【映画】「いのちの食べかた」公開 食物の「生産現場」を独自の視点でとらえたドキュメンタリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@芋の煮っ転がされφ ★
ベルトコンベアで次々と運ばれる小さなひな鶏の群れや、機械による「包丁さばき」で瞬時にさばかれていく
大量の魚など、普段何気なく口にしている食物の「生産現場」を独自の視点でとらえたドキュメンタリー
「いのちの食べかた」(ニコラウス・ゲイハルター監督)が11月10日より、シアター・イメージフォーラムほかで
公開され、話題を集めている。

ニコラス・ゲイハルター監督は1972年オーストリア生まれ。20代で自身の制作会社を立ち上げ、これまでに
手がけてきた作品には、チェルノブイリ原発や世界の未開文明を追ったものなどドキュメンタリーも多数。
取材が困難とされる食品生産工場に潜入し、約2年間かけて取材を試みた同作は、自身初の日本公開作品となる。

作中では、具体的なナレーションもインタビューもないまま、実際に食材が生産されていく様子をひたすら
「映像」のみで伝えていく。取材先などもあえて明らかにしないことで、情報のみが先行しがちな「ニュース」と
差別化を図ったという。

何気なく口にしている食物がどこで生まれ、どのように育てられ、どう加工されて店頭に並ぶのか――生産現場を
追いながら、「いのち」ある家畜や魚さえも大規模な機械化によって管理せざるをえない現代社会の実情を浮かび上がらせる。

公開初日には長蛇の行列もできたシアター・イメージフォーラムでは、11月17日と24日にトークイベントを開催。
著書「いのちの食べかた」の著者で映画監督・ドキュメンタリー作家の森達也さん(17日)、イラストルポライターの
内澤旬子さん(24日)が、それぞれ登壇予定。

同作は今後、年末から春先にかけて全国の劇場でも順次ロードショー公開される。配給はエスパース・サロウ。

「いのちの食べかた」公式サイト
http://rd.yahoo.co.jp/media/news/rd_tool/hsk_sb/articles/l13/SIG=119e19jaa/*http%3A//www.espace-sarou.co.jp/inochi/

※電話番号などは省略しました。

■ソース
Yahoo!ニュース(http://headlines.yahoo.co.jp/hl)[11月16日19時9分配信 シブヤ経済新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000001-hsk_sb-l13
2名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:45:24 ID:Dh7Y4be+0
楽々2げっと
3名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:46:22 ID:5OMGFsLK0
社会見学でと殺場に行かせるべき。
4名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:47:19 ID:8Y2fwTGD0
4 you
5名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:47:52 ID:HA8QYNdo0
【プロ野球】期限切れの門倉を巨人に販売したとして横浜球団事務所の捜査始まる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1193322888/
6名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:48:46 ID:WFjZ1TDw0
捕鯨禁止を叫んでいる、同国人に見せてやれよ!!

7名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:49:54 ID:fbMD85IS0
ドキュメンタリーじゃなくて、本人は現代アートのつもりだろ。
8名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:50:24 ID:mEaStXA/0
>>3賛成。
1人1羽鶏を飼育させて捌いて食わるのも良いな。
9名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:51:01 ID:3fqu5teI0
>>8
教育的効果なんて置いてきぼりにしてトラウマが残るだけだと思うが・・・
10名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:52:53 ID:Apc1ay310
>>9
賛否両論あるわな。



小学校で牛だか豚を飼って最後は食らう予定だった話って
ようつべかニコ動にあったっけ?
11名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:54:43 ID:4pcfFpnR0
>>9
そんなんでトラウマになるならベジタリアンにでもなりゃいいじゃん
12名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:55:57 ID:S1V+nAP90
残酷だが、これも地球の生命体系の1つ。
人間は食物連鎖の頂点に君臨しているのだ。
13名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:57:33 ID:zCpttOdjO
映画見に行くにも金がかかる
14名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:58:47 ID:FsM7TuEw0
殺される覚悟がない香具師は屍骸食うなw
15名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 06:58:57 ID:pWjf942nO
殺すのはまま平気だけど、食べる為に命を生産するというのは鬱になるなあ
人間の数の多さが最もグロい気がする
16名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:01:48 ID:2CwfMGhR0
これ見たけど、別に屠畜場ばかりじゃないんだよ。
農場もあるし塩もあるしヒマワリ畑もある。
やたら合理的なシステムに、みたことのないメカの活躍。
淡々としているのにものすごくあれこれ想像をめぐらせることができる。
子供には刺激が強いシーンもあるけど、大人が観たら観たで
ヘンに「社会的なメッセージ」を込めたがったり。
17名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:04:10 ID:0uPqlSbu0
食人も取り上げてほしいなぁ。
18名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:10:02 ID:1u2YKL900
>>8
生き物を殺して食べるということが日常生活に結びついた形での
学習でないと、単なるイベントでは>>9の言う通りトラウマで終わってしまうし、
下手すれば妙な趣味に目覚めてしまう危険性もある。

そういうのはある程度思考が硬直した大人でないと危険。
19名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:19:56 ID:grL271aJ0
ファストフードの材料を作っているところもあれば面白いかもw
20名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:28:23 ID:HCJYnJT6O
生き物を殺して捌くところを見せられショックを受ける人が多数出現か

しかし残酷だからと言ってダンボール刻むところを見せられるのもある意味ショックだわな
21名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:29:42 ID:AfOlKndo0
ホネホネロック
     (0,,0) (0,,0) . (0,,0)
     ノ罪ヽ ノ罪ヽ ノ罪ヽ  ホネホネー
      八   八,    八 
22名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:31:07 ID:yPsf+0oN0
血抜き、内臓抜きするから血だらけだよ。
まぁドキュメントにしたら見せないようにするだろうけど。
23名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:33:11 ID:09xv6s260
日本人臭い邦題付けるなよ。
24名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:33:28 ID:yPsf+0oN0
でもオーストラリア人ってキモイな。
人間ってそもそも、そう言ったものを食わないと生きていけないのに、
意図的に食わせない方向に持っていこうとしてる。

生命の大切さを教えたいんじゃなくて、保護が目的でしょ。
キモイんだよ。オージーは。とっとと即身仏にでもなれ
25MSIMEでも「とさつ」は変換できなくなってるな:2007/11/17(土) 07:42:01 ID:EzT2mAUB0
イスラム教はソースのわからない肉を食っては
いけないという教義があり、屠殺業者=牧師で
社会からいつも感謝されてるそうだ。吉兆には
ムカつくが、俺達も人に押し付けて気楽に食ってる
現実を直視しないといけない。
26名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:45:46 ID:mrs3BNI7O
中国雲南省のバサールで、生きた山羊捌くの何度か見たよ。逆吊りして、ばっさり。でも、あまりにも手際が見事なんで、残酷さは全然感じなかった。考えてみりゃ、命を食うって意味じゃ、魚捌くのと変わらないものな。
27こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 07:51:18 ID:qPytbDzx0
ニコニコで 豚さん 検索してみろ
281000レスを目指す男:2007/11/17(土) 07:51:59 ID:N2VUxQRY0
しかし、漏れの中では動物をかわいがることと、それを殺して喰うことには全く矛盾を感じない。
なにも利益がないのに、かわいがる気なんてまったく起きません。
29名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:54:43 ID:+3bNuLEG0
クジラとイルカの屠殺場面は無いのか、そうかそうか
30こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 07:56:16 ID:qPytbDzx0
人間が大量にいるんだから
栽培・養殖して機械的に殺すことは必須だろ。
米の栽培も養鶏場もそうかわりゃせん。
しかし、人間の生活の中でそれをしないから
教育効果が無くなり、巨大スーパーで買って
飽食肥満とか、簡単に人殺ししたりするんだろ。
例えば家で鶏さばいてその悲痛な声を聞けば
そう簡単に殺しなんか出来ないはず。
工場のシステムを映像でみせるのもそりゃいいけど
変にナチュラリストの理想を持つんじゃないんかね?
そうじゃなく、生活の中で魚を捌いたり、野菜作ったりすることが
重要で、それ以外の教育は無いんじゃないか。
手で触れることが大切。
31名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:56:27 ID:8DY3jl/Y0
32名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:59:26 ID:ilx+3nwL0
スイーツ(笑)
33名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:59:46 ID:KoWTzmYE0
>>30
動物の悲鳴になれて、人を殺すことなんて簡単に思えるようになりました
っていうパターンは考えないの?
34名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 07:59:54 ID:yPsf+0oN0
>>31
これはね。
血抜きと言って、生きている間に地を抜かないと凝固してまずくなるからなんだよ。
マグロ漁でも取ったら、スグ、エラに包丁刺して血をドボドボーって抜くし、
鶏も首チョンパして逆さ吊りして地を抜くんだよ。

牛は?
するに決まってるだろ。そこら中血だらけだよ。血抜きしなきゃまずいんだよ。
オーストラリアでもアメリカでも普通に血だらけだよ。
http://saisyoku.com/slaughter_cow.htm
35こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 08:00:47 ID:qPytbDzx0
>>33
それは真性変態だからどんな教育も効かない
どんな種類の刺激でも目覚めるから
36名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:01:39 ID:DaMlv7aNO
>>8
実際に似たような事をやってる小学校はあったな。
なにより残酷なのは、鶏に名前を付けて可愛がっちゃったところ。
泣きながらさばいてたよ。

家畜なら家畜として育てないとなぁ。
37こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 08:03:29 ID:qPytbDzx0
>>36
それは酷い。
プロの飼育業がなぜトサツ場に任せているのか
理由があるのに。
38名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:07:31 ID:GdL6u7UfO
動物を食べるんなら、屑みたいなやつには食べてほしくない
珍そうやらやら
39名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:07:51 ID://G1EmSGO

良い人ブリッ子な気がする。

40名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:08:14 ID:grL271aJ0
>>36
最初だけじゃない?
過去に山の中で自給自足に近い生活をしている親子のドキュメンタリーがあって、
小学生ぐらいの女の子が親と一緒に鶏をさばいていたけど普通にしてた(ように記憶してる)
41名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:13:05 ID:Apc1ay310
食べる動物と可愛がる動物の区別がついているんだろ。
42名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:13:52 ID:smFxQba+O
機械化女王が食べるの上手だよ
43名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:16:36 ID:2CwfMGhR0
まあ、とにかくこの邦題は無いな…
44名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:30:21 ID:8buSEnZ80
まあ子供に育てた家畜を喰わせる教育がきちんと出来る教育者って多分
ほとんど居ないんじゃね? 名前付けるとか、正気の沙汰じゃない。
45名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 08:36:30 ID:8rQbCzwX0
「ニワトリからの贈り物」 
2001年教育奨励賞、文部科学大臣奨励賞受賞

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1220480

なかなか難しいものだなあ。
46名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:33:22 ID:mFw3zUHr0
>>44 本日のメニュー

ピーちゃんのから揚げ
ピーちゃんのレバニラ
ピーちゃんの親子丼(訂正!ピーちゃん丼!)
フライド・ピーちゃん

       さあ! 召し上がれ!
47名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:34:50 ID:g5BOu6VL0
おどり喰い
48名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:38:54 ID:8buSEnZ80
名前を付けて育てたモノを殺して食べさせるってのは、家畜を食べるっ
てコトじゃなくて、擬人化したお友達を食べるって言う、疑似カニバリ
ズム体験をさせてるんだよね。既知外のすることだよ。
49名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:40:28 ID:8ebVPWj80
>>6
> 捕鯨禁止を叫んでいる、同国人に見せてやれよ!!

