【社会】 “走行中バスのドア開き、11歳男児転落→トラックに轢かれ死亡”で、バス運転手とトラック運転手逮捕…東京★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・東京都練馬区の東京外環道内回り大泉ジャンクション付近で24日、マイクロバスの
 ドアが開き、小学校5年の吉崎健さん(11)が車外に投げ出され、トラックにはねられた
 死亡事故で、埼玉県警は25日、バスを運転していた同県川越市今福、会社員引地功一
 (33)と、トラックを運転していた同県毛呂山町南台5丁目、運転手中村光雄(25)の
 両容疑者を自動車運転過失致死の疑いで逮捕した。

 県警高速隊の調べに対し、引地容疑者は調べに対し、バスの出入り口を「(ドアが
 開かないようにする)自動に切り替えていなかったようだ」と話していた。県警はドアが
 誤って操作された可能性もあるとみて、事故直前のドアのロック状況などを詳しく
 調べている。

 県警によると、バスは06年の製造。ドアはスライド式で、開閉を手動と自動に切り替える
 レバーが、運転席付近とドア付近にあった。

 バスは吉崎さんが所属していた埼玉県川越市を拠点に活動するサッカーチーム
 「川越福原サッカークラブ」を運営する有限会社名義で、引地容疑者は同社員。
 吉崎さんは、茨城県かすみがうら市でのサッカーの練習試合を終えて出発する際、
 前から2列目のドア側に近い席に座っていたらしい。落ちる直前、ドアの乗降口に
 あるステップの部分にいたという。
 http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY200712250032.html

・一帯は片側2車線と大泉の出口に向かうための側道のある区間で、バスは右側の
 本線を、トラックは左側の本線をそれぞれ走っていた。トラックを運転していた埼玉県
 入間郡内の会社員男性(25)は「バスから物が落ちてきて、トラックに当たったと思った」
 と大泉料金所の社員に通報してきたという。 (抜粋)
 http://www.asahi.com/national/update/1224/TKY200712240145.html

※図:http://www.asahi.com/national/update/1225/images/TKY200712240175.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198634234/
2名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:14:22 ID:NGFzv/bl0
2
3名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:16:55 ID:0WjqKnOL0
トラック運ちゃん捕まえるなんて、かわいそうだろ。
4名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:17:27 ID:X7z78pkZO
ハードボイルドな事件だな。
5名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:22:00 ID:PlUiuWLA0
トラックの運ちゃんかわいそうだな。
6名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:22:22 ID:TECoJj5wO
つかトラックの運転手は避けようがなくないか。
急ブレーキなんて踏んだら、これまた危ないし
避けようと中央分離帯にドカーンなんていったら
後続車も危ないし
7名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:24:09 ID:K6scN8MM0
トラックの運ちゃん

車間距離を十分とってなかった?とか?
の理由でタイホされちゃったのかな?
8名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:26:04 ID:qZV0fAhX0
落ちたガキを踏んだのって逮捕された運ちゃんだけ?結構車は知ってそうなんだけど他は避けられたのか?
9名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:27:10 ID:lRae5L6yO
疑うだけならまだしも、逮捕は行きすぎ
百歩譲って、たとえ逮捕が正当だとしても、
被害者は数台にひかれたんだから、
どの車が被害者の息の根を止めたかは不明のはず
ひいた車の運転手全員逮捕が筋
10名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:28:08 ID:VlhRPZ7j0
>>7
隣の車線だから車間距離は関係ないと思う。
まあ、ひいたから逮捕なんだろうね。
天災並みに回避不能だから不起訴とかだろうと思うが。
11名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:32:48 ID:RuC5GPtGO
じゃあ飛び込み自殺はどうなんの?運転手逮捕されんのか?
電車に飛び込み自殺が合った場合車掌は逮捕されないよな?
法律おかしいよ
12名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:33:41 ID:ncSfV6G80
埼玉県警は25日、バスを運転していたコーチの同県川越市今福、会社員引地功一容疑者(33)と、トラックを運転していた同県毛呂山町南台5丁目、会社員中村光雄容疑者(25)を自動車運転過失致死の疑いで逮捕した。
13名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:35:30 ID:K6scN8MM0
しかし バスに子供を沢山乗せているならば..

普通は でも気を使って左車線を走るもんだろ?
14名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:36:36 ID:zXxYmrjY0
>>7
制限速度かなりオーバー
車間距離も狭い

ということらしいが…
15名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:37:55 ID:eWUyRyPR0
>>13
JCT付近とのことで合流あるから右車線行ってたのかもしれないよ
16名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:38:08 ID:FBtr2rf60
一般車道でも子供が急に落ちてきたりなんかしたら防ぐ事難しいと思う。
高速運転中なんて不可能に近いだろ・・。
高速で急ブレーキなんて踏んだら後続車と激突してそれこそ大惨事だよ・・。
高速ってそもそも人が居たらいけない場所だからな・・。

17名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:39:27 ID:eIlkezpd0
http://www.asahi.com/national/update/1225/images/TKY200712240175.jpg

