【社会】「風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」 生活保護引き下げに市民団体から抗議の声★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ガソリンも食料品も上がっているこの時期に、なぜ−−。
厚生労働省の検討会が生活保護基準の引き下げ方針を決めた30日、
東京都千代田区の同省前で反対する市民グループが抗議の声を上げた。

生活保護は生活困窮者の日常生活を支える「最後のセーフティーネット」と言われる。
その引き下げは受給者にとって死活問題。生活保護を巡っては、70歳以上を対象に
一定額を上乗せする老齢加算が06年度に全廃され、段階的削減が続く母子家庭への
加算も09年度に全廃されるなど、費用削減が続いている。
この日、抗議活動をしたのは▽日雇い派遣労働者の労組▽生活保護受給者の支援グループ
▽障害者団体などが連携した「反貧困ネットワーク」(代表・宇都宮健児弁護士)などのメンバー。
老齢加算廃止の取り消しを国に求めて東京地裁に提訴した原告の1人、
東京都調布市の八木明(めい)さん(81)は、バセドー氏病の長女(55)と暮らす。
八木さんは「老齢加算の1万7930円が切られ、食費を切り詰めた。
洋服はもう何年も買っていない。弱いところから切る国のやり方は許せない」。
3児の母で、夫の暴力でPTSD(心的外傷後ストレス障害)となり入退院を繰り返している
北海道小樽市の佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、
野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。でも、母子加算が削られ、
灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。

ネットワークの湯浅誠事務局長は「基準引き下げは就学援助などにもつながり、貧困層を圧迫する。
断じて許せない」と批判した。同ネットは検討会に対抗し、当事者が参加した
「生活扶助基準に関するもう一つの検討会」を12月7日に開催する予定だ。【東海林智、市川明代】

最終更新:11月30日11時34分 11月30日11時34分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000050-mai-soci
前スレ ★1の時刻 2007/11/30(金) 11:40:57
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196408496/l50
2名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:11:55 ID:c6sDHU9D0
3名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:12:32 ID:mTUkz1Bz0
寿命を削れ

終了
4名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:12:57 ID:KgmqF2wA0
生活に困ってないけど風呂の回数は同じ。
5名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:13:14 ID:JPE8v8Z40
はいはい

また市民団体
6名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:13:25 ID:2Cblhy990
命を削れよ
7名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:13:35 ID:gtSzqP670
おれ貧しくないけど風呂に入るのは週2回かな
だいたいシャワー
8名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:14:25 ID:XDLNMXfN0
風呂ってこの季節、普通に週二回だぞ?
9名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:14:32 ID:TxWGhmYk0
ニートは死ね
10名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:14:36 ID:+fqA7F7G0
ちょっと聞きたい。
おまいら風呂入るときどっから洗う?
11名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:14:49 ID:aoJoEOPD0
俺が最後に風呂入ったの何時だろ タブン9月頃だと思う。
着る服も無いので外にも出ないが
12名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:15:10 ID:e3aeX1Bx0
寄生虫が宿主に意見するなど許されると思うな。
早く死ね。
13 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/01(土) 02:16:08 ID:ubbiQImp0
<丶`∀´>
14名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:16:27 ID:i3cTesBl0
いや、こういう母子家庭や障害者家庭はいいんだよ。

おかしな連中が生活保護食い物にしてるのが問題なんだろ。
適切な受給審査、あと、生涯貰う事を前提にさせるんじゃなくて
やはり将来的に自立してもらう事を目的にしてくれ。

「やった!生活保護貰った。一生食っていける!とか思われちゃ
国も受給者もギリギリの生活から抜け出せなくなって不幸だと思う。

15:2007/12/01(土) 02:16:44 ID:cCAi9ElbO
風呂に入らなくても人間氏なない!
そもそも「働かざるもの食うべからず」古今東西の基本ダヨ(漏れ個人的には例外を認めるが)
自らに頼むのが所謂自立した(大人)だとオモ!
16名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:16:46 ID:zvBF69TxO


【北朝鮮反日カルト宗教基地学会の陰謀】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★21
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196425340/


北朝鮮反日カルト宗教基地学会の【日本支配】を阻止すべし



北朝鮮カルト宗教基地学会による犯罪被害者の会
http://www.toride.org/
↑真の日本を知る為には熟読が必要(北朝鮮反日カルト宗教基地学会による【日本乗っ取り】etc)


17名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:16:50 ID:KgmqF2wA0
>>10
まずは水を張る前に軽く風呂桶を
18名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:17:27 ID:s5JAND990
>>11
インドの修行者の方ですか?

19名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:17:31 ID:j8x2hsG80
生活保護なんて無くせよ。家は貧乏だけど生保なんてもらってねーぞ
死ぬ奴はどんどん死んでいけ金食い虫
20名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:18:05 ID:uYrIIvOG0
うちの店に来てた右翼も生活保護貰って酒飲んでたな
うちに金落としてくれるならって気にしてなかったけどあまりに態度が悪くて
他の客に影響が出てたので出禁にしたが。
21名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:18:50 ID:49DAXYwQ0
募金詐欺どもに聞かせてやりたいな
生活レベルは落とさないらしいからな奴ら
22名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:19:04 ID:wvWDXCAe0
生活保護制度そのものが無理がある。
生活困窮者には政府が宿舎を用意しろ。
食費家賃タダ。その代わり、公共事業などで、
土方として働かせればいいだろう。
ま、病人などは労働免除でもよかろうが。
23名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:20:24 ID:qxM1Y8wq0
シャワーにすれば水はだいぶ節約できると思うんだがな
24名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:20:49 ID:fh+408Mn0
>>19
いさましいのはいいが、自分に返ってきて泣き言いわないようにな。
自己責任と喚いたあげく、契約打ち切りの
人材派遣のアホババアみたいな目に会えば、バカの骨頂だぞ。
25名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:22:04 ID:99tLWwBH0
>ネットワークの湯浅誠事務局長は「基準引き下げは就学援助などにもつながり、貧困層を圧迫する。
>断じて許せない」と批判した。

就学に関しては別のルートで直接振り込んだらいいんじゃないかな?
なかには希に自分の為に使い込んで就学に支障きたす家庭もあるだろうし
それも断じて許してはいけないよね。
それと別に働けるのにわざと働かず生活保護貰ってる奴らと
規定を破って(車持ってるなど)不正に受給してる奴らがいるから取り締まろうよ
本当に必要な人に回らない場合も想定されるし。
26名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:22:29 ID:gtSzqP670
>>10
おれは左腕からだな
これはもう20年はそうしてる
27名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:22:51 ID:LLh3QPBb0
濡れタオルでも十分でしょう。

まぁ限度はあるけど。
28名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:23:10 ID:RVmcSno+0
心臓移植手術を受ける子供みたいに、ネットで募金・義援金をつのるといいぞ。
「八木明(めい)さんを救う会」とか「佐賀光江さん(41)を救う会」って名前で。
5億や10億ならすぐにあつまるから。
29名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:24:11 ID:dR7Wiiz+0
土方みたいな肉体労働は無理だろ
それで身体壊したりしたら余計金を取られる
もっと単純な室内で出来るような作業はさせるべきだと思うが。
というか審査の際に健康診断をしてそいつらにあった仕事を斡旋するという条件をつけるべきだな
30名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:24:32 ID:iLJoADck0
「反貧困ネットワーク」のメンバーは、
「いきなり!黄金伝説」の節約バトルでも見て、
本気で節約してみりゃいいと思うんだ。

まぁ「○○が××だからそんなこと出来ない!」って言い訳するんだろうけど。
31名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:24:36 ID:fYrW+PZc0
文句言う暇あったら働けよ。
32名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:24:45 ID:ptYJE25wO
じゃ週に一回も風呂に入れない人達から、どうにかしてあげるべきじゃ…

33名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:25:48 ID:fh+408Mn0
>>31
だから仕事がないんだろ。なにいってんの。
34名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:25:48 ID:a8TIARHZ0
風呂を減らすよりシニアを削れ
風呂なんて毎日入っててもトータル1万円/月もかからん
35名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:26:01 ID:n69/xZ4lO
金を直接渡すからバカがたかるんだよ

なるだけ現物支給にすりゃいいのに

ライフラインとか住居手当とかね

そうすれば金で渡すのは10万切るからバカは多少経るだろう
36名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:26:06 ID:3Cy8LaH/0
>湯浅誠事務局長は「基準引き下げは就学援助などにもつながり、貧困層を圧迫する。
>断じて許せない」と批判した。

そう思うならまず不正受給してるやつらからなんとかしろよ。
本当に貧困層を圧迫してるのはそいつらだろ。
37名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:26:06 ID:x3XZKznq0
在チョソをお返ししたら良い。
38名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:26:07 ID:JPE8v8Z40
在日韓国人・朝鮮人職業状況−1999年

職業 就業引受
無職 462,611 ←
総数 636,548

http://www.mindan.org/toukei.php
39名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:26:13 ID:ed/rOtsjO
生活保護なんて制度は廃止するべき。
野生動物のように、弱者は淘汰されるべき。
そういう国にしとけば、外人(ユニセフ?)が見るに見兼ねて勝手に援助してくるだろう。
それで日本の借金を減らしていけ!
40名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:27:31 ID:2YVHn3L30
まずはレシート付きの家計簿を提出してみてくれ
41名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:27:38 ID:TK6OplvU0
今日TVで見たけど、18万から14万に減ると暮らせないって
手取りでそのくらいの人って普通にいるよな
しかも水道代、家賃、医療費、NHK視聴料、年金など一部免除
42名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:27:38 ID:C0E6TMCZ0
>>29
作業にこだわるとない場合があるから、一日10時間
ずっと漢字の書き取りとか、苦痛になる作業をやらせればいいんだよ。
こうすると働いたのと差がなくなるし、働いたほうがいいかと考えるようになる
43名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:27:50 ID:BVyEWzZ+0
病気ってだけで金もらえる日本すごい
44名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:28:52 ID:lm0A5FSa0
娘が死ぬって言って募金を募ればいいんだ
45名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:28:59 ID:a8TIARHZ0
>>33
一日中穴を掘って、翌日はそれを埋めて
を無限に繰り返す仕事なんてどうだ?
46名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:29:01 ID:CIQ6is1x0
28男、会社員。手取り給料9万。
山道にひっそりと立っている廃部落の一軒家。風呂なし築40年の古家。
家賃500円。
週1で漫画喫茶に自転車で通ってます。
生活保護もらってる人のほうがいい生活ジャン
47名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:29:02 ID:eGfgjIkS0
>>39
そうだな。
まず何の経験も無い氷河期から死んでもらおうか
48名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:29:12 ID:RTUmttKm0
知ってる人は生活保護受けて、市営住宅入って、趣味はパチンコ
しかも負けまくりw
頼むから早く死んでくれw
49名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:29:47 ID:z/q6dxE00
まあワーキングプアより生活保護の方が待遇が良いのは問題だわな。
50名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:29:50 ID:6VSMX5WA0


消費税17%へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071022-00000015-gen-ent


(民間給与)06年は435万円、9年連続減少…国税庁統計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070927-00000082-mai-bus_all

   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  はぁ?民間給与435万?安すぎて哀れw
 ( ┤ |      | | | 消費税が17%になったら、74万は消費税に消えることになる。おもしろいw
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_) NHK平均年収1163万円(40.3歳) : 総務省発表
   |       \払\  |      
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘  
51名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:29:56 ID:z5ZKFQJI0
>>48 北朝鮮も安泰だな。
52名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:30:00 ID:ed/rOtsjO
そうそう、
現金やめて、現物支給がいい
食パンの耳とか、大根、ニンジンの葉っぱ 牛の脊髄や脳など。
53名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:30:27 ID:lmRXnBcy0
風呂を週一回にすればいいじゃん。
別にどこに出かけるわけでもないんだから問題ないでしょ?
パチンコ屋に出かける?
・・・・それは困ったなwww
54名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:30:28 ID:YE30hu0o0
最近デモ行進多いな
本気で働きたかったら働けるだろ
本気で働こうと思ってるのか
55名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:30:39 ID:LLh3QPBb0
>>42
職が見つかるかどうかは別問題だけどなー
56名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:30:40 ID:n69/xZ4lO
>>30
おまいがやって見ろって
ちゃんとした受給者には働いてる椰子も多数いて(働いても生活できない額しか稼げない)

そんななかで10000円で工夫しろ言われたらまともに働けないし10000円でいかに生活するかで身を削るから さらにスパイラルになる
57名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:30:51 ID:6+Y7PVpBO
乞食は死ねよ
58名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:31:28 ID:gDNhpBsk0
風呂を週一にすれば良いのでは?
59名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:31:33 ID:ya2LlCCP0
銭湯に行けばいいんですよ。通常1回430円なんだけど(入浴券だと10回分4000円)、
金券ショップ行けば1回分350円で買えたりします。
60名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:31:45 ID:3T7MXEH0O
>>39
それで国家といえるか?
61名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:31:48 ID:L9euqLTv0
やっぱり現金支給はダメだな。
62名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:32:33 ID:hDg7IN5Q0
年収28万しかないので生活保護を貰いにいったのに働けといわれた。
失業保険もないのに。。。>>24 見たいなのは現実をしらん過ぎ。
63名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:32:37 ID:2977eOU50
>3児の母で、夫の暴力でPTSD(心的外傷後ストレス障害)となり入退院を繰り返している

馬鹿すぐる( ゚Д゚)
64名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:32:50 ID:uMNwSFKTO
身を削って働けと
65名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:32:54 ID:fh+408Mn0
>>52

隗より始めよ、という言葉があるよ。まず君からやりなさい。

できもしないことを人にすすめるのは傲慢だぞ。
66名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:32:55 ID:rCr/SVac0
脱北者はコメを少ししか食べられないとアピールしてたな。
どうもナマポは貧乏のアピール仕方が変だ。貰っている額からしてその辺を削るのはおかしいというのがなぁ
67名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:33:11 ID:AvXjE+bq0
68名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:33:12 ID:z5ZKFQJI0
>>59 保護者擁護ではないのだが、僻地は無理でしょう。
特に北海道なんかは相当な都市部以外は殆ど銭湯ないとか聞いたけど。
69名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:33:23 ID:0zHH6A0o0
【私の負け組「サイレントテロ」活動はこれです☆】  

勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには負け組が競争社会を放棄すればいいのです
●← NEW!!
●結婚などせず女性は必要に応じて風俗で済ませます 。結婚は長期契約。風俗は短時間の契約。愛なんて束の間の幻想です。
●人類が数万年もかけて苦労し進化した結果が現在の自分です。無駄でしたね。いくら頑張っても地球、宇宙にもやがて寿命が訪れます  
●外国人窃盗団に目をつけられる高級車も高級住宅も要りません。
●一生頑張って金を残してもなんと!3分の1は相続税で没収されるだけ 15年間はタダ働きみたいなもんです
・いくら頑張っても半分は勝ち組にもっていかれます。高収入になっても半分は税金で国に持っていかれます  
・とにかく競争心を持ちません。[負けるが勝ち]に発想転換してしまうのです。 勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・食事…高級飲食店で無駄金は使いません 。人生かけたマイホームにも税金がかかります
・勝ち組の不幸 転落ニュースを楽しみます。頑張ったのに落ちてきた人を笑ってあげましょう。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけです。95人が頑張った分は勝ち組の5人に搾取されます
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想です。みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能ですが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組と比較して気持ちよくなりました 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよく生きれればいいのです
・テレビは宣伝会社、テレビ、雑誌、タレントはなにか買わせようと必死に煽っているだけ
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、金のかからない趣味、自炊など
 お金を使わない快楽を各自で探すような生き方を心がけましょう。
70名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:33:29 ID:C4IM2av+0
>>46
すげぇよそれ。
71名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:33:47 ID:lm0A5FSa0
死ぬ死ぬ詐欺すれば短期間で億近く稼げるぞ
罪には問われないしお勧め
72名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:34:26 ID:QfA4/m870
税金もったいない
生活保護やめれ
73名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:34:43 ID:ysylMO9F0
>ガソリンも食料品も上がっているこの時期に、なぜ−−。

生活保護者がなんでガソリンの話をしてるんだ?ん?
74名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:35:40 ID:GoV1KD4A0
>>71
クズは消えろよw
75名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:35:52 ID:z5ZKFQJI0
>>46 漫画喫茶のシャワー使ってすます訳?
しかしどういう仕事なんでしょうか。
それから夜中とか恐くないですか。
そんな山の中の古い一軒家って。
76名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:36:03 ID:OMBhv8Cz0
もうちょっと働け。
77名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:36:22 ID:fh+408Mn0
>>62
おれはここで生活保護をなくせとか、死ねとかいっている連中に対して
奥谷みたいなこといっていると、自分がバカみるぞ、っていっているだけだぞ?
78-----v------:2007/12/01(土) 02:36:29 ID:ad7ADGzd0
   / ̄ ̄\           ___
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \   素直じゃないお!
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
79名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:36:51 ID:lmRXnBcy0
デモ行進する暇があったら働けよwww

働く暇あったらパチンコ行くってかwww
80名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:36:51 ID:qwv0W/xV0
>>22
同意。以前から同じ意見を持ってる。
生活保護者用意マンション(部屋数優先な間取り)を
作って、収容。空いてれば浮浪者もここへ。
働けない人間が住む所に文句は言うな。
住居費用いらなければ、かなり支給額下げられると思う。
81名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:37:15 ID:axYO29W70
確かにコメントしてる人たちは可哀想だ。
しかし、それ以外の腐った受給者のなんと多いことか。
それが問題なんだ。
82名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:37:19 ID:uoJKPwKS0
国の消費税大幅値上げの口実作りだろ
83名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:37:23 ID:0rlUU7Om0
病気になるよ?
84名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:37:26 ID:0VJocqhmO
アル中だから酒代無くなると死ぬ
85名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:37:41 ID:4JYu3uW10
しかし減らすなといってる奴らも代案出すべきだよな?
自分たちは私財(負担)減らしたくありません
じゃどこぞの・・・・ねえ?

つーか不正受給者消せば下げなくていいんじゃないの?
86名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:37:50 ID:bmu1bKn+0
俺なんか台所の流し台でシャンプーしてるのにだ。湯沸かし器のお湯だとすすぎにくいんだなこれが。
87名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:37:51 ID:tqMdKVBA0
>>1
>東京都調布市の八木明(めい)さん(81)は、バセドー氏病の長女(55)と暮らす。

悪いけど人に迷惑をかけて生きるより死んでくれ
88名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:38:13 ID:PV5XQCt80

納税しろ
89名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:38:14 ID:WK/vC8x30
最低賃金の基準上げれば税金もがっぽり取れるのに何でしないの?

ああいう酒・タバコ・缶コーヒーが無いと生きていけないと言わんばかりの糞爺どもは
自分の金儲けしか考えてないってこと?
90名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:38:24 ID:pobJXarw0
十年も経たないうちにほとんどの低所得の家ではこうなるんじゃないの。
91名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:38:58 ID:AzyzJwmn0
>夫の暴力でPTSD

男を見る目がないアホ女と、暴力男、さらにその失敗作の子供2名を
何で税金で面倒みないといけないのか?

92名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:39:31 ID:fh+408Mn0
>>87
隗より始めよ、だな。
お前がまず手本をみせてくれ。
人に迷惑かけてない人間なんかいないんだから。

93名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:39:50 ID:lmRXnBcy0
でもさ、生保が全部いなくなったら、この国の足をひぱってる1/100が消えるわけでさ、お荷物が消えるわけでそれはそれでいいのかな。


もっとも、叩いて溜飲を下げる対象がいなくなるのはさみしいけどね。www
94名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:39:59 ID:qUbjguBm0
生活保護者って、現代の貴族だなw
働いたら負けだろwwwwwwww
>昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
>内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
>母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
>「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
ttp://kin-ikyo.see
saa.net/article/43392898.html

【社会】「風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」 生活保護引き下げに市民団体から抗議の声
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196390457/
北海道小樽市の佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、
野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。でも、母子加算が削られ、
灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
【社会】 「風呂を週2回に減らした。これ以上何を削れば…」 生活保護引き下げで、市民団体ら抗議の声★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196399310/
95名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:40:31 ID:cvu1OT0I0
>>41
氷河期世代だが、やっともぐりこんだ会社の手取りが14万だった。
残業代込みで16くらい。昼飯は毎日実家から送ってくる米と梅干しと海苔で作った
おにぎり+特売の卵で作った卵焼きだったよ。
給料日直後だけ焼きたらこ。
96名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:40:36 ID:XpNHQ53QO
バゼドー氏病ってブラック・ジャックに出てきてたな
97名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:40:41 ID:GoV1KD4A0
>>90
理論上ではな。

さすがにそこまで酷くなる前に革命起きるだろw
98名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:40:43 ID:OEEHGi7gO
うちの叔母(14と11の子持ちでばぁちゃんも養ってる)は田舎に住んでて母子家庭なのに保護受けたら車持てないからって月々10万の給料で生きてるよ。
99名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:41:09 ID:2977eOU50
>>91
子供2名じゃなくて
>3児の母
だよ。なんで底辺のくせに低脳なガキばこばこ産むのかね
後先考えろと
100名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:41:44 ID:YGSqUaDk0
夫婦+子1人だと、ほとんど高卒初任給並に保護費出るんだよな。働かなくても。
その上、医療費はタダだし。 生活保護を受けずに保護費以下の年金生活で細々暮らしてる人にどう
申し訳するのかと。しかもその年金って自分の掛け金あってのことだし。若いうちに何の掛け金も掛け
ずに遊びに使って、そして老後は生活保護とか。もう許せないね。奴らは最強の国家公務員。公務し
てないけど。。。いやパチンコを通じて半島に国際貢献してるという崇高な公務かw
101名無しさん@七周年:2007/12/01(土) 02:41:52 ID:cwhHtpUY0
フロを減らしてパチンコに行く回数を
増やせば、同じじゃねーかい。きちん
と働けやーこの野良どもめがー
102名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:42:26 ID:qUbjguBm0
>>100
子供が3人いれば月26万円出るらしい
年収600万に匹敵
103名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:42:37 ID:oITJogT20
>>99
後先考えられるぐらいの(ry
104名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:42:44 ID:OLRdVB2gO
ん?うちの家普通に風呂週3だぞ(^^;)
105名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:42:47 ID:Zneps1/F0
あのさ、今年、社会保険料とか上がったでしょ。まともに働いてる人も手取り減ってんだよ。
文句言ってんじゃねーよ
106名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:42:52 ID:n69/xZ4lO
>>91
子供を失敗作と言ってやるな

神様の気まぐれによってはあんたさんがその子供と同じ立場かもしれない
子供に罪はないし 子供の生活費 学費は大目に見るべきでしょう
107名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:42:55 ID:GoV1KD4A0
>>99
しかしその子らに将来おれ達は養ってもらうんだぞ?
108名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:43:04 ID:ed/rOtsjO
たとえば、
毎日、5千円もらうために、最寄りの給付センターまで足を運んで、無意味に10時間ぐらいの待たすとかどうかな?
109名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:43:09 ID:eAXV90fp0
>>1
遊興費を減らせばOK
110名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:43:16 ID:w2TvpyVjO
>洋服はもう何年も買っていない。

ウチの田舎の年寄りも服なんて、何年も買ってないぞ
親類のお下がりとか平気で来てるw
生保どころか、年金生活だって、そんなもんに金かけておれんよ
111名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:43:17 ID:YEoN0I0Q0
朝から晩まで働いても>>1以下の生活を送ってる奴が山ほどいるんだけど
112名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:43:30 ID:ENgROfV3O
生活保護受給しながら車乗ってる馬鹿が多すぎる
113名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:43:32 ID:fh+408Mn0
>>109
もともとんなもんない。
114名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:43:53 ID:71x1/+di0
26万も生活費だけで貰っていて、まだよこせ
生きていかれない と言うような人間は生きなきゃ良いんじゃない?
たかって当たり前の人間が生きる必要ないでしょ。
抗議するような元気が有り余っていて、26万でやっていけない
働けないって、すごい人が出てきてますね。
115名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:43:55 ID:po8iB0mE0
>>111
むしろそっちがおかしいんだ
という風に思うようにする
116名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:44:23 ID:2977eOU50
>>107
いやこういう家のガキは
高校中退→ヤクザ
高校中退→風俗→ヤク中
どっちにしろ納税とかしねーから
117名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:44:43 ID:qUbjguBm0
お前ら騙されるな
>>94を読め
下がってババアは生活保護で手取り月26万で住居費も掛からないで金足りないってほざいてるんだぞ
118名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:44:50 ID:MOkZewIL0
つーかさ
貰わないのが普通なんだぜ?>1
119名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:45:00 ID:YGSqUaDk0
とりあえず携帯の所持は禁止しろ。
120名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:45:16 ID:HOhmspp+0
現金支給するから奴らはつけ上がるんだよ
121名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:45:22 ID:KtpBGRZ+0
思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。
頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、
子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
福祉ってのはそういうもんだよ。

〜マイク・タイソン〜
122名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:45:50 ID:qUbjguBm0
生活保護費のうち半分はフードスタンプでいいだろ
123名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:46:09 ID:ubbiQImp0
ふむ
124名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:46:13 ID:fh+408Mn0
ここで生保をうけている母子家庭を叩いている奴って奥谷とおなじ匂いがする。
一応、近代民主国家なんだから、時代に逆行する行為はやめてほしい。
125名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:46:29 ID:71x1/+di0
生活費だけで26万円で、医療費タダ、学費タダ、
冬のボーナスもアリで、子供の制服なども援助。
実質50万くらいの生活ですね。
126名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:46:40 ID:lmRXnBcy0
何を削れか?とか考えなくていいから。
答えは簡単じゃん。


寒くなってきたからね、暖をとるにはやっぱり練炭が一番だよ。
あ、隙間風が入るから目張りは念入りにね。www
127名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:46:46 ID:np9gapQy0
少しは国にタダで養ってもらえるというアリガターイことについて
感謝の気持ちはないのかなあ
自分が努力しないからこうなったんでしょうに
128名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:47:01 ID:dCm3Y8AO0
ちょっとやそっと搾取されるくらい、どーってことない大金持ち
ゴネまくって税金を搾取しながら優雅に暮らすDQN

勝ち組

中途半端に給料を貰いながら中流を自称して生きる人々

負け組
129名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:47:03 ID:5MpCesJ70
社会福祉手当てが十分でないところに対費用を削減傾向にある日本

原因はどこにあるのか分かるか??  少子高齢社会が原因なんだぞ  子供を産みづらい社会にしたのは誰だ?  
130名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:47:13 ID:fuZeXDKL0
本当に困っている人もいるだろう
でもね
おいらは仕事上いろんな生活保護世帯を見てるけど

生活保護貰って昼間はパチンコとか公営ギャンブルなどハシゴして
夜になれば 家族揃ってカラオケや頻繁に外食お出かけ
なにか問題があれば即差別だ!と言って 某政党系市民相談室に押しかける

普通に会社勤めで働いてる世帯よりよほど良い暮らしぶりを多数見かける
本来貰うべきでない世帯を厳密に精査することのほうが 大事では?
131名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:47:42 ID:+OcGbDhVO
夕張市役所のやつらが、
家のローン他を引いて手取り18万ですよ!生活できません!
と言っているのと同じ理屈だな
132名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:47:45 ID:qUbjguBm0
>>124
保護を受けてます、ありがとうございますならわかるけど、
足りないもっとくれってほざいてるんだぞ
おかしいだろ
北海道なんて手取り26万円もあればものすごい高給盗りだが
133名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:47:52 ID:mF9mlzLf0

生活保護受給者には

自転車でペダルをこぐスタイルの発電機でもこがせておけばいいんでないか?
134名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:47:57 ID:7Xp2BRtV0
生保のおぼっちゃまくんが野球やる費用まで
俺らが税金で負担しないといけないのかよ

こいつら医療費もただなんだろ
135名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:48:31 ID:0VWt7XuB0
在日韓国・朝鮮人が生活保護2兆円の殆どを独占してるからな。
日本人にはまわってこないよ。おにぎりが食べたいと書き残して死ぬんだよ。
136名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:48:32 ID:snz1h+as0

スレッド番号が神!!!

