【政治】内閣支持率31%に急落…比例区投票先は民主38%・自民23%、安倍内閣時よりも差が拡大(朝日)★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 朝日新聞社が19、20の両日実施した全国世論調査(電話)によると、福田内閣の
支持率は31%と今月1、2日の前回調査の44%から急落し、不支持率は48%(前回
36%)と半数近くに増えた。福田内閣で不支持が支持を上回るのは初めて。「いま
総選挙の投票をするとしたら」として聞いた比例区の投票先は民主が38%(同32%)で、
自民の23%(同32%)に大差をつけた。これほどの差は安倍内閣当時もない。年金
記録問題への対応などをめぐって政府や自民党に逆風が強まっている姿が浮き彫り
になった。

 福田内閣の支持率は発足当初は53%で、歴代内閣でも比較的高い水準だった。
その後も4割台を維持していたが、発足3カ月で安倍内閣末期の水準にまで落ちた。
不支持の理由では「政策の面」が57%と際立って高い。

 年金記録問題では、宙に浮いた5000万件のうち照合困難な記録が約2000万件に
のぼることが明らかになった。このことについて「公約違反だと思う」は60%で、「そうは
思わない」の30%を大きく上回った。年金記録問題への福田内閣の取り組みを「評価
する」は36%にとどまり、「評価しない」は46%。福田内閣のもとで国民の年金への
不信が解消に向かうと期待できるか、と聞くと、「期待できない」が72%に達し、「期待
できる」は17%にすぎない。

 発足当初の調査では、福田内閣の年金問題への取り組みに「期待する」は67%と
高かったが、実際の取り組みや今後への期待について有権者の見方は厳しく、内閣の
実行力に疑問符をつけているといえそうだ。
(中略)
 政党支持率は自民27%(同31%)に対し、民主25%(同23%)。そのほかの政党は
公明3%、共産2%、社民1%など。

ソース(朝日新聞) http://rss.asahi.com/click.phdo?i=77c1e049b759dd53183e480cdadbd9ce
前スレッド http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198191472/
2名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:50:29 ID:OtHmLwRr0
しねぱぐ
3名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:50:34 ID:GvYwsKSd0
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
4名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:50:55 ID:tKf7f4tX0
そりゃそうだ。

強行採決してでも、物事を前に進める総理>>>>対決を恐れて何も出来ない総理

ってことだ。国民は良く見てるよ。
朝日好みの総理は駄目駄目ってことだね。
5名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:51:07 ID:z435CIW10
朝日かw
6名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:53:39 ID:a0YRDfQu0
明日はフジのソースでスレが立つお
ウヨ脂肪だお^o^
7名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:55:20 ID:iNe3XWzX0
日本人には福田を支持する理由がない。
8名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:55:51 ID:mqW22y700
日本では
官僚 = 悪
だから、悪と対決できる強い政治家を国民は望んでいる
支持率にその結果が必要なだけ

ちなみに
マスコミ = 悪
だけど、闘争はまだ先のようだ
9名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:56:09 ID:YJ8N+WKB0
馬鹿な自民信者へw民主が与党になれば、消えた年金問題解決(・∀・)!!

しかも天下りは徹底追及m9(・∀・)ビシッ!!

官僚との癒着もなくなる!!

それにともない談合もなくなるヽ(´ー`)ノワーイ! 

公務員改革もするでしょう!そして社保庁は解体 ( ^ω^)

テロ特も給油なんて行かずにアフガンで人道的支援するだけでOK!

薬害患者にも被害者全員にしっかり十分な額の保障をして解決( ^∀^)ヤッタネ!!

農家にもたくさん保障をして日本の農業復活!

アメリカから独立した日本独自の外交も展開できる∩( ・ω・)∩

そして統一教会、創価を政治にかかわらせないように出来る(^o^)ワーオ!!

核は持たないし、9条どころか憲法さえ変えない平和を愛する政権になり

さらに外国人にも参政権を与え、みんな暮らしやすくする(*^ー゚)b ナイス!

そのうえ自民経団連と違って派遣など弱者にも保障をする国民にやさしい政権が出来るのだ ( ´∀`)


民主を支持する洗脳されない賢い人たちはみんなこう思ってるのです
はやく頭がお花畑の自民経団連信者( ´,_ゝ`)プッは民主に政権譲ってくださいねww

10名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:57:57 ID:0JGBReF+0
朝日必死だな
11名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:00:45 ID:6leLN+XN0
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Evg-6UpPz_w

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9ocBcGnfmSU

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Be-ZSLxOeUo

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=HyIvS3-0jrI

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=GQDswdk3Iqc
12名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:01:50 ID:NqklQ4/R0
みんすになっても、
厄人の不始末の責任を国(=納税者)に転嫁する政策は続行だよ。

でも、一度痔ミンは潰したほうがいいだろ。
腐敗政権が崩壊しても、ぷろ奴隷以外誰も困らんだろうから。
13名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:02:23 ID:QhWnGjYcO
>>9
「ノムたん、キムチ欠乏症にかかって...」
14名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:04:25 ID:IcEy7VR00
支持率低下は当然だが、民主に期待する馬鹿の多さに辟易とする。
今のままで良くなるとは思えないが、民主政権になったら致命的に
悪くなると、どうして理解できないのかねえ。
必要なのは、まともな政党なんだよ。
今ある政党に、それに当て嵌まる物はない。
15名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:05:36 ID:17MtkzwO0
キーワード
@2chネトウヨが大嫌いな アサヒ
A2chネトウヨが崇拝する 自民

もう、主要レスがどのようなモノになるか、決まったも同然w
16名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:05:50 ID:Ur9VM6jb0
>>12
自治労や山口組が支持する民主党も期待出来ないけどねw
17名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:27:00 ID:2JUe5umS0
結局、小泉以下安部並(現実は安部以下?w)の福田w

唯の「お惚け(ボケ)老人総理」でしたな
18名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:30:47 ID:7heQIMLl0
就任するか、した直後だったかで高校生?になんかの問題をどうするのか?と聞かれて「それは若い人たちが解決することだ」みたいなこといってた時点でもうだめだと思ったな

まー3ヶ月ぐらいでここまで落ちるとは思わんかったけどな
19名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:42:42 ID:eK7mnsyl0
福田は親子揃って売国奴。
親父は北チョンによる拉致
握りつぶしたし。
20名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:46:58 ID:8Ar84nzJ0
支持率急落で福田が詰め腹切らされて、麻生さんが登板
後に支持率急回復、次期選挙で自民勝利、これが国民にとって最良のシナリオ
21東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/12/22(土) 09:47:39 ID:E+dJlZYB0
テロ輸出国家としての足跡を残してしまったこともお忘れなく
22名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:48:58 ID:GB2rntbh0
渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長(81)は21日夕に放映された日本テレビの「News リアルタイム」で、
自身が仲介した自民、民主両党の「大連立構想」の内幕を紹介、大連立は民主党の小沢一郎代表(65)が持ち掛け、
福田康夫首相(71)と閣僚数の配分や小沢氏を「無任所副総理」とすることでも合意していたなどと発言した。

 渡辺氏は、合意した閣僚配分は「自民党10、民主党6、公明党1」だったとし、小沢氏が「6の中には国土交通相、
厚生労働相、農相の3つは入れてくれ。自分は無任所の副総理で」と要請していたと指摘。
「小沢代表は『福田首相が持ち掛け、渡辺が仲介して、どうかといって頭を下げた』と言っているが事実に反する」
と強調した。

 一方で、小沢氏の対応に関しては「首相は何度も小沢氏に『これで民主党は大丈夫か』と聞いていた。
小沢氏は『大丈夫だ』と断言し、本当に大丈夫かなと思っていると、1、2時間たったらパーになった。小沢氏は裸の王様
になっていた」と述べた。

 渡辺氏の発言がニュースで流れたことを受け、小沢氏は記者団に「渡辺氏は党首会談(の場)にいない。首相と2人の
会談について、必要以上のことは言うつもりはないが『そのようなことではない』ということだけは言っておきたい」と反論した。

 渡辺氏は同局の番組収録で発言し、この日は一部がニュースで流された。発言の詳細は、同局系「本音激論!なかそね荘」
で22日午前10時半から放送される。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200712/sha2007122201.html
23名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:50:07 ID:q8EyYh/s0
所詮ワンポイントリリーフの福田は問題外
さりとて、小沢がトップの民主は悪寒が走る
要するにこの二匹が消えない限りどうにもならん
24名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:51:00 ID:wtCP+Grj0
現状は前政権までの「宿題」をこなしているだけだもんな

かといって、新規に何かはじめられても何をしでかすか分からないので・・・
25名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:51:08 ID:tvQIx7lN0
福田は役人のいいなりだからな。
当然の結果だわな。
役人と距離をおいた安倍タンのほうが、まだマシ。
26名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:51:29 ID:Am0y/OXa0
自民で格差社会導いて自分の投票行動で自分の首絞めたアホニートの2ちゃんねらーがそれでも自分の非を認めたくなくて
民主はもっと悪くなるんだよヽ(`Д´)ノ って言い張ってるのが笑えるw
おまえみたいなクズニートにそんな政治判断できるなら自分の首絞める自民に投票してねーだろがこのドアホがwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:58:30 ID:zf99Veqg0
>>25
 安部は役人(社保庁)によるテロでやられたも同然
 
 しかし 不思議なのはあれだけ役人バッシングの国民が
 社保庁の役人を歳入庁という役所に移すだけで首切りが
 できない役所機関にスライドさせる案を掲げる民主党を
 支持する理由が不明なのだが・・・・
  また、国民はマスコミに釣られているの?
28名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:59:52 ID:x8TcxKaB0
なんだアサヒか…
29名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:59:54 ID:kBVjT9Gv0
自民党って頭の悪い幹部ばかりだなあ。
もうダメダ。
30名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:04:55 ID:JbfwYPL90
>>14
>どうして理解できないのかねえ。
お前らの意見も支持されてないから。
31名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:17:57 ID:7JnVlEqc0
これさ
福田が堕ちたとしたら
麻生がかわって出来てきた時
今の福田に組み付いてる二階とか谷垣とか
もうこれみよがしに排除できるのかね?
32名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:19:54 ID:ell50I3a0
>>14 ID:IcEy7VR00

支持率低下は当然だが、自民にまだ期待する馬鹿の多さに辟易とする。
今のままで良くなるとは思えないが、自民政権が続いたら致命的に
悪くなると、どうして理解できないのかねえ。既にバラマキ政策で800兆円もの借金があるのに。
必要なのは、まともな政党なんだよ。
今ある与党に、それに当て嵌まる物も人材もいない。
33名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:21:33 ID:jGDsykL/0
安倍はウヨの期待を裏切って崩壊した。
福田はサヨの期待を裏切って崩壊する。
34名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:28:20 ID:u/hRSSEO0
支持してるってひともその理由が
「ほかに適任者がいない」
ってのがあるんだけど、この項目を除外したらさらにおちこむよね。
35名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:31:39 ID:x8TcxKaB0
>>14>>32
>必要なのは、まともな政党なんだよ。
>今ある与党に、それに当て嵌まる物も人材もいない。

んじゃ、どうするの?
アンタが出たらw
36名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:39:18 ID:6OpVGCoJ0
20%台になったら、やっぱ福田も辞めるかな???
選挙してくれよ、速く・・・
37名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:40:12 ID:5X1yiMfg0
【国際】北朝鮮の軽水炉建設費債務、448億円を日本が事実上「肩代り」。政府決定[12/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198285017/
38名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:41:36 ID:XfgVXHv70
朝日って怖いよ と最近感じ始めた

狂気の世界の住人て感じだ
この国をどうしたいのかと思う
朝日のヒステリーを見ていると
39名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:41:43 ID:str/HvjP0
福田が支持率失ってるのは年金だけじゃないが
というか何でそもそも首相になったのかから問われてる
40名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:41:52 ID:f694wiC80
支持率低下は当然だが、社民にまだ期待する馬鹿の多さに辟易とする。
今のままで良くなるとは思えないが、社民政権が続いたら致命的に
悪くなると、どうして理解できないのかねえ。既にバラマキ政策で800兆円もの借金があるのに。
必要なのは、まともな政党なんだよ。
今ある政党に、それに当て嵌まる物も人材もいない。

支持率低下は当然だが、共産にまだ期待する馬鹿の多さに辟易とする。
今のままで良くなるとは思えないが、共産政権が続いたら致命的に
悪くなると、どうして理解できないのかねえ。既にバラマキ政策で800兆円もの借金があるのに。
必要なのは、まともな政党なんだよ。
今ある政党に、それに当て嵌まる物も人材もいない
41名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:43:10 ID:LLDQTaq6O
麻生、中川、勉強会メンバーで新政党立ち上げるか、腐ってる自民の議員廃除すればなー
42名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:44:56 ID:/kN1tGJ90
朝日の追い込みはまさに共産機関紙の如く
43名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:46:30 ID:sNokEs2H0
消費税率 程度までは健全と解釈

ホモの福田だぞ・・もちっと思考しろ
44名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:47:37 ID:q8EyYh/s0
極ウヨの小沢が民主にいること自体おかしい
その小沢民主を支持してるサヨはもっとおかしい
45名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:48:01 ID:XfgVXHv70
だから早く政界再編しろって

自民の中に山崎拓やら加藤紘一がいる
民主の中にも現実的な判断ができる人がいる

とっとと選挙やって その後 保革再編、
各政党の違いが国民にわかりやすいようにならないとね
46名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:50:05 ID:UflV7dV4O
チョンに金ばらまく自民党(笑)
47名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:50:09 ID:+8ueA0SFO
朝日の世論調査ってなぜか他紙と比べて特定方向に低いよね
なぜ?
48名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:50:13 ID:/kN1tGJ90
意図してないかもしれないけど結果的に売国民主や野党の負の部分が写されず、
小沢がまるで救世主の如く報道されてしまったな。民主が参院握ったから混乱しているのに結果と原因が逆転している。
49名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:51:19 ID:x8TcxKaB0
>>44
西村慎吾と岡崎トミ子が共存できるのが民主党ですw
50名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:51:57 ID:U59UVZMC0
これは安倍の復帰もあるな。
51名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:52:10 ID:+MWITJys0
★国民の皆さん。自民党の終了をお知らせします★

★独法改革、最終決着持ち越し・官僚主導、行革相置き去り

 迷走する独立行政法人改革は最終決着を21日に持ち越した。
焦点の都市再生機構と住宅金融支援機構の組織見直しについて、
福田康夫首相は結論先送りの裁定を出す方向だ。法人数は統廃合や特殊会社化で16減るが、
渡辺喜美行政改革担当相が示した当初案からは大幅に後退。
行革相を外し省庁間で水面下の調整が進むなど、福田政権の「官僚主導」ぶりが鮮明になった。

 「官邸でまとめる。行革相は相手にしなくていい」。
行革相と所管閣僚との2度目の折衝を控えた12日、首相官邸から各省庁にひそかに指示が下った。
財務省OBの坂篤郎官房副長官補を中心とする内閣官房と各省庁の事務方が動いた。(07:03)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071221AT3S2002D20122007.html
52名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:52:38 ID:FCia4gMw0
>>48
>民主が参院握ったから混乱しているのに結果と原因が逆転している。

民主が参院握ったのに自民が衆院を解散しないから混乱してるの間違い。
53名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:55:00 ID:aWjrvoet0
民主の百姓バラマキ、公務員を手厚く擁護、扶養控除廃止、在日参政権付与についてもっと危機感もったほうが
いいよ。
54名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:55:30 ID:fKw1pAtAO
>>49
自民党も人のことは言えねえぞw
55名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:55:35 ID:WRMVQ9zi0
>>42
支持率急落はほとんどのマスコミが報じているじゃん。
危機感は与党幹部が最も抱いている。
 世論調査では国民の関心事トップは最近に限らず常に年金問題だったんだから。

だから薬害肝炎問題で上手く和解できれば支持率反転のチャンスと思ってたのに
パフォーマンス先行の大臣,官僚の答弁を踏み越えられない首相がその好機を潰した。
自公両党幹部はホゾを噛んでる。
56名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:55:38 ID:1FAETPea0
森元より人気の内閣ってことか!

