【徳島】 公園でのスケートボード、BMX 「使用禁止」看板巡り摩擦 市「他の利用者の安全を考えて」 利用者「何で今さら」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
★「使用禁止」看板巡り摩擦 2007年12月05日

・徳島市中心部の公園の利用者と徳島市の間に摩擦が生じている。オープン当初から、バイシクル
 モトクロス(BMX)やスケートボードの格好の練習場として、10〜20代の男女が集っていたが、
 公園を管理する市がそうした使用を禁止する看板を立てたためだ。若者の集う場所として定着している
 ことを認識しながらも、「他の利用者の安全を考えて」という市に対し、利用者側は「何で今さら」と
 首をかしげ、従来通り、その場で練習を重ねている。両者に歩みよりの気配はない。
 (岡村夏樹)

 「公園内で使用禁止 スケートボード、BMX、インラインスケート……」。9月中旬、徳島市中心部の
 両国橋東公園と同西公園にA4サイズの看板4枚が突然、設置された。さらに看板には迷惑事例として
 「施設破損」「接触事故」「恐怖感」「騒音等」と記されている。市公園緑地課が「他の利用者に危険が
 及ぶ」として設置した。

 西公園は96年5月に、東公園は99年8月に完成、以来、県内のBMX愛好者らが集まって練習する
 場として定着してきた。完成当時からここで練習を重ね、今夏、世界1位になったプロライダーの
 森崎弘也さん(29)=藍住町奥野=はこの看板を見て、あぜんとした。

 「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。自分たちの練習場が奪われないように、
 ごみや騒音に注意してきた。何も知らないで一方的に使用を禁止するのは理解できない」と憤る。

 そもそもなぜこの公園が練習場になったのか。森崎さんによると、バランスが大事なBMXにとって、
 平地であるということは非常に大切だという。さらに夜になっても街灯で明るい。また通行者が多く、
 目立つということも大きな理由だと話す。

 「通りがかりの人から『頑張って』と声を掛けられたり、見物人が集まったり、大きな励みになる。
 せっかく築きあげた場所をいきなり奪うのは、行政側の横暴だ」と森崎さんは若者たちを代弁する。
 (>>2-10につづく)
 http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000000712050003
2かしわ餅φ ★:2007/12/06(木) 11:10:45 ID:???0
 (>>1のつづき)
 一方、市公園緑地課の言い分はこうだ。「他人に迷惑をかける行為は当初から看板を設置し禁止
 してきた。当然、縦横無尽に公園を走り回るBMXやスケートボードも迷惑行為に入る」。
 しかし、具体的にどの行為が迷惑行為に当たるかは不明確だった。その結果、スケートボードや
 BMXの練習場となってしまっていたと話す。

 実際に他の利用者から「危ない」「音がうるさい」などの苦情もあった。「禁止」に踏み切る引き金と
 なったのは、今年5月に散歩していた人がスケートボードと接触し負傷するというトラブルだった。

 同課は「行政側がこれも禁止、あれも禁止とするのは正直、好ましくない。公園は利用者同士の
 マナーで利用してほしい。けが人も出て、他の利用者の安全面を考えると、具体的に禁止事項を
 明記した看板を設置しなければいけない。苦渋の選択です」と漏らす。

 看板設置後も、練習する若者たち。「やるだけのことはやった」という感じの市側。これまで、双方の
 話し合いの場は一度もなかった。これからもその予定はないという。
3名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:10:49 ID:C3DsKvID0
公園内でBMWは危険だろ
4名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:13:15 ID:JMmbLQxo0
>何で今さら
便利な言葉だな
5名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:13:26 ID:ka4nl1q60
> 何も知らないで一方的に使用を禁止するのは理解できない

一方的に占有してきたのに随分偉そうだな。大阪のホームレスかお前は。
6名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:13:53 ID:1Qb3V52x0
ランページ設置しろよ。で、金とれ。一回100円ぐらいにしてさ。
そうすりゃホントのDQNは排除できるぞ。
7名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:15:04 ID:JxYtAIk+0
さすが日本
公園なのに遊べないとはw

公園内の事故はすべて自己責任だろうが・・・
8名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:15:10 ID:K2vnoUS20
まあ、事が起こってからでは遅いからね。
9名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:15:32 ID:rE9BlOW00
もちろん飼い犬等のペットを公園に入れるのも禁止な
10名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:15:44 ID:6UN2rqV2O

摩擦市?
11名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:15:44 ID:9+shHtxn0
いっそBMXやスケボー用の公園を整備しようという逆転の発想は無かったのか
邪魔なら隔離すればいいだろ
練習場として人が来るなら、その周辺で金も回るんだし
12名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:16:17 ID:ojW1wNT90
都会で広場がそこしかないならまだしも、徳島だろ?
そこらへんでやっとけよ。なに注目あつめてんだよ
13名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:16:43 ID:Pu16LfGT0
スケボーとかの騒音って注意してどうにかなるものなの?
14名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:17:50 ID:TZ8DBL6F0
一方長崎は専門の公園を作った。

http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~rinkai/skatepark/
15名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:18:19 ID:4zLYBPwg0
練習場は練習場で作ってもらえよ、有料とかでな。
あとマナーとか態度が良ければ共存もできたんだろうけど、
それも悪かったんだろ?よくある自業自得だ。
16名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:19:07 ID:1M+eAmeTO
>>6
行政管理の有料パークを作ってやれば良いんだよな。
真夜中は入れない作りにして公園の敷地内にさ。
17名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:20:29 ID:tTg3y7AjO
格差の集大成ですな
18名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:20:43 ID:rzxaCQCE0
スケボーとかの騒音は最悪だよな

深夜の何も音が発生していない時間帯にカツン!!ガタン!ドタ!っておとがするから
マジ迷惑
19名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:20:50 ID:ZqeQPom60
それなりの広さの公園だったら、
練習用の区画を区切るくらいはできないのか?
簡易フェンス程度でいいし、
当然、世界1位のプロライダーさんを始め
練習用に使いたい奴らは、そのくらいの金は寄付するよな?
20名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:20:51 ID:gdwKPSZx0
競技者として言わせてもらう
まともな競技者は公園では危ないとわかっているので
ちゃんと金払ってリンク借りたり使用しない時間帯の駐車場を借りたり努力をしています
チャンピオンがこんな神経とは残念
21名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:21:01 ID:E5Iq2+Dt0
専用練習場は、やりたいやつが自分の金で作れ。
22名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:21:06 ID:BaNK5jQw0
>>7
実際問題
公園管理者が責任問われるからな

日本に自己責任はないよ
23名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:21:49 ID:i0TxQ2Ye0

四国民の民度は特定アジア並み
だから殺人事件が多い
24名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:22:14 ID:1Sgj4s1r0
公園は遊んだりするところじゃありません

行政が税金を無駄遣いするために作ってるんですから
25名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:22:26 ID:W30OM7m/O
真似てドキュがやり始めるから荒れるんだよね、こういうのって。 
スケボーも、ローラーブレード、自転車とか 

割れた窓ガラスみたいなもんか
26名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:22:40 ID:/B1TZAdA0
ガッチャガッチャうるさいし見た目が思いっきりDQNの奴が多いから
子供には近づかせたくないしな
チンピラの溜まり場にしか見えないし

>>7
海外に行くのが無理ならせめて勉強ぐらいはしような

>>11
金払ってまで来る奴はほんの一握りで一斉に移動するに決まってんだろ
そしてその整備の金は税金から出る訳だが。
採算も考えずに作る事を市民が奨励してどうすんだ
27名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:22:42 ID:qc4iWoYT0
スケボーを愛する有志が集まって
自分たちで土地確保するなりすればいいのに。

行政管理にすると、怪我した時に
責任を管理者に押し付けそうな悪寒
28名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:23:21 ID:gxXekcvM0
>これまでに他の利用者とトラブルになったことはない
あんな集団に何か言える奴なんか滅多にいないだろ
他の利用者が脇のほうに追いやられてたり、びくびくしながらはじっこ歩いてたりするのは知らんぷりってわけだ
29名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:24:13 ID:L07AvpNH0
>自分たちの練習場が奪われないように

勝手に練習場にするなよ
奪われるって何だよ
30名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:24:16 ID:iswHh8050

ノーリードのペットほど、危険極まりないものはない。
どんな雑菌、ウィルスを保菌してるかわからない。

ノーリーダーは殺せ。
31名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:24:16 ID:PjMTxpqZ0
あれも迷惑、秋葉とかでモニターとか
なんかの発売日で並んでる連中とか。
それと変わらないなー
32名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:24:16 ID:mlz5IPDF0
つーか公園って自転車乗り入れ禁止だろ普通
33名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:24:24 ID:JxYtAIk+0
>>20
まぁ徳島だし
公園の利用者も都会に比べたらアホみたいに少ないんだよ
そのへんの意識も当然低い

つか、常識的に考えて他の公園利用者の邪魔にはなってないと思うけどな
それくらい人が居ない
34名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:24:32 ID:DMBiBgPw0
本人達が思っているよりもスケボーなどの音ってずっとうるさいからな。
近辺の住人にとっては大迷惑だろ。
35名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:24:36 ID:4+kiBW8uO
>>7
実際にトラブルが起きたら行政の管理責任も問われるに決まってるだろ。
36名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:24:41 ID:fl07i1QAO
スケボーだめ
インラインだめ
キャッチボールだめ
サッカーだめ


何をしろと
37名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:25:14 ID:oGYlyP5Q0
昔秋葉原のバスケのところは高い柵で覆われてたじゃん。
ああすればいい。

で、いまはあそこどうなってんの?
38名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:25:53 ID:du47I2ad0
>何で今さら
記憶にございません。でOK
39名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:26:32 ID:KelLkOMW0
市の本音はスケボー禁止したかったが「なんでBMXだけ〜」って批判がでるから一括で禁止したんだろうな。
非難するなら市じゃなくて板乗りDQNにどうぞ。
40名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:27:03 ID:4Q/gVTIFO
SGBMX
森崎弘也
41名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:27:53 ID:1Sgj4s1r0
そのうち公道で自転車乗るのも禁止になるなこりゃ

怪我とかお花畑論理のやつらに言わせるともってのほか(笑)

42名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:28:24 ID:4AKoCfhyO
>>27
ほんとそう。
おれの所はみんなで署名して市役所と交渉して
スケートとバスケの1on1専用の公園作ってもらった。
携わった人みんなかなりがんばったよ
43名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:30:37 ID:H6ZXHsUd0
使用禁止になっても不法占拠してる時点で悪者だろ
近隣住民に嫌われているのがわかる
44名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:30:37 ID:14h4VgIVO
>>30
車で跳ねた場合、飼い主の管理不十分と言う事で、
車の修理代と掃除代を請求できる
45名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:31:10 ID:/w5/Dn130
年寄りの中にはカンに触る人もいるだろな。

市もうざったいだろうけど、年寄りは暇があるし声もでかい。
これからはこんな世の中になるね。
46名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:31:12 ID:JxYtAIk+0
カップルでいちゃいちゃすんのも禁止しろや
47名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:31:28 ID:GexXZZn10
そら地方から若者いなくなるは

税金で既得権益を延命させて
若者には住みにくい場所にする

ほんとクズしか地方には残らんシステム
48名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:31:38 ID:1Sgj4s1r0
>>43
不法じゃなかったのを後から不法にしただけの話
気にくわないと排除ってやつだなw
49名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:32:25 ID:LeddmFYx0
公園なんて自己責任でいいじゃん。

問題あっても当事者同士で解決。

なぜか裁判なんかで公園で事故があると管理者の責任を問うような判決が出るから管理者側としても使い方を極めて制限せざるを得なくなる。

安全で良い・・・ように思えるが、実際は自分たちがすべて管理されがんじがらめにされると言うこと。

学校でもなんでも、どうして「管理者、先生etcの責任!」なんだろうか。管理者が一瞬の隙もなく見続けるなど不可能だし
(それで優秀なスポーツ選手が育つとは思わない。優秀なスポーツ選手は人が見てないところでも練習を続けるものだ)本来の公園の目的を達成できなくなるのは明らか。
50名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:32:29 ID:AVgPGRyL0
>>7
看板に公園内での事故は自己責任て書けばOKじゃん
駐車場で事故などが起きても保障しませんと同レベルのことがなぜ出来ないんだろうね?
51名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:32:36 ID:b2iO3GeB0
>何で今さら
たぶん他の公園利用者から苦情がきたんだろうな。
52名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:32:59 ID:L07AvpNH0
公園でスケボーなんかやるクズはどんどん都会に行ってください
53名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:33:06 ID:Ltj6DU/k0
BMXチャンピオンの人は違うのかもしれんけど、
似た格好の悪い奴(不良)の溜まり場になっちゃったってことだろ。
俺の近所にも公園があって深夜は若い奴らの溜まり場になるけど、
花火とかうるせえのよ。そういう苦情来たか、それを想定したかの、
どっちかだろうね。
54名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:33:11 ID:0l0oc58k0
トラブルになった事はないって、
たぶん既に練習で使われてるから、一般の利用者は倦厭してただけだと思うぞ。
スケボーだのBMXだの乗り回してる若者が公園に多数たむろってるのに、
子供づれの主婦とかお年寄りは入っていけないだろ、そんなところ。
とりあえず市側は、公園内に無闇にベンチとか遊具とか乱立させて、
平地には、視覚障害者用のでこぼこタイルみたいなの敷き詰めてやれよ。
これで走り回ってる連中自然といなくなるぞw
55名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:33:14 ID:VSnAb1urO
>>36
ゲートボールならOKでない?
56名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:33:52 ID:qRAuLlVx0
>>50
一方的に言うのは勝手だけど裁判沙汰になったら負けるぞ
57名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:34:46 ID:vYwjoSG70
自分らの遊び場を公金で用意しろと?
死ねよ。
58名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:35:04 ID:YSHwyi1E0
スラム街ならではのDQN反論『何で今更』
59名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:35:23 ID:E5Iq2+Dt0
>>48
> >>43
> 不法じゃなかったのを後から不法にしただけの話
> 気にくわないと排除ってやつだなw

そら所有者が気に喰わなければ、排除するだろう。
60名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:35:25 ID:JxYtAIk+0
>>56
そりゃそうだろうけど

それじゃ、公園はなんの為にあるの?
そのうち散歩も強盗を誘発するから禁止とかになりそうだよ
61名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:36:03 ID:4zLYBPwg0
ぶっちゃけ危険だから禁止ってより、DQNが集まってくるから禁止なんだろう。
普通人がいる公園で接触の危険があるなって思ったら、スケボーもBMXも降りるのに
接触事故が起きてるんだから、どんだけバカが集まってるか推測できる。
62名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:36:27 ID:L07AvpNH0
>>60
>そのうち散歩も強盗を誘発するから禁止とかになりそうだよ

こういう皮肉にもならないありもしないこと書いて何が楽しいの?
63名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:36:53 ID:ZTOg6YV40
>>61
> ぶっちゃけ危険だから禁止ってより、DQNが集まってくるから禁止なんだろう。

書こうと思ってたことが書かれてた。
64名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:37:00 ID:e/U/rKEgO
自己責任馬鹿が湧いてるが、スケボーDQNが果たして責任をきっちりとれるのか?
さっさと逃げるだろ
65名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:37:07 ID:4AKoCfhyO
>>48
あほか。
法律ってのはその時の環境に合わせて変えるんだよ。
お前の理論だと
新しいものができた場合、法律作るとありとあらゆる状況を想像しなきゃならん。
後で変更できないからな。
そんなもん不可能。
66名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:37:15 ID:caLobOiT0
>通行者が多く、目立つ
結局これでしょ。
仮に別の場所を提供したとしても使わないよ。

67名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:37:28 ID:oGYlyP5Q0
>>50
ルールを破って子供を池で遊ばせて溺れて死んで市に請求して一億GETされましたがなにか?
68名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:37:26 ID:CUu+SjheO
自爆して怪我しても自己責任だが、加害者と被害者がでた場合、加害者は逃走すんだろうな
そんな時は公園管理者を訴えるんだな
69名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:37:33 ID:ka4nl1q60
>>47
スケボーやる若者が一体若者全体の何割だよw

多分スケボーに迷惑してる若者の方が多いだろうな。
70名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:37:36 ID:+YYW8jm+0
スケボーとかは真面目にウザイよな。
あからさまにDQN格好なのが複数でたむろしてるからおっかなくて注意もできんし
71名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:37:42 ID:wsfnjPUf0
公園内にパーク作って、利用料取れば良いじゃん
72名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:38:02 ID:fU6tSRTUO
元徳島市民だが、新町川沿いなのか?
73名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:38:06 ID:pdkBxS6H0
使用、販売自体を禁止しろ。
こんなもの日本には必要ない。
74名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:38:57 ID:OSV0l+4H0
まあちゃんぴおん(笑)とやらですら、この程度のモラルの持ち主なんだからクズの集団なのは間違いない
75名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:39:12 ID:1Sgj4s1r0
なんかスレの流れが年寄りくせーwwwww
76名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:39:39 ID:KqLlMHvZ0
>「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。

だから、「今」トラブルになっただろ?

>利用者側は「何で今さら」と首をかしげ、従来通り、その場で練習を重ねている。

トラブルになっても止めないんじゃん。
77名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:39:51 ID:ka4nl1q60
>>48
みんなが暗黙の了解を守って、誰も迷惑しなければ法律なんていらないんだよ。
ルールがないことを理由に我が儘を通す人間が出てくるからそこに法が生まれる。

>>48みたいな考え方する人間がホント増えた。
「○○してはいけないなんてどこにも書いてないじゃないか」が決まり文句。
78名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:40:08 ID:cQToKq2X0
公共スペースなのにBMXだのスケボーだのって少人数で広いスペースを占有
するような行為をすること自体が迷惑だとは気付けないのかね。
トラブルになったことが無い?はん、公共の場で我が物顔でそんな迷惑行為をして
平気なDQNどもとトラブルになるのを恐れる一般人が避けてるからだろうがよ。
79mu:2007/12/06(木) 11:40:34 ID:mhqSsk7l0
どっち道、安全からも上達のためにも専用の練習場で練習した方が良いんじゃないかな?
80名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:40:58 ID:mMA7GtPpO
>せっかく築き上げた

はぁ? 自分らで金出して建設した公園なのか?
街灯の電気代、施設の維持管理費も負担してるのか?
81名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:41:00 ID:iHmqb7TJO
公園の目的外使用なんだから、代表者を立てて毎回使用申請しろ。
手数料も払え。
公的施設だから当然だ。
82名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:41:15 ID:Ltj6DU/k0
 「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。自分たちの練習場が奪われないように、
 ごみや騒音に注意してきた。何も知らないで一方的に使用を禁止するのは理解できない」と憤る。
 
 実際に他の利用者から「危ない」「音がうるさい」などの苦情もあった。「禁止」に踏み切る引き金と
 なったのは、今年5月に散歩していた人がスケートボードと接触し負傷するというトラブルだった。
 
???
83名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:41:29 ID:vYwjoSG70
なんでごく一部の税金もまともに納めてないガキの娯楽用に遊び場を用意せにゃならんのだ。


>>50
自己責任ってさ、何やっても責任取ればおkって意味じゃないんだよ。
自爆で勝手に死ぬ程度ならいいが、他人に迷惑を掛けてからじゃ
そんなこと言ってられないから。
84名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:41:50 ID:D+BcO00lO
別にそれくらい使わせてやれよ。
最近過剰反応しすぎだろ
85名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:41:51 ID:ZqeQPom60
黙認をいいことに、一部のマナーの悪いのがエスカレートして
トラブルが表面化するようになり
耐えかねた周囲から規制の声が上がって
結局自分たちの首を絞める、と。
以前の黙認状態に戻したければ、まず自分たちから進んで
マナーの向上を啓蒙するとか必要な負担を被りなさい、と。

こう書くと喫煙のそれに似た構造かもしれん。
86名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:43:00 ID:aBHMoZL90
あそこの公園って全部木製の足場で、インラインスケートなどやろうものなら、凄くガタガタ響くんだよね
夜中でもずっとあそこでDQNっぽいのが屯してるし、正直凄く迷惑
今まであまり事故が起こらなかったのは、やっている人間が注意していたからではなく、
他の利用者が危ないから避けていただけ。公園の真ん中占拠されてて通れないから、皆いつも端を歩いてた
87名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:43:00 ID:lq8ikKUlP
多田野が徳島時代にうろついてた公園か。
88名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:43:01 ID:1Sgj4s1r0
>>77
みたいな自分勝手な思いこみ厨がいるとどんどん世間がせまくなるなw

俺がいつそう書いたよwww
89名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:43:01 ID:X0ylsHFz0
>世界1位になったプロライダーの森崎弘也さん(29)

ならばオマエが旗振って、場所作れよ。
湘南の方のプロライダーは自治体などと折衝しながら練習コース作ったぞ?
90名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:43:13 ID:/8PxJV2e0
海外のように誰でも無料で利用できる専用のパークを作るべき。
米や豪などそこらじゅうにあるし。世界に羽ばたく選手が育つ。
日本は土地が狭いから難しいかもしれないが…
91名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:43:26 ID:cIV+88Dt0
公園でやっていいのはペッティングだけだろ
92名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:44:06 ID:Vqy5BgRa0
恋人同士が楽しく会話するのも見ていて腹が立つから禁止
でも別れ話の場としてなら利用してもよい
93名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:44:19 ID:oAUFhfQM0
こういうきかんぼうには法的圧力が必要だな
ダメなものはダメ理論をしっかりと教え込む必要がある
94名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:44:31 ID:4zLYBPwg0
必要なら専用の練習場を作ってもらうよう行政に働きかけるのが先だろう。
95名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:44:41 ID:qRAuLlVx0
>>88
じゃあ誰が悪くてどうしたらいいと思う?
96名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:44:53 ID:N/MkJ7+X0
>>42
そういうことが政治参加だよね。
なんで自分の尺度で文句を言うやつばかりなんだろう。
市議に陳情する→そいつが公約→そいつに投票するってのが普通だと思う。
97名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:45:01 ID:pnkwbPN10
>>2
>実際に他の利用者から「危ない」「音がうるさい」などの苦情もあった。「禁止」に踏み切る引き金と
> なったのは、今年5月に散歩していた人がスケートボードと接触し負傷するというトラブルだった。

「何で今さら」というけど、理由はこれだろ。はっきりしてるじゃん。
98名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:45:05 ID:JxYtAIk+0
99名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:45:06 ID:LQmMFNJ8O
バス釣り清水と同じ匂いがするな
100名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:45:19 ID:oGYlyP5Q0
例えばこのケースで子供とスケボーの衝突で子供が重度な障害を負った場合、
子供の親はスケボーではなく公園に管理義務違反で請求する。
親にその気が無くても勝手に人権弁護士がやってくる。

もう公園とか全部排除しろ。
101名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:45:27 ID:vYwjoSG70
>>77
どこかの国の卑怯な野球チームの監督みたいだwwwww



それにしても、それが無ければ社会にとって大いなる損失ってわけでもないのに
なにを一人前に権利主張してるのさ。
受益者負担が当たり前だろ。
こんなごく一部の者にしか恩恵を与えないようなもの。
同様に公金で作られたゲートボール場も廃止しろ。
102名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:45:34 ID:sVPn06h10
うわーDQNが溢れてる。 ID:1Sgj4s1r0こいつとかw
103名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:45:48 ID:i9kdAlF3O
要はあれだな。
BMXとかスケボーがどうとかじゃなくて、今時の若者が、
公園に集まるのが嫌なんだろう。
104名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:46:02 ID:m/dqNU1s0
徳島市にアドバイス。
こういう乞食は、金とるようにしたら一気に消えるよ。

スケボやBMXを持ち込む際には登録料金を支払わせる。
登録証をつけてない奴を公園内で確認したら写真を撮ってから声をかける。
逃げたら、写真を張り出して次から入れないように出入り口で見張る。

あと迷惑防止条例をきっちりきめておきなさいな。
105名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:46:34 ID:ka4nl1q60
> 「自分たちの練習場」が「奪われないように」

すげえ傲慢だな、いつお前らの練習場になったんだよ。
106名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:46:42 ID:+znL2pF40
隔離で。
代替場所を提供できないのに一方的に禁止するというのは怠慢だろうな
107名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:46:46 ID:L07AvpNH0
>>100
人権派弁護士じゃなくても弁護士なら当たり前
スケボーなんかやってる連中に資力はないから
108名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:46:55 ID:PtjBa6SvO
公園利用や歩き煙草など、お目こぼしをいただいているという感謝がないから馬鹿にもわかるように規制が
必要になってしまうんだよ。
いままでが当然と思っているからこそこんな甘えた文句が出てきてるわけだ。

程というものをしらん者は朝鮮人と同レベルだな。
109名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:46:56 ID:cQToKq2X0
今時の若者とやらが群れるとろくなことをしないのはみんな知ってるしな。
110名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:47:31 ID:DH3KoMOaO
徳島なんか他にいくらでも空いてる場所あんだろ…

どうしても平坦さが必要なら自分達で造れ
111名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:47:42 ID:qRAuLlVx0
>>104
一気に消えて、別のところにたむろするんだろうな…
112名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:47:51 ID:Vqy5BgRa0
騒音がうるさくて危険だから子供がサッカーとか野球をするのも禁止。
113名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:48:03 ID:vhUMaCHk0
近くに住んでいるが、公園たって無茶苦茶小さい町中の広場みたいな所だぜ。
こんなところ占拠するなよな。

しかも近くに木でできた歩行者専用の道が川沿いにあり、
ここを夜中にスケボーするボケが居る。
うるさいなんてもんじゃないぞ。
114名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:48:09 ID:jDXsDz0t0
BMX練習以外に若者の溜まり場化してたんだろ、まあ網で囲んで金取って18歳以下は帰るようにするしかないな
115名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:48:42 ID:oAUFhfQM0
行政は毅然とした態度でDQNを排除してください
116名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:48:55 ID:NQQBBUSY0
>森崎さんによると、バランスが大事なBMXにとって、平地であるということは非常に大切だという

どうでもいいよバカw
117名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:49:11 ID:Bk4T55YI0
そもそも公園って何がOKで何が駄目なんだ?
子供の野球はOK?
サッカーは?
ラジコン走らせたりはいいの?
じゃあセグウェイは?
118名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:49:15 ID:hsQ2vO2FO
ちゃんと挨拶したり気を付けてやってれば普通に擁護してくれる人も出てくるだろ
たむろして奇声あげたりしてたら無理
119名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:49:19 ID:4zLYBPwg0
>>98
閑散としてるつーか、こんな場所でスケボーとかBMXやってもいいんだって
考えられる低脳は氏んだほうがいいぞ、マジで。
120名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:49:37 ID:1Sgj4s1r0
>>117
全部だめ、息をすることもくさいから禁止な
121名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:50:03 ID:zjo5byy/0
めっちゃ理解できん点があるのですが

