【経済】牛乳3%以上値上げ、来春から明治・森永

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
乳業最大手の明治乳業と同2位の森永乳業は11日、牛乳の希望小売価格を2008年春から
3%以上値上げする方針を明らかにした。
乳牛の飼料価格の高騰を理由に生産者団体が求めていた原料の生乳の値上げを一部認めるため。
牛乳の希望小売価格の値上げは1978年以来、30年ぶりとなり、スーパーなどの店頭価格
に影響を与えそうだ。

生乳の価格は、全国に10ある生産者団体と各乳業メーカーが毎年、年度ごとの価格を交渉
して決めている。
このうち、全国の飲料用生乳の4分の1超を生産する関東生乳販売農業協同組合連合会
(関東生乳販連)と、明治、森永の2社の交渉が3%強の値上げで妥結した。生産者とメーカー
の大手同士が合意したことで、ほかの生産者団体やメーカーの交渉も値上げの方向でまとまる
可能性が高い。
米国のバイオ燃料の需要拡大に伴い、トウモロコシの価格が世界的に上昇し、乳牛が食べる
配合飼料の価格もこの一年で25%程度上がっている。酪農家の経費の約4割は飼料代が占め、
関東生乳販連はメーカーに対し10%程度の値上げを求めていた。

(2007年12月11日10時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071211it03.htm
2名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:27:46 ID:pQS88DEzO
参ったな
3名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:27:55 ID:xAnQsQNV0
売れないって言ってるのに値上げしてどうするんだ
4名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:28:02 ID:P+CodMSv0
石油からできてるってバレバレじゃんw
5名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:28:06 ID:KxmFeHAX0
いくらでも値上げしてください。どうせ飲んでないし乳製品も買わんし
6名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:28:49 ID:wi6JWZ1e0
便乗値上げ出来る時にしておかないと
都合悪ければ政治家に「デフレから脱却」と言わせておけば良い
7名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:29:31 ID:PDjZva2q0
>>5みたいな自分が飲んでないからどうでもいいとか書き込むためにわざわざスレ開くマヌケって多いよな
8名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:29:45 ID:FuSG6O+G0
今のうちに飲んどかないと買いにくくなるな・゚・(ノД`)・゚・
9名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:31:14 ID:RyFPfK+a0
いくらでも値上げしてください。どうせ飲んでないし乳製品も買わんし

10名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:31:53 ID:+Cc6wmXE0
朝鮮の血が混じってる人は牛乳消化できない
んだよね
11名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:32:17 ID:N+x6IZ5P0
>>9みたいな自分が飲んでないからどうでもいいとか書き込むためにわざわざスレ開くマヌケって多いよな
12名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:33:04 ID:XH+09GrkO
菓子パンには牛乳以外の組み合わせは有り得ないよな
大人になってから牛乳飲むとくだすけど
それでも牛乳だわ
13名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:33:56 ID:CRukrU74O
何でも値上げ
14名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:33:57 ID:1uT9fMvK0
3%か…150円が155円になるだけだな。
週に一本だから、月に20円。
年間240円のロスか…  まぁいいか。
15名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:34:57 ID:O2L41xEG0
北乳も追随やな
16名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:35:09 ID:GCiky24L0
余って捨ててんじゃなかったか?
17名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:35:53 ID:jOu1LzFq0
↓「牛乳は毒」厨がまたまた吠える!
18名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:36:22 ID:JAFjlvdo0
まあ下剤がわりに一本ぐらい冷蔵庫に入れておいてもいいが、基本飲まないな。
19名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:36:32 ID:fgdqYTPY0
>>3
はげどう
20名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:36:35 ID:zWRjGCM50
牛乳って余ってたんじゃなかったのかい?

ほんと消費者無視ですわ!

