【夕張】羽柴秀吉氏「石炭掘り、利益50億円全額寄付」 構想ぶち上げ 市「何も聞いてない」
>>732 ダムの底に沈めてほっかむり よりはマシなんじゃない?
ダムにしたって維持管理費は掛かるんだし。何か生産的な提案があるのかえ?
石炭の為の殖産都市が石炭捨てた時点で何も残って無いんだから。
メロンくらい? 今じゃ周辺自治体でも作ってるし。
数多の惨事の記憶はあるだろうけど、やっぱり石炭の為の都市だからねぇ。
人気取りったって、終わってる自治体じゃ汚名を残すだけだよ。
ハゲタカファンドにしろ、望みがゼロなら誰も手を出さんだろ。
石炭が取れなくなって止めた訳じゃない。 という事。
その場限りの景気対策に北海道民が動くかどうか
金持ちが名誉を得たい為に道楽で私財投資して選挙出馬が定着化とかも困る
740 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 10:49:35 ID:LA8J4hlqO
正直再建なんかせずに潰した方が夕張のためになると思うけどね。
祖父母が住んでるけど、驚くほど活気がなくて
子供を見かけない。
もう死んでるよ夕張は。
何とかしたけりゃまず国道沿いの土産屋を道の駅にするべき。
>>739 先回の私財寄付 よりは多少進歩した気もするけどなぁ。
日本にしろ夕張にしろ、何か残ってるものはあるとおもうんだけど、
役人とか年寄りが食いつぶしちゃってるから、そういうのを排除して
適正な投資をする団体なり、個人なり。 そういうのが必要だとは思う。
今の情勢なら石油と伍して行けそうなんだろ?
石炭はダメダメなんて、どこかの吹聴のような気もするけど。
742 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 10:52:34 ID:D/T+fTDL0
インフラの事考えてるのか
このオッサン
>>742 インフラストラクチャ 社会基盤は役人の仕事じゃないかな。
まぁ、ちょっと楽観視し過ぎなんじゃないかって気もするけど>羽柴
先行事例の会社もあるみたいだし、手を組ませるなりは役人が頑張るところじゃない?
道管轄の財政再建団体なんだし、道にでも手を回してもらえばw
ダムに沈める為の国道架け替え工事なんかよりナンボかw
744 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 11:15:49 ID:ctK46CYw0
夕張市って苫小牧まで直線で50kmしかないんだな。
夕張からダンプで運んで苫小牧で各地に出荷。
石炭積み出しには問題ないんじゃないかな。
そんなに費用はかからないと思うけどね。
>637
液状化とコークスと掘り出した土砂の販売とか全部やって続けれれるならいいけど。
羽柴氏はネットで出ているぐらいのソースぐらいの調べはやってると思うから
それ以外のところで何があるかだよね。
ところで露天掘りの環境への影響ってどうなるの?
746 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 11:38:38 ID:UNLoXAFZ0
石炭がまだ採掘できるのかー?
747 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 12:13:44 ID:BrV17aLD0
本音で言うなら、夕張にとってはものすごくおいしい話だろ。
利益が50億円を目指す事業となると、実際に利益がでなくともかなりの経済効果が期待できる。
あとは、釧路なんかの実際に利益出してる炭鉱事業のノウハウの吸収かな。
もっとも、釧路の場合は途上国研修生のための事業として維持していたら、
近年の石炭価格のお陰で結果的に黒字という感じらしいが。
748 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 16:03:14 ID:IIw0hgRW0
>>745 石炭を露天採掘するだけだから、法面をきちんと維持したり、粉塵が飛び過ぎない用に操業することになるだろう。
全国にたくさんある石灰石の採掘場と同程度の管理ができれば大丈夫。
意外と敷居は高くないと思う。
749 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 16:04:09 ID:3ne8X7C40
>>744 苫小牧の製紙工場で焚けばOK。
船で以遠に持っていく必要なし。
夕張〜苫小牧の陸送なら運賃2000円/トンってところだから
輸送費で破綻するなんてことは全くない。
海上フレート上がりまくってる海外炭よりも有利だぬ。
752 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 16:21:02 ID:Fx5gKYTh0
結局最後は人なんだよな
羽柴が本当にいい奴なら、輸送でも環境対策でも必ず強力な助っ人が集まるはず
うさんくさい奴なら、いくら採算有望でも誰も協力しない
羽柴の人間性次第
753 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 16:24:16 ID:xuSVp0igO
いよいよ石炭の時代が来るぜ。
石炭をガス化して発電は最近始まったしな
755 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 18:24:19 ID:pQYZqzftO
この行動力は尊敬に値する
どうせお飾りの市長なんだから羽柴にしとけば100億だか150億使ってくれたんでしょ?
公約で言ってたよね。
夕張市民ってあほだよな。
757 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 18:33:34 ID:3ne8X7C40
夕張は今のままだと創価市民しかいなくなっちゃうぞ。
758 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 19:13:35 ID:6t3UahD+0
【ぶち上げる】
すべての辞書検索で該当する情報は見つかりませんでした。
759 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 19:18:58 ID:JE9MqDbIO
金持ちの馬鹿は歴史上の大人物に憧れる
羽柴秀吉でググったら、いまは本物よりもこのおっさんがトップにくるんだな。すげえっていうかなんていうか
761 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 19:34:47 ID:8rBgLKuGO
>>758 正しくは、上の字は音読みにして…ブチジョンイル。
モンゴルの方言。豆な。
762 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 19:43:08 ID:6t3UahD+0
ぶち‐あ・ける【打ち明ける】
[動カ下一]1 中のものをすっかり出してしまう。 「文さんのお弁当は―・けてお仕舞い」〈二葉亭・浮雲〉
2 隠しごとをせず、すっかり話す。うちあける。
「にしゃあ心安いから―・けて言ってもえいが」
>>747 そうでもない、普通に採炭が始まっても、採鉱税って言うのがかかって、
50億が利益ならそれは普通に採鉱税だから。
つまり、ド素人の秀吉が入ってくるより、釧路コールマインが夕張でも採炭を始めるとか
三井三池が再度乗り出すとか、商事が入って、液化プラントごと作るとか、そっちの方が
何十倍も嬉しい。
ただこの辺の人は、この辺の人で、税金に集ったり、地域を食い物にする人も多いので
痛し痒しでもある。
夕張って創価学会に支配されつつあるの?