   驚きだね!!!密室誕生、神の国発言の森元でも1年もったのにな。


   
57名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:55:41 ID:+MWITJys0
★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★
★★独立行政法人労働政策研究・研修機構(旧特殊法人日本労働研究機構)の★★
★★理事長の海外出張は毎月、愛人同伴で7泊8日!1回の経費1000万円!★★
★★これで消費税増税ですか!? ふざけるな!★★
私たちの税金や年金を湯水のように使っている「特別会計」へ流れているお金の使い道を知りたければ
「ホージンノススメ-特殊法人職員の優雅で怠惰な生活日誌」を読む事を御奨めする
図書館で借りても良いよ(ISBN4-02-257819-X)驚くべきその内容は
・遅れて、休んで、働かない-ホージンの勤労三原則
・ODA(政府開発援助)で官官接待
・ODAのヒミツ-3万円のファックスを贈って300万円の「検収団」(現地視察)を送る
・政府白書のナゾ-(予算を消化するために)棄てるために増刷
・ホージン経理の鉄則1-官官接待は青天井
・ホージン経理の鉄則2-数字があわなければ作ってしまえ!
・ホージン経理の鉄則3-書類偽造は必殺の会計検査対策
・ホージン経理の鉄則4-会計検査院の調査官もグルで接待受けまくり
・ホージン職員の請求書はヤミ愛人手当て
・ホージンはつらいよ-自民党議員のパーティ券購入(実例:村上正邦、森山真弓)
・使わない2億円ショールームと捨てた1000万円のポスター
・ホージンは全てコネ入社
・政府の大赤字はホージンの浪費-「節約は悪」(予算は余らせてはいけない、国に返すな!)
・ホージン理事長の海外出張は愛人同伴で七泊八日で経費1000万円!しかも毎月!
・ホウジンの海外奨学金は公募にせずコネで渡して成果ゼロ
・予算は拡大あるのみ、一度増やした予算はぜったいに削らせない
・クビは絶対に切らせない、天下りは絶対減らさない
・税金は湯水のように使え(ポストは予算についてくる)
・予算の節約は罪、返納は悪(予算は年度末に必ず使いきれ)
・得意技は看板の掛け替え、ギョーカクとは業務拡大の事!
・現代の「皇族」それは官僚
※給与明細でわかるトンデモ「公務員の実態」独身手当(ISBN978-4-492-22279-9)もおすすめ!!
「独身手当」独身生活が長いと貰える!「出世困難手当」出世できないと貰える!神奈川川崎
「勤務成績不良手当」勤務成績が悪いと貰える!「メガネ手当、ゴルフ手当」北海道
「子供の成人祝い手当」大阪府
58名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:56:41 ID:J8y3ouwJ0
↓2ちゃんでは散々けなされている公明党ですら頑張っているのに…。自民党しっかりしろ!

国庫返納求めても…省庁、100億円滞納・85―04年度、公明調査(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071222AT3S2101O21122007.html

税金が無駄遣いされたとして、会計検査院が中央省庁などに過去20年間で100億円余りの
国庫返納を求めたにもかかわらず、滞納されていることが 21日、公明党の調査で明らかになった。
職員による横領や不透明な資金の捻出(ねんしゅつ)など悪質事例が含まれている可能性もあるという。

公明党の太田昭宏代表は21日、町村信孝官房長官に滞納金の返済や不正防止に取り組むよう要請。
町村氏は直ちに検討するよう財務省に指示した。

同党によると、会計検査院が1985年度から2004年度までの間に返還を求めた総額のうち、
滞納状態にあるのは約99億円。11月に検査院が内閣に提出した06年度の決算検査報告書でも、
同年度だけで約32億円が未返還となっている実態を指摘している。
59名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:57:09 ID:Q4WNQfXH0
>朝日新聞社が19、20の両日実施した

批判されそうなこの日を狙った朝日。
60名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:57:34 ID:KXTUojqp0
民主党に投票する輩が多いのは....なんで?
国会サボって中国に皆で出かけた連中を支持するの?
61名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:57:57 ID:yTCOlKGsO
選挙結果が楽しみだな
62名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:59:13 ID:WrnygvWP0
まだ23%も自民に入れようとしてる輩がいることのほうが不思議
どれだけマゾなんだよ
63名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:59:26 ID:+MWITJys0
★★★自民党は経団連の犬!献金格差30倍!自民25億3000万円,民主8000万円★★★
★★★ 経団連の政策評価 自民傾斜”鮮明に 民主との献金格差拡大も ★★★
フジサンケイビジネスアイ. 2007/11/13
日本経団連が12日、公表した自民、民主両党の政策評価は、昨年の結果に比べ“自民傾斜”が鮮明になった。
会見した日本経団連の大橋光夫・政治対策委員長(昭和電工会長)は
●「自民党の政策は経団連の優先事項と基本的にほぼ一致していた」と、自民への高評価を説明。●
●一方、民主党の政策については「雇用政策などは主張と反しており、            ●
●経団連から見て中長期で日本の成長発展にプラスにならない」と厳しい姿勢をみせた。 ●
政策評価は、日本経団連の会員企業が政治献金を行う際の判断基準として2004年から実施している。
昨年の評価に基づく06年の経団連会員企業の政治寄付は、
●自民党の25億3000万円に対し、民主党は8000万円と30倍近い開きがある。●
●両党の差が一層鮮明になり、献金の格差も拡大する可能性が大きい。 ●
今年10月に日本経団連と自民党首脳との懇談会で、★伊吹文明幹事長★が
「自民党と違い、民主党の政策は約束手形。そこを比べて政策評価を行ってほしい」と
強調したのも、政策評価に伴う政治献金を見据えたものだ。
ただ、今回の評価は9月に辞任した安倍晋三前総理時代の政策が中心。
福田内閣については「参院選後に示した地方や国民生活への配慮重視と構造改革の両立が課題」と注文。
民主党にも「(参院第1党としての)責任を果たすことを期待している」
と次年度以降は実績の評価も行う考えを示すなど、両党に課題を突きつけた。
★【御手洗冨士夫】会長★は「(政治献金額は)会員企業の判断に任せるが、今より多い方が望ましい」と
しており、「政治献金を前面に経済界の一層の発言力強化を進める」考えが垣間見える
64名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:00:22 ID:yHeXYkJC0
アサヒる

世論調査を補正すること。
つーか左巻きが押してるせいでKEDOに金出すことになったぞ。ばかばかしい。
65名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:03:42 ID:S91Wo6Sh0
闇が広がる 人は何も見えない
誰かが叫ぶ 声を頼りに彷徨う
闇が広がる 世界の終わりが近い
66名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:04:41 ID:0MoocH5x0
>>60
お家騒動に2ヶ月も付き合ったから、そのお返しだろw。
67名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:06:17 ID:+MWITJys0
★自民党政権ですでに外国人だらけ
10月1日に施行される改正雇用対策法を受け、外国人アルバイトを多く雇う外食や小売り大手が、
人事情報の管理を強化したり外国語のマニュアルを作成するなど社内体制の整備を急いでいる。
改正法では外国人労働者の在留期限など国への報告が企業に義務づけられた。人手不足が顕著な
都市部では深夜営業などに外国人労働力が欠かせなくなっており、新たな対応を迫られている。
日本マクドナルドは今月から、店長へ店舗運営を助言する社内コンサルタントら約300人を対象に
改正法の内容や対応の研修を始めた。10月以降は人事部門が店長から、外国人アルバイトの国籍や
在留期間などを記した個人情報を集めて一括でハローワークへ届ける。同社は直営店だけで
約10万人のアルバイトを雇用、うち外国人は約3000人に上る。
NIKKEI NET2007/9/29ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070929AT9TA1W0128092007.html
★→朝銀への公金投入に売国小泉は何故固執したのか?
『破たん朝銀受け皿に公的資金…首相(2002/12/03読売新聞)
小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、
「不正の問題と公的資金の投入は別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示唆した。
http://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html http://chogin.parfait.ne.jp/history.html
・「朝銀が破綻すると、預金者である在日朝鮮人の方の資金繰りができなくなり、在日朝鮮系の企業が倒産することになるでしょう。
極めて少ないでしょうが、日本人預金者も困ります」
・自民党の朝銀への公金投入は在日朝鮮人預金者保護のためになされた。ttp://chogin.parfait.ne.jp/#quest06
って事実を知らんアホウヨがおるな・・・m9(^Д^)プギャー!!
・小泉の金正日に対する税金4000億円援助(核兵器開発資金疑惑)に加えて・・・売国自民党!
【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
68名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:06:43 ID:rp0UdZNDO
>>59
毎月同じですが。
69名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:09:01 ID:+MWITJys0
★★★★ 自民党が海外から歓迎される理由 ★★★★
・外国有名ファンド会社の責任者の弁(日経CNBCテレビにて紹介)

●→「自民党の改革路線が行き詰まれば、国民に富を分配する政策が実行され、    ←●
●→  賃上げなどで日本の企業の利潤の多くが国民に渡ってしまう。         ←●

●→  こうなると企業の価値だけ上がればいいと思っている ←●
●→  我々海外投資家には極めて遺憾な事態であり、海外からの投資は減るだろう。 」←●

          ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
        ★これが自民党が海外から歓迎される理由。★

◎日本国民を搾取し、自分の持ってる日本国内企業の株価が上がるのが、自民党に期待する改革の正体。

◎株が上がれば売り払い、国力が疲弊した日本が沈んでも意に介さないのが、海外投資家。

◎会社の価値を高めるというのは、何でも儲かればいいということ。
70名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:09:22 ID:rp0UdZNDO
>>64
他紙も同様の下げ幅なのに、随分おめでたい考えだな。
ゆとりも極まれりか。
71名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:10:04 ID:G4i8cTUTO
独法改革、渡辺大臣、味方から背中斬られて憤死
この日から自民党崩壊の兆し
72名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:10:49 ID:thA/omAR0
>>70
カルト自民マンセーのそうか脳かもww
73名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:11:53 ID:+MWITJys0
★★「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 ★★
週刊SPA!2006年9月19日号49ページ(自民党某議員=片山虎之助)
★★エロ姫に落とされた片山虎之助「元」自由民主党参議院幹事長 ★★
http://www.youtube.com/watch?v=Y5b5iFjN_4Q ←リンク切れてる
質問者「国民はね健康保険でも税金でもずいぶん払ってます
これ以上あげるというのは相当問題があると思うのですが。」
片山 「国民がやれって言うからやってんですよ。」(水飲む)
片山 「政治が悪いっていいますけどね、自分らがその政治を選らんでるんですよ。」
片山 「政治家が悪い、政府が悪い、政党が悪いって、偉そうなこと国民が言うけども、」(ニヤリ)
片山 「国民がそういう政権を選らんでんすよ。」「国民は自分でつば吐いて自分にかかってきている」
片山 「国民は説明しないと、わからないという悪い癖が付いている。」

            ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
            ※自民党の本音はこんなもの。
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i        ミミミl 公約なんてオボエテイマセンヨ、けどね
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  どうせ愚民なんか、少し低姿勢でいれば
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  すぐに支持率が上がるんですよ。フフン
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  選挙だけ騙せれば、後はなんとでもできるんですしね。
           |/ _;__,、ヽ..::/l             By ウソつき猿福田 
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
74名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:12:37 ID:fq6mmhqg0
自分は自民支持だけどね。というよりアンチ民主だから。
75名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:14:10 ID:+MWITJys0
★国家公務員は与党の為なら文句を言わずに残業をする。★
2005年の郵政民営化選挙の際、自民党は「改革を止めるな」の
スローガンの元に「自民党の約束」と題した120の政策を並べた
カラーのリーフレットを配った。しかしこの自民党のマニュフェストの
素案は自民党の政務調査会が中央官庁各省に丸投げして作らせた物だった。
週刊ポストの2005年9月16日号にすっぱぬかれている。

その証拠にこのマニュフェストは勇ましい掛け声とはうらはらに
●国家公務員キャリアの減給やリストラには一切触れていないし●
●郵政民営化しても年金や郵貯のカネが独立行政法人という●
●官僚の天下り団体に流れるシステムは変わらなかった。●

★★政府自民党は「官僚の味方」であり「国民の敵」だと言えるであろう★★
76名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:15:39 ID:tSQntq5u0
マスコミには誰も勝てない。アベの時にそう思った。
スポンサーだってマスコミ怒らせりゃねぇ・・・。
77名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:15:49 ID:ell50I3a0
>>40 ID:f694wiC80

なんで自民・保守系政党が作った膨大な借金のことだけは「除外」しているんだろう?!
自民擁護の為に、嘘で固めた野党批判したいくらい自民売国信者が落ち目なのは分かるけど、
バラマキ政策で地方含めると1000兆円だよ!その責任はどうするの?

安倍と言い、すぐ野党になすりつけるんだね。
アメリカに思いやり予算や無料給油所、
26億円もの賄賂を頂いている経団連のために法人税減税し税の不足分を消費税増税でまかなおうとしている

 売国政党・犬 = 自民党

なのに
78名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:17:03 ID:+MWITJys0
★★与党と野党の役人からの「情報量」の違い★★
新党大地の「鈴木宗男」はかつて自分を裏切った外務省に対して
国会議員の国政調査権をつかって不祥事を明るみにしたが
内閣は、国会議員から「質問主意書」と呼ばれる質問が来ると
関係する役所に調べさせ必ず一週間以内に答えなければならない。
民主党の長妻議員も質問主意書を多発して社会保険庁の不正を暴いた。
調査と調整(口裏合わせ)に困った外務省や社会保険庁は政府自民党に泣きつき
●質問主意書は「事前に議員運営委員会の理事がチェックすると言う制限」が●
●かけられる事になり、自民党により官僚の不正が暴れにくくなったのである。●

★★政府自民党は「官僚の味方」であり「国民の敵」だと言えるであろう★★
79名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:17:12 ID:thA/omAR0
>>76
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 愚民どもはマスゴミを押さえた俺の奴隷
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
80名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:17:30 ID:6nG02sx30
【日本】 北朝鮮の軽水炉建設費債務、448億円を日本が事実上「肩代り」 [12/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198283975/


最低だよ
81名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:18:03 ID:xxq0b+2QO
今関西ローカルで青山さんがすげーこと言ってるけど本当なのかな…
82名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:18:19 ID:m0UCKZPR0
谷垣・与謝野みたいな消費税増税論者が政権の中枢に
いるような自民党には愛想がつきた。
小泉内閣の方がマシ。もう小泉しか自民党は救えない、
もう野党に落ちろ。
83名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:18:27 ID:LJ4l6EcM0
朝日も選挙モードに入っているのか。
これから捏造、歪曲、誇張、印象操作の波状攻撃だなw
84名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:19:36 ID:ElWfDth80
国民は小泉選挙で反省している。今度の選挙は政策で判断する。
85名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:20:10 ID:6nG02sx30
>>81
詳しく
86名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:20:39 ID:tSQntq5u0
マスコミとそれに踊らされるバカには勝てません。
87名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:21:41 ID:huVAOEA70
福田が小沢に泣きついた今、自民党がどれだけ追い詰められているかが浮き彫りになった。

それを踏まえ、マスゴミの世論調査の嘘を示す。参院選後、自民党が現状で民主党より支持がある、内閣支持率が高い、というありえない世論誘導をしてきたマスゴミが各社ある。
もしそうなら、民主に擦り寄るなんて事は絶対にしない。つまり自民の方が支持率が高い、という調査をしてきた所は、政府の犬認定である。

前回の参院選前の世論調査でかなり選挙結果と近い調査をしたネット調査も用いてチェックする
( )内は参院選前の調査月と支持率。◎は前回の調査が選挙結果に近かった所。〇はその次に順ずる ×選挙結果と食い違いすぎ

古い順
9月以降
ネット 数1740 内閣支持率29% 日経BP
◎ 数不明 内閣45.9 (6月 民23.9 自18.9) 東京(中日)新聞ネット
10月以降
◎ 数不明 内閣44 (6月 民31 自20) 北海道新聞
数不明 内閣34.3 (6月 自27.6 民26.8) 高知新聞
11月以降 数853 内閣43.8 自23.4 民23.2 河北新報
数不明 内閣52 自34.3(6月 22) 民22.5(24) 読売
◎ 数不明 内閣41.1 自33.9(6月 与党31.9) 民28.1(野党51.7) 産経・FNN
× 数1029 内閣54 自34(7月 30.4) 民21.6(26.3) NHK
× 数不明 内閣57 自34.9(7月 30.5) 民26.1(22.9) TBS
◎ ネット 数1472 内閣22.3 民33.2(6月31.1) 自11(11.5) ELECTION
〇 ネット 数2399 内閣12 (7月 民51 自13) YAHOO
12月以降
× 数不明 内閣40.1 (7月 自25.4 民21.2) 時事
× 数617 内閣45.1 民主中心政権(非大連立)27.7(6月 民18.5) 自民〃20.9(自40.5) 日テレ
◎ 数不明 内閣35.3 民主〃(非大連立)44.7 自民〃28.5(7月 民24.6 自17.6) 共同
◎ 数不明 内閣43 自42(7月 8) 民28(22) 日経
◎ 首都500人 内閣39.2 民25.8(7月 25.8) 自24(17.8) 報道2001
◎ 数1064 内閣33 民27(7月 24) 自26(10) 毎日
◎ ネット 数5000 内閣26.13 民37.46(6月 23.8) 自24.83(16.8) 政治オぴみオン
◎ 数不明 内閣31 民主中心政権41(6月 民25) 自民〃28(自19) 朝日
ネット 調査中 数518〜876 内閣8.3 民49.8(7月20.31) 自20.7(18.52) リアヨロ
88名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:22:06 ID:m0UCKZPR0
小泉は評価している、小泉がいなければ
10年不況が今も続いているだろう、銀行も不良債権を抱えたままだろうし、
派遣社員が増えたからといって、無職だらけよりマシだしな、
しかい今の谷垣・与謝野がハバを効かせてる自民党が嫌いなだけ。

