凝りすぎると近所のガキが盗んでいくぞ

そんなかんじなんだが?
マスコミ騒ぎすぎじゃね?
902名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:48:52 ID:uAj8BMBH0
>>1
左上のポストカードめちゃくちゃ欲すぃ
903名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:49:15 ID:z7DhjtOI0
間違っても宮崎とか小林みたいになるなよ。
904名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:50:03 ID:WS+0ybaD0
まぁまぁ、ファンの人も他の価値観の人をことさら刺激すんな。
地元で迷惑被っちゃってる人も、ここ暫く間の一過性のものだからちょっと堪えてくだされ。

上記のいずれでもない人は、狭義では部外者だから、あまり踏み込んだ干渉すんな。
905名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:50:10 ID:HrIW7O5y0
>>898
最近マスコミが言い出した『ライトオタク』って奴だろ。

アニメやマンガ、ゲームをやったことの無い人間の比率が減ったので、
アニメゲーム好き=オタクという図式が使えなくなってきたからな。
まぁ、大して変わらんのだが。
906名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:52:22 ID:y1mK/SEO0
>>893
このまま車検に出してどういう結果になるのか見て見たい


・・・外装の問題だけだし普通に通るんだろなぁ…
907名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:52:23 ID:x8+v4pJyO
>>898
アニメやエロゲーやフィギアも好きだけど他にも幅広い分野に興味があって一般常識をわきまえてて、清潔な身なりで、あまり挙動不審でないオタク?
そうありたいものです。
908名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:52:36 ID:4uHK8t/Q0
私は、NHKに怒りを感じる。あの我らがラスボス、小林幸子様の真の姿を、
あろうことか、ニュースを挟んだ直後、後半の一発目にお見せしたからだ。
後半一発目など、ゲームで言えばそろそろ中ボスレベルのザコどもを派遣して
連続でプレーヤーに相手させるレベルの時間帯。そんな非礼な時間帯に、
幸子EX様を出す・・・有り得ない。在って良いはずがない・・・。
いくらニュースを挟んで十分にご準備致される時間があろうとも、
そこは却下し、技術と周りの部下どもで迅速にご登場頂くのが常套。
それを、あろうことか「ラスボス 幸子EX」を後半一発目にお出しするなど、
昔なら切腹、神風特攻、メガンテものの失態。
ラスボスは、それにふさわしい時間帯に満を持して登場するからこそラスボス様たりえる。
10時半を軸に調整し、後半以降それまでにBOSS級の部下を派遣し、
前半にはないそれなりの音楽と共に視聴者を引き込み、
盛り上がりと視聴率の最高潮を得たところでご登場頂き、
見逃す者なく、最高視聴率をお取り頂くのが、我らがなすべきこと。
NHKは二度と安易な選択をするな!

それにつけても幸子様。今年もなんとラスボスにふさわしい、
大衆の感情を煽る優れた変身音楽、そしてその音楽にピタリと合わせて展開される
素晴らしいライトボールの発色。。。まさに「リアルFF 此処に在り」にございます!
この現実で、ここまでラスボスになりきることができるのは幸子様のみ!
この海外の若者がFFの戦闘を模した寸劇動画がネットで数百万アクセスを得る時代、
この次元の違う「リアルFFラスボスを体現」っぷりは、必ずや海外の者どもにも
その存在が知れ渡り、その御威光が全世界で大ブレイクなさることでしょう。
しかし今年はNHKの非礼にご不満だったのか、
第3形態までは御見せにならなかったことが、慙愧の念に耐えません・・。
多重形態で2重3重に全国のガキどもを奮い立たせることこそ
我らが幸子EXの最大の魅せどころであるにもかかわらず・・・。

