【マスコミ】「批判的な記事を書くのなら資料は出せない」 TBSが情報制限…“亀田寄り放送”批判記事に反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
 「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」

ワイドショーがどんな話題を放送したかというリポートを放送時間のデータとともに、毎月文化面で
掲載している「月間ワイドショー評」。内容の確認を求めると、TBSから、こんな理由で断られた。

TBSが問題にしているのは、ボクシングの内藤大助選手対亀田大毅選手をめぐる騒動について
書いた先月の記事だ。記事では、亀田選手寄りの放送をしたTBSの姿勢に対し、「反省と謙虚な
姿勢が求められているのは亀田家だけではない」と投げかけた。
その結果、「今後情報は出せない」と通告された。

問題の試合後、TBSには1日で約1500件もの苦情が視聴者から寄せられている。視聴率さえ
取れればいいという中継に対し、他局の社長からも批判の声が相次いだ。「こんな声を謙虚に聞く
べきでは」と指摘したつもりだが、「局が何か放送したらそれぐらいの苦情はくるのが当たり前」
(広報室)なのだそうだ。

「ワイドショーではなく、ドラマの批判記事でも同じ対応なのか?」
「同じです。批判的な記事になると聞いて、ビデオの貸し出しをやめた例もあります」(広報室)

民放といえども、営利を追求する民間企業。しかし、番組とはたんに自社の利益のみを追求する
商品ではないはずだ。そこにはいつもメディアとしての公平・公正な姿勢が求められる。記事では、
視聴者のためにより良い番組を作ってほしいという思いから、あえて課題や反省点を指摘している
つもりなのだが…。

「情報提供」がなくても、きょうも公共の電波でワイドショーは流れ続けている。ワイドショー評は今後
も続く。

MSN産経:http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071218/trd0712180814000-n1.htm
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197982103/
2名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:31:14 ID:ooNP6N+x0
TBSは自分の首を絞めた でおk?
3名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:31:15 ID:A69JkDgf0
都合が悪いと資料は出さない

自分たちが利益になる時だけ「報道の自由」を振りかざす
4名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:31:30 ID:rDyXTqrT0
 n  ∧_∧
 (ヨ (・∀・ ) GJ!
   Y   つ
5名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:31:33 ID:T/j9zjqo0

報道の自由は?
6どろろ丸φ ★:2007/12/19(水) 08:32:01 ID:???0
スレタイに★2を付け忘れました。
なれないことをやるとどうも。。。すみません。
7名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:32:10 ID:Fy8ipce70
井上弘社長の発言

2007年12月5日定例記者会見
「今クールは早く終わってくれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂うつ」
(TBSが巨額を投じた秋のドラマ番組が全て低視聴率が続いている状況について)
2007年6月6日定例会見
「ばっかじゃないか。非常に腹立たしいし不愉快。(石川選手には)申し訳ない」
(TBSの情報番組が、ゴルフのアマチュア選手権に出場した石川遼選手のプレー中の声を無断で拾うため、
同じ組の選手にマイクの装着を依頼していた件について)
2007年4月25日定例会見
「TBSをバッシング風に取り上げるのは、おかしいのではないか。
あらためて記事の軽重について、ご判断いただきたい」
(TBSの度重なる不祥事に対するコメントとして)
「賞味期限切れのチョコレートを再利用したという根幹部分は信用性が高いと考えている」
(2007年1月22日放送のみのもんたの朝ズバッ!内で、不二家平塚工場の自称元従業員の証言をもとに、
不二家が賞味期限切れのチョコレートを溶かして再加工したと報じた件について)
「野球でスライディングして捻挫するようなケースもある」
(新SASUKEなどのバラエティ番組で、出演者の負傷が相次いでいる件について)
2004年9月29日定例会見
「新しい業界の方が参加を希望することはプロ野球全体のためにはいいことだと個人的には思う」
(球界再編について)
「各番組担当者一人一人のモラル、倫理観によるところはNHKもTBSも同じだ。
全力をあげてその倫理観に訴え、また会社に対する忠誠義務に訴え、不祥事を避けたい」
(NHKの不祥事について)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%BC%98
8名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:32:52 ID:QjzzGj5x0
気色悪いTV局だな
朝鮮思考の丸出しじゃんか
9名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:33:03 ID:q1ufW4pJ0
紛らわしいな。同一ソースの次スレならスレタイに番号付けろや
10名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:33:48 ID:WdrC1XZ5O
糞ワロタwww
さすがT豚Sだわ、やることが悪役じみてるwwwww
11名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:34:30 ID:tac6nUla0
日頃、表現の自由だの、報道の自由だのと自己防衛のきれいごとを並べ
たてているクソヤローどもが、馬脚を現わしやがった。
12名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:34:39 ID:WGDv4cL50
さすがTBS。
当然TBSに対して取材拒否するのは、被取材者の権利だよね。
13名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:34:49 ID:hVZMcwIs0
つまりTBSは自ら亀田を「スポーツ」ではなく
「ショー」と認めてしまった訳だな。アホか
14名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:34:55 ID:Fy8ipce70
TBS不祥事の歴史年表

2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 「サンデージャポン」で柳沢発言を不適切編集
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党の宣伝
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 「朝ズバッ!」の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査 ★殿堂★
2007.03 「新SASUKE」収録で5人重軽傷。警察に届けず事故隠し
2007.03 みのもんたが女性アナウンサーへのセクハラ疑惑。TBSの対応にみの激怒
2007.04 TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
2007.04 J-CASTや週刊現代など他マスコミからの取材の拒否を宣言
2007.04 「サンデージャポン」にて、同一人物によるやらせインタビューが発覚
2007.04 江口ともみさんがTBS番組収録中に事故に遭い、腎臓摘出
2007.04 番組収録中に金子昇が左手首骨折するも警察に届け出ていなかった事が判明
2007.05 左翼団体メンバーを「普通の学生」かのように「NEWS23」で偏向報道
2007.05 右翼風改憲ラップを自ら発注し情報操作した上で「NEWS23」で放送
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 TBSが無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議の署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出

http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/27.html
15名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:35:20 ID:FNKbb2bX0
TBSみたいな電波企業でなければ、ガンダムSEEDのような電波アニメは垂れ流せない
16名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:36:15 ID:REfyWg/N0
イエッフー!世論操作屋の報道の自由叩きが盛り上ってきたぜ!
17名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:36:29 ID:kQRUUYzj0
>>12
断言してもいい。あいつらは一般の被取材者がそんな事言う権利はないと思ってる。
18名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:37:10 ID:Hcolw8PQ0
これからは、「批判的な番組作るなら、資料提供・取材は一切お断りします」といっても
いいんだね。。。

「ノーコメント」を通す政治家や高級官僚批判するなよ>tbs
19名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:37:18 ID:slmgWdC10
TBSはもともと過剰演出、世論を誘導しようとする気がミエミエの偏重報道が
鼻についていたので、リモコンのボタンを潰してしまいました。
最近はテレビを全く見ていないのですが、亀田問題とはなんですか?
20名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:37:22 ID:9sMj/78V0
>>6
ケンチャナヨ〜
21名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:37:38 ID:sRrumAXZ0
自分に甘いTBSw
自局の番組で他の団体の情報公開について云々言っていたらお笑いだな
22名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:37:41 ID:1vOMeRhRO
視聴者の知る権利は?
やっぱり報道の自由のほうが優先されるんですかね?
23名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:38:16 ID:aNwDHq7w0
中国に似てるなw
24名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:38:19 ID:c/xn29ysO
これがガチなら一事が万事でTBS内部は相当ヤバイんだろうな。もう内部統制もクソもなさそう。
さて楽天はどう動く。
25名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:38:40 ID:xW5qS26s0
要するに…TBSの発するあらゆる情報は、検証に耐えない嘘だらけと言ってるようなものじゃないか
正直すぎるぞ、この広報w
26名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:38:42 ID:Fy8ipce70
TBS井上社長
「今クールは早く終わってくれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂うつ」

曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] 平均
月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__*9.1__*7.2__*9.7__
木【21】金八先生....  13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.1__*8.3__
木【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__*7.8__*9.3__*7.1__*8.4__
金【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__*6.7__*7.1__*7.7__*8.4__
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__*6.4__*6.6__*6.4__*8.2__
27名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:39:09 ID:q1ufW4pJ0
>>15
00もかなり電波なうえ、次の土6はギアスの続編らしいしなw
28名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:39:37 ID:fUXWrIf90
チョン思考そのまんまwwww
29名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:40:18 ID:2OJoySfd0
早く楽天に吸収されてしまえ!
30名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:40:34 ID:1l1IXkui0
オナニーしながら一人でクリスマス乙
31名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:40:48 ID:FG+jJseb0
tbsきもい
いまだにTBSなんかみとるバカおんの?
あんなねつ造放送でバカもうけしとる所は潰れろよ!!
32名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:40:50 ID:2jNOq+Le0
893
33名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:40:56 ID:T/j9zjqo0
報道の自由には自社が報道されない自由も含まれるのか・・・・
34名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:04 ID:DtFYwtEv0
「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」
Democratic People's Chosun Broadcasting System
35名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:09 ID:ReqQqIc30
あおげあおげ。

あおぐぞあおぐぞ。
36名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:26 ID:qmItUGYE0
腐りきってるw
37名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:26 ID:HgovctoW0
>>22
当然です^^
添加のT豚S様の自由が何よりも優先ですよ
38名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:41 ID:ymIMTPlY0
TBS
39名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:43 ID:GVze6ByD0
全ては視聴率のため金のため。
まぁ当たり前だわな。
40名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:42:13 ID:bLqcifny0

それでもTBSを視聴するお前らが馬鹿なんだよwww
41名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:42:21 ID:UBU8Opcx0
巨大護送船団には誰も逆らえないシステム
マスコミを支配した物が国を制する
42名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:42:44 ID:YCYKNIgA0
福田フフンでも安倍ちゃんでもローゼン閣下でも、誰か「お宅、自分の局、
批判するメディアには情報一切流さないんだって?それじゃ、いくらなんでも
私たちも流せないなぁ。だってお宅らのニュースに国民のみなさん、対抗言論
できないでしょ。」くらい言ってくれ、マジで。
あと、総務省、仕事しろ。今度なんかやったら、ホントに1日でいいから電波止めてくれ。
何気にこの産経とのやり取りもマスメディアとして、致命的なんだが。
43名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:43:47 ID:1xQgE2KN0
で、自分たちは批判的な記事、報道するために資料よこせ!って火病るんでしょ?
44名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:43:59 ID:jeAVgO8VO
そもそも豚はワイドショーはもう放送しませんって言ってなかったか?誰がまた放送していいって言ったんだよ。
45名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:44:06 ID:NHupw+e1O
悪質ないたずらを繰り返す子が「俺の悪口を言うな!お前とはもう口きかないからな!」
と言っている。


我 々 は ど う 反 応 す れ ば よ い の で す か
46名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:44:52 ID:OatZ/4Nt0
>>27
あれを土6で流せんのかよw変なとこで冒険するな。
47名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:44:58 ID:gMY/8KCu0
どうせ日本の放送局じゃないんでしょTBSなんて。
48名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:45:21 ID:e4lyQDGC0
免許を剥奪しておけばよかったのに
TBSなんて無くても困らないし。
49名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:45:30 ID:5E0/EDS80
地上波は一切見てないので好きにすりゃあいい
50名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:46:05 ID:Qvak6n7r0
>メディアとしての公平・公正な姿勢が求められる。

公平なメディアなんてものは幻想。
人が作っている以上、そんなものはありえない。
常にバイアスがかかっている物として捉えるべき。
51名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:46:06 ID:k2n1Z2E80
ザ・TBSクオリティ
52名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:46:40 ID:bfjtbWa00
>>45
警察か裁判所に訴えるか、
それでも続けるなら厳罰覚悟で殴るしかあるまい。

