【ワイン】ボージョレ・ヌーボー初荷到着 「今年は天候に恵まれ、果実味豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
今年の味は? ボージョレ・ヌーボー初荷到着

成田空港に到着した「ボージョレ・ヌーボー」の初出荷=9日
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200711100010a1.jpg

毎年11月の第3木曜日に解禁されるフランス産の新酒ワイン「ボージョレ・ヌーボー」の初荷が9日、
国内の主要空港に到着し、税関検査が始まった。

輸入販売元のアサヒビール広報部の担当者は「今年は天候に恵まれ、
果実味豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」と話している。

通関業者によると、近年ブームは落ち着き、輸入量は昨年を約2割下回るという。

アサヒビールによると、ボージョレ地区の中でも一部の村のブドウだけを使用した
「ボージョレ・ビラージュ・ヌーボー」が人気で、輸入量の約半分を占める。
ユーロ高の影響で、同社は昨年より約5%高い価格で販売予定。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200711100010a.nwc
前スレ 2007/11/09(金) 11:34:47
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194575687/l50
2名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:32:10 ID:vMzOjil80
現地で300円のワインを、3000円で買う奴↓
3名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:32:30 ID:sDXdUPq70

「今年のは不作でしたので、、」って、聞いたこと無いんだけど。
4名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:32:57 ID:dpPxb7h90
昔ヌーボーという田代ネ申がCM出演していたスイーツ(笑)があってな…
5名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:33:10 ID:x9vIUHwB0
一方俺はファンタグレープを選んだ
6名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:33:18 ID:zGLNIiKf0
メルシー防空
7名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:33:51 ID:O0pQqRtP0
冷静に考えて>>5は勝ち組
8名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:34:03 ID:v3gztBUsO
今年はハズレって何かでみたよ
そんなのを喜んで買ってしまう味覚音痴
9名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:34:13 ID:g44knBuA0
毎年表現を変えて、「おいしい」みたいな感覚を与える。
それがボージョレ商法
10名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:34:34 ID:GpMlsSPs0
>>4
しかしあれはうまかったな。変な黄色いキャラがいて。
11名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:34:38 ID:3ia1hovp0
有色人種「今年も白人崇拝」
12名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:35:06 ID:3I01tqnk0
>>10
そういえばいつのまにか見なくなった(´・ω・`)
13ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/11(日) 14:35:53 ID:ohM0ymL30

 ボージョレ・ヌーボー(笑)
14名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:36:30 ID:7aN83sJb0
小便が ボジョレボジョレと 音をたて

15名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:36:50 ID:kKgxvWkY0
>今年は天候に恵まれ、果実味豊かで軽やかな味わいに仕上がっている

毎年言ってやがるwwwww
ボージョレに限ってははずれヴィンテージはないんだろwwwwwwww
16名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:37:02 ID:F7+6OjXa0
こんなので踊れるのは日本人くらいだな

そりゃ食肉偽装で騙そうとするヤツも出るよ
ブランド最高w
17名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:37:09 ID:TeuTGqfw0
どこがうまいのこれ

毎年毎年若い女がボジョレーボジョレーって言ってるがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これだからスイーツは駄目だな

シネよ
18名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:37:27 ID:uIuGwk1+0

ペッパーランチと農林水産省との闇のつながり
http://sakakiyoshio.gururi.jp/article/14883.html

ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致強姦強盗事件 まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html
19雑賀孫一 ◆KKj5VlvRTU :2007/11/11(日) 14:37:32 ID:sRZMuZ6N0
画像はジョルジュ・デ・ブッフだな
例のサントリーのもののようだな。いつものデザインだな。
20名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:37:44 ID:ZUNFLK9T0
毎年、決まった時期ににボジョレーの各社報道するが、
マスコミ関係の方はただでボジョレーもらってるの?
21名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:37:52 ID:3QtkH88/0
>>5
無果汁じゃん。。。
22名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:37:54 ID:vntcecp1O
今年の出来云々って毎年言うけどさ、
それって工場大量生産の発泡酒を飲んで
「今年の麦は上出来」とか抜かすのと同じくらい阿保らしいことだろ?
23名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:38:05 ID:GExfLuSg0
今年は天候不順でできが悪いはずなんだけど・・・
24名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:40:05 ID:rfKLrEL00
別にまずくはないと思うけど
ここまでもてはやすほどうまくもない
淡々と売ればいいのに
25名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:40:21 ID:5dgVdBWZ0
重要なのは「ボジョレー」を言い訳に集まって酒が飲める事だろw
ボジョレーが不味い事くらいみんな知ってる
26名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:41:00 ID:gDNaGyqf0

ボージョレ:一般人
ボジョレー:バブル世代
27名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:41:28 ID:/cmjHmtt0

まだ騙されている奴がいる。。。。。笑う。
28名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:41:55 ID:TeuTGqfw0
>>26
すげえ
ぴったりだわ

つうかボジョレーだろ普通?w
29名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:42:35 ID:M37UmxrE0
2007年のは3・4年後に飲んでみないとわからんだろ
30雑賀孫一 ◆KKj5VlvRTU :2007/11/11(日) 14:43:00 ID:sRZMuZ6N0
しかし、マスコミも報道のやり方が下手糞だな。
http://www.duboeuf.com/pages-fr/index.php
これが生産者だということを教えないと意味が無い。
味や香りだけ宣伝しても売れるものではない。
したがって毎年叩き売りをする。そして赤字販売になる。もうアフォかとしか思えない
31名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:43:24 ID:hBcmp9Ra0
解禁日にチリ産ワインで盛り上がろうぜ!
32名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:43:51 ID:ZUNFLK9T0
スマン
毎年、決まった時期にボジョレーを各社報道するが、
マスコミ関係の方はタダでボジョレーもらってるの?
33名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:44:49 ID:YwysdU3a0
今年のやつはいまいちですね〜

というコメントをいつか見てみたい
34名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:47:05 ID:oKtAmnrc0
>>26
そういうことだったのか!
なんでみんなボージョレ、ボージョレ言うんだろって思ってたよw
35名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:48:17 ID:MUSm9pkIO
>>31チリ産は美味いし安いよね
36名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:49:23 ID:zoPK9VBf0
果実味豊かで軽やか

「軽い」ってことはそんなに出来がよくねえってことなんだよ
37名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:49:25 ID:w1hCh7ne0
ボージョレじゃないフランスの新酒がほとんどはいってこねーんだよな
38名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:50:12 ID:GExfLuSg0
ボジョレー=ボジョレー・ヌーボーと思ってる人が多いから困る。
ヌーボー=新しいだから。ボジョレーにもいろいろ種類があって高いランクのはうまいよ。
ボジョレー・ヌーボーに使われるブドウは元々最低の品種で熟成してもまずくなるだけ、
新酒の状態でやっとこさ飲めるという代物であって、当然美味いはずがない。
39名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:50:49 ID:tdpmoNdc0
>>26
目から鱗
40名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:52:48 ID:X0ZTn9h60
今年もワイン商社への献金よろしくおねがいしまーす。
41名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:52:49 ID:AQ2BkEFa0
今年はブドウは不作だって言ってたぞ
42名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:52:58 ID:+/Nojy4I0

>>20
普通に考えて金もらってんだろ。


43名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:54:45 ID:/ZVLFlzM0
ボージョレを批判するとワイン通を気取れるスレはここですか
44名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:56:04 ID:MDz/uMsx0
ボージョレ・ヌーヴォーよりはイタリアのノヴェッロの方が
ずっと普通のワインらしくて普通に美味しいんだよな。
値段も良心的だし。同価格の新酒でないものと比べて
遜色ない味。

それにしても前スレでも随分あったけど、酸化防止剤無添加ワインの
何をそんなにありがたがっているんだろう?ほとんど信仰だね、あれ。
45名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:59:16 ID:MDz/uMsx0
>>38
>ボジョレー・ヌーボーに使われるブドウは元々最低の品種で熟成してもまずくなるだけ、
>新酒の状態でやっとこさ飲めるという代物であって、当然美味いはずがない。

そりゃあもちろんボルドーとかブルゴーニュの最高クラスには及びませんけど、
同じ品種、同じボージョレでも、良い畑のものなら熟成に耐える上質なワインが
ありますよ。「クリュ・ボジョレ」で検索してください。
46名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:59:36 ID:a9A3ALxN0
近年のワイン離れでフランスでは売れ残ったワインをバイオ燃料にするそうな。
47名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:59:40 ID:1FIgwVP60
結構叩かれているけど美味しいと思うけどなあ。
普通のワインは苦くてきつくて飲めないけどボージョレは大人の味というか軽やかで爽やか。
こういうイベントを楽しめない大人にはなりたくないもんだと痛感するワ。。