この図見たら10キロくらいの速度でないと止まるの無理だろ。
後続がいたらやっぱり危ないし。
18名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:42:01 ID:ncSfV6G80
少年が元々座っていた座席の位置はどこ?
19名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:42:28 ID:FJgX5Wuu0
運ちゃんは被害者じゃないか?トラウマにだってなるだろ
20名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:43:02 ID:ZYK9sBhn0
トラックもそうだけどバスのほうも逮捕の理由になるのか?
トヨタ曰く「取り扱い説明書や販売時の説明では、ドアの自動や手動の使い方に触れますが、走行中にどちらにすべきとは申し上げていません。使われる場合によって違いますので、その都度お客様の判断で選ぶのが適当だと考えています」
だそうだが、これで逮捕されるんじゃ普通車もドアロックしてなくて子供が開けて落ちて死んだら業務上過失致死なのか?
最近の車は走行中にロックしないのが常識じゃなかったっけ?
走行時の自動ロック機能も昔の車はついてたけど今の車にはつけられてないよな。
少なくとも俺は事故のためにロックしないほうがいいって覚えてる。
21名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:43:45 ID:K6scN8MM0
>>10
d
>>14
そういう事か..
>>15 >>14を参考にするとバスも相当とばしていたとか?
22名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:45:59 ID:plYwfohb0
これ自分で落っこちたんだろ
騒ぎになるほどの事件じゃないし
迷惑な話しだわな
23名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:47:02 ID:eWUyRyPR0
>>21
前スレの情報で確かバスが70km/h、トラックが80km/hということだったよ
制限速度が40km/h区間とのことでレス揉めてたw
24名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:52:43 ID:FBtr2rf60
>>17
高速道路で10k運転は無理だよな・・。

ていうかこのバスの運転手が過失致死で逮捕+実名報道で
飲酒運転で19歳女性轢き殺した馬鹿女子高生が
匿名報道+罰金のみっていうのが納得できん。


25名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:54:45 ID:K6scN8MM0
>>23
そのスピードだとトラックに轢かれなくても..
ただで済まない或は死んでいたかもねw

まぁ不謹慎だけど 運命だったんだよ-_-)
26名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:59:14 ID:ZYK9sBhn0
高速で落ちて轢かれずにすむなんて結末はまあないわな、がらがらじゃない限り…。
人がいる可能性ゼロが前提なんだから走ってるほうも避ける気なんてかけらもねーもん。
まして目の前でダイビングされちゃなー、これが一般化すると飛び込み自殺がマジ怖くなるわ。
27名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:01:12 ID:T8qpZjG40
トラック運転手は手続上「逮捕」ということで結果的に不起訴で無罪放免なんだろうけど
それで実名晒されて容疑者として報じられるとは酷いもんだな
28名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:02:14 ID:fZxuzbeuO
トラックの運ちゃんはこの子供を生かすために事故って死ねってことだったのか?
運ちゃんカワイソ
29名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:04:04 ID:qylm8X/nO
道路で寝てる酔っ払いが轢いても逮捕だしな
運が悪かったな
30名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:11:44 ID:n5i+s57P0
高速での急ブレーキや急ハンドルはバランスを失って危険だから。
緊急時なんだから停止してはいけないなんてことはない。
前方で事故があったら突っ込まずに停止するだろ。
おまいら、いつでも安全に停止できるよう車間距離とって走れよ。
31名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:11:54 ID:FBtr2rf60
>>29
今年の夏、トンネル内で寝そべってた男子中学生が
トラックに轢かれて死亡した事故があったな。
あの運転手は逮捕はされなかったと思う。
けど実名で報道されてた。
あの運転手も気の毒だったな。
まさかトンネルで人が寝てるなんて思わないだろうし・・。
32名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:13:22 ID:nqNI4VGQO
トラック運ちゃん不起訴になったとしても、
もとの会社で使ってくれればいいけど…まぁ難しいだろうなぁ。
33名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:14:02 ID:MVXELKf90
ぶげ
34名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:22:57 ID:FBtr2rf60
>>30
自分は高速に限らず、一般道でもなるべく車間距離とって走りたい。

