【社会】橋から転落した男性をひき逃げ 会社員(57)逮捕 「何かをひいたが、人間とは思わなかった」…千葉・東関東自動車道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
東関東自動車道のひき逃げで会社員を逮捕

 千葉県四街道市の東関東自動車道上に倒れていた土木作業員篠原良一さん(45)がひき逃げされ
死亡した事件で、県警高速隊は17日、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、
同県香取市新里、会社員永島正敏容疑者(57)を逮捕した。

 永島容疑者は事件当時、妻(52)を乗せて帰宅中だった。「何かをひいたが、人間とは
思わなかった」などと供述しているという。

 調べでは、永島容疑者は15日午後10時15分ごろ、四街道市鹿放ケ丘(ろっぽうがおか)の
東関東自動車道下り線で、倒れていた篠原さんをひいて死亡させ、逃走した疑い。

 現場に架かる橋のフェンスに篠原さんがよじ登ったとみられる跡があり、高速隊は篠原さんが
何らかの原因で橋から路上に落ちたとみている。

nikkansports.com[2007年12月17日22時49分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296764.html

・元ニューススレ
【社会】東関東自動車道で男性死亡 高架橋から飛び降りか…千葉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197773865/
2名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:20:15 ID:Wrko5Ae60
スイーツ(笑)
3名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:20:23 ID:LBFGsrnA0
かわいそうに…
4名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:20:26 ID:eZ+jLzveO
これは轢かれたほうが悪いな
5名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:21:13 ID:643ycFTC0
運転手は被害者だろ
6名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:21:29 ID:zkYP8WRE0
ニュータイプじゃない奴は全員逮捕
7名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:21:33 ID:067MMhdY0
自殺志願者を轢いたわけだし、、余りにも可哀想だよ。
8名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:21:40 ID:h7OA5q4T0
普通高速道路に人は落ちてないからなあ
9名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:21:55 ID:WaZG7T8x0
もともと倒れててしかも夜道だろー?
気付かなくても不思議じゃないわな。
10名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:22:19 ID:I6sTspGm0
謹んでご冥福をお祈りしません
11名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:22:23 ID:pPFW49j+0
やはり夜はHID最強ってことかな
12名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:22:43 ID:t1dBtA2S0
おいおい
13名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:23:06 ID:RytEw1T10
会社員も不運だな
14名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:24:27 ID:gXuUeol60
高速って歩行者進入禁止じゃなかったのか?
これで逮捕ならば線路に進入した人を轢いた運転手なんかも逮捕されないといけなくない?

道交法に詳しい奴ヨロシク
15名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:25:28 ID:MDD4IpZZO
どの時点で死んだかだよな
16名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:26:13 ID:iXXp2+ckO

弁護は、ぜひ橋下に。
17名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:26:35 ID:tPcoQSR30
これは変な話だ。
18名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:26:39 ID:PENLbORW0
これはもう本人に謝罪しないとな。
夜中ひとりで運転中にルームミラーを覗けば
篠原さんにはいつでも会えるのだから。
19名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:26:57 ID:9VHIaNLn0
橋から転落?飛び降りた馬鹿を轢いただけだろ。カワウソ過ぎる
20名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:28:22 ID:PFVvq01t0
何で馬鹿は迷惑かけずに死ぬことも出来ないの?電車に飛び込むとかもすごいいらいらする
21名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:28:26 ID:qpGm9Y1F0
>>14
昔、中学生くらいの女がへんな男と援助交際かなんかして
二人で車に乗って高速を走ってる時に、その女が車から飛び降りて、
後続車に次々と轢かれて死んじゃった事件、あれって後続車の運転手逮捕されてたような気がする。
22名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:28:32 ID:ibvcbre30
これは会社員かわいそうだろ
23名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:30:19 ID:upq62/M10
>現場に架かる橋のフェンスに篠原さんがよじ登ったとみられる跡があり
>高速隊は篠原さんが何らかの原因で橋から路上に落ちたとみている。

何らかの原因でって、前文で原因書いてんじゃねーかww
ひかされた男性(´・ω・)カワイソス
24名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:30:42 ID:y/vsYESB0
普通乗用車で人に乗り上げたら、相当ショックありそうだけどな。
大型トラックにでも乗ってたのかな?
被害者は轢いた方だろうけど、人と思わなかったというのは疑わしい。
25名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:31:01 ID:RxKRceu50
>>21
後続の引いた運ちゃん、警察の取り調べの後に自殺しちゃったんだよ。
不憫としかいいようがない。
26名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:31:41 ID:np0wH7Ts0
>>23
そこから落ちた原因じゃね?
27名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:32:01 ID:VxaN2aph0
高速道路に人が歩く事は想定していないはずだし、それに何かを踏んだとしても、
高速道路上で一旦停止するのは危険極まりない行為だから、正直今回の事件は罪に問えない気がする。
28名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:33:31 ID:jURiXkk/0
こういうのってどうやって割り出せちゃうの?
俺も対向車線から吹っ飛んできた人の腕を轢いたことあるけど警察一度も来ないよ?
29名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:33:59 ID:qpGm9Y1F0
>>24
本当にこの逮捕された人が一番最初に轢いたのかなぁ
なんでわかったんだろう。
この人が轢いた時点で潰れてたんならわかんないかも。

