【文化】「高学歴ワーキングプア」 著者:水月昭道さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @うしさん大好き! ロボ-7c7cφ ★
★高学歴ワーキングプア 水月昭道さん
http://book.asahi.com/author/images/TKY200711110087.jpg
■フリーター博士、赤裸々に
末は博士か大臣か――「『博士』がキラキラと輝いていた時代が、たしかにあったのだ」。
水月昭道(みづきしょうどう)さんは著作の中で、しみじみと記す。

実際の「平成の博士」はどうか。大学院を修了しても「2人に1人」は定職に就けず、「フリーター
博士」は1万2000人以上。専任教員を夢見ながら、非常勤講師やコンビニ店員、肉体労働で
食いつなぐ。中にはパチプロに転じたり、ひきこもりになったり、心を病んだり――そんな実態を
同じ非正規雇用の「人間環境学博士」の目で、悲惨な実例を豊富に交えながら赤裸々に描いた。

「優秀な若い人たちが私の周りから次々と消えていく。みんな大学に残りたいから声を上げられない。
だれかが問題を提起しないといけないと思ったんです」

大量の余剰博士は国策で生まれた。政府は91年、「世界的水準の教育研究の推進」を旗印に
大学院生の倍増化に乗り出したが、大学や企業などの受け皿が育たない。結果的に改革は、
副題の「『フリーター生産工場』としての大学院」につながった。「この構造を押さえないと、
『就職できないのは自己責任』と問題の本質がすり替わってしまう」

子どもの発達と社会の関係を探る「子どもの道草」研究が専門で、自らも「道草人生」。大学
中退後、バイク便ライダーとして各地を巡り、研究生活にのめり込んだのは30代。専任教員には
落選続きで、現在の立命館大研究員、同志社大非常勤講師の立場も今年度末に任期切れだ。

「道草」の過程で痛感したのが「教育」の大切さ。「社会に貢献したくてもフリーターにならざる
をえない若者を生み出す構造は、大学院だけではなく『教育』全体が抱える問題。官民一体で
議論してほしい」

子どもがいる父母にお薦めの本だ。

[掲載]2007年11月11日[文・写真]丸山玄則
http://book.asahi.com/author/TKY200711140234.html
2名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:30:18 ID:HEkr2iEc0
                    。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
              。・゚ 。・゚ 。・゚。         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚              ゚・゚
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚・
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ ・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
3名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:30:18 ID:zwiUZfb+0
2はおれ
4名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:30:22 ID:ziOYc77t0
2
5名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:30:49 ID:sxsJdpls0
7
6名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:32:36 ID:hMN+MaaDO
>>1
ほう…ワーキングプアの分際でタートルネックとな…
7名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:34:17 ID:v2eJPlIe0
                                     ∧
                                    /´。 `ーァ
                                    {  々 ゚l
                                   /   /
                                  /    /
                                  ∪^∪  
      ここらへんが日本列島に見えます。     ,..-─‐-..、
         これが目の錯覚です。            /.: : : : : : : .ヽ
                                  R: : : :. : pq: :i}
                                   |:.i} : : : :_{: :.レ′
                                  ノノ y┴-」: :j|
                                /:r/   ノ:.ノ|!
                                  /:/    /: :/ }!  .
                               {;:/    イ: :f |
                                  ノ     }r| |
            ____∩_∩       /    /' | |
        〜/        ・ ・\     /     イ  / ノ
         (          ∀   )  iト  (   `×/__/
          \/\/\/\/    ,ゝ、 ゝ、,,     ̄ ̄`ヽ,
                        / / `゙.i⌒ト---------- } 
       ∧∧ ∩             ○/       \  ○
      ( ´∀`)/  <⌒/ヽ-、___  </v'         `v/ゝ
      ⊂   ノ  <_/____/ />           /<  
       (つ ノ
        (ノ
8名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:34:19 ID:NOiZLL1v0
おまいらも学歴にはうるさいな。
9名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:34:46 ID:iKa1h/W90
タートルネックで首閉まってるんじゃないか?
顔真っ赤だぞ。
10名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:34:48 ID:4BadSJYT0
>>2
うまそうなチャーハンw
11名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:35:44 ID:jKwdD+oG0
日本人は単純労働だけしていれば良いの。
12名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:36:04 ID:U2sC6LFD0
文系の大学院 = 就活失敗した人の逃げ場

文系の院生は本当に役立たず

13名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:36:05 ID:7EE5V9y+0
経団連自体が、労働者のフリーター化を推奨してるんだから
まあいいんじゃね?
14名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:36:17 ID:X/zJdw0b0
1/5
20年以上前の話だ。
日本最大の暴走族、ブラックエンペラーが目の前を隊列で走っていた時代だ。

都立五日市高校の話だ。
教師が生徒に文部省指定の英語教科書をとりあえず購入させる。
その後、「この教科書は明日から持って来なくていい。」と担任の先生が言う。
先生はお手製のガリバン刷りプリントを生徒に配って
ABCDEFGのアルファベット書き取りする授業をやる。
そんな教室風景だったらしい。
後に「最終教師」という不良学園のOVAアニメは
わざわざ都立五日市高校の周辺の風景を背景画にしていた。
http://www10.plala.or.jp/BAMBOOH/OUTSIDE/SAISHUU.html

東京都の低偏差値私立高校はこの都立五日市高校よりも荒れていた。
荒れすぎていて、具体的な情報は当時の私の耳には入ってこなかった。
北斗の拳の世界?

沖縄水産高校では九九の勉強をして、
結局、九九ができない卒業生もいたらしい。

それと、底辺高校はトイレの便器や便座が割れて破壊されている。
あちこち焦げている。火を当てた、あぶったような痕跡がある。
なぜ焦げているのか、壊れているのか?おそらくは学生が壊したのだろう。
加えて、便器に溜まった大便を流さない、
便器以外のところに大便がボトボト落ちている。
高校生にもなってトイレで満足に排便ができない人は、一生排便できない。

これらは20年前の話だが、時代が変わっても学生の質はそう変わらないと思う。

映画ワルボロ 30年前の東京都立川市の不良中学の物語
http://www.waruboro.jp/
15名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:36:43 ID:rmbIbGQV0
>自らも「道草人生」。大学
>中退後、バイク便ライダーとして各地を巡り、研究生活にのめり込んだのは30代。専任教員には
>落選続きで、現在の立命館大研究員、同志社大非常勤講師の立場も今年度末に任期切れだ

他人のことを心配してる場合か?
16名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:36:52 ID:HEkr2iEc0
                    。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
              。・゚ 。・゚ 。・゚。         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚              ゚・゚
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚・
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ ・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
17名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:37:06 ID:4ioUT63B0
一方、日教組教師は身分安定で今日も反日活動にいそしむのであった
18名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:37:22 ID:Xw9vrA2o0
博士課程を抜けると、そこは無職だった。
19名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:37:42 ID:1WDxqdCG0
早稲田の医学部を首席卒業したオレへのあてつけか
20名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:38:26 ID:U2sC6LFD0
理系でも本当にできる奴は米アイビーリーグの院に進学するけどな
職にはまず困らない
21名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:38:29 ID:E9OtAGSm0
事務所横浜のベイサイトユニティーなんだけど、保険料として350円も取られるんだよ。
グッドウィルの問題起きても返還してくれないんだけど。
22名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:38:48 ID:X/zJdw0b0
2/5

Fランク大学は
アルファベットが書けない読めない、
九九ができない、便器に大便の排泄ができない、
ケンカが大好き、こういう高校卒業生が大学へ入学して来るはずだ。
底辺の人はペーパーテストでは要介護の障害者に見えるが、
飲む打つ買うはやるし、ケンカが大好き、腕力は普通の人よりも強い。
殴り合いを前提とした人間関係になると、とんでもない主導権を握る連中だ。
殴り合いを前提とした人間関係なら、とても強いリーダーシップを発揮する。
文部科学省の目で見れば、アルファベット、九九、排便ができない馬鹿だが、
修羅場、大自然のサバイバルゲームになると、とたんにボスとなる。
アフリカ食人大統領のイディ・アミンになるような連中だ。
http://crossinsane.blog68.fc2.com/blog-entry-355.html
だからFランク大学は、大学水準の授業、講義は無理だと思うぞ。
無理に押し付けると、鉄拳で抵抗してくるんじゃないかと思う。

Fランク大学に関する2ちゃんの書き込みでこんなものを見た。
 教授が教壇で「テキストを開けてください。」と言う。
 すると、学生が
 「俺は金を払ってここにきているんだ。
  客の俺に命令すんなーー!」
 とその教授にケンカを売ってくるらしい。
2ちゃんでこういう投稿を見た。
23名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:38:57 ID:sCBpSnV/0
木に手を添えるな
24名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:39:01 ID:EFT36Hxd0
>19
でかい釣り針だなおい
25名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:39:14 ID:8nGwkLB40
高学歴にふさわしい職が、
人数分だけ用意されていると思うのが間違い。
26名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:39:25 ID:CpSMpPsN0
>>「子どもの道草」研究が専門
普通、こんなこと研究してメシが食えるとは思わんわな。
文句を言う前に地道に働け。
27名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:39:28 ID:GZooqOE60
出来るやつは海外行ったほうがいいな。日本じゃ報われん。
28名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:39:39 ID:UAzljviN0
394 cis ◆YLErRQrAOE New! 2007/11/15(木) 15:31:55.89 ID:eTbqidQY0
ここの精鋭通報厨も俺を通報する半分ぐらいを新興の見せ板通報に労力を振り向ければ
もしかしたら個人見せ板逮捕第一号でるかもね!!!

前に見せ板で逮捕されたの一人いたけど、あれは別証券会社でクロス買いもやってたから純粋な見せ板逮捕第一号でたら見せ板へるかもね〜
29名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:40:01 ID:HwY4scxQ0
博士の皆さんひきこもって研究ですか^^;
30名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:40:42 ID:Qeyl53dj0
金さえ稼げれば何やったっていいんだよって政治家が本気で考えてるからなw
31名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:40:50 ID:Hd4fgVGw0
>>19
早稲田に医学部なんて・・・ハッ!
危ない、危ないw
32名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:41:11 ID:UHEIKo8Q0
院卒で就職ないっていうけど
ここでいうその院卒は22で院にインした人ばかりじゃないんだよ>?
33名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:41:17 ID:FGwx293rO
うちのコプロも大学みつかるまで苦労したといってたな
北は北海道、南は鹿児島までいったといってたな
34名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:41:19 ID:9/0W2pLT0
パチプロw
35名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:42:18 ID:X/zJdw0b0
3/5

底辺大学は、生まれながらに犯罪者の素質を持った人が入学する。
そういう比率が高くなる(それは違うと否定するのはあなたの自由だが)。
私大は企業なので、職員、教員の給料や光熱費などを払うために
授業料とかそのたぐいの収入が大切になってくる。企業だから当たり前だ。
犯罪者が大卒の学歴を欲しがる。そこで底辺大学と犯罪者の両者の利害が一致し、
犯罪者にホイホイ大卒の学歴を与える大学も出てくるわけだ。

そういう危険な社会、組織、コミュニティーに
お金を持っていて野獣から身を守るすべを持たない人、
簡単にいうとカモだ、ボンボンだ、そういう人が入学するとひどいことになる。
大学は犯罪者に財政的な支援(授業料)を受けているので
もしものとき、犯罪に巻き込まれたときは、
たとえ違法でも大学側は飯の種である犯罪者を支持する。

腐っても大学、大学にはそれなりの信用がある。
それで、ボンボンが何か大学内部の犯罪に巻き込まれたとき、
親に助けを求めても、親も信じてくれない。
ボンボンが犯罪被害にあっても、あべこべに悪者にされる。
ちなみに、警察は証拠や証言がないと動かない。いや、動けない。
36名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:42:25 ID:b1PF0vGk0
末は博士かタクシードライバーかと言う話か。
37名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:42:29 ID:KSndnh//0
千葉大の工学部の院出てビルメンテやってた知り合いがいたな。
んで、それすら首になった。まあ確かに、性格的に典型的な社会不適応者
だったけどね。
38名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:42:44 ID:TFf+MEqkO
大学院なんて法化大学院と会計専門職大学院、それにMBAだけあれば十分だと思うな。
39名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:42:52 ID:qvFKtgfR0
>25

同感!
40名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:43:25 ID:2wl3lLeH0
ほんとにその筋を極めたくて院に行った連中は
在学中の成果で企業の研究所なり大学に残ったりしてるだろ?

大した目的も無いのに院行った連中があぶれてるんだろ?
そんな連中は学歴に関わらずあぶれるよ。
41名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:43:46 ID:JXE8piaX0
42名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:44:06 ID:E41n1Xzx0
文系は年がら年中遊んでるだけで人としての知恵の片鱗が見えず
容姿に関わらずキモイ
43名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:44:14 ID:OB7ZT/4c0
日本で博士といってもゆとり教育の博士では通用しないのでは?

アメリカで博士になったらいいよ。
44名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:44:19 ID:ijQaoyOp0
>>1、>>12
吉兆スレで全然つれねえ。
フリーターやら文系やらそんなのはたいした問題じゃないよ。
フリーターでも自分が生きたいように生きていればいいじゃないのか。
この国には構えや脅しがありすぎる。フリーターが問題って政治家かよ。
そんなのは人によるだろ。
45名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:44:20 ID:qWxwHYPYO
低学歴どもは黙ってろ
46名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:44:24 ID:X/zJdw0b0
4/5

>大学生になったら最悪友達いらないんじゃないか?
>映画見に行ったり旅行いったり一人でも楽しくねえか?
>俺大学時代学校でしゃべるやつ一人しかいなかったけど、別にどうってこたあなかったぞ

犯罪者が隣人ってつらいよ。
教授からそいつら犯罪者と仲良くしろと命令されると大変だ。
犯罪者が「ほら、教授がそう言っているぞ。」と
相手がカネを献上することを期待してニヤニヤ待っている。
学費を納める学生が犯罪者で
大学経営を財政面から支えているのが犯罪者という大学だ。
犯罪者がメインの客層だと、教授ぐるみ、大学ぐるみの
献上、上納かつ上げになる。

Fラン無罪
こうなりたくなかったら勉強しろってこった
47名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:45:36 ID:6zD0qhjw0
>>9
それは風景

後ろの黒い服の人が著者。
48名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:46:16 ID:jKwdD+oG0
中韓の経営者が、部品としての日本人社員を使う時代への過渡期。
49名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:46:26 ID:X/zJdw0b0
5/5

>確かに仕送りが多い奴は昔からいたけどこんな話は無かったな。
>狂ってるな最近の若いもんは。

そんな恐喝まがいが起こるのは底辺大学だけだ。
早稲田の貧乏学生は今も昔も
手品や声帯模写、何かの芸や奉仕をして
金持ちお坊ちゃんから小銭をもらう。

>いま私学で4年通ったら1000万くらいか?
>Fランクに1000万も投資する気が知れないな、高卒で働く方が生涯賃金で上じゃないか?

ビルの夜間警備でどういうわけかウンコが落ちていることが良くあるらしい。
Fランク大卒は高卒にそのウンコを拾って始末するよう命令する。
Fランク大卒と高卒はスタート地点でそのくらいの差が出てくる。

>下位レベル大学は完全に高校化してる
>バカな学生が毎日、毎日、とにかく大学に行く
>思わず「お前ら高校生かよ?」と突っ込み入れたくなる
>何の目標もないから登校するしかない奴ら

実験中心の理系は毎日学校へ行く。
勉強が盛んな上位理系は学校で寝泊りする。
50名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:46:58 ID:U2sC6LFD0
>>38
>大学院なんて法化大学院と会計専門職大学院、それにMBAだけあれば十分だと思うな。

日本の法科院は司法試験に合格しないと無意味
会計も公認会計士試験に合格しないと無意味

MBAは日本の場合、名前だけで本当に無意味

本当にできる奴は海外の論文を読んだり
英語で論文を書いて発表したりする

日本の大学の博士課程はそれさえできない奴が多いから
フリーターになるんだよ
51名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:47:02 ID:Mr3PJGYq0
>>47
あ、そうだったのか。>>9だけじゃなくて、俺も勘違いしてたわ。
52名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:47:10 ID:9/0W2pLT0
大学院卒業しても教員になれないって話なだけ?
これから少子化なんだしますますなれなくなるんじゃね?

つか爺首にすればいいじゃん
簡単な話だ
53名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:48:12 ID:a3pVxpia0

勉強が上手なだけじゃ、高収入は得られないってことね。
54名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:48:24 ID:2hjL9QlsO
>>40がいいこといった。
55名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:48:29 ID:X/zJdw0b0
大学院について

難解な数学、物理学を使った理論系統の知恵比べをする理系大学ではなく
教授の指示通りにシステムを構築する実験中心、手作業中心の理系バカ大学での話だ。
中学英語や中学水準の化学記号、常用漢字でさえ理解できない子が、
名の通った大学院へ教授の書いた推薦状を持って無試験進学している。
教授推薦を書いてもらえるような子は
教授の顔色を見る力や御用聞きをする能力が
キャンパス内部で人並みか、それ以上だ。
が、長い目で見ると、大学院へ進学する選択をした子達はきっと不幸になる。
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/sayonara.html
正規の高等教育を全く受けていない野口英世が成功した例外もある。
ロックフェラー研究所にもぐりこんだ野口英世は高度な科学知識が必要ない
経験とカンと手の器用さがモノを言う細菌培養で成功した
(野口の死後に科学的検証で野口の業績が否定された)。
そのように運が良ければ、成功して幸福になるかもしれないが。

推薦状を書く教授には悪意はないのだろうが、推薦進学されるのは
基礎学力がないのに人様を強制的に出世させる「官討ち」、「位討ち」だ。
やがて、肩書きをもらった人は位を登り詰めると不審死や暗殺で死んでしまう。
京都のイジワル公家が気に入らない田舎侍を自滅させる死の人生スゴロクだ。
http://www.google.co.jp/search?num=20&hl=ja&safe=off&q=%E4%BD%8D%E8%A8%8E%E3%81%A1&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?q=%8A%AF%93%A2%82%BF&lr=lang_ja&num=20&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
「要は、チャンスを生かせるか生かせないかは 努力を含めて、人の資質だと思います。」
ってな歯の浮くような薄気味悪い嘘八百を言って、相手を罠にはめて殺す悪質な嫌がらせだ。
身の程を知っている老いぼれた侍や天下を取る運命の若い時期の侍は、
公家から官位に就任してくれとせがまれる。すると、空気を読み、
立つ鳥跡を濁さずで、公家の気持ちを逆なでしないよう京都から急いで逃げ出す。
56名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:48:50 ID:ykyQFaZf0
日教組と文部省内部に入り込んだ団塊の指導で、

「真面目かっこ悪い」「勉強ができるのはださい」

が学校や世間に広まるようになってから、何もかもおかしくなった。
57名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:49:43 ID:E41n1Xzx0
文系ほどに低学歴ほどに野獣性向高く人から離れる
その野獣性がキモク感じられる
58名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:50:09 ID:9/0W2pLT0
フリーターは社会に貢献してないのか
なるほど〜
59名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:50:15 ID:VcMqrE9lO
ん、何?月9のガリレオ?
60名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:50:20 ID:jRmzwFPA0
金にならないってことは役に立たないってことだろ。
61名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:50:43 ID:Hd4fgVGw0
学位持ってたら一般企業でも出世が約束されてるとかあればいいけどな。
実際は学位持ちは敬遠されるんだろ。いつまでも大学なんかでグダグダやってたら
企業からは駄目人間扱いされるってことか。
62名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:50:45 ID:U2sC6LFD0
>>44
大した問題だよw

文系院は本当に役立たないのに
初任給は大卒よりも高いから非常に困る

就活敗者が行ける時点で終わってる

63名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:51:09 ID:m3ESRyet0
>>20
日本人はMITに粒子の三人。極端な例を出すな。
64名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:51:59 ID:hMN+MaaDO
>>47
はっ…Σ(-∀-;)
そっかそうだよな、どおりで知性が無さそうな訳だよ
こんな素晴らしい本の著者が
自分の面を鑑みない気取ったポーズをとるわけないもんな…
65名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:52:03 ID:jTbhFLlO0
>>60
ノー! 回りが金に出来ない無能なやろうばかりだからだ、クソ
66名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:52:13 ID:0WWWiWVdO
高学歴フリーターか
じゃあ低学歴ニートのおまえらには関係ない話だな
67名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:52:36 ID:9/0W2pLT0
授業料とかどうしてるの?
68名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:53:02 ID:ijQaoyOp0
>>56
そんな脅しに屈するのはたいした奴じゃない。
やりたいからやっているで十分なのに。
現実はそれで金儲けできなかったら、とりあえずほかの事で儲けるのだろうが。
69名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:53:14 ID:E41n1Xzx0
現況の強奪偽装で搾取する形なら金にはならんわな
70名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:54:04 ID:ATDvYds10
求人募集する企業が国に登録して、国が学業と志望に応じて企業に振り分けるシステムならこうはならないのに。
誰も学ばないよ、こんな社会。
だって企業が
「ふーん、○○大、でもアンタ挙動不信だね、こっちのショボ大の奴の方が度胸ありそうだわ、もう帰っていいよ」

学生もネットしてオナニーしてたほうがいい、学校も最低の出席日数でいい。
真面目なんてばからしい
71名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:54:27 ID:PUkhsBbN0
派遣SEでもやればいいじゃん。
月収40万だろ?
72名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:55:15 ID:+NhghU0Q0
俺は旧帝理系博士課程にいたが、色々あって研究職を断念、
仕事につこうとしたが、研究内容が専門的過ぎて、
教授の推薦もない人間には職もない。
止むを得ず本意ではない職種についたが、正直ワーキングプア。
でも何とか懸命に金をためて、やっと独立開業したが、
その途端前の会社から、独立しないという契約に対する違反で訴えられ、
3000万円の賠償請求・・・。

ま、裁判では勝てるだろうけど、本当に俺の借金人生・・・。
73名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:56:00 ID:9/0W2pLT0
>>71
だから教授か大臣以外はお断りなんじゃね?
74名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:56:19 ID:Rgfb2HX60
地方の場合、高校が地域の上位校だったら
地域の私大よりいい求人来てたりするらしいね
75名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:56:32 ID:lnWlsrDc0
>>60
実際博士やとってみたら役に立たなかったって例は多いけど
それ以前にまともな就職ができない。
76名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:56:36 ID:U2sC6LFD0
>>63
別に極端でもねーよw
理系に行けばわかると思うが英語は必須で出来て当たり前

日本の大学の博士課程の連中でも論文が醜いこと
引用文献からしてしょぼい

>>67
院に行く大半は親のすねかじり
ニートと全く同じ

77名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:56:41 ID:PmQojMxA0
>>62
会社にとってはな。会社は学校に人形作りを期待しているのだろうが。
78名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:56:49 ID:jL6C9Vp40
理系ロンダ博士も民間への就職は大変だろ
PDしても、限られた任期の中で・・・
79名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:57:11 ID:ep+d5G/90
>>71
PGの仕事すら出来なかったりして…。
80名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:57:16 ID:hMN+MaaDO
>>71
月40稼げる派遣SEは
理論寄りの理系修士・博士だろう
文系、実験系修士・博士は…
81名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:57:25 ID:fbYZSxxP0


>著者:水月昭道
>一九六七年福岡県生まれ。龍谷大学中退後、バイク便ライダーとなる。仕事で各地を転々とするなか、建築に興味がわく。
>九七年、長崎総合科学大学工学部建築学科卒業。二〇〇四年、九州大学大学院博士課程修了。人間環境学博士。
>専門は、環境心理学・環境行動論。子どもの発達を支える地域・社会環境のデザインが中心テーマ。
>〇六年、得度(浄土真宗本願寺派)。
>著書に『子どもの道くさ』(東信堂)、『子どもたちの「居場所」と対人的世界の現在』(共著、九州大学出版会)など。
>現在、立命館大学衣笠総合研究機構研究員および、同志社大学非常勤講師。任期が切れる〇八年春以降の身分は未定。



要は、この人個人的に「博士号を持っている俺に仕事をくれ!」ってことだろ。
この人のプロフィールを見たら「〇六年、得度(浄土真宗本願寺派)。」とある。
学者がだめなら坊主になって庶民に集ろうという意図が見え見えで笑える。
この著者は悪質な乞食だろ。
82名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:57:33 ID:Ww+NSh5L0
。・゚ 。・゚  ムシャムシャ

83名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:57:49 ID:kqsyb5te0
>バイク便ライダーとして各地を巡り

復職すれ
84名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:57:53 ID:NCoQQ8DXO
と、自称高学歴フリーター>>66が戯言をほざいております
85名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:58:18 ID:hSUFbooG0
つーか、叩かれるの覚悟で言うがヤル気の問題だろ?

俺なんか、絵描けないのにデザイナーになったぜ、ヤル気でw
86名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:58:38 ID:TRajjbIn0
いまどき、何の目的もなく院に進んでもそれなりの就職できるところって、東大でも医・薬・獣医くらいじゃねえの?
医でも臨床心理みたいな文系っぽいのはだめだけどな。
87名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:00:01 ID:Re2fmCE4O
>>72
耐えろ
こういう世の中はその内俺が変えてやる
88名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:00:03 ID:jL6C9Vp40
就職できないなら、射精産業でチャレンジすればいい
あの吹き溜まり産業ならチャンスはいくらでも転がってる
89名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:00:31 ID:9JZMm3qx0
院なんてモラトリアムの延長以外の理由なんてあるの?
90名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:00:37 ID:R4hBljlA0
要するに、がんばって高学歴になったけど、
本当は馬鹿だから仕事がないんですってことだろ?w
91名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:01:35 ID:0lStyF0j0
>>1は目的意識や本人のやる気じゃなくて
国策で院生増やしたが、民間にも受け皿が無い云々書いてあるが
おまえら・・・
面倒臭いし眠いよなw
92名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:01:44 ID:7BWWGrji0
売れないネタで博士になるからだろ。
つぶしがきかなきゃ博士も中卒も食えねーだろ。

こいつはタートルネックやめたら運が開けそーじゃね?
93名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:01:47 ID:dZjNs8/e0
高学歴には仕事あるよ

しょぼい大学で無駄に大学院まで進んでも意味内だけで
94名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:01:51 ID:nWktsI6j0
肉体労働も売春も立派な職業です。
職業に貴貧も有りません
95名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:01:52 ID:hMN+MaaDO
>>81
しかしまた、何故他力本願の念仏宗かね…
一度は知を極めようとした人間なら、ストイックな禅宗か理論派の華厳宗にしろよ…( ´・ω・)
96名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:02:04 ID:mmwEYj/p0
理系でも電子工学だと博士号取っても就職ありまくりだが、
理学部の方に行くと本当に実力ある人間しか大学教員になれないからな。
97名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:02:11 ID:PmQojMxA0
>>90
小説やスポーツみたいに簡単に金にならないだけじゃないの。
98名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:02:32 ID:N2Oub1Kz0
文系は使えないでFA?
99名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:02:35 ID:MCXeePJE0
読んだ。
俺理系のポスドクしてるけど、正直この本で語られてる連中と一緒にして欲しくない。

英語で論文書いて(もちろん分野トップジャーナル)、英語で研究発表もして、
海外で研究して、とかしてても職ない分野だってあるっつうのに。
100名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:03:12 ID:6tzib+rc0
つーか二流私大の博士なんてゴミ。企業も雇わないし
まともなアカポスもない。ポスドクしても能力がないから成果を出せない。
できる奴は旧帝にロンダ。

結局アカポスにしろ企業にしろ上位大からしか取らない。
駅弁クラスだと書類審査落ち。
一番の勘違いは二流大の院は高学歴ではないということ。
101名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:03:35 ID:U2sC6LFD0
>>90
正解w

形だけで全然中身が伴っていない

修士や博士でも本当に馬鹿な奴多いから

社会不適応という意味の馬鹿ではなく
学問における無知という意味の馬鹿

構造は亀田や女子バレーと同じだよww
102名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:04:35 ID:hScWcf+50
「最終教師」・・良いアニメだぞ

「私は助教授である!!」

ガーーーーーン!!!!
「おい助教授ってなんだよ?おまえ知ってるか?」
「インテリの事だろ?」
「インテリって何だよ?」
「俺もしらねーよ」「おい何の事なんだよ俺わかんねーよ!」
103名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:04:41 ID:YD5RUsZC0
理論系の学問だと就職は厳しい。
工学だと選ばなければ今からでも就職できる。今だと職種限られるけど
104名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:04:43 ID:jL6C9Vp40
学問は金にならないものだから、本来は博士になってもその人材は民間で有益であるはずがない
ただ無駄に院を増やしちゃったから、こんなことになっただけでしょ
で、バカな就職負け組が騙されて入院してきた・・・とw
105名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:04:59 ID:MCXeePJE0
でも2流・3流私大って生え抜きの人採ったりするから、意外にアカポスに就いてたりする。
一番割り喰うのは、2番手に優秀なグループ。
106名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:05:14 ID:Hd4fgVGw0
>>104
入院ワロスw
107名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:05:16 ID:dZjNs8/e0
>>100
要は身分不相応にも大学院を持っちゃった大学があるのがまずい=国策が悪い
ってことを言いたいんだろうな
受験者の責任もあると思うが
108(*゚ w ゚):2007/11/15(木) 16:05:19 ID:GJVSWera0
このひと得度してるのにワーキングプアであるのが嫌なんだ・・・



簡単に得度できる制度がよくないな
109名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:05:56 ID:fDbdGkjw0
法学修士弱小トレーダーの俺のことか(´・ω・`)
110名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:05:59 ID:4lXDM8r30
学歴と所得には相関関係がありません。
ペーパーテストは100点満点ですが、所得には天井がありません。