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1172000000/



   
137名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:48:38 ID:hzfR/2BJ0
暖房が壊れちゃって、ファンヒーターもエアコンも使えない、俺の部屋は外気と同じで寒い。
けど、取り付け工事が立ち会わなくてはならず、めんどうだからそのままにしてるだけで、
カネがなくて買えないとかだと、耐えられんかもしれん。

なんとかしてやれよ。
138名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:48:53 ID:UD0UEdvS0
>>1
地球市民主義者の在日朝鮮人だけ逆差別待遇する理由などありません
139名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:48:54 ID:n69/xZ4lO
>>124
ここにいる連中は生保を貰うことを叩いてない

行き過ぎた金額をもらったり それでも足りないとか言うバカだけを叩いてるだけだが?
140名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:49:08 ID:2+0MCe/l0
>>127
同意、生活保護受けるような奴は全員ホームレスになるべきだと思う。
その方が子供たちのためになるし、反面教師として学校の前で物乞いさせるのもいいかもしれない。
そしたらゆとりの子供らも危機感持つだろう。
141名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:49:39 ID:+y/kF7u3O
日本貧民は心まで貧しいねwww
142名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:49:55 ID:np9gapQy0
>>124
近代民主国家(笑)は国民に対して最低限の暮らしを保障するけど
無駄な支出をする必要はないよ
143名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:49:58 ID:7eSb6FqNO
寮と言うか施設作れば?最低限の衣食住を与え職業訓練や就労支援も行って
出入り自由な刑務所みたいだけど何か効率的にやる方法見つけないと
増大する社会保障費を少しでも抑えないと普通に働いてる納税者が死にそう
144名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:05 ID:qUbjguBm0
>>134
シニアリーグは参加費やなんかで最低でも月4,5万掛かる
これ以外に親は車での送り迎えや食事や消耗品の提供などで年100万以上かかるよ
中学の野球部で十分じゃん
145名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:05 ID:ubbiQImp0
ゆとりが危機感なんぞもたないよ
146名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:14 ID:z5ZKFQJI0
>>134 しかも学校の部活でやれば、基本的に殆どタダなんだけどな。>野球
わざわざ金が相当かかる方のシニアリーグ。
147名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:16 ID:fNL06cdt0
★なぜ医師不足による医療崩壊を医師が被害者ぶるのか?

1981年医学部定員最大期 8360人
1999年医学部定員最小期 7705人

この期間医師が医学部定員削減に反対してきたのなら
被害者だがそんな痕跡はなく、1989年に医学部10%減提言を医師会が発表している

結局のところ
医療費増やしたくない役所
競争相手増やしたくない開業医の集まり医師会
将来自分達も開業するかも知れないから医師会の言うことに反対しない勤務医

全員が全員医学部定員減で意見が一致してたからこそ
18年間で655人削減
医学部一クラス90人とすれば約7つの医学部を潰した計算になる
大削減ができたのである

ちなみに医者が少なくなりすぎて
医師会が医学部定員増を叫び出した
2000年以降は医学部定員はわずかながら増加している
148名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:19 ID:mYrWP0aCO
お前らもこいつらクズと似たようなもんだろwwww同族嫌悪ww
149名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:21 ID:7Xp2BRtV0
現金支給をやめてフードチケットにしろよ
150名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:23 ID:po8iB0mE0
>>130
その種の精査をやりたくない人たちがいるのかねえ
そのために人が必要だって言うなら
そのために税金使う方がよっぽど有意義
一律で減らしたって生活保護貴族みたいなやつらは全然しんどい思いしないだろ
ちょっと小遣い減るだけだものw
151名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:32 ID:71x1/+di0
タクシー代もタダで
税金を払っている一般の人が払うべき税金もないわけで
働いている人より高いどころか、たかすぎですね。
月収50万程度のセレブです。
それで、生活できないってどんな生活をしてるかですね。
152名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:36 ID:LLh3QPBb0
>>94
人の家それぞれ違いがあるのはわかる。が、

>光熱水費など生活扶助2類費が5万200円

毎月こんなに光熱水費かかるもんなのか?
153名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:50:56 ID:HcYXDxI+0
年収そこそこで生活には困ってない独身の俺ですが、風呂は週2回入ればいいほうですよ
154名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:51:15 ID:lmRXnBcy0
生保のガキは生保。これセオリーだからね。

生保がガキ産んでも、少子化に歯止めかかるけど、納税者を増やすどころかゴクツブ増やすだけだから。
155名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:51:46 ID:7kBJxazi0
思うに一度こういう境遇に陥ったら
そこから這い上がるのは絶望的なんだろうな。
それで「くれくれ病」みたいになってしまう。
確かに、麻薬みたいなものだ。
156名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:51:57 ID:FVcXD0ANO
生活保護の不正受給は許してはいけないけど
働いてもそれ以下の給料しか出ないことやなんかを改善すべき
企業に甘すぎる
157名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:52:09 ID:GoV1KD4A0
いちお、社会保障の基本概念は「誰もその状態になりたがらない」という状態をつくらないこと。

ってことはあたまの片隅に置こうね、みんな。

158名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:52:27 ID:qUbjguBm0
>>150
やろうとすると、個人的な暴力振るわれたり集団で嫌がらせうけるんだよ
層化とか共産とか、同和とかヤクザに
159名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:52:27 ID:2gNZoh000
>昨年度、DV離婚母子家庭女の佐賀光江に支給された生活保護費は


             月 額 26万5820円 でした。

             月 額 26万5820円 でした。

             月 額 26万5820円 でした。


で、その他にも、

・医療費タダ
・家賃タダ
・子供の給食費タダ
・学用品費タダ
・修学旅行費タダ
・税金タダ
・年金保険料タダ
・健康保険料タダ
・粗大ゴミ廃棄料金タダ
・バス代タダ
・イベント入場料タダ
・児童手当
・母子家庭手当(生活保護費とは別)等々・・・ を合算すると、実質額面50万の月給になる。


         すげーよ、DV離婚母子家庭女の佐賀光江w


そりゃ、DVもPTSDも捏造するわなw
160名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:52:41 ID:2+0MCe/l0
>>151
マジか許せんな、生活保護貰うような奴がいるから
中卒、高校中退でも何とかなるだろうと思うDQNが増えていると思うだが。
生活保護って国や国民にとって利益があるのかねー?
161名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:52:45 ID:mTjcFgB/O
生活保護者なんか社会のゴミ!しね
162名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:52:50 ID:t0hZ+vJs0
俺も風呂は週二回だ、
暖房は我慢して毛布を被ってる。
少ない給料で何とか生活してるぞ。
163名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:53:43 ID:fh+408Mn0
>>139
ほー?じゃ、なんで死ね、とか言っている奴がいるのかなw?

ワーキングプアが問題なら、賃金を高くすればいいだけだろ?
なんで生活保護を下げるんだ?

デフレスパイラルのような負の連鎖はもう結構なんだよ。生活苦しくて
うれしいやつがどこにいる?
国民の生活レベルを上げていかないといけないのに、逆の事してどうする?


164名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:54:00 ID:z5ZKFQJI0
>>152 よくしらんが、それ北海道の冬かもしれない。
それならありえるかも。
165名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:54:03 ID:SFE04h/N0
2chでいくら貧乏自慢してもPCもしくは携帯持ってて
ネットに接続できる時点で貧乏でもなんでもないだろ
166名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:54:03 ID:oLIZJUda0
>>117
26万の給料で、食えないって…w

国民の半数が、該当者だなw
167名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:54:10 ID:71x1/+di0
働いてもいないクズに、セレブの暮らしを与えることに
大変疑問を感じます。
生活費10万程度で生活してるのが一般人なのに、
生活費26万で足りないとほざくバカどもには、食券程度で良いのではないかと。
168名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:54:17 ID:qUbjguBm0
>>152
かかんないな
一軒家でエアコンがんがん、AV機器で部屋が埋め尽くされてるけど月1万2000円+5000円で2万行かない
169名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:54:23 ID:lmRXnBcy0
障害者の生活保護で一人暮らしってやめて欲しいんだけど。

自立したいって?
生活保護受けてる時点で、すでに自立じゃないから。www

死ねとは言わないけどさ、せめて施設でおとなしく余生を送ってよ。

170名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:54:25 ID:qxM1Y8wq0
>>155
手当なんてもらいだすとそれに感謝するよりも先に
「ほかにもらえる手当はないか、名目はないか」
と探し出すもの。公務員とか見てるとそんな感じでしょ。
171名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:54:41 ID:7Xp2BRtV0
>>159
もうPTSD一生治らないだろうなw

知り合いの精神科医は生保の診察やめたよ。
治ると働かなくちゃならないから
治る気がゼロなんで診るのは無駄だと
172名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:55:05 ID:w2TvpyVjO
道民で月26万の手取りなら勝ち組だろw
173名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:55:06 ID:jR1FaLHG0
風呂を週2回に減らした。
スパ通い週5回にした。
174名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:55:09 ID:RlXDN8yaO
生活保護区(孤島)内で社会から隔離して物々交換を基本とした自給自足生活すれば良い

そうすれば生きる為に何をしなくてはならないか気付くはず
175名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:55:22 ID:C0E6TMCZ0
>>55
家でできる職なんてそんなにないよ。
176携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 02:55:26 ID:xqFdJNYfO
在日の手当て無くしたら全て解決
177名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:55:27 ID:oITJogT20
>>170
公務員こそ、日本最大の社会保障制度ですからwwww
178名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:55:36 ID:2+0MCe/l0
>>163
生活保護を貰うような奴が国や国民に何の利益をもたらすんだ?
国や国民に必要がない人間に税金を恵んでやることの方が異常だ!
179名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:55:36 ID:0VWt7XuB0
総連・民潭に登録された在日ネットワークで生活保護以外も不正請求しまくり。
介護タクシー代1億2千万不正請求も氷山の一角だよ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/61438.html
180名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:55:59 ID:po8iB0mE0
>>158
だから現実に生活保護貰ってる人間がどんなだらしないくだらない生活送ってようが
叩くべきなのはそっちよりも、「へたれんじゃねーよ、生活保護利権は温存かよ」って方だと思うんだけどなあ

税金のムダ云々ゆうなら
181名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:56:10 ID:d4wroEKz0
風呂は週二回でもオナニーは週七回ですが
182名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:56:17 ID:lgqHVRL90
>「風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」 
ええと、生活保護を貰ってる人って、生活保護を貰ってない最低レベルの
人より消費が大きいってデータがあるんすよね?

生活保護を貰ってない最低レベルの人に聞けば普通に何を削ればいいのか
答えがでるんじゃないですか?
183名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:56:18 ID:95GbKkZ20
なんて贅沢な!

隣に住んでる外人さんなんか2週間に一回しか入ってないぞ
184名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:56:32 ID:z5ZKFQJI0
>>169 それマジレスすると実は施設が足りないという問題がある。
そっちの方が金かかるので、それを減らそうという事で
この前の自立支援法は作られたんだったと思う。
185名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:56:35 ID:o63x0vY20
>>130
ウチは子供ができてから俺ひとりの給料でやりくりしてる
タバコも酒もスッパリやめたし小遣いは月15000円
それすらほとんど家族で外食する時にしか使ってない
休みは年休48日で有給もなし

あー俺もニートになって生活保護で優雅に暮らそうかな〜
186名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:56:53 ID:jg+nYycb0
風呂は週一回にすればよかろう
187名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:57:15 ID:L9euqLTv0
傷病者接触。傷病者は小学生の女の子でSちゃん、39度を超える発熱で
ぐったりしていました。リビングにひかれた布団に横になっていました。
このリビングも掃除が行き届いており、大型のプラズマテレビがど〜んと
置いてあって、少なくとも私などよりはいい生活をしている方のお宅と
いう印象でした。
救急隊「大丈夫かな?熱があるの?」
Sちゃん「はい、咳もでます、ゴホ…」
熱と咳で辛そうではありましたが、意識もはっきりしている状態でした。
Sちゃんの母親「昨日も病院に行ってきたんですけど今日になっても
熱が下がらないし動けないなんて言うので119番したんです。」
救急隊「そうですか、分かりました。お母さん保険証持って戸締りして
ひとまず救急車に行きましょう」
母親「はい。でもうちは生活保護ですから保険証は…」
救急隊「そうですか、それならけっこうです。病院で診てもらえるよう
準備して出かけましょう。Sちゃんは私が抱っこしてお連れしますから、
先に救急車に行っていますよ」
このお宅はSちゃんと母親のふたり暮らしで生活保護を受けて暮らして
いる方たちでした。私たちはひとまずSちゃんを救急車に連れて行き病院に
連絡することとしました。それにしてもこれだけしっかりした生活を
していてプラズマテレビまで置いてあって生活保護を受けているのか…。

帰署途上の救急車内。
救急隊員「なんかコソコソしている夫婦でしたね、なんか都合の悪いことで
もあったんですかね?離婚した夫婦で同じ公営住宅のしかもすぐそばの棟に
暮らすなんてなんか不自然でしたもんね。」
救急機関員「あれれ?お前分からなかったの?」
救急隊長「まだまだ救急隊員になったばっかりだもんな、あれはね、
恐らく偽装離婚なんだよ」

188名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:57:30 ID:ed/rOtsjO
働けなくて、それでも、どうしても生きたい人用の制度として、
●借金ある場合は帳消し
●財産がある場合は没収
●幼児の子供は施設へ●働いてる子供が居る場合は、その子供の財産も没収
●部落を作って、そこに集める
●額に焼き印
●食料は現物支給
●風呂は、元旦だけ、年1回
189名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:57:36 ID:xotCLMHo0
タクシー代で1億貰ってる奴まだいるんじゃねえの?
190名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:57:45 ID:3YMcuEUE0
???
191名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:57:56 ID:IsY27u7x0
仕事していない役人がいたとして、それに対して生活保護をしているみたいなにものだろこの国は。
192名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:58:00 ID:fh+408Mn0
>>178
国は営利企業じゃないから利益なんぞ二の次。国は国民の命を守る義務がある。

あんたが政治家にでもなって「生活保護廃止、貧乏人は死ね!!」とでも
訴えれば良いだろ? それで支持が得られると思うのならな。だれもとめないよ。

193名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:58:01 ID:T+72mNqq0
>>163
この26万手取り他諸々のサービス受けてるクズのような生活保護下げて他にまわすんならOK?
でもどうせ生活保護下げて浮いた分の税金はまた企業や金持ち、政治家やヒトモドキの懐に9割くらい入っていくんだろうな…
この前の地方税制の見直しと同じだよどうせ…
194名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:58:26 ID:m11u0wkW0
>>185
君がBかZか893か障害者でなければ無理ぽ
195名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:58:33 ID:7Xp2BRtV0
どうせ働いてもいないんだから風呂なんか入らなくていいよ
タオル絞って拭いとけ

つーか医療費もただ、学費もただ、
ただづくめでもちろん税金もなしで26万、北海道でもらって
なんで足りないのか
196名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:58:45 ID:rSvTu3+v0
生活保護者=寄生虫
197名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:58:58 ID:qUbjguBm0
>>163
住宅費抜きの手取り26万ってことは、普通の人はここに家賃8万円、社会保障費2万で36万円で同等
ここに税金などを含めると44万円
年間550万円くらいの純粋な収入がないと佐賀さんの受給額は稼げない
日本の20-60歳の世帯年収の平均も550-600万円くらい
40代の部課長クラスの年収を働かずに貰ってるようなもの
それで足りないってどんな生活送るつもりだよ
氏ねや
198名無しさん@七周年:2007/12/01(土) 02:59:00 ID:cwhHtpUY0
恥を知れやー一般の国民達も実質収入が減っているのだ。
国家の脛をかじって生きているお尻かじり虫どもめが、
お前達も我慢すべきでしょうが。
199名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:58:59 ID:Ue0xoBSW0
明後日の方向の話だけどこの手の支援金とか援助金の法律が毎年コロコロ変わってくれると
計算式の修正の保守でシステム屋が儲かるらしい
200名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:59:00 ID:DrInTJ+7O
これを可決すればワープア問題も一気に解決するぉ(´・ω・`)
201名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:59:08 ID:LLh3QPBb0
>>164
そうか、北海道ならおかしくないな!冬場限定だけど。
夏場なら貯金できるじゃないかと。

>>168
水道代入れても3万もいかないよなー。
202名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:59:29 ID:3zMDDl960
洗濯物が増えるから家の中では全裸です
203名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:59:56 ID:MHYV8tK70
>>184
だから、基地外がどんどん社会に出てきて
子供投げ落としたり、刺し殺したり
轢き殺したり自由気ままに暴れまわってるんだよね。

そういう所に税金使うのは構わないから、きっちり閉じ込めて置いて欲しいよ。
204名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:00:24 ID:71x1/+di0
ゴミクズのたかりがこれほどいては、どんなに増税しても無理無理。
働く人間が子供産めないのに、こいつらはどんどん産んで
2世3世皆たかり。
205名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:00:29 ID:0zHH6A0o0
>>159
そのケースにそっくりなママさんと付き合ってたことあるww

毎日一人で子供の世話、将来への心配、必死の旦那探し・・・
精神的にも大変そうだったよ
唯一問題があるとすれば、毎日昼間からスナックに通ってビール中ハイ飲んでカラオケ歌って遊びまわってたことくらいかなw
206名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:00:37 ID:wzKVk+Ra0
半分の金でも

最低限の生活くらいできるだろうに
てか、バイトで一人暮らししている奴でも

13万前後でどうにかしているってのに

息子も親も働かずに、26万貰っておいてなにが不服なんだか

ちなみに、支給額を半額にすれば
単純計算で二倍の貧しい人を養えるんだろ

まだまだ生活の苦しい人がいるってのに
タダで貰っておいてまだ足りない。挙句に果てにはもっと寄越せって

被害者ぶっておきながら、貧しい人には死ねってか
207名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:01:34 ID:aYHtNorg0
>>202
カネがなくても、はがき出しまくって、懸賞の商品をいっぱいゲットして生活する方法があるとオモタ
208名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:01:45 ID:e3yHn1Sw0
>これ以上何を削ればいいのか

外食、旅行、ブランド品、等
たくさんあるでしょうに

贅沢に慣れちゃダメ
209名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:01:48 ID:qUbjguBm0
>>194
層化か共産になれば可能かもなw
210名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:01:57 ID:2+0MCe/l0
>>192
生活保護を貰うような国民を守る義務は国にはありません。
勤労の義務を果たしてから物を言え。
ていうか、国民を守るのが国の義務って市民団体が言ってもなーww
日本の国防力を中国に売り渡して国民を守れかwマジで左翼はクソばっかりだなw
211名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:02:09 ID:xotCLMHo0
>>192
はあ?あたまおかしいんじゃねえのてめえ
212名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:02:27 ID:2QBx83M00
なにがシニアリーグだよふざけんな
学校の野球部でたくさんだろ
新聞配達でもして足腰鍛えろっつーのゴミクズが

文句あるなら首でもくくっとけ
213名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:02:30 ID:IsY27u7x0
公務員の給与が民間より多いんだよね?
やっぱり・・・
214名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:02:55 ID:PEokk3J5O
配給制にすべきなんだよなあ。引換券みたいなの渡してさ。
215名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:02:57 ID:FVcXD0ANO
ほんとだ
これが可決されたら
ワーキングプアなんて存在も無くなるんだ
賢いな
216名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:03:00 ID:70LQg0N90
在日にまで生活保護支給してる問題を突付けよw
コイツらの分を削って自分達に寄越せと言えば応援してやる。
217名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:03:08 ID:DrInTJ+7O
おまいらアホだよな。

これで最低賃金上げなくて済むぞ!て本音の方を叩けよ。
218名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:03:18 ID:ce/aCFht0
不正受給を断ち切るのが先だろ常識的に考えて・・・なんか可哀想
219名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:03:28 ID:z5ZKFQJI0
>>197 >40代の部課長クラスの年収を働かずに貰ってるようなもの

それから母子家庭などなら、
その給料を稼ぐ本来の大人一人分の食費その他が不必要になる。
仕事上の付き合いなどに必要な出費というのは馬鹿にならないよ。
全然付き合いしないと、リストラ第一候補とかにされちゃうしね。
220名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:03:31 ID:wzKVk+Ra0
>>192
今回の件は息子は夜学に行けばいい

というか、そういう生活も「ある」っていうのに
もっと豊かな生活がしたいだなんて

自分の金でないのに要求してるだけのタダの馬鹿だろ
221名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:03:37 ID:MOkZewIL0
つーかさ
月収30万の人間だとして
手取り25万で、生活費数万だろ?
222名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:03:42 ID:0VWt7XuB0
民○や総○に生活保護受給請求でお世話になると生活資金を握られる。
そうすると一定の寄付や政治活動に参加させられるわけだ。
日本人の中で平穏に暮らしていた在日も反日思考に洗脳されたりする。
そうやって民○・総○は力を存続してきた。
223名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:03:47 ID:oLIZJUda0
>>152
東京で、一人暮らしだが、夏場、冬場のエアコンガンガン(電気)使って、
毎日風呂入って(ガス+水道)一万ちょっと。春秋の冷暖房要らない時は、5千円くらい。
5万の光熱費は考えられん。

てか、家賃ただで、満額26万支給なんだから、親子3人質素にやれば、月10万で逝けそうだ。
年間、150万程度、貯金できる環境だな。
224名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:04:08 ID:Nm9ISevLO
あのぅ…
私、妊婦で
うちの旦那さん28歳で
社宅代が引かれて手取り13万なんですけど。
極貧だけど毎日お風呂入ってますよ、
ボーナスは多少あるけど、正直羨ましいと思ってしまいました…
225名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:04:21 ID:iVrBz9DL0
まぁ生活保護制度に文句があるなら、憲法25条をなんとかしろよ
226名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:04:29 ID:7NfQg2y50
ペットボトルの水が3万円だろ
227名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:04:30 ID:+OcGbDhVO
生活保護は、
安定・不労・高給・セレブ
みんな生活保護申請しようや
働くの馬鹿らしいだろ
228名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:04:34 ID:fh+408Mn0
だめだな、こりゃ。

ぜーんぜん、不正者を除く生活保護受給者の実態を知る気もなけりゃ、根拠の

ないデマに躍らされるアホばっか。

…ちょっと2chから離れた方が良いよ。

この国を100年前に戻さないでくれる? たのむから。
229名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:04:52 ID:Uo2DPQYzO
一日二食
出来るかぎり家族一部屋で生活
風呂のおゆを洗濯とトイレへ
電気はコンセント冷蔵庫以外抜いとく(冬だから冷蔵庫もなるべく使わない)
これだけで月一万以上うく
230名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:05:12 ID:+45iR2as0
風呂は毎日入ったほうがいいと思うよ 臭いから
231名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:05:19 ID:po8iB0mE0
>>217
そっちだよな
労働環境が酷くなってるのをうけて生活保護費下げますって
浮いた金はどこ行ってんだ?

そもそも浮いてないのかもしれないが俄かには信じがたいぞw
232名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:06:05 ID:3yaWPu6p0
つっても餓死する人が出たりして最後のセーフティーネットになってねえもんな。
そのくせサボりで何千万ももらう奴もいるし、美しい国は本当に素敵なところだな。
ミールクーポンとかにすればいいのに。
233名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:06:10 ID:GoV1KD4A0
>>220
国庫の金は国民のものだよ。
234名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:06:38 ID:3YMcuEUE0
???
235名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:06:41 ID:o63x0vY20
>>224
イキロ
俺だって似たようなモンダ ; ;
元気な子供が生まれるといいな
お産はなかなか大変だけどガンガレよ
赤ちゃんマジカワイイぞ
236名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:06:47 ID:MOkZewIL0
>不正者を除く生活保護受給者の実態

だから働けよ
高齢者だったら、そもそも年金納めてないんだろ
237名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:07:03 ID:aYHtNorg0
そうだ! 野沢温泉で生活すればいい。風呂はタダだ!
238名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:07:05 ID:m11u0wkW0
>>224
偽装離婚すればおK。
シングルマザー最強。
秋田の鈴鹿も月30万?だかもらってたとかいうし。

てか妊婦なら早く寝なさいNEwww
239名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:07:12 ID:0VWt7XuB0
生活保護費詐取、タクシー補助で2億円超…滝川市側甘く
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071122it08.htm
240名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:07:30 ID:UD0UEdvS0
>>233
ヒント:エラ市民団体
241名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:07:44 ID:G/b7/1pWO
生きるのは自分自身なのに
何をトチ狂っているのやら

現段階で限りなく世の中に不必要な人間という事を
心底自覚させないと駄目だな

保護費で

生 か さ れ て い る と 言 う 事

を全く理解出来てない
これじゃ理解出来んだろう

率直に 飼 わ れ て いるのと同じ事。これを自覚していれば

無駄な戯言など出ないはず

立場の勘違いも甚だしい限りだ
242名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:07:44 ID:z5ZKFQJI0
>>230 その通り。
人間関係で痛手を負って後で精神的にダメージが来たりもする。

ただし一日おきくらいでも、かなり大丈夫な事も多く
週二回でも余程日本人離れした体臭の強い人でなければ
ある程度は大丈夫だったりもする。
成長期の夏場なんかはそれに当てはめてはいけないだろうけどね。
243名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:07:45 ID:wAy2W25U0
働く価値がある人

(1)公務員
(2)大企業従業員
(3)業績がいい中小企業で年収500万以上の人

それ以外の人間は生活保護の方が何かとお得。
244名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:07:59 ID:iTVkc+sR0
>>225
ん?何で憲法25条が出てくる?
別に憲法25条は現行の生活保護制度や水準を担保してるわけじゃないぞ
245名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:08:02 ID:LO2x8HUd0
場合によっては「ものさし」で頭カチワレw
246名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:08:03 ID:LLh3QPBb0
毎月25万の支給があります。一年で300万です
生活場所は豪雪地方とします。
夏場は涼しいので冷房をさほど必要としません。
冬場(12月〜2月)は毎月5万、光熱費がかかります。
また以下の費用は免除とします。
・医療費
・家賃
・子供の給食費
・学用品費
・税金
・年金保険料
・健康保険料
・粗大ゴミ廃棄料金

Q.上記の条件下で貴方は年間いくらまで貯金できる自信がありますか?
247名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:08:03 ID:2+0MCe/l0
>>233
だから生活保護を貰うような奴に税金を恵んでやる義務はないっての。
勤労の義務をはたしてこそ国民、生活保護を貰うやつは唯の寄生虫。
248名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:08:15 ID:FVcXD0ANO
生活保護受給者が仕事求めて
低賃金と職の奪い合いするくらい奴隷層が増えれば一部の方々は万々歳だ
249名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:08:23 ID:DrInTJ+7O
>>236
小さい子供がいたら、どーやって働くんだ?
250名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:08:26 ID:wzKVk+Ra0
>>232
現物支給に、交通パスがあればだいぶ賄えるよなぁ
251名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:08:36 ID:fh+408Mn0
やっと、最低賃金法や派遣の酷さが知れ渡ってきて、国民の生活向上に
むけた流れになりつつあるのに、水を差すのはやめてくれよ。

おまえら、生活を良くしたくないのかよ。

こんなの認めていたら、給料も上がらないぞ。

バランス感覚と称して、生活保護が下がった分くらいに給料をさげる流れに

なっていいのか?
252名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:09:02 ID:PLO7JDOl0
週2回で追っつかないなら、週1回なり、2週に1回なりにすればいいだろう、常考
253名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:09:39 ID:m11u0wkW0
>>249
保育園というものがあってだな
254名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:09:49 ID:71x1/+di0
>>249
そもそもナマポの子供は社会の迷惑
255名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:09:53 ID:jx+yVX5/O
見極めって大事。
エセメンヘラに偽装離婚家庭…
DQNどもはずる賢い上自己主張ハンパないからな。
面談より調査にもっと力を入れるべき。

本当に生活に困っている人に行き渡らないなんて本末転倒だ。
256名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:10:07 ID:L9euqLTv0
257名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:10:25 ID:GoV1KD4A0
>>228
がんばれ、おまえの言ってることは正しい。
258名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:10:31 ID:2+0MCe/l0
>>241
超同意、生活保護貰ってる奴は反面教師のために
首に生活保護受給者ってボード下げればいいのに。
その方が子供たちのために絶対になる、そしたら寄生虫にも少しの役割ができるのに。
259名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:10:43 ID:UD0UEdvS0
>>251
生活保護をもらっている日本人は日本人全体の約1%だということを認識してから言ってくれ
260名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:10:43 ID:mTjcFgB/O
生活保護なんて制度は必要ない。全員ホームレスでええ。
261名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:10:43 ID:ixiDDwwD0
>>199
システム屋から言わせてもらえばそんなサブシステムの修正はたいした額じゃない
むしろかったるいし条例成立から実稼働まで期間がないのでメンドイ
>>214
やってる自治体もあることはあるよ
どれほど効果が出てるかまでは知らんが某町の学童の助成金はクーポンシステム
262名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:11:23 ID:T0YUbHx70
最低賃金を上げろとかいう人がいるが、時給で20円とか上がったら納得するわけ?
263名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:11:29 ID:CIMGDbfo0
食費なんて削ろうと思えば幾らでも削れるだろ。
金で文句言う奴に限って無駄遣いばかりしてるもんだよ。
264名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:11:35 ID:DrInTJ+7O
>>253
17時までしか預かってくれなくてな・・・。
265名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:11:45 ID:iTVkc+sR0
共産党員が総動員されてるな
深夜はいつもなら馬鹿な共産党員の独壇場なんだが金曜の深夜はウヨどもも多くなかなか数はいい勝負
だがこの件ではウヨの方が正しい
というか共産党員が間違ってるだけだが
266名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:11:59 ID:m11u0wkW0
>>264
自治体どこよ?
267名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:12:02 ID:ed/rOtsjO
生活保護の制度は廃止して、
駄目な人は、アウシュビッツみたいな施設に隔離して、
順次、ガス室で処刑すればいい。
268名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:12:07 ID:MOkZewIL0
>>249
ガキ小さくても皆働いてるぜ?

