【国際】 「アラブ諸国やベネズエラなどと並ぶ産油国になる」 〜ブラジルで大規模な油田を発見(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾φ ★

これは、ブラジルの国営石油会社「ペトロブラス」が8日、記者会見をして明らかにしたもので、
南東部のリオデジャネイロの沖合にある海底油田を調査した結果、
埋蔵量は50億バレルから80億バレルに達するとみられると発表しました。
ペトロブラスによりますと、ブラジルで確認されている石油埋蔵量は現在、およそ140億バレルで、
今回の油田発見で35%から50%余り増え、世界有数の産油国に躍り出ることになるということです。
これについて、ブラジルのルセフ官房長官は
「われわれの立場は変わり、アラブ諸国やベネズエラなどと並ぶ産油国になる」と述べたほか、
ハブネル鉱業・エネルギー相も「世界の産油国の中で、いわば1軍の役割を演じることになる」と述べて、
ブラジルの存在感が増すことに自信を示しました。
ただ、この海底油田は、海面からおよそ7000メートルの深さにあり、
採掘には高い技術が必要であるうえコストもかかるとみられ、
本格的な生産が可能になるのは2010年以降になる見通しです。

動画:
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071110000125003_ml.cgi
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071110000125003_mh.cgi

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/11/d20071110000125.html
2名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:41:24 ID:zngeSAyf0
>>ただ、この海底油田は、海面からおよそ7000メートルの深さにあり

wwwwwwwwwwww
3名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:41:33 ID:Xp/rbL070
アラブがゴルゴに依頼して
ゴルゴが「炎」ネタで
4名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:41:55 ID:HFCUdjTa0
オイルサンドからも採算取れるようになるのはいつ頃?
5名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:43:37 ID:aDlr9leU0
原油価格sageキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
6名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:45:30 ID:adM12N3zO
事実なら世界中に影響するすごいことだけど、あんまり高く見積もりすぎると隣の半島みたいになるぜ。
7名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:46:05 ID:YuWvREiG0
どこかの南米の反米左派大統領涙目だな
8名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:46:45 ID:w4CFvoce0
>>5
いや、原油価格が高いから採算が取れるんだろ
9名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:47:16 ID:gqKyHLUq0
夢のような話だね(^o^)
10名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:47:58 ID:POp45t3U0
7000mも掘るのか。そのコストも相当なもんだな
11名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:48:26 ID:chL1LLi+0
てことは、サンバが更に豪華になるということでしょうか
12ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/11(日) 20:48:46 ID:ohM0ymL30
すでに格安で採掘できる原油は枯渇したと同じだね・・・
13名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:49:17 ID:oL9b72MV0
アラブでアブラ
ブラジルでアブラ
14名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:49:18 ID:t7YzD+bX0
>>4
1バーレル100ドルの今日日採算は既にとれると言える
15名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:49:33 ID:XF8SIPNZ0
いいねえ
日本でも何でも良いから一つくらい大規模な地下資源あれば良いのに
レアメタルとかさあ
16名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:49:41 ID:+EykXmV00
この手の話は 実際に採掘されるまで話半分できいとかないとな。
17名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:49:42 ID:F4bpN99i0
>海面からおよそ7000メートル
>>10
・・・
18名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:50:57 ID:elaOi9Mg0
うらやましいのう
19名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:51:39 ID:sPFV7tjCO
日本の調査船“ちきゅう”をかしてあげるから、原油を50パーセント提供しろ

採掘はこの国に譲って雇用も確保できて両方ハッピー
20名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:52:50 ID:hOH218j8O
ブラジルって日本の反対側だろ?
ならめっさ深く掘れば日本も産油国に!
21名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:54:15 ID:1EH1wCi+0
>>20
sugeeeee!
22名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:54:45 ID:zngeSAyf0
>>15

日本列島は複数のプレートの境界にまたがっているらしいけど、
プレート自体をエネルギー源にはできないのだろうか
地震もその結果なんだろうし
23名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:55:11 ID:70KuoWvR0
うらやましか
24名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:55:18 ID:IHv6AFop0
日本海だって油田有る可能性有る。此れが成功すれば水深3700m?位だから
希望が湧いて来るな。
25名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:57:00 ID:OFrAmrYe0
日本も小笠原の近海あたりに石油が眠ってたりしたらいいなあ。
26名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:59:01 ID:K0dlx5a90
アラブ諸国やべえに見えたのは俺だけでいい
27名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:59:17 ID:YiCqMco90
9時 NHK ヤクザマネー
適当に他スレにも貼ってください。
28名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:00:30 ID:iTMlS9RO0
日本は”もんじゅ”で高速増殖炉に賭けるっきゃないね。
29名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:00:55 ID:N1L4vFlB0
さすがに中国でも盗みには・・・・行きそうだな
30名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:03:37 ID:7HiYrIos0
>>22
1年にセンチメートル単位でしか動かないものから
大きなエネルギーを取り出すのは難しいかと。

>>24
油田が出た瞬間中国が領有権を主張して
行政があたふたしてる間に掘削始めるから無理。
31名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:07:22 ID:+g7SvxDD0
明日にはアメリカが宣戦布告してるな。
32名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:08:17 ID:6NvxatJ/0
日本は天然ガスとか馬鹿にしすぎで開発しないからシナに持っていかれるんだよなぁ
33名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:09:09 ID:DLB4D3aH0
李ビョンギュのため完全に滅びた!

金光県が全然打つ事ができないと思って投げたことなのに..

李ビョンギュは本当にわからないナプンノム!!!!
34名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:09:42 ID:q3OXFRsX0
>>32
時代遅れのバイオエタノールを次世代エネルギーって騒いでるもんな
35名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:12:32 ID:ndpxAhFr0
>>4
ほかの人も書いてるけどもう採算取れるようになってるよ。
カナダではブラックゴールドラッシュがはじまってるって
カナダ人が言ってたよ。場所どこだったか忘れたけど。
36名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:16:01 ID:SiydFQrDO
ブラジル外貨やってる俺涙目ww
37名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:17:11 ID:7HiYrIos0
>>34
せめて藻類で生産してればいいんだけどな。
トウモロコシでエタノール作るのはトウモロコシ
を飼料にしてる畜産関係にも負担がかかるし
誰も得をしない。燃費も悪くなるし。
38名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:17:33 ID:PvSQSHxo0
アメリカが攻めてくるぞ
アメリカが攻めてくるぞ
なんて根拠のないデマを言ってみる
39名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:20:08 ID:TVtP90sD0
原油は化石由来と考えられていたが、
1980年代から他の要素も考えられるようになった。
7,000m地下の、この油田もその一種だろ。

