【社会】 “民間企業のボーナス約43万円” 公務員ボーナス(約70万)、リスクないのになぜ民間に準拠?★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
★公務員ボーナス、なぜ民間に準拠?「リスクないのに」

・国家公務員の冬のボーナスが支給された。サラリーマンのボーナスは業績によって
 減ったり増えたりするが、そもそも利益追求を目指さない省庁の公務員の場合、民間
 企業に準拠して決められる。そこには民間の感覚とずれはないだろうか。

 12月10日に支給された国家公務員の冬のボーナス(期末・勤勉手当)は、管理職を除く
 一般行政職(平均34・9歳)の平均支給額は、69万6300円。昨年に比べ約1万2400円
 (1・8%)増えた。
 この数字は例年、公表されるが、あまり知られていないのが管理職の額が高いことだ。
 モデル例で算出すると、既婚・子1人の係長(35)で約70万円なのに対し、既婚・子2人の
 本省課長(45)は約183万円、局長クラスは約261万円と跳ね上がる。

 民間なら業績によって額が変動する。大企業でも遅配があったり、額が分割され残りの
 分が翌年のボーナスに回されたりすることもある。家電メーカーでは一部を現物支給する
 ケースもあった。「業績」で大きな失態があった省庁に、年金記録問題の社会保険庁などが
 あるが、「社保庁も他の省庁と変わらない額」(同庁総務課)が支給されたという。

 国家公務員のボーナスや給与で民間企業の水準を考慮して決められる現在の方式は
 戦後まもなく始まった。ストライキなど公務の停滞を招くことにつながる行為が国家
 公務員法により昭和23年に禁じられ、同年にできた人事院が民間企業を調査、賃金や
 ボーナスの水準を示すことになった。「公務員の仕事はもうける、売り上げるといった
 たぐいの目安があるものではない。しかし経済情勢や雇用状況など社会情勢を反映させる
 目安として、もっとも適当なのが民間企業の給与だった」と人事院給与第1課の担当者。
 問題は民間企業の標準をどのような範囲でとらえたらいいか、ということだ。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197882479/
2ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/12/18(火) 00:15:53 ID:???0
>>1のつづき)
 国家公務員のボーナスは人事院が年に1回行う民間企業への調査で前年冬季、今年
 夏季をあわせ、年間の平均的な支給月数を割り出して決めるが、その対象は従業員数
 50人以上の企業・事業所だ。

 民間はどうだろうか。日本経団連は13日、大手企業(従業員500人以上)の今冬のボーナス
 平均が89万2318円となり、過去最高額を3年連続で更新したと発表した。
 しかし、従業員数5人以上から大企業までを含めた民間全体の平均ボーナスを予測すると、
 前年比1・1%減の42万9053円(日本総合研究所)、同比1・3%減の42万8059円
 (みずほ総合研究所)という数字となる。「原材料コストの高騰と低価格競争で収益が
 上がらず、今冬の中小企業のボーナスは落ち込むとみられる」(日本総研の小方尚子
 主任研究員)と分析される。

 法政大学・大原社会問題研究所の早川征一郎教授は「同じ種類の仕事を比べる原則が
 あって、デスクワーク中心の国家公務員と、従業員が少ない事業所などと比べるのは
 難しい」と指摘する。
 一方、聖学院大学大学院の真野輝彦教授は「公務員は民間のような倒産などのリスクは
 ないのに、その報酬だけ民間にならうのはいかがなものか。民間が社保庁のようにずさんな
 顧客管理を行ったなら、担当者や管理職のボーナスが減らされるどころか、クビになるかも
 しれない」と話している。(以上、一部略)
3名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:16:22 ID:1TMy82JI0
公務員は刺される殺されるリスクがあるやんか。
4名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:16:53 ID:eazZwWny0
<丶`∀´> ウェッハハハハハハハハー♪
5名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:17:46 ID:N0HKG1BT0
マスゴミ諸君よりは安いだろ
6名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:18:56 ID:sKDM4cx/0
ボーナスの低い会社に入ったのは自己責任
7名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:19:01 ID:q4u9WhbK0
高いんじゃなくて払う意味がわからん
8名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:19:06 ID:d27IJLWM0
ドッヒャー!社保庁も約70万かよ
9名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:19:52 ID:/qYrjrys0
バブル崩壊のときにTBSが銀行員の給料を槍玉に上げてたのを
今も思い出す。当時日本一給与の高い企業にもかかわらず。。。
10名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:20:32 ID:4ckpXpfK0
なんでこんな社会の寄生虫達に無駄金くれてやるんだろ
11名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:20:42 ID:PkfVNO9z0
よく官舎の打ちこわしが起きないものだとニートの紳士ぶりに感動
12名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:21:19 ID:XxK2Ko9CO
実は

このスレには3人しか
いない
13名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:21:45 ID:0oeu8k1X0
いるよ
14名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:22:06 ID:n6Yv2Cmj0
公務員はいいよー
有給も使い放題だしね
15名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:22:20 ID:Tni1P6dT0
日本人はおとなしいから
貰ったもん勝ち!
16名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:23:06 ID:qyVcOHRo0
税収の半分は公務員の人件費に使われてるんだっけ?
17名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:24:21 ID:4k7HTsFY0
民間人は贅沢言わず死ぬまで働け
18名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:24:45 ID:MYT5nJ2U0
全員奴隷階級に落としてタダ働きさせれば
税収倍になるのか・・・
19名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:25:25 ID:9TBOufWA0
むしろ公務員の給料をupすべき。

高学歴の優秀な学生が
公務員を敬遠して民間に流出し
国益を損なうことを防ぐためにも、
公務員の給料をupすべき。

公務は高度で
責任の重い過酷な業務であり、
有能な人材にしか完遂し得ない。
現在の薄給では、
大学の同期との、給与格差が酷過ぎて、
娶る嫁のランクさえも差が出来てしまい
公私共に差をつけられることとなり
職務に誇りを持ち続けることが困難になる虞がある。

20名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:26:05 ID:LvU8AIX+0
なめてんじゃねえぞ!クソ公務員!
削れる金ここにたくさんあるじゃねえか!
どこに目の玉つけてんだ!よく見ろ政府のボケ老人どもが!
21名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:26:59 ID:gZnof65w0
公務員て向上心ないから男でも無能OLな生活できるからいいねw
22名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:27:00 ID:ept+lbQM0
消費税の税率引き上げるから大丈夫だよ。
23名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:27:54 ID:P+ERb09s0
国家公務員の給料はUPするべき
特殊法人幹部や地方公務員は半額以下に下げるべき
24携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/18(火) 00:28:11 ID:pC9KBHwVO BE:447018629-2BP(7301)
お偉いさんのボーナス>>>>>>>俺の年収
25名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:28:29 ID:5J3NLn2c0

公務員にボーナスは不要だぞ。

今すぐ廃止しろ。
26名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:30:09 ID:MYT5nJ2U0
ちゃんと査定して
働きの悪い奴の給料減らせ、ボーナス減らせ
能力主義に変えろ
27名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:30:28 ID:aDBt6LbOO
公務員はボーナス0にすべきだろ。楽してるんだし。
28名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:30:36 ID:g/3hG7BB0
残業しろ
29名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:30:45 ID:2VGQi3s30
公務員は1年間やってる事が同じだからボーナスがあるのがおかしい。
30名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:30:54 ID:AvS173i/O
半分同意
無能あるいは仕事しない公務員は問答無用でクビにできる制度もあるべき
31名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:31:43 ID:Q6fxFqsi0
一般国民は痛みを伴っているというのに・・・・

公務員のボーナスは景気悪い時期は給料一か月分くらいでいいだろ?
32名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:31:51 ID:N0HKG1BT0
33名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:31:55 ID:jxdiKU5L0
何も出来ない奴が公務員になるのに何でボーナスもらえるんだ?
34名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:32:24 ID:z8wQuiJW0
文句言うなら公務員になればいいのに
35名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:32:46 ID:jtpAOJxM0
マスゴミは嘘つかない。マスゴミに””嘘””はない。

公務員のボーナスが年3回から2回になったときに
総額では給与もボーナスもダウンしていたにもかかわらず
3回から2回に減った影響で冬のボーナスだけを比べれば
UPしていた。そこにマスゴミは食いついた。
役人のボーナスがUPされてます!と。

別に役人不要論を唱えても良いが、少なくてもマスゴミにだけは
踊らされないようにしよう。経団連の給与統計も、マスゴミと
銀行は外してる。

マスゴミに踊らされるのだけはやめておこう!
36名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:32:54 ID:4k7HTsFY0
昨日信号待ちごとに弁当食べてる30歳ぐらいの軽トラ運送屋みて笑っちゃった
学歴も血筋も無い人間は大変だねえww
37名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:33:07 ID:A6wKedyt0
棒を刺したナスでいいよ公務員には
38名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:33:12 ID:ddj5TqV+0
もはや公務員がいない方が平和
39名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:34:19 ID:59G0c0UaO
>>20
気がすむまで好きなだけ吠えるといいよ
40名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:34:28 ID:Ljsrcg7Z0
俺も文系職でいいから公務員にすればよかったかなー
人からどう見られてもかまわん
41名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:34:55 ID:qvGwnKpV0
外交官なんて月給が135万で接待のための皿買って運搬する費用がかかるからもっとくれとかほざいてるぞ。
http://www.nikkei.co.jp/seiji/column.html
42名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:35:03 ID:wGMumZf10
>>36
それはそれで楽しいんじゃないか?
軽トラ運送の人いつも元気だし
43名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:35:07 ID:v0AfmvvM0
俺の両親が公務員だが、二人で年収2500万あるんじゃね?
俺年収360マソw嫁90マソww
44名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:35:22 ID:qlPqxbXX0
公務員の仕事の殆どは派遣で十分だろ
45名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:35:31 ID:1aXIAAd90
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < わたしなんか、幽霊社員でボーナス貰っていたけどな。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    \、   ' /
46名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:35:58 ID:duRNlk0UO
国民に主権。

公務員は公僕。



民間の我々が主権であるということを行動で示していく時期にきている。

47名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:36:07 ID:GDmkFlHp0
全体の20%しかない大企業に準拠するのがおかしい。
全体の80%を占める中小企業に準拠するのが正しい。
よって来年から公務員の冬のボーナスは40万円クラスでなければ妥当ではない。
48名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:36:38 ID:SghiTxiK0
公務員をクビにしちゃいけないって決まってるのか?
無駄なら切ってもいいだろ
49名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:37:01 ID:4SQtKz8V0
公務員つっても色々だよ。
俺のとこなんかサビ残の荒らしだし民間よりきつい。
市役所の連中は下げてもいいと思うがね。
50名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:37:05 ID:A6wKedyt0
ま、行動で示すと言っても2chで書き込むのが精一杯なのが現実ですがね
51名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:37:40 ID:eH4lNluQ0
>>36
そういう君は?ニート何年目?
52名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:37:43 ID:wzrA1xCV0
ほんと税金のムダ使いだよなぁ
53名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:37:45 ID:JyFrjML10

