【地域】「再建団体転落を避けるためにはやむを得なかった」大阪府、2600億円の「赤字隠し」★3[12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間で総額約2600億円の資金を捻出
(ねんしゅつ)、財政赤字を実態より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の調べで分かった。こうした
操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する恐れがあったが、捻出資金を一般会計に
繰り入れることで転落を回避した。事実上の「赤字隠し」とも言える手法だが、府は議会や金融機関、
投資家に情報開示していなかった。府幹部は「適切なやり方ではなかった」と説明している。

大阪府は01年度から、借金返済のために積み立てている減債基金から、毎年度500億〜1000億円
程度を一般会計に繰り入れ、赤字を圧縮してきた。この手法については公表していた。

しかし、04年度以降、10年間の返済期限を迎えた府債が急増。減債基金を取り崩して返済に充てていくと、
07年度にも基金が枯渇する恐れがあった。その場合、赤字額を圧縮できずに財政再建団体に転落して
しまうため、府は一部の借金の返済先送りを決めた。

地方債の返済方法については、旧自治省の通知で、10年目に元金の42%を返済し、残りは借り換える
ことになっている。

府も02、03年度は適正に返済していたが、04年度以降は13.5〜12.8%しか返していなかった。実際の
返済額は、本来返すはずの額よりも総額2597億円少なかったが、府はそうした事実を公表していなかった。

府幹部は「再建団体に転落しないために、こうした手法を取らざるを得なかった。対外的に説明してこなかった
のは事実だが、隠す意図はなかった。適切なやり方だとは思っていないが、違法ではない」と語った。

ソース
asahi.com  http://www.asahi.com/politics/update/1229/OSK200712290039.html

前スレ
【政治】大阪府、2600億円「赤字隠し」 再建団体回避狙う★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198999378/
2名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:22:50 ID:M/ZchD1p0
大阪民国マンセー
3名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:22:55 ID:zvNFnz+I0
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
4名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:23:24 ID:nWM+MvkrO
5名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:23:24 ID:xgdFGOEx0
大阪は日本から切り離すべき。
独立しろ。いや、消滅しろ。
6名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:23:38 ID:7tmOQ3Gv0
借金踏み倒すのか(´・ω・`)
7名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:24:17 ID:sbOtCYRQO
オワタ
8名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:24:26 ID:sVlVQ6ya0
これは監理ポスト逝きだな
9名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:24:27 ID:Q3khyW8/0
ありがとう
っ∩
10名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:24:58 ID:L4wyJ1Y+0
>>1
府幹部の言い訳が矛盾してないかこれ。
隠す意図がなければそもそも手法を取らざるを得なかったと言う言葉は出てこないだろ
11名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:25:10 ID:BKq+dHX2O
大阪は御陀仏で御座いまする。
南無阿弥陀物
12名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:25:22 ID:I0ptjd3E0
退職金が出なくなる前に・・・・
とかって大量に早期退職者がでそうな悪寒
13名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:25:58 ID:7TAMYWg80
婆の貰った講演料で返せばいいんじゃね
14名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:26:08 ID:cqR2JgHRO
大阪は北朝鮮に帰れ!
15名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:26:28 ID:K//I40Y20
唖然
16名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:26:46 ID:WQFg1wNk0
IHIといい・・・
17名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:26:50 ID:nzR7/lPT0
前スレで大阪のオンナは世界トップクラスとのカキコがあったが、

大阪のオンナなんて、みんな朝鮮人みたいな顔しているじゃん。
エラが張っていて吊り目で一重まぶた。
18名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:27:09 ID:KUbeKnVQ0
大阪は重症もいいとこだろ・・
19名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:27:09 ID:kXoTqZe20
夕張と同じ状況で、来年は大阪府は財政再建団体に確定した。
粉飾した担当者は、その責任を取って辞任しなければならない。
20名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:27:32 ID:mUIquG6D0
まだまだ膿みは出るに大阪100万円
21名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:27:49 ID:P4TUYpaI0
府債発行して得た金で南ア債でも買っちゃえば?
22名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:27:53 ID:5x+dWMFa0
破産前にとんずらとかふざけんじゃねえぞ
23名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:28:02 ID:98p7EAz50
1,2年再建団体落ちが伸びただけで結果は変わらんのに。
おろかじゃの。
24名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:28:13 ID:xWPWZLE80
大阪だもん。このくらいは当たり前w
25名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:28:15 ID:RsL2Lj+Z0
日本語もまともにしゃべれない連中がまともな金の使い方してるわけねえだろw
国民の血税を使い込んだ大阪猿は全部処分しとけ
26名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:28:41 ID:PACMl3K10
大阪逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
27名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:28:50 ID:3F0nPbdh0
誰かが、判断してとった行動だろう?
誰だ?
28名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:29:01 ID:J2SYBfcLO
でも裏金はたっぷり確保しです

不明な手当もたっぷりです
29名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:29:07 ID:sw29isvR0
歳出を抑える努力も行なわず、ただただ税金の無駄使い
のし放題。まず大荷物の3セクを解体廃止し、民間に売却
しなさい。公務員もリストラを行わなければ、本当に赤字
再建団体に陥ってしまうぞ。ATCやWTCなどは幽霊店舗
だらけじゃねーかい。誰も出かけようとはしません。
30名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:29:18 ID:HdXuNTE+0
>>4が見えない
31名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:29:37 ID:bwjNtUY60
太田房江の選挙対策なんだろ?
32名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:30:02 ID:Q3khyW8/0
>>4
ブラクラだす
33名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:30:06 ID:kHoRYdZ20
このふざけた街へようこそ
34名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:30:14 ID:el4kXHwl0
ワイドショーが休みの年末年始に公表するところはさすがだな
35名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:30:45 ID:WIoqS4YeO
来年は夕張と同じ待遇に決定なの?
でかい都市はそれなりに優遇されるの?
36名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:30:54 ID:bWfJaZAr0
>>4
HDDが勝手にフォーマットするURLだろ?
その手には乗らんよ、ははは
37名無しさん:2007/12/30(日) 23:31:02 ID:7wE49KvZO
三洋と同じ
38名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:31:03 ID:f38QNvLK0
それでも、太閤様なら、羽柴秀吉公ならなんとかしてくれる
39名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:31:08 ID:kXoTqZe20
来年の財政再建団体化で、今までいかに放漫財政だったか、
予算にたかった来た人たちは、骨身に染みる事になるだろうね。
いくらゴネても、もう絶対に無駄だから。
40名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:31:09 ID:AgvsI2kv0
どなたかが無事に退職金getするための方法でしょw
ていうか、在日利権がある限りこういうのってなくならないんじゃね?
41名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:31:16 ID:rfeJNJ8w0

., r ' " ´ ̄` ` ' ト 、       \,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人 ,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人
\  これにて     /        )  けったくそわるい公務員なんか辞めたわ!! あいつら臭すぎ!
  \  一件落着  /        < 今は不動産投資だけで素人でも儲かるんやから笑いが止まらんわい!!
   \.,;'"´|``';,、./ミミミミミミミ彡   ,,) 賃貸料でも大儲けやし、 マンション買わない奴はバカやで
     \ヽ| //ミ巛巛彡彡彡彡彡 `ヽ    宝石ルビー、ダイヤ買って、海外旅行も行きまくりやーーーー
       ,ィ^ヽ::::::           |  //ヽノWV\/Vヽ/\/Y ,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人
     / /,ヽ、:::     /' '\ | 
    /' ´ " ' ヽ   -・=- , (-・=-           |  ̄ ̄ | ビロ〜ン
    /     {ィ'     ⌒ ) ・_・)( ^ヽ     /壱\ | 壱  |/ `ヽ、
   ノ_    ノ-'    ┃ノヨョヨコョヨi┃ |   / \ 億 | 億  | 壱 /
  /   `'ヽノ|     ┃ |コュユコュ|┃ |    \ 壱.\. ,'´i,'´i ,r、億 / バビロ〜ン
/      /-i ヽ、   ┃ヽニニニソ┃ノ   ┌─\億. \| ,|| ,| / /  /
      /  | ヽヽ   ┗━━┛/ト-、  | 壱億\'ヽ. | | |/ /、 / ビロ〜ン
     /   |   ヽ ` - 、`ー-ー'/  | ` |____ヽ`ヽヽ ' {
    ノ `ヽ l___ ヽ  ,,ィ介ヽ/ _|  ィ\    /     / 
    ゞ、  `、  /   ヽ i | / \   /  ヽ  ノ、    /
    ノ  ヾ  ヽ \   ヽ |/  /  ,;'     /`ヽ、ニ,,ソ
          i   \    /   ,,イ   /       /

42名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:31:41 ID:kDUPomGH0
不適切な手法がばれてしまった訳だけど、このままでは来年度の監査で
再建団体に転落するということなのか?
43名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:31:44 ID:4OoVmVg+0

国家が、国家の最低限の仕事である、再分配という仕事を放棄し、

格差の下部にいる国民に、さらなる理不尽な負担を強いようとした「地方分権」の当然の帰結だろ。
44名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:31:48 ID:W5aVEN+q0
大阪市なんか朝夕2時間棒振ってるだけで年収1000万
のバスレーン監視員とかいたな。
45名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:32:05 ID:tpv+1NNm0
で、どうなるの?全然わからん、誰か男性器に例えて説明してくれ
46名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:32:19 ID:10V/Mkk10

  大阪人が待ちに待っている

        梅田北ヤードの再開発は中止にします!
47名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:32:46 ID:98p7EAz50
>>45
ショボーン
48名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:33:15 ID:DWpwcdBx0
やばいぞこれ
中心部からの崩壊はマジでヤバイ
楽しみに取って置いたカレーパンの中身が腐ってたくらいにやばい
49名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:33:18 ID:oC78iqCg0
大阪府でこれだから大阪市は逝ってるな間違いなく
50名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:33:33 ID:qhq3AgH7O
先送りであっていずれ沈没確定だろ
51名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:33:42 ID:q2TtqWd9O
とりあえず、同和とチョンは全滅しろ
52名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:33:47 ID:7u12sR7Z0
あきらめよう、大阪!
53名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:34:17 ID:orLntGJwO
>>43
大阪に限っては自業自得
54名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:34:18 ID:GJI8rjT70
さっさと再建団体になって無駄な公務員を減らせ

夕張並みになるまで手を緩めるな!
55名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:34:34 ID:pGogSMn50
市じゃなくて都道府県が再建団体になるということはあり得るのか?
夕張市みたいな零細都市ならどうでもいいけど
大阪府がなったら大変じゃないんか?
56名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:34:44 ID:PACMl3K10
この国に未来はない、大阪から始まるその現実
57名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:34:45 ID:EAuG4B+60
まだまだなんか出てきそうだな
ようやく犬阪も終わりの時が来たかw
58名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:34:49 ID:4mVwVdf90
これって緊急手術が必要な重病人が、症状を隠して手術を回避しただけの話で、
先延ばししても良い事無いじゃん?
むしろ傷口広がる。
59名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:34:59 ID:mUIquG6D0
だから屑の利権パイプだけが甘い汁吸う仕組みの地方分権なんてダメなんだよ
わかりきってるだろ?
60名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:35:11 ID:Enb0+XS1O
アウト!
61名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:35:38 ID:oC78iqCg0
>>45
EDになりかけなのをバイアグラで健康に見せていた
バイアグラ使ってもそろそろ勃起しなくなりそう

な状態
62名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:35:45 ID:S9PVA1j00
>>43
アフォ、再分配を放棄し地方分権を進めれば、大都市になるほど自治体財政は
潤うんだぞwwww
なのに破綻寸前って、どう考えても地方自治体が悪いんだろうがwww

63名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:35:48 ID:h03kK+xR0
知事選の3人はどうすんだ?
64名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:36:09 ID:kXoTqZe20
>>55

何十年か前には、都道府県でも財政再建団体と言うのは
あったって聞いているけど。
65名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:36:17 ID:K//I40Y20
>>43
意味不明
66名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:36:23 ID:GWpPAu1y0
えーと、これも太田知事の功績でしょうか。
67名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:37:12 ID:kZncMZFHO
いまだに公務員が増え続けいるのは大阪だけ、そして不正手当てが異様に多いのが大阪
68名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:37:26 ID:0zMlDHZg0
この年齢で職員が再就職できるかよ!
国は責任持って首にする職員を生活保護で面倒見ろよ!
69名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:37:31 ID:Sbhd6OC20
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ   なぜここまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三 
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄l
70名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:37:53 ID:sw29isvR0
俺の会社は、こんな糞大阪府に固定資産税だけで年間
Sクラスのベンツ2台分以上も払ってやっている。
一体お前らはどの様な金の使い方をしているのだ。
本当にトップがアホばかりの集団だ。やはり知事選挙
の後で、府会市会議員の選挙を同時に行った方が良いな。
舵取りが完全に間違っているぜ。こんな怠慢行政に振り
回されるのはもうご免だ。
71名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:37:55 ID:mMh/usjR0
ブサ江GJ
72名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:38:00 ID:UMrnzOpJ0
タイミング的には太田の婆さんは上手く逃げ切ったのか?
73名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:38:41 ID:Q0sRcbPn0
北九州方式の生活保護切り詰めの時に
生活保護費垂れ流しの大阪を褒め称えてた
アホマスゴミ
74名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:38:43 ID:OWj1ajfq0













「マンガ嫌韓流」全頁。朝鮮人の薄汚さを知ってください。

http://upld.dip.jp:8713/files/m/download/1198952687.zip

DL & ZIP PASS → hyomhan











75携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/30(日) 23:38:52 ID:gvxszkUKO BE:1216881277-2BP(6022)
なんだ朝日か
76名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:38:58 ID:EAuG4B+60
大阪の公務員って確か人口が1.5倍ぐらい多い横浜より多くて横浜の2倍ぐらい居るらしいなw
しかも給料は1000万越えがごろごろ居るというwwww
これで破産しないほうがおかしいわwwww
77名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:39:03 ID:U+n6yJyZ0
民間なら粉飾決算で営業停止、上場取り消しだぞこら
78名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:39:08 ID:oC78iqCg0
wikipedia「財政再建団体」から

>>64
1957年以降、財政再建団体となった地方自治体は288団体あり、
都道府県では青森県(1957年度 - 1961年度の5年間)と
和歌山県(1960年度 - 1962年度の3年間)が財政再建団体となっている
(みずほリポートの9ページ目、財政再建団体をめぐる諸課題の16ページ目)。
また、徳島県も1960年前後に財政再建団体に指定されていた[1]。

青森、和歌山、徳島だそうです
79名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:39:25 ID:3ENaBMSu0
>>70
固定資産税は国税だろ
80名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:39:31 ID:tpv+1NNm0
>>61
じゃあもうヤることは出来なくなって男としての役目を終えるわけですか
81名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:39:55 ID:k4Pgh6jv0
東京に次ぐ第二の都市やで〜〜(笑)
大阪人って大阪が潰れたら故郷どうすんの?w
82名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:40:04 ID:XMY28bpZ0
オリンピックとか言ってられる
状況じゃなかったわけだほんとうは
まー、浪速のど根性で乗り切ってくれ
東京に迷惑かけるなよ
83名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:40:29 ID:TVtqFh0E0
>>72

こうなることわかっていたから ブサエは 出馬しなかったんだろうね
84名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:40:31 ID:A+8rbdrS0
関西はもう意識を変えるべき。
まず認識すべきなのは『近畿』でも『上方』でもないと言う事。
もう首都や首都圏じゃないんだよ!!
上る場所ではなく下る場所!!
特に『京都』、もう『京』でも『都』でもないんだから地名変えろや!!
只単に関西と言う一地方でしかないんだってば。
85名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:40:42 ID:7tmOQ3Gv0
>>80
外の男に後ろの穴を提供するようになります><
86名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:40:43 ID:NZ0hyE150
「再建団体転落を避けるためにはやむを得なかった」

高給取りの給食職員にバス運転手に
仮病休職高給取りの清掃員ってここだっけ?
87名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:41:02 ID:PACMl3K10
でかいとこでは千葉市が危ないらしい
88名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:41:11 ID:6HfUgklTO
橋下は大丈夫か?
89名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:41:23 ID:S9PVA1j00
>>81
周辺自治体に移住すんだろwww
膿が炸裂して病原体が辺り一面に撒き散らされるんだよwww
90名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:41:24 ID:bCbR4OdfO
外郭団体の赤字も先送りなのかな
91名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:41:49 ID:kXoTqZe20
>>78

なるほど。
長年の膿を出し切るいいチャンスだね。
予算の自由がなくなるから、声がでかい人間のゴネ得が
もう絶対通用しなくなる。
92名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:42:03 ID:kZncMZFHO
大阪では窓口業務を障害者にさせ苦情を言わせにくいようにしてるお、役所の奥で新聞見たり雑談してる姿をよく見掛けるお
93名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:42:17 ID:5ROJUH5fO
基本的に日本にあるのは東京都と東京様に貢ぐ州にある48県だけだな。
国家の経済機能が全部東京に行っちゃったから、地方による再起はまず無理。
愛知だけが東京と癒着して都合のいい法律を作らせてる状況。
94名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:42:18 ID:mUIquG6D0
>>70
ていうか土着民の利権パイプの上でやらかす見てくれの選挙では
実質何も変わらないし期待できないから、大阪で会社やるのをやめた方が速いよ
95名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:42:22 ID:YhLiAjhb0
>>76
何しろ自民民主公明推薦で事実上野党が共産党しかいないから
議員と公務員が好き勝手に予算をつけた結果。

腐ってる。
次の知事は地獄を見るだろう。
96名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:42:27 ID:BkYz2GBk0
氏ね寄生虫女
97偽装:2007/12/30(日) 23:42:37 ID:3VNnenXw0

日本最大の偽装団体。

船場吉兆を越えている。
98名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:42:46 ID:c4YFBQR00
大阪人はこんなまねされて怒らないのか
99名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:02 ID:LvMZg2cE0
再建団体転落は確定的ですか?
単なる引き伸ばしにしか思えないのだが。
100名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:19 ID:8y9uoDr80
>>63
ワイドショーで知事選候補三人の生討論を観たんだが、
民主党の候補は判り易く公務員保護、一応正論かましてた橋下も公約見る限り
判り易くゼネコン優遇、大阪の寄生虫に対して辛うじて強く出られるはずの
共産党候補も旧態依然のバラマキ・・・
大阪の将来は暗そうだねぇ・・・
101名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:23 ID:rU9CGZZj0
>適切なやり方だとは思っていないが、違法ではない

去年だか一昨年だかはやった脱法行為て奴かねw
しかしまあ行政がこんなことやってたら示しがつかんだろうに。
役に立たないような監査役とかいらんだろ。
102名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:25 ID:r63d6HkI0
豚江は逮捕できるの?
103名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:25 ID:i/BDSqRb0
再建団体を先延ばしした理由。
府民の為ではなく、職員の待遇の悪化を恐れた為w
こんな感じでしょ?w
104名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:36 ID:3buEXp2g0
大阪が財政再建団体に転落したらどうなるかしらん
税金とか大幅うp&職員大幅減&余計な予算は一切認めず…税金うp以外はいいことだらけじゃないか?
105名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:45 ID:UMrnzOpJ0
しかし府知事候補にまともに財政再建出来そうなのがいないような・・・
106名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:49 ID:3z34yBzZ0
大阪府立大の学費を関大並みにすれば、いいと思うけど、
そうすれば、レベルが関大以下に下がって、
神戸大のレベルが跳ね上がる。

やっばあんまりいいことないな・・
107名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:53 ID:Jh5jmTTE0
さっさと転落しろ
108名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:54 ID:IVlwr1pr0
信じられねー。
犯罪じゃねーか。
民間だと会社つぶれるぜ。
109名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:54 ID:ROWwvyBs0
>70

「アホ」というのは知識がない状態ですが、今回は知識を悪いことに使ったので
アホよりもたちが悪いことになります。
110名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:43:55 ID:xik+phf60

【テレビ】「映っちゃってるよ、もう十分」TBS「朝ズバッ!」でのみのもんた発言で1100万円の損害賠償訴訟★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199018877/
111名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:44:13 ID:HlPT1fmT0
>>73
大阪は日本最大のあいりん地区があって生活保護が多くなる構造がある
これは仕方ない、赤字のA級戦犯は公務員の人件費、土建、童話予算だよ
112名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:44:28 ID:oazXXQar0
大阪なんて府から県に格下げしてやれ。
113名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:44:35 ID:EyRtVUynP
高級車乗り回してる公務員がいるしな
114名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:44:36 ID:WIoqS4YeO
都道府県レベルの破産て具体的に何が起きるのか分からない
県は破産してるけど、所管の市町村はまだ破産してないから、県職員の給料が市町村職員の給料より低くなるとか?
115名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:44:40 ID:k6FIxYUw0
>違法ではない
お前が判断するな
116名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:44:54 ID:98p7EAz50
大阪なら財政再建団体に落ちても何も変わらんだろ。
117名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:44:59 ID:DWpwcdBx0
>>80
そうです
次は性転換手術してオカマバーで第2の人生を送るわけです
118名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:45:18 ID:7Gbb3PAo0
これって金融機関にもダメージをあたえそう・・・
119名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:45:22 ID:+fMfwJs90
赤字団体に転落するよりはよいかと
120名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:45:33 ID:brqfN9Va0


吉兆キターwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:45:42 ID:iNbFPe020
スレとぜんぜん関係が無い話題だけど、北総線の千葉ニュータウン中央駅の北側に北総線に沿って
ずーっと広い敷地が東に延びている。GoogleMapsの衛星画像を見ると一目瞭然。

http://maps.google.com/maps?q=%E5%8D%83%E8%91%89%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%A7%85&ie=UTF8&oe=UTF-8&ll=35.800011,140.114908&spn=0.015507,0.034826&t=h&z=16&iwloc=addr&om=1

これは、かつて東京駅と成田空港を結ぶ「成田新幹線」が計画されたときの名残。
成田新幹線は「東京駅−千葉ニュータウン中央駅−成田空港駅」の三駅を結ぶ予定だった。

成田新幹線の東京駅は、いま、京葉線のホームに転用されてる。京葉線の東京駅ホームがあんなに
立派なのは、新幹線の駅になる予定だったから。

成田新幹線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

以上、面白かったらコピペしてね。
122名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:46:16 ID:TVtqFh0E0
関西はトヨタ筆頭に裕福な東海地方とくっつくしかないって

近畿東海地方としてまとまるしかない

(競輪の中部近畿ラインみたいだけどね)
123名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:46:25 ID:zuaFFms40
公認もらえなかった大田の嫌がらせだろ。
自分が任期の間は隠し通して次の知事に全部おっかぶせる、と。
「次に知事やるヤツざまぁwwww」みたいな。
124名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:46:36 ID:cxdbMCNH0
マジで羽柴秀吉が府知事になったほうが良いんじゃないか?
125名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:47:08 ID:gOVZWcRmO
当然、自治体の公務員から金を回収でしょ?!普通に?

じゃなきゃ税金払わん!!
126名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:47:15 ID:OfiUq7TiO
>>100
回避の選択肢無しかwww
127名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:47:15 ID:g7iT5twl0
>>105
この状況だと誰が知事になっても再建など無理では。
128名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:47:40 ID:3buEXp2g0
大阪はとりあえず生活保護半額カットと職員の給料半額カットから始めよう
この程度の赤字はすぐ返せると思うよ
129名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:47:54 ID:lLljOs850
よくわかんないけど、大阪は夕張を笑えないという話でよいのか?
130名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:48:16 ID:oC78iqCg0
夕張ですら公務員にボーナス支給してたしな
大阪じゃ何も変わりゃしない
苦しいのは役所外の人間だけ
役所の人間は蚊に刺された程度の痛みになるだろうね
131名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:48:20 ID:mMh/usjR0
>>125
脱税で豚箱行きですww
公権力を舐めるなよww
132名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:48:36 ID:XuFmgSYp0
赤字になったから、返す予定の金を使って埋めたってことか?

