【神奈川】 悪質119番に罰則「緊急度判定」を全国初導入 横浜市が救急条例案 来年10月施行へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
・横浜市は30日、悪質な119番通報に罰則を科したり、緊急度を判定して救急隊員の数を弾力運用
 したりする市救急条例案を発表した。緊急度を判定する「コールトリアージ」の導入は全国で初めて。
 12月市議会に提案する。施行は来年10月を目指す。

 横浜市は条例の制定に向けて、119番の実態調査や市民アンケートを行った。

 市安全管理局によると、昨年の119番通報での出動件数は15万5000件余りで、10年前の
 約1・5倍。このうち、入院の必要がない軽症者は約8万4000人で約6割を占めた。

 また、軽症者への対応で重症者の搬送に影響が出るケースを分析するため2005年4月の1週間分を
 調査した。病院に搬送された2973人のうち、1221人は最も近い救急隊が出払っていて、ほかの
 隊が運んでいた。

 このうち、軽症者の対応で重症者への出動が遅れたのは54人。年間に換算すると約2500人に
 相当する。

 9月の市民アンケートで、寄せられた263通の意見のうち、コールトリアージ導入に、57%にあたる
 130件が賛成だった。「市民に周知した上での実施」など条件付きも合わせ、賛成意見は95%に
 達した。

 水虫や日焼けなどでの119番を断ることについて、「搬送が必要な人の搬送を断ることがないように」と
 条件付きを含め賛成が93%だった。

 市は「条例は市民に理解される」としたが、十分な周知期間を置くことにした。また、救急車での搬送が
 不要な患者に電話相談サービスも行う。(>>2-10につづく)

 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm
2かしわ餅φ ★:2007/12/01(土) 15:18:23 ID:???0
 (>>1のつづき)
 コールトリアージは、119番で患者の状態を聞き取ってパソコンに入力。市が独自に開発した
 自動判定システムが、緊急度を「高」「中」「低」の3段階に判定する。

 「中」以上なら、救急車やミニ消防車など計2〜3台で隊員4〜9人が分乗して出動し、手厚い対応
 をする。「低」は1台の救急車で2人の隊員が向かう。

 タクシー代わりなど悪質な救急車の利用を防ぐため、条例にうその通報者に罰則を科すことを
 明記する。

 さらに、条例案にはデパートや鉄道のターミナル駅、ホテルなどの大規模な施設での自動体外式
 除細動器(AED)の設置義務化も盛り込まれた。AED義務化は09年4月の施行となる。

 市安全管理局救急課の菊池清博課長は「条例を詳細に説明したガイドブックを全世帯に配布する
 などして、市民への周知を徹底する。スムーズに新態勢に移行したい」と話している。

 (2007年12月1日 読売新聞)
3名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:19:49 ID:HGyQRyk60
タクシー代程度、徴収すりゃ減る
4名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:19:52 ID:ZaorMOIk0
横浜の消防局って、日本で二番目にでかい消防組織
5名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:20:07 ID:W/K+5qPB0
6名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:20:33 ID:Oe6Rep460
ところで市長がEXILEとキャバクラ遊びしてたけど、その緊急度はどの程度だったの?
7名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:20:54 ID:yZnWehTR0
病院で治療受けないと代金請求で良いと思うんだが。
8名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:23:06 ID:Cael+xNR0
有料にするだけで救急車は90%以上不要になると言う結果は、隠しておいていいのか?
実際救急車不要論もあるし、微妙だな。
9平岡一族 ◆lQvwmSuS2w :2007/12/01(土) 15:27:18 ID:ItfmSd0E0
昔間違えてかけたことがあった。
10名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:27:20 ID:LpF1IS4x0
ある夜、公園で暴走族風の男達が怒鳴りあっていた。
そのうちけんかが始まる。
凄い怒号のような声。
俺は警察に電話をした。
俺 「もしもし、警察ですか ? 今、近くの公園で、若い男達が大喧嘩をしているので止めにきてください。」
警察 「えー、ところであんたの名前は ?」
俺 「俺の名前 ? ○○ですけど、早く来て」
警察 「あ、あんたの住所と電話番号を」
俺 「何で俺の住所と電話番号 ?、公園は○○公園です」
警察 「身元のよく判らない人から電話されてもねえ。言わないのなら切るよ」
俺 「○○です。早く来てください」
警察 「で、だれか死んだの ?」
俺 「え ? 、人が死ななきゃあ来ないの ?」
警察 「こっちも忙しいからねえ。民事不介入だし」
警察 カヂャ。ツーツーツー
俺 「・・・・・・ ?」