まだ見ていない愚か者は、音量を可能な限り引き上げてのち、
正座してその目に焼きつけよ!!いや、マジで100回見たわ。
http://jp.youtube.com/watch?v=PAwWhI3QkME
909名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:52:42 ID:fy0NJQPeO
>>890
普通はしてるってw
俺は普通じゃないのかよ
ドラマとか映画は実写だけど現場に行って意味あるの?
ただの自己満足じゃないの?
下らない自己満のために関係無い他人の生活荒らすなよ
910名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:52:59 ID:1feCFePU0
実際に地元はこうして沸いてるのに、未だに無関係の久喜が火病ってるな
http://kuki-shimin.com/archives/342
911名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:53:48 ID:tfqM2wFr0
>>899 寛容なんだな。おぱんちゅ号がとっておきの極めつけだったのに。。。
らき☆すたカー
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-322.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-327.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-344.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-345.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-355.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-19-212.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-19-235.jpg
ハルヒカー
ttp://www.senakablog.com/archives/img/2006-07-28-201.JPG
ttp://www.senakablog.com/archives/img2/2006-08-13-c215.JPG
なのはカー
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-301.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-336.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-351.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-364.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-17-365.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-19-211.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-19-241.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-19-242.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-19-243.jpg
ローゼンカー
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-19-212.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-19-235.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-18-200.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-18-219.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-18-220.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2007-08-18-239.jpg
ttp://tartaruscube.nobody.jp/report/asiya/asiya01.jpg
ttp://tartaruscube.nobody.jp/report/asiya/asiya02.jpg
912名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:54:20 ID:IRqegu720
<らき☆
MAI-K?
913名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:54:24 ID:fiRTg2lr0
だいたいうちの近所にも神社あるけど、毎年○暴やら
○走みたいなのが大挙やってきちゃ、あの毎年各地の
成人式みたいなノリで暴れちゃ警備班の制服ともめて
るし、そんなのから比べたら、よっぽどマシとゆーか
むしろ大いに微笑ましく思えて羨ましい。
914名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:54:48 ID:m9wYyu1v0
ヲタだけじゃなくて腐女子とかもいたんだろうな・・・
915名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:55:09 ID:yfpxP2WM0
>>909
誰の趣味だって「下らない自己満足の押し付け」だろ
例えば俺は絵を描く事が趣味だが
俺の絵を見て不快になった奴がいないとも限らん
だけど俺は俺の為に絵を描く事をやめるつもりはないぞ
916名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:55:16 ID:UGm/FvXz0
>>893
なのはおぱんちゅ号のほうがまだいいな
三日過ぎにくる黒塗り893専用よりは
あいつらの威圧感は異常
917名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:56:01 ID:1+Wujwly0
>>909
窃盗でも働くのかよw

自己満足達成のために仕事してんだから別にその金でどこ行こうと自由だろ
918名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:56:51 ID:HrIW7O5y0
>>911
画像がアニメキャラっつーだけで、実際はデコトラと変わらんわw
…そのうちアニメキャラのデコトラとか走ったら笑うが。

多分、アメリカで人気の『藤原とうふ店』のステッカーも同じ扱いだろうな…
919名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:56:58 ID:j/6cols+0
>>911
スバルのかなたいいな〜
920名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:57:58 ID:yfpxP2WM0
>>911
デコトラ見慣れてると、ショボく見えるくらいだな
ステッカー程度で満足してるとは
921名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:58:05 ID:tfqM2wFr0
>>913
女の子の身の安全だけに注意を払えばいいから
そう目くじら立てることでもない気はするな

>>915
法に触れなきゃいいんじゃないか?

>>916
そりゃ本物の右翼じゃないの?
922名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:58:45 ID:zPZqFP4K0
>>918
デコトラなら実在してる悪寒……
923名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:58:53 ID:y1mK/SEO0
>>909
現場に行く意味を言い出すと、殆どの旅行に意味がなくなってまう
TVでやってるじゃん HPで見れるじゃん blogで上げてる人いるよ
温泉も同成分の入浴剤あるじゃん 食べ物取り寄せできるよetc
最後に下2行追加すれば成り立ってまう

釣りならいいが、本気でそう思ってたら余りにアホ過ぎるから思い直せ
まだ間に合う
924名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:59:41 ID:1+Wujwly0
>>911
最後の2枚は個人所有じゃないだろwww
正直ハルヒの2種はチョットいいな、とかおもっちまった
外は宣伝車両だww
925名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:00:15 ID:Q885nnZx0
>>896
前提の100:1からすでに謎ソースなわけなんだけど自分に都合のいい情報は鵜呑みにできるところがすごいです
>>899
神社にいる茶髪振袖と風俗のコスプレみたいななんちゃって制服着て青いカツラかぶった奴が
完全に同等と見えるあなたの価値観とはきっとわかりあうことはできないです
>>915>>917
趣味はいいけど他人に迷惑をかける趣味は駄目だろ・・・
926名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:00:28 ID:HrIW7O5y0
>>922
デコトラの場合はステッカーじゃなくて、実際にペイントだから
描く人の趣味に合わないと無理っぽいと思う。