それが自分を守るためなら。
53名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:46:59 ID:sRrumAXZ0
これを利用してTBSには資料を渡さないを徹底すればいいし
同業他社に対してもTBSの例を考えるとする云々と言えるわけだ
54名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:47:12 ID:6dg0XbRPO
ほんとにこんな事を言ったのか?
55名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:48:12 ID:uc1g/qEV0
>>45
>「俺の悪口を言うな!お前とはもう口きかないからな!」
「けど、俺はお前らの悪口は言うからな!」が続くんだしね。
なんともリアクションな。

そういう子と同じ学校に通う子を持つ親なら「そんなアホの子には近づかんとき」とかいうだろうなぁ。
56名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:48:25 ID:mZaLU3+M0

NHK          【平均年齢】40.3歳 【平均年収】非公開
フジテレビ       【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,720千円
TBS          【平均年齢】49.1歳 【平均年収】15,700千円
日本テレビ放送網  【平均年齢】39.9歳 【平均年収】14,270千円
テレビ朝日       【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,550千円
テレビ東京       【平均年齢】38.7歳 【平均年収】12,310千円
-------------------------------------------------------
電通           【平均年齢】39.1歳 【平均年収】13,340千円
-------------------------------------------------------
日本電信電話     .【平均年齢】39.1歳 【平均年収】 8,670千円
松下電器産業     .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 8,380千円
トヨタ自動車      【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 7,990千円
楽天           .【平均年齢】30.1歳 【平均年収】 5,890千円
不二家         .【平均年齢】43.4歳 【平均年収】 5,520千円
57名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:48:31 ID:5dWERCOF0
国民の知る権利のためだ、TBSはグダグダ言わずに出せ
それを見て国民はTBSに放送免許を与え続けるのが妥当か判断する
58名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:48:33 ID:FG+jJseb0
>>45
まさに朝鮮人の反応だな( 一一)
さすが局の隅々にまで在日が入りこんどるだけあるwww
59名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:48:36 ID:7A2wY9W40
(= ′ Α`=) <雰囲気でも変えて見ようか.
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3309622

60名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:48:38 ID:ZrcbZWWQ0
TBSはアニメ専門チャンネルでいいよ。
ルルーシュとかガンダムに好きなことさせればいいじゃん。
61名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:48:41 ID:1xQgE2KN0
っつーか、これって産経に対する朝鮮総連と同じ対応じゃんかw
62名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:48:47 ID:UBU8Opcx0
東京放送による言論統制システムに気付けないスイーツ脳w
63名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:48:53 ID:zHmq1K0Q0
すごいぞTBS

もう一気につっぱしってしまえ
64名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:49:19 ID:H2MfB3v30

自ら自滅の道を歩んだか
良い傾向だ
65名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:49:22 ID:HvKJlh4PO
TBSの態度が気に入らなければ、TBSのスポンサーに「どういうつもりで金を出してるのか」問い合わせるしかないなw
66名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:49:24 ID:X+wlSJUS0
>「局が何か放送したらそれぐらいの苦情はくるのが当たり前」
TBSのみがそうなのではないだろうか?
67名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:49:31 ID:/kp5MDZbO
とりあえずうちの家族は家族会議で抽出した番組のCMの商品の不買を開始します。
スポンサーさん自体を悪くは思ってないけど、そう言う事ですのでごめんなさいねノシ
68名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:49:58 ID:54XNhTK10
さすがTBS。www
やっぱTBSはこうでなくちゃね。
69名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:49:59 ID:vRz9vZxXO
宗教団体と圧力団体には資料を提供するので無問題です。


そもそもヨソで扱ってもらってなんぼなのに
子供以下の思考ですな。
70名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:50:03 ID:CQxZaoVIO
ガキだなwwwwww
71名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:50:15 ID:aV/qQOef0
すがすがしいほどのクソ企業だな
72TBS、ただ今絶賛売国中!!:2007/12/19(水) 08:50:42 ID:Edfn0msH0
154回安全保障委員会議事録 【TBSは売国機関!北朝鮮と黒いつながり】
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001515420020725009.htm

私の身柄引き取り交渉に進展が見えず、日本国政府の態度に業を煮やした焦りからか、
二〇〇〇年六月二十一日にピョンヤンで記者会見を開き、日本国政府に圧力をかける
という計画がございました。
そのとき、私の担当調査官は、日本の有力メディアが、とにかく一発記者会見をピョンヤン
で開いてくれれば、我々はそれを受けて日本の政府に働きかけるということになっている
と言いました。
私はびっくりしまして、私の帰国運動に名をかりた身の代金要求交渉を進めようとしている
北朝鮮のお先棒を担いでいる日本の有力メディアはどこかと考えました。
帰国後、そうした北朝鮮側の情報操作の受け皿が何とTBSだったことを、家内へのTBS
外信部長岡元隆治氏の手紙で判明しました。
二〇〇〇年六月二十一日夜、私がまだ北朝鮮で裁判も受けてなく、したがって有罪判決も
下っていないのに有罪判決だと報道し、驚いた家内がTBSに問い合わせた手紙を出したの
でした。
TBSは、とんでもない誤報をして我が家庭を苦しめたばかりでなく、図らずも北朝鮮の情報
操作に踊らされたことを暴露する結果になりました。
同じ日の午前十時に予定されていたピョンヤン・人民文化宮殿での私の記者会見が急遽取
りやめになったのは、恐らくTBSが私の身柄についての報道をするということで北朝鮮側と
話がついたということを、今にして合点がいく次第であります。
ですから、今後日本のマスメディアは、北朝鮮とのパイプづくりには、決して独占情報欲しさ
に北朝鮮側の言いなりになって大金を使った上に利用されないよう十分注意し、軸足はあく
まで日本に置き、日本の国益を守り抜くように心してほしいと思います。
73名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:50:57 ID:yfPcKsv00
この前の、何だったかの事件の裁判の裁判長に一喝して欲しいな。

「ずいんぶんと都合良く生きてるんですね!」
74名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:51:06 ID:e6p1nhmQ0
オウムにビデオは見せたけど、批判する人には見せられないんだ!
ごめんね、てへ♪
75名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:51:36 ID:afnELt7zO
何にも考えずに喋ってんのか、こいつw
76名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:51:45 ID:k2n1Z2E80
TBS 捏造 の検索結果 約 1,440,000 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=TBS%E3%80%80%E6%8D%8F%E9%80%A0&lr=
77名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:51:55 ID:SMcjB1kI0
ガキの喧嘩かよwwww
さすがTBS
78名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:52:27 ID:2bKj8QLl0
これが公共性のある企業ねぇ・・・・
79名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:52:49 ID:iS/ZE8dFO
TBSイラネ
80名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:52:53 ID:YCYKNIgA0
>>67

不買してもあんま効かないから、嫁さんかかーちゃん名義で生活関連の
スポンサーに質問メル凸汁。

これが遠回りで一番効くと思う。塵も積もればなんとやら。
81名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:52:58 ID:RjFYi4CP0


        T B S で は よ く あ る こ と !!

82名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:53:12 ID:8PLyVZr/0
さすがオウム殺人テレビ局
83名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:53:37 ID:UCEKIC0h0
中の中まで朝鮮汚染が進んでるな
84名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:54:08 ID:dxyEMa4C0
普段は自分たちが批判してるのに何様だこいつら。
85名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:54:34 ID:RrnEGTuUO
偏向しまくり
自民叩きまくり
世論も操作しまくり

でも、総務省はスルー。
マスゴミ最強。
86名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:54:51 ID:sA/j+1TWO
批判ばかりのTBSは、批判に耐えられないという滑稽さ。
87名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:54:56 ID:LW110Ldi0

在日に対しても基本このスタンスですww
88名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:55:53 ID:YGrlQVzF0
批判はするけど批判されるのは許しません
89名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:55:55 ID:IYiwt+5J0
やりたいほうだいだな
90名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:56:09 ID:aNwDHq7w0
一度手に入れた力と金は、なかなか手放せないもんだからな。
91名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:56:34 ID:vNum1/LT0
あれ、前にTBSが何かの報道番組で
「資料を小出しに出すのはけしからん。
不正かどうかは全てを公開して国民に判断を仰ぐべき」
って言ったじゃないか。
92名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:56:50 ID:TLsQmwqX0
バロース!>産経

今日のおまいがゆうなスレはここでつか?www


    お ま い が 言 う な > 産 経


でFA
93名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:58:02 ID:FG+jJseb0
>>92
釣れますか?
94名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:58:27 ID:YGrlQVzF0
TBSはコネ入社、在日枠が70〜80%しめてるので
本当に番組を作りたい人が入れないそうです
どうりで腐ってくわけです
95名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:58:29 ID:1xQgE2KN0
>>92
おはよう。
今日は9時からか。まあがんばれw
96名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:58:54 ID:+Cp8Hma+0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいTBSTBS
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
97名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:59:04 ID:LW4nzdi80
政府もこんなことを行ってみたいだろうなぁ


袋叩きに会うだろうけどorz
98名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:59:13 ID:pn+LwRUO0
すげーTBSすげー
99名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:00:13 ID:DiD/1gT80
批判的な報道するからと言って社保庁が朝ズバの取材を拒否ったらファビョンするんだろ?
100名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:00:20 ID:gyNPTQ4kO
噂の東京マガジンで役所に取材断られて「取材拒否!」とかデカデカとテロップ出してるよな
101名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:00:23 ID:P12wIm910
中国共産党みたいだなぁ・・・。
102名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:00:54 ID:23oVc7hi0
批判はするけど、されるのは嫌です、ってか
腐ってんな
103名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:01:35 ID:56Kw7Z8Q0
コントロールの効かないミサイルみたいだな。
104名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:02:11 ID:tDYU4Vps0
TBSが批判的な報道するなら資料は出しませんって行政機関が言ったら
どうすんだ?このバカ企業は。
105名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:02:13 ID:3KkQxkLfO
ある意味、政治家より日本を自分の思うように動かせるからなぁ
気が大きくなるんじゃなぃ?
106名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:03:19 ID:7YMHl8aN0
あれあれ?マスゴミさんお得意の「報道の自由」と「知る権利」は
どこへ行ったんですか?
107名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:03:41 ID:lMz+Dpgp0
>>92
・変な長音   (2飜)
・>多用    (1飜)
・でつ      (3飜)
・おまい     (3飜)
・無駄な空白 (2飜)
・FA       (2飜)

13飜 数え役満だ
108名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:04:32 ID:2V1xEuXmO
創価に取り込まれたTBSはもうだめだ
109名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:04:59 ID:dcMwQyh40
恥ずかしげもなく言っちゃうところがTBSだよなぁ。
110名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:05:04 ID:0q6Uy34u0
TBSに言っても仕方ないから文化庁に抗議だな。
文化庁とか総務省とかもどうせ同類だろうけど。
111名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:05:23 ID:WWiHN/vr0
漏れのTV、
TBSとアサヒはスキップ設定にしてあるんだよな。
お陰で代表戦とか見逃すことが多い。
112名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:05:47 ID:TLsQmwqX0
おまいが言うな>産経

                   _.. -‐  ̄¨ ー 、
                  /        \ヽ
                 _ノ二           `ヽ
               , ‐z= ァ――ァー- ..   {
               _ノ 7: : : |:ムALル:ト、|!:ト: :l:\ 〉
              `7:l: :| : |jァ=ミ |ハ:/並ド|: : |
               |:|.: :|.:小ヒ:リ  ′ ト:7〉j: !: !
                 ハ|:ハ:.:.ト、   i  `´//:l: !|
                }!:!:.ヽト  、―ァ ノイ:/.:lリ
                  ハト:.ト:l:.l\  ̄ .イ/イ:j:ハ
               /:}:.:ハヽヽj  `¨´ |:.!:./イイ:.: ト、
             /イムr</′   ヽ>ァLト、ヽー
            /´   `7/ニ ー― ´ヘ〈  ` ー\
            /{      //   ̄ ̄   l l       ハ
          /   !       l l        l l    ト. ヽ
        /    l   ┌┴ー― ---ィ  ̄rュ¨l   !   \
      ,. イ      l  |Yjノ   l  j   `´ |  /--  _ ヽ _

                  御前賀 ゆうな
       (専門学校生 お好み焼屋アルバイト /1988 〜 )
113名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:05:59 ID:fcNkLlto0
つまりTBS・毎日には批判的な記事を書くつもりなら情報提出はしなくて良いという事だ

流石、捏造報道の自由が基本のTBS
114名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:06:41 ID:YCYKNIgA0
>>97

佐藤元首相みたいに(この人は新聞だったが)「僕はTBS嫌いなんだな
TBSのぶらさがりは来ないでよ」くらい言ってもいいと思う。
115名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:06:56 ID:KRA29qha0
TBSの記者が取材にきたら
批判的な視点でとりあげるなら取材拒否します、
って言えばいいんだよな?