安い物を高く売るぼったくり商売とか言われているけどそんなん他のワインかて同じやん。
ラーメンやカレーなどの食べ物だって原価50円の物を500円で売っているわけでして。
48名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:59:50 ID:WrWEV82o0
毎年なにがなんでもいいワインなんだよね。
49名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:00:37 ID:NPe9uL6Z0
単なる一分野の商品にすぎないボージョレーヌーボの出荷が
なんで一般のニュースとして毎年報道されるのか?
で、黒幕はだれ?
50名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:00:49 ID:dPL+VdPmO
ボジョレーなんて新酒の祝い酒だから味なんて論外なのに、味がどうとか言ってる薄っぺらいミーハー日本人を見てるとヘドが出る。
51名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:01:02 ID:tcXLkfvJ0
こんなもの有り難がってるのは一部のソムリエ気取りだけ
52名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:01:08 ID:yiInJ7dt0
こんなものをありがたがって飲む奴は馬鹿だろ。
53名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:01:30 ID:g8NDuOLNO
かもすぞ
54名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:01:53 ID:CZq9wFXl0
吉兆も赤福もマスコミが持ち上げていた
マスコミには詐欺捏造の自由が保障されている
55名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:02:03 ID:GExfLuSg0
>>44
日本人はワインなんてほとんど飲まなかった時代に
「欧米人はみんな解禁日にこぞってボジョレー・ヌーボーを飲む」という嘘で人々を騙し、
さらに初物に特別な価値観を持つ日本人の特性をついてボジョレー・ヌーボーが
ありがたい物だと思い込ませてる。ぶっちゃけありがたがってる人にとっては信仰そのものだよ。
はっきり言って日本人はワインの味がわからないからこそ未だに騙せてるわけで、
フランスでは金を出して飲む代物じゃないというのが一般的な認識。
56名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:02:21 ID:0Yj4wmCE0
ワインはおいしいし身体にもいいが
お燗にできないのが残念 (((´・ω・`)カックン…
57名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:02:27 ID:v3gztBUsO
>>47
うん。それでいいんだ。主観の問題だからね。
58雑賀孫一 ◆KKj5VlvRTU :2007/11/11(日) 15:02:34 ID:sRZMuZ6N0
フランス語で処女はこういう風に書く
la Vierge

処女の酒か・・・・・・。まあどうでもいい
59名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:02:48 ID:fGTM6NdZ0




赤ワインと言えばやっぱ赤玉だろ




60名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:02:48 ID:6BjWnc1M0
このスレッドには山岡さんがたくさんいるな。
61名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:02:53 ID:jVp3UIUTO
なんで日本人はこの酒が好きなんだ?
62名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:03:08 ID:k0m58icv0
ボジョレヌボって美味しくない
63名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:03:26 ID:StmMY+co0
メルシャンで十分
64名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:03:32 ID:N1NUuMam0
樽から直接飲みたい。
65名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:04:12 ID:NdqD3m1X0
ボジョレヌポって試飲用浅漬け発酵葡萄ジュースだろ
どこが有難いのかさっぱりワカンネ

バブルの頃からワカンネかった
66名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:04:20 ID:vMzOjil80
まあどんな言い訳しようと
値段と味のバランスが取れないのは事実だけどな
67名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:04:23 ID:brm52Mvv0
偽装ヌーボーは出回らない

原価安いから偽装したらペイしない
68名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:04:39 ID:NmQGNTjm0
こんなバブル時のイベントがまだ続いていることに驚き。
69名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:05:14 ID:zoPK9VBf0
>>61
サントリー様のおかげだろう
全量の4分の1を日本がお買い上げしてるんだっけか
70名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:05:23 ID:X0ZTn9h60
>>61
新し物好きだからでしょ。
普通はその年の作柄の目安になるんで皆飲むだけ。
飲食店はある意味義務で飲んでる。
71名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:05:49 ID:Ii1gNzDe0
今年はCMもあるのね
ttp://www.youtube.com/watch?v=madXsoBtKF4
72名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:06:05 ID:VtsvSRjt0
スイーツ(笑)
73名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:06:05 ID:StmMY+co0
赤玉メルシャン
74名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:06:42 ID:h8LVg6me0
まだボジョレー(笑)とかありがたがってるやついるのwwwww



75名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:06:47 ID:lvOyi/zFO
日本人の初物に対する執念には凄まじいもんがあるからな。
味はどうでもいい。
76名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:06:55 ID:GExfLuSg0
>>71
今としては貴重すぎるなそれ
77名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:06:57 ID:j/wST2cM0
>>47
ラーメンやカレーは関係ないから。
原価50円として経費や人件費は勘定に入れているのか?

この問題は適正な価格に無理やり付加価値を付けて高額にしている事だろ。
78名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:07:20 ID:ya0bk8vSO
>>55
初物のワインが美味しい訳無いですな。
お米や鰹じゃあるまいし。
79名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:08:12 ID:GExfLuSg0
まあボジョレーは空輸するからコストかかるのは仕方ない面もある。
ただし2000円3000円かけて飲むもんじゃない。
特にボジョレー以外ワイン飲まないような人には。
80名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:08:23 ID:MDz/uMsx0
>>55
イヤ俺はヌーヴォー自体はどうでもいいんだ。よく読んでくれ。

で、ヌーヴォー、あれは信仰ですらない、ただの「お祭り」。
俺は参加しないけど、別にそれを馬鹿にしたりはしないよ。
犯罪ってわけではないし、一応経済には貢献するからなぁ。
81名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:08:54 ID:X0ZTn9h60
ボージョレをうまいうまいと飲んでたら恥ずかしいというだけで、
別に飲むこと自体はいいと思うぞ。
82名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:08:55 ID:2Hk7hb2uO
700円の安いワイン買ってきて飲んでいる俺にしてみればボジョレー高くて買えない。
83名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:09:30 ID:M78ot/Ey0
>>47
>軽やかで爽やか。

そんなワインは飲みたくないw
自分はコクのある赤ワインが好きだから、
未熟な酒を大騒ぎして飲むから馬鹿にされんだよ!
84雑賀孫一 ◆KKj5VlvRTU :2007/11/11(日) 15:09:44 ID:sRZMuZ6N0
こんなブログがあった。
http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-2436.html

715 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2006/11/18(土) 22:18:28 ID:+8Hj9Da80
2000円もするなら同じ値段でおいしいワイン飲めるとか言ってる奴に聞きたい。
(1) 16歳処女と10000円でH
(2) 26歳経験済と5000円でH
(2)のほうが楽しいし、気持ちいいだろう。
だけど(1)を選ぶだろ?
ボジョレーヌーボーとはそういうものだ。

はっきりいってきもいとしか言えない
85名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:10:06 ID:NPe9uL6Z0
ボージョレ・ヌーボー    (笑)
マスゴミ洗脳日本人  (笑)
86名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:10:41 ID:hVVEhSS40
たいして美味しくも無い物を有難がってのむ日本人ってwww
87名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:11:10 ID:oFyADPvL0
相変わらず日本人はおフランスに弱いなぁ
88名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:11:56 ID:StmMY+co0
こっち風に言やぁ蔵出しの振る舞いなんだろうが
どうにも風情が。
89名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:12:10 ID:o8+7/8dU0
マジぼったくりというか
そこら辺の700円ワインの方がよっぽどうまい

解禁とかいう言葉で限定感を出してるだけで味は・・・
そもそもボジョレは業者が数年後の仕入れの為にその年のブドウの出来をみるための代物で
普通のワインみたいに楽しむために飲むものじゃない

最近はみんなわかってきたのか売れ残るようになったね
良い事だ

ボジョレを仕掛けたのはどこの会社?
90名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:12:20 ID:qH0sQZi8O
>>77

別に無理矢理価値付けてないよ
解禁日に飲むために飛行機代1000円がかかってるだけじゃん
91名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:12:37 ID:+bU2chh+O
軽やかなのは当たり前じゃね?
92名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:13:00 ID:4kFA/+nn0
去年も同じこといってただろ
93名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:13:43 ID:0Yj4wmCE0
>>87
現職の大統領から国技をあそこまでバカにされてるのにねw
94名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:13:58 ID:6FuRCXcz0
> 果実味豊かで軽やかな味わいに仕上がっている

ヌーボーの売りってこれだけやん
95名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:14:11 ID:VNJNRAuU0
シャンパンはなんで高い(ものが多い)の?
ワインは結構好きだけど、安いのしかのんだことないわ。
96名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:14:16 ID:1FIgwVP60
>>77
関税とか消費税とかが結構かかるんじゃないの?
あとフランスだと人件費高いし。
ただ、少し高くてもその分の価値(お祭り気分)があるワインだと思うけどな。
私の友達でも酒は嫌いだけどボージョレの解禁日はみんなでフランス料理店行って
ぜいたくするって人が多いしね。
なんだかんだいってワイン苦手な人にはお勧めできるワイン。
97名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:14:16 ID:X0ZTn9h60
>そこら辺の700円ワインの方がよっぽどうまい
↑これはゆるがない真実。

スイーツ(笑)脳の彼女がいたら洗脳を解いてあげましょう。
高いから美味いに違いない、とか反論したら別れましょう。
98名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:14:46 ID:qH0sQZi8O
>>91