コストがかかっても消費者には迷惑をかけないのが企業だろーが。
日本なら法人税を減税してるのに物を値上げするな!
21名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:36:44 ID:isI5W4bo0
牛乳が高くて飲めないのなら
母乳を飲めばいいじゃない
22名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:36:52 ID:wi6JWZ1e0
少子化で牛乳飲ませる相手いなくなったからな…
牛乳消費落ち込んでいるけど
乳製品(チーズバター)は不足して高騰してる迷走状態
酪農は正直大失敗だろ。
23名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:37:04 ID:YUQ6ykU9O
便乗じゃないんだけどな。

トウモロコシ値上りで牛の餌価格が上がってるから。んで、牛乳の値段は変わらない。大きい農家も全部潰れるよ。
値上げの文句は糞も環境対策にならないバイオエタノールをトウモロコシから作る事を国策にしたアメリカまで。
24名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:37:42 ID:dgdakl3EO
>>5>>7
>>9>>11

な ん だ お ま え ら !
25名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:37:54 ID:4V9jgEuP0
十勝とおろけるチーズだけは据え置きで頼むわ
あとは値上げしていーよ
26名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:38:49 ID:ZCTBoAnW0
以前牛乳余りすぎて、1000tだか廃棄したとかニュースなってなかったっけ?
27名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:39:37 ID:fjBr5jL/0
牛じゃねぇーのに牛乳飲む理由はないな。
職業遊牧民してるなら別だが
28名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:41:13 ID:b487okbA0
さけるチーズとうがらし味が、供給不足で生産中止になったのが未だに遺憾です
どうか、生産再開してくれませんか…
29名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:42:18 ID:gRE8hf5k0
3%の量を減らせばいいじゃん・・・970ml
30名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:42:29 ID:mig+t07VO
>>20 なんもわからんで物喋るなゴミ野郎
31名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:43:21 ID:P+CodMSv0
沖縄の牛乳は946ml

まめちしきな
32名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:44:07 ID:vUGqlKBQ0
ホモミルク
33名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:45:46 ID:fg0/x7AI0
やめれー
34名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:46:31 ID:ez+4Acy+0
木次パスチャライズ牛乳は瓶だと100円。
35名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:48:45 ID:0Ku4fLIR0
アイスも上がるのかな・・・
36名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:49:36 ID:gu1IAQfb0
そろそろ最期の砦がなくなるなぁ。
デフレ、デフレと、貧乏人には良いご時勢だったけど、それもとうとう底をついて
生活必需品の値上げがくるかぁ。
37名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:50:57 ID:QATY7lFl0
そのうち洋菓子も上がるな
38名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:52:06 ID:gT5DG85Z0
1本200円として3%なら6円。
3%“以上”ってことで多めに見積もっても、
10円超えて上がるようなら便乗値上げだな。
39名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:52:32 ID:WO4OpkbT0
料理でも結構牛乳使うし軒並み上がるな
40名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:53:29 ID:HrvEvkgr0
菓子類は値上げ確実だろ
小麦上げ、牛乳上げ
原油が上がればほぼ全ての物価が上がる

でも給料は上がらないんだよな('A`)
41名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:53:36 ID:wi6JWZ1e0
>>29
減らしてる牛乳結構あるよ
700ちょいぐらいの奴

まぁお腹下す人は飲む理由はないよな
カルシウムなら魚・野菜からとれば良いわけだし

俺もカフェオレとホワイトシチューの時しか買わないようになったもんな
正直毎日飲むのはきついもんな
42名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:53:58 ID:Ffg8RzyBO
雪印以来あんま飲まないようにしてる
43名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:55:12 ID:rdqCrUs+O
牛乳飲むよりヨーグルト食べる方がよさそう
44名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:55:34 ID:pFKGXWuK0
雪印はとろけるチーズだけ評価したい
6Pチーズはカマンベールがおいしい
45名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:56:57 ID:mvN//uEE0
牛乳がダメならコーラを飲めばいいじゃない
46名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:01:11 ID:TNw7ZURW0
支那のバブルがはじけるまで日本の物価上昇は止まらない。
47名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:08:27 ID:TfRsxIJV0
余った牛乳を牛の餌にすればいいんじゃね?
48名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:09:20 ID:YUQ6ykU9O
>>38
餌代は去年より15円は上がってんねんで。
49名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:31:28 ID:gT5DG85Z0
>>48
エサ代は小売には関係ないだろ。
卸が3%値上げで、小売単価が5%以上上がったら便乗だわな。
50名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:41:01 ID:S6u60ZLI0
国家が後ろ盾している談合に間違いない
51名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:42:38 ID:wshxtGP00
なんだまた便乗値上げですか。
ますます売れなくなるんじゃないの。
これで牛乳使ったお菓子とか飲み物も便乗値上げだねw
52名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:43:33 ID:KvLUpCyNO
餌代が上がれば 経費が増える だから値上がり