>>25
うわあ、マジか・・・悪くないのに。。
30名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:34:15 ID:vLnRIAWM0
1UPゲットって感じか
31名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:34:26 ID:RytEw1T10
>>28
お前の左肩に乗ってる手がそれ?
32名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:34:47 ID:L4IkzOInO
>>24
転落した時点でヒトの形状をしっかり保てていたかは分からんだろ
33名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:36:40 ID:hSsm45X3O
逮捕て...道交法のなかに予測不可能な事は罪にならんとか付け加えてほしい
34名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:39:14 ID:gdkkXj5OO
信号無視の暴走で人跳ねて飛んできた人間を反対車線で走ってた車がトドメさして思わずのひき逃げで逮捕なんてのもあったな
35名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:39:39 ID:M+mNe1iR0
こう言う時の為に陪審員をば
36名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:39:48 ID:esTgQvLV0
>篠原さんをひいて死亡させ

検死してから発表しろよ
37名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:40:41 ID:/Mkh2+1I0
むしろこれは感謝状を贈るべきなのでは
38名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:41:01 ID:eZ+jLzveO
>>24
高速で人が倒れてるてケース自体が想定外、犬か猫でも轢いたかな?で終わる
39名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:42:22 ID:rFebnZLY0
運転手さんかわいそう・・・
40名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:42:42 ID:KXaIZ9AE0
>>9
ライトで見えるだろ
41名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:42:47 ID:jURiXkk/0
        ____
    /::::::─三三─\
  /:::::::( ○)≡( ○)\ ・・・・・。
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |          |
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |          |
42名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:43:13 ID:Gb4o3t0cO
難しいな

・とりあえず当たった認識はあったから運転者の無罪はないな

・はねた時点で生きてたか死んでたか

・民事はそれぞれのケースでどうなる?

個人的には遺族の相続放棄でもいいから運転者が民事的に勝って欲しい
43名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:43:22 ID:BiN20uGXO
>>33それはほとんどの事故に当てはまるような…
44名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:43:51 ID:JyFrjML10
轢いたのは事実だからな。。。

でも法廷では予測不可能により過失無しで、
執行猶予で済むか無罪で終わると思われ。
45名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:44:49 ID:Pzt9CxQN0
橋から落ちたと同時に車で引いたんなら罪にはならんよ。

予見不可能だから。

ただ落ちて倒れている人を気付かずに引いたんなら罪に該当するよ。

もっともひき逃げの方は本当に気付いてなかったと認められれば罪にならんが。


46名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:45:06 ID:6EBdL9WI0
これは切腹の介錯と解釈するべき
47名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:45:27 ID:nPclaBvg0
これはひどい・・・どうしようもないじゃん・・・会社員
まあ逮捕っつっても前科はつかないだろうけどさ・・・
48名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:46:06 ID:XjBhCLHIO
どう考えたって不可抗力だろ・・・
これで逮捕されるって事は、慣性の法則に逆らってでも止まれという事か?
49名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:47:08 ID:Gb4o3t0cO
>>38

厳しいけど、それ有罪なんだよ
実際に兵庫(?)で監禁から逃げた女子中学生が両手足縛られたまま寝転がって跳ねられた
50名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:48:55 ID:mTuGY9wW0
少なくとも俺は、大雨の夜中でも空き缶でさえ気付かないことがないし、ましてや踏んでも気付かないなんてありえない。だから、こういう言い訳を一切信じない。
51名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:49:00 ID:kp/Q5iHyO
実際罪にするかしないか決めるのは、おまわりじゃなくて検察だし。最終判断は裁判官だけど
52名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:49:03 ID:48wo7Zgp0
もう車なんて運転出来ないな。ペーパードライバーで正解w
53名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:49:26 ID:eZ+jLzveO
>>48
つか見えたとしても無理に急ブレーキかけたり
急ハンドル切ったら自分が危ないからなあ
進入禁止の高速に入った奴が全面的に悪い
54名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:50:07 ID:48cLpPpiO
あそこは最低でも80km以上で走っているから止まれないよ。電車への飛び込み自殺と同じ。ドライバーは貰い事故だな。いい迷惑だ。
55名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:51:00 ID:hZ3NjHV70
>>18
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
56名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:51:01 ID:PN2QLTek0
まあ意図的ではないにしろ何か轢いたと認識しながらもその場を離れちゃったのが問題なんじゃない?
一般道とは違ってすぐに車を停めようにも停められなかったのかも知らんけど
57名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:51:03 ID:Ra6uxonTO
こんなもん避けようがないやん。
これで罪に問われるなんて納得出来ん。
しかも、夜の高速で人間が倒れてるなんて考えない。
何か轢いたとしても野生動物だったと思うよ。
轢いた後に確認しに行ったら、今度は自分が後続車に轢かれるし。
58名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:51:14 ID:9TjjyXBJO
被害者家族が訴えたのか?
59名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:52:59 ID:LOOR0N8E0
これで逮捕して前科点けられたらたまったもんじゃないなw
60名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:53:00 ID:xXCMTKdA0
自殺でしょ
61名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:54:07 ID:f32fliS90
1人で氏ね
62名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:54:29 ID:Zq2towC+0
人が通らない高速かなんかでしょ