数年前にヌーボーとは思えないぐらいバランスの良かったボジョレーヌーボーがあったから
そんなんじゃなくヌーボーらしい落ち着きのない味ですよと言ってるんだろ
99名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:15:20 ID:lyLQWSob0
いかにもヒルズ族(笑)とかが有り難がりそう
100名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:15:39 ID:A3SNgHxEO
つまり最高の出来ではないということか。
101名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:15:39 ID:EKknm7Tf0
毎年、大量に入荷したのが売れなかったのか、スーパーで半額で売っているのを見かける
102名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:16:00 ID:ndVybyUg0
毎年、おいしく仕上がってるって言ってるけど本当かよ?
103名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:16:05 ID:gCly7BhJ0
金凰司牡丹 本醸造 1800ml ←うまそう
坂本龍馬が愛したお酒  
104名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:16:18 ID:M78ot/Ey0
>>96
>なんだかんだいってワイン苦手な人にはお勧めできるワイン。

ワインが苦手なら飲まなきゃいいじゃんw
もしかして馬鹿?
105名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:16:50 ID:j/wST2cM0
>>90
じゃあフランスではいくらのワインなんだよw
106名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:17:49 ID:NdqD3m1X0
地方のひなびたスーパーにすら「ボジョレーヌーボー予約承ります」とか張り紙してある
あれ見るたびに失笑してしまう
107名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:18:37 ID:wf2qILOg0
つまりAn-124に来てほしい飛行機ヲタが積極的に買えばいいんですね?
108名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:18:38 ID:+bU2chh+O
>95

シャンパンだからじゃね?
スパークリングワインならそんなでもないと思うが。
109名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:19:22 ID:1PM9+BZW0
3000円くらいでガタガタ騒ぐな。

今年のでんすけスイカは、初値1玉53万円だったんだぞ。
日本人て馬鹿だな orz
110名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:20:27 ID:30guPgax0
ボジョレーとか、全然うまくないと思うけどね。
ボジョレーだったら、1000円くらいの赤ワイン買った
方が味わいが深くておいしい気がする。
111名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:21:49 ID:qH0sQZi8O
>>95

フランスのシャンパーヌ地方でシャンパン製法で作ったものしかシャンパンと呼べないから
アメリカの加圧タンクで瓶詰したヤツなら1000円代である
112名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:21:53 ID:X0ZTn9h60
フランスでは地域によっては宣伝かねて無料で配られてます。
113名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:22:01 ID:VNJNRAuU0
>>108
スパークリングワインの地方ブランド=シャンパンなのか。
114名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:23:49 ID:81RUhkc/0
こんなん飲まないでサイゼのワインで十分ですわ。あれもボージョレみたいなもんだろ。
115名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:24:00 ID:qH0sQZi8O
>>110

ボジョレー・ヴィラージュとかは飲みやすくて落ち着いて美味しいよ
ボルドーとかよりは日本人向きなんじゃないかな
116名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:24:17 ID:M78ot/Ey0
>>113
そコニャックと同じ、フランスときたらやり方が・・・
117名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:24:17 ID:9Ln0Vuf90
なんか毎年、いい出来だとか言ってないか?w
だめな年を聞いたことがないぞwwww
118名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:24:43 ID:KCwmOB8r0
もう秋田
119名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:25:12 ID:WFQzx9b30
>果実味豊かで軽やかな味わいに

ブドウジュースか
120名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:25:13 ID:lTrRKKsN0
ワインてそんな美味い酒じゃないよな?
必ず悪酔いするんだけど…
121名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:25:34 ID:0Yj4wmCE0
>>109
高いw
122名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:25:52 ID:DlMzw7moO
日本酒、焼酎、ビールのほうがワインよりウマイと思う漏れは負け組でつか?
123名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:26:05 ID:0KGwAfsw0
この日を待ってたぜ
たまらんwww
124名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:26:18 ID:X0ZTn9h60
てゆーか現地の人はちょっと口に含んだらすぐ出しちゃうよ。
味見用なんだから。それを底辺の労働者がもったいなんで持って帰って
寝酒にしてるという代物。
125名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:27:37 ID:gCly7BhJ0
デュブッフのムーランナヴァンのんだ だいぶ前にな
さばでにんにくといっしょに食べるやつあんじゃん?
大葉もたっぷりかけて あれにニュアンスが似てた
ソムリエのコメントみたら魚を示唆していてさすがだなっておもた
すごい酸だったなぁ気持ち悪くなったよさばの汁飲んでるみたいで
悪酔いした デュブッフに罪はない

126名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:27:55 ID:0Yj4wmCE0
>>122
物にもよるんじゃない?ワインよりうまいそれらのお酒は
必ずあると思う。
127名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:28:14 ID:XujpLcc10
>>102
マジレスすると、
ヌーボーは他のワインと比べると年ごとの差がわかりにくいので、
数年にわたって沢山の種類のヌーヴォーを飲まないとわからない。
最近良かったのは、03と05、逆は04
基本的に生産者はもちろん、ボトルごとの出来の差も大きいので、
生産年はそれほど神経質になることはない。
ただ、今年はどうしようもない最悪の年だったようなので
かなり無理した造りじゃないかと疑っている。
ボトル1本も飲んだら翌日頭痛で起きあがれないといやなので
俺は今年は買わない。

128名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:28:19 ID:qH0sQZi8O
>>116

いや、それが当たり前
ウリナラ寿司を認めてる方が異常
129名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:28:26 ID:ZgC/CH520
>>1
果実味豊かで = 酸っぱい

軽やかな味わい = 深みが無い

というわけで、今年のは不作でしたとさ。
圧力があるからマズいとは書けないんだろうな。
130名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:29:03 ID:MbkfNPu00
国会会期中にもかかわらず議員も参加!「地方参政権を付与せよ」
http://specificasia.seesaa.net/article/65294135.html
元ソース<11・7決起大会>早期立法化へ5000人結集 (民団ニュース)
http://mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=8955&page=1&subpage=2286&sselect=&skey=

●【自民党】の 河 村 健 夫 広報本部長 は「もう放置できない。真っ正面から取り組む」
●【公明党】の 北 側 一 雄 幹事長 は「これまで以上に全力を尽す」と言明。
●【民主党】の 内 藤 正 光 ・次の内閣総務副大臣 は
  「付与は党の基本政策。皆さんの思いを無にはしない」
●【日本共産党】の 市 田 忠 義 書記局長 は「韓日新時代のためにも不可欠だ」
●【社会民主党】の 日 森 文 尋 副幹事長 は「国際化のためにも付与は時代の要請」
●【新党日本】の 田 中 康 夫 代表 は「地域のことは住民が決めるのが民主主義の鉄則」

とそれぞれ強調、決意のほどを示した。


●【自民党】の 河 村 健 夫 ●
●【公明党】の 北 側 一 雄 ●
●【民主党】の 内 藤 正 光 ●
●【日本共産党】の 市 田 忠 義 ●
●【社会民主党】の 日 森 文 尋 ●
●【新党日本】の 田 中 康 夫 ●   ※要注意の政治家※

131名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:29:04 ID:4kFA/+nn0
ワイン美味いと思ったことねーよ
昔田舎で
山葡萄とってきてカメに入れて潰し
発酵して、それを濾して一升瓶に入れて
飲む時、砂糖入れてお湯で割って飲んだのが一番美味かった
132名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:29:09 ID:p1xQhwb/0
ボージョレ・ヌーボーと恵方巻きの話題は毎年同じ展開なので
スレを読む必要が既に無い
133名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:30:14 ID:HCC3726z0
ボジョレーは不味い。
これ事実。
こんなもん有り難がって飲んでるスノッブ共は、酒飲み達の笑いもの。
134名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:30:46 ID:qq4gmRDN0
>>128
ウリナラ寿司ってなに?
135名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:31:01 ID:p/eOW9pn0
昨日、フランス人に聞いた。
Q.ボージョレヌーボーってどうなの?
A.若いし、糞マズ。なんであんなの売れてんの?

