【社会】 “未成年者にタバコ売りません” 自販機で、成人承認システム導入へ…顔で識別するシステムも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばく太☆φ ★
★未成年者喫煙防止のため、2008年からたばこの自動販売機で成人承認システム導入へ

・2008年3月から7月にかけて、全国で導入されるたばこの自動販売機の成人承認システム
 「taspo」。20歳以上であれば誰でも無料で発行できるが、今後は、taspoがないと自動販売機で
 たばこを買うことはできなくなる。未成年者の喫煙防止が狙い。

 日本たばこ協会の横谷 博室長代理は「たばこを未成年が入手した経路というと、自動
 販売機からが相当、高い数値で表れておりましたので」と話した。

 現在、全国にあるたばこの自動販売機は、およそ56万台で、その売り上げは、たばこ全体の
 50%以上を占めるといい、taspoの導入が未成年者の喫煙防止につながるという。
 2008年3月からtaspoの先行導入が決まっている宮崎県の東国原 英夫知事は「未成年の
 喫煙については、県もこれまで啓発運動とかしてきたんですけど、なかなか効果が上がら
 なかった。頑張っていただきたい」と述べた。

 しかし、taspoについては反対意見も出ている。
 日本禁煙学会の作田 学理事長は「警察庁の調査では90%と、ほとんどが未成年は自動
 販売機から買っているわけですよね。自動販売機は全部撤廃すべきであると」と語った。
 街の人は「(未成年の喫煙は)少なくなるとは思います」、「どこまで規制しても抜け道は
 ありますよね。やっぱり意識の問題だと思います」などと話した。

 そんな中、最先端の技術を駆使したたばこの自動販売機が登場した。
 顔の骨格やしわなどによる顔認証で、成人かどうかを識別すし、たばこが買えるようになる。
 変装した場合は、顔認証自体が受け付け不可となる。
 そして、20歳を超えているものの、童顔というケースでは、免許証を販売機に挿入し、
 本人と顔写真などを照合した結果、20歳以上なら購入することができる。

 株式会社フジタカ営業企画部の高井淳治部長は「30歳以上であれば、ほぼ100%
 手ぶらで購入いただけると」と語った。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20071203/20071203-00000036-ann-soci.html
2名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:58:02 ID:0tF2FOWF0
くたねばし
3名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:58:19 ID:sIP6HcBV0
レ£〃<〃†=маU〃τ〃Uйё
4名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:58:52 ID:Mj1xhqLv0
俺、何歳に判定されるんだろ。
5名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:01:17 ID:QH4z1H8SP
リンク先が

「「金が欲しかった」 車内で女性に暴行し強盗も」

な件
6名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:03:00 ID:4lopetsz0
Q1:早速ですが、住宅地のど真ん中でENEO●の服を着た男が、マフラーを改造したライトバン(銀)で時間不定期に出入りする際の騒音に、非常に悩まされております。
これが社用車であれば論外であるし、私物であったとしても、従業員の教育や躾がどうなっているのかと、はなはだ疑問を覚えてしまいます。
場所は熊本県熊本市黒髪4丁目2番地の駐車場で、そこの面したアパートに出入りしている様子です。
同じ部屋に異なった顔の人間が出入りしている様子から、おそらく法人借り上げの社宅のような扱いなのでしょう。
たかだか非正規のアルバイトだからという言い分もあるのでしょうが、ENEO●の服という一種の看板を背負って、こういったあまりに反社会的な行いはどうかと。

Q2:さて、あれから何ヶ月も経過致しましたが、改造マフラーの騒音は相変わらずです。
どうも要領悪くて用事を1度で済ませられないのか、時間不定期で1日に何度も出たり入ったり、アイドリングで数十分放ったらかし。
ただし、ENEO●の服は着なくなったらしく、どうやらSS経由から連絡は伝わっているようです。
個人を特定できる情報と言われましても、なにぶん他人の地所のことで、分かることと言っても、せいぜい車両ナンバー(熊501さ51-78)ぐらいです。
なお同じ部屋に複数名が出入りしているらしく、今もSS従業員なのかは一切不明です。

Q3:早速ですが、現在もそうなのかは不明ですが、ENEO●-SS従業員による自動車騒音の件で、修正および追加情報です。
文教地区のネットのようなもので問いかけてみたところ、やはり周囲でも相当嫌われているらしく、結構色々な情報が入ってきました。
車両ナンバーは熊501さ51-78、信憑性は疑わしいですが借間の名義は山本●嗣とのことです。

A(まとめ):SSは、弊社とは別法人であるSS運営会社により管理・運営されておりまして、SSスタッフの採用・教育・指導など、SSの管理・運営に関する事項は、当該SS運営会社の専決事項となっております。
前回の返信で説明さしあげたように、弊社とSS運営会社とは別法人ですので、弊社が直接指導・命令することはできません。

>自慢の珍車持ってて何でイナカから通わないんだろう
7名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:03:49 ID:fkEGut1b0
フケ顔なら売るんだろ?
8名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:03:58 ID:H/C+HffrO
タバコの転売が儲かるのか
9名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:04:01 ID:IlDkybxl0
自販機禁止で済むのに無駄な技術使うんだな
10名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:05:08 ID:pswtx52H0
大人も吸うんじゃねえ
11名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:06:05 ID:FSbfUhM/0
顔のデータを保存する→P2P→流失→終わり
12名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:06:50 ID:PoVi07n50
未成年が吸ったら死ぬように葉っぱを調合しとけばいい
13名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:07:23 ID:Ta5Okoz80
たばこ自動販売機”全廃”すべき



14名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:09:00 ID:0tF2FOWF0
15名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:10:41 ID:ZF5yeQ2N0
>顔の骨格やしわなどによる顔認証で、成人かどうかを識別すし、