お金を扱う民間企業が

社会保険庁みたいに仕事をしてたら会社が潰れます。
54名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:38:01 ID:wNzWlj5CO
公務執行妨害とかさ、働いてから言えっつの
55名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:38:18 ID:fRus8AjS0
5人に1人は「欠陥年金」 (新着記事)
ttp://pheedo.nikkeibp.co.jp/click.phdo?i=885a38772b0bcdce6c799161f6bcd475
「12月10日、社会保険庁が年金記録問題についての調査結果を発表した。それによると、
いわゆる「宙に浮いた5095万件の年金記録」のうち、氏名が欠落した記録が470万件(全体の9.2%)。
これについては、原簿と照合して解決すると言っているが、果たしてどこまでできるのか。...」
56名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:38:19 ID:BolSc85U0
公務員の給料が高くてもいい。
ただし、景気を繁栄させて大きく上下動するように。
公務員の労力如何で景気はある程度良くする事ができるから。
あと犯罪は一般人より厳しく罰する事。
57名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:38:20 ID:n8tHe1aR0
ボーナスはがんばった人に与えられる。すべての人に与えられるものではない。民間では。
58名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:38:24 ID:L+e2ulRX0
>>47
妥当をもとめるならボーナスなしだろうな
59名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:38:38 ID:JWEg2jzF0
公務員って一概にいっても色々あるが、
地方公務員だけはこのままじゃなっとくいかんだろ。
60名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:38:57 ID:LFVVgXNc0
民間企業だと赤字の場合、ボーナスなんて出ないんだけど。
民間企業の業績に合わせたボーナス(それも一部大企業に限定してかさ上げ)を勝手に支払うことにしている税金泥棒って
自分の都合のいい理屈つけて好き勝手やってるから殺してもいいんだろ。
61名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:39:15 ID:Vxme9E0r0
公務員は月給のみで生活しろよ
月給高くしていいからさ
62名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:39:31 ID:zy29eKyH0
>>48
その官庁が存在している間は身分保障が有る。
官庁がなくなれば首切り自由。
63名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:39:32 ID:qhtflo3L0
うちの妻を見ていると、公務員は激務だと思う。
俺の茄子の1/4でよくやっていると思うよ。
64名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:39:53 ID:gZnof65w0
公務員て子供の頃にいじめられた人がなってる感じするわw
65名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:39:58 ID:qlPqxbXX0
公務員も大企業並に派遣や委託業務を増やせばボーナスも出さなくていいし
仕事もちっとはまともになると思うよ。
66名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:40:15 ID:wGMumZf10
とりあえず自民議員を選挙で落としまくって
底辺で苦しんでもらおう
潰される前に潰せ

その後公務員改革も始まるだろう
67名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:40:35 ID:8wNL+i4xO
俺、勤め始めて4年、初めてボーナス貰ったよ!
16000円と平均よりちょっと少ないけど感動した。
68名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:40:45 ID:D5QNLKCG0
人件費は上限を決めた上で、税収の中から一定の割合を財源にしたらいいんじゃね。

69名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:41:37 ID:LDAWX8770
公務員叩きって、
マスコミが自分とこが高給なのから目をそらさせるためなんじゃないのか?
70名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:42:07 ID:O6KssH9OO
流れ読まずに他人の給与妬んでるようじゃ程度が知れるとマジレス
71名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:42:30 ID:l+YShso4O
>>48
できることはできる。
ただ、公務員だけに全てが法律に縛られる。
できなくはないがホイホイできるものではないてところか。
72名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:42:32 ID:Vxme9E0r0
>>69
民間企業は自社の利益から出してるから問題ないよ
73名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:42:40 ID:4SQtKz8V0
つーか、ボーナス70万ってすげー少ないと思うけど・・・
74名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:43:10 ID:wzrA1xCV0
>>73
はいはい、でいくらなの?
75名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:43:42 ID:upq62/M10
>>66
どの党が公務員改革を成し遂げられるんだろう。
自民公明、日本新党は論外、民主党は前回の選挙に比例の上位に官僚出身者、共産党は労組を切れず…。
新党大地ならできるのかな…ムネオは官僚嫌いになってるだろうし…でも北海道だからな
76名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:43:58 ID:QB1dCbca0
ビッチみたいなおべべ着てやがる市役所のスイーツ共の福祉向上に、
我々の市民税や償却資産税が湯水の如く浪費されてるのかorz
77名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:44:21 ID:qvGwnKpV0
公務員のボーナスは払ったつもり支給で全額社会保障財源にした方がいい
78名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:44:45 ID:gZnof65w0
ビッチは高給じゃないと生きていけない生物だからw
79名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:44:51 ID:qhtflo3L0
>>72
あまりにも無知すぎるよ、それは・・・
80名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:45:01 ID:Vxme9E0r0
公務員はボーナスなし

これが世界の常識
81名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:45:05 ID:mqajuif90
田舎なのに無駄にデカイ郵便局あります

人ほとんど居ませんw

学校より大きいです

何してるんでしょうw

全面ガラス張りの立派な建物です
82名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:45:53 ID:bbxs1olI0
普通に少ないと思う。
公務員受験したことある人ならわかるけど倍率30倍とかざら
ちょっといいとこなら50倍100倍なんか平気である。

そういうのに受かるやつらは民間の大企業に行こうと思えば行けたっていう意識があるから
自分の同期や同レベルで大企業にいったやつらの給料を見てるから
ぜんぜん足りないって思ってるよ
83名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:46:43 ID:0N14kb7cO
このニュースを見て仕事に対するやる気が一気に萎えた。
84名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:47:06 ID:gZnof65w0
>>82
大企業に行けるなら公務員になりませんよ
85名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:47:07 ID:4SQtKz8V0
70万でスゴイとか言ってる人って、民間でもレベルの低い連中でしょ
86名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:47:30 ID:l2rIJApr0
公務員は好景気でも給料増えないからそこまで目くじら立てなくてもって思う
バブル期とか公務員になるなんて馬鹿みたいな風潮も
ただ社保庁みたいなミスしたら減給はするべき
87名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:48:14 ID:Vxme9E0r0
>>79
で、どんな屁理屈考えてるの?
民間企業が誰にどれだけボーナスあげるかなんて他人には関係ないでしょ
88名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:48:19 ID:QB1dCbca0
法匪役人はは現代の王党派だ!
出でよロベスピエール。エベールでもいいや
89名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:48:55 ID:TrQaJA8KO
役場と一緒に仕事したら、こいつらなんでこんなに働かないんだと思った。
90名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:48:59 ID:upq62/M10
>>86
その好景気を庶民が久しく感じていなく、また感じる予兆がないのが不満の種だと思うのですがね…。
これからは公務員も大変だ
91名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:50:31 ID:Gpe/qUP/0
新卒で冬ボーナス額面55万もらったのは勝ち組に入るのか?
一応冬夏合わせて5.2ヶ月は保証されるらしい。
ただ、上場もしていないヘボ会社だから合コンとか悲惨。
92名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:50:37 ID:qhtflo3L0
>>82
うちの嫁も都市銀行の内定を蹴って地方公務員になったからねぇ。
嫁が銀行員だったら、俺のボーナスの倍はもらっていたかも知れん。
だけど、現実は俺の1/4。
嫁に言わせれば、やりがいは給料に代えられないと。
93名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:51:02 ID:Vxme9E0r0
>>86
ボーナスってのは社員への利益還元なんですよ
組織として利益追求していない公務員に利益還元するのはおかしいんだよ
94名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:51:54 ID:aFr8AxPZ0
公務員が一律ってのはおかしいな。
給料に乗じるのもおかしい。

一番の問題は給与権者が何もしない事、そしてそれを選んだ有権者が触れない事。
95名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:52:16 ID:HMqma73SO
公務員にボーナスなんか払うなよ、楽な仕事しかしてねーんだろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197863305/
96名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:52:18 ID:067MMhdY0
会社の利益の、社員への還元。
それがボーナスなのだから、財政が赤字である間はなし。

給与の一部分であり、当然の権利。
そういうのなら、その部分を毎月の給与に充当すべし。
97名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:53:23 ID:bbxs1olI0
>>93
じゃ公務員が利益を追求すればいいの?
とりあえず学校を私立学校なみに学費を上げて、
警察なんかも払える金額に応じて到着時間に差をつければいいのか?
98名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:53:33 ID:4SQtKz8V0
そんなに公務員が羨ましいなら転職すればいいんじゃね?
俺も民間からの転職組みだがなw
99名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:53:43 ID:uBwt1/Bo0
>本省課長(45)は約183万円、これもらいすぎだろ
しかも社保庁も同額って、あほか!
100名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:53:47 ID:gZnof65w0
努力して得た金に税金っておかしいだろ、普通。
101名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:53:49 ID:ncH45eT60
>>82
コネ採用のくせにw
今からでもどうぞ民間の大企業に行って下さい。
1週間も続かないだろうけど
102名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:53:55 ID:LFVVgXNc0
とりあえず公務員と癒着している自民党を政権から引き釣りおろして、公務員制度改革をさせる必要があるね。
103名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:54:08 ID:YJRSnrA60
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Evg-6UpPz_w

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9ocBcGnfmSU

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Be-ZSLxOeUo

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=HyIvS3-0jrI

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=GQDswdk3Iqc


H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1736841

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1736929

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1737018

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1737117

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1737198
104名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:54:58 ID:Vxme9E0r0
>>97
ばーか
月給を高く設定してボーナスなしでやればいいんだよ
だいたい利益に左右されない公務員がボーナスもらうなっつーの
105名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:55:55 ID:zsZZrXFS0
>>3
うむ。

屑野郎の公務員は早く死んだほうが日本のためになる。
106名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:56:26 ID:ihLdnPSh0
民間より多いとか少ないとか、公務員のクセにどうだとかじゃなくてさ、
みんなガンバんってんだから、お互い「ありがとう」って気持ちを持とうよ。
それが今の日本にいちばん足りない気がする。
107名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:57:03 ID:qhtflo3L0
>>87
マスコミを一般の民間企業と同列に考えている事自体が間違い。
役所なんかよりはるかに大きな利権を持っているのがマスコミ。
108名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:57:04 ID:022mQ3ClO
リスクが無いっていうのは、チャンスも無いから別に良いと思うけどな。
あと公務員が簡単な仕事ばかりっていうのは全然違う。
難しい仕事もあれば簡単な仕事もあるのは民間も公務員も同じ
109名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:57:05 ID:OABZ8vhV0
ルーチンワークで民間より良いボーナス出るなんて最高じゃんwwwwww
110名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:57:27 ID:KMQrsS68O
ボーナス1万5千円の俺がきましたよW
来年には辞めます
111名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:57:50 ID:xLa28WjN0
あまり知られて無いって、最低平均の5倍ぐらいは知られまくりだろ。
112名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:57:58 ID:Gpe/qUP/0
派遣とか契約とかってボーナス無いの?
契約くらいなら多少出そうだが・・・。
113名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:58:26 ID:4BD0iefGO


※このスレのピックルも税金で雇われてます※

114名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:58:27 ID:WUAM6xH+0
公務員アホだろ
115名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:58:28 ID:4SQtKz8V0
公務員なんざ勉強すりゃ誰でも入れるじゃん。
文句ばっか言ってないで勉強しろよ。
116名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:58:57 ID:l2rIJApr0
>>104
理屈はわかるがそれで成り立つのかっていうとな
あまりに低報酬だと資産家の息子とかのみになってやばそうだが
あと、ボーナスなくしても月給多くしすぎると確実にマスコミの餌食になると思う
117名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:59:02 ID:067MMhdY0
上級の連中は、夜中まで、寝ないで仕事に追われている。大変な仕事だ。
ご苦労様だ。特に若手。