堆積岩の分布を考えずに探査すれば、
もっと埋蔵量は増えていくよ。
40名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:20:29 ID:FdTpNbsD0
>>20
中国ならやりそうだな
41名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:21:58 ID:dGQquzzb0
ブラジルは資源大国だな。その割にはずっと経済はパッとしなかったが
BRICsの一員として、こんどは浮上するのか?
42名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:22:35 ID:7HiYrIos0
>>40
地球の直径も中国人民の人口で割れば大したことないしな。
43名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:22:36 ID:2f1J/LT+0
つか、7000メートルの深さにある水田を掘る技術って現在でもあったんだ・・・
44名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:24:18 ID:tggb0x7f0
サンバの国だからなんとかしてくれる
45名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:24:26 ID:YylAN/WD0
ベネズエラとブラジルのペトロブラスとの石油利権をめぐる紛争に
解決の兆しか。ついでに7時のNHKニュースが伝えていた、スペインの
ファン・カルロス国王がベネズエラのチャべス大統領をたしなめた話には
続きがあって、論争を回避して、会場を去ったのは国王の方。チャべス
大統領にはニカラグアのオルテガ大統領も同調してファシズムを非難した。
論争の中身を知るには、スペイン史の豆知識が必要だ。現在の国王を
自分の後継者に指名したのは、イタリアのムッソリーニ、ナチスドイツの
ヒトラーと密接な関係にあった故フランコ総統。最近まで、スペインは
ファシスト独裁の国だった。1940年に米国はスペインと国交を結ぶ。
故ニクソン大統領はフランコ総統のことを、「米国の忠実な友人であり
見方だ」と絶賛している。
さて、チャべス大統領がイベリアーアメリカ会議でした発言については
まだ分からないが、カラカス空港に到着したとき、記者団に以下のような
発言をしている。「何百万の人々が目覚めはじめた。・・・ラテン・アメリカの
右翼はボリビア革命を攻撃しようと準備している。ベネズエラで起きているいる
ことを注視している。独裁政権や右翼のエリートたちはボリビア革命を恐れている。
ネオリベラルを推進した右翼は貧困と悲惨な状況を減らすことに失敗した。・・・」
国連総会でも非難決議が出た、米国のキューバに対する制裁も非難した。
最近伝えられた反チャべス派のデモが弾圧されたニュースも事実は全く異なって
反チャべス派のデモ隊が、大学構内でチャべス支持集会を開いていたところを
急襲したものであることを、映像も見られるように、他のベネズエラ関連レスに
書いておいたから、興味のある方は見てほしい。
http://www.tercera.cl/medio/articulo/0,0,3255_5702_310917272,00.html
46名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:25:28 ID:6NvxatJ/0
>>43
ごめん、「水田」に吹いたwwwwwwwwwwww
47名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:25:55 ID:BmxUjmKW0
日本!日本は!?
48名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:28:32 ID:Bv4SMZKCO
日本の海底も調査しろよ
49名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:29:28 ID:Ob22OA/UO
な、7kmっすか…
50名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:30:06 ID:RNLzJo5R0
ブラジルが豊かになるとわざわざ日本に来て働かなくなるから治安は良くなるが
トヨタが海外に出て行くかな?
51名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:30:27 ID:UuqbYh1V0
>>47

ああ、大漁だったよ。
52名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:31:49 ID:YaZz1kDo0
こうして地球温暖化は更に悪化するのでした
53名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:32:04 ID:Qkqz2ZaI0
ブラジルの資源狙って数年前から蠢動してる
中共様からうまく逃げないと・・・
54名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:32:30 ID:hDlOU5KX0
アメリカが難癖つけてベネズエラとともに叩くとみた
55名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:34:39 ID:EGviExid0
慌てるな!日本には燃える氷というハイパーエネルギーが埋まっている!
56名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:35:00 ID:HdXkTa3Y0
日本でも秋田県や新潟県でもオイルが沸いているようだが、
規模が小さ過ぎて話しにならないよね、
ただ畑が原油で真っ黒になっているのを映像で見たことがあるのだが、
何とかならないのかなぁ?
57名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:35:32 ID:L2agAft00
メタンうんたらはどうなったんだ!!!
58名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:35:41 ID:YaZz1kDo0
>>53
代わりに中東から手を引いてくれればOK
59名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:35:48 ID:YylAN/WD0
>>45
一部訂正します。オルテガ大統領はスペイン企業を非難したようです。
60名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:36:16 ID:ge5+5ke9O
ブラジルは近年経済成長遂げてるみたいだからな

石油があればまた追い風になるな

中国、インドの次はブラジルが新興国として期待される
61名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:37:02 ID:hDlOU5KX0
やはり月のヘリウム3しかないな
62名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:37:11 ID:/lpuucAj0
ブラジルはすでにアメリカのポチでございます
63名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:38:45 ID:gwzPR/Vl0
ブラジル大統領がブッシュとの会談で、
論理的に反論してて格好良いと思った。
64名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:39:04 ID:dgC65z630
ブラジル死亡フラグ
65名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:39:40 ID:ludA8DoU0
A-4後継にラファールかスパホでも買うようになるかな?
66名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:39:56 ID:PvSQSHxo0
早いところ化石燃料から脱却せんとな
67名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:39:57 ID:JkVg6lyc0
日本だけが落ちこぼれ、小泉にだまさて
かふじは     ぱーーーー
さはりん2は   ぱーーーー
いんどねしあは  ぱーーー
あざでがんは   ぱーーーーーーー

一つも権益、残ってねーーー

でもそんなの関係ねーーー
ホロン部日本にゃ関係ねーーー
68名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:40:00 ID:p1f1sSCf0
ペルーの藤森大統領、みたいに、ブラジルにも
日系大統領が、誕生し、日本と、ブラジルのパイプが、今以上に太くなれば、
オイル獲得のため、必要以上にアラブに擦り寄る必要が日本にもなくなり、外交
の自由度がもっと増すのにと思う。日本政府は、もっと、日本を脱出していった人々
を、冷たくあしらわず、外交面で、中国政府が華僑にやっている、優遇政策にならって、
日系人政策を、資源獲得に活用すべきだと思う。
69ガムはリカルデント:2007/11/11(日) 21:41:28 ID:ufT6odaF0
日本は技術協力したらどうか
70名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:41:42 ID:Wj94yYBP0
ダメリカのブラジル侵攻が決定されますた。
71名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:42:30 ID:/coHcGQP0
これはいいニュースだな
72名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:42:53 ID:HdXkTa3Y0
明日のオイル先物が楽しみ
73名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:43:11 ID:dGQquzzb0
ガソリンはこれを受けて安く…ならないか。
74名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:45:20 ID:ludA8DoU0
>>70
空母機動部隊同士の艦隊決選が見られるわけですね!
75名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:45:29 ID:osr/tuFf0
>>15
つメタンハイドレード
つ火山国ならではの何らかの海洋資源
76名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:45:56 ID:s1MXttTt0
これで少しはエネルギー難も回避されるのか
2050年くらいには人類爆増して大変らしいからな
77名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:47:30 ID:osr/tuFf0
そういえば化石燃料はそうそう無くならないという説もあったような
78名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:47:50 ID:/lpuucAj0
採掘技術や製油技術がどこからはいってきて
どのような販路になるかで
オイルの値段は変わってくるだろう
79名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:48:07 ID:7gPNAh030
ダメリカが動くな
80名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:48:36 ID:2m9riSwf0
超アンチアメリカ社会のブラジル。
その一方、中国と急接近中なわけです。
ほんと、ルラは馬鹿。

そんな喜ばしいニュースでもない。
81名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:49:23 ID:ob39gQwgO
何だかんだ言っても石油なくならんなぁ

30年くらい前から10年後にはなくなるって言ってる気がする
82名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:49:49 ID:cJt18fDW0
>>35
北極じゃないか?
温暖化で氷が溶けて採掘しやすくなっているとか
83名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:50:11 ID:ludA8DoU0
>>81
採掘技術の向上で今まで採算とれなかったところで採掘できるようになったり、
新しい油田が見つかったりしてるからなぁ

あと○年で無くなるってのはあくまで

 「現在の採掘技術で、今後新しい油田が見つからない場合」

の数字らしいし。
まぁ今後の化石燃料の使用量の変化とかいろいろ変動要因あるけど。
84名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:51:30 ID:T1PTRWYG0
100ドルだったら現行の技術でも
100年分の可採埋蔵量がある。
石油枯渇論はメジャーの陰謀。
この板のどっかのスレではアホニートが
散々に石油枯渇論を偉そうにぶっていたけどwwww
85名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:52:18 ID:ZL6sZV850
あまり積極的に探さないのと採算性を前提にしているからだね。
他の地質まで手を広げて調査すれば石油は枯渇しないかもしれないが、
枯渇する前提で次世代エネルギーの開発が進んだ方が好ましい。
86名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:54:47 ID:pC+qPmEV0
7000メートル…

現実的じゃないんじゃないの?
しかもぜってえ海洋汚染とか進みそう…

つーかブラジルってバイオ燃料が一番活発な国なのに、
このせいでまた油田に頼る方向になりそうじゃん。

いつまでやるの?原油に頼る時代をさ…
87名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:56:34 ID:Cuo4tCRU0
原油バブルに冷や水を浴びせたいだけなんだろうな。
88名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:00:02 ID:e0WMI6Co0
これで日本がブラジル人移民を受け入れる理由はなくなったわけだ