そんな場所で人を轢いて逮捕された日にゃ
どうなるんだよw
63名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:54:42 ID:Gb4o3t0cO
>>58

いや、民事でなく刑事じゃないか?
遺族は関係ないだろ
64名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:56:51 ID:PLlAOo7TO
高速道路で人ひいて逮捕なんて珍しいね
65名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:56:55 ID:2LoJV2s40
まあこれで罪に問うくらいなら、
もっと他に罪に問わなきゃいけない奴はいっぱいいるっつー話だな。
66名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:57:19 ID:48cLpPpiO
しかしまあ、建築関係の奴は人に迷惑かける事が多い。
67名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:58:47 ID:wh6SYLyO0
あたったら一応安全に路肩に停止して警察に報告すべきということですな。

>>62
事故で停止して、歩いて非常電話に行こうとしている人とか、
反射板とか置いて後続の事故防止に努めている人を轢いたら逮捕間違いなし
68名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:59:44 ID:CtHWfj3N0
わざわざ逮捕する意味あんのか?
「事情聴取」だけでいいだろ…
69名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:59:57 ID:9VHIaNLn0
>>24
そもそも夜中に人が道路に寝っ転がってるという状況が有り難い。
野生動物と考えるのが普通。
70名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:03:44 ID:lczkT/hZ0
登れるようなフェンスを設置した奴が悪いに決まってる。
71名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:04:37 ID:O5kz2QHv0
人を人とも思わない冷たいやつだな。
72名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:04:39 ID:v2PqkGd60
シーラという子
73名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:05:58 ID:6L/MA9ZkO
これで逮捕とか 変な世の中だ
74名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:06:05 ID:Gb4o3t0cO
>>69

一人間としては同意する
でも、確かではないが兵庫の高速で女子中学生が縛られたのをひいて逮捕されなかったか?
さだかではないが有罪だったような‥‥
75名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:08:54 ID:jURiXkk/0
フェンス登れないように電気通しておけよ
76名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:10:32 ID:FZXoV6m00
すぐに届け出れば不起訴になる可能性が高かったのにな。
77名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:11:08 ID:3mEbH/+T0
>>76
その辺かね、問われてるのは。
78名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:11:35 ID://gd7rxQ0
>>74 それ、轢いた香具師は自殺するハメになったんだよ。
79名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:12:30 ID:kJ4vrct30
10時に何を轢いたかわからないって
どんな視力してんだ?よく免許とれたなあ
80名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:12:37 ID:k6sZ2vw+O
電車で飛び込んだり、アパートの一室で首
吊りとか、パルコから飛び降りて下の人を
巻き添えとか、迷惑かけて死ぬんだったら
青木ヶ原で首吊りとか、刑務所とか暴力団
のビルに自爆テロを勧める
81名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:13:04 ID:N/JrsxRu0
ニュース見たが,これはちょっと可哀相.
82名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:13:58 ID:d1je/7zf0
県警高速隊

この無能痴呆公務員(現業)は、何を考えているんだよ???

83名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:14:28 ID:Q5RQYdF90
いきなり逮捕はやり杉だろ?
夜間の高速はずーとハイビームで運転してやる
84名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:14:54 ID:1Q7i54dR0
と言うか、
転落した方が高速道路の橋の上から身を乗り出した。
しかも通行禁止と分かるフェンスを乗り越えてる時点で、
往来危険で犯罪だし、保険その他も対象外なんだが。

一般道でも明らかに柵を越えての事故だと、跳ねられた方の責任になるぞ。
何軒か実際に判例あるし。
85名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:15:05 ID:PLlAOo7TO
人がいない建前だから注意義務はないんじゃないの?
救護義務は否定できないけど
86名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:16:47 ID:OBteSsX/0
そもそも転落した時点では生きてたのか?
すでに死んでたのを轢いたという可能性はないのか?
司法解剖してわかってるのかな
87名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:17:16 ID:v2PqkGd60
>>85
注意義務は人に対してだけじゃないだろ
88名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:17:44 ID:EGJdxfEo0
分からんわけないだろ
89名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:19:22 ID:Gb4o3t0cO
>>78

有罪でなく自殺だったか
無罪(=ハッピーエンド)じゃなかったから有罪と間違って記憶してたのか
悲惨だな
90名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:19:35 ID:T8eoPgD90
つーかおちてたのは人のカタチしてたの?w
91名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:24:30 ID:1Q7i54dR0
弁護士がまともなら

現地での確認は夜間の高速道路という危険な箇所であり、現実的には不可能。
更に>>84の理由の時点で違法性があるのはむしろ飛び降りた側の人物で、
運転者に加害性は無い。

と言う事で、不起訴or無罪にはする可能性は高いハズ
92名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:26:31 ID:54gFx9jG0
フェンスによじ登った後がある時点で、高速にかかる橋からの自殺だろ。
そもそも、高速道路上にいる人間を引いたことで罪に問われる事自体がおかしい。
93名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:26:57 ID:snz8Sb6b0
殺人者擁護のバカ共が集まるスレはここか
94名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:27:26 ID:Gb4o3t0cO
>>87

