【東京】完全復旧までに7時間近く 足立区役所でシステム障害、LAN接続を1か所間違う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 東京都足立区役所で10日、情報を処理する基幹システムに障害が発生、
住民票の発行などの窓口業務が出来なくなり、完全復旧までに7時間近く
もかかるというトラブルがあった。

 職員の誰かがLAN回線の接続先をたった1か所間違えたことが原因という。

 区情報化推進室によると、同日午前11時半ごろ、住民の転入転出届けや
税金の納付書交付、各種保険の加入や脱退など、窓口業務を処理する
システムのほぼすべてが動かなくなった。

 同室で調べたところ、保育園入園希望者のデータ登録のため臨時に設置
されたパソコンとサーバーとをつなぐLAN回線が、両端ともサーバーに接続
されていた。区では情報管理を一元化するシステムを導入しており、1か所
のミスが全体に波及したとみられる。データ登録を担当していた保育課職員
が、何らかの理由で外れたパソコンの接続端子を、誤ってサーバーにつない
だらしい。

 システムは2時間後から徐々に回復し、午後6時15分にすべて復旧した。
同区の窓口業務では、1日平均で区民約2000人に対応している。


記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071210i114.htm?from=main1
2名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:04:21 ID:jAOgI5dd0

あっそ
3名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:04:55 ID:WhG7T0py0
ハブでループ作っちゃうバカがいるんだよな、実際w
4名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:05:01 ID:w/uPgKDFO
5名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:05:08 ID:psRPO+230
こんなくだらないことでも
機器の不具合のせいにされて
問い合わせとかくるんだよな

死ね
6名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:05:17 ID:8z/opgqL0
>>1
クロスとストレートを間違えたってことだな。
初心者にはありがちなことだよw
7名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:06:04 ID:jXFejzaD0
バカ過ぎ

7時間も

税金の無駄だな


8名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:07:17 ID:yRr9Ux1m0
これは7時間もわからないわけないだろうw
9名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:10:02 ID:EK5ir6FD0
>>5
どんな問い合わせにも答えるのがお前の仕事だろ
師ね
10名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:10:17 ID:KvLUpCyNO
馬鹿だな
11名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:10:37 ID:sWMv6vpT0
うおおおお、初歩的すぎて笑えるwww
12名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:11:11 ID:V3yqVBBS0
鯖でトラブったら電源とかケーブルって真っ先に疑うところじゃないのか?
13名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:12:48 ID:sWMv6vpT0
きっと「OSが起動しない!」→フロッピー挿しっぱなし ってのもありそう
14名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:13:35 ID:ri4oc8oS0
コンピューターってトラブルに弱すぎ
15名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:16:18 ID:KvLUpCyNO
俺だったら サポートの対応の一言は決まってるよ

壊したろ? で黙るよ

何時も これで解決
16名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:17:46 ID:yRr9Ux1m0
保守管理業者はヒアリングちゃんとしたのか・・・
それに切り分けが全然出来てないじゃん
17名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:21:10 ID:+sC06b/A0
サーバを設置しただけなのに、
なんでワードの使い方を問い合わせてくるかな〜w
18名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:21:11 ID:sWMv6vpT0
>>13に自己レス
「パスワードが通らない」→numlock押してた も、よくある

職場のPCトラブルって、冷静になれば解決するのに
あせって余計なところをいじり、事態を悪化させるケースがほとんど
19名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:24:35 ID:U2bSPwFH0
>データ登録を担当していた保育課職員が、何らかの理由で外れた
>パソコンの接続端子を、誤ってサーバーにつないだらしい。 

ちょwwwwww
どんだけ依存性の高いシステムなんだよwww

こんなのいつトラブってもおかしくないじゃんwwww
20名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:32:40 ID:jzPxBbmZ0
>何らかの理由で外れたパソコンの接続端子を、
>誤ってサーバーにつないだらしい。