俺の知り合いでどう見ても未成年にしか見えない、27歳五歳の子供の母が
いるんだが・・・・
背がちっこくてロリ顔なので、人妻にも見えない
16名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:11:04 ID:UVjG7Rkc0
スオカでいいじゃねーか。
もしくは自販機全撤廃。
DQNを増やすな。
17名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:11:36 ID:UH5uweY00
JT社員にノルマがあるようだな。
コンビニでバイトしてるがタバコ吸わないのに執拗に作らせてくださいって頼まれた。
見返りにセクロスさせろやって言いたかった
18名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:12:03 ID:gN0JFWf00
そこまでするんだったら
売らない方がいい。
19名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:12:34 ID:QheGyRKd0
若ハゲの俺は勝ち組
20名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:14:04 ID:YEdjhpWl0
TBSカメラマンが路上喫煙禁止地区で堂々と喫煙
http://www.akibablog.net/archives/2007/12/tbs-smoking-071203.html
【マスコミ】路上喫煙禁止地区で喫煙。TBSのカメラマンでした…画像あり(アキバBlog)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196698377/
21名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:18:19 ID:b9t4MdVx0
>>20歳を超えているものの、童顔というケースでは、
なんだこの表現ww
22名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:23:47 ID:aeq2oArZ0
中国でさえもうタバコ自販機新設禁止
23名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:23:59 ID:e9flb2bA0
5年2組の斉藤君に買ってきてもらおう。
24名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:26:53 ID:D3AopiYV0
>>22
中共の故障ばかりで自販機が当にならないがな
25名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:27:49 ID:h/ViSg9sP
このシステム請け負ったのどこの会社だろう・・・株買っときゃ良かった。
26名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:37:39 ID:aeq2oArZ0
「たばこを吸いたいと思ったことがある」子供がこの6年で半減(文部科学省)
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data/dt070625.html
中高生の喫煙率がこの4年で激減
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/images/pr110103.gif
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/images/pr110104.gif
早稲田大学学生の喫煙率 この10年で24.1%から11.4%に減少
http://www.waseda.jp/student/research/2006/06401.html
新社会人の88%が非喫煙者
http://www.jnj.co.jp/group/press/2007/0524/
将来タバコを吸いたい中高生は3%(Z会のサイトでの調査)
http://www.zkai.co.jp/home/about/corporate/press/20071130_2.asp

>>25
SRIもちょっとは意識しとけ
27名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:41:48 ID:ecIN5hI50
>>1
省エネとか温暖化対策とか、いろいろ考えても
日本は自動販売機が異常なほど多すぎる。
缶ジュースなど含め、自販機は全廃しても良いくらいだ。
28名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:46:04 ID:YUAVH5sx0
日本禁煙学会にワロタ
29名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:49:54 ID:YMw5Ebt70
たばこ自動販売機”全廃”すべき
30名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:51:03 ID:Az466pCC0
煙草は百害あって一利なし
31名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:52:45 ID:xCRLzzXy0
「taspo」の自販機ってさ、電子マネーに対応してるんだよねぇ

その事、誰も触れないけどさー利権とか色々問題起きると思うんだよねぇ
32名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:56:20 ID:RKZX5/DwO
そのかわり、成人証明書を日本人の成人に持たせろ。
外国人しか持ってないっておかしいだろ。
免許証を持てない人もいる。
選挙の時とか職質のときに見せるということでどう?
不携帯は処罰の対象で。
33名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:56:27 ID:D90JHYNV0
成人だってタバコ離れできない中毒者だらけだろうに
34名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:03:40 ID:cINiCVn5O
自ら進んで毒物を体内に摂取するヤツらの気が知れない
35名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:06:24 ID:yKJm2vQB0
>そして、20歳を超えているものの、童顔というケースでは、免許証を販売機に挿入し、
 本人と顔写真などを照合した結果、20歳以上なら購入することができる。

ウチの弟、春に20歳になったが童顔で中高生にしか見えん
ちなみに都内在住なんで車の免許はまだ取ってない
これは自販機アウトってこと?・・・・・・・・・・煙草吸わないから関係ないが。

36名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:07:54 ID:rpM1lan2O
喫煙する奴は原始人だってうちの社長がが酔っ払って言ってた。
言いたい事は分かるが死ねばいいのに
37名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:08:04 ID:QJ6VRLBd0
自販機に知能検査の機能を付けろよ
バカとボケには占いように
38名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:10:41 ID:EXP9jjeC0
エロ本&エロDVD自販機では
とっくに導入済みなのに
39名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:11:58 ID:LgAlY0qFO
自分のtaspoカードの販売は法律違反になる?
俺タバコ吸わないから顔写真は切り取って売りたい。

40名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:13:06 ID:0XYphM7x0
そんないかにも高度そうな自販機を置いたら支那人がとりあえずかっぱらって行きそうな気がする。
41名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:13:56 ID:nN/k/WDDO
これ、吸わない人が未成年に高値で売りつけんじゃないの?
この証明みたいなのがあれば逆に買い放題たしね。
42名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:14:32 ID:aLtFj7Yo0
クレカのみにすれば未成年や禁治産は買えないぞ
43名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:18:33 ID:9+MSvVpO0
どうせコンビニで買うから意味ないんじゃね?
まあ、店頭での販売も身分証義務化くらいしていいと思うが、そうなったら、店頭で切れまくる
中年と店員とのトラブルが頻発するだろうな。
44名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:23:59 ID:CbbBIcV+0
馬鹿面やブサはタバコもエロ本も禁止とか
デブに油甘物は売っちゃダメとか
見た目で差別しないとな
45名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:48:10 ID:F+/kaN7L0
たばこみたいな
劇物なんか売るなよ