落石や動物なら当たっても犯罪や逮捕の対象じゃないだろ?
95名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:28:07 ID:jCqFDtsp0
>>86
司法解剖って殺人とかじゃないと、依頼人の自腹になるみたいだよ。
費用は20数万円。
96名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:29:26 ID:b1A7iM+z0
逮捕とは身柄を拘束する事であって有罪ではない。

日本人の三大勘違いの一つである。
97名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:29:30 ID:5URbD+c50
これでひき逃げは可哀想。
なんでもかんでも車が悪いってのはもうやめれ。
98名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:31:22 ID:mEtXGjN20
そもそも、こんな不起訴、無罪になる可能性の高い事件を
実名報道するマスコミの異常さには恐れ入る。
99名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:32:47 ID:v2PqkGd60
>>94
注意義務の話してんだけど。
お前落石注意の看板見たことないの?
100名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:32:53 ID:OBteSsX/0
>>95
自腹でもやっときたいな〜
死体を轢いたのに死亡させたなんて言われるのは嫌だし
遺族側が責任取ってやればいいのにね
101名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:33:53 ID:067MMhdY0
前に出てる>>74の事件では、警察は逮捕したトラック運転手を厳しく追及した。
日本では、取調べの全てが公開されないし、旧体制下の自白強要術が生き残っているからな。
102名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:34:35 ID:54gFx9jG0
>>99
だから、本来居ない筈の人間には注意義務は無いだろうって話。
103名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:35:41 ID:Gb4o3t0cO
>>96

無論そうだが90数%以上有罪で(←これは別にいい)事実上、解雇される事
当たり前の立場を確保するために被告は刑事とともに民事の訴訟まで負ってしまう
104名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:40:16 ID:mstNcldP0
よじ登れるようなフェンスを設置した国土交通省が悪い。

便護士だとこう言うのかな?
105名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:40:42 ID:Gb4o3t0cO
>>99

落石注意の看板ってのは道路交通法上の行政処分以上の意味があるのか?
民事上は国の責任回避はあるだろうが
刑事なら関係なくないか?
あの看板がある事で人が空から振ってくる義務を刑事上負うと?
106名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:50:37 ID:v2PqkGd60
>>102
運転中はいかなる時も周りに注意しなきゃならない、それが何であろうと。
「いる筈のない人間」だからとか関係ないし。
注意義務は人かそうでないかに関わらずあるんだよ。
107名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:51:51 ID:kdA6CnW40
夜の高速道路で倒れてる奴引いて有罪にするなら
灯りの数増やして100m手前から見えるようにしておいてもらわないと
108名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:53:01 ID:v2PqkGd60
>>105 >>94
だからー、責任がどうとか犯罪がどうとか一言も話してないのに何でそっちに話持ってくの?
109名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:00:44 ID:xjL0duaw0
というか目に見えていても、全く予想できなかったなら認識できなくてもおかしくない。
探し物のときに経験したことあるでしょ?「うはw目の前にあったのに気づかんかったw」って。
110名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:01:42 ID:USJkCLp7O
道路走ってる時に、人が横たわってて轢いた所で知ったこっちゃねえよな。
なんで運転手が罪被らなきゃなんねえんだ。
道路は車が走る所で、人が居るべき所は歩道か横断歩道だけだ。
111名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:06:06 ID:745xTTI70
かなり前だが神奈川の国道で15メートル上の橋から身投げした人が
車のボンネットに落ちて死亡、運転手は前方不注意で罰金・・・
法律は結構杓子定規なわけだ。
 この件の対応としては高速上でなんか轢いたんですけど・・?と
公団に電話して住所でも知らせとけばひき逃げ扱いにはならなかった
んだろうね、、、 しかし 立ってるならともかく寝てる人は結構気付
かないかないもんだよ、特に車の進行方向対して斜め横だと分からない。
112名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:12:25 ID:1QivJWTg0
ワシが今までに車で轢いたもの・・・犬、猫、スズメ、リス。全部ひき逃げ
だ。悪かったな。
113名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:23:15 ID:Y/sxK8dH0
日本の法律クソ
114名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:28:19 ID:Wdy1giMa0
歩行者が入らないように高速道路を作らなかった東関東自動車道が悪い。
115名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:35:13 ID:yfKWCPu90
くだらない土方轢いたくらいで逮捕なんて間違ってる。
しかも高速道路で・・・
116名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:46:39 ID:Lxwx8GvE0
こんなん逮捕っておかしくね?