高学歴の6割が高所得者層、低学歴の8割が低所得者層という傾向は認められます。
111名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:06:46 ID:noU36B6N0
西原理恵子のマンガに登場した「プー博士」は、今どうしてるんだろ?
112名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:06:59 ID:R2xnZkVNO
院の定員を今の1/100にすれば10年後くらいに解決するんじゃね?
113名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:07:08 ID:jL6C9Vp40
>>106
職がみつかると、退院していきますw
114名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:07:37 ID:HBnP0XvH0
龍谷か…じゃ、しょうがないよ。分相応。坊主にでもなれ。
115名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:07:42 ID:nQTArgE40
なるほど
本の宣伝か
116名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:07:53 ID:MCXeePJE0
>>107
この著者院は九大だよ。
旧帝の院を拡張した上に、定員満たさないとペナルティがあったもんだから、
2流私大とかの学生も入れざるを得なかった。
そういう勧誘に乗ったのも悪いけど、構造的な問題があったのは確か。
117名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:08:08 ID:f6cDI0x50
>>111
たしか、技官の職を得たはず。
常勤か非常勤かは覚えてないけど。
118名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:08:29 ID:/fKZ1D9I0
俺工業高校しかでてないから社会にでてもプレッシャー少ないのは事実。
おなじ仕事こなしても高学歴ならあたりまえ。低学歴にはよくやってる。
っていう評価もらえるしね。
119名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:09:01 ID:U2sC6LFD0
今は少子化だからお金持ってて選ばなければ誰でも大学には入学できるし
大学院の大半もその延長に過ぎん

英語で論文を書けとは言わないが(院生は本来書けて当たり前だけど)、
せめて英語の論文ぐらい読んで引用文献に挙げろよな

院卒フリーターの論文読んでみろ
大学生どころか高校生以下の論文ばっかだからw
120名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:09:18 ID:tm20wl010
>>81
龍谷大学みたいな低レベル大学出身で、
どうして研究者を目指したのかが一番の謎だ。

最悪でもマーチか関関同立クラスじゃないと駄目だろ。
121名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:09:20 ID:hMN+MaaDO
>>108
浄土真宗は
現世で悟りに達しなくても
念仏唱えてれば、死後、阿弥陀菩薩の解脱予備校の世界に転生できて
そこにいけば悟り間違いなし!という教義ですので

現世では俗物であってよいのです( ´・ω・)
122名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:09:33 ID:PmQojMxA0
>>107
簡単に悪いとはいえない。
無職でも好きなことが続けれたらいいという人間すら認めてないようだな。
>>1の本は自分が悲惨だと思っている人間しかださないからな。
123名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:10:04 ID:b+eXARo90
>>81
残念ながら、どの分野でも就きたい職の席というのは限られているから仕方が無いな。
一級建築士くらいは既に取得してるのか?
124名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:10:05 ID:0xUr3Pib0
ごたくはいいから働けよ
125名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:10:13 ID:jL6C9Vp40
国立の院は博士号を与えなきゃいけないので(お上の命令で)
博士の質はそれほど良くないと思う
文系の話だけどね。
126名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:10:13 ID:6eSy/W/10
>>40
生徒数が減ると補助金下がる。
教授が食い物にする場合が多々ある。
努力でどうしようも無いところで締め付けるから手の打ちようがない。

職がないなら、定員満たすために、補助金で脅すなよ文科省。

競争だなんだと煽るやつは大抵その競争には参加せず、
競争による成果物をせしめるだけ。←日本国民全体

127名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:11:34 ID:2ywhHKwM0
>>81
就職先が見つかったら還俗し、
なければこのまま法皇になって世を忍ぶ。
128名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:12:13 ID:YD5RUsZC0
正直この著者がワーキングプアと名乗るのはおこがましいだろ。
129名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:12:39 ID:mEMMbHIr0
>>123
姉はと不愉快の仲間たちとその対応の糞さのせいでおそろしい世界になっているのに
建築士って・・・
130名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:12:41 ID:axUQJ7LB0
>>96
博物学(動物・植物)系は新種発見レベルの論文書いてもポストないってきいたことある
131名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:12:48 ID:1EQNgwIk0
高学歴ニート・・・まさに俺らのことだな
132名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:13:46 ID:jL6C9Vp40
>>126
修士・博士課程の生徒の数によって、指導教官のお給料も変わるからね
133名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:14:14 ID:PUkhsBbN0
134名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:14:25 ID:heGEejeK0
人の一生なんて大体が生まれた年で決まる
大学出たときに不況ならそいつの一生は残念でした
好景気ならおめでとう

ただそれだけ、学歴や能力なんてその下の下の要素
135名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:14:57 ID:oVquHXOB0
文系の博士って教員成る以外意味ねーんじゃね?
136名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:15:07 ID:fDbdGkjw0
市役所のレベルの公務員を半分くらいクビにして大学院修了で
職に溢れてる方々を採用すれば解決するんだがな
137名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:15:41 ID:WuugGYzCO
>>134
そんな状態の日本が異常だと気付け
138名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:15:55 ID:PmQojMxA0
>>135
あなたにとってはね。
139名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:16:25 ID:dZjNs8/e0
文系博士が食えないなんて、一般常識あればわかるだろうに
140名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:16:52 ID:GBx5guF20
>社会に貢献したくてもフリーターにならざるをえない

何でコイツラはいつも「善人しか存在しません」という発送なのかね。
こういう人々も「フリーター」なんですけどね。

http://image.blog.livedoor.jp/hirai_uma/imgs/9/7/9750d019.jpg

141名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:17:17 ID:OS6Wbocf0
>>135
通訳とかそれなりに仕事はあるだろうけど、外国語習得してればね。
142名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:17:46 ID:mEMMbHIr0
>>136
わざわざそんなことをするんだったら
それこそ独立行政法人を作ってで無駄遣いしてやればいいんだよ

ま、そんな金はありませんけどねww
143名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:18:11 ID:4qupr+bR0
>>139
あ、今まさにそれを書こうと思ってたw
文系が院に行くってのは現実逃避以外の何ものでもないからなw
教授のラインが絶たれてファビョルのがオチだろ。
144名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:18:22 ID:U2sC6LFD0
>>134
お前みたいな考えが一番アホw
それも真性アホ

どんな時代でもできる奴はできるし
できない奴はできない

大学院というフィルターのみに騙されるなよ

院でもできる奴は就職してるし
できない奴はフリーターになる

誰だって出来の悪い院卒よりも出来の良い大卒を選ぶよw

まずは出来の悪い院卒の論文を読んでみろ
どれだけレベル低いかww
145名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:19:12 ID:t0s4EIuj0
>119
海外一流大Ph.D持ちニートですが何か?
英語は何の問題もないねえ。
一番受験戦争の厳しいピークだったし。


146名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:19:13 ID:TwBHboee0
会社はバカで言うこと聞く奴の方を好むからね。
特に古くて規律が多い会社は高学歴院卒を回避する。
女子大院卒とかの意味のない学歴はOKだが。
修士で優遇されるのは理系とMBAだよな。
147名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:19:47 ID:mEMMbHIr0
>>134は氷河期
>>144はバブル

なんとも・・・
148名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:20:34 ID:tm20wl010
>>146
龍谷大卒の馬鹿な博士

頭は悪いのに、議論だけ好き。
そんな奴イラネ。
149名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:20:46 ID:oVquHXOB0
>>138
そうだね。
で本人はどういう目的で院行ってるんだろう?

>>141
それ以外の仕事が思いつかない。
例えば理系で電子系だと、ハード系(組み込み制御)やPG&SE方向って
方向があったりするじゃん?
150名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:21:34 ID:jRmzwFPA0
>>146
会社は金になる奴を好むに決まってるだろ。
どんな会社だよ。馬鹿好むって。
151名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:21:57 ID:mEMMbHIr0
受け皿がないのが問題すぎるよな
民間企業が受け入れるはずがない。
152名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:21:57 ID:uEnXcAVB0
>>70
挙動不審の奴が生きていける社会か。。難しいな。
153名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:22:06 ID:bWc6av6S0
>>136
頭もろくに下げれん使えん奴はいらねえ。
場末のヤクザ経営の喫茶店にも社会保険料取立てに行けよ。
頭より住民とのコネと機転だ。

アメリカとか外国で才能の花を開いてほしい。
ここにいてもしょうがないだろうに。
154名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:22:33 ID:a09Whx2B0
パチプロで食えてるならいいじゃないか!
155名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:22:39 ID:WuugGYzCO
阪大理系の就活するか院行くか迷ってる俺にアドバイスをくれ
一応企業研究とかはしてんだがな〜
156名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:22:44 ID:JGMjt5G40
そうかな。文系で営業が出来るやつが一番出世するぜ。
157名無しさん@七周年:2007/11/15(木) 16:22:44 ID:F2/3zeaZ0
地方旧帝院卒ニート
現在、弁護士を目指してロー進学を考えている
158名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:22:58 ID:jL6C9Vp40
文系の院は修士までにしてロンダ利用すればOK
今年は中堅大からのロンダ修士の学生達が一流企業に内定してた
159名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:23:00 ID:eP6YmeiNO
>>145
俺と今度のFOMCでFRBがどう出るか英語でチャットしようぜ。
160名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:23:23 ID:dZjNs8/e0
>>149
社会学・心理学系で統計やってるとそっちの道もある
ただ博士まで行く必要はない
161名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:23:26 ID:U2sC6LFD0
>>145
専門は何?お前が博士課程で書いた論文を教えて
あとインパクトファクターも教えてくれると有難い

騙りはナシでw
162名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:24:09 ID:oVquHXOB0
>>155
貴方が大学行った目的は?
そして貴方が院に行く目的は?

貴方が一番したい事はなんだ?
163名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:24:10 ID:PmQojMxA0
>>149
やりたいことがあっていった。もしくは何も考えずにいった。
ここの常識だと金儲けではなさそうだね(一概にそうとは言えないが)。
どちらにしても後悔がないように。
生きている間に続けられることが学校で見つかるのがよいと思う。
164名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:24:28 ID:HBnP0XvH0
朝日新聞社刊『2006年度版大学ランキング』

1 早稲田大(文系)71.8
2 早稲田大(理系) 69.2
3 慶応義塾大(文系) 67.5
4 京都大(理系) 64.2
5 東京工業大 64.1
6 慶応義塾大(理系) 63.3
7 一橋大 62.3
8 大阪大(理系) 61.6
9 同志社大(文系) 60.9
10 京都大(文系) 60.5
(4500社の人事部長に宛てたアンケートより)

このへんはいつの時代のだいじょうぶ、らしいぞ。
165名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:24:38 ID:dIBtAhFu0
いま中卒が暑い。各方面から引く手あまただ。
166名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:24:41 ID:tm20wl010
大学側も、修士で出て行くロンダには優しいよ。

問題は博士まで行ってしまうロンダ。
もう目もあてられない…
167名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:25:04 ID:jL6C9Vp40
>>155
理系なら、修士まで行ってそっから就職するのがベストでは
168名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:25:10 ID:TwBHboee0
>>150
言い方が悪かった。
経営陣の方針とかに疑問を持たないような素直な奴って意味だ。
169名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:25:12 ID:OS6Wbocf0
>>149
あと外国語習得してると国際販売してる製品なんかの
部門に配属されたりするから一応それなりに需要はあるんじゃないだろうか。

まぁ資格の使いようと本人がどれだけ普通の人間かによるよな。
人の下につこうってんだからふんぞり返ってりゃ使ってはもらえねーだろうし。
170名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:25:23 ID:qAW3BMwd0
博士号とればアカポスゲットだぜ、なんてお気楽に考えてたわけでしょ?
野球少年だって甲子園出場してもプロになれるとは限らないとわかって野球してるのに
なんとまあ脳みそお花畑な。
171名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:25:45 ID:OHb1SjRg0
そもそも大学における研究≠ェ社会の要請とずれてるのが、
最大の問題だと思うがな……。
例えばプログラミングなんてかなり高度な知的活動だが、
大学でプログラミングを学んだ高名なプログラマーって少ないような。
有名な人は独学が多い。

他にも、自分に必要な情報を検索したときに気づいた傾向だが、
アカデミックな分野でも、大学で専門にやっている人による発信の比率は高くない。
172名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:25:51 ID:a09Whx2B0
>>155
企業でも研究したけりゃ修士は出とけ、後々役に立つ
173名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:26:57 ID:axUQJ7LB0
>>165
金の卵時代の再来か?
174名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:27:29 ID:mEMMbHIr0
>>171
大学は博士の貴重な就職先なんで
175名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:27:33 ID:eP6YmeiNO
ていうか博士後期まで進むからダメなんじゃん。
博士前期で就職すんのは常識だろ。
176名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:27:37 ID:tm20wl010
>>170
龍谷大卒でも、九大ロンダで修士号を取れば、
それなりの中小企業に就職できただろうに。

どうしてこの馬鹿は博士なんて進んだんだか。
177名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:27:58 ID:oVquHXOB0
>>168
当たり前だろ?
経営陣の方針が気に入らないなら、従えないなら会社辞めればいいだけ。

そして手前で会社起せ。
経営陣側をやってからなら文句は認めれる。
178名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:28:04 ID:dZjNs8/e0
>>171
難しいね
社会の要請に応えるのも大学の責務だし、必要なことだと思うけど、
個人的には、大学が放り出したら誰も気にしないような無駄な学問もやっていて欲しいと思ってる
179名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:28:11 ID:GNnvoRaV0
文系の院生って単なる社会のお荷物って感じがするね
180名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:28:40 ID:YD5RUsZC0
>>155
基礎工か工学なら行きたい企業・職種にも寄るが就職しとけ。学部も院卒も変わらん
その他、特に理学なら院行ったほうが良い。
181名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:28:46 ID:MCXeePJE0
>>171
金にならない研究だったら、社会の要請ではなく本人の興味がないととてもできない。
最終的に金を産む研究に対しても「好きでやってるから」と還元しなけりゃ、
研究者側も社会の要請無視するだろ。

そういう意味では中村のやったことは評価する。
182名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:29:27 ID:xZsClWBt0
>>140の画像見てびっくらこいた
22、23歳過ぎてもこんなアフォみたいなカッコして町を闊歩してそうな人がいるとは・・・・・・
183名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:29:34 ID:L6bp2G6r0
というか、これって、就職難から大学院に行く傾向がバブル以降増えたけど
結局出ても就職難は変わりませんでしたってのが実情なんだけどな。
大学の研究がどうこうとかいうのと全く関係ない。
文系ですら「実際には使える人が少ない」とか言われてるのに。

じゃあ入試の時点で取るなとも言いたくなるがw
184名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:29:37 ID:4lXDM8r30
こいつ学歴ロンダかよw
バチェラーで就職できなくて入院した患者だろ?

>>155
先輩がMSのCOOやってるから本嫁
185名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:30:01 ID:U2sC6LFD0
学歴ロンダも内容次第
アイビーリーグならokだけど
早稲田や慶應あたりの院へのロンダは糞だからw
186名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:30:51 ID:TwBHboee0
>>177
別に文句じゃなくて会社はそういうもんだと書いただけなんだが。
187名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:31:00 ID:+1tFWX5T0
>>155
院中退の俺が一言
迷って他人にアドバイスを求めるようなヤツは進学せずに就職しる
あと、理系でも財務諸表の作り方・使い方ぐらいは把握しとけ
188名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:31:14 ID:MnH3CjHN0
このスレに書き込んでる奴ってみんな勝ち組だろ?
そりゃそんな奴にこの問題は理解できないだろうよ
189名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:31:43 ID:1xSXLUq70
大学イモの製造工程に関する研究を極め
大学院博士課程イモに進学する俺がきましたよ
190名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:32:12 ID:eP6YmeiNO
ていうか155が阪大の訳ねーじゃん
191名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:32:20 ID:pskGMtni0
企業がなんで博士を雇わないのかがわからない。

研究者の需要はあるというのに
192名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:32:49 ID:MCXeePJE0
俺は同じ立場なんだが。
ただこの本で書かれてるケースはどれも自業自得レベルだと思う。
193名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:32:53 ID:oVquHXOB0
>>186
経営陣の方針とかに疑問を持たないような素直な奴=馬鹿
って事か?

院卒は馬鹿じゃない=疑問を持つ
って事か?
194名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:32:54 ID:GCILn+2e0
大学院って、社会に適合できない変人か、就職したくない人がいくところだろ
195名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:33:08 ID:mPqGEVAw0
漏れのことを記事にしたのかと思ったぞ。
私大文系院修了ニートだ。
漏れの人生は終了したんのかなと自問している。
196名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:33:14 ID:U2sC6LFD0
>>188
いや>>1の水月昭道はガチでレベル低いと思うよ
こいつの論文マジで読んでみたい
たぶん英語で論文を書けない馬鹿だと思うが

レベル低い院卒が就職ないのは当たり前
197名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:33:30 ID:pl3y97DH0
スレ延びすぎだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




198名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:34:17 ID:4lXDM8r30
>>191
欲しいのは優秀な博士

そりゃ中には落第した学部卒でもノーベル賞取る奴もいるが
199名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:34:51 ID:jL6C9Vp40
>>195
来世に再チャレンジだ!
200名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:35:49 ID:U2sC6LFD0
>>198
田中のことか?
彼は英語で論文書けたけど
201名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:35:58 ID:4udgUXFC0
>>205
お前今日冴えてるな!>>2を超えたぞ!
202名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:36:13 ID:aFhvw4zI0
まぁ、国税の無駄使いの典型なのかもな

大学院廃止するか
せっかく金かけたんだからもっと有効活用するか

個人的には院卒フリーターが存在すること自体
世界的にアホまるだし国家ですと自白しているようなものだから
ちゃんと活用したほうがいい気がする
203名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:36:32 ID:ycpgbNj20
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋
(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキーが行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、
政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?

http://blog.m3.com/invest/20070723/7
204名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:36:35 ID:pskGMtni0
>>198
それだけ使えない博士がいるのか・・・。
205名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:36:41 ID:L6bp2G6r0
英語で論文とか別にそういう基準じゃないだろw
誰でも書けるw
206名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:37:31 ID:tm20wl010
ロンダするにしても、せめて元大学はある程度以上じゃないと。

マーチとかでも厳しい奴がいるのに、
龍谷とか日大とか勘弁してくれ。
207名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:37:35 ID:oVquHXOB0
>>191
大学卒4年実務経験有り(1年間で+500万)
院卒0未経験者(1年間で−500万)

貴方ならどっち取る?
院卒が大卒より優秀過ぎる人なら考えるだろうけどさ。
こんだけドクター量産してたら欲しいのは上だけだろうさ。
208名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:37:45 ID:JGMjt5G40
実際の業務でほとんどの会社は博士なんてそんなにいらんしな。
妙に高学歴で中途半端な知識があったりすると教えにくい。
かえってまっさらな何も知らないやつの方が育てやすい。
博士は給料もそれなりに出さないといけないし、あんまり取りたくは無い。
魅力的な人材ならそれは取るけどな。
209名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:37:56 ID:U2sC6LFD0
>>205
じゃあお前が書いた英語の論文読みたいから教えてよw
ついでにインパクトファクターも教えてw
210名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:38:08 ID:cmkTCmRYO
>>196
英語で書ければバカじゃないとするお前が大バカなのはわかった。
211名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:38:09 ID:VBuYW4Im0
看護婦についての研究を重ね看護学Dまで取ったのにどこも採ってくれない(´・ω・`)
212名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:39:03 ID:wb+cGkFg0
末は博士か大臣かっていつの時代の話だよ。
誰でも大学に行ける時代なのに。
213名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:39:04 ID:0JHvstUR0
高学歴な連中など中身は低学歴以下だろうが。
日本の歴史はいつも低学歴が動かしてきた!

つまり高学歴なのは低学歴なんだよ
214名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:39:29 ID:aFhvw4zI0
>>208
その意見よくみるんだが、
その意見だけは、上司や教育係りが無能なだけに思える・・・

そもそも日本の会社の教育係りなんて閑職だし
215名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:39:31 ID:ORs4373h0
>>202
>個人的には院卒フリーターが存在すること自体
>世界的にアホまるだし国家ですと自白しているようなものだから

そのとおり。東大生を一兵卒として戦地に送っていたのと
まったく変わっていない。日本はバカ丸出しだとほんと。
216名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:39:40 ID:hfcP+j1e0
>>198
粗製濫造なんだよねえ。
ウチに研究来てるのもろくにデータ持ってないのに東大の予備審査会出かけていったぞ。
アレが博士とったらヤバいってw
217名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:39:40 ID:jL6C9Vp40
>>211
僕がお嫁さんとしてもらってあげますよw
218名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:39:53 ID:TwBHboee0
>>193
バカみたいだけどそういう見方は人事に根強いんだそうだ。
リクルートエージェントで働く友人が言ってたが、
「東大とか京大の文系院卒は学歴が一人歩きしちゃうし、優秀すぎると研修段階や最初の単純業務から批評家になりやすいから慎重になる」という相手企業が少なくないんだと。
「うちは院卒要らない」という上場企業もまだまだ多いらしい。

外資くらいじゃない?
ま、君の言うように起業もありだろうけど。
219名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:40:30 ID:MCXeePJE0
おいおい、いま看護学って一番簡単につけるアカポスだぞ。
220名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:41:12 ID:O5sWXVB+0
>>206
日大中退で年収700マソ、妻と子一人。
部下に早慶卒がズラリ。
定時まで2ch。

まあまあですわ。
221名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:41:28 ID:U2sC6LFD0
>>210
お前、大学院の構造を知らない馬鹿だろw
院まで行ったら普通は英語で読み書きできて当たり前

英語で読み書きできるということは発表する場が増えるということ

水月昭道は馬鹿だから誰にも評価されていないということ
222名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:41:46 ID:JGMjt5G40
>>214
会社組織なんてもんは平々凡々の人間がほとんどなんだよ。
博士中心の世界ではない。
223名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:42:01 ID:hfcP+j1e0
>>210
いや、英語が書けるバカはいるかもしれないが、
英語がかけない奴は間違いなくバカだ。
224名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:42:24 ID:ZMHxwnn8O
大学に残る博士が必ずしも世間的に金になる様な優秀さを持っている人がなるとは言い難いよ
ガッツ石松みたいな専門の事以外パッパラパーな教授もいるから
225名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:42:25 ID:pskGMtni0
よく分かった。

日本の雇用体制の問題だな。
人事が馬鹿しかいないのではしょうがないな。
226名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:43:33 ID:oVquHXOB0
>>214
とりあえずお前さんは俺だったら不採用。

上司や教育が無能で、自分が無力だ・・・って素直さが無い。
そういう奴って人の話聞けないからね。
人の問題は人の問題。手前の問題じゃねーんだよ。

博士持ってます!
で?それもってて何が出来るの?

免許持ってても運転出来ない事を知らない。
227名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:43:44 ID:4lXDM8r30
>>225
優秀な人材を人事に回すほど人材豊富な会社は無い
228名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:44:15 ID:hMN+MaaDO
>>216
東大工学系なら余裕で通るだろ
かつて、論文は博士論文だけの奴に博士号出さなかったっけ?最高学府様はwww
229名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:44:21 ID:U2sC6LFD0
>>225
院卒のレベルの低さを棚に上げて
人事のせいにするなよw

>>1の問題は裏を返すと
中身が全然伴わない馬鹿な院卒が多いということw
230名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:44:37 ID:f6cDI0x50
おれもプー博士だったけど、なんとか中小IT企業に入社。
安全講習などなしに、発電施設へ納品、設置、整備させていることに
「危険ではないでしょうか?」と上司に尋ねたら、
「いままで事故がないから大丈夫だ!」と答えられ、
それ以降煙たがられてる。

さてどうするべきか・・・
231名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:44:43 ID:VvvcdevO0
研究できる環境にいるときに優秀な論文を学会で発表すれば誰かの目に留まる、というかほっておかない。
要するに博士号は取れたけど、誰も驚かない価値のない成果しか出せないから採用されない。
能力さえあれば修士でもかまわない。また優秀な奴は海外から誘いが来るものだ。
232名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:44:43 ID:qdlwZqV60
現代のワーキングプア 競争至上主義の弊害について

ワーキングプア アメリカからの警告 1-3(2007年5月放送クローズアップ現代)
アメリカでジャーナリストに贈られる名高いピューリッツア賞を受賞
したデイビッド・K・シプラ氏による、アメリカの低賃金重労働の社会的な欠陥の指摘(動画のリンク先にさらに続編あり)
AmebaVision版
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=569088
ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%AD%A6%E5%91%8A 
GUBA版
http://www.guba.com/watch/3000087269?duration_step=0&fields=8&filter_tiny=0&pp=6000&query=1039504&sb=0&set=5&sf=0&size_step=0&o=0&sample=1189135873:eda4696e3c6b09768a3c4d219bc7c26a223e9ab6

高速バス業界の問題点を描いたNHKスペシャル(5月放送)
http://video.google.ca/videosearch?q=%EF%BC%AE%EF%BC%A8%EF%BC%AB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%80%80%E9%AB%98%E9%80%9F

2007/06/25 NHKスペシャル 急増・30代の“うつ”働き盛りに何が?
AmebaVision http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=576901
ニコニコ http://www.nicovideo.jp/search/30%E4%BB%A3%E3%81%AE%E3%80%80%E3%81%86%E3%81%A4

厚生労働省の一般労働者の賃金統計
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070625/12495
233名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:44:51 ID:MCXeePJE0
>>221
国文学とかはもちろん、理系ですら日本語ジャーナルが主流の分野もあるから、
業績あっても英語できて当たり前にならないことも多いよ。

この本の著者のレベルが低いのは同意するけど。
編集者が読みやすくするために改変したのかもしれないけどね。
234名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:45:20 ID:ORs4373h0
とりあえず、東大文系博士ニートの俺様を
就職させない日本は、中国にでも占領されちまえ。
235名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:45:43 ID:a09Whx2B0
無能なのは人事じゃないよ

院卒を活用できる社じゃないってのが根本にあるんだから
採用を絞るのは理に適ってる
236名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:45:53 ID:pskGMtni0
>>226
俺はそういう無駄な日本的精神論が根付いているところが人事が阿呆だと思う根拠なんだがな。


素直さとか求めるのは日本ぐらいだろw
237名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:46:01 ID:PSV8lypg0
小田和正も早稲田の大学院を出て職がないから歌手になったんだよね
238名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:46:02 ID:TwBHboee0
あ、でもソフトバンクとかは文系院卒も積極採用らしい。
239名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:46:06 ID:dZjNs8/e0
企業が特別に見すぎな気もするけどね
院卒だからその時点で却下ってほどのマイナス要因ではないだろうし、
日本の採用人事の固さは感じる
240名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:46:14 ID:Kx6y6rfhO
これこの間読んだ。

バイト先に東海→東大文系院のひとがいるけど、
あと10年は学生でいたいって言ってたな。
まぁ、女性だからそう言ってられるんだろうけどw
241名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:46:20 ID:aJ0iKCHX0
世間を読みきれてない生き方してるんだもん
やっぱ自己責任でしょ
同じ階層の奴でも、うまく立ち回った奴は望んでた地位に就いてる訳だしね
242名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:46:21 ID:xd//clAL0
若者減→学生数減→大学減→教員職減
って流れは分かりきってることだと思うが
それでも院に進むのはどういう目算があるんだろうね?