監督は1972年オーストリア生まれ。
監督は1972年オーストリア生まれ。
監督は1972年オーストリア生まれ。
50名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:40:43 ID:CR24W32B0
>>21のAAに感心した。
            
51名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:43:06 ID:8ebVPWj80
>>24
> でもオーストラリア人ってキモイな。
> 人間ってそもそも、そう言ったものを食わないと生きていけないのに、
> 意図的に食わせない方向に持っていこうとしてる。
> 生命の大切さを教えたいんじゃなくて、保護が目的でしょ。
> キモイんだよ。オージーは。とっとと即身仏にでもなれ


監督は1972年オーストリア生まれ。
監督は1972年オーストリア生まれ。
監督は1972年オーストリア生まれ。
52名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:46:59 ID:V1Eoyetr0
これってどういうスタンスなんだ
生物は他の生物を食べないと生きていけない的にやってんの?
動物殺すのかわいそうだね(´・ω・`)的にやってんの?
53名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:50:09 ID:JFBQdOrv0
わかっちゃいるけどやめられない
54名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:51:17 ID:/HKCOa2j0
フォアグラ
http://jp.youtube.com/watch?v=qMOvBAGyWMU
淡々と育てて淡々と食ってる。映画もこんな感じなのかな。
55名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:51:57 ID:g5BOu6VL0
生け造り
56名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:52:59 ID:lAi2Nafb0
OUR DAILY BREAD
我々の日々の糧 か
57名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:54:04 ID:g5BOu6VL0
女体盛り
58名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:55:31 ID:f+z226Qe0
いのち(笑)
59名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:56:54 ID:vEsIj+Xk0
>>7
まあもちつけ
60名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 09:58:58 ID:xAbCvHSr0
どうせ「犬がどうのこうの」言い出す奴が出てくると思うが、
韓国人だってペットと食用は分けて考えてる。
一部見分けの付いてない奴が他人のペット食って問題になった事件もあるが、
それを言い出したら錦鯉食う日本人もいるのと同じ。
6159:2007/11/17(土) 10:01:12 ID:vEsIj+Xk0
まちがえた >>6 だ orz
62名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:03:26 ID:hls/878q0
犬がどうのこうの
63名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:04:32 ID:Apc1ay310
>>60
他人のペットを食っちまうのが問題であって
64名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:46:09 ID:nYkVWvKX0

Our Daily Bread  【映画】「いのちの食べかた」

http://www.youtube.com/watch?v=QzSq0AdvAbE
http://www.youtube.com/watch?v=9_6eHcrhD44
65名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 10:56:25 ID:8buSEnZ80
>>64
子ブタ踏みつぶし防止柵のあいだで授乳する母ブタ。
子ブタの断尾作業。(長いままだと噛み合ってケガするから)

ぶら下げるブタの枝肉から豚足を切り分ける作業。
コンベヤ式に流れてくるブタの内臓のより分け作業(腸とその他かな?)

教養系クイズ番組の工場見学みたいな感じの映像だね。
66名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:01:41 ID:g5BOu6VL0
生きたドジョウを入れて湯豆腐するんだろ?
67名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:20:34 ID:8Ws32+/F0
まあ、なにはともあれ食べ物を残したり好き嫌いしてはいけませんよということだろ。
68名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:28:54 ID:8buSEnZ80
"our dialy bread"ッてので他のパートもyoutubeに上がってるから見てみたら? お菓子屋さんのショーウインドウは美味しそうでイイな。
69名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:41:08 ID:WqoNLxYO0
>>60
http://www.animalpolice.net/kaigai/korea/index.html

錦鯉(食用じゃなくて?)を食べる日本人ってのは知らないけど、
少なくとも日本じゃ食用豚でも食用鶏でも生きたままこんな虐待はしない。
日本で豚を運ぶトラックくらい見た事あるしょ。変な拘束されてたかね?
韓国いってみそ。犬がハムスターの檻みたいな狭いのにぎゅう詰めで生きたまま運ばれてる。

なぜ写真の犬は奇妙な拘束をされてるかわかる?
韓国じゃ「恐怖でアドレナリンを大量分泌させた犬肉ほど美味い」
ってことになってる(科学的根拠不明)し、
それでなくても食べる命に感謝、って感覚がもともとない。
70名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:43:42 ID:L3M/TK770
オーストリアが
オーストラリアとまぎらわしいから
「オーストリー」という表記に変えるとかいう話はどうなったんだ?
71名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:43:44 ID:H8b9lpRW0
だから仏教では人間は業が深い、と説いている。

まぁ、西洋人には理解出来ない理屈ではあろうが・・・・。
72名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:46:19 ID:pEJ7LXSjO
>>60
犬なら何でも喰っちまうのが問題なんだろ
73名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:51:37 ID:/HKCOa2j0
>>64
こういう現場でもたくさん女性が働いてるんだな。
日本のスイーツ嬢では考えられない仕事だろうな。
74名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:59:17 ID:A5jxnRyx0
>ベルトコンベアで次々と運ばれる小さなひな鶏の群れ
うお、これはちょっとキツイな・・
75名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:06:19 ID:EbNSK1kn0
もうUPされてるじゃん早いな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809
76名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:10:21 ID:eCP+k+cN0
>>11
上手くやらないと本当にトラウマ残るよ
以前も日本で豚を飼い最後は食料として食べるという命の教育をやった学校があるが、マジgdgdで終わった
子供たちはペットとしてその豚を飼い、名前をつけて可愛がったため、捌いて食べるということに強烈な拒否をしめして、結局他の業者に売ることになった。
やり方は考えなきゃいけないと思ったよ
77名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:13:49 ID:1cjJdnDcO
のいぢの食べ方
78名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:27:56 ID:A6EZARDf0
>>75
ひどいな・・・。 せめて公開が終わってからにすればいいのに
79名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:30:43 ID:zY1auQnc0


だからオーストリーって書けよ。
相変わらず間違えてる奴が多いんだからさ。


80名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:34:28 ID:8buSEnZ80
>>76
まさしくその通りだよ。名前を付けて育てたモノは、動物でも家族の一
員というのが今の日本社会の一般的な感覚だから、それを殺して食べる
というのは、疑似カニバリズム体験。到底、正気の沙汰じゃない。
81名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:51:53 ID:/7uSxzat0
>>70
「オーストリー」の発表は外務省の暴走で
確か後でオーストリア政府の公式見解で否定されたはず
82名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:53:22 ID:9zz1O05L0
中二病
83名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 13:00:30 ID:zY1auQnc0
>>81
じゃあオーストリアでいいのか。
オースト「ラ」リアが2ちゃんねるのアイドルね。
84名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 13:22:42 ID:t4ztlyJB0
>>69
それは頭が悪すぎる・・・

普通は死ぬときに苦痛を与えすぎると不味くなるはずだが・・・
だから余計な苦痛を与えずに、スパッと一発でというのが基本だと思うのだが・・・
85名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 13:51:32 ID:eDbweRz80
これは良い動物愛護基地外育成番組ですね
86名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 14:07:30 ID:7qZ+klAS0
>>85
動物愛護じゃないよ。ちゃんと食い物には感謝しろってことだよ。
87名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 14:13:43 ID:erNn2LFR0
豚を食肉加工していく過程を見せた番組あったけど
あれはマジでトラウマになった、豚が殺される瞬間の鳴き声が今でも忘れられない
88名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 14:15:41 ID:7TphBrNn0
>>86
公式サイトみてないけど、ベジタリアン推進運動じゃなくて、おまいさんの
言う趣旨だったら、嫌だけど見るかな。
そういう趣旨なら賛同する。
89 ◆S32.MP.U32 :2007/11/17(土) 14:18:02 ID:ourpplMI0
屠殺の場面も家族と見ると普通な感じだったな。
90名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 14:22:17 ID:62dSDOlC0
命のありがたみを感じてどうなるんだ?
91名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 14:23:36 ID:3Ii++mEd0
フィンランドの熊唄
狩りで殺された熊の魂を
天へと送り届ける歌である

おまえの命をもらった、
お前を食べる。
申し訳ない、仕方がないのだ。
耳を食べる、おまえの鋭い聴覚が欲しい。
鼻を食べる、おまえの強い嗅覚を欲しい。
目を食べる、おまえの深遠な視覚が欲しい。
肉を食べる、おまえの生命の力が欲しい。
私とおまえの魂は 深い絆で結ばれた。
私たちは夫婦なのだ。お前の頭骨を松の女王の枝に抱かせよう。
魂よ、金の道を通って 天へと帰って行っておくれ
92名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 14:50:47 ID:JYHCht4ZO
見たけど、別に何も感じなかった
トラックからの視点で車酔いになった
93名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 14:57:58 ID:eQ3zr1ot0
独自の視点? 常識だろw
94名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:05:36 ID:nIdjLDsc0
食い物に限らず、物事が、どのような過程を
経てきてるのか、知っておくこと、心に留めておくこと。
95名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:09:32 ID:OxSi1oLW0
どうでもいいよ
96名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:11:32 ID:3JSWcA+A0
これはいい映画ですね。
97名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:13:03 ID:PXZfC7Z20
全米が泣いた!
98名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:14:27 ID:h68eqKp2O
なんかタイトルでアルジュナ思い出した
99名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:21:54 ID:4RnStc6g0
真実だから見せなきゃいけないと考えるのは単なる露悪趣味。
そんなに見せたけりゃ腐乱死体でも見せとけ。

と場は見学希望者にだけは常時見せたれ。
100名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:40:37 ID:taugtzzc0
鶏なんてぬるいな。
牛、牛を見せてやれ。
食う分だけでなく、毛皮だけ剥がされる動物もな。
101名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:44:56 ID:ikr2ckBZ0
農業高校に行ってた友人は名前まで付けて丹念に育てた牛を
3年の最後に捌いて食うと言ってたけど食えるもんなんだな・・・
102名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:45:45 ID:58vfoQVy0
>>9
殺す現場は日常から全く消えてしまったから、
説明なし準備なしでみせたらそうだろな

むしろショックから勘違いした馬鹿を量産しそう
103名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:49:03 ID:58vfoQVy0
>>90
どうにもならない
感じていて普通なのだから

どうにかなっておかしな行動とりはじめるのは、感じてない方
104名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:50:51 ID:B+yfIi0x0
>14
それは絶対強者たる人間には当てはまらない。
ライオンがシマウマを殺すとき、死を覚悟なんかするかよ。
仮に殺されたとして、「ちょwwww肉反撃ヤバスwww」と
事故死のように思うだろうよ。

でも、俺達は人間だから、生命への感謝の念は持ちたいやね。
105名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:51:41 ID:/c7judl50
食の大切さを考えさせる映画「ファーストフードネーション」と「いのちの食べかた」のお話。 
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2007/10/1030_9e74.html


アメリカの“農作物の王様”と言われるトウモロコシの問題点を告発する 
ドキュメンタリー映画『キング・コーン』を紹介 
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2007/11/1113_8b30.html

106名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:54:21 ID:Qz9+Su+UO
図書館で『死を食べる』という衝撃的な写真集を見たことがある
107名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:55:20 ID:raYeX6pRO
こーゆーのって家庭科で十分にやるべきなのに
単位減らして英語や数学にまわしてるんだよね・・・・
108名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:05:33 ID:3rZBfPPn0
チョンは犬を撲殺するとき、恐怖で肉が締まるように、じっくりやるんだよな。
ひでえ話だなあなんて言ってたら、親父がニワトリも絞めるまえに毛を毟る方が
肉が締まるから美味しいとか言ってた。

