【吉兆・偽装】佐賀牛のほうが丹波牛より審査基準厳しい 佐賀県知事が反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
佐賀県の古川康知事は22日の記者会見で、牛肉の産地を偽装していた船場吉兆(大阪市)の
湯木正徳社長が「佐賀牛の品質が(但馬牛に比べ)遜色(そんしょく)ない」と発言したことについて、
厳しい基準をクリアした佐賀牛と幅広い品質を含む但馬牛を同列に扱うものだとして不快感を示した。

知事は「佐賀牛の評価をおとしめかねない」として、県として同社に抗議の申し入れを行うことも表明した。

県によると、佐賀牛は「日本食肉格付協会」が定めた霜降りの度合いを示す12段階の基準値(BMS値)
のうち高品位のものに限り認定されるが、但馬牛にはBMS値による基準を設定していない。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071122/crm0711221340022-n1.htm
2名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:07:48 ID:lECF8WSk0
せやからなんやねん
3名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:07:49 ID:oXoY1dN40
         >>3
              >>3
   >>3  m9 三 9m  
     彡  ∧∧  ミ    >>3
     m9  (^Д^)  9m   プギャプギャプギャプギャー!!
  >>3 ヾヽ\ y  ) 彡  >>3
      m9/三 9m  
   >>3  ∪ ̄ ̄ ̄\)  >>3
      >>3   >>3
4名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:08:31 ID:9ggY83GW0
脂肪の含まれる率と調理方法でなんとでもなるだろうに
5名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:08:41 ID:J7ZQSHHw0
何やっとん古川
6名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:09:13 ID:uadK02nG0
佐賀牛が劣ると判断したのは吉兆だけだからキニスンナ
7名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:09:36 ID:/j/bHbUB0
但馬牛すっとばす!
8名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:09:40 ID:IO/4lIx7O
感情でものを言うのはやめようね。
要は審査基準じゃないんだよ。質・味なんだよ。
9名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:10:06 ID:3Ba4ib690
>>1
お前、「但馬」と打つのに「たんば」で変換したなw
たしかに、大昔は丹波も但馬も同じ「たんば」だったが……。
10名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:11:11 ID:Kd+asXSO0
佐賀の知事って左右対称苗字なんだな・・・・帰化朝鮮人か?
11名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:12:30 ID:J7ZQSHHw0
>>10
まぁそれっぽい顔にそれっぽい言動が目に付くな
12名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:12:30 ID:R8JroOsrO
但馬牛だろ?丹波篠山といえば、牛じゃなくて松茸だよ。
13名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:12:56 ID:g7YaEqJS0
佐賀牛の値段は丹波牛の半値以下ってミヤネ屋で言ってたよ
14名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:13:01 ID:VFL3a51Z0
但馬牛を仕入れたからといって、そのまま製品になったとは限らない。
取引伝票の残らない吉兆なら何やっててもおかしくない・・・・
15名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:13:14 ID:jrRjkS2J0
佐賀もヒジキとキクラゲの産地偽装実績があるしな
16名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:13:45 ID:7cMtv8GqO
露骨に格下扱いされたからな
支持基盤に畜産系の団体があるんだろうな
17名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:13:54 ID:5N/mczQ+0
調子にのるな、ガバイ馬鹿が
18名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:14:22 ID:mXzUbc8e0
丹波も佐賀も神戸も松坂も子牛北海道からつれてきてるんだべ?
19名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:14:45 ID:J7ZQSHHw0
古川はどんどん叩いてやってぇ〜
20名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:15:02 ID:3Ba4ib690
>>12
但馬(たじま)国は丹波国の一部だったんだよ!
その後に分離しただけ(丹後国も同じ)。
古くはどれも「たんば」国だった。

でも>>1は間違えて変換しただけだと思うけどw
21名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:15:39 ID:SxNM8uIZ0
>厳しい基準をクリアした佐賀牛

よくしらねーけど、このあたりもいんちきやってる奴いるだろーから

余計なこといわねーほうがいいじょ
22名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:16:02 ID:/NnP7cYHO
そんなモノよりワラスボの干物を東北地方にも輸出してくれよ
23名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:16:19 ID:vkeREhlx0

>>1が「但馬」を読めない件について

24名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:16:59 ID:Yybdx6jU0
この件は、そういう問題ではないだろう
論点がズレてくだけ。 なに、このKY知事!?
25名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:16:59 ID:6vJxtDEk0
たじまだよたじま
26名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:17:17 ID:C3UONX5S0
但馬牛をもらってきて飼育始めたクセに
良くこき下ろせるなw
27名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:17:37 ID:GobHOCbOO
佐賀牛はたしかに高級店でも扱われるブランド牛だぞ?
28名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:18:22 ID:5rOqU40l0
たんば
たじま
29名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:18:25 ID:zqZTFH6y0
牛なら自然で育った岩手県牛が一番
30名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:18:43 ID:1JoApkAS0
>>13
それでいてうまさは但馬牛と同等かそれ以上で
出荷基準も厳しく肉の品質にばらつきが無いときたもんだ。
31名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:19:10 ID:hzjfjdAS0
そうじゃねーだろ
32名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:19:29 ID:uadK02nG0
>>29
それは黒毛和牛じゃなくて短角牛だから。
33名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:20:34 ID:HuAqMFCk0
本題と違うところで怒ってるのか
34名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:20:37 ID:MkLPFy520
偽装が叩かれてるのにこの知事は斜め上向いてるな身元洗った方がよかないか
35名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:21:10 ID:c02UiXoJ0
うまけりゃどこ産でもいいんだが
36名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:21:54 ID:loe8rzTO0
両方喰ったことのある俺から言わせてもらえば

差が無い
37名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:22:05 ID:1n4i0KOJ0
スレタイ「丹波牛」?って覗きにきました〜w
変換ミスっすねw
38名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:22:10 ID:0YdJr4hz0
吉兆といえば日本料理では上から何番目かってイメージがあったけどなー。
今時はそーじゃないのか。
39名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:22:19 ID:X21STfMV0
そういう問題じゃねえあろ知事さんよお
40名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:22:35 ID:QOj7shmzO
但馬なんて部落天国だぞ。
『八鹿朝来事件』で検索したらよく分かるよ。
地元の年配の人に八鹿高校の事件を聞いたら、顔色が変わった。
41名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:25:55 ID:nbwCgiLN0
俺も佐賀牛の方が美味いと思うぞ!!


