【裁判】「彦根のバカ市長」は名誉棄損 新潮社に22万円賠償命じる 大阪高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★
飲酒運転した職員への対応に関する週刊新潮の記事で「バカ市長」などと表現され名誉を傷つけられた
として、滋賀県彦根市の獅山向洋市長が発行元の新潮社に2200万円の損害賠償などを求めた訴訟の
控訴審判決で、大阪高裁は26日、請求を棄却した1審判決を変更、22万円の支払いを命じた。

判決理由で横田勝年裁判長は「表現内容は市長としての資質に欠けるとする論評の範囲を超え、全人格
自体を否定し、愚人としていわゆるバカ扱いにした記載となっている」と指摘。記事に公共性はあるが、
名誉棄損に当たり違法と判断した。

判決によると、週刊新潮2006年11月9日号の記事は、獅山市長が記者会見で「市職員は勤務時間外の
飲酒運転事故を市に報告する義務はない」と発言したことを批判。「彦根のバカ市長」「そのバカさ加減に
あきれ返ってしまった」などと表現した。

ソース
共同通信 http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007122601000340.html
2名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:28:49 ID:Mpuvs46S0
ひこにゃんにゃん♪
3名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:29:52 ID://3YoaR30
アホなら無問題
4名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:34:38 ID:t3w3MMq90
>市職員は勤務時間外の飲酒運転事故を市に報告する義務はない

・・・・・その○○さ加減に普通にあきれるだろ
5名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:35:42 ID:Sjt3tBXk0
どっちもどっちとしか・・・・
6名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:40:23 ID:fIrlH+ie0
職員に報告義務がなければ、規則を作ってでも義務化すべきだろう。
なに逆切れしてるんだか。
7名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:42:26 ID:pWWtz8KXO
8名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:43:00 ID:WszDDaC/0
大阪人はバカ
9名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:43:30 ID:JQznAQVT0
それでも俺は仙道を信じる
10名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:43:48 ID:Hfp4gZ3D0
こんなの、裁判続ければ続けるほど「バカ」って報道されるのにね。
黙殺しときゃいいものを。
11名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:45:09 ID:cNr8GQjM0
これは上告w
12名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:48:08 ID:m+b1060A0
名誉棄損は事実を摘示しても成立するからなw
13名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:56:29 ID:WB9w+UzM0
選挙で選ばれて公職にある人間は事実摘示されたことに基づく名誉毀損は成立しないはずだが?
ウソ八百なら成立するけどさ
14名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:57:47 ID:x0Ch1Ze80
困ったものだ、仕事もせず名誉ばかりを気にするなんて
ホントに

   バ   カ   市   長

なんだな、どうよ彦根のバカ市民さん、こんなの選んで満足wwwww
15名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:02:20 ID:abBaeZmi0
これで損害賠償22万円なら、
日刊ゲンダイなんか、毎日300万円ずつぐらいは払うことになるな
ゲンダイの政治家・芸能人・スポーツ選手等に対する名誉毀損は尋常じゃないよ
16名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:03:37 ID:/tg379Wb0
このバカ市長は、勤務時間内の飲酒運転事故を想定しているんでせうか?
17名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:16:28 ID:GEMsJ3Ba0
彦根ってひこにゃん以外にも色々あるのね
18名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:24:46 ID:A/R4JfR10
田原総一朗も、彦根出身。
19名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:27:09 ID:+hPv8lo60
>横田勝年裁判長

C型肝炎の和解案を出した裁判官か。
20名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:36:50 ID:GpNK8oKN0
市長本名のWikipediaに載っているけど
元検事なんだよ。
違法行為は露見しなけりゃ問題ないとする日本的思考。
社会的地位が、倫理感まで影響を与える。
今回は、揶揄の範囲内だと思いますが。
21名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:37:23 ID:WIfaq9a40
新潮にしたら安いモンだろ>22万