ひとまず候補が減って一安心
89名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:02:53 ID:dB9l+3sdO
へぇ〜
日本も何かしら出ないかね〜
90名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:03:21 ID:osr/tuFf0
>>89
つメタンハイドレード
91名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:04:45 ID:fwaDvcpjO
やべ、石油株いつ売ろう
92名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:05:14 ID:aDlr9leU0
>>66
それを目指して世界で一番バイオアルコール燃料の普及が進んでたのが
ブラジルというのは皮肉だなw
93名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:06:13 ID:F2Oo8rAr0
7000メートルって何処の海溝だよ
94欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2007/11/11(日) 22:07:07 ID:fbRNFSCoO
>>90
尖閣諸島のガス田もあるよPPPPP
95名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:07:23 ID:orIm1yxX0
日本も沖縄近海やら北海道付近は油田がある可能性あるんだろ?
新潟あたりは掘りつくしたっぽいが
96名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:10:02 ID:S9ClK5LV0
まあ、資源価格は乱高下するからね。
投資して、石油が掘れる頃になったら、
価格が暴落して、投資が回収できずに破産!
なんてあってもおかしくないしな。
石油価格が高いからって、アホみたいに
コストパフォーマンス無視して投資してると
痛い目会うよ。
97名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:12:23 ID:Z00E3mpc0
今すぐ原油価格をど〜にかしてくれよ
98名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:12:53 ID:ga4IAjrf0
早速ブッシュの餌食になる、に1ペセタ
99名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:15:17 ID:rEjcpi2c0
ブラジル近海海底7000メートルだったら反対側の日本から掘っても石油出んじゃね?

急げー早く掘って掘りまくるんだ!
100名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:18:15 ID:ghPS7EAsO
海底油田がバンバン見つかるようになったら
その分戦争も起こりやすくなるだろうなあ
101名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:18:44 ID:oJJy3g7yO
>>20
おまい賢いな
102名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:20:11 ID:XkwZL/RB0
石油は人類が絶滅してもなくならない。
ただ供給が需要に追いつかないだけ。
103名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:20:15 ID:uvBs2tfb0
こんなに世界中でポンポン見つかるというのに、日本(尖閣とか除いて)はないんだ?
相模湾辺りを掘り返せば出てきそうな気もするんだが。
104名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:21:18 ID:2EdvEssf0
サウジなんて税金に医療費にほとんどゼロで
ニートでもなんとかなるんだっけ
ブラジル人のサッカーへのモチベーションが下がったりして
105名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:21:21 ID:t6NBmdqm0
日本の石油は地震や火山で燃えちゃったとか
106名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:24:04 ID:Vf5cv4iZ0
原油価格も上げ止まりならまだ耐えれるんだが
これ以上上がるかもしれないという不安感が
さらに値上げを誘引している気がする。
107名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:25:02 ID:S9ClK5LV0
>>100
石油ってのは不思議なもので
「価格が高くなるとなぜか新しい油田が見つかる」
んですよ。
108名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:26:12 ID:0UdLmtz90
>>15
サクラダイト
109名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:27:14 ID:dHC3uDEP0
ブラジル大金持ち国家\(^o^)/
110名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:28:22 ID:aDlr9leU0
日本だって探せば見つかるよ
探してないだけ
ソビエト崩壊の頃には誰もロシアが世界最大の産油国になるなんて予想してなかっただろ
111名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:29:08 ID:DM4HZ7mUO
はよう日本海の油田掘って石油まみれになろうや
112名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:30:19 ID:ExtqT7oA0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

>今後、埋蔵量が残り少なくなった石油の採掘コストが上がり、メタンハイドレートが主要なエネルギー源となった場合、日本は世界最大のエネルギー資源大国になると言われている。
113名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:30:22 ID:Dvsz11C30
いーからそろそろガソリン代値上げをストップしておくれよ
俺が免許とった頃はやっすい所でレギュラー85円とかだったぜ
114名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:31:27 ID:eqCR5nZA0
日本も太平洋側のメタンハイドレートを早く取れるようになれ。
115名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:34:06 ID:orIm1yxX0
>>112
石油が枯渇するのは50年後か100年後か…
まあ、日本の人口が減って産業が成り立たなくなった時に資源輸出国になれるのはいいな
116名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:34:26 ID:kdNtsspf0
>>111
中国と韓国が領有権を主張します(断言)
せめて太平洋側にしておきましょう。
117名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:35:01 ID:0CZx62i50
すげぇぇぇぇぇぇwwwwwwwww

ブラジルって貧乏な国ってイメージあったけど、
これで一躍富豪国に躍進かw
まぁ、これが元で紛争とかになんなきゃ良いが…。

とりあえず陸続きの北米が黙っちゃいないだろうなw
118名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:35:13 ID:YrJK9bzS0
国際金融資本がアップを始めました。
119名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:36:22 ID:iJUDP23j0
でもさ、戦争に巻きこまれるよ。産油国になると。
日本みたいなマンパワー国家を目指すのか長期的には一番いい。
120名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:37:10 ID:A6u9jRzvO
深度7000kmなんて掘れるの?
パイプだけでえらいことになりそうだけど
121名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:37:26 ID:S9ClK5LV0
>>117
まあ、真に受けなさんな。
石油の埋蔵量なんて、極秘中の極秘。
あるといわれた石油が実際掘ってみたらほとんどなかった・・・なんてことはザラだからな。
発表は政治的な思惑があるから、実際より多く発表されていると見たほうがいい。
122名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:38:12 ID:3VS7ADYo0
>>104
サウジって700万円程度の家を”くれる”んだってな。ワラ
123名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:38:27 ID:5OzyFbuO0
>>80
ブラジルってアンチアメリカで親中なのか。
中国の恐ろしさに気付いてないんだね
124名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:42:33 ID:eNNFjkXK0
大型油田は2005年に1個見つかって以来、1個も見つかっていなかった
もんなぁ。
>>1の話が本当なら、石油枯渇は20年くらい先に延ばせるか?
しかし、いずれは無くなるものだからね。
アメリカもそのうち自然保護区のアラスカを荒らすか?
125&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2007/11/11(日) 22:42:54 ID:l1rd9y8o0
music-guest
126名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:43:18 ID:U2fncL6b0
また原油が安くなるかな。
地政学的観点からもブラジル油田は歓迎できる。
危険な中東やマラッカ海峡依存からの脱却を!
127名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:43:48 ID:0CZx62i50
>>121
あらー、そうなんだw
最近投資家が原油取引に積極的に参加してるらしいし、
そっち向けのアナウンスなのかなか。
128名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:43:56 ID:t6NBmdqm0
今年、ブラジルも石油の自給自足ができたらしいし、
それにブラジルの国営石油会社が沖縄の製油所を買収したから
日本にも輸出してくれるだろうね

石油の輸入先が少しでも分散できるなら日本にもいいことだね
129名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:47:02 ID:eNNFjkXK0
イギリスは北海油田を開発した当初は、石油輸出国になったけど、
最近は枯渇し始めて、再度輸入国に逆戻り。
中国も石油輸出国だったけど、需要が急増して、今は世界中で節操
なく石油利権を買い捲り。
ブラジルもどれだけもつか?
130名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:47:37 ID:S9ClK5LV0
>>127
投資を呼び込んだりする目的もあるしね。
国債価格や、通貨にも影響あるし。
まあ、石油は不思議なもので
価格が高くなるとなぜか新油田が見つかるんですよ。
で、価格がひくい時は、油田は見つからない。
そんなもんです。
131名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:48:23 ID:1awouxzD0
灯油とエアコンの暖房費比較 エアコン安い 2007-11-10

