【社会】 道路を自転車で横断中の女子大生が車にはねられる→救助中に後続の車にはねられ意識不明の重体…千葉・市原

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
★女子大生2度はねられ意識不明 千葉 2007.12.1 03:46

・30日午前5時40分ごろ、市原市五井の市道を自転車で横断中の同市山田橋の私立大1年、
 田中真由美さん(19)が軽ワゴン車にはねられた。

 軽ワゴン車の運転手ら2人が救助中の約5分後、後続の軽ワゴン車が3人をはね、田中さんは
 胸などを打ち意識不明の重体、2人も軽傷。

 市原署は自動車運転過失傷害の現行犯で、軽傷の同市能満の配管工、西野健二容疑者(20)と
 後続車の東金市東金、会社員、辻山敏宏容疑者(41)を逮捕した。

 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/071201/chb0712010347002-n1.htm
2名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:34:14 ID:/ZFDSNyG0
コントかよ
3名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:34:56 ID:YRm5Bf9X0
後続車のは死刑にしろ
4名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:35:04 ID:XbyMd5VT0
また配管工かよw
5名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:35:12 ID:ZRq3tr2LO
ほぅ
6名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:35:40 ID:chpU0Wge0
ひき逃げの方が被害を最小限に食い止められるって悲しいね
7名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:36:07 ID:CV4Guifh0
午前5時に何やってんのw
8名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:36:30 ID:CBpb2ayF0
この手の事故
多すぎね?
9名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:36:56 ID:7QDCuGHO0
「後続に引かせればオレの罪帳消しか?」

じゃ、ねえだろうな・・・
10名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:37:12 ID:K/xGg+rJ0
貴重な女子大生になんてことを!
11名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:37:13 ID:IV6+KHrO0
後続の軽ワゴン車、どう見ても前方不注意
12名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:37:16 ID:OshqBvtk0
いかにも千葉って感じの頭の悪い事件だな
13名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:37:31 ID:mNRcwVkh0
レイプ目的で軽くはねて連れ込もうとしているところに

後続車が突っ込んだと思う
14名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:37:32 ID:CWO21dzL0
軽ワゴン活躍しすぎ。
15名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:38:03 ID:uFswD4oCO
貴重なオマンコが。。
16名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:38:49 ID:Cx/9UDoZ0
貴重な・・


っつうかほんと気の毒だな
17名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:05 ID:8K32YdJCO
千葉って前にも救急車で搬送されてるときに事故で亡くなった人いたよね。
事故になったらまず負傷した人をハジに寄せてあげないとダメだよ。
市原って事故が多いイメージなるなぁ。
18名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:07 ID:OK44j+fo0
2HIT COMBO BONUS !!
19名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:20 ID:AAJ5W0Qs0
朝はやく犬つれて散歩も出来ねーじゃないか
20名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:38 ID:ttMd/hP80
配管工より悪い会社員
21名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:39:53 ID:d0LaWHtG0
全員が飲酒運転なんじゃね
22名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:40:55 ID:OrdmTWbH0
やはりハザード+発炎筒+三角の緊急停止板(?)だね・・・
23名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:41:45 ID:bPa2E86R0
つくづく軽ワゴンと相性の悪い人なんだな。
24名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:42:46 ID:IV6+KHrO0
逃げないで救助活動してたのに、ビミョーに割に合わないな。
まずどっちが致命傷負わせたかわかんねえけど。
25名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:42:53 ID:vwEt8jMM0
田中まゆみってクリリンだろ!!
26名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:43:24 ID:oRIVq1kvO
>>18
コンボ ボーナスって頭痛が痛いとか腹を切腹と同じじゃね?
27名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:43:33 ID:QflbMc8b0
>>13が正解
会社員は助けようとしたのかも
28名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:43:49 ID:IDqGiT9Q0
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1194684580/
【社会】スイーツ(笑)女体盛り世界大会開催 第3回の優勝国はスイスの女子高生(画像あり)