世間の産休は1年ですよ
269名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:12:09 ID:iVrBz9DL0
>>236
その働く場所はどこにあるんだよ。
270名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:12:27 ID:nka7+HoL0
つうか生活保護費を減らすよりも
最低賃金を上げる方法を考えることが普通だと思うがなぁ…
だって別に生活保護者だって贅沢な暮らしをしてるわけじゃないじゃん。
風呂週2回はどう考えてもキツイぞ。

それなのにそれ以下の賃金しかもらえない労働者は自分の賃金が低すぎるんじゃないかとは思わんのかね?
なんでそっちのほうに議論がいかないんだろう。


271名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:12:28 ID:CDcZw92M0
みんなの給料が上がったらインフレになりやすいからな、
低所得者はいつまでたっても良い暮らしができない。
272名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:12:46 ID:wzKVk+Ra0
>>233
はあ?

じゃあ、この日本中の夜学に通う人全てをその金で養ってみろよ

実際にそういう生活を選択する人もいるってのに
働きもせずに「それ以上が最低限の生活」とか言うつもりか

働いている人以上の生活が、最低限度の生活とか
ふざけているにも程があるだろ
273名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:12:53 ID:XbMgdMWs0
俺の担当している母子世帯は普通に
ハイビジョンとか持ってるぞ。
パチンコやら競馬やらに金を消費している奴も多すぎ。
274名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:13:22 ID:LLh3QPBb0
>>264
状況次第で時間は延びます。
275名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:13:24 ID:xcvU1LNQ0
【北海道小樽市の佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、
野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。でも、母子加算が削られ、
灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した】

対策1 長男は定時制高校に行け。日中はもちろん働いて、家に金を月十万家計へ
対策2 次男はランニングを兼ねて朝刊を配れ。チームの費用と併せ月五万家計へ
対策3 灯油などいくれ値上がりしようが、節約すれば月一万円以下で十分だろう
対策4 三分間シャワーでまったく十分だろうが。それなら一日おきでも大丈夫さ

なんにせよ、甘ったれんじゃねえや。世の中厳しいんだぜオバハンよ。
276名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:13:43 ID:UXVA50WHO
毎日の外食代とパチンコ代削れ
な、画伯
277名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:13:47 ID:2+0MCe/l0
>>269
選ばなければいくらでもあるだろ、地方では爺さん婆さんが駐車場の係員や
コンビニの店員としていくらでも働いているぞ。
278名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:13:51 ID:2QBx83M00
>>270
風呂なんか毎日入れるんだよ
パチンコやめれば
279名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:13:58 ID:tiFzUTr50
生活保護費は支給じゃなくて国からの貸付金としたらどうだろう
12ヶ月毎の更新制であるていど返却してないと
次からはもらえなくするとかね
280名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:14:06 ID:M26HNK6n0
よゐこの浜口を見習え!それだけもらったら1年は暮らせるぞ
281名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:14:07 ID:m11u0wkW0
>>273
鈴香も生活保護なのに携帯代が月7万とかだったなぁ…
いい車乗ってたし。
282名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:14:36 ID:qUbjguBm0
朝7時起きで満員電車で1時間揺られて9時出社、なんだかんだでサビ残などで会社を出るのは9時過ぎ
また電車に揺られて家に着くのは10時の子供2人の40代のおじさん
最低限の生活の保障をされるはずの生活保護者は、こんな人と同じ手取りっておかしいだろ
283名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:14:40 ID:71x1/+di0
>>270
いろんな物がタダで、生活費だけで26万もあって
一般人も金がかかるから入らないシニア野球チームに
子供を入れたいと言ってるのは 贅沢ではないんでしょうか?
ここまでの贅沢をしている人は、一般人でもまず見かけませんが。
284ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2007/12/01(土) 03:14:42 ID:BNoNWp0K0
>>275
シャワーのほうが金かかる
285名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:15:13 ID:iTVkc+sR0
おい腐れ共産党員ども
日本の労働者の九割は貧しい中小零細企業に勤めてることを知らないわけじゃないだろ
給料あげようがないとこが大多数
286名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:15:16 ID:fh+408Mn0
>>272
公平性の問題なら、働いている人の給料を上げればいいだけ。
不思議な事に、公平性の観点から生活保護を廃止あるいはカットしろと
いう奴は働いている奴の給料を上げろとは絶対に言わない。

これはなぜだ?

287名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:15:22 ID:XbMgdMWs0
>>279
親族に見捨てられた奴が返済できると思うか?
借りて借りて借りまくるしか脳がねえからね 彼らは。
288名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:15:23 ID:iVrBz9DL0
>>244
生活保護制度は担保してるだろ
289名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:16:01 ID:DrInTJ+7O
>>273
一部のDQNを見て全体を語ってるんじゃないか?
290名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:16:16 ID:cKNaoQfvO
風呂入らなくても死なないだろ?
291名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:16:41 ID:H0oKNFzl0
生活保護はもう円天で配れよ
292名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:16:44 ID:GoV1KD4A0
>>283
よくわからんが、一般人も贅沢すればいいんじゃね?
誰かに贅沢禁止されてんのか?
293名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:16:47 ID:N5aXPqdO0
体が悪くて働けなくて医者の診断書もある、または、
ハローワーク登録企業の採用面接で数十社落ちた履歴データがある、
親、兄弟、子供の一親等が貧乏、資産貯金ゼロ、
こんなひどい状態なら、生活保護を申請しろよ。
(親兄弟に虐待され常軌を逸した悪循環にはまっている。
 そうなら、人間関係などなどに頭と神経をつかうが、上手に市役所の
 福祉事務所へ申請すれば、引越し、世帯分離、生活必需品の確保、
 悪循環から逃れるために市役所が全部の面倒を丸ごと見てくれることもある。)
審査開始から20日でお金が出る。賃貸住宅の資産のない母子家庭なら、
申請すれば、子供を救うためにほぼ通る。

生活保護申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/life/update/0421/TKY200704210186.html&date=20070423052331
困ったときは、司法書士か弁護士へ

あと、生活保護サイトをチェックしたり、
セブンアンドワイの店頭受け取り送料無料の
匿名包装の生活保護本を買ってごらん。
ネットで蔵書検索できる地元図書館もあるので
地元の図書館で生活保護本を借りることもできる。
294名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:16:47 ID:po8iB0mE0
>>270
必要なのは試算だな
これだけ削ればこれだけ浮きます、だけじゃない試算
295名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:16:48 ID:2+0MCe/l0
>>289
生活保護受給者事態が一部のDQN。
296名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:16:58 ID:MOkZewIL0
>>269
失業率の統計とか
見たことある?
297名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:17:07 ID:nka7+HoL0
あと一番気に入らないのが下にあわせるっていう安易な発想だな

つうか月26万か17万かシランが
”健康かつ文化的な生活がおくれるかどうか”ってのが主眼なわけで
(まあこれもプログラム規定説なんてのもあるが)


単純に別に低賃金で働かされてる奴らよりも低くすることになんの意味があるんだろう
それとも現在の保護の金額は手厚いんだろうか
298名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:17:29 ID:z5ZKFQJI0
>>273 10年くらい前に買った14型テレビ今でも使ってるよ。
ただし月に合計1時間くらいしかテレビ見ないけどね。
地デジ移行したら、もうテレビ完全に見なくなっちゃうかも。
299名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:17:43 ID:CDcZw92M0
生活保護は現金で渡しちゃだめだね。
家賃や水道光熱費以外は現物支給にしたほうがいいよ。
300名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:17:46 ID:2QBx83M00
基本的に日本人は勤勉を尊ぶ文化があるからね

寄生虫の乞食のくせにシニアリーグだなんて
わがままな文句たれる奴は軽蔑されて当然だろ
301名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:17:54 ID:oLIZJUda0
>>246
とどのつまり、光熱費と食費+雑費か。モデルケース母1子2の三人として。
冬季半年間は実質20だから、10万貯蓄の60万、
夏季は15貯蓄の90万、急な出費考えて-20%として、合計120万円/年は逝けそうだ。

平均、10万/月は貯蓄できる自信はある。
302名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:17:54 ID:71x1/+di0
>>292
しねよ、たかり乞食。
クズども養うために、一般人から税金泥棒してるんじゃないよ
303名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:18:25 ID:qUbjguBm0
>>297
おいおい、「最低限の」ってのが抜けてるぞw
304名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:18:52 ID:T0YUbHx70
公務員の給料を減らして生保に回せばいいじゃん
305名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:18:53 ID:wzKVk+Ra0
>>286
高い給料が欲しければ、会 社 に それを訴えて来い

お前の発言は「日本人全員」に最低限度の生活を保障する
ではなくて
「働いていない日本人」に、労働者以上の生活を保障するっていう逆差別だ

だいたい、俺だってバイトで自分の学費を稼いで大学を出たってのに
ナニモせずに「26万も貰ってお金がないよー」って吼えた挙句に
もっとお金貰えばいいじゃんww

って、馬鹿か

そもそも、それだけの金は必要ないっていってんだよ
306名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:18:54 ID:GoV1KD4A0
>>285
需要が足りないからだよ。

需要があればモノは売れる。
需要は人々が豊かでないとうまれない。
307名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:18:54 ID:wAy2W25U0
やっぱ家で寝てるだけで金が自動的に入ってくるってのは大きいよな。
余った時間にいろんな事ができる。
308名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:18:59 ID:XbMgdMWs0
>>289
実際に2年前に生保の仕事をしていたことがあったんで
この際はっきりいおう。8割が人生をなめたDQN
2割が本当に仕方なく受けた世帯。
309名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:19:02 ID:SGZdz3wX0
俺なんか風呂なんて2〜3週に一回だけど死にはしないよ
週に二回入れって言われた方がキレそうだマンドクセ
鏡見て鬚がボーボーになったころに入ればそれでいい
310名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:19:09 ID:2+0MCe/l0
>>297
働いていない寄生虫が働いてるやつより金をもらっているのは異常
家賃がタダなら5万あれば十分、手厚すぎるぐらいだ。
311名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:19:16 ID:N5aXPqdO0
チンした水溶き小麦粉の生活から、白米が食える生活になるよ。

       ∬
  ∧∧  φ おでんぅまぃょぅ
  (=゚ω゚)ノ
〜(  x)
  ∪∪
なによりお米の食事ができるぃょぅ
生卵飲み放題、小松菜の味噌汁飲み放題、
納豆ご飯食べ放題、緑茶飲み放題だ。
食事や入浴回数を節約すれば、
新品の靴や洋服、ズボン、靴下、パンツも買える。

毎月12〜3万円程度(家賃含む)、医療費は無料別支給
土地家賃の高い東京での加算ゲタなし最高額モデル

月12〜3万円だと、物価の高い東京で贅沢な暮らしはできません。
物価の低い田舎では、保護費は物価に合わせて低くなります。

>風呂なんて入らなくても死なないよ
>俺だってかれこれ二週間は風呂入ってないし

プロパンガスや灯油の自宅風呂は高い。だから、大量の湯で
たくさんの垢を3度洗って落とすのなら、自転車で銭湯へ行ったほうが安いよ。
ごみ焼却場の廃熱の公営スパも地元近隣住民にだけには安い。
公営スパも私営スパもボディーソープとシャンプーが無料。うちの近所はそうだった。
備え付けのボディーソープで皮膚がかぶれるのなら、ビオUを持参。
公衆浴場では体を洗って垢を落としたあとで湯船に入れよ。銭湯で洗濯すんなよ。
どこのネットカフェか知らないが未確認情報で、東京で500円で1時間、
そのうち30分シャワーとカップ麺と湯と箸がでるネットカフェがあるらしい。
312名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:19:17 ID:mCp6t5Eg0
奴隷がいなくなったらお金持ちが困る!!
奴隷は仕事をもらえるだけでも感謝しないとだめだよ!
313名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:19:24 ID:iTVkc+sR0
>>286
だからどうやって給料あげるんだよ
かつかつのとこばっかなのに
景気がいいといっても一部だけだぞ
例えば青森のシャッター街とかどうやって給料あげるんだ?
ろくに金もないのに
314名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:20:02 ID:M26HNK6n0
>>283
仕事もしないで26万もらってるところも贅沢なんだよな
野球なんかさせないで子供はバイトさせて少しでも返金させろよ。
315名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:20:53 ID:82cTbFBH0
風呂なんか週一でもなんにもかわらん
316名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:21:07 ID:/9F02hUb0
風呂に週2回は人間の生活として、そんなに悲惨なのか?
317名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:21:12 ID:71x1/+di0
生活保護の人って、基本的に
お金は降ってわいてくると思ってるから、
人に迷惑かけてもきにならないし、どれだけ与えてももっとくれで無駄金。
廃止すればいいのに
318名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:21:16 ID:MOkZewIL0
吉野屋の時給も1000円超えてるなあ
人が足りないんだろうなぁ
319名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:21:23 ID:2+0MCe/l0
>>306
生活保護者が豊かになっても朝鮮玉入れの資金に消えるだけなんだがww
320名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:21:23 ID:nka7+HoL0
家族3人で月26万という金額が贅沢とは思わんがなぁ
普通に生きていくために必要な最低限の金額だろ。

まあ働かずに貰ってるから、羨ましいのはあるがな。
321名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:21:52 ID:iVrBz9DL0
>>277
たまには外の空気でも吸って現実を見て来いよ。
322名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:21:53 ID:2QBx83M00
風呂は週に2回
パチンコは週に5回
競馬は週1回
323名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:21:55 ID:uk0osLyH0
>市民グループ
もうこの段階で同情する気が全くなくなるw
324名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:01 ID:LO2x8HUd0
>>313

青森の美味いめし屋とか生き辛いもんなあw
道沿いのトラッカー御用達の店とか?
325名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:02 ID:tqMdKVBA0
>>316
入院してたら風呂は週に2〜3回くらいだよ
326名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:10 ID:wzKVk+Ra0
>>306
国が現物支給したって

国が民間から買い上げるんだから、別に需要は生まれるんだぜ
327名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:19 ID:DrInTJ+7O
>>308
それなら厳格な審査で対応すべきじゃまいか?
328名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:22 ID:LLh3QPBb0
>>286
税金の無駄使いはすんな

と言ってるだけ。
329名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:26 ID:GoV1KD4A0
>>302
誰もお前からとってないよw

お前ら庶民はむしろ払う税金よりも多くの公的恩恵を受けてる側w
なに勘違いしてんのwww
330名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:35 ID:Mgqf6h3M0
誰の金で風呂に入ってると思ってんだ?
331名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:39 ID:aYHtNorg0
>>314
賛成。
バイトはコンビニがよい。
賞味期限の切れた弁当をゲットして食費を浮かしてウマーw
332名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:44 ID:N5aXPqdO0
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31575350
http://item.rakuten.co.jp/book/3617617/
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4495568612.html
http://www.bk1.jp/product/02583168
http://www.maruzen.co.jp/shop/item_detail.html?item_cd=MJ05062255&category_cd=30
http://www.dobunkan.co.jp/shop/index.htm
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12〜3万程度(※物価高の大都市部での加算ゲタなし最高額モデル)の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
333名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:22:55 ID:AN5JPWQQ0
在日韓国・朝鮮人の生活保護費 年間1兆2000億円

・生活保護の実態
 ttp://freett.com/iu/memo/Chapter-010607.html#010607030000
・在日韓国人の職業状況
 ttp://mindan.org/toukei.php
 総数 636,548人
 無職 462,611人 ←生活保護
民潭と政府資料、白書調べ
334名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:23:00 ID:ubOVAt560
>>306 寄生虫を食わせるために、増税で
貧しくなってるのに豊かになるわけないだろ
335名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:23:03 ID:XbMgdMWs0
ちなみに目先の生活費よりも
医療費や介護費用の方がすごいかかっている
一人頭月10万なんてザラ。
酷いのになると、治療費だけでん十万は罹ってる。
入院を毎月繰り返したり。
おなかいたいってだけで救急車呼んだり。
本来なら親族で助け合うべきなのに
親族もDQNだから仕方ない。
336名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:23:08 ID:G/b7/1pWO
>>279
貴方は返せる見込みの無い者に
自分のお金貸せますか?
税金を貸し付けるなら
尚更、返金率100%の重信用の者への貸し付けじゃ無いと駄目だろ

血税の重みを理解しないとね
337名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:23:09 ID:fh+408Mn0
>>305
…おいおい、実態を知らない奴がしったかして話すなよ…。バカじゃないのか?

まず確認するが、生活保護で本当に26万円貰えるとおもってるわけ?

338名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:23:20 ID:MOkZewIL0
>>313
>例えば青森のシャッター街とかどうやって給料あげるんだ?

無駄な事やってても金は貰えないのよ
チンコ使ってください@美女限定って、誰か金払うか?
339名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:24:19 ID:wAy2W25U0
>>335
それは医者がウハウハなだけだと思うぞ。絶対取りっぱぐれないし。
340名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:24:25 ID:/9F02hUb0
働かなくても風呂に週2回入れるのは、むしろ驚くべき事なんじゃないのか
341名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:24:52 ID:qUbjguBm0
>>320
年金とか厚生年金とか払った手取りの話だぞ?
月収40万って一流企業でも30代後半か40代前半にならないと貰えないが
342名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:24:55 ID:wzKVk+Ra0
>>337
じゃあ、実際は手取りいくらなんだ

つうか、家がある時点で大学の学費くらい自分で稼げるんだぜ
食費と光熱費だけで足が出る金額しか貰ってないんだろうな?
343名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:24:59 ID:tqMdKVBA0
生活保護は病院代が無料
これが一番でかい
344名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:25:27 ID:2+0MCe/l0
>>321
お前が就職情報誌を見ろ、地方でも就職口、アルバイト口はいくらでもあるぞ。
昨今の人で不足を知らんのか?
345名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:25:34 ID:GoV1KD4A0
>>308
公務員?
346名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:25:45 ID:z5ZKFQJI0
>>283>>314 実はレッドソックス松阪でさえ、
家にそれだけの余裕がないという理由で、少年時代にシニアリーグをやめている。
ちゃんと親父は働いてたんだけどね。

それから普通程度の家庭なら
将来大学進学費用も必要だという事で、
野球か進学費用貯蓄かの選択を迫られ、大抵の家では
野球を諦めて大学進学費用へと回す決断をする。
金のかかるシニアリーグは経済的余裕がないと続けられない。
ただし学校の部活で野球やるなら、余り金はかからないんだけどね。
347名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:25:56 ID:2QBx83M00
>>335
ある精神病の生保は、生活費をつきの半分くらいで使い切ると
救急車呼んで発狂して入院して飯食っていた

赤の他人ながら、心のそこから早く死ねよと思ったなあ
キチガイって死にたい死にたいっていうわりに全然死なねーし
348名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:26:28 ID:qUbjguBm0
>>337
>>94
民医連の会員のページだが?
保護を訴える方のページ
349名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:26:32 ID:XbMgdMWs0
>>337
母子家庭で子供二人、
児童手当や児童扶養手当などを含めれば
26万円はいくと思うよ。
単身は地域や年齢にもよるが11〜14万程度。
350名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:26:50 ID:ubbiQImp0
生保は全廃して、最低自給を350円すればいいんだよ
351名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:27:06 ID:i3cTesBl0
>>94
なんだこりゃ・・・

同情する気が失せた。

え?なんで生活保護が26万も貰えるの?????
352名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:27:10 ID:qUbjguBm0
>>346
シニアはなんだかんだで月10万くらい掛かる
353名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:27:20 ID:xcvU1LNQ0
>>313
俺が自分の経験を踏まえて教えたる
まず懸命に働け。まじめに、誠実にベストを尽くし働け。
次に組合を作れ。秘密裏に同調者を募り、一気呵成に結成しろ。
それから賃上げ交渉に入れ。ここで、懸命に働いた実績が生きてくる。
経営側はクビにするのは思いとどまり、十の要求に対して二か三は答えてくる。
あとは毎年交渉をやり続ける。
俺はこれで月給を八十万にして、役職も部次長になった。分かったか?
354名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:27:44 ID:2gNZoh000
打ち切られるのも立場が弱いものばかり
355名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:27:57 ID:ed/rOtsjO
全公務員の給料を半分にカットして、生活保護を年500万にしてあげたらいい
356名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:28:15 ID:nka7+HoL0
正直思うんだが
ぶっちゃけ自分の賃金がなんでこの金額なのか?って知ってる奴は少ないんだろうな
勝手に決められてる感じの奴が大半だと思う。
だから何もしてないと思ってる奴らが自分以上の金貰ってるとムカツクんだろうなぁ

もしかしたら、生活保護の金額が客観的評価での普通の生活の最低ラインかもしれんよ?
357名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:28:19 ID:71x1/+di0
>>353
団塊の頭の病んだジジィの話聞きたい人っていないと思うよ
358名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:28:59 ID:hZNRuBwiO
偉そうなコジキだ。はたらけ。
359名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:29:04 ID:/9F02hUb0
風呂を週2回というコメントで、世間から同情されると思ってる時点でズレが甚だしい
如何に恵まれてるかという事を自ら暴露してる
360名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:29:12 ID:LLh3QPBb0
>>344
バイトで食っていくくらいなら生活保護貰うわ。
361名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:29:28 ID:LJqICoRL0
>>353
自治労、乙。
362名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:29:39 ID:2QBx83M00
乞食がシニアリーグだもんな
笑うしかないわw
363名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:29:55 ID:iTVkc+sR0
>>353
おい屑野郎話をそらすな
誰も一部の余裕のある企業の話はしとらん
大多数の余裕のない企業の話をしてる
共産党員はカルトなだけあってまるで話が通じんな
364名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:30:15 ID:aYHtNorg0
>野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい

しにあがれ!
365名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:30:30 ID:DrInTJ+7O
>>344
長野市の話だが求人誌は月二回発行で、めっちゃ薄い上に半分は前回と同じ内容。
そこから勤務地、時間、年齢等の条件を・・・・
366名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:30:32 ID:yBOuBtPA0
>>94
給料の月額26万円に満たないんだが。
楽して金もらえるなら生活保護受けたいよ。
367名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:31:05 ID:XbMgdMWs0
>>345
今は別の部署だが、CWやってたよ。
これを機会にもっと生保の実体を
国民が知らないといけないと思う。
生保=可哀相な人達という意識が強すぎる。
確信犯的に生保を受けようとする人が多すぎ。
368名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:31:16 ID:wzKVk+Ra0
実態とか自分から言っておいて具体的に聞かれたら逃げかよ
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=+ID%3Afh%2B408Mn0

そういう奴でしかフォローできないもんだってのはよく分かったよ
369名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:31:17 ID:iVrBz9DL0
>>327
厳格な審査ができるほどの強力な調査権限が行政には無いよ。
370名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:31:26 ID:wAy2W25U0
なまぽが抗議活動をすればするほど実態が顕になって世間から反感買い捲るという罠。
終いにゃ顔出して活動やってる連中の家に火でもつけられても知らんぞ。
371名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:31:31 ID:2+0MCe/l0
>>356
ありえない、月に10万あれば余裕で文化的な生活は送れる。
自炊で飯も食えるし、風呂だって毎日入れる、家賃払っても遊興費に2,3万使える。
生保の奴らは、家賃もタダだし他にも特権持ってるんだろ。
親子3人なら10万で余裕で暮らしていける、携帯電話とか持ってんじゃねえよ贅沢品だ。
372名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:31:37 ID:G/b7/1pWO
>>354
立場を弱くしたねは自分自身。

責任転嫁は愚民の得意技です
373名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:31:47 ID:i3cTesBl0
生活保護欲しいー たのむよ 車なんて持たないから。 
エアコンとパソコンとテレビあればいいよ あと自転車くらいでいい

で、交通費タダなんだろ? 毎日 ちいさんぽして死ぬまでのんべんだらりと
生きていきたい!!!!!

374名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:31:49 ID:peO6UN5O0
つーかさ、この前いたじゃん。一年半でタクシー代2億3千万請求して受け取った、身障者の生保。
札幌の温泉付マンションに住んで、高級外車乗り回してたっつ話。
こういう阿呆を駆逐しないと、本当に必要な人に金が回らない。
おにぎりのおじさんだって、餓死。
一回生保のタクシー代、全国規模で調査すればいいのに。
一人で2億って人がいるんだしw
アフリカのどこかの国家予算くらいになるんでないか?
頼むよ、人の税金で、温泉付のマンションに住むなよって。
375名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:32:12 ID:fh+408Mn0
>>313
欧米式に人間らしい生活のできる賃金を払えない会社は退場してもらう、式の
方針転換してもいいと思う。
生活保護は生活の保護なんだから、引き下げて生活ができなくなれば意味がな
いんだからな。


>>342
だめだ、お前。2chの無責任なカキコにやられすぎ。
工作なんてもんがあるのかはしらんが、こうやって庶民の生活レベルをなんとか
現状維持させて、人件費をあげたがらない連中がほくそえんでいる事を知れ。
教えておいてやるが、生活保護の水準は特に新卒の連中の給料に影響するんだ。
公的な目安になっているからな。ここを下手に下げると間違いなく、給料カットの
流れになる。

376名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:32:12 ID:z5ZKFQJI0
親子二代生保とか一杯いるぞ。三代とかも。
377名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:32:16 ID:N5aXPqdO0
生活保護申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足
2007年04月21日18時14分

 生活保護の申請など、暮らしに困った人が相談できる弁護士や司法書士のグループ
「首都圏生活保護支援法律家ネットワーク」(釜井英法、猪股正両弁護士が共同代表)
が21日発足し、東京都内で創立集会を開いた。

 首都圏中心だが、北海道から九州まで110人が参加する。相談は専用電話
(048・866・5040、平日午前10時〜午後5時)で受け付け、
メンバーの法律家を無料で紹介する。その後の相談援助も、日本司法支援センター
(法テラス)などを通じ、なるべく負担が少ないようにするという。
http://www.asahi.com/life/update/0421/TKY200704210186.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/life/update/0421/TKY200704210186.html&date=20070423052331
378名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:32:46 ID:ubbiQImp0
どっかの県じゃ車まで要求してたな
379名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:33:22 ID:qUbjguBm0
>>367
下手したら、公務員より働かず受給してるやつのほうが金持ちでいい生活送ってるもんなw
380名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:33:27 ID:XbMgdMWs0
>>355
公務員の給料は薄給だぞ
381名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:33:27 ID:nka7+HoL0
>>353

つうか月給80万くらいで何偉そうに語ってるんだと思う。
外資行けば20代後半でも3ケタザラだぞ?

ぶっちゃけ今の時代は給料は職業に大きく左右されると思う。
証券屋さんになったら?
俺のところだとクラスが上がらん限り永久に昇給はないが、新卒から手取り30万いくぞ?
382名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:34:10 ID:wzKVk+Ra0
>>375

一切具体的な数字が出せないことはよく分かった

もうレスはいらないよ、妄想だけの「実態」なんて教えてもらうまでもない
383名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:34:27 ID:mF9mlzLf0
>>365
出稼ぎに出れば?

