【国際】米・中意識調査 お互いに期待と不安 「中国は潜在的脅威」 「米国が発展を阻害」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
米国人は中国の拡大する経済力と軍事力を深刻な脅威だと受け止め、中国人は自国が世界一の
大国になることを米国が妨害していると感じているとした調査結果が10日、中国系米国人による
米団体「Committee of 100」によって発表された。

一方、調査結果では、米中両国の大多数の人々が互いに好意的な印象を抱いていることも示され、
「期待と脅威」といった相反する意識をもっていることも明らかになった。

この調査は米中両国で8月と9月に行われ、貿易や雇用、製品の安全性、地域安全保障、環境、
人権、外交などの両国間の主要な問題を幅広く取り扱うこれまでにないものになった。

調査に参加した米国人の大半は中国に対して好ましい印象を持っていることが明らかになり、中国
との貿易が米国の経済や消費者にとって利益になると回答した人は72%に上った。

一方で、発展を続ける中国に関し、米国人の75%が軍事的脅威、65%が経済的脅威だと答えていた。

中国側でも、米国に対する印象は総じて好ましいものになっていた。米国に対し好ましい印象を
もっているのは、一般の人々で60%、オピニオン・リーダー層で86%、企業経営者層では94%に上って
いる。また、米国との貿易が中国に利益をもたらすと答えた人は83%に上っている。

だが、調査に参加した中国人の約半数が、中国が大国になることを米国が阻害していると考えている
ことも明らかになった。

2008年の米大統領選では、米国内で緊急の課題として挙げられている雇用問題と経済問題に加え、
中国との競争問題も重要な争点になると見られている。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2324402/2447677
2名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:34:36 ID:R9xReU3n0
米国がハッテンを阻害
3名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:35:00 ID:jFvKnkkM0
中国がしっかりしてくれりゃアジアで手組んで白豚ぶっ潰せるのにどうして黄猿はこうなんだか・・・・・
4名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:36:41 ID:6u6C2uj+O

トムとジェリー
仲良く喧嘩しな〜♪
5名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:38:21 ID:OGCBm1PZ0
>>2
アッー!
6名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:47:50 ID:kuj3aZynO
とりあえずアメ公とラーメンマンはさっさと環境破壊やめさせろ

カトリーナあと2、3発食らわせないとCO2削減拒否し続ける気か
7名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:50:51 ID:bqC/klC6O
ちょっとまて。
これってどちらも日本のことじゃね?
8名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:54:46 ID:ZV22QUeV0
ちょっと前のアメなら本当に裏で工作、中国の足を引っ張ることもできたんだろうが
今やアメ国内に入り込んだ中国人が多くなりすぎて、もはや手のつけられない状態な予感
日本中枢にまで入り込んで手のつけられない在日みたいに
9名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:29:23 ID:zSAF2wxjO
日本はアメリカとも中国とも仲がいいから
よかったね
10名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:33:50 ID:8TcSbBZR0
>>9
両国とも日本から金をかすめ取る技術にかけては天才的だよな。
11名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:41:22 ID:2mo+V0fa0
■『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288
 ※テキスト版 http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/pages/398.html

我々は少数の支配者に支配されているのだ 我々の世界を支配する悪い陰謀は存在するのか?
我々の支配者は存在するのか? いるとしたら 私は彼らの仲間では無い 仲間になりたいとも思わない
民主的な社会は いつも人類の最上の栄華であり続けた そして 民主主義の下では 人々が決断する
他人が人々に代って 決断するのでは無い 何かが見えて来ないか?決断するのはあなただ
 (最も完全な支配を受けた政府の大統領ウッドロー・ウィルソン -自分の成した事を後悔した男の言葉)