自分は優秀だから競争に勝ち残って教員職を得られるはず
とか
民間が景気回復してるから研究員職が増えてるはず
とかかね
243名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:46:25 ID:oVquHXOB0
>>229
何も出来ないのに、俺は出来る!と勘違いしてる奴多い。
本当のエリートはエリート意識がない。
244雑賀孫一 ◆KKj5VlvRTU :2007/11/15(木) 16:46:43 ID:FmL6aBbA0
高学歴でもワーキングプアか面白いネタですな
245名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:47:16 ID:YD5RUsZC0
頭が良いのと金になるのは別。院卒でもソルジャー万歳だぜ。
246名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:47:20 ID:eu4EFLUM0
正直、院卒より高卒の子のほうが使える件
247名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:47:41 ID:SxWz2u+J0
「学」と「職」は必ずしも直結しない。

そんなことは何百年も前から事情が変わっていない。
248名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:48:16 ID:61usrKF+O
>>220
あんた良い感じの人生じゃないか。
ただ一つ、早慶卒の人を部下に持って悦に入ってるのだけが悔やまれるよ。
249名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:48:41 ID:4lXDM8r30
>>234
お前がプロフィールをすべてさらけ出して「起業しまーす」って名乗りを上げれば金も人も集まってくるよ
お前が学歴ロンダじゃなく顔も平均以上ならな
250名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:48:44 ID:PmQojMxA0
>>242
趣味。

>>243
10代や20代はルージンが多い。
251名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:49:03 ID:O5sWXVB+0
>>246
職種によってはね。
院を出たからといってヨーカドーの魚屋のチーフが務まるわけでもない。
252名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:49:15 ID:qQmHJWrS0
院に行くより、資格を取った方が良いのかな?
アクチュアリーとか税理士とか
253名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:49:43 ID:oVquHXOB0
>>236
ん?
そう思うならそう思ってりゃいいよ。

人の話聞けない。
自分の非を認めない。
反省できない奴は成長しないから要らない。

>無駄な日本的精神論
何故無駄だと思う?
具体的な体験から説明する事。
254名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:49:57 ID:Ab76+Ssv0
闘争心とか生き抜く力なんてないんだろうな
255名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:49:57 ID:pskGMtni0
>>251が正論過ぎてワロタww

どう考えても>>246は釣りだろw
256名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:50:14 ID:bL6PlRLc0
>>252
税理士試験は大学院に行くと科目免除があるだろ
257名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:50:28 ID:ORs4373h0
>>249
学歴ロンダではなく(つか、学部のほうがさらに偏差値が高い学部だった)
顔は平均的だが、プロフィールをすべてさらけ出しても良かったためしがない。
258名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:50:46 ID:4lXDM8r30
>>252
その資格を取ろうと学校に通うと
その担当講師はその資格を持っている

意味わかるよな?
259名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:51:15 ID:jrdLbyef0
工学部の博士は就職よさそうだが
バイオ系など、ポスドクが1万人以上余ってる
ロースクールも人材余りまくり
260名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:51:28 ID:7FFmrO920
就職すればいいじゃん
馬鹿なの?
261名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:51:40 ID:O5sWXVB+0
>>248
いや別に悦には入ってないよ。
みんなと楽しくやってる。
部下も俺の学歴なんか全然気にせず立ててくれる。
262名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:51:53 ID:eu4EFLUM0
>>255
や。ほんとほんと。
職種によりけりだけど。
263名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:52:11 ID:Rci4x5d70
>>259
バイオ系はつらいよな。
これからはバイオの時代とか散々言ってたのに。
264名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:52:15 ID:+DfA0QIK0
博士を集めるとすごい能力を発揮するんだが
ベクトルがバラバラだからチームのリーダーはすごい大変
日本の管理職には博士をまとめられるのはほとんどいないんじゃないかな
265名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:52:20 ID:hMN+MaaDO
>>246
そりゃそういう仕事をさせるからだろう…
研究開発(少なくとも基礎研究)なら多分入社7年目の高卒の人と2年目の院卒比べたら
院卒の方が使えるだろう…

人には向き不向きがあるんだから
そんな使い方をするのは愚の骨頂だろ…( ´・ω・)
266名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:52:30 ID:oR5zo3070
完全に教育政策誤ってるだろ
267名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:52:35 ID:pskGMtni0
>>253
日本的精神論にはとかく無駄が多いね。

何よりも和を重んじる体制はとにかく閉鎖的で斬新な意見が出にくい。
だからこそ改革されてきてるんだがな。

268名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:52:46 ID:YD5RUsZC0
長浜バイオ大の友人が居たが、ちゃっかり阪大院に移籍していたな
269名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:53:01 ID:PmQojMxA0
アメリカ以上に金金うるさくなったな。
270名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:54:36 ID:dZjNs8/e0
>>253
いいこと言ってる

でもね、上司が定時まで2chやってるところには行きたくないです><
271名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:54:42 ID:hMN+MaaDO
>>253
体験からだけの説明は意味がないんじゃないか?
むしろ論理的に導き出した方がいいお( ´ω`)
272名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:54:42 ID:Cv+eL6L40
>>264
しかし実際研究するとしても博士1人、手足として修士卒を雇った方が効率的な罠。
273名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:54:49 ID:GCILn+2e0
もうさっさと江戸時代ぐらいまで戻して欲しい
274名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:55:03 ID:jL6C9Vp40
バイオは・・・樹海コースでは
275名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:56:29 ID:b+eXARo90
院なんてカルチャースクールだから。
趣味の延長でいくもんだ。
276名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:56:47 ID:PmQojMxA0
>>253
無駄というか有害な面もあるね。
ほんとうのことをいわないところ。
共感ゲームを強制するところ。そして排他的であること。
日本人なら誰でもプラスの面は知ってますがね。
277名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:57:03 ID:pskGMtni0
要は結果が出せない研究者はいらないということだろうな。


結果が望めないから採用しない。
だから研究者が余る。


能力不足が問題か・・・。
278名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:57:15 ID:aFhvw4zI0
>>226
不採用あんがと
そういうイエスマンがほしいなら、大卒よりその辺のバイトがいいよ。
279名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:58:19 ID:RU3GPBjY0
大学の教授が今は有名大卒でなんの資格ももってないやつより
専門行って資格とったやつの方が需要あるっていってたな
院までいっちゃった日には大学でる頃には高卒なんて10年戦士に近いしな
280名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:58:35 ID:qAW3BMwd0
>>269
勝ち組なのに年金!年金!と騒いでたりする世の中だもの。
281名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:59:12 ID:Cv+eL6L40
>>278
でもさ、院生ってイエスマンだとやってけないんだよね。
学会や論文査読だと偉い先生相手にガチで論戦しなきゃならん。
282名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:59:40 ID:oVquHXOB0
>>267
やっぱり不採用だな。
空気読めてない・・・テーマを直ぐずらすよな?
自分の話してないで、人と話しなよ。

だから何が無駄なんだ?
素直な人間が大事だと言った。
お前さんはそういう日本的〜は無駄だと述べた。
素直な人間から斬新な意見が出ないのは何故だ?
283名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:59:51 ID:O5sWXVB+0
>>270
だって仕事早くおわっちゃったんだもん。
いつもじゃないよ。
284名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:59:52 ID:pskGMtni0
>>281
そもそも研究職にイエスマンを求めている時点で間違いだろ。
285名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:00:15 ID:195xIVqH0
高校の教員になればいいじゃん。
年齢制限も緩和されてるし大学院出てると有利なんでしょ?
286名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:00:31 ID:MipWRmlpO
乞食って大学出てる人多いんだぞ、
って消防の頃に先生から聞いたけどな。20年前。
287名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:00:50 ID:4lXDM8r30
>>285
就職もできなかった奴が30人のガキを相手にプレゼンできるとでも?
288名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:01:39 ID:BJQW+WS70
>>221
あんたとあんたの周囲は英語で書きまくってるのかも知れんが、
日本の理系社会全般の英語力が低いことには感謝してるよ。
こちとら今までずっと大学教員の論文の英訳を商売にしてきて、今なおそれで食えてるもんでね。
289名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:01:44 ID:jL6C9Vp40
>>286
乞食って大学院出てる人多いんだぞ、
って消防の頃に先生から聞くだろうな。20年後。
290145:2007/11/15(木) 17:01:45 ID:t0s4EIuj0
>>161
アフォ。個人が特定されるだろ。www
291名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:01:49 ID:1m4qD1pf0
博士は変人という偏見があるが、実際にそうだから困る。
(もちろんマトモな奴もいるが・・・)
だから、博士号持ち=「組織で扱いずらい人間」と見なされる。

これが現実。
292名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:02:13 ID:oVquHXOB0
>>278
素直に人の話が聞けて、自分で考えれる人がいい。
言っても理解不能だろうけどな。

素直なだけな奴、自分の考えに固執する。
どっちもいらない。
293名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:02:26 ID:ORs4373h0
>>282
「空気読む」って日本語ほどむかつくものはない。
なんだよ空気って。
そんなの村社会でやってろボケ!
294名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:03:07 ID:2+8IUKzS0
朝日新聞が雇えばいいじゃん
295名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:03:22 ID:U2sC6LFD0
>>281,>>284
お前ら大学院の常識をわかっていないだろ?
院は出世するためにイエスマンでないといけない
アカポス狙っているなら尚更
296名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:03:34 ID:pskGMtni0
>>282
素直さが大切だということよりそれ自体しか見てい無い奴が人事に多いから問題なんだがな。

研究職に要求されるのは能力。研究職にも人事(会社)にも問題があるというのが持論。
297名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:03:47 ID:GCILn+2e0
>>292
超同意

>>293
空気も読めないんじゃ大学院に篭ってろとしかいえん
298名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:04:01 ID:7yQYIuG40
今の博士は20年前の学士と同レベルだからな
年をとっているだけ価値が無いことを人事担当者も解っているんだよ
299名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:04:04 ID:MM4VfFME0
日本の博士より米のそれなりの大学でPh.Dでも取得したほうが大学にクチがあると思う。
300名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:04:15 ID:195xIVqH0
>>287
できるでしょ。
一般企業に就職する方がよっぽど難しいと思う。
301名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:04:23 ID:GMajZJvZ0
>>291
友人で一人知ってるが、かなり変わってるw
302名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:04:57 ID:oVquHXOB0
>>293
現在話されてるテーマ・議題。
それから外れる話。
相手の話した意図以外の話を切り返す。

これが空気。

場が楽しげな雰囲気なのに突然暗い話する。
これも空気嫁だよ。
303名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:05:01 ID:o+7PhR8d0
昔付き合ってた女がフリーター博士だったなぁ。
氷河期で就職失敗>大学院>さらに就職なくなるのパターン。

いろいろバイトとかもして苦労してたっぽいけど、どんどんひがみっぽい
性格になって、一緒にいるのが嫌になって別れた。

つらかったんだろうけど、プライドだけは高かったからな〜。
304名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:05:02 ID:HEP+FsTv0
>>292
俺の会社、そういう素直な奴を派遣でたくさん雇ってる。
安い給料でも文句言わずに働いてくれるから大助かり。
305名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:05:46 ID:pskGMtni0
>>295
そのイエスマンを要求する慣習がまさに悪いところだな。
306名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:05:48 ID:heGEejeK0
>>292
2ちゃんの書き込みでそんな判断できるとはw
307名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:05:57 ID:qAW3BMwd0
>>285
高学歴ニートは学部生相手のTAですらストレス溜めそうだからな。
高校生相手なんて鬱になってしまうんじゃないの?
308名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:06:36 ID:O5sWXVB+0
>>302
社長じゃん
309名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:06:37 ID:aFhvw4zI0
>>281
でも、最近の企業が226の求めるイエスマンばかりほしがってるとも思えないんだが・・・

まぁ企業にもいろいろあるから一概には言えないが
柔軟な考えと、相手を理解できる能力さえあれば
議論できる人間はイエスマンより遙に使えると思うが
310名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:07:03 ID:jbVGiXzv0
中卒だろうが院卒だろうが
ニートは等しく価値が無い
311名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:07:12 ID:MCXeePJE0
>>295
それ工学とか医学だろ?
俺理学系だけどそうでもないよ。
312名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:07:32 ID:CeGYozaQ0
>>159
145じゃないけど
俺でよければチャットに付き合うぞ
313名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:07:54 ID:oVquHXOB0
>>296
手前の問題は。
自分の問題を人のせいにする狡い所。

人にあーしろと言うわりに、自分はそれをしない。

自分の問題と人の問題をごっちゃにするなよ?
314名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:08:03 ID:MM4VfFME0
というか、博士を大量に作りたいなら、旧帝か米の大学のPh.D取得者に集中させればよかったんだ。
特に文系は教員のクチを考えたらPh.Dのほうがいいだろうに。
315名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:08:08 ID:VKfQ/Cl80
平成国際大学の大学院とか城西国際大学の大学院とか本当にいらないと思う
316名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:08:20 ID:pskGMtni0
ここで派遣とかを例に出す、若干ずれてる人が居るな。

研究職の話で派遣とはまた唐突なw
317名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:08:26 ID:mEq7ZSQS0
ぷぷぷっ人間の99パーセントは負け犬になるようになってるんだよ。
勝てたと確信できるのはほんの一握り。
社会はそれで成り立ってるのだからそれでいいのだ。
318名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:09:12 ID:U2sC6LFD0
>>311
代講や学部試験の採点とかしたことないのか?
319名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:09:13 ID:4lXDM8r30
>>315
そういう無名大学院教授の仕事を奪うんですか?
「博士号」を使ったねずみ講にしか見えない
320名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:09:14 ID:oTwKXAXw0
スポーツ選手だって学者だって、プロの枠は決まってる
あぶれた奴は自分の専門外に行くしかない
321名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:09:20 ID:tFojCPuu0
文系に院って必要なのか?理系だけでよくね?
技術立国日本の復権には理系強化だろ
322名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:10:04 ID:qsUs4ik50
負け組み乙
323名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:10:08 ID:XetH7jOaO
頭が良ければ、文系の大学院に行っても就職できないことがわかるはず。就職する気がないから院に行くやつばかり。

大学院なぞ馬鹿でも行けるし。

博士論文も、読んでみると実にくだらないものが多く、世間で役に立ちそうな気配は無い。

今の文系博士は、馬鹿。
324名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:10:56 ID:dZjNs8/e0
>>321
文系っていったって本読むだけじゃないんだぜ
研究者としては必要
具体的に社会に還元できるかは別としてね
325名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:11:03 ID:JGMjt5G40
う〜ん、しかし基本イエスマンでないと会社は動かないぜ。
一人で出来る仕事なんてたかが知れてるぜ。

326名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:11:09 ID:jL6C9Vp40
>>321
文系はどうでもいいけど、理系博士もあふれてるのですが・・・
327名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:11:18 ID:lfxKbBFB0
>>258
わからないんです><
講師が院卒ってこと?
328名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:11:24 ID:fMmWdqij0
やはり、人柄や人生経験が重要なんだろうな。
東大生でさえ、メガバンクに2人に1人くらいしか内定もらえないそうだし。
ひたすら勉強をすれば、いくらでも上にのし上がれるのは、大学生までの話だな。
329名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:11:38 ID:uOyy00c70
文系の研究は眼に見えて役立つようなモンじゃないから・・・
330名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:12:22 ID:MK7PCAn/O
本当に頭の良い奴は適当に勉強してるだけで一流大学にうかる
馬鹿ががんばって人生勉強漬けにして同じレベルに到達しても、
そこにいるのはテスト用の勉強以外何も知らない屑ゴミ

生まれつき頭の良い奴は開いた時間で人間関係とかでもっと
有益な事学んでて仕事にはそっちのが大切なんですわ

面接でちょっとしゃべらせれば同じ学校の奴でもその差は歴然
賢さってのは知識やのうて態度でみるもんなんや

学校の勉強なんぞ専門職につかない限り役にたちやしまへん
理系は専門職多いですからまだ助かる可能性ありますねんけど、
文系なんぞw

勉強すればだれでも優秀な人間になれるなんて塾や私立学校が
作り上げた幻でんな

それにまんまとひっかかって金むしりとられて人生台無しに
してきたマヌケは実社会では邪魔なだけですわ
331名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:12:30 ID:RgAwfVv30
>>316
余裕だな。身分を聞こうか? ちなみに俺は30代無職なりたてだ。
332名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:12:30 ID:tm20wl010
>>295
あんまりイエスマンやっていると、馬鹿げた雑務が回ってくるから、
適当に反抗して、適当に従って、要職に就けられないほうがいい。

優秀な研究者は、学内の雑務を要領よく逃げる。
333名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:12:36 ID:D24ekHvi0
甘いエサで奥地に誘い込んで撤退できないようにして大敗北に
追い込む … 大学の焦土作戦だな
334名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:12:53 ID:aFhvw4zI0
>>321
その技術と文系を融合させてうまくいってるのが諸外国じゃないか?
専門外だが
環境問題・・・バイオエタノール+穀物価格の調整⇒アメリカウマー
335名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:13:46 ID:MM4VfFME0
>>321

問題なのは「博士」や「Ph.D」を持たず大学の教員になってるのが多いという日本の現状だな。
いい年こいた教授でさえ博士とか持ってないのが多いからな。仮に持っても今自分の在職する大学に論文提出
して「コネ」で博士になったようなものばかり。猪口邦子でさえPh.D持ってるんだから持たないやつは
教員に今後させないようにすればいいんだよ。
336名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:14:17 ID:pskGMtni0
>>313
落ちついてIDを見よう。

それと日本語が不不自由な人になってるぞ。
337名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:14:43 ID:ORs4373h0
>>297
そうやって空気を読みあって、日本をどんどん悪くしていけばいいじゃん。
338名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:15:04 ID:qAW3BMwd0
>>327
資格取っても仕事ねぇ→仕方ねぇ、専門学校で講師で雇ってもらえたら御の字だな
という方々が多くて資格が即就職には結びつかんよ、というのを言いたいんだよ、多分。
339名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:15:06 ID:oVquHXOB0
>>327
どっちに行こうが一緒。って事だと思う。

税理士の資格とっても、税理の仕事が出来るように成るわけじゃない。
税理の仕事を数年こなして、初めて税理の仕事が出来る。

ペーパードライバーが車の運転出来ますか?
運転する資格があるだけで運転は出来ない。
340名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:15:19 ID:MCXeePJE0
>>318
そのくらいはやるけど、それはここでいう「イエスマン」とは違うだろ。
間違った意見に議論せずに黙々と従うなんてことはないぞ。
341名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:15:21 ID:d18HVZ7w0
おまいら知ってる?
ゆとり教育は今の派遣激増計画の布石として経団連が仕組んだんだよ
342名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:15:30 ID:RDDn1bQn0
医師もいれて
343名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:16:04 ID:dZjNs8/e0
>>335
昔のPh.Dと今のそれじゃ全く別物だからなぁ
乱発したら価値も下がっちゃうし、難しいところ
344名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:16:25 ID:/37PPrIwO
会社に博士号持ってる奴何人かいるけど、協調性が低くて接しにくいよ。
仕事と研究の区別もついてないし。
話してて、確かに頭はいいってかんじるけど、一緒に仕事はしたくはないな。
345名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:17:03 ID:MM4VfFME0
>>328

学歴も最低限いる。企業は採用活動ではまずエントリーしてきた学生の大学名で
「選考」するから。リクルーターなんてのは一定の大学にしかこないしね。学歴の違いで
就職活動ではスタートラインでさえ違うんだよ。
346名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:17:18 ID:XetH7jOaO
今の社会が即戦力以外とらず、採用しても使い捨てだって気付かない奴が博士になれるって、どゆこと?
347名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:17:31 ID:wJpkOrk60
うちの大学でも、院に行った奴の半分は就職できずに仕方なく院に行った。
就職面接でことごとく落とされる奴が更に6年も大学に在籍して頭でっかちになって、
社会に適用できるはずがない。
348名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:17:46 ID:bL6PlRLc0
>>344
要するにお前は人を利用したがっているのに
お前より優秀な奴は思惑通りに利用されてくれないというだけの話。
349名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:17:59 ID:MCXeePJE0
>>314
博士の大半は旧帝だと思う。
350名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:18:00 ID:OSEid/KF0
自分は悪くない。周りが悪い、社会が悪い・・・


さすがはご立派なご身分だこと
351名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:18:02 ID:pskGMtni0
>>346
結局能力不足なんだがな、就職できない研究者は。
352名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:18:11 ID:oVquHXOB0
>>337
ああ、言い方かえるよ。
要するに人の事考えれない人。
客のために仕事出来ない人。

空気読めない=話聞けない=人の事考えれない=素直じゃない。

全部一緒だから。
353名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:18:26 ID:lfxKbBFB0
>>338-339
なるほど。
そういう意味か
ありがとうです。
354名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:18:35 ID:GCILn+2e0
>>337
お前みたいなのがいなくなればよくなっていくと思うよ
355名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:18:40 ID:ORs4373h0
>>302
>相手の話した意図以外の話を切り返す。

それでこそ会話が進展するってもんだ。
期待した答えしか返さないバカと馴れ合って、何か生まれるのか?
356名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:18:41 ID:3HCHXcRn0
そんなに才能あるなら起業すればいいのに
357名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:19:07 ID:heGEejeK0
>>352
全部一緒じゃねえよw
お前も空気読めない奴だなw
358名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:19:54 ID:MM4VfFME0
>>343

乱発はせんだろう。今の米でもPh.D取得は教授に認められたやつが何年以内に
論文を完成させて複数の教授たちの口頭試問に合格したヤツでないと取得できん。
359名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:20:24 ID:dZjNs8/e0
素直すぎて空気読めないやつもいるよね
360名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:20:30 ID:XetH7jOaO
>>334
日本がクソ国だって知らない奴が悪いよ。

>>335
教授ってクソだよね
役に立たねえし、権力欲がつええ奴ばかり
361名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:21:00 ID:b+eXARo90
>>352
君が空気読めてないよ。


こうやって何とでも批判に使えるのが「空気読め」という言葉。
362名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:21:15 ID:xq6npUs30
お前らそもそも論点どころか発想が間違ってるぞ

文 系 院 卒 ニ ー ト は 一 般 企 業 な ん か に 興 味 な い

学士でも修士でも、出る段階でBクラス私大や国立なら、中小なら就職さして困らないし、
資格も教職系をはじめ、5、6個持っていることもザラ
それでもDrに行ったのは、本当に社会に出たくないか、
アカポスにしか興味がないから

中小企業なんか端から相手にしてない
望みが高すぎてポストが足りないというだけの話
363名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:21:38 ID:Zq728dBk0
よくわからんが、どんな馬鹿大でも修士や博士取れば高学歴になるの?
364名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:21:46 ID:pskGMtni0
お前ら素直さに拘泥するのもいいが、研究職の能力面にも目を向けろよw
365名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:22:12 ID:MM4VfFME0
>>349

旧帝でも博士を取得できるのは毎年2人くらいとかでないのか?理系は知らんが。
366名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:22:49 ID:oVquHXOB0
>>355
客がさ。
「〜こんな感じのこれが欲しい!」って言いました。
「いえ!それは要りません。これがお勧めです!」
って切り返すんかい?
って話。

>>357
ほらな?人の話を自己解釈してるだろ?
「一緒じゃない」ってお前さんの『中』でだろ。
俺の中では一緒なの。
それを聞こうとしないで思い込みで決め付ける。

自分の考えに固執する奴は、人の気持ち考えれないから要らない。
367名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:22:53 ID:mEMMbHIr0
>>337
ここは日本だからな
いやなら海外でやればいい

村社会で弊害もたくさんあるのは事実だろうが
日本では従うしかないんだよ。
368名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:22:57 ID:bL6PlRLc0
 「いや、そう言われても、第一うちの編集部は、そんな話を持ち出せる空気じゃありません」
 大変に面白いと思ったのは、その時その編集員が再三口にした「空気」という言葉であった。彼は、
何やらわからぬ「空気」に、自らの意志決定を拘束されている。いわば彼を支配しているのは、今までの
議論の結果出てきた結論ではなく、その「空気」なるものであって、人が空気から逃れられないごとく、
彼はそれから自由になれない。従って、彼が結論を採用する場合も、それは論理的結果としてでなく、
「空気」に適合しているからである。採否は「空気」がきめる。従って「空気だ」といわれて拒否された場合、
こちらにはもう反論の方法はない。人は、空気を相手に議論するわけにいかないからである。

(山本七平「『空気』の研究」)
369名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:23:01 ID:ORs4373h0
>>352
一緒じゃないってば。

空気を読むってのは、新しい事を考えられないってことだろ。
新しい事をやろうとすると、かならず周りから反発が来るし、
摩擦が起きる。それを気にしてたら、新しいものなんて作れない。
むしろ空気を読めない人間を評価しないと駄目だってば。

ま、人の話が聞けないやつってのは新しい事も考えられないけど、
それは空気を読む云々ではなく、たんにバカってことだ。

370名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:23:23 ID:xn+2v9fo0
まあこのスレの皆さんもこっちで本人たちに突っ込んでやってね。

【博士】理系ポスドクの就活【ワーキングプア】PD2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1193973227/l50

371名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:23:27 ID:YD5RUsZC0
>>362
非常に正論だな。
372名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:23:36 ID:8UqOVyfw0
才能ないから
大学に残れないだけだろw
373名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:23:37 ID:heGEejeK0
>>362
早慶ですら中小企業に門前払いを食らった時代がある
374名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:24:25 ID:ekVtDG4D0
>>94
「貴賤はない」だよ。ほんとに高卒ニートなのか?

ところで、二流大の院でも、ペーパーがまともで
語学が堪能であれば、就職なんて楽勝なんだが。

結局、個人の資質ってことだろう。
375名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:25:01 ID:JGMjt5G40
イエスマンすぎても行けないし、自己中心的であってもいけない。
プライドに固執していてもいけないし、それを捨てても行けない。
空気を読むってのは処世術だと思いますよ。
それが無いと組織ではまず生きて行けない。
たとえそれが理不尽であってもね。
376名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:25:09 ID:pskGMtni0
>>366
傍から見てるとどっちも自分の考えに固執しているような。


素直さも能力もどちらも大事が真理でいいじゃないか。
真理にたどり着くよりも自己の意見を頑なに通そうとすることは
議論自体が目的になっているそこ等辺のプライドの高い奴らと変わらないぞ。
377名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:25:12 ID:+BmXtGKo0
高学歴って大学院出のことね。そういうのは社会に出たくないクズの
隠れ蓑としても使われるからな。大体東大や一橋とかの就職貴族が
あぶれるわけないわ。就職や転職できないのはよっぽど社会性が無い奴
なんだろうな。
378名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:25:18 ID:TcqTonMxO
結局誰も賞賛してくれないし、リスペクトしてくれないから発狂してるんだろ?
379名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:25:27 ID:e6Klc+yK0
>>1
>「フリーター博士」は1万2000人以上

陸自に「ドクター師団」ってのを作ってみたらどうだろうか。
もしかしたら強いかもしれない。期待してないけど。
380標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 17:25:28 ID:eIGBSm8x0

 学歴コンプの漏れが嫉妬するような連中が
たくさん居るスレでつね。。

 おまえら、
  大学院まで行って、
     すげえじゃねーか。
   
  おれなんか、高卒だぞ。
381名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:25:37 ID:MM4VfFME0
結局、企業が見るのはどこの院卒かというのではなく、どこの学卒かというところ。
学卒がヘボイ学校なら旧帝の院に行って修士・博士取得しても企業は学歴ロンダしたなとしか
思わないだろう。

>>360

そういうのも時期退職だからいいだろう。それにサヨク教授の巣窟だった地方の駅弁大学なんかは
交付金(国立は毎年一パーセント削減)の削減をモロに食らってるからザマーだな。
382名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:25:51 ID:HVmk2mw20
そんなに難しい話でなく、ここで屁理屈こねてる
お利口さんと職場で気持ちよく働けるかってことだ。
383名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:25:58 ID:bL6PlRLc0
>>366
「人の話を自己解釈してる」「俺の中では一緒なの。 それを聞こうとしないで
思い込みで決め付ける」「自分の考えに固執する奴は、人の気持ち考えれないから要らない」

これらの発言が全部自分自身に跳ね返ることを理解していないならお前は完全な魯鈍者だな。
384名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:25:59 ID:EROve3R80
日本って超コネ社会だよね。
身内に有力者がいたら人生成功、いなかったらよほどの才能のあるやつ以外のたれじぬ。
385名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:26:07 ID:No+MklwrO
>>363
そうだよ。
学士より上だから。
386名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:26:27 ID:heGEejeK0
>>366
>「〜こんな感じのこれが欲しい!」って言いました。
>「いえ!それは要りません。これがお勧めです!」

客によっては当然あるべき会話だぞ
お前一体何屋なんだ?