それだと今はどうにかなっても借金が増えていくだけじゃ
返すあてあるんかいな
133名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:48:43 ID:BKq+dHX2O
日本一の泥船大阪丸

沈んでちょうだい
二度と浮かび上がらんでもよろし
134名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:48:44 ID:kZncMZFHO
大阪のネオン街は公務員と土建屋で成り立っているんだお
135名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:48:53 ID:g7iT5twl0
>>119
「判定」を逃れただけで、もう実質落ちてるじゃん。
今後何が変わるわけでもなし。
136名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:48:55 ID:bWfJaZAr0
大阪が変になったのは横山ノックが大阪府知事になってから。
あんな人間を大阪の代表にしたのはマズかったね。
ノックが知事になってからの大阪は最悪だった。

昔の大阪は凄くいい所だったのに・・・
137名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:48:54 ID:h7L5fNST0
これって粉飾決済で上場廃止だよな、一般企業だと。
138名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:49:03 ID:zuaFFms40
>>125
まずは議員からだな。
当然その議員を選んだ府民にも責任はあるけど。
139名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:49:03 ID:EAuG4B+60
>>100
これは積んだなwww
140名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:49:08 ID:bSvMp3Hz0
つーか財政再建団体への転落決定?
発覚したからには次は同じ手使えないよね
141名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:49:12 ID:oD05fqOc0
>>58
先延ばししてるのは、患者じゃなくて、医者だからww
自分の任期中に患者がしななきゃOKなのさww
142名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:49:27 ID:PACMl3K10
まあ大阪逝っちゃう前に小さい自治体バタバタ逝くよ来年は
ただ大阪の場合インパクトがでかすぎる、凄い事になるかも・・
143名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:49:35 ID:BmuLloJq0
実質財政再建団体なんだったら、府知事になる奴は給料20万円で退職金無しに
するしかないんじゃない?橋下とかは半分とか言ってるけど、甘すぎる。
夕張と同じ状態だぜ。
144名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:50:02 ID:xhbBtWzO0
それでも童話に使う無駄金は絶対に削りませんよ、絶対に・・・
145名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:50:11 ID:lmUg+2QP0
>>84
東の京都と書いて東京都と説く
146名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:50:21 ID:5ROJUH5fO
どうなんだろうなあ。東京都知事ざ税金横領して息子に寄付したのと同じくらいの悪さかな。
147名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:50:23 ID:3buEXp2g0
というか大阪在住の人はそろそろ脱出の準備した方がいいかもね
財政再建団体になったら夕張の例見る限りでは住んでて良いことは何も無くなるぞ
148名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:50:32 ID:6zNdkVSNO
>>136
ブサエのほうが酷い
149名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:50:34 ID:kXoTqZe20
大阪府の財政再建団体化は、まず来年の日本のビッグニュース確定。
150名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:50:46 ID:t4WdrBNz0
よく分からんのだが、ということは、
来年は同じ手を使うわけには行かなくて、
来年急に財政事情が良くなるわけ絶対に無いんだから
来年は赤字団体転落決定ってこと?
151名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:50:46 ID:brqfN9Va0


暴落したら大阪に土地を買おうかw
152名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:51:06 ID:Jh5jmTTE0
隠して傷口広げるの大好きだな此奴らは
153名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:51:06 ID:1WGNr/Ws0
脱阪して日本に不法入国する阪国人が増えそうだな
154名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:51:23 ID:oD05fqOc0
>>56
大阪が逝くなら、この国は少しはよくなるよw
155名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:51:26 ID:BMAdI3xF0
財政再建団体になればいいじゃん。
156名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:51:35 ID:437fbSKZ0
実際はもっと赤字は多いよ
第3セクターに赤字うつしてるから
合計は6000億くらいはあると思われる
たださ、財政再建団体に転落すると金を貸してるみずほ銀行が潰れちゃうので、許されない
実際、財政再建団体に転落すると退職金とか同和関連の支出を抑えられるので、大阪府は財政再建団体に転落することにより薔薇色の未来があるわけだ
だが、財政再建団体への転落は夕張と違って、影響が多すぎるので誰も許してくれない
157名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:51:44 ID:I9fkz6fb0
>>89 マジでそれありそうだよね。
ここで述べるべきではないかもしれないが、
大阪近郊はまともな勤め人のベッドタウンとして機能していて
衰えつつあるとはいえ、なにしろ大阪支社や本店を持っている大企業は多いので
実は住民税などの税収が多くて、近郊自治体については結構まだかなり余裕があるんだよね。
財政破綻によって貧民が押し寄せて来られると困るぽ。
158名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:51:52 ID:ygcUP2ZpO
>>137
ホリエモンは、それで逮捕されたぉ
159名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:51:53 ID:98p7EAz50
どうせ金融機関から踏み倒すから関係ない。
160名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:52:07 ID:ljgxoshF0
>>147
東には来ないでね
161名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:52:16 ID:UOKWKanp0

道路を造ったら近くの滝の水
が枯渇しちゃっということもあったな。
162名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:52:18 ID:Q0sRcbPn0
日本の経済縮小しまくりだな。
結局財政規律なんて皆無のバブル経済が
役所の間ではまだ続いてるわけだ。
地方から破裂して最後に国だな。
163名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:52:24 ID:7EYzAEjq0
財政再建団体に転落して
やっと公務員や公共事業削減をやるかと思ったら
府民税大幅upとかやるのが
大阪クオリティー
164名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:52:52 ID:1cSmmmPGO
有能な公務員w
165名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:52:59 ID:wTmIsx2H0
もっと隠し事があるに100大阪ウォン。
166名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:03 ID:XlhpNjD50
さすがブサエw しっかり後を濁していきおったwww

まじ逮捕してくれ
167名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:16 ID:8SPv9wa60
>>4
Zipだと言っておろうが!
168名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:18 ID:+hjIGCnM0
今年は凌いだんだけど、来年はどうなるの?
教えてえらい人。
169名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:19 ID:7GcoTeG+0
横浜もなんかやばいんじゃなかったっけ
170名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:19 ID:sw29isvR0
吉○が政治に首突っ込んだ事が大きく大阪を
傾けた原因だ。故人の悪口は言いたくないが、
3セクだらけにしたのはどこのどいつだい。
分かってますよねーパンパカパーンパパパ
パンパカパーンだよね。全ての赤字3セクを
廃止して民間に売り渡せ。
171名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:25 ID:XuFmgSYp0
赤字にナター → 借金返す為の基金で埋めようぜ → 借金返せなくナッター → じゃあ返すの止めようぜ
172名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:25 ID:zuaFFms40
>>143
でも現職知事だけの責任じゃないからねぇ…
歴代の知事と府議会議員にも何かさせないと。
173名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:26 ID:tzvyXYab0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ       アメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ      投機バブルが爆発した時が世界経済の終焉でしょう・・・。           
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ     2008年 世界同時大恐慌 憎いし苦痛 ニッポン!
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',     光は極東のニッポンから。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

           アベ・バトラ
174名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:34 ID:wtNzqZs+0


大阪府指定金融機関のりそな銀行はどうなるんだろうな?





175名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:39 ID:U+n6yJyZ0
おまえら大阪がつぶれて喜んでんじゃねーぞバカ

公共サービス対価高騰で他県に大阪人がガンガン引っ越してくるんだぞ?
わかってるのか?

176名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:53:48 ID:K//I40Y20
夕張と同じ状態って・・・・
規模違い過ぎるわ
177名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:54:12 ID:brqfN9Va0


房江、最後っ屁GJ!wwwww
178名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:54:13 ID:BmuLloJq0
>>174
大発会で空売りしておけば大儲け
179名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:54:28 ID:k6FIxYUw0
ふと、銀行は一行も潰さないとか言っていた財務省を思い出した
180名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:54:29 ID:SnkLOac2O
大阪から大量の難民が来ちゃうじゃないか
181名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:54:34 ID:nzR7/lPT0
見せしめ的に大阪を再建団体に落とせば、
同様の問題(893、KBS)をかかえる福岡や京都や兵庫や奈良などの改革を進めやすくなる。
一刻も早く大阪民国を再建団体へ!!!!!
182名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:54:34 ID:IVlwr1pr0
早く日本から独立しろ。
183名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:54:53 ID:3buEXp2g0
>>178
一口乗りたい
184名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:54:53 ID:kDUPomGH0
だれか、150の疑問に答えてくれ。
気になって寝られない
185 ◆65537KeAAA :2007/12/30(日) 23:55:11 ID:CVaBNyK10 BE:32616252-2BP(100)
言い訳が韓国っぽい
186名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:55:25 ID:QOLpshUm0
これは転落を避けるための措置だからいいんじゃね?

いつものことだが悪いように取り上げるアサヒがおかしい
187名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:55:28 ID:NXVVAgD50
もう大阪は一回直轄市にすればいいじゃん
188名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:55:49 ID:4Duq+Zej0
廃業確定

悪いのは知事であって 職員は悪くないのです!
189名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:55:56 ID:PACMl3K10
とうとうくるか日本沈没
スイスフランの現物で勝負
190名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:56:13 ID:OXlSj84f0

もうかりまっか!
191 ◆65537KeAAA :2007/12/30(日) 23:56:14 ID:CVaBNyK10 BE:91325074-2BP(100)
>>181
フェンスで囲う必要があるな。これは。
192名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:56:15 ID:+5D/rdT20
大阪が有張りみたいになってたかもしれないってことか?
日本にどのくらいのインパクトがあったか想像できん。
193名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:56:17 ID:NZ0hyE150
>>112
それはどうかな?
肉つけたほうがいいと思うけど
194名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:56:24 ID:sBskGwK1O

解決策

パチンコとサラ金を府営にしろ!
195名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:56:41 ID:wTmIsx2H0
それにしても『偽』の年を締めくくるのにこれほど相応しいニュースはないなw
196名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:56:54 ID:sw29isvR0
府債を紙くずにするか、金利を大幅カットすればいいじゃん。
大口購入者は銀行です。泣いてもらいましょうや。
197名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:56:57 ID:e3NITJHo0
>>184
銀行が潰れるから転落はならないよ
198名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:57:10 ID:yHFgcRGh0
>>186
この内容がどういう意味を持っているか分っているのか?
199名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:57:17 ID:uZp1iVH50
特亜の犬め
200名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:57:18 ID:UMrnzOpJ0
結局、潰れるまで改まらんのなら
さっさと潰すべきだな
201名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:57:34 ID:3buEXp2g0
大阪が天下の台所と呼ばれた時代もありました

今では口すら賄えず天下のム所です、本当にありがとうございました
202名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:57:43 ID:1cSmmmPGO
ザッとみたが、お前らの平和ボケに乾杯w
2600億だぞ?
なんで大阪なのにこんなに少ないんだと疑問に思わない奴は
おでん買ってこい
たまごときんちゃくな。
203名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:07 ID:DWpwcdBx0
>>175
それは困る
あんなずうずうしい人種に近所に住み着かれたら本気で迷惑だorz
204名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:31 ID:cwLDuoJu0
これって芸能人の結婚離婚と同じく、
報道が手薄なトコを狙ったのか?
205名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:31 ID:O3Jk2cEv0
会社が潰れるので粉飾決算して世間を欺きましたが
違法ではありませんって言ってるようなもんだな。

でもこれが通用しちゃうのが日本なんだよな。
206名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:38 ID:43ZR011X0
よく分からないんだが・・・
東京に次ぐ大きな街で企業もたくさんある。
何でこんな事態になるの?
207名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:39 ID:brqfN9Va0


地方債暴落だなwwwwしかも、今じゃ取引できねーしwwww

来年早々、アホルダー死亡wwww
アホルダーにとっては最悪の正月だなwwwwうぇうぇ
208名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:41 ID:QorTsIk+0
ばれたってことは,これで財政再建団体へ転落ってことだな
まずは公務員の解雇からか?
209名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:44 ID:nkpMK3QM0
もう大阪の破綻は、回避不能の確定路線
あとは「いつ」にするかだけだな・・・58歳前後の糞世代の退職金次第だろうな、ヤツラの大阪脱出のための
210名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:47 ID:oD05fqOc0
>>186
民間で同じことやったら、経営陣軒並み逮捕ですが。
211"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/12/30(日) 23:58:48 ID:woCqMcLV0
>>194
どの道、朝鮮に資金流れるじゃんかw
212名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:48 ID:YGltJbNu0
213名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:51 ID:k7i2psGT0
大阪が終了しそうだと聞いてとんできました
214名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:52 ID:iSi5FXcZ0
>>175
「東証からの転落を避けるためにはやむを得なかった」グッドウィル違法派遣隠し

おまえらグッドがつぶれて喜んでんじゃねーぞバカ

日雇い流出で街中のホームレスが異臭を撒き散らすんだぞ?
わかってるのか?

どっちも嫌w
215名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:52 ID:I9fkz6fb0
大阪府といっても
府下の自治体で税収が良いなどで黒字のところもあるでしょう。
府管轄のサービスは悪くなるかもしれないが、そういう黒字の自治体は
結構大丈夫なんじゃないの?
そこらについては夕張破綻で夕張市民が蒙った被害とは
ちょっと異なるのではないかと思うのだが。
どうなんでしょう?
216名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:58:59 ID:PACMl3K10
治安悪化すんで〜
217名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:59:03 ID:wTmIsx2H0
>>202
はんぺんと大根も買ってくる。
218名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:59:13 ID:Q0sRcbPn0
債権買ってる銀行やばいな。
いよいよペイオフの本当の恐怖を
味わうことになるのか。
219名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:59:18 ID:lA6dvdR70
     ∧_∧       ∧_∧
    ( アフィ)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ元祖ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三 民間 )
              ⊂ 元祖ノ  三G(スレスト)つ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)

       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( アフィ)   :::∧_∧:: ⊂(民間⊂)
      (つ¥¥)つ  :( ∩∩ ).   \スレスト )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

            過去の遺物速報
        http://namidame.2ch.net/news/
         ____   
       / ⌒  ⌒\             .___ 
     / (● ) (●)、           │嫌儲│ / ̄\
    /::::::::⌒ (__人__)⌒\             ̄| | ̄ .|  .::::|
.   |      |r┬-|    |               |....::::::: |
    \       `ー'´   /              ./    ./
     >        <  /⌒つ        ../     ./
 ニュース速報(嫌儲)に行くお!
http://namidame2ch.zz.tc/poverty/
220名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:59:24 ID:kXoTqZe20
財政再建団体化で大阪府が潰れる訳ではなくて、
放漫財政で自治の能力なしと判定されて、財政の地方自治権を
国に取り上げられてしまうだけでしょ。財政再建まで。
221名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:59:36 ID:tpv+1NNm0
>>85
>>117

大阪アッー!wwwww
222名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 23:59:49 ID:6tqyOq/I0
暴動おきねぇかなーーーww
223名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:00:07 ID:QOLpshUm0
>>206
どこの自治体も同じなんだけどな

近畿で一番危ないのは神戸なんだよ
224名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:00:41 ID:3z34yBzZ0
財政再建団体になったら、住民税大幅増税は避けられない。
よって
賃貸住宅に住んでいる住人が、蜘蛛の子散らすように府外に転宅する。
225要するに:2007/12/31(月) 00:00:48 ID:8W9RGB2M0
頭悪いから縦と。
226名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:01:02 ID:3buEXp2g0
>>220
一番債権持ってるらしいりそな銀行から有能な人材が出向ですかね
227名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:01:30 ID:UfoSqnBu0
いまでも芸人やヤクザを都内へ派遣しているが
たいていの大阪人は阪島を出ない





と願望します
228名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:01:50 ID:hRRZq/At0
大阪の公務員は糞なのはわかった。
所詮は人の金。
こいつらに利潤を得る能力は必要無いからな。
保身と責任逃れが仕事なんだな。
もう公務員にも責任を負わし罰する法律を造れよ。
民間と感覚が違い過ぎる。
229名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:01:52 ID:mSWtN6C00
「単純なミス」でしょ?
230名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:01:55 ID:PACMl3K10
神戸に影響するな、近畿激ヤバ
231名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:02:07 ID:+5D/rdT20
生活保護なんかも、本当にこまってる弱者から切られて、声の大きいヤツは今までどおりに左団扇。
232名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:02:11 ID:KmLDFmFU0

大阪で生まれた女やさかい 大阪の街よう捨てん.
大阪で生まれた女やさかい 東京へはようついていかん
233名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:02:21 ID:1cSmmmPGO
>>217
素直なオマイには悪いんだが、それは却下で
はんぺん嫌いなんだわ。。。
素直さに免じておでん買ってこずに家でぬくぬくすることを許可するよ
234名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:02:29 ID:Gkwv9l/A0
株のブログと一緒やんw
勝ってるときだけ報告w
235名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:03:04 ID:/kA2Fqkf0
金融のバブル崩壊の次は財政のバブル崩壊
金融バブル崩壊による失われた15年は
財政バブル崩壊による失われる15年にシフトチェンジする
16年後の独り頭GDPは18位から36位に低下することでしょう
236名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:03:04 ID:dJEQtH4q0
>再建団体に転落しないために、
ってのがそもそもの間違いでダメなところを正すためにそういう制度があるのに、
>こうした手法を取らざるを得なかった。
は役人やらの保身のためであって、彼らの給料ゼロにするのが正しい方向でしょう。
237名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:03:15 ID:XlhpNjD50
住民税今以上にあげられたら暴動レベルだな
238名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:03:38 ID:yHFgcRGh0
>>218
ペイオフって解禁されたっけ?
239名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:03:47 ID:791R8D7h0
で?
これからも、国の通達無視して、続けるの?
国は、それを認めるの?
認めなかったら、破綻するの?
240名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:03:49 ID:5ROJUH5fO
長居競技場売っちまったらおしまいじゃねーのか?
まあ後は公務員カットだな。極悪の東京ごときに後ろ指指されてんじゃねーよ。
241名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:04:02 ID:OR2LYSf60
再建団体回避で府債返済先送り=4年で3500億円、赤字補てんに−大阪府
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2007123000100

金額が上がってるな
242名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:04:21 ID:Mi31NHqu0
このスレに張り付いている大阪生まれの俺のために、
お前らもっとレスしろ。
ちなみに大阪人嫌いなんだが。くそ利権も嫌い。
243名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:04:34 ID:PZ+tgrfN0
>>209
財政再建団体に転落したら、りそなが潰れるから転落しないよ
地道に土地売り払ったりしてやっていくしかない
最近かなり売りはらってるが
244名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:05:04 ID:ragwhHew0
また大阪か
245名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:05:09 ID:Bbj15k4x0
本体がこれだけインチキしてるとしたら
公営企業と第三セクターの収支もかなり怪しい。

簿外債務や大阪府の飛ばしがあったら夕張化は避けられないかも。
246名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:05:13 ID:nkpMK3QM0
実際の金額は、まだ闇に隠れてる額多いんだろうな・・・
明らかになったらもっと膨れてくるだろうな
247名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:05:23 ID:/kA2Fqkf0
老人の皆さん
若者にたくさんのプレゼントをありがとう
248名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:05:38 ID:If9C2kUP0
>再建団体転落を避けるためにはやむを得なかった

これ、まっとうな方法なら再建団体転落してたってことで、
しかも、まだ返すべき利子を返してないから、
今からでも、まともに処理すると大阪逝っちゃうんじゃないか?、これ。
誰がなっても知事の最初の仕事は俺逝った〜ってデフォルト宣言ってことでないかw
249名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:05:54 ID:IcLgxBHv0
死ね大阪民
250名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:05:55 ID:W5MmZ7u40
公務員って何やっても罰せられないんだな。
役人は三日やったらやめられんって言うのもナットク・・
251名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:06:13 ID:ssWv3APf0
【ブラクラ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【ウイルス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199017292/
252名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:06:28 ID:/l5w8xPn0
一気にベルリンの壁ではなくて
大阪の壁作らんと大変なことになるぞ
253名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:06:33 ID:9uuINeDp0
お前ら、せめて「大阪の一部」って言ってくれ。
254名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:06:44 ID:yiIvhZEa0
>>233
ぬくぬくしながら釜ヶ崎で暴動が起きるのをwktkする事にします。
255名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:06:46 ID:gtwEwyWc0
BやCといった自称弱者への無駄なばら撒きやめればいいのに
256名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:06:47 ID:UEEddOWR0
隠し通せるならギリギリまで隠し通そう
いざとなったら国が血税投入で助けてくれるから大丈夫
大阪潰れて本気で困るのは中央政府やからな
とか本気で思ってたんだろうな
257名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:07:04 ID:nV8TsV7A0
今年最後の偽かな
258名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:07:05 ID:Oi4mRIxl0
大阪府民が選んだ議員と知事がこの事態を招いたわけで
責任は府民が全員で負えばいいよ。
259名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:07:13 ID:9y6FaXkeO
ところで日本は破綻しない厨はどこいってるんだ?
またレベルの低すぎるバカエコノミストが何十人か大丈夫と言ってるから
日本は破綻しないと論理にもならないこと言うのかな?
もう無理かw
260名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:07:26 ID:8+pO2QWC0
>>188
同罪だよ大馬鹿
261名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:07:30 ID:dGCsrkHn0
>>243
銀行にとっては、大阪府にじかに貸してる分については問題ない。
問題は三セクがらみだな。こっちは仮に大阪府が保証してても、反故にされるおそれがある。
現にこの間、保証は無効って判決が出てたし。
262名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:07:33 ID:ZlfD2TzJ0
>>236

今回の粉飾を見ても、決定的に今の体質のままでは、
大阪府には地方自治をする資格がないと言う事だね。
263名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:07:43 ID:LknDC3l50
普通に考えたらりそなは2600億円の焦げ付きには耐えられないわな
264名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:07:46 ID:tBcCcL4M0
偽装した関係者は逮捕

生活保護の大幅見直しと再検討(調査)

在日に対する生活保護の減額

これを早急に行い立て直すべし

なお、5年間はボーナス支給無しの方向で
理想を言えばボーナス廃止の方向で進めろ
265名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:07:52 ID:amKyvfLF0
わかりやすく言うと、破綻フラグが立ったってことかな

回避するには何より財政の黒字化が必要だけど、次の知事は金使うことしか考えてねーからなー
266名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:08:03 ID:8TrT1KLGO
公文書偽装?
267名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:08:21 ID:l8WIWRq20
ほんと、太閤さんの時代の繁栄はなんだったんだろ・・・
苦労して出世しただけに、庶民の痛みの分かるそんな
人に府知事になってもらわないと・・・
268名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:08:23 ID:di6Dkkl70

バブルの影響を 忘 れ た の か ?