自分で書いてるならもうありそうだけどね。
927名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:00:36 ID:6Y8S5QzL0
駅を降りても一般人しかいなくて3時間かけて町田から来た俺場違いっぽくて涙目
鳥居をくぐってクッキー売り場がガラガラでまだ涙目
爺さんばあさん家族連ればかりの長蛇の列を書き分け
絵馬を飾るところにまで来てやっと十人前後の同志を見つけた…
928名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:00:54 ID:yfpxP2WM0
>>922
実際に細部にアニメのキャラクターってのはどっかで見たな
しかし、何と言っても面白いのは海外のデコトラだ
痛車が霞んで見えるぜ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader551648.jpg
929名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:01:18 ID:tfqM2wFr0
>>918
アルカディア号に似せたトラックなら見たことあるよ。
930名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:01:32 ID:UGm/FvXz0
>>921
神社がでかけりゃでかいほどそういうのが多いってことで
そんな害も無いオタクがちらほら居たからって
騒ぐのはマスコミとν速くらいなもんだって話し

騒ぐなら頼むから893をやり玉にあげてほしいよな・・・・・・
931名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:01:34 ID:blvzzXRw0
932名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:02:02 ID:zPZqFP4K0
>>926
あのさ。イラストからペイントに起こす職人いるよ。
痛車でも、ステッカーじゃなくてペイントにしてる人もいるよ。
933名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:02:54 ID:toFsq0E50
らきすたって、別に面白いわけでもないよな。
なんで人気があるんだろ。
934名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:04:09 ID:tfqM2wFr0
>>925
> 神社にいる茶髪振袖と風俗のコスプレみたいななんちゃって制服着て青いカツラかぶった奴が
> 完全に同等と見えるあなたの価値観とはきっとわかりあうことはできないです

こういう人たちの価値観もよくわからないよなぁ。。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader551227.jpg
935名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:04:25 ID:z7DhjtOI0
漫画描いて、将来はプロになるつもりならいいけど
単なるユーザーの究極を目指したところで、その先には何も無いんだけどな。

無駄な投資に早く気つけばいいんだけど。
936名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:05:15 ID:1+Wujwly0
>>925
同等だよ
むしろ同等ではないという君の意見が聞きたいな
着慣れないやつが着物着るのはコスプレと変わらん

何の迷惑をかけたのか具体的に頼むわ
937名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:05:16 ID:YH1HarGc0
>>924

ところが、個人で痛バスを所有する剛の者もおるでよ。
938名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:05:32 ID:fy0NJQPeO
>>915
お前馬鹿だろ?
しかも友達とかいないだろ
人間の行動は自己満が殆どだから、法があり規制してるのだろ
しかも人には理性があり制御するのが当たり前だ
自分達のワガママを正当化するな
939名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:06:21 ID:yfpxP2WM0
>>935
趣味なんて全て「無駄な投資」だろ
ってか、「意味のある投資」って何だ?
子孫を残すための投資?
940名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:06:30 ID:6yXE6lhB0
>>933
おもしろいよ。ただ特殊だけどね。
終始事件は無くゆるーい高校生ライフを描いた作品だがその分他の作品には無い癒しがある。
そこがつまらないという人は各々の感性なんでしょうがないけど。
941名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:06:39 ID:H8E5dlSGO
角川必死すぎ
既にラキスタなんて過去の遺物
ニコ動でまったく新作MADが作られなくなってる現実が見えてない

工作員がいくら煽っても、今更とってつけたような
粗悪なラキスタグッズ目当てに埼玉の奥地まで
いくような物好きが数万の単位でいるわけがない
地元だまして逆に宣伝に使ってる形が見え見え
見てて非常に痛い
942名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:06:45 ID:tfqM2wFr0
>>930
アニメの舞台になった神社めがけて来るオタクに
そんなにひどいのは居なさそうだよね。
943!omikuji !dama:2008/01/02(水) 01:07:16 ID:n7SI/fTK0
もうやめとけヲタクw
944名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:07:30 ID:1+Wujwly0
>>935
そんなもん大抵の趣味に当てはまるだろうよw
>>938
旅行に行くのを規制される法律でもあるのか?www
945名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:07:47 ID:HrIW7O5y0
>>938
神社と地元商店街は歓迎しています。
貴方のわがままは正当化されません。
946名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:08:20 ID:/Bh3XOX30
広島の尾道なんか、いまだに原田知世で観光客集めてるじゃん
947名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:08:23 ID:UGm/FvXz0
>>934
もしもそれが堂々と神社に来たら・・・・・・