佐賀牛や丹波牛なんて高い肉は食ったことがないが
42名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:25:56 ID:no3FK0K20
怒るのは分かるが一言多い
これじゃ但馬牛を馬鹿にしてると思うよ
場外乱闘の予感w
43名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:27:27 ID:HuAqMFCk0
実は小倉牛が一番美味い
44名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:27:49 ID:3Ba4ib690
>>40
但馬が部落天国なのではなく、
兵庫県全体が部落天国の間違いでしょう。
播磨(姫路)、摂津(尼崎)、同和天国多すぎ。
さすが日本一の同和県。
まあ、城下町は仕方がないと思うけどね。
45名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:28:44 ID:TLMYx8qz0
本当の牛の味がするのは「肥後の赤牛」のみ!!
46名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:30:31 ID:nAqjvPq30
>>44
>さすが日本一の同和県。

そんなこというと福岡が黙ってませんよw
47名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:31:44 ID:C3UONX5S0
但馬牛と違って、佐賀牛はどう転んでも
松坂牛や神戸ビーフにはなれませんから
48名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:32:02 ID:3Ba4ib690
>>46
福岡なんて雑魚でしょ。

http://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/siryou/kiso/doutaisin_tousin.html
同和対策審議会報告

同和地区人口
1位 兵庫
2位以降 福岡、岡山、奈良、三重

同和地区数
1位 広島
2位以降 兵庫、岡山、愛媛、福岡

全人口にたいする部落人口
1位 奈良
2位以降 高知、滋賀、兵庫、和歌山
49名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:32:09 ID:4xWGsbuWO
>>34
ラサール→東大→旧通産省の元官僚
毎日新聞社の不敬チョン記者をやっつけた知事だぜ
50名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:32:38 ID:no6FQpbn0
この知事は勘違いしとるようだが、但馬牛のメーンは子牛の生産
肥育のための子牛を、よその地域に売って商売してるんだよ
肉として売るまで育ててる畜産農家もいるのはいるが
51名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:34:34 ID:1s4bmyGb0
ほっときゃいいのにね
もはや吉兆の言い分なんて誰も信じないんだから
52名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:35:32 ID:KwheoaB40
記事の中に但馬とある…
ソースが間違ってるわけでもない…
コピペさえ出来れば記者キャップとれるってことか
53名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:35:57 ID:RvgdliCiO
便乗した佐賀牛の売名行為だな

ネームバリューは佐賀の方が下なんだから
54名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:36:53 ID:NEzwolZS0
佐賀牛はまじでうまい
55名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:38:42 ID:QOj7shmzO
>>44
その中でも最悪なのが但馬。
当時は、毎日糾弾会で学校がマトモに運営されていなかったらしい。
旧朝来町長の自宅を取り囲まれて強要された事があったみたいだし(最低でも100人以上はいたみたい)
56名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:38:55 ID:pQ5kKlFH0
おわらいタレントがTVCMしたけど、サッパリだったんだっけ?
57名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:39:20 ID:z/wCFeNR0
ニュースでは、「但馬牛」の偽装に使われたのは佐賀県産和牛と伊万里牛と言っていたけど。
佐賀牛は元々仕入れてないはず。
58名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:39:37 ID:HuAqMFCk0
佐賀牛は確かに美味い
にんば牛は食った事ないから知らん
59名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:41:22 ID:ZPAhVDQ30
佐賀牛って確かに旨いけど知名度がイマイチだな。
特上黒毛和牛の中でシェフが惚れ込んで使うのが多いな。
60名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:41:30 ID:UYveu5420
偽装事件そっちのけで佐賀牛をバカにするなと怒ってるところが
県知事としては失格
コイツ次回は落選だなwww
61名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:41:54 ID:BEJ11CfT0
佐賀牛は知ってるけど、但馬牛なんてこの事件で初めて知った九州人参上!

単にこのあたりじゃ見かけないだけ?
62名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:41:54 ID:nAqjvPq30
>>48
>福岡なんて雑魚でしょ。

いやいや、地元マスゴミを含めた自浄能力のなさではずば抜けてると思う。
63名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:42:41 ID:0wH3imY20
伊勢牛だけあればいいや
64名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:42:59 ID:1n4i0KOJ0
「神戸肉・神戸ビーフ」をはじめ「松阪肉」「近江肉」などの、もと牛はすべて但馬牛です。
また現在全国の有名ブランド牛(前沢牛・佐賀牛・飛騨牛)は例外なくこの但馬の血を引いているといわれます。
全国の85%以上が但馬牛の系統です。
http://www.tajima-beef.jp/about/himitu.html
65名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:44:29 ID:0FeemtQN0
>>1
吉兆が仕入れたのは「佐賀県産」の牛肉で「佐賀牛」じゃねーだろ?

挙句但馬牛を貶してどうすんだ?アホか。
66名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:46:30 ID:vpD9H1CfO
丹波牛って何だよ?但馬牛だろ?そりゃ但馬牛はブランドだわさ。
但馬牛系(神戸牛等)ブランドは美味いし高い。
専門店はアメリカでも見かけたし高級と認知されてる。

佐賀?知らんわ…
67名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:47:39 ID:mgS6hFF3O
ニンマ牛だけににんまりとか言ってた人はどうなったの?
68名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:47:56 ID:D5wIGY6YO
丹波牛なめんなよ地方人ども
69名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:48:44 ID:S3hQDgNaO
そーゆー問題じゃないだろうが知事さんよ
70名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:48:56 ID:15WE6yEj0
県知事さんそういうことじゃないんだよね・・・
71名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:49:09 ID:IUaASi0Z0
伊万里牛、佐賀牛のほうが断然味は上なんだがな
72名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:49:29 ID:wl+YJiXF0