これと、

高卒で事務の電算化が進んだので、ロクな仕事もせずに遊び暮らしている下っ端役人、、

これを混同してはいけない。
118名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:59:05 ID:JnCjx1n2O
景気良いときだってわかってたことだろこんなもん
なぜ今更批判すんだ
119名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:59:27 ID:4k7HTsFY0
>>108
血縁無しやあまり良い血縁で入ってきてない奴はきつい部署に回されるな
120名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:59:27 ID:N8ttPuSe0
法律も政治かも国民の生活を脅かす今の日本で
国民自らの力を根こそぎ奪う、今の官僚や政治家の態度に
日本国民は怒りをもたなくてはいけない!
国民のための、国民が決める正義
これこそ、日本国が未来に託すべき姿。
だからこそ、
日本のために国民国政裁判制度を作りましょう。
国民の和を持って国政を正す。
国民国政裁判制度
今の制度では、裁かれる人は安全な場所に逃げていて、法律でも裁けません。
そんな、不公平をなくすために国民国政裁判制度
無能な官僚、政治家、公務員、地方公務員を
国民の手で裁けるシステムを作りましょう。
国民投票権による、国民が白黒を決める。
国民の1票が国のモラルと正義を決める。
国益と国民の利益を守るため、
国民国政裁判制度を法律にして、
無能な人種を排除しましょう。

国民国政裁判制度推進員会
外来種撲滅推進委員会
古来種保存推進委員会
121名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:59:30 ID:ZP88X+3m0
公務員となると脊髄反射のように叩きまくる。
普段マスゴミとけなす、マスコミ報道を鵜呑み。

経営者連中の思う壺だな('A`)

安いボーナスに対する怒りの矛先は経団連をはじめとする
経済界のおえら方に向けるべきだろうが。

内政(経営)の失敗を外政(公務員たたき)に向ける。
昔から使い古されてきた常套手段だけどな。
122名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:00:01 ID:qP8QMoESO
>>66
そんなに自治労のクズや国公総連のバカをのさばらせたいのか?
123国立大法卒:2007/12/18(火) 01:00:11 ID:DbVM9YR90
公務員って、民間だと基本的に大企業に
就職するようなエリート層がつく職業だからなあ。
地方公務員なんかは、それなりの大学出てるけど、
家庭の事情で地元就職しなきゃならない人間の受け皿だし、
一般の民間と同等に考えるのはばかげてる。
ここで叩いてるのは、民間のいわゆるソルジャー以下の連中だろ。
そういう連中と同じ給料なんてしたら、
人材の確保ができないだろ。
124名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:00:34 ID:9bYefwH10
↓リーマン板のスレなんだが、何でこんなに貰ってるの?という額ばっかり。

2007年冬のボーナス晒してください
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1194872289/
125名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:01:36 ID:l+YShso4O
>>93
> 組織として利益追求していない公務員に利益還元するのはおかしいんだよ


実は意味が違う。
一般的なボーナスのうちどっちかというと身分を拘束させるためのボーナスに近い。
126名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:02:04 ID:9o7NB8040
景気が良くても上ブレしないという負のリスクをおっているんだから
民間よりボーナスが高くてしかるべき
127名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:02:04 ID:rUxR9/Dd0
国民!増税!増税!
役人!ボーナスUP!ボーナスUP!
128名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:02:08 ID:gZnof65w0
35歳で100万のボーナスない人って庶民以下でしょ?
129名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:02:30 ID:l2rIJApr0
>>118
景気良いときは公務員<<民間だったから叩く必要なかった
130名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:02:34 ID:bNPvCcdnO
優遇されすぎだろ公務員
公務員は日本の癌と言ってもいい
131名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:02:40 ID:s7BJ76JH0
国や地方は赤字を垂れ流し続けているのもかかわらず、
ボーナスはきっちり出るあたり、
この国の異常さを表していると思うよ。
132名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:04:15 ID:Nj+lUvxx0
そら借金も膨らむ一方だわなw。
133名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:04:55 ID:Ex05gjrU0
その県では一番の進学校から、東京の大学に行き、
就職は、地元の県庁にしようと地元の公務員試験受けに戻ったら、
試験会場に高校の同級生が数人居た。

皆、受かるであろう大学だったし、能力もあった。

が、見事に全員落ちたらしい。


公務員って、どんだけコネなんだよ!って、ボヤキあったし。

今となっては、イイ思い出だけど。
134名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:05:44 ID:uBwt1/Bo0
局長クラスは約261万円、これだけ金払うなら外注がいいよ、
公務もコスト競争させれば、この3分の1にはなる
135名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:05:49 ID:q47iUN4A0
成果が無いのにボーナス。
136名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:05:52 ID:fE6HuZo90
公務員なんぞ いい給料をもらってもなりたくないね
137名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:06:06 ID:FOfMN5MQO
負け組祭り
138名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:06:07 ID:ddj5TqV+0
少子化まっしぐらのこの国で公務員は結婚して子を沢山産んでその子たちが働いて
 日本の景気をよくしてくれ、寝る...
139名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:06:08 ID:N0HKG1BT0
使える公務員は民間に引き抜かれるけどな。
学校の教師なんかは典型的な例。
140名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:06:22 ID:rUxR9/Dd0
>123
> 人材の確保ができないだろ。

もともと糞しかおらんがな(´・ェ・`)
141名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:06:46 ID:4SQtKz8V0
>>140
おまえさ、公務員って区役所とかの受付のイメージしかないだろ?w
142名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:07:07 ID:gZnof65w0
貧乏人より金持ちを雇う方が潤うわな。
143名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:07:14 ID:r9UUenKL0
公務員のボーナスのふざけるなと思うが、
税金で14万も持ってかれるのが納得できない。
144名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:08:01 ID:5pEF5TulO
公務員はギャンブル禁止にしろ。
145名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:08:25 ID:6j9sbIl5O
>>93
社員への利益還元ってなにそれ?
判例はそんなこと言ってない
賞与は将来の勤務への期待をこめて渡すものっていってます
民間の奴は労働法を勉強してないから困るわ
146名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:08:29 ID:qocMHFnI0
>>134
局長クラスが決裁する内容を考えたら外注なんて怖くてできないよ
147名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:08:31 ID:vHkn5KOE0
リスク犯して会社に利益を与えているなら、公務員のボーナスを基準にして
もっとボーナス出せ!って会社に言ってみたら。
148名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:08:39 ID:rUxR9/Dd0
>141
役所の受付から官僚まで糞じゃん(´・ェ・`)
149名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:08:59 ID:pEcrf96Q0
業績からいったら、社会保険庁はもちろん、防衛省、厚生労働省もボーナスカットだな。
150名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:09:25 ID:gzCRkJI10
公務員の脳内はボーナス=もらえるのが当たり前だもんね
151名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:10:19 ID:4SQtKz8V0
>>148
じゃあなってみたらいいんじゃね?
給料よくてマターリな職場なんだろ?w
152名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:10:37 ID:ZT2o39hy0
>>140 建設困猿ですが、受付以外も、アレです。
人間的にはいいひとなんですけどね〜。第3セクターに出向中の
お役人も含めて、あたまの回転の速いのはみとめるんですけど、
3年で異動するから、経験値がたりないっつーか、みんなことなかれ主義っつーか、
153名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:10:53 ID:R0m3GtXZ0
手取りで120万とか俺の親父どんだけだよ
154名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:11:01 ID:Nj+lUvxx0
人事院なんてお手盛り機関とっとと廃止しろよ。
国家サギだよこんなの。
155名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:11:28 ID:7MoUR5ps0
賞与って利益上がった時だけに出すものなのに。
156名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:12:24 ID:l+YShso4O
>>133
地方上級は県によっては国T以上にレベルが高い所がある。
そうでなくても、あまり対策とらずに挑むとまず落ちる。


逆を言えば三流大卒でも対策をばっちりとっていれば大逆転もある。
その後(昇進や給与等)は保証できんが。
157名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:12:39 ID:9o7NB8040
>>155
消費税倍にしたらボーナス倍にしてほしいよ
158名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:12:40 ID:rUxR9/Dd0
>151
俺はダークサイドには落ちない(`・ω・´)
159名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:13:15 ID:7MSoCZXb0
>>155
それは違うとおもうぞ
160名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:13:56 ID:5CVL1EbhO
なんかボーナス少ない人達って見苦しいね。どうせきみら遊んでたんでしょ?
161名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:14:05 ID:4SQtKz8V0
>>158
ダークサイドでもなんでもないよ。
民間のブラックよりは相当マシだと思うがね。
それこそマターリな職場で資格勉強するのもいいと思うが。
162名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:15:07 ID:l2rIJApr0
>>149
社保庁カットはやって欲しいね

http://www.youtube.com/watch?v=_8lVO2MhslI
人為的ミスなのに残業代100万とかこういうのの改善はして欲しい
163名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:15:12 ID:JUnt9Z4Y0
公務員の給与体系には成果給を積極的に導入して欲しい。
総人件費マイナスにしても、がんばってる奴らにはプラスになるように。

国や自治体の基礎を担う奴らなんだから、報われて欲しいな。
ただし旧態依然の公務員は氏ね
164名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:15:35 ID:Tni1P6dT0
今の50代の公務員は勝ち逃げできるだろうが、
20代、30代の勝ち逃げは無理だと思うけどな。
リストラできるように進められてるんじゃなかったっけ。
165名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:16:14 ID:tbE+pe0K0
「公務員は民間じゃ持たない」と吠えるのが精一杯みたいね。
三流民間人の脳みそじゃ。

166名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:17:02 ID:DVqlUHPR0
>>133

落ちた人の言い訳 「コネがなかったから」


プププ
167名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:17:12 ID:s7BJ76JH0
公務員には利益を出す、経営の効率化を図る
という概念が欠落しているからダメだな。

今の国や地方の財務体質なら、
民間であれば今すぐカルロス・ゴーンのような人間が入って
リストラを慣行するような状態だろ。
でも、そんな考えは全くなく、
自らは血を流さすに、国民に血を流させるのが公務員。
ボーナス満額で消費税増税とかスジが通ってないだろ。

おれが失望したのは、固定電話の等の割引サービスに
国や地方加入していていれば、それだけで数百億規模の節税に
なったという話をTVで見たときかな。
固定電話に限らず、携帯電話でも
民間ならその種のサービスに加入するのは当たり前。
正直、公務員は感覚がずれてるとしか思えない。
168名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:17:30 ID:Dtyt3Wq/0
なんと言われようが、公務員で良かったと思う、今日この頃w
169名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:17:49 ID:EBgroK390

公務員になったら分かるが言われてるほど良いもんでもない
人間関係のストレスは民間にいた頃より遙かに大きい

それ以上に、部署によって楽なところと、死ぬほど忙しいところ(実際に毎年数人自殺してる)がギャップがありすぎ!
運とコネで決まる。楽なところは月10時間しかしてないのに、忙しいところは月250時間ぐらいが休みなく年中続く
こっちの仕事を手伝ってくれよと言いたい。そういう調整がきかないのも民間と違うところ

残業代は予算が決まってるので、今年度だけでたぶん残業代1600時間以上未払い
一応うちのところはタイムカードがあるんだが、曜日が変わるまで仕事をしてることもあって働いた時間が正常に記録されず(機械がしっかり対応していない)
全部記録されたところでサービス残業にはかわりないが。
精神病になって休んでも首にならないのがせめてもの救い

170名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:18:27 ID:022mQ3ClO
教師の仕事は公務員の中でも難しい方ではない。
かなり忙しい方ではあるがな。
あと、公務員の仕事は外注にしたらもっと人件費かかる部分と安く上がる部分があるからトータルでは寧ろ高くなるんじゃないかな?
システムの大改革をしないと大幅に削るのは難しい。
政治家がやらないのが悪い。
171名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:18:44 ID:E2SgPnCB0
なんで少数の大企業従業員の給与水準に合わせるんだ?
大多数を占める中小企業の従業員の水準に合わせるよ
172名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:19:04 ID:iiikXj4x0
公務員天国万歳
173名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:19:05 ID:4SQtKz8V0
>>171
公務員は高学歴だからいいんじゃね?
174名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:19:30 ID:9o7NB8040
民間が好景気を謳歌してるけど、そろそろ終了
スタグフレーションの地獄がそこまで迫っている
まあ来年俺がボーナスもらう頃には、お前ら失業で餓死寸前だろうなw
175名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:21:18 ID:4J6nHj0iO
>>167
そりゃ民間が参入したがらないような部門を担うのが国・自治体だからな。
それに、増税は公務員にも被さることだぞ。
176名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:21:47 ID:a/gSjNW90
ま、こんな事は長続きはしないよ。
それが暴動か戦争か、或いはもっとゆっくりとした物なのかはともかく、
必ず揺り返しは来る。