けど距離とってたらとってたで馬鹿な運転手が割り込んでるんだよ・・。
むやみに車線変更するバカが多過ぎる。
ちょっと距離見つけると変更→また距離見つけると変更・・。
本当迷惑だ。
35名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:26:24 ID:nQu2y3cy0
俺ならもうトラックの運転はできん
っつーか不幸な事故とは言え生きていけないと思う…
がんばれ運ちゃん
36名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:30:28 ID:iCooothy0
トラックの運ちゃんは無実!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ふざけんな警察!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
37名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:30:31 ID:2/9Qrd4+0
>>27
40kオーバーはお前にとってはしょうがなくても社会には通用しない
危険運転致死罪で立件するべき
じゃ内とお前みたいのが平気でスピード違反を続けるだろ?
38名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:32:58 ID:O7BUEN9E0
もう電車の運転手も逮捕しろよ。
39名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:33:19 ID:iCooothy0
マスコミもヒドイ
トラックの運転手の実名報道すんなよ
自分の会社のアナウンサーが痴漢したときスルーしたクセにザケンナ
サッカー部の運転手の写真もネットからの拾い物を勝手に使用。ふざけんな。
40名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:34:11 ID:7SZmA1bEO
ゆとりは幼稚園児レベルの頭しか持っていない
ゆとりをバスで運ぶときは手錠をつけて運べってことか
41名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:34:26 ID:PWSMcJh+0
速度超過してたかどうかは
どうやって立証するの?
42名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:35:16 ID:QB5GYhJ90
このバスはトヨタ製なんだねw
道理で不可解な逮捕者がでるわけだw
43名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:35:32 ID:wE13Menj0
子供がだんどん馬鹿になってるなあ。
44名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:35:33 ID:/Ni/CkKS0
まえ報ステで「すぐにドアが開いてしまう」とか報道されていたけど、”鍵”って掛けてなかったの?
定められた基準があって、鍵だって備わっているはずだけど、掛けてなかったの?
45名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:37:00 ID:iCooothy0
おいおい40キロオーバーなんて常識だぞ
時速60キロ制限の名阪国道なんてみんな120キロで突っ走ってるし。
46名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:37:31 ID:+54e4SZeO
つタコグラフ
47名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:38:07 ID:ux71kDkR0
>>37
一度、名阪国道を時速50kmで走ってみたらいいよ(制限速度は60km)
48名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:38:38 ID:2/9Qrd4+0
>>45
はいはいおまわりさんに切符切られるとき熱弁しなさい
49名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:38:48 ID:QDzxVyne0
>>41 たてまえだよ!そんな面倒なことする分けない!不起訴で終わり。
50名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:40:01 ID:DGXyMQH20
致命傷になったのも転落した時なのかトラックにぶつかった時なのか
調べないと分かんないんじゃないのコレ
51名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:40:07 ID:iCooothy0
>>48
オマエは車持って無いだろ
52名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:42:38 ID:sUuPuFwp0
>>51
車もってる人がみんなスピード違反してると思ってるの?
視野の狭い人ですね。
53名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:43:52 ID:+z0Y5VyV0
まぁ40オーバーはありえんな
54名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:44:22 ID:iCooothy0
高速なんて半分以上の車が130キロ以上で走ってる現実。
55名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:44:49 ID:2/9Qrd4+0
>>51
pu
勇ましいね2ちゃんでは
その勢いでおまわりさんとも対決してくれw
56名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:45:59 ID:wE13Menj0
自称、交通ルールを遵守しているって人は
自身の危険走行についいて気付いて無い
場合がほとんどw
57名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:46:59 ID:2/9Qrd4+0
>>54
でもオービスあるところでは減速するんだろ?
そりゃスピード出すのが常識なんじゃなくてコソコソ違反してるだけじゃん
58名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:47:32 ID:FQqIY9HuO
>>52守ってる人の方が多いと思ってるならあんたの方が視野狭いよwww
59名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:48:18 ID:youse34h0
運ちゃんがどうもスピード違反をしてたとの話もあるが・・・
それを差し引いてもカワイソウな気もするな
60名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:50:19 ID:iCooothy0
>>52
オマエはチャリで歩道走ってるだろ
理屈はそれと同じことだよ
明日からオマエはチャリで車道走れよ
無灯火で走るなよ
61名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:51:20 ID:FQqIY9HuO
まぁたとえ80`で走ってたとしても助からないだろうね。
62名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:52:22 ID:2/9Qrd4+0
>>58
40kオーバーが常識という考え方に反論してるんだから違反したことあるなし
の話なんてどうでもいいんだよ。
63名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:52:39 ID:svwAxdpu0
トラック運転手救済せよ
64名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:54:21 ID:iCooothy0
トラックの運ちゃんを助けろ
65名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:55:35 ID:2/9Qrd4+0
>>60
さすがにチャリの無灯火はお前しかやってないと思うぞ
66名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:57:14 ID:rTEx9nzc0
高速でドア開けたらどうなるかくらいわかる年齢だろ。
トラックの運転手がクソガキの親に損害賠償を起こしてもいいくらいだ。
67名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:57:28 ID:FQqIY9HuO
>>62はぁ?
みんなが違反してると思ってんの?て言葉に対して違反してる人は多いだろってレスしたんじゃん
違反がいいとは言ってねーしw
68名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:57:54 ID:/q5ZFqIR0
大型二輪の免許講習でこういうのがある
教官の方に向かってまっすぐ走行(おそらく時速30キロ程度若しくはそれより下)
直前に教官が左右どちらかに上げた手の方へ回避する。
機動性のあるバイクでも高速走行中に同じように回避をするのは無理
バランス崩してこっちが死ぬ
69名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:58:44 ID:iCooothy0
>>65
ま、オマエがバカで貧乏なFランク学生ってのは分かったよww

あと、横断歩道のない4車線道路で轢かれるジジババも逮捕しろ。
車は急に止まれない。ああいうのは、自殺行為。
もし、電車で人轢いて気付かなくても、運転手は逮捕されません。
70名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:59:38 ID:SnEDbNTg0
もし、子供が荷物だったら明らかにトラックの運転手が被害者じゃん。
なんで子供が落ちてきたら加害者になっちゃうんだよぉ(TT)
トラックの運転手まじかわいそう。
71名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:00:51 ID:FQqIY9HuO
>>65おまいはどこぞの田舎に住んでんだよww
あ、なんかハイビームのスレみたいな流れだw
72名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:02:12 ID:iCooothy0
マジこれはクソ餓鬼が100%悪い。
観光バスの非常扉勝手に開けて落ちたみたいなもんだろ。
コーチがマジかわいそう。アホな小学生のために前科がつくんだよな。
73名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:03:42 ID:2/9Qrd4+0
>>63
たそがれエクスプレスさん工作ご苦労様です

>>63
日光の黒い弾丸さんもご苦労様です

>>69
ジジババに理屈なんて通用しないんだから姿見かけたら警戒するようにしないとダメだろ
74名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:03:53 ID:/q5ZFqIR0
バスの構造としてドアがスライド式でも
乗降口に人がいたら開かない仕掛けにはなってなかったんだろうか。
市バスはそうなってたと思うけど。
75名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:04:52 ID:fn7a/cKq0
40キロオーバーとか息巻いてるのがいるけどどこソースなわけよ
76名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:06:42 ID:wE13Menj0
>>73
最近のジジババは車を運転してることもある。
確実に避けきる自信があるかなw
77名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:06:55 ID:iCooothy0
ジジババってマジ朝の5時とかに国道渡るバカがいるから困る。
あいつら近くに歩道橋あっても道路渡ったり信号無視余裕でするからな。
78名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:07:14 ID:qh7Cj3gLO
>>72
前科ってあなた……。
とりあえずこの逮捕は自殺防止のためじゃないの?
実名報道したマスゴミは死ねばいいと思うけど。
79名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:07:19 ID:FQqIY9HuO
>>73てかおまえいつも高速何`で走ってんの?
仮に80`で走ってたとして直前でいきなり物落ちてきたら事故らないで避けれると思ってんの?
現実的に考えろよ
80名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:09:25 ID:Ici42euX0
トラック運ちゃんが気の毒。