やっぱ食べる前は、「いただきます」を言うべきだよな(´・ω・`)
109名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:09:57 ID:30mlT/2UO
ミニ豚しつけ王選手権の次の週に豚丸ごとソーセージ選手権を持ってきたテレ東は凄いぜ
110名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:10:20 ID:nYkVWvKX0
111名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:27:27 ID:RwWVWS8h0
シャクルトン隊が南極で遭難して、そり犬を殺して食べた時、
可愛がってた犬だけど、凄く美味しかったとか何とか本で読んだ。
112名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:44:25 ID:eQ3zr1ot0
>>111
口が裂けてもマズイなんて言えるかよw
113名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:01:26 ID:YHYB8M4P0
>>70
使ってる人見るよ。
一瞬目を凝らしてオーストラリアかオーストリアか確かめる必要が無いから便利。支持する。
114名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:03:27 ID:YHYB8M4P0
>>108
それ絶対半島の生活の知恵だと思う…
115名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:07:21 ID:fX7Qi8t50
ブタさん、いのちをありがとう
http://www.pref.nagano.jp/kyouiku/kyougaku/butasan/butasan.htm
116名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:48:02 ID:/HKCOa2j0
「いただきます」と「ごちそうさま」は必須の言葉だな。
外国だと食う前に神に感謝はするけど
食うこと自体に敬意を表するこういう言い回しは日本語以外に見当たらない。
117名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:50:35 ID:wJ+3j1Jz0
あえて金出して見るほどのものなのか
118名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:13 ID:yYvgT/AS0
オーストラリアット
オースト刈り
119名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:19 ID:eBN3ijuDO
うちはきちんと給食費払ってるんですから子供にいただきますなんて言わせないでもらえる?
120名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:36 ID:09FDjhNj0
んなものより、自分の子供に
夕飯のサンマくらい捌かせろ
そーゆーとこか教育するもんだ
121名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:40:48 ID:X0Bw4n3z0
自分は小さい頃お肉屋さんを覗いたら
丸ごとの豚さんをさばいてる最中でとんでもなくトラウマ持って
未だにお肉食べられません。
肉エキスってのも避けてるから市販品を買うのは大変だったけど
狂牛病騒動があってから肉エキス不使用のものも出てきて助かってる
122名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:43:22 ID:IVGCNShj0
のいぢの食べ方に見えた…

おばさんフェチのことかと思った

デスクトップ上の朝倉涼子のフィギュアが可愛すぎる
123名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:47:09 ID:LyPWEWDk0
>>24
> でもオーストラリア人ってキモイな。

あのね、オーストラリアとオーストリーとは基本的に別の国。

キミみたいなのがいるから、2006年10月から国名の日本語表記を
「オーストリア」から「オーストリー」に変更になったから。
まだ学校で習っていないの?
124名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:56:38 ID:/HKCOa2j0
125名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:07:25 ID:taYVYsxB0
>>81
まるで外務省が原因かのような言い方はいかがなものか
126名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:38 ID:kiYUPg350
合鴨農法で育てた合鴨を食べるのには抵抗があった
127名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:38 ID:D9XK+4aW0
牧場や養鶏場サイドで倫理意識を持ち込んでもらえば諸問題は解決するのでは?
日頃から「悪いことをするやつ」だけを食肉工場に送る。 つまり「死刑」の意味合いをもたせる
これなら吉野家で特盛を食うのが逆に楽しくなる。 また、行きたくなる
128名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:43 ID:zj8ecRE60
>>1
ダイエットに良さそうな映画だな。
129名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:29 ID:/dmJVGcV0
>>128
残念ながらピザどもはスーパーサイズミーを最後まで見てからマックにいく人たちです
130名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:16 ID:yG9QWsbE0
少しは喫茶アメリカンを見習え
131名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:12 ID:SV1nJ6BT0
ドナドナドナ
132名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:34 ID:+FzT0L2Z0
つまらん
133名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:31 ID:idSn3tB60
よく小学生で、
「とんかつは肉だから好きだけど、魚は頭があって生き物だからかわいそう」
って言って食べない奴がいるよ。
134名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:52 ID:/dmJVGcV0
>>133
日本でごくごく普通に食生活を送ってるならそうなるな。
135名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:10 ID:UcMoSRWRO
さすがにマウス解剖した日は
ネズミ食えなかった
136名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:41 ID:r5yXWJsN0
映画をみたあとマグドナルドへ直行!
137名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:56:29 ID:J/cVcZML0
飢え死にしろってのか?
138名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:09 ID:jRU5ddHvO
スーパーサイズミーとかでもいちいち気にしてる奴の気が知れない
139名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:53 ID:sSbURZV50
>>134
かなり問題だよな。
140名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:01:50 ID:j4KYhXDV0
>>138 胴衣 あんなに偏った食生活してたら、完全食でもない限り
何食ったって体に変調きたすのあたりまえだ罠。 
141名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:45 ID:EMc9zxt60
魚は痛点ないから痛くもかゆくもねーんだってな
だから鯨くっても問題ない
142名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:58 ID:8buSEnZ80
牛を捌いた時にさぁ、腹の中から、血と反芻獣特有の発酵臭と、それ以
外に何か甘い旨そうな匂いがしたんだよ。あとでそれは肝臓の匂いだと
分かったんだけど、思いっきりスプラッタな場面で、匂いだけでも旨そ
うって思った自分にビックリしたなぁ。
143名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:34 ID:3rZBfPPn0
>>135
かなり問題だよな。
144名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:22:17 ID:eR4OPgGf0
どっかの菜食主義者のサイトで
生きたままシュレッダーにかけられる牛の動画はグロかった・・・
145名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:23:50 ID:UFnOAclrO
>>121
昔の肉屋では割と見られた光景だね。
俺も小さい頃、肉屋のカウンターから見える店の奥(と言っても4mくらいの所)に牛や豚の半身がぶら下がってるのを見た。
そうは言っても、血や臓物はきれいに除けられてるヤツだけどね。
146名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:24:50 ID:b04V0PWZ0
>>101
高級ブランド牛育ててるとこでも名前なんか付けてないだろうに、教師は注意しないのか
無自覚にペット扱い→殺す、の落差でショックを与えるために放置しているんだろうか?
147名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:25:08 ID:33hjQk+I0
つまんなかったよ。
そんな衝撃的な映像無かったし。
音声ねえし。
148名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:33 ID:PKO/JCpM0
おれもこーゆーところに就職して牛や豚を細切れにして殺しまくりたかった。
動物が苦しんで死んでいくのを見るのは楽しいよね
149名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:11 ID:g67pl42a0
牛の眉間をハンマーでカチ割って一撃で屠殺してた朝鮮人の職人芸も
見せないとな。今は電気で屠殺しているのだけどね。
肉屋に並んでいる肉がどういう過程で加工されるかを知っておくべき。
150名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:35:02 ID:YsOpNOt5O
151名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:35:56 ID:RVIiWQMC0
>>31
日本ってイルカ食べてるの初めて知ったよ
鯨は食べてるの知ってたけど

どこの地方で食べられてるの?
152名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:28 ID:j58QEYj30
Our Daily Bread
「いのちの食べかた」
この邦題付けた糞野郎は配給の世界から出て行けよマジで
153名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:48 ID:ewZXtJ1v0
>>150
なにこれ??
と場関係の人なんだが見たことないな〜。
154名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:37:22 ID:rh4S0+ed0
オレサマオマエマルカジリ
155名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:37:42 ID:UFnOAclrO
>>150
はいはい、ブツブツ系と並ぶ合成合成w
156名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:11 ID:sSbURZV50
>>152
うーむ、原題は作為が薄くてかえって生々しいな。
157名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:13 ID:Lkpverrf0
>>152

うわぁ。確かに、こりゃひどいわ。監督とかあくまで普通に食べてるの
こういうふうに処理されてんですよって意図だろ?原題もそのまんま
軽々しく「いのち」とかつけんなよ。まったく同意だ。
158名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:41 ID:YsOpNOt5O
>>153
なんとかSkinっていうイボの病気の一種。
上の画像は中国の屠殺場で働いてた人
>>155
これかなり有名なリアル画像だけど(笑)
159名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:48 ID:RVIiWQMC0
>>151
イルカを食べる地方というのは、日本国内でも少なくなってきました。
静岡の他には、三陸方面(岩手)、四国方面(高知)、北陸方面(能登のほう)、
山梨県の一部でもイルカ料理があるらしいです。千葉県銚子市でもイルカを食べる

↑の地域の人だけなんだね
イルカ食べるのって。
日本人全体で食べてるってイメージはつらいな
160名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:42:06 ID:ewZXtJ1v0
>>158
と場で、となるとzoonosisだよね〜。
調べてみよう
161名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:44:59 ID:RVIiWQMC0
>>158
これは性病のウイルスみたいよ
162名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:51:22 ID:s+SQyE+S0
>>151
安いすし屋の鯨は海豚の偽装。
163名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:52:30 ID:ewZXtJ1v0
調べた結果、カンジダのひどいバージョンなのかな。
治療法も確立してるし、そこまで放置しとかないでしょう、タブン
164名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:57:42 ID:8dCYQz2rO
ドキュメンタリーを映画館で放映できるほど日本の映画はしょぼいの?
165名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:07 ID:Arccqon/0
完全菜食の俺が通りますよ〜
こんなのまだ知らない人間がいるの?w
166名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:15 ID:lez72UyG0
>>159
さっきダイエーで造りの盛り合わせを買ってきた。

半額シールが嬉しいw
167名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:59:05 ID:2tt8G0VH0

【モノポライザー】いのちの食べかた 1頭目【セイウンスカイ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188322393/
168名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:01:46 ID:2tt8G0VH0

絵本「松阪大輔物語」ビデオ化。/「もうわたしは、怪物ではなく肉になりました」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1192979154/l100
169名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:05:21 ID:lez72UyG0
>>168
恥ずかしがりやなのか?
過疎ってんだからsageで書くなよw
170名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:52:16 ID:8buSEnZ80
イイ映画ですね。ただ一つ、邦題を除いては。直訳で「日々の糧」とか
出来なかったんでしょうか。センス悪すぎと言うか恣意的というか。
171名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:53:43 ID:KhrS9G690
牛や鶏の屠殺シーンは凄いぞ
172名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:54:51 ID:QPsioFMJ0
青森に「いのち」ってお饅頭がある。 けっこう美味かった。
173名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:56:48 ID:eElHR8Q90
いのちの母Aは、男が飲んでもいいのだろうか?
174名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:57:30 ID:u7aUZVWrO
>>170
どう考えても
いのちのたべかた>>>>>>>>日々の糧
だろw
175名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:00:08 ID:FpMOOq3WO
鶏は首しめて殺すのはわかるが牛はどうしてんのかな?豚は機械でイッキにやるみたいだが
176名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:02:28 ID:lez72UyG0
>>175
鶏は首を切るんだよ。

血抜きしてると段々弱って動かなくなるw
177名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:03:32 ID:s2a/oagK0
>>175
ガッチリ固定して首の動脈をズバッ
178名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:04:19 ID:bvBH334L0
オーストラリアの牛やカンガルー製品の工場のも撮影して
バカ女に見せてやれよ
179名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:04:37 ID:5r9WAIse0
英語では動物は「アニマル」
食肉用の家畜は「リヴィング・ストック」
と言います。区別されているわけです。
家畜は動物では無いのです。生きている肉なのです。
わかりましたか〜?

牛を食べるようになったのはここ200年くらいです。
それまでは食用に育てると言う事はしていませんでした。
わかりましたか〜?