↑日本人が意外と良い感じwwwww
29名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:43:55 ID:nhHa5T4oO
配管工は救助という名目で処分しようとしたんだろうな
30名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:44:07 ID:aLA7biKB0
つーか市原って法定速度プラス20は当たり前に走行するよね!
16号線なんか70キロぐらいだと、必ず抜かされる。
31名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:44:49 ID:89lAmiaPO
この女には過失無し?ちゃんと左右の確認をして渡ろうとしたの?
ってかそもそも横断歩道のある場所だったの?
32名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:45:00 ID:qeom+WZM0
>>17
怪我してる人間を動かす方が危険じゃね?
33名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:45:05 ID:yZnWehTR0
免許を取る際の講習で、こういった事故の危険性を習うはずなんだけど
34名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:45:18 ID:Tiq6lI8mO
信号無視多いよな
千葉市内でもやたら見るから市原じゃ飾りにしかなってないだろな
女子大生早く元気になって復活してください
35名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:45:34 ID:/ZFDSNyG0
>>26
今お前が感じている感情は〜ってやつだな
36名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:45:43 ID:l9QOdlUG0
女超弱ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:45:46 ID:yQHqIGtmO
これ何てコンボ?
38名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:46:04 ID:T660Ql6EO



   ∧_∧
  (。・-・) おいでー
   ゚し-J゚

           (^ω^∪) くんくんお
            し- し―Jヽ
39名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:46:09 ID:d9SpsSi+O
大変申し訳ないのだが、想像すると笑うな。
40名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:46:23 ID:IV6+KHrO0
>>32
道路のど真ん中に転がってる場合は脇に寄せたほうが安全
状態にもよるが。
41名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:47:15 ID:a6OjSnsT0
救助中にはねられるって相当な間抜けか策士だな
42名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:47:17 ID:no4Y7YoZ0
歩行者1人がはねられ、はねた車の運転手1人が救助。
救助中に後続車がその2人をはねる。
はねた後続車の運転手1人がはねた2人を救助中、後続車にその3人がはねられる。
はねた後続車の運転手1人がはねた3人を救助中、後続車にその4人がはねられる。
はねた後続車の運転手1人がはねた4人を救助中、後続車にその5人がはねられる。

こうなると終わりがないな…。
43名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:47:39 ID:Ua6EujU50
>>30
怖いのはその先の袖ヶ浦
道路が一直線でガラガラだから
時速100kmは当たり前だった

今は白バイが数台常駐してるのと
ガソリン急騰で飛ばさない車が増えた
44名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:48:34 ID:qeom+WZM0
>>40
軽傷でも血が流れてたら動かすことに躊躇しそうな俺はヘタレ。
45名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:49:42 ID:Ua6EujU50
>>40
下手に動かしたくないよね
命に関わる場合もある

発煙筒、車を前に持ってきて
ハザートでもつけないと
46名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:49:57 ID:l2Fye7zM0
まだ日の出前だな

光る三角板とか、非常信号灯とかたかずにやってたんだろ  救助者がバカ
47名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:50:26 ID:/Fp86/lYO
いやぁ、二回目に撥ねた中年リーマンはダメやろ。
前見て運転してんのか?
48名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:50:30 ID:ZA27ifxNO
いい大人が横断中にはねられるって、車が信号無視でもしない限りあり得ないと思うんだが。
49名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:51:33 ID:67nSzp/eO
通報を受け現場に急行した救急車が現場に突っ込み
50名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:51:35 ID:4o/Q3asH0
普通、事故ったときって花火あげるよね。ドラゴンってやつ?
よく事故とか工事の現場でやってるよね。
あれはいい目印になるのにな。絶対避けるよね。
51名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:51:35 ID:3kODMsF20
その日に死ぬのが運命だったんだよ。
でも本人が死にたくない一心で抵抗したけど
神はそれを許さなかったんだな。
52名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:51:50 ID:lYEHT6FV0
救助してるんだからひき逃げしないだけマシじゃん。