当たり前の話なんだが それを値上がりしたと騒ぐ奴らは 馬鹿だな

今から何でも値上がりするんだからな
53名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:44:46 ID:ec8fVV8g0
よく北海道の酪農家が、値崩れを防ぐため、牛乳を廃棄してるよね。
値上がりした輸入物より国産乳はまだ高いってことか
54名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:45:48 ID:OH6yE/uL0
hyde「朗報だね」
55名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:49:08 ID:dWk28g/K0
つうか牛乳はただでさえ生産調整、価格維持やってるから
そんで値上げだから単なる強制インフレ
56名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:50:00 ID:An0GfCgH0
まあ別に日ごろ買ってないし
正直どうでもいい
57名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:50:21 ID:lA9794s80
牛の分泌液なんてのむやつきめーー
ドンドンあげちゃってください
58名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:50:45 ID:8vEJaDRBO
世界でこれだけ牛肉が食われてて牛さんが絶滅しないのかと不安になる。
59名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:50:49 ID:KvLUpCyNO
値崩れ防止で 廃棄するのは 流通調整だから 当たり前のやり方

工業製品と違い 出てくる乳は 生産調整は出来ないからな

60名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:53:04 ID:6E0S+VXq0
結構頻繁に飲むから、現状維持してほしい・・・
61名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:01:08 ID:KvLUpCyNO
値上げしないと 酪農家の廃業が 更に進むからな 今年はかなり廃業が起きたからな
62名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:01:34 ID:CoxS7Omt0
まあなんだ、30年ぶりだし大目に見てやれや。
63名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:01:35 ID:wi6JWZ1e0
>>58
ぶっちゃけ交雑種よりアメリカ牛の方が臭みもなく旨い
いろんな意味で酪農はピンチ
64名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:04:39 ID:47ACtGb/0
生産調整は農家負担。
結局のところ、儲けてるのは乳業メーカーで、酪農家は廃業寸前。
廃業農家が増えれば、必然的に牛乳価格は上がる。
世界的に牛乳、乳製品は不足しているのだから…
アメリカでは既に牛乳価格が高騰してます。
日本では10%の値上げをしないと採算が合いません。
65名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:09:21 ID:KvLUpCyNO
だな 毎年給料が上がっていたリーマンなんか 詐欺だと思うんだが

リーマンの生産性があがり 能力が上がってのアップなら解るが 自得昇給だもんな

そりゃ 日本が駄目になるのは 当たり前だよ
66名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:11:39 ID:9dzZsA2/0
今まで30年間値上げしなかった方がすごいなw
67名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:18:12 ID:KvLUpCyNO
30年前の給料で今まで 働いていたんだよ

リーマンなんか 給料上がりすぎだろ
68名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:22:31 ID:VZ7h+ZfbO
それよりクリープえらい上がってない?
69名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:24:03 ID:VkiOoOr80
余ってるって放送見た事あるけど…値上げ? えらい逆行だな(^^)

70名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:29:29 ID:47ACtGb/0
>>68
クリープはトウモロコシ原料。
71名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:34:13 ID:FYQszcxh0
ハーバード大学、疫学の第一人者で権威、ウィレット教授は、ナースヘルススタディや他のコホート研究を根拠に、
牛乳を飲んでも骨折のリスクが防げないばかりか、前立腺がんなどや、10代のニキビのリスクが高まることを主張しています。
「研究進捗レポート:最良の食生活を求めて」ウィレット http://www.hondafoundation.jp/library/result.php

教授のピラミッドに一応書いてある牛乳は、他の摂取源やサプリメントからの方が、安くもできると主張します。
教授は世界で多くの地域では牛乳など1滴も飲まない地域があり、消化ができない飲んだらお腹ゴロゴロする人種が多くいるといいます。