180名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:06:19 ID:jlyEu+OR0
>170
「日々の糧」は、食事前にこの文句を唱えるキリスト教徒に対してだけ
影響力を持つ表題だと思います。日本だと広く理解されるかどうか…

あえて意訳して「いただきます」とする方が良いのかも
181名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:06:59 ID:G/Qwai4m0
俺は思うんだが、行く行く、遺伝子工学やらによって肉類は人間に便利なように人間が食う肉の部分だけが培養されるということになるんじゃないか?
つまり、牛なら牛の姿をしていなくて肉の塊だけが、農作物のように
培養される。だから暴れる家畜を屠殺する手間も省かれ、効率良く肉が生産される。
今の技術では到底無理だが、遠い未来にそうなるような気がする
182名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:07:24 ID:Lwi+81zXO
人間を捕食する生物が出現したら、人間もベルトコンベアに乗せられて殺されるんだな
人間牧場
183名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:08:25 ID:HnrA/y6Y0
クロノトリガーの未来では、人間がベルトコンベアーで運ばれて
処理されていたな。
184名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:08:49 ID:1DGrcLC10
そういえばオーストラリアでは海老は麻酔してから殺すべきだって言ってたっけな?
185名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:10:57 ID:Vl9VSKW60
クビをスパッと切ったニワトリはしばらく生きてて走り回ると聞くけど
186名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:12:10 ID:IcaL5T5C0
>>175
キルフロアと言うところに追い込んで、電極の付いた針が出る銃で脳を撃つ。
後は腹を切って内臓を出したり皮をむいたりして最終的に枝肉になる。

豚は屠殺〜腹を割るところまで自動化されてる。
187名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:12:25 ID:Jl/s2HzEO
>>175
電気とか、眉間を機械(棒の先に錘がついてる)で突くとか。
188名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:12:25 ID:FpMOOq3WO
俺は子供に視聴させる事で食物を大事にすると思うけど牛豚は無理としても鶏をやたら殺す事を快感覚えてしまうのが出てこないか心配
189名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:14:14 ID:jquTZpK30
これはちょっと面白そう
普段食ってる豚バラチャーハンとかサンクスフライドチキンとかの
実際に殺して肉にするシーンを集めてるんだろう?
なんかwktk
190名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:15:01 ID:oz4iv0je0
吾妻ひでおの漫画に出てきた「痛みを念で伝える生物」は
バカっぽいけど考えさせられた
191名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:15:33 ID:Lwi+81zXO
>>181
遠い未来にはカプセルで栄養補給してる
192名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:15:47 ID:Jl/s2HzEO
>>184
エビは神経が縦に走ってるから、縦に真っ二つに割くのは苦痛が大きいとかね。
193名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:16:21 ID:RMlds7S90
>>181
チキンジョージ…?
194名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:16:38 ID:jquTZpK30
>>185
フジの深夜ドキュメンタリーで高校の農業学校で鶏を〆させる実習がおもろかった
女の子とかワンワン泣いてるんだけど、チキンスープになってでてくると
みんなで笑いながらおいしそうに食べてるの
195名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:17:59 ID:ofXEz3KPO
ウンコの素ができるまで



これでおk
196名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:20:15 ID:G/Qwai4m0
>>193
えっ?
クンタ・キンテ…?
197名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:24:02 ID:Sqk6Y0UEO
>>187
頭蓋骨にかなりでかい直系3センチ前後の穴があくぐらい
ズガンと打ち抜くらしいね…。牛骨でデッサン(美術系予備校)してたけど
見事に同じ位置、眉間?に必中してた。
198名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:26:54 ID:IcaL5T5C0
>>197
正確に撃たないと暴れたりして危ないから。
199名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:28:50 ID:wZzRwpTj0
>>181

遺伝子工学の発展により近い将来人間も光合成を行えるようになると
教科書に書いてあるだろ、よく読めこのうましか!
200名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:33:41 ID:Jl/s2HzEO
>>199
みんな肌が葉緑素で緑色になるのか?嫌だなぁw

あと、服なんて着てたら栄養失調になっちゃうね。
201名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:36:44 ID:Cu6h/MWs0
この邦題すばらしいな、公開されたらぜひ見たい
202名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:38:49 ID:qM2YxEcE0
>>8
今度はペットを殺してみよう

ってガキが出てくる絶対
203名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:39:44 ID:Sqk6Y0UEO
>>200
ブレザリアン

もういるらしいよ、ベジタリアンのスーパー進化系
204名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:43:20 ID:vj9+OIE7O
>>203
私はベジの方だけど霞を食っていきてけるとは思えないな
実際にブリザリアンの人っているけど見た目は痩せ細ってる事もなく健康そのものなんだよね
205名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:43:36 ID:kBXBeMfp0
>>1
予告編、面白そうだ。
鯨の解体の方が、手作業で素朴だね。
206名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:43:48 ID:KI3Bnm6jO
小学校で放映されたらいいのに。保護者付きで
207名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:44:11 ID:LSfsbpxd0
この映画の影響で、一体どれだけのペット惨殺事件が起きることやら。
208名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:44:28 ID:o+OxKTczO
牛や鶏を殺す工場で働いてる人っていくらくらいもらってるの?
209名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:46:03 ID:1cMfDhN30
>>200
ピッコロさんに謝れ
210名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:48:02 ID:aJz6Pb/dO
ギリシャの哲学者が言ってたっけな。
「声有るものは幸いなり」って
魚もオカズになりたくて死んでるのではない。
ニンジンや大根等の野菜も然り。
しかし、牛・豚の方が悲壮感漂うような。

他の生物を殺さないと、人間は生きていけないことを、なぜ教育しないんだろ?
とりあえず、イルカ食べるなって白人の価値観を押し付けるオージーは死んどけ。
211名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:49:41 ID:QN8lZ3G40
だから
オーストラリア(濠太剌利)じゃなくて
オーストリア(墺太利)だと何度
212sage:2007/11/18(日) 00:50:04 ID:use+3szM0
ヘイデンも食っちまえよ
213名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:53:39 ID:2xBxivx60
>>31
これ本当に現代の日本・・・?

太地ってどこだよ・・・

まじかよ・・・

orz

214名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:55:39 ID:ylpIWBUx0
魚でもある程度の大きさになると殺して解体するのは格闘するみたいなことになるよ
50cm程度の鯉でも大変だった
215名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:55:40 ID:IcaL5T5C0
>>188
一回実習させると「殺したい」願望は収まると思われ。

映像で見てその気になっても、現実に〆るのにはコツが要るし、
〆そこなった時には自分の行った残酷行為の結果を目の前で見せられる。
殺すのは出来たとしても、捌くときの臭いが鼻について嫌になる。

>>194
誰も手をつけず捨てられたりしなかったんだから幸せな方だとオモ。
216名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:56:32 ID:+HP4FgwHO
ベジタリアンも鯨もイルカも犬も虫も美味しく感謝して残さず食べればそれでいいじゃん。
217名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:04:35 ID:rST/BSSR0
チキン・ジョージ書こうと思ったら既出だった、さすが2ちゃんだな
218名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:06:18 ID:T8xVcwb80
小学校で合鴨農法で稲作やって、
稲の収穫後に合鴨を放鳥した所があったな。
「食べるのは可愛そう」だからだそうだ。

合鴨農法は合鴨を肉にして食ってこその農法。
中途半端にやるぐらいなら、自分の手で草取りするか、
それが嫌なら除草剤撒けよ。

殺して食うのが嫌ならベジタリアンになれ。
肉を食うなら、命を奪わなければならない罪を、身を持って体験しろ。
そしてその命に手を合わせて感謝して、残さず食らえ。
219名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:08:17 ID:a+/2zLG90
>>210
この映画見たてないけど、ああいう机上の空論大好きなお花畑バカにこそ
見て欲しいもんだな
クジラだろうが牛だろうが死は死だ。己の業深さを知って人間は生きるべき
それすら知らないで奇麗事となえるアホどもは見てられない・・・
220名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:10:02 ID:d+vrBPzT0
最初から肉なんて食べなければいいんだよ。
自分は4ヶ月目だが、慣れれば特に困らない。
221名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:10:36 ID:giaAkKjA0
森達矢の映画かと思った
222名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:11:33 ID:IcaL5T5C0
>>208
公設食肉市場の直接の職員だと、同い年の公務員の平均ちょい上+危険手当ぐらい。
肉の出来を左右する技能職(屠殺・皮剥ぎetc担当)の人はもう少し貰えるっぽい。

ラインが下に行くほど下がっていって、袋詰めのパートのおばちゃんとかは時給いくら。
223名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:13:42 ID:1DGrcLC10
屠殺場って臭い?
224名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:30:27 ID:2xBxivx60
>>210
どうしてわざわざ水銀まみれのイルカを食べる必要があるの?
イルカを鯨と称して売ってるじゃない。なんで?
イルカと書いたら売れないからでしょ?

日本人がイルカを食べたいんじゃない。
生活のためにイルカを殺して売る必要がある人たちが、
日本にいるだけ。
225名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:32:37 ID:IcaL5T5C0
>>223
当然だけど、全体に肉の臭いはする。

屠殺して内臓を出す所までは獣臭&糞尿でそれなりに臭い。
肉を解体する所からは衛生管理が徹底してるから悪臭はあまり無い。
(ホルモンとかにする内臓は別に洗う工程あり)
226名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:39:03 ID:Jl/s2HzEO
>>224
イルカを食べたい人もいるだろう。
需要が無いと商売そのものが成り立たないんだから。
227名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:41:57 ID:1DGrcLC10
>>225ありがとう。そっか糞尿の臭いもあるんだね。
228名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:01:57 ID:6EYUEuE00
>>206
モンスターペアレンツがいたらデスピサロ進化後みたいになりそうだな
229名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:05:00 ID:2xBxivx60
>>226
イルカを食べたい人がそんなにいると思う?あなたは食べたい?
自分は食べたくない。イルカはかわいいし。
なにより、鯨やイルカは水銀に汚染されていて危険だから、食べたくない。

需要など無くても、「鯨肉食は日本の伝統」の美名のもとに
無理矢理ひねり出されて、商売が成り立つこともある。

鯨肉販売の収入は利権集団(財団法人日本鯨類研究所)に流れる仕組み。
鯨肉価格が下落したため、価格維持のために学校給食に採用させることを行政が指導。
そうやって水銀まみれの鯨(イルカ)の肉を、子供達が食べさせられている。
・・・らしい。
230名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:05:24 ID:+d2WPhYE0
釣りなんて、〆〜料理までやらせれば
子供にはいい体験になると思うけどな。
231名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:25:26 ID:wamYXmj70
利権利権と。結局なんでも利権の巣窟なんだな。
232名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 02:30:13 ID:Jl/s2HzEO
>>229
「かわいいから食べない。」

それは勝手だが、豚も牛も鶏も兎も魚もかわいいぞ。
かわいいと思う物は食用にしちゃ駄目、そう思えないものは良いってのは只のエゴだよ。
233名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 03:25:28 ID:zvdHL5gh0
ttp://x51.org/x/07/08/1331.php?page=2
ここで見れる動画に牛の屠殺がちょこっと出てくる。
体をすっぽり固定されて首だけ出した牛の喉をギコギコ切ってる。

ttp://x51.org/x/03/10/2502.php
頭を切り落とされたのに18ヶ月生きたニワトリ。
234名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 06:04:35 ID:oZNpoaS7O
国語の教科書にあった、マドンナBの話を思い出した。
ビビる男子を後目に豚の腹に手を突っ込んで「温かい…」ってやつ。

まあ、なんだ。
日本って食べ物への感謝は他の追随をゆるさないぞ。
最近はわからんが。
235名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 08:37:08 ID:bcc6AuEJ0
>329
>自分は食べたくない。イルカはかわいいし。

俺は豚やスズメを可愛いと思うけど
焼鳥屋では豚バラやスズメの丸焼きを美味しく食ってますが。
236名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 08:43:25 ID:9XizLVSgO
なんか昨日一瞬だけTVで映ってたな
3年ほど前から結構意識してた部分だったから
これ以上は映像で見る必要ないなと思ったw

感謝はちゃんとしてる
俺はこれ以上意識したら食えんよw
237名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 09:48:58 ID:4sSqoEo40
おまいらなんでもオーストラリアのせいにするのヤメロ!吹いたじゃねーか!
アメリカの馬鹿女優が漁師に襲い掛かって大威張りしてたニュースもそうだったけど、
国は間違えんなよ。
238名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 10:24:26 ID:wfcyWh/k0
>>229
どっから突っ込んでいいのやら、っていうコピペだな
239名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 10:47:43 ID:Jl/s2HzEO
なんだ、コピペか。

マジレスして損した。
240名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:00:13 ID:2xBxivx60
>>238-239
コピペちゃうw

>>232
思ったとおり「かわいいから」に食いついてくるのな。
たとえ美味しくたって生理的に食べたくないものってあるじゃん?
イヌやネコがどんなに美味しくたって、自分は食べたくない。
果たして「かわいいイルカ」を食べたいと思う日本人がどれだけいるのかね。
売れないから「鯨」と称したり、「日本の伝統食なので鯨を食べましょう」と
給食に押し込んだりしてるわけでしょ。

で、「水銀に汚染されている」と言う部分はスルーなの?
規定値以上の水銀で汚染されているイルカや鯨をわざわざ食べなくたって
他のものを食べたらいいじゃない。なんでそんなものを無理矢理押し付けるの?
それは「利権」が絡んでいるから、だとしたら、怒りを感じてしかるべきでしょ?