日本人は食品にうるさいのに
なぜたばこはうるさくないんだ
46名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:08:45 ID:dPZpWiJJO
大麻解禁マダー?
47名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:10:45 ID:75a6XcHO0
>>27
小売商売を無駄に規制すんな。
自販機は、一般人でもできる商売ぞ
48名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:16:18 ID:hJZMlmdB0
いい加減で顔写真入りの身分証全国民に配布すればいいのに
更新手続きだなんだの利権もあるし良い事づくめじゃないか
49名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:17:24 ID:9Ev71b1P0
薬中監視社会w
50名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:22:47 ID:nheMGeBW0
>20歳を超えているものの、童顔というケースでは、免許証を販売機に挿入し、
 本人と顔写真などを照合した結果、20歳以上なら購入することができる。
 株式会社フジタカ営業企画部の高井淳治部長は「30歳以上であれば、ほぼ100%
 手ぶらで購入いただけると」と語った


アホかとw
30歳にならないと効果発動されないなんて欠陥品だろw
全然、認証できてないじゃんw
51名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:34:31 ID:s+Uc+erz0
識別すし
52名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:44:12 ID:Xx6rPs+l0
中に入ってる両さんも大変だなぁ

壊したことばれないように中に入ってるだなんて。
53名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:25:15 ID:+wyvOCyi0
>>44
では、まっさきにおまえは差別されないとな。

いや、差別だけじゃ飽き足らない。この世に生きていること自体
否定されるべきだね。

よって、おまえは、明日にでも死ね
54名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:31:47 ID:uoK/D22c0
>>53
どれに反応してんだよブタw
55名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:43:22 ID:x4Q/jw5i0
手ぶらで購入できるようにじゃなくて、不正にカード手に入れた奴に売らない為に機能を使うべきだろう。
死の商人株式会社フジタカ営業企画部の高井淳治部長よ。
56名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:25:03 ID:6oz9w9MC0
普通にお財布ケータイやSUICAやPASMOで良いと思うけどなあ
なんで新しくアイテムを増やすんだろう?儲かる人は良いだろうが
無駄に物を増やすな!と思うよ。
57名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:27:12 ID:xJzJKbJYO BE:667008498-PLT(13200)
こんなのに金かけるなら煙草の値段あげりゃいいのに
58名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:28:12 ID:AJ/8xojO0
屋内タバコ自販機を全部なくせ
酒売ってる自販機もあるしどうなってんだ日本
59名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:28:28 ID:AJ/8xojO0
間違えた屋外だ・・・
60名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:28:29 ID:Ik+1pYiY0
Q1:早速ですが、住宅地のど真ん中でENEO●の服を着た男が、マフラーを改造したライトバン(銀)で時間不定期に出入りする際の騒音に、非常に悩まされております。
これが社用車であれば論外であるし、私物であったとしても、従業員の教育や躾がどうなっているのかと、はなはだ疑問を覚えてしまいます。
場所は熊本県熊本市黒髪4丁目2番地の駐車場で、そこの面したアパートに出入りしている様子です。
同じ部屋に異なった顔の人間が出入りしている様子から、おそらく法人借り上げの社宅のような扱いなのでしょう。
たかだか非正規のアルバイトだからという言い分もあるのでしょうが、ENEO●の服という一種の看板を背負って、こういったあまりに反社会的な行いはどうかと。

Q2:さて、あれから何ヶ月も経過致しましたが、改造マフラーの騒音は相変わらずです。
どうも要領悪くて用事を1度で済ませられないのか、時間不定期で1日に何度も出たり入ったり、アイドリングで数十分放ったらかし。
ただし、ENEO●の服は着なくなったらしく、どうやらSS経由から連絡は伝わっているようです。
個人を特定できる情報と言われましても、なにぶん他人の地所のことで、分かることと言っても、せいぜい車両ナンバー(熊501さ51-78)ぐらいです。
なお同じ部屋に複数名が出入りしているらしく、今もSS従業員なのかは一切不明です。

Q3:早速ですが、現在もそうなのかは不明ですが、ENEO●-SS従業員による自動車騒音の件で、修正および追加情報です。
文教地区のネットのようなもので問いかけてみたところ、やはり周囲でも相当嫌われているらしく、結構色々な情報が入ってきました。
車両ナンバーは熊501さ51-78、信憑性は疑わしいですが借間の名義は山本●嗣とのことです。

A(まとめ):SSは、弊社とは別法人であるSS運営会社により管理・運営されておりまして、SSスタッフの採用・教育・指導など、SSの管理・運営に関する事項は、当該SS運営会社の専決事項となっております。
前回の返信で説明さしあげたように、弊社とSS運営会社とは別法人ですので、弊社が直接指導・命令することはできません。

>中卒説とスーツで就活してる氷河期の崇城大(熊工大)という説が流れてるが、どっちにしてもこんな程度の田舎出の借間人は駄目だな
61名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:30:02 ID:C3YgWl3H0
童顔で免許を持ってない俺はどうすればいいんだ?
タバコ吸わないけど。
62名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:30:44 ID:jkL+kUb/0
>20歳を超えているものの、童顔というケースでは、免許証を販売機に挿入し、
>本人と顔写真などを照合した結果、20歳以上なら購入することができる。

こっちよりも未成年なのにフケ顔で買えてしまうほうが重大だろ。
63名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:31:07 ID:AbGPu3yG0
銃器カードじゃダメなのか?
64名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:31:32 ID:5C2ryRQK0
>>62
老け顔ないじめられっ子がパシリに行かされるよなw
65今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/12/05(水) 00:31:39 ID:V0pzkjGJ0
転売で大儲け。