来る前に捕まるだろうよwwwww
948名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:09:10 ID:YH1HarGc0
今みつけた。 これが「痛バス」 (下のリンクの一番下のほう)
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/03/print/667004.html
> バスっ! しかも2階建てかよっ!!
> ナンバーをよく見て欲しい。白い。これは「白タク」ならぬ「白バス」。つまり個人所有の「自家用バス」だ。
949名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:09:14 ID:yfpxP2WM0
>>938
「荒らしてない」って大前提は欠片も認める気が無いんだな。おまいさんは。
もしかして地元の住民か?
それで何らかの苦痛を被ってるってなら話も分かるが…

それとも久喜市の方ですか?
950名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:09:22 ID:IH9mFPSl0
くらき☆すた?
951名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:10:06 ID:4fG+hRtx0
>>927
同じ場所の話題でどうしてこうも違うのかねぇ。
時間帯が違うとか言うレベルではないとは思うが。
一般客が多いのは例年通りの参拝なら当然のことで、
オタ叩きたい奴はオタしか目に入らないんだろうか。
952名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:10:09 ID:Q885nnZx0
>>936
初めて会う人が着物を着慣れてるかどうかってどうやってわかるの・・・?呉服屋の方ですか?
神社に振袖の参拝者がいるのが異常って言うならもう言えることはないけど
http://otasuke.new-akiba.com/photo/9098/32812
これが初詣の参拝に並んでて自然な風景だとは思わないだろ
953名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:10:24 ID:H8E5dlSGO
つーか神社に若い奴が多かった=ラキスタファンが押し寄せたおかげ
とか全国で報道されたら一般参拝客迷惑すぎだろ

なに勝手にオタにカウントしちゃってんだと
954名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:10:29 ID:tfqM2wFr0
痛バス、、、 ('A`)
http://nagare.info/so/07/0103/thai.jpg
955名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:10:45 ID:HrIW7O5y0
探ったら藤原とうふ店出てきた。

アメリカって言われないとわからん写真だが
http://image.blog.livedoor.jp/jdm_yas/imgs/6/f/6fbd7014.JPG
956名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:12:17 ID:zPZqFP4K0
>>952
実際に並んでたのか?
957名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:12:39 ID:yfpxP2WM0
>>952
確かに見かけん格好だな
でも場所が場所なんだよな
ランボーのロケ地でランボーの真似事してる奴と何も変わらんよ
958名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:12:41 ID:x8+v4pJyO
今年がみんなにとって良い年でありますように♪
か・み・ちゅー!
959名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:12:44 ID:fy0NJQPeO
>>915
書くのは自由だが、己の欲望で他人に迷惑かけるな
他人に不快感与えるなら見せるな
それなりの専門的な所にだけ見せてろ
自由をはき違えるな
960名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:12:52 ID:pUJJVcxW0
きめえなあ
961名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:13:18 ID:4uHK8t/Q0
私は、NHKに怒りを感じる。あの我らがラスボス、小林幸子様の真の姿を、
あろうことか、ニュースを挟んだ直後、後半の一発目にお見せしたからだ。
後半一発目など、ゲームで言えばそろそろ中ボスレベルのザコどもを派遣して
連続でプレーヤーに相手させるレベルの時間帯。そんな非礼な時間帯に、
幸子EX様を出す・・・有り得ない。在って良いはずがない・・・。
いくらニュースを挟んで十分にご準備致される時間があろうとも、
そこは却下し、技術と周りの部下どもで迅速にご登場頂くのが常套。
それを、あろうことか「ラスボス 幸子EX」を後半一発目にお出しするなど、
昔なら切腹、神風特攻、メガンテものの失態。
ラスボスは、それにふさわしい時間帯に満を持して登場するからこそラスボス様たりえる。
10時半を軸に調整し、後半以降それまでにBOSS級の部下を派遣し、
前半にはないそれなりの音楽と共に視聴者を引き込み、
盛り上がりと視聴率の最高潮を得たところでご登場頂き、
見逃す者なく、最高視聴率をお取り頂くのが、我らがなすべきこと。
NHKは二度と安易な選択をするな!