エアコン 3万4330円
石油ヒーター 7万8990円
積水化学工業調べ
結果、エアコンのほうが安い
ワールドビジネスサテライト土曜版 2007/11/10
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0229.jpg.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1507653
132名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:55:53 ID:0CZx62i50
>>130
見付けても機会を伺って出し惜しみしてるのかな。
それか、元々の埋蔵量以上のブラフか。

何か勉強になりました。
ありがとう!
133名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:56:44 ID:1Orngcwj0
日本も尖閣開発しろよ
134名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:57:15 ID:t6NBmdqm0
価格が上がって採算がとれるようになれば表に出すんじゃね
135名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:57:37 ID:TkkjbjUp0
ブラジルがビンボーから脱出かよ。すげーな。
136名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:59:00 ID:BvrwD8Ri0
>>123
ブラジルにとっての中国は日本にとってのインド
遠い大国を利用して近くの大国を牽制したい
137名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:01:40 ID:CwR/QaWa0
原油は無限にあることを国連で発表するべき
138名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:06:52 ID:dGQquzzb0
来年は日本ブラジル交流年なんだってさ。
139名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:07:22 ID:muCWr0yu0
チャベス涙目www
140名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:10:48 ID:eNNFjkXK0
>>137
いくらなんでも、無限には無いよ。
だから石油が無くなる前に代替エネルギーを探すか、宇宙へ出るべき。
141名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:14:34 ID:orIm1yxX0
石油がなくなると車は電化でも大丈夫かもしれないが
飛行機とかどうなるんだろ?
142名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:14:44 ID:EPjAlfam0
ブッシュ涙目w
今度はブラジルのテロリストに神風やらせますか?



日本は得意の技術力を生かして代替品を探せ
水素エンジンとかいけてるぞ
143名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:17:11 ID:S9ClK5LV0
>>132
日本も石油ショック以後
「わー!石油がないよ〜、大変だよ〜」
って雰囲気のときに、
「旦那旦那、油田ありまっせ。埋蔵量もめちゃありまんがな
 投資しまへんか?」
っていう口車にのって、たくさん無駄な投資をさせられたんですよ。
直接の投資もあるけど、ODAとか円借款とかでね。
144名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:18:41 ID:eNNFjkXK0
>>131
原油価格があがったもんで、原子力に頼る電気の方が結果的に
安くなる計算。
しかし、今後原子力開発を再度推進するアメリカや中国による
ウラン(グラム当たり価格は金より安い)の需要も増すから、
どっちもコスト高になるだろうな。
145名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:20:18 ID:AaDXz5lV0
7kmかー
146名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:20:33 ID:orIm1yxX0
海水からウランを取れる技術がもっと向上すれば原子力はいいな
あと100年もすれば核融合も実用化してるかねぇ
147名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:20:55 ID:hivqj3fi0
バイオ燃料からの撤退
穀物暴落
原油暴落
いいことづくめ
148名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:22:08 ID:8INBh1cT0
なんだ1m1億円かかったとしてもたった7000億円、ゲイツの資産の1/7で掘れるじゃん。
149名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:22:21 ID:3DAARqJ/0
借金で2014年Wカップ用のスタジアム全部を新設しそうだ。
150名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:23:14 ID:+EykXmV00
しかし 石油代替エネルギ−は まぁあと30〜50年あればなんとかできるだろうけど
原材料としての石油の代わりは なんかあるの?
151名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:23:19 ID:JkVg6lyc0
easy oilはありません。

石油枯渇が幻想だなんて 平和ボケw
152名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:23:19 ID:wS2ikGdSO
産油国が石油を値下げしないなら
日本はメタンハイドレード使おう!
温暖化やむなし
153名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:24:29 ID:4s3wNquH0
>>150
石炭から合成石油を作る。
ちょっとしたコンビナートならすぐできる
154名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:25:10 ID:JUO8pVdb0

      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
155名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:25:16 ID:AaDXz5lV0
シャンプーも石油
紙も服も石油
なんでも石油
156名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:25:46 ID:cXt602xkO
アメリカがブラジルをテロ支援国家にする日もとおくなさそうだ
157名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:26:10 ID:5E7o5ZjAO
沖縄の南西石油って会社がこのペトロブラスってのに買い取られたんだが
沖縄にとって良いニュース?
158名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:26:19 ID:B/4Etjog0
>>136 合衆国ってブラジルから近いのか?
159名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:26:34 ID:Gt37YylV0
つまり日本の採掘技術が採用になるわけだな
そこまで安定して深く採掘できるのは世界でも有数
160名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:26:57 ID:kqp71zUy0
ブラジルはいまひとつ信用ができない。
ほんとうかな〜
ブラジルの工場に発注したものが(億単位)納品されなくて、
いろいろ調べたら、もう船便で出したとか言ってきたから、
どの船だというといや、実は手違いがあって空輸することに
なったと言ってきて、まってもまってもこなかった。
客先に納品予定が決まっていて、遅れると1日に100万単位の
違約金が発生。とうとう担当がブラジルの工場に行ったら、
組み立ててないままあった。
それ以来ブラジルはしんじられない。
161名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:28:30 ID:nhFgaYJC0
>>126
仮にブラジルで原油が採れても、日本へのルートはパナマ運河かマゼラン海峡経由。
船の航行が限られる、危険は変わらん
162名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:28:40 ID:8asH4+c20
よし、うちの庭を下にほっていけば届くんだな
163名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:30:33 ID:ubiR2nlz0
これでポルトガル語の需要は増えるんでしょうかね。
164名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:30:42 ID:eNNFjkXK0
>>142
水素エンジンにはレアメタルが大量に必要なのよね。
だから、生産コストが高くなる。
このレアメタル部分を以下に減らすかが量産化のカギだけど、
中国はレアメタルの需要を見越して、レアメタルの買いだめとか
している。本当にアコギな連中だ。
165名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:31:52 ID:qodQi+ew0
よっしゃ日系人がんばれ!!!!!
166名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:32:27 ID:cJt18fDW0
>>83
今もどんどん作られているという説もあるから
ほとんど無くなる無くなる詐欺
ところで採掘技術はなにげに日本が世界一なんだよな
7000mなんて深さ日本しかできないんじゃね
とほるほるしてみる
167名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:33:36 ID:eNNFjkXK0
>>153
石炭は環境に有害なガスを出すからな。
石炭需要は、硫黄酸化物をたくさん出す。
石炭消費量が多い中国の大気汚染の原因の1つにもなっている。
168名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:35:10 ID:cJt18fDW0
>>121
日本が10年くらい前に詐欺られたばっかだな
169名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:37:36 ID:eNNFjkXK0
>>4
もう採算が取れるからカナダがすでにやっている。
170名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:38:20 ID:+gI21jDJ0
>>166
産油国はまさに無くなる詐欺。
多くの人は確信してるだろうな、
新たな油田が発見されても価格が下がらないと。
石油の代替品がでるまでは下がらんだろう。
産油国の利権富豪がいちばんつまらんね。
171名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:38:31 ID:AZUFS75f0
日本近海では出ないの?
新潟とか秋田とか。
新潟の新発田の観光ポスターにさ、

石油は枯れてもお湯は枯れない

っての見てゲンナリしたけど。
ホジくっても駄目かね。
172名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:39:33 ID:EPjAlfam0
>>164
いやアコギっていうかそれ頭いいんじゃないか?
ていうかなんで指くわえて見てるだけなんだよ日本人は

国際化になってからいかに日本人が今まで殿様商売してきたかが
よくわかるよな
173名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:40:59 ID:rHyTaBZCO
>>156
終戦の土壇場に、南米に多くのナチス幹部が逃げ込んだ古いネタを理由に
卍ナチス第四帝国はブラジルにあったー!とか言いだす。
マスコミがブラジル悪玉論を展開→「ナチス残党掃討戦争」をブラジルに仕掛ける?
174名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:42:56 ID:I0R9h6MA0
スレタイがホントなら戦争が近い羊羹
175名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:43:24 ID:xwPrfWsq0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193955951/
>ブラジル国営石油会社ペトロブラスは米エクソンモービル系の石油精製会社、南西石油
>(沖縄県西原町)を買収することで基本合意した。