タバコカードを転売するよりも、裏の煙草屋さんになった方が
儲かるよ。


66名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:35:16 ID:gCRPiG8rO
http://imepita.jp/20071205/019240
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コンビニで買うから。
67名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:37:15 ID:T/ez9VpKO
コンビニで買えるし、
いかにもつぶれそう煙草屋なら売るしかないだろ
68名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:38:03 ID:fe9QVhfJ0
俺は成人だし、年相応の顔だから何も問題ないな。
69名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:38:13 ID:Trx5fRjv0
童顔涙目w
70名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:38:17 ID:jkL+kUb/0
コンビニでタバコ販売を断ってる店員は見たことがない
71名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:40:26 ID:/hTmlagV0
逆パターンで、老け顔の厨房があっさり認証スルーして買えたら
それはそれでショックだろうなw
72名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:41:47 ID:gCRPiG8rO
ということで議論するまでもなく
ーーーーーーーーーーーーーー糸冬了ーーーーーーーーーーーーーーーー
73名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:45:32 ID:S6Jf/VXe0
知恵遅れ顔を童顔と言われても困る
74名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:45:42 ID:Trx5fRjv0
まあ、大人のポスターなりなんなり、認識させれば小学生でも買える
気がするんだが、対策はばっちりなんだろうか心配だ。
75名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:46:26 ID:HEIhDGfNO
開発導入費のムダ

DQNはあの手この手でない頭をフル回転して結局手に入れちゃいます
76名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:52:32 ID:rxEhxCXtO
コンビニでも、機械通さないと買えなくすれば良いだけだと思う
77名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:52:45 ID:3SODMonN0
リアルゴールド瓶入りシンナー1本\5,000とかみたいに
闇価格で売り付ける大人が続出するから安心しろ
78名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:53:50 ID:DfrWQHxL0
いいことかもしれんが、めんどくせーシステム導入すんな
免許証の生年月日で認識させて終わらせろ
79名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:56:27 ID:bmJBm91j0
これこそまさに技術の無駄使いってやつだ。
自販機撤去でいいじゃん。タバコなんてコンビニで買えるんだし。
80名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:58:34 ID:wCYFoSGxO
おまいらの気持ち悪い犯罪者顔を、逐一識別する訳だなw
81名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:00:07 ID:VjFFiQ+VO
あだ名が「おっさん」の中高生がパシりにされる予感。
82名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:05:26 ID:SUL1yz2C0
そして喫煙者顔コレクションがネットに流出するw
83名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:05:35 ID:pgJUtKHOO
未成年者に煙草買わせたくないなら撤廃でいいよなあ

その顔面認識システムを取り入れるためにかかる費用を考えれば、
コンビニでもなんでもあるんだから自販機撤廃でいいと思う
吸うヤツはどっかで買うだろうし
84名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:28:36 ID:0xq5CtWi0
Q1:早速ですが、住宅地のど真ん中でENEO●の服を着た男が、マフラーを改造したライトバン(銀)で時間不定期に出入りする際の騒音に、非常に悩まされております。
これが社用車であれば論外であるし、私物であったとしても、従業員の教育や躾がどうなっているのかと、はなはだ疑問を覚えてしまいます。
場所は熊本県熊本市黒髪4丁目2番地の駐車場で、そこの面したアパートに出入りしている様子です。
同じ部屋に異なった顔の人間が出入りしている様子から、おそらく法人借り上げの社宅のような扱いなのでしょう。
たかだか非正規のアルバイトだからという言い分もあるのでしょうが、ENEO●の服という一種の看板を背負って、こういったあまりに反社会的な行いはどうかと。

Q2:さて、あれから何ヶ月も経過致しましたが、改造マフラーの騒音は相変わらずです。
どうも要領悪くて用事を1度で済ませられないのか、時間不定期で1日に何度も出たり入ったり、アイドリングで数十分放ったらかし。
ただし、ENEO●の服は着なくなったらしく、どうやらSS経由から連絡は伝わっているようです。
個人を特定できる情報と言われましても、なにぶん他人の地所のことで、分かることと言っても、せいぜい車両ナンバー(熊501さ51-78)ぐらいです。
なお同じ部屋に複数名が出入りしているらしく、今もSS従業員なのかは一切不明です。

Q3:早速ですが、現在もそうなのかは不明ですが、ENEO●-SS従業員による自動車騒音の件で、修正および追加情報です。
文教地区のネットのようなもので問いかけてみたところ、やはり周囲でも相当嫌われているらしく、結構色々な情報が入ってきました。
車両ナンバーは熊501さ51-78、信憑性は疑わしいですが借間の名義は山本●嗣とのことです。

A(まとめ):SSは、弊社とは別法人であるSS運営会社により管理・運営されておりまして、SSスタッフの採用・教育・指導など、SSの管理・運営に関する事項は、当該SS運営会社の専決事項となっております。
前回の返信で説明さしあげたように、弊社とSS運営会社とは別法人ですので、弊社が直接指導・命令することはできません。

>中卒説とスーツで就活してる氷河期の崇城大(熊工大)という説が流れてるが、どっちにしてもこんな程度の田舎出の借間人は駄目だな
85名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:48:48 ID:k0FsGy6X0
>>83
ヒント:顔面認識システム導入に関わる利権
86名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:18:44 ID:qEKa/kGD0
皆当然思うよな。

成人認証+顔認証までついてなんてこんなバカ臭いシステムを入れてまで
絶対に自販機維持をもくろむJTの胡散臭さをさ。
自販機撤廃+有人販売だけにすれば済む話だろうに。

自販機に未成年が買えるようにどれだけの抜け道をつけてやるのやら・・・
87名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:22:18 ID:5hA3TkT+0
自販機自体いらないのに何をいまさら
88名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:45:08 ID:PLIauFsN0
東京ではいつから作れるのこのカード?
89名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:53:26 ID:Nqsi4DGwO
喫煙者だかこのシステムはなんだかなぁ
あのカード作ってまで自販機で煙草買いたくないぞ
90名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:00:16 ID:V8QYzhRb0
肌年齢測定器もつければいいのに
91名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:01:54 ID:I89N8kFh0
童貞見分けられるようになったらえらいこっちゃだな。
92名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:12:20 ID:hbtm+grN0
>免許証を販売機に挿入し、本人と顔写真などを照合した結果、20歳以上なら購入することができる。
データを悪用されそうだ。機械に細工をしてデータを盗む奴も現われそう。
93名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:24:42 ID:rz+3cUK0O
これも警察行き↓
http://pr5.cgiboy.com/S/7155479/   
未成年の喫煙など犯罪多数
94名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:34:43 ID:m22uzEgy0
>日本禁煙学会の作田 学理事長は「警察庁の調査では90%と、ほとんどが未成年は自動
>販売機から買っているわけですよね。自動販売機は全部撤廃すべきであると」と語った。

なんだこのキチガイはwww
95名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:19:49 ID:0tCeulUQ0
手ぶらで買わせてどうするんだよ株式会社フジタカ営業企画部の高井淳治部長さん。
96名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:36:16 ID:VCu1JhXJ0
何故、DQN未青年の為に成人が
不便な思いをしなくてはいかんのだ?
親がしっかり教育汁!