特に首都圏の飲食の業界は全然人材が足りてないよ
384名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:34:40 ID:iTVkc+sR0
>>375
失業率は20%超えそうだな
無論その状況を支える体力は日本にはない
385名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:34:42 ID:4r5VreFb0
>>337
家賃込みでそれくらい貰っているのは大勢いるだろうが。お前こそ実態を知らないようだな。
386名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:34:44 ID:/9F02hUb0
学生の時は風呂代にも困って流し台で頭洗ってたよ。真冬でも…
週2回なんて普通だ
親が貧乏だったからな
それでも頑張ってバイトしてなんとか卒業したけど

こいつら何なんだ
387名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:34:44 ID:N5aXPqdO0
生活保護が受けれない→そうだ弁護士をつけよう
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168654210/

生活保護申請に弁護士同行 法テラスが4月にも

生活保護の受給申請を市町村の窓口で受け付けないケースが相次いでいるのを受け、
法的トラブルを抱えた人の手助けをする日本司法支援センター(愛称・法テラス)は12日までに、
弁護士が申請手続きに同行する事業を4月にも始める方針を決めた。

本来なら受給対象となる人が受給できずに餓死するなど深刻な影響が出ているためで、
同行する弁護士への費用支払いはいったん法テラスが負担。
最終的に利用者に負担してもらうかどうかは個別の審査で決めるが、
負担能力のない人は無料で利用できる見込み。
これまで、埼玉県や千葉県などでこうした事業はあったが、初めての全国的な取り組みとなる。

生活保護受給対象世帯は、1人暮らし高齢者の増加などで1993年度以降13年連続で増加しており、
51年度の調査開始以来、2005年度は月平均で初めて100万世帯を超え、過去最高を更新した。

ソース
http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007011201000655.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007011201000655.html&date=20070113113659
http://megalodon.jp/?url=http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070113/20070113_005.shtml&date=20070131025450
388名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:34:45 ID:tqMdKVBA0
>>378
熊本だろ?
あそこは市長がキチガイ
【裁判】 「朝鮮総連施設への非課税措置は違法」確定…最高裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196410095/
389名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:34:52 ID:SQYOUjvJ0
>野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい
これは完全アウト
野球は金がかかるのは周知の事実
生活保護貰う様な人間がやる事じゃない
普通の一般家庭の人だって子供に野球やらせる為に共働きしてる人はいくらでもいる
390名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:34:56 ID:LJqICoRL0
>>372
んな事を、運悪くか実力か知らんが負けまくって生活保護を受けるに至った
奴らに言ってて虚しくならないか?
391名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:35:27 ID:FRxpbwlQ0
生活保護は給付上限がないから
多人数世帯だと50万以上もらっている家庭も少なくない。
その代わり、家賃の上限があるから、
6畳間に5人寝ていることも珍しくない。
392名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:35:32 ID:iVrBz9DL0
>>344
働き口があるのと実際に働けるかどうかが違うことは理解してもらえるかな?
393名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:35:45 ID:ubOVAt560
>>375 共産党員は本当にアホだな
現実の経済とは無縁の所に住んでる。
北朝鮮に帰りなさい。
394名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:35:46 ID:UD0UEdvS0
>>1 これは在日送還フラグでおk
395名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:36:01 ID:lgqHVRL90
>>381
>つうか月給80万くらいで何偉そうに語ってるんだと思う。
こんな発言してる時点で、>>381>>353も現実見えてない気がする…

なんか、「俺は優れてるんだぜ自慢」しか見えないんだが。いや、勿論、
>>381>>353もそれだけ給与貰ってるなら、普通の人よりはるかに
優れてるとは思うけどさ。
396名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:36:06 ID:z5ZKFQJI0
>>365 長野市って県庁所在地だったよね。
そんなに良くないの?
397名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:36:10 ID:qUbjguBm0
>>389
中学の野球部ならそんなに掛からんし、野球やりたいために新聞配達とかで必死で稼いでる連中もいるだろ
398名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:36:16 ID:GoV1KD4A0
>>380
公務員自身も再分配の一環だろ?
おまえ、自分の職業の存在意義くらい守れよw
399名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:36:35 ID:2+0MCe/l0
>>390
そんな奴らが不当に俺たちの税金に寄生している事実にお前は腹が立たないのか?
400名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:36:48 ID:J8yjnDDf0
DQNに寄付するために税金を払ってるわけではないんだがな
401名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:37:03 ID:wAy2W25U0
とりあえず結論としては「税金払ってる奴が負け組」って事にしようぜ。
402名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:37:15 ID:HmwgrkPR0
寄生虫のガキがシニアチームで野球って
このババア頭おかしいんじゃねーの

そんな無駄な体力あったら、新聞配達でもしろよ乞食一家
403名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:37:18 ID:N5aXPqdO0
退院後、生活保護が打ち切られ餓死 京都市の佐藤さん(38歳)
http://freett.com/seikatsuho060116/top.html
http://stage6.divx.com/user/testh6fu/video/1012128/Safety-net
http://video.stage6.com/1012128/.divx 直リン

「NNNドキュメント’06」 2006年1月16日 深夜0:25〜0:55
残酷ニッポン“貧困社会”!生活保護という闇
餓死孤独死が飽食ニッポンを襲う▽一日一食…母子を守る最後のとりで
▽100人に1人が受給する生活保護の実態…冷酷な福祉
〈詳細〉
所得格差が急速に進む中で起きた餓死・衰弱死事件の背景を追う。
事件の背後には、簡単には利用できない生活保護制度の存在が見え隠れする。
その原点になっているのが、生活保護制度をめぐる「適正化」政策。
厚生労働省は不正受給をなくすという名目で、生活保護支給にあたっては
肉親による扶養の可能性や資産活用の可能性を徹底的に調査するよう
全国の自治体に指示している。
生活保護の一部を負担する自治体も、できるだけ受給者を減らしたい。
このため福祉事務所の窓口では、希望者を門前払いする対応が後を絶たないという。
404名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:37:19 ID:LLh3QPBb0
>>395
時代背景も少しは考慮してやれ。
405名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:38:24 ID:wzKVk+Ra0
>>390
生活保護を受けるのはいいとして

例えば一人が保護を受けるとして
手取り13万で本当に生活できないのかが謎だがね

医療費も免除されるのに
居住・食費と光熱費だけで越えるか?

しかも、仕事してもいいんだぜ
406名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:38:26 ID:fh+408Mn0
>>382
本当にバカな奴だ。「自分で調べる」というチャンスを与えてやったのに
逆に砂をかけるような態度かよ。

これは各都道府県によって違いが多少あることがあるが、26万ってのは
いちばん幸運な場合に考えられる数字であって、通常はここまではでない。
あとお前が考えているであろう、一人身の者には絶対この額はない。
407名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:38:39 ID:GoV1KD4A0
>>393
どう見てもお前の方がアフォに見えるよ。
もういい加減、妄想の敵と戦うのやめようよ・・・。
408名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:38:49 ID:3eq7R/HA0
 老人でも働いているヤシはイパーイいるのに。働けば
(・∀・)イイ!!じゃまいかYO!.....(´・ω・`).
409名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:38:51 ID:JR2m8WuA0
>>355
俺、公務員で10年働いてるけど、未だに月額(手取り)26万無い。
ボーナス割り戻しても少し足りない
410名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:39:00 ID:DrInTJ+7O
>>400
税金は金持ちに寄付する為に払ってるんだもんな。
411名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:39:16 ID:z5ZKFQJI0
>>391 >6畳間に5人寝ていることも珍しくない。
ギャグ?
そんなのあり得ねーよ。
412名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:39:22 ID:N5aXPqdO0
>だからバウチャーと長屋にしろよ。
>食と住はそれで困らないだろ。

携帯電話の料金やプロバイダーの料金、ネット通販、
バウチャー制だと、そういうものは払えないでしょう。

食費を削って
毎月パソコンや家電を買うための積み立てタンス預金をしたい。
そういう場合、使用期限のあるバウチャー制だとまずいでしょう。
とくに冷蔵庫は何ヶ月もタンス預金で購入することが前提になっている。

食料品限定バウチャーだと、
食費を削ってちょっと今月は服を買いたいというとき困るでしょう。
男だったら、毎日水溶き小麦粉でもいいから(マルチビタミン剤や卵も必要)、
今月は食費を削って風俗に行きたいというとき、困るでしょう。

施設に押し込む集団生活の場合、確実に憲法違反になるだろう。また、
公共施設の維持は文化的文明的施設だとトータルで安くなるかどうか疑問だ。
413名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:39:22 ID:Nah8mA5n0
なんつーか、働けよ。

>長男を高校に行かせたいし、
>野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい

見当違いも甚だしい。
野球を習わせたいだあ?そういうのは貧乏人がやるもんじゃねーよ。
長男も働きながら夜学行けばいいだろうが。
税金で生きている癖に、恥を知れ。

だが、風呂に入れないのはかわいそうだな。
生保の人は銭湯タダにしてくれるといいね。
あと、早く病気治りますように。
414名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:39:34 ID:2+0MCe/l0
>>392
お前、地方に出て現実見てこい。爺さん婆さんでも余裕で働ける時代だぞ
コンビニ店員や駐車場の係員で働けない人間なんてよほどの障害者でない限りいないだろ。
もう少し現状を把握しましょう。
415名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:39:35 ID:Vd2M+Adh0
>>403
「アタシは死んでも働いたりしないからね!」
416名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:39:54 ID:ubOVAt560
>>407 お前もお花畑の世界に住んでるんだから
敵なんていないよな。幸せだよね。
417名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:39:57 ID:xcvU1LNQ0
>>381
能なしの阿呆がなにをムキになってんだ?
生活保護しか助かる道がない、ワープアからなにしても抜けだせんと
若いのに半泣きになってるから、世の中の平凡かつ平均的な勤め人なら
これくらいは当然という話してるんだろ
418名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:40:01 ID:BrgACnW7O
バイト出来る年齢までのガキが複数いる家庭はこのままでいいんじゃね?他は引き下げしても構わないと思う。なんならもっと引き下げて、飯などを一部現物支給してやればいいんじゃね?
419名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:40:27 ID:ljtZdN0pO
生活保護は額少なくして食料は米くらいは現物支給にするべきだぞ
現金のみ支給の現在、使途不明多いんだから。
420名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:40:36 ID:GkFGexUH0
風呂なんかもう一年位入ってない
421名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:40:40 ID:/9F02hUb0
生活保護受けてるやつはそれだけでラッキーなんだから、
ニヤニヤしながらひっそりと目立たなくしてればいいのにな

それをバカみたいに騒ぐからこういう不公平がばれてくるのに、何で騒ぐんだろ?
騒げばもっと貰えるとでも思ってるんだろうか?
422名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:40:44 ID:n69/xZ4lO
>>228
根拠があるなら出そう

なんだかんだでちゃんとしたネッターの多くはソースと論理が確かなら それに従う
423名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:41:14 ID:GoV1KD4A0
>>414
地方では日雇い派遣でも倍率高すぎてなかなか仕事につけないよwww
424名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:41:47 ID:tqMdKVBA0
寄生虫は駆除しなけりゃな
425名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:41:58 ID:z5ZKFQJI0
>>413 >生保の人は銭湯タダにしてくれるといいね。
一時期は毎日入れる銭湯券出してた自治体もあったらしいけどね。
流石に最近の赤字財政では・・・
それから銭湯が殆どない土地なんかだと出そうにも不可能なんだよね。
426名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:41:59 ID:wzKVk+Ra0
>>422
でも、論理が確かな奴は
しっかりとその根拠を示すことは忘れないという現実
427名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:42:01 ID:FZ48KmXA0
まともな頭で考えれば、不正受給者を先に排除しろなんだが、
ネットのおかげで生活保護制度を知った香具師とか多いんじゃね?
ま、制度自体は中学の公民で耳にしてると思うがw

ネットが悪いという論点ではないけど、ネットで知識を仕入れて、
損得を天秤にかけて受給してる香具師が増えすぎたんだと思うよ。
これって最近思うんだが「制度だから受ける!」と、
どう考えても保険料は先細りしているのに自分らは制度を縦に
年金を確実にもらおうとする団塊脳と酷似するよな。

ま、「おにぎり食べたい」はマジでかべん。
428名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:42:21 ID:/aMFperf0
>>421
本当にそうだよね、聞いたらなかなか受けられないみたいだし
こんなにもらえてるほうが理不尽。薮蛇だったね
429名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:42:34 ID:iVrBz9DL0
>>374
タクシー会社までグルになって不正受給されると行政は何もできないよ。
まぁ1日20万円のタクシー代を容認する市の保護担当者も大馬鹿だがな
430名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:42:37 ID:MHYV8tK70
>>406
だったら、具体的にその「通常」のソースを出せば
納得すると思うけど?

26万って言ってる方は、具体的にソース出してるんだから。
431名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:42:41 ID:iTVkc+sR0
高校は行かせて貰えるはずだが
仮にそうでないとしても高校に行くだけの費用を貯金することはできるはず
裁判では100万までなら貯金してOKってなってたはず
432名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:42:53 ID:KyD4KjLz0
なんか、年金問題が落ち着いたら一気に火を噴きそうな話だな。

Xデーは近そうだ。
433名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:43:04 ID:ubOVAt560
共産党員はお金が湯水のように沸いてくると
思ってるアホが多い。高福祉高負担という概念も
欠如してるお花畑ぶりID:GoV1KD4A0なんて
かなり重症
434名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:44:05 ID:LLh3QPBb0
>>414
現状云々言う前に相手の言いたいことを理解するべきだと思う。
435名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:44:23 ID:z5ZKFQJI0
>>391 >6畳間に5人寝ていることも珍しくない。

それ乱交パーティーだから。
436名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:44:32 ID:oCV+8o1n0
現金支給を止めれば良い
なまじ現金だから要らんことに使ったり溜め込んだりする
437名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:44:53 ID:wAy2W25U0
抗議活動する奴は自分の月額保護費を明らかにしてからするってルールでも作るか。
438名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:44:54 ID:qUbjguBm0
>>429
その病院が必要で、そこまでするならそっちに住んだほうが安いじゃんなw
タクシー会社までグルってことは領収書出してたんだろうな・・・・
439名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:45:01 ID:7cvOm2A90
おれは負け組で馬鹿でも何でもいいから働いて税金払うわ
440名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:45:09 ID:QrQ9Q+6h0
そもそも生活保護の必要のない奴まで生活保護しているという実態に気付くべきだろ。
そいつらを糾弾するならともかく、政府に文句を言うのはお門違いとしか言えんよなぁ。
441名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:45:25 ID:2+0MCe/l0
>>423
はいはい、君の脳内地方でしょw
ネットで検索すればすぐに働き口見つかるのに何言ってるんだが┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
生活保護貰うような奴でもハロワ、無料の就職情報誌が週に何冊出てるか分ってるのか?
おそらく君はそれでも就職口がない、アルバイト先がないとほざくんだろうねww
442名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:45:29 ID:fh+408Mn0
ここで叩いている連中は生保が自己所有の家とか持ってたらでない、という
事も知らずにたたいているんだろうがな。
443名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:45:45 ID:pTVefv610
子供の頃、両親がいなくなってしまい、生活保護を受けました。
風呂なしの汲取り便所の臭いがきつい風呂なしボロアパートに姉妹3人で住んだ。
シャンプーは週2回、ヤカンでお湯を沸して台所で洗いました。夏はもちろん真水。
お風呂は、月1回だけ銭湯に行きました。
そのほかにも、今では考えられないほど生活を切り詰めていました。
いじめ的なものも受けたけど、バイタリティで乗り切りました。
こんな生活いつかは這い出そうと思い、3人とも必死で勉強して、
私は高校卒で銀行に就職、姉と妹は国立大を出てともに公務員です。
心を折らずに努力できたのも、自分を奮い立たせることができたのも生活保護のおかげだと思う。

生活保護は裕福をもたらすものではない。
命をつなぐ最低限の保障です。
444名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:45:49 ID:Q9yHXeH30
シャワーってこと?
俺なんて風呂なんて入ったことないが?ここ3ヶ月ぐらい。
こいつらいっていることめちゃくちゃだなおい。
445名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:46:09 ID:wzKVk+Ra0
★手取り、生活保護以下? 夕張市職員 来年度からの給与削減で
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061228&j=0022&k=200612275719

http://blog.audi-junkie.com/?eid=538842
> 三十代後半の事務系男性職員は十一月下旬、市職員労組がつくった新賃金の表計算ソフトで、
> 来年度からの自分の給与を試算してみた。妻と小学生以下の子供三人との五人暮らし。
> 期末手当や家族手当を計算に入れても住宅ローン、保育料などを差し引くと平均月額十九万円そこそことなる。

> 男性が仕事を辞めて生活保護を受給した場合、一家の受給額は月額約二十五万円になる。
> 医療費や保育料、住民税は無料で、自宅を引き払った場合、アパートなどの住居費補助も別途加算される計算だ。

財政破綻した夕張ですらこの程度w

さあて、生活保護ってのはどれほど悲惨なのかなぁ
446名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:46:09 ID:GoV1KD4A0
>>433
共産党って(笑)

資本主義国の標準装備でしょ?資本の再分配は。
447名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:46:14 ID:4r5VreFb0
生保プロは現状維持に必死だという事だな。>>375のように「教えておいてやるが、生活保護の水準は特に新卒の連中の給料に影響するんだ」
と脅しにでるのが連中の常套手段だ。
448名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:46:19 ID:G/b7/1pWO
>>390
虚しさで飯は食えんよ
感情論など生産性0
糞の役にもならない

現実から逃げずに現状を身に染みさせないと無意味

無意味な者に手をさしのべるほど
滑稽無駄な事はない
449名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:46:21 ID:hzfR/2BJ0
>>1は東京の問題だが、東京では生活保護は、スーパーウルトラ級といっていい恥ずかしい存在だぞ。
どこにいるのか知らないが、いても日陰の存在。
なのに、実名晒して。
よほど切羽詰まってんだろ。

それを羨ましいとか、皮肉にモノを言うのって、変だ。
全国区の掲示板ではしょうがないか。
450名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:46:35 ID:oCV+8o1n0
>>440
確かに「対象の選別」が必要だな
なんでやらんのだろう
451名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:46:46 ID:Wkt5cjBE0
勝手に日本に来て無意味&理不尽に行政に優遇されているチョーセン人に払っている分を無くせば無問題
452名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:46:46 ID:qhQtnCmNO
生ポのくせに文句言うな!
私達の税金だぞ!
最低の暮らしで十分だろ。 
真面目に働いて家賃抜いた14万で家族三人楽しく暮らせるよ。
生ポと違って保険、医療費
税金、全てちゃんと払ってる。
食事は自炊。
外食は月一回。
お風呂も毎日入れる。
車も持ってる。
 
生ポは甘えすぎ!
ギリギリまで減らすのが正しい!
453名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:46:59 ID:zvBF69TxO


【北朝鮮反日カルト宗教基地学会の陰謀】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★21
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196425340/


北朝鮮反日カルト宗教基地学会の【日本支配】を阻止すべし



北朝鮮カルト宗教基地学会による犯罪被害者の会
http://www.toride.org/
↑真の日本を知る為には熟読が必要(北朝鮮反日カルト宗教基地学会による【日本乗っ取り】etc)


外国人参政権付与は北朝鮮カルト宗教基地学会による【日本支配への布石】である


454名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:47:23 ID:9pOZWla70
なんでこのスレこんなに伸びてんの?
455名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:47:53 ID:Q9yHXeH30
:fh+408Mn0 が異常に痛々しいなw
456名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:48:10 ID:GoV1KD4A0
>>441
どこの地方だよ、そんな豊かな地方はw
457名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:48:22 ID:DDXSpjoY0
>>443
よく言った!
458名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:48:22 ID:K9PLGw+B0
貧乏人が、極貧乏人に文句を言う光景とか、地獄だな
459名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:48:24 ID:fh+408Mn0
>>454
奥谷級の時代錯誤の差別主義者の巣窟だからじゃね?
460名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:48:31 ID:LO2x8HUd0
「水準」てw

別に良いけどさ。
それだったら托鉢した方が経済的にはまだマシなんですけど。
461名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:48:45 ID:oZm2Vl1X0
キンタマとケツを洗うだけで
かなりスッキリするぞ
462名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:48:49 ID:mF9mlzLf0
>>442
それはつまり、受給を希望する人は計画的に財産を処分しているということですか?
463名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:48:49 ID:ubOVAt560
>>446 少子高齢化での現実的な資本配分が必要な時期なんだよ。
高福祉高負担という概念もなく、生活費をたくさん無職に払い
そいつが消費すれば、需要が増えてOKというお前みたいな
アホな奴は論外だろうがな
464名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:48:50 ID:UD0UEdvS0
>>446
働かざるもの食うべからず、努力しないものに施しを与える必要はない
465名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:49:00 ID:Vd2M+Adh0
>>443
毎日風呂入らなくてもこんな立派な娘さんになってるじゃまいか

生保でシニアチームとか、百回死んで来いババア
466名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:49:05 ID:tqMdKVBA0
>>443
>子供の頃、両親がいなくなってしまい、生活保護を受けました。

作り話乙
子供で親がいないのなら施設行きだろうが
467名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:49:13 ID:iTVkc+sR0
>>442
このスレの中で一番呆れたレス
そのくらい誰でも知ってるって
お前がもしかして自分がここの奴よりちょっとは物知りと勘違いしてないか?
ただのピエロだぞ
468名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:49:29 ID:4r5VreFb0
>>442
俺は知ってるがな。お前が現状維持を必死に叫ぶ気持ちも分からないではない。ただ、喰わせてもらっている分際で偉そうにするな、糟が。
469名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:50:00 ID:DBKDiWXF0
支那へ貸した金
露助に貸した金
半島に貸した金

支那に渡した金
露助に渡した金
半島に渡した金

支那に残して来た資産
半島に残して来た資産

これで数兆円にはなるだろ
脅してでも返してもらえ
ただの優等生が外交やってるだけじゃ 国民は守れないんだよ
470名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:50:26 ID:iVrBz9DL0
>>414
爺婆が余裕で働ける時代って、狭い視野でしか物を見ていない人に言われてもねぇ
471名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:50:33 ID:LJqICoRL0
>>432
年金問題は一番のソフトランディングだと思うが。
5千万件の記録不備や使い込みで大穴が開いている事実を暴力沙汰無しに
国民に知らしめた。
どこかの国だったら、社保庁が焼き討ちにされていたかもしれん。
472名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:50:39 ID:2+0MCe/l0
>>456
はいはい、君の地方は貧乏なんですね。。。馬鹿馬鹿しいw
徳島県ですよ。君の脳内の貧乏地方はどこですか?
473名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:50:44 ID:Q9yHXeH30
>>459
生活保護に毎日風呂入れてたまに外食もさせて大学にももちろんいかせられるだけの
保護を出せということなのか?
お前ホント心底馬鹿だな。在日は喜ぶだろうがな( ´,_ゝ`)プッ
474名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:50:49 ID:LO2x8HUd0
結局自分の事しか考えてないでFAね。
475名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:51:21 ID:oCV+8o1n0
>>469
外交を何とかするには情報力をつけないとな
防諜機関も諜報機関も関連法案もないんじゃ最初から勝負はついてる
476名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:51:21 ID:Z2QjRlTwO
生活保護もらって朝からパチンコ打つ奴ってなんなの? 後、在日特権で朝からパチンコ打つ奴ってなんなの?
真面目に働いている自分が情けなくなる。この国おかしいぞ!!馬鹿政治家共
477名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:51:35 ID:wzKVk+Ra0
>>446

別に、 国 が 食 糧 を 買 っ て

現物支給で富の再分配をしても、経済は回るんだぜ
同じ金が市場に流れることは一緒なんだから
478名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:52:01 ID:fh+408Mn0
>>467
別に呆れられた所でいたくも痒くもない。むしろ、もっといってw
そちらこそ、奥谷みたいに威勢がいいのはいいが、自分に返ってきた
時、なきごというなよ
479名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:52:09 ID:K9PLGw+B0
生活保護を羨ましいと思うのなら
経団連に文句を言えよ
働いた分は寄こせって・・・・
480名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:52:19 ID:GoV1KD4A0
>>463-464
おまえらは自分がどれだけ多くの公的恩恵受けて暮らしてるかわかってんの?

そういう風に偉そうにいって良いのは高額納税者(ってか全部企業)だけなんだぞ?
481名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:52:40 ID:LJqICoRL0
>>441
>無料の就職情報誌

派遣の派遣による派遣のための情報誌
482名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:53:06 ID:ubOVAt560
>>478 本当に呆れた、厚顔無恥でアホ
とんでもなく痛々しいよお前
483名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:53:26 ID:Vd2M+Adh0
>そういう風に偉そうにいって良いのは高額納税者(ってか全部企業)だけなんだぞ?

はあ?
馬鹿すぎるだろおまえ
484名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:53:43 ID:2ToXRg6a0
>>366
手取り25万以下は、働いたら負けかな?w

会社も額面振り出し500出して、労働者へ手取り300、
200は国と地方自治に消えて逝く。

手取り300万の労働者は、生保と大差ないな。
家賃と光熱費で実質使えるのは17万位。
食費&雑費&小遣いで12〜13万で、4〜5万位が貯蓄。

働けど楽に成らずで、現状変えたいとも思うが、
国や、地方自治、自分の人生に対して、怒りが持続せず、
「生保の方が断然良いじゃん!」と思っても、月曜日から、また真面目に労働する。

まあ、なんだか面倒だなw
485名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:53:48 ID:2xPlajEE0
生活保護を受けるにあたっての、まずお約束は病気であることが非常に多い。
だから、彼らは喜々として医療に通う。
医療扶助にかかる金額は生活扶助で出す金額の何倍もかかる。
たとえば、精神障害で居宅生活を送っていて、週5回
デイケアにかかるとする。
一回7000円としてひと月28万円それプラス生活保護費
約十三万円、精神障害者だけでなく、各種病気の持ち主も
せっせと医者に通うから生活保護受給者にかかる
医療費は半端じゃない。
肩コリで毎日医院に通う奴もいるし、
少しでもいいから、生活扶助の中から一部負担にすれば
不必要な医療費はへるのではと思うよ。
生活保護受給イコール医療扶助で医療費も免除だからね。
これをなんとかしないと、大変なことになる。
限られた国のお金だからね。
486名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:53:52 ID:fSWigDdXO
無職の在チョンへ無条件に支払われている
巨額の生活保護費を今すぐ打ち切れば
余裕で日本人貧困層は救われる。

在チョン全員を日本から追放すれば
日本国民全員が幸せになれる。
487名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:53:56 ID:Q9yHXeH30
>>478
言うかバーカw
普通に働けば普通に生きていけるんだよ。
お前が保護を受けているからといって2chで喚き散らしたところで何もかわらねぇよ( ´,_ゝ`)プッ
488名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:53:57 ID:iVrBz9DL0
>>442
家持ってても保護受けられるよ。
489名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:54:06 ID:2+0MCe/l0
働くのを回避しようと必死な奴らがいるなw
今の日本なら働こうと思えばどこでも、誰でも働けるのに。
490名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:54:11 ID:ubbiQImp0
生保をまかなうために原発と米軍にきてもらおう
491名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:54:46 ID:qUbjguBm0
>>480
はあ?
国から金なんて貰ってねーよ
病院にだって10年くらい行ってないし
492名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:54:57 ID:2N2LqxUU0
>>28
いいアイデア
493名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:55:13 ID:GoV1KD4A0
>>477
別にいいんじゃね?
オレは現物支給には賛成だよ??
494名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:55:19 ID:mF9mlzLf0
>>480
おいおい

一般庶民が消費をするから大企業が利益を得ているんだろ
495名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:55:32 ID:ffsgPWii0
大日本帝國憲法下では生活保護はなかった。
小学校は3年くらいで中退してでっち奉公して自立したもんだ。
憲法変えれば、甘えなんぞなくなって、びしっとした世の中になる。
参議院も3分の2は与党が占めんといかん。
496名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:55:38 ID:LLh3QPBb0
>>489
少しは外で空気吸って来い。自宅警備員などやってないで。
497名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:55:42 ID:Q9yHXeH30
>>480
地方で日雇いで倍率が高くて入れない
馬鹿か?お前w
これだけ人材難の時代にw
なまけもんの低脳がえりごのみしてんじゃねぇよw
働け屑w
498名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:55:44 ID:ubOVAt560
>>480 本当にアホだな、付加価値を生み出している人間と
無職を同列で語ってる時点でかなりのアホ。
お前は語るごとに退化してるな。
499名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:55:55 ID:DDXSpjoY0
>>488
マジで? 受けてーな
500名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:56:12 ID:mTjcFgB/O
在日の七割が生活保護のゴキブリ。
501名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:56:14 ID:di1Ea+kj0
生活保護も最低賃金も廃止すればー?
ここで底辺同士いがみ合ってる下層階級の人間どもが一掃されて
日本は美しい国になるよ
502名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:56:25 ID:MHYV8tK70
>>479
つか、羨ましいとか以前に、
生保じゃやっていけないって文句言うなら、
不正に貰ってる所を叩いて、その分を本当に困ってる人に寄越せ
文句言えばいいだけじゃないの?
503名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:56:46 ID:4r5VreFb0
現物支給とクーポンの混合がいいだろ。現金はほとんど持たせない。こうすれば不正受給も減るし、贅沢も出来ないようになる。
504携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 03:56:47 ID:xqFdJNYfO
しかしこれだけ国が散々勝手やって
利権団体が搾取ばっかやってるのに
よく暴動が起きないなこの国
505名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:56:50 ID:qhQtnCmNO
国は国民の税金を使う上で一円でも節約する義務をちゃんと遂行しろ!
 
生ポの受給額を明らかにするべき!
家賃も規定があるがそんなのは無駄!
 