でも上告してくれたほうが楽しいな。
22名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:10:52 ID:rzuoiBYr0
俺はこの市長に賛成
市職員は勤務時間外の飲酒運転事故を市に報告する義務があるとすれば
逆に公私混同だろう。
23名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:14:22 ID:oNvdYYUZ0
これは新潮も大手を振って上告するだろ
24名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:26:56 ID:zh3zTJWR0
「飲酒運転事故を市に報告する義務はない」
これは同意だが、
飲酒する前に場所・時間・飲酒量、酒の品目、同席する相手の氏名は最低限届け出て
許可を受ける、罰則を伴った義務化をするべきだと思う。
25名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:06:31 ID:G0W1pLpW0
公務員としての立場をよく理解してほしい
26名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:17:38 ID:BEswcMUM0
バカにバカと言って何が悪いのか
27名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:23:47 ID:bzhgpwjV0
この市長を市民はどう思っているんだろうか
28名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:24:41 ID:Pygk3DQs0
安!
29名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:40:11 ID:zOPxJ9Qi0
「彦根のバカ」「そのバカさ加減にあきれ返ってしまった」
30名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:40:24 ID:R91AZZB6O
こんな市長を選ぶなよ・・・・彦根市民・・・ハズ〜
31名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:56:28 ID:WUrlWEpYO
市長が正しい
道交法違反で解雇なら、シートベルトやスピード違反でも処分しろ
片手落ちな処分を世論のご機嫌伺いするやつらのほうがおかしいぞ
32名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:57:43 ID:mclgLTEO0
あーあのバカ市長か
ムーブでも反論してたっけな
33名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:03:18 ID:WB9w+UzM0
>>31
おまえ一度岡山で酔っ払った女子高生が運転する車の前にでも立ってみるといいよw
34名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:03:30 ID:qRJYcoov0
馬鹿なんだから名誉毀損もクソもねーだろ
35名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:08:06 ID:DsNFLuAr0
ひこにゃんの作者のことも犯罪者扱いしてたな
弁護士の知識が暴走してしまったいい例。自分を守るための法律が結局自分が○○だと世にry
36名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:34:39 ID:30fznX1d0
関西人に馬鹿って言ったらマジギレするぞ。
ちなみに阿呆は誉め言葉な。
37名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:38:13 ID:yFRlGMIn0
バカはバカだから自分がバカだと分からないんだよ
38名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:58:19 ID:F2KSDTqbO
次は2ちゃんねらーを訴えろよ。
一人頭二万くらいは取れるぜ
39名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:00:28 ID:2lPbE1x20
このひと自分でも誰かのことバカだって言ったでしょ
議場で
40名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:01:48 ID:KterrWdx0
2200万円の請求 ===> 22万円
裁判所も内心は此奴はバカに相当すると思っているのでしょうか。
41名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:03:37 ID:6Q5tN2Pw0
武部は農水相のときマスコミにアホバカ大臣といつも言われていると自分で言ってたよな
意外と器はでかいのかもしれん
42名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:52:21 ID:GgzO3ESq0
>>1
今気づいたけど一審で棄却された後の逆転勝訴なんだね
43名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:31:10 ID:vRBkAowk0
馬鹿とは馬と鹿の区別が付かず、同一視してしまうことを指す。

ある人が何かを失敗してしまった場合、または、
本来意図せぬ結果を招いてしまった場合に、
「馬鹿だなぁ・・・」と言われても
それはその人の全人格を否定したことにはならない。

女もよく男性に言うではないか。「馬鹿ね・・・」と。


横田勝年は馬と鹿の区別が付くのであろうか ?
44名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:43:02 ID:DHI1V5Bl0
法曹者をバカ呼ばわりできるんかね?三流タブロイドが。
45名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:15:31 ID:ZCRoiuZaP
報道機関は事実だけ報道していればいいんだよ。
私感うぜー
46名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:16:18 ID:OyVgzHgs0
市長の憲法解釈も間違っており、憲法第38条は刑事罰を想定しているものであり、道路交通法違反は対象ではない。
更に市長は「法の下ではみな平等のはず。公務員だけが厳しく扱われる風潮はおかしい」と嘯いているそうだ。記事のタイトル通りバカ市長である。
で、この獅山市長は今年の6月にも問題発言をしている。来年、彦根築城400年祭の開催期間には、彦根城の観覧料金が2倍になる。
それで市長は「嫌なら(彦根に)来てもらわなくてもけっこう」と言うのだ。観光客をバカにした話である。
http://iwaiwa.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_d623.html

滋賀・九条の会 呼びかけ人ってこと自体、さらに胡散臭い
47名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:19:05 ID:TNk8A7Gx0
ひこにゃんの町なんだぜ…
48名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:19:08 ID:KVSP1cKF0
>記事に公共性はあるが、名誉棄損に当たり違法と判断した。

裁判所にも遠まわしに馬鹿認定されてるぅぅぅぅぅ。
49名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:17:40 ID:6W6KNUJjO
ひこにゃんを市長にしたほうがよっぽどましやん。
50名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:34:44 ID:M+t/pk610
これはひどい
51名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 10:10:27 ID:cxDQxw410
新潮社は馬鹿である証拠を提出して証明しても
馬鹿に馬鹿と言っただけで名誉毀損になるんだっけ?
52名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 10:12:19 ID:m0G8QSgPO
>>43
ワンピースとフェアリーテイルの区別ができない俺は?
53名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 10:13:26 ID:U110XLnI0
たしかに市長の○○さ加減には呆れますなw