前をよく見てなかった後続車の会社員はひどい。
53名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:52:52 ID:LpF1IS4x0
配管工、西野健二容疑者(20)

さすが配管工
自分の車にハザードを付けて、三角形の停止表示板を後方に設置しなかったんだろ。
頭悪いにも程があるぞ。w
54名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:53:00 ID:b2ewiOUY0
ドラクエで例えると何?
55名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:53:47 ID:/HvBXr6CO
>26
コンボ=コンビネーション(連続技)だろw
何が問題なんだ?
56名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:53:58 ID:YtRcsd9e0
ひき逃げしないだけだいぶマシに思える俺が異常なんかなあ
57名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:54:03 ID:g+SAEKN0O
あーあ
58名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:54:09 ID:GL3BzrNH0
>>1
もう少し解る様に書いてください><

59名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:54:12 ID:vXlYW15n0
踏んだり蹴ったり
60名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:54:22 ID:CWO21dzL0
>>53
俺が事故したら実際そこまで出来るか不安だな。
先に救急車呼んだり被害者助けたりするのが先になってしまう。
61名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:54:26 ID:8H7og0tQ0
ハザード焚いて、発煙筒置いてだな。車横付けもあり。
5回も経験したら、慣れるわ。

まあ、そのうち一つは車両が炎上してたから、発炎筒置く必要は
なかったがw
62名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:55:00 ID:sk/BUdvn0
重体か。やばいかもな。
生き残れば奇跡だが、死んだら
絶対死ぬ運命だったとでも言わんばかりだ
63名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:55:32 ID:xnQTVR5n0
>>54
おっさん呼び
64名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:55:33 ID:lXeuvpYd0
>>51
まるで被害者が死んだような口ぶりだな
65名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:55:34 ID:36nDxNkS0
>>52
前見て無かったのは、前車も同じだろ
つか、前車が注意してなかったら、こんなことにはならなかった
66名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:01:09 ID:AJ5ThtuX0
なあ
このスレの奴等って事故が起きた時間見てレスしてんのか?
こんな時間は歩行者がよっぽど気をつけてないと轢かれるに決まってんじゃねーかよ
67名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:01:25 ID:HUqFR2bPO
>>55
コン「ボ」はどっからきたんだろう・・・
68名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:02:54 ID:hl4ZBhmO0
>>9
さすが配管工
69名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:03:04 ID:fQhcmAqh0
配管工って、どこにでもいるんだな。
ほら、お前の後ろにも……
70名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:03:22 ID:Z4p3YyiN0
多分、
チャリ女がペチャクチャしゃべっていて、
渡らんのかなと思って、進んだら
いきなり渡りだして撥ねたんだな
71名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:03:23 ID:18+Nr2FZ0
こういうとき、賠償の割合ってどうなるんだろ・・・・
被害者は、一台にはねられたよりたくさん賠償貰えるんだろうか
72名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:03:32 ID:uSiYcYMe0
>>67
COMBinatiOn
73名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:05:30 ID:uyPF8CBWO
実際人をひいてたら発煙筒どころじゃないよ
動かすにも慎重にやってたら5分くらいはかかる
これは気の毒だが100%後続車の前方不注意が悪い
74名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:07:21 ID:k4Po71gS0
>>69
ぎゃあああああああああああっ!
75名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:07:22 ID:S5DIUZys0
なんで千葉は車系のDQN事故が多いんだ?
76名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:09:34 ID:OrdmTWbH0
>>50
ドラゴンってなんだよ、どこの田舎だよ。発炎筒のことか?
77名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:10:40 ID:3UbFs6dE0
想像して悩むんだが、道の中に被害者が倒れてた場合、脇に動かしていいの?
頭を強く打ってたら動かしてはいけないし・・・とか考えると悩む。
手順的には