実は50億リットルだったとバレて「ムカッと来た。100億バレルぐらいあったかもしれない。」という展開の予感。
176名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:45:45 ID:Ui7GRwlH0
最近、スーパードラマTVでベネズエラのドラマ見てる。
全然時間が進まなくてイライラするけど、なんかはまる。
177名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:49:14 ID:FhbOWSjHO
>>174
日本も備蓄してるよ。高値で必要以上に買うのはアフォ。
中国みたいにリサイクル技術も無く、レアメタルの使用量を減らす技術も無いところと同じことして無駄金使う必要はない
178名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:50:53 ID:dHkx+ros0
石油って単純にエネルギー問題に関わるだけじゃないからなぁ。
プラスチックとか化繊とか…。必要度は圧倒的だもんな。
179名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:52:42 ID:1V9qc9ut0
バイオエタノール先進国なのに、、、
180名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:52:42 ID:Qkqz2ZaI0
>>166
> ところで採掘技術はなにげに日本が世界一なんだよな
> 7000mなんて深さ日本しかできないんじゃね
残念ながらそんなことまったくないす。
たとえば記事に出てるブラジルのペトロブラスのほうが深海(超深海)油田開発の技術も実績もぜんぜん上。
181名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:53:39 ID:6EImxDv70
>>171
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178804572/
日本海の大和堆で養殖した海草からエタノールを取り出し、それだけで全ガソリンの消費量の3分の1を
まかなえるようになるらしいぞ。
日本もついに産油(エタノール)国だ。
しかもカーボンニュートラルなので、温暖化の心配も無い。
182名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:55:11 ID:EGviExid0
そのうちに掘りすぎてメガロドンに食われるのがオチ。
183名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:56:59 ID:EPjAlfam0
やっぱりみんなでお祝いしてるのかな

どっかの大学が温泉掘り損ねた話とはスケールも何もかもが違う
184名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:58:32 ID:ENLRgJaA0
>>20
天才現るw
185名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:59:11 ID:dwZbYztX0
>>181
>しかもカーボンニュートラルなので、温暖化の心配も無い。
一寸誤解してるぞ。正しくは
「数字上では温暖化の心配も無いことになっている」
186名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:02:43 ID:j4HbTgri0
アメリカは急速に南米シフトか?
ブラジルが戦場になる危険性がでてきたか?
187名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:03:19 ID:i/yFD8zW0
>>141
その電気をどうやって発電するのか考えてみろよw
188名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:04:32 ID:YS72yVfM0
>>185
まあ、理屈の上では、ってことだな。それでもガソリン燃やすよりはマシ。
窒素酸化物(SOx)を排出しないという特徴もある。
189名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:04:37 ID:AF33l7BL0
>>187 思うに電気力発電だな。間違いない。
190名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:05:34 ID:iaSZ2bAQ0
>>186
ブッシュと愉快な仲間達は頭悪いからすぐに動き出しそうだよなぁ
191名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:05:35 ID:x3rFzMTa0
50億バレルって、日米欧10億人で割ったら5バレル/人。
1バレル=159リットルだから全然大した埋蔵量じゃないじゃん。

192名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:07:00 ID:WXGaZxak0
ブラジルが掘る前に
日本が掘って採掘しろよ
日本の真裏だろ?
193名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:07:26 ID:t9pyWnHs0
ブラジルって日本の真裏だろ。だったら日本の真下にあるってことじゃん
194名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:10:04 ID:Pap+XXEi0
そんなにチューチュー吸ってると感じちゃう〜〜〜♪
195名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:10:13 ID:8v8FZL5b0
海流で発電できないのかと思ってしまうが
できるんならやってるんだろうな
196名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:11:33 ID:81JkiHANO
うらやましいねぇ。中東の何処の国か忘れたけど、石油の収入のお陰で税金なし。
逆にお金支給してみんな立派な庭付き豪邸に暮らしてるのがテレビで放送されてたな。
日本に巣食う日本人以外の人達はそこに行けば良いのに。
197名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:11:43 ID:Grv8+L2q0
太古の原始地球の大気の成分の多くがメタンガスやらで
今よりもずっとずっと厚く覆っていたみたいなのから想像すれば、
その大量の原材料が、今現在の地球上にある石油や石炭とか生物や
二酸化炭素だけでは全然足りずにどこかに大量に保存されていそう
な気がするな。
198名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:13:39 ID:mlDP1lLeO
こんなすこしでも無いよりまし
199名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:16:38 ID:1cKn0DH80
原油は枯渇しない
東海沖地震は起きない
地球温暖化は誤差範囲内 
200名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:17:00 ID:Bq4MPlzI0
ガソリン高くなったと言われてるけど、”モノ”の絶対的価値?を考えると、
今の価格が高すぎるとは到底思えないだよな・・・
だって、スーパーで売られてる牛乳のほうがまだ高いし。

物々交換の世界なら、牛乳1Lよりガソリン1Lのほうを絶対選ぶと思うぞ。
201名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:17:02 ID:nKIrPxqW0
ブラジルと日本と言えば日系人とかテレビ放送方式で今のところ日本方式を使う事を決定してるのは日本とブラジルだけ
202名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:17:32 ID:OvCXPbFH0
ドーハみたいになるのか
203名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:17:34 ID:Rrw26UkD0
富士山あたりに埋まってないの?
204名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:19:13 ID:gcYFeeC40
海に囲まれてるんだから海底資源は探せば結構ありそうじゃね?
205名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:21:27 ID:5FopCZmK0
これってさぁ・・アメリカ涙目だろ。
石油狙って中東攻めたら、実はブラジルにもありましたって。
洒落にならんw
206名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:21:57 ID:ncc/gQ2G0
日本は昔は資源国、今はスッカラカンあるいは採算取れない。もう少ししたらまた資源国になりますよ
207名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:22:23 ID:Hy02BEkl0
採掘権をめぐってサッカー大会が開かれるわけですね
208名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:22:31 ID:YCWqM0EwO
これ…月曜日に、オイル価格がナイアガラだな
金価格も釣れ安してほしい
209名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:23:42 ID:xACkwT+I0
7000メートルてw
ブラジル必死すぎwww
210名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:24:35 ID:iUeGz1Mu0
政府はブラジルの日系人組織と仲良くしてください
211名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:26:34 ID:CkfuHzHC0
なんで日本じゃ石油取れないの?なんでないんだろう。
素朴な疑問
212名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:28:47 ID:81JkiHANO
火山&地震多いのに資源少ないのは納得いかないよなぁ。
日本は労働力の採算あわないから掘らないだけ?
213名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:29:28 ID:WfOp2i/PO
油田はあるがヘタレな官僚や政治家が開発する根性が無いだけ
214名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:32:48 ID:iUeGz1Mu0
昔、石油開発公団っていうのがあってな・・・
215名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:33:13 ID:YCWqM0EwO
中国様と喧嘩いけないアル
216名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:33:17 ID:Ujf2LexM0
>>211
日本にも油田あるよ。
ただ採掘しないだけ。輸入した方が安いのかも。
217名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:35:19 ID:8v8FZL5b0
>>212
資源はあると思うけどね
どこかに
218名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:35:38 ID:Ia6I+0pb0
日本は尖閣のガス田があるな。なぜか中国が資源を採取しているが。
219名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:36:44 ID:zS7MvTr60
さとうきびも採れるし
これでもう鬼に金棒
220名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:37:59 ID:5244bNad0
地球の裏からチーノがやってくるぞwww
221名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:43:29 ID:ZEYhr38l0
エタノールより、原油を売ってくれ!
222名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:45:40 ID:WfOp2i/PO
>>216
安いとかは関係ない中東からの輸送コストとか考えたら
自前で掘って精製した方が安上がり推定埋蔵量はアメリカの横槍で
開発権放棄させられたイランのアザデガン油田並とのデータが有るわけだし
官僚と政治家の考えるのは日本、支那、台湾の1500億バレル越の
原油争奪地域紛争を恐れ開発放棄して来たが支那が大国になり過ぎて八方塞がり
223名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:45:42 ID:zS7MvTr60
224名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:50:44 ID:vbeIvZlZ0
>>164
必要以上に買いだめして、価格が暴落するなんて良くあること・・・
というか日本も経験してるよ。
石油ショック後に、あっちこっちの油田につばつけて、
結局政変や価格の暴落で全くの無駄になったなんて
何度も経験してるんだよ。
225名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:53:38 ID:ou8Btyst0
サッカー界も激震だな
226名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:57:26 ID:oAWjLHFL0
よし、出稼ぎブラ公は今すぐ本国送還な
227名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:59:55 ID:d4JzhxL0O
今日からブラジル株に投資しまくります。