まあ煙草吸わない俺には関係無いがな。
97名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:41:28 ID:iT/HfrU40
> 免許証を販売機に挿入し、本人と顔写真などを照合した結果、20歳以上なら購入することができる。
エロ本の自販機にこんなんあったような気が…
い、いや、買ったことなどありませんよっ!?
98名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:13:24 ID:25pxxQSS0
早朝4時に単発ってこれはまたわかりやすいJTさんですね!w

【社会】 “未成年者にタバコ売りません” 自販機で、成人承認システム導入へ…顔で識別するシステムも[1件]
94 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/12/05(水) 04:34:43 ID:m22uzEgy0
>日本禁煙学会の作田 学理事長は「警察庁の調査では90%と、ほとんどが未成年は自動
>販売機から買っているわけですよね。自動販売機は全部撤廃すべきであると」と語った。
なんだこのキチガイはwww
99名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:22:45 ID:QxeJlKn50
そもそもそんな高価な自販機を導入するテナントがいない
そこまでして自販機を残そうという利権集団がいる
禁煙の場所に煙草の自販機があるっておかしいだろ
100名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:25:26 ID:+YkNmHPd0
中学生の時にエロ本の自販機必死こいて凝視してたらオッサンに怒られたわ。
101名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:26:06 ID:QxeJlKn50
>>45
江戸時代から吸ってるからな
子供が吸っててもお咎めなしだった
102名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:26:26 ID:k7/L2lv50
タバコくらいかまへんやん
ほんま窮屈な国やわ
103名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:26:46 ID:kc9YNSnT0
>顔で識別するシステムも

ゴマイケルとか吸えなくなっちゃうじゃん
104名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:28:27 ID:RsVmEmPg0
喫煙も免許制にすればいいのに
喫煙のリスクや病気の末路、細かい部分までの経済的な損失等
たっぷりと計10時間ほど講習を受けてそれでもよければどうぞって
105名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:31:14 ID:1djfpRnuO

んなもん導入したら、
オサーン顔の厨房がパシリ
にされるだけだろ。
106名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:32:18 ID:pZd6IX4u0
無駄なことやらせて誰かが儲かるようになっているのよ

そもそもタバコなんて販売中止にしろや!!!!
107乗務員K:2007/12/05(水) 11:54:47 ID:2/dvv1O9O
それでも吸いたい未成年がいるとすると、購入出来る成人が足元見て未成年に高く売る。吸いたいのだから高くても買うが金が無い→未成年による強盗等が増加するであろう。
108名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:05:30 ID:34Z5QDEkO
値段を5倍にしろ
百害あって一利なしの麻薬

109名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:12:05 ID:XpbMtS2jO
未成年は本当に買えなくなるの?
…じゃあ、税収確実に減るし大幅値上げ確定だね!!○ぼろ→500円ポッキリてかw
110名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:12:53 ID:jjyBBtSIO
>>108
賛成!10倍でもいいよ。
やめたから言えるけどね。
やっと奴隷生活から解放されたよ。
子供に吸わせないためには、まず大人が吸わない事だよね。
私も思春期に吸いはじめた。
大人のタバコを失敬したのがきっかけ。
25年間縛られるとは思わなかった。
111名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:16:59 ID:HpfqtUn20
学校の校門前でタバコを売る転売屋ーが増えそうな悪寒w

まあコンビニでもTASPOを提出して買えるようにしないとダメだな。
112名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:17:35 ID:OaQ0EVkA0
譲渡など問題もあるだろうが、ある程度防げるようにはなるんじゃない?
そりゃ店舗で買えちゃったら意味無いけど。
113名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:27:16 ID:vsa8PU+MO
手ぶらで買えるって事は30歳以上ならタバコ代すらいらないのか( ・д・)y━・~~~
114名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:28:26 ID:OsOVqTGsO
タバコ一つ買うのにわざわざ個人情報を晒さなければならないとは
メンドクサイ監視社会
115名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:30:19 ID:jnKKNXn10
これって警察の監視システムとリンクするのか
116名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:30:45 ID:/iS1+w300
おれ30過ぎなのに家にきたセールスマンが俺見て「お父さんいてる?」と聞きやがったぞ
117名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:30:54 ID:RTsLGux/0
コンビニのたばこ販売を中止すべき。
118名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:32:59 ID:5DIThcd80
自販機周辺が犯罪の温床で元々カメラで監視してんだから問題なかろうが
119名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:33:59 ID:D+7wYddKO
これでDQNのタバコ狩りなんて事件が起きるのかね?www
120名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:34:48 ID:VgjQfOZHO
>>42 古い
121名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:34:52 ID:p/yIt+vcO
>>107いやいや、未成年が煙草を吸ってる大人のカードを目的とした恐喝事件とかガ増えると思う。
もしくは大人が未成年にカードを売るとか。無料配布だから儲け放題!
122名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:35:32 ID:Dr25cHWVO
日本禁煙学会wwwww
バカじゃねぇーの(^ .^)y-~~~
123名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:36:16 ID:fs/64kaeO
TASPO狩りが始まるな
124名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:38:11 ID:sXHKmYni0
SUICA、PASMOに続きTASPOか。
カード屋の攻勢すげえな。
誰か天下ったか?
125名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:39:38 ID:Dr6RF1gy0
指紋登録すればいいんだよ
126名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:41:37 ID:nm+zguWpO
>>124
オープンなんちゃらシステムのせいだろ
天下り財団が暗躍してるくさい
127名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:41:51 ID:EnrID3Xp0
先週、組合の何たらってのにそのカード見せてもらった
青っぽい色で小さい写真月のダサダサカード