彼らは"無"からお金を創り出した なんて詐欺だ! 彼らはお金なんて腐る程あるのだから
お金になんて興味は無い! 彼らが欲しいのは権力だ! 世界を自分達の思い通りに出来る
強力な支配を確立する事だ!しかし米国ではまだそれを完全に成し遂げる事は出来ていない
米国と中流階級の人々には、富と独立心と愛国心があるからだ
それが今 世界を完全な独裁から守っている唯一のものだ
                 (WILLIAM STILL Author "On The Horns Of The Beast")

あなたの政府が少数の人間によって統治されているとしたら
あなたの政府は民主的だとは言えないでしょう 米国政府は秘密結社によって牛耳られている
米国だけで無く 英国 フランス ドイツ そして全ヨーロッパの国々の政府も
日本は それ程でも無いが やはりかなり影響を受けている
つまりこれは米国と西側諸国に対する陰謀なのだ 他に何と呼べばよいのでしょう
                 (WILLIAM GILL Author "Trade Wars Against America")
    ∧__∧
    (´・ω・)  新世界秩序なんて、いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|+く;  ノ【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
     |!: ::.".T~ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
12名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:31:28 ID:/dgMzzfh0

これが日米、日中関係ならどうか?
米国人のほとんどは日本人を信じない、嫌悪感を持ってる。
日本側はおまいらのとおり。

中国側もほとんどが反日、日本人がわはおまいらのとおり。

相思相愛の米中関係と日米日中関係はまったくちがう。
13名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:38:52 ID:6fEGG8Vo0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■黒幕は党内序列5位の大物   (中国のプロパガンダの親玉ってトコだな)
李長春は1944年生まれ。2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
中央宣伝部を直接指導する立場にある。

■取締対象はインターネットへ
現在、中国のインターネットユーザーは公称で約1億4,400万人、実際はそれ以上と言われている。
それだけの膨大なサイバー空間を、中央宣伝部はなんと完全に封じ込めていこうとしている。
中国国内の全サーバーにはフィルター・ソフトが組み込まれており、”中国に害を及ぼす”と当局に指定
されたサイトには端末からのアクセスがブロックされるようになっている。

■サイバー空間に暗躍する国家安全部と人民解放軍
中国では人々のネット活動の全てが監視されている。これらの国民監視活動を統括しているのは
        警察機構 「公安部」 と 情報機関 「国家安全部」 である。
特に、国家安全部の「通信監視センター」が大きな役割を果たしているようだ。
中国では、インターネット監視の為、30万人以上もの監視要員が投入されているとも言われる。
「金盾」と呼ばれる接続監視システムの開発が進められており、2008年に完成予定とも言われている。
人民解放軍にも数万人規模のサイバー戦部隊が編成されているとも言われている。
14名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:40:25 ID:6fEGG8Vo0
中国の「対日政治工作」 西内雅氏による

三 招待旅行
 右の接触線設置工作と並行して、議員及び秘書を対象とする、我が国への招待旅行を左の如く行う。

A 各党別の旅行団。団体の人数は固定せず、実情に応じて定める。但し、団体構成の基準を、「党内派閥」
 「序列」「年齢」「地域別」「その他」そのいずれかにおくかは慎重に検討を加え、エ作員の主導のもとに、我が
 方に有利になる方法をとらしむるよう、工作せねばならない。

B 党派を超えた議員旅行団。議員の戦果、当選回数、選挙区、選挙基盤団体、出身校を子細に考慮し、多種
 多様の旅行団を組織せしめる。

C 駐日大使館開設後一年以内に、全議員を最低一回、我が国へ旅行せしめねばならない。自民党議員中の反
 動極右分子で招待旅行への参加を拒む者に対しては、費用自弁の個人旅行、議員旅行団以外の各種団体旅
 行への参加等、形式の如何を問わず、我が国ヘー度旅行せしめるよう工作せねばならない。

D 旅行で人国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で「C・H・工作」を秘密裏に行う。

                         ↑
    何故国会議員を訪中させるかって?そりゃあ「C・H・工作」が目的なのさ
15名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:51:01 ID:/dgMzzfh0