高速走行中のバスの出入り口が、
開いて人が落ちてくる『かもしれない』ので
注意する・か?
81名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:11:04 ID:iCooothy0
目の前に物落ちてきて避けれるのは
どんだけ早く見積もっても時速20キロが限度
高速なんだし80キロで走ってたとしてもハンドル切る方が絶対危険行為。
82名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:12:33 ID:3nXMTzRr0
これは勘弁してやってくれ
83名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:13:23 ID:FQqIY9HuO
>>80
法定速度が80って時点で高速道路上に人がいるって前提はないことになるよな。
84名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:14:09 ID:2/9Qrd4+0
>>79
自慢じゃないが料金所が緊張するから自分が運転してるときに高速に乗ったことはない
でもまあせいぜい100kmってところかな
左車線走っていれば制限速で渋滞を作ることもないだろ。
常識ってのはおかしい考えかただよやっぱり。
85名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:14:09 ID:V1P2oN140
ドアが勝手にあいた場合のみ事件。もしドアを手動で開けて落ちるようなガキなら
そもそも未来なんてない。
トラックに責任なし。世間は常識を回復してくれ。安全装置やKYは常識だがそれらは
バカ避けではない。バカ避けは作ってくとキリがなくなる。
86名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:14:57 ID:kVYttPiS0
トラック運転手が逮捕されるのはなぜ?
87名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:16:28 ID:iCooothy0
何ヶ月か前にジジイが国道チャリで走ってて死んだやつがいるけど
あれも自殺行為だろ
日本の道路は狭く車線に対して車両1台の幅しかないのに
激遅のチャリがイキナリ左カーブとかで現れたら轢くしかない。
対向車とぶつかるぐらいなら絶対チャリ轢くだろ。
ハッキリ言って避けれんぞ。
88名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:16:45 ID:UMWElFJH0
80キロ規制なら80キロ走行してて避けられなくてもOK牧場かもしれないが、
40キロ規制だから80キロ走行してて避けられなかったらNG
89名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:19:05 ID:fn7a/cKq0
ID:2/9Qrd4+0は小学生かなにか?
90名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:19:18 ID:DdXR7JLI0
あそこは上り坂だが、その後かなりきつい左カーブなので、
車高のあるマイクロバスでそのスピードだと、ちと速すぎかもしれない。

ま、しかしドアが開いたのとは関係ないな。レバーが手動であれ、
なんでロックが掛かっていなかったのか。焦点はそこのところ。
91名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:20:01 ID:2/9Qrd4+0
>>89
おまえらこそ悪ぶってかっこいいと思ってるのかい?
92名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:20:08 ID:FQqIY9HuO
>>84常識的なんて一言も言ってないんだけどww
それに制限速度と渋滞うんぬんは別問題だしなんでそんな話になるんだか
聞いたのは高速を時速80で突然目前に物が落ちてきたら避けれるかどうか?ね。
93名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:20:28 ID:iCooothy0
トラック運転手は無実です
こんなの認めたら、常識ってナンなの?って感じ。
94名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:20:36 ID:fMKNkO+00
車から転落した人をひかないようにするよりそもそも転落しないようしろと
95名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:22:57 ID:wE13Menj0
まあ不起訴だろ。
落ちた時死んだか、ひいた時死んだかもわからんし。
96名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:23:32 ID:iCooothy0
ID:2/9Qrd4+0は、キモオタデブ小学生だな
原チャリでさえ乗ったことないんだろうか。
こういうバカがいるから困る。
97名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:24:37 ID:xUVJNAK50
私も幼稚園の頃送迎バスの後ろ非常口が急に開いて
落ちた経験有ります。
高速道路で無く助かりました。
98名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:25:58 ID:/q5ZFqIR0
無理に避けようとして急ハンドルでトラック横転
後続車も巻き込み大惨事死者多数になってたら
子供とその親に全ての責任があるってことと同義でね?
いやこっちの方が軽いか。

親はノーコメントを貫くしかないな。
悪いのは悪いが親がいたたまれない。
子供が死んでるのに誰にもぶつけられない。
99名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:26:43 ID:MoGscUsVO
>>86
人を轢くくらいなら横転して死ね。
というのが警察の見解なんだろ
100名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:27:07 ID:2/9Qrd4+0
>>92
目の前なら避けられないよ
でもそのときスピード違反していれば違反してるから目の前に落ちて来るんだと言われてもしょうがない
その点を突っ込まれても反論できん。
みんなやってるだの、流れに乗っただの言うのは見苦しい。
こういう事故を起こしたとき一点の曇りもなければいいが速度超過していてれば危険運転をした上での
死亡事故。
40も80も一緒に語ってるからじゃあスピード違反したことになんの報いもないってこと?
おかしいよなそれって言いたいわけ。
まあモラルのないやつにいくら話しても無理かもな。
101名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:28:35 ID:iCooothy0
そうそう小学生は即死のほうがよかったかもしれんな
100キロのスピードで走る車から飛び降りてみろよ
俺はそんなこと出来ないな、どっちみち頭蓋骨骨折で重傷だろうな。
それなら4回のマンションから芝生に飛び降りる方が簡単に見える。
102名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:28:57 ID:FQqIY9HuO
ん?40`規制なのか?この区間
それならスピード違反してるしトラックの立場ないね。ついてなかったな
103名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:30:39 ID:q0zisKT40
【あまりに酷い記者発見↓】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198653580/l50