人間が他の動物の命を奪って生き延びていることのエゴについて、なんて
青くさいことをいうつもりはない。でもせめて、自分の口に入れる命に対しては
感謝の心をもって「いただきます」と言わせて欲しいんだよ。
そう思えるものしか食べたくないんだよ。
自分は>1の映画によって自分達が口にしているものについて知ることは
すごく意義のあることだと思うし、是非見ておきたいと思う。
自分が口に入れるものが何なのか正しく知った上で、食べたいものしか食べない。
それが食べられるものへの、当たり前の礼儀だと思わない?
241名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:11:43 ID:Jl/s2HzEO
>>240
長い。さいごの2、3行で充分。
242名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:12:16 ID:AqKfZFDZ0
俺はイカやエビや貝みたいなのが喰えないよ。
おまえと一緒で食わず嫌いの偏食持ちだ。
243名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:19:52 ID:bcc6AuEJ0
>240
>果たして「かわいいイルカ」を食べたいと思う日本人がどれだけいるのかね。

「俺は食わない」なら「勝手にしろ」で終わる話なのに
「だからお前も食うな」というからケンカになるんだろ。
244名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:22:59 ID:JBNUKAl60
イルカは静岡人の冬の味覚なんだよ。楽しみにしてるんだから放っておいてくれ。
245名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:29:15 ID:DuM7JdKl0
ヴィーガンだが、
死肉よく食えるよなあ


246名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:35:06 ID:bcc6AuEJ0
>245
生き肉を食うほうが、俺には難易度が高すぐる。
ニワトリの躍り食いとか。
247名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:48:54 ID:nnIyWoUx0
http://saisyoku.com/cow.htm

弱った牛もみるみる元気な声を出す
最新式医療機器
248名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:51:57 ID:0fhQ98Di0
教育でもいきなり鶏をさばくのはきついな。まあ魚からだろ。

あさりに砂吐かせてるうちに情がうつっちゃう事もあるがw
249名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:53:38 ID:x5LSg5TY0
>>194
こういう女心底むかつく
250名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:00:07 ID:SpVGA77g0
>>248
あるあるw
リラックスしてくるとクダみたいの出してカワイイよな。
251名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:05:26 ID:klzeh2Br0
Slaughterhouse - the Task of Blood (BBC2)
屠殺場 - 血で塗られたその仕事 (BBC Two)
http://video.google.com/videoplay?docid=-6519535218145024871

the emotional world of farm animals 2004
感情を持った家禽の世界 2004
http://video.google.com/videoplay?docid=-8312987796490958256

人生イロイロ、牛やブタへの見方もイロイロ
252名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:07:27 ID:79PHRkgz0
タイトルから糸井重里っぼさを感じる。
253名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:15:15 ID:k1/SiVe4O
>>240
長いうえに頭ワルシャワ
254名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:21:42 ID:FpMOOq3WO
牛豚はどうやって解体される?
255名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:43:55 ID:YVSZKpha0
>>249
終始冷静な女→かわいげがない女と言われ、男受けしない。
泣いてたくせに、最終的に笑いながら喰う女→普通に結婚して、ガキを産む。
終始冷静でいられない女→鬱病。
256名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:46:36 ID:ISn50eV00
>>244
俺は浜松出身だが食ったことも売ってるとこも見たことないぞ
清水から沼津以東じゃない??
257名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:48:32 ID:zvdHL5gh0
高校の修学旅行で北海道に行った時、
羊牧場見学して「羊カワイイ〜」「目がキモ〜イ」とか散々楽しんだ後の昼食が、
牧場内のレストランでジンギスカンだったなぁ。
自分は全然平気でバクバク食べたけど、
同テーブルの子が「よく食べられるね…」って、どんよりしながら睨んできて、
不愉快この上なかった。
258名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:56:01 ID:ldVXd8qF0
よく分からんが、日本人は「命を食すこと」を叩き込まれる人種じゃないのか?
これを見て、残酷だとか、食事が出来なくなるとか言う奴の気が知れないんだが。
普段から食に感謝して生きていれば、屠殺を見ても感謝こそすれ、嫌悪感なぞ抱かないはずだぞ。
259名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:59:52 ID:0fhQ98Di0
>>257
大学の時、女と水族館に行ったら「食べておいしい、見てきれい」いいやがったw
260名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:03:23 ID:WtamS9dn0
>>259
ワロス

>>258
>31に嫌悪感抱くなってのは無理。
261名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:09:04 ID:ldVXd8qF0
>>260
具体的に何処が?
屠殺をみたら食えないって言う感覚が分からない。
逆に言えば、踊り食いや活けづくりならいいのか?
262名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:16:11 ID:O9PwSRru0
俺先週見て来たよ。


感想は人それぞれだろうけど、ヤフー(笑)の映画コンテンツで
『もうお肉を食べようと思いません! 可愛そうです! みんなやめるべき!』
って書き込んでるバカ女がいて大笑いしてしまった。

スィーツ(笑)は、さすが格が違った。
263名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:20:33 ID:sq/jngyH0
ベトナムの兵士は殺した相手の肝臓だか腎臓を食らうんだってな。
儀式的なものだが相手の能力をそれで手に入れるそうだ。
264名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:54:10 ID:sw4famu50
この映画はただ淡々と現実を映しているだけだよ。
別に動物愛護だとかベジタリアンになれとか、そんな映画じゃないよ。
それでも何か感じる事はあると思う。
「いただきます」だとか、命への感謝だとか、
天に召します父なる神のお恵みだとか、
そんな生ぬるいファンタジーとは何の関係もなく、

金のために動物が効率よく死んでいくだけだ。
265名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:05:59 ID:2ffGciS/0
>>261
屠殺を見たから食えないんじゃなくて、最初から
食べること自体有り得ないと思っている生き物だから
屠殺ではなく虐殺にしか見えないってこと。
266名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:07:10 ID:Bl19Jler0
クロノトリガーの未来の工場で
人間がベルトコンベアに乗って流されてきて
絶叫音と共に機械に処理されていくのはマジ怖かった

267名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:11:25 ID:Bd5IiUGK0
「イノキの食べかた」
268名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:11:32 ID:NThUDg+hO
グロ
269名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:13:05 ID:sIvbpepE0
>>265
君が食べることはなくても他の人は食べているので虐殺ではなく屠殺です。
270名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:16:53 ID:Bl19Jler0
今日の晩食トンカツなのに困るよ。
271名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:17:21 ID:fKqltebm0
世界屠畜紀行

お客様オススメ度 ★★★★★
著者/訳者名 内沢旬子/著
出版社名 解放出版社 (ISBN:978-4-7592-5133-3)
発行年月 2007年02月
サイズ 367P 20cm
価格 2,310円(税込)

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31824476

この本が面白かった。
272名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:18:59 ID:2ffGciS/0
>>269
イルカと知らされずに食べさせられていても?
法律では問題ないのか知らんが、佐賀牛を但馬牛と偽られるより
よっぽど憤りを感じるんだけど。
273名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:25:17 ID:ldVXd8qF0
>>272
イルカと知らされずにって言うのはどういうことだい?
牛肉と偽って販売されてるってことか?
274名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:25:43 ID:MsmBa0Z40
みんな、おからを食えばいいんだよ。

【社会】大量の「おから」を不法投棄…業者ら4人逮捕 - 千葉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195101313/l50
たんぱく質の塊みたいなもんだぜ
275???:2007/11/18(日) 15:37:49 ID:7yOnn2Ey0
この映画を見て平和主義・共産主義がいかに偽善か分かるよな。平和主義なんて投げ捨てて
帝国主義をはっきり打ち出そうぜ。それが人間の生き方だから。(w
276名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:39:15 ID:2ffGciS/0
>>273
鯨と同じ仲間ってことで鯨肉として売られている。
277名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:39:54 ID:sIvbpepE0
>>272
食べているんだから虐殺ではなく屠殺です。
278名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:45:36 ID:dcMkDKdZ0
日本でやってる牛の脳破壊法はやばいよね。血流に乗るだろ
279名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:49:12 ID:2ffGciS/0
>>277
ふーん、じゃあ屠殺でいいよ。でもこの漁師たちに感謝の念なんて抱けないのは変わらないけどね。
逆に聞きたいんだけどイルカ漁肯定の人は>31をみて
美味しそうなイルカ!俺達がイルカを食べられるのは太地の漁師さんのお陰なんだね!
なんて感想を抱くものなの?   
280名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:52:58 ID:IuTsO2OF0

【モノポライザー】いのちの食べかた 1頭目【セイウンスカイ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188322393/
281名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:55:43 ID:MsmBa0Z40
>>279

豚だろうとウシだろうと、野菜だろうと
実際はあんなもんだよ。

草原の遊牧民は、羊を殺す儀式がある
日本でも狩猟の神様、諏訪大社があった。

でも、実際はこんなもんだよ。
282名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:57:17 ID:ICSDIg5c0

グロいなら牛も豚も鶏も同じだろ。
そのグロい処理やってるコストが、パッキングされた肉に乗ってるんだよ。

自分がやりたくない事を業者に金でやらせてる事を忘れ過ぎ。
283名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:58:16 ID:ldVXd8qF0
>>276
よく分からんが、イルカはクジラの仲間と言うか、同じものだぞ。
イルカ=クジラだ。
あれか、イルカは優しくて温和だから食べちゃいけなくて、シャチは獰猛で悪い奴だから食べてもいいってか。
じゃあ、イルカはレイプをするから悪い動物で食べてもいいのか?
そのダブスタっぷりは何処から発揮されるの?

>>279
アホか。
日本でのいただきますの概念ってのは、屠殺業者のみに向けられるモノだなんて何処から得た偏見なんだ。
食卓に並ぶ全ての命と、それにかかわった全てのものに敬意と感謝を述べてるんだよ。

一神教の外国では、食料と言うのは天にまします我らが父からのみの贈り物かもしれないが
八百万の神の国日本では、全てそれぞれからの贈り物なんだよ。
284名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:59:06 ID:+Z19ZUmH0
むしられる野菜の気持ちも考えてやれよ。
285名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:59:12 ID:MsmBa0Z40
ヒヨコにいたっては、オスは産廃だもんなあ。
袋詰めして捨てるだけ。
286名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:59:51 ID:trkscGhF0
>>91
いいな。メンタリティが日本人と近いのかな?