おまいらアメリカをあまり信じないほうがいいよ。
この記事が言うとおり、アメリカ人は支那人のほうを同盟国と考え、信頼して好意を持ち、
日本人は敵で嫌いだと潜在的に考えてるよ。

だからあまりアメリカにのめりこんじゃいけない。
あくまで日本は日本の利益のために利用する道具ぐらいに考えたほうがいい。
むこうもそれぐらいにしか考えてないし。

こう書くと必ずちょん認定されてしまうわけだが、
愛国者として日本がこれ以上アメリカべっとりで、
利用されるだけ利用されてポイ捨てされるのが耐えられないからな。
16名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:53:59 ID:mshRsMKp0
どこの国もお互いを利用することしか考えてないよ。小学生でも分かる。
17名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:54:20 ID:8ygO+7kZ0
>>15
頭いかれてんのかww
18名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:54:28 ID:KfwoB7auO
>>12
はいはいそーだねそーだね。
朝鮮が一番朝鮮が大将まんせーまんせー
19名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:58:37 ID:22QaIyS30
>>10
日本がバカ杉なんだろうな


>一般の人々で60%、オピニオン・リーダー層で86%、企業経営者層では94%
これ、なんでオピニオン・リーダー層も取ってるんだ?
音楽とかファッションで影響があるとかか?
20名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:03:27 ID:JboxUuqz0
これは、おまいらが一番見たくない話だろうな。

だが、これが真実だ。
日本人は、世界でひとりぽっちで、ずっと戦ってきたんだ。
これからは、おまいらが戦う番だ。

疲れたら日本へ帰っておいで。
21名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:06:10 ID:vBc4MAHo0
「中国の発展=世界の滅亡」なわけだから阻害もするわな
22名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:14:37 ID:aV/L3n/YO
中国が世界一の大国になるなんて夢の夢のそのまた夢だろう

GDPが日本の四分の一なくせに
23名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:14:46 ID:1S4Zcu6o0
二虎共食いの計で漁夫の利を得るぞ。謀略は悪いことではない。
ブーブー言うやつは敗者のたわごとに過ぎぬのだ。フハハハハ(孔明調)
24名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:16:09 ID:UbiTH/7c0
中国石油、時価総額で世界最大に
http://www.chosunonline.com/article/20071106000012

>時価総額は1兆ドル(約114兆円)を超え、これまで時価総額1位だった米エネルギー大手、
エクソンモービル(4870億ドル=55兆6885億円)をはるかに上回った。


時価総額ランキング

1  中国石油天然気------10000億ドル
2  エクソン・モービル-----4870
3  GE------------------4237
4  中国移動------------4104
5  中国工商銀行--------3521 
6  マイクロソフト---------3277
7  ロイヤル・ダッチ・シェル-2822
8  中国人寿保険---------2591
9  中国石油化工---------2577
10 ガスプロム------------2541 
25名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:17:39 ID:1S4Zcu6o0
アメリカに追従していると見せかけ、裏で中国と手を握り、
2者が険悪になったときどちらか有利なほうにつく。
アメリカが不利になれば、一気に反旗を翻し潰す。
これくらいの駆け引きができぬとな。兵法の初歩ぞ
戦国の世を制したは儒教好きの家康だが、家康は謀略にも長じていたのだ。ハハハ
26名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:25:52 ID:/dgMzzfh0

アメリカは卑怯者の国だ。
弱い小国の日本に対してはとことんつけこみ、
大虐殺をやるが、大国の支那や核兵器を持つ北朝鮮に対しては態度を弱める日和見だ。

いい加減にそれに気づけよ。
27名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 22:00:16 ID:2mo+V0fa0
『アメリカに「右に倣え」の医療制度改革 ーアメリカ発の医療制度改革ー 』
http://www.jimisun.com/sinsou.htm