1、事故発生
2、救急車呼ぶ(警察も呼ぶ?)
3、被害者を道の脇に動かす
4、必要なら応急処置
5、保険会社に電話

こんな感じ?間違ってたら指摘よろ
78名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:11:49 ID:kJiWkmt7O
さすが配管工ww
79名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:15:24 ID:n2T5orLBO
状況がよく分からんな
横断歩道無し&携帯使用中だったりしたら
自業自得で万々歳なんだが
80名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:17:42 ID:OrdmTWbH0
>>77
1の後に、自車を被害者の後方に移動、ハザード・発炎筒・三角の停止板設置
かな?この事件はこれやってなかったんじゃないかなあ。
81名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:19:13 ID:FEVCKtwP0
>>35
感感俺俺禁止w
82名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:19:53 ID:KnxlYoosO
不覚にもワロタ
83名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:20:10 ID:lXeuvpYd0
>>67
辞書にコンビネーションの短縮形としてcombo載ってるけど、
あなたほどの人が断言しているのだから、辞書が間違っているのかな。
84名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:21:27 ID:XlnVnsCr0
2台とも軽ワゴンかよwww
85名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:21:44 ID:Ua6EujU50
>>77
安全確保→119番
86名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:23:10 ID:ynltFnCS0
田中も田舎に住んでいなければ朝5時なんかに出かけなくても済んだのかもな。
87名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:24:52 ID:JxMklqZM0
田中真由美さん(19)の悪運は秀逸だな。
おそらく、卒業したてで初仕事の死神の仕業だわ。
88名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:26:48 ID:yuldQSlK0
5分後って
最初にはねた奴の救護義務違反じゃねーの?
安全なところに避難させるか、交通誘導しろよ
89名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:28:13 ID:3UbFs6dE0
>>80>>85
ありがとう。こんな感じかな。被害者の安全確保が最優先で

1、事故発生
2、被害者を道の脇に動かす
3、自車を被害者の後方に移動、ハザード・発炎筒・三角の停止板設置
4、救急車呼ぶ(警察も呼ぶ?)
5、必要なら応急処置
6、保険会社に電話
90名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:29:53 ID:7B0LfuTq0
千葉県には歩道がないからね。歩行者は車道を歩かなければならないんだよ。
ちなみに私は千葉市民ですが安房鴨川や久留里、君津、勝浦、大網などで暮
らした経験があります。あ、千倉にもいました。
91名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:30:37 ID:EBfIDVCO0
この女子大生に全く非はないの?
信号がないところだったの??
92名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:31:31 ID:gGMX4t200
事故の状況がよくわからないから、ドライブレコーダーを義務化しろ
93名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:32:13 ID:Mz/nyvzZ0
>>87
さすがはクリリンの中の人だな
94名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:33:24 ID:DKa8f7IUO
つか 前を見て運転するように
ご丁寧に作られているのに前を見てない奴がほとんどだな
95名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:35:27 ID:gKSrlY740
全員バカ
96名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:35:34 ID:L6/GjmGt0
千葉って県自体が異常
住んでるやつの頭がおかしい
97名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:36:35 ID:HdAfF8SX0
五井か、懐かしい場所だな。
横断歩道を横断していたなら同情できるけど
何もない道路を横断したなら基本的に自殺行為だろ。
98名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:37:16 ID:ZkzPjXt2O
うはwww目茶苦茶地元じゃんwww
99名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:41:19 ID:DKa8f7IUO
もうさ 運転する際の基本(前をきちんと見て危険なのの認識を素早くする)がなってない奴は

テクノドライブを全面Sクリアとスリルドライブ全面クリアをしなければ
免許もらえないようにすればええよ
100名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:43:38 ID:99fXCAhyO
軽ワゴン乗り、原チャ乗りは基本的に運転技術は信用してない
101名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:44:27 ID:PVxWM1Ke0
>>53
人を撥ねて動揺してたんだろ。
慌ててたんだろうなって思えないのかな〜?