知事がバカだと県人も大変だな
73名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:52:28 ID:5ZEK18pQ0
正直佐賀牛が上だろ。
74焼肉屋(霊能者系):2007/11/22(木) 14:56:43 ID:2dU+924q0
佐賀牛のサシの入り方とかは美味そうに見えるけど
実際、食べたら羊羹でも食ってる感じで肉に旨みがない。
ただ柔らかくて変な甘みがあるだけ・・
はっきり言って、私達の業界では濃い味付けをする
素人職人用の肉って感じだな。
塩・胡椒のみの焼肉だったら米国牛の方が美味いって奴だな。
まあ、佐賀牛のB5でも安いから使うって店も増えて来て
売上が増えてるから佐賀の方も美味いから売れてるって思ってるのかw

因みに、吉兆に卸していた久留米の業者って何処だ?
75名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:57:40 ID:wqK3AZCF0
佐賀牛のほうが但馬牛より上って言いたいんだろうけど
この知事の言ってることと船場吉兆のアホ社長の言ってること変わらんじゃんw
76名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:58:06 ID:piUvKKss0
>>68
牛の生産地って、どこも地方なんじゃ?
77名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:58:34 ID:Y/Or89dk0 BE:664718966-2BP(3230)
こてっちゃんが食いたくなった。
78名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:59:21 ID:BEddBelG0
九州トップは阿蘇牛だよ
79名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:01:07 ID:7a5Yjd480
どっちも食ったことがない
80名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:01:51 ID:HYQtrhjh0
佐賀牛はここ数年売出し中
81名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:03:53 ID:HYQtrhjh0
安くて美味いと評判はよく聴く>佐賀牛
82名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:06:25 ID:qz2mXeZv0
福岡にいるけど結構耳にすると思う佐賀牛
テレビ番組で佐賀特集なんかやると大体出てくるね
83名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:13:47 ID:Ta3ziBkt0
自県のブランドに「偽装に使われた低品質な肉」ってイメージをつけられて
中国産みたいな扱いされると困るからな。知事としても何か言わざるを得ないんだろ
84名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:30:42 ID:/UMV5BrI0
箱には佐賀産牛ってあったような。佐賀牛とは違うんだが。
85名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:32:55 ID:8ea9KpMI0
佐賀牛と佐賀県産牛を混同して表示しているからでしょ。
86名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:33:23 ID:MkLPFy520
>83
安くて旨いと考えられない物なのかね
87名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:33:59 ID:u4DG/kDd0
福岡の隣が長崎、そう思ってた時期が俺にもありました
88名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:35:04 ID:2pMvjsJl0
知事は佐賀牛の方が安いけどうまいっていいたいわけ?
89名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:38:52 ID:uadK02nG0
>>87
間違ってねーよ。
90名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:40:52 ID:+tf6LRzB0
>>27
そこそこの高級店ね

本当の高級店では差が牛なんて使わないから
本物は、一般には流通せずにすべて消費される
91名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:41:21 ID:yXEskl5eO
佐賀牛は マジ旨いよ
92名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:45:30 ID:Ta3ziBkt0
>>86
どう考えるかは個々による物なので、必ずしもそう捉えてもらえるとは限らない。
だからこそアピールする必要がある
93名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:45:50 ID:sHvJSA2z0
>>10-12
左右対称の苗字が朝鮮人って2ch病かよw
94名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:46:07 ID:cXbukmNR0
×丹波
○但馬

まあそう興奮しないで>佐賀県知事
95名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:46:45 ID:KaOMxOBD0
知事としては正しい判断だ。
味に違いはないが希少価値によって
但馬牛のほうが高くなってるだけ。
吉兆が但馬牛としたのは、
差益を多くするためだけの理由だ。
96名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:47:53 ID:bJg8F4aB0
おいしいかったらなんでもええわ
97名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:49:49 ID:fQAGlDVL0
結果的に色んなところに喧嘩を売ってるな
この先商売できるのか?
98名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:52:01 ID:RZPmR3uY0
「♪さ、さ、さがぎゅー」
99名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:52:48 ID:3LmGF6eEO
これまた的外れな反論だな
基準が厳しいとか云々じゃなく、産地を偽った事が問題なワケでw
100名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:53:17 ID:JKjIjTSi0
よく最近のこうしたモラルの欠如した事件は
小泉内閣のいい加減さからきたってコメントするやついるけど
よく見てみるとそんな最近じゃなくずーっと以前から偽装とか
してんだよね、なんで小泉のせいみたいに言うのかな
101名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:55:49 ID:yTPJKW4FO
佐賀牛はブランド牛のなかではまだ安いほうだけど味はすごくいい
今食べとくのがお得
102名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:56:43 ID:VrA5tAw70
丹波といえば黒豆だろ。

松坂牛・神戸牛・三田牛の遺伝子は全部丹波産の一頭の牛から出来てるんだよ。
たかが佐賀ごときが勝てるわけがない。
佐賀牛を支持してるのは、関西コンプの関東人だけだろw
103名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:57:21 ID:DY3RvlfYO
>>99
お前の方が的外れだろ。偽装したことと佐賀牛を貶めたことは別個に存在する問題。
104名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:58:09 ID:yXEskl5eO
おまいら 一度食っておけ

旨いから
105名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:58:58 ID:T2SGvmx20
勘弁してくれよ・・・
折角安くて美味いのに名前売れたら手が届かなくなっちまう
106名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:00:21 ID:KaOMxOBD0
>>99
「佐賀牛の品質は遜色ない」
の言外の意味として
「佐賀牛の品質は (一般に思われているほど) 遜色ない」
であるから知事は反論したと思われる。
107名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:02:02 ID:0LGNWk9H0
便乗宣伝GJ!!
108名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:02:53 ID:7j/vp2K60
それより、牛油脂って、牛骨粉や内臓から作るんだってね。
異常プリオンがいっぱい含まれてるんだって。
109焼肉屋:2007/11/22(木) 16:03:07 ID:zcKeYJKG0
最近の佐賀牛は沖縄から来た子牛を育てて佐賀牛にしてたりもする
純粋な佐賀牛はすくないけど全部佐賀牛
佐賀産和牛と佐賀牛の違いも消費者には判らない。
どっちかって言うと佐賀牛は見た目最高、味は1段下だと思う。。。
110名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:03:17 ID:BFYvCUJD0
がばい牛
111名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:05:26 ID:UHIsVtfN0
>>57
ひでえなあw