89名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:22:07 ID:YMdVDRPv0
>>82
消費税増税するのは民主党に政権渡してから…
って自民は考えてるのかもな。

どーせ、民主党はバラマキ政治をやると公約してるから、
その資金源は消費税増税しかありえないし。
90名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:24:22 ID:thA/omAR0
>>86
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < おかげで貧乏人が借金してトヨタ車買ってから死ぬ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
91名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:24:28 ID:pk4kT3kkO
自民に投票する奴なんかいねーだろ。
92名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:25:00 ID:xxq0b+2QO
>>85
来年3月までの間に山拓が大議員団と共に訪朝して調整
→拉致被害者たった二人を帰す見返りに日朝国交正常化
↑この案を福田首相が呑むって話。
93名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:25:10 ID:cgJAIIpQ0
なんという無策売国内閣
小泉と阿部を支持してた右翼涙目
94名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:25:17 ID:eI4wWCQ90
ボーナスの3分の1近くが所得税
住民税ハネあがり
年金泥棒され
税金垂れ流し
で、なんだ?参議院宿舎に議員会館建替えで何兆円
政治家の人数が多すぎるし もう冗談じゃねーって

死ねよ

政治家と秘書と関係者みーんな死ねよ
い ら ね ー ん だ よ 
95名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:25:27 ID:6nG02sx30
【日本】 北朝鮮の軽水炉建設費債務、448億円を日本が事実上「肩代り」 [12/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198283975/

これで支持率一桁決定!
96名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:25:35 ID:YMdVDRPv0
いくら予算配分変えても、民主党が言う年金補填や弱者救済(という名のバラマキ)
予算は出てこない。
消費税増税は必然。
97名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:25:42 ID:kJb5RsP70
>>66
日本国の国会会期中でありながら党首含めた議員団で他国に行く愚挙より上なのか。やっぱり膿んでるな。
98名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:27:01 ID:m0UCKZPR0
クマ道路やらハコ物にバラ撒くのじゃなく、
北朝鮮にバラ撒くのか!?
99名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:27:15 ID:BnBOo3h40
発足当時はマスコミあげて大プッシュだったのに
相変わらず、マスゴミはネラー並に手の平返しが醜いなwww
100名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:28:30 ID:YMdVDRPv0
>>95
それって1999年から決まってたんだよ。
米国と対決してまで、今更反故に出来る根性が今の日本にあると思う?

101名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:28:40 ID:ZiPwoH1k0
自民より
劣る政党
もはやなし!
102名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:29:04 ID:FGWwhR8B0
これだとまた比例でミンスから在日帰化人が当選しちゃうね。
白議員「我々韓国人は・・・」とか、日本人に帰化したのにこんな発言する人が、
いっぱい当選しちゃうね。
マジで日本終わってるわwwww
103名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:30:40 ID:YMdVDRPv0
>>102
ずらっと、元在日議員が並んでたりしてwww
104名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:31:53 ID:BnBOo3h40
民主を盲目的に支持するやつって公務員の給与アップの法案を
なんの問題にもせず賛成した事はどう考えるんだ??






あ、そうか公務員だから支持するのかww
105名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:32:58 ID:m0UCKZPR0
小沢が自民と連立しようとした真意は、
民主党が政権を取って首相に就任しても、財政的にやっていけないのは
小沢自身分かっているので、首相になったとたんに袋叩きに
合うのが嫌だったのが真意だろう。
106名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:34:04 ID:FzEVL7c/0
【国際】北朝鮮の軽水炉建設費債務、448億円を日本が事実上「肩代り」。政府決定★2[12/22]
1 :たんぽぽ乗せ名人φ ★:2007/12/22(土) 11:26:30 ID:???0
政府は、北朝鮮が返済することになっている朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)の軽水炉建設費用に対する
国際協力銀行(JBIC)の融資残高448億円について、事実上、肩代わりすることを決めた。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198290390/l50




自民党 始まったな
107名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:39:01 ID:j0dRK9O40
「年金記録問題への対応などをめぐって政府や自民党に逆風が
強まっている姿」などと言って、桝添が不支持の要因のほぼすべて
みたいな書き方をして、情報操作するマスゴミにはあきれかえるな。
108名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:39:01 ID:lGE8FTko0
テロ特措法で国会を空転させている小沢の作戦勝ち
国民の関心は年金と日々の生活だ
テロへの関心など無い
年金問題で参院選を惨敗したはずの自民党は
更に年金で国民の怒りを倍増させている
小沢の作戦通りで衆院選の完勝も間違いない
福田は洞爺湖サミットで花道を飾ることしか頭にない
国内景気、国民生活にハッキリと陰りが出始めたが
何ら具体的政策はない
この国は政治貧国として衰退していくだけだ
109名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:39:21 ID:ka4IrW3g0
>>106
マスゴミに煽られて、安倍を失脚させたおめえら馬鹿のせいだよw
110名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:40:44 ID:fq6mmhqg0
アジテーションで埋め尽くされるスレってもつまらんもんだな
111名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:44:36 ID:BnBOo3h40
しっかし、年金年金と騒ぐ癖に在日チョンへの掛け金なしの年金支給は
まったく、なにも問題にしねえな、マスゴミは
112名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:46:46 ID:cgJAIIpQ0
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
113名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:47:24 ID:m0UCKZPR0
消費税増税さえなければ、自民党を支持してやったのに、
谷垣・与謝野を恨めよ。

114名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:51:04 ID:FzEVL7c/0
>>106
救う会と民主党が国民に周知したタイミングで
解散総選挙に持ち込めば自民党は勝つる

by総連
115名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:53:53 ID:ka4IrW3g0
>>114
総連にとって目の上の瘤が安倍だった。で、どこの政党だったけ?
116名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:55:18 ID:OK7Pi0TiO
次の総裁選はタイゾーと舛添の一騎打ちか。
117名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:05:52 ID:Y8UInCyIO
薬害肝炎 →官僚の情報鵜呑み・被害者切捨て
水俣病  →チッソに振り回されて,訴訟派はおろか政治解決派すら救済できず
原爆症 →中途半端な基準見直し
年金  →まるでだめw「そんな公約してましたっけ?」

新幹線→採算が合わない路線も全部造ります!
高速道路→熊しか利用しない道路も全部造ります!

原油高→ガソリン税も見直しません!ただし公明党のご意向で灯油券だけばらまきます。
給油→どんなに原油高でも世論が反対してもアメリカ様の軍艦には絶対に給油してみせます!


※国民の命は守りませんが、独立行政法人は守ってみせます!※
118名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:07:14 ID:FzEVL7c/0
自民党関連といえば
緒方元公安庁長官等「詐欺」で逮捕のときに
中川秀直議員にも金が流れてたとか…あれも有耶無耶のまま終わったし


自民党始まったな
119名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:09:44 ID:lC8oIuUS0
安倍内閣から福田内閣になって何か良くなったことはある?
1つも思いつかないんだけど
120名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:11:09 ID:KdhzFECpO
町村官房長官の会見でのあの態度、国民をバカにしすぎだよな。総理の座を狙うとか言ってたがもう目は消えたな。
121名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:11:34 ID:4AkyUd+/0
>>119
じゃあ「小沢内閣」になったら何か良くなると思う?




小沢自身が「民主党議員には政権担当能力は無い」と認めたわけだが
122名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:19:49 ID:/kN1tGJ90
民主や野党やアジア諸国の負の部分を知らせず現体制だけを叩くのは内部崩壊を狙っている破壊工作以外の何物でもない。
野党はあくまで叩いているだけであって具体的な解決手段もないのに、
まるで野党が政権変われば全て解決するかのような思い込ませる偏向報道は国家反逆の煽動報道だ。
123名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:25:08 ID:/l526ae1O
まあそんなもんだろ。福田も期待通り、何もしようとすらしないし。
124名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:36:06 ID:oyB91R1z0
福田は官房長官時代もそうだが、すぐに捨て鉢になるからな。
もともと政治家向きじゃないよ。
125名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:52:36 ID:9PXO3Knk0
>>120
そうだね
KYの町村姦房腸管が内閣支持率を下げてる部分多いと思う
126名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:53:33 ID:FzEVL7c/0
まぁ、民主党としては小泉が出てこなければ
次の選挙は怖いものなしだな

福田と古賀でやるのか?自民党始まりすぎw
127名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 13:17:40 ID:1vN1oNDR0
公約果たせないで開き直ったら支持率下がるよ
128名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 13:51:34 ID:6zlUYUvS0
>>1

福田って外国の嫌がることはしませんけど、自国民のいやがることは進んでします内閣だもんなw
129名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 13:55:49 ID:C7Ml5MMo0
>>14
まったくそうなんだが、しかし福田クソ自民がダメだからといって、
では民主にしましょうってな具合にいかんのだよ。

つまらん例だがこの現状は在日チョンに対し、
北チョン系か南チョン系かどちらかに
参政権あげるが、どっちがいいか?国民投票しよう。という愚問に似てる。

世論調査でも相変わらず無党派が多いのはそこでない?
でも実際われわれ国民はどうしたらいいのかねえ・・・
130名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 13:57:10 ID:8blSFgMA0

福田内閣支持率@2007年12月
http://www.yoronchousa.net/result/3194

政党支持率調査(07年12月)
http://www.yoronchousa.net/result/3190
131名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:03:15 ID:luSjoWb20
日本人は間抜けだから、一生自民党に搾取されてろよ
132名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:06:38 ID:fjbhFYah0
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

このコピペ時々見るけど、とくにこの3つがIQ低そうだよな。
133名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:06:53 ID:umzJ/qXt0
解散はあるにしても、衆議院議員の任期が4年というのは長すぎる気がするな。
郵政選挙の大勝後、衆院多数を背景に、2人も総理が変わるというのは、納得できんな。
134名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:10:34 ID:8YQj/oSu0
もはや自民党はクソすぎて、民主党楽勝ムードになってきたな。

最終的に、ガソリン税廃止の是非が自民党にとどめを指しそう。
135名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:11:49 ID:cZQeEQLz0
>>120
道連で町村が嫌われてる理由が分かったよ
人望なさ杉ww
136名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:14:35 ID:2/cA1Tkv0
そもそも今は「町村派」なのに森が堂々と派閥内権力を振るっている
安倍退陣後、町村も出ようとしたが
「町村君はエースだ。安倍君と同じ目になってはいけない」
と「ほめ殺し」で出馬を断念「させられた」

町村にいかに人望がないかわかるだろう
137名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:16:30 ID:E38Xk6Lr0
福田じゃ支持率は駄目だろー
でも、選挙は以外と頑張るんだよ、多分ね、地方の馬鹿が簡単に懐柔されるからねw
どーしよーもない
138無党派:2007/12/22(土) 14:24:05 ID:mNdjZ7jQ0
早く自公は解散したほうが、キズは浅くて済む。

来年3月までは時期的に無理だろうが、遅れれば
暫定税率3月ガソリン税と4月重量税
それ以降は特別便の
年金の時限爆弾が順次炸裂。

支持率0%まで一直線。
テロ特延長(自公案)や、消費税UP問題(自公案)や独立行政法人統廃合(民主案)や公益法人廃止問題
家族団らん法(自公案)や残業代ゼロ法案(自公案)、法人税減税(自公案)、薬害肝炎問題(訴訟)、
年金流用禁止法案問題(民主案)、議員年金廃止問題(民主案)、など
時限爆弾がどんどんくるぞー。
139名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:24:34 ID:EqPOU8V50
>>122
すべてが解決されるとは思っていないが、悪くなっているのは、ここ数年十分味わった。
140名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:28:44 ID:ajbN/g6L0
小沢が自民と連立したいのは、首相に就任しても
バラマキしながら増税しないなんて無理なのを承知しているからで、
本当に首相になりたくないので、連立したかったが、菅やら鳩山やらに
突き上げられて本当に困っているのが実情だと思う。
141名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:30:05 ID:ZiPwoH1k0
仮に、いま解散総選挙になったとして、
自民党がブチ立てるマニュフェストが
・年金完全補助
・元社会保険庁職員に対する刑事罰求刑
・薬害完全保障
・消費税維持
・ガソリン暫定税率廃止
・特殊法人廃止および天下り撲滅

だったとしても、まっっったく自民支持する気になんね。
だってまた「言いましたっけ?」とかで済まされそうなんだ門
142名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:31:03 ID:icsLe8dc0
福田自民なら民主党と変わらんよ。さっさと政権交代でもなんでもしろ。
143名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:36:00 ID:9PXO3Knk0
>>136
TVでの町村見てりゃ人望欠乏症はすぐにわかる
完璧に福田の足ひっぱってるからねww
144名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:37:39 ID:B2HIjj2/0
・特殊法人廃止および天下り撲滅

は、橋本内閣のときから10年やっとるが、いまだ・・
145名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:40:14 ID:2/cA1Tkv0
偉大なる同志小泉が「特殊法人」を「独立行政法人」にして
「これが改革だ」といばったからな。おなじだっつうのw
146名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:49:22 ID:ZiPwoH1k0
>>144
>>145
だのに、UFOとかウツウジンが何とか
のたまわってらっしゃるのか…考えらんねーよ。
147|| <・>| ̄| <・> |── /\:2007/12/22(土) 14:49:49 ID:hWBUlcHV0
>>9
忠告しておく。層化を追求すると死人が出る。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1192277684/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1194770265/l50



ついに再生17万件突破ww
                              

層化P献金問題国会中継(日本のタブーに真っ向から挑戦!)

民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット)

(にこにこ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298657  

削除される前に見ておかないと損するかも?!
148名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:02:10 ID:CRMmIlQm0
>>104
福田は官僚の見方ですが?

★独法改革、最終決着持ち越し・官僚主導、行革相置き去り

 迷走する独立行政法人改革は最終決着を21日に持ち越した。
焦点の都市再生機構と住宅金融支援機構の組織見直しについて、
福田康夫首相は結論先送りの裁定を出す方向だ。法人数は統廃合や特殊会社化で16減るが、
渡辺喜美行政改革担当相が示した当初案からは大幅に後退。
行革相を外し省庁間で水面下の調整が進むなど、福田政権の「官僚主導」ぶりが鮮明になった。

 「官邸でまとめる。行革相は相手にしなくていい」。
行革相と所管閣僚との2度目の折衝を控えた12日、首相官邸から各省庁にひそかに指示が下った。
財務省OBの坂篤郎官房副長官補を中心とする内閣官房と各省庁の事務方が動いた。(07:03)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071221AT3S2002D20122007.html
149名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:08:00 ID:CJcPkotY0
もうしばらく自民でいい
全国の低所得者層がもう少しで餓死しそうなんだ
そうなれば住み良くなる
150名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:52:50 ID:WRMVQ9zi0
>>141
> 自民党がブチ立てるマニュフェストが
> ・ガソリン暫定税率廃止
 維持の間違いじゃない?
 10年間維持で自公両党合意したばかりじゃん。

> ・特殊法人廃止および天下り撲滅
 独法についても与党合意で廃止はほんの一部になった。
151名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:07:10 ID:2/cA1Tkv0
谷垣政調会長が2/3再可決で暫定税率維持も辞さず、とか
ひもなしバンジーやってますよw
152無党派:2007/12/22(土) 16:50:18 ID:mNdjZ7jQ0
>>144

時間たちすぎ、w 
ちゃくちゃくと国の優良資産は独立行政法人=>(特殊法人)= >公益法人
=>子会社(幽霊会社や外郭団体)=>孫会社などへ合法的に移されている。

独立行政法人102法人だけで、115兆円の資産があるってしってた?
売却しても国庫に入らない法律があるってしってる?
公益法人は24,893法人あるって知ってる? 

国に残っている700兆円の資産って、不良資産で売れない高速道路や
林間ってしってた。

27000人の天下りって、再転職は入ってないってしってる?
再転職を【渡り】っていうんだけど、天下りの20倍から30倍
いるらしい。
153名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:11:39 ID:VTHNSxNN0
>>152
小泉改革はそんなのばっかりだよな。
実質的には何も変わらないのにAからBと名前だけ変えて
Aを削減しました、とやってたんだから開いた口が塞がらんよ。
154名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:15:17 ID:USl0AzhG0
格差拡大基本路線だから予定通り?。
155名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:20:31 ID:GIXQHWM90
まだ23%の人は騙されているわけか
156名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:26:37 ID:y+keUHeA0
どうでもいいけど支持率ってマスコミの都合の良いようにできる記事の一つだよね
157大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/12/22(土) 19:37:23 ID:i7iFtKPv0
>>142
民主党に交代してしまうと、外国人参政権や人権保護法案に歯止めがかからないですよ
158名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:47:25 ID:VTHNSxNN0
>>157
さすがチョンの多い大阪人の意見だな。
159名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:48:26 ID:Aulpxexo0
福田赳夫元首相の就任時の支持率は27%
160名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:57:20 ID:wm0L/7G30
>>153
そんなのでも靖国参拝と組み合わせりゃバカウヨには十分だったからねぇ
161名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:57:58 ID:hTKgycmn0
福田は何がやりたいのかわからない
官僚のなすがままって感じ
162名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:01:14 ID:n9iLUmfI0

永住外国人参政権を認めたら、日本人の生活が破綻する!