TBSの社員はジャーナリズムとか一生口にするなよ
116名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:07:44 ID:SjxyN5sv0
TBSグループ行動憲章より

・報道・表現の自由の重みを深く認識し、国民の知る権利に奉仕するために、これを行使する。
・視聴者・聴取者さらに国民の意見や批判に対しては、謙虚に受け止め、誠実かつ迅速に対応する。

http://www.tbs.co.jp/company/koudou_top.html
117名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:07:55 ID:pn+LwRUO0
>>112
キモヲタ死ね。
118名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:08:27 ID:TLsQmwqX0
おまいが言うな>産経

____     .____     ____
|お前が|     |お前が|     |お前が|
| 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) <全員一致でお前が言うな
    ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                                \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|          お前が言うな認定委員会                     |
|                                           |
|                                           |
119名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:08:51 ID:B/cH53HO0
「報道の自由」も「知る権利」も認めます

取材したかったら勝手に取材してね、でもうちは協力しないから。ってことか?
120名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:09:05 ID:8DDcxRmE0
さすがのアホサヨも茫然自失中
121名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:09:20 ID:bLQ4piW70
知る権利はどうした
122名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:09:21 ID:/kD+uwUR0
産経叩きすげーな
123名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:10:13 ID:PM4c2oIY0
たしかに、マスメディア各社が取材するときに、批判的な記事にするなら情報は出さないと言う、
個人・法人は、多いと思う。マスメディアとしては、論拠が無いと捏造記事になりかねないので、
言葉尻を捉える為にも、少しでも公式な見解が欲しい訳だ。そこで、丁々発止のやり取りが
なされる。時にはブラックジャーナリズム紛いのことすら行われるのは事実であろう。

で、メディアがこんな事をしても許されるのは、あくまでもジャーナリズムをになう報道機関だからだ。
報道機関と言えども商業なので、駆け引きや色々あるが、そもそも、駆け引きを行う時点で、
不法行為になりかねない職業なんだって、言う自覚がない。
外科医の手術行為は全て傷害行為なんだ、医者だから許されてる。というのと似てると思う。
ジャーナリストだから、取材対象と駆け引きをする事が許されてるわけだ。

翻って、TBSが取材を受けるときに一般企業並みの防衛が許されるか、ここが問題のポイント。
ジャーナリズムの使命、知る権利の担保をになう機関が、情報公開姿勢において、一般の企業並み
で良いのだろうか?

おちゃらけ糞TV局で有るフジテレビですら、ライブドアとの買収戦の時に、毎朝、
日枝会長自ら、ぶら下がり取材に応じた。
その会見の中身の善し悪しは、それこそ記者が取材し補強するべき事で、ジャーナリスト、
報道機関としては充分に情報公開に努めていたと思う。企業買収戦で会見に応じるというのは
極めて不利な状況なのにもかかわらず顔を出して取材に応じていた。

TBSは報道機関なんだろうか?このTBSに放送免許を与えてる価値があるのだろうか?
124名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:10:27 ID:+Cp8Hma+0
9時だからかな?変なの湧いてるよw
125名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:11:01 ID:YGrlQVzF0
ID:TLsQmwqX0
ID:TLsQmwqX0
ID:TLsQmwqX0
ID:TLsQmwqX0
殺人放送局乙です
126名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:11:13 ID:d45LztCS0
昔は民放といえば、まずTBSだったのに
そういえば最近見てないな6チャンネル
127名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:11:31 ID:pn+LwRUO0
>>118
古い。古いぞジジイ。
128名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:11:38 ID:dsGvr3BF0
だからTBS(笑)の放送免許を取り消せって
129名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:11:45 ID:gIvgoqpj0
>民放といえども、営利を追求する民間企業

放送免許って公的特権さえ剥奪すれば「民放といえども民間企業」でいいけどさ・・・
130名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:11:51 ID:TLsQmwqX0
おまいが言うな>産経


  ____     .   ____ィ/~~~' 、  ____ ___  
  |お前が|" ̄~@ヽ   |お前が|/  ̄`ヽ}  |お前が|',二二ヽ>
  | 言うな|iliハiliハ  .  .|言うな| i(从_从))  .|言うな ||ノノイハ)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩VvV)〃    ̄∩||*‘ -‘リ| 〃 ̄ ̄∩リo´ゥ`リ| < 全員一致でお前がゆうな!
      ヾ,,ξ,,,i .          ヾミ''介ミi〉||      ヾ._(介」).|  \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |.        .       お前が言うな認定委員会                |
   |                                           |
 \|                                           |
131名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:12:38 ID:vn0tnYJq0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |  TBSに批判的な記事を書くのなら資料は出せません!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
132名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:12:46 ID:yduC7CFW0
TBSは、キムチくさい
133名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:13:12 ID:lMz+Dpgp0
ID:TLsQmwqX0は本気で「言うな」を「ゆうな」と打ち込んでなぜか変換できないとかほざいてそうだ
134名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:13:16 ID:YCYKNIgA0
>>124

昨日の夜にスレが立つ。平日深夜にもかかわらず、地味に1000
 ↓
TBSバイトが2ちゃん監視。このスレはけーん
 ↓
一応、上司と対策検討
 ↓
定時出勤のピックルが活動開始。
135名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:13:18 ID:CVvSiw3Z0

中国みたいだな、TBSw

「産経新聞の取材には一切応じない」 ← 産経叩きの人達の所属組織w
136名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:13:42 ID:fA8ALm620
TBSは亀田を擁護しているようだが、亀田にそんな価値ないだろ。
TBSのしようとしていることが全くわからない。
137名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:15:11 ID:CeKE4tsJ0
産経GJ
138名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:15:55 ID:KRA29qha0
>>116
GJGJGJ!
ワロタよ
139名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:16:09 ID:g1RC46i30
工作員沸きまくりと聞き飛んできました
140名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:16:41 ID:o006CjOH0
うわっ 言論弾圧キターっ
141名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:16:47 ID:NBOM+Uuo0
今このスレで話題になっているTBSって
オウム真理教に命じて坂本弁護士一家を惨殺したテロ組織のTBS
で合ってる?
142名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:17:56 ID:TLsQmwqX0
>>133
ほっぽうりょうど ← なぜか返還されない
143名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:18:01 ID:Mhu6bvE2O
TBSはジャーナリズムの一翼を担っていると自認するなら受けて立たんかい。
144名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:18:28 ID:hqFIcvOM0
日本人なんて、1〜2ヶ月も経てば
すっかり忘れるんだし、言いたいことを言ったら
あとは知らん振りを決め込むのがベストだよ。
余計な反論をすれば、それだけ話題を提供するだけだしさ。

そういう意味で、TBSは正しい対応を選択している。
善か悪かはともかくとしてw
145名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:18:49 ID:FDXGdKGNO
事実を書くだけだろうにwww
146名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:19:56 ID:in7u82Q10
>>144
1〜2ヶ月経つ前に新しい不祥事を起こすけどね
147名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:19:58 ID:YGrlQVzF0
ここのトップは無能過ぎるな
ある意味すごいよ
148名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:20:30 ID:yduC7CFW0
>>116
国民って、韓国朝鮮国民のことだよなあ。
日本国民でないことだけは確か
149名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:20:36 ID:fUXWrIf90
これはもうTBSがホロン部
150名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:21:15 ID:mEE4IsSn0
・イメージです
・励ましの言葉です
・批判的な記事を書くのなら資料は出せません New!
151名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:21:40 ID:ySkebZ5e0
さすが!隠蔽が得意な東京放送
東京中心の東京クオリティー
152名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:22:12 ID:hqFIcvOM0
>>146
まるで落語のオチだなw
153名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:22:40 ID:77140XL/0
こんな事しても反感買うだけでメリットなんて無さそうだが
TBSは損得勘定も出来ないのか?
154名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:22:40 ID:QouquxtPO
スポンサーから、批判的な報道するならCM出さないといつも言われてて、そういうのが当たり前だっておもってるんだろうな。
免許没シュートでいいよ
155名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:24:12 ID:G3C/0EmvO
TBSのくせにアサヒりやがって
156名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:24:16 ID:ez9Omau/O
>>116
全く逆の行動してるなw

「批判するヤツに資料は渡さない」
総理や自民党がそういう対応したらTBSは何て言うのかな?


まさにフルタチるTBS!
157名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:24:38 ID:o006CjOH0
TBS見ないからどーでもよい
いくらでもつっぱしってくれていいよw
158名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:25:55 ID:Hcolw8PQ0
>>144
月刊今月の不祥事 なんてニュース出ても良いくらい定期的に不祥事起こしてるから
忘れにくいけどねw
159名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:26:17 ID:MWOCilkj0
          へ      ヘ 
         /ハ \_/ 八 
        /_______}               
       .{___愛(〜)国|   
        |ミ/ ー―◎-◎ -)  
       (6 u    (_ _)  〉 
        .ヽ∴ ノ   3  ノ <メディアとしての公平・公正な姿勢が求められる
          \_____ノ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
160名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:26:41 ID:z3JuoFwkO
批判記事書かないなら資料渡す。←どこの北朝鮮だよ。

161名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:27:06 ID:AK4yWPi/0
TBS見るのって1週間に30分だな
夢の扉のみ
162名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:27:09 ID:DQF3zNP4O
TBSは取材拒否されても文言うなよ
163名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:27:40 ID:e6p1nhmQ0
>>116
GJ。産経、もっかいこれ突きつけて取材にいくべきだなw
164名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:27:43 ID:gIvgoqpj0
>>129
事故レスだけど、一般の民間企業だって、不祥事のときなどに、
「批判的な記事を書くのなら資料は出せない」
なんて言ったらマスコミに袋叩きだろうけどな。
165名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:29:03 ID:RTcghYS50
くたばれバカTBS
166名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:31:00 ID:dWtbL9v50
    ─┬─    /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::
      │     レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
      l       レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    | ̄ ̄)       /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
    | ̄ ̄)       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
     ̄ ̄       /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ( ̄ ̄      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
     ̄ ̄)     /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     ̄ ̄     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ;l
   __|_ ヽヽ    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
    | ヽー     /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
167名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:33:44 ID:1CuH868m0
TBSは、政治家や官僚、政府がやっている事以上に悪だな
報道の自由を傘にして批判されない立場から悪の限りを尽くす
168名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:33:56 ID:S1//vdhQ0
国民の知る権利を侵害してるな
169名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:34:21 ID:hqFIcvOM0
「国民の知る権利」って、こういうときは無かった事になるんだなw
170名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:36:48 ID:f/6hkIQ30
        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
       .|:::::/         |::::|
        |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   
        .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 次のニュースです
        ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
      __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

171名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:39:37 ID:mBaBOmg30
>>164
批判を中心に記事を書く相手に対しては、資料の開示を渋るのも悪い事ではないだろう。
そしてそれを「これは良い姿勢なのか?」と>>1のように記事にすることも。