2、30年後には俺、金持ちwww
228名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:01:00 ID:V8NjXJVU0
>>1
今月からBSの朝のニュースでブラジル発のニュースを取り上げ始めたNHK、予告ではブラジルの光と闇をお伝えします、だとか
数日前にもブラジルに逃げ帰った犯罪者のニュースを取り上げていたが、この発表でさてどう動くかNHK
変わらずブラジル人犯罪者の情報を出し続けるなら吉
突然手のひら返してマンセーし始めたら国民に笑われるぞ

石油成金の南米猿なんかにこの国の治安は乱させない
229名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:05:35 ID:WfOp2i/PO
>>226
ブラジルより支那畜が再優先アイツらは既に日本の資源盗掘して消費している
天然ガスとは言ってるがガスがある=原油もあるって事だからな
230名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:07:03 ID:yY9ZvplU0
相場操縦のためのガセネタじゃないのか?
231名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:11:33 ID:ou8Btyst0
ロシアみたいに、目の前に宝があるのに苦労しそう。
232名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:12:39 ID:hZdL+U5l0
>>195
やってるぞ。佐賀大学で
233名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:15:49 ID:bV94wyre0
ブラジルが本格的に美味しそうになったら・・・
1)必ず「何らかのゲリラが介したクーデター勃発」
2)国連でアメリカが問題視発言
3)国連軍の前に米軍様御一行が爆速で「なんたら自由の戦い」を実行
4)治安部隊とメジャーが共同歩調で掘削開始
5)軽く100年は越す利権を自動取得
6)設備投資を理由に高価格設定
7)OPECも便乗値上げ

何も良い事はない気がする。
234名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:24:53 ID:fgLYeKlB0
7000メートル掘れば日本でも原油が出るんじゃないか?
235名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:25:58 ID:H98dgjwY0
>>234
出ても温泉だろ
236名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:27:57 ID:3uJ/mlREO
日本だって掘れば何か金目のモノがでないのか
火山国で地震大国なら資源ありそうなのに
237名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:28:11 ID:XThRr81c0
日本はどこを掘っても温泉が出るんだから
地熱発電すればいいんじゃね?
238名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:30:01 ID:2mPuAq88O
地球は丸いからアラブ方向に掘ればいいだけだろ
239名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:30:51 ID:dCMKa0r80
えーと、いま原油があがっている理由のひとつに、採算がとれる油田の資源がへっているというものがあり、
アラブ諸国だと地下7000メートルの油田なんて、ちんかす扱い。
240名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:32:07 ID:cSEbFRXG0
そういえばガス田の話まったく見かけなくなったな
241名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:35:14 ID:WfOp2i/PO
>>239
株式市場から退避した投機マネーが原油相場にシフトしたのも一因
242名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:35:15 ID:aJ2Q30HaO
>>236
地震と火山の大国だっていうなら、採掘が安定しないのはわかるな?
243名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:35:51 ID:v6SGhKp+0
日本にも何かねぇーのかよ!
244名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:40:04 ID:08npEEKp0
>>236
いちおう昭和中期まで採掘してた石炭なら今でも掘ればソコソコある

銀・銅はだいぶ掘り尽くしたが金はまだ手つかずの鉱脈が幾らかある
いづれも採算性が無いために放置してるけど
245名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:41:08 ID:WfOp2i/PO
>>240
マスゴミは何も言わなくて日々着実に盗掘&消費進行中
246名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:41:11 ID:2PESwpz10
日本にも天然ガスあるんだけどなー

全部中国にあげちゃったね・・

247名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:41:21 ID:sLk1EKwh0
油田発見
$200,000もらう

狙ってもなかなかこのコマには進めないんだよな
人生ゲームだと
248名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:46:31 ID:YEaDhym/0
>>209
世界最高の深海掘削技術を持つブラジル(ペトロブラス)だからこそ出来る業だな。
249名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:51:45 ID:66kjyyLtO
日本の裏はブラジルだろうから
日本もずっと掘ってきゃ石油でるじゃん
250名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:53:41 ID:+G45R9me0
7000mも掘ったら日本に出ちゃうじゃん?
新たな観光の始まりだね。
251名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:54:21 ID:1Yi18cga0
海底7000mから発掘した石油を分析することで、化石燃料説が否定されるかもしれない。
トーマス・ゴールド博士の主張の信憑性が上がったら、とりあえず掘れってことになる。
メタンハイドレードを沢山持つ日本の海底にもおそらく石油が存在していることになる。
252名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:54:52 ID:E+/I7oKi0
バイオエタノールやめちゃうのかな。
253名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:55:35 ID:ou8Btyst0
>>249
日本の裏は、ウルグアイの北東の海
254名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:56:11 ID:RyCd0AvM0
7000mも潜ってさらにその地盤の下を調べたんだよね。
そんな変な条件下なら間違えて5倍くらい多く見積もってても不思議じゃないと思う。
255名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:58:19 ID:+G45R9me0
何で日本は太平洋側はノータッチなの?
掘れば何か出てくるんじゃないの?
256名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 01:58:47 ID:ou8Btyst0
裏を掘り杉ただけニダ<丶`∀´>
って、ありそうだな(笑)
257名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:00:05 ID:ou8Btyst0
>>255
火山活動
258名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:02:19 ID:WfOp2i/PO
ブラジルまで掘れって言ってるド阿呆は地殻内部構造無視しとるな
プレート内部にはマントル層にはコアがあるが高温高圧到底無理
259名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:18:34 ID:1Yi18cga0
化石燃料を否定する学説の根拠は宇宙(木星とかに限らず)に炭化水素が豊富にあるという事実。
また深海探査の結果、光が届かないところにも地中から噴出す炭化水素を養分に生活している生物が大量に居ると分かったこと。
また、実際に石油を食べる微生物ってのが存在することも知られている。
こういうことから地球内部には炭化水素が豊富にあって、地中深くに広大な微生物の生態系があるという説がある。
但し、酸素も必要で、酸化鉄などの酸素を使い、それが消費されつくすと、そこに残るのは微生物の痕跡を残す石油とマグネタイト。

なお、石油が(何らかのプロセスで)固形化したのが石炭で、海底から噴出したメタンが凍ったのがメタンハイドレードと考えるようだ。
それが本当なら、日本の海底にも炭化水素(メタンがスや石油)の宝庫が眠っていると思われる。
260名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:20:39 ID:tEgylqFr0
日本も天然ガス田の大きなのがあるんだけど、存在だけ明らかにして
詳しい調査をしなかったので、突如として中国が領土だと主張し始めて、
それでも放置してたら、掘削されて商業化されちゃったね。

でも放置してるけど。
261名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:21:20 ID:0K6w860e0
日本海の大和堆を掘ってみろよ。
あそこ、絶対に巨大油田があるぜ。
7000メートルの海底を掘れるんだから、日本海も掘れる。
262名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:25:51 ID:tEgylqFr0
ニートを集めて、エネルギーを生み出す産業みたいなのが出来ないかな。