人撥ねて、
車を左側に寄せて他の交通の障害にならないようにして
ハザード点滅させて、三角表示板設置して、発煙筒点いて二次事故を回避して
倒れている負傷者を救助して、・・・・・・って、
事故をしょっちゅうやってるやつなら、
いつもの通りやればいいんだろうけど
事故なんかやった事のない人にとっては
「わ〜!大変だ!救急車呼ばなきゃ!」って思うので精一杯だろ。

それくらい察してやれよ!
102名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:45:19 ID:OhPfJwsP0
はやく死んでください
103名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:45:22 ID:V0Tb7BzW0
千葉、茨城、栃木あたりの東関東って
信号とか一方通行を守らないからな
あのあたりの連中の先祖って縄文人、弥生人につぐ、第三の民族なんじゃね
104名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:49:06 ID:oOVn7zaz0
コレって横断歩道を横断してたのか?
説明不足で状況が分からん
105名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:51:05 ID:7+LocSXQO
歩行者や自転車なら
都内だって車の通りが少なきゃ信号無視してるがなw
106名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:52:55 ID:nsYGx+/l0
>説明不足で状況が分からん

この手の記事は言語能力ゼロのポリが書類棒読みして
思考力ゼロの記者がただ書き写すだけだからなあ。
107名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:54:34 ID:xrDTmVJG0
文盲低脳記者は記事書くなカス
108名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:57:08 ID:VqavcsVh0
後続車は馬鹿か
109名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:59:04 ID:j5+LXNCzO
あるある。
危機感たりねーとやるんだよなw
道路にいりゃ車通るんだよw
救助に必死とはいえ、止まってくれるの期待してたらそりゃ死ぬわなw
110名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:02:27 ID:VqavcsVh0
>>109
おまえは人生の中で、慌ててドジを踏んだり、
普段の日常だったら出来たことを、異常時に出来なかったり、
パニックになったりしたことはないんだな。

完璧な人間であるおまえならではの意見だ。
感服した。
111名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:07:08 ID:nsYGx+/l0
>>103
千葉はイワシの血まじってるよな絶対
112名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:07:28 ID:/85shR4u0
>>18
こらw
113名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:12:36 ID:dfi/S+owO
ざまあw
114名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:12:40 ID:fxKpqqJy0
>>110
横だが俺は今のところないよ。
パニックに陥るほど精神力弱くないしね。
学生時代とかにもやたら焦る人とかいてアホだろって思ったりしたけど君が
そういうタイプなんだろうね。
115名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:16:07 ID:qOgvsCPe0
あの時間帯で走ってる車って言ったら、圧倒的にトラックか軽ワゴンだろ。
俺も市場関係で朝早いけど、黒い服着て横断歩道のない所渡られたら、
特にあの時間帯は轢かない自身ねーよ。
特に道がよかったら80くらいは出してるもんな。
116名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:18:17 ID:ERaSv1hr0
>>114
まあ、ゆっくりしようや。
117名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:18:53 ID:VqavcsVh0
>>114
選りすぐりの完璧な人間だな。
おまえなら、“普通”の人間を嘲笑して生きていく権利はあると思う。
118名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:19:56 ID:tsPLaNtA0
田中まゆみさん
↓どう見ても19歳には見えませんでしたが…
ttp://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2005dir/n2654dir/n2654_05.htm#t
119名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:21:24 ID:USE6FtgwO
リアルでコントすんなよ、死んじゃうよwww
120名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:22:35 ID:lA4rGDRlO
>>114
…それってさ、「常時パニックに陥ってる」んじゃないのか?
自分はそれが正常だと思っているだけで、端から見たら明らかに異常な生活をしているのかもしれないぞ
121名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:25:47 ID:PPq58yUNO
>>114
そんな完璧人間であり、かつ焦る人間の実例まで知ってるお前が、何で自分基準で考えてるの??
122名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:26:01 ID:TLMLuWO20
軽ワゴン車いなくなればいいのに(´・ω・`)
123名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:26:52 ID:TWgkGV1AO
ヤレヤレだな…。
124名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:28:11 ID:wVwoRsrh0
125名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:29:37 ID:L1U//fzHO
死ねばいいのに。
茶毛猿黄色肉便器はもっと効率的に処理されるべき。
126名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:32:40 ID:14s9/9tB0
>>13
はげどう
127名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:35:16 ID:wTpiU+5K0
発煙筒とかハザードとか三角板とか全部無駄
人がいても見てないんだから
128名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:36:34 ID:3FSSsL8TO
どうしてもコイツを殺したい誰かがいるとしか思えないw
129名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:38:48 ID:YlD1cwZj0
また職業病か
130名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:39:06 ID:3Y1SZkqd0
横断した女子大生が不注意だろ。
車の前方不注意と責めてみたところで、轢かれて痛い目にあったら損。
131名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:41:20 ID:zW3+YfJn0
室内でモニター眺めてるだけならパニックにならんわな。
132名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:43:59 ID:XY80FJKY0
軽ワゴンって制動能力低いの?
133名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:47:49 ID:W+HDBtcs0
配管工さえいなければ…
134名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:48:57 ID:ZA27ifxNO
>>128
発炎筒がなくて、積んであった花火に点火したらガソリンに引火して火だるまとかな。
135名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:02:22 ID:xuwpVS8f0
まず、後続車の糞虫は死刑でいいよ。裁判の必要もない。