民度の反映なんだろうけどw
54名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 10:15:48 ID:iNvWPxsJ0
>獅山市長が記者会見で「市職員は勤務時間外の
>飲酒運転事故を市に報告する義務はない」と発言した

>「そのバカさ加減にあきれ返ってしまった」

まあなんというか
55名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 10:18:10 ID:HNXGKCr30
選挙で選ばれた市長を馬鹿呼ばわりすることは民主主義自体を否定する危険な行為。
小泉批判も異常だったけど。
56名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 10:21:58 ID:n/EABUxSO
市長が馬鹿だと記事にすることは、
個人情報漏洩にあたる。
57名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 10:27:04 ID:ue34uq6G0
「おつむの機能が気の毒な市長」に言い換えるとか。
58名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 10:36:54 ID:y4q7BSHoO
飲酒運転擁護なんて真バカだろw

新潮はどんどん上告していいよ。
最後は最高裁で「獅山はバカ」と言って衆目集めてくれたら神!
59名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 11:17:42 ID:V/px8xkV0
機密漏洩したんだから訴えられてもしょうがないw
60名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 11:20:16 ID:i4fKMaty0
こんな市長じゃ市民がかわいそうだな
61名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 12:21:44 ID:LsK3jAaA0
新潮社は0.05円値上げしていいから
あほ役人をすべて馬鹿呼ばわりしてください。
最高裁まで行ってダレが一番馬鹿か証明。

石原将軍閣下だろうけど。

62名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 12:26:30 ID:jfmy5XyF0
最高裁までやれば良いのに

「市職員は勤務時間外の飲酒運転事故を市に報告する義務はない」

「彦根のバカ市長」「そのバカさ加減にあきれ返ってしまった」などと表現
何処にも間違った表現は無いんだが・・・
裁判官も馬鹿だから馬鹿が馬鹿を庇うってのも分からんでも無いが
63名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 12:49:49 ID:5XSgqXKGO
バカにバカって言うと怒るからモンスターペアレントとかおかしな言葉が生まれるんだよな。
バカはバカ。
64名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 13:01:25 ID:PYHHh6jx0
よっ! バカ市長!
65名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 17:07:48 ID:qiWNt+m60
::::::::::::::::::::::: ,、::...         _
::::::::::::::::::::::/ l::..         ヽヽ
:::::::::::::::::: ,′|:::..         ヽ ヽ
::::::::::::::::::::l  l:::....         l ヘ
::::::::::::::::::::|  l::::...         l. lヽ+
::::::::::::::::::::| ヘ:::::..            l  | |
::::::::::::::::::::ヘ  ヽ:::::::       /  j| |
::::::::::::::::::::::ヽ  \:::, -┬┬、/.  / | |
::::::::::::::::::::::::::\   7   ヽ ヽ_∨ | |
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  l   .  二 --`ゝ | |   平成の大獄をとり行う
::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ' _.. '-'o '  :: o'::ヽ| |   >>1-64は死罪と処す。
::::::::::::::::::::::::::::::::j−'´ |:::: =   _人  ~::l |〉...
:::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄l::::::    "  ::::ノ| |::::.....
:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄~|:::::::..    _..::::ィ/二7::::::....
::::::::::::::::::::::::::ゝ──'>ー<二○'´i:::::盲:::::::::.....
66名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 18:05:15 ID:i4fKMaty0
最高裁で「バカ市長」と認定されたりしたら大変だな
67名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 18:08:03 ID:dwL7erzZ0
あほ市長

彦根城を勝手に乗っ取ってんじゃねーよ、農民が
68名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 18:16:23 ID:Vc2LxV+i0
訴えてる暇があれば政策で返して見せろ
69名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 19:54:38 ID:ANKDGrmDO
最高裁裁判官「これ、どう考えてもバカ(失笑)ですよね」
70名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 20:00:39 ID:YEhDesRJ0
バカはバカなんでしょ、この市長
71名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 20:21:41 ID:drCSJaoW0
この報道のおかげでバカが全国に知れ渡ってさぞご満悦だと思う。
市民からの人気はどうなんだろ・・
72名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:59:08 ID:i/vtccQx0
裁判所のアホさが全国に知れ渡った
さすが大阪民国
73名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 01:00:44 ID:hiYzw2faO
ちょっと遊ぶ金がほしかったら、何か訴えればいいね。
74名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 01:18:27 ID:LI8M/OmM0
ひこにゃん(・∀・)
75名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:06:58 ID:WHM4ZT2q0
関西なんだからアホ市長なら許されていた
76名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:11:09 ID:IVzGvjKKO
ばかって言った方が馬鹿なんだよ!
(゜д゚)ワカッタカァ
77名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:13:10 ID:sZicGjbjO
馬鹿な公人を馬鹿と言ったら損害賠償払わなきゃいけないのか。
こんなの民主主義国家じゃないだろ。
78名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:14:22 ID:LYEj3SZn0
ひこにゃんのときも、いい噛みつき方してたなあ……
79名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:21:53 ID:4nI2Trdn0
飲酒運転の報告義務みたいな憲法上疑義がある手段より、
懲戒処分自体を厳しくすべき、とか言ってれば
まだマスコミの煽りの対象になりずらかったはずで、市長が空気読めないのは確か