問題は、この揺り戻しサイクルは人間の寿命より長くなることも多いから、
勝ち抜け世代が出てしまう事だな。団塊なんか勝ち抜け確定。
その辺の不公平感はどうしようもないな〜。

今の若い公務員で、2ちゃんなんかで「悔しかったら云々」なんていっているのはご愁傷様だな。
潰しも利かずに放り出されて犯罪者予備軍化する元公務員確定だし。
177169:2007/12/18(火) 01:22:19 ID:EBgroK390
追記
国立大卒民間2年で手取りは19万弱
ボーナスないと生活できません
178名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:22:51 ID:7MSoCZXb0
市役所の住民票窓口の公務員しかわからないんだが。
みんなは他の公務員の仕事内容もわかってるんだろうか。
179名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:23:45 ID:ZT2o39hy0
>>!69 担当者様からいきなり連絡がなくなって、メンヘルモードになられたといううわさをききました。
誰も彼のやっていた仕事を知らず。結局、同じ内容の説明を、上司様にしにいきましたと、
その哀れな困猿@38歳@年収300万は、
お役人の皆様、イジメかっちょ悪い!!
でも、某県庁のお茶のみコーナーの労組のアジビラは笑える。
知りたかったらワッフルワッフル。
180名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:24:02 ID:4J6nHj0iO
まあでも、昔社民がプッシュしてた「ワークシェアリング」が見向きもされなかったのが、このスレを見ても分かる気がする。
181名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:24:17 ID:4SQtKz8V0
>>176
能力が低ければ公務員も民間も職を失うのは一緒ですよ
182名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:24:21 ID:Ay8iBzwd0
従業員50人未満企業の平均給与を基準にした
国家公務員の給与水準は、大都市部ではビックリするほどの金額とは
思わないが、中小零細が圧倒的に多い地方と比較すると不満が出て当然。
そしてもっと問題なのは福利厚生面での客観的比較基準が無いこと。
例えば、官舎は多くの場合は公有地に建てられているので
地価をゼロ算定しているために家賃が異様な安さになっている。


183名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:24:24 ID:gd9ILg2E0
公務員でボーナス貰って許せるのは

現場の消防士(インチキ福男の平氏は除く)だけだな
184名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:25:19 ID:uBwt1/Bo0
公務員も、国会議員も多すぎなんだよ欧米の2倍くらいいるし
その上、なかよしクラブだからみんなで税金くすねても知らん顔だし
もうこんなしょうもないシステムいらん、って感じ、みんなわかってるのに
変なのが利権握ってるから、手出しできないようになってるし
立場が弱い庶民は取られ放題、やられ放題、なめられまくり
政治家、官僚、公務員の召使い状態、誰か早くこの悪者たちを退治してよ!
185名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:25:24 ID:Nj+lUvxx0
こんなんで消費税増税とかふざけんなよな。
186名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:25:45 ID:OGkguFiN0
民間て、まいらどんな民間なんだ?
ボーナス43?
一家で首吊ったほうがいいよ。そんなんでよく生きていけるな。
プライドないの?
187名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:25:59 ID:s7BJ76JH0
別に公務員の存在そのものを否定しない。
しかし、長期的に見た場合、
このままでは国や地方がもたないと思う。
これは誰しもが思っていることじゃないか。
188名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:26:16 ID:c8WZZNgV0
低学歴公務員なんて腐るほど居るだろ
189名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:26:29 ID:DVqlUHPR0
>>184
> 公務員も、国会議員も多すぎなんだよ欧米の2倍くらいいるし

アメリカの半分。ヨーロッパの1/3ぐらいじゃね?
190名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:26:36 ID:T9domLlUO
>>169
ウソつけボケが

今は民間でも残業したくても出来ないの知ってんだろ?
月40時間超えると指導が入るしw
191名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:26:47 ID:tbE+pe0K0
馬鹿な煽りが公務員としての自尊心を高めてくれます。
民間人のみなさんありがとうw
192名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:26:54 ID:4J6nHj0iO
>>182
そういう官舎は、大概築ウン十年のボロボロでネズミのすくつだよ。
便所共用だったり。
193名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:26:56 ID:E2SgPnCB0
>>173
優秀で金が欲しいなら起業するなり利益追求の民間に勤めてのし上がればいい
利益追求じゃない職場に利益追求型の人間は必要ないだろ
給料は安くても世のため人のため国のために働けるやつだけでいいんだよ
その代わり倒産のリスクがきわめて低いという特典付だ
194名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:27:03 ID:l+YShso4O
>>165
技官(公務員)→民間研究
というパターンはそう珍しくない。
技官という名の行政職(行政事務)が嫌になったというパターンも少なくないが。
195名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:27:31 ID:ZT2o39hy0
>>183 荒井一弥@鴨川市でパチに嵌って、消防署の金庫から同僚の金を盗み出すために、
廃屋に火をつけたも相当なもんだぜ!
196名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:28:22 ID:pQoEiobO0
利益のない公務員に賞与はおかしいだろ?即刻廃止しろ!
文句ある奴は辞めればいい。どうせ能無しばかりだしw
ボーナスなくても公務員やりたい奴は沢山いそうだ。
197名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:28:45 ID:U8/UaX9v0
>>184
日本の公務員人口比は先進国の中でもダントツで低い。
198名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:28:47 ID:tov45Q7O0
43万(笑)
なんで負け組みに合わせないといけないの?
199名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:28:51 ID:7MSoCZXb0
>>183
消防士にも事務仕事は数多くあるんだが。
異動で内勤になったら叩かれ、現場になったら叩かれないのかよ。
消防だけボーナスokとか言ってるやつってイメージでしか語ってないよな。
200名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:28:52 ID:qP8QMoES0
おいらが裁判所に行ったとき難しい言葉を使わずに一生懸命説明してくれたオネイサン。。。
残業も多いし、何といっても扱う内容もシビア。大学も慶応だ。
みんな公務員批判するけど給料も俺の半分くらい。。。


そんな美人な書記官の女性と来月結婚するぜ!!!!うひょー!
201名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:29:32 ID:4J6nHj0iO
>>184
えーと、フランスは人口比率で考えると、日本の10倍位公務員居ますよ。
特権も半端ないし。例えば、一度公務員資格取れば、一生公務員だったり(辞めても復職可)
まあ、あそこはトンでもないエリート主義国家だからね。
202名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:29:36 ID:ybKvHLAJ0
>>178
市役所の窓口業務は最近、派遣の人が多いよ
203名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:29:52 ID:s7BJ76JH0
>>200
おめ。
…ネタじゃないよなw?
204名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:30:08 ID:DVqlUHPR0
>>200
> そんな美人な書記官の女性と来月結婚するぜ!!!!うひょー!

おめでと!!!奥さん幸せにするんだぞ!
205名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:30:29 ID:4SQtKz8V0
>>190
公務員だけど100時間くらい残業してるよ。

>>193
給料が安ければ、いい人材は集まらないよ。
俺も公務員になって給料下がったけど、やりがいがあるから働いてるだけで。
でもこれで年収400万だったら絶対やらねーなw
206名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:30:29 ID:l+YShso4O
>>190
ヒント:強制労働省




まぁ、各省とも忙しい部所は忙しい。
問題はこの例に限らず法律で動かなければいけないために(別の)法律を無視するという体質が大昔からあるということ。
207名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:30:57 ID:ZT2o39hy0
>>202 奥で市民に見えない様に新聞読んでるやつが、役人だね。
208名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:30:58 ID:9o7NB8040
>>201
日本は公務員が少なすぎて社会正義が実現できてないよね
脱税はし放題だし、各種給付の受給はごまかし放題
209名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:31:20 ID:U8/UaX9v0
>>197
ダントツでもなかったね。失礼。まあかなり低い方だ。
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
http://www.osaka-rea.or.jp/enterprise/data/ono2.pdf
210名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:31:43 ID:v85X94jnO
退職金も多いからな 公務員は無能が多いから公務員から改革進めよう
嫌なら公務員辞めたらいいだけ 民間じゃ通用しないと思うけど
211名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:31:45 ID:4J6nHj0iO
>>200
裁事ですか。優秀な奥さんですね。
212名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:31:58 ID:dvYlUj+90
公務員に良い人材が必要 → 良い人材なのに何でこんなに酷い国家になったの?

答えてみろ公務員w
213169:2007/12/18(火) 01:32:31 ID:EBgroK390
>>190
労基署の指導が入っても改善しないよ
それに同じ部署の人を見たら積極的に言える状況ではない
こんなむちゃな扱い、違法にならないのかね?
知ってたら教えて欲しい
214名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:32:53 ID:JUnt9Z4Y0
>>184
人件"費"ではない?
数はすくないと思ったうろ覚え

相変わらずの底辺による公務員叩きは悲しくなる。
下が中の下を引きずりおろしてどうする。

社会全体の底上げが必要だと思うが、人件費率が高すぎるのは確かに問題。

215名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:33:22 ID:ag5MNAGA0
>>212
「天下国家を支える重責の割りに給料安いから」
216名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:34:12 ID:s7BJ76JH0
数が増えると給与水準が下がるよ。
日本は公務員の数が少ないから、高給取りなんだろうね。
数が増えて手取りが減った典型例は弁護士かな。
217名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:34:38 ID:tov45Q7O0
>>190
それが民間人には分からん苦労という奴だな

仕事がある→放置すると行政が止まる→残業→予算が無い→サビ残

人事院も国家公務員がサビ残だらけな実態を知ってる
でも予算がつかない以上は給与に反映できない
だが、行政という性質上働いてもらわねば困るというわけ

金銭的な利益だけを追ってれば良い民間人には分からないだろうなぁw
218名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:34:50 ID:l+YShso4O
>>214
一人あたりじゃなかったっけ?
総人件費もそんなに桁外れに多いというわけではなさそうだが……
これは比較の仕方によるかもしれん。
219名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:34:59 ID:dl7v95VIO
>>198
公務員も負け組だから。
勝ち組と思いこんでいるのがむかつくだけ。
お前らの給料なんて新卒2年目の頃に稼いでいた金額だよ。
無能だからその程度の金額でも満足できるんだろうな。
バカが羨ましい。
なりたくないけど。
220名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:35:06 ID:9o7NB8040
>>212
公務員の優秀さに頼り切って薄給を放置してきたから
221名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:35:15 ID:4SQtKz8V0
>>212
若手は意識高い奴が多いよ。
てかさ、公務員に任せずに、おまえも国民として選挙池。
文句ばっかいってないで行動しろよ
222名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:35:36 ID:1EIX04XR0
4SQtKz8V0 みたいなやつこそさっさとクビにしてほしいわ
223200:2007/12/18(火) 01:36:24 ID:qP8QMoES0
がんばりまふ!!!!
みんな愛してるぜ!!!!