めちゃめちゃ良くある事例なんだが、なんで7時間もわからんのよと。
21足立区さいたま化記念:2007/12/11(火) 02:32:51 ID:p5R5WqUV0
               \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
22名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:35:21 ID:bh6F13ul0
保育課職員にlanのトポロジを理解させようというのは無理な話。
23名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:35:30 ID:IAxrq2BjO
>何らかの理由で

個人のノートPCでもつないでwinnyでもやってたんじゃない?
24名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:38:00 ID:uP41nYYeO
さすが足立区クオリティ
25名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:40:06 ID:MDP01FvO0
ループなら何回もやったことある
リブートしてからOS起動してコンフィグ読み込むまでの間は
全ポートSWになって嵌った
26名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:40:48 ID:/9CVQKTM0
ふじつーだっけ
27名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:42:09 ID:d5Grh1U50
トラブルの半分以上はこの手の物理的ミスだよな。

ところで、お約束、

僕の肛門も接続ミスされそうです。
28名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:02:22 ID:iCXBnzVA0
ループするとパケットあふれちゃって、何が原因なのか分かりにくいんだよなぁ。
特にブロードキャストがあふれるので、どうしようもなくなる。
なんかいい調べ方誰か教えてくれ。
一本一本たどるしかないのか?
29名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:07:28 ID:OVvRLccc0
わざとだな。赤系の職員だろ
30名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:13:37 ID:tduisF5Y0
オマイラもHUBのポートにループ状態でLANケーブル挿しちゃ駄目だぞ。
下手するとネットワーク全体が停止するからな。
31名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:17:51 ID:lAls9X7y0
家庭内LAN
ハブは、ケーブルの違いを吸収するためだけに使ってる
32名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:18:01 ID:o+jeNyrGO
>>27
メクラしとけば?
モーター内蔵のだと意味ないけどw
33名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:18:44 ID:8DjRXnrp0
>>6
クロスケーブルなんてPC系の会社でも無い限り買わないんじゃないか?
34名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:18:48 ID:m4Qzf9nL0
>>30
>下手するとネットワーク全体が停止する
うっそだー
35名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:19:22 ID:y/m0nR0M0
保育課職員がサーバにさわれるってことがそもそもおかしい
馬鹿とガキの近くに大事なもん置くな
36名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:23:36 ID:7krSK2HZ0
ループしはじめたら、該当箇所を焼き切るとか射出するとか、
そういうハブを作ればよくね?
37名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:25:45 ID:TxXtN0sz0
トラブルの9割以上はケーブルでおきる。


混沌の館より。
38通信技術板住人:2007/12/11(火) 03:25:53 ID:7txWaXQz0
>>34
よくある話。LANのループで簡単に大規模ネットワーク障害起きるよ。(;´Д`)

>>28
判りやすいのは、エージェントハブだったら各ポートの通信状況を調べて、
エラーフレームが異常に発生しているところがアヤシイ。

調べが付かない場合は、一旦ケーブルを全部外して、1本1本確認しながら
接続していくのが確実。
39通信技術板住人:2007/12/11(火) 03:27:07 ID:7txWaXQz0
>>36
LANのループを検知して、該当ポートを自動停止する機能を持つハブはあるよ。
40名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:27:39 ID:MDP01FvO0
CiscoとかのまともなSW-HUBなら、ループ検出して切り離すような機能はある
そもそもバックボーン系はマシン室やデータセンターのラックの中に入ってていじれないのがあたりまえ
41名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:29:49 ID:yRr9Ux1m0
基幹系のネットワークを職員が適当に触れるようになってるのが
凄く大問題のような気がするんだが・・・・

情報漏洩の温床だろ
42名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:30:44 ID:0Ct3iVE70
>>6
>クロスとストレートを間違えたってことだな。

今のサーバーのLANボードにはクロスもストレートも無いよ。
自動判別だから、みんな同じストレートケーブル刺せば繋がる。
43通信技術板住人:2007/12/11(火) 03:34:16 ID:7txWaXQz0
>>42
それはサーバ側ではなく、ハブ側でAutoMDI/MDI-X機能が働いているからでは?
44名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:39:06 ID:iCXBnzVA0
>>38
素人がいじるところはほぼ間違いなく馬鹿HUBだから、
やっぱり一本一本調べるしかないのか ('A`)
45名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:43:29 ID:dVxhvPbk0
>>41

正論!