最近報告された世界がん研究基金の報告でも、西洋でも19世紀後半まで母乳の代わりに乳児にだけ飲ませていただけで、
大人が飲むものではなかったし、畜産が産業化されるまで大量に消費されることはなかったと書いてあります。
赤ちゃんの感染とオフクロさんの乳がんのリスクが高まることも書かれています。
牛乳は母乳とは違うので、栄養の組成が違いますから発育不良を防ぐために、各種の栄養を添加しなければならないのは事実です。
乳児の病気の感染を防ぐためにはやはり医学的にも母乳が一番です。
実際、ネスレが衛生状態の悪いアフリカで人工乳を販売しすぎたため、赤ちゃんの死亡率が高まりWHOとユニセフが「母乳代替品のマーケティングに関する国際基準」ができました。

牛乳は飽和脂肪酸が7割も含まれ、動物性脂肪の別名であり、
重大な生活習慣病のリスク低下のために摂取を減らさなければなりません。
低脂肪ではない牛乳、チーズ、ヨーグルト、ヒョットコにそのまま入っています。低脂肪牛乳でコーラほどのカロリーがあります。
日本では乳脂肪を減らすようにするという大規模なナウンスがありません。

そして、牛乳はエサのカロリー100%を投入しても15〜20%ぐらいしか回収できないとも言われ、
食糧自給率の低下にも貢献していませんか?日本に輸入される食物のナンバー1の量である、遺伝子組み換えのトウモロコシは牛さんの主要なオマンマです。
海外では牛乳の吸収率は32%と書いてあることが多く、豆腐と同程度です。緑の野菜は50%以上です
ニボシには牛乳の22倍、ゴマ(殻のままで吸収率21%)には12倍のカルシウムが含まれます。
72名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:37:45 ID:BYIzbOfO0
給料も3%上げてください(´・ω・`)
73名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:43:47 ID:TGDqjs8a0
牛乳は牛の子供に最適化された飲み物。
成長期の人間の子供ならまだしも、
成長が止まった成人が飲んだりしたら健康にいいわけない罠
74名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:45:23 ID:fdskGNOm0
>>71
ゴマを牛乳と同じ量食べれるとでも?
75名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:45:31 ID:BYIzbOfO0
>>73
世の中の食い物はどれも
人間に食べられるために生まれてきたわけじゃないぞ
76名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:45:34 ID:P+CodMSv0
>>73
全てにおいて超意味不明
77秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/12/11(火) 13:46:54 ID:t5kpw1wY0
('A`)q□ >>73は牛乳飲んだら体が白黒まだらになり尻尾が生えてきてしまったかわいそうな人。
(へへ 
78名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:47:57 ID:7AweBaZ/0
>>70
クリープも偽装だったのか
79名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:49:43 ID:3Qdlssqr0
去年は大量に牛乳を捨てといてこれかよ。
そういうときにはなぜ安くしないんだ?

安く大量に入る時に値下げをするなら、
原価が上がったときに高くなってもまだ納得がいくだろうに
80名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:50:44 ID:RWU3VORP0
牛乳なんて高価なものは飲めない!
低脂肪牛乳に水を混ぜて飲んでるオレ(´・ω・`)
81名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:52:38 ID:47ACtGb/0
>>73
閉経後の骨粗しょう症予防に牛乳は最適。
但し、飽和脂肪酸の取り過ぎはダメです。
食生活は何事もバランスが大切です。
82名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:54:18 ID:GMvwi+Q30
>>73と同じようなことを何年か前にテレビで癌の専門医(だったと思う)が言って
たけどその番組見てたんじゃないの?
83名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:59:37 ID:VkiOoOr80
>>73
そんな内容の本があったような
84名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:07:08 ID:kYuLRQr+0
どんどん日本人の体に悪いものが値上がりして嬉しいね。
みんな健康にな〜れ!
お菓子や料理には牛乳は不要。
豆乳の粉を買っておけば長持ち♪
85名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:09:06 ID:5BPCw3SdO
夏前にはケーキも値上げか。
86名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:10:28 ID:tUOiurMq0
【たばこの価格比較と値上げの効果】
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20050528ik01.htm
世界保健機関(WHO)の2001年のまとめでは、
マールボロ1箱が、日本280円に対し、フランス375円、米国440円、
英国750円、ノルウェー775円と数倍高い(円レートは当時)。
世界銀行の試算では、平均10%値上げすると世界中で4000万人が禁煙し、
たばこによる死者が1000万人減るという。