といっても、そこら辺の差だと値段はかなり違うけど
食う分には違いが分からないだろな。
その分悪質か。
112名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:05:29 ID:qQFpZJHR0
>>8
違う。嘘をついたかどうかだ。
113名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:06:07 ID:DY3RvlfYO
地味だから誰も言わないけど、実は今年って九州ブーム来てたんじゃね?
114名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:06:56 ID:KaOMxOBD0
いずれにせよ、知事の反論は佐賀県民の共感を得るだろう。
115名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:08:37 ID:wJQETBK50
ちゃんと食べた人は丹波牛や松坂牛と比べても別に劣らないし
それでいて値段がお手頃なのを知っているから気にし杉。
116名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:08:55 ID:UHIsVtfN0
>>61
但馬牛もわりかしマイナーで、
ブレイクしだしたかなあ、ってところだね。
俺は実家が近いから何度か行ったことがあるけど
松坂とか飛騨に比べると安くで良い牛肉が食えると思う。
117名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:09:37 ID:J7ZQSHHw0
初めに言っておく!


オレは肉の味は分からん!
118名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:11:37 ID:NanTPF2n0
歴史が浅くパクリにも似た佐賀は格下であることは間違いない
119名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:13:57 ID:KaOMxOBD0
>>117
そういう人こそ、本当の味を知っている人と推測されます。
実は私も佐賀牛と但馬牛の違いがわからないのです。
120名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:15:33 ID:6lcn/HQU0
この知事って本当にうるさいなw
121名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:17:31 ID:DjZLlbiM0
ウッチャンCM見ないな
122名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:18:26 ID:DpKjX9Ff0
マジで伊万里牛が最高だと思うよ。みんな食べてみな
123名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:24:26 ID:5Ezn72HgO
松坂で半日育てれば松坂牛だ。


て三重県の人が言ってた。
124名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:25:09 ID:Fpw0K1770
但馬牛なのか?丹波牛なのか?

但馬牛なら佐賀牛の負け。
125名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:25:28 ID:0LGNWk9H0
>>117
正直に言おう。俺も豚肉のが好きだ。キャベツと併せた野菜炒めは豚バラで。
126名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:27:02 ID:FTkCLFkk0
土佐の赤牛が旨かったな。また食いたい。
127名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:34:26 ID:fCVLwZA20
>>3
君はそのコピペで何をしたいのだ
128名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:37:33 ID:/YE7HPbC0
賢くて保守的を基本とした革新派の佐賀知事はもっと評価されても良いと思う
129名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:38:09 ID:4FwyUYNG0
国内黒毛和牛の故郷は沖縄県の黒島
これ、まめ知識な
130名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:40:44 ID:Eashv+FG0
そういえば、宮崎牛×松坂牛なんてバトルを数ヶ月前に
見たような・・・
131名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:43:25 ID:V12bwFEIO
なんか牛に詳しい奴多いが酪農2ちゃんねらーか?
132名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:44:44 ID:uE+qCBCL0
味は遜色ないのかもわからんが
佐賀牛100グラムが2000円。
但馬牛100グラムが5000円。
つまり吉兆は、佐賀牛を但馬牛ブランドとして料理して
倍以上のぼろ儲けだったんだな。
133名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:48:15 ID:LRMF6xab0
この間、ミヤネ屋で佐賀牛と但馬牛の食べ比べしてた
佐賀牛の方が柔らかくて女性には人気だった男性陣は但馬牛の方がイイというヤツも
値段的には佐賀牛グラム2千円 但馬牛グラム6千円だったか8千円
俺なら佐賀牛買うな〜
134名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 16:54:51 ID:eWoQrA2i0
>>10
毎日の朝鮮人記者が毎回噛みついてるし在日ではないだろう。
つか左右対称ってだけで在日とか2ちゃん脳すぎる。
135名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:06:16 ID:FzwyJsl20
不吉兆
136名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:09:15 ID:2ADJ5cWtO
>>1
佐賀県知事GJ
137名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:10:06 ID:x2AxqPkC0
>>133
すごいな但馬牛。マリファナと変わらんわ。
138名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:11:43 ID:a+CRH3nv0
S・A・G・E sage
139名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:12:03 ID:nPOaoSJD0
なんとか牧場の佐賀牛は日本一だと思った
焼肉屋で食ったけどビックリしたよwレベルが違う
140名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:14:56 ID:WBwgC0TM0
佐賀県産の牛肉でも佐賀牛って名乗れるのは一部で
佐賀牛って名乗れない佐賀県産和牛を肉を納めてたんだろ
そこに文句言ってんじゃないの
141名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:44:25 ID:rnNH3AOv0
>>127
ここまで徹底してるのは珍しいw

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=oXoY1dN40
142名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:47:30 ID:3g3JXRxo0
佐賀牛うまいけどな。
143名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:48:52 ID:kQge77eL0
品質云々より、上級但馬牛より結局安もんだから使われただけ
144名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:49:13 ID:Oa5bOTbwO
ちなみに丹波牛は脂っこいだけだぜ
グラム1500円くらい
145名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:52:57 ID:Kz7X8XrG0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l佐|
 ゚  。  :   :  ..:| |l賀|
 . .  :      : ..:| |l ブ|
    ゜     : ..:| |l.ラ|
    ゜     : ..:| |l ン|
  ゚         : ..:| |l. ド|
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |
  。           ゚ ...|;:;:.... |
   :     :   ..:|;:;:.... |
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |【ネット】 「2ちゃんねる」など監視中…佐賀ブランドを守る佐賀県
  :      :   ..:|;:;:.... | http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161308063/ (2006/10/20)
,.,、,,.,、,.,、,,.,、.,、,,.,、-‐''"
146名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:54:24 ID:KRb758q/0
基地兆敵だらけの図だな
147名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:54:26 ID:Fpw0K1770
但馬牛って神戸牛のことなのですか?