奥さんは将来的には辞めてロースクール行くんだよ(学費が・・・)。
公務員といえば功名心がないとかくだらねぇ批判を受けるけど
低脳民間の煽りにすぎねぇぜ。
43万ってめちゃくちゃ底辺じゃないっすか。

ここを見ている公務員の人!
理解ある民間人もいるから不正をせず職務に励んでください!!
まーおれも彼女と付き合うまであんま意識してなかったけどね。
彼女の上司(判事さん?)とかアレは過労死手前だね。
224名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:37:36 ID:oXpdUp9uO
一昔前は国家公務員は交通費なしだったとか

借金大国なんだからなんもかもいらんだろ
225名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:37:58 ID:4SQtKz8V0
>>222
そうやって負け惜しみ言うんだったら勉強すりゃいいじゃん。
公務員の口(地上レベル)なんてゴロゴロ転がってるだろ。
自分が満たされないからって他人を攻撃すんじゃねーよ。
ちょっと努力すりゃ転職も出来るし公務員にもなれる。
226名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:38:25 ID:s7BJ76JH0
>>232
奥さんが弁護士を目指すなら、これを見ておいた方がいいよ。

弁護士平均年収が1年で2097万→772万に
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1197137084/l25
227名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:39:36 ID:l+YShso4O
>>216
最近の例だとタクシー(含む運送業というべきか)かな?

県によっては平均給与が年200万円いかない所があるらしい。
228名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:39:45 ID:1EIX04XR0
>>225
いかにも頭悪そうなレスで笑ったw
229200:2007/12/18(火) 01:40:51 ID:qP8QMoES0
>>226
いや俺の収入があるんで。
あとその数値はちょっとマジックがあるんですよ。
そもそも平均年収はもともと2,000万もなかったみたいですし。
つーか源泉徴収じゃない772万だと俺負けそうですw
230名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:40:56 ID:4SQtKz8V0
>>228
笑ってくれて結構。
でも真実なんだけどね。
231名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:40:59 ID:U8/UaX9v0
>>228
別に頭悪そうなレスには見えないが...
232名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:41:03 ID:JXaqfWth0
日本経団連は13日、大手企業(従業員500人以上)
の今冬のボーナス平均が89万2318円となり、
過去最高額を3年連続で更新したと発表した。
 しかし、従業員数5人以上から大企業までを含めた民間全体の
平均ボーナスを予測すると、前年比1・1%減の42万9053円
(日本総合研究所)、同比1・3%減の42万8059円
(みずほ総合研究所)という数字となる。「原材料コストの高騰と
低価格競争で収益が上がらず、今冬の中小企業のボーナスは落ち込むとみられる」
(日本総研の小方尚子主任研究員)と分析される。
 法政大学・大原社会問題研究所の早川征一郎教授は
「同じ種類の仕事を比べる原則があって、デスクワーク中心の国家公務員と、
従業員が少ない事業所などと比べるのは難しい」と指摘する。
 一方、聖学院大学大学院の真野輝彦教授は「公務員は民間のような
倒産などのリスクはないのに、その報酬だけ民間にならうのはいかがなものか。
民間が社保庁のようにずさんな顧客管理を行ったなら
、担当者や管理職のボーナスが減らされるどころか、
クビになるかもしれない」と話している。
233名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:41:14 ID:cVJilDW10
>>133
筆記試験はコネつかえないけど
みんな筆記で落ちたの??

その書き方では筆記でおちたっぽいけど
234名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:41:19 ID:Hy0gTnX00
公務員て何かと枠がよくない。
試験に通れば、年齢学歴関係なく誰でもなれるようにしとかないと。
優秀な人材集まらんだろう。
235名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:41:40 ID:tov45Q7O0
タクシー運転手の給与が下がったのって規制緩和のせいだろ
例の小泉改革な

おまいらのせいじゃん
236名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:42:09 ID:7MSoCZXb0
職業書きます、救急隊員です。
最近市民のモラル低下で救急車がタクシーのように利用されています。
当然ですが救急車を利用するとお金がかかります。
深夜も休む暇もなく出動します。
本来、無給の仮眠時間のはずですが、出動すれば救急隊には給料が発生します。

こうやって無駄とも言える出動のためにもたくさんのお金がかかってきます。
これで市の財政が圧迫されて、その穴埋めを市職員に求めるのはどうもおかしいと思います。

それからこういった公務員批判の中で我々消防士は批判されることは少ないです。
それ自体はありがたいことなのですが、我々は市庁舎で事務をすることもあります。
イメージだけで事務批判、現場の消防はいいという意見を聞くと事務担当を心苦しく思います。
237名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:42:30 ID:VnE+tF1d0
国家に頼るのでなく
国家のために何ができるか
混迷の日本で公務員は国民の役に立ってるのか?
ジャマばっかりしてるわな
238名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:42:57 ID:1wdAAjnhO
公務員いいな、女が結婚した職業でダントツの1位だよな。首がないのがいい。あと、民間と違って激務じゃないし。

ただ、公務員試験の倍率が高いのと、公務員浪人の人数も多いんだよな。
239名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:43:41 ID:dvYlUj+90
>>221
普通に言っているわw
その前に公務員が優秀とか言っている時点で爆笑物w
どう見ても日本を支えているのは理系だろw
昔から文系行った奴でさ、俺より優秀だった奴いないものw
優秀と言うのはさ、俺の家みたいにな1500年以上日本の中枢で生き続けてだ、ゲームの登場人物として
パラメータが与えられていてだな、両曽祖父軍隊の中将以上、祖父兄弟全員陸大卒、一族の恩師の金時計、
軍刀合計5個、親兄弟全員東大とかさ。
その辺まであって初めて優秀かも?ってレベルだろ。
それでも自分達は馬鹿だなあって思っているわけよw
役人とか公務員って何で優秀とか思えるのかね。
何か国家に貢献したの?
俺の直系だけで国家的な貢献した案件は20くらいあるよ。
日本初ってやつですよ、勿論
240名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:43:50 ID:tov45Q7O0
>>236
オツカレー(_´Д`)ノ~~
241名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:44:12 ID:nPHOl8LI0
公務員のボーナスを全カットすれば肝炎患者全員救えるよ
公務員のボーナスを全カットすれば肝炎患者全員救えるよ
公務員のボーナスを全カットすれば肝炎患者全員救えるよ
公務員のボーナスを全カットすれば肝炎患者全員救えるよ
公務員のボーナスを全カットすれば肝炎患者全員救えるよ
公務員のボーナスを全カットすれば肝炎患者全員救えるよ
242名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:45:00 ID:4SQtKz8V0
>>239
おまえ自身はどうなの?

あと俺は理系だがね。
243名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:45:07 ID:U8/UaX9v0
>>239
大丈夫か…心配になってくるぞ。(´・ω・`)
244200:2007/12/18(火) 01:45:08 ID:qP8QMoES0
>>236
いや分かってる人もいますから。
大体真正の公務員叩きなんて底辺層だけでしょう?

プニュ( ´∀`)σ)Д`)dvYlUj+90 
245名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:45:23 ID:xbnGwyGz0
そこそこの大学入って、上場企業に入社すればこれくらい普通だろうが。
地方公務員が高いのは認めるがね
246名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:45:59 ID:tov45Q7O0
>>239
おまえの家系がすごいのはわかったよ
で、2ちゃんで煽ってるだけの、おまえは何様なの?
247名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:46:12 ID:9o7NB8040
>>236
おまえら仮眠時間も給料もらってるくせに偉そうに激務ぶるんじゃない糞が
>>244
底辺の糞どうしで馴れ合ってんじゃねえよ
248名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:46:20 ID:sCjB/4rKO
公務員って一言でくくるが、地方公務員なんて国家公務員のように高いボーナス(給料)もらっていない。なのに、世間の声に応えてボーナスや給料を大幅にカットされるのは地方公務員の方

国家公務員や国会議員って、本当に自分たちに甘い
249名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:46:47 ID:UV52xKSn0
公務員だけどさー、民間準拠やめていいよ。

そうすりゃボーナス100万超えるからw
250200:2007/12/18(火) 01:47:17 ID:qP8QMoES0
ちなみに私も理系です!
数学科でありま〜す。
保険関係に従事しています。
家系で仕事はしていません!
251名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:48:11 ID:tov45Q7O0
>>247
仮眠時間でも署に拘束されてるし
何かあれば出動なんでしょ?

それにも対価をやらないわけ?
252名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:48:32 ID:xbnGwyGz0
>>249
確実に世論の批判浴びるから無理じゃないの?
253名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:49:07 ID:7MSoCZXb0
>>247
24時間拘束ですが、そのうち8時間は昼休憩・夕休憩・仮眠時間なので無給です。
要するに16時間勤務ということになります。
しかし仮眠時間に出動すれば当然給料が発生します。
254名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:50:10 ID:so4mUKAlO
これで暴動が起きないのが不思議だ。
みんな紳士だな。
255名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:50:27 ID:1wdAAjnhO
>>245たしかに、大企業に行けば、公務員以上の給料は貰える。知り合い、1600万だ、年収。

ただ、週に4日は会社泊まりだからなぁ。公務員は早く帰れて、民間の平均より上。首がない!のは魅力的。試験があるから、頭よくないと入るのは難しいが
256名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:50:32 ID:l+YShso4O
>>250
確率論が専門の修士ニートが通りますよ。


修士論文は数理ファイナンスではないんだけどさ。
257名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:51:10 ID:9o7NB8040
>>253
16時間ってことは1日働いたら丸一日休みか、いいご身分だなオイ
おまけに休日出勤とか手当てつけまくるんだろ、税金食いすぎだよオマエラ
258名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:51:12 ID:tov45Q7O0
>>248
地方はそう思ってるのか
国家公務員も地方に対してそんな感想もってるよ

地方は地方公共団体によって千差万別なんだろうけどな
259名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:52:33 ID:Kfcfop0VO
>>239
もしそうならはんぱねぇプレッシャーですな
260名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:52:35 ID:Hy0gTnX00
>>239
おまえがどんなに優秀か知らんが、書いてる文章が馬鹿すぎるぞ。
261名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:52:39 ID:dvYlUj+90
>>242
あっ、俺普通に理系で国家に税搾り取られているよ。
学歴じゃ公務員にゃ負けないが、形上は奴隷だなw
但し爺さんが戦時中20代の参謀だったわけだが、遺言でしつこいほど絶対に戦争を阻止せよと言われた
から反戦。
爺さんの目の前1m以内で部下が木っ端微塵にばらばらになったらしい。
爺さんの敗戦の総括は、科学力で負けたという簡単なものであり、それでは当時戦争が避けられたか?と
いうと人種差別があったのは事実であり、そのような意味においては日本はアジアを蔑視したという点におい
て欧米と同じような考えを持っていたのは認めねばならんという事だ。
262名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:52:55 ID:KLX8NXv+O
手取り34万・・・
263名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:53:12 ID:s7BJ76JH0
国家1種は死ぬほど忙しいって聞いたな。
楽したり、資格の勉強をしたいのなら、
市役所、区役所に行けといわれた。
264名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:53:38 ID:tov45Q7O0
>>257
眠れない日だって有るんだろうから、それで良いんじゃねぇの?
何が気に入らないのか分からない

少なくとも消防は実績があるでしょ?
265名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:53:44 ID:zWGotT36O
なんで民間のボーナスの平均より倍近くあるんだよ