あんなもんに銭掛けるなら他にもっとやるこたあるだろ?
128名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:43:42 ID:uGJbInYSO
今以上にコンビニでタバコの万引きが増えるな
129名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:45:42 ID:/n4zO9bjO
>>115
警察じゃなくて公安
130名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:49:00 ID:ebDmIf/D0
最近の高校生は、顔だけじゃ髭面のおっさんにしか見えないのがゴロゴロいる
制服着てるから辛うじて学生なのかと分かるけど
131名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:51:49 ID:FjbSBQ2yO
しかも新社会人の非喫煙率が88パーセントで今後更に下がりそうなのに、こんなことやるだけ馬鹿だろww
132名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:54:01 ID:A2mARnKt0
こんなん市役所か交番とかで身分書提示で配ればいいじゃん
カード自体身分書の効力なくてもいいだろうよ
133名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:02:22 ID:D1qXfN750
別に免許証挿入だけでいいと思うんだが
挿入部の磨耗が問題なんかな?
134名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:26:41 ID:QKwicQLQ0
>>133
非接触の方が構造が単純で薄くてすむんじゃないの?
135名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:28:27 ID:7OJkfKh90
老け顔がパシリにされるなw
136名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:35:30 ID:MB9rQ3tL0
ツケヒゲと顔にシワ描いて顔識別は突破できちゃうんじゃないか?
137名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:44:06 ID:enLQaglt0
酒の自販機にも導入シル
138名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:47:44 ID:jnKKNXn10
>>129
「それで、駅を出てからどこに寄ったんだ?」
「どこにも寄らずにまっすぐ帰宅しましたが」
「嘘つくんじゃねえよ!」
「本当です。どこにも寄っていません」
「おまえ、煙草は吸うのか?」
「はい」
「で、駅を出てからどこに寄ったんだ?」
「あっ、自動販売機で煙草を買ったかもしれません・・・」
「だろ。早く正直に言えばいいのに。面倒かけるんじゃねえよ」
139名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:51:09 ID:tDtnLRWVO
市民団体が言うであろう顔を判断するのはry
140名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:52:30 ID:zO0900ak0

こんな装置を付けるから、未成年の間で自販機騙しゲームが流行るのだ。

141名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:12:59 ID:rrwMRzG70
>>59
屋外の自販機って宣伝になるから世界的にNGのはずなんだけどね
利権が絡むとすごいね
142名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:19:35 ID:sGJJpovLO
チンポやマンコが大人であるかどうかで識別するしかあるまい。
具体的には買う前に脱いで股関をカメラへ見せる。
143名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:21:17 ID:tTuyjTSO0
むしろ自販機なくせばいいと思うが。
コンビニあふれてるし実際いらないだろ。
144名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:23:09 ID:ndeAGtAt0
おさーん顔の厨房とかいるじゃない

あと、どっからどうみても子供3人くらいいそうな疲れたおばはん顔の女子中学生とか

「おまえ試してみろよw」なんて、からかわれて

やってみたらほんとに買えちゃって、

「www、政府が認めたおっさん(おばはん)顔だよw選挙権もらえよww」
なんて呼ばれるようになっちゃったらかわいそうだぞ

そのへんは配慮してあげるんだろうな
傷つきやすい年頃だからな

145名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:29:39 ID:fx5ZfqB5O
>>133
免許証なら二十歳未満も持ってるし。
生年月日を読み取る方が顔の皺を読み取るより
簡単だとは思うけど。いかんのかな?
146名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:29:40 ID:h2CIMDlOO
煙草の自販機って小売り店ですら儲かる。
カード製造も。
その利権はいわずもがな。
日本は時としてモラルやマナーより金が勝つ
147名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:33:32 ID:Bo4zsaXg0
>>144 ワロタw

DQNどもの間でカードが高額取引されるようになるのか・・
世もまつだな
148名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:36:57 ID:ab5nMXXHO
このシステム入れたら夜中も買えるようになるのか?
149名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:40:43 ID:/hTmlagV0
>>144
これ逆に、学生にプリクラ感覚で遊ばれるよなw

このシステムが合理的がどうかは別にして、"taspoで認証されないことが若さのステータス"
のようになりそうでちょっと面白いかもしれない。
150名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:49:23 ID:uWMqPTDgO
コンビニあるんだから自販機はいらないだろ。
とくにコンビニの真ん前にある自販機なんか存在意義がなさすぎる。
151名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 15:57:48 ID:c4dsbMOF0
タバコの自販機を全面禁止した方が早いと思うんだが。
それとも顔認証システムの実験場が欲しかったのか?
152名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 21:06:53 ID:GXy0tCYD0
将来的には犯罪者DBと共用するのさ
指名手配犯の足取りとか
前科者の追跡とか
153名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:01:04 ID:S1Xri3Hn0
何このセキュリティホールを誇る勘違い営業企画部長。
154名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:02:54 ID:1bXEKsN40
>>10
それが最も説得力があるのにね・・・
155名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:06:20 ID:m6Q5mL740
底辺労働者ってタバコ吸いながら仕事してるけど
1日働いてプラスに成ってるかマイナスに成ってるか
わかってんのかね。
156名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:07:53 ID:il0y6X+j0
酒で既に導入されているんじゃなかった?