日本のタバコは安過ぎる 外国は税率8割
ttp://www.nosmoke55.jp/signature/

《平均価格》 シンガポール 500円(2006年) 韓国 360円(2006年) 日本 290円(2006年)

《個別銘柄の価格》 ()内はタバコ税+消費税
ノルウェー(マールボロ)1200(950)円 (2005年1月) スウェーデン(マールボロ)1000(850)円 (2005年1月)
イギリス(ベンソン&ヘッジス)982(758)円 (2005年1月) カナダ(プレイヤーズ)753(537)円 (2005年1月)
米ニューヨーク(マールボロ)736(428)円 (2005年1月) フランス(ゴロワーズ)621(500)円 (2005年1月)
ドイツ(ハーベー)527(397)円 (2005年1月) 日本(マイルドセブン)270(171)円 (2005年1月)

タバコ税率と価格を段階的に引き上げていくことを提案します
ttp://www.nosmoke55.jp/action/0710zeiage.html
87名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:12:20 ID:u/efw8Qy0
ホンマに体にええんか?
88名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:13:50 ID:fg0/x7AI0
俺はメディアに洗脳されて1年近く豆乳に変えたが、よく考えたら
うちのじいちゃんばあちゃん毎日牛乳飲むけど長生きだ。
また牛乳に変えた俺でした
89名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:31:49 ID:UP2lhdb50
何で同時に発表なの
90名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:23:42 ID:n8dSVRFg0
>>88
寿命は遺伝子で決まるから、何飲もうと関係無い
91名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:30:51 ID:fg0/x7AI0
>>90
なんだそうなのか。でも俺バカだからすぐ洗脳されちゃうんだよね
健康に一番いいのは食い物よりストレス貯めない事だと思うけどね
92名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:11:20 ID:XDRDrS4D0
自分はどんなに値段が上がっても明治のLG21だけは飲む
ピロリ菌がどんどん減ってるからな俺の身体から
93名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:19:34 ID:XoO4+hcuO
ヒント:生乳余る→捨てる→乳牛排除→乳牛育てる
94名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:28:24 ID:wmiY+TIK0
生産調整のために牛乳廃棄してその余波で業務用バターが不足って
つい最近聞いたけど
95名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:30:57 ID:HP1lwuzr0
たくぎん(笑) 雪印(笑) ミートホープ(笑) 西友(笑) 夕張(笑) 
世界食の祭典(笑) 上田市長(笑) 青函トンネル(笑) 
水曜どうでしょう(笑) 里谷多英(笑) 大泉洋(笑) 
吉野家進出でテープカット(笑) 白い恋人(笑) 初音ミク(笑)
オフィスキュー(笑) 日本シリーズ最低得点(笑) 正月にテレクラで中学生を買春(笑) 松山千春(笑)
鈴木宗男(笑) 疑惑の総合商社(笑) 偽装牛肉(笑) 狂牛病(笑)
駒大苫小牧(笑) 財政再建団体(笑) 罪人の子孫(笑) 内地(笑)
中韓相手に股広げるのが基幹産業(笑) 試される大地(笑) 新党大地(笑)
北海道新聞(笑) 徒歩珍走団(笑) コンサドーレ(笑)
YOSAKOIソーラン(笑) ドンキ開店のとき徹夜で行列(笑) 北海「道」(笑)
96名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:44:04 ID:0J3+WM2LO
>>71
オフクロさんオマンマ辺りはイイケド緑の野菜とかヒョットコは訳ワカメ
97名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 17:17:29 ID:HdQPAL8LO
宅配の仕事やってるが便乗値上げだよ。
98名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 17:53:37 ID:MffjyADa0
原価が上がれば、値上げが起きるのは正常な証拠
それを便乗値上げと言うのは 間違いである
99名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 17:57:35 ID:M/GXgw700
誰かが儲けてるとかじゃないならどんどん上げちゃっていいよ
乳製品なんて俺の生活に関係ない
家で飯を食べないしね
だから変わりにタバコをもっと安くしてくれ
100名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 18:03:47 ID:MffjyADa0
>>99
タバコなんか 1本から100円税金取るべき
101名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 22:58:44 ID:jXFejzaD0
去年は捨ててたのに