後お前の相対論にはうんざりだ
俺はこう思う、お前はこう思うを超えて、ちゃんとした規範てものがあるんだよ、物事には
1+1は世間では2なの
そこを自己流解釈して「俺はこう思ってるのに押し付けるなんて空気が読めてない」とか、
自分が空気読めてないって宣言してるようなもんだぞ
387名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:26:46 ID:k3YzBbS00
これ二極化するよね。
研究肌というか社交性のないひとって就職良くなかった記憶が。
博士課程に進んで塾のバイトとか講師やってたりとかあまりパッとしないよね
388名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:27:03 ID:hfcP+j1e0
上司が優秀ならね、絶対服従型でいいけど、必ずしもそうではないから。

ウチだと教授が押し付けた未来のないクソプロジェクトを院生が必死こいてやってる。
俺が1年でペーパーが書けるけど手が足りないネタがあるとほのめかしても
日本的な人間関係とやらでクソプロジェクトから移れない。

博士課程の院生なら「同時並行でやります」と誤摩化しつつ、クソの方は捨てる知恵が欲しいのだけどね。
まあそれも能力の内かな。
で、上の指令待ちの粗製博士ができあがるわけよ。
389名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:27:30 ID:4Y+K2BU90
これからは研究者が常勤のポストにつける確率は非常に低くなる、というか既にそうなっている。
かなり実力ある人が相当努力しても、せいぜい非常勤のコマがいくつかもらえるだけで、一生年収150万円程度で終わる可能性が非常に高い。

大学院まで行って、博士論文書いて、場合によっては留学もして、それで一生年収150万。
もちろん、運がよければ(実績なしでも)教授になれるが、それでもせいぜい年収1000万ちょっとだ。(しかしその可能性はあまりにも低い。)
すなわち、研究者を目指すことは期待値的にはリスクがとてつもなく大きく、リターンは異常に小さい。

研究の楽しみは金に変えられないというが、実際は予備校や塾、場合によっては警備員やコンビニのアルバイトで忙しくないり、研究はできない。
つまり、経済的には極貧で、生きがいも見出せない生活を強いられる。端的に言えば日本社会から嘲笑、罵倒され、「氏ね」と宣告を受けるわけだ。
実際、この業界に進んで、食えずに自殺した人や過労で死んだ人を複数知っている。

絶対に研究者など目指すべきではない。
390名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:27:54 ID:uIQABrsaO
まぁ研究欲や目標目的が有って院に進んだ野郎より
氷河期には院に進むことで自分達の現状から逃げた野郎のが多いんだよね





数年間モラトリアムの先延ばし
院に進んだ奴の大半が純粋に学問や研究からの欲求や自己の目標の達成の為ってより



就活でつらい思いをしたくないから
就職は出来ないタイプの高プライドな使えないバカ
院に進んでとりあえずの様子見



当時、様子見して現実を受け入れられずに逃げて得た博士号

親の援助でだらだら続けて金を払って何となく取れただけ


・・・・自立は不可能
391名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:28:02 ID:3l2eYT6O0
保有する知識量やスキルに対し、報酬が報われない人は多いだろうな・・・

あんま自分を責めないで生きてくしかねーんじゃねーの
時代や人口分布の背景ぬきじゃ語れないっしょ
戦国だってこの軍師スゴスって人いても他の軍師もスゴスだったりw
一部の資格とかも創世記が取得一番ラクだったってよく言われるしな
人同士の競争が時系列の中で激化したり鈍化したり
物事の価値が需給により揺らぐのはしょーがない

ゆえにフテ腐るのは愚か
392名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:28:06 ID:MM4VfFME0
>>387

家庭教師にも旧帝の院のやつがいたりとかするよ最近は。
393名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:28:34 ID:MK7PCAn/O
中小ならいつでも受かるとかwww

そんなクソの役にもたちんプライドがクソ以下の生命体を量産してんのや
オマエ等大手に見向きもされんよな連中は中小がせきの山って事に気づきなはれ

ああ、そんな無駄にヘンコな奴は中小では逆に難しいかもしれへんけどなww
394名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:28:41 ID:mEMMbHIr0
粗製博士というか
逆に博士に夢を持ちすぎなんだろ
博士だからって完璧超人なんてありえない

ま、だから就職できないんだろうなwww
395名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:29:11 ID:xn+2v9fo0
想像してみた

陸上自衛隊ドクター師団

■ 平均年齢33 最低年齢27
■ 博士持ち 運動不足集団
■ 制服 チェックのシャツにデニムのズボン
■ 標準装備 めがね パソコン
■ 師団定数 12000名
■ ・・・・
396名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:29:28 ID:pskGMtni0
>>389
需要に見合うように、院に入れる要件を厳しくすればいいのにな。

まあ、大学も非営利組織じゃないんだから減らせと言うのも酷か。
397名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:29:38 ID:No+MklwrO
>>381
地方国立がサヨク教授の巣窟とは初めて知ったな。
何を読んでそれを知ったのかな?
398名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:29:49 ID:heGEejeK0
>>390
いや、正しい判断だぞ
日本では卒業したらゴミ屑になる
一番いい判断は就職が決まらなかったら留年、次が院に進学
399名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:29:53 ID:ORs4373h0
>>388
研究室を選ぶのも、才能のうちだぞ。
最近の学生は、研究室にどんな教授が居るのかも知らずに選ぶやつがいる。
ロンダが増えすぎたあまり、そんなふうになってるんだね。

優秀な研究者は教育者としても優秀なことが多い。
まあ、なんだかんだいっても東大京大に優秀な教授が集まってるけどね。
400名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:29:58 ID:pYQ1mC9s0
子供の道草の研究wwww

って、どうやっても就職無理だろ!!
401名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:30:45 ID:H3X2r9aF0
>>134  それを言っちゃお終いよ。
402名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:30:46 ID:jL6C9Vp40
>>389
基本的に研究者は金持ちがやるものだね
貧乏人がはいってきたのが間違い
403名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:30:50 ID:5ELmc83T0
大学卒業後に思ったが、記憶力だけいい奴、加えて頭の切れがいい奴っていたけど
記憶力だけはいいよなぁって思ってた奴は卒業後に成功しているのを見たことがない。

結局社会で成功するにはテストでいい点を取る記憶力じゃなく、何かを感じ取る能力と行動力が必要なんだよね。

404名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:31:18 ID:YD5RUsZC0
京大行ってワタミに勤めて3ヶ月でニートになった奴も居る。
俺からするとどうしてバイト選びの感覚で就職活動するのかワカンネ
405名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:31:51 ID:oTwKXAXw0
力士だって幕内になれるのは一部
406名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:32:23 ID:MM4VfFME0
>>399

東大の理系だと、教授とかなら「ネーチャー」「サイエンス」レベルの学術誌に
論文を掲載できないと東大出身者でもなれないらしいから優秀なのが集まってるのは
確か。文系はそういう基準があるかは不明だが。
407名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:32:27 ID:hMN+MaaDO
>>388
しかし、日本の学生がムリと勝手に判断してやらなかった研究テーマの中に
その後外国の研究者がノーベル賞をとるきっかけになったテーマが含まれていた
なんてのはたまに聞くよね…( ´・ω・)
408名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:32:35 ID:mEMMbHIr0
最近は大学の予算も減っているし
いっそう深刻化だな
409名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:32:36 ID:bVUvIPDZ0
工学系なら修士は出た方が就職いいよ。博士は勝算がないのに進んだヤツがバカだと思う。
企業が博士をほとんど必要としていないし、アカポスが限定されていることも最初から分かって
いるわけだからさ。

・・・オレは指導教員のコネで大学に就職したけどね。安月給で仕事もきついが、好きな研究に
少しは時間を使える生活、天国のようだ。
410名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:32:47 ID:uIQABrsaO
超氷河期に無尽蔵の親の援助と逃げで院に進んでだ奴に同情しろ





ってことか?
411名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:32:53 ID:PPvUFV6E0
>優秀な若い人たちが私の周りから次々と消えていく

持論を正当化するための個人的な幻想
412名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:33:01 ID:e6Klc+yK0
>>384
そう思って多くの人間が努力を放棄してくれると助かる。俺でも競争に勝てるようになるから。
413名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:33:29 ID:4lXDM8r30
>>402
スクールの語源はスカラーだからな。
貧乏でもパトロンがいれば良い学者になれる。

どの世界でも金を持ってくる能力がある奴は評価される。
F1でもセリエAでもMLBでも日本人が入るきっかけは能力ではなく金。
414名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:33:38 ID:73VHN/yc0
これじゃあ、誰も努力しなくなるな
415名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:33:38 ID:CQJMYYFa0
学歴相当の給料と仕事を要求してくる人が大杉だからな。
416名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:33:40 ID:k3YzBbS00
>>411
ワラタ
417名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:34:05 ID:k2e9ParBO
要するに世の中の需要と供給を見切らないとだめか

418名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:34:13 ID:ORs4373h0
正直言うと、>1みたいなのは、就職できなくて当たり前だと思う。
道楽程度のことを研究って言われても、そんなのを養う義務は国にはない。

だが、本当に重要でかつ社会的に認識されてない研究ってのが、理系だけでなく
文系にもあって、それは国の金ででも養わないと、国の文化力が本質的に
駄目になってしまう。
せめて東大京大だけでも、文系院生を研究者として育てる体制を作らないと。

419名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:34:50 ID:wmaZQTn90
PL学園野球部出身だからといってプロ野球選手になれるとは限らない。
1.その能力が認められてプロになるやつもいる。
2.プロになれなかったやつでもランクを落として社会人や大学リーグで活躍するやつもいる。
3.野球からは離れるが身体能力の高さを活用できる職に就くやつもいる。
警察、消防、自衛隊、警備員etc
4.ちゃんと勉強と両立して進学なり就職するやつもいる。
5.そしてプロになる能力はないが夢をあきらめきれずに、プライドを捨てきれずに
無駄な努力をし続けそのまま年老いていくやつもいる。

これを院卒に当て嵌めると、
1.教授、2.民間企業研究者、3.専門に関連した各種企業に就職、
4.専門と関係なしに普通に就職、5.高学歴ワーキングプア
こんな感じか?
420名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:35:06 ID:MM4VfFME0
というか、研究者として生計たてたいなら米の大学に行けばいいだろうに。なぜいかない?
文系はともかく理系は博士論文書いたり参考文献参照に英語が必要な場合多いんだから文系よりは
英語得意でしょ?アメリカの院に転向してPh.D取得して米の大学にでも就職しろ。
421名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:35:18 ID:ENJl1VsA0
ああ、その程度には文系を食わせていると思う。
それに文系の多くは在野では手も足も出ない世界でもないしな。
422名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:35:18 ID:qpjTAmjq0
アレを認めたらK大閥というアイデンティティーが根底から
崩されかねから嫌がったんだろうな。
クズ共め、いつか地獄にでも落ちろ。
423名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:35:23 ID:3l2eYT6O0
>>404
京大でフード居酒屋はもったいないねw
高嶺を狙うのも安売りするのも自分にツケが返ってくる と俺は思います
424名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:35:33 ID:jL6C9Vp40
金集めの上手い人なら垢ポスゲットできるんじゃない?
425名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:35:40 ID:XmKG2WAxO
間口狭い研究しても意味ないよね
自分の研究が何にどう応用できるかちゃんとアピールできりゃ自ずから道は開けるような気がする
426名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:37:13 ID:TcqTonMxO
研究者は研究職に就いても研究だけしてればいいという時代は既に終わっていることに気づけ。

顧客志向とマーケティングができないやつは会社もいらない。
自分の研究がいつか日の目を見るとか、時代が後からついてくるとか思うのは幻想や傲慢でしかないよ。

就職の分かれ目になるのはその辺の思考の持ち方だから気をつけろよ。

文系は知らん
427名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:37:18 ID:ORs4373h0
>>406
ネーチャーに載る論文なってはったりが多いし、それが優秀の証とは思わないが、
文系だって教授が威信にかけて優秀なので後をかためるよ。
歴史的な重みが、私情に走ることを許さないんだね。
ただ、ポストがあまりにも限られてるから、漏れる人がいるのも事実。
428名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:37:23 ID:OHb1SjRg0
昔の日本で戦艦大和を建造するとき、現場の軍人や技術者は、
「超巨大戦艦なんて使い道無いよな」と、個人としては理解していたらしい。
ところが、互いに空気を読んで多数意見≠ノ合わせようとした結果、
誰もが本音では反対していた巨大戦艦が建造されることになってしまった。
日本型の組織で起こりがちな失敗だ。
集団心理の力学としては同型の失敗を、官庁も企業も繰り返している。

だから、「空気を読め」なんて言い出す莫迦を見かけるたびに情けなくなる。
「ケッ、どうせ日本人は昔も今もイエローモンキーなんだな」
とでもいった自嘲的気分に。
429名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:37:32 ID:uIQABrsaO
>>406
東大の院ならまだしも三流私大の院出身で世間を非難する博士様が腐るほどいるんだよ




はっきり言って誰にでも取れるレベルの一種の資格みたいなのを振りかざしてるだけ


時間と金銭的な余裕さえ有れば運転免許より簡単に取れるレベルの資格
430名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:37:43 ID:ENJl1VsA0
>>424
そういう人は、どこへ行っても出世するだろうよ
431名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:37:55 ID:d18HVZ7w0
>>359 おれおれ
細かいこと全部きちっとしてないと口に出して文句言う
432名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:38:17 ID:hMN+MaaDO
>>395
これはなんと精強な都市型師団
あめ公とか見たら腰抜かすな
433名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:39:08 ID:+BmXtGKo0
>>429
私大で院ってww
434名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:39:20 ID:4lXDM8r30
>>429
三流私大院博士号は
時間と金があり知恵がない奴だけが取れる学位

よって俺は絶対取れない
435名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:39:37 ID:ebmJ+qkt0
この人が猪首すぎる件
436名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:39:52 ID:zSwxWuNc0
>>428
ポエムはお控えください。
437名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:39:58 ID:73VHN/yc0
>>395
人材の集め方次第ではレーダーを撹乱したりサイバーテロを敵国で引き起こしたりしそうだw
438名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:39:59 ID:Qd3sy3VG0
>>424
アメリカは露骨にそんな感じだわな
スポンサーつける能力=研究室の面積
439名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:41:33 ID:MM4VfFME0
>>427

そういう論文を書ける人という明確な基準になる。文系はそういう基準はないのかも
だがまあ優秀なんだろう。そういう東大院博士取得したってのはたくさんいるわけだから。
440名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:42:42 ID:IU7vhVGtO
三流大卒の俺だが
部下は国公立か一流私大の院卒ばかり
これは直ぐに追い抜かされるな
と思いきや意外に不甲斐ない連中で拍子抜けだよ
これがそのゆとり教育の影響ってやつなのか?
441標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 17:43:06 ID:eIGBSm8x0
で、ほんとに大学院まで逝った人が、就職あぶれるって
のが、わからんのだが、、、
レアケースってわけじゃないの??
442名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:43:24 ID:wD0O+0b70
文系と理系の比率をおしえてくれなさいよ

文系が多かったら笑えるんだが
443名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:43:55 ID:ENJl1VsA0
>>440
知らんけど、まあ社会に出たらそんなもんよ。
444名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:44:10 ID:MM4VfFME0
となると、軍事評論家のエバタンなんかかなり優秀なんでないか?

院卒→エンジニア→ジェーンズディフェンスウィークリーの特派員・ストックホルム国際戦略研究所研究員

だから。NHKや著書を見る限り理系の割には文系的な能力も備えてる。
445名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:45:09 ID:uIQABrsaO
>>433
ここは私大の院に逃げ込んだ奴らのスレッドですよ


逃げてモラトリアムを延長しただけの自業自得だって言われたら逆切れされたのがこのスレッドですよ
446名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:45:15 ID:mwtDLXFPO
コツコツ研究したいならその中で業績を上げればよいのにモラトリアムをはき違えてるんじゃないの?
447名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:45:22 ID:Qd3sy3VG0
>>441
レアじゃないから問題になっているのさー、まあ昔からこうなんだけどね
知的資源の無駄遣いだから一応社会問題なんだよな
448名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:45:58 ID:ViNRX5cSO
プライドだけはやたら高い頭のいい馬鹿
449名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:46:06 ID:4lXDM8r30
>>441
大半は自分の能力を見極めて能力相応の就職してますよ

景気悪く学生が多かった「就職氷河期」だって8割は就職できてる
こんなゆるい国は世界でも稀
450名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:46:20 ID:VKfQ/Cl80
お金引っ張ってこれる営業力があるか
その実績でお金が自然と集まるか
名前の人気で生徒が集まるか
上記3点の方向性も考えながら研究と論文に勤しむ

それができない教授やその卵なんて大学はいらない
アメリカのアカポスはまさにそう
451名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:46:32 ID:NzdFeuef0
うちの嫁の弟が某国立九州大学経済学部卒で
今、個人経営の運送屋で住み込みで働いてる。
給料から住居費や食費とか引くと5万しか残らないそうな。
そこから保険とか税金払うと残りは・・・・
452名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:46:36 ID:xn+2v9fo0
>>437
そういう役に立つ兵隊はたぶん民間就職できてるから、
文系、素粒子、バイオだな。

バイオ集めても細菌開発できないし、素粒子集めてもすごいビーム兵器開発できないし、
文系なんてなにもできない。
453名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:46:45 ID:73VHN/yc0
>>440
それ、部門によるでしょうな
体育会系丸出しの企業なんかの営業部門だったりしたら合わないだろうし

>>441
基本的に日本の企業は新卒の学卒者で人材固めるからな
454名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:46:48 ID:aFhvw4zI0
>>440
研究と畑違いの仕事なら、前の知識やロジックに変に引きずられているのかも
指揮官の腕次第で宝石になるかクズになるか決まる。

あと、今の院卒ならゆとりの洗礼は受けてないはず
455名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:46:54 ID:tkgDMi2L0
日本で職が無く、海外へ脱出した高学歴難民の俺が来ましたよ。
突然研究室のボスが入れ替わって、あっさり「君要らないから」。
野球で言うと年俸0円提示。俺の実績を全否定。
研究所のグレードを下げれば職はあったと思うが、居たところがそこそこ有名なところだった。
名の知れているところから地方の研究所に変な時期に入っていくのも、
「こいつなんかしでかしたんじゃね?」って思われそうでイヤだったから一か八かの海外。
コネってのは一応持っておくべきだね。

海外来て与えられた研究費は日本にいたときの5倍。
研究費が多い分、やっていることも日本より一回りデカイこと。
とりあえず最初は一生懸命がんばろうと思い、一年間がんばった。
そしたら、研究所で15人中2番目の評価をもらう。

日本なんかでワーキングプアする位なら、海外出たほうがいい。
phDは万国共通(実質は先進国間のみかも知れんが)。
日本の現状の原因の大部分は文科省にあると考えている。
研究は金がかかる。それが理解できない文科役人は日本を滅ぼす。
456名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:47:04 ID:ie4vY+z90
学歴高いのは無駄にプライド高いから
使いにくい

大学院って頭がいいからいってるわけでもないし
457名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:47:12 ID:MM4VfFME0
>>441

東大や京大の院で博士を取得したらイザ知らず、変な大学で博士を取得するようなムダなことをする人が
多いということ。そんなヘボ博士号では企業も大学も敬遠するわい。
458名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:47:13 ID:dHazhN1D0
こないだふとした縁で哲学の博士持ち集団と飲みに行ったんだが,
みんなすごく優秀なんだが,ほとんど定職には就けず非常勤暮らしのようだ.
しかし,哲学に進んだ時点でそういう人生を覚悟していたみたいなんで
みんな普通に幸せそうだったぞ.結婚して嫁に養ってもらってるやつもいる.

博士(人間環境学)てジンカンの出身か?そんなところに行くやつが悪い.
きちんと学問するなら文学研究科に行くべきだった.
勝手に夢見て勝手に裏切られたといっても知らんがな(´・ω・`)
459名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:48:34 ID:1+FJAGWL0
全国の「高学歴ワーキングプア」代表: 小谷野 敦 先生!

小谷野敦先生 = 東大卒、東大文学博士、定職ナシ(非常勤講師)、推定年収300万円。

↓ 小谷野の借金って500万円くらいか?
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20050908 金は返さん

 学生支援機構(理事長・北原保雄)から奨学金返還の督促状が来た。今年に入って三度目か。連帯保証人(父)に催促するとか、債権回収会社から電話で督促させるとか、まるで脅迫状である。

私は昨年来、研究者を育てるのが目的の大学院奨学金なのに、いくら研究をしていても専任ではないからといって返還させ、研究していなくても専任なら返さなくていいというのはおかしい、と北原宛に手紙を書き、国際日本文化研究センターからの在職証明書も送っている。

機構は、これは常勤職ではない、と言うのだが、私が貸与を受けていた時期の約款には、「客員助教授」は常勤ではない、とは書いていない。1999年に施行された「細則」によって分かるのであり、事後的な契約は無効であるといっているのに。

違うと言うなら法廷で戦うのみである。下手に債権回収会社など使ったら脅迫罪で訴えるぞ。 (小谷野敦)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%B0%B7%E9%87%8E%E6%95%A6
> 職歴
> 2003年 国際日本文化研究センター客員助教授(-2006年)

小谷野本人が厳しくチェックしているWikipediaエントリーによると、小谷野が不払い(返済拒否)の根拠にしている「客員助教授」のポゥストも去年で首になったようだ。
460名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:49:11 ID:+BmXtGKo0
>>445
文系のそれはモロにモラトリアムの延長だろうな。一部学者肌の奴除いて。
461名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:49:33 ID:axUQJ7LB0
>>428
戦艦大和って存在そのものが日本の恥だと思うのに
まるで日本の誇りみたいに語りたがる奴が多いのは謎

空母を中心にすえた連合艦隊なら誇ってもよいと思うのだが
462標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 17:49:33 ID:eIGBSm8x0
>>447
まあ、額面通り受け取れば、「知的資源の無駄使い」かもしれんが、
院卒なら、就職なんて引き手数多と思うんだけどな・・・。
やっぱ、プライドが邪魔するんだろうか・・・。
ハンパな会社、職場に就いても、ちと我慢すれば実力を存分に発揮
できる環境になると思うんだけねぇ・・・。

>>449
あれ?じゃあ、実際はなんとかなってんだね?
463名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:50:12 ID:Qd3sy3VG0
>>456
なんで使いにくいかっていうと院卒=専門バカだからなんだよね
それは院卒のプライドの高さとかそういうことじゃなくて、大学で一般教養をちゃんと
教えない、また院でも専門分野と雑用しかさせない、という教育システムに問題がある
どうしても頭でっかちになるわけよ
464名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:50:16 ID:MM4VfFME0
>>455

アメリカとか海外でそれなりに有名になったほうが日本に帰ってきても大学に
ポストあるからな。どんどん今の博士は海外へ行くべき。
465名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:50:19 ID:m7/Uwxp60
>>449
それは請負や派遣会社の社員を含めての8割だけどな。
466名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:50:23 ID:heGEejeK0
>>449
派遣やフリーターは「就職」出来てるとは言わないけどなw
467名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:51:13 ID:VKfQ/Cl80
>>462
そりゃ会社にもよるだろうけど
さすがに普通の会社は文系28歳新卒はいらない…
468名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:51:21 ID:+BmXtGKo0
>>440
ところがどっこい、二十年後には高学歴が追い抜いてます。三流私大じゃ子会社に
さらばか飛ばされるか。
469名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:51:38 ID:XmKG2WAxO
子供の道草研究なら教職について実践しながらすればいいと思う
ただでさえ何がしたいのかわからない研究が多い社会学の分野なのに、ドクターとったくらいで企業から評価して欲しいなんて虫がよすぎる
470名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:51:47 ID:73VHN/yc0
>>463
じゃあ、学卒は専門知識がないから駄目じゃんということになってしまう
471名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:52:18 ID:TwBHboee0
>>386
ID:oVquHXOB0ってブラック企業の営業とかにいそうな物言い
・・・こう書くとここに帰ってきそうだがw
472名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:52:53 ID:heGEejeK0
>>470
それどころか氷河期時代は「経験が無いからだめ」と言われていた
どこの新卒が銀行業務の経験があるっちゅうねん
473名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:52:58 ID:MM4VfFME0
>>462

>あれ?じゃあ、実際はなんとかなってんだね?

うんそういうこと。割を食ったのは駅弁とか底辺の大学の連中。それなりの大学に
行ってたら氷河期でも就職はそれなりにありました。求人数でさえ大学のランクで桁違い。
474名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:53:02 ID:4lXDM8r30
>>465
そのレベルと自覚してればそれで幸せでしょ?

>>466
「職」にありつけてるじゃん

お前らみたいなアマちゃん多いからある意味では楽に稼げるんだよな。

日本国籍を売買できるようになったらすごい値段で中国人が買いあさるよ。そして暴落w
475名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:53:17 ID:8vvfzauf0
昭和初期にあった、大学は出たけれどって状態だろ。
476名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:53:28 ID:ie4vY+z90
優秀なら日本にこだわらず、どんどん海外いけばいんでないの?
477名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:53:57 ID:xiq5oEMo0
これリアルで知り合いいるぞ
旧帝の院出て、

今、フリーターやってる・・
478標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 17:54:31 ID:eIGBSm8x0
>>453
まあ、あれだ・・・。
うちみたいな零細技術コンサルには、広大院、神戸大院出て
数年、ニートみたいな状態にあった人を三顧の礼で迎えるんだが。。。

>>457
>>473
あなた方の意見はしっくり来るなあ。
確かに、地方の更に山奥の変な私大の院なんか行った人なんか、
「ふーん」でスルーされるもんなあ・・・。

>>467
さすがに、文系は・・・。そうだね。

479名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:54:49 ID:YD5RUsZC0
事務系:学部のみ
技術系:学部(ソルジャー)、修士(雑用)、博士(穴倉エリート)
採用は大体こんなもんじゃなかろうか
480名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:54:50 ID:GQHDQQg0O
>ひきこもりになったり、心を病んだり――
ハハハ…orz

481名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:54:56 ID:heGEejeK0
>>475
つまり満鉄が復活すれば一気に解決する問題だな
482名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:54:57 ID:U/VKtBhq0
学歴社会なんて大嘘だろ
483名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:55:22 ID:73VHN/yc0
>>469
そこら辺、プレゼンテーションをどうするかとか考えた方がいいな
484名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:55:30 ID:8oSJWyAe0
>>473
でも少なかった事は確かだな。
http://www.geocities.jp/tarriban/
485名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:56:17 ID:ENJl1VsA0
要するにカネの問題なんだろう?
カネが欲しいなら、カネになる方法を考えることだ。

何の役にも立たない事に時間を使わずにな。
486名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:56:18 ID:+BmXtGKo0
>>470
エリートなら会社の方がハーバードの院とかに飛ばしてくれるからな。
興銀出身の三木谷とかそうじゃなかったっけ?興銀同期で最も優秀だったとか。
487名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:56:38 ID:1xSXLUq70
>>455
おまい、すごいな
まるで、野口英世の平成版みたいだ(褒めすぎか?)
そういう人もたくさんいるんだろうな
488名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:57:18 ID:uIQABrsaO
>>460
俺の知ってる優秀な文系の奴には
法哲学で院に進んで博士取った正に学者肌の奴がいる




しかし予めしっかり教職を取得していたよ
「こんなんでは法哲学ではまず食えない」
「趣味レベルでも続けていくつもりだが、飢えて死んだら話にならない」


すげー貧乏な家の奴で
普通に就職するかそのまま教師になるほうが賢明だと思ったがね
489名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:57:34 ID:LUcVzddk0
大学院を出て普通に就職しても
その間に養った実験的思考回路を活かせばいいのであって、
自分が大学でやった専門と同じ分野を就職してからも
続けようと思うと「不適応者」とみなされる。
490名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:58:07 ID:JGMjt5G40
昔からでもしか型のやつっているしな。
血のにじむ勉強してきたならいざしらず、話しを聞いてみるとたいした努力はしてない。
甘いぜ、甘い。頬をひっぱたいてやりたい。パチーンって。
491名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:58:13 ID:heGEejeK0
>>489
この問題はそもそも就職できない奴らの問題w
492名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:58:24 ID:MM4VfFME0
>>475

あの当時は東大でさえ就職率25パーセントでしたから。だからそれまで害基地が行くと思われてた
メディアとかに多数その手の連中が流れ込んだし、東大行くくらいなら軍人になったほうが就職確実と
士官学校に行く人が多数いた。そのため士官学校落ちた人が旧帝に進学するという面白い現象が生まれてました。
493名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:58:46 ID:TwBHboee0
>>486
三木谷は決してそうでなかったような本を見たな。
コンサルの雑誌を見たら、最優秀を留学させると必ず転職しちゃうから
二番手クラスを留学させるとか
494名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:58:46 ID:M4DtVEkM0
先輩博士の非常勤講師姿を2〜3年見てorz
他大駅弁医学部に進みました
495名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:58:48 ID:73VHN/yc0
企業の新卒採用を徹底的に潰してしまえば状況も変わるんだろうが……




問題はどうやって潰すかであるw
496名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:59:01 ID:aFhvw4zI0
>>488
まぁ教職も教員採用試験が厳しいから
ほめられたリスクヘッジかというと・・・うーん
497名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:59:14 ID:ie4vY+z90
企業に入ると何するにも結局コミュニケーションが必要なんだよ。
研究肌とかいいながら、それができないのが多くないか?
498名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:59:25 ID:YqouyI4+0
>人間環境学博士

>子どもの発達と社会の関係を探る「子どもの道草」研究が専門で


こんなもんで食っていけると本気で思ってたのか?この高学歴馬鹿は。
499名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:59:54 ID:DzHrnLXvO
学歴、学歴言ってきて行き着く先がこことはなんという絶望
500名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:00:20 ID:4lXDM8r30
>>497
英語で論文書けても日本語で会話できない奴とかなw
プレゼン能力は大事
俺はこれしか無いが
501名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:00:24 ID:dHazhN1D0
そういやおれの高校で倫理を教えていたおっさんが
最後の授業の時にポロッと境遇について漏らした.