チャンピオンてそのスポーツの中でのモラリストの頂点だよね?
そいつが公共施設の目的外使用を公言してて
しかも正当な理由で止められたら逆切れって・・・

スケボー・BMXはクズの遊びで決定て間違いない?
122名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:50:27 ID:vYwjoSG70
「階段の手摺はスケボーの滑走場所ではありません」

いちいち、ここまで書かないと、やめられないのか?wwww
こんな簡単なこともわからないようなボケは人間として社会に存在しちゃいかんな


>>103
おいおい、その携帯電話、大事に使えよ。
お前が常に入れ替わる雇い主とを結ぶ大事な線だろ?
今日は仕事の斡旋が無かったのか?wwwww
123名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:51:11 ID:cQToKq2X0
今夏、世界1位になったプロライダーの森崎弘也さん(29)

29歳にもなって世界一になるようなプロでも他人様に迷惑かけちゃいけない、
自分のやってることが他人様の迷惑になっている、ってことが理解できませんか。

しょせんBMXなんざDQNがやるもんだってこったな。
124名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:51:11 ID:OI5TgNK20
>スケートボード、BMX、インラインスケート
なぜだろう?これやってるヤツにガラ悪いのが多いのは
125名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:51:14 ID:oGYlyP5Q0
>>117
およそ危険と思われるもの。
それを常識の範囲で考えるのが本来。

逸脱すると規制。








それ以前にセグウェイは車なので不可能。公園で車乗り回すなよ馬鹿。
126名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:51:21 ID:biMK+mWs0
世界一でさえその辺の公園で練習する実情に泣いた
127名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:51:24 ID:JxYtAIk+0
>>121
それくらい公園に人が居ないと理解してください・・・
なんせ徳島ですから
128名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:51:38 ID:Pu16LfGT0
>>116
どうでもよくないぞ
バランスが大事なら尚更そんなもんを公園で乗りまわすなって話ですよ
129名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:51:42 ID:Vqy5BgRa0
公園での核実験は禁止されてない
130名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:51:44 ID:C7uLDnXsO
東京でも禁止しろ
131名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:51:49 ID:OBT15YkLO
トニー・ホーク涙目www
132名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:52:03 ID:mhqSsk7l0
クズの遊びは言いすぎだと思うけど、このチャンピオンのモラルの無さはダメ過ぎじゃない?
133名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:52:25 ID:C9fex+23O
ボーダーに言いたい。
シャツはちゃんとズボンの中に入れろ!
134名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:52:28 ID:E5Iq2+Dt0
>>117
それぐらい自分で考えろ。
要は、空気読んで周囲に迷惑がかからない程度でやっていればいいんであって。
法律で決まってないからいいんだろ、という馬鹿が増えれば、禁止されるだけだ。
135名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:52:33 ID:BcWI5Nqs0
文章で見ると行政の横暴ってかんじで
映像見たらDQNざまあな展開なんだろうな
136名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:52:55 ID:Bk4T55YI0
>>121
そもそもスケボー・BMXが目的外という根拠がわからないんだが

別に俺自身それらの競技をしてるわけじゃないし、推奨もしないけど、
公園でやってはいけない根拠がわからない
137名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:53:03 ID:vYwjoSG70
>>121
運動部や体育会もつとまらない様な半端者の最期の逃げ道だろw
Xゲーマーって頭いい奴一人もいないしwwww
138名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:53:04 ID:K8PWf2vB0
139名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:53:27 ID:vhUMaCHk0
>>126
いや、少し離れたらいくらでも迷惑かけない練習場はある。
わざわざ人の多い所を選んでやっている目立ちたがりのボケですわ。
140名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:53:39 ID:gUEYTaWS0
>>124
連中にとってはファッションとかそんなつもり何じゃないの?
まあ「スイーツ(笑)脳」なんだと思うよ。
141名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:53:49 ID:zsA/li+5O
公園で署名活動でもしてみたらいいにな

周囲の人間がどう考えてるか分かるだろ
142名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:53:58 ID:pB10zdLP0
公園ならいいだろ・・・
むしろ歩道を走るオバちゃんのチャリが危険なので禁止で桶。
143名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:54:26 ID:Pu16LfGT0
>>141
怖いから署名しちゃう
144名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:54:48 ID:mMA7GtPpO
>>117
野球、というかキャッチボール禁止の公園は多いな。
バット使うのもダメだろう。
幼児がゴムのボール遊ぶぐらいならいいけど、それ以上なら危ない
145名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:55:12 ID:su8qbhLwO
>>1
怪我人出てんじゃん
設置後もやってるんじゃ、主張もあやしいな
146名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:55:23 ID:oAUFhfQM0
>>133
そもそもズボンやシャツがダボダボなのは
お金が無くて新しいものが買えないからお下がりを着ているだけ
帽子を斜めに被るのも単にだらしないから

147名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:55:30 ID:Vqy5BgRa0
公園でやっていいこと
・のろしをあげる
・メンチカツをあげる
・たこをあげる
148名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:55:53 ID:zc2JOL9P0
>>127
>それくらい公園に人が居ないと理解してください・・・

同じ田舎の住民としてはリアルな発言だなあ
行政も「とりあえずハコ物作っとくか」で作ったのに、人は来ない、
しかし想定外の人間が来たら排除、それが駄目だとは言わないけど
そういうのが積み重なって田舎からどんどん人が出て行くんだよな・・・・


149名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:56:03 ID:aQzYEeO40
>>145
確かに、禁止の看板に従えない奴が「これまで気をつけてやってきた」なんて言っても説得力がな…
150名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:56:19 ID:kxS/HPi50
走り屋(笑)=山珍と同類だなw
151名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:56:23 ID:Z/Bcrtsn0
何もかも禁止でいいじゃん。徳島市が正しいだろ。
煙草、酒、電車内のイヤホン、携帯電話の使用、携帯ゲーム機、マスコミの取材
許可なしでの自動車バイク自転車の使用、コミケやライブ等の集会
二次創作活動全般、インターネットの利用、録音録画写真撮影模写、、、
どうせ何やっても誰かの迷惑だから、何でも禁止すればいい。苦情も禁止。
152名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:56:30 ID:1Sgj4s1r0
>>147
爆竹を犬のウンコに仕込んで逃げるとかは駄目ですか?
153名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:56:44 ID:vYwjoSG70
店舗の駐車場の障害者用スペースにも平気で車停める様な奴が
スケボー擁護派。
154名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:56:50 ID:v5gXxSua0
程度問題だよなぁ。程度を超えると全面禁止措置を取らざるを得ない。
155名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:57:05 ID:Ltj6DU/k0
競技人口が果てしなく少ないうえに、競技者のスイーツ度が果てしなく高い。
利用禁止は当然の結果。因果応報。
156名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:57:05 ID:oGYlyP5Q0
>>129 で結論。
157名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:57:21 ID:NQQBBUSY0
>それくらい公園に人が居ないと理解してください・・・

>>1
>また通行者が多く、目立つということも大きな理由だと話す。
158名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:57:23 ID:pdha9PPr0
大目に見てもらってただけのDQNが、「何で今さら」とかアホかと。
既得権じゃねえんだっつーの。
159名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:57:57 ID:z+N/A4OxO
>>136
そうやって拡大解釈してったらキリがないだろが。
公園でダーツやっていいのか?
公式ボールでの野球はOKなのか?
160名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:58:03 ID:pdkBxS6H0
29にもなってこんなことして遊んでるの?
あんなの中学生がやる遊びだろ。
161名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:58:31 ID:aQzYEeO40
>>158
戦後のどさくさで他人の土地に勝手に住み着いて税金も何も払ってない
朝鮮人が同じセリフを良く言ってるよな。
162名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:58:52 ID:su8qbhLwO
>>97
やってるやつらはトラブルないって言ってるみたいだよw
163名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:58:54 ID:1Sgj4s1r0
>>161
アメリカ大使館とかそうですね
164名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:00:27 ID:n8RTGVYA0
公園内に柵で仕切ったランプとか専用施設を作ればいいだろうに。
そうすれば、他の利用者には迷惑にならない。
165名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:00:31 ID:4zLYBPwg0
補助として作られた手すり、昇降のための段差。
少なくともBMXやスケボーのために作られたわけじゃないぞ。

人もいないし、そこを使って何が悪いっていうのは本末転倒。
166名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:00:33 ID:K8PWf2vB0
とりあえず近くの徳島公園にある
いつもがら空きのテニスコートの使用申請してみたらどうだ?
167名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:00:35 ID:4of0FvfM0
とりあえず不満があったら
話をしにいくしかないんだよね。
有志でお金を出し合って、弁護士を頼んでもいいからさ。
そうでなければ無法者。
168名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:00:52 ID:h+ufvdap0
日本人 「在日朝鮮人の方はこれからは税金を全額支払ってください」
在チョン 「なんでいまさら」
169名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:01:10 ID:oA/PDAJu0
公園での喫煙も禁止してください。

いい大人が子供の迷惑考えない方が狂ってる。
170名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:01:18 ID:Bk4T55YI0
>>159
だからその許容範囲からスケボーやBMXが外れるのかどうかって事
たしかにBMXは自転車だから、それが人と衝突したら危ないという理屈もわかる
でもスケボーって危険か?
171名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:01:59 ID:E5Iq2+Dt0
>>164
自費で作るか、議会で予算つけてもらうように努力することだな。
172名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:02:01 ID:mhqSsk7l0
スケボーは危険ジャン?
173名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:02:42 ID:QI8wQGjX0
>これまでに他の利用者とトラブルになったことはない
↓↓
>今年5月に散歩していた人がスケートボードと接触し負傷するというトラブル


     *      *
  *  うそでした  +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
174名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:02:46 ID:qRAuLlVx0
>>170
ぶつかったら怪我するだろ。しないの?
175名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:02:51 ID:L07AvpNH0
現にスケボーで接触事故で怪我してるだろ
スケボーやBMX自体というよりそれらを使ってる連中が危険
176名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:03:11 ID:sGcnpNsWO
>>160
お前、無趣味だろ
177名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:03:34 ID:vhUMaCHk0
>1
>通りがかりの人から『頑張って』と声を掛けられたり、見物人が集まったり、大きな励みになる。

こいつらほんとにDQNだな。
俺は近くに住んでいるが、ほとんどの人は白い目で見ているのに。
それに気付かないとは。
町内会でも数年前から夜中の騒音がひどいと行政に訴えていた。
178名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:03:47 ID:+YYW8jm+0
ああいう集団に直接、文句言える奴なんていないよな。
ここで行政にまで見放されたら近隣住民みんな泣くぞ
179名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:03:48 ID:zsA/li+5O
>>170

> でもスケボーって危険か?

安全だと思うならぶつかって見れば?
180名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:03:51 ID:v5gXxSua0
この蜘蛛の糸は俺のものだ
181名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:04:03 ID:P9UNT0D20
世界1位になったプロライダーの森崎弘也さん(29)=藍住町奥野=が
土地買って、練習場を自分で作ればいい。誰にも文句は言われないよ。
間違っても税金使って、自分たちの遊び場を作ってもらおうとは考えないこと。
182名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:04:09 ID:EcSlNs750
職場の駐車場に「ローラー遊び禁止」とある。
ローラースケートの誤りだと思うが、時代を感じる。
183名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:04:15 ID:Oa68+QHR0
公園にBMWとかキチガイやん
184名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:04:42 ID:l0Fh1XBd0
愛好者でお金出しあって施設作ったら。>>14みたいにさ。
本人が「トラブルになったことない」と思ってるだけなんじゃないの?実際うるさいよ。
あちこちガリガリこすって削って平気だしさ
185名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:05:11 ID:JxYtAIk+0
>>157
両国橋って、徳島一番の目抜き通りなんだけど
http://tamagazou.machinami.net/imege/tokushima/tokushima36.jpg
http://tamagazou.machinami.net/imege/tokushima/tokushima24.jpg
こんなカンジの田舎なんで
それでも通行人がまだ多い方なんだよねぇ

たいがいは目的地まで車で移動しちゃう田舎ですから
186名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:05:11 ID:CIPWnLSR0
大阪のホームレス思い出した
187名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:05:22 ID:JGtU4AYP0
行政が動いたのは、邪魔だと思う住民が多かったからだろw
188名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:05:38 ID:Bk4T55YI0
>>174
>>179

まるっきり安全だとは思わないけど、普通に走ってる人とぶつかるのと大差ないのでは?
189名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:05:43 ID:Y3vA1arEO
うちの県は操車場の跡地にスケボーとかXMBの練習場作ったんだけど(有料)誰も利用してなくて毎年巨額の赤字だしてるよ
じゃあスケボーとかやるやついないのかってことではなくて運動公園で花壇の花おったりベンチの椅子削って楽しんでます
もちろん無料
ちなみに目立ちたいというので同類なのがストリートミュージシャン(笑)
声がよく響くからか人通りのものすごい多い地下道で大声張り上げて歌ってる
中にはアンプ持ち込んでるやつも
もうね、いい加減にしてくださいよ
190名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:05:47 ID:XDraTa9d0
今後事故が発生したとき
管理責任で訴えられるのときの予防策だろ
191名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:06:06 ID:EfrGe8UE0
>>181
っつか面倒だからこの公園自体を買い取ればいいんじゃね?
騒音その他の条例についていろいろ考慮したうえで
192名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:06:23 ID:RSjPReFo0
珍走と同じ理屈だな
193名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:06:26 ID:IpOWuHeG0
アメリカボルティモアに住むのだが、
この人は確か昨年ボルティモアで開かれた大会で会った人かもしれない。
失礼ながら名前を中途半端にしか覚えていない。
ただ、だとしたらとても礼儀正しい人だった。
こんなところで日本人に会ったことにも感激してくれたが、
何と言うか、俺はただ年上の平凡な日本人、彼はBMXの世界で大物なのに
両手を真っ直ぐ脇につけるような直立姿勢で別れ際には深くお辞儀と・・
いい加減な俺としては正直気持ち悪いくらいの丁寧さ。体育会系の人なのかね。
あの人だとしたら、しっかりご近所の人とコミュニケーションを取った上での行動だと思えるけど。どうなのかね。
法律はこういう人の行動を縛るものではないと思うが・・
194名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:06:39 ID:LUjSQPto0
>今夏、世界1位になったプロライダーの森崎弘也さん(29)

これって有名な人なの?
195名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:06:38 ID:su8qbhLwO
>>170
利用者のモラルに任せると、時たま限度をわきまえなくなるからじゃないの?
196名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:07:04 ID:uWPXQSeM0
>>173
上はBMXの話で下はスケートボードの話だから
嘘ではないんじゃないかい
197名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:07:14 ID:uYmentMi0
近隣住人も神経質すぎるってのもあるかもな。
ウチの自治会なんて

「子供が公園でキャッチボールしている。危ないから禁止にしてくれ。」
「朝と夕方の学生の登下校がやかましい。通学路を変えさせてくれ。」
「小学校までの距離が遠すぎる。バスを出してくれ。」
「隣のイヌがうるさい。動物を禁止にしてくれ」

とかね。
198名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:07:25 ID:QI8wQGjX0
>>188
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど  ID:Bk4T55YI0
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が  さ
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪  ん
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
199名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:07:27 ID:gWiIWmZOO
都内では「飲食禁止」とベンチに張られた公園があるよ。
前はランチを広げるOLさん達でほのぼのしてたのに…
忘れてはいけないのは公園の維持管理には多額の税金が使われていること。
もはや公園事業が役人の天下り先になっているのだろうね。
200名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:07:33 ID:E5Iq2+Dt0
>>188
お前、実際スケボーやってるところ、みたことないだろう。
平地では結構スピード出してるよ。
階段でなら、落下してくるのとぶつかるだけでも相当だ。
201名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:07:50 ID:UJrsBrel0
日本って金が儲からないものに対しては全く理解を得られないんだよね。
なんでも排除の方向で決まっていく。
202名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:07:51 ID:l0Fh1XBd0
>>190
ありそうだな
半身不随とかになって
「市が安全策をとってなかったからだ」とか訴える奴でてきそうだ
203名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:08:32 ID:4AKoCfhyO
>>170
俺もやってるけど危ないよ。
オーリーっつってジャンプする時にすっぽ抜けると
スケートがすげー速さで吹っ飛んでいくし。
204名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:09:10 ID:z+N/A4OxO
>>170
場合によっては自転車なみのスピードが出るのに
危険では無いと思うのか?
それが老人にぶつかったらとか想像できないのか?
それに一部の利用者だけが一画とはいえ
公園を独占しているのも問題だぞ。
205名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:09:11 ID:Bk4T55YI0
>>200
うんやった事ないわ
たまに中高生みたいなのがショッピングセンターの駐車場の隅っこでやってるのを見てるだけだと、
そんなに危険そうには見えなかったんで
206名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:09:13 ID:4of0FvfM0
ローラースケートくらいはいいような気もするが、
夜間うるさいのは確かだな。
BMXはそんなに騒音出さないと思うけどね。

正面から話し合う気がないんだったら、
もうちょっと狡猾にやらなきゃあかんよ。
全員学生服でやるとか、学校ジャージでやるとかさ。
徳島って学校の部活には寛大だから、
いかにも部活っぽくやればいい。
仲間同士の話し言葉も丁寧にするか、可愛くするかしてさ。
207名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:09:53 ID:GeFc9MNg0
こういう奴等って「俺ら通行人は避けてるから大丈夫」
ってお決まりのように言うけど
実際に避けてるのは通行人の方なんだよな。
208名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:10:10 ID:vhUMaCHk0
>>185
そこは両国橋ではないよ。近いけど。
http://ryogoku-minami.betoku.jp/
の上の写真で木が少し見えるところがその公園。
209名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:10:26 ID:zsA/li+5O
つうか世界一になったらスポンサーくらいいるだろ
若手育成のために練習場作ってもらうなり
稼いだ金で作るなりしろよ
210名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:10:36 ID:w+mlJG67O
使用料とれよ
211名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:10:44 ID:su8qbhLwO
>>197
地方の町だと遠いからスクールバスってのはあるよ
その人の場合はわからんけど

他はただのわがまま
212名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:10:47 ID:McY4kMdz0
ここで
「今までの自分達の認識が甘かったのがわかった。これから
自治体等と折衝しながら、よりよい方向を模索していく」
とでも言っておけば高感度も上がったろうに。
つくづくバカしかいねぇな。
213名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:10:50 ID:EfrGe8UE0
>>193
一応市としては開放公園として設置しているので、
万が一事故やトラブルが発生した場合に責任の所在があいまいになるから困るのさ
特に子供との接触事故とか発生した場合とか。
>14みたく専用公園化するしかないでしょ。
あるいは公開部分(観客部分)と練習施設部分を分け、練習施設内は自己責任でご利用くださいとするとかね。
214名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:10:58 ID:MUkLvDQ/0
アメリカ人の子供の大半が乗れて、日本人の子供の大半が乗った事ないもの
スケートボード、BMX、インラインスケート

215名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:11:17 ID:wVqd1tw5O
森崎弘也って奴は29にもなって常識も分からない屑だな。早く死んでくれ最悪
216名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:11:18 ID:Y+P4ncXE0
お前らと違って目立ってかっこよく映って応援されてて女の子にも
声掛けられるようなことをやってるから嫉妬してるんだろ?

それが気に食わないから反対する、と正直に言えよ
217名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:11:43 ID:oK+Ka0Yl0
ハイハイ、危険、危険、禁止、禁止
218名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:11:49 ID:2dbm6V2c0
摩擦が発生するほどの人が住んでいるのか・・・・・?
219名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:12:06 ID:QI8wQGjX0
>>196
それを屁理屈と言います
普通の公園利用者からしたらどちらも迷惑極まりないただの障害物ですよ?
220名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:12:18 ID:P9UNT0D20
>>201
別にスケボやBMX自体を排除してなんかいないだろ。何をやるのも自由だと思うよ。
ただ自分の土地でやれ。
221名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:12:19 ID:mm9IDplP0
>>216
けが人だしても続けるDQNや暴走族もこういう思考回路してるんだろうな
222名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:12:27 ID:pnkwbPN10
>>2
>看板設置後も、練習する若者たち。「やるだけのことはやった」という感じの市側。これまで、双方の
> 話し合いの場は一度もなかった。これからもその予定はないという。


少なくとも、利用者側は禁止後も勝手に利用するより、話し合いというか、
直談判とかをすべきだと思うが。
この文章ではその手のことはやってないように思える。
223名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:12:29 ID:2Yu7vTFx0
向こうのXgameみたいにメジャーなものがないからしょうがなかろう
224名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:12:54 ID:Y3vA1arEO
いや、専用の練習場あっても使わないんだって
225名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:12:56 ID:mxA4xyTz0
何で今さら・・・って、危ないと行政が判断したからだろ?

無視して練習してないで、抗議に行くなり泣き寝入りなりしろってwww
226名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:13:09 ID:8PDtLaIQO
市は管理責任あるからね。
放置してさらに怪我人が出れば、市が訴えられるよ。
前に子供が枯れ枝で重傷?だかで、裁判になってたはず。

どうしてもやりたきゃ、使用許可とってやればいいじゃん。
週末の午前中に柵を設置してーってやるとか話し合って、条件付ければいい。

勝手に占有するのは問題外。警察呼ばれたって文句はいえねーっつーの。
そーゆー意味でこいつらは果てしなくDQN。
227名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:13:38 ID:NQQBBUSY0
ここだろ
ttp://www14.plala.or.jp/terukichi/streetsnap3.htm

サバゲー禁止とも書いてないだろうな
228名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:13:46 ID:McY4kMdz0
うっはwww
好感度だったwww俺もバカwww
229名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:14:34 ID:D3bZKwBB0
>>1
練習場くらい借りなさいよ
230名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:14:44 ID:P9UNT0D20
>>216
救いようのない思考回路ですね。
231名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:15:23 ID:l0Fh1XBd0
とりあえずこの談話出したプロがアホだというのはわかった。
「俺は迷惑かけてない、ゴミも拾ってる」
あんたはどうかしらんが、夜間に大きな音出すバカとかゴミ散らかすバカがいるんだろ。
232名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:15:56 ID:oK+Ka0Yl0
自転車並のスピードで走ってる子供や
自動車並のスピードで飛んでるゴムボール、
危なすぎるから禁止すべきだな。
子供がワイワイ騒ぐのも五月蝿いからダメ。

公園はただ静かに本を読む場所にすべき。
233名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:16:11 ID:PyN35KR60
スケボーの騒音は珍走なみ
234名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:17:15 ID:o9hx8xyO0
http://jp.youtube.com/watch?v=nCy960XvSCE
このスケボー基地外め!
脱糞した><
235名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:17:15 ID:su8qbhLwO
>>227
サバゲーはこんなところじゃやらないんじゃない?
にわかや小学生はわからないけど
236名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:17:41 ID:DdcPaNeP0
日本はオリンピック競技全て禁止でいいと思う。
危険だし騒音はするし威圧的で恐いし。
そうだろ?
237名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:17:57 ID:W9f8O5ys0
スケートボード、BMXに限らず人目につくとこで何か趣味に熱中してると
必ずイチャモンつけてくるやつはいるんだよね。建前や後付けの理由を
いろいろがんばって考えてはくるんだけど本音では
「他人が楽しそうにしてるのが気にいらない」
っていうのが思いっきり透けて見えてる。だから趣味ってのは自分の部屋で
出来るやつにしたほうがいいよな。
238名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:18:35 ID:yO4c5iUg0
>>222
管理者が決めたことにつべこべ文句を言うんじゃないよ。
黙って従え。
239名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:18:56 ID:CWIyj9qL0
・時間を決めて練習
・練習中に他の公園利用者と衝突事故を起こさないように監視者を置く
・服装は体操服
・ゴミは持ち帰る
・最後に清掃をして帰る

ここまでやったら住民も納得してくれるんじゃないかな?
240名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:18:57 ID:xk7zcR720
その公園が誰の土地かということに気づけ
241名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:19:02 ID:4of0FvfM0
>>227
なんだ、ウッドデッキなんだな。
じゃあそんなところでやるなで終わりだよ。
242名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:19:06 ID:qLLk3UY/0
公園は公共物だからね。
ある特定の個人や団体が常に占拠するのはどうかな。

長く使ってると、それが権利みたいに思う人も多い。
243名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:19:20 ID:4AKoCfhyO
>>237
自分の価値観が全てじゃないよ。
244名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:19:38 ID:5fyvesrq0
スケボってとっくに死滅したと思ってた
245名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:19:53 ID:z+N/A4OxO
どうせ有料専用練習場を作っても
利用料金が高いと言って使わないんだろ?
結局、公園も使えず夜な夜な駐車場に出没する様になる
に100ゼニー
246名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:20:08 ID:oGYlyP5Q0
>>226
とにかく制限を設けても抜けてくるやつが居る。
そのときに管理責任が生じる。

よって、とりあえず禁止にしておくのは上策。
247名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:20:25 ID:mlbl/V+Y0
地元民です。その公園ってみんなが想像してる公園とは違うよ。
すごく狭いし、木板張りのスペースしかないし、向かい側のステージを含めて
若者が何らかのパフォーマンスができる場所
取り上げたら、ますます周辺の商店は若者にそっぽ向かれる。
今まで載った画像は全て近くの公園で
今回のとは全く別物。俺なんて、おじさんだけど若者のための
そういう場所と思ってた。
市側が何考えてるんだかと・・・
248名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:20:28 ID:uvl0R7r1O
この手合いは看板立てたって無視するだけでしょ

現に知人宅近くの公園じゃ
注意書き無視して夜中もガラガラやってるし…
249名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:21:29 ID:EfrGe8UE0
>>232
> 自転車並のスピードで走ってる子供や
子供が自転車並みの速度で走るのはなかなか難しいが。