マジレス
148名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:55:00 ID:ciKHEsj60
今年の和牛博覧会は、宮崎牛が総なめ受賞。
九州が全体でも高品質だと実証しています。
その次に中国兵庫です。
意外とパットしないのが関東、中部、東北ですね。
149名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:56:04 ID:fUBMEWyNO
Wikiだけど
なんだ佐賀牛に但馬牛の血統入ってるやん。

但馬牛は、古来より但馬地方で飼われており、
続日本紀では「耕運、輓運、食用に適する」と記されている。

江戸時代以前は、主に田畑を耕したり、輸送の役牛として用いられていた。
長命連産で繁殖力が強いため、但馬では生産がさかんに行われており、養父市場(現・養父市)などに牛市が立ち、畿内やその周辺へと取引されていた。
小型で力強く、飼料の利用性がよい但馬牛は人気が高かったようである。

明治時代に牛肉を食べる文化が広まると、神戸ビーフとして注目されるようになった。
神戸ビーフの名は、神戸の居留地に住む外国人たちが神戸で手に入れた牛が非常においしかったからとも、横浜などの居留地の外国人たちが生産量の多い関西方面から入手した牛が神戸を経由していたためとも言われているが、いずれの場合も但馬牛とされる。
明治時代には、品種改良のために、イギリス原産の短角種デボン種、スイス原産のブラウンスイス種などの外国種との雑種生産が行われたが、
肉質悪化、使役能力の低下などの見られるようになったため、雑種交配は短期間で中止された。

1898年(明治31年)には戸籍にあたる牛籍簿で血統の管理が行われるようになり、
1911年(明治44年)以降は外国種の血液の入った牛が排除された。
また、他地域の品種との交配も行わず、血統の純化、改良が進められ、蔓(つる)と呼ばれる系統がつくられている。あつた蔓、ふき蔓、よし蔓の3つの代表的な蔓牛がある。

但馬牛は、資質、肉質が良いため、
神戸ビーフ(兵庫県)、
松阪牛(三重県)、
伊賀牛(三重県)、
近江牛(滋賀県)、
飛騨牛(岐阜県)、
米沢牛(山形県)などの銘柄牛の素牛となっている。
また、佐賀牛(佐賀県)、前沢牛(岩手県)などのように、但馬牛の血統を入れることで牛の品種改良が行われていることも多い。

150名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:56:27 ID:2Wrna2Fj0
九州産の牛肉の中では佐賀牛が一番美味いと思う
151名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:57:05 ID:tM4XA3ia0
佐賀牛と伊万里牛って別ブランドなの?
152名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:57:22 ID:6LHrLqBc0
確かに今回の一軒は佐賀牛オーナーにとっては可哀想。
153名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:00:05 ID:seiaT9Iw0
みごとな法則発動ですねw

知事自ら、韓国に言って
吉野ケ里遺跡の起源は朝鮮と
売り込んでいたからな
154名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:04:58 ID:oOAGHAoS0
佐賀牛は赤身が旨いからサシの入ったロースとかよりヒレなんだよね。
脂好きなら但馬のが甘くて旨いかも。
155名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:08:45 ID:Z8IFBPdEO
要は佐賀にブランド力がないのが問題なわけだ。
佐賀の方が旨くて佐賀牛使いたいけど、佐賀と言うと売れない、と。
156名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:12:00 ID:qXhzpSts0
確かに「佐賀牛」って高級なイメージだったけど
「但馬牛とやら」より格下?って思っちゃった。


だからこの知事の行動はわかる。

157名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:12:34 ID:xrM7BWIx0
そういえば、最初の方のスレに、吉兆が使っていたのは佐賀牛じゃ無く、佐賀産牛だって
指摘していたレスがあったな。
158名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:18:42 ID:fUBMEWyNO
●〜牛、和牛→黒毛和牛

●国産牛→ホルスタイン(乳牛)も含む

佐賀産牛と佐賀牛では大違い
159名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:25:17 ID:lFd3Kln90
つか佐賀県の畜産関係者は吉兆に損害賠償請求したらいいのにな
160名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:32:57 ID:F/MshCrT0

佐賀る
161名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:36:28 ID:qR85k2EP0
佐賀牛は地味に美味い
162名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:40:26 ID:YrWFhO8K0
163名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:51:44 ID:mgsPSdFj0
>>35
しかしこれは牛の話なんだ
164名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:51:49 ID:+KoS3dVAO
>>157
ん〜マスゴミは最初から一貫して和牛って言ってたし、ソースもないしなあ。

和牛と国産牛の区別がついてない可能性もあるけど、この手の重箱の隅が好きな奴も何も言わないし…
165名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:53:15 ID:9yRpj3uf0
赤犬の肉が旨いと思ってる俺は・・・・・ORZ
166名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:58:00 ID:mgsPSdFj0
神戸牛と但馬牛って品質の違いで、牛自体は一緒なんだ・・・知らんかった
167名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 18:59:47 ID:tObjcx/v0
九州の農畜産業は、今まで虐げられてたからね・・・

真の実力を認めてもらって表に出ないといけないから、怒る気持ちはわかる。
168名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:10:27 ID:9YtM9ss30
>>148
意外とというより、もともと関東は豚肉圏でしょう?
肉じゃがにも豚肉を使うとか。

関西はどちらかというと牛肉圏だったから
「お肉」というと牛肉だったりする。
169名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:17:01 ID:6HMb6neOO
草食の牛が可哀想なんだよ
牛食わなくても死にやしねえよ。
170名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:18:08 ID:/z3rMFcy0
怒るのも当然だろう。
鹿児島産(丹波牛)と偽って中国産(佐賀牛)のうなぎ(牛肉)を仕入れたって事になるよなあ。
171名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:18:45 ID:J7ZQSHHw0
煮てよし、揚げてよし、焼いてよし。
三拍子揃った鶏肉が一番好きだ!
172名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:22:14 ID:AXhxsmDT0
佐賀牛が最高ブランドでも、
吉兆が使ったのは普通の佐賀産牛、ってなだけじゃないの?
173名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:23:11 ID:IEG1ACl0O
>>168
関東だって肉じゃがは牛肉
174名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:24:26 ID:FrDmBjgg0
もう佐賀という時点で駄目じゃん?
175名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:32:18 ID:HtnQ4g+F0
とりあえず佐賀牛何それ?プププッwって奴は東京都中央区銀座5丁目4-6の
5階で実際食べてみてから書けば?