それにTBSとかは基本「不祥事」じゃなく「誤解を招く報道」だとからな。
捏造とか色々あるけど、ここはまぁそういう事にしておいて・・・
不祥事と言うとトップが大麻を使ったとか。ディレクターが殺人事件を起こしたとか・・・
そういうのに対して情報を開示しなかったら袋叩きだろう。

「誤解を招く報道」は不祥事ではないのは確か。
だけどそれはマスコミとしての姿勢に大いに問題があるのも確か。

なんつーか・・・ やっぱコイツ等「ホントの弱みを見せやがらないな」とは感じるよ。
どんな手で揉み消してんのか知らんけどさ。
172名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:45:50 ID:CqkU8uYN0
>>123
>放送免許を与えてる
今マスコミが一生懸命やってる銃規制に対する叩きも
許可を出した方が悪いって責任転化するための話しだろ

正式に許可もらったんだから別にいいでしょ〜ってな感じで
173名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:49:32 ID:WD1iwggk0
モラルが低いのはどこも一緒だけどTBSは特にひどいね
174名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:50:24 ID:rBu2W3QA0
「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」


マスコミの一端を担ってるという自覚があるならこんな発言はできないだろ?
常考
マスコミであることを否定したのかな?TBSは
175名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:50:51 ID:UTL0xqeS0
省庁がこんなこと言ったら大騒ぎするくせに
176名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:51:41 ID:dZdhIx1o0
それにしても先日の南京大虐殺報道は酷かったな。
177名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:51:54 ID:LMshMRWn0
これくらいの事じゃあもう驚かない。
178名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:52:33 ID:2GslMZP4O
>>164
「当社はより高いコンプライアンスを目指してTBS様を模範とし、
その方式を採用して実施してるんですが、何か?」と言えばイイんじゃないか?
これなら記者会見で社長トンズラして派遣に謝らせても文句言われる筋合いは無いなww
179名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:52:37 ID:2n/TZTeU0

火に油を注ぐ、、、、、典型的な一例。付け加えてバカかTBSは。
180名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:53:25 ID:ZaXLVC5S0
昨日のガイアの夜明け見て思ったが
TBSがつぶれて10年後の社員の行方というのすごく見たい
元山一ですら、あんな苦しんでるならTBS企画丸投げ社員なんて相当ヤバそうだが
181名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:54:06 ID:3UhrJHfTO
TBSも昔は民放のホープだったんだけどなぁ
チョン局になってからろくでもないな
182名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:54:15 ID:dWtbL9v50
 :||::
 :||::   \ おい 新タアナ出て来い!       ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < 実況や解説が亀田寄りじゃねぇか!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_.(   ) | | _____________│||::   (´Д` )  \ 八百長すんな!給料返せ!!
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒~   | |新タ悦男|│||::  /「 T   \   \__________
 :||  |⊂ノ;θ |      |_| 視  .,/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄│||::  | |: B /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄| 聴  .| :||│     ;,  │||; へ//| S |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :| 者  :.| ||│       (\/,.へ \|  :|  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
183名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 09:59:34 ID:KKiaoFDO0
TBSの取材現場を見かけたときには、
「批判的な記事を書くのなら答えられません」と叫びましょう!w
184名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:01:31 ID:bGg6Qp1TO
こんなこと言ってたらアカい人以外誰もTBSに資料提供しなくなるなw
185名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:01:45 ID:5+kx832i0
>>183
TBSですか?ならマスコミではないのでお答えできませんでおk
186名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:03:56 ID:rM3Q+cDQ0
>>19
亀田3兄弟が実は女のコだった事がばれて、
日本ボクシングコミッショナーから経歴詐称で訴えられた事により、
2chで祭になった事件。
187名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:04:19 ID:hG5ASdL4O
捏造された資料欲しがる奴いるのか?
188名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:05:13 ID:rTYO0vXU0
坂本弁護士一家を殺したくせに
189名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:07:00 ID:+oeFXpAq0
北朝鮮とか中国共産党に似ているな
190名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:07:11 ID:SYWipZvTP
自分は捏造してでも批判するくせに、批判されるのは許さんってか?

馬鹿殿様以下だなw > TBS
191名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:07:18 ID:F/6pKJvp0
疑惑のある政治家の皆さん
天下り官僚の皆さん
不祥事を起した会社の皆さん
ドーピング疑惑のスポーツ選手の皆さん
スキャンダル起した芸能人の皆さん

TBSが取材にきたらこう言いましょう。

批 判 的 な 放 送 す る な ら 取 材 に は 応 じ な い !

批 判 的 な 放 送 す る な ら 取 材 に は 応 じ な い !

批 判 的 な 放 送 す る な ら 取 材 に は 応 じ な い !

192名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:08:17 ID:KEaUsc6e0
「神聖不可侵にして絶対無謬の大東京放送を批判することは許されない」
というわけだな
193名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:08:43 ID:d2shZgMx0
>>191
するとTBSはTBSじゃないところからきたっていって取材するでしょ
んで問題になっても「報道の自由」っていって逃げる
194名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:09:01 ID:nU4JU1G60

新タ悦男(にった えつお、 1974年4月16日 - )はTBSアナウンサー。

TBSは実況が亀田寄りかどうかは主観的なものであり、
また実況は局が原稿を用意して行なうのでなく新タ個人が行なったことにであるから、
局としての見解を示さないとした

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E3%82%BF%E6%82%A6%E7%94%B7
195名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:10:03 ID:TLsQmwqX0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) < 産経 「いつもメディアとしての公平・公正な姿勢が求められる」
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
196名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:14:03 ID:jAjF5S0mO
たしか視聴率さえ取れれば
いいんですよね?
電通さん?
197名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:14:21 ID:UMgvPEQP0
>>80
誰か既女板にスレ立てをw
198名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:16:14 ID:4LeRnipE0
TBSグループ情報開示基本方針
2006年5月1日制定

1. TBSグループは、的確な情報管理を行い、適時かつ適切な情報開示を行って説明責任を果たし、
TBSグループに対する理解、信頼を増進させひいては企業価値の向上に努める。
http://www.tbs.co.jp/company/kaiji_top.html
199名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:19:00 ID:Puw+ktES0
あれだね、TBSが取材にきたら、
「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」と言って
追い返せばいいんだね。
200名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:20:22 ID:UMgvPEQP0
>>161
世界遺産だけ見てる
ナレーションや構成に作為的なものを感じることも多いが(済州島の奴とか)
遺産そのものの映像集としては一定の価値があると思う
201名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:21:54 ID:KKiaoFDO0
TBS以外のマスゴミはこんな重要な事件を報道しないのかw
202名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:22:45 ID:nPOb7RMY0
>>61
ってことは、T豚Sと総連は(ry
203名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:23:56 ID:OSNwH0VB0
なるほどね〜
報道の自由とかいってるヤツのやることではないよな(笑

例外は認めない!(自分は特別だけどね)みたいなゴミだな

>>61
納得した
204名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:24:32 ID:mZrPAJeX0
政府が、「批判的な記事を書くなら資料は出せない」って言ったら、ファビョるくせに・・・
205名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:25:23 ID:CDdnXF/N0
>>202
だって
T 朝鮮
B 部落
S ステーション

だもの
206名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:26:31 ID:+oeFXpAq0
情報開示だの言論の自由だのいう組織や個人に限って自分たちの情報は出したがらないんだよねー
207名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:28:07 ID:tRrPpBvb0

電凸よろ
208名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:28:57 ID:omtNH+al0
企業のコンプライアンスが叫ばれてる現状で敢えてこうくるか
船場吉兆の女将みたいのが囁いてるんだろうなあ
209名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:29:11 ID:hXNAmDpx0
TBS社員に聞きたいんだけど
社内って朝鮮だらけ?
210名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:30:15 ID:cEEwUC5f0
所詮は既得権益に寄りかかっただけの無能集団ってことか。
自由競争させたらあっさりとつぶれそうだな今のテレビ局って。
211名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:31:40 ID:OeUjzIqQO
なんじゃこりゃ
とことん腐ってるな
212名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:34:13 ID:4cpeQDNLO
取材拒否されるテンプレを自らつくるとは(笑)
213名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:34:30 ID:IE4naoIW0
産経ってそんなに糞か?
TBSの方がよっぽど糞だと思うが
214名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:37:23 ID:bVxPFjkfO
廃業してもらいたい
215名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:37:46 ID:F/6pKJvp0
216名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:40:26 ID:btDBTIol0
一部マスコミはもはや大衆を騙し煽動し自分達の権益を増す事しか考えてません
大衆の敵です
マスコミの煽動に引っ掛かる情報弱者も大衆の権益を損なわせる害悪です
217名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:42:04 ID:SjxyN5sv0
TBSさん、“護憲”を標榜するなら
是非ともこちらも守って下さいね。

TBSグループ行動“憲章”
http://www.tbs.co.jp/company/koudou_top.html

TBSグループ行動憲章をTBS不祥事のテンプレに!
218名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:42:21 ID:z3JuoFwk0
じゃあ批判的じゃなくて、客観的に見たTBSの責任について端的に記事を書けばいいじゃない。
219名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:44:04 ID:b+SossZp0
>>209
報道局の部長が在チョンらしいよ。
だからNEWS23の特集は集団自決、南京、強制連行、在日問題ばかり
220名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:44:36 ID:7/6OIoaS0
それが報道機関の言うことか
221名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:44:36 ID:pgQZ/Asa0
聖教新聞を刷ってる毎日新聞がバックのTBSは
もはや創価公明と同じ凝り固まったカルト放送局。
外からの批判には一切耳を貸さない。
批判にも「どこ吹く風の」馬耳東風。

視聴者には顔が向いてない、
向いてるのは創価・公明とスポンサー様。

何を言ってもムダな放送局。
222名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:46:50 ID:CVvSiw3Z0
>>181
>民放のホープ

ミートホープに見えますた
223名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:47:30 ID:GO4yD2ohO
社内公用語がハングルって本当ですか?
224名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:50:18 ID:aPo44fqtO
TBSは市民の知る権利を踏みにじるのか!
225名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:50:50 ID:hXNAmDpx0
坂本弁護士一家殺しておいて”護憲”はねーだろ
226名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:56:37 ID:SjxyN5sv0
>>219
金平茂紀のことですね。
227名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:59:06 ID:tDca2W7C0
クソウヨ産経になんて資料渡さなくて当然じゃん
228名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:00:13 ID:5R1ds7u+0
>>218
客観的だろうが主観的だろうがTBS悪く言ったら
批判的になるんじゃないか?