公務員は単純計算もできないのか?
266名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:54:12 ID:7MSoCZXb0
>>257
週40時間勤務というのは毎日勤務と同じです。
休日出勤という概念はありません。
盆、正月、ゴールデンウィーク関係無しに交替表通りの勤務が続きます。
267名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:54:57 ID:O6vR7tVu0
国が借金だらけで増税とかいってるならボーナスなんて言語道断だろ
公共心があるなら自ら返還しなきゃな
268200:2007/12/18(火) 01:55:18 ID:qP8QMoES0
しかし次から次へとよう涌きますな。
269名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:55:53 ID:4SQtKz8V0
>>261
で、何が言いたいのかわからんが
おまえの素はいい奴っぽいなw
270名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:56:30 ID:+aqUdrYj0
日本は公務員というか官僚の支配する国だよ
民間より高くて当たり前
271名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:56:39 ID:OGkguFiN0
公務員のボーナスは民間準拠です。
そんなにもらっていないというヤツは
民間のクズだな。
272名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:57:07 ID:hVQyiQNH0
人は忘れることで生きていける。だが決して忘れてはならない
こともある──ここの無能公務員共はそれを思い出させてくれる
273名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:57:48 ID:qocMHFnI0
>>239
「恩師の金時計」ってw
274名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:58:00 ID:9o7NB8040
>>264
放火の実績ならあるなw
>>257
>週40時間勤務というのは毎日勤務と同じです。
毎日じゃねえだろ、適当に誤魔化すな糞が
それにマルトク手当てとかつけてるだろ
275名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:58:04 ID:l+YShso4O
>>257
市立病院勤務の姉は通常の勤務にポコポコ組み込まれる。




もちろん、その分ストレスが貯まる=暴力がエスカレートするわけで……
276名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:58:09 ID:1wdAAjnhO
格差社会はどんどん進行していくだろうな。そして、日本の破滅の最後の最後まで良い思いができるのが役人。どの国でも役人が牛耳ってるからな。
277名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:58:26 ID:7MSoCZXb0
>>264
一睡もできないのは日常茶飯事です。特に救急隊は。
冗談のように聞こえるかもしれませんがシャワー中、大便中の出動も有り、それに関しては辛いです。
278名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:58:29 ID:dvYlUj+90
>>269
正直に告白するとだ、他スレの原爆の酒発言に書こうとしたものをここに書き込んでしまったわけだw
書いたことは事実だが、ここに書くつもりはなかったw
吊ってきますw
279名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:58:39 ID:gEH4UQhbO
難しい試験に合格してもだな
業務内容が中卒で十分こなせるんだよ
難しい試験なんて必要ない意味ない
ましてや70万のボーナス必要ないわな。

280名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:58:47 ID:OGkguFiN0
あのなあ。そこらの乞食と一緒にすんな。
ニート民間かよ。
281名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:58:48 ID:zgcl3ARj0
つーか羨ましけりゃ公務員になればいいだろ・・・高卒でOKなんだし。
282名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:59:18 ID:KoPZM3/o0
公務員粛清を民間の手でおこなうべき
蛆虫のような公務員のなんと多いことか
283名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:00:28 ID:y9g54hjC0
地方ごとの民間平均給与×0.9くらいが妥当だと思うんだけどな。
あとは手当てを廃止して完全年俸制にすれば誰も文句を言わなくなるだろ。
レンジを360〜800くらいにして。
284名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:01:06 ID:4SQtKz8V0
>>278
ワラタ。
まぁ公務員でも真面目にやってる奴もいるってことでいいじゃん。
ただし市役所区役所の糞親父は即解雇してほしい
285名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:01:12 ID:frVrKezJO
公務員がリスクが無い!?
税金に頼ってるって事は、民間の景気しだいって事だろうが!
景気が悪いのに、税金をぶんどれば極悪君主とかわらねぇ!何が民主主義だよ、公務員君主主義じゃねぇかよ( ゚д゚)、ペッ
286名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:01:28 ID:7MSoCZXb0
>>274
毎日勤務というのは月〜金に8時間勤務、土・日が休みのことを言います。
一方、交替勤務というのは24時間拘束、16時間勤務を3隊で回すことを言います。

>>275
警察や病院なんかは3交替なんかでより不規則になりがちですね。
287名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:01:30 ID:1wdAAjnhO
>>282無理。役人には逆らえない。逆らうと大変なことになる。
288名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:02:34 ID:tov45Q7O0
>従業員数5人以上から大企業までを含めた民間全体の平均ボーナスを予測すると、
>前年比1・1%減の42万9053円(日本総合研究所)、同比1・3%減の42万8059円
>(みずほ総合研究所)という数字となる。


従業員5人の企業なんかとは比べないで欲しいなぁ−y( ´Д`)。oO○
289名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:02:48 ID:BWcJuUuG0
公務員の給与水準を下げる

身の程知らずの公務員が退職しまくる

民間に転職出来る能力は無いので失業者が増える

人数が足りなくなり役所が機能しなくなる

日本終了のお知らせ
290名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:03:09 ID:gEH4UQhbO
つか公務員なんて今の日本には必要ないだろ
無駄すぎる
公務員は邪魔なんだ仕事しねえから
公務員は生活保護者だろが
恥を知れ。
291名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:03:10 ID:OGkguFiN0
なんで従業員10かそこらの底辺に合わせる必要がある。
公務員のレベルで高いとか言ってるのはまともな会社に行ってないクズだろ。
292名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:03:15 ID:jPr8gfqs0
貧乏人は頭が悪い
否、頭が悪いから貧乏なのか。
公務員並のボーナスも貰えずに
293名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:04:39 ID:IqgVGXW+O
国に借金あるんだから給料ボーナスカットしろよ。

誰が変えてくれるんだろう?
294名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:04:43 ID:9o7NB8040
>>286
そのへんの屁たれ公務員ですらサビ残8時間くらい当たり前だ
3隊じゃなくて2隊で回して三分の一はリストラしろ、税金にたかるな
295名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:05:42 ID:zBjbSKQx0
たたいてる奴は低学歴低所得?

平均43万って、上から下までいっぱい居るだろ。
その中で70万なんて、中の中ぐらいなんだから、落ち着けよ


と、学生で確定申告必要なぐらい稼ぐ個人事業してる俺が通りますよ
296名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:06:46 ID:tov45Q7O0
>>294
消防というのは「公共の福祉」の為の組織なんだから多少待遇が良くてもいいと思う

お前の主張だと行き着く先は、消防の有料化だな
297名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:06:54 ID:zn/D4Y7z0
使用期限一週間の金券で支給したら?
使い道も細かく指定した上で。
298名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:07:12 ID:DTy7Mn3nO
民間企業は赤字になればボーナスカットされまくり。
国は税収不足で赤字でもボーナスあげまくり。
299名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:07:28 ID:o1ITdzv60
税金泥棒公務員は

死ね!!!!!!!!!!!!!
300名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:07:35 ID:gEH4UQhbO
公務員よ、寝ションベン垂れんなよ。 なんか公務員てガキ臭いんだよな。
301名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:07:36 ID:l+YShso4O
>>294
> 3隊じゃなくて2隊で回して三分の一はリストラしろ、税金にたかるな
そりゃいくらなんでも無理な気が……
単純計算で仕事の量が1.5倍になるんだぞ?
ただでさえ人手が足りないのに。
302名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:07:39 ID:fx9S7JwR0
ボーナス一銭も出ないどころか、
職もない、金もない、あるのは
借金だけのおいらはどうすれば。
303名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:07:44 ID:BWcJuUuG0
ID:9o7NB8040は住んでた家が全焼でもしたのかねw
304名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:07:56 ID:9o7NB8040
>>296
安全とか福祉みたいなところが肥大するのが一番たち悪いんだよ
批判されにくいセグメントだから、歯止めが効かない
305名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:08:14 ID:OGkguFiN0
国に借金あるから・・・・
バカもそういうことだけは考えるんだな。
それより明日は働きに行けよ。
306名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:09:07 ID:y9g54hjC0
>>295
お前のことなんか誰も聞いていない。
皆、無駄な税金を使うなと言っているだけだ。
307名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:09:24 ID:tov45Q7O0
>>302
ハローワーク行け
働く意思があれば仕事見つかるから

元気だったらトヨタの期間工でも良いと思うよ
衣食住面倒見てくれるし
308名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:09:57 ID:JiTiT/koO
警察消防救急と事務職を一緒くたにして叩いてる奴を見ると
マスゴミの偏向報道もまだまだ効果あるみたいですね!
309名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:10:04 ID:dvYlUj+90
どうだろう?
1.公務員社会は厳格なピラミッドそしきである。
2.天下りの露骨さや年金横領にも見られるように、公務員は金銭欲が強い。

上記2点の特徴に注目してだ、下部組織のリストラに成功したら削減額の10%を賞与にするという
規定に変更してみたらどうだろうか?
きっと数年で素晴らしい日本に生まれ変わるに違いない。
310名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:10:43 ID:gEH4UQhbO
>>305
おまえが借金の元じゃねえか
おかしな採算にあわねえような箱もんばっか作りやがって
死ぬ自殺しろ
311名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:11:21 ID:l+YShso4O
>>302
俺は姉がいるだけまだましか。




ほぼ毎日暴力ふるわれているが。
312名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:11:47 ID:Hy0gTnX00
警察は公務員の中でも一番給料いいんだっけ?
警備員はそうでもないと思うんだが。
313名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:12:33 ID:OGkguFiN0
>>305
その箱ものって誰が決定するんだ?
議員や長だろ。
314名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:13:07 ID:9o7NB8040
>>312
警察は警備員の倍くらい貰ってるだろ
せめて2割増しくらいにして、消防はさらに安月給でいい
315名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:13:09 ID:7MSoCZXb0
>>312
警察・消防などの公安系は初任給は事務職より高いですが、40才、50才となると事務職に抜かれます。
316名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:13:37 ID:zBjbSKQx0
>>306

無駄な税金を使うなってのは脱税がなくなるぐらい無理

おつりをごまかす営業が居れば公務員にだって居るのが普通

公務員に無理ばっか言ってモンスターペアレンツと変わらないぞ
317名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:13:57 ID:tov45Q7O0
>>304
だから消防は出動件数っていう数字で立派な実績があるだろうが

件数として実績を残せない公務員のほうが
労働の評価をしずらいんだよ
318名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:13:58 ID:KwEsyoEN0
うるせー
お上にたてつくんじゃねー
下郎どもは黙って税金納めろ
それが羊に課せられた運命だ
319名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:14:26 ID:BWcJuUuG0
>>312
警察は不審者を確保するのが役目だが
警備員は逃げて警察に通報するのが役目ですからね。
320名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:14:32 ID:y9g54hjC0
税収に対して1割を公務員の給与に充てます。
で、その中の配分をさらに・・・というように大枠を固定ばいいのにね。
個人の給与を保障しようとするから景気とズレが出てくる。
321名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:15:45 ID:YvudPdT40
リスクないのになぜ?って、公務員より待遇いい企業に入る実力も
努力もせずに。
オメーが、公務員より何を努力したんだ?
322名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:15:47 ID:7MSoCZXb0
>>320
人件費1割ってのは極論すぎると思います。
323名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:16:41 ID:9o7NB8040
>>317
火事の出動件数なんて多くないだろ
ほとんど救急だし、救急やってる職員なんて一部だからな
この手の現業は民間にやらせた方が何倍も安上がりだ
324名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:16:44 ID:tHFcXSug0
公務員の脳みそ完全にイカレだよ
ほかの大卒が同じくらいもらってるってのがこいつらの言い分
基地外だろ?w
325名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:17:26 ID:bHU6w//U0
平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

選挙と開票のニュース内で公表(2007年4月14日夜10時発表)
公務員の時給 平日 2971円
公務員の時給 夜間 3153円

働いたら負け。40歳以上(管理職)入れると、ボーナス90万いっちゃうもんねえ。
326名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:18:18 ID:1wdAAjnhO
>>321公務員より待遇がいい民間企業なんか存在しないよ。
327名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:19:36 ID:+4Z63/Mr0
平均にゴマかされるなよ。自衛官とかが若くして退職する奴が多いから、
自衛官を除くともっと凄い数字が出てくるぜ
328名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:19:43 ID:dvYlUj+90
>>318
徳川幕府の時もさ、結局財政破綻で崩壊したんだぜ。
そもそもお上って威張っていたのが悉く首を刎ねられたわけだ
庶民に重税を課しても、長続きしない。
そもそも今の公務員なんて元々どこの馬の骨かもわからないのが居座っているだけなので、
もし本格的に戦後体制が日本の為にならないとはっきりすればあっさりとエスタブリッシュに見切りをつけ
られておしまい。
日本人は現状維持優先だから、皆の暮らしが豊かなうちは誰も咎めない。
だけどな、庶民に見限られたらあっという間に体制崩壊するのが日本だよw
329名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:19:44 ID:7MSoCZXb0
>>323
消防の民営化はかなりむずかしいと思います。
火災出動に際し、何百万の請求、救急出動に対し何十万の請求。
目撃者の通報は支払いの確約が無いため出動できない。

金が無いから消防車1台だけで頼むなんてことができる業界ではありません。
330名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:19:51 ID:WUAM6xH+0
国に金が無いんだからボーナス出せる訳ないのに
会社に金が無かったらどんなに優秀な社員でもボーナスなんかだせないよ
頭イカレてるだろ公務員
331名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:20:02 ID:OGkguFiN0
ここにはTOYOTA社員とかいないのか?
332名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:20:07 ID:bHU6w//U0

ニートとフリーターは現代の革命家です。
政府の腐った政治、税金の底上げ、取るだけ取って何もしない公務員に負け続け、陰で愚痴だけ言ってる負け組達、情けないですね。
私たちは思いました。何故国民は投票に行かないのか?何故、国民は革命を起こさないのか?何故、国民は誰も怒らないのか?怒れよ!!

