【狂牛病】「撤廃」か「30カ月未満」か 米国産の牛肉問題の日米協議、越年も 月齢制限めぐり膠着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★米産の牛肉問題の日米協議、越年も…月齢制限めぐり膠着
「撤廃」か「30カ月未満」か

 米国産牛肉の輸入条件緩和をめぐる日米協議が膠着状態に陥っている。
米国は「生後20カ月以下」としている現在の月齢制限の撤廃を日本に
繰り返し要求。これに対し、日本は水面下で、「30カ月未満」への
緩和にとどめ、科学的知見に基づいて食品のリスクを評価する
食品安全委員会に諮問したいとの意向を示しているためだ。

 6月に始まった協議の決着は来年に持ち越される可能性が高まってきた。
 11月中旬以降に相次ぎ行われた日米の首脳、閣僚級、次官級の会談で、
議論はいずれも平行線をたどった。
 若林正俊農水相は7日夜、記者団に対し、正式提案ではないと断った上で
「直ちに撤廃しろという話は受けられない。仮に次のステップということなら、
諸外国の多くが採用している『30カ月未満』という線で検討することまで
しかできない」というやりとりを行ってきたことを明らかにした。

FujiSankei Business i. 2007/12/9 http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200712090012a.nwc

▽関連スレ
【論説:狂牛病】 米国産牛肉輸入 月齢制限20ヶ月→30ヶ月に緩和 若牛感染無視するのか!?…日本農業新聞
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197177896/
【政治】 町村官房長官 米国産牛肉輸入制限 月齢30カ月以下への緩和を検討
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197075608/

記事の続きは>2-7あたりに
2ランボルギーニちゃんφ ★:2007/12/09(日) 14:30:00 ID:???0
>>1の続き

≪飼料規制の実効性≫
 米国は、5月に動植物の検疫ルールを定める国際獣疫事務局(OIE)から
「牛の月齢に関係なく牛肉を輸出できる国」に認定されたことを受け、
日本に月齢制限の撤廃を要求。両国は輸入条件緩和に向け、米産牛のBSE
(牛海綿状脳症)感染リスクを検討する専門家会合を6月下旬と8月上旬に開催した。

 会合で米国は、米産牛のBSEリスクを「成牛100万頭に1頭未満」などと
指摘し、日本も「米国のリスクは低下した」と認めた。

 ただ、関係者によると、感染源とされる牛の脳や脊髄などの特定危険部位を
牛の飼料に混ぜることを禁じた「飼料規制」の実効性をめぐり、現在も見解が
分かれているという。

 米国は1997年に飼料規制を導入したと主張するが、日本は「残っている
記録から飼料規制の実効性を確認できるのは2002年前後以降」とみている。
規制実施前に感染した高齢牛の肉が輸入される可能性を否定できないため、
現段階では月齢制限を撤廃できない、という立場だ。
 誤算もあった。

 日本は当初、新条件が「30カ月未満」でも、米国は同意する可能性が
高いとみていた。米国でBSE感染牛が発覚し、日本が最初に輸入を禁止した
03年12月以前は「輸入米産牛肉の99%以上が30カ月未満」
(米国食肉輸出連合会)だったため、事実上の全面解禁に当たるからだ。

 しかし、上院選への立候補に伴い9月に辞任したジョハンズ米農務長官の
在任中の答えは「NO」だったという。若林農水相は「月齢制限撤廃」で
譲らないジョハンズ氏を「非常にかたくなな原理主義者」と評した。

続く
3ランボルギーニちゃんφ ★:2007/12/09(日) 14:30:07 ID:???0
>>の続き

≪見えぬ着地点≫
 日本は「食の安全と消費者の信頼確保が大前提」(白須敏朗農水事務次官)で、
輸入条件緩和は「あくまで米国の要請に基づき検討する課題」(農水省関係者)
としている。とはいえ、日米貿易摩擦に発展する事態は避けたいのが本音。
早期の円満解決を望んでいるが、今のところ両国が新条件で大筋合意する機運は
高まっていない。

 来年に入れば、米国では大統領選に対する関心が一段と高まり、米政府が
「日本に妥協した」と有権者に受け止められるような結論は出しにくくなる。
「協議の先行きは全く見えない」(日本政府関係者)状況だ。

以上
4名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:31:37 ID:miB8wpea0
>「牛の月齢に関係なく牛肉を輸出できる国」に認定された

なんで?
5名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:33:06 ID:CMeRm56E0
これぞ正しく狂牛スレ
6名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:35:12 ID:dsSuLZaF0
30ヶ月未満の牛ってのは、国内に入ってくる牛すべてという意味です。

撤廃も30ヶ月未満もまったく変わりません。
自民党に騙されないように。
7名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:50:40 ID:ienMkt/g0