永住外国人80万人のうち在日朝鮮韓国人50万人(帰化含め100万人以上)が団結、
選挙で協力候補者を多数当選させ、憲法や地方条例を変え、朝鮮民族や母国発展だけに力を入れ、
日本の資産や財産を食い尽くし、日本人を支配&奴隷化する社会を作る。
そして、外国人参政権成立を推し進めるのが、民主党、公明党、共産党。

韓国経済危機の中、日本乗っ取り、日本人奴隷化は始まっている。

金と選挙で日本政治家を操り、公務員、有力企業、マスコミを牛耳る在日朝鮮韓国人と帰化人。
IT企業、サラ金、人材派遣業、パチンコ業に、在日・帰化企業家が多いことを知っていますか?
日本人と比較した在日の犯罪率は、強盗殺人3倍、暴行傷害と覚せい剤犯罪は4倍。
韓国の民事裁判での偽証率は日本の671倍。2007年、韓国大学新卒の失業率50%。
韓国の20・30歳代の72%が移民希望。
韓国籍の在日の、国会議員、知事、市町村長&議員が多数になったらどうなるでしょうか?
その時、あなたの街の治安とコミュニティー、あなたの仕事は大丈夫?

★日本壊滅!?/マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ! 1〜3
http://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=A4JvwWW7hHo&feature=related 
http://jp.youtube.com/watch?v=EeATeLupPAw&feature=related
163名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:01:36 ID:6nG02sx30
もう日本滅べよ
見苦しい
164名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:02:57 ID:UYDwCXg10
朝日は読売と決別したのかw
早かったな
165名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:03:53 ID:AOtv2SQY0
いまやっているNHKの番組で、さらに内閣支持率2%ダウン 必至
166今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/12/22(土) 20:04:10 ID:yXk5lMLJ0
北朝鮮の軽水炉建設費債務、日本が事実上「肩代り」
北朝鮮の核実験

 政府は、北朝鮮が返済することになっている朝鮮半島エネルギー
開発機構(KEDO)の軽水炉建設費用に対する国際協力銀行(JBIC)の
融資残高448億円について、事実上、肩代わりすることを決めた。

 政府がKEDOに資金を拠出し、KEDOが同銀行に返済する形を取る。
資金の拠出は来年度から最長5年間にわたり、来年度当初予算案に約90億円を
計上した。

(↓続きはここに)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071222i202.htm


167名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:06:18 ID:lJWgaH7CO
福田になって結局バラマキ路線に戻ったもんな。
168名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:09:38 ID:+EQqldek0
自民党? 党名を「非民党」に変えたらいいじゃない。
169名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:10:59 ID:Ju253IjN0
闘う安倍より闘わない福田が嫌われてると。当然の結果だな。
170名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:17:35 ID:sQ9XcpUi0
道路は、作ればよいだろう。しかし、バランスが必要。ガソリンが、高くなって
車にのれない。それで、道路を作るとは。韓国なら流血のデモが起きてるぞ。
自民党は、国民の空気が読めない政党に、なってきてる。背水の陣だが、もう
水に落ちてるのじゃないか?誰も、気がつかない。選挙をやれよ、早く。
171名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:18:24 ID:bjPWJv9e0
町村とか伊吹みたいな、どう見ても悪党をテレビに出しちゃまずいだろ
こいつらみたいな汚物をどう隠してクリーンな演出をするかが一番重要なのに
このまま放置すれば、支持率20切るのも時間の問題だな
172名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:21:28 ID:DpSNoXhu0
目指せ森、いや竹下!
173名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:22:28 ID:d4Tf/eMm0
まあ 輿石や山岡も悪党面だけどね
174名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:32:53 ID:FoVEq1RV0
>>170
国民にも経済界にもアメリカにもアジアにも見放された自民党
背水の陣というより四面楚歌ではww
175名無し:2007/12/22(土) 20:37:15 ID:Yl3OTmw80
自民党は、もう終わるだろうが、民主党になったら、在日に参政権を与えて
日本が終わってしまう。
自民、民主以外で、超保守政党かつ政権運営の出来る政党が欲しい。
176名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:46:11 ID:BWe9ac+MO
長年俺も周りも会社あげて自民党支援してきたが終わりだな。自民党は気付いてないが選挙したら終了だよ。
177名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:47:14 ID:GIXQHWM90
自民が終われば、自然と別の党が出来るだろう。
178名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:48:08 ID:bo1CgM270
なんか一日1%ずつ落ちてく感じ、年明けには20%切るのかな
179名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:48:47 ID:A3Rhee4H0
あのガソリン税問題、モータリゼーションが浸透してる地方の方が切実だから
ここでゴネよう物ならメガトン爆弾になるぞ・・・
民主はなんだかんだ言って地道に得点してるよな。
福田は諸問題に対しまったく動こうともしない。バカ過ぎる
180名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:49:59 ID:fwvc1zL9O
日本はもう終わり
181名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:50:36 ID:qyBd7+o1O
>>170
句読点の打ち方がおかしい。ゆとりか?それとも日本人ではないのか?
182大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/12/22(土) 20:50:48 ID:i7iFtKPv0
>>158
反対運動やってますから
もし、あんな法案が可決したら、生野区なんて即あいつらの領土になってしまう
今でも半分方乗っ取られて、日本人が不当に苦しめられている区なのに
183名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:54:11 ID:1u1qxIxh0
民主党の党内の綱引きも見てられないが、福田は酷すぎる。
どこに票入れればいいんだよww。
184名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:56:55 ID:A3Rhee4H0
在日に危機感抱いてるのはバカ関西人だけだと思うんですね。
関東の人間でもピンと来ないんじゃないかな。
地方になると何それレベル。
185名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:03:29 ID:T4MdsXD10
とにかく今一番重要なのは国民の怒りを受け止められる政党を作ることだよ
民主は当然ながら受け皿にはならない
186大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/12/22(土) 21:06:49 ID:i7iFtKPv0
>>184
関東でも反対オフが開催されましたよ
187名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:09:15 ID:x1/qibM50
麻生にしとけとあれほど...
188名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:12:00 ID:J64qRdiR0

年金がらみの失態ははっきり数字に出るな
189名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:16:05 ID:mxJOU9ZM0
>>185
ずいぶんノンキですね( ´,_ゝ`)
190名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:16:45 ID:9eX59ZxOO
とりあえず次の投票は、党関係なしで若手に投票すればいいんでない?

社民党除く
191名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:17:12 ID:H9KMteLi0
>>179
暫定税率10年継続は笑わせるよな
あれで地方が自民を更に見放すんじゃない?
192名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:18:03 ID:J8y3ouwJ0
>>182

でも、人権擁護法案って、推進派の中心は今の自民党選挙対策委員長さんですよね?
だったら、自民党も民主党も変わらない気がするんですが…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95#.E7.B5.8C.E7.B7.AF

…もし麻生さんが総理だったら、あなたの意見は非常に説得力を持つのですがね。
193名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:29:45 ID:byvzfmBw0
暫定税率にしろ、なににしろ、
自民は自分から支持率を下げてるとしか思えない。

これ、選挙に勝つことをあきらめて、懐にいれる
お金を取れるところから
可能な限り取り尽くしてサヨウナラ〜ってやりたいだけなんじゃね?
194大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/12/22(土) 21:31:53 ID:i7iFtKPv0
>>192
だから危機感を持って活動して居るんですよ
ただ、自民は反対勢力もまだまだ強く、自民政権下では
そうそう簡単には通らない法案だと思うのですが、民主党は党是として
この法案の制定をあげていますから民主政権になったら最後
全くのノーマークでこの法案が通ってしまう可能性が高いと言うことです。
195名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:32:02 ID:j7I8faZh0
年金がらみで失態しない政党なんかあるのかって感じ。
元労組の相原さんが民主の参議院選トップだし。
高齢化社会でどうすれば税も増やさずにいけるわけ?
なんか夢見すぎ。

>>192
民主はほとんど反対意見が出てきてないから変わらないってことはない。
この前は自民内部で何とかつぶしたわけだし。
196名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:34:19 ID:Oz5ofq+J0
>>192
はぁ?
麻生ってもともと擁護法案賛成派だよ?

途中でひよって中立っぽくなったけど、
安倍や中川酒みたいに反対運動に参加したことは一度もない。
197名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:34:29 ID:3tWFucwK0
【政治】改正放送法が成立・NHK改革に重点、経営委の監督権強化
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198201234/
>焦点となっていた番組を捏造(ねつぞう)した放送局への新たな行政処分の導入は
>民主党などが「表現の自由への介入」と強く反対したことから削除した。
198名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:41:15 ID:J8y3ouwJ0
>>196

>麻生ってもともと擁護法案賛成派だよ?

がーん!そうだったんですか!
と思って調べてみたら…本当にそうだったんですね。
http://kazukazu.iza.ne.jp/blog/entry/369218

「ANAライン」とか言われていたから一緒に考えていました。
勉強不足でした。すみません。
199名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:41:28 ID:USl0AzhG0
志が「総理になりたい」というなんだかよく分からない人しかいないからな。
200名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:44:35 ID:sQ9XcpUi0
道路を作るのに、59兆円もいらない。40兆円でも、できると猪瀬は、言ってた。
韓国の李大統領に、負けるな。高速代を下げても、ガソリンが180円になったら
どうするの?自民党は、あほの集団だわ。トラック野郎も、デモをもっとやれよ。
死活問題じゃないのかね?自民が潰れてから、あの時が、歴史の変換点だと後悔するなよ。
201名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:48:09 ID:Jy0HZvFb0
朝日の記事は日付けだけしか信用できない
昨日の記事でも日中のアニメフェスタが開かれるという記事で
朝日だけが中日という表現だったしw
202名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:48:32 ID:Zb59KCkE0
官僚や公務員の数を削減すれば少しは楽になるよ。
首になった連中?知ったことか。
203名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:51:24 ID:GIXQHWM90
国の金に群がるハイエナ野郎
204名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:17:59 ID:d4Tf/eMm0
>>190

対像君をはじめ小泉若手チルドレンが何をしましたか?
205名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:21:07 ID:79TVVxvo0
自民(清和会:森+小泉+安倍+福田)カルト政権がいかに日本をぶっこわしたのか
竹中の成長路線がいかにデタラメだったのか(先進国はこんなもん)
原油を上げ、円が紙くずにし、いかに日本人を貧しくしたのか

【実質GDP】

        日本        米   独   仏   英

  2000  503兆円  2.9%  3.7%  3.2%  4.0%  3.8%
  2001  504兆円  0.2%  0.8%  1.2%  1.8%  2.4%
  2002  505兆円  0.3%  1.5%  0.0%  1.1%  2.1%
  2003  512兆円  1.4%  2.7%  -0.2%  1.1%  2.8%
  2004  526兆円  2.7%  3.8%  1.1%  2.3%  3.3%
  2005  536兆円  1.9%  3.0%  0.8%  1.7%  1.8%
  2006  549兆円  2.4%  2.8%  2.9%  2.2%  2.8%

  平均         1.6%  2.6%  1.2%  2.0%  2.7%

   □ 自公政権7年間=+60兆円(11.8%) 年平均(1.6%)
206名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:35:45 ID:Jy0HZvFb0
>>205
アメリカとイギリス以外大して変わらんじゃん
バブルのつけは竹中と小泉のせいじゃないだろ
お前は経済一から勉強し直せ
207名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:16:58 ID:79TVVxvo0
自民清和会(森+小泉+安倍+福田)+カルト政権がいかに日本をぶっこわしたか
竹中の成長路線がいかに夢みたいなデタラメだったか 
円が紙くずにし、原油・食料をインフレさせ、いかに日本人を貧しくしたか

@ 【実質GDP】
    □ 自公政権7年間=+60兆円(+11%) 年平均(+1.6%)

A 【日本の借金】 合計(国債+政府短期証券他)

  1999 経世小渕恵三|477兆円|
  2000 清和森善草加|522兆円|+45兆円|+*45兆円(*+9%) ||
  2001 清和小泉草加|582兆円|+60兆円|+105兆円(+22%) ||||||||
  2002 清和小泉草加|643兆円|+61兆円|+166兆円(+34%) ||||||||||||||
  2003 清和小泉草加|670兆円|+27兆円|+193兆円(+40%) |||||||||||||||||
  2004 清和小泉草加|751兆円|+81兆円|+274兆円(+57%) |||||||||||||||||||||||||
  2005 清和小泉草加|813兆円|+62兆円|+336兆円(+70%) |||||||||||||||||||||||||||||||
  2006 清和安倍草加|832兆円|+19兆円|+355兆円(+74%) |||||||||||||||||||||||||||||||||

    □ 自公政権7年間=+355兆円(+74%) 年平均(+10.5%)
208名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:16:43 ID:HrcO51Rp0
財源を簡単に消費税で求める位なら、まず地方議員、国会議員数を半分に減らし、
独法を廃止するぐらいしないと到底納得できない。
当然、自民党には無理。

早期の解散総選挙そして政権交代を望む。
209名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:18:13 ID:Qn49dtaM0
>>208
同意
210名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:25:09 ID:tr3S/3s20
>>187
逆に先に福田だったから良かったんじゃない?
麻生さんでもマスコミの集中砲火や、年金公約違反で責められてたら厳しかったような。

福田さんが支持率下がった今出てきて、即支持率高いうちに総選挙すると
211名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:28:34 ID:s9AjYY290
麻生だと政権発足直後でも40%そこそこか、下手すりゃもっと下なんじゃね?
212名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 01:51:46 ID:x3SJKMUh0
死示率だね。

まつおか君〜
213名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 01:55:16 ID:eoX3C4gS0

もう一桁めざすぞw
214名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 01:56:11 ID:NXG19xEs0
Fuck田康夫
215名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 02:28:01 ID:WsaVCAI80
>>4
アホか。安倍の頃は衆参両院で与党が過半数、福田は就任当初から衆参ねじれてた。

もう少し新聞見ろ。なんで強行採決できたのか?なんで今はできないのか?少し考えれば
わかるだろうカス。
216名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 02:58:16 ID:yHFpOi7Y0

というか、麻生は次の選挙で落選すら噂されてる。
217名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 05:55:28 ID:eRmjRMKL0
こんなひどい首相だと、もう自民には投票しないね。
218名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 05:57:28 ID:vBolK38x0
いやいや解散なんかせず3年後の人気満了まで待って衆参同日選でしょう
219名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 06:01:25 ID:fTyVw5ca0
今選挙すればねじれが解消されるな

衆参民主で
220名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 07:46:50 ID:7kaB4aMS0
>>210
麻生の選対委員長って「アルカイダの友人の友人」だったんじゃないか?
更迭させられずに法相に据え置く?
それとも外相?,あるいはパフォーマンス型だから厚労相?
221名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 08:46:38 ID:TB4qBcOk0

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下りの

死刑制度だよ

このままでは皆の血税が食いつぶされるぞ
222名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 08:49:11 ID:fjX9Qo8m0
>>221
北朝鮮への援助とかなw

自民党はもう死んでいる。
223名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:02:12 ID:E/YmOSL50
報道2001調査結果
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/071223.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
民主党 31.8%(↑)
自民党 20.0%(↓)
【問2】あなたは、福田内閣を支持しますか。
支持する 35.0%(↓)
支持しない 56.2%(↑)
【問3】薬害肝炎問題で、政府は薬剤の投与時期などにかかわらず、
被害者全員を一律救済するべきだと思いますか。
するべき 80.2%
するべきでない 10.2%
224名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:03:09 ID:i7JfUQWD0
福田で選挙勝てるわけないってことは1万年前からわかってたこと
225名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:03:12 ID:1Sx1Z5BF0
★国民の皆さん。自民党の終了をお知らせします★

★独法改革、最終決着持ち越し・官僚主導、行革相置き去り

 迷走する独立行政法人改革は最終決着を21日に持ち越した。
焦点の都市再生機構と住宅金融支援機構の組織見直しについて、
福田康夫首相は結論先送りの裁定を出す方向だ。法人数は統廃合や特殊会社化で16減るが、
渡辺喜美行政改革担当相が示した当初案からは大幅に後退。
行革相を外し省庁間で水面下の調整が進むなど、福田政権の「官僚主導」ぶりが鮮明になった。