九州の「赤ちゃんポスト」みたいなので、ニートが入るとふたがしまって、
窒息死させて屍骸を発酵させてバイオエタノールか何か抽出するんだ。

これからはバイオエタノールで走るクルマとかも増えるだろう。とうもろこし
が原料だと食べ物の値段が上がって困るけど、ニートが原料なら食い扶持
も減るし、大規模プラントをつくれば採算が合うんじゃない?
263名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:27:21 ID:sFyzEdXG0
灯油とエアコンの暖房費比較 エアコンが安い

暖房費比較(11月〜4月)
エアコン    3万4330円
石油ヒーター 7万8990円
積水化学工業調べ
東京で新築一戸建て(120平方メートル)の室温を22度に保つ
体感温度などは計算に加えない。
結果、エアコンのほうが安い
ワールドビジネスサテライト土曜版 2007/11/10
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0229.jpg.html
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/up2/src/myg4087.zip.html
264名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:30:10 ID:C/E0dt0T0
現在の原油高の背景にはアラブ諸国の石油生産がピークに達し、これからは下がるであろうと言う予測がある
するとこれまでは掘っても採算の取れなかった深海や固い岩盤の下から石油を掘らなければならない
結果として原油価格は大きく下がらない
265名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:30:35 ID:66kjyyLtO
>>258
コアからエネルギー取り出そうぜ!
266名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:33:05 ID:EDfqU0h80
そもそも原油は何で発生するんだよ。誰か解明しろよ。
267名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:34:36 ID:BuPEw25G0
>>262
この時間にそんなバカな考えを6行もかけて書き込めるお前に乾杯
ついでにお前もニートっぽいな。
268名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:55:56 ID:eZV3ZEaC0
ブラジルにバブルが来る!
でも、どうしたらいいのかワカラナイ・・・
投資?
そーいうのやったほうがいいの?
バブル経験者のエロイ人、教えて!
269名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 03:29:05 ID:JfJqAw6R0
>268
石油に直接ではなく、ファンド買うのがリスクは低いし簡単。
http://www.hsbc.co.jp/jp/japanese/investments/value_summary.htm

270名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 03:43:43 ID:eZV3ZEaC0
>>269
ファンドですか。
ありがとう。
よく調べてからガンガッテみます!
お年玉貯金+アルファ〜を使う時が来ました〜。
ガラゴ・ガラゴ!
ブラジル油田よ世界に羽ばたけ!
271名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 03:48:21 ID:ou8Btyst0
次は、核保有だな
このパターンは、お決まりだろ。

そして、気付いた頃には、アマゾンあたりに中国人が移民(ry
272名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 03:55:23 ID:9DwlecvyO
>>262
俺もやっと他人様の役に立てるんだな・・
273名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 03:57:15 ID:WfOp2i/PO
今頃BRICSに投資するのもどうかと思うが投資の結果は自己責任だし
敢えて何も言うまい
274名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:17:54 ID:NDLpF1xD0
海底でしかも7000mじゃ、出ても既存の油田には太刀打ちできないんじゃないの?
しかもブラジル近海じゃ消費地への距離でも若干不利だろ。
価格に対するインパクトは当面小さいとみた
275名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:18:52 ID:Pap+XXEi0
ブラジルの原油はいい原油
276名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:21:35 ID:aO+XmLQZ0
>>20
その発想はなかった
277名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:31:38 ID:gevaoIlg0
>>274
別報道に書かれてた情報だと海底まで2000mで油層までが7000mらしい。
で、ブラジルには深海(超深海)油井が多いんだけど、ペトロブラスにはもう既に他所で
同条件の油井を採算ラインで開発してる実績があるよ。
市場価格への影響うんぬんはわからんけど。
278名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:40:00 ID:35jp8fui0
日本も東京はガス田だというのに・・・

279名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:40:05 ID:PB6QRezJO
>>261

金で買えなくなるまで自前のは掘らない
これ鉄則
280名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 06:09:22 ID:O8mnPWcL0
7キロメートルの長さのドリルってどうやって用意したんだろうな

281名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 06:18:48 ID:sJk74/Yv0
たとえ東京湾や瀬戸内海で見つかっても「そこは我が国固有の領土」
と言い出しかねない国が隣にあるからな
282名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 13:35:59 ID:jRMRdJ+I0
尖閣掘ろうぜ。
283名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 13:38:05 ID:aqkNfP0QO
シナは死ね
284名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 14:08:53 ID:8v8FZL5b0
>>258
まさかジョークだと分からない奴がいるとは・・・。
285名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 14:14:47 ID:egoPlKV40

隣国と仲の悪い先進国って言えば日本くらいなもんか。

あと隣国で仲が悪いと言えば中東とアフリカくらいなもん。


286名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 14:34:48 ID:LWFwNfpI0
穀物の値段上昇を抑える為には期待したいニュースだな
287名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 14:41:39 ID:8JJVjzB10
石油採掘の寿命がまた30年延びるのか?採掘の採算が取れるのは原油高が条件。
関東で天然ガス取れるだろ?
288名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 14:48:56 ID:LWFwNfpI0
>>287
関東辺りに埋まってるガスは水気が多過ぎて
あんまりいいガスじゃないってTVで見た。
使えなくはないんだろうけど。
289名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 14:57:08 ID:egoPlKV40

オマエら糞をかき集めたら少しぐらいのメタンガスは作れるだろ?
290名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 15:01:09 ID:ydeY8XfOO
>>289
誰をどう煽りたいんだよwww
291名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 15:21:03 ID:Yzzh3t1Y0
>>7
>どこかの南米の反米左派大統領涙目だな

全く逆。ルラは筋金入りの社会主義者だよ?
投資を呼び込むのが先と考えて現実路線で中道左派を選択してただけで、
バイオエタノールの問題でチャベスとやや対立気味だった。
もしもブラジルがベネズエラやアラブの仲間入りするなら、
ルラとしては安心して社会主義政策を実施する事が可能になる。
涙目どころか両者の共闘がより強化される。
292名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 18:13:36 ID:cUPV54wN0
採掘始まるのが先か、密林が消えるのが先か
293名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 19:05:20 ID:YS72yVfM0
この展開は、アメリカ涙目?
日本にとっては、石油の調達先が増えるから悪いことでは無いな。日本とブラジルの関係は元々良好だし。
294名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 19:10:18 ID:xjSCztFg0
日本用のニュース。

植民地は辛いなーーーwwww

この記事で 何かを判断したら馬鹿のそしりは免れないww
295名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 23:00:13 ID:EDfqU0h80
アメリカとブラジルも仲良しだろ。
296名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 23:13:51 ID:nVffR5Me0
石油は30年後には枯渇します。
30年も前から言われている、疑いようのない事実です。
297名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 23:15:38 ID:7pMvejXe0
ブラジルウハウハだな。
鉄はとれるわ、農地は広いわ
石油はとれるわ。
298名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 23:16:42 ID:mSz5v0WZ0
ヤバいんじゃないの?
ブラジルって反米だろ。
反米の産油国をアメリカが放っておくかね。
299名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 23:17:09 ID:gM17XmcV0
これは、ジョークだよ
300名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 23:18:43 ID:rCseYbKO0
おまえら、今まで二流国家だったブラジルが超一流になるぞ。

今すぐ渡米すれば大金持ちになれるぞ。
301名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 23:22:27 ID:gM17XmcV0
これからは資源の時代だというのには反論しない。