136名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:31:26 ID:qH0sQZi8O
>>129

すばらしい
たぶん正解
圧力ってかヌーボーなんだから短期間に売りぬかなければ廃棄処分しかないし
船便が来るまでにいかに売るかがヌーボー
137名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:31:31 ID:o8+7/8dU0
>>120
タバコ、ニンニク、コーヒー、ワインは口臭が酷い
22時以降に電車乗れば一発で理解出来るはず
138名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:32:01 ID:2uHQ65kG0
他にも真っ当なネゴシアンはいるだろうに
補糖満載の悪酔いワインをわざわざ航空便で運んでるわけで、
2000円のうち1200円くらいが空輸代なのさ
139名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:32:08 ID:ng4P+DWTO
ボジョレー
ボージョレ

どっちが正しいの?
140名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:32:17 ID:j/wST2cM0
>>122
最近フランスでは日本酒が人気だとか。

まぁ、お祭りに金出すの惜しまないのが伊達でイナセって事なら
いいんじゃないの?
俺は別に飲みたいとは思わんし。
最近はディスカウント店で輸入ワイン500円位でもうまいのあるし。
国産の無添加ワインだって1000円以下だもんな。
141名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:32:58 ID:L7KcCyDaO
毎年同じような宣伝文句を言ってる気が…
142名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:33:07 ID:iG0lg1+00
スイーツ(笑)
ボジョレ・ヌーボー(笑)
143名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:34:14 ID:9Ln0Vuf90
144名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:34:27 ID:mlUB3zfWO
毎回同じこと言うなよ
145名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:34:37 ID:M78ot/Ey0
>>141
「果実味豊かで軽やか」としか言い様がないからな〜
毎年飲んでる馬鹿はただの鴨さw
146名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:34:43 ID:OKRx2xZuO
>>139
ブラボーとブラーボの違いみたいなもん
147名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:35:15 ID:qH0sQZi8O
>>134

海外でニダーさん達がアイムザパニーズって売ってる寿司
もちろん食べたことも修業したこともないから激マズで寿司の評価を落としまくってる
148名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:37:23 ID:HCC3726z0
>>140
ボジョレー・ヌーボーが日本でもてはやされてる現状って、
日本人にしてみれば、「菊正宗やワンカップ大関がフランス人のお洒落な
セレブ達に大人気」みたいなもんだからな。
スーツで決めたフランス人達が菊正宗をありがたがって飲んでたら爆笑だろ。
さぞフランス人は笑いを抑えるのに苦労しているだろう。
149名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:37:38 ID:6uftPLis0
日本に来るのは、上カスだけ&本来なら廃棄するレベルのゴミ同然の品質だと聞いたが
150名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:39:00 ID:G3AfxoTx0
ヨーグルト?
151名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:39:09 ID:qH0sQZi8O
>>148

別スレである『アメリカではうどんがヘルシーでファッショナブル(笑)』って感じか?
152名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:41:32 ID:fHf/rs810
季節の風物詩だからねぇ・・・
あのシロップみたいな赤いのが店頭に並ぶと
おお、もうこんな季節なのか、そろそろ冬支度を考えるかな・・・と思う
153名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:42:18 ID:gCly7BhJ0
98年の今頃90年のスペインワイン飲んだけど←900円くらい
卵の黄身みたいなオイニーで「なんだこりゃ」って思った
・・・ものすごいワインでした あとワインはグラスの口径によって
オイニーがすげえ変わる レ・フィエフ・ド・ラグランジュとてもいい
ワインだけどリーデルのでかいので飲んだら牛糞のオイニーがした
すげえくさかったww
154名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:42:58 ID:2uHQ65kG0
2007年のボジョレーヌーボ飲んでる。先週二十歳になったから酒屋に行ったら見た
瞬間に即決した。テレビで紹介しているからカッコイイ、マジで。そして美味い。ボトル
を傾けるとグラスに注がれる。マジで。ちょっと感動。
しかも現地価格数百円なのに、日本では3000円と高額になるのもセレブっぽくて良い。
ボジョレーヌーボは不味いと言われてるけど個人的にはうまいと思う。ロマネコンティと
比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって芸能人も言
ってたし、それは間違いないと思う。ただ解禁後2週間とかすぎるとちょっと怖いね。コ
ンビニでも値下げされてるし。

美味しさにかんしては多分ロマネコンティもボジョレーヌーボも変わらないでしょ。ロマ
ネコンティ飲んだこと無いから知らないけど少量ずつ丁寧につくったくらいでそんなに
変わったらアホ臭くてだれもボジョレーヌーボなんて買わないでしょ。個人的にはボジ
ョレヌーボでも十分に美味い。

嘘かと思われるかも知れないけどワインの試飲会でラグランジュとボジョレーヌーボ飲
み比べたけどマジでラグランジュを抜いた。つまりはラグランジュですら2007年のボジ
ョレーヌーボには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
155名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:43:15 ID:oLu1SVKJ0
こんなもんトイレの洗浄液にもなりゃしねえw
156名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:43:46 ID:piT+U68LO
某店ではいまだに「当店で今年入荷の一本目でーす。(拍手)パチパチパチパチ・・・」だって

アホか?
157名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:44:01 ID:wZa8XkdRO
これって料理用でしょ?
(´・ω・`)
158名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:45:15 ID:solFGJad0
毎年毎年出来が良かったって言ってませんか?
159名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:46:19 ID:fHf/rs810
お屠蘇みたいに初物気分を味わうものだから、味をどうこう言ってもねぇ・・・
160名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:46:23 ID:P+k7ACec0

日本人はバカ、ということだろ、
毎年同じこと言わせんな!

161名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:46:42 ID:g/eC1LO60
とはいえ、さすがに売り上げは落ちてきているのだっけ?
162名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:48:49 ID:7WSfvnbV0
このボジョレー・ヌーボーをワインセラーで10年寝かせたら良いワインになる?
163名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:49:16 ID:hEy0izgG0
毎年言ってない?
164名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:49:39 ID:qH0sQZi8O
>>162

余計にまずくなる
165名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:50:24 ID:2uHQ65kG0
>>162
ヌーボーだから
166名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:50:52 ID:HCC3726z0
>>162
お酢になる
167名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:52:02 ID:gCly7BhJ0
>>162 パワーがなくなっていくだろうね
空けた瞬間はすげえ複雑な香りがするだろうけど
一瞬で消えると思う 味は水みたくつまんなくなるとおもう
168狙撃兵:2007/11/11(日) 15:52:34 ID:voBPVhVU0
ありがたがるのは日本人だけ?

チェルノブイリの年のボジョレ―をヨ―ロッパでは誰も
飲まなかったので、日本に商社が売りつけた。
169名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:53:08 ID:zTfnnrKB0
http://www.uploda.org/uporg1106806.jpg

干しぶどうパイオツ
170名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:54:16 ID:zH8i2yhT0
>>20
NHKの女子アナ(個人名)宛てに4ケース届けたことがあるけど
多分部署で飲んでる
171名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:54:16 ID:CIJl8uBpO
毎年順調に売上が落ちてます。
関係者の皆様、おめでとうございます。
172名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:54:22 ID:fHf/rs810
秋の味覚が出揃う頃に、今年の初物として出てくるワインで
いいんじゃない?

むずかしい味じゃないし、食事に合わせる必要も無い
そのままで誰でも楽しんで飲める味でしょ

あのインチキ臭いシロップの様な蛍光色の赤と、みずみずしくてスッキリとした味
あれを飲むと、何かお祭り気分でウキウキしますな

大勢で集まってボトルを開けながら、今年の秋の味覚の収穫を祝いたい
173名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:54:49 ID:d22t/3EC0
ボージョレを何年も放置しておいたら
数年後すごい味わい深いものになっていた。
174名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:55:49 ID:vSrNRAdr0
>>173
ヌーボじゃないやつ? ぎりぎりなんじゃね?
175名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:57:32 ID:4kFA/+nn0
でばかどもが成田のホテルに集まって
ばか騒ぎすんだろ
うまくもねーこんなの飲んで
うーん、とってもフルーティな香りで
おいしぃー
って味覚音痴の馬鹿女が毎年同じこと言う
176名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:57:48 ID:gVUfmWh20
今年もアフォなジャップに高値で売りつけたるさかいに
177名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:58:33 ID:YJoHH32b0
>>4
パックンチョのこともたまには思い出してあげてください
178名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:58:38 ID:fHf/rs810
>>173
モルゴン?
179名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:00:04 ID:XaNmBC8ZO
地獄先生ヌーヴォー
180名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:00:05 ID:6X8tHY0A0

あんな水みたいものを 高く売りつけやがって・・・・。

といいなが、ボージョレーの飲み会に出席する自分がいやになる


181名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:00:23 ID:N6CnL5Fl0

ワインなんか高いからファンタグレープでいいわ。
182名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:01:09 ID:fHf/rs810
ボージョーレー・ヌーボとのベストマリアージュは、馬鹿女

あとでスタッフが美味しく頂きました
183名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:02:20 ID:2uHQ65kG0
空港でパフォーマンスやろうとしたらコケて初物が全部割れたのっていつだったか
184名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:02:36 ID:Vj8/5WLp0
そのチンポ アールヌーヴォー
その硬さ アールデコ
185名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:04:27 ID:md71RUD90
俺なんて94年物のボジョレを定価の半値で飲んでる
これが勝ち組のやり方
186名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:05:43 ID:/RILl8CXO
順調に売り上げが落ちてるせいか、付き合いで買わされちまったじゃねえか!