 「官邸でまとめる。行革相は相手にしなくていい」。
行革相と所管閣僚との2度目の折衝を控えた12日、首相官邸から各省庁にひそかに指示が下った。
財務省OBの坂篤郎官房副長官補を中心とする内閣官房と各省庁の事務方が動いた。(07:03)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071221AT3S2002D20122007.html
226名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:04:08 ID:RbGpRQnw0
つーか支持率なんてわざわざマスゴミ各社で調査する必要あんのか?
227名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:07:19 ID:PdmUozg+0
持ち上げて落とすだろうとは思ったがここまで早いとはなw
元々積極的な福田支持なんてほとんどいないのに空気を読まずに総理にさせるからだ
228名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:09:11 ID:1Sx1Z5BF0
★★★自民党は経団連の犬!献金格差30倍!自民25億3000万円,民主8000万円★★★
★★★ 経団連の政策評価 自民傾斜”鮮明に 民主との献金格差拡大も ★★★
フジサンケイビジネスアイ. 2007/11/13
日本経団連が12日、公表した自民、民主両党の政策評価は、昨年の結果に比べ“自民傾斜”が鮮明になった。
会見した日本経団連の大橋光夫・政治対策委員長(昭和電工会長)は
●「自民党の政策は経団連の優先事項と基本的にほぼ一致していた」と、自民への高評価を説明。●
●一方、民主党の政策については「雇用政策などは主張と反しており、            ●
●経団連から見て中長期で日本の成長発展にプラスにならない」と厳しい姿勢をみせた。 ●
政策評価は、日本経団連の会員企業が政治献金を行う際の判断基準として2004年から実施している。
昨年の評価に基づく06年の経団連会員企業の政治寄付は、
●自民党の25億3000万円に対し、民主党は8000万円と30倍近い開きがある。●
●両党の差が一層鮮明になり、献金の格差も拡大する可能性が大きい。 ●
今年10月に日本経団連と自民党首脳との懇談会で、★伊吹文明幹事長★が
「自民党と違い、民主党の政策は約束手形。そこを比べて政策評価を行ってほしい」と
強調したのも、政策評価に伴う政治献金を見据えたものだ。
ただ、今回の評価は9月に辞任した安倍晋三前総理時代の政策が中心。
福田内閣については「参院選後に示した地方や国民生活への配慮重視と構造改革の両立が課題」と注文。
民主党にも「(参院第1党としての)責任を果たすことを期待している」
と次年度以降は実績の評価も行う考えを示すなど、両党に課題を突きつけた。
★【御手洗冨士夫】会長★は「(政治献金額は)会員企業の判断に任せるが、今より多い方が望ましい」と
しており、「政治献金を前面に経済界の一層の発言力強化を進める」考えが垣間見える
229名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:14:44 ID:JRnnuUrGO
ロスチャイルド=ロックフェラー=CIA=統一教会=自民党=清和会=森・小泉・安部・福田

全部こいつらが悪い
230名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:18:56 ID:znitG+NC0
>>175
>民主党になったら、在日に参政権を与えて日本が終わってしまう。

自民は終わってもらっていいんだが、俺が民主にも入れられないのはこれがあるから。
民主に政権が移るのはもはや止められないかもしれないが、外国人参政権への抵抗勢力
たる自民の保守派議員は一人でも多く国会に残したい。

231名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:20:42 ID:1Sx1Z5BF0
★官僚は与党の為なら文句を言わずに残業をする。★
2005年の郵政民営化選挙の際、自民党は「改革を止めるな」の
スローガンの元に「自民党の約束」と題した120の政策を並べた
カラーのリーフレットを配った。しかしこの自民党のマニュフェストの
素案は自民党の政務調査会が中央官庁各省に丸投げして作らせた物だった。
週刊ポストの2005年9月16日号にすっぱぬかれている。

その証拠にこのマニュフェストは勇ましい掛け声とはうらはらに
●国家公務員キャリアの減給やリストラには一切触れていないし●
●郵政民営化しても年金や郵貯のカネが独立行政法人という●
●官僚の天下り団体に流れるシステムは変わらなかった。●

★★政府自民党は「官僚の味方」であり「国民の敵」だと言えるであろう★★
232名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:28:48 ID:Gmi+SiH30
公約破棄内閣
233名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:29:24 ID:1Sx1Z5BF0
>>230残念でした!!★自民党政権ですでに外国人だらけ!北朝鮮に貢ぎだらけ!
10月1日に施行される改正雇用対策法を受け、外国人アルバイトを多く雇う外食や小売り大手が、
人事情報の管理を強化したり外国語のマニュアルを作成するなど社内体制の整備を急いでいる。
改正法では外国人労働者の在留期限など国への報告が企業に義務づけられた。人手不足が顕著な
都市部では深夜営業などに外国人労働力が欠かせなくなっており、新たな対応を迫られている。
日本マクドナルドは今月から、店長へ店舗運営を助言する社内コンサルタントら約300人を対象に
改正法の内容や対応の研修を始めた。10月以降は人事部門が店長から、外国人アルバイトの国籍や
在留期間などを記した個人情報を集めて一括でハローワークへ届ける。同社は直営店だけで
約10万人のアルバイトを雇用、うち外国人は約3000人に上る。
NIKKEI NET2007/9/29ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070929AT9TA1W0128092007.html
★→朝銀への公金投入に売国小泉自民は何故固執したのか?
『破たん朝銀受け皿に公的資金…首相(2002/12/03読売新聞)
小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、
「不正の問題と公的資金の投入は別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示唆した。
http://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html http://chogin.parfait.ne.jp/history.html
・「朝銀が破綻すると、預金者である在日朝鮮人の方の資金繰りができなくなり
在日朝鮮系の企業倒産することになるでしょう」 自民党の朝銀への公金投入は在日朝鮮人預金者保護のためになされた。
ttp://chogin.parfait.ne.jp/#quest06 って事実を知らんアホウヨがおるな・・・m9(^Д^)プギャー!!
・小泉の金正日に対する税金4000億円援助(核兵器開発資金疑惑)に加えて・・・売国自民党!
【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
そして「政府は北朝鮮が返済することになっている朝鮮半島エネルギー開発機構の
軽水炉建設費用に対する国際協力銀行の融資残高448億円について肩代わりすることを決めた。 とさ!
234名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:30:11 ID:LlM8ndPWO
日本人はもう終わり
235名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:34:18 ID:znitG+NC0
>>233
「外国人だらけ」であることと、「外国人(特に反日的な)在日に選挙権を与えること」とは
違う話だな。

それに、民主党になれば朝鮮援助などもっと大々的にやるに決まっとる。

まあしかし、どうせもう自民はだめだろう。腐りきった自民など支持はしないからそう
興奮するな、ミンス信者さんよw
236名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:52:04 ID:NK/mCdmLO
臨時ニュース。
自民党が衆議院選挙に備えて党名を変更します。新しい党名は「経団連南無大作党」です。
237名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:57:38 ID:ZFcb/QgR0
政治が世界一まともな国ってどこよ
238名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:58:37 ID:xeqwXd/30
支持率ってのは下がったときにしか報道されないんだよね
239名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 10:48:18 ID:m0e2e2p80
解散は早めにやれば自民有利(負けることは負けるけど与党で過半数ラインはなんとか維持)
今後好材料は全くないから時間が経てば経つほど政権交代の可能性が高まる
でも首相は決断できないままどんどん民主有利になっていくんだろうなぁ
240名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 10:51:37 ID:4tVnLuaA0
多分だけど、民主党はもう何もしなくても政権が転がり込むところまで来てるんだろうな。

むしろ、何かすることで失点になることを一番注意しなくてはならないのかも。w
241名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 10:53:32 ID:yXSRK3Xq0

全国世論調査(電話)

朝日さんの調査っていつもこれなんだけど一体何なの?
242名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 10:58:37 ID:whwXH4daO
総選挙は2年に一回やらないとダメだな。
このまま09年8月まで押し切られるぞ
243名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:00:07 ID:x5nIzxYL0
福田は論外として、次を狙ってる町村や谷垣も、結局官僚の言いなりで
期待できそうにないなあ。やっぱり政権交代しかない。
244名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:00:49 ID:+Jam3UPo0
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/23/k20071223000035.html
政府・与党は「薬害肝炎訴訟」で、原告側が求めている被害者の一律救済に応じる内容の救済策を盛り込んだ特別救済法案を議員立法で国会に提出し、成立を目指す方針を固めました。
12月23日 10時45分
245名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:00:52 ID:1APU5hFz0
まだ民主党には候補者が足りない。
246名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:13:14 ID:5eNmZM8t0
KGBの見た日本 レフチェンコ回想録
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4821310201.html

第4章 スパイ天国、日本 −ソ連から見た日本の弱点−

1983年の4月に入って、私は初めて日本の新聞社のインタビューに応じた。相手は毎日新聞
の古森義久記者である。前年の12月にワシントンで記者会見を行って以来、私は日本のマスコ
ミ各社より連日のようにインタビューの要請を受けていたが、まず古森記者の単独会見の要請
に応じたのは、次のような理由からだった。つまり、古森記者は長いこと私に関する取材をワシント
ンを中心に極めて精力的に行っており、彼の書いたものを読んで私は、彼が責任感があり信頼
するに足る有能な記者であると信ずるに至ったからである。長時間に及ぶ会見で、私は日本時代
にKGBの情報将校として経た数々の体験を中心に、KGB対日工作の全貌をつぶさに語り、日本人
の警戒心の無さを指摘した。会見の詳細は、4月27日より8回にわたって連載されて、内外で大き
な波紋を呼んだ。

 その後私は、読売新聞、フジTV、NHK、週刊文春などを含む多くのメディアを代表する日本人ジャ
ーナリストのインタビューを受けた。彼らは責任あるジャーナリストとして、私の語ったことを客観的に
報じてくれた。
 だが、日本の一部のマスコミ (特に朝日新聞) は、「レフチェンコ事件」に当初から否定的な立場
をとり、皮肉な見方をし続けた。彼らの報道は概して、「亡命者の言うことは信じ難い」、「レフチェンコ
事件はCIAまたはレーガン政権の謀略である」という論調だった。
(これらの証言は2005年に出版されたミトロヒン文書Uなどによって裏付けされている)
247名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:16:06 ID:9JHBCRWM0
選挙になると、よく自民党寄りの人ほど「政権担当能力」って言葉を持ち出すけれど、

実は、今の日本で、最も政権担当能力の無い政党は「自民党」なんじゃないかと、最近思うようになった。。
248名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:18:28 ID:2Rtw+0qc0
ウンコ味だけど一応カレーの自民党にするか
カレー味するけど、よくみるとウンコの民主党にするか
ウンコ味だし、やっぱりウンコの社民党にするか
カレー食うのあきらめて皿にかじりつく共産党にするか
カレー食うの辞めて、大勝利に期待して公明党にするか
249名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:18:42 ID:V/zlx4OTO
年金未納で官房長官辞めた人が総理になって、あの発言ではしょうがない
250名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:20:36 ID:92KnHIHh0
支持率が31%もあるのが不思議でしょうがない。3.1%の間違いではないのか。
251名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:28:11 ID:NK/mCdmLO
>>248
宇宙食が食べられるUFO党もあるよ。
珍風なら火薬定食や人肉料理があるし、それに女性党は…
252名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 12:19:53 ID:znitG+NC0
>>250 官僚と経団連の支持があるからな。
253名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 13:39:07 ID:7kaB4aMS0
>>248
> ウンコ味だけど一応カレーの自民党にするか
味覚がおかしんちゃう?
254名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 13:41:52 ID:5GXmtNUj0
安部内閣>>>>>>>>>>福田内閣
255名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 14:50:40 ID:1hY7bwcz0
>>250
いくら経団連から金を積まれても、選挙に勝てないのは安倍を見てれば分かるのになぁ。

むしろ経団連寄りになると、労組側の民主に票が逃げる。
256名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 16:04:43 ID:zbKD9VJqO
早く民主党政権にしろ
自民党はもう左翼政党だもう民主党と変わらない

長年の政党癒着を排除するためにも政権交代は必須だろう
257名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 19:50:38 ID:1Sx1Z5BF0
★★★自民党は経団連の犬!献金格差30倍!自民25億3000万円,民主8000万円★★★
★★★ 経団連の政策評価 自民傾斜”鮮明に 民主との献金格差拡大も ★★★
フジサンケイビジネスアイ. 2007/11/13
日本経団連が12日、公表した自民、民主両党の政策評価は、昨年の結果に比べ“自民傾斜”が鮮明になった。
会見した日本経団連の大橋光夫・政治対策委員長(昭和電工会長)は
●「自民党の政策は経団連の優先事項と基本的にほぼ一致していた」と、自民への高評価を説明。●
●一方、民主党の政策については「雇用政策などは主張と反しており、            ●
●経団連から見て中長期で日本の成長発展にプラスにならない」と厳しい姿勢をみせた。 ●
政策評価は、日本経団連の会員企業が政治献金を行う際の判断基準として2004年から実施している。
昨年の評価に基づく06年の経団連会員企業の政治寄付は、
●自民党の25億3000万円に対し、民主党は8000万円と30倍近い開きがある。●
●両党の差が一層鮮明になり、献金の格差も拡大する可能性が大きい。 ●
今年10月に日本経団連と自民党首脳との懇談会で、★伊吹文明幹事長★が
「自民党と違い、民主党の政策は約束手形。そこを比べて政策評価を行ってほしい」と
強調したのも、政策評価に伴う政治献金を見据えたものだ。
ただ、今回の評価は9月に辞任した安倍晋三前総理時代の政策が中心。
福田内閣については「参院選後に示した地方や国民生活への配慮重視と構造改革の両立が課題」と注文。
民主党にも「(参院第1党としての)責任を果たすことを期待している」
と次年度以降は実績の評価も行う考えを示すなど、両党に課題を突きつけた。
★【御手洗冨士夫】会長★は「(政治献金額は)会員企業の判断に任せるが、今より多い方が望ましい」と
しており、「政治献金を前面に経済界の一層の発言力強化を進める」考えが垣間見える
258名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 19:53:00 ID:K43yLr8i0
化けの皮がはがれて、安部より嫌われだしたなw
259名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 19:53:04 ID:8Bd/1zSY0
北朝鮮に400億も払うこと決めちゃう与党だからな。
二度と自民には入れない。
260名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:03:20 ID:7ZQp43sU0
変わったあと二度と与党にさせないようにしないとな
また同じこと繰り返すから
261ノーブランドさん:2007/12/23(日) 20:41:24 ID:FRw/LvCT0
税金を払っていない
生活保護者のほうが
国民年金より
いい暮らしが出来る日本
犯罪を犯しても捕まらない公務員
262名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:48:01 ID:2DSuyF0r0
まだ支持率31%もあんのか。
公務員、一流企業社員、バカ主婦、ニートが支持してるんだろう
263名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:50:54 ID:0Z4z/BKb0
>>259
大した金額じゃないだろ。




朝鮮銀行には5兆円をポンだぞ。
もちろん自民党。
お前はいままで何を見てきたんだ?
264名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:03:37 ID:y4c5W8d50
クリーンな保守政党ができないかなあ
265名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:04:21 ID:q0XjO4yH0
>>264
民社党だなww
266名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:06:04 ID:r8y6SkTz0
悪政には政権交代。
民主主義は欠点だらけだが、平和的にこれができる可能性があるのが数少ないとりえ。
267名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:06:48 ID:lDHB4MGg0
もう政権交代しようよ
金持ちに優しい自民党が国を動かしていること自体異常
もっと国民のための政治にしてほしい
268名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:07:42 ID:34vMYukw0
年金は必死で働いて得た給与の一部だもんな。
それが消えたらやってられんわ常識的に考えて。
269名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:08:39 ID:kcomhfMv0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
270名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:10:12 ID:jeggZzYR0

民主党工作員。
271名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:10:40 ID:1GRci1F50
福田はなー。何もして無いように見えるよなー。
でもなー。
今まで誰もが避けてきた事をやってるんだよー。地方の事とかさー。
少し評価してあげようぜー。

あと社民党は共産の上を行く馬鹿の塊だぜー。
あれは素人だろー。
主張だけで国の事とかなにも考えちゃいねー。
国は国民であって国民は国なんだよー。
272名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:16:10 ID:lDHB4MGg0
金がないなら、公務員の給与カットしろよ
なんで国民が犠牲にならなきゃいけないんだ?
議員年金をとりあえずなくせ
公務員の給与を下げろ
話はそれからだ
273名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:16:51 ID:WPqFfy/v0
民主は外国人参政権の件が無ければ、
とりあえず政権任せてもいいんだがなぁ。
現状どっちがより悪いかで考えるしかないのかのう。

最優先課題は官僚利権潰しかね
274名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:21:21 ID:/uu2snOb0
安部よりもたねぇんじゃねぇの。
275名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:22:23 ID:WvAaWupa0
年金を公務員のボーナスに充てたいw
276名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:24:42 ID:lDHB4MGg0