> 自動車並のスピードで飛んでるゴムボール、
> 危なすぎるから禁止すべきだな。
実際禁止のところが多い。

> 子供がワイワイ騒ぐのも五月蝿いからダメ。
これは東京都昭島市だか立川市で訴訟があった。原告勝訴。
ガキは「夜になっても街灯で明るい」からといって深夜に騒いだりはしない。
夜になっても騒いでると見回りが来るよ。
250名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:21:52 ID:7UWr0uJL0
>>237
いちゃもんだと思うなら論破してやればいいじゃない
251名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:22:25 ID:z+N/A4OxO
>>232
質量と運動エネルギーって言葉知ってるか?
252名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:22:46 ID:oK+Ka0Yl0
楽しそうなことは全て禁止すべき。
カップルでいちゃつくのも教育上の配慮から禁止。
おばさん達のおしゃべりもうるさいから禁止。
犬の散歩も犬嫌いの人に恐怖と嫌悪感を与えるから禁止。
253名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:23:26 ID:y6ra8bMD0
世界1位になったプロライダーの森崎弘也さん(29)

http://jp.youtube.com/watch?v=AquG230bW3c
で、最初に乗ってる人
254名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:23:26 ID:mm9IDplP0
>>247
元々利用者が少ないのは同意だけど、
だからといって周りの迷惑も省みないような危険な連中に来て欲しくない
255名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:23:30 ID:8zO9hUYo0
気にして公園の看板見てみたら
ボールを使用した球技は禁止みたいだな。
一体子供はどこでドッジボールするんだ?と思ったよ。
ちなみに、その公園ではジジババがゲートボールしてた。
球技じゃねーかよw
256名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:23:37 ID:zsA/li+5O
きょうびスケボーなんかに乗るのはバーロー位のもんだ
257名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:23:55 ID:vhUMaCHk0
>>247
商店なんてとっくに若者から見捨てられているじゃないか。
そんな行政に頼らずに商店自身が少しは努力した方がいいよ。
258名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:24:23 ID:McY4kMdz0
BMXはともかく、スケボーはガラガラ煩いだろうな。
俺もチャリで帰宅途中に公園でやってるの見かけるが、もし近所だったら
煩くてかなわんと思うぞ。
日中ならいいだろう、という気もするが、夜勤で昼しか寝られない人も
いるわけで。
詳しくはわからんが、付近の住民から苦情が出たら自粛せざるを得んだろ。
259名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:24:32 ID:EfrGe8UE0
>>247
そうするならそうするで、
パフォーマンスを安全に実行するための管理をしなきゃならんのよ。
そういう管理が必要だと思うなら陳情すればいいし、
商店街とか地域全体で陳情すれば動くんじゃない?
260名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:24:45 ID:NQQBBUSY0
「○○禁止」と書いてない=○○をやってもいい、と考えるバカが増えたのはいつ頃からだろう?
261名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:24:50 ID:J04Zgtkr0
これまで指導がなかったのはトラブルがなかったからだろ?
>今年5月に散歩していた人がスケートボードと接触し負傷するというトラブル
こんなん起きちゃ仕方あるまい。
だいたい、世界1位になったプロライダーが>>1この程度の発言では…w
262名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:24:53 ID:5SaWmMvxO
ウチの近所の公園は
スレタイ+ゴルフ、野球、サッカー、その他、他人の迷惑になる行為禁止と書いてある

もう禁止時効よりも
何ならやってもいいのかをかいてほしいよ
263名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:25:03 ID:sDRatyxC0
ようするに、公園はジジババが何の生産的な目的もなくボーっとするための場所と。
そういう風にしたいわけね。
264名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:25:10 ID:IpOWuHeG0
結果主義でしかないが、
このように世界一位の人物を生んだのなら、そのことに敬意を示して
もうこの公園は時間制でもよいからBMXを積極的に練習できる場所にすればいいのでは?
一人の人間の偉大な功績ってそれがルール違反から生まれたものでも、
もう結果残した後なら、何かしら認めて財産にするべきだと思うよ。
265名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:25:28 ID:BfDCjnXB0
チャンピオンだかなんだか知らんが、ルールを守ってからルールに文句言えよ。
街頭があって明るいからって夜中まで騒音たててりゃ、近隣から文句もくるだろ。
単に事故は契機だっただけじゃないか?
いいかげんDQNを若者って言い換えるのやめないか?
266名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:25:37 ID:aBHMoZL90
野球は野球場で、サッカーはサッカーグラウンドで。
BMXやスケボーは公園ですか?
267名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:26:06 ID:z+N/A4OxO
>>247
公園は若者だけのためにあるわけじゃないだろ。
ましてや商店街のためにある訳では断じてない。
268名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:26:32 ID:LUjSQPto0
森崎弘也 に一致する日本語のページ 約 1,900 件中 1 - 100 件目 (0.53 秒)

まぁまぁ有名っぽいかな・・・
269名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:26:34 ID:4of0FvfM0
>>247
ステージはいいけど、
板張りのところをスケボー走らせちゃよくないだろ?

> 今回のとは全く別物
>>1 に両国橋東公園って書いてあるけど。
>>227にも同名の公園が掲載されているが、別の公園なのか?
270名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:26:39 ID:oK+Ka0Yl0
>>251
E=1/2*m*v^2だろ?
関係ないよ。目に当たったら危ないじゃん。起こりうること。
271名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:27:30 ID:J04Zgtkr0
>>247
なら尚更、利用者が頑張るところだろ?
管理・運営組合でも作るとか、提案の一つでもしたらどうよ?

何か事故あったら市の責任なのに、練習にはちゃっかり利用するんだよな…。
272名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:29:04 ID:sDRatyxC0
>>267
じゃぁ何のためにあるの?
273名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:30:00 ID:uWPXQSeM0
>>247
事故起こした時点で何を言っても、もう無理だよ
市側としては事故を防ぐには禁止するしか方法がない
274名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:30:17 ID:zKsEiyR40
どこにでも文句たれるジジ、ババがおる。自分らは何ら被害をこうむっていないのに鬱陶しいという主観だけで役所に文句たれる奴らだ。
かって運動神経が鈍い為スポーツなんか出来ず、ひたすらに部屋に閉じこもって陰気な本を読み、気に入らんことがあれば、本人には直接言わず、親や、役所に噛み付く。多分こんな輩だろうぜ。
275名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:30:57 ID:Bqn2+mgGO
他人の事を考えない屑数十人が諦めるだけのことだろ?
その他の何百人という一般市民が安全に使える方がいいに決まってる。
生きてるだけで迷惑なのに公園でも迷惑かけるなと。
276名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:31:04 ID:zsA/li+5O
>>272
工事に絡む利権と金
277名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:31:12 ID:J04Zgtkr0
>>272
老若男女みんなのためダロ。
278名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:31:22 ID:Y3vA1arEO
練習場欲しかったらうちの県の不良債権使ってください
毎年巨額赤字でひぃひぃ言ってます
279名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:31:36 ID:T/YoHVRY0
>バランスが大事
いろんな意味でね。
280名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:32:05 ID:EK5LW7i1O
練習場所がないから公園使ってるのに、ただ規制しても意味ないよね。
専用の公園作るなりスペース確保してあげないと
281名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:32:16 ID:JxYtAIk+0
逆に考えるなら
市は活性化のために、世界チャンピオンを優遇すべきなんだけどなぁ・・・

まぁ所詮役人だから無理だろうけど
282名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:32:16 ID:sDRatyxC0
>>277
老若男女?
若者がこんな何にもできないところで何をするのさ。
283名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:32:28 ID:hsQ2vO2FO
自費で公園作って無料で開放してみたらいいのに
利用者にはうるさく注意しない
近隣住人と良好な関係を保つ
事故が起きたら責任を負う
284名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:32:53 ID:mm9IDplP0
擁護してる奴は事故が起きたということを棚あげにして
批判派を人格攻撃か。醜い、醜すぎる。

あれ、そういえば似たような手口の奴が政治関連のスレにいっぱいいるな。
285名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:33:37 ID:z+N/A4OxO
>>270
つまり子供の突進も10tダンプの衝突も
危険な事に変わりないって言いたいんだな?
一生家から出ないで暮らせば?
あ、実践中なのか。失礼w
286名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:33:54 ID:IpOWuHeG0
>>275
>生きてるだけで迷惑なのに公園でも迷惑かけるなと。

だが世界一位の人間を生んだだけでその場所と仲間達は結構な価値があるのでは?
そして実際「何で今さら・・」と思うほどに周りに迷惑をかけてこなかったんでしょ。

287名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:34:27 ID:5SaWmMvxO
>>277
そうありたいけど
老人と団塊が人口の大部分を占めてるから
若者は不利だよな
288名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:34:32 ID:McY4kMdz0
>>278
結局、自分達が楽しむためのコストを負担する気が無いんだろうな。
徳島の連中が全員そうなのかはわからんが。
俺は趣味でモトクロスやトライアルやってるが、専用のコースまで
一時間かけて行って走行料払って乗ってる。それが当たり前。
都会じゃもっと時間かけて乗りに行ってる連中が多い。
手軽にどこでも出来るからって、他人に迷惑かけてる自覚が無い
公園プレイヤーが多いんだろう。
289名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:34:49 ID:r8UCZVB80
事故起きたなら本人同士で解決させろよ・・・。

まあ、子供の声が騒音にされる日本じゃ、禁止されるのもしょうがないか。
290名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:35:27 ID:Bk4T55YI0
>>282
BMXとスケボーなんじゃね?
291名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:35:31 ID:P9UNT0D20
>>280
だから自分で作れって。税金で作るなよ。
292名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:35:44 ID:fYrCWmLp0
多摩センター駅前通り(パルテノン大通り)でスケボーしている人にも勧告したい。。。
スケボーのタイヤでガンガン叩くから、敷石が割れてしまって、その修繕費に税金が('A`)
(小田急ガード下は、即通報されるようになった)
293名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:35:50 ID:J04Zgtkr0
>>282
オマイの若者って何歳〜何歳よw
めちゃくちゃ視野狭そうだなオイwww
294名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:36:59 ID:4ttjWIcL0
>>7
一概にそうとは言えない
2005年千葉の動物園でガキがベンチから転落して枝が刺さって死んだ事件覚えてるか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116472562/
295名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:37:05 ID:IpOWuHeG0
>>281
>市は活性化のために、世界チャンピオンを優遇すべきなんだけどなぁ・・・

俺もそう思う。
296名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:37:44 ID:xRJJUSVq0
うちの近所の公園にも禁止されてるキャッチボールとかやってるDQN親子いるなあ
注意すると逆ギレする。
でもボクシングの元世界チャンプが注意するとすごすご逃げてくんだよねw
297名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:37:51 ID:oK+Ka0Yl0
ワイワイ騒ぐ子供達はうるさいから禁止。
ペチャクチャおしゃべりのおばさん達も同様。
老人のゲートボールも、勝手に躓いて転んだりして危ないから禁止。
298名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:37:57 ID:vhUMaCHk0
>>247
俺も近隣住民だが、あんた何言ってるのか分かっているのか?
他の誰かも言っていたが、公園は商店街のもんじゃないぞ。
多数の人が不快に思い、迷惑を被っていたのは事実だ。

そこまでいうなら、商店街で公園作って提供したらいいじゃないか。
誰も文句は言わないよ。
299名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:39:35 ID:CWIyj9qL0
>>121>>127がまったくかみ合ってないんだが
何でだ。
300名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:40:39 ID:p8r2jjrY0
>これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。

他の利用者が今まで我慢してきたおかげでトラブルに
ならなかっただけだと思う。
スケートボードしてるのなんてヤンキーだと思ってる人は
多いだろうし、注意したりして逆切れされたくないと
いうことで役所とかに怒鳴り散らしてるんじゃないか?
それで市が動いたんだろ。
奴らは公務員だから文句さえ来なけりゃ対応なんてしないよ。
301名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:41:12 ID:EfrGe8UE0
>>295
競技人口がすくないだけに、活性化効果がどこまであるかは。
教室とか開いてみるか?

>>296
> ボクシングの元世界チャンプ
なにこの人物特定が簡単な個人情報。アマの世界チャンプ?

>>297
判例によると、騒ぐこども、おしゃべりするおばさんは、条例で定められた騒音規制値を超えると市の管理責任になる
ゲートボールは許可とって縄張りした上でやってることのほうが多いと思う。
302名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:41:33 ID:Ie/YxicGO
そんなに多くの人間が集まるのならこの公園を専用にして普通の公園を増設すれば良い
こんなマイナースポーツのための公営無料練習場も少しくらいあってもいいんじゃないか
303名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:42:10 ID:Fxw8e8Sn0
海外じゃアーチェリー練習場として整備されて20年以上たつ公園が
近所の人が迷惑だとの通報でアーチェリー禁止になったなんてところもあるが。
304名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:42:14 ID:oivLQeW10
ちょっとした公園なんか、禁止事項が山のように看板に書かれてる。
あまりに多くて読む気しねぇ。許可行為だけ書いとけ。


 こちらの公園では下記事項以外は禁止行為となっております。
   ・散歩
   ・ジョギング
   ・昼寝
   ・歓談
305名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:42:18 ID:P9UNT0D20
>>297
何でも禁止したいみたいだけど、今回のように一つでもトラブルが出たら禁止ってことにすればいいんじゃね?
306名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:42:37 ID:uYmentMi0
逆にフェンスで囲ったルール無用の公園を作ってみてはどうだろうか?
307名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:43:11 ID:vhUMaCHk0
>>272
市民全員のものなんだよ。
それで意見を集約して決めているのが市役所。
そこで決められたことは守らなければならない。
308名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:43:20 ID:7UWr0uJL0
>>302
それも一つの手だよね
市民が納得できる形でそういう施設が作れるなら
309名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:44:40 ID:sDRatyxC0
>>307
>>304みたいな事しかできない場所がみんなのためになるか?
どう見ても人生終わりかけのジジババにとってしか意味がないだろう。
310名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:44:55 ID:oK+Ka0Yl0
とにかく危なそうなこと楽しそうなことは全て禁止。
危なそうな人楽しそうな人は立入も禁止。

公園に入るときにはソロリソロリとゆっくり歩いて、
囁き声以上の音量では声を発することなく、
心静かに過ごすようにみんなが気をつければ、
とても住みよい町になるよな?w
311名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:45:27 ID:OBT15YkLO
てか禁止するだけじゃなく公共の練習場作れよ
312名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:46:01 ID:2Yu7vTFx0
他人に気をつかう点ではいい町
313名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:46:11 ID:Y3vA1arEO
活性化効果なんて全くないよ
うちの県の施設は年間30万人(笑)見込んでたけど実際の利用者は何千人レベルだったはず
314名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:46:17 ID:CUu+SjheO
権利ばかり主張し、義務も果たせない輩が増殖中…
美しい国、日本は終了いたしました
315名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:46:17 ID:J04Zgtkr0
>>309
その前に>>293に答えてくれよw
316名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:46:47 ID:McY4kMdz0
確か都市部の公園って、災害時の緊急避難場所とかじゃなかったか?
そう考えると、存在してるだけで意味があるのであって、もしかしたら
日頃から市民が利用出来るものじゃなくなりつつあるかも知れんなw
317名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:47:14 ID:5SaWmMvxO
違うよ公園は
ホームレスの為にあるんだよ
318名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:47:25 ID:sDRatyxC0
>>315
最大に広げて35歳未満かな。
広すぎか?
319名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:47:42 ID:Z/Bcrtsn0
そもそも公園禁止
俺いらねーもんって人だっているだろ
公園なんかに税金つかうなよ
320名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:48:09 ID:aQzYEeO40
>>163
あれもそうだな、でもまぁアメリカは勝手に住み着いた訳じゃないからそこは違う。
321名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:48:42 ID:vhUMaCHk0
>>280
>>302
>>311
迷惑をかけない練習場など死ぬほどあるわ。
目立ちたいために、わざわざ人の多い狭い所に来てやっているから問題なの。
結局は暴走族と同じ心理なわけ。

@近隣住民
322名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:49:35 ID:3cSc2YXZO
『ストリート』スポーツだから道路でやれ、公園でやるな!

ってことだろこれは
323名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:49:47 ID:9fB5ISK70
公園の一般者の利用は公園の景観を崩すので立ち入り禁止で
324名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:50:02 ID:8C4dDl5IO
チャリやスケボー以外で遊べばいいだけだろ

そんなのいたら子供遊ばせられないぞ
325名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:50:37 ID:sDRatyxC0
>>324
子供が遊ぶのはいいのか?
ほかの利用者にすれば子供がそこらへん走り回ってたら危なくておちおち
散歩もできないぜ。
326名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:51:19 ID:CWIyj9qL0
市としては整備(維持)に金がかかるから
公園は減らしたいのが本音なんだよね。
実際うちの市では縮小傾向にあるし、整備もされず
放置されてるのもある。

ちなみに人口は150万の市。
327名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:51:27 ID:oK+Ka0Yl0
>>324
元気で活発な子供も危ないから禁止です。楽しそうだし。
将来のスケボー少年予備軍とも言えるかもしれません。
ボール遊びとかとんでもない。
328名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:51:28 ID:DmyRibZW0
夜中まで歩道でスケボーやってるヴァカ氏ね。
うるさいキンモー☆歩道が傷む。
329名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:51:36 ID:sjlDdZ790
スケボーが走り回ってるよりも、こどもが走り回ってるほうが散歩できるに決まってるだろww
330名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:51:36 ID:NQQBBUSY0
ID:sDRatyxC0が成人なら日本オワタw
331名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:51:47 ID:FJyB9mEa0
十分な数の利用者がいるなら,
専用の施設として
ゾーニングをしてもらえるように役所に
要望を出すのが正しいやり方だと思うけどね。

それをやらずに,勝手に占有してるなら
追い出されても仕方がない。
332名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:52:10 ID:gXgYF9k60
どうせ、この公園の近くに有料のスポーツ施設作っているか、
作る計画があるんだろ。
333名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:52:56 ID:8C4dDl5IO
>>325
目玉親父乙
334名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:53:46 ID:Li2S9GEx0
「何で今さら」

一度甘やかすと付け上がるから
最初から厳しくしておかないと駄目だな。
335名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:54:02 ID:qRAuLlVx0
>>325
じゃあ行政に文句を言え。取り合ってくれるかは知らんが。
336名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:55:12 ID:aQzYEeO40
>>325
子供がチャリやスケボーやってたらダメに決まってるだろ、
走り回るのはOK、BMXやってるオッサンも遠慮無く走り回れよ。
337名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:55:38 ID:sDRatyxC0
だからさ、「他の利用者に迷惑だ」って言う文の「他の利用者」っていったい誰よ?
危ないから、迷惑だからを理由にしたら結局上で言ったように
人生終わりかけのジジババが非生産的な目的に使う事しかできなくなるじゃん。
公園が老若男女すべての人のためにあるというのならこれは本末転倒だろ?
数千万、数億の資産価値があって年間数十万、数百万の維持費をかけている施設
なんだからもっと有効に活用するべきだろう。
338名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:55:50 ID:7UWr0uJL0
叩いてる奴がまるっきりチョンと同じ人種で笑えるw

どんどん妄想を膨らませていって
楽しそうだから妬みで禁止されたとか連呼してるのが凄い
339名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:56:19 ID:2zpq6rFA0
>>321
>迷惑をかけない練習場など死ぬほどあるわ
そんな場所があるのなら紹介するか誘導させる看板でも立てさせればいいだろ
それでもそこでやってるのなら「あえて迷惑をかけたがってる」と言えるし。

ただ禁止するだけなら極端な話人が誰もいない公園が一番綺麗で静かだぞ
340名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:56:25 ID:J04Zgtkr0
>>318なら、
>>282で言ってることと矛盾してねぇか?
小学生が鬼ごっこする、若い親子連れが(車とか気にせず)散歩する…
若者にも十分意味あるだろ?
別にスケボーやBMXが禁止されたら、若者が利用しなくなるっつ〜道理はとおらねぇよw
>>325子供にぶつかって危ないって…どんだけ弱視&貧弱なんだよwww
341名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:56:38 ID:aBHMoZL90
事故を起こし、板張りのところでスケボー、BMX、インラインスケートをやって騒音の苦情が出ている
規制する理由はこれで十分だろ?
342名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:57:08 ID:5SaWmMvxO
ウチの会社は、社内の階段で社員が転倒し労災になってから
その階段使用禁止になったよ
343名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:57:10 ID:mm9IDplP0
>>338
野球とサッカーファン対立を煽るとか松井イチローファンの対立工作
とかの一環なんだろ。
344名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:57:19 ID:sjlDdZ790
>>338
「何で今更」とか言ってる奴のがチョン思考だっつのwwwwwwwwwwww
345名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:57:24 ID:oK+Ka0Yl0
>>336
勝手にOKにするなよ。
公園で元気に活発に楽しそうに走り回ってる子供なんて、10年もしたらスケボー少年やBMX少年になって
そこを走り回るんだから最初から立入禁止にしとけよ。予防措置だよ。
346名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:57:44 ID:Mo5iW9IuO
問題が起きた時に言い訳に使うだけだよ。
「私たちは禁止してたのですが」ってな。
347名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:57:49 ID:sDRatyxC0
>>336
例えば子供が意味もなくそこらへんを走り回っていて、
同じく意味もなくそこらへんを徘徊していたたジジイ(ババアでも可)にぶつかって
どっちかが怪我をしていたとする。
この場合悪いのはどっちだ?
規制するべきなのはどっちだ?
348名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:58:06 ID:1Sgj4s1r0
>>321
管理者の公務員乙
349名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:58:08 ID:NQQBBUSY0
スケボーやってる奴は人生終わってないのか!
350名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:58:11 ID:aQzYEeO40
>>345
予防措置ワロタ、スイーツ(笑)レベルの脳だな
351名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:58:45 ID:85+l7r800
これ、件の公園近辺がどれくらい栄えているのか、
近隣にどのくらい家があるのか等で印象はだいぶ変わるよな。

>>337
実際にトラブルや苦情があったならボーダーたちの負けだろ。
いったんは利用を止めて、合法的に反論してこそ正当性が出る。
いまの状態は竹島を占拠してる韓国人と同じじゃね。

>人生終わりかけのジジババが非生産的な目的に使う事しかできなくなるじゃん。
死ぬまで生産的な活動を続けなきゃいけないのかよ。
高齢者はいままで散々納税してきてるんだから尊重しろよ。
352名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:58:45 ID:qLLk3UY/0
そもそも禁止になったのに、無視して使ってる人たちが
まともなわけがない。

一度は使用をやめて、市と話し合うのが筋。
勝手にルールを破っているのに、俺たちは大丈夫と言っても
説得力がないだろ。
353名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:59:08 ID:3VRHiGWx0
公園での禁止事項
球技、乗り物、発声練習、楽器練習、駐車、駐輪、ラジコン、紙飛行機、
通り抜け、生活、動物の持ち込み、植生、売買、物々交換、火遊び、
宴会、場所取り、採集、狩猟、危険物の持ち込み、性行為、盗撮、覗き、
喫煙、薬物、水道水の出しっ放し、蛇口に口を付ける、爆竹、花火、
器物破損、性器露出、便所以外での排泄、威嚇行為、乱闘、不法投棄、
354名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:59:19 ID:7UWr0uJL0
>>345
>10年もしたらスケボー少年やBMX少年になって
また凄い妄想だな
徳島の子供は成長したらみんなそんな風になるのか?w
355名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:59:38 ID:gHqhhyiJ0
まぁ公園なんか爺さん婆さんの憩いの場所で、普通の大人はリストラされた会社員でもなきゃ行かないよなぁ。
もうそろそろ、老人に便宜をはかるのはやめたらどう?
356名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:59:52 ID:IpOWuHeG0
>>350
普通の脳ならID:oK+Ka0Yl0が皮肉を言ってることが分かるはずだが?
357名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:59:55 ID:4zLYBPwg0
じゃあ公園使っても良いけど以下を守ってくれ。

・人とぶつかる可能性のある時はやらない
・いかなる時も手すり、段差、階段などをBMXやスケボーに利用しない
・所定の場所で喫煙
・ラジカセなどを持ち込んで音楽をかけない
358名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:00:05 ID:Lp71lcC70
親くらいの歳の人と話してたら
若いのがたむろしてるコンビニなんか
前を通るのが恐いとか言われて
明るくて店も人も多い繁華街で
自分はまったく気にもしてなかったからちょっと驚いた
359名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:00:08 ID:sDRatyxC0
>>340
> 小学生が鬼ごっこする、若い親子連れが(車とか気にせず)散歩する…
親子連れ、小学生ですか。
スポーツに励む青年はすでに対象外なわけですね。

> どんだけ弱視&貧弱なんだよwww
なるほど、弱視、貧弱な老人は使うなと。
360名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:00:14 ID:1Sgj4s1r0
>353
爆竹は駄目だったのか・・
361名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:01:07 ID:U2jMuUX+O
1、若者の夢を潰す無理解で杓子定規な行政
2、人の迷惑考えず公共の場で好き勝手する若者
3、些細な事ですぐ苦情を訴える住民

問題はどこ?
362名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:01:09 ID:aQzYEeO40
>>347
ひとつひとつの事故において、どちらが悪いか検証すればいい、
人に怪我させかねない道具を使って遊んでるのとは訳が違う。
この場合は? これは? と一律決めつけで答えを求めるのは
バカだけだから覚えとけよ。

ま、それ以前に子供が公園で走って爺婆にぶつかって事件になった
ケースが有れば教えてくれ、寡聞にして聞かんが? スケボーは
>>1でもさっそく人身事故起こしてるな、まぁ当然だが。
363名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:01:15 ID:Vqy5BgRa0
・公園でやってはいけないこと
スケートボード
BMX
インラインスケート

・公園でやっていいこと
「お菓子をあげる」などといって幼女に近づく
364名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:01:59 ID:oK+Ka0Yl0
>>350
事故が起きる前に、トラブルが起きる前に、予防的に禁止するんだよ。
1を読めば分かるだろ。
将来のスケボー少年予備軍なんて立入禁止で当然。
365名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:01:59 ID:FGRmIvkMO
公園でいちゃつくの禁止しる!接吻や抱擁、性交も許さない
366名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:02:31 ID:8zO9hUYo0
>>347
それはもちろん納税の可能性を考えてだな…
367名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:03:08 ID:85+l7r800
>>92
>>365
よう童貞
368名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:03:09 ID:Y3vA1arEO
スケボーはタイル割ったり、花壇や手すりに傷つけるんだよ
369名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:03:16 ID:1Sgj4s1r0
>>362
じゃあ人身事故を起こす車は全国から排除すべきですね(笑)
370名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:03:25 ID:aQzYEeO40
>>364
そんなものは予防とは言わん、ファビョると言うんだ
371名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:03:47 ID:tj24wfDJ0
>>356
いや、普通の脳なら、ID:oK+Ka0Yl0は皮肉を言おうとして滑りまくっているただのバカ、と思うはずだ。
372名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:03:57 ID:sDRatyxC0
>>370
お前がか?w
373名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:04:06 ID:J04Zgtkr0
>>359
>スポーツに励む青年はすでに対象外なわけですね。
じゃ、公園のど真ん中で野球してもOKとw