特別美味しいわけじゃないが、我慢して飲むか・・・
187名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:08:18 ID:gCly7BhJ0
シャトーヌフデュパープも飲んだ4400円だったかな
10年物だったかなそのせいか味、色がうすかった こんなものか
と思った 期待はずれ見事玉砕された 印象深いワインはシャトーコスデス
トゥルネル 飲んだことないけどうまそうだ スマスマで小泉前首相が
スマップのメンバーに渡してた まぁとにかくおれは新樽使用率50%
以上のワインが好きだ色も赤じゃなくて漆黒のようなやつ
188名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:18:22 ID:zH8i2yhT0
>>187
>朝ごはんは目玉焼き
まで読んだ
189名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:19:19 ID:H9uarK5e0
ボジョレー・ニュウボウ
190名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:19:32 ID:1iENshEe0
まぁた馬鹿がこのゴミ買ってワイン通気取るんだろうなぁ
191名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:33:30 ID:KXcyjDpI0
>>190
偽装表示で中身は国産の安いワインにすり替えられてたりしてな
コンビニに並んでるようなのは非常に怪しい
192名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:35:52 ID:a28pcQVC0

未熟なワインをありがたがって
高い金だして買うヤツの気がしれないw
193名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:37:02 ID:a10Dqe1bO
毎年オナ事故と言ってるよね
194名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:38:34 ID:HIJ7b+bd0
未だにこのブームが続いてる理由がよく分からん
誰が飲むんだ?
195名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:41:27 ID:a28pcQVC0
ボージョレーヌーボーなど買うのは
ワインの味がわからない日本人だけw
196名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:43:53 ID:esq3uinsO
毎年のことだけど
今年は良質だっていう報道には飽き飽きしてるよ
逆に稀に見る駄作だというほうが飲みたくなる
197名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:46:15 ID:qH0sQZi8O
>>194

スイーツ(笑)とかパスタ(笑)とかの人
198名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:48:51 ID:xWwEqd/P0
>>194
もちろん、こういう雑誌の読者の方達です。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194703324/
199名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:49:25 ID:67QrQRd20
こういうのを馬鹿みたいに有難がって大騒ぎするのはマスゴミに踊らされてる旧人類なんだろ
200名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:54:51 ID:KBsZ526U0
201名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:55:57 ID:Acwd9mlq0
ボージョレ・ヌーボー(笑)
202名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:58:47 ID:AQ2BkEFa0
ボージョレ・ヌーボ-は軽いのでがぶ飲みする漏れにはいいんだけど

がぶ飲みできる値段じゃないんだよな、普通に980円くらいで売れよ
203名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:00:25 ID:gEiyvP+F0
日本人は新米やら新酒やら旬のものやらが大好きだからな。
その年一番の恵みに、なにやら神聖な物を感じてしまうんだろう。
204名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:01:57 ID:ZMWl6UvAO
おまえら何もそこまで酷評しなくても
何か恨みでもあるのか?
205名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:03:36 ID:CxYycjvdO
まあ、古いあんこを使っても
輸入牛を使っても気付かない味音痴の国だからな。
206名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:05:10 ID:nK6M2V5zO
ワインwで大騒ぎする日本人(主にマスコミの方々w)は幸せ者だなw
207名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:08:32 ID:PhUUwmY4O
初鰹、初メロン(とくに夕張)の基地外価格と比べたらかわいいもんだ。
208名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:09:21 ID:StmMY+co0
初サンマは欲しいけど。
209名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:09:52 ID:DOWY/qoq0
この情報化の時代にボージョレ・ヌーボーに騙される奴なんているのか?
210名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:10:50 ID:lNMB00Mw0
出来立てのワインは、
収穫祭で飲むものであって
糞高い未熟なワインに高い金払って
飲むもんじゃねえよなあ。
211名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:11:16 ID:GExfLuSg0
>>209
社会が変わっても本人が情報化しないから騙されるんだよ
212名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:13:23 ID:rcBTi194O
ソーテルヌのイケムの貴腐ワインは涙がでるほど旨い
が高すぎてめったに手がでない
213名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:14:40 ID:pknObtpE0
>>212
なんか甘そうなんだけど。
214名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:16:13 ID:1FIgwVP60
別に本人が美味しいと思って飲んでいれば市場価格だの、フランス人の視点だのは関係ないと思うけど。
何でそんなに必死なの?
215名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:17:24 ID:ORZLA9OO0
解禁日に鴨猟にいって、しとめた鴨肉の鍋をつつきながら
ボージョレ・ヌーボーを飲むという趣向はどうだろう?
216名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:17:31 ID:3NgsBlIq0
毎年同じようなこといってるな
217名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:20:13 ID:7RsJ95Oo0
アメリカカリフォルニア州で飲んだナパの白ワインが忘れられない。
218名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:20:46 ID:yA6qE65gO
子供の生まれた年のボジョレー・ヌーボーを20年保存して、
二十歳の誕生日にボジョレーで乾杯!
そんなセレブリティな家庭を築いて行けよ!
219名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:21:28 ID:7ipPPkQA0
↓ガンダム種コスプレパンチラ写真のうp会場はこちらです
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1194684580/
220名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:21:54 ID:tBNdDUxA0
>>215
なんだっけ、美味しんぼだっけ(笑)
221名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:23:47 ID:sbj/5llX0
単なる縁起物だろ?

ありがたがって飲むのも馬鹿だが、「ヌーボーなんて飲むのは馬鹿」とか言うヤツも馬鹿w
222名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:24:33 ID:7RsJ95Oo0
>>214
葡萄ジュースをワインと思ってる奴がいるから。
223名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:25:19 ID:ORZLA9OO0
224名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:26:54 ID:gCly7BhJ0
ワイン界のドラクエフィーバー
225名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:29:44 ID:jc3450By0

100%の葡萄ジュースでいいや。

ヌーボーは俺の口に合わない。
226名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:31:39 ID:tBNdDUxA0
>>223
それだw
>これと比べるとヌーボーはワインじゃないな。アルコール入りのブドウ汁といった感じだね」

>「江戸っ子が見得で初カツオを食べるようなものね」

>このボージョレ・ヌーボーをほかのボージョレと一緒にされることは、ボージョレ愛好家にとって大変迷惑なことなんだ

>この異常に鮮やかな桃色じみた赤色を出すために、ブドウの種をつぶさずに短期間で発酵させたり、この鮮やかな色を固定するために糊状の物質を添加します


ボージョレw
227名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:32:17 ID:7RsJ95Oo0
本国フランスでは評価の葡萄ジュースを、
マスゴミを利用して裏でヌーボを仕掛けて流行らせて儲けてる奴は影で
日本って馬鹿が多いなと笑ってるだろうな。
228名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:32:44 ID:pOYtIzKj0
>>215
つまみに、荒おろしのワサビを醤油に溶いて刺身付けて食べるか?
229名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:36:42 ID:ORZLA9OO0
>>228
霜降り牛を刺身にして食べるのもいいかも
230名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:38:44 ID:N5GdNbprO
なにこの糞イベントふざけやがって!!
バレンタインとボージョレ解禁はいらないイベントですよね!!
231名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:41:20 ID:pOYtIzKj0
>>229
ちなみに、フランスと日本じゃ野鴨のさばき方(血抜き等)がかなり
違うんで、鴨鍋なら死後2、3日で食い頃になる。
また、穀物中心に肥育した牛の脂肪は人間の体温で溶ける。

美味しんぼ聞きかじりの蘊蓄する奴笑うときの豆知識な
232名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:41:38 ID:oAowlsyi0
その辺で買えるボジョレーぬーぼー飲むくらいなら
甲府とか長野とかその辺で作ってるワインのちょっといいやつ買ったほうがうまい
233名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:42:28 ID:ORZLA9OO0
>>231
そういえば、ミスター味っ子では、
トロを手に入れられなかったから、霜降り牛を寿司のネタにしていたね。
234名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:44:16 ID:X1RNGJ3a0
「今年は天候に恵まれ・・・良い」

フランスは毎年毎年天候が良くなり続け
てるの?これも温暖化のせい?
235名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:45:35 ID:WsfbisbA0
サンキストのグレープジュースのほうが81倍おいしい
236名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:45:39 ID:TamDMOO+0
ボージョレを好んで飲むやつはキチガイ
237名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:45:49 ID:B6B8zxkXO
ワインの味なんて解るほど高尚な舌をもちあわせてないんだよな








もちろん

俺のことだけど
238名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:46:20 ID:R5W5M1c50
>>231
よくわからんが覚えとく。

ワサビはおろしたてよりやっぱり少しおいた方が
いいなぁ。
落ち着かせるというか。
おろしたては青々しい匂いばかりがクる
239名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:50:43 ID:ORZLA9OO0
>>238
天城の七年もののワサビくらいになると、
むしろ、鮫皮ですりおろすより、下ろし金ですって20分くらいおいた方が
熟成された味となる上、揮発もされない。

美味しんぼ聞きかじりの蘊蓄する奴にいうと面白いデマカセ知識な。
240名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:50:55 ID:7RsJ95Oo0
日本人の主食である米の初出荷がニュースにならなくて
なぜ、ボージョレ(笑)がうざいほどニュースで報道されるのか?
241名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:51:33 ID:KBsZ526U0
まぁたとえると

築地の初カツオを地球の裏側のベネズエラ国民が高い金だして
「ことしの初ガツオは海流に恵まれ・・」といいながら超高値で買う
ようなもんだ。
242名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:52:00 ID:pOYtIzKj0
>>238
その辺は好みで良いんじゃないか?
私もおろしたての、特に尻側は醤油に軽く溶いた方が美味いと思う。