取り壊し寸前の市営アパートにぶちこめ!
食費は家族三人で二万円あれば足りる。
電話、ガス、水道、保険、税金、医療費はただで良い。
 
これでいいじゃん?
国民の税金で自分達じゃどうにもならん奴を助けてやってるんだ。
贅沢するな!
生ポになったら子供作るな!!!
自分達のことも満足にできない奴らに子供作る資格はない!!!
506名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:56:55 ID:iTVkc+sR0
>>479
あのさあ、経団連に加盟している企業で働いてる労働者は全労働者の何割だと思う?w
507名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:57:10 ID:fh+408Mn0
>>491
お前が飲んでいる水や使っている電気・ガスには税金が含まれている
508名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:57:10 ID:2+0MCe/l0
>>480
俺は国の公共機関など利用しているから、税金は喜んで払ってるよ
こんなに住みやすい国に住まわしてもらえてるんだから。
そんな国を食いつぶそうとしている生活保護の連中の目を覚まさしてやる
行為がそんなにいけないことかね?
509名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:57:14 ID:GoV1KD4A0
>>491
現物支給だから実感できてないんじゃね?
510名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:57:40 ID:A7tza53h0
>>413
生活保護とはちとちがうけど
東京都の蒲田の母子家庭は銭湯の券が出てたらすい 今も出てるかわからないけど
511名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:57:54 ID:FRxpbwlQ0
持ち家は処分価値次第で保有を認められることもあるということ
512名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:58:24 ID:Q9yHXeH30
>>507
そこは笑うところかなwww
アホ?死んだほうがいいんじゃないのか?
513名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:58:37 ID:qUbjguBm0
>>509
現物支給?
何を?
514名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:59:18 ID:iVrBz9DL0
>>472
なんだ徳島県の人なのか。そりゃ視野が狭いわけだ。ごめんごめん。
全国の働ける生活保護者は徳島に引越しさせることにするよ。
515名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:59:26 ID:UD0UEdvS0
>>504
ヒント:反日マスゴミによるテレビや新聞での話題そらし
516名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:59:48 ID:byf6620y0
>1 風呂を週2回に減らした

風呂ぐらいでぶつぶつ文句言うな
日本の回りは海だ、山には川もある、北海道ならどこでも混浴温泉にも入れる
小樽なら海も近い、毎日10回でも20回でも入れよ
517名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:59:53 ID:fh+408Mn0
>>512
水の浄化やインフラの整備はなんの金でやっているか考えるんだな。
国の世話になっていない者なんぞいない。
518名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:00:11 ID:qUbjguBm0
>>507
は?
対価払ってるぞ
電気だってガスは私企業だし
519名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:00:20 ID:LJqICoRL0
>>448
あなたのレスには「誰にとって?」って部分が欠落しているね。
万人にとっての価値基準が「金」に収斂されてくると、何もかも捨てて
金だけを追う事を「善」と言いきるバチあたりが胸を張る様を見て、
胸糞悪くなる。
520名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:00:24 ID:2+0MCe/l0
>>514
お前はもう少しレスを読んだ方がいいよww
視野が狭いのはお前だってことが分かるからww
521名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:00:32 ID:GoV1KD4A0
>>498
ハァめんどくさ・・・

生産=消費
522名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:00:42 ID:IeuCw77K0
生活保護貰って生きてるやつは子供作るな。
そんなクズの子供は親にならって将来また生活保護貰うに決まってんだから
523名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:00:48 ID:pTVefv610
>>466
まあ、信じてもらえないかもしれないですが本当なんですよ。
両親が離婚し母子家庭に→母自殺。
当然施設行きの話しもありましたが、親族(実際はあまり関わりなし)が後見人となることを
条件として認めていただいたのです。
施設に入ればもっと違う人生だったかもしれません。

こちらは有数の豪雪地帯ですが、小さな妹と灯油缶を持って
ガソリンスタンドに灯油を買いに行ってました。
スタンドは歩いて5分程度の距離にあります。
「大変だね〜」ってお兄さんがお菓子をくれました。
買いに行くのも大変なこともあり、真冬でもストーブを消すことが多かったです。
姉と妹はいつもフトンの中で勉強してました。
冬になるといつも思い出しますが、苦しい思い出としてではなく、
「よくやったよなあ〜」と時々会う妹と話したりしています。
524名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:00:50 ID:ubbiQImp0
>>516

>北海道ならどこでも混浴温泉にも入れる

まじ?
525名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:00:57 ID:Vd2M+Adh0
>>517
水道代払ってますがなにか?
あんた払ってないの? ナマポなら早く死んでねw
526名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:01:00 ID:n69/xZ4lO
生活保護の本来のある姿は最低限度の生活を!

子供には成りたい物に成れるチャンスをだろうな
娯楽と言えど、子供の習い事に10万円以内の電子ピアノだとか そう言ったものなら出してもよいと思う

パチンコ 馬 たばこ?
働いてやれや
527名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:01:21 ID:Q9yHXeH30
>>517
はぁ?インフラ整備は当たり前。税金は払っていますが?人並以上に。
それにかなりの料金で設備投資分は大体まかなえているってわかってんのか?
アホすぎて話しにならんわ
528名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:01:30 ID:4r5VreFb0
米・牛乳を家まで配達。生保の建前上。車は持てないことになっているからな。

残りはクーポンで支給だ。
529名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:02:24 ID:Q9yHXeH30
fh+408Mn0 は既得権益を守るために一生懸命戦っているんだ
許してやれwwwwwwwww
530名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:02:28 ID:fh+408Mn0
>>525
あの程度の金だけでインフラの維持整備ができると思っているのか?
必ず税金が入っている。
531名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:02:39 ID:KyD4KjLz0
必要な人だけに行き渡るように役所が努力すればいいだけの話だよな。

抜け道があるとすれば政治の問題。政治家をどうにかすべき。

ここを抜かして受給者を叩いても意味が無いがな。
532名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:02:48 ID:ubOVAt560
>>521 付加価値知ってますか?
頭大丈夫ですか?それと無職が消費するために
支給するお金は、労働している人の税金から払われます。
ここまでは大丈夫ですか?
533名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:03:22 ID:GoV1KD4A0
>>513
ちょ・・・公共財でググルといいよ。

あと、公的支出の民間所得への波及効果は1.1ってのも覚えとくといいよ
534名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:03:24 ID:wzKVk+Ra0
>>517
極論乙

最低限の福祉に「そこまで」必要じゃないって話を

一切の福祉を否定するように勘違いですか
それともわざとですかw
535名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:03:26 ID:Q9yHXeH30
>>530
税金払っているが何か問題でもあるのか?
インフラで採算取れないところにすんでねぇしなw
536名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:03:59 ID:Vd2M+Adh0
>>530
税金も払ってますが何か?
冬のボーナスでは40万が税金で引かれる見込みですが
537名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:04:44 ID:mF9mlzLf0
どうやら
ID:fh+408Mn0

ID:GoV1KD4A0
は意見があいそうだね
538名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:04:54 ID:q2TG3eAb0
そもそも、働かざるもの食うべからず ってのは自明のことなのか?

みんな生真面目なんだな。
いかに楽して喰ってくかってのを考えるのもアリなんじゃねぇの?
ローリスク(コスト)ハイリターンを目指してんだろ大企業だってさ。

各々が喰ってく為に生保を選択するかどうかは別にしてさ。
539名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:05:04 ID:Q9yHXeH30
fh+408Mn0 は最低限の福祉と贅沢をごっちゃにしているようです。
さすが生活保護者だけのことはあるなw
ずうずうしいにもほどがあるw
こうして2chやりながら生活保護うけてんのかーいいなーw
540名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:05:06 ID:iTVkc+sR0
まあ確かに政府が悪いな
政府は責任もって過剰な厚遇を是正するように
収容所で現物支給でもかまわん
541名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:05:09 ID:+Hy1ZHZCO
じゃ生活保護者全員北海道の夕張市に引っ越しさせて「生保市」に名前を変えて自給自足。生保者にも色んな技術を持った奴が居るだろうから共存共益。小、中高校完備。言う事無しだろ?俺の周りからは消えてくれ。反吐が出る。
542名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:05:29 ID:+a6Q2oMA0
ID:fh+408Mn0 は既得権益まもるために必死なナマポだろ
543名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:05:32 ID:lgqHVRL90
>>534
極論って普通は話を分かりやすくするために使うものなのに、
最近は矛先をずらしたりポイントをぼかすために使用するやつって
結構増えてるよな…

確かに、一般的なインフラ整備としての還元と過剰な保護を同一にするには
無理があると思う。というか、そこまでしないと正当化できなくなってきてるんだよね、
生活保護って。
544名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:05:34 ID:ubOVAt560
ID:GoV1KD4A0の世界では、国が現金を支給し
それを国民が消費するだけで、需要と付加価値が
生まれ、経済が回るようです。さっさと働くのを
止めてみんな生活保護を受けましょう。
久しぶりに共産党員以上のお花畑に出会ったな
545名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:05:37 ID:UD0UEdvS0
fh+408Mn0には働く能力のある人が働かないで生保もらっている人をどう思っているかきいてみたい
546名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:06:11 ID:fh+408Mn0
なんか俺を生活保護者呼ばわりする奴が居るみたいだが、おれはいわゆる高所得者
のほうに入るから全然違うぞ。

だが、高所得者なら小泉改革をすべて支持しているとは限らない。
高額の所得は社会から貰っているんだから、社会に還元するのはこれ、当たり前。
だから生活保護も現状維持でよろしい。
547名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:06:11 ID:KAngJm820
>>これ以上何を削ればいいのか。

人生を削る。
548名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:06:22 ID:z5ZKFQJI0
>>480 >そういう風に偉そうにいって良いのは高額納税者(ってか全部企業)だけなんだぞ?

【岐阜】遺産の現金16億円を床下に隠す 開業医の妻(72)を相続税法違反容疑で逮捕
のスレから拾ってきたレスなんだけど


 >329 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/11/29(木) 09:42:53 ID:n8W9tlp80
 >100万回嫁。

 >1.相続税がかかるのは、一億円以上相続する超金持ちだけ。
 >2.年収1000万以下のやつは、納めた税金より受けているサービスの方が多い。


って本当なの?
特に
 >2.年収1000万以下のやつは、納めた税金より受けているサービスの方が多い。
って、ところ。
549名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:06:40 ID:2+0MCe/l0
>>545
きっと働き口がない、国が悪いって言うよw
550名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:07:19 ID:+hz3hj/k0
>>547
天才あらわる
551名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:07:20 ID:Q9yHXeH30
>>546
( ´,_ゝ`)プッ 
552名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:07:21 ID:Rdsaw4O20
施してもらうのが当たり前だった世の中が終わりを告げ、社会生活が
より原理化しても、「誰かが」助けてくれると思ってる人は哀れで
ならないな。夕張市みたいに財政再建団体になる自治体が増えるにつれ
自分達の甘さに気づかされるだろうな
553名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:07:34 ID:LO2x8HUd0
安いの好きだろw
554名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:07:52 ID:4r5VreFb0
>>546
白々しい嘘をよくつけるもんだw
555名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:08:02 ID:iVrBz9DL0
>>520
だから徳島の人に全国を語られてもねぇ。一度、島を出なさいって。
四国の中の蛙、大海を知らず。
556名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:08:05 ID:W8SGngP2O
つか 生活保護と云うチョーぬるま湯に
人間一度でも浸かったら もーダメ!
何云っても何しょうがダメ
もう 働くなんてバカらしいんだね。
ただ
基本的にクズだから金がなきゃ泥棒でも強盗でもやるよ
圧迫しすぎも良くなくねー感じはする。
557名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:08:05 ID:lgqHVRL90
>>536
>冬のボーナスでは40万が税金で引かれる見込みですが
冬のボーナスだけで40万引かれるてーことは、
年収は単純に見ても1500万以上ってか。

搾取しまくってる側ですなw
558名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:08:33 ID:wzKVk+Ra0
>>546

分かったわかった

生活保護の実態を知っていると「主張」している
「自称」高所得者さんw

デマばかり続けておいて、何の説得力もネーヨw
559名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:09:01 ID:Q9yHXeH30
搾取・搾取って低脳がよくいうけど
結局怠けモンがいくら騒いだところでどうにもならないんだよなw
560名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:09:12 ID:GoV1KD4A0
>>532
付加価値なんてマクロの1ページ目で習うよwww

わかったよ・・・講義してやっから

GDP(生産)の原動力は需要(人々の欲望)

つまり財・サービスは需要がないと生産できない。

要するに生産=消費なの。
561名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:09:23 ID:peO6UN5O0
>>557
なーにが搾取よ。どんだけ責任背負ってどんだけ禿げるほど働いてるかっつの。あふぉ。
562名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:09:23 ID:ed/rOtsjO
真面目な話、
現代で、最低限の人間らしい生活を送るには、
一人暮らしなら、
家賃7万、光熱費1万5千、駐車場1万、ガソリン代1万、食費5万、携帯、ネット、買い物など各種支払い2万として、
17万5千 プラス毎月5千円貯金するとして、
生活保護は、月18万が妥当じゃない?
563名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:10:04 ID:htCT3vGQ0
北海道小樽市の佐賀光江とかいうババア

出てこいやあああああああああああああああああ!!!!
564名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:10:05 ID:4r5VreFb0
生保を削ると治安が悪化するかもしれないけどな。
565名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:10:33 ID:iTVkc+sR0
>>546
おい搾取者
おまえに間接的に貢いでる低賃金労働者に還元しろよ
お前の話が本当だとしても説得力0だぞ
566名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:10:58 ID:Q9yHXeH30
>>562
ふざけんなwww
手取りベースでも額面でも大卒の初任給より多いだろうがw
567名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:11:02 ID:2+0MCe/l0
>>555
あっそ、その割には地方に職がないなんて言ってるのはお前だけみたいだけどww
そうか君はワイドショーで格差、格差って煽られてるんだろうからねー。
それで全国の実態知った気になってるんだろうww
568名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:11:19 ID:byf6620y0
>524
道東とか道央とか、古びた温泉なら混浴のところが
結構あると思うけど、どうかな?
設備費を安くするために混浴にしてるのではないかと思うけど?
569名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:11:35 ID:LLh3QPBb0
>>530
地方によって水道代が異なるのは、その整備・維持にかかる費用と
それを使う人(お金を払う側)の数が影響するからです。

維持費くらいは水道代だけで賄える。そういった料金設定。
570名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:11:38 ID:lgqHVRL90
>>558
>生活保護の実態を知っていると「主張」している
>「自称」高所得者さんw
そういや、普通に考えれば、高所得者って生活保護の人たちとは
住む水準が違うから、そんな知り合いいないだろうし、生活保護者の
実態なんて寧ろ知らないのが普通なんじゃない?

知らないから擁護するのならともかく、知っていて擁護ってあんまりないんじゃないかと…

つまり、自称高所得者で生活保護の実態を知ってて擁護してるやつってのは、
その本当の正体は(略
571名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:11:45 ID:5+x589BOO
風呂を週一にすればいいよ(^^)
572名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:11:51 ID:Pb3hyaK50
大体金でうんぬん言ってる奴は金を上手いこと使ってないだろ
正直な話計画性ねーんだよ
欲望に走ってたら金なんて残るわけないじゃん?
573携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 04:11:51 ID:xqFdJNYfO
>>564
893と政治家がべったりくっついてる現状で治安も糞も無い
574名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:12:27 ID:4r5VreFb0
>>562
家賃は1-3万でも最低限の人間らしい生活はできる。
575名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:12:48 ID:fh+408Mn0
>>565
おれの所得はとある特許によるものだから、あほな経営者と一緒にしないでくれ。

576名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:12:56 ID:iTVkc+sR0
>>560
セイの法則(笑)を思い出したw
577名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:13:05 ID:mTjcFgB/O
市民団体ワロス
在日やん。
578名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:13:16 ID:q2TG3eAb0
最低限の人間らしい生活
ってどんな?
579名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:13:19 ID:wzKVk+Ra0
>>560
生産 ⇒ 国が買う ⇒ 生活保護で消費する

何の問題もねーな

それに、その理論だと「どこに金を流してもいい」ってんだろ
何で経済効果は同じで、職につかせない方向で努力するんだか
580名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:13:30 ID:ubOVAt560
>>560 お前の理論だと、いかなる産業構造でも
経済が成り立つようだなw何故世界中で失業者が生まれ
共産主義が失敗したかわかるか?古臭いケインズを
最低のレベルにまで落としたような理論をしゃべってw
だからお花畑だといってるんだよ。
581名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:13:37 ID:g8YiWQaR0
希望者には安楽死させてやればいいのに。
582名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:13:42 ID:iVrBz9DL0
>>545
本来そういう生活保護者こそハローワークが力を入れて働かせてくれればいいのだが、
ハローワークの連中はすぐ、働く意欲がないとか理由を付けて見捨てるのが現状。
583名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:13:43 ID:UD0UEdvS0
生活保護という既得権益を守る為の自称日本人団体の既得権益を守ろうw
584名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:13:49 ID:Q9yHXeH30
>>575
こんどはある特許だってよwwwwwwwwwwwwwwww

全2chが笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:14:38 ID:Q9yHXeH30
fh+408Mn0 は特許保有者だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:14:42 ID:4r5VreFb0
>>575
お前が妄想虚癖症で生保を受けているのはわかったw
587名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:14:51 ID:lJc54aDx0
ネットワークの事務局長さんが「就学援助につながる」といってるけど、
市によるのかもしれないが、就学援助の申し込み時点で、
すでに、生活保護世帯というだけで、最高額の援助は決まっていますが、、、、

588名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:14:52 ID:ubbiQImp0
>>575
わろた
589名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:15:02 ID:+hz3hj/k0
>>578
野球が好きな息子がいれば、
年間百万円以上かかるシニアリーグで野球をさせられるくらいの生活
590名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:15:10 ID:mF9mlzLf0
>>575
発明家だったのか!!!
591名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:15:13 ID:J6kPwY+K0

権利ばかりを主張し、義務を果たさないゴミ

芯でいいと思う。
592名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:15:35 ID:2ToXRg6a0
>>517
マジで言ってんの?ww

利用者負担が原則で、インフラ整備は利用者が負担している。

分類市町村税の地方税だから、利用者の金。一月、または二月毎に請求来るだろw
水なら。
593名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:15:37 ID:GoV1KD4A0
>>579
だからオレは現物支給には賛成っていってんじゃん。
強制的に消費させれるんだから、経済効率は良くなる。

憲法に触れるのかも知れんけど
594名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:15:45 ID:yGdHp79b0
>>530
知らんけどさ、けっこうみんな払ってるだろ(払わされてる)
都市部だとワンルームの住人でも水道町費ン千円とかあるし
田舎だともう何十年も前にうめた管そのままだし、
下水道敷設の負担金も土地所有者はけっこう払わされたり、
マンションとか建てると理由つけてなんやかやと負担金は発生してるよ
当然、その負担金は購入費に含まれるし
公共的な恩恵を受けているのは否定しないが、ふつうに働いてる人は
十分それに値する程度のものじゃないの?
595名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:15:50 ID:lgqHVRL90
>>561
>なーにが搾取よ。どんだけ責任背負ってどんだけ禿げるほど働いてるかっつの。あふぉ。
いや、普通に搾取は搾取だろw 全労働者の平均年収の3倍以上貰ってんだからさw
禿げるほど働こうが、
「普通の人ではどんな事をしも決して手に入れることのできない年収」
であることには代わりはないですよ。寧ろ、禿げるほど働くなんて関係のないことですよ。
禿げるほど働こうが、普通の人には「無理」なんですからな。

俺は別に搾取=悪、とは主張する気はないし、事実を書いてるだけなんで、そんなに噛み付くなよw
寧ろ褒めているぐらいですぞ? 優秀じゃなきゃ、搾取はできん。

ていうか、それだけ稼いでいて搾取してない、と思ってるとしたら、そうとうな世間知らずっすよ?w
596名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:16:01 ID:du5QVMn70
パチ屋の税金を倍にして、彼らに支給してあげてください
597名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:16:15 ID:MHYV8tK70
>>584
いや、ちょっと泣けてきたよww

fh+408Mn0の家族も大変だろうなw
598携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 04:16:29 ID:xqFdJNYfO
なんだコミュニストみたいなのが湧いてるな
599名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:16:37 ID:2+0MCe/l0
>>582
>>549のまんまだな、国が悪い(笑)
600名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:17:16 ID:wAy2W25U0
つーかまともな人間がこんな時間に2chにいる訳ねーだろ。
あ、俺もか(w
601名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:17:15 ID:z5ZKFQJI0
>>570 この人がそうだとは殆ど思わないのだが
>つまり、自称高所得者で生活保護の実態を知ってて
という例がありえるとするなら、

インチキNPOとか立ち上げて、浮浪者連れてきて
一棟ごと買い上げたボロアパートに、その連中を住まわせて
全員に生活保護申請させて、諸費用としてピンハネしまくり
月に100万円を軽く超える収入得てる人とかね。

それならあり得なくもない。実際に居るし。そういう人。
602名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:17:39 ID:iTVkc+sR0
>>575
ライセンス料を下げてお前の仕事に関わってる人に貢献しろよ不労所得者
何があほな経営者とは違うだ
603名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:17:41 ID:4r5VreFb0
生保受給者には国庫で余っている古米を現物配給すればいい。
604名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:17:52 ID:2sCpFcR0O
>>582

仕事はあるよ。
だけど、生活保護もらってる人が
働くわけないじゃん

605名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:18:00 ID:EdedMzZs0
またPTSDで偽装離婚か。
606名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:18:02 ID:oCV+8o1n0
>>589
本気でそう考えてそうで怖い…
607名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:18:23 ID:ubOVAt560
ID:GoV1KD4A0の脳みそ単純すぎるwwwww

GDP(生産)の原動力は需要(人々の欲望)

これで経済を語った気になってるwwwwwwww
笑い殺す気かww
ケインズにも失礼だなwww
608名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:18:24 ID:ed/rOtsjO
>>578
毎朝シャワー、毎晩お風呂、
携帯、パソコンでインターネット、
冷暖房当たり前、
食べたい物好きなだけ食べれる。
たとえ、軽でもマイカー
で、保護は18万が妥当じゃない?
609名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:18:53 ID:fh+408Mn0
なかなかおもしろかったよ。2年ぶりの2chだった。

ここはあいかわらずすさんでるねー

ま、ごきげんよう。
610名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:19:46 ID:Q9yHXeH30
>>595
お前って馬鹿だなだからダメなんだろうな。
その年収までいくのに時間やお金を自分に投資してきているわけだ。
その上で現在働いている「時間」だけが給与に跳ね返ってきているわけではないんだよw
君の言っているのは今1日18時間働いてもその人の年収には追いつけないということだよね?
その年収を得るためにどれだけいやなことを我慢してやってきたか、
そしてどれだけの責任がのしかかってくるのか、
どれだけのお金を投資してきたのかがわかっていないようだ。
いくらといても分からないかも知れないが現実はそういうことだから。
そういうこともわかっていないから何時までたってもダメなんだろうなwww
611名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:20:02 ID:pTVefv610
>>562
ネットと携帯は不要かと思います。
んー、やっぱり携帯は必須なのかな?
買物など、って書いてるけど、
食費とか生活最低必需品だけ買いました。
あと、当然貯金なんて出来ませんよ。
金融機関には役場から預金額の調査依頼が随時あります。
612名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:20:08 ID:GoV1KD4A0
>>580
失業が生まれるのは需要が不足するからにきまってんじゃん。

共産主義は別に失敗してない。産まれるのが早かっただけ。

ケインズも別に古臭くない。経済学に古いも新しいもない。

現に今の主流は一度廃れた古典派理論を強化した新古典派じゃん
613名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:20:10 ID:peO6UN5O0
>>595
あんたの低収入は、私の責任ではありませんし。
高収入を得たければ、それなりに努力すべきでした。
高収入は寝ていても得られません。みんな血の出る思いをして働いての対価です。
あんたに搾取呼ばわりされる覚えはびた一文ありませんw
614名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:20:11 ID:iVrBz9DL0
>>567
やれやれ、地方に職が無いなんて一言も言ってないが。思い込みだけは四国一だな。
働き口があるのと実際に働けるかは別問題ということを早く理解してくれ。
615名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:20:13 ID:UD0UEdvS0
>>598
地球市民主義者で資本の再分配を主張してる(自称)高額所得者なのに
自分の所得を貧乏人に分配するのを拒否してますからw
616名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:21:26 ID:A7tza53h0
>>1
子ども3人もいて入院時どうしてきたんだろう
実家とか頼れるところあるんじゃないのか?
ともかく生活保護はやめたほうがいいよ
飢えない限り自立はできなくなる
617名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:21:37 ID:hzfR/2BJ0
生活保護を叩いてるのは、関西や北九州の悪の蔓延る地帯だろ?
618名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:21:38 ID:+DJUHNf/O
貧困が嫌なら働け。 
そして少しでも税金を軽減してほしい。
自分が住んでるとこにも生保が3世帯いるけど、
そのうちの2世帯は俺よりいい暮らしぶりだ。
一世帯は毎日、500缶のビールを晩酌してるし、
もう一世帯はフィリピンパブに通ってる。
真面目に働いてる俺は、
昼代が勿体なくて、
毎朝、握り飯持参で切り詰めてるのに、あいつらときたら…
619名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:21:39 ID:wzKVk+Ra0
>>593
あ、今確認したら、確かに>>493でいってたな

申し訳ない

ただ、憲法は「公共の福祉に反しない程度の自由」を認めているだけであって
より効率的なる福祉を達成しようという時に
憲法違反が問われるほどにはならないと思う

生活保護が必要のない人にとっても魅力的な「現金」が出回っているのを
何とかして「生活保護に必要なモノ・サービス」に変更していけば
本当に助けてもらいたい人が助かる世の中になると……愚考してますw
620名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:22:38 ID:2+0MCe/l0
>>614
どう言った理由で働き口があるのに生活保護の人が働けないのか説明してくれよwww
621名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:22:40 ID:ubOVAt560
>>612 だから、何で現在の経済理論で需要不足を
解消できないかって言ってるのwまさか、お金をバラ
まいて強制的に消費させれば、失業はなくなるなんて
言わないよなwお前の超理論は世界を救うかもよw
622名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:22:54 ID:2ToXRg6a0
>>562
月5千円の貯蓄はキツイな。
急な物入りあるのが人生で、街金なんかに手を出したら、利息で貯蓄なんざ吹っ飛ぶ。

年間60万位はしたい。
623名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:23:06 ID:tqMdKVBA0
生活保護者って人のほどこしを受けて生活しているくせに
感謝のかの字もないね
権利ばっかり主張してさ〜、何でも無料で当然と思ってる
肩が凝ったくらいで病院に行って医学療法士にマッサージして
もらってるし、これほど身分の保証された日本人(?)は他にいない
624名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:23:21 ID:GoV1KD4A0
>>607
いちお、院生だが・・・。
そこまで言うならお前の経済学を是非聞かせて欲しい。
625名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:23:26 ID:q2TG3eAb0
>>613
みんな血の出る思いをして働いてんの?
ホントに?
頭禿げない?
626名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:23:29 ID:N4lw5mqH0
生活保護って生活できるぎりぎりの金渡すだけでいいと思う。
風呂とか言ってるからまだ削れるよ。

余裕で暮らせるだけの金額渡してたら働こうとしないだろ?
627名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:23:34 ID:iTVkc+sR0
>>610
恐ろしく打たれ弱いなあw
いい子ちゃんで育ってきたんだろうねえ
実に日本的プチ上流小市民w
搾取している事実を楽しめばいいのに
悪者にはなりたくないってかw     
628名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:24:55 ID:Kl+aQWLq0
いや、働こうよ
629名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:25:00 ID:+hz3hj/k0
たぶんこういう厚かましい乞食は一部で
生保の半分くらいは感謝してる・・・と思いたい
630名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:25:00 ID:Q9yHXeH30
>>624
院生といえば凄いと思っている低学歴の馬鹿発見w
で、どの研究科?まさか経済とかじゃないよなw
631名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:25:19 ID:EyAzSMgm0
貰わなくても生活できる人が貰ってるから悪いんじゃないの
632名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:25:35 ID:5ypiI2NoO
働けカス
633名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:25:41 ID:wzKVk+Ra0
>>609
妄想だけを語るだけ語って、現実を語れずに逃げていったw
634名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:26:05 ID:Q9yHXeH30
>>627
低脳なレスはよこすなよw
俺は上のやつじゃないだろw
635名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:26:23 ID:iVrBz9DL0
>>604
生活保護者が働く気がないのは分かっている。
じゃぁそいつらの尻を誰が叩くのかってことを言っている。
636名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:26:26 ID:ed/rOtsjO
不公平感があるのが問題だから、
普通に働いてる人にも、たまには国から特別ボーナスを支給すればいい。
日銀でお札を印刷すればいいだけの簡単な話だと思うけど。
637名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:26:47 ID:Q9yHXeH30
>>627
低学歴のレスはいらねぇよ( ´,_ゝ`)プッ
638名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:27:11 ID:Z+39c64S0
>>626
現金を渡さなければ良いのさ
要は必要最低限の衣食住+生活必需品があれば足りるんだから
639名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:27:23 ID:2+0MCe/l0
>>630
院生ってことは、今現在日本の大学院に通ってるんだろ
経済関連で日本の大学院に進学するようじゃ人生終わってるよ。
640名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:27:24 ID:GoV1KD4A0
>>630
経済にきまってんじゃん!!
641名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:28:07 ID:+hz3hj/k0
文系の院生は廃人コース

目をあわせちゃいけません
642名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:28:10 ID:iTVkc+sR0
>>612
あのさあ、需要を増やすっつっても限度があるだろw
だいたい20世紀は需要を無理矢理増やしすぎた
643名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:28:45 ID:ubOVAt560
>>640 お前には産業構造の変化とか、産業の盛衰とか
全てすっ飛ばして、あるのは
GDP(生産)の原動力は需要(人々の欲望) www
だけなんだろうなwお前本当にケインズ派にも
申し訳ないくらいのアホだw
644名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:28:46 ID:TTwTctdG0
風呂一回幾らぐらいするんだろ。
645名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:29:04 ID:2xPlajEE0
638さんそのとおり現金を渡さなければよいのです。
あとは医療にかかるお金をいかに削減するかも問題です。
646名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:29:15 ID:4r5VreFb0
誰も医療費自己負担ゼロの話をしないな。
647名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:29:25 ID:GoV1KD4A0
>>639
知ってるよw
648名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:29:31 ID:2sCpFcR0O
>>635

だから保護費を削るか、なくすしかない。

649名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:30:08 ID:Q9yHXeH30
>>640
前期なのか後期なのか教えろw 意味はわかるよなw
経済か・・・
じゃあ食えなくても当たり前だなw 馬鹿すぎるからなw
650名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:31:03 ID:SQYOUjvJ0
周りにシングルマザーの子がいるが、2人子供抱えて少ない給料(15万いけば良い方)で頑張ってるよ。
実家の援助も受けてるが習い事も自分の稼ぎでできる事はさせてやって、無理な事はきちんと話して子供を納得させてる。
1に書かれてる奴らはマジで死んでくれ。ほんとに。
651名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:31:08 ID:2ToXRg6a0
しかし、エネルギインフラ代が税金還元だとは、久々に笑ったなww

請求書来ない人なのかな?