彼は,文学研究科の博士後期まで行ったんだが,
教授にある日呼び出されて言われたんだと.
「おまえは哲学の素質がないから,ここの教員になれ」
本当にやさしい教授だと思う(本人は少し恨んでたみたいだが).
502標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 18:00:57 ID:eIGBSm8x0
>>499
いや、だから、学歴ある人のほうが、就職してから出世しやすいでしょ?
ある程度は。
だから、学歴は大事だと思うがな。。。
503名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:01:13 ID:1+FJAGWL0
・財務省は28日、来年度予算で文部科学省の奨学金事業予算を削減する方針を固めた。奨学金を
 遊興費に転用する学生が目立ち、苦学生支援という奨学金本来の意味が薄れつつあると判断して
 いる。奨学金を返さず、回収不能に陥った延滞債権総額も急増、平成18年度には2000億円を
 突破しており、財務省では新たな保証制度の義務化も迫る構えだ。

 文部科学省は来年度予算の概算要求で、奨学金関係予算として前年度を約210億円上回る
 1439億円を計上した。奨学生数は、平成19年度で全国の大学・短大生の3分の1に当たる
 114万人に膨らんでおり、奨学生数の拡大を背景に奨学金関係予算は年々増加している。

 ただ、財務省は奨学金が「必ずしも苦学生でない人も対象に入っている」と指摘。無利子奨学金に
 比べて審査基準が緩い有利子奨学金まで含めると、年間所得が1344万円以下の世帯が対象で、
 大学生などの子供を抱える世帯の約8割が条件に当てはまる。審査の学力基準も緩く「手を
 挙げた人はだいたい奨学金がもらえる」(主計局)のが現状だという。

 財務省によると、奨学金を電話代や海外旅行費など勉学以外の目的に費やす奨学生が増加
 傾向にある。これに対して勉学費や書籍購入費は大幅に減少しており、財務省は奨学金が勉学
 よりも娯楽に振り向けられているとみている。

 一方、貸し出した奨学金が回収不能に陥るケースも急増している。18年度には延滞債権総額が
 2000億円を超え、15年ほどで約3倍に膨らんだ。旧日本育英会の奨学金事業を引き継いだ
 日本学生支援機構が回収を進めているが、18年度に回収を行った1万件のうち、約半数の
 4395件は居所不明などの理由で未回収のままだ。

 このため、財務省は奨学生に対する機関保証の義務化などを検討している。奨学生が毎月
 一定額の保証料を日本国際教育支援協会などの保証機関に支払うことで、返済が滞った場合、
 保証機関が本人に代わって返済する制度を導入することによって、財務省では未回収リスクを
 回避できるとみている。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/071028/fnc0710282059000-n1.htm
504名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:01:46 ID:hkBNsOnR0
今の大学生の質は、
旧制中学校生より下。
505名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:02:06 ID:QCNIb/z70
>>497
そうそう、高学歴ワープアに一番足りないのはコミュ能力でしょ。
いくら論理的思考ができても他人と議論したり表現できないんじゃ
まったく意味を成さない。
高卒のが使えたりする現実はここにあるよねw
506名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:02:34 ID:aFhvw4zI0
>>498
さぁなぁ・・
でも、おもちゃメーカー、役所の都市再開発部門、不動産屋あたりなら
講演でも聞こうかってレベルにはなりそうだが・・・
507名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:02:34 ID:73VHN/yc0
>>505
ところでコミュニケーション能力って何?
508名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:02:38 ID:V0K5SEnB0
>>500
それなりに人数のいる研究室や教授が恐ろしい研究室だと、ゼミでフルボッコに
されてそこそこプレゼン能力身に付くんじゃね。
509名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:02:53 ID:VTJOk/Fb0
旧制中学校なんて言われても分からん
歳いくつですか?
510名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:03:10 ID:jk4xZCFp0
>>25
高学歴にふさわしい職=フリーターって現状は異常。
511名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:03:15 ID:VKfQ/Cl80
>>475
東洋大学創設者の井上円了は帝国大学(現東大)の哲学に進んだんだが
生徒は井上円了ひとり!だけど教授は13人だったらしい
あのころ哲学をやろうなんて奴は「仙人にでもなるのか」という感じで
天下の帝国大学でもすこぶる人気が無かったらしい…
512名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:03:26 ID:MM4VfFME0
>>502

就活で学歴は必要だからな。最低限企業が会社説明会に呼んでくれるかも
学歴による。大手企業ほど会社説明会に呼ぶのも一定の学歴の学校でないと
招待してくれん。役人の世界もいい学校の採用を優先する傾向がある。まあ大学行くなら
いい学校、無理なら高卒で働いたほうが無難なわけですよ。
513名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:03:48 ID:Qd3sy3VG0
>>505
そりゃ大卒よりも仕事のできる高卒も中にはいるだろうけどさw
514名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:03:53 ID:x4uIXhm30
オマエラもアタマ悪いなあ。
教育投資した資金がまったく回収されてないシステムが
意図的に組まれてる現在の社会の非効率さをもっと真摯に
受け止めろよ。これは国家の弱体化を意味するんだよ。
罵り合ってなにか面白いか?バカ。
515名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:04:01 ID:+BmXtGKo0
>>493
結果転職したなww
でもこれからは大会社のトップになるならアメリカでMBAとっといた方が
いいんじゃないかい?
516名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:04:04 ID:W3sbHjMGO
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
517名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:04:47 ID:4lXDM8r30
アメリカの大企業でテーマに沿った研究を賞金付きで募集してるとこ多い
学歴問われないから出してみたら?どうせダメだろうけどそれで諦めつくでしょ?

東大法卒、国1合格&不採用な奴が
「日本のコネ社会はけしからん」と言うなら同意するがそんな奴は1人しか知らない。
518標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 18:04:58 ID:eIGBSm8x0
>>512
なんか切なくなるわな・・・。
519名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:05:09 ID:Gyeh06P30
コミュニケーション能力を必要としない職業ってないかな。
520名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:05:24 ID:heGEejeK0
高卒になるようなのはDQNばかりで、とてもコミュニケーション能力があるとは思えない奴ばかりだがw
ただ上におべっか使って下には強く出るというのをコミュニケーション能力というのなら話は別だが
521名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:05:31 ID:ie4vY+z90
>>502
ある程度の大学以上なら、就職したら後は結構能力だぞ?
大学で固まってて先輩がひっぱってくれるというのはあるが。
院卒だからスタートが高いが、その後昇進が早いかというと
そんなんでもない。
高卒との壁はまだあるかもな
522名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:06:02 ID:QCNIb/z70
>>507
コミュニケーションする能力だけど?
自分の意見を正確に相手に伝えたり
相手の意見を把握してそれに対応したりすること。
身振り手振りや話し方、さらには服装まで関連する事はいっぱいあるけど
一番大切なのは大きな声で堂々と話すことかなw
523名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:06:11 ID:Qd3sy3VG0
>>519
協調性という意味だったら芸能人とか芸術家とかじゃないの
524名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:06:23 ID:73VHN/yc0
>>520
いや、それっぽい可能性がw
525名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:06:33 ID:x4uIXhm30
>>519
〜工という工員
526名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:06:49 ID:MM4VfFME0
>>510

おフランスも似たようなもんだぞ。グランドゼコール卒以外は博士を取っても職がまったくない。
労働市場が硬直化してるので日本のフリーターみたいな職さえないらしいからな。
527名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:07:25 ID:2+8IUKzS0
>>514
世の中需要と供給だ。
大学に残る博士なんて、大学では30年に一人くらいの需要しかないって、
気付かないバカは就職もできないんだよ
528名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:07:52 ID:uIQABrsaO
>>515
自費留学なんぞしてどうするんだ?



社費や公費でなら意義も意味も有るけど
529名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:08:27 ID:ie4vY+z90
>>519
人から指示されるだけの仕事。
自分から人に伝える事がなければ、必要としないと思う。
530名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:09:00 ID:TwBHboee0
>>520
年功序列の会社って日本にはまだまだ多くて、
実力より入社年次、ごますり力が人生を左右することも多いのは確か。
とてもコミュニケーション能力とは呼べないが。
531名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:09:01 ID:VmaJ0vSD0
>>519
芸術家
532標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 18:09:08 ID:eIGBSm8x0
>>521
いやあ、俺の視野が狭いからだろうなあ・・・。
うちなんか、130人くらいの所帯で、院卒の人は5人。
幹部候補なんだろうけど、アホらしくてすぐ辞めちゃうんだ。

ちょっと、辛抱したら出世してウハウハなのになあ・・・。

高卒との壁はあるでしょ。
ないと、困る。高卒から見てもw
533名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:09:20 ID:+BmXtGKo0
>>507
まぁいろいろあるわな。同僚とうまく対話したり、同期とつながりを深めるのも
あてはまるだろ。理系だから人と上手く話せなくても働ける場所があるなんて間違い。
534名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:10:09 ID:4lXDM8r30
535名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:10:27 ID:mVdJ0Cwp0
俺ももう潮時だな。あとは首吊るしかないや
536名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:10:30 ID:Qd3sy3VG0
>>526
EU諸国とかそういうとこ多いね、イタリア人に友人多いけど30近くで無職とかゴロゴロしてる
職を得るために学歴を得るという感覚自体薄いんだよな
強いて言えば〜士の付くスペシャリストくらいなもんだね
537名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:11:15 ID:MM4VfFME0
>>518

親が「良い学校行け」というのは昔から真理ですよ。お受験とまでは行かないまでもね。
受験競争というのはそういう意味で必要悪です。隣国の半島みたいにソウル大学に行っただけでは
就職できんから米の大学へ進学しようというのが流行るくらい過激になるのも考え物だが
538名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:11:26 ID:x4uIXhm30
>>527
おいおい、博士を増やそうって張り切ったのは政府ですけど?
踊らされたのは若者、ある意味被害者。
539名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:12:12 ID:4hO4maDt0
理系って文系よりもコミュ力要るよね
学部生でも卒論ではゼミで毎月中間発表&討論
院生になれば学会発表も
540名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:12:12 ID:KN3NgWR/0
高学歴ワーキングプアも就職して頑張ろうみたい考えを持っていないことが多いと思うよ。
大体博士まで行く人は学部早慶以上だし、学部時代の仲間の多くは大手企業の若手社員として頑張っているわけだ。
せっかく博士まで行ったのに、今更就職して、遅れて1からキャリアを始めるなんて嫌だろう。

外資かマスコミならいいけど、就職偏差値65以下の企業行くくらいなら、潔くフリーターやるか自殺するよと大真面目に語る奴いるからね。
541名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:12:26 ID:/2R8j+El0
>>477
来年の漏れを晒すんじゃねー。。。
542名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:12:40 ID:aFhvw4zI0
>>538
政府の取り組みには失敗が多い
そして被害者が弱者や若者なら自己責任の問題として社会に知られることなく放置。
543名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:13:05 ID:2+8IUKzS0
>>538
博士の数を増やして、その中から使える椰子を選抜する
政府が考えてるのはそういうことだよ
踊らされた椰子は気の毒
544名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:13:20 ID:R6CVZgtY0
こういうスレは100%宣伝目的
無闇に上げるやつも宣伝目的
545名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:13:27 ID:73VHN/yc0
>>530
だから、日本の企業が「コミュニケーション能力を重視してます」とか言っても
うそ臭さしか感じられないw

>>532
どういう職場かにもよるだろ
546名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:13:31 ID:ie4vY+z90
>>540
能力あるなら、多少劣る企業でも就職して実績つけてから
転職できると思うんだがな。
最初の少しの我慢なのに
547名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:14:05 ID:BK+15De30
こいつだけ本だして印税生活w
書かれたやつらカワイソスw
548名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:14:24 ID:0RVcZIwb0
>>520
それをコミュニケーション能力と勘違いしてる団塊あたりの管理職が大勢いるから困る
549名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:14:33 ID:lIgAZsvN0
人生五十年。そこまで生き延びればいいんじゃないの。
550名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:15:02 ID:MM4VfFME0
>>536

うんなもんですよ欧州は。労働市場の新陳代謝ができんから日本みたいな就職活動という
のが無いですからね。ちなみに隣国の半島は今日本を上回るような超就職氷河期だそうな。

551標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 18:15:17 ID:eIGBSm8x0
>>537
だよね。
てか、別の視点で見りゃ、すごい平等な競争だもん。
勉強したら、やりたい仕事をやるチャンスが増えますよ〜
って。

>1は ひょっとして、大して勉強しなくても、大学院なんか
行けちゃった奴が問題になってんのかも。。。
552名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:15:49 ID:EozTe0h3O
>>526
グランゼコール卒でも学校によっては厳しいよ。高等商業学校とかな。
フランスは飛び級とか社会人学校制度とかインターンシップとか、ここ数年で急速にアメリカ化してるから、混乱した状態になってる
我が国の状況を見ると、地方の旧帝と神戸、広島、筑波なんかのいわゆる準旧帝(旧帝になる準備してたのに敗戦で中止)が一番かわいそうだ
十分エリートなのに全く厚遇されてない
配偶者控除廃止にしても医療費教育費増加にしても、この国はまじで自分自身を滅ぼそうとしてるんじゃないかとさえ思える
553名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:15:53 ID:YqouyI4+0
著者のプロフィール

龍谷大中退

長崎総合科学大学工学部建築学科卒業(30歳)

九州大学大学院博士課程修了(37歳)

こんなきたねえ学歴でよくもまあ高学歴と(ry


>>534
それなんて拷問?

>>538
博士になった後の人生設計まで政府が用意するという約束でもあったのか?
554名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:16:17 ID:hcqiu4RM0
東大文→文学博士ですら、Fランクにひっかかるかどうかなのに、
龍谷中退→九州大人間環境博士なんてわけのわからん経歴の
奴がポストにつけるわけない。
この本を出したことで、うまく延命したかもしれないが
(どうやって出版社とコネつくったのだろうか?)
555名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:16:19 ID:NDXdWucx0
556名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:16:19 ID:BlTskDH50
博士なのに職がなくてフリーターって?
日本は狂ってるな。
557名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:16:24 ID:IR89h84y0
ネットカフェ難民という新たな負け犬ウヨの存在w
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1178094158/
558名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:16:36 ID:jk4xZCFp0
>>546
中小の場合、周りとの協調とかを考えて、高学歴は逆に敬遠するところも…
大手が取るか、いっそ起業して自営だ。
559名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:16:37 ID:9/0W2pLT0
>>547
つか売れるか?
560名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:17:03 ID:uIQABrsaO
>>521
早慶閥が民間では数的には最大だと思う

資本関係無しでも
取引先や重要な顧客層なんかの相手側上層部には絶対に食い込んでる

下る東大京大も多いけど部長クラス以下の実働している人間には早慶は必ずいるし





出身大学もコネの一部分だ

ってのを理解出来てないで泣き喚く奴は永遠の厨だな
561名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:17:06 ID:ie4vY+z90
技術屋でも自分の仕事ばかりしてればいいってもんじゃない。
それを他人に伝え、例えば営業に伝えて売り込んでもらう事が必要。
または営業の吸い上げた情報を吸収する能力
そして必要とあれば客先に行ってプレゼンする。

それを営業がアホだから売れないとか、
俺技術だから関係ないとかぶちきれると非常に使いにくい人物になる。
そんなのは上にもたてないしね。
562名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:17:43 ID:tFojCPuuO
563名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:17:48 ID:ZEXI3sKd0
どうでもいいけど著者は名前といい格好といい坊さんみたいだな
と思ったらドラゴン大かw
564名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:17:49 ID:QfWZmCQB0
こうゆう人生の厳しさを知る博士とか高学歴の人に
個人的に習いたいんだけどなー。

誰かそうゆう派遣会社かなんか作ってよ。
565名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:18:08 ID:+BmXtGKo0
>>553
高学歴は学部で決まるからな。龍谷大学なんて入った時点でおしまいだったわけだww
566名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:18:08 ID:rGwuNlkT0
お、「なぜか住民が全員自称旧帝」スレですなw
567名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:18:12 ID:v7ixSX3o0
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・2
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 09:26:00 ID:lIFMqxKr
図書館の開館とともに紙袋を持った老若男女がなだれ込む。
そう、深夜の日雇い派遣から帰る人たちが安眠を求めに
くるのである。ここならエアコンも効いてる。
トイレの洗面台で洗濯もできる。新聞も読み放題で
無料だ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188260760/l50
568名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:18:25 ID:lIgAZsvN0
都築学園グループの総長、都築泰壽容疑者(71)
「美人だったら雇ってやってもいいぞ」
569名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:19:01 ID:R6CVZgtY0
こういう新しく出た本を紹介するスレは、つくレスに不自然なのが多い
570名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:19:40 ID:MM4VfFME0
>>548

そういうのを含めて「清濁併せ飲む」ことができるというのがコミュニケーションというヤツです。
ウチの親父(部長・団塊高卒)が就職面接で大学生がアホな空論ばかり抜かすから「仕事をすればクロのをシロといわねばならない時もある」
「おべっか使っても必死にコミュニュケ取ろうと努力してこないやつが会社に必要か?」と親父の面接受けた学生を
全員説教したらしいwでも全員役員面接に選考通過させたらしいが。
571名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:19:46 ID:x4uIXhm30
>>553
政府「とりあえず博士になってくれ頼む」
若者「はい!」

若者「博士になりました!」
政府「あっそ( ´_ゝ`)σ ⌒゜」

若者「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工」

実情はこんなかんじだぞ冗談抜きで。
572ななしさん:2007/11/15(木) 18:19:49 ID:RLrVkrr00
私も教授から「大学院には行くな。」って言われた。
ちなみに文系。
573名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:20:00 ID:73VHN/yc0
>>558
中小企業も分野によっては博士の能力行かせる会社ありそうなんだけどなぁ
特に工学系は東大阪とか大田区の町工場で面白い活躍できそうなんだが
574名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:21:31 ID:heGEejeK0
>>570
>仕事をすればクロのをシロといわねばならない時もある

今のご時勢、こんな事言ってるやつがいる会社からはあっという間に人逃げ出すだろw
今は氷河期じゃない、会社が選ばれる側だぞ
575名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:21:40 ID:+kDoDLPg0
大学を出て働けよw
いつまでも学生気分でいれるのは、ごく一部の人間だけだ
それが受け入れられなければ生きて行けないだけ
576標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 18:21:55 ID:eIGBSm8x0
>>573
うちに来てるのは、そういうの目的の院卒さん。
577名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:21:57 ID:uIQABrsaO
龍谷って、93年で偏差値60くらいか?

関西私大は無関係だったけど



私大に行った時点で俺は博士を諦めた
578名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:22:09 ID:jL6C9Vp40
>>572
良心的な教授ですね
普通は院生数を確保するために、誘うものですがw
579名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:22:35 ID:ie4vY+z90
>>558
起業こそ、成功するか否かは人脈だぞ?
580名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:23:21 ID:TwBHboee0
これは先輩から聞いた話なんだけど、
NHKには東大航空宇宙工学の博士を出て政治番組のディレクターとか、
あと京大院で原子力を学んだのに演歌のプロデューサーがいるとか。
希望とかは全く聞かず、単に人事の都合らしいとか。
ついでに高卒年輩カメラマンが高学歴新人をいじめるらしい。
581名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:23:54 ID:JyODetPw0
競争を激化させると優秀な博士が育つから、これでいいのだ

ニートが怖いようなやつは博士号取らなくて結構
582名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:23:57 ID:2oKE4el50
>>570
ウチの親父(部長・団塊高卒)
    ↑
こいつが大学生の言う事が理解できなかったんじゃね?
氷河期って大変だよな。こんな上司がいるところに行って
面接してたわけだから。
583名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:24:06 ID:Qd3sy3VG0
>>571
まあ結局企業の体質が変わるしかないんだろうね
もうちょっと大学と企業の結びつきとか強まってもいいと思うんだよな
584名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:24:19 ID:dHazhN1D0
>>553
龍谷大中退(この時点で地頭が知れる)

長崎総合科学大学工学部建築学科卒業(30歳)
(これはFランク大学すれすれ大学.偏差値もがけっぷち,立地もがけっぷち.
たしか造船不況に陥った長崎の振興策でできた大学だったと思う)

九州大学大学院博士課程修了(37歳)
(心理学とも社会学ともつかない研究室.つまり文系の残りかす)

「旧帝大の博士号さえあれば,,,」と淡い期待を持ってたんだろうな.
助手(助教)は30までに,講師は35歳まで.それ以上歳を食っても職はない.
実を申せばうちの嫁も京大の博士プププ しかし,主婦である.
585名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:24:37 ID:MM4VfFME0
>>552

グランドゼコールって超エリートの集まりでないのか?エナルクは卒業後確実に役人か
企業にいけるし、師範学校の試験をパスして博士をもらえたら教職に確実につけると聞くけど。
でも、こういう学校はハーバード大に入るよりも入学が難しいらしから。

>>565

最低マーチか関関同立レベルはいるだろうに。
586名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:25:10 ID:73VHN/yc0
>>570
そういう会社に限って赤福とかミートホープみたいなことやらかすんだよw

>>576
それはいいことだと思う
小さい会社は小回りが利くからとんでもないもの生み出しかねないから
大体、ソニーなんか草創期はそんな輩ばっかだったからなw
587名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:26:47 ID:hfcP+j1e0
>>526
フランスねえw

あの国は日本とちがって博士課程にいく奴は厳正に選抜されて国その他から奨学金が出るから、
極めて優秀な奴が揃ってるのだが、なぜか博士卒の就職がないw
だからみんなアメリカに職求めて行くのだが、俺がフランス人に
「お前らの政府は金かけて博士育ててるのに、育て終わったらアメリカに全員攫われていく訳で、
だったら何の為に金出してるんだろうね?」といったらゲラゲラ笑ってた。
そいつもアメリカに移った一人。
588名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:26:54 ID:JyODetPw0
>>585
学者になりたくて龍谷大学に入るという選択がそもそもありえない
589名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:27:23 ID:8Q5mrBWjO
>>551
女臭いから消えて
590名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:27:31 ID:Qd3sy3VG0
>>580
それはそれでいいと思うよ
あまりにも硬直化するのは良くないし、高学歴ワープアてのはそういうことだったりするんだよ
経営の神様と崇め奉られるジャック・ウェルチだって元々は工学博士だしな
591標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 18:27:39 ID:eIGBSm8x0
>>586
ああ、そうなんだ。

今でも、シリンダブロックの平面度上げるのに、
頭いいんだから、どうやるか考えりゃいいのに、
昨日、今日、ずーーっとバフ仕上げしてる。

加工面の精度が凄まじく良い平面ホブ作ってって
言う研究なんだけど、、なあ。。。。w
592名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:28:04 ID:uIQABrsaO
>>582←コイツ最悪な厨二病だね


世間知らずな厨のネタだろうがw
593名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:28:14 ID:t1cTepJ9O
理系は修士まで行くのは当然だろ

理系なのに大卒で就職すんのは間違いなく低学歴
594名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:28:25 ID:aFhvw4zI0
>>580
さして珍しくないよ
某国での流体力学のエキスパートが
ハローワークで職探してたし
595名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:30:09 ID:2oKE4el50
>>592
悪いが旧帝卒、年収1000万だ。
596名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:31:06 ID:qAW3BMwd0
>>571
政府が博士を増やそうとしてたのは確かだが、アカポスが少ないのは目に見えてただろ。
で、アカポス増やしますとも言ってない。
なのに「ポスト少ないのは政府の陰謀だ。俺たちは騙されたんだ!」てか?
なんで院卒はアカポスに拘るんだか。
597名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:31:29 ID:hfcP+j1e0
>>585
グランゼコールで就職がおいしいのはENAとかENSとかポリテクとかごく一部。
おいしくないグランゼコールが大半。
598名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:31:31 ID:sxsJdpls0
>仕事をすればクロのをシロといわねばならない時もある

田舎の必死な企業はこんな感じだった
周りはクロだということに疑問を持たず当たり前でこっちが異常だと言われた
低学歴の集団の会社で生まれて初めてひどいイジメにあった
599名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:31:35 ID:73VHN/yc0
>>591
言ってることがよく分からんw
600名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:32:03 ID:YNQQQ7exO
就職したいなら修士までにしとけや
修士でフリーターになるのはありえんと思うぞ
才能ないやつが博士なんか行くもんじゃぁない
601名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:32:50 ID:uIQABrsaO
>>595
・・・あからさますぎで萎えた
602名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:32:56 ID:N+zsh+YH0
ってーか学問は道楽の一種
道楽で食っていけると考えるのが間違い
603名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:33:26 ID:+IMsqMmy0
ワーキングプアーの元祖は石川啄木だろ

はたらけど、はたらけど、わがくらし、らくにならず、
じっと、てをみる
604名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:33:36 ID:4lXDM8r30
博士号を取ったのに一流企業に就職できません(38歳・無職)
風が吹いたのに全然儲かりません(28歳・桶屋)
605名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:34:26 ID:MCXeePJE0
啄木は給料全額を一日で遊びに使っちゃうような香具師だからなぁw
606名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:34:50 ID:x4uIXhm30
「介護福祉の職で一生食えるよ」ってさんざん学生だましてさ、
大学とか専門とかボンボンたてて、純粋な学生はそれを信じて
手堅い職業と思って介護の勉強したわけじゃん、何百万も腹って。

で、今、介護系の職員の給与って手取り10万いってないよマジで。
給付バリバリ減らしてるし、これからもがっつり減らす計画。

こんなの国家的な詐欺じゃん。
若者の労力と能力をすりつぶして誰が得してんの?
本気で反省しないとダメなんじゃないの?

真面目に勉強して大学でた子が介護じゃメシ食えないから
スーパーのパートからやり直しってなんだそれ。イジメ?嫌がらせ?
607名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:37:03 ID:uIQABrsaO
>>605
DQNだろうが女癖が悪かろうが



希有な才能が有る人間は一般人との比較対象にはなりません
608名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:37:17 ID:MM4VfFME0
>>598

大手の企業もそういうのはあるよ。中小だけじゃない。
609名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:37:24 ID:c+zwv47Q0
実業系の高校出て現業に就職すれば、
取り合えず食いっぱぐれはないですか?
610標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 18:37:31 ID:eIGBSm8x0
>>599
ディーゼルエンジンのヘッドとブロックを合わせる面を
ピカピカテカテカツルンツルンにしたら、イイことあるかも
知れないじゃないか。。って仕事なんだよ。
漏れはピカピカテカテカツルンツルンにする為の工作機械
を設計するんだけど、まずは研究・開発の人らに数値出して
もらわんといかんのですよ。
どんな刃物使って、どんだけのスピードで研削したら良いの?
って。

で、研究の中の人が院卒、ニート歴数年の猛者なんだけど、
研磨職人のように、手でピカピカテカテカツルンツルンにしてる。
何になるのか、俺には分からん。
611名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:37:32 ID:Re2fmCE4O
>>577
ずっと50台半ばだよ
60なんて真剣模試でしかあり得ん
612名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:37:34 ID:MCXeePJE0
>>606
>若者の労力と能力をすりつぶして誰が得してんの?
団塊より上。

理系博士については、人手が必要な業界(バイオとか)は
かなり得したみたいよ。
ピペド使って論文の数は増えたみたい。

ロースクールも同じことになりそうな気がするけどね。

若者使い捨てはどの業界でもある現象だけれども。
613名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:37:46 ID:0RVcZIwb0
>>553
第二弾はロンダ本書くつもりか
614名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:38:06 ID:yreMGG+L0

研究版や学歴版の住人のことですねw
615名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:39:23 ID:uIQABrsaO
>>606
・・・騙されるか?
自分の趣味ならまだしも自分の人生を他人に預けて
自分で現実の自分のやっていることを調べないなんて人間はいないだろ

616名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:39:49 ID:MM4VfFME0
>>603

啄木は貧乏のくせに金田一に借金して遊蕩なんかしてたから貧乏なんだよ。
それを知ってあの文を見たら当たり前だとしか思わんw

>>605

野口英世も相当な浪費家だぞ。ただ米で成果を出してたから地元の後援者は
何も言わなかったらしいし、野口も帰国して真っ先に向かったのが後援者へのお礼。
617名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:40:37 ID:gaLybwiN0
責任の割合で言えば、
大学(教官)・・・5割
本人・・・4割
政府・・・1割
ってとこだろうな。

大学および教官は、世の中のことを知らず独善的な価値観を振り回しすぎ。
本人は、「勉強で他人に評価された」という貧しい成功体験にしがみつきすぎ。
政府は、大学院を増やしすぎ、ポストを削りすぎ。

この三つの組み合わせで、大量の「研究者崩れ」が生みだされるんだろ。
618名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:40:55 ID:1+FJAGWL0
ポジティブシンキングでいこう!
高校生でさえ原子炉を作れるんだから、おまいらなら核兵器ぐらいつくれるだろ
あとはそれを使って(ry

高校生が手作り原子炉を作成! 核融合成功に近所はドン引き!
http://news.livedoor.com/article/detail/3170003/
619名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:41:05 ID:N+zsh+YH0
>606
どう見ても短大の保育士と同レベルの肉体労働なのに稼げると思うのが間違い
どうしても稼ぎたいならフィリピンあたりから人輸入して指揮すりゃいいじゃん
620名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:42:05 ID:73VHN/yc0
>>610
ますます言ってることがよく分からんが、新しい科学の理論とか技術って最初はそんな扱いだからな
アインシュタインの相対性理論も最初はそうだったというし、心臓病の薬を研究開発していたら何故か
インポテンツの奴をエレクトする薬だったりするわけだしw
もし、それが馬鹿当たりしたら世界的な企業になってしまうどころか人間の生活環境を変える可能性もある
621名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:43:22 ID:kWXWl7Vv0
ちょっと確認しとくけど、ここで言う高学歴は東大京大一橋までだよな
私立や駅弁で博士になっても職がないのはあたりまえだと思うんだよね(´・ω・`)
622名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:43:24 ID:MM4VfFME0
>>617

ポスト増やすの簡単だよ。日本の大学がたくさん世界大学ランキングの上位学校に
入れば良い。そうすればポストは増える。最低でも東大か京大が10位内に入るとして
623名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:43:31 ID:7TWsKQWm0
博士の悲惨な自殺 6人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1165169990/

博士が100人いる村
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html

博士号取得者の就業構造に関する日米比較の試み (PDF)
http://www.nistep.go.jp/achiev/abs/jpn/mat103j/pdf/mat103aj.pdf#search='博士号'
624名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:43:55 ID:N+zsh+YH0
>610
どんな状況かわからんからなんともいえないんだけど
どんな分野でも対象に親しむのは重要だと思うぞ
625名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:44:06 ID:uIQABrsaO
>>617
・・・自分の人生の責任を持てないって

成人してるのに五割以上が他人の責任って有り得ないし
・・・・マネキン並の人生だろそれ
626名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:44:21 ID:r7EMHoM50
>>517
東大法卒、国1上位合格の職歴なし三十歳だが、コネ社会はありだとは思う
というか現実そうだし別に興味はない
コネ社会じゃなくなったところで俺の現在の極めて惨めかつ危機的状況は変わらんし
627名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:44:33 ID:vjmDWIv/0
結局要領のいい奴が勝つ
3流私大出の馬鹿教師が女子生徒とホテル行ってるときに
世渡り下手な博士はハローワークに

どっか間違っている。
628名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:44:41 ID:b+eXARo90
>>606
俺の友人が四大卒業してから介護の専門学校に入学・卒業したな。
専門的な職業のスキルを身に付けたいと言って、介護の世界へ踏み込んだ。
給料の話はタブーのようだから聞かないが、そんなに大変なのか。
629名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:45:21 ID:WzoGOg+x0
この本が売れて見事ワープア脱出 多くのポスドクを踏み台にしてww
630名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:46:22 ID:dHazhN1D0
「博士が100人いる村」 にすら入れたくない学歴だ
631名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:46:38 ID:6VqUeavU0
>>619
待遇が保育士並なら、問題にならないのでは?
632標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 18:47:10 ID:eIGBSm8x0
>>624
早いトコ仕様出してほしいんだけどね。
633名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:47:19 ID:7TWsKQWm0
>>628
介護士合格者の半数は辞めていく。地獄。
634名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:47:23 ID:ZT4XD0cIO
なに?????このスレ???????????冗談だてしょ?????????????やめてよ??????????
635名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:47:47 ID:uIQABrsaO
>>626
コネは親や血縁者だけではないんだよ

