【地域】外国籍住民と医療機関との言葉の壁…医療通訳の公的支援が必要だ。国際協会調査[12/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
滋賀県国際協会(大津市)はこのほど、
南米出身者を中心とした県内の外国籍住民が病気になった時の実態調査を行った。
保険加入率は7割を超え、医療機関に頼る人が多かったが、
6割が日本語ができる人に同伴を求めて受診している実態が浮き彫りになった。
このため、専門の通訳配置を求める意見が多く、
同協会は「医療用語を理解し、プライバシーを保護できる医療通訳の育成が必要だ」としている。

滋賀医科大の畑下博世教授らのグループが、南米出身者が多い東近江市や湖南市など7市1町の746戸を訪問し、
ブラジルやペルー国籍などの133人から有効回答を得た。

体調悪化時の最初の対処は「病院に行く」が41%と最多だったが、「母国の薬を飲む」が18%、
「安静にする」や「我慢する」も計21%あった。国民健康保険を中心に保険の加入者は74%に達するが、
保険証の使い方を知らない人が25%いた。

日本の医療機関にかかったことのある80人のうち、
「誰と医療機関に行ったか」との問いには、60%が「日本語が話せる人」と答えた。
同行した人を複数回答でたずねた結果、同郷の友人や家族が66%を占めたが、
有料の通訳を頼んでいるケースも21%あった。

日本の医療についての自由意見では、「母国より対応がいい」とする意見が複数あった一方、
「説明が日本語のみで不安」「医師と会話が成立しない」など言葉の壁を指摘する声が目立ち、
「診察時間が短い」「医師はいつも大丈夫しか言わない」との意見もあった。

調査メンバーの龍谷大大学院国際文化学研究科の松尾隆司さん(30)は
「同郷の知人に通訳を頼んでも、病気のことが仲間内に知れ渡ってしまうことに拒否感を示す人は多い。
自分の子どもを通訳にする人も目立つが、理解不足から誤ったやりとりがなされることもある。
救急時の対応を含め、言葉の問題の解決には公的機関の助けが必要では」としている。

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007121300034&genre=O1&area=S00
2名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:29:38 ID:co1U6vUO0
呼んだ奴が責任持てば?
勝手に来た奴は、自己責任で。

東京だと、英語で診療出来ますっていうの掲げてる病院を、
いくつか見るようになったが。
3名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:29:41 ID:dm+Z4+N80
外国人相手だと医療ミスあった時大変そうだな
4名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:31:05 ID:xyl5tjwo0
自分の国でもできてないことを、日本には求めるんだな
5名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:31:33 ID:icqx2m7B0
滋賀県国際協会のサイト

http://www.s-i-a.or.jp/

「近江渡来人倶楽部」…やっぱり連中かよ!
6名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:32:03 ID:sixhkENL0
>国民健康保険を中心に保険の加入者は74%に達するが、
>保険証の使い方を知らない人が25%いた。
これは社会保険庁の職務怠慢じゃね?
7名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:32:16 ID:tYuiKJQf0
その国の言葉がわからないのに滞在してるから、そんなことになるんだよ
当然のごとく本人が背負うことになるリスクだろ
8名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:32:37 ID:JiIun/Jl0
こじんで つうやくを やとっては どうですか
9名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:34:15 ID:sGLAvIYw0
通訳はいた方がいいだろうね。そのほうが、病院側も安心でしょ。
でも、費用は利用者負担だわな。
10名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:35:05 ID:zpXwem5r0
経団連と金融屋が責任もてよ、読んだヤツが面倒みろ
11名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:45:45 ID:4Q5rG4Mu0
大阪だとボランティア通訳も多いんだけどな。
滋賀は遠いなぁ。
12名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:47:08 ID:LMQUT5lj0
贅沢抜かすな
国へ帰れ
13名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:50:07 ID:jXxJ6vYA0
もちろん年金も徴収しているんだろうな
14名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:51:31 ID:d6EXpWy60
日本語の出来ない外国人を受け入れるなよ。
観光客で病気になったのはしかたがないけど。
就労していながら日本語が出来ないという異常な人たちが次々に犯罪はおこすし、
社会不安をひきおこしてる。
15名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:51:51 ID:XVbTfY3h0
企業が面倒見ろよ
税金から支出するな
16名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 20:06:01 ID:tFqGDpIP0
外国人観光客じゃなくて外国籍住民???
あったまおかしいだろ、これ。
17名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 20:19:37 ID:Yfpy9Bo60
>>16
東海地方の三河や浜松だとトヨタ、ホンダ、スズキの下請け・孫受けで
働くブラジル人が10万人近く住んでるわけだ
彼らがいないと、日本の産業は成り立たない
移住して10年以上経過してるし、結婚して子どももいる。親も呼び寄せてる。
ポルトガル語の通訳はマジで、東海地方の社会では必要。
18名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 20:26:37 ID:aF3aezoX0
日本に引き込んだ奴らが責任もてば
19名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 22:14:48 ID:W+Fcqg940
国内にいる外国人にはやさしくして
国外にいる日本人には何にもしないんだね

20名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 23:17:01 ID:sNRyoNVB0
>>17
バーカ!氏ねよ!
21名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 23:32:41 ID:km3DlRL80

公的支援など必要ない。
外国人が自分で金を出して通訳を雇え。
あるいはそうした組織を作れ。
22名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 23:37:09 ID:bujlmBbQO
>>17
まぁ、どっかの国の人とは違って謝罪&賠償しるだとか税金優遇しろとか参政権よこせとか言ってこない分まだましだしな……
23名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 17:30:34 ID:jhfGHvYH0
なんだよ、「公的支援」って。んなことより、日本語勉強しろ日本語を!
日本人がブラジルやペルー行ったら無料で医療通訳つけてくれんのか?
第三国人を甘やかすのも大概にせい!
24名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:17:35 ID:GNNCaizd0
帰国すれば言葉の壁もなし。
25名無しさん@八周年
ガタガタぬかすなら言葉の通じる自国で医者かかれ