不良債権の早期処理を延ばした影響でとんでもない傷跡が残った。

さっさと再建団体に転落させて傷跡が深くなる前に再建させるべきだ。
269名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:08:26 ID:bgOzyEVW0
りそなの株は売るべきだな
270名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:08:32 ID:mg4wKLt+0
>>256
それは民間の銀行も同じですな。
別に銀行がつぶれても一番困るのはそこに勤めてる奴だけだし。
271名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:08:53 ID:zEdxup1HO
>>222
負担が重くなる一方でサービスが低下、その上物価も上昇し景気も悪化年金など将来についての不安も増加(後ろ3つについては再建団体関係ないけど)。こんだけ重なれば暴れる谷津でてくるかもね。
272名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:08:58 ID:T0lF/Hut0
>>1
この後どうなるか、あえて書かないの?
つまるところ、もう手立てが無いってことでしょ・・・・

さぁ、冬がはじまる。

273名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:09:18 ID:NAIQj7oo0


大阪が消滅するのかwwwww

なんだかウレシイwwwwwwwwwwwお年玉もらった気分ですw
274名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:09:20 ID:CU+uubMe0
大阪府とかけまして
朝日新聞とときます

そのこころは

何かと赤い色がお好みのようです
275名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:09:23 ID:0wyr5HPL0
こりゃ、ほんとに会社移転せんといかんわw
276名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:09:30 ID:KTMcI9ml0
277名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:09:33 ID:hnyQkRSS0
>>248
そういうことだね・・・
278名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:09:39 ID:8ybnzs/R0
これは、よほどの歳入改善が期待できない限り、
来年は財政再建団体内定ってことでOKなの?
279名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:10:17 ID:Cc/bmvgJ0
もう大阪「県」でいいんじゃね
「府」なんてレベルじゃないよ
いや、むしろ奈良県大阪郡か?
いずれにしても、格下げが適切だな
280名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:10:17 ID:DwEStX+SO
ババァ〜責任とれ〜!
281名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:10:33 ID:f7Dk5cjR0
大阪府民はこれから公共料金大幅うp・福祉削減で
政治に無関心だった罪を償います。
282名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:11:01 ID:amKyvfLF0
>>278
多分来年も借金先送りで乗り切る気だろう

でもそれだと借金が増える一方なわけで
283名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:11:40 ID:NAIQj7oo0
>>279

大字・大阪でおk
284名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:11:41 ID:bgOzyEVW0
>>261
3セクには確実に移譲してるから、ますますりそなヤバイで金融庁から横槍はいるんじゃね?
285名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:11:51 ID:6WaGI40q0
っていうか グダグダ引き伸ばすよりはさっさと財政再建団体になって一から出直したほうが
大阪府民にとってもいいんじゃないの?

財政再建団体になったほうが思い切ってコストカットできるだろ。
286名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:12:32 ID:ElgeJg9AO
東京本店の各金融機関分は全て踏み倒して
間接的に東京に支援してもらおう
287名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:12:35 ID:/kA2Fqkf0
>>278
歳入以上に歳出の問題だろwww
288名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:12:36 ID:tBcCcL4M0
大阪府を県に変更だな
289名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:12:44 ID:MM5vFVjA0
大阪がゴーストタウンになる
290名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:12:49 ID:Opp9EsPq0
それでも部落解放同盟はしゃぶり続けます!
291名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:12:54 ID:8ybnzs/R0
>>282
この報道が出た前提でも、先送りできるの?
292名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:12:56 ID:Oi4mRIxl0
>>282
自分が知事の時に破綻しなけりゃそれでいいんだよな。
293名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:13:00 ID:AiLb28Bl0
よく暴動起きないな。
294名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:13:27 ID:iCSuGXeg0
これ府債なわけで議会や金融機関、投資家を欺いたということだろ
犯罪にならんのかね、法律がないから無罪とかなのか
295名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:13:43 ID:9DFeWGjS0
タレント弁護士涙目w
そして怒りの前任者粛清ww
それなんて民国www
296名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:13:50 ID:IcLgxBHv0
もう大阪なんかさっさと切り捨てろ
297名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:13:54 ID:wa6NHPEx0
大阪人へのビッグなお年玉になりそうだな。
298名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:14:06 ID:NAIQj7oo0


橋本ラッキーじゃんw。損を全部だしてゴーン流
V字型回復www
299名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:14:07 ID:J/b/t+2g0
大阪府の命名権を売って日本から大阪という言葉をなくせばいい
300名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:14:12 ID:3vpXQNMX0
612 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 23:03:18 ID:n+ftxv8hO
【日時】 1月3日
【場所】 大阪
【内容】 デーd
【〆切】 今年まで☆
【備考】 デブ、ブスメン、ニート、引きこもり、体臭口臭有り、貧乏な俺様
【連絡】 [email protected]

614 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 23:10:28 ID:n+ftxv8hO
>>613出会い求めてんちゃうぞおいこらニートが!

腐れ三国人出会い厨に制裁を! (※※同時多発爆撃実行中※※)
301名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:14:49 ID:+vSemRnZ0
結局 無駄づかいの結果がこれですか

府民は、増税に苦しまなくてはならなくなる

これから日本の姿だな
302名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:15:00 ID:b56dOq6C0
今の知事さんは責任取るのか?
303名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:15:20 ID:hk3GJABK0

府知事逮捕
304名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:15:21 ID:f7Dk5cjR0
>>279
明治の頃は奈良県は大阪の一部やったんよ。
305名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:15:37 ID:ye6Pgcum0
>>243
というかまず余計な支出を徹底的に減らして次に収入増やす方向に進まないとだめぽ
財産切り売りしても結局は根本的な解決図らないと何も守れないよ
306名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:15:48 ID:m5esMSpDO
本当、公務員てやりくり下手糞過ぎw手癖の悪さだけは一級品。
307名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:16:37 ID:zEdxup1HO
>>274
この記事、朝日新聞のスクープなんだが。朝日がすっぱ抜かなければ、まだこの情報表に出てきてないんだよ。
308名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:16:39 ID:dNOsPDif0
赤字財政となっている地方自治体は本当に基礎的行政サービスだけで赤字になったのか?
事業性(黒字見込み)がない、無謀な第三セクターへの税金投入などのバカな行為をして
いたから、地方財政が赤字になったのだ。また、奈良市役所の公務員が仮病を使い、5年
間で2千数百万円の給料を税金から搾取し部落解放同盟員であることからクビにもできず
に放置したままであった例や、大阪のバス誘導員が1日の実働時間が約5時間で年収が
1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実として存在している。
奈良市公務員の給料詐欺や大阪市役所の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給や
無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる
行為だということに思いが至らないのだ。 公務員には自浄能力がなく一般常識さえも通用
しないので、国民の税金で無駄な費用を乱費している。
地方公務員・地方議会は、財源をよこせと主張する前に、費用削減の行政改革を徹底しろ!
第三セクターの赤字の責任を取らずに、国(国民の税金)を使って処理するのか?
地方公務員の大幅削減、コスト意識徹底研修参加強制等、バカ公務員の一掃が必要だ。
309名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:16:45 ID:DwEStX+SO
こういう責任は誰がどれだけ負うんだろう?責任の所在なし??
310名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:16:47 ID:XZPAjhT+0
母子家庭とか高卒公務員とか生活保護者とか、クズを一掃してくれそう
311名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:16:47 ID:MM5vFVjA0
山口組がシノギをもとめて大挙上京、関東の組織と東京戦争が起こるハズ
312名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:17:03 ID:M+WYoOpy0
で、こいつら今年の冬にボーナス65万とかもらったんだろ
313名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:17:13 ID:jJzAOKYD0
大阪は府市ともに財政再建団体になった方がいい、
国の直轄で立ち直らせる以外にあの腐った街を浄化することは出来ない。
リアル血が流れるだろうが治安出動してもいいからやるべき。
314名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:17:55 ID:6mQuawAd0
>>307
リークだろ。
そういや橋下出馬潰しのために、フライングしたのって朝日だったよな。
315名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:17:58 ID:NAIQj7oo0
>>294
裁判起こせるでしょ。勝てるかもしれない。
ただし、まともな投資家は買ってないので
「自分は大バカです」カミングアウト宣言になるけどねw
316名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:18:02 ID:32uIyRgtO
道州制導入に当たっては、大阪府は財政再建特別区にしたほうがいいな
317名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:18:06 ID:3fADnrCU0
朝日新聞無能すぎだな
まずさ、3セクに渡した赤字を報道してないし、財政再建団体転落の件はとっくに解決の話が決着しているのに、今頃書いてやがる
2600億円っていう数字は借金返してこの数字になってるだけだしな
とにかく遅すぎるよ、大阪府の赤字の件なんて10年前からわかってる事じゃん
318名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:18:09 ID:8Njsg70P0
まあ、橋下次期府知事が大阪を建て直してくれるだろう。
319名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:18:10 ID:yiIvhZEa0
朝日久々のGJ
320名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:18:16 ID:b56dOq6C0
>>124
夕張市ごときの負債なら、何とかなるかもしれないが(返済後は産業ないし滅びるしかないが)、
大阪は無理だろ

まあ、財政再建だけを見るなら
企業さん優遇するから来てくれ。貧乏人は死んでね(はぁと)

って政策やればいいだろ。これで貧乏人を他所へ追い出せる(国全体としては変わらないか、寧ろ悪いが)
321名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:19:28 ID:28PnR/iNO
再建団体になったら
警察の予算も無くなるから
治安がますます悪化で夜歩けなくなるなw
322名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:19:37 ID:UZ9Gj7T2O
大阪府の存続に重大な疑義w
財政再建団体に転落しても発行済府債の元本は全額保護されるからとりあえず銀行は安泰だろう、その後はボロボロ確実だけどね。
323名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:19:51 ID:9DFeWGjS0
来年岸和田でやる DAICON VII はどうなるん?
324名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:20:11 ID:7KsGDX/T0
在日石川県の斜め上の外国人とか
過去の遺恨をずるずる引きずる人達とか
そういう問題をクリアしても
一般市民でさえ生活保護をかすめ取ろうとしてそうだからなあ

あのたこ焼きのババアみたいなのが大阪標準だろ?
喫茶店の前で無断営業して喫茶店の店主恫喝して
「府もわたしを見逃していたという落ち度があるから言えんわな」
「これでわたしは国からお墨付きをもらったようなもんや」

あれが大阪の標準人種だろ?
325名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:20:26 ID:+vSemRnZ0
財政再建団体になっても 公務員にあまり影響しない気がする

夕張みたいに府民に付けがまわるだけ 
326名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:20:33 ID:u6sgGr0EO
まあ大阪が無くなれば安心して東京捜査に専念できるだろうな。
東京の財政の回し方は今日本版サブプライムの真っ只中だからな。
大阪がどれだけ潔白だったかよく分かるよ。
327名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:20:44 ID:I6tUDJHoO
大阪府解散しろ。
328名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:20:57 ID:9y6FaXkeO
都市銀行を空売りしとくんだったなー
329名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:21:04 ID:eKt+zWbK0
大阪府財政Q&A 財政あれこれ〜府の財政を考えてみませんか〜
ttp://www.pref.osaka.jp/zaisei/faq/index.html

Q14 そもそも「府債」ってどんなもんなん?買うこともできるん?
A14  「府債」は、大阪府が公共施設の整備や、一時的に多額の経費が必要となる
災害復旧などの財源として資金調達した長期の債務、つまり借入金のことです。
 例えば道路や学校を作ったら、その後何十年間も使うことができます。それをその
時に収められた税金だけで作ってしまったら、「税金を納める世代と作ったものを使
う世代が違う」という不公平が起きてしまいます。
 だから、作るときはいったん借金して作って、その借金の返済に毎年納められる税
金を使うようにする。こうすれば作ったものを使う世代と税金を納める世代が同じに
なる。これを「世代間の公平」といいますが、府債(地方債)にはこうした大事な機
能があります。

Q16 「減債基金」ってなんでっか?
A16  府債は簡単に言うと「借金」ですが、その借入先の大半は「債券市場」から
調達する民間の資金です。
 この市場から資金を調達するときには、投資家の確実性、安定性を考慮して「満期
一括償還方式」による債券を発行することにより借り入れを行っています。
 字のとおり満期までは一切元本の返済をしないで(利子は支払います)、満期日に
元本全額を一括して返済する方法で、国債も大半はこの方式です。
 しかし、これだと満期日に一度に多額の返済資金が必要になりますし、府債(地方
債)の本来の機能である「世代間の公平」を果たせなくなります。
 このため、大阪府の中にもうひとつ「財布」のようなものを作っておいて、満期日
が来るまでの間、「借金を返済したつもり」になって、その「財布」に一定のルール
に基づいてお金を貯めておき、満期日に備えるようにしています。
 この「財布」が減債基金と言うわけです。
330名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:21:23 ID:x8jpxEHG0
>>321
警察、消防の質を下げるわけにはいかないだろ
331名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:21:38 ID:pfQwe2d+0
偽装の最後がこれとは暮れの押し迫ってとんでもないニュースだ
332名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:21:47 ID:6mQuawAd0
>>324
違います。
声の大きな人が目立つだけです。
333名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:21:54 ID:Oi4mRIxl0
>>309
基本的には予算を承認した議会と知事の責任。
そいつら本人と選んだ府民が責任を負えばいい。
334名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:22:47 ID:jbhnHBx00
戦国時代、大阪は本願寺勢と三好三人衆なる足利将軍を操る
悪党に牛耳られていた。
織田信長が武力でもって、三好一派をやっつけた。

現代は悪党が多すぎ、武力は使えずどうすることもできない。
335名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:23:10 ID:MM5vFVjA0
財政破綻は大阪だけにとどまらん、日本全国に広がるだろう
336名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:23:14 ID:zEdxup1HO
新銀行東京から金を借りよう。
337名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:23:21 ID:LVYI+bV70
再建のためヨドバシ梅田という市が出来ても良いような希ガス
338名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:23:25 ID:DwEStX+SO
船場吉兆や赤福の偽装と比較にならない《大嘘》だよ。なぜマスコミは突込まないの?
漉し餡のたらい回しや佐賀牛を但馬牛に偽装したのと訳が違う!
歴代の府幹部+知事他幹部は財産なげうつくらいの責任を取れ!!
339名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:23:38 ID:OdwpBBPI0
あははははははははははWWWWWWWWWWWWWWWW
あれれ?周辺に空港が三つもあるから、ずいぶんリッチマンだなあと思ってたら
大阪城下はやっぱり借金だらけでしたか
ただ返済を先延ばしただけで、夕張市とやってることは変わらないね
ファシストを標榜するぼくなら、公務員さんに厳罰という形でばっちり責任をとってもらうね
340名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:23:41 ID:6RtNYQROO
大阪最低だが、自分の所の街も本当に大丈夫かと不安になる。
341名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:24:01 ID:uoDLBxl50
ってかこれ相当深刻なんじゃないか?
他にも何か隠してて他にもどんどんでてくるかもしれないし。

他の地方自治体も同じことやってるところあるだろうなぁ・・・。
大阪府だけの問題だけならよいんだけど。
342名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:24:11 ID:Oi4mRIxl0
>>338
年末年始で記者も休みw
343名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:24:16 ID:st4VNn0a0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071230AT5C3000X30122007.html
日経もきた

会計基準変わるかな
344名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:24:24 ID:C4NnETJt0
正に嘘吐きは大阪の始まりだなw
345名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:24:37 ID:SIuOklGF0
公務員無用
346名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:24:41 ID:pfQwe2d+0
>>338
その通り。責任逃れは許さない。
347名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:24:57 ID:dGPhca1p0
商人の街大阪は所詮はお上に勝て無い。
民間も公務員も腐った奴が多すぎる。
わがさえ良ければ他は知らん。
で、巡りめぐってわがの首を絞めている。
結局、アホですなw
348名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:25:10 ID:u6sgGr0EO
基本的に大阪のイメージダウンを狙った中央の情報操作と工作員の仕業じゃねーか。
おまいら相変わらずマスゴミに振り回されやすいくらい単純だな。
349名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:25:49 ID:jo0lO2QKO
大阪は一回更地にした方がいいよ

再建団体になればいい機会だ
350名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:25:53 ID:9DFeWGjS0
2008年
「大阪さんが万歳するなら、うちらも財政をつまびらかに・・・」
が全国で続出します。笑い事ではありません
351名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:26:36 ID:eW3zc5vK0
借金はきっちりじぶんらで処分しろよ犬坂公!
間違っても国に押し付けるな

352名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:26:49 ID:8ybnzs/R0
頭の悪い俺に、わかりやすく教えてください。

夕張と、どう違うというの?
353名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:27:33 ID:Oi4mRIxl0
>>348
イメージダウンも何も、大阪のイメージなんてこんなもんだからw
たぶん公認をもらえなかった大田の最後の嫌がらせだよw
私は破綻を回避して逃げ切ったからあとよろしくwwwwって。
354名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:27:35 ID:u6sgGr0EO
工作員があさひる
355名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:27:51 ID:bHO/PsZ00
商人の街が聞いて呆れるな
356名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:27:54 ID:pfQwe2d+0
くしくも2008年大阪と争った北京でオリンピックが開催され
同じ年に誘致に失敗した大阪が財政再建団体に転落とかうまい話杉
357名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:28:27 ID:sarCVo+l0
しかし、大阪府が財政再建団体入りとはね。

こりゃ完全に関西終わったわww
358名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:28:35 ID:ZlfD2TzJ0
>>352

全く同じだと思います。
359名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:28:37 ID:/l5w8xPn0
ほんとの魔界都市の出来上がりかもしれん
360名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:28:39 ID:SIuOklGF0
総務省はどうするの?
大阪府停止、ボーナス返還、給与3割カットしろ
361名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:28:40 ID:/kA2Fqkf0
カラータイマーが切れてペンキ塗ったのが大阪
他の自治体も大多数が赤色に点滅してはず
362名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:28:43 ID:8O4VtZrn0
未曾有の円安、インフレくんのか?まさかハイパーの方じゃないだろうなw
363名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:28:50 ID:aBn0W0npO
予想通りプッ^^
364名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:29:40 ID:yiIvhZEa0
つぎは長野かな〜w
365名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:29:47 ID:STPetF5f0
来年から大阪府民な俺\(^o^)/オワタ
366名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:29:47 ID:jJzAOKYD0
この現実の前で給食とか言ってる場合なのかね、
バラマキはもうどんなものもダメだ。
367名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:30:00 ID:gw2d0AsC0
うわこれYABEEEEE
\(^o^)/
368名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:30:06 ID:NjgcPsf40
大阪は上場廃止にしる
369名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:30:07 ID:ymJinQ060
消費者金融から限度額上限まで借りて返せなかったら自己破産になるから
他の消費者金融から借りて自転車操業で一時凌ぎしましたって感じ?

借金してブランド物買い漁ってる人間みたいなことしやがって
借金は大阪府民が払うんですか?
370名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:30:18 ID:I2x8qBJV0
で、それで、どうするんだという話だよな。
夕張市並の給与でいいよな、大阪民国の公務員はw
371名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:30:33 ID:ddE0liVa0
>>329
>こうすれば作ったものを使う世代と税金を納める世代が同じになる。

年金もそれで頼みたいものだ。
372名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:30:48 ID:QH344Ilw0
借り換えの方が利率が低ければ問題ないだろ?
またアサピーの先走り汁か?
373名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:30:50 ID:jo0lO2QKO
同和と在日にばらまきすぎたんだろうな
374名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:31:36 ID:SIuOklGF0
30年府債発行で切り抜けますw
375名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:31:49 ID:MW1TkdVC0
つうか、原因はなんなの?
大阪って人口多いし、産業も多そうだけど?
三大都市圏で、東京は絶好調だし、愛知も好調だし。
愛知なんてバブル期にはバカにされまくって新幹線ですら止まらなくなったのになあ・・・
376名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:31:53 ID:UEEddOWR0
>>347
誰もが自分のみの利に走った結果、自らのコミュニティの崩壊を招くのか
良くも悪くも実に大阪らしい姿であると言える
377名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:32:09 ID:eW3zc5vK0
大阪のひったくり減少 でも「ライバル」東京の1.6倍
http://www.asahi.com/national/update/1230/OSK200712300031.html
378名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:32:11 ID:9Lfg4zRF0
>>261
保証と補償(損失補償)ごっちゃにしてない?
379名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:32:49 ID:8O4VtZrn0
不況や不況がくるで〜
380名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:33:18 ID:D5Xl7XvvO
公約発表後にこれか……
なにやら政治的意図を感じるな
381名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:33:42 ID:9y6FaXkeO
つーかこれ日本全国の田舎の未来図だけどなw
田舎者は死んでいいよ
今までどれだけバカ丸出しだったんだよ
382名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:34:21 ID:7KsGDX/T0
>>332
内容はどうなんよ
まさか大阪弁で哲学的な話とか
世界情勢とか話してるんじゃなかろうに

銀行で両替したら手数料払えゆうんや
ほんま?おかしいでそれ
おかしいやろ?
おかしいでそれ
納得いかんやろ?
いかへんいかへん
あんなもん誰か暴れて事件になるで
なるなーたぶん

こんな話してるんだろどうせ
383名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:34:22 ID:dGPhca1p0
財政黒字なんて東京以外あるのか?
日本は官僚や公務員のせいで破滅にまっしぐらだよ。
格差なんてどんどんひろがる。
もう国民の五割は底辺生活が定着するだろうな。
一割は左団扇。
四割はどうにか人間らしい生活がおくれるかもな。
あくまでも楽観的にかんがえてこれが限度。
384名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:35:06 ID:bEeoFc2IO
>>122
いやです
385名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:35:21 ID:KpJ3A9SN0
太田知事は捕まるの?   大阪府が説明してるように、違法性が無いなら
問題ないよ。大阪符に金を貸してる(府債を買ってる)のは、地方の銀行だから、
運用先もそんなに無いから、売られて暴落とかも無い。とにかく色んな債務を
一まとめにして、幾ら借金があるか明らかにした方がいいよ。国に府庁舎を
売却して財政補填とか、やり方は幾らもあるよ。
386名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:35:30 ID:Bbj15k4x0
>>374
財政破綻を先送りさせるだけなのでは。
387名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:35:41 ID:H0hy0QfJ0
市町村単位ではなく都道府県単位とは

責任者以下かかわった者ども私財投げ売ってでも責任を取れ
388名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:35:44 ID:uqQFVldIO
>>377
それちょい笑えた。朝日新聞、見出がまるで2ちゃんねるレベル。
389名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:36:29 ID:7DHHevvFO
橋下君がなんとかしてくれるよ
大阪民国を
先ずは日本からの独立
390名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:36:37 ID:Aotk7JNrO
大阪破綻したら東京に難民が押し寄せてきそう
マジ勘弁してくれ
391名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:36:37 ID:Oi4mRIxl0
>>386
誰だって自分が知事の時に破綻宣言を出すのはイヤだろ。
大田は次の知事におっ被せるつもりのようだがw
392名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:36:46 ID:9DFeWGjS0
中華マネーとオイルマネーが、大阪を底値で買いあさります
393名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:37:13 ID:8ilBjrwv0
大阪はトヨタに再建頼めよ
394名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:37:14 ID:BhYoLoBH0
 うちは小さな自治体だけど、革新首長が当選したおかげで、実に分かりやすい
町の財政の状況についての冊子を発行し、タウンミーティングを実施してる。

冊子をじっくり読んだけど、来年に債権団体に転落することが確実だと
わかった。その原因が、うちの町の土地開発公社の借金の利子を
金融機関から直接返済を迫られ、それを予算化することが大きいと
いうことがわかった。いろいろサービスカットするけど、こういう
状態だからこうなります、というのが公開されていると、住民としても
協力してあげたくなるね。
395名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:37:36 ID:nGVTX+CEO
生活保護を見直せない大阪民国の行く先は暗い。
…判ってた事だから焦る必要もないだろ?
396名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:37:46 ID:SIuOklGF0
大阪が潰れてくれれば処理モデルになって全国に広まる
公務員腐敗不景気からの脱却だ、早く潰れろヴォケ!
397名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:37:47 ID:aBn0W0npO
>>352
やっている事は一緒
決算に借金して借金してないと見せる粉飾決算^^
ライブドアと一緒