ところでこの映画、映画秘宝で殺人鬼映画と並べられててワロタ。
あの雑誌とことん腐っとるw
287名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:02:03 ID:sw4famu50
our daily breadというのは食前のお祈りのあれだろ?
日本人だって「いただきます」などと上滑りな言葉を口にする。
そんな宗教的ファンタジーと食品経済のギャップが込められているのだろう。

>>283みたいな人こそ見ておくべきだな。
288名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:03:47 ID:DUFvEsh8O
こういうの昔の人は
鶏の血を見て悲しめど魚の血を見て悲しまず
って言うんだっけ?
289名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:05:27 ID:MsmBa0Z40
生野菜など、生きたまま食われているからなw
290名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:06:50 ID:lj1/tHA00
「子供にトラウマを抱かせてはならない」って聞くけど、
生きていくのに必要なトラウマってのもあるかもしれない
291名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:07:20 ID:sw4famu50
機械の刃が効率よくザクザク首を刎ねていく。
ゴロンゴロンと肉の塊になっていく。
死ぬために生まれて金のために死んで、
こんな物が神の贈り物だ?
八百万の神が宿ってるだ?
寝言は寝て言えw
292名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:09:30 ID:2ffGciS/0
>>283
なんでそう一元的なものの見方しか出来ないんだ。
293名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:09:45 ID:ldVXd8qF0
>>291
それの何が悪いんだ?
これを見て何故嫌悪感を抱くんだ?
金のために殺された動物を食せない理由はなんだ?

俺の疑問はそれだけ。
どんな命でも感謝して食う。それだけ。
これの何処がおかしいんだ。
294名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:10:20 ID:+Z19ZUmH0
子種を食うな。せっかく実らせたのにー!
あ、でも肥料は下さい。おねげーしますだ。
295名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:12:00 ID:ldVXd8qF0
>>292
どの辺りが一元的で、どのような見方をすれば理想なのかを
詳しくご教授くださいませ。
296名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:17:49 ID:2ffGciS/0
>>293
だからさ、水銀まみれのイルカや環境ホルモンいっぱいの鯨なんて
食べたいと思う日本人も少なくなっちゃってるわけ。需要がなければ
廃れてしかるべきなのに、おまいさんみたいに白人イデオロギーみたいな人が
「鯨食は日本人の文化!」ってきゃんきゃん吠えるから利権団体に利用されて
需要もないのに捕りまくられて、挙げ句に学校給食にねじこまれてるわけ。
わかる?
297名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:21:44 ID:dBOcBSeI0
>>204
影でこっそり肉とか喰っているに一票
お坊さんとかでも、般若湯とか言ってるしね
ちなみに般若湯は日本酒だが、ビールはなんて言うかというと、麦般若だそうで

これー、まめちしきなー
298名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:23:59 ID:gG5t7J9hO
296は知らないみたいだが、食肉用に飼育されてる牛や鳥、豚がイルカより安全なんて決して言えないんだよな
299名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:26:26 ID:gG5t7J9hO
ただ、俺もイルカや鯨を食うのは反対。
296みたいなバカな理由じゃなくて、単純に野生に生息するものを捕獲して
食用にする時代はもう終わったからだよ。
300名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:26:30 ID:sw4famu50
>>293
まぁ見ろって。
命への感謝とかぜんぜん関係無い映画だと分かるし、
普段食べている食い物が、たとえば「自然」だとか、「大地の恵み」だとか、
そんなものからは最大限の距離を置いた「製品」なんだなと、
そんな感想を持つのではないかな。

人間はここまでやっているのかと。
人間のような大型の生物を60億も生かすと言う事はこういうことなのかと。
新鮮に驚いたり、創意工夫に感心したり、資本主義経済の貪欲さに戦慄することもあると思う。

屠殺がグロいだけじゃない。
野菜もすっごい事になってるよ。
301名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:29:15 ID:y4o9PyhB0
朝鮮人が犬食を生み出す風景を是非ドキュメントにしてとってほしいよ。
302名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:29:40 ID:gG5t7J9hO
人類っていう種族が存続するためには、もう動物性たんぱく質も自らの手で管理していくしか
ないんだよな
303名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:31:32 ID:xqc8Xq780
おれはこの前芝浦の屠場を見学してきたばかりだ。
強烈な臭いと凄惨な現場を目の当たりにし、
屠殺人に対する蔑視がおれの中に生じるのか、それを試したかった。
が、実際の現場は拍子抜けするほど清潔なもので、臭いもなし。
むしろ、築地市場のほうが強烈な生臭さでえづいたのを思い出した。
四足の動物を人間並みに取り扱ってきた古来の日本人の倫理観、
仏教思想が差別の根源だってことを痛感したよ。
304名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:32:05 ID:2ffGciS/0
>>299
なんでバカな理由なんだよ。
養殖だろうと天然ものだろうと、口に入るものの安全性について
敏感になるのは当たり前のことだろう?
捕獲して食べる時代が終ったんだとしても。
305名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:32:39 ID:trkscGhF0
>>303
見学って普通の人でもできるの?
306名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:32:47 ID:sw4famu50
好きなように見て、好きなように感想を持ってくれればいいとはいえ、
>資本主義経済の貪欲さ
↑この辺が監督の狙いだと思うけどね。
307名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:33:22 ID:sIvbpepE0
捕獲して食べる時代はまだ終わっていませんが。
308名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:34:24 ID:qYiDauXM0
まあとりあえず食い物になっちまったものは、美味しく食ってやるのが一番だろ
309名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:35:46 ID:gG5t7J9hO
バカは言いすぎた、スマン。
ただイルカ漁を否定する理由としては的が外れていると思うよ。
むしろ飼育されている動物に、人体に有害な様々なものを投与していることの方が問題じゃないかな
310名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:36:57 ID:1ILKIFP9O
>299
お前も馬鹿だな。魚介類なんてほとんど野性だろうが
311名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:37:19 ID:fACnMP1q0
>>296
白人イデオロギー(笑)
笑わせるな。

じゃあ、そのかわいそうなすいぎんまみれのいるかさん
と、イルカ捕獲し、屠殺を否定することとの相互性を論理的に説明願います。

それとな、廃れると外部圧力で廃止するは全く別物だから。
ピザになるからって理由でピッツァが嫌厭されて廃れるのと
ピザが肥満の元だから発売を規制されるのは別物だろ。
312名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:38:35 ID:gG5t7J9hO
いや、捕獲して食べる時代はもう終わっているよ。
これは文化とかの問題じゃなくで、人類の絶対数が、野生に存在する動物性たんぱく質ではもう賄えなくなっているわけだからさ。
313名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:39:48 ID:XysmtAjXO
牛は食べなくても問題ないんだよな
魚介類と鶏と、あとはたまに豚肉食べられれば良い
こういう日本人は意外といそう
314名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:41:32 ID:sIvbpepE0
>>312
日常的に野生生物が捕獲して食べられているこの現状を無視して
勝手に終わったとか言わないでください。
315名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:41:54 ID:xqc8Xq780
>捕獲して食べる時代はもう終わっているよ

なるほど。付け焼刃の環境論者ですか。
それならば、植物をタンパク質に変換する効率が最もよい昆虫を食べるべきだな。
恒温動物からタンパク質を摂取すること自体が環境破壊なんだから。
316名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:42:56 ID:gG5t7J9hO
インカの民は、昔リャマやら野生の豚やらを取って食べていたんだよ。
でも自らの人口で野生のたんぱく質を摂取しだすと、最後には足りなくなるのがわかった。
そこで彼らは繁殖力の強いクイをかいはじめた。

古の人でもそれくらいの知恵はあるんだ
317名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:44:51 ID:xqc8Xq780
>>316
おまえはこれから虫以外食っちゃダメだぞ。
318名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:45:27 ID:lXPR+tAm0
>>316
いや、飼育して食べる時代も終わりつつあるよ。
地球上の面積全て使っても、全人類が飢えることなく満足に食べられるだけの
家畜の数を育てるために必要な飼料を生産できなくなってきてるからね。
319名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:45:33 ID:gG5t7J9hO
日常的に野生の生き物を捕獲して食べることが行われている?

もうそんなのは魚類だけなんだがなあ
320名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:46:00 ID:2ffGciS/0
>>309
でもさ、汚染されているとかなり前から言われている鯨が、
学校給食として子供達の口に入ってるってのはやっぱり衝撃受けるよ。
チェルノブイリで汚染された小麦は、最終的に学校給食のパスタになって
日本の子供達の口に入ったという話もあるくらい。
牛も馬も食ってるじゃん、金のために殺してるじゃん、でひとくくりに
してはいけないと思う。そういう闇は。       
321名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:47:00 ID:RvGP9YNc0
322名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:48:31 ID:sIvbpepE0
>>316,318
野生から賄う食糧だけでは人類は生きられない、という事実があるからといって
野生から食料を捕獲することを無くしてしまう理由にはならないんだよ。
論理的におかしくなってるよ、君の言うことは。
323名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:50:42 ID:lXPR+tAm0
時代は菜食だよ。
324???:2007/11/18(日) 16:54:30 ID:7yOnn2Ey0
偽善的な平和主義や共産主義をやめて帝国主義で生きようぜ。富国強兵が最高に決まっている。(w
325名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 16:58:13 ID:2ffGciS/0
>>323
野菜もすごいことになってるらしい。
326名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:05:26 ID:ktzqlZjy0
>>319
孵化まで養殖場でやって放流…って方法も行われているけど、どうなんだろうな
長期的に見たら地球規模の外来種問題になりそうな気もする
327名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:11:13 ID:ICSDIg5c0
サハリンIIプロジェクトでロシアが圧力掛けてきた時も、
クジラがネタに使われてたろ

政争の具に使われてる側面もあるという現実を中学生くらいから教えていかないと
表しか見ないピュアな子を量産してしまう
328名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:32:41 ID:w3PsViqR0
>>318
仮に全人類が飢えることなく満足に食べられるだけの食料が生産されても
最下層まで分配されないし、する必要はないからすべての農地を人間用の
穀物の栽培に充てるなんて無意味な妄想は却下
329名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:37:13 ID:0u1Eg/wT0
俺は10年前にネットでトサツ(何故か変換できない〜♪)サイト
を見てから、肉類は控えてるよ。

未だ魚や海老なんかは食べるんだけど、牛肉・豚肉なんかはもう
かわいそうで食えないorz
初めの頃は禁断症状のようなものが出て「肉くいてぇ・・・」って
なってたんだけど、10年目にもなると肉見ると気持ち悪くて食べる気
にもならない。

元々、日本人って肉主食じゃないし、野菜食ってれば生きていけるって
事、よくわかった。
なんか肉類食べるのやめたら理想的な体重になって頭の回転も妙に速く
なった気がする。

ただし、確実に性欲は落ちた。
1週間溜めないとムラムラしないwww
330名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:48:22 ID:JPWJKdfn0
最近の子供が