ばぐ太が、ブルーベリーが、築いてきたものをなんだと思ってんだこの糞が
なにが「ぽこたんはミク(?)に恋してるから」だ。アホか。きしょくわるい。
ここはν速じゃねぇんだぞ?神聖なるν速+なんだよ。
意味わかるよな?
★つけてる意味わかってんのか?
ν速+の価値落とすんじゃねぇよ★持ちの糞ガキがよ
なんだこのニュースソースは。
スレタイに主観入れて?で誤魔化してんじゃねぇよ。
こんな糞ニュースどうでもいいんだよ。
104名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:30:59 ID:iCooothy0
>>100
まあオマエが常識の無い、バカだってことはワカッタよ
105名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:31:49 ID:E0FuTJ/q0
>>100
飲酒運転しといて事故起こさなかったんだから良いじゃんってのと同じだよなw
どうせ死ぬんだから良いじゃん、か・・・
106名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:32:20 ID:fn7a/cKq0
ていうか俺はそのスピードのソースを出せと…いや、もういいけど…。
モラル語りたい年頃なのな。
107名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:33:15 ID:8zsICVyp0
>>12
住所も名前もバッチリ晒されて
トラックの運ちゃん可哀想すぎるだろ・・・
108名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:35:29 ID:wJaCgYHE0
このトラックがパトカーだったらどうなってたんだろ?
109名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:36:08 ID:/q5ZFqIR0
法は守るもんだろうけど法は守ってくれん。
何が正しくて何が悪いか
どこまで許されてどこまでが悪いかというのは
車運転する際には自己判断にゆだねられる場合が多い。
スピードなんざその極みだと思うな。
急げば法的速度を超えて運転するが
何かあったときの安全マージンは十分にとるけど
想定の範囲を超えてる。

教習でやるべきだな。想定範囲外教習。
高速走行時にどこからか人形をほおりこむ。
110名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:36:28 ID:2/9Qrd4+0
>>105
???????????
飲酒してるやつがみんな事故起こすわけでも検挙されるわけでもないだろ
でも事故起こしたり検問に引っかかったりしたときは飲酒運転した自分が報いを受けなければならない
その覚悟をして飲酒運転しろよという話。
事故も検問も確率の問題。
初めてでも捕まるときもあれば常習でも捕まらないときもある。
どういう脳味噌だと俺が言ったことをそんな風に曲解できるのかね?w
111名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:36:30 ID:iCooothy0
これはマスコミが9割悪い。
トラックの運ちゃんかわいそすぎ
被害者だろ。あれが犬だったら逆に賠償請求できんるだぜ
おかしな世の中ですね

>>105
オマエもアホだな
飲酒運転は違うだろ
112名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:38:52 ID:FQqIY9HuO
>>100本当KYすぎるぞお前。
皆、運ちゃんがスピード違反してるから言い訳出来ないこと位わかってんだよww
モラルとかくどいけど、規則守らなくてもいいとかって話じゃねーんだよね。
誰もそんなこと言ってねぇしw
モラルの話と実際規則守ってる人口は別問題
運転すんならそんぐらいの流れ読む能力ないとな。
自分が決まりだけ守って運転してても安全とは限らねーんだよ
113名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:38:55 ID:iCooothy0
検問は確率じゃねえぜ
知ったかぶんじゃねぇよ
地元であれば、検問は9割5分回避できる。
114名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:39:44 ID:I/FxdLky0
運ちゃんが気の毒。

人:塀の陰から飛び出す  →車:はねる(運ちゃんアウト)
人:塀をのり越え飛び降りる→車:はねる(運ちゃんセーフ)
だったような…
詳しい人いたらたのむ。
115名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:39:48 ID:E0FuTJ/q0
>>110
いや、援護してるんだがw

>>111
どっちも立派な違反ですが何が違うの?
116名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:40:59 ID:2/9Qrd4+0
>>112
じゃあ運ちゃん可哀想だの救済の嘆願しようだの当然無罪放免だの言うなよ

>運ちゃんがスピード違反してるから言い訳出来ないこと位わかってんだよww

そんな流れじゃなかっただろとぼけるなよ
117名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:41:45 ID:UVVxxKDSO
逮捕?ふざけんな
118名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:42:59 ID:22f5GQCAO
子供が一番悪い
119名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:43:09 ID:2/9Qrd4+0
>>113
シネヨ糞野郎
お前みたいな確信犯のクズが一番嫌いだ
そんな下らない話俺にするな
120名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:43:28 ID:/q5ZFqIR0
そもそもうちの近所にある時速60キロ制限バイパスの数箇所にあるオービスは
何で100キロ以下だと作動しないのか。
スピード違反を助長するのではないか。

という投書を誰か送ってみて。
121名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:43:36 ID:iCooothy0
ID:2/9Qrd4+0
こいつはホント師ね
車に乗ったことないんじゃないの?
オカシナ考えばっか。マジKY。
112が正しい。

そもそも運ちゃんがスピード違反していたとしても実証できる証拠は全く無い。
122名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:45:50 ID:f1EqrxqL0
>>108
問題なしで片付けると思うわ。
123名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:46:21 ID:iCooothy0
オービス自体は100%正確に測れるものじゃない。ってのは警察も認めてるから。
だから駄々捏ねたら罰金払わなくていいんだよ
簡易裁判代はかかるけど。
124名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:47:11 ID:FQqIY9HuO
>>116
>運ちゃんがスピード違反してるから言い訳出来ないこと位わかってんだよww
>そんな流れじゃなかっただろとぼけるなよ