新たな利権創造のためか?
157名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:11:15 ID:oXnydJn00
警察垂涎の犯罪者データベースですね。
これで指名手配犯の検挙率も向上して万々歳と。
158名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:11:49 ID:8XrPr363O
顔で識別って……

未成年喫煙の防止にはいいんだろうけど、私みたいな童顔(見た目中学生)の成人なんかには酷でしょ…


まぁ吸わないから別にいいんだけど。
159名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:11:58 ID:MARGP5Sh0
近くのタバコ屋は値引き販売しています。

権利を持っていた金持ちから、権利だけ借りて営業している。

JTの課長がそのやり方を指導したそうだ。

違反だろう?
160名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:12:52 ID:tWB1QLb80
ガキが買えないように一箱1000円くらいで売れ
161名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:17:32 ID:lnwoQgffO
>>160
カゴダッシュが増えるだけ
162名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:18:13 ID:GTcawX1D0
自動販売機による”たばこ”販売禁止すべき



163名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:36:24 ID:3vC++pDQ0
Q1:早速ですが、住宅地のど真ん中でEN●OSの服を着た男が、マフラーを改造したライトバン(銀)で時間不定期に出入りする際の騒音に、非常に悩まされております。
これが社用車であれば論外であるし、私物であったとしても、従業員の教育や躾がどうなっているのかと、はなはだ疑問を覚えてしまいます。
場所は熊本県熊本市黒髪4丁目2番地の駐車場で、そこの面したアパートに出入りしている様子です。
同じ部屋に異なった顔の人間が出入りしている様子から、おそらく法人借り上げの社宅のような扱いなのでしょう。
たかだか非正規のアルバイトだからという言い分もあるのでしょうが、EN●OSの服という一種の看板を背負って、こういったあまりに反社会的な行いはどうかと。

Q2:さて、あれから何ヶ月も経過致しましたが、改造マフラーの騒音は相変わらずです。
どうも要領悪くて用事を1度で済ませられないのか、時間不定期で1日に何度も出たり入ったり、アイドリングで数十分放ったらかし。
ただし、EN●OSの服は着なくなったらしく、どうやらSS経由から連絡は伝わっているようです。
個人を特定できる情報と言われましても、なにぶん他人の地所のことで、分かることと言っても、せいぜい車両ナンバー(熊501さ51-78)ぐらいです。
なお同じ部屋に複数名が出入りしているらしく、今もSS従業員なのかは一切不明です。

Q3:早速ですが、現在もそうなのかは不明ですが、EN●OS-SS従業員による自動車騒音の件で、修正および追加情報です。
文教地区のネットのようなもので問いかけてみたところ、やはり周囲でも相当嫌われているらしく、結構色々な情報が入ってきました。
車両ナンバーは熊501さ51-78、信憑性は疑わしいですが借間の名義は山●直嗣とのことです。

A(まとめ):SSは、弊社とは別法人であるSS運営会社により管理・運営されておりまして、SSスタッフの採用・教育・指導など、SSの管理・運営に関する事項は、当該SS運営会社の専決事項となっております。
前回の返信で説明さしあげたように、弊社とSS運営会社とは別法人ですので、弊社が直接指導・命令することはできません。

>馬鹿だから1回で用済ませられないで出入り繰り返すに笑った
164名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:57:53 ID:S7gEdAC90
はっきり言ってタバコ吸いたがるヤツには未成年だろうが好きなだけ吸わせりゃいいじゃないか
タバコ程度の害じゃ病気になるのも何十年も先だぜ
余計なお世話もいいとこだよ
それより未成年の飲酒の方がよっぽど他人に迷惑だろ
165名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:04:00 ID:7RUSsF4t0
ガキじゃあるめーし、禁煙!ぷげらっ
166名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:05:02 ID:wJWAtqkV0
そこでお面ですよ。
167名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:07:02 ID:cIsKXLK+0
>>158
免許と照合するのに童顔云々は関係無いが・・・
168名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:11:26 ID:jwv0pHpY0
なんでここまで必死になれるのかねぇ
自己責任でいいだろ
ほんとに青少年に有害なのはパチスロだろ
高校生や中学生まで出入りしてるじゃねーか
169名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:17:38 ID:C92Tm4Py0
電気代節約で温暖化ガス削減に貢献、で自販機を全廃しちゃえよ。
170名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:25:28 ID:ZftoPA+t0
チンプォorマンクォの成長具合で成人と判断すべき。
171名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:37:31 ID:7GCxX4hL0
これ、有料発行でもいいんじゃないか?

たばこ吸わないけど、話の種に
顔年齢のチェッカーとして利用してみたい
なんてのが出てきたら、けっこう負担かかるんでないの
172名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:57:25 ID:7ZlkI85y0
高校卒業したら好きにさせれば。
それより、路上喫煙を全面禁止にしてもらいたいね。
173名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:04:29 ID:J42R5/QwO



酒をもっと厳しくしろよ
大人ですら馬鹿やってる奴が多いんだからよ



174名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:15:35 ID:GlCGXYGX0
フケ顔の高校生がパシリになるだけだろ、常識的に考えて・・・
175名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:29:12 ID:zC/BD4Sp0
ふけ顔ジジイの写真を認証カメラにかざすとかは対策されてるのかな?
176名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:29:52 ID:G3e1Aojm0
自販は全面禁止しろや
177名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:33:00 ID:iOvkOqwF0
ここまでやるぐらいなら全部対面販売でいいじゃんw
178名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:34:26 ID:tMtrvmX40
たばこ自体全面禁止でいいよ
喫煙者のモラルの無さは異常すぎる
179名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:36:42 ID:VLWb6wgiO
それ以前に自販機は子供に悪影響だろう  自販機の前とかゴミだらけだし
180名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:07:43 ID:C/+odgDB0
JTはタバコの販売をやめて制癌剤の研究でもしてろ
181名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:26:18 ID:Ad8hLrJn0
馬鹿の行動や人権を規制しろ
タバコや酒のせいにするな

ヤクザ規制せんで銃規制とか寝ぼけたこと抜かすのと一緒だ
182名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:44:31 ID:VLWb6wgiO
たばこの自販機は子供に悪影響なので禁止しよう それに自販機の前いつもゴミだらけだし
183名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:50:32 ID:b9B3d5P90
>>32
自分の国へ帰れよ。
184名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:53:20 ID:EQvRHUeP0
そんなシステム不可能以上。
アホかこいつら。
185名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:44:25 ID:fVCFSoyX0
スナッフ(嗅ぎ煙草)について語り合うスレPart4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1169432850/

スヌース】★●煙の出ない煙草≪SNUS≫●★3缶目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1115002163/
186名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:44:44 ID:1JPfY+Je0
毎年20円づつ値上げした方が効果あると思う。
売り上げも減るかも試練が
187名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:28:10 ID:HE6g2hFa0
システムの導入おせーよ!