むしろ「亀田よりの実況をしていた。すばらしい!」
とか
「不二家の捏造報道をするなんてさすがTBS!」
とか語尾で褒めておけばOKなんじゃないか?
229名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:00:28 ID:Fy8ipce70
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.07 「リンカーン」で亀田興毅の自慰をモノマネ。抗議が有り翌週に謝罪放送行う
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.09 「朝ズバッ!」のスタッフが変死。「2時っチャオ!」のスタッフが自殺。
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 「ズバリ言うわよ!」が無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出
2007.10 「HOTEL」の再放送が4話で終了。出演者が逮捕される数日前の突然の打ち切り
2007.11 「朝ズバッ!」でみのが香川姉妹祖母殺害事件で父親が犯人かの様に印象報道
2007.11 TBSのスタッフが「路上喫煙禁止推進区域」にて堂々と路上喫煙
2007.12 TBSが映画「南京の真実」の撮影を妨害していたことがチャンネル桜にて発覚
2007.12 TBSに批判的な記事を書かせない為に他マスコミへの情報提供の制限を宣言
2007.12 中国産ゲーム機Viiについて、中国で4000万台販売されたと虚偽報道
230名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:00:32 ID:GNHX+ajbO
亀一家死ねよ
231名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:04:26 ID:R+K4wUTh0
NHKが 「特集・問われる受信料制度」
 なんてもんのために取材に応じることはないだろうし
テレビ界隈が、「電波利用料金の公平性を問う・電話に寄りかかるテレビ業界」
 なんて番組をドキュメントするために取材しあうこともない。

タイトルから読み始めて最初はむかついたが、
実に正直な言い分であると同時に幼稚な企業風土だと思うとワラタ。
がしかし、公共の電波を用いた広域事業には適さない組織には変わりはないようだ。
232名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:09:14 ID:BemYEySXO
しっかし左翼の、自分達だけにはsweetな
自分達は、批判されるべきでは無い的な
身勝手さに、左翼が大嫌いになりましたw
233名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:11:20 ID:xY4hqLBe0
テロリズム宣言!
         T豚S
234名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:19:22 ID:btDBTIol0
>>232
公共の福祉利益を無視し自分達の権益拡大しか興味が無い似非左翼ばかりなのが日本

まともな左翼もいちおう居るよ
マスコミや似非人権大体の圧力によりろくにメディアで発言する事も出来なくなってるけど
235名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:22:08 ID:ao+EMDAo0
いまだに亀田親子頼りかよ
さすがテレ朝にも負ける低視聴率放送局TBSw
236名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:23:10 ID:xtHCpvp+0
>>1
批判するなら情報開示しません、と言う事をマスコミが言ったら
今後、一切の情報提供をしてもらえなくなるぞ
237名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:24:47 ID:QAh5IluL0
特亜そのものだな。
238名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:27:24 ID:KXCiO1iVO
国や団体に対しては「情報公開しろ!」「知る権利を守れ!」「情報統制だ!」と主張するくせに自分たちの場合には「バカにされるから情報公開しない」って頭悪すぎだろ
239名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:27:47 ID:2iVhFZ7J0
美味しんぼに出てた悪徳TV局ってTBSをモデルにしてるのか?w
 
視聴率至上主義とか社長が糞なとことかそっくりなんだが・・・www
240名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:28:27 ID:/nLnpDqE0
亀田なんて、もうどうでもいい
勝手に弱い奴虐めて強いってほざいてろ。
241名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:33:44 ID:2GslMZP4O
>>239
アレ描いてた頃は下劣なバラエティとか視聴率は取るとか
フジを意識して社長には悪者を作ったと思うが、
今見返すとTBSをモデルにしたとしか思えないなww
もっともTBSは視聴率取って無いからアレよりヒドいと言える。
242名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:36:00 ID:yadaxtMW0
政治家や企業も今後は情報開示しなくて良いって事だね
243名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:36:18 ID:MC0rHo+E0
>>6
YURUSANAI!
244名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:37:03 ID:w5DK6BIGO
その場では嘘言って資料もらって裁判覚悟で批判記事
245名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:37:43 ID:WD1iwggk0
凄いダブスタだな
まあ何やっても免許剥奪されないから平気なんだろうけど
246名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:37:48 ID:8cVqEu4eO
他人批判はしても自己反省は出来ない下劣なマスゴミ。
247名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:39:09 ID:cRkv7JZoO
ならてめーらも他人を批判するのはやめろ。
自分らと関係ない人間は捏造してまで叩くくせに。
248名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:43:38 ID:3LGh71oI0
TBSでは虚構だけを放送していれば良い
ドラマとかバラエティ(情報バラエティを除く)とか
249名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:43:46 ID:xtHCpvp+0
>>243
一瞬「やるせない」と読んでしまった
250名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:44:46 ID:uxGu7Pel0
TBSも開き直る開き直るww
251名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:46:19 ID:faczT09a0
でも国ともズブズブだから絶対潰れんだろうなあ
252名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:46:24 ID:76YK1n2z0
知る権利(笑)
253名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:46:56 ID:2kW4AMqqO
オウムの仲間だけあるな
254名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:52:49 ID:KF6K+APd0
TBSに反省求めても無駄。スポンサーに反省を求めるべき
255名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:58:45 ID:lOr+wrU70
他のテレビ局がTBSを総叩きしたら面白い。
256名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:03:00 ID:KXBAujUd0
320 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2007/12/19(水) 10:22:31 ID:S8juKeGQ
犯人は軍関系?報ステ 鳥越氏
http://jp.youtube.com/watch?v=1oyhC-A1K7k
あった、これだな。
鳥越のマシンガン発言。
257名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:07:19 ID:qUTmaubi0
批判されない報道は、プロパガンダという。

「うちは報道じゃなくプロパガンダをやってます」ということね。
知ってたけどねw
258名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:08:08 ID:ptLznhK90
さっさと停波しろ糞TBS
259名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:08:48 ID:ulzVBZSd0
これでもまだTBS見てる奴いるの?
お前ら馬鹿だろ。
260名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:09:25 ID:Ao5yT0nPO
TBSから電波取り上げろ
261名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:10:43 ID:8gRYsegY0


さすがマスゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  自分が批判されるのは耐えられないのですね
262名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:15:21 ID:qUTmaubi0
テレビはその性質上、まともな報道はできない
一時的にできても、必ず買収や内部への浸透で腐敗する
だから実際に腐敗している

テレビにまともな報道を期待するのは脳内お花畑

免許剥奪のために法を強化したら
今度はその牙が一般人の言論封殺に動くだけ

「テレビは見ない」これにつきる
263名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:20:20 ID:rZegld8a0
国民の知る権利を担保するために存在が許されてるのに、金儲けの為の番組だから
批判の許さないってふざけてるよ
それに、ろくすっぽ取材をさず間違っても言葉遊びをして相手を小馬鹿にした態度が目に余る
正しい情報を提供するという公器としての役割を果たさないどころか、知る権利を侵害するなら
公共の電波(地上波)を使わして、わざわざT豚Sを存続させる理由はないな
264名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:22:15 ID:AvXlH4cs0
オウムには坂本一家の情報提供してたくせね。
犯罪者やカルト集団、朝鮮人には情報提供するTBS。

265名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:22:57 ID:TRoO06t90
TBS「アーアー 聞こえない(AA略)」
266名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:23:07 ID:HcvRIMzH0
おまいらちょっと教えれ。

TVの放送免許とラジオの免許は別物?
TBSのTVが見られなくても全然平気だが、マムちゃんのヨークミュージックプレゼントが聞けなくなるのは困る(´・ω・`)
267名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:27:15 ID:eqrwfDF00
最低だな
268名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:27:36 ID:z8FT0+Z00
いかにもTBSらしいやり方だな
269名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:28:55 ID:jmwuUaTK0
TBSからなら取材拒否おk.
270名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:30:02 ID:sO7GN8Bk0
【米国】新聞社に罰金17億円 部数ごまかしで
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1198034697/
271名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:32:45 ID:uGdDNZTSO
TBSが知る権利云々言ってきても無視してOKてことか
272名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:33:22 ID:KOOR/Lcv0
民間会社なんだから、極論を言えば法に反しなければOK。
しかし公平性を失っては放送法に反するのは明白だから
電波の割り当ての剥奪は当然。
それをやろうとしたのが安倍と菅総務相。
273名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:35:06 ID:PcQ0qrLE0
「批判的な報道をするのなら取材は受けられない」
274名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:35:06 ID:KQ4ErLOa0
報道の自由(爆笑)
275名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:35:21 ID:iabIW/TC0
わしは福岡ですが、8CHは見んようにしとる。
276名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:36:58 ID:E768ey7q0
>批判的な記事を書くのなら資料は出せない

これは、ありえないだろwww
最低だなTBS。
277名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:39:29 ID:RX6yh2kx0
なんでこの件を他の報道は取り上げないの?
自分達も困るから?
278名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:40:47 ID:mMSTOc+40
免許取り消しまだー待ちくたびれたー(棒読み・AA略)
279名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:45:38 ID:axBxPgXK0
この会社はもう報道の自由は謳えない
280名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:46:47 ID:1KGivaXOO
TBSさんには、今後は官報以外の情報は提供致しません。
理由は御社がよくご存じのはずです。
281名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:47:44 ID:a7CKgaoSO
中国人民放送局に改称しろよ。
282名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:48:50 ID:4LeRnipE0
まあ要するに自分たちの主張しか認めないプロパガンダ機関なんだろ
283名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:52:46 ID:KOOR/Lcv0
最近、マスコミを一時国有化したほうが良いと思うようになった。
政治家なら民意で決められるが、放送会社の社長は民意関係ないから。
284名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:54:30 ID:5u9DDJC00
他社の批判を認めないなら自分のところでも批判すんなよwって
言われるの気づかなかったのかな。今更だけど、バカだな。
285名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:55:28 ID:qmRQSLyS0
坂元弁護士、奥様、お子様が 拉致され、むごい方法で殺されてしまい
TBSも落度を認め、検証番組をして、反省、謝罪をして
今後は、ワイドショーはやめる と宣言してませんでしたっけ?
286名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:56:57 ID:KVRWKWVP0
毎日やTBSが取材に来たらこう言って追い返しなさい。

「うん、キチガイ!!キチガイ!!」と大声で言いなさい。

同類で民主党や社民党や公明党や電通批判を声高に言いなさい。
287名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:57:13 ID:D5UxC6CuO
ってかこのスレもっと伸びてもいいのでは?
288名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:57:22 ID:Eko1Pbn10
「朝ズバッ」「ピンポン」は制作部第4部(オウム事件で解散した部)だそうです。
この2つの番組の共通点は同じプロデューサーなのです。
検証というよりも個人的見解が強すぎて
あたかも視聴者に同意を求める発言をしているだけ。
289名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:57:46 ID:k0jFxr4R0
ガキくせ・・・
290名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:59:43 ID:I5KX6ZfqO
オウム=TBS
291名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:03:29 ID:l08loLRCO
ハイハイ、カメムシマンセー、カメムシマンセー。
(´,_ゝ`)ほら、満足していただけたか?豚。
292名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:06:46 ID:gGyGTie80
朝鮮TV局
293名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:10:36 ID:SxAHmv+F0
まさにご都合主義的ダブスタ。

報道機関としては最悪の態度だな。せめてもう少し言い方考えろ。
ばかTBS。
294名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:12:25 ID:H7xUSNnv0
ワイドショーが事件や政治を扱うようになってから奇妙な世論が出来上がった
295名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:22:05 ID:R38r4u4J0



メディアを使った巨大テロ組織、それがTBS

296名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:23:09 ID:zFITU03uO
この前のらきすたのイベントでTBSの取材断った奴がいたが
今度からは「オタクに批判的な報道をするなら応じません。貴社と同じ方針です」
と返せば良いわけだw
297名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:24:15 ID:z3LtbFM/0
TBS 武器 破壊の剣
    防具 布の服
    頭  皮の帽子
    盾  おなべのふた

すんげぇー攻撃重視www
298名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:24:50 ID:fnM9QeFZ0
へぇ…
普段は人の教えたくない過去まで同級生使って暴いて批判するくせに
とんだ報道の自由ですね
299名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:25:50 ID:Q/KLgZDbO
報道の自由とやらは何処にいったのさ

都合の良いように使い分けてんなよ、クズ放送局
300名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:29:42 ID:D5UxC6CuO
TBSってさ
ネットで自分達が叩かれてるのはもちろん知ってるんだよね?
そんな中でこんな事言っちゃうのはさ
社員全員一丸となって悪習を変えていこう
みたいな通達が回ってないのかね?
もしかしたら改革なんて考えてもいない?
301名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:29:51 ID:wi4hF2+hO
確かにTBSに怒るのはわかるが、そもそも公正中立な報道(笑)なんて求めるのはもうやめたほうがいいと思うんだが。
302名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:30:32 ID:OavoAT1s0
報道のTBS(笑)
303名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:33:35 ID:E3PoVE250
そもそもTBSをまともなマスコミとして扱う事が間違い。
普通の良識のある日本人ならTBSとりわけ みのもんた の言う事を聞き流す
位の冷静な対応が必要だよ。
304名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:34:40 ID:cEEwUC5f0
というかテレビを見る比率を下げたほうがいいんじゃなかろうか。
305名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:34:42 ID:KOOR/Lcv0
TBSがどんなに反日放送局でも政府は潰せない。
役人が頑強に抵抗するから。
役人のおいしい天下り先であるからして。
要するに日本人の精神の卑しさがTBSを調子づかせているわけ。
306名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:41:30 ID:vbXq8Yni0
TBS「資料を提示してください」
政府「批判的記事を書くのなら資料はだせない」