人間はミスをする、端末ごときが、なにしようとも全体に波及するのは
システム設計&管理が、お子様レベル
高い予算取って、口利き手数料で搾取され、アホシステムを
利権絡みで各社配当しバラバラな奴を、繋げる非合理な事してるんだろう

一社に任せれば、もっと安くて良い物が出来るのに
音頭取る人材が居ないから人任せになる、SEなんて5年掛けて育てないと
各部署に3人はわかる人間配置しないと普及しいないよ

間違えて繋いだ人間も、回りが騒いだ時点で、自分が犯人だと判るだろう
能無し人間、これが役人資質、民間なら出入り禁止(触るな君)だな
46名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 04:00:40 ID:h3unQoQ30
接続チェックより責任のたらいまわしが優先的に行われた結果ですな
47名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 04:42:31 ID:WZo4UwMZ0
記事をよんで、スレを読んで、
なんでクロスケーブルの話になるのか理解できない俺。
48名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 05:29:00 ID:4EgPp9yw0
2年前の作業の影響かと思った。
びびらせんな。
49名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 05:37:23 ID:aai+SpBK0
個人情報やらを扱うセクション、しかもお役所なんだから冗長性を
持たせたシステムにしろよな・・・。費用はかさむがこんな事態に
なるよりマシだろ。
50名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 05:38:00 ID:dVpunp3x0
そのまま読めば、リピーターハブで構成されてるLANでループ接続をしちゃった感じだね

ただ今回のトラブルより、現場の保育課職員がLAN線をを簡単にサーバーにつなげら
れてしまう方が大問題なんだがな
51名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 06:54:15 ID:NRJeeEOI0
>>29
おらもそうおもう

ところで足立区のHPって、自前、それとも下なげ?
52名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 07:21:06 ID:v6DRwdt2O
回っちゃったかな
53名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 07:25:51 ID:k6hfXiJw0
犯人は掃除のおばちゃん?
54名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 07:31:27 ID:N4wf1VuZO
外注(アウトソーシング)だろうな
とりあえず担当SEかCEはクビを切られろ
業務影響のあるミスをしでかしたら左遷は当たり前
55名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 07:32:57 ID:/02/9J2W0
ねずみがかじったんだろ。たまにある
56名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 07:52:17 ID:ZjlcraZZO
N○Cだょ。搬入したから…
57名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:09:12 ID:XA8N4VfeO
>>49
冗長性は関係ないだろうが。

お前はExcelでマクロの記録でもしてろ。
58名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:18:17 ID:kb20ZiQs0
LAN回線が、両端ともサーバーに接続 されていたという表現が
わからんな。
PCから抜けたLANケーブルをそのままスイッチに戻してしまった
ということか。
相変わらず新聞記者はわかってないのに記事書くのな

ループしてしまってネットワークが使えなくなったのか。
ストームが起こるとスイッチのランプが異常に点滅するので、カンの
いいSEならすぐ気がつくはず。

あとはキャプチャしてみれば一発でわかるし。

7時間もかかるとは使えない業者ですな。
59名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:36:24 ID:/b7LND0rO
>>34
以外とあるんだって、ホントに
しかも電話も落ちたし…
60名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:36:28 ID:jTu6COf20
問:SEの正しい名称を次の項目の中から選択せよ。

@システム・エンジニア
Aシステム・エラー
Bしょっちゅう・エラー
61粟野:2007/12/11(火) 08:46:14 ID:MOpD29X0O
>>59
あるよね。
ループ→ネットワーク停止のコンボはやってみないと解らない。