それにつけても幸子様。今年もなんとラスボスにふさわしい、
大衆の感情を煽る優れた変身音楽、そしてその音楽にピタリと合わせて展開される
素晴らしいライトボールの発色。。。まさに「リアルFF 此処に在り」にございます!
この現実で、ここまでラスボスになりきることができるのは幸子様のみ!
この海外の若者がFFの戦闘を模した寸劇動画がネットで数百万アクセスを得る時代、
この次元の違う予算と規模で行われる「リアルFFラスボス」の体現っぷりは、
必ずや海外の者どもにもその存在が知れ渡り、その御威光が全世界にこだますることでしょう。
しかし今年はNHKの非礼にご不満だったのか、
第3形態までは御見せにならなかったことが、慙愧の念に耐えません・・。
多段形態で段階的に次から次へとたたみ掛け、2重3重に全国のガキどもを奮い立たせることこそ
我らが幸子EXの最大の魅せどころであるにもかかわらず・・・。

まだ見ていない愚か者は、音量を可能な限り引き上げてのち、
正座してその目に焼きつけよ!!いや、マジで100回見たわ。
http://jp.youtube.com/watch?v=PAwWhI3QkME
962游民 ◆Neet/FK0gU :2008/01/02(水) 01:13:36 ID:sOYRlj9y0
>>958
いい歳して何が「か・み・ちゅー!」だバカ
963名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:13:43 ID:/Bh3XOX30
なんで初音ミクのコスをすると
みんな二丁目のオカマみたいになるんだろうね?
964名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:14:11 ID:1+Wujwly0
>>952
茶髪のやつが普段から着物なんて着慣れてるわけないだろ
レベル的にはなんも変わらん
服に合わない中身
場所に合わない服装
ただそれだけのこと
そもそも前者の方がDQN率が高く非常に迷惑なんだけどな
965名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:14:43 ID:Q885nnZx0
>>945
ですが地元住民のすべてが歓迎してるわけではありません
>>956
もちろん
>>957
いやぁランボーだっておかしいだろ
966名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:14:46 ID:oFMPug8P0
ものすごい音を聞いたんですが。今。
967名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:15:43 ID:Rfr8yQ/90
きもちわりい
968名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:15:49 ID:ACsRu6OU0
>>680
ガ☆ッ

あぶねえ、成功させるところだったぜ。
969名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:15:58 ID:fiRTg2lr0
>>930
酔っぱらった徒歩○走なんか非道いんだぜ、
海で初日の出見るから焚き火するのに近所
の家の木塀ぶっこわしたり、それ以外にも
人家の軒先で野外トイレしちゃったりゴミ
を庭に投げ捨てていったり街路樹にケリを
入れてぶっ倒していくヤシとかね、毎年よ。
ほんとそんなのから比べたら、全く無問題。
970名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:16:12 ID:Av3v9VsS0
>>954 タイもしょーがねーなあもうw
971名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:16:25 ID:yfpxP2WM0
>>959
じゃあ今すぐPCを切ってくれ
おまいさんの書き込みが原因で不快に思う人がいるかもシレン
「書き込みたい」って欲望で他人に迷惑をかけないでくれ
972名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:16:52 ID:tfqM2wFr0
>>958
> か・み・ちゅー!
挙動不審な(というか言動が怪しい)点で
貴方は爽やかなオタクにはなれそうにありません。(^o^)
973名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:17:22 ID:3zeChoK0O
いや
キモいし
974名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:17:34 ID:Rsm8R55X0
>>966文京区?
975名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:17:48 ID:z7DhjtOI0
歳相応のことやってくれよな
976名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:17:56 ID:1+Wujwly0
>>959
だから迷惑になったり不快になったりするなら観光業潰してこいよ
そもそも今の音楽業界俺にとって迷惑だから潰してくれよ
あとマスゴミとあれとこれと


個人の主観で世の中動くわけじゃないんだよ
977名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:18:20 ID:ggzlH9Sn0
キモくてもいいじゃないか
人間だもの
978名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:18:56 ID:H8E5dlSGO
×地元は歓迎している
○地元はそんなアニメ効果があるなんて気づいてない
角川の宣伝工作に乗った地元の商工会議所所属の
ごく一部の自営業の店の連中が宣伝工作の一巻として
話を合わせてるだけ
979名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:19:37 ID:tfqM2wFr0
ヒキコモってたキモオタも、新年の神社の陽の光と風にさらせば、爽やかなキモオタに変わるよ。
980名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:20:41 ID:HrIW7O5y0
>>965
>ですが地元住民のすべてが歓迎してるわけではありません
そうだよ。