元々醤油に溶くのは邪道は池波正太郎が言い出したもんで
単なる個人の趣味だしね。

そういえば、あのマンガではワサビ巻きをおろしワサビで作ってたが、
あれも普通は針ワサビ(細く千切りにしたもの)を使う。
おろしたの使ったら、辛いばかりでワサビの甘さや風味が全然分からない
と思うんだが、これも好みなのかね。
243名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:52:17 ID:O9wFIYbK0
こういうフルーティーすぎるワイン飲むと吐き気がする
244名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:53:27 ID:Mk9yxWOf0
コンビニで乱売され売れ残るボージョレ・ヌーボーw
毎年最高を連呼のボージョレ・ヌーボーの不思議w
ワイン王の胡散臭さに気づき始めている日本人。
知らないのはワイン王とマーケティングだけw
245名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:53:32 ID:ORZLA9OO0
>>240
そりゃ、米の出荷解禁日とかないから…。
246名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:53:40 ID:nCjtsnlR0
果実味豊かで軽やかな味わいのときは・・・
247名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:57:05 ID:WkjlsPArO
俺にとってはノルマ販売・自腹の重荷としてしか認識できません。

販売力がなくて社員パートに売るような商売なら止めっちまえ!!( ゚Д゚)、ペッ
248名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:04:11 ID:c/eDz3Dg0
現地価格の4〜5倍の値段で販売なんて

消費者バカにしてるだろ
249名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:09:34 ID:KqkPFOh60
日本でここまでボージョレー・ヌーボーが話題になるのってホイチョイの
「見栄講座」がネタ元になってると個人的には思ってるんだけどどうよ?
250名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:09:58 ID:5xV/VDTb0
>>236
わかってないね。お祝い的新酒であるボジョレー・ヌーボーときちんと作っているボジョレー地域の各村のワインとは、(ワインとしては)全く別のものだからね。
確かに"ヌーボー"はおいしくないけどw
251名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:18:22 ID:nCjtsnlR0
>>248
期日指定で空輸したら輸送費が千円/1本かかるからな・・・
252名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:19:43 ID:lizj/XNl0
>>212
イケムのすぐ隣の畑のやつ、オススメだよ。味も殆ど差が無いのに値段が半額以下。
シャトー・リューセック。
253名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:21:42 ID:KBsZ526U0
>>249
アルコール業界が力があるってことじゃね?
254名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:22:12 ID:AQ2BkEFa0
生産者が待ち焦がれていた高気圧が、8月30日からボルドーを覆った。
このためぶどうは、フェノール類、アロマその他が成熟することができた。さらに、果皮の中のアントシアン類(ワインに色を与える)は、
日中の暑さと夜間の涼しさが交互に訪れたために凝縮した。

収穫期間は異例の長さとなった。メルロの収穫は9月10日から10月10日の一ヶ月に渡った。
生産者は品種による成熟度の違いや、区画やテロワールの違いを考慮しながら、区画ごとに収穫を進めた。
これはぶどうを最適の熟度に至らせるためである。

2007年は経験豊かな生産者のための年となるであろうことを強調しておかなければならない。
継続的に病虫害対策を行い、グリーンハーヴェスト(摘房)や
選果を実施した生産者は、良い果実を収穫するであろう。
このような作業はコストがかかるが、今年のような難しい天候条件に対応するためには必要なものである。


これは今年は天候に恵まれず難しい(出来の悪い)年だってってことだろ?

255名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:24:14 ID:aI+ZXziU0
>>248
4〜5倍ではなく、約10倍の価格。
こんなぼったくり商売が通用するのは日本だけ。
北米は日本の半額以下に値付けされている。
256名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:28:10 ID:aI+ZXziU0
ワイン界のチキンラーメン それがボージョレ
ボージョレは手間暇かけずに、たった1ヶ月で出来上がる超安酒。
意義といえば、その年のブドウの出来を占うのと価格が安いこと。
熟成しなくても飲めるように人工的にガスを加え特殊な製法で発酵させたワイン。
ワインの複雑な味の元となる成分が溶け出さないように特殊加工しているため、すぐに飲めるが、
味は単純であり、たった1ヶ月で出荷され、製法が通常の赤ワインとはまったく異なるため成熟しない。
まさにワイン界のインスタントバージョン。チキンラーメンと言えるだろう。
257名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:36:45 ID:ORZLA9OO0
>>256
チキンラーメンのようなに偉大なものだったとは…。
ボージョレを尊敬せねばならんな…。
258名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:37:44 ID:WKxcaOZn0
電通だろ電通。
こういうアヤシゲであっという間に広がる
何故かおしゃれで高級感のあるブームは
電通抜かしては始まらない。

かりに仕掛け人が別にいても電通動かさないと
絶対広まらん。
259名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:39:27 ID:R5W5M1c50
>>256
それ言うならケンチャンラーメンだろ
年中新発売
260名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:48:47 ID:7RsJ95Oo0
電通をぶっ壊さない限り日本は良くならない
261名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:49:33 ID:35LD86TF0
まあでも個人的には
恵方巻きとハロウィ〜ンの方をなんとかしろ。
恵方はどこをどう見ても売れてないのになんでコンビニ各社は
罰ゲームのごとく毎年毎年…

ハロウィンの方もここ2、3年ものっそい店頭で目に付くようになった。
262名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:00:35 ID:WsfbisbA0
小学生フーゾクの解禁日はいつですかね?
263名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:05:36 ID:OyX12tl40
マリーたそが素足で踏み踏みしたワインならいただきます
264名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:12:09 ID:lizj/XNl0
>>256
> 意義といえば、その年のブドウの出来を占うのと

そんな意義ねーよ。他の地域の地ワインじゃあるまいし。
ヌーボー用にあちこちの畑からバルク買いして機械でコントロールして大量仕込みしてるんだから。
ボジョレーヌーボーで分かるのは製品としてのボジョレーヌーボーの出来だけ。
265名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:13:19 ID:0UdLmtz90
うんこだな
266名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:27:13 ID:gGKBC4bTO
日本人w
267名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:29:17 ID:aI+ZXziU0
>>264
どこの国の方ですか。
日本にはもう慣れましたか。
日本語は難しいですか。
梅干しは食べられますか。
「占う」という日本語の意味を辞書で調べましょうね。

268名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:36:29 ID:WKxcaOZn0
>267
なんじゃそりゃ。ワインを飲んでその出来から未来を予想するという意味の
占うじゃなくて本当に当たらぬも八卦のほうかよ。

だったら靴を放り投げて裏表で占えば?
269名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:08:22 ID:byZPTtpO0
ブルゴーニュ産ビンテージ・ワインの定番ボージョレ・ヌーボーの1990年物。
270名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:21:14 ID:0NKcJg940
>>191
味で勝っちゃうじゃんw

>>219
めちゃくちゃぁゃιぃアドにワロタ!
騙されないぞw
271名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:05:17 ID:2ButfVL70
>>46
ニュースでジャボジャボ下水に捨ててたの見たな
新世界ワインの台頭でフランス産は四割くらい売れ残るんだと
272名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:24:52 ID:VE55XAsy0
グレープジュースのが美味い。

めいらくの赤葡萄最高。
273名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:22:46 ID:mG9sepL20
ボージョレ・ヌーボーは完全に時期限定モノだから、
売れ残ると商品価値は激減しちゃうんだよねえ。
そうなると、廃棄処分にするか、捨て値で売りさばくかの
どちらかしかないよな。熟成させても美味くならんし。
ちょっと不憫なワインだなあ。
274名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:22:52 ID:yA6qE65gO
>>272
あれは濃厚で香りも凄い。飲むと舌に色が付く。
275名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:36:54 ID:nCjtsnlR0
>>269
呑んでみたいな・・・話題としては面白い。
呑んだと言うことが重要w
276名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 22:43:02 ID:5GFM2rkY0
フランスも外国の安売りで苦労してる。日本と同じ。
もう日仏で同盟組もう。
あっちは核持ってるし。
277名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:19:47 ID:aTyBsgVA0
売れ残りを大晦日のコンビニで1000円で買い、年越しで飲む。
まずい酒だが、シチューエーションでそれなりに楽しいよ。

解禁直後のを飲んだことが二度あるが、これって常にブショネってないか?
278名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:30:09 ID:o1xgcfSk0
ボージョレ・ヌーボー(笑)
279名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:33:10 ID:/uJfC+mQ0
真実など少ない無い世の中に
珍しく言い切れる真実

ボージョーレを有難がる日本人は
味のわからない本物のヴァカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:35:05 ID:J7/4ypLY0

例えば味は同じの限定版コカコーラ(750ml)が4000円だとして、

それを買う奴をどう思うかの程度。
281名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:35:44 ID:kdoZPOjk0
>>279
山岡はん
こんなとこでなにしてはりますの
282名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:37:41 ID:l7N3F9qA0
>輸入販売元のアサヒビール広報部の担当者は「今年は天候に恵まれ、
>果実味豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」と話している。