しかも気付き辛いんだ…
62名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:46:35 ID:s4WHptUv0
4 死にそうなエンジニア
63叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/12/11(火) 08:46:44 ID:sM0Oacgg0
無線LANでループを発生させたことがあるが・・・。
64名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:50:55 ID:XIsEAgaW0
そりゃ時間かかるよ。サポは現場にいない外注だろう。
原因を一つずつ探していく作業で見つけていったんだと思うよ。
65名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:52:47 ID:IjQvNY1lO
>>60
Super easygoing
超お気楽野郎
66名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:53:47 ID:4FnCq+CvO
職員の能力がわかるな
67名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:57:33 ID:IXvVUkMwO
>>58
モテなそう。
68名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:59:06 ID:DeM6tKfiO
今日9時から断水だったことに今気づく俺 あと数分かよ、ヤバイ
顔を洗えない、髭も歯も アアアアア

寝てよ…

水 水 水を
69名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:00:00 ID:hEjt2r3BO
大抵それなりのスイッチならルートポイズニングされて大ダメージ食らう事はないんだが、これは所謂バカハブネットワークだったって事か
70名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:00:33 ID:yjkeGZYb0
全職員にシステム復旧手当ては出たの?
71名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:07:27 ID:zOU04Nyl0
ちょwwwwww
ハブのループで7時間も切り分けに時間かかったの?
どこの能無しだよwwwww
つーか常駐のネットワーク管理者置いとけよ馬鹿。
72名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:09:37 ID:7yERAtbj0
再発防止にネットワーク入れ替えするんだろうな

全職員初級シスアド程度は必須にしろよ

73名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:35:03 ID:V6iVQd6j0
軍事技術から発展した割には、障害に弱いよな
74名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:43:44 ID:QCTbqPBbO
>>13
それ昔あった。
メンテナンスの奴が抜き忘れて帰宅。
FDDは機械の奥に設置されていてメンテ以外存在さえ知らない。扉にカギつき。
で、専用ソフト起動せずにいきなりDOSプロンプト。
あるはずのファイルもない(PC98だからドライブ表示も同じA)
翌日そいつが出勤してくるまで誰も気づかずw
75名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:53:36 ID:VGjXI7H60
住基ネット情報もダダ漏れか?
76名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:54:42 ID:jWdRX6Ff0
>両端ともサーバーに接続されていた

ワロタww
77名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:56:20 ID:plDPi1O50
ハブとか目障りだからってんで机の裏とかに放り込んで隠しちまう。
見えるトコに置いとけば、ちょっとインジケータ見れば有り得ないような異常点滅しててすぐそれと判るようなトラブルなのだ。
78名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 10:01:36 ID:vmol6/NEO
>>71
意外とハブのループは分かりにくい
(ネットワークがデカくなるほど)
経験者は語るですが…
79名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 10:15:25 ID:zOU04Nyl0
>>78
俺、現役の保守業者だけど、ハブのループなんて(馬鹿ハブらしいし)、リンクランプみりゃわかるだろ。
それに一個ずつ切り分けていったとしても7時間はありえん。ありえんよ。
80名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 10:26:42 ID:kb20ZiQs0
さすがにいまどきバカハブは使ってないだろ。

トラぶってあわてて業者を呼んだが、その業者はネットワークが
原因なのに、PCとサーバばかり調べて、挙句の果てにはCドライブ
全体をウィルススキャン、なにも出てこないので違うソフトで再ス
キャン、PCを入れ替えても現象が発生。

ばかSEが手に負えないと判断してヘルプを呼ぶまで6時間かかった
と予想。
81名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 10:49:44 ID:rnLMggTJ0
「システムは2時間後から徐々に回復し・・・」っていうんだから、この時点でLAN側の
問題ってのは判ったが、異常個所を見つけるまで5時間かかったのかも?