>なるほど、弱視、貧弱な老人は使うなと。
いや、弱視&貧弱はオマイに言ってるんだがw 理解できないか? 大丈夫か??
374名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:04:37 ID:7UWr0uJL0
このスレの奴には詭弁のガイドラインが必要だな

ついに車がどうとか全く関係ない問題を持ち出したぞw
375名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:05:36 ID:aQzYEeO40
>>369
したけりゃ排除すれば? そう言う運動をお前が起こすのを全く止める気はないぞ、頑張れやw
376名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:05:39 ID:oGYlyP5Q0
公園の禁止事項ではなく、公園の許可事項に変更すべき。

許可:
ベンチに座り休憩を取ること(ただし30分以内)
子供を歩行させること(ただし規定区画内で親を2メートル以内に同伴)
377名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:05:48 ID:8C4dDl5IO
>>359
お前公園で砲丸投げする気か
378名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:06:21 ID:r5qrvwyTO
徳島市内の川沿い公園でなくて、
鳴門市内の川沿い公園でやればいいんだよ。
スケボーやBMXがあるなら、すぐに来れるよ。
379名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:06:54 ID:5SaWmMvxO
全て自己責任にすればいいんだよ
380名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:07:40 ID:1Sgj4s1r0
>>375
必死だなw一生懸命考えたのか?www
381名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:08:05 ID:IpOWuHeG0
アメリカは驚くほどの規制社会。全く自由の国などではない。
だがそれは多人種国家ゆえ人々の主張が大きくまた交差してルールを作らないと収まらないから。
一方日本は本来「常識」が規制や法律を上回ってた。だが最近はそうでもない。
それは日本人に常識を破る人達が増えてきたから。
そして何より、日本人は他人とほとんどミュニケーションを取らないから。
そういう悲しい理由で・・日本は常識を捨ててルールの多い国になろうとしてる。
もっと人と話す国なら良かったのだけどね・・
これなんかもその典型。
とにかく日本人は「人と接しない。話さない。」
あ、2chでは元気かなw
382名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:08:31 ID:sDRatyxC0
ようするに、公園がジジババが無意味に徘徊したり
無意味にそこらに座り込んで迷妄してたりする場所になればよいと。

そういうことだろ?
383名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:08:35 ID:uYmentMi0
>>376
補足事項:歩行の際には必ずどちらか片方の足が地面に常時接していなければならない。
384名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:08:54 ID:Y3vA1arEO
もういいや、面倒くさいから
公園に丸い物持ち込み禁止にしようぜ
スケボーは板、自転車はフレームならok
車輪はダメ
385名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:10:36 ID:7UWr0uJL0
>>384
男が入れなくなりました
386名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:10:38 ID:TslkRTDR0
スケボーに関しちゃ舗装道路を全部土に戻せばよし
387名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:10:45 ID:su8qbhLwO
>>369
やってみなよ
388名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:11:11 ID:3VRHiGWx0

だがそれ
            が





             い    い
389名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:11:32 ID:85+l7r800
エクストリーム(笑)
スラッシャー(笑)
ストリートブランド(笑)
ロックミクスチャー(笑)
グラフィティ(笑)
390名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:11:37 ID:CWIyj9qL0
>>384
フイタwwww

カップめんの容器も無理だなw
汁を飲み干さないでその場に放置していくから
悪臭を放つw
391名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:11:50 ID:1Sgj4s1r0
392名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:12:08 ID:AkN5S4Su0
> 利用者側は「何で今さら」と
> 首をかしげ、従来通り、その場で練習を重ねている。

> また通行者が多く、
> 目立つということも大きな理由だと話す。

なんかもう利用者側の言うことやることがw
393名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:12:14 ID:J04Zgtkr0
>>382
無法地帯になるよりかはマシジャネ?
394名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:12:47 ID:5SaWmMvxO
公園は日本庭園みたいに観賞のみで

立入禁止でいいよ
395名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:12:57 ID:h3ykClO50
インタビュー受けてるこいつら以外の利用者が危険行為やったんだろ。
連帯責任ってやつで一緒にあぼん。
396名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:13:16 ID:oK+Ka0Yl0
楽しそうなことは全て禁止すべき。
カップルでいちゃつくのも教育上の配慮から禁止。
おばさん達のおしゃべりもうるさいから禁止。
犬の散歩も犬嫌いの人に恐怖と嫌悪感を与えるから禁止。

お互いに監視してちょっとでも恐怖感や威圧感をおぼえたら
お役所に連絡して予防措置として禁止してもらいましょう。
みんなのため、住みよい街づくりのためです。
397名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:13:24 ID:sDRatyxC0
>>393
そんな無意味な施設にするんなら民間に売り払ったほうがましじゃね?
398名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:13:45 ID:huNeQWkT0
文句があるなら自宅の庭でも改装すりゃいいだろ?
じゃなかったら土地買ってやれ。
399名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:13:50 ID:tj24wfDJ0
ID:1Sgj4s1r0見ればわかるだろ。
こんなのに擁護されるような連中は嫌われるんだよ。
400名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:14:34 ID:WUZrCYpV0

BMXの練習するなら、美馬か長尾か池ノ内(←これはもう潰れたかな?)のコースで金出してヤレ!!

実際、事故まで起こっているのに、「俺達が楽しけりゃいいんだ!」で強行してると、
そのうち看板どころか条例で取り締まられるぞ。

>世界1位になったプロライダーの森崎弘也さん(29)
プロなら、こう言う連中を指導すべきだろ?
煽って、自分達の立場を悪くしてどうするんだ?
401名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:14:38 ID:J04Zgtkr0
>>397
何でも売ればいいってもんじゃネーダロw 少し頭扱え。
402名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:14:41 ID:1Sgj4s1r0
>>399
俺擁護してんのか?wwwww
403名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:16:06 ID:tj24wfDJ0
>>402
してないつもりなら、脳が腐ってる。
404名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:16:25 ID:7Cubdxcc0
>>402
で?
やるの?やらないの?
405名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:16:44 ID:sDRatyxC0
>>401
じゃぁ入場料とってそのままスケボだのBMXの練習場にするか。
そっちのほうがよっぽど「市民のため」だろ。
406名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:18:19 ID:1Sgj4s1r0
>>404
阿部さん?
407名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:18:33 ID:8C4dDl5IO
ここにも特定市民が
408名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:18:44 ID:vhUMaCHk0
>>339
徳島市民なら皆知ってるよ。
>あえて迷惑をかけたがってる
そうとも思える行動だから問題なの。
前にも言ったが、暴走族の心理と同じじゃないか?
409名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:19:13 ID:J04Zgtkr0
>>405
いや、すでに>>271でそう言ってるんだが…。
ホントに目&頭大丈夫か? 心配になってきたwww
410名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:19:42 ID:gHqhhyiJ0
>>400
ノンビリ老人が散歩したいなら、日本庭園でもなんでも自分たちが金出して作ればいい。
どうせ年寄りの方が金もってるんじゃないの?
411名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:19:54 ID:7UWr0uJL0
>>405
そう思うならそういう風に訴えればいいんだよ

トラブルになった事無いから好き勝手使わせろとか言わずに
412名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:20:05 ID:Vqy5BgRa0
>>406
アッー!
413名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:20:25 ID:8Be0rMlL0
若者公園、ファミリー公園、爺婆公園でわければよろし。

もうめんどくさい。
414名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:21:14 ID:yYEXmrxM0
うちの近所なんて、ただの野っ原に等しいブランコと砂場と滑り台だけの、草ボーボーで石ころだらけの公園に
近所の犬飼いが散歩で5〜6時ごろ集まって、犬同士挨拶させたりする事があったんだけど(もちろんリード付き)
犬飼いが遊ばせて貰ったからと、草むしりをしたり石を拾ったりして、人の使いやすい公園に整備していった。
それを市の職員の目に止まったらしくて、
草むしりの犬飼いさんたちに「こんなに大事にしてくれるなら、グラウンドを綺麗に整備しましょう」って話しかけてきて、後日本当に綺麗なグラウンドに変わった。

そのとたん、今まで見かけなかったババアやチュプがやってきて花を植えたりして、「犬は入らないで」だって
使ってる人も誰も糞放置するわけでもないし、ノーリードするわけでもない、長く居ても30分。
公園が見える場所に住んでる人が言うには、リードつけて無い人も居ない。
紐つけて遊具の無い場所にあるグラウンドを一緒に走ったり雑談したりしてるだけなのに。
こりゃないだろって思った。
415名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:22:39 ID:6S3gol6X0
法律も政治かも国民の生活を脅かす今の日本で
国民自らの力を根こそぎ奪う、今の官僚や政治家の態度に
日本国民は怒りをもたなくてはいけない!
国民のための、国民が決める正義
これこそ、日本国が未来に託すべき姿。
だからこそ、
日本のために国民国政裁判制度を作りましょう。
国民の和を持って国政を正す。
国民国政裁判制度
今の制度では、裁かれる人は安全な場所に逃げていて、法律でも裁けません。
そんな、不公平をなくすために国民国政裁判制度
無能な官僚、政治家、公務員、地方公務員を
国民の手で裁けるシステムを作りましょう。
国民投票権による、国民が白黒を決める。
国民の1票が国のモラルと正義を決める。
国益と国民の利益を守るため、
国民国政裁判制度を法律にして、
無能な人種を排除しましょう。

国民国政裁判制度推進員会
外来種撲滅推進委員会
古来種保存推進委員会
416名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:22:41 ID:PfT+I9km0
もし俺が公園を通り過ぎようとして、
こいつらが練習してたら


正直、「ウザッ」って思う。
417名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:22:46 ID:oZ6zobo+0
なんでもかんでも可か不可かの二分法にするのはよくないね。
418名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:23:17 ID:8C4dDl5IO
>>414


で?


419名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:23:34 ID:ciAE8LMj0
なんで人が歩いているところで乗るのw
公園来てるんだから広いところで遊びなさい。
420名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:23:37 ID:DHxkhLcj0
市側の言い分がまっとう。
「何でいまさら」レベルでは反論にもならないな。
421名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:23:53 ID:pnkwbPN10
まあ、あれだ。使用者側もこうなる前に市にこの公園の専用使用でも
提案しておけばよかったんじゃね?

専用場になる方が使用者側にとってもいいだろうし。

そういう手間を惜しんで勝手に禁止にするなとか言うのもどうなのかと。
特に世界チャンピオンになるような人が率先して実施すべきだった
んじゃないかなあ。
422名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:24:09 ID:oK+Ka0Yl0
>>414
犬は犬嫌いの人に対して威圧感や恐怖感を与えますからね。スケボーやBMXも同様。
おそらくはお役所に苦情がいったんでしょうね。
相互監視で住みよい街づくりが推進されてるようですねw
423名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:24:44 ID:1Sgj4s1r0
>>415
それなんて衆議院・参議院?
424名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:25:19 ID:JxYtAIk+0
>>419
だから、人なんて居ない
徳島ですから
425名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:25:55 ID:5+L6VPvk0
俺の実家から徒歩1分だが、両国橋東公園西公園って名称聞いたことが無いぞ。
阿波銀の前は「パイナップル公園」だし、その向かいは「おばけ屋敷公園」だ。
橋の北詰の東側は「交通公園」北詰西側は特に名称は無いが、昔は派出署がこっちにあったので
「警察公園」と呼んでいた。昭和50年代の話だが。
426名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:26:50 ID:oZ6zobo+0
「在日入園禁止」も付け加えるべきだろう
427名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:26:54 ID:ciAE8LMj0
>>424
はぁ?人がいない?何言ってるのこの人w
428名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:27:38 ID:NQQBBUSY0
>>1も読めないバカひとり

>そもそもなぜこの公園が練習場になったのか。森崎さんによると、バランスが大事なBMXにとって、
>平地であるということは非常に大切だという。さらに夜になっても街灯で明るい。また通行者が多く、
>目立つということも大きな理由だと話す。
429名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:27:43 ID:1Sgj4s1r0
>>425
両国橋東公園西公園は読めたけど
>>1
>西公園は96年5月に、東公園は99年8月に完成
のくだりは読み飛ばしたわけだな
430名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:27:48 ID:WUZrCYpV0
>>420
つーか、今まで放っておいた、行政が怠慢なんだろうな。
事故が起きたので、慌てて対策に乗り出したと。

次に事故が起きたら、条例か何かで、取り締まられるだろうね。
431名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:27:57 ID:jw1X9EHX0
公園でMSXを使われると迷惑
432名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:28:00 ID:JxYtAIk+0
>>425
10年ほど前に整備された公園みたいだぞ
433名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:28:46 ID:IpOWuHeG0
話はめちゃめちゃデカくなるのだが、
こうやって、まあ公共の場を利用して人様に迷惑をかけ、その一方見物人なども集め、
それがそのうち多数の観客を集め、どんどん人気が出て、そして今では大大イベントになったのが、
アメリカのNASCARだけどね。
あれなんて最初はアメリカ南東部の車好きの兄ちゃん達が公道で遊んでたドラッグレースが
あれだけのものになったからね。
もし公道でレース??規制しろ!!中止!!となってたらアメリカ最大のモータースポーツ団体、NASCARは生まれてないだろう。
434名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:29:18 ID:TslkRTDR0
>>433
地上絵?
435名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:29:21 ID:LzftST6i0
公園でMSXを使われるのは迷惑
436名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:30:26 ID:8C4dDl5IO
>>431
使えねーだろ

電源どうすんだ
437名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:30:32 ID:vhUMaCHk0
>>425
阿波銀の前とその向かいのことだよ。
438名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:30:44 ID:aU7FIh8a0
スケートボードはうるさい
439名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:30:54 ID:su8qbhLwO
>>414
ノーリードじゃなく糞も持ち帰ってるのなら問題ないんじゃない?
行政が規制してこないのなら、向こうもわかってるんだよ
440名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:31:09 ID:5SaWmMvxO
> 犬は犬嫌いの人に対して威圧感や恐怖感を与えますからね。
子供も子供嫌いの人に嫌悪感を与えるんじゃまいか
441名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:31:17 ID:gHqhhyiJ0
>>416
街中でやられたらスケボってもっとうざいぞ。
スケボの連中がひっそり公園でやってくれるっていうのに、
年寄りが、”うるさい、昼寝ができない!”って、お前こそ自分の家で寝ろよって思う。
442名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:31:22 ID:vha0rpatO
ゆとりが増えたからいまさらなんだろ
443名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:31:24 ID:1Sgj4s1r0
>>433
富士は最初NASCARを日本に呼び込もうとして作ったんだよな
30度バンクとかもろw

日本じゃオーバルは根付かんかったなあ
競輪みたいなコースでぐるぐる回ってるのは駄目なんかもね
444名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:31:55 ID:IpOWuHeG0
>>434
ん?NASCARは知らない?
ぜひ調べてみて。
規模が全然違うけど、そのスタートがDQN兄ちゃん達の迷惑行為ですw
445名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:32:16 ID:5+L6VPvk0
このプロライダーは藍住から両国橋まで通っているのか?
往復2時間はかかるぞ、藍住なんて地平線が見えるくらいの
大平原が広がっている田舎なんだから、BMXどころか
ロケット打ち上げても誰も苦情いわないようなところなのにな。
446名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:32:19 ID:NQQBBUSY0
>>434
ワロタ
447名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:32:31 ID:T2ZZ898t0
スケボーやBMXはないわ。危ない。
怖くて注意もできないし。
448名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:33:02 ID:sDRatyxC0
>>447
危ないのが嫌なら家から出てくるなよ。
449名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:33:12 ID:JxYtAIk+0
>>443
発想が違うと思うよ

日本なら、首都高や峠みたいな公道レースを公式団体にしようぜ! みたいなノリだな
・・・日本だからあり得ないけどな
450名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:33:39 ID:8vjkTxtW0
抜けたスケボーが、あらぬ方へ突っ込んで往くのは何回か見たぞ
451名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:34:04 ID:oZ6zobo+0
危ないと言い出したらきりがない。
452名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:34:13 ID:n6Grsw1NO
電源は?




モニターは?
準備が大変だね。
453名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:35:20 ID:oK+Ka0Yl0
>>414
おそらくあなたが見ていない時にでも、マナーの悪い飼い主がリード外して走らせたり
したのでしょう。たった一人が迷惑行為をしてしまったら、マネーの良い人が何人いても
ダメなのは1を読んでも分かるとおり。

>>440
そうです。
とくに元気で活発な子供は五月蝿いし危ないので禁止に。
454名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:35:45 ID:EuG35E/N0
BMXは世界一がいるというのにスケボーは世界で活躍する日本人一人もいないなwww
所詮DQNはなにをやってもDQN
日本に引きこもって人の多い駅とかでショボイもん見せられても困るんだがwwwwww
455名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:35:45 ID:XUmNlyf50
役所が暇だったんでつい
456名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:35:48 ID:F9gp+dnJ0
公園を24時間開放しなければよい。
朝5時〜夜12時までとかにして、
毎日早い物勝ちで先に場所をとった者優先。
花見の時期の公園みたいに。
457名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:36:18 ID:ZqeQPom60
>>443
見物人を集められるほど
人気があって魅せられる事をやっているのなら
自信をもって、定期的な占用使用の申請を出すべきだし
世界チャンピオンなんてその旗振り役にピッタリだと思わないか?
458名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:36:22 ID:aU7FIh8a0
階段の手すりとか汚すしキズつけるし最悪
あと音楽ならすバカもいる
459名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:38:01 ID:tj24wfDJ0
>>433
だから今回はNASCARのようになる前に、周囲から嫌われて排除されようとしているんだろ。
本気でスケボーを盛り上げていきたいなら、やり方を考えるべき。
周囲と折り合いをつけようとしないような連中は、所有者から排除されて当然なんだよ。
460名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:38:08 ID:J04Zgtkr0
>>433
そういうのはお国柄があるんじゃないの?
アメリカと一緒にしちゃまずいでしょw
461名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:38:47 ID:8C4dDl5IO
>>457
まあそれだけの話だわな
462名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:39:15 ID:oZ6zobo+0
まあみなさんもうちっと寛容になんなよ
社会保障の話は置いといて、やはり人口が多すぎる弊害のひとつでしょうね
463名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:39:19 ID:vhUMaCHk0
>>445
少しでも都会人に近づきたいのだろ。
ま、ここもひどい田舎なのだが。

いずれにしても迷惑を掛けていたことが分かった今も、
謝罪もせずに、自分らの権利ばかり主張する姿はいたいな。
464名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:39:33 ID:CWIyj9qL0
日本人は真のエンターティナーにはなれないんだろうな。
NASCARの話がでてるけど、住人を巻き込んで楽しもうという気概もないし
能力も無い。

最初はただのDQN行為でも、ある一線を越えたら行政や住人と
対話をできる能力がないとダメ。
このプロの人はそれが出来ないんだろう。
465名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:39:53 ID:IpOWuHeG0
>>443
あれNASCARはモテギで一度やらなかったっけ?
まあそんな大きな話よりも、多分BMXなどのXスポーツも本場アメリカでは
最初は全てDQN行為から始まったのだろう・・
もちろん徳島の彼らはただの真似からのスタートだが。
規制ばかりだと・・何か生まれるものも生まれないかもな。
466名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:42:23 ID:4zLYBPwg0
人がいなければ何やってもいいと思ってるキチガイって結構多いんだな。
467名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:42:30 ID:5+L6VPvk0
>429
完成も何も、あそこは戦後の焼け跡整理したときからずっと公園だよ。
468名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:42:58 ID:vhUMaCHk0
車で30分も行けばこんないい無料施設もあるんだよ。
http://www.uchinoumipark.jp/map/play.htm
そこ行ってやれ。
469名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:44:00 ID:9eKIMQxI0
>森崎弘也さん(29)「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。」
>今年5月に散歩していた人がスケートボードと接触し負傷するというトラブルだった。

DQNにとって接触して、負傷者がでるのはトラブルのうちに入らないって事だな
470名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:44:12 ID:qBsmI1lD0
>>457
俺もそう思った。いつまでも行政に甘えてたらいかんよね。
471名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:45:27 ID:iHmqb7TJO
>457
その通りではあるが、定期的な許可は出ないと思う。
あくまで臨時許可だけだな。
毎回、個別に手数料を収入印紙貼って申請すれ。
見物人が集まるなら警備員も要求される
472名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:47:03 ID:0nfXznmW0
いっそ交通事故の危険があるから車を禁止したらどうだろう?
473名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:47:09 ID:1Sgj4s1r0
>>465
一度やったね
鈴鹿の東コースでもやったよ

>>467
再度整備して今の型になって名前つけたのかな?
474名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:47:24 ID:GtMP+4Ey0
>>1だけ読むと、BMX愛好者とやらは
自分の希望・願望しか述べてないな。
これでは嫌われて当然だろう。
475名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:48:11 ID:WUZrCYpV0
>>1のDQNと言い、ここのスレのDQN擁護と言い、
ホント日本の民度は、半島を大幅に下回る勢いだな。
476名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:50:10 ID:oK+Ka0Yl0
とにかく禁止すればいいんだよ。
危ないこと活発なこと楽しそうなこと、全部禁止で。
実際にトラブルになってからじゃ遅いから、できるだけ予防的に。
教育上の配慮も効かせて悪い芽はドンドン摘んでいきましょう。

犬の散歩なんて必要ないし。飼いたければ家の中でどうぞ。
自分の敷地内で散歩できないような貧乏人は犬なんて飼うなって感じ。
477名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:52:11 ID:PtjBa6SvO
森崎さんちの前で夜を撤してカラオケを楽しむオフかな、これは
478名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:53:09 ID:CWIyj9qL0
>>476




479名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:59:01 ID:EfrGe8UE0
>>465
NASCARにしても団体結成以前は警察と追いかけっこしてるがな
同じく公道勝手レースのCanon Ballも実行すれば警察から追われるし。

ドリフト競技は日本発の車版XSportsともいえるものだが、原型は暴走族。
そして警察に取りしまられる存在。
480名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:59:38 ID:WUZrCYpV0
>>477
普通に、自転車乗り回してれば良いんでね?
このプロライダーは、自転車で走り回るのは、迷惑行為じゃないって言ってんだし。
ブレーキターンの練習を、一晩中やってやれば良い。

全く、本当なら、公園で暴れまくるBMX乗りを統率し、趣味としての地位を高めるべき
人だろうに、「BMX=社会悪」の認識を定着させてどうするんだか。
481名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:00:30 ID:DhCMBwkK0
まぁ現場見てないからなんとも言えないけど

かなりの面積があるなら専用の場所確保してやればいいんじゃね?
散歩してる人とかいっぱい居るなら締め出しも仕方ないけど
482名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:01:16 ID:JkyJbV6E0
BMW?公園の中でオートバイ乗り回すなよ
483名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:01:31 ID:qBsmI1lD0
>>479
つまり、規制は正解だね。
むしろ法律で禁止にしちゃえばいいね。
484名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:02:59 ID:GpLuhTQ8O
徳島でいきがるな
485名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:04:00 ID:iH5qyw3L0
うちの地元の市役所で、駐車場に隣接する噴水の周りが格好のスケボー練習場になっていた。
そこは大理石ではないけれど磨いた石を使った場所で、ベンチ風になってるのでそこに飛び上がったり飛び降りたり、
ガッコンガッコンやって傷だらけにしてたわけよ、練習してると称する連中が。
あんまり好き放題やってるのを見かねて「やるならそっちのアスファルトでやってくれないか」言ったら
「ウルセー、なんだおっさんどこで練習しようが勝手だろうが」「税金払ってんだから傷くらいそれで直しとけ」といった内容を
罵詈雑言交えて言い返したらしいのよ、その連中。
そのおっさんが市長だったもんだから、次の日にはもう役所の敷地に「スケボー等の練習禁止」の看板があちこち立ってた。
486名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:05:57 ID:oK+Ka0Yl0
路上や公園での子供のサッカーとか危険極まりない行為です。
威圧感や恐怖感を感じます。楽しそうですし、もしろん禁止すべき。

ロナウジーニョやジダンの抜群のボールさばきが身近なストリートサッカーの
環境によって育まれたとか関係ありません。妄想です。
サッカーやりたい人はみんな専用の芝生のピッチでやればいいのです。
487名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:06:39 ID:1Sgj4s1r0
>>478
縦とか斜めとかに読んじゃったじゃねーかww
488名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:07:04 ID:EuG35E/N0
野球とかボール遊びしてる奴らも禁止にしたほうがいい
あの糞ガキどもマジむかつく
視ね
489名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:07:22 ID:aFcPnBOb0
なんでいまさらって
世の中は動いてるだろ常識的に考えて
490名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:07:36 ID:iHmqb7TJO
専用の場所を作るなら、使用はそれこそ役所へ事前申請だっつの
491名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:08:26 ID:CWIyj9qL0
>>487
すまないw

内容があんまりアレなんで・・・
492名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:09:37 ID:PtjBa6SvO
>>481
今回のような言動がなかったなら、ね。もう駄目。
493名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:09:51 ID:XQdFUgnt0
ケガがあったら禁止で
子供たちが野球もサッカーもできず
公園は空っぽ。
家でゲームばっか。
体力落ちまくり。
これでいいのかな。
大人が公園なんか来るな。金持ってるだろ。
494名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:11:11 ID:ZqeQPom60
495名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:11:14 ID:j1q4yrT90
世界一がそんなところでやってんのか
496名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:11:31 ID:fzoK/YhV0
まあ禁止看板が立っても無視してやってるところをみてもこいつらの民度が窺い知れるな
497名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:11:58 ID:DhCMBwkK0
現場の利用実態がわからないと何とも言えないな
平坦で結構広い舗装面なんだろ(駐車場みたいな)
そんな所で犬の散歩や日向ぼっこする人も少ないように思えるし
苦情言うやつも若者が溜まってるだけで執拗に排除しようとする奴も居るしさ

ま、実際怪我してる人も居るみたいだけどさ
498名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:12:03 ID:+UDavlKa0
問題が出る前の責任逃れだろ。
こんな市職員は職務怠慢でさっさと首にするべき。
499名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:13:50 ID:oK+Ka0Yl0
>>488
そうです。
のび太やジャイアンが空き地で野球とか条例を用意してでも禁止すべき。
晴れた日に空き地の真ん中で読書したい人にとっては、邪魔だし危ないし楽しそうだし、
木製や金属製の棒を振り回して、もう未必の故意とかそういうレベルじゃない。