良心的な値段だから心配ないよ
佐賀牛のウリは上質の肉が他ブランド牛に比べて大量に生産できる事なんだから
176名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:36:08 ID:WRQZMlLu0
佐賀牛かどうか忘れたけど九州の牛肉はおいしかったよ。
177名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:38:22 ID:vu72u9nOO
佐賀牛はうまかったぞ?
178名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:39:39 ID:uY8RPYkq0
>>173
普通は、豚肉と学校で教わったよ>関東肉じゃが
関西が牛肉を使う圏
179名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:41:09 ID:XObcYON90
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7238.html
東日本では豚肉の消費額が牛肉を上回り、
逆に、西日本では、牛肉の消費額が豚肉を上回っている状況が如実にあらわれている。

この観点からは、東の豚肉、西の牛肉というよりは、豚肉は全国的な消費、
牛肉は西日本に片寄った消費といった方が消費実態を正確に表現することになろう。

また、このため、肉類全体では、西日本の消費額が多くなる。
これと対応するように、魚介類は東日本の消費額の方が多く、
肉と魚の消費額についても西と東の差が大きい


東京の牛肉の消費額は関西の半分
180名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 19:43:56 ID:z/wCFeNR0
肉じゃがで、牛肉を使うか、豚肉を使うかの境界線は
愛知県豊橋市。
181名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 20:02:10 ID:lVZwvlXqP
銀座に季楽(読みはきら)ってJA佐賀直営の店があるよ
東京の人は一度食べてみる事を薦める
182名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 20:03:41 ID:C0SPS12S0
馬鹿の言う事はきっちり否定しとかないとナ。
183名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 20:30:11 ID:YyuH/ehk0
>>181
季楽の雑誌系紹介情報漁ってきますた
数多すぎなので今年発行分だけ天才

・クレア・トラベラー  2007年12月号 「東京で見つけた本場九州料理の名店」
・スーパーゴルフ   2007年12月号 「旨いもん一杯の九州グルメ特集」
・週刊女性      2007年7/17号 「九州名物知事お国自慢」
・サライ        2007年7/5号 ふるさと発見 新日本見聞録
・街ぐらし       2007年夏号 ダイナラウンド始めましょう
・LUCI         2007年6月号 ブランド肉を食べに行こう!
・Straight,       2007年4月号 もてなす銀座、恋する銀座
・wa・sa・bi      2007年3月号 銀座の昼膳
・一個人       2007年3月号 銀座で知る佐賀の味」
・日経おとなのOFF 2007年3月号
・BOAO        2007年1月号 「女同士のちょっと贅沢な忘年会を!」
184名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 20:34:12 ID:zuWxedeV0
>>183
なんだ吉兆並みのパブリシティ記事じゃないかw
185名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 20:41:57 ID:mqmpOKTJ0
九州産を但馬産と偽ってもだれも死にはしない

http://gonbe.nobody.jp/koremomatakaina.htm

広告もらってるメディアがあまり触らないだけで、
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189205989/
もっとひどいことをもみ消しているところがありますよ

ガソリン漏れ
http://gonbe.nobody.jp/gasleak.htm
2005年8月26日

「他ではみられない」
http://gonbe.nobody.jp/fillertube1.htm
2005年9月4日

http://gonbe.nobody.jp/fillersakujo.jpg
http://gonbe.nobody.jp/preasimawari.htm
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=3287&pgcs=1000&th=1572345&act=th

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190965425/918

はっきりいって、鉄筋抜きマンションをみてもわかる通り、人の命に直にかかわるものに対してさえ国土交通省の方がゆるい
186名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 21:14:46 ID:n4HDDEI90
187名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 21:16:37 ID:Sj6/DoWd0
ぷっつ
あの吉兆が使ってる牛肉かよ
188名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 22:15:14 ID:s+TDUXnkO
吉兆
189名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 22:57:38 ID:xrM7BWIx0
国土交通省まで持ち出しても吉兆のやらかしたことが免罪される訳じゃない。
吉兆の問題は吉兆の問題であって、他の事には関係無い。
190名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 00:18:15 ID:Dk12QpS90
何で佐賀牛の審査は厳しいのに、佐賀の知事はバカでもできちゃうの?
191名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 00:54:40 ID:u9iG4t8V0
イモトの時代からそうだけど、県民がバカだから仕方無い。
カツキさんの頃が懐かしいや。
192名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 02:36:13 ID:pisEzykM0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2''')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
(ウィントフック/ナミビア    =       伊賀/三重)
193名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 02:39:21 ID:p3p9pljr0
>>1
そーいう問題じゃないからw
194名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 02:45:15 ID:akjx4fwiO
馬鹿だな おまいら
高い金出して騙されてやんの
俺なら一口で佐賀産だとわかる
吉兆も俺にひざまづくだろうw
195名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 02:49:47 ID:TtK1Axks0
オージービーフ好きからしたらどうでもいいですわ

和牛信仰バンザーイ!!
196名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 02:52:36 ID:HRtNS38c0
>>180
うちはどっちでもやる
牛肉は出汁のためかなぁ
正直肉としては豚すきのほうがおいしい
197名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 03:14:11 ID:oDhaqinnO
>>166
黒毛和牛は神戸も松坂も沖縄で生まれた牛だろ
198名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 03:21:45 ID:fK+MHTMwO
この知事も自分の県の物に自信を持つのはいいが、他県の物を貶める様な物言いはよくないだろ。

返って自県のイメージ全てを下げる事になるのに…
199名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 04:40:08 ID:hmJIo5deO
何だか知らないが牛に詳しいやつが多いのには驚いたw

取り敢えず但馬牛=神戸牛とは聞いた事有るが松坂牛もそうだったのか。
牛肉のブランドなんてこれしか知らんわ。
200名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 04:56:18 ID:1qQfpc4O0
知事の言うとおりなら、広報・宣伝が下手なわけだ。
生産農家にとってはまったく気の毒な話。