民間企業では粉飾決算を出しても捕まるのに現在の与党率いる行政では中国の主権国家党員主義と一緒で行政は逮捕者はでない^^
スウィーツをスイーツと言うように3か国語を扱う奴等は日本語の咎を道理を曲げても世間に押して通せば曲げれると思っているという事だよ^^
398名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:38:23 ID:2XdFKHaZ0
もう 大阪はむちゃくちゃやー
土俵に上がったるでー。
399名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:39:00 ID:ZPsr8pEC0
だめ人間の巣窟大阪
400名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:39:05 ID:i0yNJzvV0
よしよしよし
401名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:39:08 ID:ddE0liVa0
よし、大阪は松下が買い取った!
402名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:39:12 ID:x8Ep+fhz0
多額の使途不明金、横領発覚はまだですか

既に退職して処罰なしの落ちでお願いします
403名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:40:12 ID:st4VNn0a0
392 :名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:36:46 ID:9DFeWGjS0
中華マネーとオイルマネーが、大阪を底値で買いあさります

なんという寝言
404名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:40:19 ID:ID2RlbajO
あーあ大阪。
ついに、か。
405名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:40:28 ID:mP2/iBYh0
2008年に再建団体転落ラッシュが来るといわれていたが
そのとおりになるのか。
406名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:40:51 ID:tynmIcntO
知事の化粧代って以外とかかるんだな
407名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:41:08 ID:SIuOklGF0
公務員犯罪の責任をきちんと取らせろ
今はやりたい放題じゃないか
民間には厳しいのに何故逮捕者すらでない?
408名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:41:11 ID:LVYI+bV70
2008年オリンピックを大阪に
409名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:41:14 ID:NyzPmNNL0
大阪の場合、年収280万でも国民保険料で年間限度額ぎりぎり(50万円以上)取られるんだっけ。
このままだと大阪には誰も住まなくなるぞ。
410名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:41:25 ID:4sSjDH670
そういう知事を選んだ府民が一番悪いんだろうが。
とっとと払うもん払え。
411名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:41:26 ID:2CVrQlCB0
連休を利用して、兄夫婦が東京から実家に戻ってきた
娘である9歳(俺にとって姪)の子が風呂場に可愛いパンティを置き忘れ、
自分の部屋に今持ってきてしまった・・・
子供の割りにビキニっぽい水色のパンティで、ちょっとあの部分が黄ばんでる
臭いを嗅ぐと、おしっこ臭い
直接返すか、また風呂場に戻しておくか、それとも今夜使ってしまおうか迷ってます
アドバイスよろしく〜
412名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:41:39 ID:I2x8qBJV0
この報道が、全国的な予算偽装の始まりだとは、この時、誰も知らなかったw
413名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:41:41 ID:sIXavat40
414名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:42:10 ID:9Lfg4zRF0
>>397
その粉飾決算というところがよく分からないんだけども

本来、返す(弁済)か借り替える(準消費貸借?)かしなきゃいけないところ、
約2600億円について、そのどちらもしなかった(放置した)ことが問題ということでOK?
415名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:42:26 ID:6mQuawAd0
>>382
まず、恫喝する人は日本人ではないのであります。
そういう人は目立つから、知らない人は大阪人全体と思うだけ。
大阪人らは眉をひそめて関わらないようにしてます。
大阪弁で哲学的な話をするのは不思議ではないはず。偏見すぎる。
東北弁でも鹿児島弁でも哲学的な話や世界情勢は話すわけで。

おばちゃんらの話は、はだかの王様を指摘したようなピュアなのから、
哲学的なもの、世界情勢までありますよ。
下町っぽいおばちゃんらばかりじゃないし。
現実っぽい話は多いと思う。
だからオレオレ詐欺にひっかからない。
検証が入るからね。鵜呑みにしないし。
416名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:42:32 ID:9DFeWGjS0
>>403
あなたの琴線に触れましたか?w
417名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:42:33 ID:lvHisTKt0
またこれをウヤムヤにして、さらに借金膨れさせて、結果的に府民に後片付けの全てを
押し付けようとするのかな・・・ガクブル
418名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:42:33 ID:8O4VtZrn0


       _____
     ...|  大阪 |\
 ズズズ...|ロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
419名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:44:13 ID:QxAnPRVD0
今冬、府職員平均100万近い、ボーナス出てただろ
こいつら税金泥棒だろ逮捕しろ
420名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:44:16 ID:x8Ep+fhz0
2008年の漢字は

「潰」
421名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:44:16 ID:yr8xYwey0
知事を筆頭になんとも思ってないって意志表示だよな?
422名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:44:27 ID:aBn0W0npO
>>403
中華マネーは買わないと思うよ^^

彼らは賢いし陽明学が浸透しているから危ない橋は日本を乗っ取る事なんて微塵も思ってないと思うよ^^

彼らの目標は悪魔で中国の民主化だと思う^^
423名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:44:51 ID:dGPhca1p0
将来は中国やアメリカに日本の資本は飲み込まれて行くのは間違いない。
こんなちっぽけな日本はまだ頑張っている方だ。
中東は血の気が多いから単純に命の取り合いになる。
日本は必死に平和に解決しようとするが、どっこい相手はどの国も話し合いは形だけで恫喝してくるだけだ。
そりゃ戦争まで追い詰められるわな。
そして先に手を出したもの負けの歴史認識となる。
冷静に考えたらウツになるw
でも日本は所詮はこんなのは間違い無い。
424名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:45:41 ID:t4kLcrNpO
山一証券と同じ道を辿るな、こりゃ・・・
425名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:46:03 ID:Aotk7JNrO
大阪ダメポツアー
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm

こんな無駄やってたらそりゃ潰れるよ・・・
426名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:46:47 ID:/l5w8xPn0
>>420
もう決まったのか
427名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:46:59 ID:aBn0W0npO
>>414
だから決算前に銀行などから金を借りるんだよ
そして決算の時に赤字を誤魔化すんだよ^^

夕張より規模は多きくもっと借金はあると踏んでいるけどね^^
428名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:47:27 ID:jnVNpeyR0
竹島を友情の島として韓国へ譲れ!朝日新聞論説主幹・若宮敬文の
大妄言に元ミス日本・大高未貴女史怒る!
http://jp.youtube.com/watch?v=Vpo7FcFCi7E
429名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:47:56 ID:MW1TkdVC0
大阪って、人口多いし、産業も多いじゃん。
なんで、こんな風になっちゃうの?
三大都市圏で、東京と愛知は絶好頂だし、
愛知なんかは新幹線すら止まらないような時期もあったぐらいなのに・・・
430名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:47:59 ID:+9yptk6fO
やれやれだぜ、実質再建団体に転落してるってことか
それを隠蔽してまでも無駄遣いはやりたい放題
431名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:48:31 ID:F0mOVxFZ0
橋下も大変だな
432名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:49:02 ID:yr8xYwey0
>>390
とっくに東京にはわけのわからん難民が押し寄せてることにすら気付かんヤシが居たのかw
433名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:49:15 ID:8SXsGgKeO
これなんだよ
在日を優遇してる余裕などないんだよ
日本人の方がたいへんなんだ
戦後60年以上も経過してるのに在日優遇税制?
財政破綻したら税金の負担増は大阪に住んでる日本人が負担するんだよ
434名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:49:24 ID:/l5w8xPn0
夕張と一緒って構図は一緒だけど
破綻額が違い過ぎるだろ

影響がでかすぎる
崩れるものは一人で崩れるんで無くて
周りを引きずりこんで潰れていくから・・・・
想像したくねー
435名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:49:24 ID:ebPZ2q+x0
ドリカムの大阪ラバーを聴きながらプリンでも食うわ
436名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:49:48 ID:1GB0RNTW0
さすが大阪
言いボケするな
誰か突っ込んでやれよ

わけの分からんタレント候補や
怪しい府知事選んだつけ
だからしょうがないんじゃねーか
自業自得
437名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:50:02 ID:9DFeWGjS0
今年度末の退職者は退職金満額ギリギリセーフ?
それとも橋下新府知事が削減の英断? 嗚呼、愉しや
438名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:50:06 ID:y8nnEy2c0
439名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:50:16 ID:pjRrK1xO0
B&Kにしゃぶり尽くされるとどうなるかのいい例だな
440名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:50:26 ID:tcwNy0iX0
じゃあ来年は再建団体転落は確定ってことかよ。
どうなるんだいったい。。。
441名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:51:11 ID:8ybnzs/R0
>>438
ブラクラ
442名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:51:49 ID:+DXImUs30
税金泥棒公務員には、危機感が全くない。
大阪府庁も、あの泥棒横綱、大阪市役所とほとんど変わらない。

ヤミ採用の府職員並びに市職員、コネ採用の外郭団体職員、年収1千5百万円の市バス運転手、
年収800万円の給食ババア、年収1千万円の交通巡視員(ガードマン)など、
役立たずで、民間の目から見れば、1日中ほとんど何もせず、休暇だけは2人前以上取りながら、
民間の3倍以上の高給を貪るだけの中高年税金泥棒職員をリストラし、全職員の給与カットを実行しろ!
443名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:52:01 ID:cRbRLynC0
>違法ではない

開き直りやがった

企業危機管理の専門家が、
これ謝罪会見の時に
言ってはいけない言葉のひとつに選んでいたな
444名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:52:40 ID:UEEddOWR0
>>421
親の総取りってやつか
「わしら十分に儲けさせてもろたからあんたら後片付け頼むで
ほなばいなら」
みたいな
445名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:52:40 ID:WinwtVrm0
ある検定をやっていて全国を巡ってるのだが、大阪はとにかく酷い。明らかにダメで不合格確実の奴が
「私、警官なんですけど、なんとか合格させてくれませんか?」(代わりに何か便宜を図ってくれるということ?)とか、
検定に不合格になった部落出身者が事務所に乗り込んできて「ワシ、市会議員に知り合いがおるんや、
こんなの納得できひんから、奴に言ってみるかな。おかしいでお前ら!!」(国の検定なので、市会議員とかでは
無理だと思いますけど…。)とか、検定場に入るなりいきなり「先生これでお願いしますわ」と現金を渡そうとする奴とか、
公務員も市会議員もみんなズブズブな関係なのを実感した。一見、人懐っこくて親しみやすい府民性に見えるが、
実際のところは「人間関係を利用して、何とかオイシイ思いをしたい!!しかも自分だけ!!」な人達なのだと思った。
こんな奴らの集まりだから破綻もするわな。
446名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:53:19 ID:yxoOiBlY0
大阪氏ね
447名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:53:31 ID:huH1rSqB0
>>429
人口多いけど生活保護でぶら下がってる人口も多いね
大阪市だけで日本の生活保護費の一割だっけ?
448名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:53:45 ID:WOiv0KneO
どこの自治体も、もう我慢するなよ
財政破綻しまくれ
国が悪いんだから
1つや2つでは国は動かない
30くらい破綻しないと
449名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:53:55 ID:dldgBZ9GO
梅田ガンガレ
450名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:53:58 ID:RvQZ1Drq0
再建団体になったら市町村への補助金とかもカットになるのかな。
そうすると,大阪府内でさらに再建団体逝きの市町村とか出てきそう・・・
451名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:54:08 ID:SIuOklGF0
責任負わない公務員に高給出すこの国の
バカさ加減を身にしみて実感するね。
公務員なんて低給でいい、責任負わない無能なんだから
452名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:54:17 ID:e9uA1Zf50
>>309
みんなの責任=無責任
453名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:54:36 ID:ddE0liVa0
でも最後は宝くじに当たってハッピーエンド
454名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:54:42 ID:deU57Tj40
税金泥棒公務員には、危機感が全くない。
大阪府庁も、あの泥棒横綱、大阪市役所とほとんど変わらない。

ヤミ採用の府職員並びに市職員、コネ採用の外郭団体職員、年収1千5百万円の市バス運転手、
年収800万円の給食ババア、年収1千万円の交通巡視員(ガードマン)など、
役立たずで、民間の目から見れば、1日中ほとんど何もせず、休暇だけは2人前以上取りながら、
民間の3倍以上の高給を貪るだけの中高年税金泥棒職員をリストラし、全職員の給与カットを実行しろ!
455名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:54:48 ID:aBn0W0npO
大阪は再婚団体になったところで終わりだよ^^
ほうがいな府民税と行政サービスで大阪から兵庫に会社と人の移転が始まる^^

兵庫は震災前迄は日本で指折り数える経営だったからね^^

バブル期でさえ職員になるのは一流銀行の職員になるよりも難しいと言われていた^^

再建団体になるのに何%か借金の額きまってたよね^^

もう決まりなの?

さすがに再建団体になったらあの人でも復興に数十年はかかると思うよ。
456名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:54:57 ID:REJ4MHFZ0
同和利権の真相読んだけど、大阪が舞台だろ
何兆円も闇に消えたみたいだね、で今だに年間
100億近い金がきえてんだよね
457名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:54:58 ID:/l5w8xPn0
ブラクラ貼るようなスレはB、K、なんみょうだけかと思ったけど
腐れ公務員も人種的に重なるんだな
458名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:55:24 ID:9o7bD1PA0
つうかどこの自治体より日本国が一番やばいんだけどね。
459名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:55:42 ID:zqDxbQpQ0
大阪も再建団体入りまじかか
さすが民国だけあるw
460名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:55:46 ID:amKyvfLF0
実は3年前から破綻フラグが立ってましたー、てことね
461名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:55:55 ID:I2x8qBJV0
で、どうなるか、マスコミ報道しないから、かなりやばいんだろ。
462ななしさん:2007/12/31(月) 00:56:24 ID:UElimAVG0
東京都 AA+p
大阪市 AA-p
大阪府 AA-p
463名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:56:30 ID:RPiRwiwA0
大阪府の財政規模ってどのぐらい?
464名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:57:46 ID:OfNxRZmN0
>>448
国に頼って生きてるような奴は本物の人間じゃないな。
465名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:58:34 ID:9Lfg4zRF0
>>427
つまり、借金の返済期限をのばしたということだよね
その額が約2600億円と

だめだ、なぜ問題なのか未だよく分からん・・・
ソースにある、旧自治省の通知に違反するということくらいしか
466名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:58:47 ID:SIuOklGF0
官僚からゴミ処理までこの国の公務員制度は腐ってる
467名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:59:13 ID:yr8xYwey0
こういうのをさ、真面目に正すってのが小泉首相の時の約束じゃなかったのかよ?
痛みを伴う改革なら覚悟してたけど、痛みだけ与える改革だったのかと。
自民のバカ政治家どもは参院選で負けたのがショックとか寝言ほざく前に言うことあるだろが。
468名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:59:39 ID:QH344Ilw0
東京が合併して面倒みてやれ!
469名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 00:59:45 ID:JsQcGylUO
大阪では真面目に商売したら半年もたないよ、悪いことした人が儲かる仕組みだし、公務員と悪人天国だお
470名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:00:18 ID:qBkDCnjQO
大阪府財政は火の車なのに太田の婆は私腹を肥やそうとし、職員は手当をバンバン付けたりしてる。
ふざけんな!
471名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:00:18 ID:hQSbKG460
今の大阪府の状態なら「再建団体に転落」ではなくて
「再建団体に進歩」するよう努めるのが正しい見方だ

わかったか大阪府職員ども
472名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:00:24 ID:9y6FaXkeO
俺は何度も何度も日本の文系のレベルの低さは異常だといってたんだがなあ
プライドだけ高過ぎるから低いのに高いと言い張るw
いや、ほんとしかし俺は天才だわ
文系いっときゃよかったなあ
473名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:00:29 ID:e9uA1Zf50
>>467
正しますよw大阪府は消滅しますw
474名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:00:51 ID:UEEddOWR0
波うって逃げ出す大阪人達
そして在日だけが残った
なんて事が現実になりそうで本気で怖い
475名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:00:53 ID:aBn0W0npO
>>454
悪いけど同和行政で誤魔化されただけ^^ケッケッケッケッ
酷いかったのはオリンピック誘致や企業誘致や港開発やニュータウン開発になどによる土木事業など^^

同和行政とは後ろについている0の数が違う。

この際に自分の土地も調べて見ると良いよ^^
同和行政で隠されている地方は多いからね^^
地方自治が再建団体になるほとんどが『公共事業』だからね^^ケッケッケッケッ
476名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:00:53 ID:ZlfD2TzJ0
>>465

借金を返済していたら、財政再建団体になっていたと言うのは
読み取れるけど、一番分らないのは、どうやって借金を返さないで
済ませたのかと言う事では。
477名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:00:57 ID:dGPhca1p0
この国は公務員とメディアによって破滅する。
東京都知事が右翼扱いされてる自体が外国に操られた公務員とメディアの印象操作。
願わくばあと最低50年は戦争まで追いつめられない日本であって欲しい。
手を出したら負け、武士の一文はキチガイのする事だ。
勝てない勝負はしないで欲しい。
478名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:01:06 ID:IFBp/Tf6O
>>466
ゴミ収集作業員に年収一千万とか払ってるからな
479名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:01:12 ID:dp28G55X0
>>467 今まで道楽しすぎただけで
別に小泉であろうがなかろうが
薬が切れれば終わり。痛みで悲鳴を上げるのはこれから
480名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:02:02 ID:5+/fnKF30
徹底したリストラと外郭団体の廃止
これにつきる
481名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:02:26 ID:xsVYpWi00
てことは大阪府民や市民の負担は更に重くなるのか?
482名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:02:42 ID:zqDxbQpQ0
腐れ民国民が苦しむのを楽しみにしとくよwww
483名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:02:46 ID:7Zug1a/+O
大阪おたわ
484名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:02:58 ID:32uIyRgtO
>>467
大阪府のこのような失態は大阪府がしたことで小泉はあまり関係ないと思うが
485名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:03:25 ID:L4oIF9CX0
夕張市の 市長・議員・職員の給与ってどのくらい下がったっけ?
486名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:03:29 ID:amKyvfLF0
>>465
何がって、投資家や金融機関を騙してたことが問題だろ
粉飾決算問題みたいなもん

俺ら一般人的には、破綻フラグがたったって話題だな
487名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:04:00 ID:OfNxRZmN0
>>467
無能な人が痛がってるだけだよ。
ちゃんとした特殊技能をもった強い人の生活や給料は
改革前と変化はないと思うよ。
488名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:04:09 ID:x2XLL9E80
ヤフーの記事見たら3年間に計2930億円で
>>1の記事より300億円多いんだが・・・。

大阪市内の企業に勤めているモレだが
早く財政再建団体に落ちろと言いたい。
489名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:04:14 ID:IFBp/Tf6O
全部太田が悪い
490名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:04:30 ID:JMcsB+ro0
すこし話がずれるかもしれんが、
大阪が人情の町というのは利害関係で
なあなあになるから。
別に親切でもなければやさしくもないし。
他人に対する警戒心は他の都市と同等かそれ以上。
唯一自分に利するときだけ、寛容になる。
491名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:04:46 ID:FOCLUiA20
また自民党か
492名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:04:48 ID:q89cpvPi0
大阪府知事は大変だな 操縦不能な飛行機の機長だよ、これじゃあ
493名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:05:00 ID:e9uA1Zf50
大阪がなくなるのはウレシイwwwwwwwww

奈良県大字大阪で出直せ
494名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:05:03 ID:znPhLMKc0
大阪府と大阪市って分ける必要なくね?
ごちゃごちゃ小さい市があるけど全部まとめたらいいのに、
495名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:05:23 ID:zqDxbQpQ0
焼き場の職員の退職金が三千万とか言わなかったっけ
はよ破綻しる
ぎゃはははwwwwwwww
496名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:05:29 ID:aBn0W0npO
>>481
再建団体をTVで前ふりしてたからなるのかな?
って思ったけど市より府は最悪だよ^^


税金はかなり上がる^^
都道府県では初めてじゃないのか?
大阪はクオリティーが高いからやってくれると思ったよ^^
497名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:06:20 ID:zTBsjseY0
右翼団体に出動頼んだから、正月明けの登庁覚悟しとけよ
498名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:06:29 ID:Glw1jSWq0
2008年は面白い年になりそうです(いろいろな意味で)
499名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:06:37 ID:uGppt4bK0
大阪城炎上する映画もやるみたいだしな、なんかタイミング
ができすぎてるな
500名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:06:55 ID:32uIyRgtO
>>481
夕張市はそうしてる
大阪府の場合、夕張市とは比較にならない負債規模であり、財政再建のため府民への重税が予想される
501名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:07:04 ID:/kA2Fqkf0
天下の台所から包丁持ち出すのは誰だ
502名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:07:14 ID:9y6FaXkeO
ところでこれ桁が間違ってるんじゃないの?
2兆でしたってオチを予測するかどうかで
平和ボケかどうかわかるんだがな
503名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:07:18 ID:y1sKy/en0
これはひどい
504名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:07:20 ID:1zI+woE20
 借入金・社債合計(法人数)  全地方債比率   地方税比率

東京都   1兆3967億円(20)     11.6%       30.3%
福岡県     7477億円(7)      29.5%      146.6%
横浜市     6983億円(12)     14.4%      104.6%
愛知県     5822億円(10)     13.6%       53.5%
名古屋     5281億円(8)      16.3%      111.5%
大阪府     4714億円(8)       9.3%       42.3%
茨城県     2864億円(12)     12.6%       80.9%
兵庫県     2852億円(6)       7.1%       49.7%
大阪市     2705億円(15)      5.2%       43.0%
神戸市     2374億円(11)      9.4%       92.4%
神奈川     1855億円(8)       5.7%       18.6%

東京都については昨年破綻した東京都臨海副都心建設など三社の金融機関からの
債務免除2000億円を除いている。

公社別
1、名古屋高速道路公社 6,891
2、福岡北九州道路公社 6,287
3、東京都住宅供給公社 5,163 ←←←←
4、東京都地下鉄建設 2,788 ←←←←
5、関西国際空港用地造成 2,688
6、横浜市建築助成公社 2,581
7、横浜市土地開発公社 2,453
8、関西高速鉄道 1,836
9、大阪府住宅供給公社 1,713
505名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:07:24 ID:6mQuawAd0
>>487
そうとも言えないよ。
つきあいのあった会社が潰れてしまったら
連鎖倒産する会社はあるからさ。
能力があっても、再就職先を見つけるのは困難。
まともな求人がないんだから。
そして派遣に手を出してしまう人が、、

>>490
そんなことないよ。
自分の周りの大阪人がひどいんじゃない?
ちゃんとしたところに住んでる?
506名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:07:40 ID:SnxTpVQI0
ううむ、大阪やばかったのか。
いつのまに・・・
東京の次に並ぶと思ってたところがそんなことになってるとはな。
日本の終焉の序曲か。
507名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:07:49 ID:9DFeWGjS0
大証合併問題はこれの前触れだったのか・・・
508名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:07:59 ID:d7+WmM8o0
大阪は負けるなよ!
http://www.youtube.com/watch?v=V0ITcvsu4X8
509名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:07:59 ID:uZxpfAScO
企業が粉飾やるとショバツかタイーホされるが、自治体が粉飾やっても捕まることはない、ひどい矛盾
510名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:08:04 ID:dp28G55X0
大阪はヤミ専従とかもあったな。
もうめちゃくちゃだろ。人の金だと
思って。
511名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:08:28 ID:IRE6hlh00
甲子園なんか行ってる場合じゃないというべきか、こんなだから甲子園に行っていたというべきか。阪神球団と球場だけ儲かったってしょうがないのに。
byあづま人