それより認知症の爺の逆走運転を取り締まれよ・・・
117名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:46:55 ID:ehxA5Q/90
おいおい、キチガイがアホやってその結果轢く羽目になっても犯罪者あつかいかよ('A`)
道路で寝てるアホが100%悪いだろこんなん。
わざわざよじ登ってる時点で酔ってるかなんかキメてるだろ、jk
クズの所為で犯罪者扱いで名前晒された被害者カワイソス。
118名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:48:59 ID:+/aXkr5J0
永島さん可哀相・・・・・。
皆さんも、明日は我が身ですぞ!
ゴミを轢いたら新聞に名前載っちゃうぞ。

くそゴミ篠原!
119名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:40:21 ID:lBFb7ln20
飛び降りた時点で、人間の権利を放棄したんだから、
法律的に物として扱う方向にしないと、運転なんてできないな。
120名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:47:03 ID:gv1UBQz90
転落とはいわないだろ、、この状況で
飛び降りだろに

全然イメージ変わるやん
高速で無理に避けるほうが危ないだろ
121名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:50:17 ID:UFmgAPJ70
着地するまでに撥ねたらセーフ、着地後轢いたらアウト   だっけ?
122名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:50:56 ID:l2/AkasNO
こんなの過失0だから逮捕されても起訴猶予になる事故だが、逃げたのがまずかったんだろうな。
123名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:56:35 ID:TM5ApjP1O
警察も報道もみんな糞
124名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:59:59 ID:bfMyzuHaO
あっちゃー
しかもこういうのっていつ自分の身に降り懸かるかわからないからな
125名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:01:07 ID:ed2sYkeBO
轢いた人かわいそ過ぎる…
126名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:02:07 ID:arrlhvCF0
バカなやっちゃ
轢かれた奴の飛び込み自殺だろ?
逃げなかったら自分が被害者で済んだのによ
127名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:02:41 ID:uZz4NYer0
何だコリャ、とりあえず死刑で
128名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:10:57 ID:vONFk2OT0
どうせ土木作業員が酔っ払って、フェンスよじ登って転落したんだろ。
轢いちゃった人カワイソス
129名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:12:28 ID:iSyK951FO
カエルをひいたって感触分かるのに、人間ひいて分からないはずなかろう
130名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:13:05 ID:lBFb7ln20
報道の仕方怖い。
飛び降りたほう さん づけ。
轢いたほう 呼び捨て しかも、永島容疑者。
せめて永島さんぐらいに、してあげればいいのに。
 
131名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:14:22 ID:IID1FM9Q0
運の善し悪しもまた人生ですね
132名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:17:33 ID:i31Xih1b0
>129
轢いた事はわかってたが人と思ってなかったんだろ。
高速には意外と荷物とか落ちてることあるし、その類でも轢いたかと思ってたんだろう。
133名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:17:53 ID:twVJqRWBO
>>129しかも警察が来るんだから、車も破損して塗料片や割れたヘッドライト片落としてくるくらいの衝撃だったと思われ。
134名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:22:32 ID:65A8zWTZ0
夜の高速で人が落ちてて慌てて急ブレーキ踏んだが間に合わずに跳ね飛ばして落ちてた人は死亡。
急ブレーキ踏んだため、後続が玉突き。その後も何台か玉突き事故で数人死亡。
とかになると誰の責任になるの?
135名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:23:04 ID:jXqsEdZX0
死んだら何が何でも被害者じゃないと警察が楽できない。
136名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:25:53 ID:jXqsEdZX0
>>134
過失相殺は発生するが、主に急ブレーキを踏んだ車が悪くなるだろうね。
落ちた人間の責任を問うような法律って無いし。
137名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:27:58 ID:65A8zWTZ0
>>136
じゃあ高速に人が落ちてた場合は迷わず轢き殺して路肩に止めて通報。
これがベストなのかな。
138名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:28:20 ID:d04SrFwF0
逮捕されても不起訴じゃねーの?

岡山なんて飲酒で人ひき殺しても不起訴なんだから
139名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:29:47 ID:nM91zN8Y0
>>137
避けようがないなら仕方がない、ただ、何か轢いたな?って思ったら
確認くらいすべき。でないと、マジで人だった場合、ひき逃げは免れないから。
難しいね、こういう事件、事故って。
140名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:31:31 ID:MX+COEG20
東関道で昔大きな段ボールが落ちていて、
よけることもできず引いてつぶしてしまった。
80km以上で走行してたら、注意して避けるなんて困難だよ。
それより、高速に落とし物した奴に怒りを覚えた。
141名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:32:31 ID:sf4U0vISO
回避動作をとる間もないくらい、イキナリ目の前に降ってきた
確実な証拠でもない限りアウトだろ
何が落ちてるか判らないくらい真っ暗な高速なんて見たことないから
人が倒れているの認識出来ない段階で前方不注意もいいところだし
人だとは思わなかったっていうのも嫁も同乗してて視認の1つ出来てないのも怪しい