この保育課職員はシステムダウン中何やってたんだよw
82名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 10:58:19 ID:qUm/i4030
>>81

保育園の申込みの締め切りが近い。
いまの保育課は、一年で一番忙しい時期。
83名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:11:53 ID:yRr9Ux1m0
サーバー系のケーブル端って
シールとかプレートとか普通つけとかね?
84名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:14:59 ID:zOU04Nyl0
>>80
ありえるなーそのパターンw
たしかにうちの若手も鯖だの設定だのばっかり見てて、
原因はハブのポート死にだったとかってこともたまにあるしなあ。
トラブル解決にむかう視野が狭いんだよな。
>>83
常識的にはつけてるはず
85名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:21:08 ID:bXiQj7CAP
これ、一本のLANケーブルの端と端をスイッチにつなげたの?
それとも、鯖につなげたの?
86名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:33:38 ID:AIHV8Wbe0
>>85
>>1だとサーバーってことになってるが、得てしてこういったトラブルの原因を
正確に記事に出来る記者ってめったに居ないから、実際はどうなんだろうね?
87名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:05:41 ID:W7XZ2fAJ0
>保育園入園希望者のデータ登録

待機がたくさん出るような所だと、
1点の差をめぐってものすごいバトル&細工の嵐なんだよなあ。
88名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:20:49 ID:bXiQj7CAP
>>86
鯖につないんだんなら、LANケーブルをちゃんと接続したあとに鯖の再起動でいいような気がするんだけどなあ。
スイッチにつなげちゃって、ループバックでVLANとか3layerスイッチでもイカレタのかな?
89名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:22:53 ID:7/leJ6uW0
>>80
客に「なにもしてない」って言われたんだろうな。
そんなもん鵜呑みにしたらダメ

90名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:24:02 ID:zrb5OyWC0
【高級・安全】
札幌中央区(円山・宮の森)
仙台泉区・太白区・宮城野区
東京渋谷区(井の頭線沿い:松涛・富ヶ谷・代田)・新宿区(西新宿・参宮橋)・中央区・千代田区・港区(南麻布・高輪・白金台・青山・広尾・三田)
 文京区(市ヶ谷・本郷)・目黒区(目黒線沿い:大岡山・奥沢)・大田区田園調布に至る東横線沿い(神泉・代官山・中目黒・自由が丘)
神奈川横浜市西区(みなとみらい)・中区(山手・根岸・石川町)・港北区(日吉)・川崎武蔵小杉
 横須賀市湘南鷹取・鎌倉市(鎌倉山・雪の下)・逗子市(披露山)
千葉美浜区美浜
岐阜県多治見市
名古屋昭和区(八事)・千種区(本山・星ヶ丘)・名東区(一社)
富山市舟橋村
大阪阿倍野区帝塚山・堺市浜寺・西宮・京都左京区北部(下賀茂・上賀茂)・兵庫神戸(芦屋)
広島白島・古江・西区(井口台・高須台)
福岡早良区百道浜
那覇市(銘苅・おもろまち・赤嶺・小禄・首里石嶺・首里寒川)・北谷町美浜
______________________
【低級・危険】
札幌中央区(すすきの・中島公園)・西区・東区(市営住宅)・白石区(北郷・米里)
仙台若林区・青葉区(国分町)
東京足立区(西新井・千住・綾瀬)・荒川区・葛飾区小菅・板橋区・江東区(亀戸・枝川)・北区赤羽・新宿区(大久保・駅北口周辺)・渋谷センター街・大田区工業地帯(六郷・羽田・萩中・糀谷・大森東)
 品川区(平和島・昭和島・大井競馬場)・江戸川区(新小岩)・昭島市・町田市
神奈川県川崎市(南東部・特に浜川崎)・横浜(寿町・伊勢佐木町・若葉町・黄金町・本牧・磯子・横浜駅南側・板東橋)・横須賀本町・厚木・秦野
千葉東金・成東
名古屋港区・南区
富山市呉羽周辺・岩瀬地区
大阪生野区・西成区・新世界・アメ村・天王寺・和泉市・岸和田市・門真市・高槻市・京都府
兵庫姫路市・尼崎市
広島横川・蟹屋・西区福島町・都町・安芸太田町観音・福山市
福岡久留米市田川・筑豊・北九州全般・福岡東区・博多区
那覇市辻・西・沖縄市コザ・与勝
91名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:31:19 ID:bXiQj7CAP
>>89
それ、あるあるwww
「なんにもしてなきゃトラブらないだろうが!!!」と何度、心の中で叫んだことかwww
92名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:50:45 ID:FoDTVeV10
>>43
サーバー側のLANにもAutoMDI/MDI-X機能はあるぞ?
93名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:34:44 ID:Db45HJju0
>>29
おらも最初はそう思ったが、今時サボタージュは流行らんだろ?