豊かすぎるんですよね。今の日本はまだ豊かすぎるんですよ。だからニートとフリーターは立ちあがったんです。
自分の生活費しか稼がない、税金は最小限しか納めない、革命家です。どうせ、投票なんて行っても馬鹿ばっかで何も変わりません。むしろ、彼らは素晴らしい改革してるんです。
彼らのおかげで税金がサラリーマンにたくさんかかったし、パートにもかかったし、公務員の給料も人数も2%近くもカットしました。大成功です。


そして、これからもサーリーマン、パート、一般国民にたくさんたくさん自民党は税金をかけます。これでみんな生活できなくなってやっとバカ達も怒り出す。

それでもニート、フリーターは生活費しか稼ぎません。どうせ、政府に搾り取られてる中小企業(大企業は公務員の給料の基準になるため、減税)が労働基準法を無視して、1日14時間働かせてボーナス残業代なし、
公務員はいらないんで、労働基準法も労働局も市役所もいらないんで、それなら、苦しくなるまで我々は働かずに、我慢するのです。

フリーター、ニーとは革命家で、尊敬すべきです。政府の犬国民よりマシです。


働いたら負け!!!
333名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:20:31 ID:QfzjI6tV0
>>326
同意。
俺の同級生、Windowsでファイルをコピーする方法も知らなかったけど、
俺よりも高収入。
334名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:21:13 ID:qS8vgL120
あ〜まい水は公務員♪
335名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:21:37 ID:9o7NB8040
>>329
少なくとも救急は有料化すべきだと思うね
現状は過剰サービス
336名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:22:19 ID:gEH4UQhbO
何の責任も問われね過保護ののんべんたらりがボーナス70万だとよ
生きてて恥ずかしくねえのかなw 俺なら自殺するねw
337名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:22:50 ID:2S53Znxr0
公務員て、一番従業員が少ないカテゴリの企業と基準合わせるべきだろ?
そうでもしないと、民間の生活水準を底上げなんてする気起きないだろうし。
338名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:23:22 ID:QfzjI6tV0
>>336
俺、そんな生活が出来たら、他人にどんなに罵られてもいいから、
まったりと2ちゃんねるで書き込みしてジジィになるまで生きるっ!!(w
339名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:23:36 ID:stx48ww10
民間のボーナス少なくても公務員がそれ以上なら
批判の矛先は公務員に向かうからウマー
340名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:23:53 ID:OGkguFiN0
>>336
いいわけはいいから、早くそうしろ。
341名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:24:11 ID:qS8vgL120
公務員が自殺するわけ無いわよ。w
最後の一滴まで日本の血をチューチュー吸い続けるのよ。w
342名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:24:30 ID:Hy0gTnX00
>>321
流出した人々からうかがい知れるのは・・・
公務員は楽そう。
343名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:24:44 ID:KwEsyoEN0
>>328
お上って言ってっんだろ
おまえらは下々
わかるか?
344名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:24:47 ID:l+YShso4O
>>320
一割は製造業ですらあまりない。
非製造業だとどんなに低くても三割、サービス業なら半分を越えるし、IT関連なら七〜八割という所もある。
もう少し経営(と会社を経営することの難しさ)に興味をもってほしい。
345名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:24:48 ID:wGMumZf10
低給にして人数増やすべきなのになあ
どっちにしろ日本の癌細胞なんだからこのままでは無理
346名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:25:03 ID:2S53Znxr0
>>335
世界中見ても、救急車が無料なのは日本だけだしね。
他の国は大体日本円に換算して1回出動1万5千円〜3万円くらい。
347名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:26:36 ID:G+/dVIpt0
公務員年金はなぜ子供や孫の代まで支払われるんだ?
ふざけるなよ!
348名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:27:05 ID:7MSoCZXb0
>>335
消防のような、仮に出動しなくても待機していることに意味がある仕事を民営化するのは難しいです。
救急の有料化もなぜ実現しないかをわかられた上で論じているのでしょうか?
349名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:27:05 ID:dvYlUj+90
>>343
全然わかんね。
お前が考えているほど、力強くないよw
この国は中枢では、昔からのエスタブリッシュが力を持っている。
護送船団方式も守れなかったし、国民の財産保全もきちんと出来ずに財政を疲弊させ始めているので
そろそろ粛清があるんじゃないかw
あんまり舐めない方が良いよw
350名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:27:30 ID:QfzjI6tV0
大卒で民間企業に勤めてる今、本当に公務員はいいなぁって思うわ・・・
だってもう、5年間もボーナスなしだぜ?
351名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:27:40 ID:2S53Znxr0
>>348
何故有料化しないのかご説明どうぞ
352名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:27:46 ID:9o7NB8040
>>346
過剰サービスでも、安全や医療みたいな分野は批判しにくい
例えば年寄りが安心して呼べないじゃないか、とかお門違いの擁護が出てくるしな
結果として、消防の人員確保の既得権として幅を利かす
こんなものは有料化しなきゃ、民営化して、税金投入を止めればいいよ
353名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:27:59 ID:tov45Q7O0
>>335
有料なら有料で良いと思うよ
その代わり弱者切捨てだわな

>>347
それはない
安心しろ
354名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:28:14 ID:TAMKyTFa0
公務員の給与とボーナスについては多いことが問題なんではなく、
悪平等なのが問題だと思うがどうか
355名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:29:32 ID:owoj8qZS0
マスコミは取り上げないけど

最近は大手企業の下請けに対する仕打ちが
高給官僚の手口そのままになってきてる。
天下りはもちろん、キックバック(モノ、金)、接待(食いもの、女)
マスコミ自体同じことをやってるので取り上げることはないと思うが
最近は官僚に対する風当たりが酷くて昔よりはおとなしいらしい
356名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:30:13 ID:KwEsyoEN0
>>349
おまえは馬鹿か?
今の日本はは公務員有利なのは事実だろw
おまえ退職金公務員より多いか?
年金は?
357名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:30:15 ID:FUoiZcCX0
まあ、かなり働いてる公務員も少しはいるからな。
358名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:30:39 ID:qocMHFnI0
>>327
自衛官は特別職だから.>>1の平均には含まれてないよ
359名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:31:02 ID:QfzjI6tV0
>>355
大手企業は酷いよね。
360名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:31:09 ID:2S53Znxr0
>>352
批判しにくいったって、こんだけ行政負担になってるんだからとっとと有料化すればいいよw
361名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:32:04 ID:l+YShso4O
>>326
大学のOBに某FGに就職した数学者がいるが、むちゃくちゃ待遇いいぞ。
一日7時間拘束で月1000万円以上。


その業界ではちょっとした有名人らしいからそれなりの厚遇はあってしかるべきかもしれんが。
362名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:32:12 ID:gEH4UQhbO
救急車なんぞなタクシー屋がやりゃいいんだよ
消防はトラック販売修理屋な
ザマァww
363名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:32:36 ID:tov45Q7O0
>>356
お前には出身大学ごとの
職業別生涯収入のソースを出してやりたいが面倒なのでやめる
364名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:32:57 ID:dvYlUj+90
>>356
だからさ、その公務員の仕組とかシステムを作ったのがエスタブリッシュだろうがw
日本がそう簡単に戦前と戦後で変わったのとでも思っている口かw
この国家を現状維持できなくなった時点で用済みになる事は間違いない。
365名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:33:12 ID:IqgVGXW+O
改革って誰が出来るんだ?
366名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:33:22 ID:2S53Znxr0
>>361
数学者は、ごく例外の特別技能職。
歌手やスポーツ選手と同じだから、比較に出して語れるような仕事じゃねーw
367名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:33:38 ID:eblXC0gJ0
2003年頃のだが公務員官舎の所在地一覧を持ってる
こんなものが出回ってるからインターネットって面白いよね
368名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:35:21 ID:gEH4UQhbO
市役所なんざいったい何人役立たずがいる
ゴミだめだろうが
ああああ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄公務員が無駄な人材で我慢ならねえw
369名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:36:08 ID:eblXC0gJ0
>>361
それは国を傾けてる公務員と違って給与分の成果を上げてる人なんじゃないか?

>>368
このニュースは、市役所は関係ないんじゃないか?
370名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:36:37 ID:xXIENhmR0
うちの親戚、公務員多いんだがなんか覇気がないというか
のほほんとしてるというか、公務員どくどくの雰囲気あるよね。
都合悪くなると、でてこないし。。。
371名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:37:36 ID:QfzjI6tV0
>>367
インターネットって所詮、RIPやOSPFで構成された末端のネットワークの
ネットワーク情報のうち適当にフィルタリングされた情報をBGPで交換して、
世界中のルーターで共通の経路情報を持つようにした仕組みに過ぎないしね・・・
まぁ、ある意味、面白いと言えば面白いよ。
372名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:37:41 ID:mU8C7U110
>>370
ま、どくどくなんて言葉使ってる時点でお里が知れるわな
やっぱり公務員はいかんということかw
373名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:38:20 ID:eblXC0gJ0
>>370
佐世保の散弾銃乱射犯も親が公務員だったな。
退職金でショットガンと銃弾を買い与えてるんだからたまらないよ。
374名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:39:21 ID:tov45Q7O0
消防と救急については民間でもできると思う
今、無料なのは人命第一の見地に立っているからであって
民営化して収支との兼ね合いを考えれば、
多少貧乏人には我慢して頂くしかないとしても
ほとんどの人はこれまで通りに使えるだろう

それによっぽどの事でもない限り呼ばなくなるから負担は軽くなるかもな
375名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:39:22 ID:KwEsyoEN0
>>363
逃げるのか?
おまえ自身の今後の年金まで含めたソース出せよ
376名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:39:22 ID:9o7NB8040
>>348
待機時間なんて、民間だったら徹底的に合理化するよ
だいたいセコムの警備員だって夜間待機してるだろうが
377名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:39:42 ID:7MSoCZXb0
>>351
意見についてはさまざまあるのですが、私見を。
理想としては無料のままで、モラルある適正利用がなされること。
いわゆるタクシー代わりの利用や、軽症傷病者の利用が控えられること。
それを防ぐために仮に1回1万〜3万程度の利用料を徴収するという考え。
1万〜3万は出動経費の一部補填となりますが問題もあります。
経済的弱者にとって救急車が敷居の高いものになってしまい、本当に救急車が必要な事案でも救急車を使うことができなくなってしまう可能性。
通報者が傷病者本人、家族以外の場合(交通事故目撃、泥酔昏睡状態者目撃)などで通報に躊躇してしまい、最悪の結果を真似く可能性。
1万〜3万払っているのだから利用するのは当たり前という逆転の発想のモラルのない利用の可能性。
市民の身体、命を守るという本来の消防のあり方からずれてきてしまうのではないかという懸念があると考えられます。

ただこれは一個人の意見であって消防としての意見ではないのでご注意ください。
378名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:39:56 ID:ei9vm1Z60
ここで公務員が高給だとか、ボーナス要らないとか言ってる奴は、無知&妬み
丸出し。旅客機の乗客がパイロットや客室乗務員の給料を安くして航空券代を
安くしろと言っているようなもの。給料ケチっておかしなパイロットでも良い
のか?