「魚の切り身は最初から『魚の切り身』として存在している」

って認識してる、ってのは冗談じゃなくてマジなんかね?
331名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:51:44 ID:AqKfZFDZ0
>>330
昔から、カマボコがそのまま泳いでいると信じてる奴が居るという都市伝説はある。
332名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:54:58 ID:W1A+5yfK0
スレタイでアクエリオンOAVを思い出した俺はただのヲタ
333名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:55:13 ID:0fhQ98Di0
>>331
カマトト(蒲魚)ってのは知ってるのに知らない振りからきてるんだよな。
334名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:55:37 ID:sIvbpepE0
泳いでいる魚から切り身が出来ていることを知ってはいても、
実体験としてその二つがリンクできていない、というのはある。
自分も海でウニを取ったけどそれが食卓に出るウニと同じものだと思えず
食べずに捨ててしまった。
あと、生のイカを干したらちゃんと市販の干しスルメと同じになったのを見て感激した。
335名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:56:41 ID:No0lew5P0
NHK教育番組の社会と理科の番組みたいだな
336名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 17:57:44 ID:AqKfZFDZ0
平成教育予備校の「工場見学」みたいだよ。
337名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 18:04:42 ID:7rnn5iAa0
ウチの母方の家庭では庭で飼育してた鶏を絞めて食べてたらしい。
その光景を見ていたから母は肉を食べない。
何故か卵やひき肉(ハンバーグとか)はおkらしい。
子供にはちゃんと肉も食べさせてたから問題無し。
本人が食わないだけなら別にいいんじゃね。
でも他人にまで強要されると困る。
338名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 18:10:08 ID:wZ1LabQ/0
食か・・・
339???:2007/11/18(日) 18:35:22 ID:7yOnn2Ey0
ゆとり教育は口を開けて待ってくるだけで食い物が降ってくるかのごときガキを
大量に生産している。真実を見せなければ頭が腐るよな。もうほとんど腐っている
けど。(w
340名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 18:39:21 ID:Q8TYlwoi0
ニコラス・ゲイハルター

コイツはエッタ
341名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 18:48:12 ID:+Z19ZUmH0
キャベツから飛び立ちキャベツに卵を生む蝶々さんの事も考えてやって下さい。

青虫だぞ〜 (毛虫じゃないので許して欲しい。
きゃー、鳥に食われた。こうもりまで居るぅ。
蜘蛛の巣うぜー
342名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 18:51:04 ID:ZeSxMZ960
ニコラス・ゲルハイター


いや、逝ってみただけ
343名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 18:54:55 ID:jhH3mUw90
>>337
俺も子供のころ、祖父が鶏をシメるところ見たけど、
トラウマになることはなかったな・・・。

子供ながらに、鶏を食べるのが当たり前と理解していたのだろうか・・・
344名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 18:57:01 ID:MzZbL+Fq0
昔やっていたNHK特集で、ドイツの農村部で普通に行われている
豚の堵殺・解体。ソーセージやハムや燻製にし、余すところ無く保存食にして食べるのが、衝撃的だったけど、いいドキュメンタリーだった

345名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 18:58:31 ID:YgsyGWRsO
ねこ鍋のほうが面白い。
346名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:01:51 ID:eilcG8050
面白そうだな。小学生高学年辺りには見せたい映画だ
347名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:08:27 ID:S/iHDd+k0
なんで甘詰留太の豚の話が出ない
348名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:08:47 ID:6+LCsD0GO
>344
漏れはそれ見たあとむしょうにウインナーやらハムやらサラミやらが食べたくなった
349名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:10:12 ID:lXPR+tAm0
>>333
じゃあ「カマトトぶる」って使い方はおかしいのか。
350名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:13:19 ID:jhH3mUw90
なんで、家畜が殺されるとこ見て、物が食えなくなるんだ?
351名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:13:22 ID:RAo9btgt0
モンゴルに行って羊を捌いて食べる経験をしてみたい…思いっきり椎名誠の影響だけどさ
それを見て本当に食べられるかとかそういうのはわからないけど
血の腸詰のスープとか丸焼きとか、そういったものを実際に作る現場を見てみたい
352名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:22:49 ID:r1vbaUig0
>>350
お前ん家の猫鍋に火をつけてみれば分るよw
353名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:26:50 ID:yR1cWbuB0
>>321
ドイツでは農家でブルスト作りとかやってるから、この手の話は受け入れられやすいよ。
354名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:28:00 ID:6a+NseHZ0
頑張ってS2機関取り込もうぜ
355名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:35:12 ID:AqKfZFDZ0
>>354
屠ってすぐの、大動物の湯気立つ肝臓は、ホントにそんな気にさせられるよ。
ヤヴァイ。マジで。
356名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:43:35 ID:uNAkUBHK0
辺見庸って作家が保健所で野良犬が薬殺処分されている現場を見に行くドキュメンタリーを
前にNHK教育でやってた
放送する意義はあったかもしれないが
わざわざ好き好んで見に行くのは自慰的行為に見えた
この映画もそんな感じ
357名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 19:59:54 ID:TdqHic/j0
たしかに動物のお命頂戴するのは申し訳なくて
ヴェジタリアンやってみたいんだけど
結局肉類が一番安いし、もっと言うと一人暮らしだと
出来合いや外食が手間も値段も安かったりする。

風味がワンパターンにならない工夫と労力、材料費・肉より加熱時間が長いガス代
けっこうハードルは高そう。
358名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:04:20 ID:JKtlm82Z0
>>357
当たり前だ
欧米でも金持ちの道楽だからな
人を使って金を使って肉を食べずに済ます
359名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:20:23 ID:l/GSSU2J0
素人にはマザー牧場に行ってひとしきり羊と戯れたあとにジンギスカンを食べるくらいで十分だろ。
360名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:21:38 ID:xqc8Xq780
>>329
>元々、日本人って肉主食じゃないし
元々っていつですか?
自分勝手な日本史やめてね。
361名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:31:58 ID:c0V0+LUI0
見たことないけどニコニコでブタさんをソーセージにする動画あったな
362名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:32:54 ID:H8XhljhM0
>>37
はあ?何がひどいんだよ
お前は自分で殺すこともせずに
汚い部分は人にやらせてるだけじゃねえけ

食育=とさつするとこまでやらないとダメなんだよ
牛はとさつが大変だから
鶏ぐらいが小学生にはちょうどよい

ケンタッキーとか工業製品みたいに思ってるガキも多いからな
363名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:42:09 ID:E/Z3K9CE0
あんまり深刻に考えると生きているのが嫌になっちゃうんじゃない?

人間って肉も食うし、エロいし、人同士で殺し合いもするけど
それでも生きるって結構楽しいよなぐらいのノリで・・・
364名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:43:13 ID:AqKfZFDZ0
>>362
名前付けて育てたモノを殺すのは酷いって話だよ。
それには俺も同意する。
単なる家畜を殺して肉にするのとは意味が違ってくるからな。

名前付けずに、個体識別もせずに育てたモノを〆て喰うなら賛成だ。
365名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:45:18 ID:xqc8Xq780
>>362
ちょっと待て。
小学生が鶏をペット感覚で飼っちゃった(飼わせた)ところはやはり問題だろ。
はじめから食べるつもりで、「おいしくなれよ」って育てないと、
ペットを殺して食えっていうのはそりゃかわいそうだ。
366名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:48:13 ID:femCnEdAO
うちの親は食肉用の豚やら鶏飼ってた家に育って処理の一部を見てただけだけど、
肉食わなくなっちゃったよ。
367名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:55:12 ID:qbmE4XcY0
>>37>>364
和田実践でぐぐれ
368名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:56:28 ID:H8XhljhM0
>>364、365
家畜とペットって何も差はないんだけど
まあ日本の法律では、家畜=牛、豚、山羊、馬、羊、綿羊、鶏
ってことになってるんだが
それは置いておくとして 名前つけるかどうかは人間側のかってで
家畜だって 特に牛は個体識別番号を持ってる(それがないと飼育してはいけない)

ケンタッキーも名前をつけて飼ってた鶏も何も差はないと言うことを
気づけたんじゃないだろうか

学校側は食べることを生徒に言ってるわけだから
それに感情移入するのは子供の勝手なわけで
いい勉強になったはず
やみくもに動物に感情移入するアホができあがる可能性が減るだろ
369名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 20:57:07 ID:YVSZKpha0
生きてる牛をシュレッダーにかけてる動画見たけど、あれは嫌だな。
あれを食べてるのかと思うと気分は良くない。
しかし、肉食やめられるかというと、もう味をしめてるから無理。
ハンバーガーも死ぬまで食うだろう。
370名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:01:48 ID:2xBxivx60
>>368
>家畜とペットって何も差はないんだけど
差があるに決まってんだろ。
気持ちの上で。
371名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:03:05 ID:femCnEdAO
うちは田舎だから子供の頃からイナゴ捕まえて煮て食ってはいたな
372名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:07:34 ID:4hQ1cq410
あ〜これってTBSラジオ、ストリームのコラムの花道で町山が言ってた映画かー
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20071030.mp3
373名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:07:39 ID:qdygUEvr0
でも日本人は、生きてる魚を目の前で捌くのは新鮮だと言って喜ぶよね?
374名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:07:46 ID:I0i1os8i0
昔は、近所のおじさんがニワトリなんかをよくしめてくれてたなあ
375名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:09:27 ID:ZMdi4UCz0
どうせなら日本の派遣や請け負いをドキュメントにしてくれ!
アイツらの「いのち」も日々食われているんだからな。
376名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:09:42 ID:pYkJ3Lgq0
そういえば食育の一環で
子豚の頃から名前をつけて育てて、最後にはそのブタを食うという
授業をやってた学校があったな。

最後はどうしても殺せなくて精肉所に引き取ってもらってたが
あれは後味が悪すぎた。
そのブタがどうこうではなく、授業をしてたガキどもが最後に
「俺たち手を汚さなくて良かった!明日からまた肉は食い続けるヨ!」
という本末転倒な結果に終わってたから。
377名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:11:58 ID:I0i1os8i0
日本は狩猟がイマイチ盛んでないせいか、一般人で獣を捌ける人が少ない
378名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:15:59 ID:JFw8XWH40
ごちゃごちゃ言わずに食えよ。
たまに思い出してあげればいいんだよ。
379名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:20:43 ID:y6ps70/cO
食い物を粗末にする事こそ最も残酷な行為である

まあ天ぷらやフライの衣は外して食ってるが
380名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:22:24 ID:femCnEdAO
こいつらを何とかしてください

【国際】 日本の捕鯨監視のため、軍隊派遣方針…オーストラリア・労働党★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195320207/

223 奥さまは名無しさん 2007/11/16(金) 17:47:06 ID:RhItIbrv

「HEROES/ヒーローズ」でチアリーダーのクレアを演じているヘイデン・パネッティーアに対し、
日本で逮捕状が出ているとアメリカで報じられている。
パネッティーアは、日本で行われているイルカ漁と虐殺に対する抗議デモに参加。
日本の漁船から漁業用の釣り針などを投げつけられ怖い思いをしたというが、
この問題が国際的に注目されればそれでいいとパネッティーアは語る。
「どうやら日本で逮捕状がでてしまったみたいね。最悪の場合は刑務所行きだろうけど、まずないでしょ」とコメント。
イルカの虐殺の様子はYouTubeでもアクセスが多く、批判も高まっている。
「刑務所の可能性もあるけど、そうはならないと思います。彼らがアメリカに来て
私たちを捕まえることは出来るでしょうけど、多分しないでしょう」 と涼しく答えている。

http://kswcd.blog14.fc2.com/blog-entry-2283.html#more
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000008-flix-movi
381名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 21:26:49 ID:2xBxivx60
>>376
酷いなそれ・・・。
どうしても殺せなくて→製肉所って。
どうしても殺せないというなら学校で飼えばよかったのに。
ペットに飽きたら保健所に持ち込めばいいや、って考える
ガキを量産しただけのような気がする。
食育も大切だけど生命を慈しむ心を育てることだって
大切なことじゃないのかなあ。
382名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 22:04:39 ID:4Sz+IsOW0
精肉所の見学はおkだけど殺場の見学は絶対NGです
383名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:00:08 ID:0fhQ98Di0
>>349
もうそれで定着してるのでいいんじゃない?
384名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:25:11 ID:kecq6oVC0
俺は、魚とせいぜい鶏肉しか食べないよ。
鳥までが自分でさばけるギリギリのラインだからな。
豚や牛の堵殺なんて直視できない。
385名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:28:01 ID:IuTsO2OF0
G1勝ったのにニューコンビーフになった馬
http://yasai.2ch.net/keiba/kako/1003/10032/1003245695.html
386名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:33:44 ID:PI5D1WqX0
結論