データの持出か、隠滅のどちらかが疑われそうだ。

詳しいのがいないのなら、まぬけな話だがナwww
94名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 17:54:30 ID:LD/MzNFzO
お前ら詳しいな
95名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 17:57:21 ID:2PoTqcnb0
>>89に一票w
多分そんなところだろうな。
ちゃんと説明すれば直ぐに原因特定出来るのに、判らない奴に限って隠そうとするw
96名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 17:59:43 ID:P/hjBEVmO
広尾は港区ではなく渋谷区だ
97名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 18:04:24 ID:YdOkUYze0
市ヶ谷も文京区じゃない
98名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 18:04:55 ID:2oe/2jes0
繋がってないケーブルを知識もないのに勝手に繋いでループ発生させる奴って結構居るよな
で、やった奴は見つかっても訓告程度だろうな
99名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 18:36:17 ID:GAmXngdL0
ここだけの話だけど、
昔、役所でシロートなのにシステム管理者モドキの仕事をしてたことがあるんだ。

あるとき、ネットワーク管理システムのモニタ見ながら、
遠隔で制御できるらしいインテリジェントハブのアップリンク側のポートを止めたら
どうなるんだろう、ってちょっと頭の隅をよぎったんだ。

よせばよかったのについやってしまったんだ。

「原因不明の1フロアのネットワークダウン」が復旧するまでに2時間かかった。
100名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 18:43:24 ID:7qinDd4kO
>>6の書き込みがイタいな


ケチらないで、ループ防止のHUBにしときゃよかったのにな
101名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 19:13:18 ID:Y9L2XWHU0
>>100
10BASE-TのLANをいつ導入したのかわからんけど、徐々に増強・更新していくような環境だと、
古い機器が壊れたり性能に問題がでない限り、そのまま使っちゃうもんだよ
102名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:02:21 ID:tduisF5Y0
>>101 末端レベルや臨時のネットワークだと、古い10BASE-Tの予備機を
引っ張り出してきたりすることもあるよな。
なんでも新しく出来れば良いけど、予算の都合ってものもあるしな。
103名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:06:47 ID:KxBF9aZo0
アホみたいだけどよくある話
でも7時間は長いな
104名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:14:50 ID:Szj7JA+Q0
話を大きくしたくないから、身内でなんとかしようと必死こいて直そうとしたんだろ?
素人がwその結果がこれって寸法だろ。よくある話だな。