652名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:31:54 ID:2+0MCe/l0
>>635
え、それが散々偉そうに言った、「働き口があるのと実際に働けるかは別問題」
って言うのの答え???それで視野が狭いとかよく言えるねwww
653名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:32:14 ID:iVrBz9DL0
>>620
そりゃ生活保護受けているからだろ。はなから働く気がない。
654名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:32:18 ID:+hz3hj/k0
俺も以前は生保には同情していた
ネットで、精神病のナマポと知り合うまでの話だ
655名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:33:03 ID:EyAzSMgm0
>>650
手当て貰ってるんじゃね?
母子家庭って結構手当てもらえるよ
貰ってないならすぐ役所に行くべき
656名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:33:13 ID:iTVkc+sR0
>>651
そういう面があるのは確かに否定できん
657名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:33:41 ID:GoV1KD4A0
>>642
オレはいつか需要が尽きる時がきてその時、資本主義は社会主義に移行するって考えだけど
今の主流では需要は無限って言ってるよ。
なんでもサービス業が永遠の需要を吐き出し続けるんだってさ。

>>643
なにを言いたいのかよくわからん。
ごめんね・・・。
658名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:33:53 ID:Q9yHXeH30
>>656
ほぼないがなw
659名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:34:32 ID:4r5VreFb0
誰だって一時的に生保が必要な時が来るかもしれない。ただ、問題は、一度貰いだすと延々と貰い続ける奴がほとんどで、年々、数が増えているという事だ。日本の人口は減少しているにもかかわらずだ。
660名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:34:33 ID:iVrBz9DL0
>>648
憲法25条
661名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:34:34 ID:YVj/loVb0
基準を下げるんじゃなくて支給額を下げればいいんじゃないのか
662名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:35:53 ID:2+0MCe/l0
>>653
アホにレスした俺が悪かったwww
働き口があるのと実際に働けるかは別問題、意味深なこと言ってる割には
働く気がないかwwwお前馬鹿だろwww
663名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:35:55 ID:ubOVAt560
>>657 わからないよね。
だって需要=消費という原始的なレベルで止まってる
もん君の経済学。本当に酷いよお前w
664名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:36:05 ID:2xPlajEE0
>>659
生保の世襲制
665名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:36:19 ID:wzKVk+Ra0
>>657
人の欲求が細分化してきていますからね
大量生産によるモデルではなく、少量多種生産というモデルに変化してます

どこに大量の金を流すか、ではなくて
どういう流れにお金をのせるかという風にしないと

大量生産モデルによる、景気の回復などはなかなか難しいかと

ぶっちゃけると、生活保護者には(病気や体質以外は)米を食わせて
稲作産業の保護の「ついで」に限定するとか
確実に「効果を見込みたい」流れに選択してお金を載せる必要が出てくる

土建も裾野が広い意味では可能性があったけど
建材は中国から調達したりと、金の流れるホースの先が国外に向いてたりね
ああいうのはチョット論外と考える
666名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:36:37 ID:Z+39c64S0
>>659
エセ生活困窮者が集ってくる点も駄目
667名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:36:55 ID:lJe+7U1K0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196442699/655

母子手当ても最近は厳しいらしい。ちょっと働くと手当て満額出ない。
子どもふたりいても、一人っ子の二倍出ないからね。
それで習い事もさせているなら、やはり実家の援助が大きいと思われ。
668名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:37:16 ID:pRLzMXEwO
自然界の法則に沿って言えば生かしてもらってるという意識が低すぎるキガス。
弱った動物が生きてて当たり前なんて考え方が通用するのは人間社会だけ。
風呂を削ったと言うが、その前になぜ養育費の計算をせず子作り励むかな…
産みました。でもお金無くて育てられません。お金ください。
これが通るんなら懸命に働いて子供を養ってる親が馬鹿らしくなっちまうぞ。
大変なのが自分達だけ思ってるなら大間違いだ。
みんな大変なんだよ。
669名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:37:21 ID:JIWgS02m0
日テレでやってた生活保護家庭は酷かったな。
削られたら風呂に毎日入れなくて困るとか言って、高い牛乳飲んでたり
広いアパートに住んでたり。
子供抱えてるとはいえ、18万も貰ってれば十分だろうに。
贅沢すぎだ。
670名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:37:38 ID:czZsoBH40
ま、「弱者」と「負け組み」が同意語になりつつあるのは問題だわな
日本では「不遜」が一番嫌われるから「主張する弱者」は叩かれる
この手の人権運動はもう少し器用にやらないとな
バックが共産党なのは誰でも知っているんだから小池や穀田が先頭に立つとか
不破が老体に鞭打って街頭で呼びかけるとかのパフォをおやりと言いたくなる
671名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:37:44 ID:LLh3QPBb0
>>659
ワープアより楽なら誰でもそっちを選ぶわな。
最低賃金あげるったって金が無きゃ企業も出せないし。
672名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:38:05 ID:Q9yHXeH30
>>667
随分と珍しいレスのつけ方だなw
673名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:38:09 ID:+hz3hj/k0
天皇家が代替わりしたら、
精神病のロイヤルニートが国の象徴だからね
もうダメぽ
674名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:38:26 ID:z5ZKFQJI0
>>649 >経済か・・・
>じゃあ食えなくても当たり前だなw 馬鹿すぎるからなw

だったら、院卒の生活保護受給者が将来また一人誕生するの?


675名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:38:58 ID:wzKVk+Ra0
>>667
母子家庭手当てとあわせて遺族年金も考えてみたらいいんじゃね?
676名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:39:04 ID:YkP5x4xt0
生活保護は日本国民を優先すべきであって永住外国人を優遇してはならない。
677名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:39:23 ID:20s5c4ta0
100人に1人生活保護って、、そんなにいるの??
税金高いわけだ…
678名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:39:53 ID:Q9yHXeH30
>>669
ああ、テレビ番組を見て普通に引いたわ。
679名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:39:59 ID:MfvREJUS0
けっきょく、痔地帯のよさんのもんだいだろ?
馬と鹿しかはしんないとこに、2斜線どうろつくんのやめて、
そのぶん増額すりゃいい。
680名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:40:56 ID:YkP5x4xt0
外国人参政権とか言う前に帰化して税金を払えと言いたい。
681名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:41:06 ID:EyAzSMgm0
>>673
あそこ飛ばして弟に継承させられないのかな
682名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:41:16 ID:Q9yHXeH30
>>679
なんか低脳なレスだなぁw
683名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:41:17 ID:ubOVAt560
そもそも大阪とか事実上財政破綻してるだろ。
そのうち続ける続けないのレベルじゃなくなるよ
684名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:41:21 ID:LO2x8HUd0
おい、素人。

ガキっぽい言動で調子に乗ってんじゃねえぞw
685名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:41:47 ID:wzKVk+Ra0
>>680
そんなこといってると「消費税」とか言い出す馬鹿が湧くからヤメトケ
686名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:41:48 ID:iVrBz9DL0
>>662
至極単純なことを言っていたんだが、意味深に聞こえてしまったらしいな。
すまんすまん。無い頭を使わせてしまったようだな。
もう九九の勉強に戻っていいよ。邪魔して悪かった。
687名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:41:54 ID:tqMdKVBA0
>>677
いるよ
殆どが在日だけど
688名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:42:51 ID:YkP5x4xt0
>>685
消費税とか言う前に在日免税を許さない。
689名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:43:46 ID:z5ZKFQJI0
>>683 そういや、
財政破綻した夕張なんかでも
こういう人たちはいくらかは居たわけだよね。
自治体が破綻すると、生活保護者ってどうなるの?
690名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:44:03 ID:EyAzSMgm0
>>687
こういうスレ見ると
何で外人が日本から金貰って生きてんだ?まさに寄生虫
っていつも思う
691名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:44:04 ID:GoV1KD4A0
>>674
そうだよw
だから必死で未来の自分を擁護してるんじゃんw
692名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:44:06 ID:2+0MCe/l0
>>686
自分の発言見直してから言いましょうねww

236 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:06:47 ID:MOkZewIL0
>不正者を除く生活保護受給者の実態
だから働けよ
高齢者だったら、そもそも年金納めてないんだろ

269 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/12/01(土) 03:12:09 ID:iVrBz9DL0
>>236
その働く場所はどこにあるんだよ。

635 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/12/01(土) 04:26:23 ID:iVrBz9DL0
>>604
生活保護者が働く気がないのは分かっている。
じゃぁそいつらの尻を誰が叩くのかってことを言っている。

働く気がないと分かってるなら突っかかるなよな低能www
693名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:44:29 ID:wzKVk+Ra0
>>688
ああ、許す必要はないと同意する

だけど、きっと彼らは君の予想以上に開き直ってくるとも思う
694名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:44:47 ID:+hz3hj/k0
>>684
プロ生保キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
695名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:45:09 ID:SSBmH28O0
生活保護だけじゃなく年金も貰ってるはずなのに・・・・・・これ以上金をよこせとはこれ如何に
696名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:46:19 ID:ubOVAt560
>>689 他に引っ越して、また寄生でしょ。
697名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:46:34 ID:q7hzSwDO0
もう少し受給者の生活状況を精査するしかないんだよなぁ。
一生食っていける預金のある奴が小遣い代わりにもらっている
という話も聞く。
698名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:46:42 ID:Q9yHXeH30
在日が必死なのは分かったよw
699名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:46:48 ID:wzKVk+Ra0
>>689

夕張では公務員の給料よりも、生活保護が上回ってまつ
(´・ω・`)>>445
700名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:47:07 ID:tqMdKVBA0
>>690
あの人たちは集団でファビョるから役所も怖いんだろうね
それに層化がついてる
日本人は生活保護も貰えずにホームレスになるしかない
701名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:47:10 ID:lJe+7U1K0
年金分は支給から引かれると思う。
702名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:48:03 ID:0nSdGmUY0
とりあえず風呂もう一回分へらせるな
703名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:48:21 ID:ffsgPWii0
月1万円で生活出来る。テレビの企画モンなので割り引いて見ないといけないから、生活保護費は余裕みて月2万にすればよい。
それがいやなら働くはず。労働人口も増えて問題解決する。
704名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:48:33 ID:HpprsO9j0
共産党その他生活保護受給者支援してるやつら
こいつらは選挙なんていかねえぞ。恩を恩とも感じない奴らだぜ?
支援なんてしないで、疑獄事件への調査、創価学会、民商で税務署と戦え。
地方で落選しまくってるだろ?こういう奴らに時間注いでまじめに働
いてる奴ら無視するならお前らの未来は無い。
705名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:48:33 ID:9EP2gkNH0
オラオラ一般市民お得意の「私たちの税金」はどうしたよ
706名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:48:58 ID:Z+39c64S0
>>697
チェックはもちろん必要だけど給付方法ももう少し工夫できる
なまじ現金だから鼻の利くヘンなのが湧いてくる
707名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:49:14 ID:sQF60zM7O
>これ以上なにを削ればいいのか


命を削っちゃえばいいんじゃないか?
長生きできるような、健康的な生活を送れることを国の福祉に期待すること自体が間違え
今の時代、健康も長生きするのにも金が掛かるんだよ

働かず貧乏している人間にそこまで保障したら、働いている人間が相対的に可哀想だ

資本主義社会の落伍者なんだから、最底辺の生活を送るのがスジだ
708名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:49:16 ID:2+0MCe/l0
>>703
家賃がタダなんだから、子供2人居ても月10万あれば余裕だと思うんだがな。
709名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:49:33 ID:wzKVk+Ra0
>>701
国民年金保険料は免除されます
710名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:49:40 ID:Q9yHXeH30
>>705
なんか馬鹿そうなレスだなw
711名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:49:45 ID:2ToXRg6a0
>>656
まあ、例えばダムや原発なんかの巨額インフラは県50%、国50%とかあるが、
基本、水道局や電気会社が利用者(殆どまともな納税者)へ請求書回すわけで…
金の出所は、各種公共料金の利用料の5%程。
利用者が、電気ガス水道のインフラ費負担している。

国や県からの税金の恩恵って話なら、どれだけ使おうが、原則無料が基本。
利用料払って、国からの恩恵とは、噴飯物ってか、笑わしてくれた特許保持者に感謝w

712名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:50:08 ID:YkP5x4xt0
>>693
開き直り上等。
さらに実態を精査して関係各所に通告するのみ。
713名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:50:33 ID:Mub2iqpn0
ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195799042/
714名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:50:49 ID:Dc2WbyX60
>>705
△私たちの税金
○私たちの血税
715名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:51:01 ID:tqMdKVBA0
>>704
>共産党その他生活保護受給者支援してるやつら

共産党が生活保護者を応援しているのはおかしいな
共産党の理念は平等に働き産み出すことなのに
716名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:51:02 ID:Z+39c64S0
>>700
役所にも警備要員が必要だよな
717名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:51:18 ID:lJe+7U1K0
>709

年金支給されている年齢だから、もう保険料払わなくていいのでは?
若い生保受給者は年金保険料免除だけど。
718名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:52:12 ID:RrzKaT9m0
は た ら か ざ る も の く う べ か ら ず

どこまで甘えるんだか。食えなければさっさと逝って下さい。
地道に真面目に働いている人達の迷惑ですから。
719名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:52:32 ID:ssSMz4Bi0
俺なんて、手取り20万だけど、週5000円で生活してるぜ!貯金までしてる。
生活保護受けちゃう層ってのは創意工夫が出来ない低知能人間なんじゃないか?
720名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:52:39 ID:0aJj1xxz0
オレ週一だけど、生活保護してくれるのかな。
721名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:53:08 ID:HUhu/ip10
俺、51歳、わけあって独身(未婚)・単身者、まだ仕事をきちんとして
納税もしているが、生活は質素だよw(生活保護以下wwwww)
・マンションの管理・修理修繕費        20000円
(ローンは返済済み)
・光熱水道費(夏冬は高め春秋は安め)      8000円
・食費                    25000円
・電話・ネット代                6500円
(ケータイは持たない)
・(車持っていない・免許もない)
・医療費(3割負担で)             5000円
・その他(家庭用品・雑費)           5000円
                  小計  約70000円
生活保護なら、月10万円で、十分でしょ!

俺は、実際には、これ以外にも支出はある。
生活保護では認められないものとして、以下に列挙、
・生命保険(死亡時2500万円で一般的な入院特約付き)
                       17000円
・貯蓄型生命保険(年利5.5%の貯金みたいなもの)
                       50000円
・スポーツジム代(水泳のみ)          7000円
・旅行(年に2−3回、月あたりで換算して)  30000円
・家電・家具等(数年に1回、月あたり換算)  15000円
・飲み代など                 20000円
                  小計 約140000円
税金・社会保険などを除く手取りからでも、合計 約21万円
(保険は実質貯蓄だからな)。

一人暮らしで、どうして18万円も必要なんだよ!
(住宅費なんて、生活保護なら都会で月4万円、田舎なら2万円で十分だろ)
722名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:53:48 ID:wzKVk+Ra0
>>717
ああ、そっちか

確か生活保護でもらえる金額が年金の受給額を上回っていたよw
だからまあ、年金分カットされているといえばされているだろうけど
723名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:54:00 ID:YkP5x4xt0
>>719
祖国への上納金を忘れていないだろうか・・
724名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:54:06 ID:ubOVAt560
北九州方式とか言われて批判されてたけど
あれもほとんど財政破綻状態でやむなくやって
たんだけどね。少子高齢化で、無尽蔵に生活保護が
増えて財政を食い散らかし、そして増税、不景気の
スパイラルに入るぞ。
725携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 04:54:22 ID:xqFdJNYfO
働かんでも金が貰え
金持ちはもっと金持ちになって
地道に働いてるヤツは過労死か自殺
そして外国人に政治すら奪われる
もうどうにでもな〜れ♪(AAry
726名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:56:06 ID:B4QYcF8w0
なんでおまいらニートって生保受給者に厳しいの?
727名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:56:14 ID:lJe+7U1K0
>722
国民年金の支給額を大きく上回るね。

まあ、国民年金の金額だけでは暮らせないが。
728名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:56:43 ID:4r5VreFb0
いずれにしても、生保受給額を国民年金支給額(一人65,000円)以下にしないと国民は黙っていないだろう。医療費負担も現行のゼロから1割りにする。

遊んでいるとは言わないが、何もしないでいる連中が国民年金で生活している人たちより余計に貰える国であってはならない。
729名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:56:46 ID:GkDTVWM/0
風呂を週1回に
730名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:56:58 ID:YkP5x4xt0
民団やら総連やらの運営資金はどこから捻出されているのか。
それこそが日本人の血税ではないのか?
731名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:56:59 ID:e8bECSuaO
>>690
またチョンか。
日本人は餓死でチョンは生活保護費でウハウハw どこの国だよ?
732名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:57:00 ID:klBs8n510
生活保護をもらう奴らへの非難が多いけど、本当に苦しい人達は助けてあげたいよね
問題は「しめしめ、これで一生遊んで暮らせるぜ」と思ってる奴らがいるってことか
733名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:58:03 ID:z5ZKFQJI0
>>724 >北九州方式とか言われて批判
あそこは元々切りにくい層が多いからなぁ・・
その層に入ってない人達には極めて厳しいという状態になってるんだろうね。
734名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:58:30 ID:JYQihZLI0
生活保護を不正に受給するヤツが多いからだよ
不正受給者は、詐欺罪で逮捕しろよ
735名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:58:38 ID:Z+39c64S0
>>732
ああ。是が非でも生保に集るエセ野郎を排除して貰いたい。
736名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:58:44 ID:wU38hHwi0
>>635
 ↑
いかにも低脳・低学歴のレスだね。
一部の例を十把一絡げにして決め付けているだけ。
君、ニートでしょ?w
737名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:59:45 ID:eXTtHVVM0
最低限の生活をするだけの金を支給するんじゃなくて、
生活そのものを提供すればいいんじゃないかという気がする
つまり集合住宅を作って、食堂で食事も提供する
ただし金は支給しない
738名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:00:08 ID:tqMdKVBA0
>>733
>あそこは元々切りにくい層が多いからなぁ・・

生活保護のくせに高級車乗り回してるらしいよ
北九州は893多いからね
739名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:00:11 ID:B4QYcF8w0
>>737
パチンコいけないから却下
740名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:00:19 ID:lJe+7U1K0
>724
母子家庭への就労政策として無料で職業訓練校へ行かせるとか、
資格取らせるとか、そういう予算枠があるにもかかわらず
北九州では6年間、まったくその予算が使われてなかったそうだ。
漫然と生活保護費支給するより、就労支援に力を入れた方が
はるかに良い結果を生むはずなのだが。
741名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:00:19 ID:z5ZKFQJI0
>>731 住民税を何故か半額にしてるところなんかは
そういう人達が生活保護になっても、「半額支給」にしてやればいいのに。
742名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:01:26 ID:4r5VreFb0
>>736
痛いところを突かれたから、個人攻撃か? 情けない生保プロだなw
743名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:01:35 ID:2+0MCe/l0
>>737
障害者の人と住まわせれば一石二鳥だと思うんだけどな。
生活保護してあげてるんだから、障害者の世話ぐらいやってしかるべき。
744名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:02:21 ID:Thq21dZfO
生 活 保 護(ナマポ)について
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196187854/
生活保護でらっしゃる患者様☆3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190776415/
745名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:02:24 ID:B4QYcF8w0
母子家庭を就労させて子供の面倒を税金で見るより
金を支給して家で面倒見てもらったほうが安く済む
746名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:03:41 ID:VAMdQr/c0
氏ね氏ねの大合唱かと思ったら、就労支援に力を入れた方が

ってまともな人も居たかw
747名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:03:53 ID:ALn0PS9Y0
>>737
だから、それが公営住宅とフードスタンプじゃん
全額を現金で払うからおかしなことになる
748名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:04:01 ID:iVrBz9DL0
>>692
働く気が無い生活保護者に働けと言っているから聞いただけなんだが。
そもそも生活保護者に働く気が無いということは、いくら徳島に住んでいても知っているだろ?
749名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:04:07 ID:2+0MCe/l0
>>742
ID:iVrBz9DL0は生活保護者が働けないのをハロワのせいにしているトンデモ君だぞ

582 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:13:42 ID:iVrBz9DL0
>>545
本来そういう生活保護者こそハローワークが力を入れて働かせてくれればいいのだが、
ハローワークの連中はすぐ、働く意欲がないとか理由を付けて見捨てるのが現状。
750名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:04:12 ID:tqMdKVBA0
>>737
それと同じ事を何度も考えた事がある
けど人権屋が子供を盾にとって恐ろしいくらい反発するだろうね
学校で虐めの温床になるとか
でも施設にいる子供は施設から通学しているので矛盾するんだけど・・・
751名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:04:11 ID:YkP5x4xt0
>>737
むしろ不正受給者に対する罰則を設けるべきではないか?
不正があったなら追徴金を課すシステムを確立すれば自ずと働かなくてはならないだろう。
この場合は、さらに働けない状況で不正受給も成り立たないような実態調査も必要だが。
752名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:04:13 ID:mF9mlzLf0
>>739
あなたはパチンコしていい身分じゃないよ
753名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:04:53 ID:lJe+7U1K0
>745
保育園や学童保育の話ね?

でも、子が巣立ったあとも母親の面倒を一生国家がみるの?
754名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:05:01 ID:ALn0PS9Y0
>>746
母子家庭で学歴も資格もなくて月26万円も手取りが貰える仕事ってあるのか?
755名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:05:13 ID:z5ZKFQJI0
>>740 >北九州では6年間、まったくその予算が使われてなかったそうだ。
>漫然と生活保護費支給するより、就労支援に力を入れた方が
そんな事したくらいでは働かない人達が、あそこには結構居るんだよ。
>>738の>北九州は893多いからね
も確かにそうなんだが、特にそういう構成員でなくても働かない人達が
かなりいる土地。
756名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:05:18 ID:0Vncz0E90
生活保護に文句を言う人たちは、まずは支給額を明らかにして欲しい。
住居費、医療費、教育費がほぼ無料だとすると、月に6〜7万円あったら
生活できると思うんだけど。
風呂で使うガス代や水道代なんて減らす必要があるのかな?
757名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:05:34 ID:GoV1KD4A0
はぁー・・・やな世の中。

募金叩いたり
ニート叩いたり
生活保護叩いたり
公務員叩いたり
土建叩いたり

どんなリスキーな社会目指してんだよー
自分がそうなるって想像はつかないのか?
個人の努力は経済の流れの中ではウンコみたいなもんなのに・・・。
実際、経済板の連中は最近の弱者叩きの風潮をかなり危険視してるぞ。

もうなんとかして会社経営者にならなきゃ本気で死ぬかもしれん・・・。
758名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:06:02 ID:B4QYcF8w0
生保受給者用の安く遊べるホールを税金で作るべき
貧しい受給者が食い物にされているのに官が無策なのは異常
759名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:06:36 ID:q7hzSwDO0
>>746
そりゃそうだ、死んだら死んだで金が掛かる。
自分達でどうにかできるようになればそのほうがいい。
760名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:06:55 ID:2+0MCe/l0
>>748
はいはい、それじゃあ

236 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:06:47 ID:MOkZewIL0
>不正者を除く生活保護受給者の実態
だから働けよ
高齢者だったら、そもそも年金納めてないんだろ

269 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/12/01(土) 03:12:09 ID:iVrBz9DL0
>>236
その働く場所はどこにあるんだよ。

いかにも、生活保護者には働く場所がないみたいな発言は何なんだろうねwww
俺はこのレスに答えて、生活保護者でも働ける場所はいくらでもあるとレスしただけだけど。
お前の発言は支離滅裂、ハロワのせいにしてみたりwww
761名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:07:16 ID:wzKVk+Ra0
>>757
いや、自分がそうなっても支給額は半額でもどうにかなるだろ

それはさて置き、チョット調べておいたので
ソース代わりに貼っていきますね
生活保護制度
http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/hogo.html

低所得者層の基礎年金、加算制度検討に着手…政府・与党
http://kuyou.exblog.jp/6279260/
762携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 05:07:31 ID:xqFdJNYfO
>>757
俺は国と創価と在日の生活保護者を叩いてるんだが
763名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:08:07 ID:BNHDxTRC0
年収1500万以上の家庭にありがちなこと

一日に風呂2回 しかもシャンプーとトリートメントがサロン専売品
朝食は必ずコーヒー付 3時には紅茶+ケーキの時間
子供の小遣い月5万円 しかもねだればPS3をTVごと親に買ってもらえる
「そのコート5万円?意外に安いね。でもそれくらいが妥当かな。」
「浪人したけりゃ何浪してもいいから、気に入ったところに入りなさい。」
「しょせん雇われの身では10億円の商談を成立させても
 ボーナス込みで年収1800万行くかいかないか。不毛だなあ。」
764名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:08:44 ID:tqMdKVBA0
>>755
>特にそういう構成員でなくても働かない人達が かなりいる土地。

市が仕事を斡旋するしかないね
でも働かないだろうけど・・・
人間って一度楽を覚えたら楽な方へ楽なほうへとしか流れない

765名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:08:53 ID:UU4a1fcg0
なんかこういう奴らの話聞いたら汚いながらも空き缶集めてる
ホームレスの人が偉く思えてきたよ。

>「風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」 
ホームレスに聞いたら?殴られても知らんけど
766名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:09:05 ID:Qxxok+ww0
生活保護費が高い問題があって、ワープアの問題が際立っている、
なんとかしなければ、、ということで、保護費を削ってくる安易な考えを
とってくることくらい、誰でもわかる罠

役人なんてそんなもんだ
767名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:09:17 ID:YkP5x4xt0
>>757
おまえも会社経営してみればいいよ。
経営側がこれほどリスクが高いものとは知らなかったというのが俺の感想。
768名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:09:32 ID:1coAlBRj0
しかし本当に醜いスレだな。
生保利権者のみならず年金利権者がわんさか涌くわ。

負担をしたから権利があるなどと勘違いしてはいけない。
生保に限らず年金受給する事自体が恥と肝に銘じよ。
何度でも言おう。

賦課式の年金は共産主義制度である。
国が老後の生活、全ての面倒見ると言う事は全ての私有財産を管理すると言っても過言ではない。
全ての財産を管理するとは財産私有そのものを否定する事を意味する。

共産主義とは財産の私有を否定し、すべての財産を共有することによって、平等な理想社会をつくろうとする構造を言う。
健康保険のような生活の一部を保障する福祉制度とは意味が違う。

先に議員年金を問題にするならまだしも
災いの中心である厚労省職員は自ら解散せよ。
769名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:11:15 ID:lJe+7U1K0
>755
その土地柄って何が原因なの?
就労意欲がまるで起きない、何かよどんだ空気が流れててでもいるのだろうか。
770名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:11:33 ID:ALn0PS9Y0
>>766
保護費を削るって、生活保護費+母子家庭保護費とかで上場企業の中堅どころの手取りが貰えるっておかしくないか?
息子をお金持ちの道楽で年100万掛かるシニアリーグやらせたいとかほざいてるし
771名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:11:44 ID:iVrBz9DL0
>>736
おいおい、よくアンカーを読んでくれ。
働ける能力があるのに働かない一部の生活保護者のことを言っているのだが。
引きこもりだって文章は読めるよな。
772名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:12:06 ID:0te6Scem0
>>756

住居費無料って何勝手に決めてんの?家賃込みで生活費って支払われる
んだよ。
単身者は家賃込み12万くらいだ。
>>721
きちんとスレ読みなさい。母子家庭で子供何人かいてるから
それだけ貰えるんだよ。
773名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:12:29 ID:ALn0PS9Y0
>>769
行ってみればいいじゃん
生きて出れるかどうか保障しないけどw
俺は仕事で2年くらい住んでたけど、仕事場の人2人くらい殺されたなw
774名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:12:36 ID:mF9mlzLf0
>>757
弱者に手を差し伸べる事に違和感を感じているのではないだろ

弱者を救済する為の制度を利用して、いい思いをしようとしている人間が多いことに危機感を感じているんじゃないのか?

お前は違うのか?
775名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:13:04 ID:B4QYcF8w0
>>753
子供がいれば子供が面倒見るでしょ
だからたくさん子供を産んでもらえばいいんだよ
無理に働かないですむよう支給額を増額すべき
776名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:14:31 ID:lJe+7U1K0
>770
>保護費を削るって、生活保護費+母子家庭保護費とかで上場企業の中堅どころの手取りが貰えるっておかしくないか?

そんなにもらえないよ!
777名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:14:54 ID:JQYbbaem0
俺の聞いた実例
自営業の母子家庭、自営なので所得を超低所得にごまかし、住居は親が
所有のマンションに架空賃貸契約、それで生活保護費が月々15万円

無職の母子家庭、親が高給取りのため生活費として月々30万円を援助
それでも生活保護費は月々15万円

都営住宅住まいの母子家庭、実は生活保護費目当ての偽装離婚、離婚後
も姓を変えていないので、特に不自由は無かった様子

778名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:15:07 ID:2+0MCe/l0
>>757
経済の話題に関してN速+を生暖かく見守ろう 54
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195528170/
83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 03:44:46
再分配を拒絶したり、募金を拒絶したり…あいつらなんであんなにリスキーな社会目指してんだ?