明官問わず東大閥は強いんだけどね〜
30歳なら余裕綽々で公務員になれるしなれたな
636名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:47:50 ID:73VHN/yc0
>>628
あんまりな薄給と激務ぶりに逃げ出す奴もいるとかw
637名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:48:08 ID:L8m3KO1V0
>子どもの発達と社会の関係を探る「子どもの道草」研究
どんな研究で何に応用できるの??
638名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:48:23 ID:N+zsh+YH0
>621
それは学校歴
まあでも日本じゃFランなら九九できなくても卒業出来ちゃうから
あながち間違いじゃないのが痛いwww
639名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:48:42 ID:ptMFlwsK0
なぜ文科省はこうまでもバカなのか
文科省官僚と余剰博士を全員入れ替えちまえ
640名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:49:14 ID:VANQi5sx0
>>26
ですよねぇ
641名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:49:35 ID:YqouyI4+0
>>606
ある意味IT土方より大変な世界だ。
その人に会ったら苦労をねぎらってあげて下さい。

>>629
まあコイツにとってはそれが一番手っ取り早い手だな。
ちょこちょこ講演でも入ればしばらく食っていけるべ。
642名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:50:01 ID:YNQQQ7exO
>>621
馬鹿かお前は
博士まで行ったら大学名なんて関係ねえよ
個人の才能の問題
643名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:50:19 ID:/TL+fgCU0
能力があるなら起業しろよ。 能力のない奴が就職するんだよ
と中国人に言われた。欧米でもその傾向はあるな。

なぜ、韓国や日本では就職しか考えないのか?
644名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:50:25 ID:sTNzgAdJ0
博士っつても、エイズの特効薬作れるわけでなく
石油に代わるエネルギー開発するわけでもなく
タイムマシンもガンダムも無理だろ

上のどれか一つでも出来るなら世間がほっとかないよ
645名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:50:26 ID:MM4VfFME0
というか、大学院設置大学を旧帝とかに限定すればいいんだよ。ロースクールと同じ。
ヘタな駅弁まで大学院持たせるからこうなる。

>>635

その人地方公務員なら余裕だろうにな。
646名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:50:55 ID:heGEejeK0
>>625
自分の力だけで人生決まるなら、今頃日本は崩壊してるよ
647名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:51:43 ID:LBLJaW810
>>627
それで国がうまくいくならいいんじゃね?
実際はどうなってるか考えてみ。
まともなのは世界レベルで通用する製造業を中心とした大企業だけ。
648名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:51:45 ID:XaClG7GB0
水月昭道(みづきしょうどう)
1967年福岡県生まれ。龍谷大学中退後、バイク便ライダーとなる。
仕事で各地を転々とするなか、建築に興味がわく。97年、
長崎総合科学大学工学部建築学科卒業。2004年、
九州大学大学院博士課程修了。人間環境学博士。
専門は、環境心理学・環境行動論。子どもの発達を支える地域・社会環境のデザインが中心テーマ。
2006年、得度(浄土真宗本願寺派)。著書に『子どもの道くさ』(東道堂)、『子どもたちの「居場所」と
対人的世界の現在』(共著、九州大学出版会)など。現在、立命館大学衣笠総合研究機構研究員および、
同志社大学非常勤講師。任期が切れる2008年春以降の身分は未定。

著書『高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院』

せめてもうちょい、いい大学出てから高学歴がどうとか言おうかw
お前が非常勤講師になれた時点で結構職あるなと思わせられるわww
649     :2007/11/15(木) 18:51:53 ID:eni9EozH0
大変な仕事は何処でもあるでしょ。
大手ゼネコンの大○に親父が勤めていた。
ウチは新宿区に住んでいて雪の日になると
二キロ先にある某銀行の副頭取の家の
”雪かきに行ってこんかい!!”と電話
上司からご指名WW日曜日にWW
親父は早稲田の文系卒だがもう下男扱いW
俺も手伝ったがWWW
あー思い出すだけで腹が立つ
650名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:52:01 ID:1W6mJJNZ0
>>626
国1合格→官庁訪問失敗でその後フリーターやってるってこと??
651名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:52:07 ID:lIgAZsvN0
介護福祉か。グッドウィルでその実態は暴露されたな。
理想だけでは続かない世界。これだけ重要な仕事が薄給激務じゃ
国の未来はやばいっすよ。
652名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:52:08 ID:GWJmFnpB0
英論すらまともにかけない
旧帝(工学)D1の漏れがきましたよ。
653名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:52:14 ID:qAW3BMwd0
>>620
標準家庭氏の会社で研削加工について検討中のプロジェクトがあり
研究・開発課の院卒君が手で職人的に加工してしまっている。
機械で加工するのが目的なのに手を使ってちゃ
工作機械を設計する俺には参考にならんし困ってるんよ。
と言いたいのだと思う。
654名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:52:26 ID:r7EMHoM50
>>643
農耕社会、リスク回避型社会だから
655名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:52:40 ID:TcqTonMxO
高学歴でワーキングプアな奴らって携帯電話の無駄な機能と一緒なんだよな。
656名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:53:34 ID:kWXWl7Vv0
ひろだいあたりが一番イタイ(笑)
勘違い大杉
657名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:53:51 ID:b+eXARo90
>>633
>>636
こりゃ道の選択を誤ったか・・・?
友人は社会福祉士を目指しているようだが、まだ取得していない。

福祉系は、年食っても働ける環境のある業界なのだろうか・・・。

(博士とは関係無い話だが)
658標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 18:54:20 ID:eIGBSm8x0
>>652
うち来いよ。
翻訳は外注さんがしてくれるから。
659名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:54:20 ID:CKdh6/hJ0
>>643
正しい
日本社会が〜とうらんでるぐらいなら
海外に行くなり、起業するなりしたらいいと思う
660名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:54:30 ID:r7EMHoM50
>>649
言っちゃ悪いが早稲田はゴミだ
661名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:54:53 ID:73VHN/yc0
>>648
大学中退した後に仕事を転々として、建築に興味を覚えて大学で建築学を学ぶのはまあいい
比較するのもあれだが、医学部や歯学部に再入学する人もいることだし、別に構わん
しかし、何で大学院では環境心理学なんだ?
これで一級建築士の資格とってうんぬんかんぬんだったら分かるんだが……
662名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:55:17 ID:YqouyI4+0
>>653
むしろ「研究開発はいいんだがさっさと成果として出してくれ、次の段階に進めねえんだよ('A`)」
だと思う。
663名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:55:35 ID:J8grVr5K0
>655
機能を活かす機会もなく寿命を迎えるね。
664名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:55:38 ID:hfcP+j1e0
>>621
理系の私大で研究者としての能力が高いの(がいる可能性があるの)は東理くらいかなー。
WとかKOとかは偏差値ばっかり高くてダメだね。
665名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:56:27 ID:uIQABrsaO
>>649
だからネタを練るならリアリティのないネタはやめれ


・・・大手ゼネコンは都銀とほぼ同体
地方信金と合資会社とかで練り直してみな
666名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:56:42 ID:4lXDM8r30
逆に考えれば学歴と所得が関係ない良い社会になったってことじゃないか
ガキの学力低下だって学力無くても生きて行けるすばらしい世の中になったってこった

んなわけねえw


女にもてない時点でその男は生きてる価値が無いってこと
667名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:56:43 ID:GWJmFnpB0
>>658
どうもどうも。英論なしで
日本語論文でがんばります。
就職は3,4流底辺私立でもOKなんで。
今はそれすりゃ厳しいかも知れないけれど,
場所を選ばなければ何とかストレートでいけそう!
668名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:56:45 ID:r8DnxFnc0
技官に博士多いな
669名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:57:15 ID:N+zsh+YH0
>631
たいてい新しい分野はろくに制度が無いので
あらかじめ計画立ててない奴には地獄

>632
まあ研究ってせかせばすぐ結果が出るもんで無いことが多いから
急ぎでなきゃほっとくのが正解だと思う

>657
年食ったら無理
あれは肉体労働
670名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:57:16 ID:xRrREgPe0
博士まで取る気はなかったが参考にこのスレ見てたんだがなんだ文系の話か。

東北大の経済学部の友人が院行く気満々なんだが止めといた方がいいのかな。
671名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:58:23 ID:r7EMHoM50
>>666
元から日本は学歴と所得の相関性は外国と比べて相当に薄い
672名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:58:34 ID:7TWsKQWm0
>>634
氷河期直後はもっと悲惨。
その時にクリーンヒットだった従兄弟は博士さえも諦め、
東北大を卒業後、台湾で新幹線造ってる。(勝ち組)
漏れは博士まで逝ってニート。時たまスーパーでバイト。(クズ)
これは冗談じゃないからな。世の中には漏れよりも酷い香具師がいる。
673名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:58:36 ID:gaLybwiN0
>>622
それ簡単じゃないw

>>625
「優秀な学生」といっても、所詮は世の中を知らない、ハタチそこらの小僧・小娘
なんだよ。そういう学生に対して、「君は優秀だ、研究生活はすばらしい、研究に
打ち込むことこそ有意義な人生だ」なんて大学研究者の価値観を押し付けたら「洗
脳」されてしまう学生も出てくる。

理系はよく知らないが、文系研究者ってのは、はっきり言って、能力的には二流の
人間。金を稼げるわけでもないし、知的能力でも特別に優れているわけじゃない。
だから、「研究に人生を捧げている」という行為自体を、誇りにし、学生にも賛同
を求めるんだよ。

学生側で言えば、特に危ないのが、勉強以外の成功体験が少ないヤツ。スポーツ
できない、人付き合いも苦手、異性にもてない、ってヤツが、勉強で成功体験を
経験してしまうと、「自分にはこれしかない」思い込んでしまう。そういうヤツ
って、そういう思い込みが先行してて、客観的に言って能力は高くない場合が多
い。中途半端な知的能力を持ってて、かと言って優秀な人間にももまれてこなか
った学歴ロンダ組は、特にそういう傾向があるんじゃないかな。
674名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:59:04 ID:YqouyI4+0
>>657
引く手だけはあまただぞ。
なにせ人がバンバン辞めてくからww
675名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:59:42 ID:T64nnU6H0
犯罪者でも就職できるというのにお前らときたら。

【雇用】日本ユニシス、出所後の受刑者を正社員採用へ…自ら出資のPFI方式刑務所を対象 [07/10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192716646/
676名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:59:46 ID:uIQABrsaO
まぁ2chに早慶嫌いが多いのも閥が強いって証左なんだよね

逆転可能ならこんなところで使えないって言わないし
677名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:00:05 ID:kimq0zVb0
勉強するなら金になる勉強しないとな・・・
好きなことして食って行こうとするなら、プロスポーツ選手並みの才能と努力が必要ってこった。
678名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:00:14 ID:rGwuNlkT0
>>671
くわしく
679名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:00:34 ID:uWMlFq0c0
ワーキングプアとは人口削減の為の政策。
最初から若者を合法的に抹殺するのが目的。
当然に否定的な感情が芽生えるのだが、
それに対して対処する術がないのが現実。

680名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:00:39 ID:UB0hW65t0
電気系の学科にいるけれど、
私たちの学科では院まで行かないと研究職につけなかったりするので、
院までいくやつは結構いる。

ただ博士まで行く奴はあんまりいないな。
行ったところでメリットはほとんどないし。
681名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:00:55 ID:SlJ42rCZ0
>>643
日本は新興に冷たいから。
旧勢力がカルテル組んでるから市場に食い込むのも大変だし、
銀行もお金貸さないよw
上手く逝ってもホリエモンみたいに潰される。
682名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:00:55 ID:N+zsh+YH0
>670
一生ニートを覚悟出来ないなら
やめておいたほうがいい

>622
そういや最近教職員の階級が増えた
あれって軍なんかでよくある人員増やしの手だよね
683     :2007/11/15(木) 19:01:38 ID:eni9EozH0
文系の研究テーマって
なんか無理矢理ってのが
おおいよな。経済学なんて

九州の経済史

別に誰の役にも立たないだろ。
684名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:01:58 ID:L8m3KO1V0
コネコネって批判する奴が多いが社会にでたらコネはすごい大事
685名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:03:16 ID:YqouyI4+0
>>669
歳くったらケアワーカからケアマネージャにクラスチェンジするっつー手があるでよ。
686名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:03:23 ID:4O/Rgp7n0
企業悪に染まらないだけいいと思えよ
清く生きろ
687名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:03:38 ID:r7EMHoM50
>>678
先進国も途上国も大卒と高卒の所得格差はかなりでかい
だが、日本は昔からこの格差は小さい
688名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:03:47 ID:xLqLvkMK0
人生いろいろ
689名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:04:25 ID:jL6C9Vp40
>>670
理系博士の方が溢れている数は多いはず
690名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:04:35 ID:nld3v3R9O
>>684
批判すべきものなんだろうけど、あるもんはしっかり使わないとな。
691名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:04:36 ID:rGwuNlkT0
>>687
個人的にはそのデータが載っているサイトなり文献なり
があるなら教えて欲しいな
692名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:04:47 ID:uWMlFq0c0
まず、大学院にいくべき人材とは創造性をある程度に開発された者。
ただ記憶してこれだけ知っているというタイプでは研究者としては
適正がないんだよ。
693名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:05:11 ID:4lXDM8r30
>>687
統計マジックなw

コンピュータスキルが高いほど所得が高い@アメリカ
コンピュータスキルが低いほど所得が高い@日本

どちらも統計的には事実
694名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:06:23 ID:L8m3KO1V0
>>687
それは総中流といわれた日本に比べて外国の貧困層が厚かったからとかじゃなくて?
695名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:06:35 ID:r7EMHoM50
>>691
結構有名な話だと思ったが
ソースなら探せばあるんじゃないかな
経済関連の本で数値つきで読んだ
696     :2007/11/15(木) 19:07:11 ID:eni9EozH0
元々所得格差が低いよね
日本は。バブルの時代でも
社長の給料=新人の八倍が相場でしょ。
当時は税金が高かったせいもあるけど。
最高所得税率50%とか。
山一の泣いた社長の自宅が千葉の野田市だからなぁ。
697標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/15(木) 19:07:31 ID:eIGBSm8x0
>>662
そういうこと。
698名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:07:40 ID:rGwuNlkT0
>>684
まあ

しょぼい大学院卒→小企業→営業で得たコネ→中企業→
営業で得たコネ→大企業→のし上がる→年収数千万

という道もあるからなぁ…
699名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:07:56 ID:8vvfzauf0
>>481
中国鉄道は、つい最近まで満鉄のあじあ号より遅かったから、中国からも迎え入れられるかもねw
700名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:08:15 ID:hPXgqT6Y0
塾講師とかどうよ?

イケメンなら、女子中高生くいまくりの予感www
701名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:09:14 ID:g/fKjnIQ0
>>673
>理系はよく知らないが、文系研究者ってのは、はっきり言って、能力的には二流の
>人間。

あんたも文系なのか。二流にもなれんかたから三流以下か?
702名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:09:49 ID:rGwuNlkT0
>>693
統計マジックとは?
マジックならその仕組みこそが重要なはずだぜ

>>695
まあ東大が一橋に平均年収で負けてるっていう記事は
見たことあるが
外国との相関の比較は見たこと無いな
703名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:10:00 ID:OSEid/KF0
高学歴≠有能って事だな。

高学歴なだけでは意味がない。
704名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:10:07 ID:SlJ42rCZ0
議員の娘が、今、介護士やってて、コネがないのか次期落選した。
705名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:10:16 ID:G3hZm/nf0
人材の無駄だよね。研究職になるには能力が不足しているにしても、
バイトやニートにするには勿体無い。
706名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:10:18 ID:TkkRylYB0
あーおれも地方国立博士、ニートレーダー・・・
ないんだよな。しかたないから大型の免許とりにいった。
専門は人工知能。
なんだなんだろオレの人生。
707名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:10:36 ID:xRrREgPe0
>>689
それは無視しがたい話ですな。
理系だけど英検1級とか取っておけばワープアに堕ちず、最低でも外国に拾ってもらえそう。
起業もしたいが社会経験が足りないしな。

>>682
友達にはそう言っておくわw
なんだか文系の院行きって果ては教授か仙人かって感じだな。
資格もっていれば問題なさそうだが。
708名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:10:50 ID:r7EMHoM50
そもそも日本は世界的に見て経営者と一般従業員の所得格差は小さい
これは知ってるだろ
ゆえに相対的に社会の上位に位置する大卒と下位に位置する高卒の所得格差も小さい
不思議じゃないだろ
いや、世界的に見たら不思議なのかもしれんが 
709名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:11:52 ID:8qnTweAG0
東大出てニートになってしまった俺はいずれ
高学歴ワーキングプアとして取材されるかもしれない
710名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:12:12 ID:uWMlFq0c0
>>706
将棋ソフト世界一を目指せば?
天下取ればそこそこ食っていけるよ。
711名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:13:16 ID:4lXDM8r30
■華僑のやり方
まったく縁の無い国に行く(コネなんて無い)
できる仕事は露天商か皿洗いくらい(下手すりゃこれも違法)
(中略)
その国の金融を牛耳る(ここまで一代で達成)

■華僑の考え方
貸した金は返ってこないもの
金を貸す奴はバカ
借りた金を返す奴はもっとバカ


世界に出るってことはこいつらと競争するってこと。勝てるわけねえw
ドクターがコンビニでバイトしてても良いじゃない。
712名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:13:27 ID:r7EMHoM50
>>709
ちなみに学部はどちら?
713名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:13:30 ID:rGwuNlkT0
>>708
具体的なデータがないとまあなぁ…
どれほど小さいのか
どれほど大きいのかが重要だし…
714     :2007/11/15(木) 19:14:00 ID:eni9EozH0
偏微分ってなにをやって
いるのか全然理解できなくても
大学卒業できましたWW
715名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:14:01 ID:jL6C9Vp40
>>707
経済なら学部で就職すべき
専攻にもよるだろうけど、基本的に垢ポスは当然として民間も無理だし
私の友人は統計やってて大手のシンクタンクに拾ってもらってたけど
716名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:14:38 ID:8qnTweAG0
>>712
経済学部経営学科
717名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:15:33 ID:rGwuNlkT0
>>711
その中略の部分が最重要だなw
718名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:15:37 ID:r7EMHoM50
>>716
文二か
文一の俺と同じクラスだったかもな
719名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:15:41 ID:9/2p4BtQ0
俺の職場(京都府某所)も、採用基準が中卒DQNでも入れるような所なのに
京大・同志社・立命館といるんだが・・・、給料そこそこ良いから来るんだろうけど
もっと楽で良い所行けそうな気がするんだが
720名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:16:39 ID:YqouyI4+0
>>706
全然スレ違いだが、人工知能ってオレが学生だった10年くらい前すでに
オワタな状態になってる、と講義で聴いたんだがそのあたりどうなの?


そういえば第5世代こんpy(ry
721名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:16:58 ID:Re2fmCE4O
>>698
ないないw
そんな道がないから就活に人生賭けるしかないんだよ
722名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:18:16 ID:gaLybwiN0
結局さ、「単一のスキル」でオマンマ喰えるヤツってのは、本当にトップのごく一部でしかないんだよ。
サッカーや野球みたいなスポーツでもそう、歌やダンスのような芸能でもそう、そして、研究者もそう。
プロと呼ばれる人たちだって、コネとか、営業活動とか、サブのスキルの活用とか、でなんとかしがみ
ついてる、って感じだろ。
研究者だって、研究業績のみで職が得られるわけじゃない(理系なら各種スキルがなきゃ業績もあげられ
ないだろう)。一般企業と同様に、体力仕事もあれば、ご機嫌取りもあり、理不尽な仕打ちもある。大学
院生の中には、そういうスキルがないか活用できないから、勉学という単一のスキルのみで何とかなる
研究職を目指すやつがいるんだよ。でも、それは大間違いだから、当然のように脱落する。たとえ風通
しのよい大学でも、勉学のみの単一スキルで何とかなるのは、本当にごく一部のみ。普通の大学なら、
それでもダメ。
結局は、大学院においても、一般の世の中の人間と同様に、体力や対人スキルも含めたトータルな能力
を要求されるんだよね。
723名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:18:34 ID:rGwuNlkT0
>>721
実際にそういう道を進んでる人がいるから言ってんだよw
現実にいるんだからそういう道は「ある」んだよ
724名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:18:55 ID:JpuVERE80
こういう記事見ると高卒でそこそこの給料貰って生活してる俺が勝ち組に思えてくる
725名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:19:10 ID:/FmscZKd0
大学行ってた奴は知ってると思うけど、院生の中には社会不適応で学校
から出られないタイプがある程度混ざってるよな。
726名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:19:38 ID:r7EMHoM50
ひきこもって何故か黙々と大学への数学を解いてる俺はどうしようもない
昔は数学だけはできたんだ
東大の試験では四問全部解いたし
国1では判断と数的をちゃちゃっと解いたし
727名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:19:40 ID:axUQJ7LB0
>>714
おまえの話をきいて偏頭痛がしてきたよ

微分は微かに分かればよいし、積分は分かった積もりになればよい
ってこれは戦前の本に載ってたギャグな
728名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:19:44 ID:uWMlFq0c0
>>720
人工知能は結局は効率の良いデータベース構築になっているんだよな。
機械が考えることは、未だに夢なんじゃないか?
729名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:19:51 ID:GCNimZbb0
>>698
その時働いてる企業よりランク上の企業への転職なんかほぼ無理
多くの人がブラック企業スパイラルに嵌る
730名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:20:22 ID:/fKZ1D9I0
>>716
高卒の俺からするとなんで公務員にならなかったの?
って思うんだが。
国家一種でも二種でも楽勝なんでわ?
731名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:20:25 ID:L2QXb9jOO
大して名もない福岡の某女子短大出て、客室乗務員となり、
年収1000万のサラリーマンと結婚したうちの姉は
そこまで特別裕福ではないにしろまあ勝ち組だな。

男と女じゃ違うだろうけど。
732名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:20:52 ID:rGwuNlkT0
>>729
まあ確かによっぽどの人じゃないと無理だな
一般化はできないね
733名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:21:07 ID:bVUvIPDZ0
>>720
> >>706
> 全然スレ違いだが、人工知能ってオレが学生だった10年くらい前すでに
> オワタな状態になってる、と講義で聴いたんだがそのあたりどうなの?

実用的なAIならいろいろとやってる。

ただ、C3POとかアトムを作りましょうというのは、これまでの考え方ではとうてい無理であると
いうことが数十年前に暴露され、それ以来本質的には全然進んでない。
734こんにゃくエックス:2007/11/15(木) 19:21:14 ID:zBe6psqx0
中国のような開発国じゃないのに博士様が要ると思うのかね?
日常生活で不要なものはそれに関係する人間も不要だよ。
もっと直接的に考えてごらん個人として、自分が社長だったら
ペーパーテスト優秀なだけの人材を金に出来るかどうか?
真面目にやってればいいなんて保守的な安心感を得て
世間を見ないからこうなる。
中卒で料理人のほうがよっぽど稼いでる。
中身無視の学歴信仰に染まった馬鹿はひどい目にあえばいい。
俺は進学しようとしたけど奨学金借金を背負わないといけないと
言われて、真実に目覚めた。大学なんて所詮ペーパーテストを
しに行く場所。飯の種になんかなりゃしない。
学者を目指すなら、芸術家のようにド貧乏を目指せばいいものを、、
気づいてないね、本質に。
735名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:22:27 ID:8qnTweAG0
>>730
東大ってだけでなんでもできると思いすぎ。
大学受験の科目にたまたま適正があっただけって奴もいるのさ。
736     :2007/11/15(木) 19:22:36 ID:eni9EozH0
>>731
年収ぴったり一千万円なら
手取りは680万円ぐらいか?
サラリーマンとしたらいいほうだが
737名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:22:36 ID:axUQJ7LB0
>>733
ネットの検索猿人も人工知能研究が残した遺産をいろいろつかってるしな
738名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:24:02 ID:7FuUyMK00
あつー
739名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:24:18 ID:uWMlFq0c0
研究者で求められるのは、秀才ではなく天才なんだろうな。
外国では独創性に優れた人物だと判断した場合、そこから
個別の教育をするシステムが確立されているんだよな。
日本みたいに努力すれば、報われるという考え方は皆無みたいだ。
740名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:24:23 ID:x4uIXhm30
>>731
勝ち組とか、聞いててむなしいわいまどき。
将来の負け組みですとすら聞こえる。勝ち続けるヤツが偉いんで
いま勝ってるからなに?ってかんじ。せいぜい必死で維持しろや。
741名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:24:39 ID:73VHN/yc0
>>734
今の世の中、料理人で飯を食うって滅茶苦茶大変だと思うが
高級料亭の板前なんて芸術的センスまで要求されるからな
742名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:25:10 ID:3Tko848e0
だから無能な博士が多いのが問題なんだって。
ちゃんとしてるやつは、博士課程の間に、
部下を育てる能力、ネイティブに引けを取らない英語、
結果がなくても金をとってこれるプレゼン能力、無能な上司に
耐える能力、広範囲の知識と論理力、
などが身に付いてるんだよ。
743こんにゃくエックス:2007/11/15(木) 19:25:46 ID:zBe6psqx0
本気で学者になりたいならアメリカ行くべき。または中国。
競争だけどポストはあるはず。田舎の辺境である
この日本で第一線に立てるハズは無い。
中国人なんてアメリカに乗り込んでいってるよ、インド人もね。
なんで院出てから気づくのか?遅すぎる。
よほど世間知らずで先生の言うことだけ聞いてきたいい子ちゃんだった
んだね。今からでもいいから物事の本質を掴んで
職人にでもなればいい。プライドにしがみついたまま一生終わる
馬鹿よりはマシになれるから。
744名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:26:26 ID:YqouyI4+0
>>728,733
にゃるほど。
それ自体はアレだったけど、応用分野に拡散していったのね。
それはそれで一つの成果かもね。
745名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:26:42 ID:bVUvIPDZ0
>>742
それをいうなら、無能な教員が増えてきたという可能性も考える必要があるな。

オレはまだ助教だから博士課程学生を指導してないけど、将来指導できる自信がない。
研究指導だけならできるけど・・・。
746名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:26:49 ID:3bZ3X4ssO
>673
テレビの科学番組なみのトンデモ理論にワロタw
747名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:26:50 ID:N+zsh+YH0
>734
ペーパーテストでいい点取るだけじゃ博士には値しないよ
でもペーパーテスト以下の博士が多いのも事実なんだよなwww
748名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:27:46 ID:x4uIXhm30
無能な博士がぽんぽん仕上がっちゃうような生産ラインがクソだ、という
議論がないのがオマエラの限界だな。
749名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:27:56 ID:m7ckGsLO0
>>726
おまいこいつの中の人か?
http://titech.j3e.info/ojyuken/math/tokyo/
750名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:27:58 ID:gaLybwiN0
>>701
まあ、否定はしない。オレが研究を辞めたのは、官僚や医者の書いた優れた論文を
読んで、大学の研究者と呼ばれる人たちよりも、簡潔明瞭で考察も深いことを思い
しらされたから。そして、一流の人間との、その基本的な能力差に打ちのめされた
から。もし成功したとしても、自分には、納税者の金で、無駄な駄文を撒き散らす
ぐらいしかできない、とわかったとき、それなら辞めだ、と決断したんだよ。
751名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:28:49 ID:MTo9A9nx0
留学先のボスから、米国の若手研究者向けの賞に
投稿しないかと、誘われたうちはまだマシなんだろうな。
大学残っても給料上がらないけど、講師はとりあえず
目指すそう。
752名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:28:50 ID:uWMlFq0c0
コンピュータの中身はプログラム記憶方式だから、実はその中身は力技
なんだなw 今はCPUの性能が良くなって力技に耐えうるものになったが、
その原理は原始的だ。結局はこの原理を変えないとAI的な知能からコンピュータ
は脱却できないんじゃないか?
753     :2007/11/15(木) 19:29:03 ID:eni9EozH0
大学の授業って通年科目で
年間20回程度か。
1.5時間×20回で30時間
集中すれば4日で終わる。
其の程度の内容で分かった、分からない
知っている、しらないというのは
非常に恥ずかしいと思い始めた。
754名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:29:11 ID:GCNimZbb0
>>743
諦めた人間が必死に喚いてるようにしか見えない
もう書くなよ、惨めさが増すだけだよ
755名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:29:11 ID:mEMMbHIr0
>>432
アメリカのD持ちは運動能力も高いの多いぞ。
以前会った研究者で一番すごかったのは
デカスロンのベストが日本記録レベルだった。
756名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:29:15 ID:3Tko848e0
>>745

それだけではダメだって。
俺は研究室に入ってから博士課程の先輩に日々説教されたぞ。

人生の意義はなんなの?お前のやってることに意味があるのか?
今後どうするつもりなんだ?そうするには何が必要だと思う?
など、言われ続けた。

そうやって色々成長させてもらって感謝してる。
757名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:29:46 ID:4lXDM8r30
>>720
そもそも人工知能なんているか?
数年前まで出会い系業者向けにelizaっぽいのを100万弱で売ってたが飛ぶように売れた。1ヶ月で元取れるってさ。w
出会い系にはまる奴にはこの程度の”人工知能”でも十分ってこと。

それ以来こんな仕事しかしてないがプアではない。
博士様はこんな仕事はプライドが許さないから無理だろうけどな。
PS3よりDSやWiiが売れるんだよ。
758名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:30:12 ID:bVUvIPDZ0
>>744