おっさんは可哀想だけど、これが犯罪じゃないなら
狙って人を轢いた車以外は、気付きませんでしたで
全部無罪になっちまうんじゃねーのかな
142名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:35:55 ID:l2/AkasNO
「何かをひいたが、人間とは思わなかった」
こんなの轢き逃げ犯の常とう句だろ。
言葉通りに受け止めるなよ。
143名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:36:21 ID:gQjG5mZsO
高速道路でひき逃げって初めて聞いた。逃げなきゃたぶんセーフだったんだろうけど…夜に大きなゴミをひいたら、命をかけてそれが人間かどうか確認しに行かないと逮捕されるのか。悲惨だな。
144名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:37:05 ID:ld4YdztkO
普通に自殺だろ。電車の飛び込みなら運転手が逮捕なんてありえないのに、警察も頭使えよ。
145名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:37:20 ID:o3Qtm+nsO
こんなんどうしようもないだろう。せめて高速だけでもこう言う場合は罪に問われない
って法律にして欲しいわ。放置したのはまずかっただろうが相当ショック受けてるだろうし
146名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:59:27 ID:Onv+o7j+O
自殺でしょこれ。
147名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:16:34 ID:f0cK1Htp0
どう見ても自殺に巻き込まれた被害者だろ。
普通の運転手が高速走行中に急ハンドルやフルブレーキなんかしたら周り巻き込んで事故る。
148名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:30:03 ID:msox2k7k0
どうせ不起訴処分になるから、容疑者の名前出すなよ。
149名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:45:19 ID:vDWt3oSuO
なんにしても
日本は自転車や歩行者に責任なさすぎるよな。
警察の前でも普通に信号無視するし。

もっと考えるべきだ。
150名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:51:18 ID:mnq+rvZLO
なんだ自殺か
151名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:02:32 ID:i5Owtq510
これって何点の減点になるの?
152名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:19:42 ID:0Ma1pZbz0
ひき逃げが問題なんでしょ?
153名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:26:28 ID:8pzOQARCO
完全に一方通行の道路を80kmで走行
こんな条件下で何かを跳ねたor引いても、わざわざ命懸けで引き返せるかよ
154名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:28:53 ID:MqVM8cBQO
高速で一々車降りて暗い夜中に歩いて戻って死体かどうか確かめないといけないのか…
運転手かわいそ…
155名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:31:56 ID:M1nf3pltO
高速を走っていて上から人が降ってくるなんて思わないだろ

運転手、カワイソウ(´・ω・`)
156名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:41:24 ID:WhitQzQPO
>>152
逃げるも何も人引いたと分かってねえんだよ。
157名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:43:54 ID:Ae+nv2Nj0
これは轢かれたほうが悪いだろう…
158名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:01:27 ID:t0F1O71sO
ふざけるな!!どう考えても落ちてきたほうが悪いだろ
日本オワタ
159名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:02:39 ID:wBPARwjG0
棚からぼたもちのマ逆だな
160名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:04:04 ID:OohhrW260
これで逮捕だなんて・・・
道交法って本当に糞だな。
161名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:06:41 ID:BqwdKBqz0
道路上を横断した人間を引いて前方不注意は仕方ないけど、上から降ってきたものを轢いて
逮捕はかわいそうだよ。降ってきた方が100%悪いと思うし。
162名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:06:59 ID:X57Tm4Be0
警官が糞だしな
163名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:12:42 ID:3+eYwIl20
でも、飛び降りた時に、車を直撃しなくて良かったよね
ヘタしたら巻き添え食ってた
人間一人の重量と飛び降りの高さを考えたら相当な衝撃になるはず
それでハンドル操作誤って壁に激突なんてのもあったかもしれない

この前、繁華街で飛び降り女の巻き添えで死んじゃった男の人がいたけど、
かわいそう
飛び降りするんだったら、人のいない崖とかに行ったらいいと思う
164名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:12:49 ID:BGQx4FDqO
そのかわり、拾ったら一割くれるに違いない
165名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:20:11 ID:M61uVp/eO
昔、歩道橋かどっかから車道に飛び降りたら、下を走ってた車に直撃して車の運転手が亡くなったって話があった気がする。
飛び降りた本人は死ななかったって。
166名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:24:04 ID:wh6SYLyO0
>>161
通報してりゃ逮捕されてないよ
少なくとも「道路上に何か落ちていてぶつかった。危険だから撤去したほうがいい」
程度の通報はすべきだった。
167名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:29:49 ID:OgbbBBesO
見ず知らずの車に飛び込んで死ぬなら電車に飛び込んで死んでくれた方が100倍マシです
電車の運転士には警察権が及ばないので迷惑する人が1人もいません
168名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:31:33 ID:C6CM/0BV0
運も悪いし、法も悪いな。
169名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:32:16 ID:L3pegzEi0
人じゃない、お肉のかたまり
170名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:36:17 ID:MckOzjfK0
運転手かわいそうに
171名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:38:55 ID:+V55+KVeO
日本て収入身分で決まるうまく出来てる国だからな〜


底辺系の常識はずれな行動での事故は間違なく不起訴処分w
172名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:43:06 ID:xa3zVearO
こんなんで逮捕されるのに
なんて10年近く大騒ぎした隣人は逮捕されないんだ。
173名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:48:08 ID:3XwpA2pC0
>>142
たしかに轢かれた方が悪いのは明白だが、轢いた方も確信はなくても「人間ぽいのをひいたかも?」くらいの感覚はあったはずだよな?
通報くらいはしておくべきだろ
174名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:48:40 ID:7PCPwGtPO
最初の車両のみ轢いて、後続の車は一切轢かなかったのかね?
175名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:51:34 ID:V+TjmNhS0
>>156
今回のは逮捕された会社員が気の毒だと思うが、
轢き逃げでその言い訳が通用したら被害者はたまったもんじゃないぞ?
176名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 11:24:11 ID:UFmgAPJ70
>>175
通常ならそうだが本来なら「存在してはいけない」物体だからなァ