あれが日本の世論でないことを祈るよ…ほんと

お前が言ってること、ほとんどこのスレの受け売りだなwww
大学院に進学って、2chの経済板のこと指してるんじゃないよなw
779名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:15:39 ID:/NQy+a/60
>>1
頭数?
780名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:16:19 ID:HUhu/ip10
>>721だけど・・・・・

生活保護は、身体が不自由などのなんらかの理由で、最終的に受けるものだと、
思っている・・・・・もし、俺が、今、健康を害するなどして働けなったとしても、
ある程度の貯蓄と、生命保険、65歳からのわずかな年金で、
俺が今している実質月7万円の生活費(あと1−2万円は節約できるよ)で、
やっていけるよ。
「風呂が週に2回?」って、普通じゃんwwww
781名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:16:28 ID:KDqn912X0
知り合いの生活保護母子家庭はペット禁止アパートで猫2匹飼ってる。
「ペット禁止アパートで飼うなよDQN」って言ったら
「うち生活保護だし引っ越すお金ないし家賃もギリギリで…」って明らかに猫が圧迫してるだろw
782名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:16:38 ID:tqMdKVBA0
>>765
高校の時に友人との帰り道、河川敷に寄って煙草吸ってた
その河川敷の橋の下の@@@@@@@@@@@@@@@「「
穴にホームレスが何人か住み着いていて
よく話してたよ
生活保護を受けるには日本人に役所が冷たいと言ってた
783名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:16:48 ID:ALn0PS9Y0
784名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:16:59 ID:lJe+7U1K0
>773

来春、行くんだよ。
だからいろいろ調べてる。
生活保護もらってる母子家庭へ就労支援が行われていない問題も
北九州市の市議会議事録で見た。
785名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:17:31 ID:9qFAtHB50
もう生きてたって楽しいことないだろ
死ねばいいのにw
786名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:17:35 ID:0+5Mzuib0
>>772
何こいつ、単に仮定しただけじゃん、勝手とかナニサマだよ。しかもテメエですら12万位とか微妙なソレな。
わかってねえんだったら偉そうに口出ししてんじゃねえぞクズ、うぜえんだよ。
きちんとスレ読みなさい?あぁ?マジきめえなお前。しばらくROMってろよ
787名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:17:49 ID:zJw0mItXO
>>761
まあ人間 いざとなったら月3万でも暮らせるだろうが
一応 日本国憲法には国民は社会的で文化的な生活を送る権利がある
たとえ それが犯罪者だとしてもね…

飯食って糞して寝るだけの生活は文化的でも社会的でもないから憲法違反


あと不正受給者と正当な受給者を同列に語るな
788名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:18:55 ID:0te6Scem0
>>781
生活保護受給する前から動物飼ってる場合もあるんだが。
それでも捨てろと言うのか?
789名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:19:05 ID:tqMdKVBA0
>>781
猫を2匹も飼う余裕あるんだ?
うちは犬一匹(座敷犬)が生活を圧迫したので人に譲ったのに・・・(´;ω;`)
790名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:19:08 ID:0Vncz0E90
>>772
公営住宅に入っている場合、住居費はほぼ無料になるよ。
791名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:19:19 ID:5ypiI2NoO
役所に通報しる
792名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:19:24 ID:GoV1KD4A0
>>778
それはオレのレスだよwww
よく見つけてきたなwww
793名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:19:48 ID:ALn0PS9Y0
>>784
かわいそうに
生きて帰ってきた俺が忠告する
絶対に絡まれても喧嘩するな、ひたすら謝れ、金を要求されたら絶対に渡せ
俺の同僚みたいに殺されて山の中に捨てられるぞ
夜は絶対に家から出るな、昼もなるべく出るな
出るときは車で出ろ
戸締りは絶対にきちんとしろ
794名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:20:21 ID:qQn3Tnsc0
>>1
シニアに行かせず学校でやれよ
795名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:20:55 ID:1JpBzd500
風呂が入れなくなってから文句言え。
水道ガス止められてる家庭も相当あるだろうに。
796名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:21:16 ID:WqI65d1QO
世の中、出生時点で格差ついてるもんだからな。しゃあない
797名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:21:18 ID:lJe+7U1K0
>783

上場企業の中堅の給与はもっと高いですよ。
798名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:21:20 ID:ALn0PS9Y0
>>784
まだあった
絶対住んでるところから「東に」は行くな
東に行くほどやばさが増す
799名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:21:56 ID:48u0VeWm0
パチンコ代を減らせばいいじゃん
800名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:21:58 ID:Qxxok+ww0
温泉場に住めば、安く風呂に入れるよ。1回200円とか。
801名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:22:22 ID:4r5VreFb0
>>788
お前のパチンコ代を減らしてペットの餌代に回せばいいことだ、糟が。
802名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:22:39 ID:ALn0PS9Y0
>>797
馬鹿w
給与と「手取り」は違うだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:22:52 ID:AiD/ChtF0
まず不正受給の実態を徹底的に調べて
税金を詐取してる奴らを豚箱に入れることだな
804名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:23:14 ID:HUhu/ip10
>>772

>>721 >>780 だけど・・・・

単身者で、月12万円なら、超ーーー余裕じゃんww
月5万円、貯金か贅沢できるよなーーーー
甘すぎ・・・・生活保護受給者wwww
俺、納税者だぜ・・・・この25年以上・・・・・・
805名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:23:43 ID:+hz3hj/k0
>>788
猫飼う余裕があるなら生保いらんだろ
おいらが密告してやんよ
806名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:24:37 ID:UU4a1fcg0
>763
うちのオヤジ誰もが知ってる某企業の本部長で年収2000近くあったが
全然フツーの生活だったぞ。お隣の家と生活レベル全くかわらん。
給与明細みたらボーナスはかなりあったが手取りはあんまりなかった。
税金たくさんひかれてたし会社の付き合いでは部下に奢ったりしてたし
住宅ローンの返済が退職前に切り上げて終わったくらいで
退職した今となっても結局あんまり金は残ってないな。
あー退職金は10年分割受け取りとかになってたんで退職後は
余暇を旅行したりしてゆっくり過ごしてる、それが贅沢なのかも。
807名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:24:39 ID:YkP5x4xt0
>>803
豚箱も只じゃないんだから害人は死刑でいいよ
808名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:24:42 ID:lJe+7U1K0
>798

地域格差が大変激しいと聞き、とりあえず転勤族が多く集まる人気地域にしたが。
(モノレール沿いの南区ね)

出張で行った小倉(駅周辺)は夜も人通り多く安全に感じられたがなあ…。
809名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:24:53 ID:DkCimF9K0
税金で飯くって風呂はいって
家電買って…
そんで文句ばっか言ってる人生ってどんなだろ
810名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:25:11 ID:GoV1KD4A0
>>778
受け売りもなにもオレそのスレの住人だし。

みんなもよく読め!w
811名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:26:12 ID:0te6Scem0
>>786
お前バカ?生活保護費ってのは全国一律じゃねんだよ。
12万はいい方だよ。もっと安い地域もあるんだよ。
仮定しただけ?何も知らん人はそれ信じるんだよ。お前のせいで誤解する
人増えるだろ。間違ってる事は正すのが当然だろ。この手のスレって何回立てても
偏見や嘘、妄想とかなくならんな。批判するのは良いけどまずは生活保護の事調べてから
書けって。世の中の事何でもかんでも適当に言われたら滅茶苦茶になるぜ。
812名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:26:36 ID:hzfR/2BJ0
このスレの勢いから言えることは、五十歩百歩の立場で、色々と言ってるわけだ。

金持ちはそんなにいねえからね。
813名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:26:59 ID:B7xK7+piO
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
814名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:27:19 ID:z5ZKFQJI0
>>765 >なんかこういう奴らの話聞いたら汚いながらも空き缶集めてるホームレスの人が偉く思えてきたよ
アルミ価格の変動があるが、月に合計100kgアルミ缶集めて
6万円くらいとかだったかなぁ・・・・丁度基礎年金の額くらいだったような。
ただし月に100kg集めるのは、ホームレスで空き缶収集やってる人の中では
完全に単独トップくらいな成績に当たるんだって。
並大抵の事ではそんな量は無理だって。
半年前くらいのアエラだったかの特集記事で実際に取材してそう書いてあった。

食べ物は安い食材買えば美味しく自炊できるって。
ブルーシートと廃材で自力で勝手に建てた小屋に住んでる。当然住宅費無料。
電気は盗電ではなく、廃棄用バッテリーを定期的にくれるところがあるので
その中に残ってる電気を使い電灯などのある生活。
毎日空き缶集めに支障のないくらいは酒飲んでるから顔が酒焼けしてホッペが赤い状態。
60歳くらいの初老のおじさんで、8歳くらい年下の同じくホームレスの彼女が居て
同じブルーシート小屋で同棲中。別に羨ましくはないが歳相応程度にはラブラブだって。彼女は料理自慢だそうだ。
楽しみは毎日一定量の酒と月に一回場外馬券を2千円分買う事。小額だがちゃんと穴と鉄板両方買ってる。
盆と正月には一回ずつ牛丼屋へ行って大盛り牛丼を一杯食べるんだって。
815名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:27:39 ID:+45iR2asO
あのさ、在日に対する無駄な金さえ無くせば解決するんじゃないの?
あ、贅沢生保ババアもだ。
おにぎりおじさんみたいな人こそ助けたいのにな。
816名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:27:39 ID:ALn0PS9Y0
>>808
知らんのか?
小倉駅周辺の飲食店に糞尿や手榴弾を投げ込まれた事件?
北九州市および筑豊は日本のヨハネスブルグ
何の瑕疵が無くても絡まれて金や命を奪われる
817名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:27:54 ID:tqMdKVBA0
>>811
>お前バカ?生活保護費ってのは全国一律じゃねんだよ。

給料や時給も地方によって格差があるし一律じゃない
バカはレスするな
818名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:28:25 ID:2+0MCe/l0
>>812
生活保護受給している寄生虫と働いている奴と
月に貰う金は大差がないかもしれんが、人間的価値は月とスッポンほどある。
819携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 05:28:42 ID:xqFdJNYfO
>>812
金持ちは貧乏人に興味なんぞわかないだろうよ
自分が困るわけでもないし不公平なんて思ってないだろうし
820名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:29:19 ID:KDqn912X0
>788
誰かに譲ればいい。
生保関係なくペット禁止アパートで2匹は頭おかしい。
821名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:29:40 ID:YkP5x4xt0
>>812
会社代表の俺は役員報酬5万だけで、そのほかは領収書生活。
生活保護者も領収書生活で人並みの生活ができると確信している。
822名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:29:45 ID:lJe+7U1K0
>802

当然、月の手取りももっと高いですよ、大企業の中堅は。
生活保護受給者にはボーナスもないしね(年末の餅代は加算されるが)
823名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:29:57 ID:2ToXRg6a0
まあ、生活保護は掛値無しで、国って言うか、地方自治の恩恵だな。
参院選挙前に、地方税上がったし、給料上がらんで、実質下がったw

吼えて、「もっと出せ!」という、>>1のおばちゃんより質素な労働者は多いんだが。
キチガイに成れば良いのか、朝鮮人に成れば良いのか、カタワになれば良いのか、
よくわからんが、26万以下の手取り生活者では、地方税納めるのは、むかつくかw
824名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:29:59 ID:B4QYcF8w0
生保受給は憲法で認められた権利なのに
正当な権利を行使しただけで人間的価値にまで言及されたらたまりませんな
825名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:30:14 ID:ALn0PS9Y0
>>819
取られてる税金からふざけんなと普通思うだろ
なまぽ貰ってるやつらはもっとくれだろうがw
826名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:30:28 ID:bIjHSBIK0
何か勘違いしてないか?
生活保護ってのは「飢え死にだけはさせませんよ?」というメッセージだよ。
827名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:30:32 ID:yUgpTBmA0
生活保護問題は、在日チョソと切っても切れない関係がある事はアンタが日本人だったら覚えておけ。
オレら日本人は、日本人であるというだけで、在日のお守りをさせられている事実に直視してくれ。
頼む。
828名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:31:29 ID:0te6Scem0
>>801
保護者は全員パチンコするのか?

>>805
どうぞご自由にWWWW
829名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:31:33 ID:iVrBz9DL0
>>803
豚箱に入れるのは賛成だが、現状では不正受給の把握は不可能に近い。
830携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 05:31:42 ID:xqFdJNYfO
生活保護予算の9割は在日へ流れてる現状に一言
831名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:31:58 ID:tqMdKVBA0
>>826
飢え死にどころか病死もないだろ
医療費無料なので病院は生保でいっぱいw
832名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:33:03 ID:h6f3cYER0
>>830
戸籍と連動した、国民統一番号をつくればOKさ。
833名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:33:07 ID:lJe+7U1K0
>816

まあ、良いところも怖いところも肌で実感してきます。
834名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:33:07 ID:HUhu/ip10
生活保護で、ペット飼ってるのって・・・・・なんか嫌だなー

どうせ、「動物愛護うんむんカンヌン」っていう、圧力団体とかと、
共謀するんだろうなーーーーー
どうして、真面目に、(怪我をしないように気をつけ)車も乗らず、
周りに迷惑もかけない(もちろん犯罪もなにもかも)生活している
俺(ペットも近所迷惑だと考えている)って・・・・・バカなんでしょうww

俺、721・780・804です。
835名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:33:19 ID:N4lw5mqH0
風呂入れる余裕あるのかよ…俺シャワーだし生活保護より贅沢できなくて泣きたくなってきた
836名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:34:05 ID:ALn0PS9Y0
>>822
あのね、毎年2兆円の純利益を上げるトヨタの平均年収で800万円くらい
上場企業でも、それ以下の中堅製造業だと平均年収600万円くらいのところもざら
もちろんボーナスがあるけど、月の手取りで月25-30万円くらいだよ
満員電車に毎日40分も揺られて9時に着いてサビ残含めて夜9時まで働いてまた40分も揺られて帰って人と
月の手取りはかわんねーじゃん
なめんなよ
837名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:34:23 ID:YkP5x4xt0
>>829
生活保護費に対する領収書の提出を義務付ければいいだろう。
838名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:34:41 ID:iVrBz9DL0
>>820
実際、精神障害者も生活保護者に多いよ。
839名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:36:00 ID:jPXGOErRO
生活保護の金額を減らすんじゃなくて、
生活保護の基準を厳しくすればいいのに。

840名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:36:28 ID:tqMdKVBA0
>>838
精神障害なんか、お前が病院に行って
「最近は笑う事が少なくなったんです・・・」とでも言えば
何らかの病名がつけられるからw
841名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:37:02 ID:hzfR/2BJ0
>>818
なるほどなあ。
俺は生活保護を叩く趣味はないから判らんが、なるほどなあ。
頑張ってるのに、ふざけんなと。

スマン、俺が間違ってた。
進行してくだされ
842名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:37:26 ID:YkP5x4xt0
>>838
精神疾患の生活保護受給者に関しては後見人を複数名設ければよい。
843名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:37:28 ID:B4QYcF8w0
>>839
それで餓死したら責任取れるのか?
844名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:37:32 ID:lJe+7U1K0
>835

だから生活保護を敵視するのでなく、
低所得者全体の底上げをするにはどうしたら良いか考えようよ。
「生活保護貰いすぎ、憎い、減らせ」じゃなく、憲法で保障された
最低限の生活をみんなが出来るようにさ。
生活保護者VS非受給の貧困者 じゃ、政府の思うつぼ。
845携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 05:37:40 ID:xqFdJNYfO

<(^o^)> わたしのー
  (θ)
 //

<(^o^)>  おはかのまえでー
(θ)
 \\

..三    <(^o^)> なかないでくださいー
 三    (θ)
三    //


.    <(^o^)>   三
     (θ)    三
     \\   三
846名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:38:26 ID:z5ZKFQJI0
>>808 なんか大げさな危険情報ばかりなので信じる気になれないんだろうから
ちょっと身近な感じの話してみると。

そこ住んでるとね、普通の安全そうな住宅街とかに住んでたとしても
夜寝てる間に庭先に勝手にバイク放り込まれたりもするの。
そのバイクっていうのはね、盗んで乗り回して最後には全然関係ない
真面目そうな人達の住んでる家の庭に放り込んでいったバイクな訳。
全然無関係なのに朝起きたら下手すると自分がバイク窃盗犯にされそうな
事態になってたりする訳。

で、そんな目にあったと職場なんかで話しても
本の序の口なので、その程度なら凄く幸運だったみたいに言われてしまって
笑われて全然取り合ってもらえない。そんな土地柄。
847名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:38:34 ID:ppcjjFO20
>>840
診断書もカネ次第だ罠
病院行って
「最近疲れているんです」といえば、医者は適当に病名つけてくれて
診断書くれるよ
疲れることくらい、普通にあるからバレないしw
848名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:38:58 ID:s4UMBYCc0
昔はテレビも買えなくて
娯楽はチラシの裏に短歌でも書いてろとか言われてたな
849名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:39:26 ID:iVrBz9DL0
>>837
いい考えだが、生活保護者がこまめに領収書とか取っておくと思うか?
逆に領収書の分だけ限度額まで支給とかもあるが、生活費の後払いは理論上無理。
あと領収書のチェックに公務員増やさないといけなくなるが。
850名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:39:35 ID:2Jzqv6vOO
割り箸を箸袋に入れるとかの内職は海外に取られちゃったのかな。
今は貧しくても仕事がなさそう。
851名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:39:38 ID:K9zQuBab0
>>836
きみは社会に出たことが無いのにネットで読んだ事をまにうけているねぇ
852名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:39:44 ID:2ToXRg6a0
>>836
>毎年2兆円の純利益を上げる〜

そのクラスの会社だと、もっと組合が暴れても良いかな。
純利で2兆円を、1兆円以下にして労働者へ還元。

JALの組合見習えとは言わんが、強すぎる労組は会社潰すが、トヨタは大人し過ぎかなw
853名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:40:00 ID:2+0MCe/l0
>>844
働かない奴が先進国で普通に暮らしているのがおかしい。
854名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:40:27 ID:B4QYcF8w0
職員の数が圧倒的に足りないんだから、
領収書のチェックなんかできるわけねーだろ
855名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:40:38 ID:4r5VreFb0
>>843
貰うべき人間が貰えば餓死者はでないだろ。
856携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 05:41:19 ID:xqFdJNYfO
>>854
そして職員を増やす名目で新たな天下りが生まれるんですね
857名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:42:22 ID:GoV1KD4A0
>>853
先進国だから働かない人もでてくるんだろ?
858名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:43:46 ID:UU4a1fcg0
生活保護のパチンカスやつまらん病名で病院に入ったきりでありながら
病院の食事がマズイと外出ばっかして生活保護の金で外食ばっかしてる
バーサン(近所にいる)等は保護取り消しや減額できる通報制度でも
作ればいいんだよ。
本当に必要な人もいるけど既に受給してる奴らに酷い例が多すぎる。
実際に見ていて肌で感じるな。
859名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:44:11 ID:lJe+7U1K0
>846 
うーん、それは怖いが・・・。
自転車とバイク盗難の多い地域だとは先に赴任してる上司から
聞いていて、上司も一年間で自転車を3回盗まれたとは言っていた。
何十にロックしてもペンチで切って持っていかれるんだと。
プロなのかね、子どものいたずらなのかね。
860名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:44:23 ID:z5ZKFQJI0
>>803>>829 現在のコストだと
刑務所受刑者一人あたり月に平均40万円かかってるらしいぞ。
余り莫大に病院代などかからない生活保護者であれば
塀の外に居て保護費もらってようが、塀の中に居ようが
実は必要とされるコストは大きく変わらないそうだ。
861名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:44:32 ID:ALn0PS9Y0
>>846
そんなのマシな方じゃん
少し寂しい場所の居酒屋みたいなところから、会社の同僚と一緒に酒飲んでうわー酔ったなぁといい気持ちで店から出てくると、
物陰からDQNが出てきて、「おい、ガンつけてんじゃねーよ」とか絡まれて、散々罵倒して掴みかかってきて、
5,6人で謝ってるとさすがに5,6人でむこうは一人だから手を出さないで引き下がるとか普通だし
たぶん、そういう人が来る場所で張って金とか脅し取ってるんだろうな
862名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:44:40 ID:iVrBz9DL0
>>842
生活保護の精神障害者の親族って、同じように精神障害者か、親族間で絶縁状態か、
の二択だから後見人どころじゃないよ。
863名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:44:46 ID:LBC/tJzF0
\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ   /  \            /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <   バーカ!  >
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /            \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    
           |             |  
  −−− ‐   ノ            |
          /             ノ
         /            ∠_
  −−   |    f\       ノ    ̄`丶.
        |    |  ヽ___ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |             /  /
         | |           ,'  /
    /  /  ノ            |   ,'   \
      /   /              |  /      \
 /  _ノ /               ,ノ 〈          \
    (  〈               ヽ.__ \        \
     ヽ._>               \__)

864名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:44:56 ID:+45iR2asO
>>840 寝不足でくま作って最近寝れないんです〜で充分だよ
865名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:45:11 ID:HUhu/ip10
俺、721・780・804・834です。

俺んとこの分譲マンション(中古だったけど)、
入居する時に、ペット禁止と言われて、入った。
でも、ペット(犬)飼っている家庭が複数ある。
先日、エレベーターに犬の糞が・・・・・
真上の階に、先日、新住人が引越ししてきた・・・飼い犬が
深夜ずーーーと鳴く・・・・・俺、神経衰弱になり、
管理組合に苦情・・・・・・・、新住人・・・俺のルーフバルコニーに
ゴミを故意に何度も落とす・・・・・

俺って・・・・やっぱり、バカ?
866名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:45:33 ID:tqMdKVBA0
>>858
>生活保護のパチンカスやつまらん病名で病院に入ったきりでありながら
>病院の食事がマズイと外出ばっかして生活保護の金で外食ばっかしてる

2010年からそれが出来なくなるんだよw
この病気には何点まで・・と点数が制限される
867名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:45:47 ID:ALn0PS9Y0
>>851
オマエガナwwwwwwwww
868名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:45:59 ID:YkP5x4xt0
>>849
公務ではなく自発的に管理団体を設けさせてはどうか。
生活保護を受ける側としての公平性を保つ上でも有意義ではないか。
地域ごとに受給金額の格差もあるだろうが、同一の他団体と交流を持たせれば意見交換もできる。
生活保護費の前提としては前払いであっても、領収書がない場合は還付請求する方向に持っていけないものか。
869名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:46:32 ID:4r5VreFb0
最低限の生活も保障しないかわりに勤労の義務とやらも止めようぜ。

それぞれが自己責任のもとで生活すればいい。冗談だと思って聞き流してくれw
870名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:48:34 ID:ALn0PS9Y0
北九州だと親父狩りじゃなくて、人狩りなんだよ
20代の結構いい体格した人間でも絡まれて金奪い取られるし
俺はプロレスラーみたいな体格だから、さすがにカツアゲはされなかったけど、
もっと普通の体格の同僚は普通にカツアゲされてた
871名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:49:03 ID:z5ZKFQJI0
>>859 >プロなのかね、子どものいたずらなのかね。
本来そういう言い方をしてはならないのだが、
「生まれつき」なんだよ。マジで。そういう人達は元々そうなの。
少なくとも地元の人(まともな方の)に聞けば、そのように言うはずだよ。
それでそういう人達が本当に多い土地な訳。

>>861 >そんなのマシな方じゃん
そうそう。だからそんなの笑われて、逆に「良かったね♪」くらいにしか言われないと書いている。


872名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:49:11 ID:wTpiU+5K0
週二回しか風呂に入らないような汚らしい奴は家から出るなよ・・・
873名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:49:33 ID:Uw1G5eg0P

韓国籍取れば無問題なのに・・・・・
なんであえて苦行?
874名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:50:41 ID:GoV1KD4A0
>>869
勤労の義務を確かに意味わからん
875名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:50:52 ID:UU4a1fcg0
>>866
>2010年からそれが出来なくなるんだよw
>この病気には何点まで・・と点数が制限される

そーか。しかしあいつら知能犯は複数の病名をいくつか回したり
なんか抜け道を考えつきそうだからな。
やっぱり通報制度を作ろう。
876名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:51:13 ID:ALn0PS9Y0
>>871
そうだよ
俺の同僚の人なんて友達と飲んでて、一人になったとたんに行方不明になって数日後に山の中で死体で見つかったし
877名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:52:15 ID:AiD/ChtF0
図書館行けば本を無料で読める
DVDだって見れるとこある
自治体が無料の催しをやってる

金かけなくても文化的な生活は送れるな
878名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:52:45 ID:lJe+7U1K0
>876 それっていつの事件?全国報道されたかな。
879名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:53:35 ID:ALn0PS9Y0
>>878
いや、全く
警察が事故で処理しちゃったし
北九州では日常茶飯事のこと
880名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:53:51 ID:tqMdKVBA0
>>875
多分無理
町にある医院とか普通になくなるから・・・
大きな病院しか残らなくなる
そうなるとベッド数も足りないし必要以上の医療は受けられなくなる
点数を下げる為にジェネリックが伸びているのはそういう事
881名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:55:38 ID:ALn0PS9Y0
4,5年前だな
882名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:56:32 ID:lJe+7U1K0
>879
そうなのか・・・。同僚のご冥福をお祈りします。

今、思い出したが、自分が住む予定の場所は
リリーフランキーが幼少時代を過ごした場所の近くらしい。
883名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:57:58 ID:iVrBz9DL0
>>858
通報があったとしても、通報者にその馬鹿が生活保護者だとは言えないだけでなく、
「わかりました。確認してみます。」のような追認もできない守秘義務の壁があるのよ。
ほんとガチガチの権利で守られまくり。
884名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:58:11 ID:hzfR/2BJ0
>>877
図書館はいいよな。
司書さんがしっかりしてれば、周りのスタッフが同じように動く。
おばちゃんたちも本探しは不得意だけど、母親が多いだけに記憶がよく、仕事できる。
俺多分、本棚の半分位、図書館でお世話になってるわ。
買うと蔵書になるだけなんだよな。
885名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:03:05 ID:tqMdKVBA0
医療費の国庫負担を圧迫したのは生活保護者だからなw
医療制度が改悪されても仕方ない
貧乏人は死ねってことですな

886名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:03:29 ID:2sCpFcR0O

生活保護のうえにドロボーWWW

887名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:03:39 ID:lJe+7U1K0
>883

生活保護受給者は地域の民生委員も把握してるんじゃなかったっけ?
昔、親戚が民生委員やっていてそんな話を聞いたが今は違うのかな。
888名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:04:43 ID:2K8U8zy40
週一回しか入ってないや
889名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:05:44 ID:tqMdKVBA0
>>887
どうだろう?
昔は町内会長が選挙の投票用紙を配ってて
選挙権の無い在日は町内会長さんが把握してたけど
今は郵便で送られてくるようになったしね
890名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:06:27 ID:SrjnP3Nd0
オレの住んでるアパート、生活保護者がいたけど、生ごみはまともに捨てないから虫も湧くし、名義替えのクルマを駐車場代も払わず敷地内にとめてるし、目に余る奴だったので、大家にクレームつけ続けてたら、そいつ居づらくなったみたいで、引越してしまったWWWW
やつらに居住権なんか認めねーぞWWWW
891名無しさん@七周年:2007/12/01(土) 06:06:49 ID:cwhHtpUY0
週1の俺は生活保護者よりも下か。
税金は毎年Sクラスのベンツを2台
分ぐらい払ってやっているぞ。
892名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:07:06 ID:0zHH6A0o0
【2ちゃんねらー格付け決定版】 勝ち負け組総合   (厚生労働省監修)

SSS 不労所得者
================越えられない壁=========================================
S  生活保護 年金暮らし  
S-  暇な公務員   
================超一流の壁=========================================
A+  中小企業2代目 ボンボン 
A    学生  (旧帝・医学)
A-   中小企業経営者
=================一流の壁==========================================
 B+  一部上場企業 勤務中
 B    零細企業経営者
B-   学生  サラリーマン(うんこしながら) 
=================勝ち組み 負け組の壁==============================================
C+  平サラリーマン 勤務後寝るまで  休日のみ
C   日頃うまくいかないイライラを煽りで解消してる奴
C-   工作員
=================貧困の壁==============================================
D+   無職  ニート 
D   ひきこもり
 ==========以下童貞   ==========================
E  中年無職

F  ネットカフェ難民
893名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:10:02 ID:+As84Nl70
家賃別、医療費タダ、間接税のみで、単身世帯月9万以上支給されてて貧困って意味不明
894名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:11:18 ID:0te6Scem0
>891
そんだけ税金払えるのに何で風呂入らないんだあ?
職場の人間が迷惑だぞ昼飯一緒に食えねえぞお。
895名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:11:32 ID:jPXGOErRO
ひと月ふた月出す→来月(再来月)も欲しかったらちゃんと領収書出してね。
まぁチェックする側が足りないってんだから根本無理かもしれないけど。

交通費1万まで支給
「一人頭1万で予算組んでんでしょ?じゃあ満額頂戴よ」って言ったってくれるわけねえし。
ってか領収書なり証明するもん出す手続きしなきゃ必要な分だってもらえない。
これ真面目に働いてる人の現実。

恵んで貰うんだからそれくらいしろよって思うな。
896名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:13:52 ID:Z+39c64S0
>>868
このスレでも関連スレで何度も出ているけど
現物支給制なりチケット制なりを導入すれば良い
897名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:14:08 ID:HUhu/ip10
>>893(ヤクザ)さん
本当にそうだね、単身で月9万円(住居費別・医療費タダ)なら十分生活
できるよねーー

ほとんど、ムダ使い(パチンコ・賭博系、アルコール、違法の車所有など)
なんじゃない?