まぁ、日本でタバコの規制は、利権が絡んでるから絶対に無理
JTからお小遣いもらってる政治家やヤニ中毒の政治家も大勢いるから
188タバコ,毒物及び劇物取締法(ニコチン),化学兵器禁止条約(青酸ガス):2007/12/06(木) 20:04:19 ID:5Q1T5gdJ0
毒物及び劇物取締法 ニコチン で検索
ニコチン
中毒性があり、通常量でも頭痛・心臓障害・不眠・苛立ちを感じるなどの症状、過量投与では嘔吐、振戦、痙攣、死亡を起こす。
* 人体に対する中毒量は 1--4 mg * 致死量は成人で 50--60 mg、子供の場合 10--20 mg
* 「毒物及び劇物取締法」に指定された毒物

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO303.html
毒物及び劇物取締法    (毒物の方が劇物より毒性が強い)
(目的)
第1条 この法律は、毒物及び劇物について、保健衛生上の見地から必要な取締を行うことを目的とする。
(定義)
第2条 この法律で「毒物」とは、別表第1に掲げる物であつて、医薬品及び医薬部外品以外のものをいう。

別表第一  七 シアン化水素(=青酸ガス)、十九 ニコチン、二十一 砒素(=ヒ素)

タバコの煙に含まれる青酸ガス(=シアン化水素)、化学兵器禁止条約でも指定されている(COPDの原因の一つ)
(「化学兵器禁止条約 シアン化水素」「化学兵器禁止条約 青酸ガス」で検索のこと)
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/eu.html
(EUのパッケージ)
タバコの煙はベンゼン、ニトロサミン、ホルムアルデヒド、「青酸ガス」を含む。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
(ブラジルのパッケージ)
喫煙時あなたは「砒素(=ヒ素)」・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。

http://72.14.203.104/search?q=cache:TckjiirESWsJ:www.hamt.or.jp/INF/MSTAFF/psn/psn_cs.htm+%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8
ニコチン、サリンなど毒性比較表

http://www.copd-info.net/copd/index.html
COPDは別名タバコ病と言われるように、ヘビースモーカーに多い病気で、患者の90%以上は喫煙者です

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-13,GGGL:ja&q=%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E6%AD%BB%E5%88%91
ナチス・ドイツによる悪名のためもあり、現在では死刑執行の方法としてはごく少数派となっているが、現在でもアメリカ合衆国のいくつかの州で「青酸ガス」を用いた死刑執行が行われている。
189名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:54:49 ID:zOLpBFHQ0
Q1:早速ですが、住宅地のど真ん中でENEO●の服を着た男が、マフラーを改造したライトバン(銀)で時間不定期に出入りする際の騒音に、非常に悩まされております。
これが社用車であれば論外であるし、私物であったとしても、従業員の教育や躾がどうなっているのかと、はなはだ疑問を覚えてしまいます。
場所は熊本県熊本市黒髪4丁目2番地の駐車場で、そこの面したアパートに出入りしている様子です。
同じ部屋に異なった顔の人間が出入りしている様子から、おそらく法人借り上げの社宅のような扱いなのでしょう。
たかだか非正規のアルバイトだからという言い分もあるのでしょうが、ENEO●の服という一種の看板を背負って、こういったあまりに反社会的な行いはどうかと。

Q2:さて、あれから何ヶ月も経過致しましたが、改造マフラーの騒音は相変わらずです。
どうも要領悪くて用事を1度で済ませられないのか、時間不定期で1日に何度も出たり入ったり、アイドリングで数十分放ったらかし。
ただし、ENEO●の服は着なくなったらしく、どうやらSS経由から連絡は伝わっているようです。
個人を特定できる情報と言われましても、なにぶん他人の地所のことで、分かることと言っても、せいぜい車両ナンバー(熊501さ51-78)ぐらいです。
なお同じ部屋に複数名が出入りしているらしく、今もSS従業員なのかは一切不明です。

Q3:早速ですが、現在もそうなのかは不明ですが、ENEO●-SS従業員による自動車騒音の件で、修正および追加情報です。
文教地区のネットのようなもので問いかけてみたところ、やはり周囲でも相当嫌われているらしく、結構色々な情報が入ってきました。
車両ナンバーは熊501さ51-78、信憑性は疑わしいですが借間の名義は山本●嗣とのことです。

A(まとめ):SSは、弊社とは別法人であるSS運営会社により管理・運営されておりまして、SSスタッフの採用・教育・指導など、SSの管理・運営に関する事項は、当該SS運営会社の専決事項となっております。
前回の返信で説明さしあげたように、弊社とSS運営会社とは別法人ですので、弊社が直接指導・命令することはできません。

>最近は早朝や深夜もお構いなしでアイドリング放置らしい
190名無しさん@八周年
>>189
アイドリングでずっと何か連絡してて相手に断られたらしく諦めたようだ
嫌われてて時間つぶしに車置く場所もないんだろう
田舎に帰って車で通えばここまで邪魔物扱いされずに済むのに頭悪いにも程がある
こんなクズに貸すような不動産屋もアレだが