アサヒってるな。
解禁前に味が分かるはずがない。
283名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:39:20 ID:TZOYrgPC0
ワラタ
素人がノリノリだな
業界知らん人間は黙ってろw
アサヒだとw
284名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:41:38 ID:6GJZatbeO
日本人でいることにが恥ずかしくなる毎年のニュースのひとつだな
285名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:47:49 ID:aTyBsgVA0
俺なりの掘り出し物は、カリフォルニアワインのヨハネスブルクリースリング。
2600円だったかな?メルシャンやマドンナ等の安くて割合美味いワインよりも、
もう一段階上の味が、2000円台で見つかるんだなぁと感激したもんだ。
286名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:11:35 ID:BMlDPAO10
>>282
いくら何でも試飲くらいはする。
味の真偽は別にして。
287名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:15:41 ID:THOQQhqP0
ボンジョレ・ヌルポ
288名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:28:44 ID:qDDLPCwv0
>>287
ガッ!メイ種100%
289名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 00:35:21 ID:QKgw7Dla0
美味しんぼで山梨ワインを特集していて
煮干だしのうどんと合わせて飲むとうまいとか信じられないことをやってた
290名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:03:47 ID:PVGNJzhD0
>>289
高額の取材協力費が、県観光協会等から支払われたとの噂。
確かに持ち上げ方が非常に不自然だった。
291名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 02:07:54 ID:MjYmvw4FO
オーパスワン飲めよ
美味いよ
292名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:15:07 ID:OZ0G4fgB0
>>291
このスレは\2000〜3000までのワインしか語ってはいけません。
293名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:20:10 ID:4hhPhAc90
ただのワイン。
294名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:20:59 ID:pNhFJAkP0
>>1
毎年、こんなこと言ってるような。
295名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:21:05 ID:YRpt6rwU0
ブッシュとチェイニーが、サウジ原油価格操作を目的に、
ベネディクトが元ナチネタで独逸首相経由ネタでゆすられ、
ポーランドを拠点に、欧州東欧露西亜極右とネオコンの橋渡し役を
押しつけられ、サウジとの談話をブッシュ・ロックフェラー・英および
伴国連に流し、小泉自民公明国連韓僚がそれをネタにしているなど、
正真正銘のテロリスト同盟であることは、もはや誰の目にも明らか
だという事だ。
296名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:22:55 ID:kN7nE31c0
>>289
日本の果物って魚肉系の肥料を使うから魚臭いのが多い。

そんな葡萄で造ったワインが魚臭い、という意味じゃないか?
それをカツオだしといっしょに食えば魚要素はカツオのせいにできる。
297名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:28:01 ID:5YNdkM9HO
つまりこの酒の持ち味って何さ?

新しいって所?

買った事ないから分からないんで教えてほしいんだが、味はどうなの?

正直旨いの?
298名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:30:26 ID:kN7nE31c0
単独でワインとして飲んだって美味いものじゃない。
今年造ったワインがどうなるか、の予想用ワイン、という位置付けなのかな。
299名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:30:37 ID:47BO03mq0
>>297
こういうのって本来は毎年飲んで、ちゃんと覚えておいて
将来何年のやつを買うか選定する為に飲むもんだろうとおもう
300名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:33:49 ID:R2rwwIms0
>今年は天候に恵まれ、果実味豊かで軽やかな味わいに仕上がっている

毎年同じことを言ってるw
301名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:39:53 ID:6WQUz+y40
そもそも、今年のワインの出来予想なんて建前にしか過ぎない。
売れないマズイワインをそこそこ飲めるフレッシュなワインにして、祭りと称して売り出してるだけ。

本来のワインとヌーヴォーでは醸造法がぜんぜん違う。
ヌーヴォーなど何の参考にもならないし、参考にしている人もいない。
302名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:41:35 ID:k61ecVqGO
酒は大概のもの飲めるし好きだけど
ワインだけは駄目なんだよなあ・・・
303名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:44:23 ID:vDgsZYtc0
ワインに蜂蜜と生姜の絞り汁を入れて飲むと美味い。

ワイン通の俺だけが知ってる、とっておきの丸秘レシピ。
304名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:45:43 ID:rWZOvhU80
>>709
個別自衛権はある。それより、景気減速を加速させる馬鹿共を
止めた方が、いいんじゃないか?

ブッシュとチェイニーが、(イラク給油がなくなるため)
サウジ原油価格操作(ドバイ先物)を目的に、
ベネディクト法王が元ナチネタで独逸メルケル首相経由ネタでゆすられ、
出身地ポーランドを拠点に、欧州東欧露西亜極右とネオコンの橋渡し役を
押しつけられ、サウジとの談話をブッシュ・ロックフェラー・英および
伴国連に流し、小泉自民公明国連韓僚がそれをネタにしてたうえ、
ベトナムにむかい、フランスネタの仕込みをおこない、半島混乱を
ねらっている様子であり、自民公明官僚は、正真正銘のテロリスト
同盟であることは、もはや誰の目にも明らかだという事。

後日のチェイニーとベネディクトの会話が注目される理由の背景であるが、
欧州東欧露西亜内部やイスラムなど世界各地で米系工作による自爆テロの
連発撹乱工作仕込みなど、再保険切れにあせり、博打にでていると思われる。
305名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:47:31 ID:tCKzHF3KO
毎年同じようなことを言っているが、
今年はユーロ高と原油高で値段がバカみたいに高いそうだ。良かったなみんな


>>302
俺もそう思っていたが、探せばうまいのが千円以下でもゴロゴロしてる。

コツは日本のヤツは買わないこと、辛口しか買わないこと、暖かいところに置いてあるのは買わないこと
306名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:49:55 ID:cS3NC0Ps0
また馬鹿が買う季節がやってきたのか。
307名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:51:18 ID:Vz1R/onA0
フランス人の、くの一の技でさ、おっぱいから溶解液を飛ばすやつで
「母情礼乳房(ぼじょれいにゅうぼう)」っつーのを思い出した。
308名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:59:36 ID:DTX8Y5Jb0
>>303
それはヴァン・ショーでよく

やらないか
309名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:03:42 ID:D2sacefe0
安くなったら飲んでみる、コンビニのはどうせ売れ残って安くなる
310名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:10:41 ID:R5Esfsn60
今年は悪天候で、果実味貧しく水っぽい味わいに仕上がっている
とか聞いたことねえな……
毎年毎年好天候なのかよ。
んなわけあるか。
311名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:14:03 ID:JJqWwoQ80 BE:1759661388-2BP(0)
おい寂しいお前ら、こうやって大人数で飲むものだぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=mUNEJhWxaDE
312名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:16:40 ID:Zms0beeu0
>>311
・・・・
313名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:17:13 ID:YykScXA4O
>>310
俺も全く同じこと考えてたw
「今年は悪天候が重なり近年稀にみる不出来」
とか絶対にないよなw
314名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:18:58 ID:zrGe9Jqq0
たまにはワインを飲んでおくかと思って毎年ボージョレだけ買って飲んでる。
でも結局全部は飲まないから、今年はジャスコでハーフボトル買うことにする。
でも美味しいブドウジュースでもいいかな・・・
315名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:22:22 ID:m7wkpuK20
売れ残りのボジョレーでワイン寒天を作って、おせちに紛れ込ませるのが
俺の得意技だ。
みんな、美味い、洒落てるとベタ褒めだよ(笑)
316名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:24:27 ID:hfRS1RhTO
>>313
わしも思っとった。
317名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:27:14 ID:DTX8Y5Jb0
>>310,313
今年は近年稀に見る悪天候だったはず

なのだか

>>今年は天候に恵まれ、
これは

今年(の税関検査日)は天候に恵まれ、
て事だろ
318名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:52:34 ID:lGkUzTlP0
ワインは年を重ねるごとに価値が確実に上がるから、融資の際の担保として重宝されてい
るって聞いたことがあるんだがホント?
319名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 05:56:07 ID:BMlDPAO10
>>318
今すぐワインセラーとヌーボー一グロス買って保管すれば
320名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:11:07 ID:N08ns/bv0
味は正直言って素晴らしい。
ファンタグレープの大五郎割りなど足下にも及ばない。
100%果汁グレープジュースの大五郎割りといい勝負なのだ。
321名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:15:36 ID:6hLYgqwI0
>>61
解禁日が日本が世界で一番だからだったと思う
世界で最初に日本で飲めるワインがボジョレー
飲んだことないけど。
322名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:16:29 ID:B0cvYP4u0
>>303
へー今度試してみようかな
ただし酒一滴も飲めないから
ハーフボトル買うしかないか
>>315
ワインゼリーか美味そうじゃねーか
323名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:16:34 ID:AsUeSSMZO
>>318