ジョン:「パパ。ひとつ聞いてもいい?」
パパ :「なんだい」
ジョン:「国の仕組みってどうなってるの?」
パパ :「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
    パパはお金を稼ぐから”経営者”だ。
    ママは家計を管理してるから”政府”だ。
    そして、パパとママに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
    ウチで働いているメイドのミニーは”労働者”だ。
    赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
    国の仕組みってこんな感じだよ」
ジョン:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」

その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
ジョンは両親に知らせようと寝室に行ったが、 ママが熟睡していただけだった。
そこで、メイドの部屋に行った彼は、ドアの隙間からパパとミニーがベッドの上で夢中になっているのを見た。
「パパ!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、ジョンは自分の部屋に戻って寝てしまった。

次の朝・・・。
ジョン:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
パパ: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
ジョン:「ええとね。”経営者”が”労働者”をやっつけている間、”政府”は眠りこけているんだ。
     そして、”国民”の声は完全に無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」


すごい的を得ている。
まさに今の腐りきった日本の政治がよく分かる
277名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:25:58 ID:oEqAOqBI0
小沢民主党の政策ってのは年寄りを集めて健康食品とか
高利回りを謳って金(票)を集める金融商品を売る詐欺商売と同じ。
だが福田内閣も民主党と同じことをやって支持率を回復しようとしている。
国の将来のためではなく選挙のために。
ここに福田内閣と小沢民主党の共通点があり連立構想が出てくるのも道理だ。
福田内閣は事実上民主党政権と同じであり福田内閣が続く以上
残念ながら日本の停滞、衰退は加速してゆくだろう・・・。
278名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:26:29 ID:y4c5W8d50
>>274
そうなったとしても福田はたいしてショックうけないだろうね
一国の総理大臣の地位につくことを貧乏くじになるかもしれないとかいってるんだから
279名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:37:11 ID:u0zkdjNTO
自民も民主も中国の飼い犬。
どこにも投票できる政党がない。
新風が一番マシだが、少々右過ぎる。
280名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:39:40 ID:nT/ZsPgC0
民主の支持率が上がってるのがまったく理解できないのだが、
何か得点になるようなこと、民主がやったの?
誰か教えて
281名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:44:38 ID:Bs05FhhA0
とりあえずイパーイ法案出してる。マスゴミ報道は少ないがw

あと、福田+町ぷー+伊吹が悲惨な分トロイカの安定感・大人っぷりが
目立っている。
282名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:47:10 ID:UFwRqMRdO
>>280
答えは、自民党の自爆テロです。
オラウータン福田が、勝手に総理大臣になってやった仕事は売国土下座外交と官僚の御用聞きだけだから仕方ない。
283名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:47:11 ID:GzK0SIJO0
注目の街頭署名だな。みんな参加してやれよ

<「河野談話」の撤回を求める街頭署名>

「性奴隷制度」が日本に存在したという究極の人種偏見と差別
が広がっている。根拠とされる「河野談話」の白紙撤回を!
河野の選挙地盤である小田原で街頭署名を実施

日時:平成19年12月29日(土)13時〜  ※雨天中止
場所:JR小田原駅東口(駅正面商店街の一角)
主催:「河野談話」の白紙撤回を求める市民の会
協賛:主権回復を目指す会
連絡:西村(090-2756-8794),(03-5281-5502)
詳しくは「この国は少し変だ!」で
http://youmenipip.exblog.jp/7097454/
284名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:48:36 ID:WPqFfy/v0
>>276
経営者と労働者の仲が良いように思えるがw
それとも無理矢理なんか?おっきするぜ
285名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:49:43 ID:7ACdjmvb0
増税と利権が目的の政党なんぞイラン。それだけだろ。
286名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:59:04 ID:1GRci1F50
一応>>231

ないから。
★官僚は与党の為なら文句を言わずに残業をする。★
とかないから。


今年なんか与党のお陰で年末年始殆ど休みないから。
287名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:59:32 ID:8zwrC6Fo0
>>281
ああ、道路特定財源の剰余分を高速料金値下げに使うとか
お笑い法案いぱーい出してるよなwwwwwwwwwww
288名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:00:04 ID:WBqIbmfD0
289名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:02:38 ID:Bs05FhhA0
>>287
お笑いなのかよ。じゃあお前が言うように全部高速作ってみろや。
特定財源だけでは足りないほど維持費が膨れあがるぞ。
290名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:02:54 ID:20DiM0ho0
なんだろ、何で売国新聞の日本版朝鮮新聞略語系、朝日新聞がこんな記事載せるんだ?
改心したとも思えないし、不気味だ。
なんか孕んでるのか?
291名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:06:41 ID:8zwrC6Fo0
>>289
>じゃあお前が言うように全部高速作ってみろや。

こんなこと言った覚えは無いんだが、大丈夫か?
292名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:14:51 ID:Qn49dtaM0
>>285
その通り!
国会議員と役人は国民の税負担を軽減しようとは考えない人種だ
考えてることはテメーらの保身だけ、こんな奴らはいらない
293名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:15:41 ID:8zwrC6Fo0
どうも大丈夫じゃなかったようだ^^
294名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:27:48 ID:NMTXasRm0
あはははは〜。早く解散して民意を問え!
295名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:29:17 ID:j6hAxjy30
福田担ぐなら安倍の方がよかったかもよ。
自民としてはね。
296名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:38:33 ID:XGvy2hor0
【くたばれ】 政権交代を実現させよう 【自民党】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198413201/
297名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:39:46 ID:0Z4z/BKb0
福田の時点で小泉前の自民党に完全に戻った。
もともと中身は何も変わってなかったんだろうけど。
世襲禁止を国会議員の資格に入れるべきだ。
3世小泉が何を改革するんだよと。
298名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:42:21 ID:adDaZDP2O
福田はもう少し粘れ。
壊滅的な打撃を選挙で受ける。
本当の改革は自民が消滅してからだよ。
299名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:43:15 ID:xVeA9IYv0

古賀が表舞台に出てきたのも、クーデター騒ぎで麻生を葬ったのも
反安倍と、党内で倒閣活動していた現政権に居る連中の思惑だろう。当然、清和会も承知だ

保守派支持者に残された手は、福田政権を衆院選も大敗させ、その責任を福田と自民党内の
リベラル派に負わせる。古賀・二階・谷垣・山拓・加藤辺を自民党内から叩き出すチャンスな訳だ

一度自民党を下野させた後に、政界再編で保守再生を狙えば良い
その場合、麻生・平沼がトップに躍り出てくるのは間違いない

烏合の衆のミンス政権なんて、どうせ数ヶ月で潰れる。勿論小沢が画策すると踏んでいる
だから保守派の自民党支持者は、次だけは安心してミンスに票入れるべきなんだ

駄目な政権はきちんと拒否しないと、信任したも同然で付け上がるぞ
次で、与党の気持ち悪い宗教団体ともオサラバだ

お前ら、判ってるよな?
300名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:45:29 ID:exiPt/5OO

ザマァ(^^)ケケケ


国民をバカにしたバツだよ〜ん(^^)ウケケ

301名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:45:58 ID:7kaB4aMS0
>>295
ほとんどの自民議員は政権投げ出した奴がなぜ引退しないのか頭を傾げている。
参院選惨敗したのに続投したのと同じくらい疑問だって。
302名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:46:54 ID:n72oeoqE0
>>300
だまれ鮮人
303名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:50:53 ID:YF8HbAhI0
>>279
> 自民も民主も中国の飼い犬。
> どこにも投票できる政党がない。
> 新風が一番マシだが、少々右過ぎる。


ほとんど名前を聞かない新風って党?が一番マシって、、、民主主義だね。
投票は自由だから、こんなとこで愚痴言わなくても、お好きにしたら?
世論調査にも出て来ない党に投票しても、政局には全然関係ないだろうけどね。

あと、自民はアメリカや経団連の犬でもあるよ。
304名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:52:05 ID:exiPt/5OO
>>302

だまれ非国民!

305名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:56:54 ID:gCNLlKcc0
来年には自民党無くなってます
306名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:04:22 ID:+FZ6IbcO0
日本人は気付くのがあまりにも遅すぎる。
307名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:17:55 ID:D+it8R3j0
年金問題に関する福田総理の言動は、
公約を果たさないのに自己正当化に走った点が不愉快だ。

だが、だからといって安倍を賛美するののは間違っている。
安倍がバカなことをやったから自民党は追い詰められているのだから。

このままでは本当に小沢内閣誕生だ。
308名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:19:34 ID:VsnXIVGV0
福田じゃだめだ
309名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:22:22 ID:bKY1pZBp0
>>307
誰でもいいんだよ。
自民と公明以外なら・・
310名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:23:42 ID:kT27uJKf0
>>301
KYのダメ押しだね。「バカは死ななきゃ直らない」ってねww
311名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 01:06:52 ID:XL4Sz0Nc0

ドキュメント'07 『薬害肝炎…福田衣里子さん1090日』 12月23日(日) 25:50〜26:20 日本テレビ


◇薬害C型肝炎訴訟の行方を追う。20歳の時にC型肝炎への感染を知った福田衣里子さんは

強い副作用を伴う治療を始め、パン職人になる夢を断念。偏見や差別を受けて声を出せない人の

ためにもと、実名を公表して訴訟に加わった。

また、4年前に死亡したAさんは、肝臓がん発症後に薬害肝炎訴訟の原告に。

東京地裁の一審判決では、止血剤の投与とともに輸血も行われたことを理由に損害賠償請求を

棄却された。だが、製薬会社がかつて厚生労働省に報告した"匿名の患者リスト"にはAさんが含まれていた。
312名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 07:19:17 ID:7yNu36mi0
>>309
俺も同感
今まで選挙には正直あまり行かなかったが、次の衆院選は必ずいく。
自民公明の対立候補に入れる。

自民公明は腐りすぎ。
313名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 07:20:08 ID:x1IK6BrV0
まだ31%もあるのかよ
314名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 07:46:13 ID:8PtbE67A0
小泉、安部、福田

日本、まだあるんだからすごいよ!
315名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 08:55:31 ID:1wXzWpKfO
公明だけはまじいらん
316名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 09:01:14 ID:gzKvbbV/0
民主党を選択しちゃったら、それこそ悲劇だよな(溜息

あのメンツを見て、何もできないってわからないほど
国民ってバカなのか?
317名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 09:05:47 ID:AYHuN1v/0
朝日のいうこととはいえ、落ちてもしかたないぽ。
318名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 09:10:17 ID:85uzVuc40
だがな、朝日の支持率31%のおかげで、薬害肝炎患者一律救済へ舵切ったんだぜ。
支持率降下はオタオタしている福田政権へのカンフル注射なんだ。
善政を引けば福田氏も当分は安泰だ。
一番困ってるのは民主党か?
319名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 12:09:14 ID:7yNu36mi0
>>316
自民公明を支持するほど馬鹿ではないって事だろうな。
320名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 12:10:59 ID:oFobdA+W0
>316
正直、たいした差はないだろw
民主のパクリ路線だし
321名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 12:11:07 ID:ogOgK71b0
小泉、安倍、福田
   ↓
世襲トリオ(笑)

なんの苦労もせずに生きてきた奴が
苦労して生きてる人間を改革だって?(笑)



 ど こ の 北 朝 鮮 だ よ 


322名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 12:41:48 ID:JMYdDLdP0
日本はもう斜陽国家
323名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 12:43:54 ID:myX/DNumO
福田オワタ\(^_^)/
自民オワタ\(^_^)/
日本(ry
324名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 12:46:00 ID:JMYdDLdP0
朝日は右翼
325名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 12:49:59 ID:tHojWOC90
あなたは、年金泥棒が定年を迎えるまで最高裁判所長官のイスに座り続け、
あまつさえ、億単位の退職金を受け取らんとすることを我慢できますか?

横尾最高裁裁判官解職キャンペーン
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193847307/

> 社会保険庁長官時代の職務怠慢は国民に対する著しい背信行為。
> 横尾裁判官を解職させることはできないのか。
> なお、横尾裁判官は2003年の総選挙で国民審査を受けており、
> 再度の国民審査(2013年以降)は、2011年に70歳定年退職
> になるため、受ける機会はない。
> ttp://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/yoko.html
326名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 12:55:23 ID:mmreLaRHO
>>316
今の自民公明はそれより酷いと思われている。

327名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:00:07 ID:QA5EQ2Op0
これで新自由主義ともおさらば出来るかと思ったらどうも違うようだ。
先の参院選では反新自由主義に転向したと思った民主が清和会以上の
新自由主義に戻っちゃったようで。
あの時小沢がぶち上げた生活第一、格差是正、地方重視は大嘘だったんだなと。
俺が睨んだ通り民主と清和会と層化公明は同じ穴のムジナだったようで。
いわゆる反新自由主義=反小泉改革=抵抗勢力を潰す為に組んでやがったんだなと再確認しましたよ。
今度の衆院選で民主をすんなり勝たせたら余計にまずい事になる罠。
清和会やチルドレン、民主凌雲会には票を入れない事。
出来れば国民新党や共産党等民主以外の野党や造反組に票を入れるのが望ましいね。
その上で野党が勝のが望ましい。
清和会=統一教会や層化公明、民主凌雲会を政界から駆逐するのが望ましい。
それが庶民に出来る最大の生活防衛だろう。
328名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:03:00 ID:pqK9As+LO
もはや倒閣して、昭一総理でよかろう
329名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:03:12 ID:SelYEzP50
> 今の自民公明はそれより酷いと思われている。


今の自民公明は酷すぎて話にならん。
対策は後手、短絡的で長期ビジョン無し、諸外国に売国し放題だし。
嘘を公然とつくし、厚顔無恥。
自分とこの責任を誤魔化し野党になすりつけるし。


そんな自民をいまだ熱烈に支持しているアホな自民支持者は、「カルト宗教信者」と同じだね。
同盟の公明党も創価信者だし、似た者同士がくっついてるのかね。
カルト宗教政党に支配されている状況を逸脱しないと、国が滅ぶ!
330名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:07:11 ID:mDIpwwh6O
福田は年末にまた中国行くみたいだね
331名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:10:35 ID:6jxBet360
帰省か
332名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:14:57 ID:PXzquFPN0
政権交代は自民党にとってもいいことなんだよ

層化を切れるし小泉の躁政治からも脱却できる
333名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:47:36 ID:bRpAluQX0
>>280
現政権への批判票が、野党第一党への支持票になることは、何も不思議ではない。
民主は与党ではないから、いまのところ自党の政策を実現できないの当たり前。

参院は第二院なので、参院戦で過半数を取った野党に政権を渡せというのは、
無茶苦茶な議論なんだが、大差による敗北と、その後の安倍首相の政権投げ出しを
考慮するなら、早期解散は必然の流れだと思う。衆議院の優越の根拠は、解散
によっていつでも民意を問える、つまり、それだけ主権者に近い国家機関である
というところにあるから。衆院戦での勝利を、与党に対する4年間の白紙委任
と考える見解は、いまはない。

ところが党勢が弱まることを承知の上で解散する与党はない。そこで出てきたのが
大連立構想なんだが、これも頓挫した。本来なら、この時点で解散しなければならない
と思うけどね。民主が何をしたかという前に、野党と世論に遠慮して、何もできていない
与党にこそ問題がある。
334名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:49:56 ID:T/FEdVlC0
この記事は


  朝日り過ぎ!!!!!