野球をやりたい人は、四方がフェンスによって囲まれた専用の球場でだけ
やればいいんです。
500名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:14:03 ID:EfrGe8UE0
>>497
>247
> すごく狭いし、木板張りのスペースしかないし、向かい側のステージを含めて
> 若者が何らかのパフォーマンスができる場所
だそうで
501名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:14:05 ID:iH5qyw3L0
うちの実家の方では、田舎なもんで山借り切って立ち入り禁止にしてモトクロス上にしてる連中はいる。

そこまでやれとは言わないが、公園でやらせろじゃなくて練習場の整備を誓願するとか方法はあると思うんだが。
市民が公園にほとんどやってこないというならそれこそ。
502名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:14:49 ID:8xAhBc3E0
ちゃんと理由あって禁止になったんだからウダウダ言ってないでやめりゃいいのに
なんでこのDQNどもはさも当然のように居座ってるんだ?
自分の土地と勘違いしてないか?
503名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:15:04 ID:vhUMaCHk0
>>494
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F3%2F59.181&lon=134%2F33%2F7.174&layer=0&sc=1&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=523&CE.y=463

阿波って書いた銀行の横と道路を隔てた広場
公園というより、ちょっとした街角広場です。
運動とかは想定されていないことは明らかな広場です。
504名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:15:36 ID:Em14qF4Z0
実際、事故が起こったんだからしょうがないだろう
専用の場所でも陳情して作ってもらえ
505名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:16:20 ID:rqQvUt2zP
>>1
市なんて簡単に動かない腰の重いもの
それが利用者ビックリな自体って事なら
何かしら別件の目的が隠されていないか
多角的にみて公園を探った方がいいよ
506名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:16:20 ID:DhCMBwkK0
>>500
そうなのか
じゃ何の為に作ったの?って話にもなるなww
507名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:16:45 ID:4zLYBPwg0
車で30分ぐらいのとこに>>468があるってよ。
なにが問題なんだ。
508名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:17:03 ID:iH5qyw3L0
>>499
あそこは空き地であって公園ではない。
そして、たびたび土地の所有者から締め出しを食ってる。
509名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:17:14 ID:6bOrbFhh0
はっきりいってやる


   ダ メ な モ ノ は ダ メ 


土井のババァの言葉がこんなtこで役立つとはなw
510名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:17:24 ID:EuG35E/N0
公園は年寄りがウォーキングする場所でいいよ
フリスビーしてるカップルとかマジ注意してほしい
511名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:18:38 ID:gu8rFjTF0
うちの近所の公園で明らかにそういうのに使われる耐久力無い場所でやってるな
コンクリやレンガ風タイルがすでにボロボロ
512名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:18:53 ID:XQdFUgnt0
こうやって
なんでもかんでも禁止にしてくから、
ホームレスがネッ転がって、
ババアが犬つれてくるしか
用途のない公園つう名の空き地になってることに気付け。
513名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:19:18 ID:4PXCg+p4O
実際ガラ悪いからな、こういう奴らは。そんなにやりたいなら家で練習しろ
514名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:19:24 ID:8ssFQ+hV0
今まで乗り回してきた連中のせいだな
515名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:19:31 ID:oK+Ka0Yl0
フリスビー禁止、カップル禁止で。
フリスビーは専用のフリスビー場でやればいいし、
カップルは専用のラブホテルでやればいい。
516名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:19:40 ID:zYQ+bYWe0
スケボー板で子供の頭を砕き割っておいて、
「禁止していないのが悪い」と公園の管理者を訴えるような
ゆとりだらけだから
517名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:19:59 ID:7UWr0uJL0
>>468
これは酷いw
ちゃんとやるとこあるんじゃん
>>1のゴミどもは死んだ方がいいな
518名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:20:08 ID:QdE4eQXD0
なんで今さらっていう言い方って問題を認識してないよな
519名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:20:44 ID:epB71N7LO
公園でゲートボールも禁止にしろよ。

危ないし、五月蝿いし、邪魔だし迷惑以外の何ものでもない。
520名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:21:22 ID:EfrGe8UE0
>>498
問題が出る前に対処したんだから仕事してるだろ。
陳情を正当な理由なく無視したら職務怠慢だが。

>>499
空き地に勝手に入ったら普通に不法侵入なんだが

>>506
おそらく一番無難な使い方は大道芸。
許可取れば野外コンサートくらいはできるよう想定してたんじゃないかな。
521名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:22:26 ID:oK+Ka0Yl0
>>519
そうそう。
しかもなにげに楽しそうだし。
禁止、これも禁止で。
522名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:23:35 ID:iH5qyw3L0
>>506
いわゆる野外音楽堂とかそういう使い方だろう。
523名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:23:45 ID:auJeJDIa0
もう公園は立ち入り禁止でイイYO!
524名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:24:32 ID:BzXJJKVu0
目的もなくたむろしてるチンピラと違って
BMXとかスケートちゃんとやってる若者は応援したいけどな
525名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:27:04 ID:oK+Ka0Yl0
>>520
>空き地に勝手に入ったら普通に不法侵入なんだが

つまり逮捕/補導されるべきだと。
そんな危険な少年達を野放しにしてる地域の警察の責任も追及されるべきでしょうね。

>おそらく一番無難な使い方は大道芸。

そんな乞胸・猿飼のような怪しげな人間が徘徊するなんて不快だし怖いです。
そんなのに集まってくる人も危なそうだし。地域住民は威圧感を覚えます。
禁止しましょう。
526名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:27:08 ID:DhCMBwkK0
現場近辺の大多数住人が迷惑と思ってるなら締め出しも仕方ないな
現場住人がいいんじゃね?って思ってれば市が禁止しても現状のままだろうし
この問題は現地の実情見ないとホント何もいえんな

ま、事故が起きても市は知らん振りできる方策は打ったって訳だが
527名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:27:17 ID:AuM/Np0L0
何でも規制、規制、禁止、禁止じゃ
世の中つまらないね
528名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:27:27 ID:WUZrCYpV0
>>501
徳島県内には、全日本のレースとかもやってる、常設のモトクロスコースがあるけどね。
って、実は美馬は行ったことないんだけど、平坦な場所もあるだろうから、金払ってそこで
やればいいものを、街中で怪我人まで出して強行してるところを見ると・・・・
529名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:27:51 ID:iH5qyw3L0
>>519
ああいうじいさんばあさんはああ見えてもしっかりしてるから、ちゃんと申請してるケースがほとんどなんだよ。
老人クラブとかそういう感じの団体で。
530名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:27:52 ID:PtjBa6SvO
実際の事故が起こるまでにどれほど人様に避けていただいたかとかは理解できないんだろうな。
まあ、脳みそがあったらこんなスポーツ(笑)なんてやらんか。スイーツ(笑)
531名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:28:41 ID:ZqeQPom60
>>503
ありがとう。周りのビル1棟とほぼ同じか。
縮尺からすると敷地そのものが40m×25mほどで
実際に足を踏み入れる事が可能な面積は更に小さい感じかね。

……ちょっと、車輪もの乗り入れるには厳しいな。
下が木張りとの事だがそれもローラーものにはマイナス。
ここでMTBやらスケボーやら使ってたら
確かに他の人はまず入ろうって気にならんわな。
532名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:29:00 ID:2Fti09mhO

世界一のプロライダーなら自分で土地買ってそこで練習しろよ(笑)


533名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:29:05 ID:M9tPec5xO
>世界1位になったプロライダーの  森崎弘也さん(29)
 「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。
自分たちの練習場が奪われないように、
 ごみや騒音に注意してきた。
何も知らないで一方的に使用を禁止するのは理解できない」と

これから「事が起こるかも知れない」と予見もできない人が
世界1になれる素晴らしいスポーツだ。
534名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:31:43 ID:ni2DYblrO
どうでもいいので終了
535名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:31:59 ID:7UWr0uJL0
>>533
まぁ別に人格やら常識が備わって無くても世界チャンピオンにはなれるだろ
この手のスポーツ自体を悪く言っても仕方ない

この世界チャンピオンは真性のアホだけどw
536名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:32:18 ID:f27CSv2/0
BMXやスケボのどこが生産的なんだ
ただの自慰だろ
537名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:32:36 ID:AuM/Np0L0
こういう考えが閉鎖的だよなあ日本て
もっと開放的になれよ
538名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:33:11 ID:oK+Ka0Yl0
>>533
>これから「事が起こるかも知れない」と予見もできない人が

そうですね。
起こりうる危険なことは全て徹底的に想定して、
予防措置としてドンドン禁止していきましょう。
鬼ごっこ、かくれんぼ、犬の散歩、フリスビー、やりたかったらそれ専用の場所で
やるようにしていただきたい。
539名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:33:40 ID:EuG35E/N0
森崎弘也さん(29)の自転車にはブレーキが付いてないマジで危ない
禁止にしたのは正解だな
540名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:33:52 ID:5+L6VPvk0
藍住から両国橋まで往復する時間(2時間)を練習につぎ込まなくても
世界一に馴れる素晴らしいスポーツ>BMなんとか
541名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:34:24 ID:hyruKMlMO
自分達で出資して練習場作れよ
542名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:34:28 ID:85+l7r800
>>537
全くの同意。

まずはお前の所有してる土地をボーダーの為に
公園として開放してやれよ。応援するぜ!
543名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:34:53 ID:PtjBa6SvO
>>527
そうだね。「どんなDQNも保護しなきゃだめ。口でならなに言ってもOK」なんて甘えた世の中でなければ、森崎みたいな犯罪者
予備軍はとっくにおとなしくさせられてただろうにね。
自衛の範囲を広げるべきだね
544名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:35:38 ID:oK+Ka0Yl0
>>539
ですね。
禁止は正解、正解は禁止。
545名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:35:48 ID:oohUag8y0
公園は誰のものなのか
公園でスケートボード、BMX、インラインスケート以外の他の目的で使用したい人はどうなるのか
練習したければ、金払って場所借りるか
自分で土地買って土建屋に金払って整地して固定資産税払い続けながらやれ
546名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:38:03 ID:LJudANGy0
専用の施設作れって言ってる連中はそういう安易な考えで建てた公共の施設が年金をいくら食いつぶしたか知ってるのだろうか
547名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:38:07 ID:oK+Ka0Yl0
>>545
>公園でスケートボード、BMX、インラインスケート以外の他の目的で使用したい人はどうなるのか

それも禁止して、それぞれ専用の場所でやればいいのですよ。
自分で土地買って土建屋に金払って整地して・・・
548名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:38:42 ID:/4wSZkFw0
近所のものだが、BMXはうるさくも危なくもないし
狭い範囲内でやっているし、邪魔だと感じたことはない。
むしろ、世界大会へ出るなどで誇りに思っていた。
ただ、スケボーがなあ・・・
板の引いてある道をまっすぐ突き進むから、うるさいし、あぶない。
スケボーだけ禁止にはできないものなのか?
549名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:39:06 ID:85+l7r800
>>546
いくら食いつぶしたの?
550名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:39:59 ID:9+/uAyTr0
よくある責任逃れの注意書きだろ。
野球やゴルフのボールならともかく
こんなので事故にあうなんて、
わざわざ近づいて見ていた奴としか思えないんだが。
551名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:40:28 ID:6bOrbFhh0
バカにスケボー楽しませるために税金使うわけにはいかんわなぁ。
552名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:41:03 ID:EuG35E/N0
>>548
ほんとスケボーはダメダメだよなw
迷惑かけるばっかりで世界では全く通用しないしwww
553名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:41:47 ID:WUZrCYpV0
>>549
6兆円だっけか?
554名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:42:53 ID:85+l7r800
>>553
BMXやスケボー専用の施設で6兆円ってことだよな?
ソース頼む。
555名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:44:10 ID:oK+Ka0Yl0
>>551
だね。
危ないこと活発なこと楽しいこと全て禁止になるよう、お互いに監視の目を光らせましょう。
556名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:44:25 ID:LJudANGy0
年金の運用だけで1兆4000億円、そのほぼ全てが赤字で施設を処分した結果何とか回収できた金額が3000億弱。
557名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:45:56 ID:85+l7r800
>>556
だからソースくらい貼れよ。
言ってることが>>553と全然違うじゃねーか。
558名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:46:59 ID:AuM/Np0L0
キャッチボールも他人にボールをぶつける危険があるので禁止。
フリスビーもプレイ中に他人とぶつかる可能性があるので禁止。
ペットの散歩もペットが他人を襲う恐れがあるので禁止。
公園のベンチも誤って落ちて何かが刺さって死ぬ恐れもあるので利用禁止。
以下
散歩も禁止。
ジョギングも禁止。
サイクリングも禁止。
ゴルフ練習も禁止。
スポーツの練習禁止。

とにかく何が原因でトラブルになるか分からないから全て禁止。
559名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:48:35 ID:uYmentMi0
スケボーやってるところの花壇の大理石部分が掛けたりや階段手すりの部分が傷だらけになっていても
周りに迷惑を掛けてないなんて言えるのか?立派な器物破損だろ。
560名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:48:53 ID:9+/uAyTr0
>>558
実際、散歩とジョギングくらいじゃないか?
禁止になってないのは。
561名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:49:59 ID:LJudANGy0
562名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:50:47 ID:cN+HdQU/0
気に入らないなら市の担当者を殺ればいいじゃん。
563名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:51:19 ID:8PDtLaIQO
池袋で、スケボーDQNにいきなり殴られて、失明した人いたよね。 
サンシャインシティの近くの公園も、座ってる数十センチ脇にスケボーDQNが突っ込んできた。
女の子とダベってたから嫌がらせなんだろうけど、公園はスケボー場じゃねーっつーの。
突っ込んできたDQNが脇にこけてたから、上から目線で見下してやったがな。
564名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:51:32 ID:KZ3z31/q0
一般の人から危ないと認識されてるから禁止なんだろ
ある鉄道の駅で同じようにスケボーなどが禁止されたが
夜音楽かけて駅ビルのテナントのガラスを鏡にしてヒップホップ踊ってる連中や
ギターひいて下手な歌歌ってる奴は禁止されてない
近くに住宅ないし通行人に邪魔にならないところでやってるから
通行人からすればスケボーもBMXも怖いよ
565名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:51:36 ID:oK+Ka0Yl0
>>558
鬼ごっこは子供同士でぶつかったり通行人のおばあさんにぶつかるかもしれないから禁止。
かくれんぼはどこかに挟まったり行方不明になったりするから禁止。
ババァのおしゃべりは五月蝿いから禁止。
カップルの語らいもむかつくから禁止。

公園を安全で過ごし易い場所にするために、これからも地域住民はお互いに監視の目を光らせて
頑張っていきましょう。
566名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:51:50 ID:BCCtKFoFO
公園がむりなら路上でやることになる、そっちの方が危ないのにな
あとスケボー側を庇うわけではないが
「施設破損」ガキが破損
「接触事故」ガキがぶつかってくる
「恐怖感」ガキを叱ると親が訴える
「騒音等」ガキが五月蝿い
そして公園には誰も居なくなりましたってなるぞ
567名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:51:58 ID:CYlKB6ni0
なんでわざわざそんな公園まで出かけてって練習しないといけないんだ?
そこらの空き地でやればいいだろ。
http://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E6%9D%BF%E9%87%8E%E9%83%A1%E8%97%8D%E4%BD%8F%E7%94%BA%E5%A5%A5%E9%87%8E&daddr=%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E5%B8%82%E4%B8%A1%E5%9B%BD%E6%A9%8B
568名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:53:19 ID:EEaU3kByO
スケボーはどうがんばっても騒音になるだろ
569名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:53:27 ID:85+l7r800
ID:AuM/Np0L0 と ID:oK+Ka0Yl0 は議論について行けず
「じゃあ先生が死ねって言ったら死ぬのかよ!」
と叫ぶ小学生と同じだな。

>>561
なんでスケボー専用の公園を年金施設として建設するの?w
570名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:53:35 ID:7UWr0uJL0
>>566
>公園がむりなら路上でやることになる
意味不明w
571名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:54:17 ID:2giG0joD0
ルンペン除けにはいいだろうに。
572名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:55:11 ID:85+l7r800
>>566
>公園がむりなら路上でやることになる

だだっ子かよw
573名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:55:50 ID:AuM/Np0L0
>>567
空き地に集まり始めると
今度は空き地の所有者とか周辺住民が
文句を言い始めるのが日本なんだよ
574名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:56:13 ID:PSWexPpB0
>公園がむりなら路上でやることになる
路上で練習してて路中の車に追突して死んだ自転車部員思い出した
575名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:56:15 ID:EuG35E/N0
森崎プロの自転車は、ブレーキはないわ、ライトはついてないわ、
反射板はないわ、ベルは付いてないわ、ドリルみたいなのは付いてるわ
こんな危険な自転車乗り回してるのに警察は何してんの?
576名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:56:39 ID:LJudANGy0
>>569
さあ?w
最初に追い出すなら専用の公園作ってやれという話に対してのレスだからなぁ。
577名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:57:04 ID:pqySnB+L0
徳島人だが
俺の住んでる町がやってる公園も最近おかしい。
公園なのにキャッチボールが禁止になった。
サッカーも禁止になった。

・・・何のための公園orz
578名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:57:20 ID:WaMQxVCsO
>>565
カップルの語らいは鬱の奴が見たら自殺する可能性があるから禁止
スポーツ、散歩等も身体が不自由な人が見たら鬱になる可能性があるから禁止
579名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:57:59 ID:gHqhhyiJ0
>>566
そうそう、そういった街中でやられたら非常に迷惑な事を隔離してやらせる場所が公園。
その公園を老人だけで使うのは間違ってる。
580名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:58:33 ID:4zLYBPwg0
むしろ何をやろうと、DQN出入り禁止にした方が早い。
581名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:59:24 ID:85+l7r800
>>576
お前が突然、年金福祉施設の話題出したんだじゃねえかw
582名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:59:55 ID:eiajn4/l0
スケボーのバカはなんでスケボーでぴょんぴょん飛びたがるんだろうな
あほじゃねえかあいつら
583名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:59:55 ID:DhCMBwkK0
まぁ今じゃ幼稚園や学校さえも騒音うるせぇ〜って苦情きまくりの時代だからな
584名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:01:21 ID:oK+Ka0Yl0
>>577
野球は四方がフェンスによって囲まれた専用の野球場で、
サッカーは専用の芝生のピッチでやればいい、
ってことだよ。
585名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:01:31 ID:LJudANGy0
>>581
まぁそうだな、少し話が飛びすぎたw

とりあえずスケボーなんてやらなくていいってことでいいじゃない。
586名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:01:51 ID:+2d1Q5VsO
夜中にパソコンがカタカタうるさいと家族に文句言われる→家ではパソコン使用禁止、実費でネカフェ池

おまえらだったら従うか?
587名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:02:26 ID:WaMQxVCsO
>>569
スケボー税、BMX税を掛ければよい。
買うときに価格が3倍以上になるくらいの。
んでそのカネで全国の限られた地域にスケボー練習場を。
スケボー人口が多かったり買い替えが多かったりすれば練習場も増える。
自作は法律で禁止する。

同じ理屈で色々なものに税をかけ、そのために税を使う。
国は使途不明の税金というのが許されなくなり、一石二鳥。
588名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:03:16 ID:7UWr0uJL0
>>586
例えが酷いな
夜中にそんな大きな音立ててパソコンしてるほうが悪いからそういわれれば仕方ないだろうなw
ありえないけど
589名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:04:24 ID:85+l7r800
>>587
税金とか。
どうしてどいつもこいつも国立公園を作りたがるんだ?
ニュース系の板に来る前に、社会に出てもっといろいろ学べよ。
590名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:04:50 ID:oZ6zobo+0
>>584
それは団体練習か試合だろ
591名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:05:07 ID:8yNX4r28O
ホームレスが住み着いてるから公園自体禁止で
592名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:08:36 ID:9+/uAyTr0
子供の頃の公園は、球技も自転車も当たり前で
怪我したりさせたりは、基本、当人同士の問題だったよなあ。
なんでそれじゃダメなんだ?
593名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:08:50 ID:oK+Ka0Yl0
>>590
いえ、危険で活発で楽しそうなことは専用の場所でやってください。
スケボー、BMXも同様です。
594名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:11:06 ID:vo5fcF7NO
なんだBMXってやっぱバカばっかりなんだな
世界チャンプでこの意識の低さかよ
ブレーキなしピストにしろストリートカルチャーを気取ってる奴は糞バカばっかり
595名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:11:35 ID:ZqeQPom60
>>586
ごく普通の人間はな、
まず家族と、PCを使用する時刻について話をするとか
キーボードを音の出にくいものに変えるなどの妥協策を見いだすものだ。
596名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:12:19 ID:1Sgj4s1r0
>>574-575
あのときはピスト乗り氏ねの大合唱だったなあ
597名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:12:21 ID:2+pNqJ/+0
スケボーやBMXを乗り回してる人間は大抵DQNだしな
これが世間一般の認識だろ
事実そういう認識が無ければ、こんな「使用禁止」なんて措置はしないわけだし

文句があるならまずそういう認識を改めてもらうよう、
率先して公園のゴミ拾いなどしてイメージを改善する努力をすればいい
598名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:15:13 ID:WUZrCYpV0
>>592
そうだね。
過積載、スピード超過、信号無視で事故を起すのは、当事者の問題だよね。
なんで、取り締まらないといけないんだろうね?

って事ですか?
599名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:15:50 ID:oK+Ka0Yl0
>>592
>>93,509
です。
600名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:15:57 ID:YxOa6DTB0
公園で
仮にアーチェリーの練習やってれば危ないから他でやれと思うが
子供の遊びやキャッチボールやバトミントンが危ないとは思わない
明確な基準を示すのは難しいが
スケボーやBMXが他の利用者から恐怖感をもって見られていたんじゃないの
601名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:16:41 ID:vo5fcF7NO
>>578

おまえのレスは人を不愉快にさせるから書き込み禁止
602名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:17:44 ID:1Sgj4s1r0
>>601
そのレスは禁止も書き込み禁止も禁止も禁止
603名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:18:19 ID:pHAR3Zd40
スケボーやBMXが、うるさいし危険なのは事実なんだから仕方ないだろ。
文句言ってる奴らだって、自分の家の前で1日中カツンカツンやられたら嫌だろうに。

つまり、夜中にスケボーやBMXやる奴らなんて、バイクでマフラー換えたり
音楽鳴らして走るようなバカと一緒。
自分が騒音被害や危険な目に合わなきゃ、世間や他人にどう思われてるかも分からない、
狭い群れ世界でしか生きたことの無いガキなんだよ。
604名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:19:08 ID:fzoK/YhV0
>>600
今キャッチボールはどこも禁止
看板に禁止と書いてれば禁止でいいじゃん
ボーダーはならず者集団だな
605名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:19:11 ID:oZ6zobo+0
>>594
バカとは言わないが、
ストリートカルチャーは警官から追っかけられることも醍醐味と言えるね。
アメリカのNIKEではこれを利用したCMもあったよ。
606名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:19:22 ID:oK+Ka0Yl0
とにかく禁止禁止で。
警察も妙な乗り物や危険行為はガシガシ取り締まりましょう。
お役所は苦情が来たら即禁止で。
議会は条例を整備しましょう。
地域住民も相互に監視の目を光らせましょう。

住みよい街づくりのためにこれからもドンドン禁止していきましょう。
607名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:20:17 ID:xDI8dWMuO
前 野球禁止の公園で小学生が堂々とベースボールをエンジョイしてたから
アカンがなと注意したら
「ファッキュー!」って言われてバットで殴られた。

びっくらこいたわ
608名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:22:35 ID:oZ6zobo+0
>>604
禁止されていることの方が多いだろうから、
許可できることを書いときゃ摩擦は生じないね。

「散歩と読書のみ可」とかw
609名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:24:02 ID:kFOwAW310
>公園の利用者と徳島市の間に摩擦が生じている。

公園の利用者(のごく一部)と徳島市(やその他の利用者)の間に摩擦が生じている。
…が真実なんじゃないの?
610名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:25:19 ID:q93P8abZ0
>>607
傷害事件だろ、なんで保護者と警察にすぐ連絡しない。
611名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:26:53 ID:oK+Ka0Yl0
大体、他の人に不快感や威圧感・恐怖感を与えてまで、スケボーやBMXに乗ったり
犬を飼ったりする必要なんてないはずです。社会生活を営むのに必要ですか?
それを何なんですか、公共の場でそんな楽しそうなことをするなんて。

どうしてもスケボーやBMXに乗ったり犬を飼ったりしたければ、自分の家の敷地内
もしくはそれ専用の場所で楽しむべきです。常識です。
鬼ごっこやかくれんぼも同様です。自分の家の敷地内や専用の場所で楽しむ、
それができないなら止めてしまいなさい。
612名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:28:25 ID:0Ps/OHjmO
うちの県の某公園には四方を檻…もとい、フェンスで囲まれた
スケボー、BMX専用施設がある。
ランプとか手すりみたいのもあっていつも若いのがいっぱいだ。
散歩してるじじいが熱心に見学したりしてて
なかなか微笑ましいもんだぞw

他にもテニスコートやバスケットコートがある。
唯一の不満はそんだけいろいろあって
なぜフットサルコートがないかということだ。
613名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:28:48 ID:aQzYEeO40
>>611
スケボー乗りがどうして嫌われるのかお前が身体を張って証明してくれてるよな。
614名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:29:01 ID:QrWJVypE0
もちろんこどもの叫び声も禁止な
615名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:29:08 ID:9+/uAyTr0
>>598-599
事が起こる可能性や、起こった時の重大性が全然違うだろ。
程度問題だよ。
1つの可能性も取りこぼさないよう、網でがんじがらめにするのは
程度を超えているんじゃないか
いつか廻りまわってしっぺ返しが来るんじゃないかと言ってるんだよ。
616名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:29:08 ID:xDI8dWMuO
>>610 ぽかーん(゚Д゚)となってて通報できなかったよ