K Y だなw
スピード違反とかこのスレの記事にはないけど、スピード違反の件知った人達はそんな感じだろ
125名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:47:29 ID:2/9Qrd4+0
>>121
ひと一人死んでるのに証拠がないから嘘ついて逃げる気マンマンというわけか
本人が80k出したと言ってるんだよ
あいにくお前ほど卑怯者じゃなかったみたいだな
126名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:49:46 ID:hr92qbB8O
>>100
高知県では、流れを無視しての法定速度での走行は、交通違反です。
何が何でも法定速度を守らなければと言っちゃうのは、流れを無視する走行は、逆に危険な事を知らないから。

せいぜい自転車しか乗った事無いでしょ?
127名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:49:53 ID:44pRLK+W0
ID:FQqIY9HuO は小栗旬
128名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:50:12 ID://ElrMrC0
>>108
全然事故状況は違うが、テレビにて高知県でマイクロバスに
白バイつっこんで全面的にバスが悪くなっている。
もめている最中の報道を見た。
バスは停車状態だったと報道していた。
警察は動いていたと・・・
129名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:50:19 ID:2/9Qrd4+0
>>124
なあKYとか言って嬉しいのか?
俺は空気読めないという意味だとたまたま知ってるがお友達でもないのに
気持ち悪い馴れ合い用語使うなよ
なにへらへらしてるんだ脳味噌溶け出してるんじゃないの?
130名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:50:44 ID:fn7a/cKq0
ID:2/9Qrd4+0は朝から真剣十代しゃべり場しすぎw
おまえの鬱屈した正義感はわかったからクソして寝ろ。
131名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:51:34 ID:iCooothy0
ID:2/9Qrd4+0
は自分の言ってることを理解できないバカ。
話それまくり、何だよ卑怯ものってwwアホか読解力ないのか?
Fランク大学の特徴だな。もしや高卒かww
132名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:51:59 ID:sR0s2QmH0
ID:2/9Qrd4+0が言いたいのは、安全に対して万全の態勢で臨んでいたときのみ
アクシデント発生時に責められないけれども、何か少しでも隙があれば
追及されるのは仕方ないということではないの?
何の社会でも同じだろ?
133名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:52:54 ID:/q5ZFqIR0
そんな不正確なものつけてどうすんだといいたい。
というのを誰か送ってみて。
134名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:54:28 ID:iCooothy0
ID:2/9Qrd4+0
は、しゃべり場に出てくるアホと同じww
文章読めるようになれよ
135名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:54:36 ID:44pRLK+W0
ID:2/9Qrd4+0は亡くなった少年と最高のツートップを組んでたその片割れ
136名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:54:45 ID:fn7a/cKq0
>>133
年末とか年度末になるとポイント稼がないと怒られるんだよ、お上に
137名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:55:30 ID:wE13Menj0
モラルと規則の区別が出来ずに話しているから議論にならない。
実際の道路事情を理解していない点が更に拍車をかけているw
138名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:56:08 ID:EXPhKrQ4O
>>129 同意
139名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:56:16 ID:2/9Qrd4+0
>>131>>134
KYくん精一杯貶してるんだろうが言葉に中身がないよ

>>132
40kmオーバーが少しの隙だと思うとボクの主観なんかどうでもいいんだ
140名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:57:04 ID:eahVU4J+O
どうでもいいが>>134のIDカコイイな
アップル社の謎の新製品みたいだ
141名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:58:12 ID:FQqIY9HuO
>>129つか頭堅すぎるんだよ
誰だって規則破るのはいけねーこと位わかってるし、守るべきもんなことな位わかってるよ
だけど、それぞれ破っちゃう理由ってあんだろ。
そのへんわかんない?例えば運ちゃんで速度超えてまで早く運ばなきゃいけない人だっているだろ。
言っておくけどいい悪いは別としてだよ。
そういうの踏まえてこの運ちゃんに同情してんだよ。みんな。
気持ち・決まり・結果いろいろあるわけでさ
だから空気読めないって言われんだよ
142名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:58:53 ID:sJf3HmmM0
やっぱり出てきたね、40km超スピードオーバーが危険運転とか言うヤツ
対スピード違反の集団ヒステリーの始まり始まり
これで死んだ間抜けなガキのエラ張った親がキャンペーン始めるわけか

儲かるのはマッポだけってのが気付かねえのかな

これでトラック運転手のスピード超過が立件できたら、日本は法治国家でない
証左になってしまう。あな怖ろし。
143名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:58:56 ID:iCooothy0
ID:2/9Qrd4+0
ついに開き直りやがったm9(^Д^)プギャーーーッ
144名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:59:29 ID:+1M8utafO
誰に否があろうと人が亡くなってるのに
嬉しがりみたいにしゃべりまくってるお前らが気に入らないよ、俺は
145名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:00:52 ID:2/9Qrd4+0
>>137
その実際の道路事情にあわせるという考えが社会的に認知されてなければどうしようもないんだよ。
現実に捕まって罰金取られるとしたら君の考えに従うわけにもいかないんだ。
そうだろ?
スピード違反で一斉検挙されたらみんなの罰金も払ってくれるわけじゃないだろ
じゃあ君の言ってることは社会的に通用しない空論なんだよ。
わかんないかな。
146名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:01:14 ID:iCooothy0
ID:2/9Qrd4+0
は、チャリダー確定。KYでさらにFランク出身。
147名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:01:25 ID:fn7a/cKq0
一般論と私見と感情論と法律を
一気に語ろうとしてるから誰とも話噛み合わないんだとおもうよ。
148名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:02:30 ID:YIBGucjqO
>>144
別にお前に気に入られてもね
と思うよ、俺は
149名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:02:54 ID:wV0elG+Y0
>>129
いやKYって珊瑚の事だから。
空気嫁という意味で遣ってる香具師は冬休みで最近ここに来た餓鬼だろ。
150名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:03:36 ID:44pRLK+W0
>>145 まあ落ちつけよ 
確かに今のチームには不満かもしれないが、中学行けばまたいいメンバーに巡り合える
それまではワントップで頑張れ 4−4−2だけがサッカーじゃないぞ
151名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:03:55 ID:2/9Qrd4+0
>>147
>一般論と私見と感情論と法律を
一気に語ろうとしてるから