898名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:14:21 ID:epBLzzPn0
ま、不正受給は論外として、
本当に必要な人たちに対するセーフティネットとしての社会保障である生活保護は縮小するべきじゃないだろ。

899名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:14:26 ID:tqMdKVBA0
>>893
家系を圧迫するものの一つが医療費
病院に行きたくても我慢している納税者にとっては
まったく納得がいかんよ
900名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:14:34 ID:FjHvz1sZ0
保護捨て山を作ってそこに運んだら。
901名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:15:55 ID:wlE5CuMT0
生活保護受給しながらパチンコをやってるヤツをなんとかしろ
902名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:17:04 ID:j9Z1+Vlr0
>>882 北九州の後背地である筑豊にいけば
その暴力的エキスみたいなのが凝縮されててよく分かると思うけどな。
筑豊に関しては専用スレがどこかの板にあったから探して見てみれば。
実際には余り行かない方がいいと思うよ。

それから一応百万都市北九州市内でも地理がよく分からない内に
あちこちドライブがてら出かけたりしない方がいいと思うよ。
地域によっては前もって捕まえてた野良猫を車の前に放り投げられて猫轢かされて
その後「どうしてくれるんだ!うちの大切な猫を!」と凄まれて100万円とかもあり得るからね。

そういえば猫と言えば、同じ都市の893屋さんが
893同士で金の貸し借りやってて、取立てに来た同業者を取りあえず座敷に上げ、
同じく前もって捕まえてた本当は単なる野良猫を可愛がってるペットのように見せかけ
「ニャンコちゃんや、おいで」などと言って手元に引き寄せ、突然「痛たた!この猫、引っかきやがった」と
電光石火で拳銃取り出していきなり猫射殺。座敷血まみれ。猫内臓ぶちまけ。
借金取立てに来た893も流石にそれに気圧されて「今日のところはまあいいですわ」などと言って
すごすご帰っていくという、非常に素晴らしい元手が安くて硬化抜群な「借金取り撃退術」を
編み出した土地でもあるぞよ。

まあ新生活頑張ってくれたまえ。
903名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:17:39 ID:tqMdKVBA0
>>898
生活保護制度ができたのは戦後なんだな
じゃあ、それ以前に産まれた人たちはどうしてた?
乞食になるか野垂れ死にするかだろうが
100人に1人が生活保護者なんてバカらしくてやってられん
昔に戻すべき
要するに働かざる者食うべからずだ
904名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:17:53 ID:s0nJEo2J0
働いてる人より生活保護のほうが金がもらえるから生活保護のほうを下げる

ちがうだろ
働く人の給料を生活保護以上に上げる政策を考えるのが厚生労働省のお仕事だろ
省として無能ですと宣言して恥ずかしくないのか
905名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:18:09 ID:iVrBz9DL0
>>887
確かに民生委員も把握しているが、中には「触らぬ生保に祟りなし」ではないが、
生活保護者のすぐそばに住んでいるがゆえに逆恨みを恐れて何もできない民生委員が多いのも事実。
906名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:18:29 ID:epBLzzPn0
そもそも、生活保護費が多すぎというより、一般の働いているヤシらの所得が低すぎなだけだろうと。
本当の敵は、賃金を引き下げて労働者から搾取して過去最高の利益を吸い上げてる、
企業、資本家連中と、ズブズブに癒着した政治家、官僚連中だろう(すべてとは言わないが)
907名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:18:59 ID:HUhu/ip10
>>894
俺も風呂は週に2回か、たまに1回だよw
(夏はもう少し入るけどねw)
風邪引きやすいんだよ、風呂にゆっくり入って、髪が完全に乾くまで(外では
ヘヤードライヤー使うけど)、寝れなにのだ(風邪引くのだ)。
今月だけで三回風邪ひいた〜(こんなペースは数年ぶりだけど)。
908名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:19:14 ID:BEnS6b2B0
>>901
画伯の事かああああああああああ
909名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:20:10 ID:waf4gx6Y0
臭い
910名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:21:33 ID:epBLzzPn0
>>903
そんな戦前の前近代的な体制に戻れと?w

ていうかね、こういうセーフティーネットの否定は、
むしろ現在の経済体制から利益を得てる自称勝ち組連中の存立基盤を崩壊させることになると思うぞw
目先の感情論で動いてると結局自分で自分の首を絞める罠w

なぜ参院選で自民が負けたか、その意味を考えてみるべきだなw
911名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:21:59 ID:tqMdKVBA0
>>906
おまえなぁ・・・どこまで甘えてるんだ?
生活保護を受けないで少ない給料でやっていっている人間が
どれだけ多いことか
一日300〜500円で今日も乗り切る 33日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1187868143/
912名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:22:51 ID:mF9mlzLf0
>>907
俺は逆です。風呂は必ず毎日入る。

冷え性だから、必ず湯舟に入るよ。そして、ここ5年くらい風邪はひいていない。
913名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:24:52 ID:s0nJEo2J0
少ない金でやりくりしろってつまり消費すんなってことだろ
個人単位じゃそれがいいけど全体考えたら儲けが減って給料も減だ
ますます酷くなるじゃないか
914名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:25:15 ID:LijqZzCa0
とにかくこうあるべきだ
     ↓
年金額>>>>>>>生活保護費

今のままではバカらしくて年金を払う気がしない
915名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:25:19 ID:tqMdKVBA0
>>910
「働かざる者食うべからず」だよ

>なぜ参院選で自民が負けたか、その意味を考えてみるべきだなw

マスゴミの安倍叩きじゃん
まぁアホな女性票がマスコミに踊らされて民主票に走ったんだろう
916名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:26:08 ID:0te6Scem0
>>908
画伯は生活保護受けてなかったらしいよ。保護受けてるとか散々話題になったけど。
2ちゃんねるは何でも適当に発言する人がいるから困ったもんだなW
917名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:27:41 ID:Dc2WbyX60
パチンコ代を削れば隠者ね
918携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/01(土) 06:27:42 ID:xqFdJNYfO
自民→利権団体とべったり
民主→バカ左翼
その他→言わずもがな

どうする日本人
919名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:28:03 ID:epBLzzPn0
>>911
だから、それが間違ってるって言ってるわけだがw
むしろ甘えてるのは、多数の労働者をこき使い、
彼らをそのようなカツカツの生活に追い込んで、
利益を搾取している大企業や資本家連中だろw

他の国なら今頃ゼネスト、大暴動もんだろうとw

>>915
おめでたいなw
ま、そう思うならとっとと衆議院も解散して総選挙でもやったらどうだ?w

920名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:28:06 ID:UzPIbs8mO
>>877
図書館がない市区町村が40%ほどあるのだが
921名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:28:34 ID:lJe+7U1K0
>844
にも書いたが、自分も生活保護の縮小には反対だ。
本当に受給が必要な人たちはいるんだよ。
きっちり半年だけ受給して病気を治し、社会復帰の足がかりをつかんだ人が
身近にいるよ。
922名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:29:13 ID:HUhu/ip10
俺、普段は生活保護受給者以下の生活レベルなのに、
風邪とかで医療機関にかかると3割負担。

時々、生活保護らしき人(医療費無料)とクリニックなどで
でくわすと・・・・・なんか腹が立つなーーー
せめて1割ぐらい払えよ!
923名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:30:00 ID:nCYAfMXT0
今は年収1千万でも、周りが思うほど豊かな生活はしてないよ。
このクラスになると、子供への福祉の手当てはなし。
税率も一気に跳ね上がるから実質の手取りは700万ほど。
子供の手当てや医療費の自腹分を考えると実質600万台。

生保の実質手取り分が500万とすると…真面目に働いてる人は
やっとれんな。
924名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:30:31 ID:tqMdKVBA0
>>914
国民年金は6万円ほど貰えるらしいね
は〜〜〜・・・俺も生活保護者になりたいな
生活保護者になれば老後も安泰
>>919
おめでたい?
まあお前のようなゴキブリから見れば素直に税金を納めている
日本人がおめでたいんだろう
925名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:30:37 ID:JnrueB5IO
昭和時代の日本人には、どんなに生活苦しくても、お上に生活保護は受けないってプライドあったのに、いつから生活保護受けなきゃ損だみたいになったんだ?
926名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:31:03 ID:LO2x8HUd0
プロットを言われなくても知ってるから、
余計に腹立つw

切り離して。マジで。
927名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:31:53 ID:Bixvmgvj0
こいつらも抗議の矛先を政府じゃなく、不正受給してる
シナチョン・共産・層化・ヤクザ・童話に向けろっての。

物言わぬ世論は生保の汚い実態を知ってるから、
給付の引き下げに抵抗しないわけで。
928名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:32:30 ID:jXXo+FcS0
利権でタッグ、危険なツープラトン攻撃5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=wWdFThou5z4


【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか
ソース:週刊新潮 3月8日版 144ページ 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172756084/l50
>今、いわゆる在日は50万人ほどだが、うち刑務所に収監中が1650人。
>中国人の25万人中2000人に次いで多い。
>生活保護世帯は日本人の1000人中12人に対し、同48人と4倍に達する。
>成功を夢見てきたが、今では日本にただ迷惑をかけているというわけだ。
929名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:32:44 ID:lJe+7U1K0
>925
お上が年貢を取りすぎてるからでは?
930名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:32:47 ID:9MzkwJhZ0
円天ってまだ使えるのか?
レートは?どこで使えるのかな?
931名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:35:16 ID:tqMdKVBA0
>>925
まともに働いている派遣より良い生活ができるくらい貰っているからでしょ
昔はニコヨンの日雇い労働者の日給より上回る事はなかった
932名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:35:43 ID:0te6Scem0
>>923
どう計算したら10万ちょっとの支給額の生活保護者が年収
500万になるんだ?病院にほとんど行ってない人もいるんだが。
精神病関係の人は精神科に通ったりするけど年間にしても料金はわずか。
大病した時だけ病院代かかるけどそれでも年収500万には程遠い。
933名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:36:13 ID:ydj+fsorO
つ行水
934名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:37:42 ID:JQYbbaem0
>>932
ROMってから書け
935名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:38:11 ID:nCYAfMXT0
>>932
あ、ごめん。
子供2〜3人いるケースで考えてた。
936名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:39:13 ID:pSxZL6qB0
「…思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。頼っちまうんだ。
ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、
子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
福祉ってのはそういうもんだよ。」(マイク・タイソン)
937名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:39:22 ID:epBLzzPn0
>>924
>まあお前のようなゴキブリから見れば素直に税金を納めている
>日本人がおめでたいんだろう

漏れがおめでたいと言ったのは、そんな中身のない罵倒レスしか返せない君に対してであって、
素直に税金を納めてる日本人一般に対して言った訳ではないですおw誤解の無きようw

むしろ素直に税金を納めてる日本人であるなら、
なおさら批判を向けるべき対象が間違ってるとしか言わざるを得ないねw
生活保護を否定したところで、それは彼らの現状を改善することにはならない。
むしろ、生活保護というセーフティーネットがなくなれば、
どんな劣悪な雇用環境だろうが受け入れざるを得ない状況に追い込まれ、
既存の労働者一般がより悲惨な生活を強いられることになりかねない罠w
そう、漏れは労働者の利益のために言ってるんだけどなw

938名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:41:56 ID:tqMdKVBA0
>>937
いや、お前は俺の事を何か勘違いして書いてる
俺は最初っから生活保護の寄生虫は生きている価値もないし
社会のゴミでしかないので死ねばいいと言っている
939(^o^)/          :2007/12/01(土) 06:42:19 ID:pGQ9Vc4C0
やばい
年金払わないで
生活保護貰おうと思ったのに、、、、、
生活保護費減らすの反対
940名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:44:00 ID:HUhu/ip10
精神科って、受診単価(点数)高いよ。
俺、数年前に、ショックなことがあり、
半年ほど、精神安定剤と睡眠導入剤(最大2週間しか処方してもらえない)を
服用していたこれど、診察料と2週間分の薬代(約4種類)で、3割負担で
毎回4000円弱だったと思う。
半年で、5−6万円かな(3割負担で)。
けっこう、高かったよーww
941名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:44:01 ID:qQeuCIDjO
>>925
だよな。
生保とは本当に働けなくなった老人と身障者のみが受ける最低保障です。

ニートに最低保障?笑わせんな!!自分で食えなきゃ死ねば良いんだよ!!
942名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:44:45 ID:epBLzzPn0
>>938
うん、だからそういう発想は結局、回りまわって君自身の利益にならないよと言ってるんだけどなw

君が一労働者だとしても、経営者だとしても資本家だとしてもだw
943名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:45:20 ID:Gjr4HZ4hO
オイラが苦学生してた頃は、風呂なんて入れなかったぞ
人様の税金で贅沢するな!

生活保護受けてる人の半分は甘えだろうなぁ
944名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:46:25 ID:nCYAfMXT0
働いてる身障者もいるしなぁ。
実際に手帳は持ってるけど軽度で、生活の全ての費用は稼げなくても
3分の1くらいは稼げる人もいると思う。
945名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:46:59 ID:H9nIifo+0
自分の命を削ればいいだろ
でもその前に、誰でもいいから公務員を殺すんだ
946名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:47:07 ID:7f9/9t/E0
弱者に強く、強者の僕
2ちゃねらーw

自分がいつ必要になるかもしれないセーフティーを
否定するパラノイア。
947名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:48:27 ID:tqMdKVBA0
>>942
>君が一労働者だとしても、経営者だとしても資本家だとしてもだw

バイトで生計を立てて食べられる草が野菜代わりの俺だが
それでも税金は払っている
お前のいう税金は消費税か?
948名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:49:24 ID:nCYAfMXT0
>>946
いつ収入が途絶えるかわからない、何が起こるかわからない。
だから少しでも貯金しようと頑張るんじゃないの?
ギリギリの生活でお金を浮かして、突発の事態に備えている家庭は多いよ。
949名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:50:42 ID:wA55Kef0O
例にあげられている生活保護世帯の要求が贅沢だと思ってしまった自分てw
950名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:51:49 ID:nCYAfMXT0
この記事書いた人って、実は故意?
世間の反発を煽るようにw
951名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:52:06 ID:qQeuCIDjO
>>945
そういう不可能な事書くんじゃねぇよバカ 悔しいならやってみろよ
952名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:53:43 ID:da9exNT10
ここの乞食ナマポが集まって必死

■生活保護で暮らしている人専用■57
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1195315862/
☆☆☆雪恵ファンクラブ☆☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1196080745/l50
【マジレス】生活保護で暮らしている人専用 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1195302312/
生活保護だけど贅沢する方法
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1182352465/
生活保護で暮らしている生ぽん
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1184723314/
■生活保護で暮らしている人■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1188389218/
生活保護を存続する会
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1193902008/
953名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:55:15 ID:h5zaoqjt0
だいたい受給者150万人は多杉だろ、
もっと削れ削れ
954名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:55:16 ID:CPSzYAVU0
だから部落温泉行けば100円で入れるよ。
955名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:55:28 ID:aOSYa9RjO
>>1
働こうぜ
956名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:56:42 ID:epBLzzPn0
>>947
そんな生活を強いられてるにもかかわらずなんの疑問も抱かずに税金を素直に払う君は、
なんともいじましいというか微笑ましいというかやっぱおめでたいというか、
政治家、官僚、大資本家、財界の権力者にとって、はなはだ都合のいい存在だろうねw

むしろ君みたいなかつかつの生活を強いられてるような層が
その生活の維持費と比較して相対的に重い税金を課せられ、
一方の金が有り余ってるような連中が各種減税、優遇政策を受けてる現状に疑問を抱くべきだねw

>お前のいう税金は消費税か?

漏れは消費税意外に一応株式譲渡益税とか払ってるよw
957名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:57:33 ID:T7pc06DK0
年金とか払ってない奴は受け取る資格剥奪していいんじゃないかな
958名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:57:34 ID:ht7ZaEBX0
>長男を高校に行かせたいし、
>野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。

気持ちはわからんでもないけど、生活保護って「最低限」のためだよなぁ
959名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:57:43 ID:SIjKgbQ0O
貧乏人が、人のカネで子供を高校に行かせようとすんな。
そもそも生活保護なんていらない。
削るものが無いなら命を削って働け!
960名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:59:57 ID:dPkodhfFO
働けばお風呂入れるよ
961名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:00:51 ID:epBLzzPn0
ま、漏れに言わせれば、むしろ生活保護は拡充するべき。
というより、逆転の発想で、働いてる働いていないにかかわらず、
全国民に最低限の生活保障費を支給するいわゆるベーシック・インカムを導入するべきだね
(ま、その場合チケットクーポン制の形にしたほうがいいだろうけどね)

これこそが、先進国が現状の経済システムのその存続を維持するおそらく唯一の方策だろうw
962正直者が馬鹿を見る:2007/12/01(土) 07:01:02 ID:ZIZsU6ND0
毎月払い続けて受け取れる年金より
なにもしないで受け取れる生活保護

どっちが得かは解りきってる

でも昔は損得ではなく「恥」だから生活保護を受けなかった
しかし 生活保護を受けることを「恥」だと思わない人が増え、正直者が馬鹿を見るようになった
「恥」というブレーキが効かなくなった今こそ 日本の「恥」文化を復活させるべきだろう

市民たよりとかで
「○○に住む△△さんが生活保護を受けることになりました、
△△さんは病気で職を失い、子供をかかえて生活出来なくなっていますみんなで支えましょう」
って載せれば、本当に応援できるし△△さんも頑張って現状打破しようとする
本当に生活が困難なら皆で支え続けるし、保護が不要と思うなら異議を唱える

生活保護受給者が誰にも知られる事無く恩恵を受け
一般市民の税金がが誰に支払われているか分からないから「じゃあ俺も生活保護受けよう」
ってなるから悪循環 

ブレーキは必要
963名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:01:03 ID:nCYAfMXT0
最低限の生活レベルのモデルを具体的に提示したら
支給額を減らしても生活できるんじゃない?
964名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:01:24 ID:lmRXnBcy0
不正受給は、安易に診断書だす医者にも問題あるよな。

医者は、自分の腹が痛まないから、恨まれるぐらいなら、就労不能の診断書書くだろうし。

身の安全確保した指定医三人の診断がないとダメとって感じにならないもんかね。
965名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:02:05 ID:g6j1ZZjJO
>>1
減らすのは、税金の無駄遣いになるおまいらの数しかないだろ。
966名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:02:15 ID:/xgxhrnCO
生活保護世帯で、子供を高校ぐらい行かせたい発言は甘え。行きたけりゃ奨学金もらって新聞配達しながら行け! 甘えるな!要求モンスター共が!
967名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:02:44 ID:Qmg5URgN0
本来生活保護を受けなくてもいいのに、生活保護を食い物にしてる寄生虫のゴミがいるから削減されるんだよ

寄生虫どもは氏ぬか、国へ帰れ
968名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:02:46 ID:tqMdKVBA0
ここで派遣やバイトで生計立てている人へ・・・

スーパーの野菜売り場に行けばレタスやキャベツの外葉や大根や株の葉っぱを
捨てる主婦がいるので野菜売り場のダンボールから貰えば無料だよ

>>956
言いたい放題言えばいいじゃないか
何と言われても俺は生活保護という制度も受けてないし
人様の世話になって生きていないよ
一番欲しい物は金じゃなくて正社員だしね
小さな望みかもしれないが恥てない
969名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:03:08 ID:HUhu/ip10
ID:epBLzzPn0
が言っていることはもっともな事のようにも思えるのだが・・・・・

なぜか、人をバカにしているというか(俺はバカなのでいいのだが)、

「性格悪いように感じる・・・・・」

何十回もカキコしていても、違和感かんじるんだよねーーーww
970名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:03:32 ID:jZ4LInqFO
長男は高校行かすに就職すりゃいいし、次男に野球は贅沢。
生活保護の意味を勘違いしてもらってはこまるな。
971名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:04:06 ID:hzfR/2BJ0
働く、イコール、カネを稼ぐ。

この視点で見たら、公務員は財政赤字の垂れ流しで借金で食ってるからまるで生活保護だし、
そのほかの民間でもどうなの。
エラソに言えるか。
972名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:04:09 ID:LaEVaprqO
高校行くな働け。
俺も中卒だ。高校通う三年でかなり貯まるぞ。
973名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:04:21 ID:av7VfF820
>長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
>でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。
>風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか

人様の血税からでてる金で生活してるくせに何様だよ。
母子家庭じゃなくても、子供が高校行かずに働いて一家の家計を補助している家庭だって
いくらでもあるだろ。
元夫からの養育費は無いのか?生活保護の手取りと用途を出してみろよ。絶対無駄出費あるだろ
974名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:09:19 ID:undqvXLf0
生活保護受けてる家は子沢山なイメージがあるよな
金かかるのになぜ産む
975名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:10:32 ID:nCYAfMXT0
>>974
無計画さの表れ。
976名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:10:33 ID:wA55Kef0O
息子を高校行かせたい歳のオカンなら
まだまだ体で稼げるんジャマイカ
977名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:10:34 ID:da9exNT10
【CW】専用スレッドPART9【SV】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1193498517/

95 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 20:16:25
>>92
偽装離婚で保護受ける為に嫁が借りた家には全然住まないで
元旦那と元の家にずっと住んでるんですけど駄目ですか?
家には車3台あるしおかしいですよ。

本人は毎日パチンコ行って保護は絶対に切らないって言ってます。

98 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 22:08:18
>>95
そのくらいだと不正受給とはいえないな残念だけど
パチンコ中毒じたいが生活保護の対象になる病気だし
元旦那の家にはあくまで遊びに行ってるだけだと主張されればそれまで

102 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 10:42:47
役所は不正受給を暴いている暇がないのだよ
忙しいのだよ
978名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:11:04 ID:H8ESe8Bh0
身体うごくなら 働けやボケ
ただ飯が見に染みついて 自堕落になってるだけだろうが
979名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:11:57 ID:0jQLNVyX0
生活保護で一度命を助けて貰った俺が言うのもなんだが・・・


働けよ。
してもらうばかりじゃ恥だろう。

貰った恩を返してから、デカイ口叩けと言いたい。
980名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:12:32 ID:JQYbbaem0
俺の年収は平均以上あるけど子供は1人だな
この先どうなるかわからんのに
子供をそんなにつくれるわけがない。
981名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:12:54 ID:AfvIeVmI0
やっぱり生活保護を受けている連中は家計を全てオープンにすること。
これを義務づけるしかないね。
準禁治産者というクラスを創設するか?

恥ずかしいけど死ぬよりはマシって所に置いておかないと
受給者が増える一方じゃん。
982名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:13:27 ID:tDlySXKNO
生活保護なんてやめちまえ。

曖昧で中途半端な事やるから愚図る奴が出てくる。

983名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:13:40 ID:da9exNT10
【CW】専用スレッドPART9【SV】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1193498517/
110 :107:2007/11/21(水) 00:53:29
>>109
仕事はしておりますのでまったくもって問題ございませんよ、お客様。


111 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 01:09:42
どうせ税金なんて無駄なことに使われる運命なんだからガタガタ言うな!
国が財政破綻すれば行政改革も進むだろ!
ビッシビシ生活保護受給者増やすからな!覚悟しとけ!
984名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:14:44 ID:b/RcruxD0
>八木さんは「老齢加算の1万7930円が切られ、食費を切り詰めた。
>洋服はもう何年も買っていない。弱いところから切る国のやり方は許せない」。

だったら金持ちの家の前でコジキでもやれよ。

一番割に合わない思いしてんのは
普通に働いてる大多数のにんげんだっつーの

貰えなかったら諦めろ
元からオマエ等の金じゃない
985名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:14:51 ID:epBLzzPn0
ベーシック・インカムのような全国民に対する機械的な支給を実現すれば、
生活保護の恣意的な認可不認可のような雑多なプロセスも必要なくなるし、
つまりは、それに絡む人員やもろもろのコストが浮くわけだ。
また、生活苦から犯罪に走ったり、
職を失うことを恐れて、自分の所属する職場での不正に目を瞑ったり、それに加担したりするようなこともなくなるだろう。
また、無駄な公共事業もする必要が無くなる。官製談合のような癒着構造もずっと減るだろう。

問題は財源だか、とりあえず特別会計にメスを入れればいい。
一人100万としてざっと年間120兆円だが、クーポン制を導入すれば一時に必要な費用はずっと少なく済むだろう
ま、足りなければ大企業等に増税すればいいよw
その引き換えに、現状の正社員の待遇を見直し、もっと手軽に人員整理できるようにしてやればいいw

986名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:15:14 ID:Bixvmgvj0
>>981
政治家の事務所費と一緒で1円単位の領収書公開。
財源は同じ公費なんだしな。
987名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:16:19 ID:nCYAfMXT0
生活保護の締め付けを厳しくすることの問題は
「生活が苦しくなる」じゃなくて、必要な人に届かなくなる
ことだと思うんだが、シニアリーグって…。
こいつらは自分さえよければいいのか。
バセドー病にシニアリーグって、インタビュー相手が悪すぎ。
988名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:16:49 ID:da9exNT10
生活保護総合質問スレそにょ4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1191334248/l50x

742 :ななしのフクちゃん:2007/12/01(土) 01:28:51 ID:qqZJew5r
どうやら国も今度は本気らしいな。
’働くヤツは馬鹿。俺らは働かず税金から小遣い貰ってウマ〜‘の生活も潮時だな。
989名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:16:54 ID:h6f3cYERO
何を削れって、光熱費と食費と電気代に決まってるだろ
まさかそれ以外の贅沢などしてないだろうしな
990名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:17:03 ID:0te6Scem0
生活保護受給者はほとんどが高齢者なのに(母子家庭除く)
お前らときたら働けだの何だのと・・・体が弱った老人にまで働かせる
つもりか?ひどい連中だ(笑)
991名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:17:19 ID:epTx73ek0
腐れキチガイのチョンは擁護して、日本人はこの有様か
ふざけんな行政
992名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:18:12 ID:sYmx5bfW0
ワープアよりまし
993名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:18:21 ID:lmRXnBcy0
不正受給は、安易に就労不能の診断書書く医者がいけないんだろ。

とは、言っても、医者も逆恨みされたりしたら怖いもんな、自分の腹が痛むわけじゃないから、安易に診断書書くのもしかたがないのかもしれん。

そこで、就労不能の決定は、指定3人全員の意見が合致しないとダメみたいにできないかな。
一人反対してもダメ、そして、誰が反対したかわかんないようにしてさ。
3人全員脅し続けるわけにもいかんでしょ。
医者も、クレーム付けられても、「俺は賛成したんだけど、」て言えばいいしさ。
こういうふうに制度を改善できないもんかね??


994名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:18:30 ID:AfvIeVmI0
>>990
働けないなら領収書全部出せ。
それくらいは出来るだろ。
995名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:19:01 ID:tqMdKVBA0
>>990
国民年金を何十年も賭けて来た高齢者でも
年金は6万くらいしか貰えないよ
生活保護者は何を勘違いしてんの?
996名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:19:31 ID:nCYAfMXT0
>>993
手帳や年金みたいに、主治医+公的な機関でいいと思う。
997名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:19:56 ID:HUhu/ip10
ID:epBLzzPn0
の発言は、説得力ないなーーー

「頭も悪く、性格も悪い、社民党系か共産党系?の議員様」みたいwww

結局は、国が面倒みることじゃんかw
998名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:20:05 ID:aHjmkq/n0
雰囲気読まずに書く
俺にもくれ
999名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:20:14 ID:sYmx5bfW0
■日本の公務員の人件費の高さはOECD加盟国中2位

アメリカと比較しても約1.6倍割高

公務員人件費の国際比較 P5参照
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/psr/05111101psr.pdf


■日本とアメリカの業種別平均年収比較

            米国         日本
○高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○警察官    $44,951(494万円)   840万円
○消防士    $37,182(409万円)   572万円
○事務公務員 $30,390(334万円)   628万円(地方公務員:728万円) 

●一般医    $144,623(1590万円) 1227万円
○歯科医    $116,026(1276万円) 1329万円
●薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
●看護師    $57,139(629万円)   464万円
●介護士    $32,280(356万円)   333万円
○床屋      $24,940(274万円)   295万円

米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)
http://ime.nu/www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
PRESIDENT 2005年12.5号 111ページ 全公開!日本人の給料
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000096240/91/img0ce7e1b26dhecw.jpeg

欧米じゃ現業の公務員は失業者の調整弁だよ。
失業した人が取り敢えず低賃金で働く場。
その間に職業訓練受けたりして次の就職先を探す。
日本は公務員の人件費が高いから採用を減らすアフォな国w
1000名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:20:21 ID:u/Pn3KUw0
1000ならお前らにかのじょいができる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。