512名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:09:00 ID:Jm6fCyt70
これで日本に残るのは「京都府」だけか・・・。w
513名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:09:00 ID:e9uA1Zf50


東京都から若造の都職員の応援があるぞwwww

よかったなwwwwwww

大阪の土地は暴落ですな〜。何しろ、住民サービスが最悪になるわけでw
514名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:09:54 ID:+dZGUoN/0
大阪は、お笑いがあればいいんだろ。

笑って、暮せよ。
515名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:10:20 ID:owfMhhjn0
>>78
それじゃあ、なっても特に問題ないわけだ。
むしろ健全化されていいのかも知れん。
すんでる県民は玉欄だろうが。
516名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:10:46 ID:9Lfg4zRF0
>>476
借金は返したんだろ、建前上は
銀行やらから金を借りてきて、それをそのまま府債の返済に充てる
従来の借金は消えるけど、新たに借金ができる
ただし、返済期限はだいぶ先になる、と
517名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:11:08 ID:W4he1S+H0
ライアーゲームそのものみたいだ!
518名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:11:14 ID:MvUeNNRl0
来年か再来年には再建団体か
519名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:11:27 ID:68v6YAoG0
大阪の壁作って飢え死にするまで閉じ込めておけよ
520名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:11:29 ID:DK4frkPx0
知事が全く知らないってw 
どういう自治体だよ どんだけ無能な知事だよ
大阪府民は馬鹿ばっかり知事に選んできた自業自得だなw
521名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:12:10 ID:dp28G55X0
>>517 よこやあああああああああああああああああああま
ノック
522名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:12:13 ID:uo8CxrS60
大阪から来る人間は追い返すって都知事が言わねぇかな
523名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:12:22 ID:Ke1UeLFo0
>>510
ヤミ専従って公務員の労働組合が押してる議員を当選さすための仕掛け人
だろ、当選した暁には公務員の給料UPだろ。
524名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:12:43 ID:ddE0liVa0
松下が税金5000億ぐらい払えば済む話
525名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:12:57 ID:nZ4dvDQR0
大阪腐民
526名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:13:02 ID:2mK3q9A3O
府債の金利ははねあがるな。
527名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:13:19 ID:yPA9GweJ0
さようなら
528名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:13:35 ID:PFm0lCmt0
おまんこ
529名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:13:51 ID:8O4VtZrn0
次はどこかなあ、北海道の小さい自治体かな
近畿の連鎖破綻かな
530名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:14:08 ID:8xMS02c70
発表したら自分たちが何とかしなければいけなくなるから、発表しなかったんんだろ、ただやる気がないだけだろ
531名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:14:13 ID:9Lfg4zRF0
>>486
騙すってのは、府債返済が旧自治省の通知どおりに行われてますよ、という点?
それで、投資家騙したことになるのかな?
532名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:14:37 ID:e9uA1Zf50


借家じゃないと、不動産も売れないからなあ。大変だぞ。
533名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:14:57 ID:b253/Efi0
 日本中が鴻池さんに借金してた時代と比べてなんたることだ。

 もう役人はいらんだろ。
534名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:15:11 ID:uo8CxrS60
>>516
ただのチャリンカーじゃんw
535名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:15:32 ID:zqDxbQpQ0
さすが腐民だぜ
期待に違わないなwww
536名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:15:32 ID:ljU30ZTj0
小泉の罪は大きいな。
私怨で郵政つぶしただけ。
なにが国民にも痛みが伴う構造改革だよ。
公務員は国民じゃ無いだな?w
民間の誠実に生きてる人々だけに痛みが集中しているだけだ。
537名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:15:36 ID:dp28G55X0
というか他の地方自治体に金貸すとこ
なくなるんじゃねーか。まともに返す気
ないだろ。
538名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:16:32 ID:68v6YAoG0
マジで大阪人流出だけは勘弁してくれ。あいつら絶対東京に来るだろ
田舎者のくせに東京に来るなよ
539名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:17:17 ID:aBn0W0npO
関西空港が使えない空港になる^^

伊丹か神戸を国際線にするしかない
どうして関西で国際空港をで初めから『神戸空港を国際空港』にしなかったのだろう?
反対してた奴はフルチンになって関空を一周してろ^^!!
540名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:17:37 ID:9Lfg4zRF0
>>534
チャリンカーっていうのか、最近は
でも、これだけだったら、投資家や金融機関は、
府が投資対象かどうか判断できるんじゃないの?
ダメなのかな?
541名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:17:39 ID:znPhLMKc0
何が悪いのかさっぱりわからんが
このスレの殆どの人間も判ってないと思う
542名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:17:52 ID:Qrd4E59F0
結局どうなるの?
543名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:18:33 ID:UEEddOWR0
責任の全ては愚かな庶民達に均等に割り振りされて終わり
本来責めにきすべき者達は批判を煙に巻きつつ闇に消える
これの繰り返しだな
544名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:18:34 ID:AfGQMWwcO
それでも役人にはボーナスが支給された
545名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:18:54 ID:5vV7oFayO
また大阪か
546名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:19:04 ID:zqDxbQpQ0
壁作って閉じ込めておけよ
もういらんだろ大阪民国なんてw
547名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:19:07 ID:amKyvfLF0
>>531
なるだろ
2600億円返してませんでしたってことだからな
548名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:19:33 ID:EviTCICS0
民間なら粉飾決済だな
549名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:19:45 ID:OfNxRZmN0
>>505
能力のある立派な男は砂漠のような
国の助けも何も無いような過酷な状況下に置かれても
がっつり稼いで生き延びられるってことだよ。
連鎖倒産くらいどうってことないだろ。
派遣で薄給の仕事にしか就けないなら
それが世間の自分の能力対する評価だよ。
色をつけて手心が加えられていないのが気に食わないのかもしれないけど
雇う側としたらそんなもの、糞の役にもたたないだろうね。
550名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:19:49 ID:ZlfD2TzJ0
>>516

返した額をそのまま又借りたと言う事なのか。
しかし、それは実際には返したとは言わないし、
こう言ったものを、正式な手続きで起債できるのか分らないね。
夕張のヤミ起債とか言うのと同じなのでは。

ヤミ起債
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9F%E8%B5%B7%E5%82%B5
551名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:19:53 ID:8O4VtZrn0
結局改ざんしてなかったら破綻決定してたってことだなw
552名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:20:03 ID:nWLSx03+0
大阪腐w
553名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:20:18 ID:6z+SlN0b0
>>1
定めじゃ
554名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:20:25 ID:aBn0W0npO
>>542
再建団体決定なったら夕張市状態
再建団体ならなくてあの人が当選したら何とか?なるかもね^^
555名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:20:27 ID:DK4frkPx0
>>531
地方債の発行要件というのは厳しいわけで、国は赤字国債バンバン発行してるが、
地方には赤字地方債の発行は認められていない。返済基準もルールがあるのだが、

地方債の返済基準を守らなかった→返済能力が無い
という状態の大阪府
ルール違反で借り換えを行い、延命しようとしたが、バレてしまった。さあどうしよう。

問題なのは、旧自治省の通知がどれほど拘束力があるものなのかだが・・。
556名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:20:41 ID:e9uA1Zf50
>>536
自治労のせいです。自民にはまったく責任はございません^^
自治労に騙されるなよ。
557名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:21:02 ID:CoN7aDyX0

>>542
あの手この手で国が助ける。

◇ 財投機関債の発行状況(19年度 発行予定)
http://www.mof.go.jp/zaito/zaito2007/pdfs/42-02.pdf

関西国際空港株式会社
18年度 : 87億円
19年度 : 1134億円
558名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:21:35 ID:jlH2fYqd0
公務員にボーナス出るのはおかしいんだよ。
そりゃ赤字になる方が当たり前だろう。
足し算引き算できりゃわかるだろう。
赤字解消?簡単だよ。
公務員の給料、退職金、年金を半分にすればいい。
あとは、やるかやらないかだけだ。
まったくもって、ふざけてるな。
559名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:21:39 ID:ueRpWnuL0
つか、なんで選挙前のこの時期に・・。
選挙の争点を資産売却、行政民営化、福祉切捨て
・・などに持って行きたいとしか思えん。

さすが改革大好き朝日新聞。忠実に財界の御用を聞いてくる。
560名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:23:26 ID:/l5w8xPn0
確かに財政の中身が分からんとどうなるか想像できないから騒ぎになる

貸してる奴は返ってくか心配だし
取られる(税金)奴はもっと取られるか不安になる
あとサービスは少なくなるか廃止になる

影響が大きければそこから避難するために脱出(難民)するはめになるし
返せない額が大きければ民間企業の倒産もありえる
561名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:23:53 ID:HC2yOMV20
大阪民国のために、一体いくらの血税が吸い取られるんだ?
層化と在日からの献金で穴埋めせいや!!!!!
562名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:23:53 ID:o/6CB8MH0

ブサヨを逮捕せよ

 
563名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:24:15 ID:zUSrzXXJ0
大阪府知事選挙で
どの候補者を支持しますか?

アンケート調査
http://www.yoronchousa.net/vote/3341
564名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:24:15 ID:MEUBQ+Sa0
>大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして
>3年間で総額約2600億円の資金を捻出

この捻出金ってまさか来年度も出すのか?
雪だるま式に増えてるなら、年明けすぐに再建団体送りにしていいぞ。>大阪

565542:2007/12/31(月) 01:24:17 ID:Qrd4E59F0
どうなるかみんなわからないのね
566名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:24:27 ID:KaTpB0ZQ0
新幹線が大阪に止まれなくなる時代が来るかもな
567名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:24:31 ID:dp28G55X0
>>559 というか、この少子高齢化で、今までどおり
ばら撒いて福祉充実、格差縮小できると思ってるのか?
568名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:25:13 ID:esWjw96Q0
>377

警察が「気をつけなアカン!」という看板を出す(つまり被害者の不注意のせいにする)
くらいなので、まともに対策する気はないと思います。
569名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:25:22 ID:e9uA1Zf50


もう起債できないだろ。
570名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:25:27 ID:aBn0W0npO
>>562
土木建設右翼の間違いでは^^ケッケッケッケッ
571名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:26:04 ID:uo8CxrS60
格差は悪くない、世界的傾向でもある
競争から保護されて高給を食む無能者が問題
572名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:26:12 ID:6mQuawAd0
>>549
いや俺は派遣じゃないよ。
過酷な状況下で残れるのは、パイ争いでしかないから。
無能でも残れる奴はいるし、有能でも落ちていく奴はいるよ。
タイミングもあるしね。氷河期の奴らは本当に可哀想だよ。
募集してなきゃ入りようがないんだよ。
573名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:26:20 ID:8O4VtZrn0
難民は東に向かうだろう
574名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:26:26 ID:UEEddOWR0
選挙前になると2ちゃんに限らずネット工作員をあちこちで見かけるよな
実に分かりやすい
575名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:26:28 ID:gnbpcg660
橋下 最初の仕事は再建団体になることだな
576名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:26:38 ID:dIvox8TL0
堺市民だが政令指定都市に移行してから府の世話になることがほとんどなくなった
現状なんら困ることはないしシャープの工場建設も決まって堺市に限って言えばそこそこ調子よくやってるように見える
大阪府なんて自治体もともと必要なかったのではないかとも思う
負債を返して再建団体から抜けたらそのまま廃止してしまえばいい
577名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:27:00 ID:cu9P2wSh0
財政再建団体転落は確実だなこれは
578名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:27:01 ID:ueRpWnuL0
改革の申し子・竹中平蔵が地方債の仕組み変えてしまったから、
この手のスキャンダルが表に出ると
利息が高騰して本気でどうにもならなくなるんじゃないかな。
かわいそうに・・。笑うはハゲタカばかりか。
579名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:27:07 ID:7Zug1a/+O
こりゃ来年は他の自治体も表に出そうだな
580名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:27:16 ID:VYq/X4Li0
同胞にテポドン落としてもらってくれ
581名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:27:31 ID:I2x8qBJV0
ボールは国に投げられたということだよ。
通達だから、ルールを破ったとしても、法には抵触しない。
ただ、総務省として、ルール違反は認められない。
そのルールを当てはめれば、破綻する、さあ、どうする総務j章という感じか。
582名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:27:38 ID:YxfAYGOp0
こういうのはやむを得ないとは言わないだろwww
583名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:27:52 ID:88jTP/kV0
夕張みたいにになりたくないからウソをつくことはやむを得なかった
なんてふざけた言い訳するなよな
584名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:28:49 ID:68v6YAoG0
大阪腐民のバカがバカ知事を選んで金使い込んで日本国民が使い込まれた分の負担をする。
マジで大阪は日本から切り離せ
585名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:29:04 ID:mlKLhznH0
>>569
いや、国なら!!国なら面倒を見てくれる!!!www

586名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:29:42 ID:8O4VtZrn0
震源元の大阪じゃ話題にもなってないんだろうな、笑いのメッカらしいから
587542:2007/12/31(月) 01:29:59 ID:Qrd4E59F0
総務症の判断待ち?
ひいては総理の腹ひとつ?
588名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:30:09 ID:ogPxFhur0
最悪だな。
でも大阪だけじゃなくまだ後がつっかえてんだからさっさと取りつぶして次逝け次!!
589名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:30:50 ID:lAtFya580
大阪駄目じゃん
590名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:31:10 ID:PsaTVTLR0
これ何気にどでかいニュースじゃないの
591名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:31:11 ID:MEUBQ+Sa0
>>578
あのおっさんは、逃げただけじゃないの?
592名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:31:22 ID:cu9P2wSh0
一番の責任者の太田知事は、来年1月の選挙に不出場でドロン
逃げ切るんだろうな・・・ そして誰も責任はとらずに大阪府民と国に泣きつかれて
国民が責任とらされるのか はぁ・・・
593痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/12/31(月) 01:31:22 ID:kGDs72PI0
基金を取り崩しても間に合わない位、債権発行額が増えた原因が、
実は職員の退職金の為だと言うお馬鹿な話・・・
退職金債いくら発行してますかね?
594名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:31:35 ID:ueRpWnuL0
国の交付金減らされて、地方債金利も自由化されりゃ、
そら破綻する自治体も出てくるよ。
むしろ破綻させるために、
または破綻で脅してネオリベ政策を進めるためにやってるんじゃないかね。
595名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:31:36 ID:aBn0W0npO
>>585
大阪を認めたら馬鹿どもが穴掘りやめないから国は面倒みきれない^^

>>565
みんな分かってるよ関西ではTVで府が再建団体になったらをイメージビューをずっとやってたよ^^
596名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:32:03 ID:usYGXH8/0
大阪府も危ないけど大阪市も危ないんだよな。
どっちにしろ大阪市民はアウトだな。
597名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:32:18 ID:jJzAOKYD0
京都市もヤバイんじゃ・・
598名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:33:06 ID:68v6YAoG0
国が面倒見ても大阪のイメージはさらに悪化するだろうな。
税金上がったら全部大阪人のせい。
599名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:33:18 ID:ZlfD2TzJ0
又借り(自転車操業)しなければ、実質財政再建団体の
基準に該当している事が既に世の中にばれてしまった以上、
もう来年以降同じ事を続けるのは無理だろう。
それを認めたら、財政再建団体制度自体が無意味になる。
600名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:33:34 ID:9y6FaXkeO
まあ呪文唱えてもちつけ
三度唱えろ

大阪は外国
大阪は外国
大阪は外国

これでオッケー
601名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:33:52 ID:bJw6mfOh0
もう次の知事は共産でいいよ。とりあえず部落潰してくれ。
602名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:33:54 ID:E6gWISzh0
さすが、大阪
ダイナミックだねー
603名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:33:55 ID:YxfAYGOp0
むしろやばくないところを探した方が早いw
604名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:34:05 ID:z1KNPAgg0
また大阪か
605名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:34:06 ID:Cv/C8Wwy0

おい!大阪国民!なんか言い返してみろよ!論破されんなよ!
606名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:34:40 ID:QRry52DK0
夕張も赤字隠ししたよな?
あれと同じ?もしそうならかなりやばいんじゃ。
でも都道府県で赤字債権団体ってなったら初めてじゃないのか?
今までの市町村レベルとはインパクトが全然違うぞ。

607名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:34:49 ID:6mQuawAd0
>>595
やってたね。
VOICEもムーブもぷいぷいも山本アナもミヤネ屋も
608名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:35:05 ID:nn2tt9I10
大阪は正直なんです。><
かつて鉄壁の要塞だった大阪城も落城したのです。
609名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:35:15 ID:Bbj15k4x0
大阪府の公社や第三セクターに勤めている奴らに春は来るんだろうか?
610名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:35:17 ID:jo0lO2QKO
大阪の公務員は一律50%減俸
611名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:35:34 ID:2TsAgV8u0
>>601
俺も共産党でいく
612名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:35:36 ID:IpqK2ivwO
まあ国が面倒見てくれるからいいか。
613名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:35:43 ID:9Lfg4zRF0
ダメだ、いろいろ説明してもらってるのに未だに問題がよく分からん( ´;ω;`)
借り換え(府債返済時期に銀行等から金を借りて来てそれをそのまま府債の返済に充てること)
自体は、旧自治省の通知で、返済すべき社債総額の6割まではオーケーとされてたんだよね?
つまり、借り換え行為自体は、社債を投資対象とする人たちからみれば、問題ないんだよね?
614名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:36:00 ID:WOjeRmcw0
破産させたほうがいいんじゃねえの?
合法的に給料カット出来る
615名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:36:03 ID:FN3YDaJZ0
>>596
取りあえず統合
616名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:36:19 ID:ueRpWnuL0
アメリカのサブプライムではなにがなんでも金融機関を潰さないように、
信用不安がおきないように国が資金を供給し続けた。

でも日本は逆。率先して国が自治体を潰してハイエナが分け前に与かる。
617名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:36:25 ID:Rg8p/iAV0
【社会】大阪市のヤミ年金問題、大阪市労組 35億円の返還拒否
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126753398/l50
【大阪】ヤミ年金で大阪市 関淳一市長、OBに330億返還請求を検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126925764/l50
【大阪】職員互助組織へ189億円の返還は求めず【しっかりしろ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126927021/l50
【社会】"ヤミ駐車" 大阪市の地下駐車場、労組に無償提供…手続きなしで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127195569/l50
【大阪】大阪市、外郭団体への貸し付け46億円が回収困難に…17年間返済ゼロの団体も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129277440/l50
【社会】"実働4時間50分" バス専用レーンの監視員、年収1000万円…大阪市交通局
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128423143/l50
【大阪市】"バス運転手の平均年収811万円" 市営バス、最大50%外部委託に…事業改革中間報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128652243/l50
【社会】「生活が苦しかった」 "自業自得"大阪市職員、ミニバイクでひったくり数十件…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128744503/l50
【社会】大阪市労組「給与引き下げ、到底納得できぬ。生活守る要求に応えて」 …初の労使交渉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129013585/l50
【大阪市役所】非常識職員なお“健在” 「仕事している姿見たことない」「公傷中にバイト」…市職員アンケート
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132110949/l50
【社会】「気晴らしでやった」 タイヤに穴を開けた疑いで大阪市職員(51)を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132529283/l50
【大阪市】交通局 またしてもカラ残業発覚 「あってはならないこと」「驚いている」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132635013/l50
【社会】 "パチスロ+借金"コンボの大阪市職員、生活保護受給者11人分の遺留金着服
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135654434/l50

大阪市も早く財政再建団体に!
618名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:36:44 ID:dp28G55X0
財政規律もなくジャブジャブやってきたつけを
払わされてるだけだからな。小泉も竹中も関係ないよ。
619名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:36:50 ID:UEEddOWR0
>>586
偉い人達の決める事やから、わしら関係ないで〜おばっぴ〜♪
みたいな感じでこの期に及んでもお気楽に過ごしてそうだよなw
620名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:36:59 ID:8O4VtZrn0
団塊公務員の退職金、借金せんで払う都道府県って3〜4県しかなかったような・・
確か奈良が入ってた気がする
621名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:37:19 ID:CaE12Fv40
府知事選に立候補した人たち、一斉にツッコんでんだろうな。
「オイオイオイ」
「聞いてないよ〜」
622名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:37:31 ID:cu9P2wSh0
大阪は府も市もさっさと財政再建団体にして
不要公務員を強制的に切らないとどうにもならなくなるぞ

まず 掃き溜めから掃除しないと周りの自治体も掃除できんだろ
623名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:37:38 ID:Cv/C8Wwy0

大阪と京都を合併させてくれ。

奈良県だけはやめて。

と大仏様がおっしゃってました。
624名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:37:52 ID:W8oWpsgQ0
大阪府が破綻すれば
流石の平和ボケ日本人も目が覚めるだろう

国賊政治家、寄生虫公務員、金欲まみれの大企業
そして最大の癌 在日朝鮮人の駆逐を始めろ
625名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:38:30 ID:AnvPgVQMO
大阪終了のお知らせ
626名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:38:38 ID:QRry52DK0
とりあえず大阪は天領地に指定。
大阪の住民は、男は炭鉱行き、女は売春宿へ。
これしか方法はない・・・
627名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:39:25 ID:Rg8p/iAV0
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/l50
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/l50
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/l50
【社会】「不適切だ」 ヤミ年金&ヤミ退職金で、公費300億円投入…大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103413886/l50
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/l50
【行政】大阪市、健保組合に36億3600万円超過支出…昨年度は職員負担の倍額
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103927191/l50
【行政】大阪市 ヤミ退職金&年金 関市長にも受給 「チェックしといたら良かった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103964485/l50
【大阪市職員優遇問題】ホテルや宴会場など互助組合施設、固定資産税免除
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106639663/l50
【社会】「国の是正指導拒否」大阪市が係長級に管理職手当
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104106498/l50
【社会】「教員の研究費」を結婚式場運営費に流用 大阪市教委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106617491/l50
【社会】大阪市水道局が実態ない手当を一律支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097051527/
【行政】「給与の二重支給」 大阪市の特殊勤務手当6種52億円分、来年度も支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106386557/l50
【社会】特別昇給、廃止の裏で拡大=大阪市、昇給幅や対象者増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116184087/l50
【社会】「何が厚遇や」と既得権益を守ろうとする大阪市職員労働組合に、「非常識」と批判の声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107771522/
628名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:39:49 ID:ZlfD2TzJ0
>>613

大阪府、2600億円「赤字隠し」 再建団体回避狙う
http://www.asahi.com/politics/update/1229/OSK200712290039.html

の左の図を見て見ると、計画では、確かに総償還額の6割を付け替えに
当てていて、それは基準内かもしれないけど、実際は9割近く
借り換えになっている。これってかなり問題じゃないの?
629名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:39:51 ID:5i/Xd0yQ0
1年だけじゃなくて何年もやってたのかよ。とんでもないな。
BとKにつぎ込みすぎだろ。あとホームレスにも。あんなの東京みたいにほっときゃいいものの。
人権屋に踊らされやがって。


しかし2ちゃんねらーの大阪嫌いというか関西嫌いは凄まじいなw
一般府民(ただしまともなの)に罪は無いぞw
630名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:40:01 ID:AjrMZyM60
ラッキーなのは、相乗りが崩れたことによって
橋下が当選すれば、敵対候補を押した府職員へ大胆に切り込むことが出来る土壌が出来た
631名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:40:02 ID:/l5w8xPn0
無駄な事業と公務員の給与カットが直ぐにでも始めなきゃいけないことで
その次がサービスに対しての手数料アップ(ゴミ収集、健康保険料、・・・)