毎日放送・映像’07  2007年12月9日 24時30分ー25時30分
http://www.mbs.jp/eizou/

夫はなぜ、死んだのかー過労死認定の厚い壁ー

トヨタ自動車の工場で働いていた内野健一さんは、5年前30歳の時深夜の残業中に突然倒れ、死亡した。
妻の博子さんは労災認定を求めたが、労働基準監督署は長時間労働はなかった、として申請を却下した。
博子さんは国を相手に労災認定を求めて裁判を起こした。妻の裁判を闘う姿を通して、隠蔽される長時間労働の実態を追及する。
8名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:52:54 ID:inv60D880
何ヶ月かというより
入れるものすべて全頭検査な

これなら問題ない
これができないならテーブルひっくり返して帰ってこい!
9名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:08:27 ID:+OkCw2DJ0
アメ牛のサーロインを早く食わしてくれよ。
和牛はサシが入った、いわば牛肉のフォアグラ。
珍味の部類だから時々食えばいい。
アメ牛は食べ飽きない美味。アメリカ基準の検査で十分。
10名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:41:27 ID:PvYXev/d0
>>9
お前がアメリカ行って食ったほうが話が早いだろ。
11名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:43:15 ID:XYRov1et0

外食でいつも食ってる奴はもう鉄板でスポンジ脳だが、スーパーの肉もリスキーなのは変わらない。

食わないのが一番。
12名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:45:44 ID:0pLKGKOa0
 BSEの話題はその人が多少でも科学的な視点が持てる人かどうか見分ける格好の話題の一つ

日本で実際に変異型ヤコブ病にかかるリスクは限りなくゼロ
それはたとえ米国牛の輸入が解禁され、また、その牛に何の対策がされていないとしても
1000年に1人といったレベルのリスクに過ぎない

これは難しい計算をしている訳でもなく、イギリスにおける狂牛病を発症した牛の数(18万頭)と
変異型ヤコブ病にかかった患者数(200人前後)、そして、日本やアメリカにおいて
狂牛病を発症した牛の数(日本33頭、アメリカ2頭)を比較して予測されるリスクを計算しただけで
もし日本で患者が1人出るとしたら、イギリス人は全滅してなきゃおかしい計算になる

まして、イギリスで狂牛病を発症していた牛は、実際は100万頭を越えていたとされており
また、イギリスでは危険部位を食べる食習慣があった事や
現在、危険部位の除去や全頭検査(必要とは思えない)等の対策が採られていることを考えれば
日本におけるそのリスクは、1万年〜100万年に1人といったほぼゼロに近いレベル

ttp://www.fsc.go.jp/sonota/qabse1.pdf
13名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:47:01 ID:bbFomuYC0
>>6
なるほど。自民党、最悪だな。
14名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:10:35 ID:9vyPpmG/0
自動車の押し売りのときみたいに、日本人が牧場と精肉工場を運営すればいんじゃね。
15名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:20:43 ID:VhlD4X+rO
〉九
オーストラリア産食えば?安いし、脂ないよ。あじけも無いけど。
我はアメリカ産は、牛以外も食べたくない。あのごり押し以来
全てのアメリカ産が信頼出来ない。
自炊してるから、なんとかなる。
(中国産も食べないし)
16名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:23:56 ID:Pc6v09cB0
しかし、まだBSEで騒ぐ奴って居るんだなw
17名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:19:14 ID:+OkCw2DJ0
>>10
話は早いけど 航空運賃が高いよ。

>>15
オージーは味がないからだめ。
仕方がないので今は和牛のほお肉(100g300円位)。
少し堅いので薄目に切って焼くか、煮込んでもうまい。
18河豚 ◆8VRySYATiY :2007/12/09(日) 20:29:58 ID:glTxk+j+0
>>16

そら、騒ぎ続けるにきまってんだろ。
ある意味、雨牛は中国製の食品よりたちが悪いんだから。
19名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:32:26 ID:5N9GRmDY0
結局、アメリカってこうやって白人国家以外の国々に恫喝
かけてるよね?
お前らためしにドイツでもオーストラリアでも住んでみろ。
驚くぐらいアメリカのプレッシャーがないから。
結局、裏に流れるのは白人VS有色人種なんだよね。
20名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:39:03 ID:KjGK/SCF0
あんだけ毒物まみれでどこに使われてるかもわかりにくい中国食材に
新たになんの制限検査もかけてないほうがこわいわ
21名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:55:17 ID:KxgPNEna0

米国にならって変異性ヤコブ病の患者は全部アルツハイマーってことにしちゃえば
変異性ヤコブ病患者数は永久にゼロになり無問題w

22名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 16:42:50 ID:JA/1xu4r0
>>1
「ピッシング 国産牛」でぐぐると国産のヤバさがわかるのな。
23名無しさん@八周年
何ヶ月かというより
入れるものすべて全頭検査な


全頭検査に意味あると思っているの?
無知すぎ、消費者団体レベルだなw