日本は資源も無いし、外交力も無いし、学力も低いし、

コレは日本から出て行ったほうがいいと言うシグナルが立っている。
俺等金持ちは日本から逃げるべき。

能力のある奴等は日本から離れた方がお前等のDNAを残せるぜ。

日本はダメだ。
302名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 23:33:21 ID:513qndnE0
>>300
渡米してどうすんだよ
303名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 00:35:05 ID:xHL9wADJ0
>>291
共闘はないだろ。まず第一にチャベスはクレイジーだということ。
極端な支持をしている連中は国力がないからベネズエラに
ぶら下がっていこうとしてるか民族主義を煽り立てて支持率を上げよう
としている連中だ。
ブラジルがベネズエラと噛み合っていないのは当然で、あからさまな
チャベスの南米への影響を強めようという野心に気をよくする人間は
居ないだろう。産業構造の違いとして表面化した部分があるだけで、
心底隣を信用しているわけではあるまい。
ブラジルが資源と農産で自立していける自信がつけば世界市場とうまく
付き合う必要もある。IMFの借金を踏み倒しはしたが、左派政権で
うまく国を立て直したアルゼンチンのほうがむしろブラジルとのお付き合いの相手に
なるのではないかと思うがね。
304名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:45:49 ID:k4vmmdAe0
このすれぎゃぐのれべるたかいな
305名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:00:09 ID:0GAZB0Ge0
>>302
一旦アメリカに入国するって事じゃないか?
それから伯剌西爾入り、と
306名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:23:57 ID:VIgGjZ0MO
ブラジルの日系の人たちが日本の為に尽力してくれるはず




もなし
307名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:28:09 ID:R87VpX1x0
ブラジルのアルコール燃料へのシフトはどうなるんだ〜と思ったが・・・
>7000m

こりゃないわ。深海じゃねーか。
308名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:57:14 ID:nHdtiz760
日本が有数の産油国になったら最強凄すぐる。
やっぱり、天は二物を与えない。
309名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:00:55 ID:t0HOxUrm0
>>639
立場を考えない強硬な外交ほど恐ろしいものはないけどな
ヴィルヘルム2世やナチスや旧日本みたいな
310名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:09:54 ID:t0HOxUrm0
これって利益になるのか?

海底7000mっつったら相当採掘にコストがかかりそうなんだが
そのコストの元を取れるだけの回収するなら原油価格をかなり高く設定しないといけないわけだが

そんな高い原油をわざわざ買う国もなさそうだしな
311名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:14:22 ID:gqmLR/DHO

東シナ海のハイドロはどうなった?
312名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:22:17 ID:GQLpKGzp0
メタンハイドレートはまだ安定して取り出す方法が確立してないんじゃなかったか
ヘタ起こすと船が沈むし
313名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:42:32 ID:bQgbBUF/0
油田や資源が、それが産出された国の国民の物になるっていう
習慣はいいことなの?
あまりにも多大な不労所得を得るのは道義的におかしいんじゃ
ないかと思うが。 1割とか2割でも、公共(世界全体)の物に
して、国連等が管理するわけにはいかないのかな。
地球温暖化対策費を、石油を消費している国だけじゃなくて
産油国にも負担してもらうとか。 CO2排出権じゃなくて、売却権。
314名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:56:38 ID:ZkOQJdzuO
むかし法則を見つけ出したんだが今回も当てはまるぜ

油→→→アラブ、ブラジル

つまり、油の文字とどれだけ近いかだ

日本・・・無理だな
315名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:58:51 ID:iDp/XZoV0
>>15
世界最大の金鉱脈もあるしレアメタルもある
北方領土なんか資源の宝庫だし
ただ、採算性が合わないってだけで
316名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:01:59 ID:yne7MAgQO
石油ウゼエ
いい加減枯れろよ
317名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 22:46:53 ID:kwVSpckh0
313ミタイナ甘っちょろいテメーの都合をぬけぬけ言うのが
ジャパニーズクオリティー。
小泉や安倍を選ぶ大衆だからねぇwヲワタwwwwwww
318名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:41:02 ID:7JRb5Bgq0
>>317
もしイスラエル問題がなかったとしても、アラブ人は石油を売って儲けて
贅沢な暮らしができてたと思う?
今みたいな商売ができるのは、イスラエル存続をある程度認めることで
欧米に貸しを作ったからじゃないの。
319名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 09:28:52 ID:lUj3Kbb0O
>>318
喉から手が出るほど石油を欲しがる国はいくらでもあるんだから
石油を輸出出来ないなんてことにはならんだろ
320名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:37:19 ID:hEzdMqUi0
ブラジル地下で石油掘れるなら・・・ちょっと家の下掘ってくるわ
321名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:43:47 ID:n9lOxcj9O
313
はゆとり世代か?
資源を独占してずるいと思うなら戦争して奪うか?それが正しい?
322名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:44:17 ID:vPjRAhBt0
>>320
ポチの埋めた骨でも取り出すのか?
323名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:47:27 ID:1Utov9gS0
>>320
俺は実際に掘ってみたが30pで諦めた。
324名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:49:21 ID:LMrLRh/70
原油バブル崩壊キター\(^o^)/
325名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:59:26 ID:HYaAVhmw0
なんで日本は石油が出ないの?
サハリンとかは石油がぼこぼこ出てるのに。
北海道沖とかあってもよさそうだが。
326名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 13:16:15 ID:plKxp+4y0
>>325
出たら最高だけど、出たら出たで北海道がロシアかアメリカの保護領とかになりそうだなwww
327名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 13:18:24 ID:5k7xjcVk0
知っているかいみんな
韓国が竹島をほしがる本当の理由。


竹島の地下にはね
328名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 13:21:48 ID:/PjCNmI3O
マジで原油価格さがってほしい・・・
329名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:42:48 ID:J8KsmxVi0
>>325
賢い者は、自分の物から先に消費するという愚は行わない。
遠くの方、すぐに無くなりそうな物から消費してゆく。
330名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:45:03 ID:6/SDdlCL0
OPECが大変なことになるなwwwwwwwwwwww
331名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:47:48 ID:CwSPoOdIO
>>327

眠っているのは石油じゃないよ
332名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:49:17 ID:F+3+CVaZ0
ブラジルが大量破壊兵器を保有してることがアメリカの調査でわかりますた
333名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:53:59 ID:E2xMXnh0O
原油価格がちょっと下がって92ドルくらいになったじゃないか。
喜べよ。今、買っておかないと、100ドルはすぐだぞ。
334名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:02:09 ID:1tKbXEZ7O
>>332
そんな事する必要も無いし。
アメリカはホクホクだな
335名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:22:20 ID:rfngRRNQ0
ペトロブラスの株価推移
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=PBR&t=3m
336名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:24:25 ID:MnxX06WO0
>>この海底油田は、海面からおよそ7000メートルの深さにあり

中国が勝手にパイプライン作る予感
337名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:28:00 ID:wYDOKzyj0
アブラカタブラジル
338名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:39:18 ID:zo1O6SAn0
うわ〜・・・
339名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:47:34 ID:CXBTvWr6O
日系ブラジル人が大急ぎで帰国だな
340名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:49:33 ID:zKk+i4e7O
>>325
北海道は実は陸地でも石油出てる
過去に油田あった
341名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:51:32 ID:ibmPgq370
アメリカの年間消費量の25年分か
そりゃたくさんだ
342名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:52:24 ID:i0CmaS380
7000mも掘ったら日本に貫通しちゃうんじゃね?
343名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:52:50 ID:X6XQ4C640
石油なくなる詐欺もこれで終焉になるといいね
344名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:53:16 ID:i98S1kMb0
ブラジルの本当の意味での独立も近いな
345名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:57:15 ID:RXo33JiQ0
国が国民を食わせるアラブの国がうらやましい
346名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:59:46 ID:m0vV+Mx00
よし、ブラジルとろう
347名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 06:06:43 ID:ZosMeOLW0
テロリストがいるといい始めてアメリカが侵攻するのはいつになりそう??
348名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 06:16:39 ID:KBnR1GeU0
しんかい6500でも到達できないのか。
349名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 06:22:18 ID:VH+7pVTo0
>ただ、この海底油田は、海面からおよそ7000メートルの深さにあり、
>採掘には高い技術が必要であるうえコストもかかるとみられ、
>本格的な生産が可能になるのは2010年以降になる見通しです。

絵に描いた餅だな
350名無しさん@八周年
7キロ掘削する技術はブラジルには無いから、日本の出番