本当に迷惑ならここで喚かずに反対運動起こせばいいじゃないか。
もちろん、人を呼び込む代替案も提示する必要もあるがな。

貴方の書き込みは「ヲタが楽しんでるのが気に喰わない」だけのように見えます。
商店街は「目先のプライドよりも生活の為の実利」を取っただけです。

今住んでるところは湘南近辺ですが、サザンラーメンとか湘南関連の芸能人を利用した商品売ってるよ。
『芸能人はいいけどアニメはだめ』なんて言える経済状況ならかまわないんですけどね。
981名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:20:50 ID:zPZqFP4K0
>>965
それは痛いな。個人的にはふつうのかっこうでいわゆる聖地巡礼やる分には問題ないと思うが、
コスプレはまずいというかKYだと同意しておく。

神社でコスプレとかやる奴も、逆にラキスタ厨失せろみたいなバカな絵馬貼る奴も同レベルに
痛いってことでおk?
982名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:21:12 ID:fy0NJQPeO
>>971
悪いが携帯だ
パソコンはうどん食べて壊れたから
お前が見るな
以上
983名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:21:15 ID:z7DhjtOI0
車の漫画の絵を「E YAZAWA」に変えれば、少しはマシになるかも
984名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:21:41 ID:1+Wujwly0
>>975
たとえば?w
985名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:23:14 ID:HrIW7O5y0
>>982
らきすたのコスプレやヲタは
お前が見るな

以上、問題は解決しました。
986名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:24:02 ID:tfqM2wFr0
おっぱいのある抱き枕
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/e/7/e78eefb0.jpg

やっべぇ、、オタク画像を検索してたら止まらなくなってきた。^^
987名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:24:13 ID:Q885nnZx0
>>964
完全に決め付けですね!茶髪の奴は着物着ないってソースはあるの?ねぇ^^
>場所に合わない服装
って振袖なんて神社で着てるんじゃねーよ場違いなんだよってこと?
てことは振袖とコスプレが同等なわけだからやっぱコスプレNGだよね君の言い分だと

似合ってない服を無理して着るのは俺もどうかと思うけど振袖ってそもそも着慣れるものじゃないし
偏見で悪いけど誰もヲタに服装と中身のことなんて指摘されたくないと思うよ、何様?

988名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:24:23 ID:UGm/FvXz0
>>978
正直 売れるんだしOKってことで何も気にしてないけど?
買ってくれる人は神様です 悪く言うわけないじゃん
989名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:24:28 ID:1+Wujwly0
>>981
写真でも取ってきてもらわないことには信用に値しないぜ

おれは今年の初詣で七色の紋付袴戦隊見てきた
しかも3セット

信用するか?
990游民 ◆Neet/FK0gU :2008/01/02(水) 01:25:04 ID:sOYRlj9y0
次スレまだ?
991名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:25:55 ID:yfpxP2WM0
>>989
俺はスキンヘッドのムキムキマッチョが振袖を着てるのを見た
写真なんて怖くて撮れなかったがな
992名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:26:14 ID:tfqM2wFr0
昼間に外で見るオタクは善いオタクだと死んだじーちゃんがいってたぞ!?
993名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:26:16 ID:zPZqFP4K0
>>989
いたらってことな。嘘なら論外。
多分いたとしてもごく一部だと思うけどな。
994名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:26:42 ID:N4kG31uu0
キモヲタってさ、

・清潔感が無いなど一般社会のマナーが欠落してる
・アニメが好き
・ロリが好き
・漫画の読み過ぎ
・下品

明らかに幼児退行してるよな。精神医学的にどうなんだろう。
995名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:26:58 ID:fy0NJQPeO
>>985
見てねーよ
知らない連中に迷惑かけてる自己中がおまえ等だろうが
996名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:27:15 ID:z7DhjtOI0
興味が無い人が見ると、ロリコン以外のなにものでもない。
いい歳したおっさんは早く足を洗うべし。
997名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:27:37 ID:UGm/FvXz0
まぁ これだけ広告してもらえれば
来年も売るんでよろしくって言われるな
998名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:27:37 ID:Ds/LoA6WO
来年もやってると思う?
999名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:27:38 ID:1+Wujwly0
>>987
あるよ、日常生活で着物を着てる人間が少ない
着てる人は大抵黒髪
そして正月に増殖する茶髪着物
これでいいか?www

んでもって文章理解する能力もないのな
中身があってないのは着物の話
場所にあってないのはコスプレの話
揚げ足取ってるつもりだろうけどwwwww
後者はそのままお返しするわ自称一般人様w
1000名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:28:26 ID:tfqM2wFr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。