ブランド=伝統  このあたりの広報・宣伝能力が
佐賀県に皆無なのだろう。

それに知事の頭の中にも。

がんばっている生産者が気の毒でならない。
201名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 05:15:59 ID:Krd0rAzN0
今は三大和牛とか言われているのより、九州の牛が評価されつつあるってのは聞いた事がある
しかも無駄なブランド価格も入って無いから比較的安価だそうな
実際のところはどうなんだるうな
202名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 05:24:24 ID:lygS4xdZO
>>192

時々見るけどコイツ何者?
203名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 05:26:54 ID:tqDySReD0
いよいよこれで三つ巴かw
204名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 05:39:29 ID:j9NZm5320
佐賀って名前がしょぼい
205名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:07:11 ID:zKSis3EZ0
伊万里牛のステーキ喰ったことあるけど美味かったなぁ・・・
最近はオージービーフくらいしか喰ってない
206名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:09:19 ID:mtAthDPJ0
他の店では星が二つだの三つだの騒いでるのに
ここの店は吉兆どころか死兆星付いとるわい
207名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:11:49 ID:NibRdaMK0
**牛ってつくと,たいてい美味いけど
というか牛肉を不味いと思ったこと無い
208名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:13:27 ID:ERGC96460
偽物しか出さない吉兆が佐賀牛のうまい肉を出すはずがない。
佐賀産の安い肉を使ってるだけ、
関西で出している明太子だって福岡では出していなかった
福岡の明太子と勝負にならないことがはじめからわかっていたんだろ。
209名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:16:24 ID:v30p/9Nb0
美味いマズイは好みで個人差があるけれど、ランク付けの元となる
肉の品質基準(全国統一基準)で言えば

佐賀牛…肉質等級4以上で脂肪交雑7以上
佐賀産和牛…肉質等級2以上で脂肪交雑2〜肉質等級4で脂肪交雑6

但馬牛…規定なし(極論すると最低から最高まで)
世界的に名が知られた某銘柄牛…肉質等級4以上で脂肪交雑6以上

※脂肪交雑(BMS)…1が赤身、霜降りの最大は12
210名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:28:06 ID:zKSis3EZ0
豚肉は安いやつでもそこそこ美味いと思うが、安い牛肉はたまにありえないのがあるな。
211名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:30:50 ID:0oNUM0+E0

牛肉は、成型肉が安くて美味い。

212名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:37:30 ID:hotaxfIhO
だから殆どのブランド牛の素牛は但馬牛だっつーの
213名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:37:56 ID:W5yONqeY0
カップヌードルに入ってる肉と卵が美味いよエビも。
214名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:40:04 ID:bzAfIxU0O
>>212
じゃあ吉兆も問題ないなw
215名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:41:22 ID:edebILETO
ただ和牛で狂牛病でたのはここだけなんだよなぁ
俺は危なくて九州産和牛は避けてる
216名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:43:17 ID:IOSR784P0
おしん放送時にNHKに文句言ったのも佐賀の知事だったっけなあ
217名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 06:45:51 ID:41QFOMqO0
福岡在住だが、よく佐賀牛は割引になる。

まあまあ、おいしいよ。安くなったときによく買っている。
218名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 07:06:38 ID:42TXIQbu0
>>192
チョン乙
219名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 07:42:55 ID:zKSis3EZ0
>>215
和牛で狂牛病出たのは長崎と北海道みたいだ。
ttp://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0000/8569/BSE_kokunai_hassei.pdf
220名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 08:17:03 ID:Vaj9AIBm0
なんつーかこういう空気の読めなさが佐賀なんだよね
221名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 08:21:33 ID:2rbb6jBL0
>>215
九州産の子牛は全国に散ってると思うけど・・・もうそんな事はないのかな
222名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 08:39:39 ID:W5yONqeY0
静岡市民だけどアジの開きがいつも長崎産だと2匹298円、佐賀産だと3匹298円です。
223名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 08:43:35 ID:smteq3JwO
はなわに馬鹿にされる佐賀だけはあるな
224名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 08:46:38 ID:BvHJiBF40
佐賀牛で産地偽装フラグがビンビンに立ったな
225名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 08:47:52 ID:A9/K6cCNO
佐賀牛も美味いが丹波牛の方がさらに美味いぞ。現状はな
226名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 08:49:28 ID:u9iG4t8V0
佐賀牛のブランドなんぞ要らんのよ。地元の俺らの口に入りにくくなるだけなんだから。
227名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 09:18:50 ID:jcbXHPlHO
佐賀の人は佐賀牛を買ってるのかな?
228名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 09:25:15 ID:BfOSaHqI0
ヒント:知事の支持基盤
229名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 10:34:35 ID:fK+MHTMwO
伊予牛絹の味も食べてみてください。
230名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 10:36:43 ID:jfWFojc00
九州の二大芸人知事

  佐賀の古川知事
  宮崎のそのまんま知事
231名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 10:43:07 ID:/JLeVsAr0
せまい日本で何やってんの
輸入牛ならアメリカ産・オーストラリア産ですむだろ

問題はどこ産ではなく、ブランド牛なのか和牛なのかだろ
232名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 10:53:15 ID:nmL8bqmdO
丹波牛A>佐賀牛A=丹波B>佐賀BC>丹波C

これなら間違ってはないわな
233名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 11:08:13 ID:NU4OWVvQ0
佐賀でいま一番有名な「肉」はショタコン女教師
234名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 11:29:25 ID:DZtTiVRr0
郷里が松阪なので、子牛は但馬まで買い付けに行くのは知ってる。
和田金の牛を育ててるところも見た事があるけど、それは手間ヒマをかけてる。

牛肉好きの自分の感覚では、一般牛肉の味の分かれ目は¥800/100g。
ところが松阪牛となると、その値段ではあまりいい肉は買えないのがつらいところ。
だから常用で旨い肉を食べたいなら、ブランドにこだわらずこのレベルの肉を買えばいい。