という展開キボン
307名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:42:52 ID:KerNPBEPO
さすがTBSw

もう死んでいいよ。

いやマジで!
308名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:44:49 ID:AvXlH4cs0
TBSはまさに北朝鮮だな。
報道の自由なんぞ皆無。
在日枠があるから、こんなに北に似てきたのか?
309名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:45:17 ID:h4yjz5eHO
自分らは脅迫じみた真似までしてやりやがるのに
やられる側に回ったらこれか。
救いようねぇわ。
310名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:45:38 ID:e6p1nhmQ0
せめて「中傷記事書くのなら、資料出せない」っていえよ、TBSw
どんだけ言葉しらねーんだよw
311名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:46:18 ID:dcIwFNAs0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11月4日読売新聞『10月の読者相談』
− 亀田父子処分、「当然」が大半 −
(略)亀田大毅選手(18)、セコンドを務め反則を指示した父史郎氏と兄興毅選手の3人を処分しましたが、
「当然だ」の声が大半でした。(略)
大毅選手と史郎氏の記者会見後も、「反省などおよそ感じられない態度で不愉快」
「相手の内藤大助選手にわびるべきだ」など批判は収まりませんでした。
さらに、所属ジムの追加処分が出た後、「亀田家代表」として興毅選手がおわび会見をしましたが、
流れは変わりませんでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新聞記事では興毅謝罪後も「流れは変わりませんでした」。
それにもかかわらず『2時っチャオ!』の街頭インタビューでは
「もう充分反省しているからゆるしてあげましょうよ」の大合唱。完全な印象操作。
大毅がメキシコへ出発する前には
CMの前に「このあと大毅選手のインタビューをどこよりも早くお伝えします!!」とおおはしゃぎ。
TBSのワイドショーはオウムのときから全く反省していない。
312名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:49:04 ID:dnGRrucd0
批判を許さないのがTBSの考えるマスコミのあるべき姿なんだろ
313名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:53:12 ID:f46hDY790
日中記者交換協定と同じ構図w
314名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:53:29 ID:6GxVrcb20
315名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:17:44 ID:yQ/mup/u0
三木谷、さっさと買収して木端微塵に切り売りしろよ。
316名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:24:29 ID:Unye50B30
   ./  ̄`Y  ̄ ヽ  
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/ ヽ、  ノ | |
  (S|| |  (●) (●) | TBS?しょうこよりの放送だけすればいいお!
  | || |     .ノ  )| 
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
  | || |/ `ー.(ω).-ヘ | |
    .i ,イ=    .ヽ .i
    .U |三    ノU
   .⊂ニヽ ,r-.、 イ
      (,,ノ  .ヽ,,)
317名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:25:56 ID:CYq++HbB0
唯我独尊のTBSは嫌い

318名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:27:42 ID:BRS4ZadR0
こんな態度でよく『公共』を語れるよな。
余程、社長から末端まで恥知らずなんだろうな。
319名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:31:48 ID:j6uVUgMR0
お前んとこボロクソ書いてやるから全部教えろよっつって、教える馬鹿はいねーよ
320名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:33:50 ID:Q/Z170yLO
T つ
B ぶ
S せ
321名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:36:16 ID:9dHe6uJJO
なんかTBSさんって
橋本弁護士に懲戒請求をやり返した、気持ち悪い人達みたい
322名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:38:33 ID:5y3yu+GF0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■′′′′′′′′■′′′′′′■■■′′′′′′■■′′′′′′■
■■■■′′■■■■′′■■■′′■′′■■■■′′■′′■■■■■
■■■■′′■■■■′′■■■′′■′′■■■■■■■′′■■■■■
■■■■′′■■■■′′′′′′■■■■′′′′′■■′′′′′■■
■■■■′′■■■■′′■■■′′■■■■■■■′′■′′■■■■■
■■■■′′■■■■′′■■■′′■′′■■■■′′■′′■■■■■
■■■■′′■■■■′′′′′′■■■′′′′′′■■′′′′′′■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<参照> http://asahiru.net/

TBSE(テレビ狂牛病) 感染を確認

厚生労働省 「テレビで脳がスカスカになる危険」

【赤坂=アサヒる】
1日午後、厚生労働省は、テレビの見過ぎで脳がスカスカになってしまう狂牛病
のような症状を示す患者が医療機関から報告されたことを受け、この症状を

 TBSE ( Television Bovine Spongiform Encephalopathy = テレビ狂牛病 )

と名付け、注意を喚起していくことを明らかにした。

これによると、TBSEに感染した患者は狂牛病のように脳細胞がおかされ、
事実をねじ曲げたり、他人を執ように追いかけ回したりするなど、日常生活が
非常に困難になってしまうことがこの病気の特徴としている。

(以下略)
323名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:41:33 ID:bxbXTm+50
オウムの件でワイドショーはやらないとか言ってくるせに
どさくさに紛れてやってるというこの現状。
舐めた放送局ですな。
324名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:44:18 ID:Wx3il/sw0
坂本一家事件のときにコイツら駄目ってのが分かっていたのに、
放送免許を取り上げないからこうなる。


325名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:46:27 ID:Pztnhxtu0
>>198
コレも笑えるな。
3. 関係法令等によって開示が義務づけられていない情報であっても、開示について
社会的要請があると判断される情報については、自主的かつ積極的な情報開示に努める。
326名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:52:14 ID:N++o63Fy0
このTBSの言動を本気で批判するテレビ局が無いのもまた事実
予定調和の談合体質だなあ
327名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:55:45 ID:Evs/t6rmO
さすがテロ支援企業
328名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:03:54 ID:9N3wWGxmO
苦情は受け付けない。報道の自由は保障されている。批判するがされるのは許さない。
最低最悪の放送局だな。
329名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:06:23 ID:LbAWpXJZ0
今日からうちのTVは、TBSが観られない設定にした。
330名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:16:47 ID:e/QOIaQO0
TBSが要求する取材を拒否したり資料を出さないのは許さない、報道の自由の侵害だ
でも、TBSが気に入らない連中の取材は拒否するし、TBSに不利な資料も出さない

舐めてんの?
331名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:22:44 ID:vjbwakLK0
産経へ

他山の石とすべし
332名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:24:42 ID:WT9HUl720
TBSってまだ停波になってなかったの?
333名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:41:35 ID:OQYITNXZ0
さすがTBS。そこに痺れる。
334名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:45:38 ID:EgbDBpkK0
捏造と八百長のTBS
335名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:48:15 ID:mUmvkXMZ0
「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」

中国政府か
336名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:50:42 ID:2D2FlJJFO
他人の批判はするけど、自分の批判は許さないってどんだけ
337名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:51:21 ID:n+lZLi3pO
もうテレビ買わなくていいよな?
地デジとか全力でスルーするわ
一番困るのは災害が起きたときなんだがなぁ
338名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:53:53 ID:9eXbCQKt0
自分たちが正しいと思うなら情報公開をして徹底的に闘えばいい。
それができねえってw
自分で「私たちは嘘つきです」って言ってるみたいなもんだ。
339名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 16:05:57 ID:mEYy7diq0
>>338
× 言ってるみたいなもんだ。
○ 言ってる

だねw
340名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 16:10:25 ID:9eXbCQKt0
おっと、その通りだw
341名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:31:03 ID:TjxMNbe+0
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
342名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:31:27 ID:TjxMNbe+0
>>341の続き
(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
在日の局長が在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為され、その証拠に「筑紫哲也の番組名」が未だに存在する。
343名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:35:36 ID:B6yszZoy0
>>297
攻撃するならアストロン宣言
344名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:37:37 ID:xLewbPjp0
免許更新制度をある程度国民によるコントロールの余地を
残しておかないと長い目で見て国がおかしくなっていくと思う
345名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:46:21 ID:cNaZ1Ju70
そのうち

そんなに我々の情報が信頼できないなら自分たちでTV局を作ればいい

とか本気で言いそうですw
346名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:48:58 ID:fnM9QeFZ0
テレビなんてゲームをするときくらいしか使わねーよwww
347名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:50:36 ID:gmsDwH8oO
これからも言論の自由に挑戦するTBSを宜しくお願いいたします。
348名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:52:34 ID:AWbi2G1mO
今時テレビなんて低学歴のたしなみだろ。
349名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:52:51 ID:+E+OHILh0
>>344
最高裁判所の判事信任投票?みたいに
数年に一度「放送権を剥奪したい局」を選べるといいんだけどな

25%以上で一定期間の停波、50%超えたら剥奪ぐらい基準高くていいからさ
350名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:58:46 ID:9ZTAMOCD0
 
★集団自決問題で緊急集会!があるそうだ、明日たね
  証拠もないのに軍の強制にするな!

文科省が、集団自決に至る「複合的な背景、要因」の詳しい記述を
求めはじめた。軍の強制をさらに強調する結果となるのは明らか。

■ 12月20日(木) 午前の活動 午前11時半より
場所  東京丸の内・文部科学省ビル前 JR東京駅南口3分
(千代田区丸の内2丁目5、丸ビルの左側の奥のビル)
主催: 新しい歴史教科書をつくる会

■ 12月20日(木) 午後の集会  午後1時より2時
日 時  12月20日(木)午後1時〜2時
会 場  衆議院第二議員会館 第一会議室
主催者  教科書検定への政治介入に反対する会(小田村四郎代表)
登壇者  小田村四郎 中村粲 藤岡信勝 ほか
衆議院第二議員会館 地図
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kokkaimap.htm


>「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」
批判を許さない報道機関って凄まじいね。TBSは北朝鮮か?
351名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:01:43 ID:Xosp+qnj0
国民から電波を独占的に借りて営業しておいて
これはないだろう・・・
352名無しさん@八周年 :2007/12/19(水) 18:03:31 ID:ydQjy7bR0
今時、ニュース番組とかバラエティー観るのは低脳偏差値君ぐらい。
353名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:07:53 ID:st0IGCTqO


朝鮮人放送局TBS

あいかわらずだな


354名無しさん@八周年 :2007/12/19(水) 18:08:13 ID:ydQjy7bR0
ついにTBSが言論の自由に立ち上がったなww
筑紫と存分に戦ってくださいw
355名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:08:15 ID:PW+LoyaeO
お得意の知る権利はどうした?
356名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:12:16 ID:r/XdgZwg0
こういうテレビ局が従軍慰安婦とかでは政府批判だらけだもんなあ。
357名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:13:18 ID:2bEUP1QY0
TBSが言論の自由のために
何かしたことは1回も無いんだから
おまいら騒ぎすぎだ。