335名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:51:50 ID:qLUlPd14O
鮮人、民主、公明、福田、古賀が消えれば問題解決!!
336名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:53:52 ID:GGhc1K1n0
―1929年 アメリカ摩天楼にて―

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」

資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」

A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」

B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」

A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」

C「何でだろう、おかしいな?」

B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」

A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」

C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」

A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」

B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが
建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

以上、集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界−大恐慌の時代−より引用。

アメリカは1925年に最低の25%へ最高所得税率を緩和(金持ち優遇税制)した結果、その税制を継承したフーバー
大統領の任期の1929年にウォール街で株価の大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのであった・・・。
337名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:56:10 ID:xbQWBPS+0
>>321
世襲議員でなくてまともな政治家がいたら教えて欲しいね
338名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 13:57:26 ID:KAw2YxkI0
今日は祭日なのに民主党工作員さんがいっぱいですね・・・

昨日の福田の発表にビビッて「yahooみんなの政治」につづいて、

2chでもネガティブ・キャンペーンを実施中のようです。

実際、ネガティブ・キャンペーンを実施中の方のIPが晒されたこともあったようです。

民主党であっても他党であってもこういったことはやめてもらいたいですね。
339名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:00:34 ID:tHojWOC90
総理のリーダーシップを示したつもりが、吉兆の偽装隠し謝罪会見と同じくらい、
ミエミエのヤラセ会見の後ろで糸を引いているのは、官僚と族議員。福田は、
官僚のあやつり人形に過ぎない。

そして、全員救済の全容が明らかになれば、薬害患者原告だけでなく、公務員
を除く多くの国民もまた失望するだろう。

まず、確実に言い出してくるのが、財源問題だ。全員救済には財源がないという
理由で、ガソリン税の暫定税率を維持してその一部を充てるとか、消費税の税率
アップを持ち出してくるだろう。
340名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:01:10 ID:Q2RGdbYHO
報道2001投票予定調査
【問い】あなたは次の衆議院選挙ではどの党に投票しますか
民主党 31.8%
自民党 20.0%

フジと朝日の調査結果が似ている
341名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:07:29 ID:tHojWOC90
おそらく、政府与党は、ガソリン税の暫定税率を維持をセットにした救済法案を
出してくる。 暫定税率を維持は公明党も賛成しているからだ。

多くの国民にとって、あくまで他人事に過ぎない薬害問題と、ガソリン税の
暫定税率を天秤に掛ければ、ガソリン税の暫定税率の方が関心が高い。

政治決断などと奇麗事を言っているが、この救済法案の第一の目的は、薬害
患者の原告と国民を対立させることにある。 国民の関心が薄れ、支持が得ら
れなくなった薬害患者の原告団を孤立させることで、和解交渉をスムーズに
進められる。命の買い叩きですな。

そして、もし民主党などの野党が、この薬害患者救済法案に反対すれば、薬害
患者に同情的な国民の反感を買うし、うまくすれば、年金問題の時と同様、法案
審議の過程で責任追求の矛先を民主党に振り向けることもできる。

さらに、ガソリン税の暫定税率廃止を掲げている民主党内を牽制・分断する
ことで、参議院でもガソリン税の暫定税率維持法案を可決させられる方向へ
もっていく。

ちなみに、薬害患者への救済は、時限立法で、あくまで次の衆議院選挙が
終わるまでの暫定的措置で、巧妙な時限立法となるだろう。 結果的に薬害
患者の全員救済という美談を利用して、向こう10年間、無駄な道路を作り
続けるための財源がまんまと確保されるわけだ。

どっちに転んでも、国民の恨みを買うのは、薬害原告と野党。

これが、厚労省と国交省の官僚、そして利権にたかる国賊自民党議員が描く
『C型肝炎薬害患者の全員救済』のシナリオだ。
342名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:12:50 ID:RovBKu4i0
「官僚の官僚による官僚のための政治」
まさに福田官僚内閣だな。
ただ、自民党も支持率が一ケタ台になると官僚のための政策でなく
国民のための政策を打ち出すしかなくなる。
それまで、待つか・・・
343名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:20:06 ID:St/KwEYt0
>>342
きたちょ〜せんのような政治でつね。
344名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:21:02 ID:gzKvbbV/0
福田が官僚のための政治なら
ミンスはその下っ端のゴミ役人のための政治なんだがなぁ。。。
345名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:22:11 ID:1t194NNP0
やっぱり共産党しかないな
346名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:23:23 ID:gzKvbbV/0
>>345
代々木へ帰れっ、カルトやろう
347ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/24(月) 14:23:34 ID:uDLksbkQ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   北朝鮮への送金により・・・・こいつが売国奴≠ナ
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.   日本を苦しめ 貶め・・・ 特定アジアを成長させ 日本を消滅させやうとして
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    いる事が 明らかになったな こいつの目的は・・・日本を中国様に支配させる=@
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  事だ・・・!! 中国様は 福田のご主人様だ!!
         \/____/
348名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:25:09 ID:ACnoGO+RO
もっと支持率低いだろ
349名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:37:15 ID:bDNKpLCL0
ビジョンのない人間が首相になってはいけないということだな
福田はサミットのホストを務めることだけを考えている
それまでは死に体でも粘るだろう
だが福田の役割はテロ特を通して辞任すること
それ以上の役割を期待していない
350名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:38:16 ID:oLvliHOxO
安倍さん自民出ないかな、応援するよ。
351名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:40:00 ID:SelYEzP50
>>344
> 福田が官僚のための政治なら
> ミンスはその下っ端のゴミ役人のための政治なんだがなぁ。。。


特定層●●のための政治というのは、
自民や自民信者のような特定・少数の利権誘導しか考えられない人たちにとっての思考回路なんだよね。

確かに大勢として、民主の支持母体の一つは実務部隊の子役人、
自民の支持母体は政策考える幹部の官僚なんだろうけど、
民主は多数の労働者の身方でほぼ国民に近い、
対して自民は少数の企業経営者・富裕層の身方で政策を行う。
そうと考えると、自民の利益誘導のいびつさが分かるね。
格差拡大が何故起こっているのか、その理由は自民が政権持っているからだ。

スポーツや会社組織でこれを考えると、
下っ端の役人も確かにダメだけど
組織を管理する経営陣=上層部が最もダメだから組織が変わらずに腐るんだな。

監督や経営陣を交代しないと、いつまで経っても下手な経営=膨大な無駄遣い。
組織を名称だけ変えて「改革」と誤魔化す自民の従来のやり方では、結局ダメなんだね。
ダメ経営者の自民は、経営を官僚に頼り切っているから、悪くなるばかりで、
悪い経営者の自民は現場を知らずに妄言吐きまくり、私腹を肥やすことしか考えていない。


多くの国民にとっては、自民より酷い政治にはならないよ。
少数の金持ちや利権漁りの自民支持者にとっては、酷くなるだろうね。
352名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:42:01 ID:54i0imS+0
>>349
福田がサミットのホストだなんて恥ずかし過ぎる。
それまでに何とかならないかな…
353名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 14:48:15 ID:YKRVyrRy0
日本人は中国の口紅を塗ってもっと美しくなれ!!!!!!!!!
354ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/24(月) 14:56:38 ID:uDLksbkQ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    福田めっ!! なぜ 国益を第一に考えない!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.  
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/     
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
355名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 15:45:28 ID:jEhkf4Xz0
そういや、ミャンマーの長井さん射殺事件とか
イランで大学生拉致されたのとかどうなったの?
356名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 18:12:29 ID:eQkbsFRG0
>>355
イランのはまだ解放されていない筈。

ミャンマーの長居さんのカメラについては、
ASEANでミャンマー首相との会談があったにもかかわらず
「時間がなかったので」カメラ返せと言わなかった。
357名無し募集中。。。:2007/12/24(月) 19:09:40 ID:hN7xnCed0
まあとにかく一回変えてみよう
刺激は必要だ
358名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:02:50 ID:VrNzLXs5O
冗談じゃない
359名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:05:11 ID:kNfTwSEo0
福田みたいなタイプはナンバー2程度にいるほうが似合っているな。
絶対にトップに立つタイプじゃない、本人も分かっていたはずなのに
ちょっと調子に乗って間違えちゃったな。
360名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:09:51 ID:VrNzLXs5O
禿同
そもそも福駄は国家のビジョンを何も示してこなかった
361名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:10:17 ID:0UPEKvOwO
もう公明が抜けてくれれば自民だろうが民主だろうがどうでもいい
362名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:12:33 ID:x+qUWEFD0
これアサヒの妄想だろw
民主党政権誕生なんて100パーねえから。国民なめんなよw
363名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:13:43 ID:uMf+gPzV0
来年には自民党無くなってるから有り得るだろ
364名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:14:27 ID:pafsOrrq0
麻生もさぞほくそえんでるだろうな。勝たなくて良かったと。
官僚的過ぎて、一般受けが悪い。原油高騰の後手後手も
かなりマイナス要素になっただろうよ。

まぁ長くはないな。谷垣も今のまま行くのなら、総理は諦めた
ほうがいい。
365名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:15:18 ID:AQgB8YIR0
>>362
そうだといいね(笑)
366名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:16:07 ID:R4XA0eQoO
そうかな?
367名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:17:36 ID:pfOcXkQz0
福田・古賀。
こいつらに何を期待すればいいんだ?
官僚優遇・地方ばらまき、アンチ構造改革(アンチ小泉)
福田内閣の正体はここまではわかった。

で、福田は日本をどうしたい?

福田・古賀と民主の違いもさっぱりわからん。
368名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:18:52 ID:poY1x8a80
>>362
仮に民主に政権変わって却って状況が悪化しても仕方がないと俺は思う。

なぜなら、失政をすれば政権与党を下ろされる、という事実を自民党に
理解させなきゃならないから。そうなれば緊張感のある政治ができるから
長期的には日本のためになる。

この際、民主の政権担当能力は関係なし。


369名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:18:55 ID:785m6JBT0
>>367
なんだ、小泉の改革ごっこが好きなのか
370名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:19:16 ID:zf47HucY0
こんな事発表したらまた福田が薬害患者に税金ばら撒くじゃねえか。
371名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:20:48 ID:8tJ9JJ+j0
自民党議員、全員ニートの日は近いな。

人生一から出直してもらいたい。

まあ、原因は小泉の滅茶苦茶改革のせいだが・・・・。


372名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:22:42 ID:x+qUWEFD0
>>369
プッ
373名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:23:16 ID:ogOgK71b0
自民党は次回の衆院選とても勝てる気配がない?

問題ない。

北朝鮮に金やっただろ。
衆院選の直前に「なぜか」すごいタイミングで
ミサイル撃って国防不安を煽ってくれる。いつもみたいに。
374名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:23:16 ID:CPXNblKg0
バラマキも悪くはないだろ。

そもそも財政赤字が急増したのは、緊縮財政始めたころからだぞ。

緊縮財政やればやるほど赤字は増えるんだよ。税収が減るから。

緊縮財政が、逆に税収減らしてることにいい加減気づけ。
375名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:26:01 ID:8tJ9JJ+j0
自民党は日本国民から搾取して、アメリカの特権階級に貢いでたのが、

そもそも崩壊の原因。

こんな政党いらんだろ、常識的に考えて・・・。
376名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:26:48 ID:SelYEzP50
>>371
> まあ、原因は小泉の滅茶苦茶改革のせいだが・・・・。


自民の改革は、嘘の「改革」だからね。
名前を単に変えるだけだったり、少しいじるだけの。
郵政民営化などは、経団連など財界の為の改革だしね。
自民はアメリカや経団連・財界の犬だから、本当にいい加減。
377名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:27:06 ID:tirj/ieo0
まー泣いてるがきが必死にジタバタジタバタ足動かしているだけ
泣いてわめいてもあのバブル前には戻らない
378名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:29:44 ID:pfOcXkQz0
>>369
改革ごっこ(小泉構造改革)を必死に潰したいのはわかる。
官僚利権と地方ばらまきが大好きなのはわかった。
老人優遇が大好きなのも知ってる。

で、福田内閣は何がしたいのかわらないって言ってるんだよ。
で、格差をどうしたいのかが知りたいんだよ。
379名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:30:29 ID:x+qUWEFD0
民主信者には悪いけど、だれも民主に期待してないよw
汚沢の一枚看板じゃあ来年中に民主党解散してるかもね。
参院選後民主は国民の期待を裏切り続けているわけだし。
380名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:31:36 ID:CPXNblKg0
>>379

自民信者には悪いけど、だれも自民に期待してないよw
改革の一枚看板じゃあ来年中に自民党解散してるかもね。
ずっと自民は国民の期待を裏切り続けているわけだし。
381名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:32:59 ID:4FiMt/OW0
>>376
郵政民営化にしても、財投への資金の流れがなくなった後で、全く意味がなかった。
そのくせ、独立行政法人の解体、特別会計の一般財源化には今もって全く手をつけず、垂れ流しを続ける。

小泉の郵政官僚に対する個人的私怨を「公務員粛清」とでも勘違いした(させられた)国民もアホなんだけどね。
382名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:33:18 ID:789OR/j00
安倍の無能振りは強烈だったからなあ。
後継が印象の薄い福田では挽回不可能だね。
383名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:33:56 ID:tirj/ieo0
民主も自民も信用できずに政党政治の崩壊へ
まさに昭和初期の転落コースそのもの
384名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:36:51 ID:x+qUWEFD0
>>380
信者お得意のオウム返しw 民主党もアホだがさすが信者もアホ
ですねw
385名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:37:36 ID:8tJ9JJ+j0
小泉なんかより福田さんのほうがずっとマシだと思うのは、

俺だけだろうか?

福田さんも小泉のしでかした日本崩壊の建て直しで大変だろうな。

386名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:40:45 ID:CPXNblKg0
>>384
自民と一緒に滅んでね信者さんw


>>385
小泉は何もしてない人間がマシに見えるほどひどかったからな。

でもしょせんは自民。
387名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:42:38 ID:dVGFoL3g0
>>374
緊縮が悪いというのは確かに同意。
現在、金の流れの一番大きい場所がダムのように塞き止めて流れないようにしてる。
金は天下の回り物というがこれでは回るはずも無い。
ただ、ダムの堰を外すと今までのような腐敗が出てしまうのも事実。
とりあえず、政治家官僚が腐敗できないような制度を作ってダムを開放してしまうのがベストなんですよね。
政治家官僚役人など公機関関係者は1円でも税金を横領したら最低でもクビ。
できれば即死刑とかね。

>>371
真面目な話小泉竹中組は神ですよ。
あれ、やらなければ今日で確実に残ってる日本の銀行って東京三菱と一部の地方信金だけでしたでしょう。
流れ的にはまず三井住友が取られ、次いでりそなその他小中が取られ、
みずほとUFJはどっちが取られるの早いかな?ってなそんな状況下だったの。
で、郵便局を民営化することで民間銀行への興味を削いで時間稼ぎするしかなかったわけ。
相手さんにしても世界最大の銀行である郵便局が取れるかもってなると余計な体力は使いたくないしね。
で、NTTの時と同じく簡単に株が買いそろえれないようなシステムを作って逃げ切ったわけだ。
仮にやらなくて銀行の大半持っていかれたら昔あった某保険のように
銀行内の預金を(偽装)倒産って名の下に全て本国に吸い上げられてましたよ。
388名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:43:59 ID:poY1x8a80
市場原理主義の議員はいらん。
大体世界に市場原理主義で成功した実例は皆無なんだし。
小泉のパフォーマンスにだまされたようなものだよ、国民は。

おれは小泉はやばい、という事を書いた記憶があるし、何人かそんな人も
いたけど、あの時は小泉を批判するだけでチョソ認定されてたからなw

福田が一億層中流の政治に戻すのなら支持するが、今のあいまいな態度は
支持するに値しない。



389名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:45:38 ID:Lb6MFTzy0
寄生虫は健康な体に宿る
寄生虫を退治するから、不健康を維持するのは愚の骨頂
390名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:45:46 ID:CPXNblKg0
>>387
いや、金が流れても滞っても腐敗する。

ならば流れた方がいい。


>真面目な話小泉竹中組は神ですよ。

大嘘つくなボケw
連中のせいで自己資本比率とか導入されて苦しめられたんだろうが。

アメリカが好き勝手やるための手引きしたのが小泉竹中。
連中は一貫してアメリカの意向通りに動いていた。

さらに、サブプラでのたうってるアメリカは、
自己資本比率のルールを改正しようとか言い出してんだぞw
そんなアメリカのルールに乗った連中はただの悪魔。
391名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:47:32 ID:pxNHQ6LS0
美濃部の失政を取り戻すのに東京は20年かかった。
小泉の失政を補うのには40年かかるだろう。
392名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:50:17 ID:Lb6MFTzy0
ま、流動化を推し進めるのはいいのかもれんが
だからってデフレの流れが変わるとは思えんし
規制緩和するから、需要が増えるとは思わん

治療をせずに成長を促すのは非効率極まりないと思うのだがね
393名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:51:40 ID:8tJ9JJ+j0
>>387 真面目な話小泉竹中組は神ですよ。

今の日本を見てそういえる君の眼力??はスゴイナ・・・・。


394名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:53:52 ID:TwLmvit2O
旧福田派(自民党)vs旧田中派(民主党)
官僚(旧福田派)vs庶民(旧田中派)
国があり国民がある(旧福田派)vs国民があり国がある(旧田中派)

因縁の角福戦争
395名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:54:52 ID:Qq8a3IdO0
ここ数年、あれだけ自民マンセーだったこの板も
最近の変わりようは凄いね
今じゃ、自公支持者って層化か党員位なもんか
末期だな
396名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:55:50 ID:poY1x8a80
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

これを「神」と称するのは皮肉でしょうか? 神は神でも「邪神」か「悪神」でしょうに。
397名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:00:07 ID:SelYEzP50
>>381
> 小泉の郵政官僚に対する個人的私怨を「公務員粛清」とでも勘違いした(させられた)国民もアホなんだけどね。


確かに、小泉の郵政民営化への執着は私怨だ。
借金増やしていながら消費税は上げないって、郵政以外は興味なし。
自民の無責任さを表していたし。

民衆は官僚というより、公務員に対する批判の現れなんだろうね。
子役人(ノンキャリア)と官僚の区別も出来ない人や
役人が全て自治労で野党支持と勘違いしている人とかも多いからね。(←自民の洗脳なんだけど)