公園の管理所に注意を強調するように伝えに行ったら
おっさん役所の作業着きて寝とったw
617名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:29:56 ID:h+UKqSfSO
>>611
じゃあ俺専用の敷地作ってくれや
618名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:30:22 ID:4zLYBPwg0
スケボとかBMXだからじゃなくて、DQNだから嫌われてることに早く気づいて。
619名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:31:08 ID:oZ6zobo+0
>>609
おれもそう思う。
問題を感じない人は「すこぶる快適です」と連絡しないからな。
620名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:31:39 ID:40hbCV2Y0
大して納税もしてない奴がブロックの角や手すりをボロボロにしといて
権利だけ主張する世の中
621名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:33:48 ID:oK+Ka0Yl0
>>617
敷地も無いような貧乏人がスケボーやBMXに乗ったり犬を飼ったりする必要なんてありません。
もしくは専用の場所の近くに引越ししなさい。
622名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:34:45 ID:rzxaCQCE0
あれだよ

スケボーとかやってる奴ら1名ずつ20人ぐらい写真に撮る
公園を散歩してる奴ら1名ずつ20人ぐらい写真に撮る

計40枚で何しようか
623名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:34:49 ID:85+l7r800
ID:oK+Ka0Yl0
624名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:35:46 ID:AuM/Np0L0
>>609
極一部のクレーマーの意見でも対応しないと
後々面倒なことになりかねないので
とにかく面倒臭いのは御免なので禁止ということで
625名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:36:13 ID:KvoxtjDB0
なんつうかお目こぼしされてたからって認められたわけじゃねーんですし
管理元が禁止と言ったら素直に従っとけよ
626名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:36:23 ID:BU91yjUC0
自分の自由を主張しすぎると
他人の自由とぶつかることが分からんのかね
公共心がないのが情けない
自分一人の力で今まで全てこなして生きてきたとでも勘違いしてるんだろうな
627名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:37:53 ID:oZ6zobo+0
>>609
公共心があるから公園でやってんだろうがw
628名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:38:26 ID:4Gw7koGc0
>> 「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。自分たちの練習場が奪われないように、
 ごみや騒音に注意してきた。何も知らないで一方的に使用を禁止するのは理解できない」と憤る。

よくみたら会社員が多そうじゃないか・・・・
有志集めて原野でも買ってそこでやればいいだろ・・・
629名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:38:45 ID:oK+Ka0Yl0
>>622
おそらく通報されて逮捕される。
630名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:38:52 ID:Hp9V6/Mz0
>>1
× これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。
○ すでに他の利用者は完全に追い払った。
631名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:40:16 ID:ZqeQPom60
そもそも、
>これまで、双方の話し合いの場は一度もなかった。
>これからもその予定はないという。
これがもうダメだよな。不満があれば有志を募って直談判、
そうでなくても陳情の形で何らかのアクションは起こすものだ。
ちょっと気の利いたやつがいれば高校生〜大学生でもこのくらいやるぞ。

その世界で知名度が高い人間が身内にいるなら尚更のこと。
その名前はプラスにこそなりすれ、マイナスには絶対に働かないんだから。
632名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:41:26 ID:gjipUjlb0
徳島なんて使われない土地が山ほど余ってるんだろ?
自分達で土地を買ってスケボー専用練習所を作ってそこでやってもらえばいいじゃん
公園はスポーツ練習場じゃないんだから
633名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:42:02 ID:vhUMaCHk0
年寄りは市会議員を動かしてゲートボール場を確保する。
しかし若い連中はそういうやり方を知らないし、選挙にも行かないからなあ。

ちょっと気の毒には思うがな。
634名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:42:35 ID:lj3hwad5O
スーパーのカゴは返したの?
635名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:43:17 ID:BU91yjUC0
>>627
公共心が無いから人に迷惑かけても自分の自由のみを主張するんだろ
636名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:44:49 ID:PthSKQfkO
トラブルに巻き込まれたくない利用者が近付かなくなっただけだろ
637名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:46:14 ID:uWPXQSeM0
>>631
俺も、そこが変だと思う

>「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。自分たちの練習場が奪われないように、
>ごみや騒音に注意してきた。何も知らないで一方的に使用を禁止するのは理解できない」と憤る。

何も知らないでって、そりゃ言わなきゃ知ってるわけないのに
638名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:46:56 ID:uZQ1g5+I0
禁止にしておけばクレームにも対応した事になるし、
事故の際も禁止してれば役所の責任は回避できて、
そのうえ加害者の過失責任も問いやすいからじゃね?
役所なんてそんなモンだよ。
639名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:48:32 ID:h4AyTmJI0
>>33
>公園の利用者も都会に比べたらアホみたいに少ない

正解!
確かに音は大きいがそれ以外の害が無い。通行人は他の道が傍にあるから多分ほとんど平気。
それに禁止締め出しばかりやってると、その欲求が悪い方面で発散されかねない。
640名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:49:21 ID:x+CpV8zy0
キチガイ徳島人に常識を求めること自体間違い
641名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:49:25 ID:oK+Ka0Yl0
とりあえず禁止で
642名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:49:58 ID:uZQ1g5+I0
>「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。

レストランに来て嫌がらせに大騒ぎするヤクザ者に、
「他のお客様の迷惑になりますのでお静かに願います」って
注意した時に、

「おい!誰だ迷惑してるヤツは!はっきり言えや!」とか言って
誰も名乗り出なければ「おい、誰も迷惑してねーってよ!」

って言うドラマチックな展開だな。w
643名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:50:29 ID:EFuZYUoE0
BMXって何だ?
リカンベントか?
644名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:50:42 ID:PthSKQfkO
>>633
選挙に行かないのは自分の責任だし、小学生じゃあるまいし対処方法思い浮かばないなんて事も無いだろ
今までなぁなぁで占拠していたツケが回って来ただけなんだから自業自得
645名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:53:14 ID:jyhcsAbsO
どうしてもやりたければ、公共の運動場や体育館借りてやればいいじゃまいか。
なんで文句ほざいてんの?
646名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:55:49 ID:pXN07Kb70
さすが日本
公園なのに遊べないとはw

公園内の事故はすべて自己責任だろうが・・・
647名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:55:58 ID:BlNJfilw0
>>205
スケートボードにはブレーキが無い
制動をかける方法はあるが、技術がなければ使えない
スケートボードの愛好家が自主的に団体を立ち上げ
一般市民に理解の得られる安全基準を提示し免許制度でも導入するのであれば
なんとか道は開かれるかもしれない
648名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:56:05 ID:vhUMaCHk0
>>644
そりゃまあそうなのだが、田舎では年寄りの人口が若者より多く、
若い人の意見が通りづらいという現実はある。

少ない若い人達にあきらめみたいな雰囲気が出て、さらに活気がなくなっている。
これが現状でもある。
649名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:56:36 ID:JK9tmsNH0
自治組織を立ち上げて行政と直談判すりゃいいじゃん。
650名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:59:11 ID:Tx0WPD190
こんなもんあきらめた方が負け。
今のところ練習を続けているスケボー少年が一歩リード。
次の対策を打たないと。
651名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:59:16 ID:BlNJfilw0
>>448
人に注意されるのが気に食わないなら家の中でやってろよ
652名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:00:08 ID:oK+Ka0Yl0
>>645
ほんとほんと。
スケボーもBMXもインラインも、キャッチボールもサッカーもフリスビーも
犬の散歩も、鬼ごっこもかくれんぼも、ババァのお喋りもカップルの語らいも、
他人に不快感や威圧感・恐怖感を与えてまで公園でやることないんだよ。

ちゃんとそれ専用の場所でやればいい。なんで分かんないのかなって思うけど
分からようならとりあえず禁止しとけばいいんだよ。
権利を履き違えてるようなやつに対しては「ダメなものはダメ」でいいよ。
警察ももっとガシガシ取り締まるべき。
653名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:00:13 ID:mLQ/K9xk0
公園っつーのは別に一般市民が遊ぶ場所じゃなくて「美しい公園」を計画造成して役人が悦に浸るためのもの。
もういっそ立ち入り禁止でいいじゃん。うちの近くに実際あるよ、国体の時に作った公園は入り口に施錠されて
一般人は立ち入りできない。整備はされてて、ほぼお役人様のお花見専用。
ナイター設備付きの多目的グランドに至っては国体以降一度も使われてない。
654名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:00:35 ID:oohUag8y0
住民投票やったらボーダーは完敗するだろうな
655名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:01:09 ID:oZ6zobo+0
ブレーキ云々の話を出すと、
子供が自転車に乗る練習もできなくなるよw
656名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:01:10 ID:BlNJfilw0
>>639
> それに禁止締め出しばかりやってると、その欲求が悪い方面で発散されかねない。
それもしかして脅迫行為ってやつに似てね?
657名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:01:33 ID:Tx0WPD190
>>653
それどこ?
今のご時世ちょっと煽ってやればマスコミが食いつくぞ。
658名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:02:28 ID:jyhcsAbsO
>>646
行政だとそうはいかん罠。
何か事故が有った時に、「公共の場所で行われてた危険な遊びを認知してたにも係わらず、放置した責任」とかいう話が出てくるんだわ。
市民(幼女含む)を護るのも行政の仕事なんだぜ
659名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:03:33 ID:oK+Ka0Yl0
>>655
じゃあ、禁止で。
660名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:05:56 ID:oZ6zobo+0
禁止のしすぎで多くの人が不利益を被ってるものもあるじゃん

「携帯の使用禁止」とかさ
661名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:06:41 ID:oK+Ka0Yl0
でも、禁止で。
662名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:07:04 ID:1Sgj4s1r0
>>659
でもIDはおkなんだな
663名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:08:35 ID:ZqeQPom60
>>653
具体的に地名を出して挙げてくれ。
664名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:08:38 ID:WUZrCYpV0
>>639
『おらおら、俺達の楽しみを禁止すると、もっと悪いことしちゃうぜ!!』

ヤクザですな。
普通は、迷惑にならない。締め出しを食らわなくても済む方法を、模索するものだが。

665名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:08:52 ID:vSVUylZ+0
>>646
俺がナイフ投げの練習してるから、
その前を横切ってくれないか?
666名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:09:47 ID:82SlUGDn0
スケボーってなんであんなにうるさいんだ?
消音車輪とかないのか?
いや、一番うるさいのは車輪の音じゃない
パシンパシン地上に板を打ち付けるときの音だ
ワザか何かのつもりなんだろうけど出す音は他人には騒音だ
うんざりだ本当にうんざりだ
眠れない
愛好者は自治体とかと協力して防音に配慮した競技場とか作ったらどうだ
「やりたいからやらせろ、やるとこ作れ」とか言うだけ言って丸ごと
よっかりきらずに
667名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:10:29 ID:oK+Ka0Yl0
それもいいけど、とりあえず禁止で。
668名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:12:20 ID:BlNJfilw0
>>660
そういう施設は携帯を使わないでも構わない人だけが利用しているはずだが?
財布の中にお金がないことで今僕不利益を被っていますって言ってるのと同じ
世間ではないものねだりって言います
669名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:12:38 ID:gCiBBIxW0
スケボー、BMXで遊びたい徳島市民の住民税額が、公園維持費を超えてたら、
BMX公園として再整備することに賛成。
てか、徳島って土地余ってんじゃないの?前に通ったら畑ばっかりだったけど。
670名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:13:32 ID:WUZrCYpV0
>>646
他人に危害を加えなければ、何も文句は言われないよ。
後、一方的に占拠したりするのもOUTな。

じいさんばあさんのゲートボーラーは、場所を確保するために、
地権者と話し合って、場所を借りたりしてるのにな。
671名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:15:01 ID:THZbE8gw0
競技場作って隔離。
それ以外は禁止
それでもやる奴等は警告の上逮捕で解決
税金って言ってる人いるけど、野球の球場だって税金。
やらない人にとっては迷惑な負担ですよ。
672名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:15:39 ID:oK+Ka0Yl0
そう、禁止で。
673名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:23:44 ID:EFuZYUoE0
むしろ公園を禁止の方向で
674名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:25:11 ID:IroKRUyI0
>今夏、世界1位になったプロライダーの
>森崎弘也さん(29)=藍住町奥野=

この件で、森崎氏が世界一位であることに意味はあるの?
まさか、世界一位の俺様のホームだから融通しろとでも。
そういう意図でないなら、わざわざ世界一位だとか看板掲げなくてもいい。

>この看板を見て、あぜんとした
あぜんとするのは、君たちの不法行為を見ている地元住民ですよっと。
675名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:25:24 ID:oK+Ka0Yl0
うん、なんでもかんでも禁止で。
676名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:28:47 ID:Eu+L+5Ve0
児ポ法の時は何でもかんでも禁止にすりゃいいってもんじゃないって意見があったのに
自分の趣味の範囲外だと途端に論調変わるなw
っていうか思考停止?


まぁ知らないものや興味ないものはは否定しやすいからな
普段メディアリテラシーや社会を語ってるのが滑稽に見える
677名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:29:33 ID:oZ6zobo+0
なぜ電車の中で携帯を使っちゃいけないのか
誰か分かりやすく納得させてはくれないか?
678名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:31:11 ID:RKwZS8v50
徳島だけにどうでもよかったんだが、

「世界1位になったプロライダー」さんのブログ見たら、

チームとやらが揃いも揃ってみんなバカっぽかったwので、

ここはひとつ「公園内では禁止」に賛成することにした。
679名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:35:41 ID:oK+Ka0Yl0

考えても仕方ないので禁止で。

危なそうなこと理解できないこと楽しそうなことは、とりあえず禁止で。
680名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:36:56 ID:BU91yjUC0
>>676
ここにいるやつの誰が児ポ法についての意見述べてんだ?

こうして何でもかんでも禁止になっていくのは
ボーダー達の自業自得だということが分からんのかな
少しでも他人に対する思いやりがあればこんな事態にはならないだろう
681名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:39:11 ID:rKg3UZZm0
スケボする奴はアホばかり、芯でください
682名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:40:03 ID:oK+Ka0Yl0
という意見もあるので、禁止で。
683名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:41:48 ID:PthSKQfkO
権利者が禁止したけど、自分達が納得しているから守らないって態度が既に終わっとる
そんな奴が、トラブルが起きない様に注意していたと言っても信用される訳が無い
684名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:42:43 ID:EuG35E/N0
ID:oK+Ka0Yl0はやけになってる森崎プロだろ
685名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:43:59 ID:tC8EcimQ0
京都の某地区は市がスケボー占用公園作った

686名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:45:28 ID:Eu+L+5Ve0
>>680
N+で児歩法スレが立った時は猛烈な勢いで規制反対のレスがついて
同時にやたらと規制強化するだけが大事なことではない。
むしろ闇にもぐって悪化する可能性もあるtって意見が多かった。
アニメ?スレもよく伸びるから そういう人が多いと思う。
それっぽいAAもよく貼られるしね。

BMXとかってアニオタとかには縁がなさそうだから
擁護派が少ないのかな?と推測。
687名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:46:05 ID:oK+Ka0Yl0
スケボーやりたい人は京都の某地区へお引越し、
ってことで他の場所では禁止で。
688名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:48:09 ID:K+OkN03RO
逆に公園をスケボー用に改造すれば良くね?

というか日本はスポーツができる場所が少な過ぎる
公園なのにキャッチボール禁止ってなんだよw
689名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:49:45 ID:BlNJfilw0
>>676
だれも世の中からスケボーを根絶しろとは言うてへんがな
690名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:50:16 ID:oK+Ka0Yl0
犬を飼いたい人は富士吉田のドッグパーク近くへどうぞ。
他の場所では禁止で。

>>688
公園はキャッチボールするための場所ではありませんから。
危なそうで楽しそうでよく理解できないことは、原則として禁止で。
691名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:51:14 ID:P9UNT0D20
ttp://jp.youtube.com/watch?v=z4ihc_PsC88

こんなのが飛んできたら普通に危ないよ。それに
手すりやベンチを傷つけることになるしな。

自分で専用施設作ってやれ。
692名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:53:09 ID:BlNJfilw0
>>677
その方が客に評判がいいと電鉄会社が判断してるから
そう思わない会社は携帯フリーの電車つくったらいい
利用者はそれぞれの会社のルールをよく理解し、自分にあった会社の電車に乗ったらいい
693名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:54:31 ID:oK+Ka0Yl0
>>691
危なそうで楽しそうでよく理解できないので、やはりここはひとつ禁止で。
694名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:55:28 ID:kSIoBn7i0
トラブルが起こって責任問題になったら面倒だからとりあえず禁止って公務員気質だな
695名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:56:51 ID:oK+Ka0Yl0
ええ、そういうわけで、とりあえず禁止で。
696名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:57:17 ID:n5EgdGdp0
近所に幾らでも練習する場所なんかある。徳島なんだから。
実際みんな最初は、近所で練習してんの。
で、うまくなったら両国に集まってくる。見せびらかしたいから。
鳴門の無料コースには行かない。誰も見てくれないから。
697名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:57:44 ID:P9UNT0D20
>>693
そうだね。スケボ・BMXは禁止でいいね。
698名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:58:35 ID:K+OkN03RO
じゃあインターネットも危なそうで楽しそうで良く理解できないから禁止にしないとね
699名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:00:05 ID:oK+Ka0Yl0
>>697
ええ、インラインもフリスビーもキャッチボールもサッカーも犬の散歩も鬼ごっこも
かくれんぼも砂場遊びもババァのお喋りもカップルの語らいも、
危なそうで楽しそうでよく理解できないので、とりあえず禁止です。
700名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:00:35 ID:JK9tmsNH0
この公園で禁止しても、他の場所に移るだけだろ?


というわけで、国会で「スケボ・BMX禁止法」を。
違反者は国外追放ってことで。
701名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:01:46 ID:BlNJfilw0
>>698
YOU BAN
702名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:02:22 ID:oK+Ka0Yl0
>>698
公園では禁止かもしれませんね。
自宅もしくは専用の場所でお楽しみください。
スケボーもBMXもフリスビーも犬の散歩も。
703名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:02:27 ID:PtjBa6SvO
>>697
そうだね。まずは現在議題にあがっている森崎氏らの問題を解決しないとね。
704名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:03:00 ID:Eu+L+5Ve0
>>689
いや 結局同じでしょ?
とりあえず排除って方向そのものがさ

児ポ法の時は思考停止でとりあえず排除というような近眼的な視点はよくないだとか
「水清ければ魚住まず」とか毒を毒としっかり理解したうえで
まずは共存しようってその考え方に関心して納得し
俺自身規制派から規制反対派に変わったけど


自分自身が興味なければ規制推進に躊躇がない人って多いんだなぁと思って
705名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:05:47 ID:5SaWmMvxO
日本は老人にとって居心地のいい国みたいだね
団塊が老人になるころは恐ろしい事になりそうだな
706名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:06:53 ID:K+OkN03RO
>>704
結局人間そんなもん
707名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:09:39 ID:oK+Ka0Yl0
>>700
自宅や専用の場所で楽しむ分には構わないでしょう。
フリスビーやキャッチボール、犬の散歩にババァのお喋りも同様です。
他人に不快感や威圧感、時に恐怖感を与えるから所でなければOK。
708名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:09:39 ID:VZjkZw/cO
二次元しか楽しみのないオマイラには関係無い
黙ってろ

キモピザ野郎
7091th ◆6KRJEpqjyg :2007/12/06(木) 17:12:45 ID:12xHMt790
専用の公園ができればいいんだよなぁ
710名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:13:24 ID:AuM/Np0L0
>>704
そうだね他人の趣味に無関心で寛容になれないのは
結局、いずれ自分自身にしっぺ返しがくるのにね
711名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:13:32 ID:YcHI1v1HO
スケボーをするのはストリートがいいよなー。
712名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:14:21 ID:Eu+L+5Ve0
>>706
そんなもんなのかな

じゃああれは単に自分たちの楽しみが邪魔されるのが嫌だったからってだけ?
マスコミバッシングが強いのもオタク叩きに反発する延長上でしかないわけか・・・・

2chって問題を精査して要点を洗い出してスタンスを決めるって人が多いと感じてただけにショックだわ・・・
叩いてるマスコミと結局同じ事してるのね・・・
713名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:17:01 ID:K+OkN03RO
>>712
そうだよ
2ちゃんねらーは自分を棚に上げて他人を叩くのが大好きだからね
人間としての器が小さくてひねくれてる
714名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:17:15 ID:BlNJfilw0
>>704
専用の場所を作ってそこでやるぶんには誰も文句いわんと思うよ。
みんなでお金出し合えるなら練習場造ればいいし、無いなら政治活動して行政に訴えればいい。

児ポ法の話は、よくわからんけど、
とりあえず現状で成人向けのメディアなら成人指定マーク付けて、
未成年に影響が出ないように配慮してる。売り場の管理とかもされて
自主規制が為されてきた背景があったんじゃないの?
その上でなお、販売や所持ですら困難となるような規制をかけるのはどうなんよって話
規制どころか排除、根絶のレベルだろと

治水しましょーって言ったときに、川の流れを無理なく安全な方向に誘導するのと
川上を岩で塞げばいんじゃねってのを考えてみ
二通りのうち、スケボーの話は前者のレベル、児ポの話は後者のレベル
715名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:17:51 ID:AuM/Np0L0
>>712
そんなもんじゃんw
あんなの2chにおける多数派のロリオタが
自分らを正当化するために屁理屈こねてるだけだよ。
なに美化しちゃってたの?w
だから奴らは理解できないものには無関心だし
規制すればいいなんて考えしかないのさ
716名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:18:12 ID:PTkjEq7/0
田舎に出張すると閑散とした駅前でパコンパコンと言うボードの音が響いている事が多い。
あとは数人しか聴衆がいない街頭バンドとか
717名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:18:56 ID:uWPXQSeM0
>>676
>同課は「行政側がこれも禁止、あれも禁止とするのは正直、好ましくない。公園は利用者同士の
>マナーで利用してほしい。けが人も出て、他の利用者の安全面を考えると、具体的に禁止事項を
>明記した看板を設置しなければいけない。苦渋の選択です」と漏らす。

今回は筋が通ってる
718名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:19:48 ID:oK+Ka0Yl0
>>716
でも、危なそうで楽しそうでよく理解できないものは禁止で。
719名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:20:11 ID:kb8c+LlqO
スケボーやってるやつらがDQNだからこうなったんだよw
高圧的な態度で占領したり群がったりしてるし。消えたほうが嬉しい
720名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:20:44 ID:e06zVtbP0
だってスケボーとかする人は
DQNが大半だもの
721名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:21:57 ID:Vqy5BgRa0
ケンタッキーでゴキブリを揚げるのは禁止
722名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:22:34 ID:7JOagwD80
今更もクソもねーんだよ
カスども
723名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:22:46 ID:oK+Ka0Yl0
>>719,720
という単発の方々の意見もありますので、
危なそうで楽しそうでよく理解できないものは禁止で。
724名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:23:35 ID:PTkjEq7/0
>>720
悪性のDQNは少ないと思うんだけどな
725名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:24:26 ID:P9UNT0D20
よって、スケボ・BMXのみ禁止となりました。
726名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:25:11 ID:Eu+L+5Ve0
>>714
スケボーってどこでも出来るわけじゃないみたいだし
その公園を禁止されたら結局は川上を岩でふさぐのと同じでは?