トラブったら正直にプロに任せるのがベター。
105名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:30:32 ID:tduisF5Y0
不具合の可能性がシステム、サーバ、ネットワーク機器、ケーブルなど
複数に渡るので、一時切り分けできるのは、区役所の情報担当職員
が一番可能性高いよ。
個々の専門家を連れてきても切り分けには時間がかかるはず。
106名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 20:39:01 ID:DJGLm9vF0
昔BNCのコネクタを直接NICに差し込んで
止めたことあった。
大失笑だったよwww
107 ◆C.Hou68... :2007/12/11(火) 20:49:15 ID:QtUFWqSB0
ループすると止まるのか。試してみたくなった・・
108名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:09:15 ID:7l6SOie00
>>99
おれは汎用機の非常停止スイッチを押す誘惑に。。。
109名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:12:59 ID:9iGlSYeC0
また我が区か!
いつもお騒がせしてすみません
110名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:56:58 ID:bXiQj7CAP
>>109
大丈夫!!オレもだwww
111名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:50:25 ID:ad2oe+J00
昔、10Base-2のとき一カ所外れちゃったところがあったときなんか
みんな一斉に落ちちゃって泡食ったことがある。
112名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 06:03:49 ID:Qu4y/IY/0
論理、物理構成図がないと状況把握だけで時間がかかる
113名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 06:16:33 ID:4OepIr8EO
>>109-110
やぁ、同志たち。
114名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 06:19:47 ID:AVI0C6400
しょうもねー町だな
115名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 06:23:20 ID:5Rop8CYI0
実際、これと同じ事やってネットワークが停止した事があって、原因がわかるまで結構時間かかった
置いてあるハブが普通のHUBだったから切り分けが大変だった
116名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 06:26:38 ID:+4zYWZOgO
>>109、110、113
我も我もww
117名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 07:36:57 ID:u6MvEO9q0
こんな職員はクビにしたほうがいいと思うよ
118加護亜依最強論。:2007/12/12(水) 07:44:23 ID:Bw63E2QlO
足立区って東京で一番低い人間が集まるとこだよねwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 07:46:15 ID:xiE+fLIH0
この手のニュースでいつも思うこと。
たった一カ所でとか、たった一文字のミスでとか言いたがる。
120名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 08:28:42 ID:f5a57CKv0
何でループ対策してないんだ?

業者に賠償請求しろよ。
121名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 08:29:56 ID:qezjz3DM0
>>89
分かる分かるw
絶対何かやらかしてんのに「何もしてない」って必ず言う。

何かしてるんだけど、気が付いてないか
隠してるかのどっちか。
先生叱らないから正直に言いなさいとw
122名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 08:43:01 ID:hfk/+BD+0
素人に使わせてもいいようにするためには上流向きと下流向きとでコネクタを違えるとかの
対策が必要になる、という話にでもなればいいのかな・・・
123名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 08:49:23 ID:czfR4POg0
自分のティンコを自分のアナールにいれちゃった感じ?
124名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:28:36 ID:nOoczDev0
>>38
>>58
>>71
>>79
そうは言うが・・・

こういう建物だと、フロアをまたいだり、勝手に私物ハブが追加されてたり、
となりのパーティション(部屋)の天井から天井にいつのまにか回線が出現してたり、
なんかしらないけど、一部無線化されてたり、平型ケーブルが椅子に踏まれまくってむき出し寸前になってたり、
色々あるんですよ。

たぶん、区役所本庁クラスの建物だと
全部のハブの点滅確認するのに、一時間じゃ終わらん。
親ハブからたどってったとしても。
机の下とかに潜伏して、設置した職員(勝手に設置)ですら、わすれさられてるハブとか余裕でいる。

でもって、それでも正確な情報が手に入ればわりと簡単なんだが。
>>89
ときたもんだ。

え?そんな管理をしてるから困るんだって?
ごもっとも・・・でもね。そんなもんなんですよ・・ほんと・・・こっちがだめだっつってもやるんです・・・
いわゆる「普通の人」って・・・。




125名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:31:07 ID:nOoczDev0
>>124
補足。

移動だけでも、そうとう時間かかるからね。
区役所の全部の部屋に一個ずつピカチュウ置いてくこと想像してみなされ。
全力ダッシュでできうる限りすみやかに。

1時間で終わらせられれば相当優秀だと思うぞ。

※もちろん、実際はある程度きりわけできるから、全部の部屋なんぞ調べないけど。
126:2007/12/12(水) 10:33:43 ID:p/MEQrgd0
LAN接続を間違う?