102名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:45:08 ID:KvLUpCyNO
仕方無い 需要が無ければ廃棄しかない
昔から やっているのに 何故か去年を問題にする馬鹿がいる
103名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:49:01 ID:DcO8ssw50
>>81
>>70の時点でおバカさんなんだから大人しくしなさい
104名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:55:26 ID:KxBF9aZo0
彼女のおっぱいでも吸うか
105名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 03:20:25 ID:6YH2s1dW0
白薔薇牛乳だけはガチ

聖さまのオッパイ100%
106名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 08:19:34 ID:pqd46DziO
>>97
原乳価格アップ+ボイラー燃料の高騰で結構大変なんだぜ?
107名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 08:21:17 ID:dlYyUC/T0
給料も3%値上げしてください
108名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 08:39:55 ID:jRFpADZe0
>>29 ←本日最大のゆとり脳
109名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 08:52:04 ID:A5ENgkxh0
俺はメグミルク飲むから関係なし
110名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 09:04:01 ID:WwjJ6gGO0
超絶に喉が渇いてる時に飲めばメチャクチャ美味いよ牛乳
111名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:18:17 ID:l+1ljlU8O
宅配業者は送料無料を利用したら 金はかからないぜ
112名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:29:12 ID:20yQuEjS0
ますます売れなくなるかもよw
牛乳は余ってんだろ。

もう牛乳作るのやめなさい。
113名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:38:09 ID:l+1ljlU8O
バターもチーズも無くなるぜ
114名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:44:46 ID:luXrWwlFO
「もともと物価の優等生な上に余剰気味だった、牛乳さえもが値上げを余儀なくされる状況」
のヤバさが、分かってない奴が多すぎないか。
115名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:49:03 ID:6ueZ/6L50
>>113
関税撤廃して輸入解禁したら価格は今の半分になるぜ。
116名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:57:51 ID:c+EVFr2i0
結局大企業の都合に応じて価格が決まって、
生産者と消費者にツケがまわってくる世の中なんだよな。
117名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 15:06:33 ID:SujpLY7H0
>>115
それはありえない 何で高く売れるのを安くする必要があるんだい?
安くしたからって沢山売れるものじゃないんだし 勘違いするな
118名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 15:08:44 ID:6ueZ/6L50
>>117
今の乳価は輸入関税で補填する補助で成り立ってんだけど?
119名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 15:16:01 ID:SujpLY7H0
>>118
だから安く入ってきてもな、店が安くしてうることは無いぞ
メーカーも商社もな だって安いから利益も出るんだから 
なぜわざわざ安くして 利益捨てるんだ? 馬鹿だろおまえ
120名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:07:41 ID:+tuib34uO
ただでさえ売れてないのに
121名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:13:04 ID:h9MRWoTi0
>>103
トウモロコシ→牛乳→クリープ
だから原料はトウモロコシ
122名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 21:46:18 ID:FsuIJHMb0
チーズまた値上げかよ
まぁいいや
コストコで輸入品に頼ろう。

123名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 01:43:00 ID:tOreryBc0
そもそも、30年前の都市近郊での農家取引乳価は100円。
それから毎年のように下がり続けて、今年は80円台後半。
仮に90円だったとしても、90×3%では、2円70銭の値上げになるだけ。
これが本当に30年ぶりの値上げと言えるのか??
124名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:12:18 ID:/DiBV/0H0
>>77
牛乳飲んだら牛並の乳になった女子なら文句ないんだろ?
125名無しさん@八周年
ギニュー特戦隊