行政に働きかけをするべきというのは同意。
しかし前例主義?が邪魔してていろいろやりづらそうだなw

727名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:27:12 ID:bEp/nzxoO
じゃあ飛んできて恐いのでフリスビーもバドミントンもキャッチボールも禁止ね。
それってもうただの遊歩道じゃね?
728名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:27:29 ID:oK+Ka0Yl0
>>725
いえ、フリスビーもインラインスケートもキャッチボールもサッカーも犬の散歩も
鬼ごっこもかくれんぼも砂場遊びもババァのお喋りもカップルの語らいも
危険性があって楽しそうでよく理解できないもの、他人に不快感や威圧感・恐怖感を
与えるようなものは、全て禁止で。
729名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:29:02 ID:K+OkN03RO
>>727
この意見だと遊具も全て撤去しないとな
ギコギコうるさいし子供が怪我をする恐れがある
730名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:29:46 ID:oK+Ka0Yl0
>>729
よくぞ申してくれました。
当然のごとく、禁止で。
731名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:29:52 ID:Eu+L+5Ve0
>>717
規制の理由って後付でいろいろ言えるじゃん。
賛成する理由をひねり出すのは難しいけど、なぜか反対するのは簡単。どの事象にも限らずね。
特に役所関連なんて面倒だから思考停止な行動すること多いじゃないか。

ゲートボールだって敵の球叩いて遠くに思いっきり弾き飛ばすから結構危ないぞ。
年寄りがやってるから静かに見えるだけでルール上はかなりえぐい。
意外とDQNで底意地の悪いスポーツだぞ
732名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:30:46 ID:GHeF9FGs0
俺が住んでいる松山と言う四国の片田舎でも愛好者が市に陳情して専用の練習場を確保し、たまに競技会とか開催しているのに。
世界チャンピオンを擁して何と言う体たらく。

あっ、徳島か。
それじゃ仕方ない。
733名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:31:39 ID:Vqy5BgRa0
セパタクローはOK
734名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:32:17 ID:1ozcEATH0
ダメだろ。普通に。
735名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:33:59 ID:BlNJfilw0
>>726
スケボー専用に造ったわけでもない公園の一角が大盛況になるくらいだから
簡単でもスケボー専用の練習場つくったら大層上達も早かろうと思うが

追加投資すれば許可がでるものと、何しても原則禁止ってのはずいぶん違うと思うよ
世界一なんて立派な肩書き持ってる大人も混ざってるんだし、
道理を踏まえて行動しないといつまで経っても待遇は変わらんよ

あと、ちょっと誤解を与えてしまったかも知れんけど、行政に訴えるってのは、
つまり近隣の一般住民の支持を得られたことを証明しなきゃいけないってことだよ
役所の前例主義なんか大した問題じゃなくて、
まずはプレーヤー側が歩み寄ることができるかどうかってのが課題
736名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:36:06 ID:JyCym+2V0
スケボーは根絶できても、スケベーは根絶できない
737名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:37:54 ID:po6BDuPX0
みんな教えてくれ
世界一のBMXプロライダーってどれぐらい稼ぐもんなの?
738名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:38:51 ID:bnO1MD2YO
カポエラならおkですよね?
739名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:39:51 ID:1Sgj4s1r0
>>735
長くて読みづらいから禁止でいいや
740名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:40:33 ID:Vqy5BgRa0
アイアンクローはOK
カバディーは禁止
カーリングはOK
741名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:41:05 ID:8BblejEK0
昔、夜中に公園で組み手してたら、バアさんがきて
「あんたら、ケンカしちゃ駄目よ!絶対駄目!怪我しないうちに」
って諭されて、
「はい、すいません、もう大丈夫です」
苦笑いして一休みして続けてたら
「もう、気になって来て見れば、ちょっと頭冷やしなさい!」
ってコーラを渡された。ちゃんと防具もつけてたんだけど……。
それ以来、ちゃんと場所借りてやるようになったな。

スポーツマンなら、多少の迷惑でも過大に配慮して場所を選ぶべし。
742名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:42:00 ID:1Sgj4s1r0
>>740
カーリングはみんなでレレレのおじさんのかっこすればおk
743名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:45:43 ID:bEp/nzxoO
>>741
練習ですっていえばいいだけだろ
744名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:47:03 ID:vQTQmwy60
>>6
BMXのプロの人はフラットランドの方だよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

>>737
アメリカで活動してるX GAMESに出るようなライダーなら家を建てられるくらい。
日本じゃツアーやってないから金にならない。
745名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:48:15 ID:8BblejEK0
>>743
スマン
「あんたら、ケンカしちゃ駄目よ!(あ、いえ、格闘技の練習なんです)なによそれ絶対駄目!怪我しないうちに」
こんな感じだった。ちょっと耳が遠いような、腰も90度曲がって、↑みたいに言っても駄目だったから、
「勘違いですよ!」って諭すのもヤボだと思ったんです。
746名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:49:23 ID:po6BDuPX0
>>744
ありがとう
要するに普通のサラリーマンよかやや下ってぐらい?
747名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:51:28 ID:IroKRUyI0
森崎氏の通称はBMXのプリンス。パソコン好きのクラブ好きだそうだ。
徳島でクラブってパソコンクラブのことかな。よくわかんないな。

http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/2004/0810.htm
この公園にはBMXの世界チャンピオンが二人もいるんだね。
プロが二人もいるならお金を出し合って専用の場所を作ればいいのに。
748名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:51:56 ID:EuG35E/N0
>>737
世界一は知らんけどこの前テレビに出てたプロは年収800万とか言ってたぞ
749名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:52:38 ID:GzWW9fJK0
>これまでに他の利用者とトラブルになったことはない
ヤクザにわざわざ迷惑だって訴える奴はいない
750名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:57:05 ID:zwV5/VBN0
>>747
パソコンクラブww
イケメンでオシャレでファッションリーダー(爆笑
と思い込んでる本人に聞かせたら発狂するだろうな
751名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:58:09 ID:hHgEyJoe0
鹿児島でもやってください
752名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:59:01 ID:vQTQmwy60
>>746
あくまでアメリカでの話で現役時代の10年くらいだけど、年収にすればそれくらいだろうね。
この世界での名誉という点では同じくらいの年収のサラリーマンは比較にならないけどねw
でもいつまでもライダーとしてトップランカーでいられるわけじゃないから、
ほとんどのライダーが引退するまでにビジネスを展開できる下地を作ってるよ。

日本はマーケットが小さいけどそれなりにやってるみたいだね。
753名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:59:50 ID:UQy6xjdi0
条例整備しろよww
754名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:02:43 ID:2Ta0eF5HO
点数稼ぎが大好きな警察屋さんが一斉に検挙して終了でしょw
755名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:10:17 ID:1FNxLq800
ストリート乗りは死ね 氏ねじゃなくて死ね

フラットで無害に遊んでて追い出されるのはもう嫌だお…
756名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:10:18 ID:lChEid8j0
はぁ?禁止だ?
やれるもんならやってみろよ。
757名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:20:51 ID:354Z584F0
どうせお前らキモオタなんて口先だけだから怖くないw
悔しかったら直接かかってこいよ
758名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:21:45 ID:vQTQmwy60
>>755
ま、フラットランドでも公共の場を占有しちゃうからな。
野球やサッカーも同様に禁止されてるところも多いし、
どうやって理解を獲得していくかを考えなきゃな。
759名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:28:54 ID:xSpDFLtJO
>757みたいにほざいてる奴がいるから理解されないんだよ
俺がその場に居たら757みたいな奴は速攻シバク
760名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:35:39 ID:zbJ84JyN0
おれも、5年近く練習場所にしてた所が、糞クレーマー数匹のせいで使用できなくなったぜ
どいつも在日づらしたおっさんだったよ
761名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:43:04 ID:25wc6QCO0
ショットガン持った自警団とか徘徊させて見つけたらぶっ放せばいいんじゃね?

762名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:52:00 ID:bBj5GX+H0
ニート対策に補助金だすならこっちに出せばいいのに
DQNかもしれないが世界一は凄いよ。
この人より自宅警備とか言って国に対策までたてさせてる君たちのほうがよっぽどDQNだよ。
763名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:52:08 ID:b+JC7HzA0
>利用者側は「何で今さら」と首をかしげ
被害者が出たら数千万の賠償がデフォ&過失致死傷害で市が罰せられかねないから。
最早そういう時代。
764名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:59:28 ID:lChEid8j0
オレらが使ってやってから、夜でも安全に
女の人が通れるんだろうが!
ちょっとぶつかったぐらいでガタガタ言うな!
765名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:01:11 ID:WJ+NCN0M0
XゲームやるやつはホントDQNが多い
766名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:03:30 ID:bBj5GX+H0
Xゲームやる(笑)
Xゲームやる(笑)
Xゲームやる(笑)
767名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:05:25 ID:r7d+hh3I0
それよりもホームレスどうかしろよ、あいつらの方がよっぽど危険。
768名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:06:13 ID:zbJ84JyN0
Xゲームかかったジャンケンとかよう負けるわあ
769名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:16:39 ID:BlNJfilw0
>>767
ホームレスが傷害事件の加害者になった事例って聞いたことないんだが、そんなに危ないの?
770名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:35:02 ID:r7d+hh3I0
>>769
時々加害者になってるけど、報道だとホームレスとは言わないことが多い。住所不定無職とか
子供がうるさいからって危害加えたりもする

「貧すれば鈍す」っていうけど、ああいう生活で周りに敵意持つのもしょうがないのかも知れない
だからといって、周りが犠牲にされては堪らない
ただホームレスによって違う。ちゃんと周りに気を使う人もいれば、敵意むきだしのもいるし
771名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:45:20 ID:v8qoqUAm0
>  「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。

> 実際に他の利用者から「危ない」「音がうるさい」などの苦情もあった。「禁止」に踏み切る引き金と
> なったのは、今年5月に散歩していた人がスケートボードと接触し負傷するというトラブルだった。

トラブルを起こしてる自覚がないだけだろ。
772名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:54:53 ID:lChEid8j0
>>771
肩がぶつかったぐらいで、苦情を言うような
クレーマーの言うことをいちいち真に受ける方が異常。
そんなに被害が大きいなら裁判でもなんでもおこせよクズどもが。
773名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:56:57 ID:+Ioar8VQ0
BMXについてはパークとリアルとフラットとレースを分けて話し合ってくれ
774名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:58:14 ID:yEzlgVLp0
目障りだから
775名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:03:08 ID:YT7YuKVoO
何だ「接触事故」という確固たるきっかけがあったのか。
「何でいまさら」「突然」ってどんだけ
776名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:07:41 ID:Lbp+wIwR0
>>771
あくまで当事者間の問題。
責任持って対応しているのなら問題ない。

個の問題を、何でも規制で公に無理やり押し広げようとするからトラブルになる。


つか…、この公園逆に人が見なくなって荒れるぞ。 間違い無く。
777名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:12:31 ID:wd9Lqh1B0
>>775
一度の事故が起こる陰には、いろんな人が公園を避けて遠回りしたり、ひやりと
させられたりといった例が膨大にあるんだろうしね
778名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:14:32 ID:SXZw3Uu80
>>468で解決してるだろw
どうしても禁止された公園じゃないとダメなのか?

チャンピオンからしてこんなに幼稚なままだと
スケボーやらBTXやってる連中は出来損ないで
落ちこぼれの集団だという世間の認識は変わらないぞw




779名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:14:39 ID:VjQ8xGDp0
>利用者側は「何で今さら」と 首をかしげ

やりすぎたって気付かないゆとり脳
780名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:16:09 ID:wd9Lqh1B0
>>706>>712>>713
なにやってんの?w
781名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:16:11 ID:oK+Ka0Yl0
>スケボーやらBTXやってる連中は出来損ないで

PC自作なんかも当然禁止で。
782名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:16:33 ID:/ZJfRzBW0
民主主義です。

各議員に陳情し、デモ行進や署名運動を行い、誰かが議員として
立候補すれば良い。

783名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:16:37 ID:lCWVgAOs0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
  たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
  何十万人ともいわれることを知ってますか?

  コピペOK。 一人でも多くの善良な日本人に真実を!
784名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:18:09 ID:SXZw3Uu80
あ、
×BTX
○BMX

俺も出来損ないオワタorz

>>781
ATX使うので勘弁して下さい
785名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:18:55 ID:oPaIwDzo0
文句いってるスケボー連中も
新しい世代のスポーツがハバきかせだして
自分らが阻害されだしたら
「禁止するべき」なんて言ってたりしそうだな
786名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:22:26 ID:EbaV33WmO
超ど田舎なんだからどこでもできるだろ。
787名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:23:50 ID:v8qoqUAm0
>>776
>  若者の集う場所として定着していることを認識しながらも、「他の利用者の安全を考えて」という市に対し、
>  利用者側は「何で今さら」と首をかしげ、従来通り、その場で練習を重ねている。

責任持って対応していると思う?
788名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:27:20 ID:XvcO1F700
スケボー=DQN

まじロクな奴いないからな。どんどん警察に通報するかDQNに痛い思いさして追い出せ
789名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:29:19 ID:aeRI90sW0
BMXと一括りにしてるけど、いろいろあるから。
公園の備品を削って破損させてゆく「パーク」という
乗り方なら禁止orなんらかの規制すべき。
「フラット」という曲芸のようにクルクル回るヤツなら
周りは危なくない。乗ってるヤツがケガするだけ。
スケボーは全般的に危ないし迷惑。
790名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:29:30 ID:EM8EB+EB0
スケボーとローラーブレードは結構うるさいけど
フラット用のBMXは大してうるさくないと思うよ。
まあ、ブレーキつけてない人もいるようだけどさ。
791名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:37:25 ID:vbb7mojP0
スピードの出る物が公園内をすり抜けるだけでも
怖いと感じる人はいると思う。
792名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:39:12 ID:xfsArzA20
>これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。

他の利用者が寄り付かなくなっただけだろ

793名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:40:45 ID:QLJEqKbK0
ヒキオタピザニートだらけなのが理解できるスレですね
アメリカやオーストラリア、ヨーロッパに行ってみろ

公園っつ〜もんが理解できる
運動はマスだけか?

臭っさい惨めなやつらだな
794名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:41:44 ID:C8E2Zuyh0
>>看板設置後も、練習する若者たち。

この態度で自分で自分の首絞めちゃって・・・
795名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:42:50 ID:zbJ84JyN0
パークってのは、それようの施設で乗る事だよ
公共の物破壊して乗るのは、(リアル)ストリート
796名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:43:44 ID:8V2cjY7m0
プロおよびそれに順ずる活動(賞金稼ぎ)を行うやつだけの免許性にすればいい。
迷惑かけたら剥奪。免許ないやつは罰金もしくは収監。
797名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:44:35 ID:GHeF9FGs0
>アメリカやオーストラリア、ヨーロッパに行ってみろ

日本が嫌なら好きな国へ逝って下さい。
798名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:46:20 ID:Nky8ehIeO
練習するなとは言わぬ。
しかし市の施設を占有する以上、
そのつど申請して手数料を払え。
あらゆる施設において当然のことだ。
禁止されたのを知りながら練習したら、
不法侵入で逮捕されても文句は言えない。
799名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:47:39 ID:zPMT45ck0
DQNしねよ
800名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:48:30 ID:AgKJLAh80
徳島だったら有料ローラースケート場あるじゃない
そっちでやればいい
801名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:50:24 ID:EM8EB+EB0
欧米では、青少年が薬や、不健全な遊びに向かってしまうのを防止するために
自治体が、スケートパークなどを設置して、スポーツでストレス発散させよう
としているのに日本ではまあ、こんな感じ。

もちろん、この公園でスケボーやインラインは昼間でもやるべきじゃないけど
フラットランドぐらいはやらしてやれよ。健全なスポーツだよ。
それに、働いていると夜しか練習できないのだから何かの場所を作ってあげて
欲しいなぁ。
802名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:50:26 ID:hkKlJA2f0
近所に住んでいるものですが、
今回の件はBMXがスケボーの巻き添えになったって感じがします。

この広場(公園)は木でできた道と繋がっており、
そこで深夜にスケボーをする人達がいて、
ものすごい騒音をまき散らしていたのです。
その音はジャンプの時の「ガタン」だけではなく、
滑っているときでも「ゴーーー」と大きな騒音を出していました。
もう数年前から苦情が相次いでいました。

それだけでなくベンチにジャンプしてベンチを傷めたりもしていました。

BMXに対する苦情は聞いたことありません。
一緒くたにされたみたいで少し可哀想ではありますね。

木でできた道(ボードウォーク)
http://www14.plala.or.jp/terukichi/ksb.htm
803名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:52:29 ID:21WU89M+0
ID:lChEid8j0
ID:354Z584F0
ID:QLJEqKbK0

久々に2chで本物のDQNを見た。
804名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:53:52 ID:40JIrksV0
>今年5月に散歩していた人がスケートボードと接触し負傷するというトラブル

プロライダーとやらは何故この事実を意図的に無視して
反対意見を語ってるの?
知らない訳ないだろ
805名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:54:28 ID:y6ra8bMD0
フラットは割と静かだぞ。転んだときにガタンってなっちゃうけど。
あと、夏に上半身裸にならなければいいのに
806名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:54:30 ID:D0Elkv5e0
ちゃんと占有の許可とってやってたのか?
許可取らないで場所占有してたら、それだけで迷惑だろ
807名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:54:48 ID:U2/DrDKIO
時間決めたり場所確保してあげたりして共生目指せばいいよ。
従わない奴が出てくるなら禁止
808名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:55:30 ID:Nky8ehIeO
スケボーだけ禁止する訳にはならんのだから、これは妥当な規制。
その上でBMXの練習をしたければ、単に占有の申請しろっつーだけだ。
夏祭りの屋台だって普通にやってることだ。なぜしない。
そんな簡単な手続きもせん者に対する権利は何も認められない。
809名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:58:13 ID:Dg26Ml0B0
子供がが騒いだり、キャッチボールするのも当然禁止するんだろ?
810名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:00:17 ID:iA/K53CH0
「何で今さら」って、容認してたらいろいろ問題があることが確認されたから規制されたってことだろ。
「自分が迷惑かけてない」からって同じものを使う奴全員が迷惑かけないだろう、なんてのは、
想像力が足りない証拠だ。
811名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:03:19 ID:rim4kJB00
俺の所の例
   ↓
駐車場 一部スケボ開放(自主管理を歌う連中登場
   ↓
深夜まで騒音 
   ↓
時間切りあげて早めに終わるように変更
   ↓
終わった後も帰らず大声で話 マフラ−改造車のアイドリングなどに苦情殺到
   ↓
  閉鎖 (自主管理を申し出た連中は俺達はちゃんとしていた!) 
812名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:03:33 ID:1Dghq8mgO
しかし何にしたって奪う事は簡単だな。
813名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:03:52 ID:JmHJ9kaZO
真夜中にうるせーし当たり前。
嫌なら自分の家でやれ
ジコチュウだなこいつら
814名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:05:18 ID:z5/3G+nO0
そんな下らんことより糞まきちらかす 犬の散歩やめさせろ
815名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:06:41 ID:K3CHSlmB0
面と向かって言わないだけで
迷惑に感じてる人が相当いたんじゃないのかな
816名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:07:33 ID:AgKJLAh80
公園でスケボーやBMXがOKなら
おいらラジコン走らせちゃうぞ〜
817名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:08:45 ID:NQrIiU450
>>814
公園利用のスケーターに犬の糞取りを義務付ける。名案
818名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:09:37 ID:wSGO9iI5O
おんどれ!!!神の国・徳島を馬鹿にしてナメとんか!!
オマハンみたいな奴はヨソに行ったらええんじゃわな!! 

ほれからワイは東京は普通に負け組みと思うわよ。
たったの6畳の1DKが家賃月7〜10万もするけんな。
満員電車にギュウギュウ詰められて何が楽しいんかえ?(嘲笑)

わざわざ新宿や池袋に行かんでも、徳島のフジグラン行けば全てが揃っとるわだ
オマハンら徳島のことを悪く言いたいがためにオゲッタばっかり言いよったらほんまこらえへんのんぞ。
ワイら徳島人は最強なんじょ
819名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:12:02 ID:wSGO9iI5O
ワイ等徳島県民様はここのおまはんらみたいに人の揚げ足をとることだけが唯一の楽しみみたいな人生送ってないけんな!!


徳島の若者はよう朝、大学生が通学する時間帯に車で出かけて女の子に「ちょ なんしょんえ〜?いやいや学校や行かんでええってwほれよりワイのイカツイ車に乗ってどっか遊びにいこうだ〜。ほの後にワイ自身にも乗ってくれんで?(笑)」


ってナンパしよるけんな。



糞東京とかあの辺の糞都会に住んどる奴らは糞アホみたいに糞満員電車に糞ギュウギュウにつめられて糞苦しい思いをしながら糞出勤してくれほんな奴らは関東とか都会の方で人と悪口の言い合いでもしよったらええでないか。
ほんな人生しか送れんのやけんオマハンらは(爆)
820名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:13:23 ID:CKVALQWCO
気を遣う公共の場所なんていらねーな
821名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:13:49 ID:2Kup/8pS0
>これまでに他の利用者とトラブルになったことはない

そりゃお前の思い込みだろ
文句言いたくてもコエーから言えねーんだろ
822名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:14:30 ID:Nky8ehIeO
フジグランって嫌われ者の郊外ショッピングセンターの典型かと思ったら、
実はわりと近くにJRの駅あるのな。
823名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:14:58 ID:9epgEFQ50
公共の場=子供の遊び場です

大人はお金を使った遊びをしろってことだ。

いい年こいた大人がBMXとかスケボとか働けよwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:15:15 ID:D0Elkv5e0
>>820
公共の場所で気を遣わないで、自分の家で気を遣うのか?

なんというか、苦労してるんだな、可哀想に
825名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:16:15 ID:rim4kJB00

まあ本当に迷惑を掛けていなくて・・・
周囲から応援されていたなら・・・・

周辺から存続の声が上がることでしょう(w
826名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:16:40 ID:Fa+I0n+vO
みつけしだい警察が捕まえて1日留置所ぶちこんどけ。条例化しろ。あと疑わしきもな
827名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:16:41 ID:FWDCYEJJO
>>815 ハゲド。
実は匿名で苦情が絶えなかったから、何年も経ってやっと市が重い腰上げたんでないかい?
お役所の人間は行動遅いからね〜
828名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:18:10 ID:Dcomv0W20
管理者は事故が起こると責任を負わなくてはならない。
よって、管理者の管理能力が低くれば低いほど、禁止事項が増える。
あたりまえの結果。
829名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:18:16 ID:CKVALQWCO
公園内は携帯禁止、ヘッドフォンステレオ禁止、飲食禁止、
これ位色々禁止ならわかるな

そもそもBMXと自転車の通行の違いを一般に解るように定義付けしなきゃならないのでは?
830名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:21:11 ID:tq2QRQkM0
同じ死国の松山の某商店街には,
スケートボードをやったら警察に通報する,という看板が出ていた
(大分前に見た。今はどうか知らん)
831名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:21:43 ID:CKVALQWCO
>>824
意義としてはそういう人の為の場でもあるでしょ

子供が遊ぶとか走るとか
その延長
832名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:22:19 ID:x0cNj/T00
フラットだけは認めてやってくれ
833名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:23:14 ID:Nt9EItu0O
お前ら

そんなん乗ってる暇あったら、阿波おどりの練習しとけ!
834名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:29:17 ID:nzZKBOMRO
>830
通報してどうするんだろな

道路交通法違反か?
835名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:36:42 ID:wSGO9iI5O
おいコラァ!!徳島盛り上げんかい!!ほれ!!

悪いニュースでもええニュースでも徳島の偉大さは不変なんじゃわだ!!
836名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:36:55 ID:xcjO7GPY0
モンスターピアレンツが苦情出したんだろ
誰か一人の強い意見が通っちゃうんだろうな
徳島なんかでそんな規制やってんじゃねえよ

夜の川崎駅前の丸井の前で毎日やってる奴いるよ
837名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:40:20 ID:C8E2Zuyh0
>>825
言えてるw
838名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:42:16 ID:D09i03G90
「このこうえんでは ちょうせんごではなしをすることは きんしです」
839名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:44:38 ID:RW5I/oroO
こら当然だろ。
そりゃ迷惑だろ。どうせチンピラみたいなんだろうし。
たむろしただけで怖いわ。

看板より街灯消すほうが効果的だったりしてな。
840名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:56:04 ID:kzn1MDWL0
>>825
まあ本当に迷惑を掛けていなくて
周囲から応援されていても大多数の人間は

       ↓
「なんか珍妙な事やっとるな〜気にくわんわ」
841名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:56:01 ID:XockNz4s0
有料の練習場作ればいいのに。。。バカでも敵にしない方が良いぞ。
842名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:59:39 ID:5Nuhl/zoO
森崎は実際DQNだよw
徳島といえばヤンマーだろ常考



BMX人口も減り続けてるからもう少ししたらいなくなるよ
843名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:02:58 ID:cpFHOKzX0
>>801
日本では、って…
まともな国なら世界中どこだって
普通の公園で好き勝手やって、無関係の人に怪我までさせたら
になるだろう。
844名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:18:13 ID:Ml9FpBOh0
パークの話にすらついていけない
実家暮らしで
自活しらず
海外をしらないヒキコモリスレはここですか?
845名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:18:36 ID:wd9Lqh1B0
ID:oK+Ka0Yl0がこのスレに費やす執念をバイトに費やしてスケートボード場を
作ればみんな幸せ
846名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:22:35 ID:WUZrCYpV0
>>839
つーか、スケボーなんて、ヤンキーしかやらんだろ。
847名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:23:38 ID:fNWyXMwv0
>>844
いいえ、違います。
848名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:08:41 ID:3R3nEFTD0
世界チャンプの見解がこれかよ・・・・
849名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:31:27 ID:rYty/lLc0
850名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:46:07 ID:yHBWmtje0
夜になんかやろうとするならやっぱり防音対策がきっちりしてあるような
専用の施設を使ってほしいね。ないなら仕方ないんじゃないの?
851名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:21:06 ID:BWLuRyS70
だいたいだね、スケートボードとBMXを一括りにするのはやめて欲しい。BMXは音なんてほとんどたてないぜ。
実際俺の地元の体育館前ではBMXは許可されていて、スケートは禁止。スケートは単純にうるさいからだって。
852名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:21:12 ID:0BkuphcrO
夜外灯みんな消して真っ暗にしちゃえば?
853名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:26:08 ID:hV+9JStQ0
こん棒でぶん殴ってわからせてやればいいのに。
「なんでいまさら」じゃねーよ。
今まで好き勝手できていたことに感謝しろ。
X系の連中はアホばっかりだ。
854名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:29:11 ID:hV+9JStQ0
>>851
公園の中でチャリンコ乗りまわしてんじゃねーよ阿呆。
855名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:33:43 ID:ln5/Vzlc0
かっこいいからって妬むなよw
特技の無い目立ちたがり屋って、直ぐ敵対視してくるよねぇw
856名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:59:32 ID:CN9QKY4Y0
>>855
お前、バカって言われない?今すぐ鏡見て来い。そこのバカそうな顔してるのがお前だよ。
857名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 04:53:38 ID:lcngZh6bO
典型的な老害の嫌がらせだろうな
858名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:04:38 ID:rDcJ3OhZ0

 公園もそうだけど、ちょっと広めの駅前とかでするなって思う。
 一度歩いてて、わざとぶつかったら、スケボーが飛んできた。
859名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:11:56 ID:KipmhC460
公園と言う存在が危険なんだよ
公園を禁止しろよ
860名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:36:39 ID:3+A6MYza0
外出するの禁止だな
861名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:42:44 ID:oQM0xYaGO
>>858
わざとってww
根性あるなー
862名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:47:58 ID:j9+qBQJrO
スケボーもBMXとかファッションの一部だろ
だいたい日本の狭い公園でやること自体が失笑ものだ
863名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:50:45 ID:tWA+y6/M0
>>857
嫌がらせか?
この公園は簡単なアリーナなんかも付いているようだから、
申請すりゃ観客呼んで使うことさえできると思うぞ。
練習だけしたいなら公園から30分のところに専用の練習場があるようだし。
864名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:25:45 ID:YhNmKPIUO
マナーが悪いバカが自分の首絞めただけでしょ?
しかたない。
865名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:34:00 ID:c9kp7lR8O
「DQN」便利な言葉だな
866名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:42:18 ID:YhNmKPIUO
DQNは声の大きさを調節出来ないから、さぞ五月蝿かっただろうな。
住民(´・ω・`)カワイソス
867名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:44:00 ID:nsUMwxjnO
バス釣りバサーと同じ臭いがする
868名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:44:48 ID:9hmJ5RZR0
戦後の駅前一等地占拠や青空カラオケと同じ精神構造だな。
一度お目こぼししてもらったのだから次は遠慮しようという日本人的道徳観ではなく、
一度お目こぼししてもらったら未来永劫認められて当然だという価値観。
869名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:46:24 ID:FDEZzpBf0
何者かに肝心な舌鋒の根を止められているから。
870名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:59:00 ID:vun9C+NY0
近所の公園も夜になるとガシュガシュ ガシューってうるさいよ
871名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:08:35 ID:PhRXcyB00
1999年頃から今までは容認してたんだろ。で、接触事故が起きてから禁止したと。

>同課は「行政側がこれも禁止、あれも禁止とするのは正直、好ましくない。公園は利用者同士の
> マナーで利用してほしい。けが人も出て、他の利用者の安全面を考えると、具体的に禁止事項を
> 明記した看板を設置しなければいけない。苦渋の選択です」と漏らす。

まあ、言い訳とは言え、一応こういうコメントを出してるし。

で、使用者側は接触事故が起きた時や禁止された時に何かアクションを起こしたのか?
文面見る限り何もせずに単に無視して利用し続けたようにしか思えんが。
872名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:33:14 ID:a81bRtra0
>>849
サイクリングコースで自転車なんて乗ってんじゃねーよ、ボケが!
873名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:33:23 ID:RAx6sC0D0
公園のベンチに幼児を放置して離れた場所に居たら、幼児がベンチからころげ落ちて死亡
…こんな事故が以前に有ったじゃない。
んで親は公園を相手に訴訟してるし
しかも地裁で原告勝訴しちゃったし(まあ高裁でひっくり返ったけど)