以上全て本当の話です。


11名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:30:01 ID:hb5Ea8mt0
交通事故は呼んでも良いんだよね?
12アニ‐:2007/12/01(土) 15:30:46 ID:1WCdWAmh0
風俗みたく一度やらかしたやつはNG登録
電話が鳴るや、切断方式
13名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:31:36 ID:JovJKItA0
これはまた問題が起こりそうな制度だな
14名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:33:30 ID:YmGMiR8C0
これからは119はおいそれと電話できないって事なんかなぁ・・・。
腹痛とかで電話して罰則とかになったら嫌だしなぁ。
住みにくい世の中になってきたね…。
15名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:33:31 ID:FVPKfDE50
どんどんやれ
16名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:35:18 ID:B+o04Nlq0
いいアイデアがあるよ。悪質119番をしたやつは国籍を剥奪して国外追放にする。
その国籍は中国人に与え、追放で空いた職場や住居に入ってもらう。
国力も人口も減らさずに劣等日本人を日本から排除する最高のプラン。
17名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:35:24 ID:9UiEj7HY0
>119番で患者の状態を聞き取って

状態言わず「いでぇ〜〜〜いでぇよお〜〜〜!!」
とか言ってりゃバレないじゃんw
18名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:39:05 ID:YmGMiR8C0
>>1
日焼けとかも、重度の日焼けだと洒落にならないし、
その辺りは誰が判断するんだろう。

もし、電話して救急が来なくて死亡した場合、誰が責任を取るのだろう?
この条例を通した議員? それとも、電話に出たオペレーター?
そのあたりが凄く気になる。責任の所在はどこにあるんだろう?
19名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:39:24 ID:uDGuBRZZ0
>住みにくい世の中になってきたね…。
そもそも、タクシー代わりに使うバカ共が大勢いなきゃこんなことにはならん。
20名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:41:17 ID:sQo6k1um0
>>18
「高」「中」「低」のうち、「中」以上は救急車やミニ消防車など
計2〜3台で隊員4〜9人が分乗して出動し、手厚い対応をする。
「低」は1台の救急車で2人の隊員が向かう。
また、救急車での搬送が不要な患者に電話相談サービスも行う。
21名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:41:39 ID:QNwE1HZU0
>>3
救急車1回につき経費が4万かかるんだが
ちなみに夕張市民はガチで救急車をタクシー代わりに使っていた
22名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:42:28 ID:9UiEj7HY0
>>18
訴訟王国フラグだよね。

全国からソッチ系の人が集まるんじゃないかな
23名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:43:18 ID:3RDfErhAO
>>10
夜10時ちょい過ぎに「近所で中学生が騒いでる」って交番に電話したらすぐきてくれたよ。
名前も聞かれたけど匿名でもいいとも言われた。
24名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:43:47 ID:O0oMG+DG0
一律5万にすれば、すべて解決じゃねーか
罰則とか、かえってややこしいわ
25名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:47:42 ID:NNsp+WlF0
死にかけないと、救急車は呼べないって事ね
26名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:59:34 ID:3UMwbroc0
一人暮らしなんだけど、前に風邪引いて、
身体動かすのも辛いぐらいひどくなって
もしかしたらほんとに死ぬんじゃないかとすら思ったので
生まれて初めて119したんよ。
救急車に乗ったらケロッと良くなっちゃって
ただの風邪なのに呼ぶなと怒られたっけなあ。
でも本当に辛かったんだわけで。
これからそういうのも罰金の対象になるんかなあ。むぅー
27名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:00:14 ID:qTAwoxMb0
>25
そんな事ねーよw
もっとよく読め
28名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:07:09 ID:qgjcyPMK0
>>10

録音して流せよw

で,そんなに権限と仕事が欲しいなら戒厳令でも敷けって言えばOK!
29名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:12:00 ID:FsPUhGXD0
5万一律5万円で後の診断書で緊急搬送の条件を満たせば免除って扱いでいいんじゃないか。
30名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:32:11 ID:Cael+xNR0
ともかく有料化大賛成!タクシーのほうが早く来ることぐらい知っとけよな。ぼけ
31名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:53:48 ID:SQ6kyRQz0
>>10
俺も似たような経験したな。東京だが。
どうして警察官って横柄な上に、住民からの貴重な通報を無視しようとするのかね?
治安の悪化よりも、仕事を増やされることが嫌なのか。
32名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:04:23 ID:0aPfr0sR0
>>31
> 治安の悪化よりも、仕事を増やされることが嫌なのか。

出来るものなら治安を数値化して、それを給料に反映するようにすればいいんだけどね。
警官、きっと真面目に働くぞ。現状だとインセンティブの与え方がおかしいんだろう。
33daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/12/02(日) 17:26:54 ID:Gs8xs0pe0
部落怖い
34名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 16:00:17 ID:j6q+ltTY0
悪質119番の田丸麻紀です
35名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 16:07:00 ID:3XsOKgnR0
全国初ってことは

横浜に悪質な人間が多いってこと



市長様 元気ですか?(笑)
36Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk

山で遭難しても警察ヘリなら呼んでも無料なんだっけ?
中には明らかに下山が面倒で呼ぶ奴もいるとか…。