まえのやつらは普通に処罰すればいい。後続のゴミ野郎だけ殺せばいい。
136名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:04:04 ID:DOARk1wA0
市道を自転車で横断した女子大生の自己責任だろ
137名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:04:24 ID:qOgvsCPe0
>>133
お前んちも俺んちも水浸しww
138名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:08:54 ID:7p1bTI+L0
ライトの無点灯、飛び出し、横断歩道のないところを渡ろうとしたってことはないよな?
139名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:10:16 ID:yfM+zYIt0
あまりに情報不足だな。
何のコメントも出来ね。
140名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:34:20 ID:dqTarIu90
人が死んでんねんで
141名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:36:35 ID:H+D89TVyO
>>133
お姫様助ける人がいなくなるだろ
142名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:38:18 ID:tJHy0yqxO
現場を想像して激しくワロタw
143名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:38:31 ID:G75gXAzYO
意識不明とは寝てるよような状態でなく 呼び掛けに反応しても医師が意識不明と判定すれば意識不明となる
144名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:42:31 ID:gGMX4t200
>>132
タイヤが細いからな。
ワゴンではないが、昔、軽に初めて乗った時
ブレーキが効かなくて危うく事故る所だった。
145名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:48:37 ID:lXMPdhzY0
後続車がアホだろ。救助中の人達を何でひくんだよ
道路みてないのか
146名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:50:01 ID:mwNYxzcN0
クリリンのことかっー!!
147名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:52:04 ID:nK8Mf5swO
これって刑法だと加害者二人はどうなるの?
二人とも危険運転傷害罪?
148名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:52:27 ID:s5hYX2fD0
交通刑務所の近くで事故かよ。

そういや、以前、救急病院の看板に突っ込んでる車を見たことがある。
149名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:52:32 ID:R+jmLmcg0
配管工でも救助しようとしただけマシだったのに、お気の毒
150名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:52:59 ID:bIjHSBIK0
なんとも千葉らしい心笑われる事件ですね。
151名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:53:43 ID:dAwbCzOt0
また配管工の仕業か
152名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:54:13 ID:6jt0FctO0
午前5時40分かよ!
153名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:56:55 ID:AgvTbqxh0
三人のうち被害者以外の二人は軽症。
って事は、最初の事故で既に重症だったって事だな。

154名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:00:06 ID:O+aYfWB+0
後続車に撥ねられた事で最初の怪我がどれくらいのものだったのかわからなくなるから、かなり罪を軽減できそうだな。
155名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:00:49 ID:YlU3nidA0
軽ワゴン車禁止法が必要。