でもマスコミに乗せられるのもどうかと思う
通説ではないにしても法律論として論理的に破たんしてるわけでもない
80名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:28:12 ID:oa95dNp2O
井伊家の家老筋だっけ?
81名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:30:01 ID:2XF/BohcO
市長の名誉って、たった22万円ぽっちなのかwww
82名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:30:50 ID:iFmpPJfQ0
まあ本当のこと言われちゃうとついつい怒ってしまうよな
83名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:33:08 ID:UDol4Tx60
これで名誉毀損だったら、安倍前首相はとんでもない名誉毀損額を受け取れるんじゃね?
84名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:38:53 ID:4nI2Trdn0
証拠隠滅罪は、犯人が証拠を隠滅しないという期待ができないから本人には適用されない
この話も似たようなもんで、別に市長の主張は無茶苦茶おかしいとは思わんがなあ

まあ普段の行動は全然知らんから、この件についてだけの感想だが
85名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:44:14 ID:xRG747jBO
バカだからバカと表現したわけで、正直に言っただけなのに何が悪いんだ?
だって事実でしょ?

スザンヌや里田や木下はバカってはっきり言われてるんだぞ?
86名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:51:34 ID:Nl5z65rr0
裁判官にもバカにされてるなw
87名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:57:15 ID:AtFWR6Zy0
たったの22万円?
言った者勝ちですね。
88名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 04:01:47 ID:riRm0oyG0
ていうか、マスコミはただ
彦根市長=バカ市長
といいたいだけちゃうんかと(ry
89名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 04:10:55 ID:hOhgRBgAO
「大学に行ってたからバカじゃない」とか言ってる時点ですでに………
90名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:23:02 ID:imm7YJC3O
新潮のレオパレス記事みた?
91名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:24:32 ID:njgFnUXKO
パンツの色を聞かれたって35万円とれるのに…
92名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:33:37 ID:ltWQ3LXW0
事実を書いても名誉毀損になる好例ですね。
93名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 12:14:40 ID:csHvODolO
>>85
事実を書いても名誉毀損になりうる。それ以前に記事を書いた人が「バカ市長」と思っただけで、事実とは限らない。
ちなみに一審、二審ともに「バカ市長という表現自体は不適当」と認めている。
94名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:55:28 ID:38d7gT3D0
万が一、人権擁護法案が成立したら
こんな奴らの天下ですね
95名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:52:59 ID:hQKU1Ofn0
普段のこの市長のことは知らんが、この件に関しては
新潮に釣られて批判してるやつのほうが馬鹿っぽい

憲法違反かどうかを置いといても
違反の自己申告制度なんぞ実効性に疑問があるだろうに
96名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:56:34 ID:z8MpMq4G0
>>85
馬鹿を馬鹿と言っちゃいけない世の中だから、これだけ馬鹿がのさばるんだよ。とくに判事。
97名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:18:53 ID:klaPH9u5O
>>78
ひこにゃんの件での市長の対応はまともだよ。
イラストの作者(ひこにゃんの作者ではなくて)に対して「あなたと市とは直接の契約関係にない」とはっきり指摘したからね。
98名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 02:00:36 ID:wFcbDkFU0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2''')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
(ウィントフック/ナミビア    =       伊賀/三重)
99名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 02:10:14 ID:8AMSORM00
横田勝年裁判長ねぇ。

こいつ、薬害肝炎訴訟で原告に和解を勧めつつ「内容は決定(後戻りできない)するまで
どこにも言うな」と、妙に不法な念押しした馬鹿じゃん(笑)

やるこた一緒だな。お国大事で些事に拘り、突くトコを突けない小役人。
100名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 02:37:58 ID:I27iL+9+0
>>99
不法ワロタ
101名無しさん@八周年
このバカ市長とバカ裁判官をクビにするための
住民投票やらないとな

民主主義の敵だろこいつらは