235名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 11:43:11 ID:UXb+x6/v0
今度は佐賀が但馬から抗議が来るぞwwwww
236名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 18:36:33 ID:lanhCxEC0
佐賀牛はうまいぞ。ほんと。
237名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 19:06:28 ID:thQUqiMQO
>>235
どうなってんのか分からないが
名前を使わせていた方にも問題はある。
但馬牛は吉兆を訴えるべきでしょ。
238名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 19:58:15 ID:CPRGetzu0
【鉄鋼】高速道橋の型枠厚み偽る 強度データ改ざん 栗本鉄工所[07/11/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195700351/l50

【鉄鋼】栗本鐵工所:高速道路の型枠強度データ改ざん、全国9000か所余りで使用…緊急点検実地へ [07/11/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195656057/l50

【社会】栗本鉄工所、高速道路の型枠で数値を改ざん、仕様より薄い鉄板
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1195638784/l50

栗本鉄工所 偽装発覚!中空スラブはどうなる?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1195657819/l50
239名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 20:02:19 ID:ZliAb/w10
知事はバカじゃないのか?

ブランド牛はどこだって恐ろしいほど厳格な基準だよ。

落選しろ。
240名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 20:16:47 ID:p/AnRZTd0
佐賀県にも知事はいたんだ。
このニュースで知ったがたぶん2日後には忘れてるだろう。
241名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:40:36 ID:BMM9PuC00
吉凶、ほんとうに「佐賀牛」使ってたのかな。
消火器詐欺みたいに「佐賀の方から来ました」牛だったりして。
242名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 00:13:59 ID:HbuoX7sS0
>>239
 >>209

佐賀県知事の定例記者会見を聞いたけれど最初は静観していたみたいよ
ttp://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0004/3761/press2007_11_22.asx
243名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 00:38:27 ID:/Keg+oTFO
実際 佐賀牛 と 佐賀産和牛 は違う
244名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 04:35:48 ID:R84IHR4mO
おいおい、シャレにならん感じになったから船場吉兆に賠償請求しよっかな!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195839380/
245名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 05:31:51 ID:y1rFu8kw0
記者が根掘り葉掘り聞いたり、わざと人聞きの悪いことを決めつけるような質問して
相手に失言させるのはよくあることだよね。気持ち悪いけど。
246名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 05:37:24 ID:fhoYncSI0
佐賀牛だと商品価値がないから偽装したんだろ?知事はスルーしとけばよかったんだよ。
余計イメージさがるわ
247名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 05:41:19 ID:zvvlFSAWO
おまいら佐賀牛食ったことなくて、つべこべ言うなよな。
佐賀牛は高品質ブランド。
有り得ないくらい旨い。
知らない奴は可哀相だな。
248名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 05:45:05 ID:F/L5onjG0
佐賀牛は美味しいよ
249名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 05:47:42 ID:T+Gdv6fG0
くそじじい湯木の発言なんだ
放っておけよ
250名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 05:53:55 ID:Y3TVMNt60
この知事、肉業者から抗議してくれと金積まれたんだろ。
ほっときゃいいのにわざわざご苦労なことで。
251名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:02:20 ID:nSwKpoUnO
確かに県知事の言う通りだ。
佐賀県は船場吉兆を訴えればいいと思うよ。
252名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:16:43 ID:MsFGiJ540
古川(笑)
ああ、恥ずかしい恥ずかしい(笑)
こんなんが県知事で本当に恥ずかしい。
253名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:42:26 ID:xBbLOcfz0
佐賀牛なんて聞いたことないよ。
結局、佐賀牛では売れないから但馬牛を騙ったんでしょ
254名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:18:59 ID:/+rGgTrp0
品質のよしあしは別にして、
佐賀牛のほうが格下であることは事実でそ
255名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:40:06 ID:rFI8nd4BO
吉兆
256名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:49:25 ID:P//t0D5YO
>>254
だから佐賀牛の方が格上なんだって
257名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:53:12 ID:vLdZWS2DO
朝鮮人気質で世界一ケチな上に粘着質佐賀人は
258名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:07:24 ID:6YKYLPJb0
佐賀は全国和牛能力共進会で全国制覇してから出直して来い
259名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:09:47 ID:YXij8JAd0
>>147
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E7%89%9B
神戸ビーフを名乗れない牛が但馬牛らしい
260名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:58:17 ID:vR2X3scy0
>>258
あんな現実離れした品評会意味ね〜よ
って松坂牛の産地の知事が言ってた。
261名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:58:26 ID:6wakBPbl0
佐賀牛は脂がすごくてだめだ。
二口くらいで気持ち悪くなる。

俺の好みはホルスタイン。
262名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:59:04 ID:pxTvW/okO
全国肉用牛枝肉共励会で平成17年に佐賀県の伊万里牛が日本一になってますよ。

 ★日本一の牛を決める大会
 「全国肉用牛枝肉共励会」というのは牛肉品評会の中で一番大きな大会。
 松坂牛、神戸牛、米沢牛、佐賀牛などなど全国から何百頭と参加します。

(ぱっぷHOUSHブログ)
263名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:00:31 ID:kXqNdRhH0
>>1
バーカ。霜降り良くてもマズイのが佐賀牛だろ
264名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:07:36 ID:6wakBPbl0
佐賀牛と伊万里牛って違うのかな?
265名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:11:24 ID:5nByo1/8O
三重だろうが佐賀だろうが牛は牛。どこのだって変わらないよ。
東京だろうが沖縄だろうが同じ日本人だし。
米だって、みんなはコシヒカリとササニシキあるいは他の米と食べ比べて判る?
国産牛とか高級和牛としてスーパーに陳列してある牛なんて、大半はアメリカやオージーかもよ。
まっ、うまけりゃなんでもいいんダヨ。
266名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:21:12 ID:6wakBPbl0
米はまだしも牛はだいぶ違うぞ・・・
スーパーでオーストラリアと和牛の肉を並べて見れ。
267名無しさん@八周年
>>266
しかし、このスレで本当の和牛を食ったことのあるやつは何名いるのかなぁ

俺は縁あって畜産業者から譲ってもらった、和牛肉とさがりをもらったことが
あるが、ありゃなかなか良かったね。店頭で並んでいる超綺麗なサシの入っ
たものではなかったがね。