全部重ワゴン車に。
156名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:02:30 ID:6jt0FctO0
千葉なのに二台とも逃げなかったのは奇跡だな
157名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:02:44 ID:HOWo5I5DO
どーせ女酔っ払ってたんだろ
158名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:03:18 ID:TthGgSQ9O
>>153
なぜ?
159名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:05:50 ID:dd+2mIAb0
日本に生息する配管工と会社員はすべて死刑
160名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:16:06 ID:lXMPdhzY0
>>153
>って事は、最初の事故で既に重症だったって事だな。

そうとは限らん。当りどころによるので救助中の人が
下手すると意識不明になっていた可能性もある。
まあ最初のけがでは女性は自力で立ち上がれない状態だった
のは間違いないな。だから2人が救助に時間かけたんだもんな。
161名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:24:33 ID:trJZl5MU0
千葉の午前6時ってまだ暗いの?
162名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:29:12 ID:lXeuvpYd0
軽ワゴン車禁止法が必要。

全部ガソリンワゴン車に。
163名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:34:33 ID:8ccd3I5FO
配管工が逃げてないことに驚き。
164名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:36:41 ID:lXeuvpYd0
>>163
ひき逃げはいかんこういう言うときこそ冷静にと思ったんでしょう。
165名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:13:01 ID:r8nH79BL0
>>161
どこの人?こっちは最近は6:30まで真っ暗だよん。
166名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:24:41 ID:du5QVMn70
よほど見通しの悪いとこなんだろうか
167名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:53:44 ID:YugN7eZI0
誰か一人くらい交通整理しようぜ
168名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:03:27 ID:TwoI0/xf0
配管はあなたのすぐそばにも
169名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:07:35 ID:48RZFJTH0
うああああああああああああああああああああああ
170名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:19:50 ID:m8ccK30k0
これは女子大生の方が悪い。
なぜなら道路は車両の通る道なわけだから。
171名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:21:31 ID:XvFpZIzS0
田中真由美さんは2回はねられたって事?
172名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:21:33 ID:yXlP4IfT0
道路は人が歩くためのものです
173名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:22:33 ID:f/BUuPfb0
暗いうちは外でるな 
174名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 20:23:37 ID:Gc9NZFyO0
最近交通マナーが酷いよ 俺は車通勤だけど、まじこぇえ
175名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:26:21 ID:FZmGZvdTO
事故ったら二次事故防止は当たり前
これテスト出るよ
176名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:27:17 ID:q5ugjocj0
真由美って名前の女はカワイイ子ばっかり!これ豆常識な
177名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:28:47 ID:K9zQuBabO
>>157
女は自転車。
酔っ払ってようが泥酔してようが問題無いし関係無い。
引いたのは配管工か会社員だ。
178名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:29:00 ID:O1+fxh6c0
軽ワゴンコンボか
釣りで言う一荷だな
179名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:29:57 ID:8jE9t+eBO
ドンドンドン チャッチャッチャ
180名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:31:24 ID:Sxg8mJAzO
よっしゃーーー!!
181名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:32:40 ID:kKusmExRO
俺が代わりに死ねば良かった
182名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:34:55 ID:Sxg8mJAzO
ガキがガキを跳ね、跳ねたガキが跳ねられたガキをガキの感覚で救助してるところに大人がとどめを刺す素晴らしい事故というなの制裁
183名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:35:00 ID:yQHqIGtmO
ボケッちゃんと見て 運転せえ!!
184名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:36:12 ID:KyqdEtLv0
千葉だなあ
185名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:49:16 ID:8TDnppGt0
【習志野】ナンバーwwwwwwwwww
186名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:55:36 ID:LzT+0M/3O
>>177どうせ釣りだろうがマジレス
自転車も軽車両なので飲酒運転の取り締まり対象
それ以前に19才じゃねーか
飲酒じゃないと思うけど
187名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:02:24 ID:VWD6YWX70
軽ワゴン車に乗ってる連中は例外なく質が悪い。
インドなんかだと不可蝕賤民あたり。
関わるとロクな事無い、目も合わせてはいけない。
188名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:02:50 ID:K9zQuBabO
飲み会の帰りは必ず自転車だが、取り締まられたことなんか無いぞ?
つか大学入れば19才でも18才でも飲むだろ。
飲む相手がいれば。
189名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:05:34 ID:K9zQuBabO
>>188>>186へ、で。
190名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:06:03 ID:LzT+0M/3O
>>188車で飲酒運転する奴らと同じ物言いだなw
191ロビノテ:2007/12/01(土) 21:08:59 ID:b5V79LxJO
どんだけ軽ワゴン走ってんだw
192名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:09:27 ID:K9zQuBabO
>>190
車で飲酒運転なんかいまだにやったことねーよw
193名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:14:24 ID:C19a72UV0
胸などを打ち・・・要するに1トンくらいの車体に轢かれたんだね・・・
194名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:01:54 ID:AoC+2xzE0
後続が気づかずにはねるあたり横断歩道じゃないんだろうなあ
よく見ずに横断する馬鹿おおすぎる
195名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:20:57 ID:RGLkyHgL0
>>170
チャリは軽車両.....