みのをパペットにするために
みのの息子を人質にとる会社ですよ。
TBSは。
金王朝と一緒の組織です
358名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:13:58 ID:58SJBxVJO
天皇誕生日にTBSの前でシュプレヒコールとかどうだ?
359名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:15:17 ID:q0g6ghAT0
これどこの国の放送局ですか?
360名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:47:01 ID:vPTgqBDg0
TBSはすべて完全無視の方向で。
361名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 19:12:30 ID:ZMrhrSjn0
中狂みたいwww
362名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 19:59:15 ID:yDOsN4ulO
TBS涙目
363名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:00:50 ID:wZW/fG4R0
>>1
さすがTBS。
自ら首を絞めることを次々とやってのける。
364名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:09:02 ID:QxMiQy3zO
日本人の質が低下したとか最近よくマスコミが言うけど、
TBSの今回の件とか彼らのお仲間の行状がいくらかオープンに語られるようになったから、
そう見えるということもありそうだ
本当に深刻なほど劣化していたら、「亀田かっこいい、
俺もあんなやり方でチャンピオンになって大金を稼ぐ『勝ち組』(汚ない言葉だが)になりてえな」
という若者が弟子入りを希望して史郎氏の元に殺到していることだろう
365名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:25:29 ID:6zwhI7al0
マスコミは捏造や偏向報道が常態化しありのままの事実を伝えずに国民を騙し
それは紛れもなく国民の知る権利を侵害してる
国民の知る権利を踏みにじるマスコミは何とかしなくてはならない
366名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:28:52 ID:EdAYjap90
というか、亀田ネタって正直飽きられてるぞ。w
あんまり引っ張ってもしょうがない。
367名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:30:23 ID:QxMiQy3zO
このような、メディアとそれを取り巻く状態は今にはじまったものではない、
というのは何ともひどい話だよなあ
368名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:38:17 ID:QxMiQy3zO
>>366
「ネタ」として「飽きる」という次元の話ならそうでしょうね
TBSの対応と報道姿勢に関する問題で例示されるのは仕方ないでしょう
局としてあの程度の釈明しかしていないのだから
369名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:08:53 ID:tr0Qcf/30
>>364
ボクシングジムの関係者によると
亀田の人気が出て以来、ボクシングジムへの入門者は減っているらしい
周囲の人間から止められたりバカにされたりするそうだ。
亀田人気はボクシング関係者にとっては迷惑なものらしい。
(格闘技雑誌およびスポーツ新聞より)
370名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:36:32 ID:bKpKNb530
>  「視聴率が落ちた理由ですか?それはうちがコメントするようなことではなく、
>  厳しいですねと言うしかありません」
>  TBS広報部の担当者がこう話すように、最近の視聴率低迷は激しい。


「批判的な記事を書くのなら資料は出せない」 TBSが情報制限
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198020587/

>  「局が何か放送したらそれぐらいの苦情はくるのが当たり前」(広報室)
371名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:38:43 ID:bKpKNb530
はっはっは、誤爆したわ。ちょっと吊ってクル
372名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:05:15 ID:nU4JU1G60

新タ悦男(にった えつお、 1974年4月16日 - )はTBSアナウンサー。

TBSは実況が亀田寄りかどうかは主観的なものであり、
また実況は局が原稿を用意して行なうのでなく新タ個人が行なったことにであるから、
局としての見解を示さないとした

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E3%82%BF%E6%82%A6%E7%94%B7
373名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:11:25 ID:KYORtvWS0
コピペにマジレスするわけじゃないけど
>>229みたいな不祥事を乱発した上に
抗議や取材に対して「アーアーキコエナイ」やってんのに
ブランドイメージ落ちないほうが不思議だわ
374名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:15:58 ID:deKqB6pG0
>>373
他局がそれほど騒がないからじゃないか?
ほんと腐ってるよ・・・
375名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:17:03 ID:Pp9eZ9VAO
なんつーか報道に関する考え方が中国だな
376名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:19:25 ID:0xsi5H0r0
視聴者を欺き、裏切り続けるクズテレビ局。
377名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:54:30 ID:QxMiQy3zO
このコメントや回答が「担当者がついかっとなって」なされたものなのか、
担当者が作成した回答案を広報室長(職名はよく知らないけど)あたりが決裁し
室長名で発表か通告をされたものなのか、どちらなのだろう
現場を知らないから実態はわからないけど建前上は後者とみなされるのかなあ
378名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 23:58:52 ID:9ZTAMOCD0
批判を許さない報道機関ってのも凄いな、中国並み
 
ところでだ、外務省に抗議するってよ

<外務省は日本の名誉を死守せよ>
欧米各国による人種偏見(日本軍の「性奴隷制度」等)に抗議すら
出来ない外務省の無為・無策を糾弾する

日時:平成19年12月25日(火)、11時半集合
場所:外務省前(日比谷線霞ヶ関,A8またはA4出口)
※雨天決行、プラカード持参歓迎
呼び掛け:「河野談話」の白紙撤回を求める市民の会 、主権回復を
     目指す会
連絡:西村(090-2756-8794)(03-5281-5502)
379名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:05:26 ID:yYXKN9uM0
tbs
これほど自己否定をやってのけるとは・・・
こんなんでよく船場吉兆叩けるな。
380名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:23:39 ID:Khvv4bMe0
>>378
>批判を許さない報道機関ってのも凄いな、中国並み
それT豚Sにすればホメ言葉だろうな。
381名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:25:37 ID:WdvG0pwQ0
散々偏向報道しといてよく言うぜw


TBSの大好きな「国民の知る権利」をふりかざしてやるからちゃんと情報出してみろよ
382名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:29:02 ID:jmIhnCdP0
まぁTBSが逆の立場に立たされたら「資料を出さないなら批判的を超えて超罵倒的に
書かせて頂きます」ってなもんだよなw
383名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:31:53 ID:9q17qm0u0
オレが批判するのは許されるが、オレを批判するのは許さない


素晴らしいマスメディアですね
384名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:34:08 ID:J/vR8xMvO
提灯記事を書かないなら資料は出しませんw

J-CAST取材拒否といい、TBSは報道の自由を妨害するのが好きですね
385名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:36:03 ID:zaGu46BtO
亀田の記事なんて、もうほとんど無いだろ。
386名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:41:26 ID:wSZpwh66O
TBS報道部は、「我々は世の中を正しくするために存在する。」と教育されてる。その後に尻尾が付いてたりするからさらに困る
387名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:09:08 ID:5VGe7k3I0
お前らに、説明責任がないとおもってるのか?カス。
388名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:12:44 ID:shJRqwJR0
TBSはさっさとジャニーズを排除しなよ
389名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:19:25 ID:/5+DifdhO
ザイニチが要職を占めるとこうなるんだな
390名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:32:28 ID:0MDFGUdz0
停波すれば批判されなくて済むよ
391名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:35:33 ID:Xy6U2FWF0
>>341,342
昔々,その種の議論を読んで,
なるほどねえ,と思いつつも,軽く流してしまった
その後,折に触れ,それ種の議論のもっともらしさを痛感
もう一度,読みたいと思っていました
ありがとうございます
392名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:38:14 ID:VFmhRp8W0
関連スレ。

【マスコミ】 “どうしたTBS” 視聴率低迷で、TBS社長「憂鬱」…看板のはずのドラマまで低調★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198074783/
393名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:45:29 ID:ltGWCLPt0
ぬるぽ  ※イメージです
394名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:46:02 ID:ZMLJQJQrO
ケーブルテレビの有料チャンネルにでもなった方がいいんじゃね?
このスタンスなら公共電波はいらんだろ
395名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 05:17:28 ID:8cBP9SYEO
>254
スポンサー企業に反省してもらいやすくするために
捏造とかの公共性に問題がある番組とその番組のスポンサー企業を載せたWiki作るとかはどうかな?
スポンサーがなかなか動かないなら、視聴者がスポンサーを動かしてテレビをコントロールする。
396名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 07:02:40 ID:WH2/HPHVO
>>395
スポンサーから降りた企業を不祥事の際に遠慮なく叩く、
だから企業は仕方なく…という構図らしいけど
397名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 07:12:28 ID:5JaFxH9Z0
TBSが何を言うww
398名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 07:19:11 ID:DRkspLaJO
TBSの質の悪さには閉口するばかり。
誰か停波要求出せよ。
痛々しい。
399名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 07:22:28 ID:sBr82jRQ0
じゃあ世間の他の人々やら企業やらはTBSに資料も情報も提供する必要は無いよな。
…なんて事はカケラも想像しないんだろうな糞TBSは。
自分らの権利だけは神聖不可侵だと真剣に思ってやがるんだろう。
400名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:10:10 ID:PGl+KNo50
>>396
そろそろ、対メディア権力としての、ネットの草の根パワーを発揮し始める時かもね。
401名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:09:37 ID:2zD/Zfyp0
>>373
しかもたった半年でさえこれだからなw
今まで発覚して無いもっと酷いのがありそうだ。
402名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:42:52 ID:mYq2709z0
関連

【論説】 「“不祥事で廃業”の食品会社は多いが、放送局は一社も無い」「某TV局、守屋批判するも元プロデューサーは接待自慢」…産経
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198113894/
403名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:45:49 ID:FXf02z9Y0
他業種には何かあれば証拠を出せ出せと言って、
自分の事は隠すのか?
こんな会社に公平な報道が出来るわけがない。
404名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:47:28 ID:y7hKRT0J0
日本相撲協会でも、誰かから、取材許可証だか何かを剥奪してたな。
世間様が批判したから、すぐ返したようだけどw
まあ、どっちもどっち、同じ穴の貉、独善的な体質ってこった。
救われないね。
405名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:51:18 ID:AEKJtFGP0

TBSに「国民には知る権利が〜」って言う権利は無いな
406名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:52:46 ID:G36NWCN00
TBSの取材は絶対に受けるべきじゃないってことだろ。
407名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:59:27 ID:zwpBeM2r0
どうなんだろうな。
情報を持っているってのはTBSのカードだったのに。
もう出しちゃったのか。

TBSの情報がない批判記事は作れないわけじゃないから
今以上にあることないこと書かれるんじゃないのかな。
408名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:06:51 ID:NWEylJHY0



            TBSは「報道の自由」「知る権利」を否定しました

409名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:30:08 ID:SCgb6G7f0
てか1996年以前のインターネットができる前までって
こんな普通の意見の場が無かった事考えると
もっとなんでもありの黙殺しまくりがすごかったんだろうなと
考えるとこいつらマスゴミの大罪は考えただけでもおそろしいよ
410名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:24:56 ID:wD5IOoOf0
TBS井上社長
「今クールは早く終わってくれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂うつ」

曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] 平均
月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__*9.1__*7.2__*9.7__
木【21】金八先生....  13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.1__*8.3__
木【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__*7.8__*9.3__*7.1__*8.4__
金【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__*6.7__*7.1__*7.7__*8.4__
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__*6.4__*6.6__*6.4__*8.2__
411名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:37:41 ID:tVBjaTkH0
>>14
今年だけでwww
412名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:38:09 ID:wD5IOoOf0
井上弘社長の発言