要するにAI研究はサイエンスとしてはまるでダメなので、エンジニアリングに逃げたという感じかな・・・。
実はオレも別の方面からAIにアプローチしてる人だったりする。生物は何をやっているのかとか、
知性と身体の関係はどうなっているのかとか。でもまだAIのブレイクスルーはかすかにすら見えない。
759こんにゃくエックス:2007/11/15(木) 19:30:24 ID:zBe6psqx0
教科書覚えるならオウムでも出来る。いまどきパソコンに
うちこみゃなんでも答えが出てくる。そこらの中学教師さえ
要らない存在。自習のほうが答えをもらえる。
しかし、人間にしか出来ない仕事がある。それは技術であったり
応用力であったり、対人力であったり企画力であったり。
何が牙になるか?それを考えて食い込んでいかないと。
プロデュースするんだよ、自分を。
日本は保守的。懐は狭い。これは決定していること。
なら、受け入れてくれる場所を探すしかない。
ところで、優秀なのに公務員とか保守的な立場に取り込まれて
安泰を求め、挑戦しないというのは無能者のすることだと
思うよ。乞食になってもいいから挑戦していく人の中から
本物が育つ。本当に優秀な人は立場を選ぶ。
760名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:30:52 ID:L8m3KO1V0
>>756
「じゃあ、お前はどうなんだ」って聞かなかったのか?
761名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:31:31 ID:a9FW7GYX0
>>734
後進国じゃないからこそ博士がいる筈なんだが、本当は。
後進国なんて先進国のやってることをパクれば一人当たりの所得が先進国に近くなるまでは順調に発展していくんだし
762名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:31:57 ID:Xr3CvCnO0
>>735
東大で2種ってわけにもいかないだろうしなあ。
1種にしても、筆記試験の成績だけじゃなく面接試験もあるし、各官庁での採用面接もあるから性格とかにもよる。
法学部でトップクラスの奴とかなら採るほうも始めから目をつけてくれてるだろうけど。
763名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:32:10 ID:YqouyI4+0
>>752
つまりENIACを使え、と。

うむ。
それはそれで萌えるなw
764名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:32:39 ID:4ovd3lIJ0
>>29
ひきこもってひきこもりの研究してる入院患者がどんだけいるんだか
765名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:32:40 ID:3Tko848e0
>>760

それは聞いた、
「昔先輩に言われてから、俺は未だにそういったことを日々考えてる。
そして未だに悩んでる。けど考えることが大事なんだ。」
っていわれた。
766名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:32:57 ID:N+zsh+YH0
>760
お前はなにもわかってない
そのDは後輩いじめてたわけじゃないんだぞwww
767名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:32:58 ID:r7EMHoM50
>>759
リスク回避が国民性の日本人に期待するなよ
768名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:33:11 ID:IX7gADSc0
そもそも学問なんつうもんは、金持ちの道楽だったわけだから
大学院の後期なんてやつはそういう人が行くべき

就職しなくちゃって人はおとなしく学卒(文系)、修士(理系)で就職しる
769名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:34:26 ID:bVUvIPDZ0
>>756

オレも指導教員・先輩にいろいろともんでもらった。それが今生きてる気がする。
それを下のヤツに伝えなきゃいけないことも分かってる。今は修士まで指導していて、
常日頃からいろいろと教えてやろうとはしてる。

しかしそう簡単じゃないよこれ。特に教員という立場で責任が伴ったとき、学生がまっとうに
楽しく生きていけるために十分なものを仕込んでやれるか、・・・自信が持てない。
いざとなったら必死でやるんだろうけどさ。

そういう感じで、全国的にそういうレベルの教育をきちんとできなくなってきたという側面は
あるかもしれん。
770名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:34:27 ID:oyHikVXx0
国策でポスドク増やした割りに扱いがひどいんだもんな
ttp://dandoweb.com/backno/20010927.htm
771こんにゃくエックス:2007/11/15(木) 19:35:06 ID:zBe6psqx0
かなり辛辣だが本音を書かせてもらいました。
世間体なんて気にせずに中身を求める人に数十年後、花が
咲く。目先の正社員の立場を追う者、そのまま終わる。
ロマンを持てよ。一回きりの人生、じゃあね。
772名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:35:11 ID:3Tko848e0
結局考えた末に俺は米国の博士課程に行ってPh.D.とった。
いまだに熾烈な競争のなかにいるけど満足してる。
もし先輩に何も言われなかったなら、何も考えず
日本の院にいってたと思う。

けどいまだに独身なんだよね。
773名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:35:35 ID:L8m3KO1V0
>>765
なるほどw

>>766
いや、別にそういう意味で言ったわけでもないんだがw
ただ後輩にそういってる人自身がどう考えてるのかなと疑問に思ったわけ
774名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:35:37 ID:jL6C9Vp40
>>768
前はそうだったんだけどね・・・
775名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:37:34 ID:r7EMHoM50
優秀じゃない職歴なし三十歳の俺が就職するにはどうすりゃいいだろうか
776名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:37:53 ID:1aXmKrwg0
研究者に営業とかやらせて結果が出ないとかトンチキな事言うのが日本の企業だからな
人材の能力を生かすなんていう気の利いた事はできない
777名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:37:55 ID:+MkKCfyo0
また労働厨スレか
778名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:38:04 ID:wmBhKXTn0
>>741
吉兆ならブロイラーと地鶏の違いさえ分らなくても大丈夫。
779名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:38:24 ID:jL6C9Vp40
>>770
ポス毒の未来は真っ暗です(泣
780名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:39:05 ID:yU+ds6by0
知り合いの高校、いつの間にか新人教員が修士、院のやつらばかりになってる。
逆に言うと大卒程度だとほぼ採用しない。
大学の先生を狙う訳じゃなくって、さくっと卒業or中退して、さくっと
民間に就職っていうのなら資格として取るのもあり。
だけど一部上場企業や一流外資を蹴るほどじゃない。給料低いし。
リーマン続けるなら、大学で良い成績を取って上場企業に入ったほうがいい。
781名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:40:16 ID:Xr3CvCnO0
>>770
留学生受け入れ政策のためにアメリカなどに合わせただけだからね。
博士号を増発されたなら、官庁や企業の雇用形態もそれにあわせて、博士>修士>学士>高卒といった階級化しなくちゃいけないけど、それって無理だろう。
782名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:40:29 ID:evy3iivC0
なぁに、昭和50年頃だって高学歴が人余りで貧乏になってたよ、
783名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:40:39 ID:IX7gADSc0
>>776
それは、企業が研究者に営業をやらせてるんじゃなくて、研究者が営業職に応募してるだけでは?
あと、無能なおちこぼれ研究者が、営業にまわされただけとか

それと・・・  たぶん上司に嫌われて、わざと苦手な部署にまわされたとかwww  よくあることww
784名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:41:21 ID:N+zsh+YH0
>733
そら失礼
785名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:42:01 ID:dy2hWEEX0
どんな人生送っても結局後悔しちゃうんだよな
学歴低い奴はもっと勉強しときゃ良かったと思うし、職の無い奴は高校出てさっさと働いてればよかったと思うし
786名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:42:49 ID:r7EMHoM50
しかし無職は精神によくないな
俺は無茶苦茶精神の浮き沈みが酷くなった
今は不安で叫んで暴れたい心境
以前実際暴れて大怪我したなあ 
787名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:43:27 ID:IX7gADSc0
>>781

企業の待遇形態はだいたい、博士>修士>学士>高卒 になってますよ

雇用必要数が、博士が非情に少ないだけ
788名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:44:26 ID:jL6C9Vp40
>>786
とりあえず、風俗いってお姉ちゃんに皮を剥いてもらいつつ、グチるのがいいよ
で、nyで流出して個人情報暴露されるとw
789名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:45:19 ID:4lXDM8r30
「学問のすすめ」福沢諭吉
(要約)
天は人の上に人を造らずって言うよね。でもそんなの嘘だよね。
勉強しなかった奴、日本書紀の分析とか無意味な勉強をした奴は貧乏になる。自業自得だよね。
勝海舟ってムカツクよね。


堀江は100年前から存在した。
790名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:45:57 ID:tEOgJRe20
>787
博士号持ってる様な人は、今時日本企業には雇われたく無いかもしれん。
791名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:47:26 ID:a4fV0Qog0
>>781
一応企業ではその序列はかわらないよ
ただ博士でとると給料をはじめから高く払わなければならないので数を絞っているだけ
792名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:48:31 ID:IX7gADSc0
>>790
雇われたくないのなら、定職につけなくてあたりまえっつうか・・・もともとつく気がないわけで >>1の問題そのものが無くなるんじゃね?
793名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:48:55 ID:VlOVPTi30
日本で職がないならアメリカにでも行けばいいんじゃないの。
本当に優秀な人はそうしてるだろ?
それとも日本の博士は海外では通用しないレベルばかりなのか?
794名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:49:47 ID:EDAsV5zr0
毎日放送チーフ・プロデューサーの竹田菁滋さん発言集

「僕は朝鮮総連と仲よかったから在日の問題とかもやってました。万景峰号も3回ぐらい乗ったことあるんですよ。」

「作中に出てくる占領された日本は終戦直後の日本や植民地時代の韓国・台湾を参考にしてる」

「全力投球で製作したアニメを通じて子供に現実社会の真実を伝えたい」

「世界のあちこちで勝手に戦争を起こして人を殺すアメリカとは何なのか、問うてみたい」

「イラク人を殺しに行かせてるのは日本人だと子供に分からせたい」

「ブリタニア帝国が日本に対してやっていることは、かつて日本が 朝鮮半島に対してやったことと、共通する部分もあるように思います。
靖国問題や憲法論議が取りざたされている今、若い人たちが 『コードギアス』を見て、
かつて日本がやって来たことを想像してもらえるのはいいことなんじゃないかと」

「このアニメではアメリカ、中国といった実際の国名をそのまま出した。現実とのつながりを
考え、世界のこと、イラク戦争のこと、日本の憲法のことなどに思いを致す作品にしたいから」
795名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:49:51 ID:TkkRylYB0
ま、勉強なんて大多数のひとはしなくても食っていけるってことだよな。
大学なんかつぶせばいいのに。
796名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:50:10 ID:tEOgJRe20
>792
博士号があれば、アメリカに飛ぶ方が現実的では?
白色ダイオードの開発者の二の舞になるのが目に見えてるじゃん。
日本の技術者の待遇は最悪だと思う。
797名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:50:44 ID:a4fV0Qog0
>>793
日本の博士は英語できないから無理
インド人とか頭がいい人いっぱい居るしとても太刀打ちできない
798名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:51:19 ID:uIQABrsaO
なんか結局は自身が見えて無い親に頼ってる生き物の愚痴なんだよね



浪人は出来ない家庭環境で東大落ちて
結局は早慶レベルだった俺からすれば
どんだけ恵まれてるんだかさ


まぁ社費留学したけど
なんかこいつらはぬるいし同情出来ない
799名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:51:24 ID:r7EMHoM50
>>796
大多数の技術者は日本の方が得だと思うが
800名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:52:01 ID:IX7gADSc0
じゃあアメリカに飛べる人は飛んでいただいて、飛べない能無し博士はタダのニートでいいじゃん 問題解決(・∀・)
801名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:53:51 ID:jL6C9Vp40
あとはオウムのような集団がフリーター博士をかき集めてテロ起こすことが怖いなあ
802名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:54:01 ID:clv6OuHj0
気の毒だけど要領のいい人は公務員とかで
とりあえず食いつないでいるわけで・・・
803名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:54:03 ID:4E16Y3xiO
>>789
いい例を出すね。
ただ、君は少し勘違いをしているようだ。
福沢諭吉は「生まれもって」人間の間に差はないと言っている。
そのうえで、「勉強をしたかどうか」で差がついていくと彼は言ってるんだよ。
そもそも、作品の名前は「学問のすすめ」だし!学問をしたほうがいいよ、と奨めてるんだね。
804名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:54:45 ID:bL6PlRLc0
>>798
早慶「レベル」と自称しているところから考えると早慶ではないな
805名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:55:05 ID:VlOVPTi30
能力がない博士ばかりどんどん増やした政府が悪いって事だよね。
806名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:55:38 ID:/fKZ1D9I0
正直高卒の俺からすればもっとニートやフリーターが増えて欲しいよ。
学力的に劣ってるからライバルは少ないほうがよい。
頭いい人に本気出されたら太刀打ちできんからね。
807名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:56:35 ID:SBKh8g7MO
>>799
アメとくらべて給料安いで〜
808名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:57:07 ID:evy3iivC0
学歴関係なく使えそうな奴しか取らんでしょ、今時は。
809名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:57:10 ID:TkkRylYB0
>>803
今はそういう時代じゃないんだよ。大学の価値も半減してる。
新卒時だけ。
親のコネとかそういの一番。勉強はそこそこでよい。
810名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:57:58 ID:a4fV0Qog0
>>808
ちょっと違うと思う
学歴あった上で、その中で使えるやつを選んでいる
そんくらい学歴あるやつがあふれてるって話
学歴の無いやつは鼻からスタート地点にすら立てない
811名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:58:00 ID:IX7gADSc0
>>807
金が欲しいのなら儲かることをやればいいじゃん
儲かりもしないことをやって、金がほしいとはふてえ野郎だ
812名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:58:02 ID:Xr3CvCnO0
>>787
うん、結局マーケットを考えずに自分がやりたいというだけで院に進学する奴が多くて供給超過になってるだけだな。


ただ「必要」ってとこに博士だと日本は本当に研究職的な部門しか求められないが、アメリカのPh.Dなんか分野によるけど、もうちょっと階級的な指標みたいになってる部分もある。
もっともそれもアメリカの方が各部署の担当に専門化した人間を配置しようとするからだろうけどな。
経済学のPh.Dなんか取って金融界で働いてたりするのがいくらでもいるように。

ただこれも需要側だけでなく博士号取る方も日本だと専門知識生かして営業やったり部下の管理やったりする気はないだろうけど。
813名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:58:17 ID:9HU0uhCvO
まあこういう構造的な問題は政府が解決せにゃならんのに

マジで文部科学省の人間はクズばっか
こいつらが日本の元凶だよ
814名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:59:09 ID:VJ7sSHT50
働くのと学歴関係ないじゃん。
815こんにゃくエックス:2007/11/15(木) 19:59:12 ID:zBe6psqx0
>>789
生まれながらに差はある。低脳かどうか
基地外かどうか
親が悪人ならコピーになる。

また、学問できる金が無いなら上には行けない。

むしろ俺はそういう保守化した厳しい社会を拒否したい。

教祖になって革命でも起こすかな。

ペーパーテストが学問では無い。哲学、真理だよ。
816名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:59:22 ID:tEOgJRe20
>809
確かにコネが強ければ、政治家の道もあるもんなぁ。
関連企業に就職しやすいと言うのもあるし。

零細企業はなお更コネが強い。
社長の息子は次期社長だし。
817名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:59:49 ID:p9ULOfUZ0
しかし大学院まで出て、
自分の就職先も探せないのか?
学歴あるだけに性質が悪いな。
プロニートだな。
818名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:00:02 ID:IX7gADSc0
>>813
だから構造的な問題ってなに?
博士号なんて金持ちの道楽なんだから、ほっとけばいいじゃん
819名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:00:21 ID:sOcHQThj0
おれは文系のことしか分からんが、
文系であっても大学教授なんて、天才の集まり(努力の天才含む)
知識量がまず半端じゃない。

それをだな、
「学部で満足できず、もう少し研究したいなと思いまして」
ぐらいの動機で、修士進学する奴は、人生設計が出来ない奴ってことだよ。

「企業に院行ってると敬遠される」とか愚痴る修士は心底アホ。
企業は院生だから取らないのではなく、
人生設計が出来ない=先を見据えた行動ができない から敬遠してるんだよ。
そういう奴が多いのさ。

そもそも学生生活の延長として院行ったマスターどもは、
今すぐに陸ナビに就職しろ。ドクターは知らん。


820名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:02:01 ID:1m8Rn52a0
自分の能力について、実際の能力と自己評価の乖離が

博士>>>>>>>>修士>>学士

なんだから仕方ない
821名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:02:06 ID:N+zsh+YH0
>809
学問≠勉強
822名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:02:25 ID:tEOgJRe20
>815
学歴は低いが、IQテストだけは大学生より上の点数を取れる自信があるけど、
IQテストやってる企業って少ないね。
IQって仕事には結構大事なんだけど。
823名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:02:35 ID:a4fV0Qog0
>>819
理系は修士でてないとはなしになんないから
学部卒は高卒ソルジャーと同じ扱い
824名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:02:50 ID:LUcVzddk0
何で日本じゃ理系ってバカにされんだろ。
オタクとか暗いとかコミュニケーション下手だとか。

欧米は当然のこと中韓ですら理系を育てるのに必死になってるのに。
825名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:03:59 ID:pBRD5myMO
高学歴でワープアって学生時代に何もしてなかったからだろ?w


コネくらい作っておかなきゃ
826名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:04:02 ID:79mt2qHP0
勉強も大切だけど、一番大事なのはコミュニケーション能力。
とにかく挨拶できることと、報告・相談・連絡が密に出来る事が社会人として必須。

自分は数学を専攻していて、しかも会話の少ない研究室に属していたから、
社会人になってからだいぶ苦労した。

でも来年度から、また大学に戻るよ。博士課程に行きます。夢は・・・
827名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:04:08 ID:sOcHQThj0
>>823
だから「文系のこと」って最初に断ってるわけだが。
828名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:04:21 ID:uWMlFq0c0
日本の社会基盤はぶっ壊れてきているから、社会的成功者やそれに
くっ付いて食うだけには困らない存在も時間との勝負になっている。
社会が貧弱になっていくと、無駄を削る行為が激しくなり、最終的には
衣食住だけに終始する方向で完結する。今の日本はそれにまっしぐらで
最終的にはかなりの者が合法的に死んでいくだろうな。日本国内では
武器を持って殺し合うことはやらないが、経済的合法的に殺し合っている。
これが今後において激化し、社会が崩壊するシナリオは既に発動している。
829名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:04:36 ID:NV5Gy92UO
ここでいう「高学歴」とは、単純に大学院卒のことを指しており、東大・京大などの一流大学卒業者とは関係ありません。単に大学院を出ているというだけなら、ワーキングプアも、さもありなん。一方、東大卒のワーキングプアは、あまり聞きません。
830名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:04:40 ID:yWfWFqU10
>>822
IQテストの結果いくつ?
831名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:04:43 ID:wmBhKXTn0
>>796
技術者に限った話じゃなくてさ、
出る杭は打たれる社会なのよ。

君の周りにもいるだろ、他人の年収が気になる人。
832名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:04:56 ID:tEOgJRe20
>825
そりゃ、こもりっきりでくるくるメガネで勉強してりゃ、学力はついてもコネがなぁ。
実際昔はそういう人は多かった。
833名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:06:23 ID:Xr3CvCnO0
>>810
採用試験やるのもタダじゃない以上、採用したい数が応募したい奴に比べ圧倒的に少ないなら、始めから優秀な人材が混じっている率の低いグループは切り捨てた方がコストパフォーマンスはいいからな。


>>819
しっかりしてるな、と思うような奴は修士ぐらいだとたしかにけっこういいところへ就職してるんだよな。
と、学部時代神経症で準ひきこもり状態で院へ行った俺は思った。
834名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:06:33 ID:/fL9h4TO0
★「就職氷河期」はなぜ起こったのか  上
  池田信夫 blog 2007-09-29

フリーターの告発「『丸山眞男』をひっぱたきたい」をめぐって始まった議論は延々と続き、
コメントも3つの記事の合計で400を超えた。なぜ「就職氷河期」が起こり、10年以上も
続いたのか、こういう状況をどうすれば是正できるのか、についていろいろな意見が
出たが、ここで私なりの感想をまとめておく。
まず「格差が拡大したのは小泉政権の市場原理主義のせいだ」という俗説は、まったく
誤りである。正社員の求人は、1991年の150万人をピークとして翌年から激減し、
95年には退職とプラスマイナスゼロになっている。その原因がバブル崩壊による
長期不況であることは明らかだ。
したがって福田首相のいう「現在の格差は構造改革の影の部分」だから、改革の手を
ゆるめようという政策も誤りである。むしろ「景気対策」と称して行なわれた90年代の
公共事業のバラマキが生産性を低下させ、かえって雇用環境を悪化させた疑いが強い。
したがって「都市と地方の格差」が最大の問題だというアジェンダ設定も誤りである。

実質成長率と人口移動(1955年=100とする)
出所:増田悦佐『高度経済成長は復活できる』

上の図は、実質GDP成長率と大都市圏への人口移動(純増)を比較したものだが、
1980年前後を除いて見事に一致している。多くの経済学者が、この「1970年問題」を重視し、
日本の成長率低下の最大の原因は石油ショックではなく、70年代から田中角栄を初めとして
「国土の均衡ある発展」を理由にして進められた社会主義的な「全国総合開発計画」による
バラマキで、都市(成長産業)への労働供給が減少したためだ、という説が有力である。
さらに1970年代とほぼ同じ動きが、90年代に見られる。ここで成長率が激減しているのは、
もちろんバブル崩壊が原因だが、同時にそれに対して行なわれた100兆円以上の「景気対策」
によって地方で大規模な公共事業が行なわれたため、戦後初めて都市から地方へ人口が
「逆流」している。これが不況をかえって長期化させたのだ。
835名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:06:39 ID:4lXDM8r30
>>803
福沢=慶応の元祖が言ってるのは役に立つ学問=実学をやれ。
プラグマティズムだよ。バリバリのアメリカ哲学。アホ博士なんて学問じゃない。

学問だけで終わってる福沢がアグレッシブな勝海舟に嫉妬してるっていうみっともない本だがなかなか面白い。
836名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:07:34 ID:Eq1z5Qtq0
>>822
IQ高いのに学歴低いとはこれいかに?
ものすごい怠け者ってことか?
837名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:08:10 ID:HfgpveZD0
学歴?
「高校までは勉強できました」って証明もってこられても
どうしろと?
838名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:08:26 ID:CQgsXIR00
>>606
中学んときの女友達が
「これからは介護の時代だ」って言って介護士目指しちゃったけど、
止めといた方が良かったんだろうか。
いや止めとくべきだった。
>>638
いくらFランでも九九ができないわけないだろ。
いくらなんでもネタに決まってる。
839名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:08:52 ID:YL3b8J/H0
>>829
東大の院卒に「実質」フリーターって多いのよ
けれど水月氏のように
自分の生き方にあわせてくれない世の中を責める
のは顛倒した考えだわ
840こんにゃくエックス:2007/11/15(木) 20:09:08 ID:zBe6psqx0
>>822
IQテストなんて瞬発力と視力でしょ。年老いたら終わり。
そんなの頭とは関係ないよ。
赤子に理性があれば赤子が神の成績取ると思うよ。

運動して血流良くして感性高めて人望高めれば
優秀な老人になれる。
841名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:09:20 ID:0vVfeIiN0
某国立研究所では、役人さんがポストにつき研究しない風習があります。
研究者はなぜかポストにつけていないという現状がある。
842名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:09:21 ID:/fL9h4TO0
★「就職氷河期」はなぜ起こったのか  下

90年代のくわしい実証研究でも、90年代に各部門の雇用が減る一方、建設業だけが
増えており、こうした部門間の人的資源配分のゆがみによって労働生産性が大きく低下した
ことが示されている。わかりやすくいうと、実質的につぶれた銀行や不動産・建設などの
「ゾンビ企業」を大蔵省が「官製粉飾決算」で延命するとともに、失業者が生産性に
寄与しないハコモノ公共事業に吸収されたため、労働生産性が低下したのだ。
こうした労働供給の減少と労働生産性の低下が不況を長期化させ、しかも「日本的雇用慣行」
によって社内失業者を守るために新卒の採用をストップしたことが「就職氷河期」をもたらした。
この人的資源配分の不均衡は、景気が最悪の事態を脱した現在でも続いており、日本の
労働生産性は主要先進国で最低だ。この意味で、まだ氷河期は終わっていないのである。
だからマクロ的にみて最も重要なのは、労働市場を流動化させて人的資源を生産性の高い
部門に移動し、労働生産性を上げることだ。そのためには、流動化をさまたげている正社員の
過保護をやめるしかない。労働者派遣法には派遣労働者を一定の期間雇用したら正社員にしろ
といった規定があるが、これは結果的には企業が派遣労働者の雇用を短期で打ち切ったり
「偽装請負」を使ったりする原因となるだけだ。労働市場の反応を考えない「一段階論理」の
設計主義による労働行政が、結果的には非正規労働者の劣悪な労働環境を固定化している
のである。
問題は、非正規労働者を正社員に「登用」することではなく、労働市場を競争的にすることだ。
ゾンビ企業などに「保蔵」されている過剰雇用を情報・金融・福祉・医療といった労働需要の
大きいサービス業に移動すれば、成長率を高め、失業率を減らすことができる。そのためには
労働契約法で雇用を契約ベースにし、正社員の解雇条件を非正社員と同じにするなど、
「日本的ギルドの解体」が必要である。また「都市と地方の格差」を是正するよりも、逆に
都市への人口移動を促進する必要があり、農村へのバラマキをやめて地方中核都市の
インフラを整備すべきだ。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/d045494b5b3cf14fc062aa68c7f848d6

843名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:09:53 ID:pBRD5myMO
>>829
東大卒のニートはよく聞くがなw

やっぱり変にプライドが高いからワープアやるならニートの方が
マシってなるのかね?
844名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:10:14 ID:IX7gADSc0
>>831
引っ込んだ杭が、わめいてるだけじゃね?  

おれは出てるのに〜って・・
845名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:10:47 ID:xRrREgPe0
そういや経済の授業とってるんだが、教授はレジュメもメモも何も見ずに、
かつ体系立てて授業してて凄い。
まあ、経済の初歩の講義ではあるが、なかなかできるものではないだろう。
こういう能力持った人って大学で始めて見たわ。
教授って才能の種類は違えどこのぐらいの能力をもっているものなのかね?
846名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:11:16 ID:Eq1z5Qtq0
>>829
ここで言うのは博士号取得者のことだろ
修士までならここまで酷くは無いよ
847名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:11:22 ID:tEOgJRe20
>830
一番良いときで96くらいだったかな。
平均以上の数値は出るよ。
848見世物:2007/11/15(木) 20:11:53 ID:2tV4jIik0

院卒が、中卒DQNラーメン屋に、アゴでこき使われるところが見たい。
849名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:12:31 ID:sOcHQThj0
>>847

え・・・・?
850名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:12:35 ID:4E16Y3xiO
この社会を支えている科学技術や社会システムは、誰が動かしてますか?誰が高度な財・サービスを提供してますか?
そして、そういう人達は、高度な知識が必要になるよね。
学歴は大事なんだよ。大事というか、最低限の大前提なんだ。

学歴無い奴は、人に支配されて底辺で働いとけ。
それだけ収入も少ないだろうが、当たり前だろ底辺なんだから。
まぁ綺麗に言えば、縁の下の力持ちとして誇りを持ってればいいよ
851名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:12:35 ID:i0GlT7J/0
結構あるんじゃええ?
852名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:12:40 ID:4lXDM8r30
>>840
IQは年齢相応の能力があるかどうかを見るだけ
10歳が20歳並ならIQ200
60歳が120歳並ならIQ200
IQの価値があるのは低年齢のときだけ

>>843
「Fランク卒のニート」じゃ話題にならないから
大卒に締める東大卒の割合が大きいから

>>847
IQは100が平均w
80切れば障害者認定
853名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:12:59 ID:IX7gADSc0
>>847

あえてなにも言わない・・・・
854名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:13:06 ID:174GGWrg0
>>845
中高の教員にもいたぞ。
ただ、その中の1人だけは、何も見ずに決まった内容の板書をする超人がいた。
855こんにゃくエックス:2007/11/15(木) 20:13:10 ID:zBe6psqx0
>>828
その通り。いじめ、自殺、今でも死んでるだろ。

>>606
介護の本質は老人を上に置くこと。
若い人より上にね。そんなの金になるわけ無いじゃん。
過去の偉人なら世話する気にもなるけど
終身雇用で金がっぽり貰っただけの老いた寄生虫を
なんで社会の頂点にしないといけないの。
心情的に無理すぎる。
856名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:13:25 ID:tEOgJRe20
>836
まさにその通り。
いまだにじっと座って仕事できないからw
857名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:13:29 ID:rGwuNlkT0
>>847
ちょwww日本人の平均IQは105wwww
858名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:13:37 ID:jL6C9Vp40
>>845
そりゃー、教える立場の人間はそれくらい出来て当然では?
859名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:13:39 ID:Eq1z5Qtq0
>>845
俺のとこには流体力学の授業でそれをやる先生がいるぞ
860名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:13:41 ID:73VHN/yc0
著者の経歴を見た限り、建築に興味を持って大学に再入学して建築学を勉強したのは理解できる
ただ、何で大学院でそんな分野に進んだのかがわからない
普通に考えれば1級建築士を目指すとかなりそうなものなんだが

>>838
>いくらFランでも九九ができないわけないだろ。
いや、俺の実家の近くに大阪経済法科大学という大学があってだな……
861名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:14:16 ID:yWfWFqU10
>>847
あーやっぱりアフォだったのかお前w
862名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:15:03 ID:CVW3cmr+0
>>791
うち大手電機子会社だけど、博士の初任給は修士と全く同じ待遇だよ。
それでも基本的には博士お断りで、上記はきわめて例外的な入社。
863名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:15:07 ID:174GGWrg0
高学歴だから高収入というのはどうだろうな。
社会的にみて大して生産的でない研究をして、金をくれというのは図々しすぎる。
864名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:15:31 ID:rGwuNlkT0
>>858
当然なんだろうが凄いよなぁ
865名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:15:50 ID:Eq1z5Qtq0
>>847
自分で馬鹿ですと言ってどうする・・・
日本人のIQは110が平均値だ
866名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:17:01 ID:4lXDM8r30
>>865
またトンデモ統計をw
母集団は?