命は美味しい
387名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:34:49 ID:MsmBa0Z40
人間はもともとは狩猟採集です。
雑食ですが、基本は肉食。

農耕を始めたのは1万年ほど前。
人類の歴史の中では短い期間だ。
別に命を大事に使用なんて気持ちから、
農耕をはじめたわけでもない。
388名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:35:54 ID:AqKfZFDZ0
>>367-368
名前を付けて飼えばそれは擬人。それを殺して喰うのは疑似カニバリズ
ム体験だ。正気の沙汰じゃあない。洗脳の下地にはもってこいの手法だ
ろうがな
389名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 23:55:12 ID:0fhQ98Di0
>>388
>>正気の沙汰じゃあない。

ずっと前から「〜号」みたいな名前はついてるだろ?
血統書も生産にあたっての履歴証明もつくし。

http://www.anchiku.co.jp/syokuniku_koushitokisyo.html
http://www.anchiku.co.jp/syokuniku_seisanrireki.html
390名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:27:30 ID:5PeIesN50
>>389
そんなもの、子供が愛着持って名を呼ぶのとは違うとおまえも分かって
言ってるのだろう。
391名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:32:24 ID:NfR/Ea/h0
>>388
いいんだよ

闇雲に動物を擬人化することの無意味さに気付く
なんで鶏のコイツは食って 犬はかわいがるのか
そういう疑問をもたなければいかん
その結果そいつがベジタリアンになってもそれは仕方ない

猫おばさんとかグリンピース予備軍とか
基地外を生み出す土壌をなくせるさ
392名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:35:20 ID:eemTAz9sO
だから「いただきます」の
挨拶は大切なのだ。
何も感謝せずにいるとジグソウに
「ゲーム」をさせられるぞ
393名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:46:20 ID:ZdKYD0xs0
>>390
だから
>>名前付けて育てたモノを殺すのは酷い
とか
>>名前を付けて飼えばそれは擬人

と端的に言い切れるもんでなく、飼育にあたっての目的意識や
「情が移る」といった感情が前提の話なんだろ。
394名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 00:53:03 ID:CxwhJHAB0
>>356
辺見庸氏の著書に「モノ食うひとびと」ってのがあったよね。
395名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 02:25:22 ID:STFTFnTE0
大人が自由意志でベジタリアンになるのは良いが、子供には肉も食わせろよ。
成長期には必要なんだよ。
396名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 03:15:05 ID:yCg1Q2yw0
>>376
【食育】「松阪牛物語」ビデオ化 児童がつづった命の重み/三重・松坂
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1195365054/
397名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 03:17:22 ID:SDkrZ7230
小学校でも実際肉鶏を飼えばいいんだ¥0!勉強になるだR0!!
398名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 03:24:31 ID:x+k5zwgJ0
>>397
わざわざトラウマと変なシュミの持ち主を量産する必要はないだろ

スーパーにならんでるお肉は、ペットのニワトリと同じ鳥さんなんだよ
死体の肉なんだよって教えてあげればよろし
399名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 03:43:05 ID:S0ABYYI1O
豚や牛はおけで犬や猫は虐待。
馬は気持ちの通じるなんたら言って怪我して使えなく(競争馬として)なった馬は殺す。
価値ってなんなんだろ?蚊やハエだってどうなんだ?
400名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 03:44:04 ID:wWz9cTUG0
>>376
いや、それも現実だろ。
というか大部分の人が同じ。自分では殺せないが食ってる。
見ないようにして食ってる。人任せにして食ってる。

屠殺食肉業、皮革業がエタ非人の仕事になってたり、サラ金パチンコ等底辺の職業に
在日が多いのと同じ構図だよ。
現実の物事の仕組みを理解しないとしょうがないわな。

動物を殺すのが平気にならなければ食う資格ないなんて考え方はおかしいが、
大量に殺されている事実を知らずして無知でいることはもっと罪深いってことでしょ。
401名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 03:49:38 ID:ZFT9ORGc0
>>21
すげー。罪という字がぴったりハマってる。
402名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 03:51:52 ID:ZFT9ORGc0
>>150
怖いな。業病ってやつだな。
403名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 04:02:12 ID:obJwY/zhO
>>402
一枚目は屠殺業者らしいが、屠殺業だからああなったわけじゃない。
カンジタの一種の病気。
404名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 04:58:23 ID:ZQAVBwi00
言い方はアレかもしれんが、生き物は須く食べ物になるからなぁ。
他人にケチつけなきゃいいってだけの話だ。
405名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 05:56:44 ID:SU7gT8Rd0
>>144
あれウソ。病死の牛の処理映像に別の音声加えただけ。
406名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 06:24:03 ID:ZdKYD0xs0
>>404
お、「須く」の用法としては微妙だな。
「当然・必然」の意なら通じるんだが。

「全部」の意味で使ってないよな?
407名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 06:44:48 ID:NfR/Ea/h0
>>399
今の食システムが虚構の上に成り立っている以上しかたないね
確かに馬は感情移入する人が多いが
実際は競走馬→使えなくなる→馬肉が多いわけでw
一部のヤツは乗馬用として再調教うけたり
さらに極一部のヤツは種馬として生き残ることもできるが
それでも その事実を知っても
「馬刺しおいしー!」が現実なわけで
犬食ってる半島の人間を非難するのも まあ おかしな話

鴨に矢が刺さってるだけでマスコミ大騒ぎ
人いっぱい見に来て「かわいそー」「誰があんなことをっ!」
けど現実はバンバン撃ち殺されてるわけで(趣味のハンティング)
ようは人間という同属以外どう扱おうが勝手だろってこと
猫の首切ってるいかれたヤツも何が罪なの?ってことさ
408名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 06:47:12 ID:NfR/Ea/h0
まあ 他人の飼い猫を殺したら器物破損だわな
でも自分の飼ってる動物をどうこうするのは 本来どうでもいいはず
自分で飼ってた鶏締めて食べて何が悪い?
じゃあ猫も遊びじゃなくて食うならいいのかってことだな
狩猟は遊びだけで食わない人も多いぞ
409名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 17:45:53 ID:nfRa5evy0
邦題がひどい。
付けた人は、「うまい題を付けてやったぜ、俺天才」と越に入ってそう。
410名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 17:59:53 ID:obJwY/zhO
>>409
それが仕事だからな。
411名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 18:36:56 ID:YyWJVdJr0
>食システムが虚構の上に成り立っている

これの意味がわからん。
412名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 19:49:30 ID:N/VZc07t0

「いのちの食べかた」
http://gigazine.jp/img/2006/12/05/our_daily_bread/daily.jpg
映画「いのちの食べかた」予告編
http://video.1st-game.net/youtube/v_EmZk-Lwl2Uk.html

413名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 21:47:40 ID:30ne5A2+0

【モノポライザー】いのちの食べかた 1頭目【セイウンスカイ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188322393/l50
414名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 21:49:20 ID:MrLmXCso0
>>1
動物愛護団体からのクレームまだー?w
415名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:05:19 ID:kXAt8QlI0
>>376
あれ本当にバカな先生だったな。子供がかわいそうだよ。

肉を食うために命をいただいているのは当然の論理だ。しかしだからといってそれを
年端も行かない子供に直接体験させるというのはどう考えてもキチガイ沙汰だろ。
人間が子孫を増やすのは重大な営みだが、だからといって人間のセックスを見学や
体験させる学校はないだろ?

どうしても生命をいただくことを体験させたいのなら、ブタでなくて生きた魚をさばかせれば
じゅうぶんだ。何でも見せてしまうのが教育にいいというのなら、生徒全員はだかにして
授業をすればいいだろ。

とあのバカに言ってやりたいな。
416名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:17:28 ID:YyWJVdJr0
別に見せても体験させてもいいんだけどな。
417名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 04:11:59 ID:XXRuQqIH0
ポルノも解禁せよ
「事実」なんだから
418名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 04:25:56 ID:6x2oV2PXO
食育と性教育が混濁してる人がいますか?
419名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 07:29:40 ID:ha5xNXg00
>>415
本当に俺もそう思う。大体ブタは法律上、シロウトが勝手に屠殺して肉
にしちゃ逝けない(然るべき屠場で獣医さんの立ち会いが必要)のに、
何の意味があってやったんだか。既知外だな。
420名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:59:39 ID:YNu0bxKH0
農業高校卒の俺様にとっては普通の話だな。
丹精こめて育てた作物や家畜を美味しくいただく。
無常かも知れんが感謝しか出来ない。
この事から目を背けることは現実逃避でしかないわけだし。
厨房で学力微妙でやる事が無い奴は農業高校へ逝け。
当番とか厳しいかも知れんが、食べ物に関しては見る視点が変わるぞ。
そういう意味ではお勧め。
421名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:34:29 ID:Rkm7cCkd0
「いのちの食べ方」ってなんかB級ホラーでも流れそうだ
422名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:54:33 ID:WzgvMOuz0
オーストラリアの悪口叩く奴が多くてワロタ
オーストラリアはオセアニア、オーストリアはヨーロッパ。遠すぎじゃん
423名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:54:45 ID:hHJm7X6u0
ニコニコの豚潰してソーセージにするNHKのを、ガキの頃家族で観たな。
農家の子供がご馳走できるの待ち遠しそうにしてるのが印象的だった。
424名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:09:49 ID:YbjibHjk0
へえ、農業高校って田植えでもしてるのかと思ってたわ
425名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:10:33 ID:k2KQuLz00
http://saisyoku.com/slaughter.htm

これを見れば菜食主義に・・・
426名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:13:25 ID:kqEeUja+0
>>24
食わなくてもそれなりに生きられるよ。
以上。
427名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:16:00 ID:kqEeUja+0
>>52
食べなくても生きていける。
428名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:19:11 ID:aCaPZYcG0
食べなければ生きていけません。
429名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:27:57 ID:kqEeUja+0
>>293
どうせ感謝などしてないので、一切食べないのが正しい。

台湾行ったら、素食(いわゆる手の込んだベジタリアン)屋がたくさんあってびっくりした。
430名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:28:59 ID:oWcFXOIF0
>>425
鳥とか猪解体するけど普通に肉食うけどな。
ひ弱で自己愛が異常に強いと食い物さえ受け付けなくなるのか?
何だか悲惨だな。
431名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:38:52 ID:expNVoZxO
自分で殺せるなら食う。
自分で殺せないなら食わない。
それでいいんじゃないのか?
個人的な感想だけど、殺せないけど食うっていう矛盾した人間は信用ならないね。
自己欺瞞はいけすかん。
432名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:42:37 ID:v5tjAGIC0
偽善者です。
初めて本物に出会ったとき、肉だったか、命ある姿だったかで変わっています。
もちろん、はじめが肉だと食べられます。
433名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:43:32 ID:Yh73pAduO
>>431
植物に命が無いとでも?
434名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:47:05 ID:vGWZ50LF0
>>432
離乳食でレバーペーストを味わう赤ちゃんも多いよね。
435名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:54:32 ID:expNVoZxO
>>433
菜食主義を薦めた覚えはねぇ。
436名無しさん@八周年
女の愛と生涯、か???