ただ、危険物の可能性はあるから通報は必要だよな
177名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 11:37:02 ID:NJ/fcCNfO
まさか高速に人が倒れてて惹いたとは思わないだろ
178名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 11:42:24 ID:xSAmjHQw0
とりあえず高速道路を先頭で走るときはハイビームでってことだな。
179名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 12:47:53 ID:dO2/Ffev0
運の悪さを法律が嘲笑う国、日本。
180名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:38:18 ID:y30MRArM0
先頭じゃなくても自分の車の前にちょうど降ってきたら避けようがない
逃げなきゃ罪にはならなかったのかね?
181名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:49:49 ID:mEqfRomM0
>>143
高速で運転中、はねたのが人だと気づかず(轢いた人の言い分だが)そのまま行ってしまってひき逃げ扱いって以前にもここでも見た気がする。
182名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:54:06 ID:BL8zzzZYO
何か異常が有ったら通報するのは運転手の義務ってことで
183名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:00:00 ID:YXqfXeuWO
しかし、こんなので勤めていた会社も懲戒免職になって、職を失い退職金もづないなんて…
不条理すぎる
184名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:10:15 ID:TZJpxExkO
夜中の十時過ぎに高速走っていて何かをひいたら
車を止めて歩いて確認しに行けばいいのか?
そんなことしたら死ぬだろうな

警察に通報するのが正解か?
「車が何かにぶつかりましたので調べてください」とか言ったら来てくれるのかよ?
大多数が木材とか犬や猫なんだろうけど
当然警察は確認に来てくれるんだよね
185名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:13:13 ID:GdfDP7q1O
これは情状酌量だろ
186名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:15:11 ID:QqkTgV9S0
警察は人を殺してもいいけど、
それ以外の人が殺したら例えどんな場合でも絶対に逮捕するからね。

日本の法律的には警察が業務上で殺しても逮捕出来るはずなんだけど、そっちは華麗にスルー
187名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:27:05 ID:0kb0I2Wv0
千葉県警としてはひき逃げ犯の逮捕検挙、起訴と
一通りの輝かしい実績作り、一仕事した気になってるんだろ。
188名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:28:58 ID:PcKPOJzI0
運転手(´・ω・) カワイソス
189名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:34:45 ID:wxzNsbra0
名前出すような事件かよ・・・・
190名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 19:03:47 ID:LKHhQjH80
むしろ運転手が倒れていた馬鹿の遺族に賠償を請求すべきだろ
191名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 19:07:54 ID:cstvbPGH0
つまり、高速道路とはいえ暗いなか人が路上で寝ているかもしれないので
常に徐行して走らなければいけない、僅かでもなにかショックがあれば緊急停止して
追い越し車線から路肩に寄せ、歩行して戻り原因を確認しなければいけない。
そのように急ブレーキをかける恐れがあるので法遵守ではあるが、車間距離は守らなければいけない。
低速道路ですわ。
192名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 19:14:05 ID:90yxc9imO
>>191
そうすると、そのクルマは最低速度違反で検挙されるというオチですか?w
193名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 19:14:47 ID:2Il2F2Cq0
高速で人を轢いて、なにか轢いた気がする程度で済むものなのか?
何を轢いたかでなく、自分の車がどうなったのか知りたくて、
すぐ路肩に止めて見て見たくなるほど、衝撃が大きくないのか?
この人は、ちょっと足を踏んだぐらいじゃないのかなぁ。
194名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 19:16:33 ID:c/1euR4W0
>何らかの原因で橋から路上に落ちたとみている。




普通、こういった場合は自殺なんじゃないの?w
自殺だと轢いた人は高速道路だし無罪?
195名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 20:36:34 ID:tU771Jzn0
ここまで永瀬正敏の検索結果0
196名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:17:48 ID:q47iUN4A0
切腹の時の介錯だろ。
197名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:34:44 ID:e/OQit1zO
これでドライバーが自殺したら、無理心中だよな
198名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:13:08 ID:1QsYdu0t0
>>21
それ 結果的に轢いてしまったトラックの運ちゃんが良心の呵責で
自殺したんだよな・・・
199名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:39:55 ID:NyzSm2Ys0
>>198 良心の呵責じゃなくて、
免許取消しによって失業し、生活不安に苛まれ、人生に絶望し、
鬱病を発症して自殺したらしい。
200名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:59:52 ID:B2WvD1ls0
ひき逃げは、殺人罪にしろ!
死ぬかもしれない被害者を放置して逃げるヤツなんか人間じゃねぇ
未必の行為(明らかに事故を起す可能性や放置すれば死ぬ可能性がある)
刑事事件として、殺人や殺人未遂にすべきだ
201名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:04:59 ID:ObOgE5CIO
というか高速道路でいきなり上から人が降ってきてもよけられんだろ
202名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:06:31 ID:kqo16mtJO
轢いたドライバーが逃げたのも悪い事だが、
まずはなぜ橋から転落したのかを徹底調査すべきだろ。

もし現場に残ったとして、
後から罪に問われるようではやってられんな。
203名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:11:04 ID:m4s4oNOd0
>>1
ところで、これが非番の警官だと逮捕されるのか?