ただ語呂がかっこいいから使ってみただけでお前もよく意味理解してないだろ?
152名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:05:00 ID:7adS/6Bj0
ややこしい所に近づくやつは早死にする。
153東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2007/12/27(木) 06:05:52 ID:g9GKqC/S0
運転手はどうやればよけられるのかね?
154名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:06:40 ID:iCooothy0
ID:2/9Qrd4+0 は何?
スピード違反って社会的に認知されてるけど何か?
警察もそれをわかってるんだよ
認知してないのはオマエだけ。
オマエが空論言ってるだけだぞ。
罰金もそもそも払ってないやつがどれだけ居るかしってんのか?
払ってねえやつもいるんだよ、世間を知らないガキは黙ってろ。
155名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:08:34 ID:FQqIY9HuO
>>151全く流れ読めてないね
決まりさえ守ってればトラックのお咎めは少なかった的なこと得意気に語るけど、そんなの誰だってわかってるしw

お前には感情論が1番理解出来ないだろうな
156名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:09:10 ID:iCooothy0
ID:2/9Qrd4+0 は近畿大学法学部とか東洋大学法学部みたいなFランクかそれ以下のバカだろ。
157名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:09:47 ID:GVUsA3jDO
運ちゃんも、少年も、コーチも
運がわるかったのさ。
いや「運」つっても、「運ちゃん」の事ではなくてだなぁ、つまりだなぁ
158名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:10:44 ID:mbUjMZLx0
コーチもトラック運転手も、ホントに ホントに カワイソウ
159名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:11:39 ID:hr92qbB8O
>>145
> その実際の道路事情にあわせるという考えが社会的に認知されてなければどうしようもないんだよ。

社会的には認知されてると思うよ。
実際の道路状況に合わせない運転が、いかに危険で迷惑な行為か大概の運転者が知ってる。
だから、このトラックに同情の声があがるわけ。
いかなる場合でも違反を見つけたら警察は捕まえると思う?
運転免許試験で、問いに『いかなる場合でも』ってついてたら答えは全てХなんですよ。
これから免許取るなら覚えといた方がいいよ。
160名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:12:23 ID:iCooothy0
トラックの運ちゃんが一番かわいそすぎる。
餓鬼の親はドウデモイイ。
コーチもかわいそう。一生犯罪者扱いなんだからな。
161名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:12:33 ID:2/9Qrd4+0
>>154
wwwwwww
そう来ましたか
じゃあ今日あたりオービスの前の150kくらいで爆走してみてくれ
それで無事だったら認めてやるよ
162名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:13:48 ID:NvrOvycsO
>>153目で観るんじゃない心で感じるんだ
163名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:14:57 ID:2/9Qrd4+0
>>159
いや俺にではなく警察のメール相談コーナーに今からその講釈を投稿してみてくれ
で、そのURL貼ってくれ
おまわりが「その通り!」って言えば俺が謝るよ
ほら正しさを証明できるぞすぐやれ
164名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:15:38 ID:iCooothy0
ID:2/9Qrd4+0 はKY。m9(^Д^)プギャーーーッ 
誰がオービスの前で爆走するんだ、アホだな空気よめ、文章よめ。
165名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:16:08 ID:fn7a/cKq0
その内この世は腐ってるとか言って自殺しそうだなこの子
166名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:17:00 ID:44pRLK+W0
>>163 そんなの相手するかボケ そんな暇じゃねーわガキが
167名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:17:54 ID:79xBXWV20
教習所のシミュレーター以上に回避不可能だな
168名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:18:30 ID:7adS/6Bj0
>>153

いまから1時間23分46秒後にガキがわんさか乗ってるマイクロバスからひとりしつけの悪いのが
手動で開閉するレバーに体が触れてたまたま扉が開いて振ってくる。という予知能力があればOK

169名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:18:35 ID:FQqIY9HuO
つかどんなときも法定速度でしか走らない男の助手席なんて絶対乗りたくねぇえwww
170名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:20:18 ID:iCooothy0
>>163
オマエは相当バカだな
警察が言うわけないだろ
建て前と本音がわからんのか。
警察が本当にスピード違反させずに事故を減らしたいなら
オービスなんてバカな装置つけないよ。
171名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:20:36 ID:2/9Qrd4+0
>>164
なになに政府高官の子女は違反してももみ消してくれるって話か?w
俺たちに関係ねーじゃないか

>>169
スピード違反に喜ぶ低脳女なんか助手席に乗せたくないだろうから配無用
172名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:22:11 ID:GVUsA3jDO
法定速度厳守だぞ!配送遅れてもいいからな!
法定速度守らなかったら、クビにしちゃうからな!