低脳がLANコネクタに電話線をつなごうとしたんじゃないか?
入るよ。
127名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:45:58 ID:saGaeH570
これに懲りたら100BASE-2か5に変えろよ
128名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:55:35 ID:cZEhuvU40
当然添付されているべきのCDが無い!って呼び出されたら、なんと
マ○クロソ○トのofficeのCDが、誰がいれたのかCDトレイに残ってた。
「納品書に書いてあるのに無いというのはどういうわけだ!」って
電話で言ってたくせに・・・・・・(殺意)

129名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:59:35 ID:DAEpHxGcO
きっと私物のノートに繋いでネットしてたな

コード戻そうとして
開いてる所に適当に差し込んだと
130名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:01:23 ID:BRn8zAB70
サーバーが、一般職員が触れる場所に置いてあることが間違い。
131名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:09:31 ID:nOoczDev0
>>130
それに関しては、たぶん>>1の記事が適当な表現じゃないんだと思う。
132名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:17:28 ID:yQgUmQFcO
>>129
無知なのがバレるだけだから馬鹿は書き込まないほうがいいよ
133名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:32:44 ID:2jIQ14XG0
某市役所が、建物が古くて床の底上げができず、天井から
コード類を収納するためのトレイを吊下げていた
机上からLAN線や電源コードが上に向かって伸びていて、
当時はワロタが、こういう時はこっちのほうが便利だなw
134名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:42:42 ID:nOoczDev0
>>133
「机の上」で表にむき出しになってる分にはなw
それが進むと、机の下で、わすれさられたハブが稼動半年とかって世界になっていくw
135名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:47:24 ID:/EHiJSNK0
LANケーブルで亀甲縛りでもしてたんだろう!
136名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:51:59 ID:XHPS5wYp0
>>1
>両端ともサーバーに接続されていた。
ワザとだろ?ワザとだと言ってくれ
137:2007/12/12(水) 11:56:50 ID:p/MEQrgd0
スレ違いだけど聞いておこ。

リモートでMACアドレス見れないの?
138名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:07:33 ID:P+uNWn0nO
>>121
つうか、客って絶対自分がやったこと言わないからなw
「普通に使ってたら突然おかしくなった」とかさ。
いや、確かにWindows系サーバなら、そういうこともないわけじゃないんだけど、たいがいとんでもないことしてんだよ。
139名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:07:52 ID:iRdLB+iv0
児童の42パーが補助受けてる貧民窟だっけ?
東京のスラムだな。
140名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:09:21 ID:hEh7MsCY0
>>120
日本の(企業、役所ともに)情報システムの劣悪さをお前は知らない
いきあたりばったりで拡張する上に、後から再整備するってことが全く無いからな
移設などがあればリセットできるが、新規設備の導入が出来なかったら前と一緒になる
141名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:51:02 ID:YxPck4zu0
金が無いなら頭をつかうんだ
ローカルのネットワークをいくつかのセグメントに分けたら、こういう障害って局所化できるの?
保育課職員の使ってたサーバーはどっちにしても使えないだろうけど、ネットワークのどの
セグメントがおかしいかってことで問題個所の発見は早くなりそう

業者に丸投げで担当者不在だとIPアドレスの管理ができないか?
142名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:56:46 ID:nOoczDev0
>>141
そもそも、こういうところてって、全部の建物まとめて一個のサブネットだと思う。
で、セグメントにわけたらわけたで、セグメント間のトラブルの時に対応できなくて結局あわてると。

ぶっちゃけ>>141だよ。

もう自分のところで、そうゆう部署つくって設置しないかぎり、このままいくと思うよ。
143名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:57:02 ID:nOoczDev0
まちがった。


ぶっちゃけ>>140だよ。

でした。
144se:2007/12/12(水) 15:27:02 ID:8XIyvdto0
素人のくせに中途半端に知ってる客はウザイ。
そういう客に対しては難しい専門用語使って説明して客をつぶす。
客がカラ返事になるようになったら、やめる。
145名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:17:19 ID:ZklOIwsi0
また富士通か。
146名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:52:18 ID:9ee5PoJe0
スパニングツリーにしておけば
147名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:37:36 ID:TSq+Iw/hO
ループはお客さん側の障害だから時間かかるよ。
148名無しさん@八周年
俺も某サービスだけど機器の障害としてめちゃめちゃ責められただろうな
で、結果はこれ
まあ業者入れず自分らで安くあげようとした努力は買ってやりたいが