俺だって東大オープン受けたときは偏差値60切ったよ
867名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:17:11 ID:LUcVzddk0
研究者の世界って、
その世界の内側にいてると
スゴく意味があるようなことをしている気になるが
一歩外にでたら、
「そんなのどうでもいいんじゃね」っていう研究が大半。

官僚の接待と同じで博士にまでいくと感覚が麻痺してしまう。
868名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:17:52 ID:4Ssz0SnP0
>>863
社会的に見てなんの役に立たないことしてても金も請けるのがうまけりゃ高収入
世の中みんなが思っている以上にでたらめ
869名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:18:57 ID:1+i4YUo60
>>842
それ、新自由主義加速政策だろw
870名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:18:59 ID:IX7gADSc0
もうからない研究なんて遊んでるのに等しいわけで、たくさん金をくれとは、あつかましいにもほどがある
871名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:19:01 ID:rGwuNlkT0
>>866
母集団という言葉と
偏差値と言う言葉が1つのレスにつまってるのは
なんとも奇妙な光景ですなぁ
872名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:19:09 ID:tEOgJRe20
>852
ごめん、196の間違い
873名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:19:25 ID:P2IpRfei0
俺はもうダメだな…
874名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:19:26 ID:73VHN/yc0
>>868
投資で言えばハイリスク・ハイリターンの新興国ファンドへの投資みたいなもんだからな
研究開発って言うのは
875名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:19:29 ID:N+zsh+YH0
>867
それってかなり特殊じゃね?
知ってる博士連中は自分のやってる事なんか
実は無駄なんじゃないかって常に悩んでるぞ
876名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:20:03 ID:Xr3CvCnO0
>>839
水月氏の専攻もそうだけど、いうこと言う人の分野って、そんなにたくさんいても必要ないだろうってのが多いね。
自分の世界だけ見てたら「優秀な学生が消えて行く」だろうけど。
その分野の博士が社会にもっと必要だと思うなら、そういう需要ができるように活動すればいいし。


>>845
経済のどういう授業だかわからないけど、近代経済学系のオーソドックスなのなら、ある程度経験積んだ人ならできるよ。
ひとつには近経はアメリカなんかじゃ院レベルまで教科書化がしっかり出来上がってしまってるくらい体系化されてしまっているから。
もうひとつには、そういうアメリカの院などで訓練されてきた人が多く、基本的な部分だとしっかり頭に入ってるから。
877名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:20:21 ID:VJ7sSHT50
>中にはパチプロに転じたり、ひきこもりになったり、心を病んだり
ワーキングプアじゃないじゃん。無職じゃん。

>社会に貢献したくてもフリーターにならざるをえない若者を生み出す構造は、大学院だけではなく『教育』
>全体が抱える問題。官民一体で議論してほしい
フリーターの存在は社会に多大に貢献しているだろ。
878名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:20:37 ID:jL6C9Vp40
>>864
よければ、その先生のお名前を聞いてもいいかな?(伏字でもいいけど)
879名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:21:06 ID:rGwuNlkT0
>>872
それだと世界記録じゃねーのw
少なくとも現在の日本人最高記録w
880名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:22:04 ID:I8cWu1YB0
ワキガ プワァ〜ンに見えた
881名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:22:11 ID:pBRD5myMO
>>872
おまえはよく頑張った
もう無理すんな
882名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:22:19 ID:IX7gADSc0
>>879
その昔NHKにはIQ1300という方もいらっしゃいましたw
883名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:22:31 ID:Eq1z5Qtq0
>>866
あー、そういや母集団次第か
日本人だけでやれば100が平均だな
884名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:22:34 ID:uWMlFq0c0
日本社会は完全に拝金カルト主義になってしまったんだな。。。
885こんにゃくエックス:2007/11/15(木) 20:22:55 ID:zBe6psqx0
頭ばっかり使って屁理屈こねて体使わない人間の
実力が無くなるのは当然のこと。
感性が減れば創造力も減る。なら就職先探す能力も無くなる。

体でぶつかっていくような勉強しているならその人は伸びる。
しかし、院じゃなくてもそれは出来るというか、院では
やりにくいだろ。

院出た人が就職先がどうの研究がどうのと文句たれてるのを見た。
結局、頭でっかちの人間が出来上がったようだ。
金も立場もあるのに、人生わかってない。

研究を育てる前に自分を育てろ。
886名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:23:09 ID:yWfWFqU10
>>872
バーカw
887名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:23:38 ID:8p4od1KD0
医学部以外の生物系(特に農学・理学・工学のバイオ系)は悲惨だぞ・・・。
クローン羊だとか遺伝子組み換えだとかで騙されて来た学生が、
まともに就職先ないので困ってる。東大や京大を出て無内定とかもいる。
888名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:23:53 ID:rGwuNlkT0
ソースは忘れたが韓国の少年がたたき出したIQ205というのが
一応世界記録
正確ではないが6歳ぐらいで微分積分の意味と計算が理解できてたとか
889名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:24:39 ID:UhO4e00B0
体系的な教科書と体系的な指導法が並に確立されれば
教育兼研究者である教授が一掃されるのに
890名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:24:40 ID:IX7gADSc0
>>888
まあ、あの国のことだから話半分で・・・
891猫煎餅:2007/11/15(木) 20:24:43 ID:SdcTssFh0
西原のマンガ本に出てきた、ロボット相撲のロボット作った
無職博士はどうなったんだろう?
892名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:24:43 ID:wmBhKXTn0
>>888
なんかインチキ臭いw

・・・失礼。
893名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:24:44 ID:73VHN/yc0
>>887
生物系はナノテクとかと結びつくと滅茶苦茶面白いものを作りそうなんだけどな
894名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:24:45 ID:cusF/oGF0
この手の奴
おまいらに多そうだな
895名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:25:35 ID:FpUu8Pw5O
ニートがいるからニート利権ができる。 役人どもはニートに感謝しろよ。
896名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:25:44 ID:Eq1z5Qtq0
>>879
一応ギネス記録は228みたい
897名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:25:48 ID:VJ7sSHT50
>>888
また韓国の世界一の捏造かよ。
懲りない奴らだな。
898名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:27:34 ID:rGwuNlkT0
>>890
>>892
こう改変すれば信頼性がぐっとあがるぞw

ソースは忘れたがユダヤ人の少年がたたき出したIQ205というのが
一応世界記録
正確ではないが6歳ぐらいで微分積分の意味と計算が理解できてたとか
899名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:27:36 ID:8p4od1KD0
>>893
その場合でも需要があるのは工学部でナノテクやってた技術者達になるだろう。
バイオ系はほとんど専門知識というものが無い(実験は文系でもできる)ので需要は無いかと。
900名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:27:44 ID:N+zsh+YH0
>894
いろいろ面白い現象や物質は見つかるけど
その中で利用可能になるのは本当にごくわずか
901名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:28:14 ID:5HjvKNHR0
>>845
漏れだって、小林ひとみから始まるのAVの系譜について
68人の主要なAV嬢を軸にして半日は講義できるゾ。
902名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:28:25 ID:SzFvH5wS0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
903名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:29:02 ID:V6Gg6i/s0
単に博士号取りました程度で望む仕事に就けるはずがないだろう。
極一部を除いたら高卒程度の学力で充分なのだわな。 資格は別だがな。
博士号を取ってから土方をしてもよいわけであるしたこ焼きやをしてもよいわけだ。
魚屋でアルバイトしてもよいしガードマンになっても宜しいわな。
仕事などは学歴とか学んだ内容とかには関係のない話だ。

2人に1人がワーキングプアなどは当たり前のことだろう。
博士号取ったら就職は安泰を甘く考えた予想が外れただけのことだ。
904名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:29:06 ID:4lXDM8r30
>>888
IQ上げるのは簡単。そういう教育をすれば良いだけ。
キャバで日付から曜日を当てる能力を発揮すると嬢の食いつきが良い。
実は1桁の簡単な計算だが「俺IQ180」とか言ってからだと効果高い。

>>895
俺はそのニート利権を狙って商売しようと思ったが
毎年生まれる赤ちゃんの半分以下しかいない希少動物じゃ稼げないから参入を止めた。
あんな偏った報道をするマスコミは担当者がアホなのか詐欺師なのか良く分からん。
905名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:29:09 ID:MM4VfFME0
ハーバード大でPh.Dを取得したのに職がないというなら分かるけど、この著者程度の博士では職はないだろう当然。
あの猪口邦子でさえブルースラセットに指導されてPh.D持ってるんだから旧帝にいける学力がある院生ならPh.Dは軽く取得できるだろう?
隣国の半島だと大学の教員には米のPh.Dがないとすでになれんらしいし。
906名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:29:29 ID:ZUZwxqcY0
悲惨すぐるwww

907名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:29:35 ID:Eq1z5Qtq0
>>871
IQは実年齢と知能年齢の差から出すものと、同年齢の中で知能がどれぐらいあるかの二種類ある
どうせ突っ込むなら知能年齢の例を出しててなんで母集団?ってとこだと思うが
908名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:29:48 ID:c/3zBhcQ0
コミュ能力がないやつらも多いな
どこでもいいなら就職先に困らないやつらなのにな
909名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:30:27 ID:wmBhKXTn0
>>894
馬鹿にするな、俺は正真正銘の低学歴だ。

>>898
ドイツ人の方がよくね?
910名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:31:21 ID:N+zsh+YH0
>901
Fラン大で風俗動画概論の授業でもやれ
いやまじで
911名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:31:36 ID:Eq1z5Qtq0
>>888
アメリカ人が228出してギネスにも登録されてるぞ
912名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:31:49 ID:7y9s0HdR0
高学歴ワーキングプアー
インテリ乞食でいいやん。
どうせ人生なんてアッと言う間に終わる。
税金食い散らかしてる糞公務員よりも崇高だ。

アホで汚い奴がのさばるのが日本クオリティ。
高学歴乞食は野垂れ死ぬまで学問を追求して欲しいね。
913名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:31:52 ID:MyMfCcpW0
どうせプライドが高すぎて3Kはやりたくねーってのが
大半なんだろ?
914名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:32:20 ID:VJ7sSHT50
ながらへば またこのごろや しのばれむ うしとみしよぞ いまはこひしき

百人一首にある清輔の歌を小学生時代に暗記させられるわけだし、
普通に人生とは何たるかなんかは小学生でもわかっているもんでしょ。
頭の弱い奴は除くとして。
915名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:32:27 ID:9pIiouxT0
>>893
作れないから大学外に需要がない。

どんな分野でも一応ポストはあるわけで何人かはそれにありつける。
でもそれがコネコネだったりするとあぶれた人は不満が残るけど。

それでも本当に優秀ならどこかに就職先があるはず。
問題は粗製濫造したこと。
粗製濫造した博士が本当に優秀かどうか?そこには触れないんだよね。
916名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:33:29 ID:IX7gADSc0
博士なんだから、株でもやって儲けりゃいいのに
917名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:33:56 ID:FO7BRaNa0
96→196はない・・・
たぶん本人のIQは96以下なんだろな
918名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:33:57 ID:+EWFMxYO0
教養があるのはないよりはいい
919名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:34:02 ID:4lXDM8r30
>>901
それじゃ食えない。
過去の人気AVの傾向を分析して次に人気の出るAVをプロデュースしろ。

ちなみに過去のヒット曲を分析して歌詞やメロディーを作った曲はオオコケした。
920名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:34:35 ID:8p4od1KD0
学部、修士、博士と学歴が上がるにつれて入学が簡単になるという不思議。
今や博士なんてアホでも入れる。教授も人手が欲しいから基本的にウェルカム。
だから東大などの旧帝大の博士課程は、二流・三流大からのロンダで溢れている。
アホが博士課程に進んでいるんだから就職できないのも当たり前。
921名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:35:01 ID:9pIiouxT0
あと、これは言いたくなかったけど、この人はこの本をきっかけに自分だけはどっかのポストに就こうと画策しているんでしょ?
浅ましいというか計算高いというか。
922名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:35:06 ID:rGwuNlkT0
高学歴ワープアつってもこの人に比べりゃマシ

ブルガリア人女性で、世界で最も知能が高いとされる女性が、
職が見つからずに居ることがわかった。

3人の母親でもあるダニエラ・シミチェワさんは
IQが200で5つの修士を持ち、
メンサ(MENSA;IQ148以上といわれる欧米の超天才頭脳集団)で
「世界で一番知能がある女性」と認めているのにもかかわらず、
ブルガリア国内で2年間も無職で居て、現在も職探し中である。

ダニエラさんは『私は学ぶのが好きだけれども仕事もしたい。
この44年間、経済学、教育学、社会学を英国とブルガリアの大学で学んできた。
エンジニアや英語教師などの資格も持っている」と語るが、

「でも、ブルガリアでは頭のいい人は雇いたくないことがわかったの。
一ヶ月に90ポンド(18000円)稼げたのが最高だったし」
と、イギリスでの職探しを希望している。

>>911
すまんすまんw
脳内ソースが古かったな
923名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:35:39 ID:jL6C9Vp40
>>916
株はやるのではなく、他人にやらせるのが一番
924名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:35:40 ID:uWMlFq0c0
コミュ能力の定義を述べると、それは不特定多数の者と徒党を組むことと、
それらのものと円滑に関係を維持する能力と仮定する。それを研究者に
求めるということは、それに特化した者が不必要になるということもでもある。
925名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:36:48 ID:ZUZwxqcY0
ピーターパンシンドロームだっけか?
モラトリアムとか
社会に出るのが怖いとか
落ちぶれるのはそんな理由で大学に残って博士になった奴だろ
もともと才能なんてないんだから
ほっとけばいい
926名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:37:04 ID:VJ7sSHT50
>>901
地球丸花子と午後野弥生しか知らない。
927名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:37:05 ID:Eq1z5Qtq0
>>919
そういうのは過去を分析してもあまり意味無いんじゃ?
どんなに優れていても同じでは飽きられるだけだし
次のブームは今のブームと毛色が違うなんてのは分析しなくてもわかることだし
928名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:37:10 ID:Xs3F8Pr80
>>923
それでサブプライムローンを押し付けられるわけだ
郵貯銀行もサブプライムで倒産しないのかね
GMが好きに運用してるんだろ
うんこだけ押し付けられるぜ
929名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:37:14 ID:thOEIfdN0
結局、日本には小学生でもできる仕事しかないということですよ
企業も従業員も生産性が低いから朝から晩までダラダラ働いて金を稼ぐしかない
930名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:38:02 ID:9nrogI1D0
>>1の写真を見る限り、ちょっと知的なニートって感じだな。
まあ人間見た目で大体のことはわかるよ。
931名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:38:38 ID:IX7gADSc0
>>922
IQなんて、ただの処理能力だもんな 
そんなもんは、機械にまかせとけばおけ
932名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:39:32 ID:uWMlFq0c0
日本社会を簡単に要約すると「奴隷社会でその中で奴隷同士が潰し合っている社会」
933名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:39:45 ID:jL6C9Vp40
>>928
投信なんかもサブプラみたいなやばいのを混ぜてるから気をつけたほうがいいっす
ゆうちょも高齢者に投信をかわせてるけど、地方の人なんかリスクを理解せず局長の人柄とか信じて買っちゃってるからね・・・w
934名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:39:57 ID:BCDb5N+60
文型の大学院って、人生終了か研究者への道の二択かって
言うけど、ホントに就職できないの?

大学時代の同級生(知名度+公務員合格率は高いが、自他共に認めるアホ大学)なんだけどさ、税理士科目2科目を卒業までに
合格して大学院に進学した女の子が居たけど、このように資格試験にも力を入れて
かつ30社ぐらい就職活動すれば、意外に真っ当な会社に入れる気がするんだが。

高学歴で就活全敗って、単に人間的におかしいからじゃねーの?
アホ大学卒の自分だが、就職氷河期の真っ只中でも、月給24万(文型大卒基本給21万+住宅手当3万)・ボーナス6ヶ月
分出る会社(本社は一応丸の内・素材メーカー)の営業の内定が普通に出たよ。
会社内で、阪大博士課程卒〜慶応修士課程卒とか居る中で、俺だけ
低レベルな大学卒故目立っていたが(藁

マジで旧帝院卒とかで、就職できなかったとか信じなれないんだが。
知り合いの都立大卒で、バキュームカーでウンコ処理している人居るけど
その人はかなり人格的に問題がある人。 ほかの会社じゃ、すぐ首になると思うレベルの人。
 
935名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:40:25 ID:GMVfrFOx0
近所にいるよ、高学歴のひきこもり。
936名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:40:35 ID:JFziysC30
語学が必要な仕事や経理から研究施設まで、なんでもかんでも非正規で済むという事は
逆の見方をしたら、日本人の平均レベルはまだまだ高いんじゃなかろうか。
だからこそ都合よく買い叩かれると。
937名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:40:35 ID:85iIwqVx0
働けない高学歴はただの豚
938名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:40:52 ID:4lXDM8r30
>>927
音楽は20年周期ではやる。
35歳くらいになって番組製作の中心になった奴が高校の頃聞いてた音楽をドラマに使う。当然はやる。
これはしばらくの間通用したがもう無理。
939名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:40:56 ID:IX7gADSc0
>>932

 はずれ(・∀・)

940名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:40:58 ID:rGwuNlkT0
>>934
できないっていってもゼロじゃねーからw
941名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:42:16 ID:8p4od1KD0
>政府は91年、「世界的水準の教育研究の推進」を旗印に大学院生の倍増化に乗り出したが、

これはあくまで建前であって、少子化による定員・予算の削減を恐れた文部省と大学が、
大学院の定員を増やすことで乗り切ろうとした、というのが本音だけどね。
942名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:42:31 ID:okpdVEfm0
高学歴じゃなくて、長学歴だな
943名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:43:27 ID:Eq1z5Qtq0
>>938
いや、たまたま当たっただけでしょ
本当に20年周期で回ってるなら作る側もヒット探しに苦労しないと思う
944名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:43:28 ID:gXLRIjBl0
>>2
何を炒めてるのさ??
945名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:43:34 ID:MM4VfFME0
>>933

サブプライムはどういう金融商品に組み込まれているかまだ世界的に全貌が明らかになってない
とかいうから。あと銀行によってはそれを運用してたハゲタカにもカネ貸してる場合があって今後運用が
苦しくなったファンド向け債権の不良債権化も気になる。
946名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:43:42 ID:xRrREgPe0
>>878
たぶんおいらかな。おいらが特定されそうだから直接は書きませんググってね。
ttp://dsp.toho-u.ac.jp:8081/dspace/handle/gyoseki/42912←この中の
今東北大の先生。
947名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:44:16 ID:IX7gADSc0
はっきり言って、駅弁、私立の貧乏人が大学院の後期まで行くこと自体が自殺行為
948名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:45:22 ID:1m8Rn52a0
>>932
大変失礼だが、そういう間違った認識してるから評価されないんじゃないか?
なんだかんだいってヌルい社会だよ。日本は
949名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:45:23 ID:thOEIfdN0
>>941
で構造改革とセットでやってくる不況と就職難のはけ口として大学院を利用しただけ
950名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:45:41 ID:Eq1z5Qtq0
>>947
そもそも金のあるなし関わらず、よほど優秀でない限り博士後期への進学は人生の墓場だろ
951名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:45:48 ID:qW4hMJUr0

【小泉家の血筋】
http://d.hatena.ne.jp/mildseven8/20060512

小泉純一郎の「血筋」については、不可解な点が多い。実父は鹿児島の名門・
鮫島家の出身のはずだが、何故か祖父の小泉又次郎の婿養子となる事により、
鮫島純也から小泉純也となっている。ただ、不思議な事に鹿児島県加世田市万
世小松原の鮫島家一族には純也と言う人物は存在しない。朝鮮総連の情報筋に
よると、小泉純也は鹿児島の朝鮮部落(加世田)から出てきたのにも関わらず、
いつの間にか鹿児島の名門である「鮫島」を名乗っていたと言う話だ。昭和5
年に日本大学法学部政治学科を卒業した時には、日本国籍(朝鮮戸籍)を有し
ていたが、昭和5年度の卒業生名簿には鮫島の姓は見当たらず、見知らぬ朝鮮
姓が明記されている。その後、当時逓信大臣(現郵政大臣)だった小泉又次郎
の地盤を継ぐ為に、一人娘と結婚し、小泉家の婿養子となった際に、日本国籍
(内地戸籍)を取得したと言われている。朝鮮総連関係者の情報によると、北
朝鮮訪朝時の空白の10分間に「あなたの父親は北朝鮮人だよ」と金正日に言わ
れたと言う話だ。
952名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:45:50 ID:pBRD5myMO
学歴というブランド力終了のお知らせ
953名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:46:42 ID:Q6mPlEWOO
高学歴=高所得が当たり前なんて考えてる方がおかしい

954名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:47:03 ID:uWMlFq0c0
仕事なんてほとんどが単純化されたループ作業だから、創造性を有した
人材なんて企業はほとんど求めていないのが実情かもな。
その現実に対してドクターは認識が甘かったのか、それとも勉強が本当に
好きで進んだのかで人生満足度が違っているのだろう。嘆いても仕方がない
ので今は自分がやれそうなことをとりあえずやり、その間に道を引きなおす
ことをするしかないだろうな。それが出来なければ死の選択ということに
なるわけだし。
955名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:47:45 ID:sOcHQThj0
>>934
ミクロとマクロを一緒くたにしないように。
956名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:48:14 ID:Eq1z5Qtq0
>>952
博士卒はかなり前からこんなもんだぞ
正直、何を今更って感じ
957名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:48:36 ID:MM4VfFME0
>>936

というか、日本の場合研究開発は大学より民間企業がリードしてる。日本企業は研究や特許の実用化、
魔改造は結構得意だ
958名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:48:54 ID:4lXDM8r30
ペーパーテストはドラッグレース。何も考えずとにかく突っ走れば勝てる。

人生はF1レース。いくらエンジン性能が高くても最高速度でカーブは曲がれない。
ブレーキをかけるタイミングを間違えれば死ぬ。
959名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:49:14 ID:thOEIfdN0
>>954
でそんな反知的社会を作ってしまったことになんの呵責も感じないわけです与党支持者は
960名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:50:03 ID:VKfQ/Cl80
才能ないのに真面目というだけで博士に進むから…
961名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:50:46 ID:+BmXtGKo0
>>702
一橋が東大より平均年収高いのは納得できるわwwあいつら金の亡者多いしな。
三木谷とか竹中みてりゃわかるよww
給料高いところにしか就職しようとしないんだから結果そうなるだろ。
962名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:50:46 ID:uWMlFq0c0
>>948
奴隷社会だという認識は間違っていないと思うよ。
それでそれを認識するには、どのような社会環境に身を置くかで
決まるのだが、非正規の場合は間違いなく奴隷であって、
それに身を置いているものが緩いと認識している者はいないはず。
963名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:50:48 ID:IX7gADSc0
だいたいマンガでも院まで進んでるやつは、就職なんかどうでもいい、お金持ちと相場がきまっとる

獣医さんといい、発酵屋さんといい
964名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:51:29 ID:4MxH1iZGO
おまえらのような高学歴暇人がカルチャーセンターで惜しみなく
講座やってくれないかな。俺の住む町でも。月々千円ぐらいなら出すよ。
965名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:51:31 ID:CKuNDbLA0
>>934
>会社内で、阪大博士課程卒〜慶応修士課程卒とか居る中で、俺だけ
>低レベルな大学卒故目立っていたが(藁

お前が採用されたのが運がよかったんじゃね?
966名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:51:58 ID:thOEIfdN0
>>957
金に直結する研究なら企業の方がリードするのは世界共通だよ
ことさら日本の中だけ取り上げて自慢したり貶したりするようなことじゃない
967名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:52:17 ID:MM4VfFME0
>>959

今までも知的社会がショボすぎたんだよ。知的=マルクスなんてショボいいところだ。
968名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:52:46 ID:VJ7sSHT50
>>962
私有財産の奴隷を使っての業態を維持することができなくなったから、
いつでも解雇できる賃金雇用制へと遷移して来たんだろ。
969名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:53:21 ID:IX7gADSc0
てゆーか博士までいったんなら起業しろよ

できないんなら、無理すんなよ
970名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:53:31 ID:YBhDlS5b0
学校に行けただけ感謝するのがスジじゃないかと。
971名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:54:03 ID:yt6xJosX0
高学歴でプアでも働けるだけいいよな。

俺なんて働く条件にも入らないぜw

お金がないとマシな教育受けれない不公平はあるよな。
972名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:55:24 ID:thOEIfdN0
>>967
今の日本は知的なものに強烈な嫌悪感を示す政治社会
毛沢東やポルポトに通じる気がする
973名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:56:21 ID:TkkRylYB0
大学なんていみないな。
ゆとりって正解なんじゃないかwww
そんなに必死こいて詰め込んでも、所詮氷河期になりゃ
買い手市場で、DQN企業→すぱいらる→自殺。
974世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2007/11/15(木) 20:56:27 ID:a08pc0MR0
読んだけど、三流院生が酒屋でクダまいてるのとかわんないね。
お金損したよ。
975名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:56:28 ID:Eq1z5Qtq0
>>972
そうか?
知的なものなんてそこらに溢れてる気がするが
976名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:56:29 ID:j5qpWNvF0
研究者の世界は昔からワーキングプアだよな
977名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:56:57 ID:lOHZrB3O0
>>922
そこら辺の日本の凡人ポスドクでも海外含めて職探しするのに
この天才さんは2年間も何してたの?
978名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:57:36 ID:ZUZwxqcY0
>>964
無理だろ
人前でしゃべれないとか致命的欠陥をかかえてるはず
979名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:57:54 ID:SxWz2u+J0
学問ってのは、もともと働かなくても生活に困らないやつらがヒマつぶしにやるものだからな。
980名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:58:09 ID:9HU0uhCvO
無駄な道路とODAに2兆円かけるならその金を科研費に充てろよ無能役人ども
981名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:58:13 ID:0gGTpR8q0
テストで点取るのとカネを稼ぐのは別能力
高学歴なら言われなくてもわかるだろ
982世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2007/11/15(木) 20:59:27 ID:a08pc0MR0
>>980
土建屋雇うか、学者雇うかというのは、
どちらも無駄であることには変わりがないな。
983名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:59:34 ID:Yp+CfQL90
いつまで新卒信仰続くのかね。
984名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:00:17 ID:IX7gADSc0
>>980
道路は少しでも役にたつけど、無能の研究は単なる資源の無駄じゃん
985名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:00:19 ID:VJ7sSHT50
学問は至高の娯楽だよね。
986名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:00:21 ID:+EWFMxYO0
>>979
ヨーロッパではな。日本は違ったが
987名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:00:28 ID:4lXDM8r30
>>983
お前にだって新卒の時代があっただろ、くずにーとw
988名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:00:45 ID:9nrogI1D0
この手のって、人とまともに話せないとか、
とろくて容量わるい使えない系とか多いよ。
個人的な感想を言えば、私費で通ってるのも少ないだろうし、
過保護な親が悪いかな。
989名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:00:52 ID:1m8Rn52a0
>>980
無駄な公共事業でも、優秀じゃない連中に職を与えるのは
社会秩序を維持する上で大変重要だ

優秀で知的な人は自分で何とかしてくれ
990名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:01:29 ID:uWMlFq0c0
ドクター人種というのは、この世に無い者を生み出すもの。
ようは文明の基礎に人生を費やす存在。それらがいなくなれば、
今の技術を使いまわすだけのつまらん文明にとどまり、そして
核によって滅ぶことになる。
991名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:02:31 ID:jL6C9Vp40
>>946
ありがとうございます
・・・私と専攻が似ててビックリw
992名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:02:38 ID:IX7gADSc0
>>990
全くなくす訳じゃないでしょ
無能を切ってるだけ
993名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:03:13 ID:VKfQ/Cl80
>>988
去年、編集アルバイトで雇った旧帝大学院の子
27歳にもなって会社での電話の取り方も知らない
真面目な子だけどコピーすらずれて取っても完了と渡してくる
なんか変人だったな
994名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:03:16 ID:VJ7sSHT50
>>986
江戸時代の儒学の展開は凄くねーか。
995名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:03:26 ID:G1cf6hDJ0
>>979
ですね。究極の遊びだと思う。



996名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:03:49 ID:l8UqNmec0
リアルタイムに新卒だけど
いつこの好景気が終わるか焦ってる。
俺学部の時には修士で不況で
よって博士で就職すれば勝ち組とか考えてたんだけど
このままいくと3年後の方が危ういので修士で就職することにした
997名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:03:56 ID:UQNahmmr0
前提が間違ってるだろ。
一生研究に費やせる背景がある勝ち組の子弟か
もしくは初めに就職先決めてその為の研究に邁進する奴がいくのが院。
漠然と院卒=専門バカになったらそら職なんてあるわけないわ。
998名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:05:19 ID:VJ7sSHT50
結論からストーリーを作れない奴は院に行くなって。
999名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:05:26 ID:bnBoGSHt0
漏れみたいに一生博士課程を渡り歩いて育英年金13万(来年度から15万にうp)を
貰う人生でええやんw結婚さえするつもりなきゃ結構楽しいで。
1000名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:06:13 ID:Gyeh06P30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。