2007年12月5日定例記者会見
「今クールは早く終わってくれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂うつ」
(TBSが巨額を投じた秋のドラマ番組が全て低視聴率が続いている状況について)
2007年6月6日定例会見
「ばっかじゃないか。非常に腹立たしいし不愉快。(石川選手には)申し訳ない」
(TBSの情報番組が、ゴルフのアマチュア選手権に出場した石川遼選手のプレー中の声を無断で拾うため、
同じ組の選手にマイクの装着を依頼していた件について)
2007年4月25日定例会見
「TBSをバッシング風に取り上げるのは、おかしいのではないか。
あらためて記事の軽重について、ご判断いただきたい」
(TBSの度重なる不祥事に対するコメントとして)
「賞味期限切れのチョコレートを再利用したという根幹部分は信用性が高いと考えている」
(2007年1月22日放送のみのもんたの朝ズバッ!内で、不二家平塚工場の自称元従業員の証言をもとに、
不二家が賞味期限切れのチョコレートを溶かして再加工したと報じた件について)
「野球でスライディングして捻挫するようなケースもある」
(新SASUKEなどのバラエティ番組で、出演者の負傷が相次いでいる件について)
2004年9月29日定例会見
「新しい業界の方が参加を希望することはプロ野球全体のためにはいいことだと個人的には思う」
(球界再編について)
「各番組担当者一人一人のモラル、倫理観によるところはNHKもTBSも同じだ。
全力をあげてその倫理観に訴え、また会社に対する忠誠義務に訴え、不祥事を避けたい」
(NHKの不祥事について)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%BC%98
413名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:49:23 ID:zd0RnIBj0
俺は亀田だいきの札幌場所の現場にいたんだけどね、
掃除したらそこら中にTBSの台本が捨てられたてたんだよね。
で、なか見ると「だいき、1RKO勝ち」ってすでに書いてあるんだよ。
これには笑ったね。書いてあるシナリオは1R、KO勝ちのみでさ。
414名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:51:56 ID:wD5IOoOf0
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.07 「リンカーン」で亀田興毅の自慰をモノマネ。抗議が有り翌週に謝罪放送行う
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.09 「朝ズバッ!」のスタッフが変死。「2時っチャオ!」のスタッフが自殺。
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 「ズバリ言うわよ!」が無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出
2007.10 「HOTEL」の再放送が4話で終了。出演者が逮捕される数日前の突然の打ち切り
2007.11 「朝ズバッ!」でみのが香川姉妹祖母殺害事件で父親が犯人かの様に印象報道
2007.11 TBSのスタッフが「路上喫煙禁止推進区域」にて堂々と路上喫煙
2007.12 TBSが映画「南京の真実」の撮影を妨害していたことがチャンネル桜にて発覚
2007.12 TBSに批判的な記事を書かせない為に他マスコミへの情報提供の制限を宣言
2007.12 中国産ゲーム機Viiについて、中国で4000万台販売されたと虚偽報道
415名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:53:33 ID:vpX1tyEU0
TBSの反論って、まじ朝鮮族そのものだね
視聴率低いの当たり前だよ
まともな日本人があんな糞局みるかよ 
ほんとザマーミロだわ

416名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:08:57 ID:pbPmKrps0
>>45
リアルでそれに近いことがあった
シカトしてたら「俺、なんか気に障ること言った?だったら謝る」とスリよってきた
417名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:12:44 ID:nTAIk9W00
TBSお得意の捏造した資料を出せば良いのに
418名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:14:05 ID:wD5IOoOf0
TBS不祥事の歴史年表

2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 「サンデージャポン」で柳沢発言を不適切編集
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党の宣伝
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 「朝ズバッ!」の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査 ★殿堂★
2007.03 「新SASUKE」収録で5人重軽傷。警察に届けず事故隠し
2007.03 みのもんたが女性アナウンサーへのセクハラ疑惑。TBSの対応にみの激怒
2007.04 TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
2007.04 J-CASTや週刊現代など他マスコミからの取材の拒否を宣言
2007.04 「サンデージャポン」にて、同一人物によるやらせインタビューが発覚
2007.04 江口ともみさんがTBS番組収録中に事故に遭い、腎臓摘出
2007.04 番組収録中に金子昇が左手首骨折するも警察に届け出ていなかった事が判明
2007.05 左翼団体メンバーを「普通の学生」かのように「NEWS23」で偏向報道
2007.05 右翼風改憲ラップを自ら発注し情報操作した上で「NEWS23」で放送
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 TBSが無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議の署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出

http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/27.html
419名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 17:43:35 ID:wD5IOoOf0
【論説】 「“不祥事で廃業”の食品会社は多いが、放送局は一社も無い」「某TV局、守屋批判するも元プロデューサーは接待自慢」…産経
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198113894/

ID:1+R4l2Uh0=ピックル?
420名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 19:09:40 ID:1YPCNn7e0
何じゃこりゃ
421名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:10:40 ID:sk1CkRSb0
中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」(B)

B.工作主点の行動要領  第2.マスコミ工作

2−1.新聞・雑誌
C人間の尊重、自由、民主、平和、独立の強調

   ここに言う「人間の尊重」とは、個の尊重、全の否定を言う。
   「自由」 とは、 旧道徳からの解放、本能の開放を言う。
   「民主」 とは、 国家権力の排除を言う。
   「平和」 とは、 反戦、不戦、思想の定着促進を言う。
   「独立」 とは、 米帝との提携の排除、社帝ソ連への接近阻止をいう。

    ↓
2−2.テレビとラジオ
C.時事解説・教養番組等については、新聞について述べた諸点が
   そのまま適用されるが、これは極めて徐々に、少しずつ注意深
   くなされねばならない。
422名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:12:17 ID:qGQf0k+i0
他人には誠実さを求め、自分は嘘を垂れ流すTV局
423名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:23:58 ID:aHKgyjIj0
TBSなら これくらい当然だろw
424名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 21:06:04 ID:nTAIk9W00
こんな事ばかりしてるからTBSの視聴率が低迷するんだよ。
ま、世間に見放されてて良いざまあww
425名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 21:14:28 ID:bPlWsNip0
TBSの亀田報道は中立・公平を旨とする放送倫理上、
犯罪的行為だろが。
倫理の欠落した放送局は即免許停止にすべし。
426名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 22:11:26 ID:WzOzIdAw0


資料を出さないのならTBSは見ない

427名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 22:23:54 ID:hnFFScr50
>番組とはたんに自社の利益のみを追求する商品ではないはずだ。

TBSを聖者と勘違いでもしてるんだろか?
情報操作と洗脳放送のみを追求してる局に公共性を求めんなよ
428名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:48:47 ID:gfvnLZp70
T てっとり
B ばやく
S 始末しろ。
429名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:08:32 ID:gvHJfF8V0
J-CASTに取材拒否しといて自らはJ-CASTにニュースのネタ元問い合わせる
なんてアホな事もやってたよな

ほんと我侭なとこだな
430名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:38:48 ID:iloRQJih0
さすがTBS、旧日本軍も顔負けですね!
431名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 03:38:45 ID:w3wzRCGl0
TBSの放送内容って全部胡散臭い
432名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 05:17:52 ID:RAa6bPOkO
ネラーの抗議も実らず

総務省「次から気をつけるように」でFA
433名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 05:18:07 ID:xll9FzVf0
オウム事件からなにも進歩してないTBS
434名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 07:21:10 ID:RlJ30wThO
坂本弁護士事件を忘れない
435名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 07:56:44 ID:2XtEn7TDO
TBSはこれからも、
放送界の“亀田”をめざします。
436名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 08:35:04 ID:EyheM3rV0
報道の自由・言論の自由を自ら否定ですか
そうですか
この会社は一体何様なんだ?
437名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 08:39:26 ID:3SsqcOQQ0
>>418
それは「年表」でいいのか?
438名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 08:42:07 ID:rMm77L3JO
分かった。
但しお前らは金輪際「言論の自由」を口にするな。


て言うか、氏ね。
439名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 08:55:20 ID:FlGvOrqV0
T とてつもない
B バカが集まった
S 集団
440名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:20:43 ID:63dru3d/0
オワタ\(^o^)/
441名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 11:28:40 ID:w3wzRCGl0
もう三流以下だなTBS
442名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 11:36:33 ID:Juh/kn/F0
報道の自由ってただの独りよがりだな
タダの詭弁に成り下がった
443名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:44:19 ID:IvH8a2dy0
放送利権にメスを入れろ
444名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:59:09 ID:XtpiPssg0
豚局晒しアゲ
445名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:47:07 ID:eJ19xG3T0
TBS何様だ。腐れ相撲協会みたいなことしてんじゃね〜よ。
446名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:54:32 ID:+2WL28YwO
>>1
自分達は捏造までしてやってるじゃないか
報道の自由はどうした?
447名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:55:12 ID:lQuxn6Pm0
そろそろ、対メディア権力としての、ネットの草の根パワーを発揮し始める時かもね。
と言った人がいるが俺は懐疑的だ。「権力」になってはいけないと思う。
448名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 14:09:42 ID:+2WL28YwO
>>419
社員
449名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:25:05 ID:6LuLfKyP0
今度は大衆の知る権利すら無視するのですか
大衆の知る権利を笠に犯罪やっても反省しないくせに
450名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:32:15 ID:sRu/Ylm70
産経がTBSを叩く理由
451名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:59:42 ID:A62ASR330
                    /    /  . :   ヘ/!     \
                   //    / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
   ┏┓   ┏━━┓     / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ            ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━/ | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|   . ハ|         ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ .://リ━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃          > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //                ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛          / : : ハ`` V: : : : :ン∠ イ: : ヽ            ┗┛┗┛
                     / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                    __/  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : . ハ
                   / /  . :/i/ " ´ |   ̄  |`^``゙^\:、 : . ハ
                  / i/ . :/     へ ノ   _,   Vニ、   _,,.ィi⌒ヽ
                  「 ̄ ̄ハ i:/  ∠.... iく__ 彡⌒ソ_,/r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
                 ,ノ二二.ヽ V / ̄、 ̄\\ ____l   { :|  l   |,__
            ⌒~⌒~⌒~⌒ヽ/ ' '' ̄ ̄` , ' /r''''''i i'''ヽ,ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ'.r⌒ヽ|
                    、  ,) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
               .人、__人、_人_,ノ⌒)}┐ ~ ~ ~ ~/ . | |    | i'''ヽ`''i i、 '' `ヽ`}
.                    _,ノ´   ̄ ̄ ̄    ,j l、   j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
                  ‐'´               ̄ ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
452名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:16:08 ID:okjHJ6nHO
TBSスゲー!堂々としすぎ!
453名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:18:03 ID:brLojCzv0
まあ、別にいいですけど。もう二度と「国民の知る権利」とか「報道の自由」
とかの言葉を振り回して政府や企業を批判しなでくださいね。
454名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:27:30 ID:okjHJ6nHO
ところでTBSはいつ潰れるんだ?
455名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:30:17 ID:4HrEfyXG0
やましい事してる人の反応はそんなもんだよ^^
逃亡犯だって警官みたら隠れるしな。
456名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:52:42 ID:w3wzRCGl0
低俗集団TBS
457名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:04:46 ID:9EB61hww0
もう放送免許取り上げろよ
自分が何を言ってるのかもわかってないようだし
だからこんなに問題起こしまくってんだろが
458名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:06:42 ID:x30Er+Dc0

【国際】 欧州議会、従軍慰安婦問題で日本の謝罪求める決議案採択 学校教育でも悲劇を矮小化する動きがあると批判★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197757797/

元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/

【話題】「ネット流行語大賞2007」金賞はダントツ1位で「アサヒる」、銀賞は「スイーツ(笑)」、銅賞は「ゆとり」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197614618/
459名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:52:44 ID:63dru3d/0
カルト集団TBS
460名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:32:01 ID:FIdcNtBU0
あこがれの北朝鮮
461名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:41:50 ID:vIQUNIp5O
TブーS氏ね
462名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 00:30:52 ID:hgcNp5Vy0

拳論!取材戦記 倫理委員会を設置
ttp://boxing.10.dtiblog.com/blog-entry-461.html

> 拳論様
>
> 私はつい先日まで「Saduu's Home Page」というタイの情報をやっていた者です。
> 実はタイのボクサーで亀田兄弟の一人と試合をした選手のインタビューを掲載しました。
> その中で亀田のマネージャーからKOで負ければ報酬に3000ドルを追加するといわれ、
> そのとおりにKOを演出したという話が出ました。
> この選手はプロでボクシングをやったことはなくアマムエタイを趣味でやっている選手でした。
> その真偽は私には分かりませんが、このインタビューを掲載した日の夜に私にメールで
> 詳しいことを聞きたいと連絡を取りたいという人がいて、
> 取り次いでくれたら謝礼をするということなので電話で話をしたところ
> 「記事を削除しないと身の安全は保障しない」という脅しを受けました。
> 私は怖いので記事を削除しましたが、「キャッシュで残る」といわれ、
> HP自体の閉鎖を強制されてしまいました。
> 怖いので言うとおりにしたのですが何年もやってきたHPだったので非常にショックです。
> 脅してきたのが誰か分かりませんが、必要であればメールアドレスと電話番号はお教えいたします。
463名無しさん@八周年
こりゃフジテレビ大変だな