765 :
名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 22:34:48 ID:n/UogtPd0
炭鉱がペイしないなんて誰も言っておらん。
むしろ今や石炭は黒いダイヤと言えよう。
問題は、掘るのに必要な設備投資の金額、これに尽きる。
釧路の炭鉱などは、昔からの設備を、コツコツと維持して
生き残って来たから、今、大儲け出来てるのだよ。
既にインフラの全てを廃棄した夕張では、またゼロから作り直さねばならん。
貨物列車の路線まで引きなおしだ。膨大なコストだぞ。
767 :
名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:00:19 ID:uDDy5n/20
>>547 無理無理ww
同じ条件だとしても、彼らには補助もなにもないしね。
769 :
名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:09:32 ID:SJt+LrEf0
一番の問題点を挙げるとすれば「羽柴が胡散臭い」ってことなんだろうねw
770 :
名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:25:46 ID:uDDy5n/20
>>768 行政からの補助制度をサポートするのは、市役所の責任だろうな。
何も無ければコンサル使ってでも彼らは事業始めちゃうだろうw
>>770 それだけじゃなくて、売り先も手当てできるのかってことだな。ここが一番の
問題。
どうがんばっても彼らは利益を出せないだろう。ましてや売り先を手配する
のはなまなかなことではできない。エネルギー事業は単純じゃないからね。
>>711 本音は土砂販売なんだから自分でボーリングしないと
駄目なんだよ。
773 :
名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 04:09:15 ID:gE+vP3vJ0
石炭は石油が上がれば、それと共に値段が上がる。
仮に石油の採掘量が今後うんと減ってしまえば、
アメリカもドイツもロシアも中国も石炭利用へと向かう。
今の内に利用技術、液化技術、採掘技術を進化させておいた方がいいのは
確かだ。
海底トンネルを掘る装置のようなので、(シールドミルだっけ?)
地下の石炭採掘してたら、採算あわないのかな?
774 :
1000レスを目指す男:2007/12/31(月) 04:10:55 ID:nZJ4oEyn0
彼なら、夕張を荒野にしてでも50億円(自己申告)の城を築いて寄贈してくれるだろう。
775 :
名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 04:13:40 ID:xvYkNMXP0
てか見つけても掘らない東シナのように
実は掘ってみたら日本は資源大国だったりして・・・
黄金の国ジパングだったんだもんな〜
776 :
名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 04:18:04 ID:5ffsAiRB0
コイツってなぜかカネ持ちらしいけど、
やってることは相当胡散臭いらしいね。
まあ信者たくさん抱えてるんだろうけど。
777 :
名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 04:20:22 ID:WstRc9s60
石炭が高騰する時は、石油は更に激しく高騰してるから。
商品価値は上がっても、生産経費が更に上がると、
結果として会社の経営は逆に苦しくなるよ。
778 :
名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 04:37:07 ID:WstRc9s60
ウィキペディアで引くと、美唄の炭鉱は年間3万トン、
釧路の炭鉱は年間70万トンだそうだ。
初期投資を節約すべき(その代わり毎年の経費は上がる)
境界線が、その間のどこかにあると思う。
夕張で、年間どれくらい掘る気が有るかだな。
>>775 日本が鎖国したのに政権が維持できたのは、
豊富な資源と高い農業生産性が有ったから。
人口4000万人なら、日本は貿易しなくても維持出来るらしい。
もちろん、貿易すれば儲かるから、鎖国する必要ないけど。
無駄な文系が多すぎるんだよね。文系駆除してしまえば
日本は平和で豊か。
また来たよ、理系の中の「使えない」奴がw
江戸時代の理系相当役人とやらがどれくらいいたのか、数字で出して欲しいもんだがw
いっそ真横に高性能石炭火力発電所とか
液化プラントとか作って電気とか液化燃料とか
運びやすいものに現地加工するとか
782 :
名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 23:10:14 ID:KLkl6mPK0
石炭て液化して石油として使えるんでしょ?
783 :
名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 00:29:51 ID:SlwmS3vv0
>>781 何百億円という設備投資が要るぞ。
そして、それだけの設備投資に見合うほど、
そもそも夕張には石炭が残ってるのかな。
よしんば釧路炭鉱ぐらい掘れるとしても、
現地に新たにプラント作るほどは無いだろう。
良くてまあ、貨物列車を引き込むぐらいだ。
784 :
【614円】 omikuji:2008/01/01(火) 00:31:39 ID:J2YEB5600
あ
>>783 サンシャインの実験プラントは50億位だったんじゃね?
786 :
名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:20:02 ID:Sg+p+iu80
>>783 夕張は推定埋蔵量の10分の1程度しか掘っていないらしい。
露天掘りで全部掘るのは無理だろうけど、相当な量の石炭がまだあるらしいぞ。
原油価格の推移によっては坑道掘りでも相当な利益がでる。
やはり石炭は黒いダイヤなんだよ。
787 :
名無しさん@八周年:
理系(笑)
見た目からキモイし、何考えてるか支離滅裂だしw