それでもおっつかねーだろーな
632名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:40:08 ID:aBn0W0npO
>>613
俺も行政の借金の仕方がイマイチ分からない。
どうやって借りるかは明かされていないから謎^^
そこが粉飾決算を逃げる道なのかも知れない^^
事実は
・決算前に金を借りている
・借金は表にでてるよりも何十倍もある

民間企業で粉飾決算をして捕まる会社よりも酷いのも事実^^
633名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:40:21 ID:usYGXH8/0
全国的に地方公務員の数は少なくなっていってるのに大阪府の職員は増えてるらしいな。
大阪府職員の数と給料を半分にするためにも、再建団体に一度転落してもいいじゃないか。
634名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:40:30 ID:znPhLMKc0
ほんとにやばくなったら自ら引き締めればいいだけ
収入自体が少ない夕張とは全然違うよ
635名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:40:42 ID:XAvwdux90
こないだの府職員の給料UPの件は、府議会で通ったの?
だれか教えてください。
636名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:41:05 ID:MEUBQ+Sa0
>>616
>信用不安がおきないように国が資金を供給し続けた。
>でも日本は逆。率先して国が自治体を潰してハイエナが分け前に与かる。

全然、意味が違うぞー。中央銀行の基本的な知識からやり直し。
637名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:41:16 ID:DK4frkPx0
>>613
借り換えは6割まではOK。

だが大阪府は9割を借り換えしてたってことでアウト。

すごく単純な話じゃない?何が難しいの?
638名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:41:32 ID:I2x8qBJV0
大阪府がどうするかというより、国がどうするかの問題。
自転車操業しなければ、再建団体に転落。
その自転車操業をどうするか。
やめさせた後、大阪府をどうするのか。どうするんだろ、まじで
639名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:42:21 ID:32uIyRgtO
>>613
今年転落するはずが来年に引き延ばすためのごまかしをしたから非難されている
投資家からしたらダマされたようなもん
640名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:42:54 ID:cu9P2wSh0
夕張も何も産業がないどうしようもないところじゃないよ
メロンのブランドはあるわけだし
ただ、炭鉱の時に比べて落ちたから、炭鉱時代のままの行政でやってて破綻したってこと

大阪も同じ、昔は大阪経済もよかったけど、最近は大阪の経済が沈んでいるのに行政は昔のまま
だから破綻しかけている

広げた行政規模を縮小することができんのかねこの国の行政は
641名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:42:59 ID:QRry52DK0
問題を先送りしてサラ金地獄に陥る典型的なパターンだな。
次の年の借金返済額が膨らんでいく。
642名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:43:35 ID:ueRpWnuL0
>>636
大阪がヤバけりゃ他の都市に対しても疑心暗鬼になるだろ。
そうやって信用収縮から連鎖倒産がおきないようにするのが本来は国の勤め。
日本国の場合は売るのが仕事のようだけど。

ここで喜んでるやつの身にも降りかからなければいいけれど。
643名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:43:46 ID:ddE0liVa0
「賞味期限を過ぎていたので偽装せざるを得なかった。」
644名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:44:22 ID:5Wa7kGSS0
民主共和制とは人民が自由意志によって自分達の制度と精神を貶める政体のことか?
645名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:44:46 ID:6mQuawAd0
自分が責任者の時に発覚しなければいいという考えなんだろうな。
そしてまったく責任のない奴らに引き継がれ、
そいつらにすれば、自分に責任はないから発覚は避けたいわけで。
646名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:45:04 ID:dp28G55X0
>>640 過疎地に郵便が迅速に届かないとぶーぶー言う
国だぞ。こんな身の程をわきまえずに過剰サービスを
要求する国民いるか?
647名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:45:16 ID:DK4frkPx0
>>642
バブルから何の教訓も得ていないね
648名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:46:01 ID:VjtK+h7iO
大阪は日本から追放しろ
649名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:46:10 ID:8O4VtZrn0

こ の 国 は 滅 び る
650名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:46:15 ID:m1pnK8Y/0
これは即刻上場廃止だろう
651名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:46:25 ID:5i/Xd0yQ0
>>640
市を潰して東京みたいに特別区みたいにできないのかな。
根本的な解決にはなってないけど、これ以上酷くなる事は無いだろう。
652名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:46:49 ID:ubgdM6dy0
退職金債なんて馬鹿なものを自治省じゃない総務省認めやがったからなぁ。
団塊世代の責任を少しは認めさせて、分割払いにもしやがれってんだ。

ちなみに、減債基金の切り崩しは違法でないし問題は無い。
この記事はアサヒってるだけで、赤字隠しでもなんでもない。公表しているし。

ただ、減債基金を切り崩すと満期が来た地方債を償還出来なくなる。
だから、減債基金の取り崩しは御法度。地方債の信用に関わってくるから。
でも、結構多くの自治体で地財ショック以降やっているはず。

地方債が償還出来ないとどうなるか、そんなことはありえないので問題ない。
借換債の発行額が増えるという泥沼になって、再建団体に転落するだけ。
653名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:46:50 ID:aBn0W0npO
>>640
いや大阪の場合は確実に公共事業だよwww

南港あたり行った事がある?
市と府の公共事業のタコラボレーション建設物でメルフェンの世界に連れていってくれるぜ^^
654名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:47:09 ID:KuEpQYzEO
国立で利益が一番でてる阪大にコンサルタントになってもらえ能無しども
655名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:47:27 ID:j/B191P40
しかし企業も大阪に本社があるってだけで
信用されないようになりそうだ。
656名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:47:36 ID:DK4frkPx0
>>651
財政再建団体ってのが、国の直轄地みたいなもんだよ
657名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:48:00 ID:cu9P2wSh0
>>651
根本的にはそこじゃないんだよね
一番いい時のままで予算組んで行政サービスやっているから破綻している。
これは国にもいえることで、日本のGDPは落ち込んでいって税収も落ちているのに
バブルの頃の感覚でじゃぶじゃぶ金ばら撒いているから借金が膨らむばかりなんだ
658名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:48:02 ID:lvHisTKt0
破綻したら、大阪民国民に議員・元議員狩や職員・元職員狩を期待
「大阪ほど」ひどくない関東から高みの見物です
659名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:48:16 ID:W8oWpsgQ0
大阪にいた
部落民や在日、犯罪者集団が
近隣に拡散する前に
大阪を封鎖しろ

誰も一歩も出すな
660名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:48:41 ID:ZlfD2TzJ0
>>652

スレ >>1 を見る限り、大阪府はそう言う状態みたいね。
661名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:48:48 ID:jJzAOKYD0
府民が意識改革しないと話しにならんな、クレクレ君を駆逐すること。
寄食民意識を糾すこと。
給食?ひっくり返ったわw
662名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:48:56 ID:dp28G55X0
>>642 お前さっきから馬鹿じゃないか。再建団体転落してからが
国の責任だろうが。穴の開いた桶に水を流し続ければ
皆死んでしまうんだよ。信用収縮とか民間の経済活動と
簡単に一緒にするな。
663名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:49:04 ID:UEEddOWR0
>>639
余程怖かったんだろうな
仕事納めの後、正月のお気楽ムード前にそれとなく発表するところが
うまいというか、こずるいというか小憎らしいな
664名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:49:31 ID:PvUJGzKg0
パチンカスを地域レベルで実現したカス自治体。
現地住民はあきれて怒りも沸かないだろうなwww
665名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:49:45 ID:KuEpQYzEO
GSに府を買い取ってもらえボケ
666名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:49:53 ID:WMRlsg2F0

●手遅れになって野焼きが猛毒(ダイオキシン発生)だったことを知らせる
●手遅れになって石綿、PCBの危険性を公表する
●手遅れになって温暖化で海抜があがり砂浜が大幅に侵食、希少動物植物の絶滅を知る
●手遅れになって年金の不払い、社会保険庁職員の保険料着服の事実が暴露
●手遅れになって巨額の無駄遣い雇用保険宿舎、保養施設、ダム、道路建設がばれる
●手遅れになって構造計算の捏造、耐震規定を満たさない建築物が続続出てくる
●手遅れになって賞味期限、産地虚偽の嵐
●手遅れになってC型肝炎感染者の本人特定可能な資料の存在を出す
●手遅れになって北朝鮮から数十名の日本人が拉致軟禁されていた事実の公表

この流れでいくと
ほとぼりが冷めた頃、イラクで数十名の自衛隊が酷い死を遂げたことを発表し、危機を先送りした巨額の財政赤字と
長い異常低金利政策によるインフレの恐慌危機を野党に押し付けるんだろうな。難局(不可避の増税や恐慌対処)は
とんづらして政権を手放し野党に責任を転嫁するのが自民党のやりかただ。
引退した今の自民老議員は議員年金+厚生年金で安泰というわけだ。
667名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:49:54 ID:yu9e9hNCO
夕張二号、てか今度は府かよ、かなりの赤字ですな。そこに知事でタレント弁護士が来るような気配だし。 大阪府民は可哀想に とりあえず破綻して公務員は半分やな
668名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:51:12 ID:m1pnK8Y/0
こりゃ、子供が笑うなw
669名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:51:55 ID:PFmuztXt0
立ち直る道はないの?
破綻したら大事だと思うけど。
670名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:52:20 ID:st4VNn0a0
アルゼンチンショックやアジア危機
楽しみだなー
こんな身近で見れるなんて

Good luck Osaka
671名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:52:21 ID:ueRpWnuL0
>>662
国が債務保証すれば大阪も夕張も余計な利息払わなくて済むんだよ。
アメリカはサブプライム問題で、基本に忠実に"破産させない"という決意を内外に示している。
672名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:52:28 ID:aBn0W0npO
>>659
それよりヤバイのがリアカー軍団がどこにいくが^^
過去に火炎瓶で暴れてたのは有名^^
こっちにには来るな ≫≪
リアカー持って東京に行ってくれ^^;
673名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:52:47 ID:6n/W75s70
大阪終わったな。
チョンの巣窟も潰せるし年末にいいニュースだな。
674名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:52:49 ID:cu9P2wSh0
>>669
大阪の財政がやばいなんて10年以上前から言われてたことだし
自力で立ち直れるなら、もう立ち直ってるだろ
675名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:53:36 ID:iH7Nttny0
創価財界の絶大なる支援なブタ江くおりてぃ。

少なくとも財務ではマトモだった山田勇。
676名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:53:41 ID:5i/Xd0yQ0
とりあえずブサエの家財は全てつぎ込んでもらわないと
677名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:53:48 ID:ID2RlbajO
>>668
子供が笑う、職員は汗をかく
が実現しそうだなw
678名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:53:49 ID:QRry52DK0
早く赤字債権団体になれ。
膿は早く出した方がいい。
団塊が逃げ得体制にはいってるぞ。
679名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:53:58 ID:ktxL4gtJ0
>>644
金髪の孺子乙
680名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:54:48 ID:DK4frkPx0
夕張みたいに、明らかに産業も無く過疎化も進行して衰退した町ならまだしも、
大阪のように大都市で賑わいもあり開発もどんどん増加し税収も当然莫大で、
本来大金持ちであるような自治体が、何故再建団体に陥るのか。

どんだけ税金の無駄遣いしてきたんだこいつら。

夕張のように同情する余地など全くないわ。
681名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:54:51 ID:pt3t2sW70
地方ならまだしも都市で財政再建団体って大阪の役人がいかにしゃぶり尽くしてるかわかるな。
682名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:54:54 ID:yu9e9hNCO
救済する、国がそろそろ破綻するよ。 890兆の借金 桃鉄で徳政令カードでもあればね てか志ね。
683名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:55:10 ID:MoxOpIwB0
>>669
寧ろ財政支援指定受けて国の管理下に置いて、在日優遇政策などの膿を
白日の下に曝け出したほうがいいと思う。
大阪府民は下より、日本人の殆どが在日特権の存在を知らなさ過ぎると
思うから。
684名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:55:22 ID:dp28G55X0
>>671 だから財政規律のない団体の肩代わりを
永遠に続けろとでもいうつもりか。皆殺すきか。
それとサブプライム問題で信用収縮を恐れたのは、金融機関が
世界のマネー供給の心臓部だから。それと官僚支配の
大阪府を同列に論じてる時点で、相当のお花畑だな。
685名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:55:37 ID:mP2/iBYh0
国は再建団体にしたいらしいよ。
そのほうが、ヤバい奴らを簡単にクビにできるから。
686名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:55:54 ID:m1pnK8Y/0
橋○「えー、このたびはお日柄も悪く、
   一身上の都合により立候補を取りやめますたw」
687名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:56:09 ID:CoN7aDyX0

国は、府を助ける方向で動いているようですが、実際のところはどうなんですか?

・万博独法を廃止して、土地を国から大阪府に無償譲渡 ⇒ 売却(?)
・関空株式会社(国営)が、府の3セク施設などを巨額で買い取り(そのための予算がすでに計上されている)
688名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:56:19 ID:Fgh4gpjf0
まだ負債出てくるやろ、2倍は無いにしても。
689名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:56:35 ID:NeonTtlp0
吉兆の比じゃないぞ〜

もうこの先借金の返済メドなんてないだろ
690名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:56:40 ID:FN3YDaJZ0
>>685
いずれにしろ大阪府がやるか国がやるかの二択だし。
691名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:57:22 ID:Cv/C8Wwy0
>>679
自分たちが滅びもすべて自分たち自身で決めるべきだと思うのです。
高潔な独裁者の登場という奇跡にはわれわれの運命は委ねられないのです。
692名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:57:48 ID:bYMDwA050
大阪人はパキスタン人などと同じで自分の国を持てるほど成熟してない
だから東京人が統治してあげた方があいつらにとっても幸せ
693名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:57:48 ID:ubgdM6dy0
減債基金を切り崩すとどうなるか。

1.1億円の借金(地方債)を10年先に返す約束がある。
2.毎月利息を返す。10年先に1億円を返す為に貯金(減債基金)をする。
3.生活が苦しく、利息も返せないので、今まで貯めていた貯金を切り崩す。

いまここね。で、どうなるか。

4.景気が回復して収入(税収)が増える、若しくは急に減らされた仕送り(地方交付税)
  が増えて、利息を返せるようになって、切り崩した貯金ももう一回元に戻す。

とか考えているのだろうけど、たぶん無理。

4.利息を返すので精一杯で、そのまま借金を返す日が来る。
5.借金を返せなくなるので、借金返す分も含めて新たに借金する。

と、こうなる。民間なら金を貸さなくなるところだろうけど、そうはならないだろうね。
この段階で赤字再建団体になる。最も、今は減債基金の切り崩しも監視しようとしてるけど。

ちなみに、これは結構例があったりします。

3.生活が苦しいので、借金を返すための貯金を辞める。(積立保留)
694名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:58:01 ID:cu9P2wSh0
俺も、大阪は再建団体にして
いろいろな利権職員の首をさっさと切って膿だしたほうがいいと
思うけどな。このままだと、砂漠に水注いでいるようなもの
695名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:58:20 ID:MEUBQ+Sa0
>>642
>大阪がヤバけりゃ他の都市に対しても疑心暗鬼になるだろ。
>そうやって信用収縮から連鎖倒産がおきないようにするのが

だから、意味が違うって。大阪と他の地方団体の地方債が数十兆円単位で
不良債権化すれば、信用収縮が多分、起きるとは思うが・・
(企業に金が貯まってる日本では?)
疑心暗鬼で信用収縮は起きないぞ。
696名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:58:50 ID:1I9B+ZBW0
逆賊太田は死刑の方向で
697名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:58:51 ID:0TFzAc8r0
それでも賞与は満額でるんだろ?
で、有能な人材はさっさと退職金もらって民間へ転職。
BだのZだの寄生虫の濃度がどんどん上がり、やがて宿主が衰弱死すると。
698名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:59:32 ID:aBn0W0npO
>>688
どんだけぇぇぇぇ
大阪だから分からんよ^^
阿呆な大阪民国(政界、経済界含めて)の為に関西地区が波状被害にあうかも現実問題です^^
699名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:00:00 ID:UEEddOWR0
大阪を吸い尽くして美味しいと大阪が潰れた後もで2度美味しい思いをする奴が
裏で糸引いてるなんてのは考え過ぎかな
700名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:00:02 ID:P+kfrIcnO
腐れ市ねえ
701名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:00:04 ID:PsaTVTLR0
>>692
実際に天下の台所だった時代って
徳川幕府の直轄領だったんだよね
大阪人は何故か権力に寄らない土地柄だと思ってるけど
702名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:00:33 ID:ShMPGFLd0
不渡り出したら終わりか
703名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:00:37 ID:ueRpWnuL0
>>684
地方債に対する国の債務保証を竹中が外したから今の地方の状況がある。
それを戻せといってるだけ。
他の奴の書き込み読んでるとムナクソ悪いんでもう落ちるわ。そんなに楽しい話かねえ。。
704名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:00:55 ID:bYMDwA050
大阪が破産したら東京人が大阪を支配する
そして民主主義と自由を根付かせれば大阪は復活する
705名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:01:22 ID:zSs69CAC0
しかし他の都道府県は大丈夫なのか?って思っちゃうよな
東京は別格として愛知、福岡あたりの財政って健全なのか!?
706名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:01:27 ID:/l5w8xPn0
結局バブル崩壊のつけを最後まで払ってなかった行政に
やっとバブル崩壊の波が押し寄せたんだろ
707名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:01:49 ID:QRry52DK0
公務員の定年は65歳までだから、
団塊はまだ定年じゃない。
団塊が定年になって退職金ガッポリ頂くまで
なんとか大阪府をもたせる腹積もりだろう。
708名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:02:04 ID:+dZGUoN/0
大阪がこの状態では、他は推して知るべし。
横浜なんかもやばいだろ。
東京だけだな、なんとかやってけるのは。

だからこそ、ふるさと納税は、都民として賛成だぜ。
709名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:02:14 ID:5i/Xd0yQ0
>>705
借金が無い都道府県なんてあるのか?
710名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:02:17 ID:dp28G55X0
>>703 いいか、財政規律のないまま詐欺経済を
続ければ、いずれ大きなバブルとして破綻する。
その担保として再建団体を設けてるわけだよ。
お前かなりの低脳だな。
711名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:02:30 ID:wNEdIYGc0
>>48
ロングパスですまんが
なんでカレーパンって「腐る」イメージが強いんだろう?
712名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:02:41 ID:Ip9GUFgCO
おいおい、これはダメすぎるだろ・・・
腐っても日本の第二都市圏なんだから、立て直してくれよ
713名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:02:50 ID:mP2/iBYh0
2008年は地方債の償還ラッシュだよね。
もう大阪は死亡確定でしょ。
714名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:03:11 ID:EGxijB1/0
救世主 羽柴秀吉
715名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:03:12 ID:nWLSx03+0
たまに左翼の書き込みがあるな
716名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:03:18 ID:DwEStX+SO
役所仕事は最大の歳入に合わせた予算組…だから歳入が少しでも減れば赤字になる。他人頼みの歳入だから…また議員が予算に加わるから歳入むしが常体。だから国から全ての自治体も似てるね。予算の在り方が間違ってるんだ。
717名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:03:18 ID:DK4frkPx0
どこの公務員が定年65なんだよw
718名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:03:53 ID:MoxOpIwB0
まあ、ニュースとして露見してしまった以上、債権の借り換えを請け負ってきた
金融機関も来年は拒否すると思うけどね。
つまり、大阪は来年度に財政破綻します!
今まで安穏と暮らしてきた大阪府職員全員涙目w&在日朝鮮人と部落民は粛清が
始まるから覚悟しておけよ!
719名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:04:01 ID:st4VNn0a0
横浜は問題ない気がするのは
創価朝鮮部落公務員の影響が薄いからか
720名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:05:04 ID:FN3YDaJZ0
>>708
ふるさと納税に関するアンケートで納税先の3位にランキングされてたような>東京
トップ2つは北海道と沖縄で。
721名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:05:04 ID:GXnVujRC0
これでボーナス出てたら笑うな
出てるんだろうけど
722名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:05:32 ID:ry1wHlWP0
太田房江の退職金は 「1期4年で4176万円なので、2期で8352万円です」(大阪府人事室)。
723名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:05:42 ID:pt3t2sW70
>>680-681
かぶった。しかし何だこの債権はケイマン諸島か、簿外債務かw

漏れは東京人だけど大阪には生ゴミを追い出して復活して欲しい切に思ってる。
日本の大阪が公務員だの人権屋だの部落らに乗っ取られてしまったな。
724名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:05:51 ID:yiIvhZEa0
>>714
もうここは平成の太閤を呼ぶしかないなw
725名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:05:53 ID:DK4frkPx0
大阪の次期知事は国から官僚連れてこなきゃどうしようもならんと思う。
国と強いパイプでも無きゃボロボロにされてしまうよ。
あと行政経験も無い人だと、問題の本質が分かんないだろうからね。

大阪府民の民度が試されるな・・・。ってそんな候補者居ねえ!
726名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:06:05 ID:BLygzAm50
勿論太田は退職金全額拒否するよな?
727名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:06:09 ID:cu9P2wSh0
とりあえず、太田の退職金とりあげるところからだな
こいつが一番の責任者ではある
728名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:06:12 ID:9y6FaXkeO
とりあえず大阪で暴動がおこるのを楽しみにしていますw
729名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:06:14 ID:dp28G55X0
まず大阪は歳出、歳入の均衡のために
何の努力もしてないもんな。こんなもん
何の言い訳もできないくらい管理能力が
ないよ。
730名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:06:52 ID:VJMJwQI60
おい、どうすんだよこれヤバイぞ。
経済的波及とチョンが他の自治体に逃げる。
大阪だけがいけにえになってたのにw
731名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:06:54 ID:ZlfD2TzJ0
上の方で、退職金債(?)とか言うものを発行した為に、
こう言った粉飾を行わなくてはならなかったみたいな説が
あるけど、もしそうだとしたら、退職金を受け取る為に
破綻を引き伸ばしたと言う事か。正に「食い逃げ。」
732名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:07:03 ID:ubgdM6dy0
あと、結構「総務省」から「都道府県の財政関係部署」に「官僚の出向」があったりします。

なので、大阪府の場合は知りませんが、大抵の場合総務省も知っている話です。
出向組は、本省に戻るまでの事しか考えませんので、先々を見越した対応はしないです。

国が、地方がと考えている人が多いみたいですが、基本的に国が全て仕切っています。

多くの地方自治体の赤字は、過去に行われた赤字対策の公共事業が原因です。
これは、国が押しつけたもので、地方自治体は当時の地方交付税の交付基準であれば
なんとかなると、国と相談の上実施しました。

ところが、地財ショックで国が交付税の見直しを行ったため、国が押しつけた公共事業で
作った借金の返済だけが残ってしまった訳です。いわば、はしごをはずされた訳です。
733名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:08:02 ID:zSs69CAC0
734名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:08:03 ID:ktxL4gtJ0
>>725
し、塩爺なら、塩爺なら何とかしてくれる!
735名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:08:10 ID:aBn0W0npO
>>706
大阪で結局は問題視されてるのはバブル期に使い道のなくなった税金を他企業のマネして作った給料の手当とかだもんね^^
実際は政経界人の見通しの無い無理な公共事業だもんね^^;
関西の場合は事前調査などでまともな事を言っても偉い人のごり押しが通るケースが多いもんね^^
まずは関西空港を今の土地に作った奴はパンツおろせっ!!
ぶっとい朝鮮人参つっこんでやるぅぅぅ!!!
736名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:08:24 ID:7nhqAr630
生焼けでは再生しないというからね
徹底的に膿は出した方がいいんじゃないかな?