以前、非番の警官が余所見運転し人2人轢き殺したにも関わらず逮捕されなかったが
しかも小倉南署は、言い訳を付け足すような発表してるわけだが
>被害者が横断歩道ではない所を横断しており、過失度が低い」と説明している。

なぜ警察が容疑者の弁明までするのか理解に苦しむ
204名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:13:32 ID:8QW5JGgr0
これ罰金刑で済むだろ
205名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:15:47 ID:GiLtCudpO
自動車専用道路なんだから人が倒れてるのなんか考えないわな。 こんなのどう考えても自殺でしょ? 逮捕は間違い。
206名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:05:31 ID:Ws1JuD3t0
この事故と福岡の飲酒公務員が同じく逮捕で同じ罪とは・・・・
どう考えても法律おかしいだろ。おいクソ警察官僚ども!
207名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:10:55 ID:Ws1JuD3t0
事故の状況にかかわらず、
警察は何が何でも被害者と加害者を特定して原因を作り事故処理したいだけ。
たったそれだけの為に、加害者でもないのに加害者扱い。
208名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:15:50 ID:bz80cfpa0
午後10時の暗い中で高速道路上に
倒れてる人を人として認識する方が難しいと思うが
逃走とか書かれてるし無茶苦茶だな
209名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:21:13 ID:wqyNjzyAO
自殺志願者をひいただけで轢き逃げか・・・・・キモイ自殺者の肉を大事な車につけられてんのに轢き逃げ犯罪か・・・・・・酷い世の中だ。
210名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:23:23 ID:8g/vtqoT0
線路に飛び込む奴を轢いたら轢逃げになるのか?
211名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:24:46 ID:KUlMDGS50
でかいもん轢いたら普通止まるからw
212名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:30:22 ID:VbiWy6PqO
これで泥酔して車を海に突き落とし逃走し証拠隠滅を謀ったカスと同じ罪かよ
213名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:32:59 ID:VW1gxoaRO
高速って想像以上に明るいんだよ。
いきなり降ってきたんじゃなく倒れてたのを轢いたなら
明らかな前方不注意。嫁も同乗してたんだから振り返って確認する事も可能
これを逮捕しなかったら車道にいる奴を轢いても気付かなかったで全部無罪になる
高速で確認するほうが危険というのは詭弁。通報しない奴が悪い

怖くなって逃げただけだろ
214名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:51:11 ID:vhB5Aetv0
>>213
壁面とか看板は明るいが路面を照らしている訳じゃないから路面にある
落下物は前照灯頼りだよ。
215名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:03:47 ID:tzuKlQzk0
これ普通は不起訴になる。
金も払う必要無くなると思う。
高速道路上に人がいて轢いちゃった場合の過失相殺が基本的に人80:20車。
これがちょい修正されて間違いなく100:0に持って行ける。
216名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:19:04 ID:i81lzvYP0
これは会社員のオジサンカワイソス
だけど逮捕されても罪に問われることはないだろうから
起訴されずに釈放だな。
217名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:23:37 ID:i81lzvYP0
>>213
高速も田舎になると灯りすらない区間があるけどね。
法面との境にある反射板しかないとか。
ハイビームで照らしてる箇所だけはよく見えるけど後は真っ暗。

高速走行してると前方の障害物確認は結構難しいね。
218名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:53:30 ID:Tp4JQ3Ng0
 会津若松署は18日午前3時25分ごろ、ひき逃げ、自動車運転過失致傷の疑いで、会津若松市一箕町、派遣社員中林礼容疑者(21)を逮捕した。
 調べでは中林容疑者は17日午後8時30分ごろ、同市一箕町の国道49号と県道の交差点で軽乗用車を運転、同市の男子大学生(20)の自転車と接触し、
転倒させ現場から逃走した疑い。男子学生は右臀部(でんぶ)に軽いけが。付近の目撃者が中林容疑者の車両を追跡、署員が発見した。
 中林容疑者は容疑を認め「怖くなって逃げた」と供述しているという。
(2007年12月19日 福島民友ニュース)
219名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:08:42 ID:v777Zgyu0
不起訴になっても逮捕されりゃ大きくマイナス。
非はないと解っていても、風評を恐れる会社が依願退職を求めてきたり。

逮捕して氏名を発表する警察が阿呆だし、記事にする新聞もドアホ。
どこの糞新聞だよと思ったら、日刊スポーツかよ。
相変わらず糞だなこの新聞はw
220名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:51:44 ID:TfBDDkHI0
東関道に沿って道路が敷かれているんだが
そこからアプローチして飛び込むことが可能。
自殺の可能性を警察は探るべきだな。
永島タン、テラカワイソス・・・。
221名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:24:10 ID:6A8F9/2j0
そういえば自分が高校生の時、同級生の女の子が
高速道路で倒れて死んでたって事故があったな
結局ちゃんとした原因は分らなくてその後どういう風になったのかわからないけど
もしかしたら男の車から降ろされたんじゃないかとか言われてたっけ。。
222名無しさん@八周年
厄介な事故だな…
場所が高速で被害者も自殺と断定できないし…