まぁしかし、キャリア職以外の公務員はもう少し給料下げるか、人数を減らす
か、もしくは、思いっきり下げて人数を増やすという選択肢はある。

それじゃ。
379名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:40:16 ID:h0lIInXz0
>>1
産経新聞はいい事書くなあ…
380名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:41:56 ID:eblXC0gJ0
>>377
消防については、単純に無料にしないと消防を呼ばない貧乏人がいるからじゃないか?
381名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:42:29 ID:7MSoCZXb0
>>374
本当に可能なのでしょうか?
郵便局の民営化で田舎の郵便局が廃止されたように、収益が出ないと思われる田舎消防署は切り捨てでしょうか?
382名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:42:41 ID:gEH4UQhbO
だから公務員のボーナスなんて5万でいいだろが
文句があるなら辞めろw
383名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:42:45 ID:2S53Znxr0
>>377
あなたの意見としては理解しましたが、それは「わかられた上で論じられているのでしょうか」
とした>>348に対して求めた説明にはなっていません。

私見ではなく、「わかられた上」すなわち公知の情報として認識されているであろう部分の
説明を求めているのですよ?
384名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:44:14 ID:rrXERkkw0
新聞屋、配達たちは安く使って
本社記者達とかはめちゃくちゃ給料いいよな

まぁ公務員は減らしたほうがいいと思うが
385名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:44:36 ID:e7XkSQCdO
つーか、民間も公務員並に引き上げろという発想がない奴が多すぎ。
人件費削って空前の利益を上げてる民間は腐るほどあるのにな。
そっちを責めないのだから、民間のボーナスが増える訳がない。

負け犬根性も大概にしろ。

民間は厳しい、だが厳しい厳しいだけいっているだけで何も変わってない。
口だけで誰一人変わろうとしてない。
公務員のボーナスこんなに少なくて可哀想だねって見下せるように、稼いでみろ。
俺も民間の下っ端だが、必ず超えてやると思ってるから公務員の給料なんかどうでもいい。
むしろこいつらに無駄金使わせて自分の懐へいれてしまいたいな。
386名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:44:55 ID:2S53Znxr0
まさか、私見を察しろなんていうエスパー的対応を求めているとは思いたくないので
387名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:45:07 ID:mU8C7U110
おまいらの力で公務員のボーナスなくしてくれよ
当然、月々の給料に充当なんて無しな
ボーナス分だけ年収が減るわけだ

こんなんで難しい試験に通って公務員になりたいなんていうやつがいたら本物のマゾだな
388名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:45:49 ID:7MSoCZXb0
>>383
言葉の選択を誤りました。
その発言の真意は、「有料化しろというのは簡単だが、それに関してはさまざまな問題がからんでいることを
知っていての上での発言でしょうか」ということです。

有料化→タクシー代わり利用が無くなってOK
という短絡的なものではないということを言いたかったのです。
389名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:46:48 ID:tov45Q7O0
>>375
有るにはあるが有料なんだwスマンwwww
http://www2.mdb-net.com/kw2007/key2103.html
390名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:47:07 ID:2S53Znxr0
>>385
だから、さっきも言ったけどさ。
公務員の給与水準は民間の一番小さな会社のカテゴリと同じ基準にして、公務員が一緒に
引き上げる努力をすればいいのよ。
391名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:47:57 ID:dvYlUj+90
>>385
そりゃ翌年とか将来の倒産を考えない公務員には理解できないよなw
一旦決めた給与は簡単に減らせない、給与上げれば保険料も上乗せで企業からも毟り取る。
要は給与上げないようにしているのはどこのどいつだとw
派遣が増えたのもそれが理由だろうがw
知っているか?恥も外聞も無くだ、ご協力くださいって勝手に法人事業税を緊急に引き上げた
自治体があるのをw
392名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:48:32 ID:PYYzaxAHO
それでも俺の4倍もらってる
393名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:49:08 ID:KwEsyoEN0
公務員はありがたい政府の先生方(おまえらの代表)がお守りくださってるんだ
不況をものともせず税金を上げて、今後もボーナスは上がり続けるだろうw
394名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:49:19 ID:7MSoCZXb0
>>376
セコムは契約制ですから待機するのも仕事ですし。
消防もセコムと同じように契約制にするのでしょうか?

契約者のみ火災・救急に対応というのは到底無理な話です。
395名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:49:20 ID:2S53Znxr0
>>388
まあ、そういうことであれば理解。

ただし、同じく私見としては、有料化は不可避だと思うけども。
396名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:49:30 ID:Hy0gTnX00
>>378
パイロットの給料は民間会社が勝手に決めてるもんだし・・・
まあ、そんなに高給にしないでも優秀な人間のなり手はいるだろ、と思うが・・・
397名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:49:34 ID:gEH4UQhbO
公務員に緊張感があるか
ねえよな
あるわけない
顔みてりゃわかるニタニタしやがって
満足げな顔しやがって
ブクブクふとりやがって
398名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:49:54 ID:291D0g5NO
おまいら自分の稼ぎがわりーからってガタガタ言ってんじゃねーよw


俺今年はとうとう50万切ったがなry
399名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:49:59 ID:tov45Q7O0
>>377
俺も抜けてたけど火災って延焼するんだよな・・・
やっぱりタダのほうが良いなw

>>390
全然自由競争じゃないなwwww
400名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:51:23 ID:kjnTzTDNO
民間は役員とかが高いからなぁ
401名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:51:40 ID:NNRb5IBdO
俺はこいつらを養う為にはたらいてるのか…
だったらもうちょっと自分の家族のために金使いたいんだが
402名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:52:48 ID:g38iXnoC0
思ったとおりの貧乏自慢スレだなw
今回のボーナス160万かよ。夏より下がったな。
民間勤務だから人にあれこれ言われる筋合いはないけどなw
403名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:52:57 ID:9o7NB8040
>>396
規制産業だから高いんだろw

リスクは無いのに公務員の給料が民間準拠がおかしい、って記事は「おかしい」
民間でも倒産リスクと給料は反比例してるからな
つまり大企業であればあるほど、規制で守られていればいるほど、給料は高い
404名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:52:59 ID:hMLzTacX0
全国の都道府県と政令指定都市に勤務する地方公務員が国家公務員よりも平均で10%以上高い給与
をもらっていることが26日、財務省が財政制度等審議会(財務相の諮問機関)に提出した資料から
明らかになった。地方財政の悪化が指摘される一方で、人件費の削減にメスを入れない自治体が多く、
地方の改革意識が問われそうだ。
財務省の新指数は、国家公務員の給与を100とした場合に地方がどの程度かを示す総務省の指数を
見直したもの。比較条件に従来の「年齢」「学歴」だけでなく、課長職や部長職など「ポスト」の要素も
加え、国・地方の公務員同士の給与を比較した。
昨年4月1日時点では、都道府県・政令市の平均は111・5。都道府県は平均108・7だった。最高は
京都府の120・5で最低は北海道の98・8。政令市の平均は120・5と全市で国の水準を上回った。
これに対し、総務省がこれまで示してきた指数では、都道府県の平均は99・5。政令市では100・0と
国家公務員と同じか低い水準。「地方の水準が高い」と主張する財務省に対し、地方自治体を所管する
総務省が「国と変わらない」と反論する論拠になっていた。データを提示された財政審の会合では、委員
から「(データの)分析結果を生かし、しっかりと政策提案すべきだ」との意見が上がった。
政府は国家公務員給与の引き上げを求めた平成19年度の人事院勧告の完全実施を10年ぶりに
見送る方向だ。地方公務員の給与も勧告に連動する仕組みになっている。総務省は「民間と比較すれば
給与水準の高い職種もある。国の判断を何でも押し付けられてはたまったものではない」と不満をあらわにする。
財務省は「地方公務員の給与は引き下げ余地がまだある」とみており、新指数を突破口に地方自治体
に対して、給与水準の改善を迫る構えだ。
405名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:55:36 ID:tov45Q7O0
セコムもそんなに安くないけどな
http://www.secom.co.jp/service/hs/plan/index.html
406名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:56:11 ID:wGMumZf10
とりあえず自民の議員には無職になってもらう
やっぱり国民のための政治をやらせるためには政権交代が必要だ
官僚の人形の国会議員、公務員の奴隷の国民
407名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:57:56 ID:9o7NB8040
リスク量と給料が比例するなら、中小企業の給料>>>大企業の給料でないとおかしいだろ
408名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:00:08 ID:9o7NB8040
>>404
>民間と比較すれば給与水準の高い職種もある。

警察消防だな
大リストラが必要だ
409名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:02:01 ID:gEH4UQhbO
公務員の仕事?請求書作成な
んな楽な仕事でボーナス70万退職金ン千万盗ってる
これ豆知識な
410名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:02:44 ID:eblXC0gJ0
>>408
最近の警察、凶悪事件を解決できない無能だもんな

いま凶悪事件の検挙率って20%を切ったし、
警察およびその家族は虐殺されるべきだと思う
411名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:02:51 ID:e7XkSQCdO
>>390
だからそういう負け犬根性を止めろって言ってるの。
下げてどうするの?
公務員がいなくなって公共のサービスが停止したらどうなるのか知ってる?
市場に流通する金が減って結局自分の首を締める事になる。
後ね、民間のシステムは当然資本主義だけど、公務員のシステムは社会主義なんだよね。
日本が世界で最も成功した社会主義国と呼ばれたのはこういう事。
412名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:03:33 ID:+zF7OD3n0
>>407
リスクの存在の有無が問題でしょ
それでリスクには相関係数があるよ、必ずしもハイリスクはハイリターンではない
413名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:04:55 ID:eblXC0gJ0
>>411
あとは国を傾けた無能な公務員を粛清するシステムを導入すべきだな。
とりあえずリストをばら撒いてみるか
414名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:05:07 ID:9o7NB8040
>>410
警察なんてのはつまるところ数だからな
給料半分以下の警備員やそのまた半分の自宅警備員を大量雇用して
辻々を見張らせたほうがコスト下がるし、治安は良くなるだろうな
415名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:05:55 ID:wGMumZf10
>>411
漏れなく終了だなw
416名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:07:24 ID:9o7NB8040
>>412
逆に動いたら相関が認められないだろ
これだから民間は・・・
417名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:12:10 ID:gEH4UQhbO
たしかに鉄砲屋は儲かったみたいだなww
公務員w
418名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:12:57 ID:eblXC0gJ0
>>414
どうせ関西以西の警察は山口組の下部組織みたいなものだし
いっそ暴力団に治安維持させたほうがいい気もするな
419名無しさん@八周年
名古屋市のボーナスは平均で100万円ですが
なにか?文句があるならここにきやがれ
名古屋市職員専用スレッドPart67
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197130057/l50