この板でも散々馬鹿にされてるのが大阪だし
737名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:08:40 ID:vQasqg/N0
羽柴秀吉、今こそ起つ時!
738名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:08:41 ID:qgzcd3VS0
そのうち東京の直轄地になったりしてな(w
739名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:09:20 ID:bYMDwA050
>>732
公共事業をやりたがったのは何を隠そう地方と
そこから選出された地方議員

今さら責任転嫁とは見苦しい
740名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:09:35 ID:BLygzAm50
>>737
2600億もの金額が個人でどうこうできる金額じゃねーww
741名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:09:49 ID:BXHg0nhl0
>>738
むしろ東朝鮮として独立してしまえばいいのに。
742名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:09:55 ID:QRry52DK0
ええじゃないかwええじゃないかw
743名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:01 ID:5i/Xd0yQ0
もうビル・ゲイツにでも頼もうぜ。
744名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:16 ID:ShMPGFLd0
関空死んじゃうの?
745名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:26 ID:+dZGUoN/0
>>720
よく判らんが、そーか、東京が貰っちゃうわけか。
なら、なんで、石原は反対すんだ?

アンケートはどうあれ、それぞれの出身地に行くわけだから。
日本全体を生かすためにも、絶対必要だと思うんだが。
746名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:39 ID:xvYkNMXP0
>>735
パンツ降ろす事を躊躇するような神経無いのでは?
747名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:40 ID:MoxOpIwB0
>>732
国の所為にしたい輩がいるのは判るが、その言い方には異議があるな。
国を食い物にしてきたのは、一部の土建政治家と官僚と地方だよ。
748名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:41 ID:cu9P2wSh0
東京が、国に事業税の一部を返納して他の都道府県に分けることになったけど
いちおう大阪や愛知も出す話があるんだよな

まぁこんな状態じゃ出せないってことになるんだろうけど
749名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:52 ID:qKkmOqJU0
とりあえず電凸して嫌みの一つでもたれてやりたいが
次に役人が出勤してくるのは1月4日か?
750名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:53 ID:JfAzEJMq0

普通の民間会社だったら倒産すれば終わりだが、府が
倒産とか考えられないから危機感なんか全くないんだろうな。
751名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:54 ID:D7s97w8f0
野中ともよかよ。
752名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:10:56 ID:32uIyRgtO
>>713
たしか経済学ではスタグフレーション下においては債券が売れないとされていたはず
タイミングが悪すぎる
753名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:11:32 ID:5arXJSIK0
これも太田の功績か?ふざけるな
754名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:11:36 ID:0TFzAc8r0
>>724
寄付金でダイレクトに権力握れるようになったらかなりやばいぞ
玉入れ成金が大喜びで寄付しにくる
755名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:12:02 ID:BLygzAm50
>>741
おいおい日本国内にそんなもん造られてたまるかよ
756游民 ◆Neet/FK0gU :2007/12/31(月) 02:12:24 ID:ww5hrHtg0
大阪の行政破綻はいつごろになりそうですか
757名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:12:58 ID:N3oTrn920
朝日ちゃんと取材してんだな。
758名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:13:05 ID:x8jpxEHG0
カジノ作れればな
759名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:13:11 ID:UltaFy3V0
で?今後どうなんの??
760名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:13:43 ID:Cv/C8Wwy0
これってそんなに大問題なの?ちょっとおおげさちゃうんかい?
761名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:14:10 ID:aBn0W0npO
>>744
再建団体になったら確実に屁たるね^^
今でも3都(平安、平城、福原)や市街地から遠くてあんな辺境の地にあるのに。
再建団体になると府の経済(産業や商業)も屁たるので避けられないね^^
762名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:14:23 ID:QRry52DK0
羽柴秀吉が緊縮財政組むわけねぇw
763名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:14:32 ID:9y6FaXkeO
ま、俺が助けてやるか
俺のかわゆさと愛を海外に売って、外貨を1000兆稼いでやる
それだけ稼げたら日本に寄付してやるよ
よかったなお前ら
感謝しろよ
764名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:14:49 ID:mP2/iBYh0
まあ、これで在日が難民化して東京におしよせるわけだ。
東京、ざまーみろ。
765名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:15:25 ID:/l5w8xPn0
起債できないとどうなるんだ・・・・
誰が引っかぶるんだ・・・・
国か、銀行か、機関投資家か、一般投資家か・・・・
766名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:15:46 ID:8+pO2QWC0
>>311
山口組はずいぶん前からとっくに関東と愛知に行ってますが何か?
767名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:15:53 ID:zSs69CAC0
>>765
府民
768名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:16:12 ID:+dZGUoN/0
>>760
バカだなw

これだから経済観念がない、アホだと言われるんだよ。
大阪は商人の街なのに、なんでそんなことも分からんの。

信用がないとこから、カネが逃げるだろ。
カネが逃げたら、不景気。
物価高、リストラ・・
769名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:16:19 ID:MZsoH73a0
某ガリレオ「府民の年収を50万上げる」
770名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:16:33 ID:g2sMzoyh0
もう公共機関引き揚げて住民に任せれば
771名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:16:40 ID:bYMDwA050
>>763
1000兆ドル稼ぐってこと?
凄すぎ
772名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:16:47 ID:8O4VtZrn0
団塊退職のピークは2007年〜2009年までだよ
ついでに2011年がプライマリー・バランス黒字化のリミット

まあ無理だろwここで叩き売られるw
773名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:16:53 ID:BLygzAm50
よくは知らないけど大阪府と大阪市で似たような感じ効率悪いんだっけ
再建団体が介入することになったらここを統合するのかな?
774名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:16:56 ID:Ip9GUFgCO
公務員の無駄遣いはともかく、
踏み倒された貸付金みたいのもあるんだろ?

ヤバくて取り立てできないのかも知れないが、
もっと強権発動すべきでは
775名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:17:37 ID:sO9hf44B0



  大阪の公務員は、ボーナスゼロです!


  おめでとう!!!!!!!

776名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:18:03 ID:xvYkNMXP0
関空廃止→米軍基地移転 とか
777名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:18:46 ID:5Wa7kGSS0
口に民主主義をとなえながら、事実上、法律や規則を無視し、空洞化させてゆく。姑息で、しかも危険なやり方だ。権力者自らが法を尊重しないのだから、社会全体の規範がゆるむ。末期症状だ。
778名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:18:47 ID:jJzAOKYD0
州都は京都か
779名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:19:30 ID:9y6FaXkeO
>>755
おいおい。既に実質、できてますがな。
780名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:19:42 ID:5i/Xd0yQ0
>>778
あそこも大阪並み、またはそれ以上に腐ってるぞ。
781名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:19:49 ID:jy33oBvS0
大阪の公務員は年末のこの時期はやってませんがTV番組「ムーブ」が嫌いです。
782名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:20:04 ID:pt3t2sW70
こういう話聞くと外貨L発射の安心感でまくりだな。
783名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:20:34 ID:aBn0W0npO
>>766
確かに金を稼げる人は震災後に出たと聞くなw
残ったのはゆすりたかりおどし系しのぎの人達が残ったと・・・・
大阪再建団体になると関西は金が動かなくなるからリアカー民と一緒にリアカーに乗せてもらってみんなで上京物語するんじゃね^^
784名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:20:34 ID:sO9hf44B0



  大阪の公務員は、ボーナスゼロです!


  おめでとう!!!!!!!


785名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:20:44 ID:QRry52DK0
>>775
夕張ですら棒ナスでてるのにそれはない。
786名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:20:56 ID:N3oTrn920
>>767
大阪は府民自体が最大の負債だろ。
787名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:21:08 ID:e31pU/ss0
ブサエ、ヘアーヌード出せ
788名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:21:26 ID:st4VNn0a0
日本パッシングと言われているが
国内で見ると
東は愛知東京横浜仙台へと資本は向かい
西は上海北京へのアクセスのよさから福岡へと資本は向かう

大阪は汚物という扱かわれ方になるだろう





そう、今までと何ら変わらないのだ。
789名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:21:29 ID:ubgdM6dy0
>>739
責任転嫁はしてないですよ、国が裏切っただけと言っているだけ。
小泉政権様々です。一蓮托生でやってきたのに、急に国が一抜けしただけです。

そもそも、今回の地方自治体の財政問題は作り出されたものです。

過去から続いてきた税制を考えると、今回の三位一体といわれる改革は色々と問題なんです。
「地財ショック」という言葉が物語る様に、急激な税制改革によって生み出されたものです。

財務省の意図も見え隠れというか、「財政均衡」が皆さんお好きですからね。
「国債・地方債=借金」では無いのですが、そんな話はマスコミも楽しくないのでしませんし。
790名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:21:42 ID:YfVLFC8v0
橋本の時代だな
791名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:21:50 ID:MoxOpIwB0
>>741
ハァ?(゚Д゚)
お前在日朝鮮人かよ。
国の監視下に置いて、超緊縮財政と在日利権にメスを入れるのが本道だろうが!
792名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:22:29 ID:yiIvhZEa0
>>783
北斗の拳のチンピラ軍団を想像したw
793名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:22:43 ID:PAglAnvR0
>>786
優秀な奴は北摂や奈良の限られた地域にのみ住む。それ以外は全部馬鹿。
794名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:22:46 ID:n7P1Sr2LO
大阪の人はハリボテが好きだもんなぁ。

中学ん時に行って、カニだのふぐだのエビだのが看板になっててびっくりしたよ。

ハリボテ財政なんてお似合い
795星野仙一:2007/12/31(月) 02:23:03 ID:Qb6iyGsX0

2600億円は、ワシが育てた
796名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:23:08 ID:igDhb92W0


大阪の借金:4兆3000億円


http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp114444.jpg

見通しの甘い公共事業として
リンクウタウン:5900億円の総事業費
 空き地だらけで格安で売りさばいて9割の契約を取れたと言うが・・・
 値下げを繰り返した末に2011年度末には1745億円の赤字

阪南スカイタウン:府の職員が汚職事件で逮捕された舞台
 同様に2011年度末には653億円の赤字

この他にもまだまだ・・・

だれが太田を推薦したのかなぁ

吉本がTV使って推薦してたよね
吉本とかと繋がりの深い大阪のTV局が推薦してたよね

797名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:23:19 ID:9y6FaXkeO
>>771
うむ。ドルでもよいぞよ
もうそれしか、日本がこの先生きのこるには道がないしな
俺がお前らの為にやってやるしかないだろ
798名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:23:42 ID:cu9P2wSh0
関西の場合は
大阪をはじめ、京都、神戸、大津と軒並みやばいからな
完全に関西経済は落ち込んでいるのに、それに行政が乗り遅れている
799名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:24:11 ID:5arXJSIK0
大阪は在日が日本一多いから生活保護日が嵩んでいるんじゃないの?
生活保護の見直ししないとね
800名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:25:16 ID:xWR6js1x0
関西人全員死ねよ
801名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:25:22 ID:BLygzAm50
>>785
でてたのかwww
802名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:25:32 ID:N3oTrn920
ゾッとする腐敗ぶりがようやく白日の下に晒されたと。
橋下立候補のおかげなのか、朝日GJなのか。
803名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:25:41 ID:aBn0W0npO
>>792
その表現にワロタ
よく考えると大阪ってすごいなw

東京は大丈夫か?
東京にはケンシロウはいるのか?
804???:2007/12/31(月) 02:26:35 ID:ac80onBR0
大阪は廃止か、北方領土と交換がふさわしいんじゃないか?もはやお荷物以外の何物でもないように見える。(w
805名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:26:44 ID:32uIyRgtO
>>798
京都あたりは隠れ負債ありそうだな
806名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:26:58 ID:wQa3cvKJ0
1999年 東芝ビデオクレーマー録音晒し上げ祭り
2000年 佐賀・ネオ麦茶高速バス立て篭もり祭り
2001年 神タシロ風呂のぞき薬物タイーホ祭り
2002年 北朝鮮拉致被害者帰国祭り
2003年 中一ショタ幼児突き落とし事件祭り
2004年 小六女児同級生殺害NEVADA祭り
2005年 ノマ猫インスパイアー祭り
2006年 北朝鮮核実験祭り
2007年 死兆星2600億円大坂府実質破綻偽装祭り

今年は今一つハッキリしない小祭りばっかりだったが
最後の最後に期待に答えてくれる大祭りが暴露されて
スッキリした。
現役市長銃殺、現役大臣自殺、ホワエグ内閣崩壊、
牛肉偽装、段ボール入り肉まん祭りとネラーにとって
決め手に欠ける一年だったけど今後の日本を暗示する
大祭り露見して大喜びだ!
807名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:27:18 ID:Ip9GUFgCO
いろんな珍解答が出ているが、
外国の租界だけは絶対に勘弁
さすがにシャレにならない
808名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:27:22 ID:IrdD75jq0
大阪のあのくそばばぁが悪いチョンでうかれるゴミ
809名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:27:28 ID:NFCbHqTk0
>>799
それもあるけど大阪は府や市の職員のほとんどが穢多で
横領を中心に不正をしまくってるからね。

寄生虫が脳味噌を食べつくした自治体だからね

橋下徹もハンナンの浅田満の下僕だしだめだわ
810名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:27:53 ID:c1rD27EZ0
大阪・・
江戸時代には天下の台所と言われたのに今やDQNの巣窟。
811名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:27:59 ID:E6gWISzh0
もう、大阪国で、いいんじゃない?
812名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:28:25 ID:VJMJwQI60
大阪の刑務所でギャグみたいな無駄遣いがあったようなきがする
813名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:28:33 ID:+2T+jDmuO
そして関東に救済してもらい恩を仇で返す
814名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:28:38 ID:BXHg0nhl0
>>791
もうパスポート無しには行き来できないようにして。
最近外人の指紋取るようになったし。

大阪内で暴れるのはかまわないけど、日本国内ではやめて欲しいからな。
815名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:29:39 ID:ylqpniwNO
大阪は、お仲間の韓国に支援して貰えばOKじゃないか?
日本の税金からは、いかなる支援もお断りにしないとマジで死人が出るよ純粋な日本人は特アや部落民やカルト宗教団体には厳しいよw
816名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:30:34 ID:pt3t2sW70
大阪で本当に改革しよとすれば命狙われるレベルまで落ちてるだろ。下手したら内戦だよ。
国が本気でバックアップして悪霊退治しないとだめ。
大阪は魑魅魍魎
これ豆知識な。
817名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:30:42 ID:ukPO49IJ0
大阪って公務員が何十年も公営住宅の家賃滞納したりしてるんでしょう
818名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:30:43 ID:C0CgVNp70
人権対策費ってどのくらい?
819名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:31:34 ID:+dZGUoN/0
まあ、その内、タコ焼き一個100円になるから覚悟しとけ。

しかも、財布には千円しかないと言う・・
820名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:31:42 ID:9Lfg4zRF0
大阪が財政再建団体になると、
リニア大阪入りになんか支障は出る?
821名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:31:59 ID:TzQofPX00
>>1
久しぶりに旧山一證券の「簿外債務」、「飛ばし」を思い出したぜよ。
822名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:32:46 ID:dp28G55X0
>>789 ヤミ専従、高級公務員、生活保護垂れ流し状態を
まったく改善しない状況で言われても
説得力ゼロだよ。
823名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:32:47 ID:NFCbHqTk0
>>820
そもそもリニアは東京−名古屋の間までで
大阪にこないんじゃないか?
824名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:32:49 ID:1zrWj9Bx0
ここで羽柴秀吉が府知事選参戦ですよ!!!

ロード・オブ・ザ・リング

 王 の 帰 還
825名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:33:11 ID:5arXJSIK0
>>809
そういえば府だか市の職員が出勤もしないのに給料を貰い続けて
妻名義の会社(建設業)の入札には顔を出して高級車の乗り回している
事実が明るみにでてたね。
こっちは部落だの何だの良くわからないけど、そういう逆差別を無くさないと
まともな納税市民は税金泥棒されてたまったもんじゃないだろうな。
826名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:33:19 ID:C0CgVNp70
これよく考えると、すげえ祭りじゃねえか
827名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:33:29 ID:oWXHx7lp0
828乞食養成所=日本:2007/12/31(月) 02:33:50 ID:uMGqeP+HO
夕張市に続き、大阪も都道府県市町村の破産目前です。
これは日本国破産の前兆であり、アルゼンチン同様に日本も近い将来、国家の経済破綻に陥ります。

私は日本の借金が1000兆円(老若男女問わず国民一人あたり1000万円)をゆうに超えている通貨に不安感を感じ、資産の一部をユーロやドルでリスクマネジメントしています。


貴方たちの資産は大丈夫ですか?
829名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:33:50 ID:dOWMT7fD0
また大阪か
830名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:34:04 ID:PAglAnvR0
>>816
飛鳥会関連では、償却場で死体で上がったりしていたな
831名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:34:53 ID:/Sg8NrxU0
これだけの経済規模を誇りながら赤字になるとは
イタリア並みの地下経済でもあるのかよ
832名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:34:54 ID:aeuqVQhpO
>>821
まさに大阪府がやらかしたことってそれと同じなんだよな
山一と同じ道を辿るかどうか
833名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:35:21 ID:BLygzAm50
かな〜りドラスティックな改革しないとダメだな
橋下にそれが出来るのかなぁ
834名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:35:32 ID:1zrWj9Bx0
もうODA、ザイニチ特権みんな廃止な!!!
835名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:35:51 ID:MZsoH73a0
大阪オリンピック(笑)
836名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:35:51 ID:gliN1GN90
>>818
だいぶ減ったみたいだけど大阪府と大阪市だけでも100億はあるだろ
他の府内の市の人権費足したら1000億くらいいくんじゃないの?
837名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:36:24 ID:Ip9GUFgCO
>>826
本来、もっと大きく取り上げるべきだな
別に大阪をコケにしたいわけではなく、真剣にヤバいよこれは
838名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:36:26 ID:iNHpsDhR0
狭い土地に人口が密集してる上、
土地の権利関係も複雑で都市計画が立てずらい

さらに大阪市と堺市という政令指定都市を抱えて、大阪府の力は強くない上、
両市と府は犬猿に近い仲

大阪の再生って不可能に近いんじゃないか
839名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:37:37 ID:k2Gbq1Fw0


国債上昇だなw
840名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:37:43 ID:MoxOpIwB0
>>822
まあ、全てを国の責任に転嫁するか如くの>>789みたいなレスは、在日の
工作活動って一目瞭然だよねw
841名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:38:43 ID:/YucE2xR0
で、これは誰が逮捕されるんだ
842名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:38:45 ID:bZp2S1ySO
大阪=スラム街
843???:2007/12/31(月) 02:39:01 ID:ac80onBR0
こりゃあ日本全体の足を引っ張るだろう。早く切り離さないと。(w
844名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:40:29 ID:Rg8p/iAV0
そういえば大阪民国の住民が

「県民狩り」

と称して和歌山県に遠征して人を襲って2chにスレが立って大笑いされてたよな。
北斗の拳の世界かw
845名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:40:36 ID:aeuqVQhpO
Bのせい、在日のせい、創価のせい、それは河内、それは和泉、それは摂津、
釜は別格、東京が悪い、国が悪い

もうそんな言い訳で逃げることはできないよ
846名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:40:40 ID:Aotk7JNrO
このスレに大阪人少なそうだな
本気で凹んでるだろ
大阪人って府政に無関心なのか?
847名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:40:42 ID:PAglAnvR0
借金は国に支払ってもらおう。  大阪は貧乏で無能だから返済能力ゼロ。
848名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:41:22 ID:9y6FaXkeO
大阪は外国は大阪は外国は大阪は外国は大阪は外国は大阪は外国は大阪は外国は
849名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:41:42 ID:cu9P2wSh0
東京でさえ、自然減というかなり甘いやり方だけど
採用を減らして職員減らして人件費を減らそうと努力しているのに
大阪はそれすらまったくしてないからなぁ 逆に採用ふやしてやがるし
そりゃ破綻しないわけない
850名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:41:49 ID:esAV5UgZ0
大阪より北九州のほうが先に逝くと思っていたが
851名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:42:25 ID:BXHg0nhl0
まず、生活保護はすべて現物支給にしてからだな。
852名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:42:25 ID:1yaiztOI0
橋下が知事になっても
下手な改革をしようものなら
既得権益受益者から

殺されるかもな

大阪は終わりだよ
部落、在日、ヤクザ、公務員 全員死なないとな
853名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:42:29 ID:YRWDrzYh0
借金なんて大阪の住民税値上げして払えばいいんですよ^^
854名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:42:29 ID:S0QkGGA20
あれだろ、自分が退職金貰うまで再建団体転落を遅らせたかったんだろ。
大阪だし。
855名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:42:35 ID:C0CgVNp70
民度低いし、民主主義でやっている限りどうにもならんだろw
もう国が有無を言わさず強制的に変えていくしかない
856名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:42:41 ID:k2Gbq1Fw0


まじで、これだけでも不動産価格が10%は下がっただろw
ローン厨悲惨ww
857名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:43:09 ID:yiIvhZEa0

     アルゼンチン
大阪 → ヨハネスブルグ
     夕張市
     朝鮮半島


さぁ!好きなのを選ぶんだw
858名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:43:41 ID:ZlfD2TzJ0
>>854

理由はそれしかないだろうね。
859名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:43:46 ID:BB1ozfLzO
転落すればいいじゃないか
860名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:44:08 ID:zSs69CAC0
で、この隠蔽責任は誰が取るんだ?
861名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:44:10 ID:9y6FaXkeO
もうみんな死ぬんだよ(>_<)
862名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:44:39 ID:ubgdM6dy0
在日の工作活動だったのか、笑える。

生活保護の見直し、職員の人件費カット。人件費なんて、北海道見習って10%
カットすれば良いのですよ、前例あるのだし。
それこそ、ネラーの大好きな在日関係の予算などのカットも。

でも、その程度で追いつかないからショックなんですよ。
大阪府の自助努力はまだまだ足りませんが、これから先同じような事が
全国各地で起きますよ。

>>828 じゃないけど、円から他の通貨に資産が移り出すと危険ですし、
地方財政破綻は国の信用に結びつかないと本当に思っているのですかね。

赤字再建団体に転落して一番困るのは、中の公務員では無いんですけど。

863名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:44:49 ID:PAglAnvR0
>>846
大阪人沢山いるよ。

自分の借金なら大変だが、自治体の借金なんてクソ喰らえだな。
864名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:44:56 ID:32uIyRgtO
>>856
彩都を思い出した
865???:2007/12/31(月) 02:45:00 ID:ac80onBR0
大阪のどこに同情すべき点があるんだよ。あいつら甘やかすとつけあがるだけだぜ。(w
866名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:45:02 ID:+dZGUoN/0
>>849
>東京でさえ、自然減というかなり甘いやり方だけど

東京は、青島都知事を誕生させたように、無駄遣いには厳しい。
箱モノもないわけじゃないが、少ない。

つうか、東京の地方行政の身においては、公務員を叩く気はないな。
その他、特殊法人とか無駄が多いから叩くが。
867名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:45:09 ID:lPdfS/gK0
「「年収3億円」捨ててまで出馬予定の橋下徹氏、弁舌快調。大阪府知事選出馬予定3氏討論TV」
http://www.youtube.com/watch?v=vfW2EzwZ400

「バランスシート・行政コスト計算書の試算(大阪府総務部財政課)」
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/08baransu/baransu.pdf

たしかに、府債残高は4兆円ありますね。(平成19年3月31日現在)(P-3)
で、問題の行政コスト(損益)計算書(差引=合計)ですが、H17年度=△262億円 → H18年度=△4,184億円(△3,922億円)と
大きく悪化しています。(P-8)
公債費(利子分のみ)の支払いは、H17年度=△891億円 → H18年度=△955億円となっています。

原因は、退職給与引当金繰入…H17=705億円 → H18=4,074億円(△3,369億円)
補助費等…H17=5,509億円 → 6,770億円(△1,261億円)等があります。
行政コストの半分を占める人件費の見直しは、必須でしょうね。
それと、大阪府民へのサービス低下に繋がらない経費削減を目指して欲しい。w

「大阪府人事行政の運営等の状況」(平均月額給与、他いろいろ)
http://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/3kyuyo.html
868名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:45:09 ID:5LCnTje70
日本から独立して韓国と合併すればいいんじゃね?
869痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/12/31(月) 02:45:20 ID:kGDs72PI0
>731
ぶっちゃけると、いわゆる団塊組と呼ばれる、人間が一気に定年を迎えるのが、2007年度末。
一部、(全部?)の地方自治体で07年問題として懸念されてた物です。
各地方自治体で、財政難になっている裏の原因が彼らの退職金だったりします。

正直、自治体が苦しいから給与カットねってのは、これからも生活の糧として20年、30年やっていくつもりの
人間なら、生活が多少苦しくなるとしても、飲まざるをえないんですが、退職する人間に、金が無いから退職金
カットってのは、反発されますし、金額を条例で定めている以上、カットして裁判やったらほぼ確実に負けます。
というか、負けた自治体があった様な?