──本来そのような問題を提起すべきマスメディアがその役割を果たしていませんね。
自見 マスメディア,特にテレビは1%視聴率が上がれば100億円儲かる世界ですから,
もう完全に商業主義で,どんどん愚劣になっています。また日本の新聞も官庁や業界団体に
記者クラブを作って,役人の「かわら版」みたいなものですからね。だからほとんどの日本の
大新聞は70%は同じ内容です。

──郵政民営化がアメリカの年次改革要望書に沿ったものだと指摘した論説も黙殺されています。
自見 新聞は,アメリカに都合の悪いことを書くと,アメリカのホワイトハウスと国務省の記者クラブ
から追放されるからアメリカの言うとおりに書くしかないのです。だから日本の朝日新聞がワシントンの
記者クラブを追放されたじゃないですか。
日本の新聞を一番真面目に読んでいるのはどこか,それはアメリカ大使館ですよ。
隅から隅まで読んでいますよ。そしていちいち文句をつけるんです。テレビも同様ですよ。

それが社会をどう変貌させるかは,かつてのラテンアメリカを見れば明らかです。
アメリカから帰ったシカゴボーイズたちが政治やビジネス界にも入って,その結果どうなったか。
まあ経済は一瞬うまくいくんだけど。結局,富が偏在してしまい社会が分裂し崩壊してしまう。で,
結局,現在のラテンアメリカは反米左派政権が大勢になりつつあります。ということで,
マネタリズムというのは,すでに大失敗した経済政策なんですよ。
日本だけですよ,アメリカと同じネオコンの経済政策をそのまま追随している国は。
実際,ヨーロッパに行ったら日本人はバカじゃないかと言われますよ。
「核兵器を保有するロシア,中国それに北朝鮮にまで囲まれている地政学的関係から
安保条約を結ぶのはわかるが,何で社会や経済の仕組みまでアメリカを真似しなきゃいけないのか」
と。古い伝統と歴史をもっている国なのに実に愚かだと。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
医療制度改革,NTTの解体,三角合併,共済潰しetc.
28名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 22:15:50 ID:VaRdePF80
>>17
現に日本は以前海外の企業を潰しまくったし
ドルも大量にもってるから
国防意識があるなら
頭押さえとかないといかんってぐらいには驚異
29名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:27:09 ID:Ef9YJ/Ra0
ぼまえらは散々シナ人を馬鹿にしているが
ジャップよりはるかに現実認識に長けている端的な話だな
30名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:44:35 ID:F4uqQ72V0
31名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:17:41 ID:qQ0B8LE/0

どうして中国人はパキスタン人が好きですか?
解答:

パキスタン人はインドに打撃を与えます

http://tw.youtube.com/watch?v=zvqQ8wEpUR8
http://tw.youtube.com/watch?v=O46KoM6aRFY

どうして中国人はパキスタン人が好きですか?
解答:

パキスタン人は中国が好きで、その上パキスタン人は中国の歌曲を歌うことが好きです

http://tw.youtube.com/watch?v=dB-eHFMyeX4

中国人はどうしてロシアが好きですか?
解答:

上海協力機構公用語=中国語

http://tw.youtube.com/watch?v=MlD4PWb4TCU
http://tw.youtube.com/watch?v=1akeicDUKxY&feature=related
32名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:20:55 ID:NS4LqwY80
いかに中国とロシアに戦争をさせるかが、これからの課題だな
両者に消耗させて、それからアメリカと日本で安定した世界を築く
33名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:29:41 ID:W2Tp5v9y0
日本をどう守るか考えるらしいよ

【 軍学者・兵頭二十八先生講演会 】
演題:「ジョークでなく、北朝鮮に学べ!(笑)」

月日:平成19年12月17日(月)
時間:16:20開場/16:30開演/18:30終了予定
場所:早稲田大学15号館402教室(北門よりスグ)
交通:東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩10分
   JR山手線高田馬場駅から徒歩20分
   都電荒川線早稲田駅から徒歩5
主催:早稲田大学国策研究会
お問い合わせ [email protected]
HP:http://kokusaku.at.infoseek.co.jp/
34名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:47:27 ID:kzLpuBYN0
どうして豪州人は中国が好きですか?
解答:

豪州の首相が中国が好きなためです

http://tw.youtube.com/watch?v=_KFmG06he_E
http://tw.youtube.com/watch?v=bECUjs3SJfM
http://tw.youtube.com/watch?v=zN42pk7eozk

どうして中国は朝鮮を保護しますか?
解答:

なぜかというと......
(完全版)
http://tw.youtube.com/watch?v=LektgPrf3Zg&feature=related
(終極版-阿里郎公演)
http://www.tudou.com/programs/view/gqWecx1x4ms/
35名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:52:40 ID:GI6WGmHk0
米中とも大国意識が強くて外の奴にとっては口出ししてくるからうっとおしいな
36名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 02:40:47 ID:SThPKA6Y0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
37名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 02:54:18 ID:GVlgyV7O0
2050年GDP(ゴールドマンサックス証券予測、単位10億ドル)

44,453 中国
35,288 EU
35,165 米国
27,803 インド
*7,838 メキシコ
*6,673 日本
*6,074 ブラジル
*5,870 ロシア

http://www.photius.com/rankings/gdp_2050_projection.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/NEXT11
38名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 03:14:32 ID:SGuO+j6fO
将来この二国間で戦争やりそうだな
39名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 03:18:48 ID:Ysw89r32O
そして主戦場になる日本
40名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 03:18:54 ID:RVOIzPIm0
アメリカ人は単純だから宣伝に弱いからな
支那共産党政府がアメリカの宣伝会社を使ってアメ公を誘導してるんだろ
41名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:08:12 ID:6B+9eg/P0
人殺し中共に発展の権利なんか認めてたまるか!
42名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 08:29:40 ID:mjjO2x8z0
アメリカの普通の調査会社が今年の夏ごろ調査した結果では
中国好き、まあまあ好きを合計しても30%くらいしかなかったが。
43名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 20:12:27 ID:PX6VT0D00

【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題

ではないのか
ソース:週刊新潮 3月8日版 144ページ 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172756084/l50

>今、いわゆる在日は50万人ほどだが、うち刑務所に収監中が1650人。
>中国人の25万人中2000人に次いで多い。
44名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 20:42:13 ID:Ff792KB60
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■黒幕は党内序列5位の大物   (中国のプロパガンダの親玉ってトコだな)
李長春は1944年生まれ。2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
中央宣伝部を直接指導する立場にある。

■取締対象はインターネットへ
現在、中国のインターネットユーザーは公称で約1億4,400万人、実際はそれ以上と言われている。
それだけの膨大なサイバー空間を、中央宣伝部はなんと完全に封じ込めていこうとしている。
中国国内の全サーバーにはフィルター・ソフトが組み込まれており、”中国に害を及ぼす”と当局に指定
されたサイトには端末からのアクセスがブロックされるようになっている。

■サイバー空間に暗躍する国家安全部と人民解放軍
中国では人々のネット活動の全てが監視されている。これらの国民監視活動を統括しているのは
        警察機構 「公安部」 と 情報機関 「国家安全部」 である。
特に、国家安全部の「通信監視センター」が大きな役割を果たしているようだ。
中国では、インターネット監視の為、30万人以上もの監視要員が投入されているとも言われる。
「金盾」と呼ばれる接続監視システムの開発が進められており、2008年に完成予定とも言われている。
人民解放軍にも数万人規模のサイバー戦部隊が編成されているとも言われている。
45名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:16:02 ID:f+R3ovgGO
あげ
46名無しさん@八周年
中国ってどんな国?
http://www.geocities.com/deepbluepigment/
創価学会の息のかかった企業
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
創価学会による被害者の会
http://www.toride.org/