官僚はすぐ偉くなるから自治労なんか入っていないし、
天下りや政治家転出考えるような奴は保守的で自民とズブズブ。
まともな官僚なら野党に転じてるし。

ま、どの国も私を含めて衆愚政治にあるわけで基本的には扇動されやすいアホ。
それを前提にしても、
自民の長期政権を維持させている日本は、かなりのアホな国民で民主度が低い。

398名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:01:13 ID:uMf+gPzV0
今やバカなニート右翼と金持ちしか支持して無いクズ政党
399名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:01:18 ID:vmn2LmAF0
朝日の安倍叩きは異常とか言ってたカスウヨは何処へ行った??
m9(^Д^)プギャー
400名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:01:32 ID:k+MKQ1Cf0
安倍は国民を見てたが、
マスゴミに叩かれて国民が安倍をヘンなフィルターかけて見てた。

福田は国民を見ていない。
マスゴミも当然見ていない。
国民も福田を見ていない。
当然の帰結。
401名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:05:14 ID:Lb6MFTzy0
そもそも政治家は国民を見る必要はない
政策を正しく実行して成果をあげりゃいいんだよ
極論だが、国民は結果だけみてりゃいいんだ

愚民に踊らされて、あっちこっちふらふらとやるのが一番いかん
小泉から、それを学ばなかったかい?
そもそも彼はふらふらできるような信念もなく
ただただ、衆愚政治をしてただけだろうがな
402名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:10:24 ID:sicQBL5B0
>>396

否定できん。
 少なくとも、改革がアメ公のせいで破綻したあとはな。

 ただ、市町村合併により、部落貴族・在日生活保護 寄生虫のあぶり出し。
 安倍晋三という後継者にバトンタッチしたこと

 の二点だけは評価できる。
403名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:17:22 ID:xNm2vRO+0
ネトウヨが売国自民を支持するわけがないと何度言ったら・・・

わかってて洗脳にはげんでるサヨなのかもしれんが。
404名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:18:22 ID:HO/Y/ZXM0
福田は日本を凄い勢いで中国に捧げようとしている様にしか見えんぞ。

・中国の環境保全へ1000億円出資
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071224AT3S2201122122007.html
・ガス田問題は合意無し
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071218AT3S1800S18122007.html
・核融合研究協力協定締結
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071224-00000024-mai-soci
405名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:35:08 ID:IGPyLbeO0
キムチ臭いのが沸いてるな
406名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:35:38 ID:7JdkeFET0
   ./ ̄ ̄ ̄\
.  ./   ,,ィ ハ ヽ                            
   {. _,メ lノ/)人}.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (l「 ●l⌒l●' |!)  < いまならブルーレイディスクレコーダーがセットで¥299,800。
r:、  ヽ._.l_l_ /   ,n \_____送料、分割手数料はジャパネットが負担します
ヽ.`-'7.\゙''ー''゙/ ,「゙-'ノ
.  ゙ヽヽイ ̄ ̄`ト、/ /
   ` ´|    .|゙ -'
407名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:47:28 ID:PFRJ8cmH0
マスコミに叩かれなくても下落していったな。
つまりはアホウヨがほざいてたマスコミの洗脳なんてものは関係なく自民そのものが嫌われてるってこった。
408名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:08:43 ID:uaM+4Pr40
>>404
民主党は主権ごと譲渡だし、

 福田政権の対中援助額は、返ってくる額の五%内。
 これについては俺は中立。

 他の問題は、国内がこんなにグジャグジャなうえ、古賀・二階のような売国奴が自民党中枢を占めているんじゃどうしようもない。

409名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:09:47 ID:UCbGFuwb0
福田いつまで続けるんだよ
さっさと辞めろ
410無党派:2007/12/25(火) 00:11:00 ID:KktS19uh0
谷垣政調会長「道路の暫定税率や特例公債法は再議決でも」

国民生活に一番関係の深い税法のようなものは3分の2の多数を使っても必ず通していく覚悟がなければいけない

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071218/stt0712181049001-n1.htm

411名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:11:13 ID:8w2EpWQI0
それでも自民創価に投票する馬鹿は相当頭悪い層だよな。
412名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:13:32 ID:WZrY6OSTO
消費者金融に借りのあるやつを対象に徳政令を実施すれば
底辺層どもの支持を得られるんだろうな。
大多数がドキュソなのが問題だが。
413無党派:2007/12/25(火) 00:16:30 ID:KktS19uh0
2/3条項♪2/3条項♪!! 暫定ガソリン♪・テロ特延長♪・家族団らん♪年金流用♪消費税増税法人税減税♪
      2/3条項♪2/3条項♪!!   南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 南無妙法蓮華経♪
   〉 と/  )))       南無妙法蓮華経♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ 南無妙法蓮華経♪
 (( (  (  〈        南無妙法蓮華経♪
    (_)^ヽ__)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ 南無妙法蓮華経♪南無妙法蓮華経♪南無妙法蓮華経♪
 (( (  (  〈        南無妙法蓮華経♪
    (_)^ヽ__)
感覚が麻痺して脳味噌が痺れます。
414名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:18:07 ID:dr42n06U0
まあ景気回復が捏造でしたってのは衝撃だったろうな自民党支持者にしてみたら。
「俺は馬鹿じゃない馬鹿じゃないんだそうだ民主が悪いんだ」
と自分に言い聞かせるんだがそれでも自分が馬鹿だったとやがては納得しないといけなくなる…

何故って本当に不景気だから。
23%の支持率は知能の二極化のうち底辺の人数割合だろう。日本の。
415名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:19:04 ID:uaM+4Pr40
つーかさ、民主党を避けたいが、古賀自民党もイヤだ、という人間に選択肢がないよ。
416名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:20:41 ID:xcFsSBkV0
福田総理は、まず国民に真意を問うべき。
だれも、信任してないぞ。
早く解散総選挙を!
417名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:20:46 ID:k0SDlXvG0
31%も支持してる奴がいることに驚く
418名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:21:45 ID:OyKEyPzi0
景気がいいのは大企業と公務員だけだ。
419名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:22:09 ID:eGqIS4uY0
オマエら今日のネプリーグ見た?
無能自民議員神取をまたもや出演させて
相変わらず自民議員の名前を問題に出すわ(今日は伊吹)
挙げ句最後のコーナーで意味もなくモナのとこ行って
路チュー話をさせる始末
不治(特にネプリーグは酷い)って本当に自民広報なんだな
読売に不治にんhk・・・広報マスゴミ沢山あるのに不人気自民哀れ
420名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:37:52 ID:WxtIuodX0
>>408
いいかげん、民主に対する誤解をやめろや。
主権を委譲するなんて事実はないわ。
421名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:41:00 ID:HLrkB5N90
>>419

なんか最近の政治番組ってさ、相手の意見を全く聞かずに
自分の極端な意見を叫び合ってるだけで、議論になって無いんだよ

説得するとか論理的に良い方向を協力して探すとかが無い人間が
政治やってるとしか思えないんだが、要するに頭の悪い奴らばっかし
422名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:41:49 ID:HxGE9vhK0
休み明けの明日から週末にかけてどのくらいまで落ちると思う?

後手、後手に回ったC型肝炎患者全員救済は当たり前だから結論出すのに時間かかりすぎな点から
30%切って26%がいいとこじゃないかと予想する。
423名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:44:42 ID:R9O4dgbt0
消えた年金記録事件で自民党を非難するのは筋違いだ。
民主党の支持基盤、社保庁労組のテロ的サボがこの事件の原因だ。
長妻や民主党、夜盗が自民党を糾弾するのは、まさに盗っ人猛々しいw
424名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 00:50:30 ID:nUxKr0rBO
( `д´) 何よりも福駄の媚中ぶりにはヘドが出る!
あれは彼の国の地方役人辺りが丁度いいぐらいだろ
ODA再開に核融合技術に油田まで献上するってんだから耳を疑うね
いったい誰から票を貰ってると思ってんだよ
425名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 01:14:38 ID:hJBGrIQHO
福田自爆しすぎw
日本中の呪い被って小渕みたいになるなよ(笑)
426名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 04:04:07 ID:JdoxHow60
おれはむしろそうなって欲しい。
自民党腐りすぎ。
427名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 04:06:31 ID:leRgQZmr0
>>423
それはおかしいだろ?
じゃ永らくその不始末を放置あるいは見つけなかった
無能な政治の責任はどう落とし前付けんの?
428名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 07:54:16 ID:VsNiHWkq0
>>390

おい低脳(www

銀行の自己資本比率の話でバーゼルTやUぐらいは知ってんだろな(www
429名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 07:55:48 ID:3wfXPyHW0
>>428
泥棒が関連知識を自慢してるみたいでカッコ悪いぜ
430名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 08:09:05 ID:eWsKLJ880
>>396
全くその通りだな。
米百俵の精神だ、機会の均等だ、というからてっきり格差は広がって痛みが
あっても無償の奨学金を増やして貧乏人も大学に行けるようにするのかと思ったら
外国人向けの奨学金が増えただけだったw
もしかして貧乏人の怒りを外国人に向けようとしてたのか?

さらにいうなら、格差が広がったときに貧乏人からターゲットに
されたのは生活保護受給者だったなw
生活保護受給者=悪みたいな誘導がさかんになされている。
貧乏人が暴動を起こさずに自分たちよりさらに貧乏人を叩いてれば
政治家も経団連も安泰。
431名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 08:15:10 ID:TXJO72+qO
なんつーか、高田純二みたいなあのヤル気のない適当な発言をする福田が嫌い。
432名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 08:18:31 ID:h/+bsQYK0
解散総選挙まだー?
433名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 08:21:08 ID:PEJHHKPG0
解散総選挙マダー?
434名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 08:21:24 ID:bX06f3h9O
じゃあ安倍のままで良かったじゃん
首すげ替えた意味無し
なにがやりたいの自民党は
435名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 08:24:56 ID:50ZcQtwr0
解散総選挙マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
436名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 08:29:42 ID:j19cl7X10
福田、町村の官僚のいいなり感が政治家として無能さ全開と言う印象、こんな程度の人間が国のトップって
437名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 08:39:08 ID:XGuKMs0T0
福田がやろうとしてるのは今までどおり、
官僚が支配する日本だよ。
特別会計には一切手を付けない。
当然増税になる。既定路線だよ。
安倍をおろした時点で決まりだ。
それを今さら何を言う。
438名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 12:28:48 ID:Or/cZZN00
>>437
> 福田がやろうとしてるのは今までどおり、
> 官僚が支配する日本だよ。
> 特別会計には一切手を付けない。
> 当然増税になる。既定路線だよ。
> 安倍をおろした時点で決まりだ。
> それを今さら何を言う。


自民と自民信者は、嘘を平気でつくね。

安倍も自民だし、安倍は勝手に逃げたチキンで福田以下の無能首相。
そんな歴代の首相を出しているのは金権腐敗のアホ自民。
公約も簡単に破棄する嘘つき政党。

自民は官僚が支配する日本を作って維持してきた元凶。
特別会計には一切手を付けない。口先や名称変更で誤魔化し。
官僚の天下り斡旋機関を作る始末。
バラマキ体質で無駄金削減出来ないから、当然増税になるし
増税論議が自民や支持団体の財界では盛ん。既定路線だよ。

439名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 13:01:12 ID:ftb1ogXi0
民団中央団長に表明 創価学会原田会長
2007-12-21

「参政権」決着へ支援

鄭進民団中央団長は19日、原田稔創価学会会長を表敬訪問し、
在日韓国人の当面する問題や韓日友好増進などについて意見を交換した。

14年目になる永住外国人の地方参政権付与の問題に話が及ぶと、
原田会長は「皆さんの熱い思いをよく承知している。そろそろ決着してもいい時だ。
しっかり支援していきたい」と述べた。学会から吉郷研滋副会長ら幹部、民団から
呂健二副団長、河政男事務総長らが同席した。

(2007.12.20 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2757&corner=2
(画像)
http://www.mindan.org/upload/476b2a6bd4641.jpg

民団の参政権決起大会から

公明党北川一雄幹事長(衆院議員大阪16区堺市)
「参政権問題に全力を挙げて戦うことを約束いたします。私事ですが私は大阪の生野区の出身であります。(場内ものすごいどよめきと大拍手)
小学校中学校と生徒の三分の一は在日の方でした(拍手)今でも親しく付き合っています。私は54歳ですが同級生は大半は二世であり地域を
支え貢献してきたことをヨーク知っています。
公明党は一貫して実現に向けて邁進してまいりました。そもそも今国会にかかっている法案は公明等が提案したものであります。(拍手)皆様の熱意を必ず国会に伝えます。」
他に壇上の政調会長代理山口那津男参院議員(東京選挙区 葛飾区)が紹介される。
440名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 13:02:44 ID:W2s6jBqh0
>>430
生活保護受給者に変な奴多いのは事実なんだよな
パチンコやったり携帯に10万使ったり
441名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 13:03:32 ID:dfO/Xo4i0
なんだか一般人がメディアのイメージ戦略に
どんどん影響されやすくなってんな・・・

まあその路線を決定づけたのは小泉だから
自民としては文句も言えんが
442名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 13:05:13 ID:qSwU8V9i0
【国際】核融合研究、日中が協力協定締結へ。福田首相訪中時に調印★2[12/24]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198534258/
443名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 13:35:13 ID:FLZkusdl0
ミンスが勝ったら北朝鮮が増長する。
拉致被害者も帰ってこなくなる。
それでいいのか?

日本人なら自民党に入れるべきだろ。
お灸を据えるのなら棄権か白票だな。
444名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 13:54:37 ID:JlV2Fehr0
日本崩壊マダー?

とっとと崩れて中国の属国にでもなっちまえ
445名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 13:55:36 ID:kW5Zygqn0
元から支持していないのでどうでもいい('A`)
446名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 15:13:18 ID:HQ4ddMwM0
>>443
おまえ公明だろうw
447名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 15:49:56 ID:nUxKr0rBO
>>441 >>443
本気で怒ってるのは自民支持してる奴らだろ 元から支持してなきゃ別に腹も立たないって

福駄の何が問題かったら主張が乏しい事に尽きると思う およそイズムってのが感じらんない
テレビの視聴率じゃあるまいし 支持率なんか一々気にしてたらリーダーシップなんか発揮できないに決まってんだから
政治家にとって言葉と同じぐらい大切なのが主義主張だろ
いくら支持が安定しないからって 国民に自分のイズムを熱意込めて語らなくていい理由になんかなんないよ
照れ屋で寡黙な人柄なのは解るけど 今のまんまじゃ『仕事ばっかしで家族と会話の無いエリートサラリーマンのパパ』みたくなってんじゃんか
これじゃ国民も気の毒だけど福駄にとっても気の毒だと思う
448名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 16:03:56 ID:3F10ieT/0
>>390
>アメリカが好き勝手やるための手引きしたのが小泉竹中。
>連中は一貫してアメリカの意向通りに動いていた。

殆ど信仰に近い感じでコレ言ってる人が結構居るなw
よっしーの漫画も売れるわけだ…
449名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 00:47:59 ID:XZk9E97S0
安倍は民主に惜しまれつつ辞めたが
後釜がそれ以上の逸材で良かったじゃないか
450名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 01:01:31 ID:TgsUx+LY0
>>412
そんな奴は選挙にいかないから最初から相手にしないよw
利率の問題だって、返済者への救済ではなく
「俺のとこに持ってこい」って貸す方に票やら金やら請求しての結果だよ。
まあリストがお友達連れて選挙いきましょ、が得意なとこに流れない事を祈りなさい。
451名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 01:05:43 ID:jPYobdD90
ねぇ、灯油価格下がらんの?
もう凍死寸前なんだが・・・
452名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 01:39:07 ID:aCxGDK5Z0

>>451
灯油なんて下げませんよ

燃料をたくさん使う運輸業のために高速代は一部値下げしますけど
453名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:38:45 ID:uxcDiahz0
小泉は次の選挙に出て、やる気満々みたいだぜ
「国民が苦しんでるのは、改革が足りなかったからだ」と講演で言ってる。
454名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:11:36 ID:5uAnnFGJ0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
455名無しさん@八周年
自民党は、 マジ国賊だぞ。

【赤旗】軍事情報会社でカネ集め 久間元防衛相が代表取締役
月10万円 別荘が「研修所」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-06/2007120615_01_0.html
本紙が入手したのは、「管理者 アイメック 代表取締役 久間章生」と記された
「入会契約書」。契約書は、「今回設立された21世紀に飛躍するニュービジネス、
新技術を検討する略称『軽井沢クラブ』に入会することにし、下記のとおり契約します」と
して、会費月額十万円を、りそな銀行虎ノ門支店の「アイメック」の口座に振り込むよう
求めています。
 クラブの「事務所」として記載されているのは、東京・永田町のパレロワイヤルビルです。

久間事務所は、本紙の問い合わせに、回答を寄せませんでした。