まぁ、08年度の起債の借り換え需要だとか他にも色々用件はあるんですけどね。
870名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:45:34 ID:aBn0W0npO
大阪に行ってみんなが驚きビビるのはリアカーの民の存在だ。
車で走行すると大阪の地元の友人達に車線の左はリアカーの民の走行道路だから開けて通らないように注意をうける。
しかもリアカーの民の中で経済状況で流れてなった人達はともかくとして『一身上の都合』や『自己理由』の為にリアカーの民になって普通の暮らしにわざと戻らない人達がヤバイらしいなw

そういう人達が東京にいきますように(`人´)
871名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:45:48 ID:nkf9KX+GO
夕張は400億円で墜ちたって言うのに。
872名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:46:17 ID:8+pO2QWC0
>>803
多分チンピラはモヒカンじゃなくて牙一族みたいなもんだろ?
873名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:46:58 ID:k2Gbq1Fw0


大晦日に吉報がwwww
874名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:47:09 ID:S0QkGGA20
>>860
府知事が引責辞任するだけ。

だいたい南港のアレだって誰も責任取ってないだろ。

車ひっくり返したり、火をつけたり、
大阪がリアル北斗の拳するのが見れそうだな。
875名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:47:42 ID:IcLgxBHv0
橋下やりがいがあるじゃん
876名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:48:10 ID:3oCv7ZyUO
>>866
東京は首都としての施設を国家としての施設に使えるので、そうそう大きい施設でも無駄遣い感が薄くなるよな気がする。
877名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:48:15 ID:C0CgVNp70
世界陸上(笑)
878名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:48:34 ID:dp28G55X0
>>862 あのなあ、やってから言えという話。
ショックがおきてるのに
何事もなかったかのように過ごしてる奴に
再建能力があると思うか?
879名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:48:49 ID:BFr75KL60
大田のババァ引きずり出せよ

市中引き回しだな
880名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:48:55 ID:sPSTqjs5O
大阪オワタ
881名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:49:00 ID:BLygzAm50
>>854
大阪云々以前に役人はみんなそんな感じでしょ
社会保険庁然り
882名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:49:03 ID:FN3YDaJZ0
>>875
出来るのは「宣言する」事くらいだと思うがな。
883???:2007/12/31(月) 02:49:10 ID:ac80onBR0
大阪は名称自体を廃止すべき。そうだなあ、鳥獣保護区でいいよ。(w
884名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:50:00 ID:TzQofPX00
>>879
太田というよりもノックをハメて、太田を担いだ連中が諸悪の根源なんだけどな。
885名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:50:02 ID:JfAzEJMq0

このままでは公務員に食い潰されるな
886名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:50:04 ID:8+pO2QWC0
>>818
わかってた分だけで年間360億円以上じゃなかったっけ?
887名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:50:04 ID:zSs69CAC0
>>874
1月末には選挙だし、ぐだぐだやってたら退職金もって逃げ切られるんじゃない?
888名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:50:18 ID:VJMJwQI60
796
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:50:58 ID:aeuqVQhpO
国の管理下に収まる以外に大阪をまともにする方策ってあるか?
890名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:51:04 ID:nkf9KX+GO
>>868
チョン乙。
大阪は日本固有の領土なので、外国に併合する訳にはいきません。
代わりに、姦妻人を輸出しますので、宜しくお願い申し上げます。
891名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:51:07 ID:IcLgxBHv0
>>1
しかしなぜ橋下のマニュフェスト公開直後?
内容はGJだが、なんか意図があるな>朝日新聞
892名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:51:15 ID:S0QkGGA20
>>876
そう。他の都市には大きい施設は必要ない。
首都だけにあればいいだろ。
その代わり施設の為に首都の市民生活が制限を受けるのは甘受してもらわねばならない。

893名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:51:29 ID:k2Gbq1Fw0
>>889
テポドン
894名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:51:35 ID:9Lfg4zRF0
そろそろ府はやめておとなしく県に変えるべき
大阪県
895名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:52:10 ID:pt3t2sW70
国が強制的に財政再建団体にさせて仕切るしかない。大阪に自浄能力は1000%ないから。
896名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:52:20 ID:5lzLb/st0
阪人よ、食い詰めても東京にゃ来るなよ。
897名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:52:27 ID:+dZGUoN/0
>>876
都民は、そういう効率なんて考えてないが、とにかく無駄なものは許さん。
都の職員がバブル時、派手にやってるのなんて、とっくに叩かれてるよ。
オリンピックだって、そんなもの、いらねえんだよ。
898名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:52:33 ID:jy33oBvS0
大阪の人ってテポドンが日本に向けて発射されたとき裏切られたような気分になったらしいね
899名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:53:10 ID:txk6D8lN0
府庁の直下に原発施設作って
周辺に核廃棄物処理場作るとか?
900名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:53:50 ID:LMFaC8CWO
それでも市バスの運転手の年収は1000万、役所のボーナスも出すってありえないっしょ。
901名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:54:05 ID:PAglAnvR0
>>870
リヤカーでホイホイみたいに質素ならこんな事にはならない
大阪はモノレールとか典型だが、最近出来た箱モノが滅茶苦茶立派で凄い。当然真赤。
902名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:54:15 ID:aeuqVQhpO
>>897
東京は美濃部時代に学んできたからな
903名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:54:20 ID:IcLgxBHv0
自治労公務員やら解同やらバッサバッサ切り捨てればいいじゃん
904名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:54:28 ID:TzQofPX00
>>897
さすが400年前に三河から関東へ一家総出で
引っ越しただけのことはありますね^^
905名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:54:31 ID:/SbnVNk4O
島田紳助さん、いますか?
906名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:54:33 ID:FN3YDaJZ0
取りあえず北大阪と南大阪に分割。
907名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:54:39 ID:uMGqeP+HO
このままでは大阪が死んじゃう…








ザラキ!!!
908おんなは家畜:2007/12/31(月) 02:54:43 ID:XjiBds7v0
府知事はおんな
  ↑
おんなは家畜

おんなは欠陥脳

おなごは、幼き時は親に従い、嫁いでは夫に従い、老いては子に従へ

909名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:55:07 ID:ubgdM6dy0
>>869
条例を改正してしまえば良いのだろうけども、なにせこれから退職する人間が
決裁権を持っている訳ですから、自ら不利益となる決定はしないでしょう。

退職金を起債で賄うのは、負担の平準化を考えると一概に悪いことではないですが。

どうも、今の上の方は「逃げ切り」を考えているとしか思えません。
910名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:55:15 ID:7/Zby8Wq0
東京は石原が知事やるくらいだから、BやKは居心地悪いだろうな。
911名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:55:23 ID:k2Gbq1Fw0


東京都も高齢化で将来アボンするそうですけどね。
912名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:55:26 ID:7Zug1a/+O
年明け日経ボウラックくるー
913名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:56:09 ID:yiIvhZEa0
>>907
リロードした瞬間にコーヒーふいたじゃねぇかwww


914名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:56:13 ID:9y6FaXkeO
>>883
鳥獣さんにあやまれよ!
大阪人と一緒にするなんて失礼にも程があるだろwwwww
915名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:56:19 ID:qqpA8VHSO
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1197793029/49(リンク先)

<今まで(★1〜★18)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<6140票>
2位  東京都<5562票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5057票>
4位  中華人民共和国<4161票>
5位  大阪府<2609票>
6位  埼玉県<1934票>
7位  千葉県<1878票>
8位  神奈川県<1871票>
916名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:56:30 ID:CoN7aDyX0

>>869
大丈夫だ。
退職金は無理でも、年金は踏み倒せる。
松下電器で判例が出ているよ。
公務員年金を踏み倒して、やりくりしろ!
917名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:56:38 ID:lPdfS/gK0
変な米多いな。
まともに見てられない。w
頭が韓国に半分洗脳されたか?www
918名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:56:59 ID:CMUplAOD0
>>910
部落はさておき(もともと、そんなに強くないし)、朝鮮人は居心地割るそうね。
919名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:57:10 ID:PAglAnvR0
>>904
天皇もだよ。千年都市魔界京都から逃げ出しました。
920名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:57:43 ID:+dZGUoN/0
>>902
その時代は知らんが、国や都にたかることは知らんでしょ。

むしろ、税金が高くなると、みんな嫌う。
921名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:58:15 ID:pt3t2sW70
東京は知事は共産は論外ってかんじだからな。大阪とは逆。
922名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:58:18 ID:DRLiFXwM0
また草民がやっちゃった…


http://yutori.2ch.tc/test/read.cgi/news4vip/1199033676/
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []  2007/12/31( ) 02:27:39.74 ID:UAGGwqB4O
起動できなくなったwwwwwwww
だれかww助wwけwwてwww
923名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:58:49 ID:e07q5Agq0
924名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:58:57 ID:pjRrK1xO0
これ大阪だけじゃないからな。全国の自治体調べ上げたら面白いことになりそうだ。
925名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:59:15 ID:9y6FaXkeO
大阪は外国w
926名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 02:59:23 ID:Cv/C8Wwy0




民主主義は民度が低いと成り立たない制度であることが証明されたのであった。





927名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:00:01 ID:CPnTKj3oO
これで財政圧縮が府知事選のポイントになりました

みんなどんな公約をだすやら
928名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:00:29 ID:PsaTVTLR0
東京も石原新銀行とかあるだろ
929名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:00:36 ID:BLygzAm50
>>920
美濃部は積極的に総連とか非課税にしちゃった
んでこれが他の地域に東京に倣えってことになったべ
総連関連の課税云々は発端は美濃部だったハズ、だよね?
930名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:00:36 ID:PAglAnvR0
>>918
Bの方が遥か強力で滅茶苦茶に怖い。比べ物にならないですよ。
931名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:00:42 ID:7nhqAr630
>>900
俺の短い人生の教訓としてはだな、表に出てくることよりも、
裏に隠して見えてこない糞の方が余程大変なものだという、素適な教訓がある

恐らく、糞だらけだろーよ
大阪に限ったことではないという、ね
932名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:00:43 ID:3oCv7ZyUO
>>892
その代わり。民間が公共投資の代替しているのは東京の強み。大阪もサントリーとかあるけど弱い。
933名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:02:34 ID:9y6FaXkeO
とゆうかさ、俺の田舎と大阪人て一緒
リアル北斗の拳の雑魚キャラ
役場や農協にしか就職できなかったのに東大より偉そうw
バカなことにさえ気づかないバカ
タカることが人生の全て
934名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:02:40 ID:2rKViGkTO
やむを得ないで済むんなら、日本には司法は要らないって事だな。

じゃあ、やむを得ないから、日本の財政赤字をまず大阪府に押し付けて、
財政再建団体に指定し、大阪府民に借金返済を一任しようよ。
止むを得ないだろう。
935名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:03:04 ID:+dZGUoN/0
>>928
なもん、どこに支店があるのかすら知らんよ。
あるのか?
あれ。
936名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:03:12 ID:DLJbOvm90
再建団体に転落させれば公務員も少しは真面目になる
937名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:03:57 ID:9Lfg4zRF0
着実に赤字膨らませてるよね、新銀行
938名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:04:50 ID:BKpXY/d6O
役所の対応は京都よりマシだったよ
とゆうか京都は最悪の部類に入るだけのような気もするがw
939名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:05:59 ID:+dZGUoN/0
>>929
知らんが。
総連の土地って、朝鮮の学校含めて返還求められてるだろ。
妥協したんだっけか。
940名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:06:11 ID:3oCv7ZyUO
>>930
憲法の枠外で特別立法作ってやるぐらいじゃないと排除は難しい。
新興住宅地以外の既成街区では一般庶民の生活にBと893が完全に溶け込んでいる。
一般人がBの世話で役所に入る場合もある。
941名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:06:42 ID:BLygzAm50
>>937
東京も大阪を笑ってられないことになるかもな
大阪ほどは酷くはならないと思うが・・・
大阪以外で借金かくしてそうなとこどこだろう
942名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:07:40 ID:g2sMzoyhO
しょうがないから韓国に売ってやるよ
943名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:07:51 ID:+8Q1ZoSQ0
>>1
長野県もペログリが似た事やってなかった?
944名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:08:31 ID:pt3t2sW70
新銀行は今のところ失敗だけど
山手通りのバイパスなども投資の範囲
大阪の場合は利権、公務員によるしゃぶり尽くし
945名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:09:06 ID:8fU0VlWOO
再建団体になるのを免れようとするわけは、公務員の給料を維持するためだと思う。
946鳥肌実(ニセモノ):2007/12/31(月) 03:09:11 ID:EfzC7FLi0
夕張の公務員たちのように、大阪の公務員も逃げ出す?

今、安い給料で働いている夕張の公務員たちは偉いな。w

大阪の公務員は、こんな状態でも全額もらっているわけなのにね。w
947名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:09:38 ID:PAglAnvR0
>>938
Bの本場。京都の役所はスゲーからな。

>>939
Kは大半切り崩されたいうか、元から組織力も何も大したことないからな
948名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:10:33 ID:f/5Q6nxJ0
まあ、チョンに税金使い過ぎなんだろ
949名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:11:08 ID:e7KLKY4uO
ここは超時空太閤ヒデヨシに頼むしかないwww
950名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:11:29 ID:mP2/iBYh0
やっぱイギリスみたいに事務系は定年前で年収280万が適正だよな。
951名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:11:45 ID:BLygzAm50
>>944
【新銀行東京】 石原都知事「目算狂った」 累積損失849億円を計上 都の出資金1000億円に迫る事態
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182667582/
ヤバイと思う・・・
952名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:12:16 ID:fsaQTYwF0
大阪ってひどい国だな
まるでチョンみたいだ
953名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:13:54 ID:f/5Q6nxJ0
大阪の公務員はスーツとかまで税金で支給してたよな?
954名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:13:55 ID:cXtYa0Pz0
ひどい
955名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:14:01 ID:VJMJwQI60
http://jp.youtube.com/watch?v=vfW2EzwZ400
この番組の司会むかつくな
半分が中途半端っていってめっちゃ不快感顔にだしてる
てめーの金寄付しろ
956名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:15:41 ID:H0hy0QfJ0
次期大阪府知事可哀想
957名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:15:49 ID:+dZGUoN/0
>>950
うん、物価二倍として500万。

妥当だよな。
958名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:16:34 ID:14siMfhu0
大阪は朝鮮人だらけだから

もう終わりだな
959名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:18:28 ID:pt3t2sW70
今見てたけど、おいおい新東京銀行って月5回まで振り込み手数料無料なのけ?

もう銀行自体は株印刷するしかないかな
960名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:19:01 ID:VYq/X4Li0
大阪だけ北朝鮮認定していいよw
961名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:19:46 ID:PAglAnvR0
大阪住み易いよ。駅とか何かと立派だからな。
962名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:20:03 ID:lwxQhSQ70
返済の先送りできる府債て、どんだけ身内なんだよw
とうとうタコが自分の足喰いはじめたな
963名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:21:47 ID:+8Q1ZoSQ0
大阪には仁徳天皇陵があるからな
外国だなんて呼ばせない
964名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:23:11 ID:BLygzAm50
>>963
キン肉マンで鍵さしてたよなw
965名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:23:36 ID:WGPasQQj0
朝日 久々にGJだな 本来の仕事やってれば2chからだって
 褒められる。

 再建団体に転落したほうがいいんじゃないのか 自浄努力はもう
 無理だろ トップでさえまた旧来の利権優遇の人間になったんだし
 もう数年で破綻だろ
966名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:24:08 ID:VYq/X4Li0
その古墳守っていたやつらが今は・・・w
967名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:24:13 ID:RyzYWJHk0
大阪って別にお前らがいうようなワンダーランドじゃねえぞ
朝鮮ぽさとか期待しすぎだ

そういうのが見たきゃ西成にでも行け
968名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:24:37 ID:PAglAnvR0
>>963
かなり昔の話で、その頃既に見切りをつけた天皇は先見の明があるな。
京を出て江戸に逃げたのも先を読む力が優れている証だな。
969名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:26:09 ID:i9UZ7Z170
>>218
次の目玉はどう考えても、大阪府債権を掴んでいる地方銀行の大再編だよな。
メガバンが貸付してるからデフォルトは許さないんだろうけど、リスケは十分視野だろう。
債権価格の大暴落で下手すると地銀飛びまくるぞ 特に西日本の地銀な。
都市部再度集中の幕開けだ、何せ地銀が飛ぶと地方はスパイラルするし
970名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:27:29 ID:Sew7MatkO
来年の大阪のテーマ

腐りきってます大阪
971名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:28:19 ID:+dZGUoN/0
マジレスすれば、差別問題の解消だよ。

朝鮮とかの在日に対しても、特別な恩恵を与えることなく、その土壌として差別することない。
当り前の社会にすべきだ。

そしたら無駄なコストもいらんし、人や資本が集まってくるよ。
お笑いで、暗い土地柄をごまかしてる感じするんだよな。
972名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:28:29 ID:9Lfg4zRF0
>>969
ゆとり・・・デフォルトは許さないけどリスケは視野?
それは、デフォルトなんじゃ?
973名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:28:46 ID:nZ4dvDQR0
世界のタン壺大阪
974名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:28:58 ID:VYq/X4Li0
どう考えてもワンダーランドです。
本当にありがとうございました。
975名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:30:53 ID:Sew7MatkO
再来年の大阪のテーマ

手遅れです大阪
976名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:32:46 ID:3oCv7ZyUO
>>971
大阪は反中央を共通の旗印に、朝鮮、韓国、B、893とよくもまあ集まってくるものだと感心する。

地域偏在が大きいので、人によっては周りの3分の1がそんな感じってことあるんじゃないかな。
977名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:32:52 ID:PAglAnvR0
京都や江戸といった権力お膝元から離れているのをいいことに、昔から好き勝手やってた土地柄だからなー。
978名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:33:46 ID:mP2/iBYh0
来ましたよ!

 04年度から借金返済を先送りして財政赤字を
少なく見せかけていた大阪府は30日、事実上の
「赤字隠し」が今年度分も含めると総額3500
億円にのぼることを明らかにした。資金を確保す
るため、一部の府債は返済期限がきても、まった
く返済していなかった。
http://www.asahi.com/politics/update/1230/OSK200712300036.html
979名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:34:52 ID:pJPnyPYkO
>>968
天皇が凄いんじゃなくて、風水で皇居の場所を決めたって聞いた事がある
だから…占い師ジャネ?
980名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:35:07 ID:PAglAnvR0
>>976
反中央いうか反権力なんだよね。秀吉も潰したのが大阪人。
981名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:35:49 ID:VJMJwQI60
>>971
満たされた国ではコメディーっていまいちだよな
アメリカのコメディー死ぬほどつまらんし
982名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:36:24 ID:ekgfy7bD0
橋下が勝ってもいいような気がしてきた
再建団体知事か
983名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:36:25 ID:9y6FaXkeO
大阪はフォーリンカントゥリィ−
984名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:37:00 ID:Sew7MatkO
>>979
江戸城じゃないの?

天海僧正じないか。
985名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:37:57 ID:PAglAnvR0
>>981
大阪は怖い奴もいて、そいつらを笑わすのが大変で、笑いのレベル上がる。
アメリカは軟弱でレベル上がらないんだろう。
986名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:38:18 ID:9Lfg4zRF0
>>978
>>1の記事よりもだいぶ改良されたけど、
図が全然変わっちゃったなw
987名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:38:52 ID:lPdfS/gK0
さぁ、減債基金取り崩し技法がバレて他の地方財政がgdgdになる前に、
大阪だけ再建計画を立てようぜ!w
988名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:39:51 ID:ZlfD2TzJ0
>>978

もう返済不能に陥ってるって事か。
989名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:39:52 ID:+dZGUoN/0
>>976
そりゃ商人の街だったから、色んな人も集まるよ。
半島人だって、言われてるような強制労働なら、大阪じゃないだろうと思うんだが。
強制で、働く場があったのか?と単純に思うね。
炭鉱とかじゃねえの?
知らん土地だけど。
あったならスマンです。

でも、一攫千金で渡って来た普通の半島人だったんじゃないかと思うが。
990名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:40:21 ID:CL5P0a+K0
>>981
>満たされた国ではコメディーっていまいちだよな
>アメリカのコメディー死ぬほどつまらんし

「満たされた国」なのではなく「経済成長を終えた国」というべきであろうと。
991名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:40:30 ID:WstRc9s60
天皇陛下が、あのまま関西のどっかに居たら、
今ごろ日本の政府は、もっと違法な暴力が裏から支配する、
中南米みたいな国になってたに違いない。
江戸に出てきて頂いて本当に良かった。
992名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:40:44 ID:mP2/iBYh0
隠していたのがバレて総額3500、ってことは
もっと隠しているということ。
しかも府債の踏み倒しまでやってるとは
こりゃもうダメかもわからんね。連鎖倒産。
993名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:40:50 ID:JbXjljBP0
再建団体に転落して、幹部の給料減らした方がいいだろ
994名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:41:04 ID:VYq/X4Li0
大阪だけGSかどっかのハゲタカファンドに売り渡せよw
995名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:41:14 ID:LdkQgFbn0
房枝・・・最後の最後まで・・・
996名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:41:49 ID:yiIvhZEa0
1000なら大阪崩壊
997名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:41:57 ID:VJMJwQI60
あぁ、そうかも
さっきようつべでメリケンがバイブを皿にのせてビデオでとってる動画があったんだよ。回転寿司で。
しかもめっちゃ有名なコメディアンらしい。
厨房の妄想をやっちゃったみたいな
998名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:42:06 ID:PAglAnvR0
天皇が京都に居続けたらエラいことになっていたな
999名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:42:36 ID:9Lfg4zRF0
1000なら大阪沈没
1000名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 03:42:38 ID:lPdfS/gK0
1000なら、大阪再建!w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。