>>194
横断歩道を渡らないといけない という法律はなかったはず
196名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:13:17 ID:I+NvxEIA0
自転車は2段階右折ってなってるから、横断歩道以外でも横切るぞ
たとえ横断歩道だとしても普通に轢かれるだろ信号なきゃ
197名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:12:31 ID:qa8eOx5iO
市原市は土建の飯場とかメチャクチャ多いし
運転の荒いボロ車が多いから気をつけないといけない
198名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:34:21 ID:mluzGk6i0
市道を自転車で横断、市道を自転車で横断、市道を自転車で横断

こいつが悪い

つか、「横断禁止」の甲州街道横切ってくる自転車あるんだけど・・
199名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:42:09 ID:wdSiCQz5O
>>198
市道にもよると思うけど
田舎だから、市道に狸の死体が落ちてたりする
そういう市道は自転車は普通に横切る
200名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:09:22 ID:2FJkzA/x0
図解でもしてくれなきゃさっぱりわからん
201名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:13:03 ID:SEX6vLxo0
>>13
なるほど。
202名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:14:38 ID:VJA/z5on0
法的には最初に轢いたヤツと後から轢いたヤツのどっちが悪いの?
俺的には後からのヤツがより悪いんだが
203名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:04:03 ID:hY2WwkE40
>>202
法的にはどっちも「自動車運転過失傷害」。
被害者を重体にした方が罪が大きいがな。ソースが少ないからどっちとは言えん。

被害者は今も集中治療室の中かな?
いずれにしろ、まともに大学に通うことはもうできないだろうな。
204名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:10:13 ID:6mQn+A2cO
マリオがスター使ってカートではねたんか。
205名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:32:55 ID:HeMr8lf8O
>>201IDがやる気満々でワロタ
206名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:42:34 ID:Bzb1T8IMO
>>202
後ろの奴なんか信じられん、多分真横に車停まってて道の真ん中に三人いて、轢くって…全く前を見てないだろ。
207名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:17:20 ID:zC2fth5PO
「ちっ!路駐なんかしてんじゃねえよォ!抜くぜオラァ!!」みたいな感じだろう。
この場合加速するから死んでてもおかしくなかったぞ?
208名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:16:05 ID:ffe7vYCW0
前のやつは救助してたのに逮捕はひどい
普通逃げるやつばかりのなのに立派な行動じゃねえか
後のやつはお縄でおk
209名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:10:57 ID:LgI945/10
> 普通逃げるやつばかりのなのに

大阪からの書き込みですか?
210名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:25:42 ID:ffe7vYCW0
大阪じゃないよw
でも逃げるやつ多いよ?
最終的には捕まってるだろうけど
211名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:27:32 ID:+mcWpWgY0
以下無限ループ
212名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:36:43 ID:cxpgelvC0
千葉県は歩道無いとか言ってるアホいるのワロタ
213名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:39:15 ID:PA4uhJ4RO
五井辺りは石を投げれば、DQNに当たるぐらいアホくさい奴が多かった。
214名無しさん@八周年
図解まだあ?