そんなまったりした世界に住みたい
173名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:22:44 ID:iCooothy0
>>169
同感
174名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:23:13 ID:2/9Qrd4+0
>>170
建前と本音が違うという証明が出来ないくせになにひとりで突っ走ってるんだ?
付き合ってられんよお前の決めつけなんかに
175名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:23:27 ID:HBIPmtXIO
何の落ち度もないトラックの運ちゃんの人生を狂わせた糞ガキ、何で走行中の車のドア開けんだよ
176名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:24:06 ID:wV0elG+Y0
この手の事件は轢いてしまった運転手側に同情が集まるのは当たり前だよ。
何故なら自分も今回逮捕された運ちゃんになる可能性があるから。
逆に非小児性愛者は徹底的に小児性愛者を叩くでしょ。
それは自分が子供に対する性犯罪を犯す可能性が無いから叩ける訳で。

感情論で俺から言わせるとこの件の大人ども死ね!
画像見たら可愛い子で俺の好みだから少年側に付かざるを得ない訳で。
177名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:26:22 ID:7adS/6Bj0
ドア開き ×
ドア開け ○
178名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:26:35 ID:eCN9JvCc0
バスには、保護者は同乗して無かったのか?
もし、ドアの近くに大人がいれば、その人の責任が一番大きいように思う。
179名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:27:03 ID:hr92qbB8O
>>163
そんなの面倒だから、君自身が警察に聞いてごらん?『いかなる場合でも違反は罪ですか?罰せられますか?』って。
解ってないのは君だけなんだから、君だけが理解したらいい事なんだし。
ちなみに初心者の頃、パトカー見えたから法定速度で走ってたら、止められて、『危険ですので流れにそった運転を心がけて下さい』って注意受けたよ。
周りの約20qオーバーはお咎めなし。
180名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:27:40 ID:iCooothy0
>>171
すごい解釈だな
オマエどっからそんな風に解釈したんだ?
マジで言ってんの?ヤバイよオマエ。
世の中の仕組み理解してる?
ID:2/9Qrd4+0 は高校生なのか?免許もってる?
181名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:28:06 ID:44pRLK+W0
>>174はかなり痛いな もうこのスレから去ってはやく冬休みの補習行け
182名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:28:09 ID:VIDTAcll0
まあ事故は事故だから形式的に逮捕されるのは仕方ないかもしれんが
こんなんでニュースに名前出されるのはかわいそうだなトラックの運転手
これこそ例え飲酒&スピード違反してても関係ない事例だなw
183名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:29:09 ID:RZjueboBO
トラック運転手カワイソス
184名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:31:13 ID:2/9Qrd4+0
>>179
それを交通安全課Q&Aに投稿してみてくれ
どこの警察署?
言えるだろなんなら俺が聞いてやる
すぐばれる嘘つくんじゃない
法定速度で走っていて速度超過してでも流れに乗れなんていう権限を警察は国民から付与されてなぞ
どこのなに署だよ嘘つきやろう
185名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:32:11 ID:FQqIY9HuO
2/9Qrd4+0

て自分が運転してて、一緒に乗ってる友達とか彼女とかが
〇〇だからごめんちょっと急いで!
とか言ってきてもこんな風にかたくなに断るのかねw

まーどーせこいつの事だから、そんな奴とは俺は付き合わないようにしてる!とか言っちゃうんだろうねw
186名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:32:50 ID:Lr2TxpCYO
過去に知り合いのおまわりさんから聞いた話。
車の流れに沿って走る原付は、さほど気にしないらしい。
流れを乱す(遅い)車輌は、時に事故を誘発する場面もある。
交通ルールを100%守れば、事故が無くなるなんて、現実ではありえない。
187名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:33:33 ID:JmvJkJ0Y0
2/9Qrd4+0が人生を生きていく上で、とてつもなく
損をしているだろうことは分かるが、まったく同情する
気もおきないな。

まぁ、がんばってきていくこった。
188名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:33:38 ID:hr92qbB8O
>>181
そんなこと言っちゃダメ。子供に社会の常識教えるのは大人の仕事。
こんなのが運転しだしたら事故の元。
189名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:34:26 ID:2/9Qrd4+0
>>185
どこでネズミ捕りやってるかわからんのにいきなり速度オーバーしろという友達や彼女がいるのか
ご愁傷様
もうDQNの発想についていけんわ
190名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:34:29 ID:GVUsA3jDO
警察の本音と建前が違うという証明???



(´・ω・)つ「パチンコ屋」「ソープ」
191名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:35:15 ID:iCooothy0
>>184
姫路バイパスや名阪国道を法定速度で走ってみるか?
流れに乗ってない車がどれだけ危険かしらんだろ。
流れに乗れてないのはオマエだけ(≧m≦)プププッ♪
192名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:36:12 ID:FQqIY9HuO
>>184煽りじゃないけどさ、お前かなりアスペっぽいぞ
話にならないってよく言われるでしょ?なんか逆に心配になってきたわ
193名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:36:16 ID:hr92qbB8O
>>184
高知南署。結果はURLで貼ってくれるの?
すぐお願いね。
194名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:36:25 ID:E0FuTJ/q0
>>186
そもそもみんなが法定速度守ってりゃ
法定速度守ってる車が流れを乱すなんて事は無いんだがな
195名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:38:21 ID:iCooothy0
>>189
おまえホントに車運転したことないんだな
ネズミ捕りの場所なんて大体予想できるぞ
誰も知らない道路でそれと予想できる怪しいとこでは飛ばさないぜ。
オマエは知らない道でも単独でぶっ飛ばすんだろww
そういう時、流れに乗るんだよ。
196名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:39:28 ID:2/9Qrd4+0
>>192
嘘ついていたならごまかさないで認めろよ
何がアスベだ話しそらすなwwwww

>>191
へ??
二車線あるのにわざわざ速度守ってる車の後ろにつくの?
変わってるねみんな
197名無しさん@八周年
罵倒ばっかりでこのスレの流れが読めない
なにを中心に話ていけばいいのだ?