↑なにしろこんなご時世だもの、公園側の措置は、そりゃぁ止むを得ないさ
874名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:52:41 ID:puUzdo5O0
5月の事故で今頃規制? 遅すぎだろ。

実は怪我は全く関係なくて
キチガイのおっさんかおばさんが陳情して禁止になった可能性が高いんじゃないの?
875名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:59:54 ID:v1t5v54j0
なんか月に1回、ゴミ拾いとかやればいいんじゃない?
あと、老人ホームとか小学校で見せたり。
876名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:12:09 ID:puUzdo5O0
>>875
記事を読んだらゴミ拾いはしてるみたい。
とりあえずBMX乗ってたことがあるから言えるけどいちゃもんつけてくるキチガイいるぞ
オートバイの3ナイ運動と同じ感じ
相手の言い分とか現実を完全無視で妄想に駆られて禁止!禁止!を連呼する人がいたら
たとえ全体では少人数でも執着心の凄まじさに折れて彼らの意見が通る。

877名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:13:03 ID:cCGPKuaj0
>>862
お前ら人の多い駅前とかでやるともっと失笑するだろ
人の少ない公園でやってるなんて身の程をよくわきまえてるじゃん
878名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:14:37 ID:pviuQHpf0
>>849
糞ワロタ
879名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:17:07 ID:cCGPKuaj0
この森崎ってひとがやってるのBMXってフラットだろ
あれ大道芸みたいなもんだろ
別に公共物破壊するようなことじゃないし
大してうるさくもないからこのくらい多めに見てやれよ
スケボーはうるさい上に縁石ガリガリ削るからダメだけど
880名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:19:50 ID:0UtwcGSWO
この公園が野外プレイのメッカで青姦禁止の立て札とかならスレの流れも違ったのに
881名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:44:10 ID:YhNmKPIUO
まず対人対物保険に入ってからものを言えって感じもするけどな。
どうせ怪我させても逃げそうだもん、見るからに。
882名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:46:07 ID:bwJx7+2O0
なんか事故が起こったら禁止しなかった市が悪いとか言い出すくせに
883名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:48:06 ID:AAa3/x8v0
ホント、バカって権利を主張するのだけは一丁前だな
884名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:52:25 ID:tCHDrUnEO
最終的になんでもかんでも公園管理者の責任にされるから、
公園管理者側もなんでもかんでも禁止にしようとする。
まあ当然の流れだなw
885名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:52:52 ID:puUzdo5O0
>>881
いうのはキチガイだろ。
実は当事者ですらなかったりする
886名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:53:49 ID:jHr057Mj0
>>883
権利なんて放っておけば勝手に主張するんだから義務を教えなきゃならないのに、
何故か学校は義務ではなく権利を執拗に植え付けるからな。
887名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:54:42 ID:cCGPKuaj0
まあ森崎チャンピオンはお前らなんかよりよっぽど税金払ってるだろう
888名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:57:24 ID:vAaMUzCI0
>>4-5
教育学の世界では有名な言葉だな。
生徒は始めの躾が肝心。

まずは徹底的に締め付けないといけない。
889名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:28:31 ID:aDBySuCWO
一部でも迷惑な奴いると全部まとめて迷惑がられるからな。
890名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:40:20 ID:YhNmKPIUO
>>889
それが判らない白痴がプロだそうですw
891名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:52:58 ID:u8SxNc5MO
やってる奴らが馬鹿ばっかだからだろ
マナーも服装も私生活もまともな奴らがやってたら誰も何もいわねーよ

見るからに人間の服を着た猿みたいな奴らなんだもんな
892名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:04:16 ID:zhmErPAC0
>>887
彼はいつもお金持ってないよ。

でもここで批判してる外の世界の事を知らない屑な人たちよりは努力家だが。
批判している低能DQN引き蘢りニートの人たちは人が頑張っているのを認めたくないんでしょ
何も作り上げた事もなく何もしないから人には迷惑かけてないと勘違いしてる真性童貞。

他人の違法行為ですら君たちには批判する資格はないんでは...
893名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:06:57 ID:YhNmKPIUO
>>892
でも、言ってる事がかなり痛くない?このプロ(笑)
894名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:08:46 ID:v1t5v54j0
>>892
フラットやってる奴か?
たしかに努力家には同意だ。数分間の為に何ヶ月も練習するんだし。
ただ、一言多いよ。
895名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:11:40 ID:zhmErPAC0
>>893
かなり痛いな。
896名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:14:37 ID:bUYT/G9oO
公園に閉じ込めとかないと駅前とかでやるだろ
マジうざいんだよあいつら
897名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:15:15 ID:YhNmKPIUO
>>895
なら笑われても仕方ないじゃんw
898名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:17:11 ID:YJ8PJQqW0
まぁ、公園で遊べとはいえない時代だな
しゃべるだけでもうるさいと言われて警察呼ばれるからな
なにするにも金がかかる
899名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:26:58 ID:YhNmKPIUO
>>898
別に喋るのはいいんじゃない?
ただDQNて声の大きさを調節する能力が無い上、それを自覚してないから追い立てられるだけで。
900名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:33:33 ID:zhmErPAC0
>>897
彼の事を笑うのは構わない。庇うつもりは毛頭ない。

彼はDQNかもしれないがちゃんとモラル持ってやってる人もいる。
運動公園みたいなところで許可を取ったりしてな。
全部一緒に批判するのはどうかという話だ。
901名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:34:19 ID:uMAq4iva0
>>890
煙草スレの喫煙者はプロだらけになっちまうぞw
今まで好きに吸ってたのに何で今更路上喫煙禁止だよって。
902名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:35:12 ID:mKCTwN+p0
今さらとか関係ないだろw
禁止は禁止だ
903名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:36:42 ID:ln5/Vzlc0
わざとぶつかって来るおっさんとか
ほんと、かっこよく目立っちゃってごめんなさいねぇw
御老体なんだから、マネしちゃだめだよぉww
904名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:38:27 ID:nTrP+Wx70
>>892>>900では論旨が大きく変わっているように見えるが。
905名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:38:28 ID:mKCTwN+p0
たかが遊びで自称世界一ってDQNすぎる
906名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:41:00 ID:YhNmKPIUO
>>900
なるほど、でも今回の件に関しては、彼一人がルールを守ってもDQNが台なしにしたんだから仕方無いよ。
907名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:41:10 ID:uMAq4iva0
>>900
一部のDQNが悪目立ちすぎで実際迷惑かけまくりなのが元凶。

一部まともな奴がいるだけじゃ、被害者から見れば全く解決にはなってないんだよね。
同情できるのはその一部のまともな人の言う気持ちだけで、全体の禁止を撤回しろとはならないよ。
例えば「一部マナーを守っているまともな人もいる」から「駅のホームは禁煙にしないでどこでも自由に吸わせろ」とはならないだろう。
908名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:45:39 ID:TWvvyuvV0
スケボーやBMXを否定するつもりはないけど、他人にリスクを負わせてまで
練習して手に入れたチャンピオンの称号に拘るとは屑の中の屑だなwww。
909名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:46:52 ID:s/9RzbUz0
ジェットスキーなんかと同じだ。
一部のアホでDQNが遊泳場所まできて見せびらかすために
危険な行為を行う。

そういうアホを排除するためにもNPOかなんか立ち上げて
ボランティア奉仕もやり、プレイするには加入者でないとだめだとか
するべきなんじゃないか??
サーファーの中じゃそういう活動してる連中もいるけどな
910名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:47:02 ID:c4uP4Z110
>>901
その理屈だとガソリンの値上げとか、消費税率アップとか耐えられないだろうな。
911名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:51:59 ID:GnIh736/0
行政の役割を考えれば、おのずと答えはでる。

市民の足を引っ張るのは行政の役割。
金を出してハードを作って、使われないのが一番。
使われなければ問題は起きない。管理の手間が省ける。
無駄があっても誰も責任とらなくてもいいし。

結局公務員はクソなだけ
912名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:53:42 ID:NDCEV2Ri0
まぁ、実際練習する人たちが多ければ
子供やお年寄りは寄り付きにくくなるもんな
913名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:55:26 ID:wV4BOYQv0
てかさ、市側が作れよ そういう施設を
914名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:56:34 ID:fE1JhbMjO
>>913
一部の人間の為だけの施設を造れとな?
915名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:57:23 ID:3oeycz2t0
行政は事故の責任を問われたくないわけだ
なら私有地でやればいいよ
916名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:59:21 ID:tlg3BF6F0
渦潮の中でやってろ
917名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:01:43 ID:wV4BOYQv0
>>914
そんなピンポイントじゃなくていい
市民体育広場的な面積がある体育館
卓球台とかバレーコートとか筋トレ室とか一時間200円位で
1年ちょい前に住んでる市に出来てよく筋トレ室利用してるけど便利だ
まぁ市民しか使えないけど
918名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:02:57 ID:KUvvr/mp0
>利用者側は「何で今さら」と 首をかしげ、従来通り、その場で練習を重ねている。
結局、この手の知障は狩るしかないんだよな。
919名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:03:46 ID:uMAq4iva0
>>913
その発想がDQNなんだよ。
使いたい奴と利益授与してるメーカーが金出して作れよ。
必要なら入場料でもとってな。

珍走のために市が無料サーキット場作れって主張したら納得すんのか?
920名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:04:26 ID:GgDbfMaQ0
高層ビルのエントランス脇とかそういうとこで
スケートボードやってる人とかよく見るけどな。都内だけど。
別に公園じゃなくても人が少なくて滑りやすいポイント見つければいいんじゃないか。
921名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:04:34 ID:7ZJjNFOhO
行政は過保護な基地害母親の苦情処理がめんどくさいんだわ
私の子供が怪我したらどうすんの!て
922名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:05:21 ID:wV4BOYQv0
>>919
>>917
しかしスケボー?は無理か
あまりにもマイナー
923名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:07:15 ID:uMAq4iva0
>>917
なら市が提供じゃなくてもいいじゃん。
料金取るなら市がやってもかまわんが200円じゃ採算取れてないだろうから
市もその施設は市民以外には使わせたくないだろうね。

でもその話と>>1の話は方向性が違う話だけどな。
924名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:10:01 ID:uMAq4iva0
>>922
マイナーだからというよりは、>>1みたいな奴の存在とエリアを多く取るという問題があるだろうね。
その手のものはカート場とかと同じ問題を抱えてると思うよ。
925ねらーよ!力を貸してくれ!:2007/12/07(金) 16:10:13 ID:HmOVOoh+0
【外国人参政権】オラの村が外国になっちまっただC【成立間近】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196764714/
926名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:10:16 ID:Gha7AMv20
いずれにしてもプロが勝手に公共の場で練習しちゃいかんだろ。
税金で練習して金儲けしてるってことだからな。
プロのくせにそんなことも分からないから非難されている。
927名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:19:23 ID:JJ5KV5n4O
>>25
×ローラーブレード
〇インラインスケート

ローラーブレードは会社名です。
知らないと恥ずかしいですよ。
928名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:25:02 ID:s/SEaVcYO
>何でいまさら
おまいらがいつまで経っても気付かないからだろwww
929名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:30:20 ID:cCGPKuaj0
>>912
彼らが練習してるのは夜だから年寄りや子供は元々寄り付かないだろう
930名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:30:50 ID:T3o+JP2x0
路上だと迷惑だから公園でやらせるんだろ?

野球やサッカーみたいなボール遊びに比べたら遥かに安全
931名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:35:12 ID:iZG6EZSU0
スケートボードはホントうるさい。
死んでほしい。
932名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:52:55 ID:wYQXLO2v0
部屋から出ないオマエラは何でもかんでも
責任、責任…老害痴呆症

臭くてキモイ脂肪の塊でしかない

少しは滑ったり、乗ったりしてみたらどうだい?
世界が変わるぜ
933名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:58:23 ID:+wRpPxS60
もう公園立ち入り禁止にしろよ。管理者いらないから一石二鳥。
934名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:08:36 ID:iZG6EZSU0
許可制にしたらいいと思う。
935名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:42:33 ID:VCtYmcv00
普通の公園ですらうるさいのに
スケボー・BMXはさぞうるさいだろうな
特にスケボーやるやつは、奇声発するしw
「何を今さら」じゃなくて
むしろ10年以上も無料で迷惑かけたんだから感謝しろよ
936名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:06:35 ID:wV4BOYQv0
>>932
批判される側はいつでも「外に出てみれば?」「働かないお前が言うな」wwwwww
そもそも働いている人間からすれば論点そらしにしか聞こえないんだが?
それに言う人間じゃなく言われた言葉が重要だろ馬鹿
937名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:08:29 ID:/NNGtUJ40
迷惑なものは迷惑
938名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:14:17 ID:FKhYJ7810
大々的にパーク作ってxスポーツの名所みたいにすればいいのに。
それか製造・販売から違法ににして元から断てば?
939名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:17:06 ID:HjDDc4ZZ0
公園で寝泊まりしている人にとっては
うるさくて迷惑なのよ
940名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:19:51 ID:FKhYJ7810
>>939
ちょwwどっちが迷惑だよwww
941名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:26:31 ID:0sfzTMyZ0
>「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。自分たちの練習場が奪われないように、
 ごみや騒音に注意してきた。

近所の住民が我慢してたのはスルーか?

騒音に気をつけるったって、音が出るのばかりじゃねえか。


どっか工業団地でも逝ってやれば?
942名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:35:27 ID:YhNmKPIUO
>>941
自分達が出してる騒音は
「そんな大袈裟に言う程のものじゃねえだろ」
とか本気で思ってるんだろなw
943名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:43:48 ID:Bx1Kn+YV0
隔離公園作れば?
944名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:49:11 ID:yZqt8jbf0
近所の住民もなにもビジネス街じゃないの?
945名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:10:42 ID:uMAq4iva0
>>938>>941>>942を見てると・・・
ますます煙草スレと同じだなw

喫煙者の意見とか「そんな大袈裟に言う程のものじゃねえだろ」て所の発想だし
周囲は迷惑しても我慢していたのに「トラブルはなったことない」と平然と言う連中とか
「単に周囲に迷惑が掛からないような喫煙所を作れば解決」なのにとかね。
946名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:13:07 ID:I9l82RpjO
めんどくせえから潰しちゃえよ、公園なんかWW

税金の無駄
947名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:29:05 ID:PXlcxfq90
スケボーとかBMXとかやってる連中を見てると
他のメジャースポーツでダメだった奴、逃げてきた奴のくせに
カッコつけたくてやってるように感じる
948名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:31:40 ID:I9l82RpjO
>>947
方向性違いすぎるだろーW それは。

949名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:53:16 ID:olhn8rVh0
>>947
はぁ、おまいはスケボーもBMXもどっちもやったことないんだな。
正直マジでやろうと思ったら両方バカみたいにムズイぞ。
しかも所謂一般的なスポーツよりも恐怖感がすげぇ大きい。
確かにカッコつけようとしてやってるやつも少なからず居るけど、
そういうヤツに限ってすぐ辞めるし、長く続くと自然とカッコつけとか
よりも、純粋にそれが楽しくて極めたくなってくるし。
950名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:56:25 ID:NirJaPPA0
みなさん楽しそうですねー
951名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:59:29 ID:L8sR+C4OO
>>941
怖くて言えなかっただけだよな
最近のボンクラヤングはなにするかわからんし
952名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:00:50 ID:L8sR+C4OO
>>949
痛いよ
953名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:01:09 ID:UvidQjyC0
> 「通りがかりの人から『頑張って』と声を掛けられたり、
他人にいきなり超えかけられるのが不思議
954名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:04:12 ID:L8sR+C4OO
こういうのとダンスごっこのやつらは皆に見られたい、認められたい欲求から
あえて人の多いところでやるんだよな
955名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:06:55 ID:UvidQjyC0
>>954
多分各地域ごとに市とかが管理してる体育館なんかあるんだろうがそこは利用せずに駅前や公園なんかでやるんだよなw
うちの近所の公園でもスケートボードやってる子いるけど、奇声がうるさいんだ
956名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:27:30 ID:FADrxG8W0
世界1位になったプロライダーの・・・って
re-actionとか言うマイナーなチームの奴だろ
マイナースポーツチームの
re-actionの代表も同年代から相手にされないから
若いし集めてチームつくったんだろ
所詮ボロ代表にはボロした付かないよ
957名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:37:39 ID:wL5opibP0
>>1
>他の利用者とトラブルになったことはない

注意したら逆切れされて大喧嘩になるから誰も言わないだけじゃ?

958名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:39:41 ID:r3iRKWniO
普通にウザイよな、スケボーとか。
近くを通る時けっこう気を使う。

こういうのは、「使わせてもらってすいません」という気持ちでやって、ダメと言われたら
すぐに出ていくのが普通だろ。
しかも、使わせて貰えるようにお願いするならともかく、なんで偉そうにゴネてんだよ。

スケボーやBMXやってる奴なんてロクなもんじゃないんだな。
959名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:46:56 ID:YhNmKPIUO
で、禁止された後どうしてんだろう、このプロを始めとした連中は。
今どこで練習してんの?
960名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:52:57 ID:hNYhpkMU0
BMX自体はそんなに危険ではないんだろうけど、スケボーの巻き添えになったんだろうな。
まぁ、悔しい気持ちはわかるわ。

けれども
テニスしたかったら、金払ってテニスコート借りるし
ゴルフしたかったら、金払ってゴルフ場に行くわけだ。
今まで無料で使えてたことに感謝しないと。
961名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:00:22 ID:v1t5v54j0
bmxのフラット。見たこと無い人のために。
http://jp.youtube.com/watch?v=KMOvNRZ5EiA&feature=related
962名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:04:54 ID:olhn8rVh0
>>952
わるい、俺には何が痛くて何が痛くないかがわからないんだが、
具体的に教えてくれないか??
俺はただ本音を、思ったように言っただけなんだが、本音を書くと
痛いってことなのか? なんか実際にやってるやつの意見はみんな
痛いって卑下されてるように感じたんだが。
963名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:10:48 ID:wgesw4Zi0
>せっかく築きあげた場所をいきなり奪うのは、行政側の横暴だ

行政が税金で作った場所を勝手に占有しただけだろw馬鹿すぎwww
964名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:18:24 ID:QlLKg0Ao0
BMXって実は階段の手すりに引っ掛けてツーっと滑ってきたりして危ない。
ただダウンヒルを下るだけのもあるし、ロードレーサーのように走るだけのもあるし
色んなジャンルがあるけどね。

公園だと小さい子供を巻き込む危険性がある。今まで起こったこと無くてもこれから起こるかもしれない。
人を巻き込まなくても、競技してる自分自身が大怪我をする場合もある。
大怪我をして障害を負っても、禁止されてる公園の管理責任を市に問うのかって話。

市に署名を集めて施設を作ってもらえばいいし。
世界一を自認するプロもいて競技人口が多ければ安全で充実した設備を作ってくれるだろう。
ハーフパイプみたいなものとか、倉庫や部室みたいなものまで完備してくれるだろう。
そこで大会を開いたりしてギャラリーを集めればいいし。そのほうが公園よりも集まるでしょうに。
965名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:19:06 ID:IbSta3Rt0
徳島なんだから、「安全を配慮すべき他の利用者」なる人物なんぞいないだろう。
都会と違って田舎は人が本当にいないんだよ。
騒音に関しては、周りに家があるのか知らないからなんとも・・・
966名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:25:56 ID:0bx7Aizm0
田舎なんだから規制しないで自由に使わせてやれよ

どうせ周りに住んでる人いないんだろ
967名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:29:33 ID:wgesw4Zi0
役所に苦情がこなければこんなことしないだろ
なんらかの迷惑行為をしたから誰かが苦情を入れたわけだな
968名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:30:04 ID:QlLKg0Ao0
>>965
民家というよりも商店ばかりですよ。まあ夜の街の片隅って雰囲気です。
取り締まるまではナンパの車がグルグル回ってたりしてたとこだから、またかよって感じですな。
その公園で女の子たちがダンスの練習をしてるのをよく見かけたもんだが、変わってしまったんだねえ。
騒音にかんしては、ずっとそんな感じです・・・。
まあとにかく歩いてるだけでDQNに絡まれやすいような危険な街です。
969名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:36:08 ID:z4bSap/1O
かまわねーから公道走らせて牛に轢かれて死ねやゴミwww
わかったかな?ヘタレクズwwwwww
970名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:38:30 ID:+0jOJZih0
スケボー、BMX、インラインスケートやってる奴って
どうして頭空っぽのDQNしかいないんだろう?

Xスポーツに出てくる一流選手はカッコイイのに。
971名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:38:59 ID:XOAQqiOo0
ルールが気に入らないならまず変えるように訴えればいいだろ
気に入らないから無視とかは過激派とやること同じ

テロだよ。死刑にしてやれ
972名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:40:01 ID:XOAQqiOo0
練習してるとこのど真ん中にビニルシート引いて弁当広げるオフとかやるべきだな
973名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:40:52 ID:V4N5gx54O
>>962まぁ
気にすんな
(´∀`)つ旦~
974名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:41:09 ID:AXzCj2GY0
こうやって既得権はできあがっていくのです
975名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:43:31 ID:F/WoWUlh0
公道で犬を散歩させるのは迷惑。

取り締まれ!
976名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:46:45 ID:+f4lBhvFO
最終的に公園でできるのはランニングくらいか
977名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:49:58 ID:gFrT3g/V0
ピップホップ系ってやつ?ダブダブのズボンに大き目のパーカーに毛糸の帽子のファッションのガキ。
あんなのがガチャガチャやってる所なんて見たくも近づきたくもないな。
978名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:50:02 ID:U3waALIh0
なんで今さらって・・ お前らが他人に迷惑かけてるからだろ

もうボードとBMXを販売禁止にしようぜ
979名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:54:42 ID:XOAQqiOo0
ミスコンに性別偽って出場して賞取れただろって言う奴
飛行機に携帯持ち込んで落ちなかったじゃないかって言う奴
制度が間違ってるからと狂犬病予防接種させない奴

順番が違うんだよ
ルールを守った上でルールを変えるように頼むのが筋だってのがわからんクズが多すぎる
980名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:55:38 ID:Ef9XyL6c0
俺も昔(20年ぐらい前)はスケートやってたけど、
最近のスケートやってる奴は痛いやつが多すぎるわ。
そりゃ禁止されるよって感じ。
見た目は同じようだけどBMXの奴らは結構まともつーか
真面目なんだよな。けっこうカワイイ奴が多い
981名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:56:12 ID:YmpZkQtC0
スケボーはとにかくうるさい
特にジャンプ
982名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:57:12 ID:yQky6DGmO
今まで黙認してたら、調子にのった奴がでてきたんだろ

謝罪しろ、賠償しろとか言ってる内に歴史捏造始めた連中みたいに
983名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:00:15 ID:NWmo+2SZ0
>「これまでに他の利用者とトラブルになったことはない。

>実際に他の利用者から「危ない」「音がうるさい」などの苦情もあった。「禁止」に踏み切る引き金と
>なったのは、今年5月に散歩していた人がスケートボードと接触し負傷するというトラブルだった。

真実が既に明らかになっているな。
984名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:00:39 ID:RB/tloEFO
鳴門のパーク行けよ
985名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:04:41 ID:K0yKdl+g0
少数派を排除しまくると
つまらん世界になるぞ。
986名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:06:46 ID:0UFlsRWb0
つーかこのスレ以外と伸びてるな

てことで誰か次スレよろ
987名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:09:14 ID:XOAQqiOo0
>986 言いだしっぺが立てろよ

「禁止する」じゃなくて「罰金を貰い受けます」でいいんだよ。
988名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:11:20 ID:gE/JyskyO
俺、インラインアグレッシブやるけど
今までは関係無い、嫌だと思う人がいるならダメなんだよ。
オマエラの為の公園じゃない。
BMX1位かなんかしらんが黙れ。
989名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:14:15 ID:s/Kie0ZK0
素朴な疑問だが

何故、自分達で資金を持ち寄って
用地・空間を確保しようとしないんだろ?

それをやらない限り暴走族と同じだろ?
990名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:22:08 ID:K0yKdl+g0
>>989
吠えるし、危険だから犬の散歩するヤツは金だして
自分で公園作れみたいな理論だな。

今は危ないからってキャッチボールとかも禁止になるのかな。
991名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:24:23 ID:L8sR+C4OO
ちょっと障害物を飛んではしばらく雑談してるだけだから
どこか施設へ行ったら金が勿体無いって分かってるんだろ
タバコのポイ捨て等々マナーも悪そうだし施設の利用も無理だろうし

少ない3、4例で一事が万事みたいに言うのもどうかと思うけど
992名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:27:04 ID:Ip4J52H30
>>7
馬鹿乙
993名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:30:25 ID:jR9hvkGZO
sk8は楽しいからな
オレも近くに舗装された公園があったら絶対に行ってる
994名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:34:30 ID:htF5qeTEO
俺徳島に正月帰ったときチャリ(フラット)のりたい
どっか練習に人が集まってる場所しりませんか?
995名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:39:14 ID:jR9hvkGZO
>>962
わかる
BMXとかsk8やってる奴ってメジャースポーツに興味すらない奴が多い
せいぜい野球でもサッカーでも代表戦くらいは見るかな、みたいな奴ばかり
ちなみに運動能力的には子供のころの体育ではなかなか目立ってた奴も多い
まあチームプレーは多少自分がミスしても他人がカバーすることもあるけど
Xスポーツはミスした瞬間にケガが待ってるから運痴はできない
996名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:46:28 ID:s/Kie0ZK0
>>995
同じような話を自称「峠の走り屋」
他称「暴走族」の方々が言われるんだな

でこちらとしては
「わかった、わかったから世間様に迷惑をかけるな」
そんだけなんだけどね、

仲間内で大いに語ってくだされ、
心の内まで他人は踏み込めないからして

997名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:48:12 ID:fCcU0+xI0
今や公園ではキャッチボールもサッカーもできない
998名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:53:14 ID:xxPFJVbNO
スケーターの俺がきましたよ
999名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:53:26 ID:YmpZkQtC0
つか、専用のコース行けよ
モトクロスとかでもそうだけど、専用コース行く金もないような貧乏人なら
ジョギングでもやっとけ
1000名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:56:09 ID:4qyvCjwY0
つまんねぇ国

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。