そんなワイン全体の1%ぐらい
しかも期間は10〜20年
324名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:21:52 ID:S4C5eVfu0
今年の出来は最悪、でも飲んでみる?と言われたら買うかもw
325名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:35:31 ID:PQi/5LdU0
新しいワインなんて、ジュースみたいで美味くないのにな
なんで、こいつをこぞって飲みたがるのか理解できん
326名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:40:20 ID:B0cvYP4u0
>>325
またテレビでアホ面さらして最高とか叫んでいる
連中らを拝めるじゃないかw
327名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:41:11 ID:mHd7BL9WO
ボジョレーは現地では500円ぐらいの安酒なのに、日本に来たら3000円以上する

ワイン樣、足代かかりすぎ〜
328名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:42:33 ID:58XJ0y270
ボージョレ・ヌーボー解禁(笑)
329名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:49:08 ID:B0cvYP4u0
>>327
税金とかあるじゃねーの
本当高すぎだわ
330名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:53:58 ID:hvahr1640
500円もしないそうじゃない。前のスレでは現地で牛乳パックで200円ぐらいで売ってると
言ってる人がいたし。
だから日本で巨大なペットボトルで売ってる安酒を、ちょっとこじゃれた容器に入れなおして
外国の広告をうつところが、おしゃれなイメージを前面に打ち出して広告を出せば
たぶんそこでも売れるだろ。同じことを日本でやってそれにだまされるやつがいるだけだよ。
そもそもフランス人自体がワインを全然飲まなくなってきているのに。
331名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:54:21 ID:1fpHJO3+0
だからヌーボーは新しいという意味だとあれほど(ry
現地では試飲用ワインだというのに(ry
332名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 07:59:58 ID:5VREoBuz0
ガラスのボトルで長期保存→熟成、の技術が生まれたのは比較的最近
樽オンリーの時代には熟成など有り得なかった

若飲み結構
祭り結構

ただ、踊らせようとする一部のワイン屋はウザイ
でたがりの女社長みたいのは最悪な(笑)
333名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:00:07 ID:jhCRWc180

つまり100円のワインを1000円で売る詐欺商法。
334名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:00:23 ID:bXXAWMre0
あほが飲むワインだろw
335名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:01:36 ID:58XJ0y270
値段が高いのは地球2周してから日本に入ってきているんだろ?w
336名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:01:53 ID:lGiGccqTO
昔田代がCMやってたぬーぼってお菓子は再販してほしい
337名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:02:36 ID:bCj5xBOM0
賞味期限切れてても地鶏がブロイラーでも何も気付かない人が99%なのに
バカじゃねーの
338名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:02:47 ID:mF+BbGbn0
原価10円以下
339名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:04:34 ID:4HNaQq1X0
どうでもいいじゃない
俺はワイン自体が嫌いだからどうでもいいよ
340名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:05:12 ID:LeokKa1E0
ワイン農家でもないのに高い金出して若い安物飲んで
ありがたがるのは恥ずかしい…
341名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:05:20 ID:WVN9u02E0
日本酒の方が旨いけどなあ。
750ml\1200以上の純米酒あたりはいけるの多いよ。
342名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:05:59 ID:qaJKznox0
日本酒は業界がちょっと無茶をしすぎたな
343名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:06:47 ID:AUgs7NMpO
このボジョレー何年モノかしらと言うオバチャン
344名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:07:25 ID:nH7cyAnt0
スイーツ(笑)
パスタ(笑)
ボージョレ・ヌーボー(笑)

日本人女性(笑)の三種の神器です。
345名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:07:43 ID:PU2n0aXb0
ラ・偽装
346名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:07:47 ID:E0LGufnMO
いきがってワイン飲むやつらて
347名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:08:06 ID:hvahr1640
日本酒の未来は明るいだろう。
だってこれから世界で需要がのびていくものだから。
ワインはすでに広まってしまった後だけど、日本酒はこれからでしょ。
そういう意味で明るい。国内の消費が落ち込んでもね。
348名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:08:34 ID:hOz1UMMg0
田●「あんなもんぶどうジュースですよ」
349名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:12:02 ID:qTvzYrD60
チリ産ワイン(サンライズとか)は飲めるようになった。赤はカルベネソービニョン、白はシャドルネという種類限定で。
350名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:13:15 ID:lU4OP4k7O
ラベルより自分の舌信じろ!

赤ワインを有り難がる奴らは特に!
351名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:13:28 ID:dakKcJgt0
>>1乙。今年も煽ってまつね。wwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:35:11 ID:pYAW9Epq0
押し付けられて大量に捌かなきゃいけないコンビニが悲惨だ
353名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:40:45 ID:s+/b6RDSO
>>349
白…
354名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:52:50 ID:aywj3AbWO
こんなん飲むの日本人だけじゃないの?
355名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:54:42 ID:1uX+GlXT0
ヌーボーとか飲んだことないなぁ
ラインヘッセンのアイスヴァインとかなら、家に幾つも転がってるが
356名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:00:35 ID:y7M21HDWO
スイーツ(笑)に売れや
357名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:23:42 ID:3amT0iLw0
お子様なオレは甘いデザートワインをちびちび飲むほうがいい。
358名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:25:21 ID:RlbtAHflO
田崎の言う通りだと思う
359名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:28:05 ID:C0ajOzZmO
こんな糞マズイワインをありがたがって飲む気持ちがわからん。
360名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:31:03 ID:KXrcKusw0
あぁ、あの中にチョコが入ってる麩菓子か。
あれって農園か何かに植わってるの?技術の進歩って凄いね。
361名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:33:14 ID:HYGfEb0N0
2003年
欧州の記録的な猛暑で今年は「百年に一度の当たり年」
2004年
力強い味だった昨年に比べ、今年は繊細な仕上がり。例年になくフルーティーな味わい。
2005年
100年来の出来と言われた2003年よりもバランスが良く、全体的に調和のとれた素晴らしい出来
2006年
今年は昨年に比して、よりフルーティーでエレガントなボージョレ・ヌーヴォーが期待できます。
2007年
ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている
362名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:35:09 ID:SiTjKQTXO
>>361
つまり今年はハズレってことだなw
363名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:37:11 ID:9tOshKpV0
今年は
今年は
今年は
今年は
今年は
今年は
今年は
今年は
364名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:39:59 ID:jukxMnY10
>>361を見る限り品質がまったく安定していないな。

ワインてバクチみたいな商品なのか
365名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:42:26 ID:e3B6AYL6O
毎年
今年のボジョレーは出来が良い
言ってる。日本人バカにしてんのかね?
366名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:42:50 ID:xu2Xe6ax0
2003年
欧州の記録的な猛暑で今年は「百年に一度の当たり年」
2004年
力強い味だった昨年に比べ、今年は繊細な仕上がり。例年になくフルーティーな味わい。
2005年
100年来の出来と言われた2003年よりもバランスが良く、全体的に調和のとれた素晴らしい出来
2006年
今年は昨年に比して、よりフルーティーでエレガントなボージョレ・ヌーヴォーが期待できます。
2007年
ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている
2008年
流麗といった仕上がり。素晴らしいのひと言につきる
2009年
大胆かつ繊細。まさにワンダフル!
2010年
Good!Good!Good!
2011年
抜群の出来
2012年
撤退!
367名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:46:13 ID:sswhybuIO
安いワインだけなのにありがたく飲んでるの日本人だけだろ?
368名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:47:50 ID:VoaiyzghO
たしかいつも行きつけのバーから14日深夜からの開封パーティのお誘い葉書来てたな
平凡なリーマンな俺には平日深夜のドンチャン騒ぎは夢の世界だから数日後に行って飲もうか
369名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:49:56 ID:3HesAxMD0
>>361
やべえ 笑ったw
370名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:08:01 ID:Gu5n3h/c0
>>361
フランスでは伊藤園の俳句みたいに毎年
日本で売れるようなキャッチフレーズ募集してるってマジだったんだ・・・


371名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:15:24 ID:1gICndE+0
>>365
その要素はゼロではないが、生産者が必死に努力するところは、
毎年安定したワインが生まれてるよ。
372名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:34:29 ID:bK86OcxZ0
マスゴミ必死ですね。
373名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:37:38 ID:bK86OcxZ0
>>366
健康に良い

美容にいい

癌が治る

不老不死
が抜けてるぜ。
374名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:40:01 ID:wbWo3/hy0
昔のあった、フォークの背に飯粒貼り付けてご飯食べるマナーと
同じくらい、今となっては恥ずかしい風習だな。深夜に解禁〜!
なんて大騒ぎする連中に、マトモな職業の奴はいないよ。
375名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:44:55 ID:XMpQYQw2O
>>364
ワインは基本的に農産物だから天候とかで大きく出来は変わるし、そういうもんだよ。
ボジョレ以外のワインは作ってから飲めるまで3年はかかるし、その間に値段も変動するし。瓶詰め前のワインを樽ごと買ったり、飲みごろ20年以上まで待ってから出荷したり、バクチ要素はかなりある。
376名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:46:33 ID:q0x7xfb70
井筒ワインのが激ウマ。
377名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:56:45 ID:hOz1UMMg0
十勝ワインで十分
378名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:00:59 ID:8THkw2CtO
ワインに興味あるが何もわからん。
指導頼む。楽しみ方とお勧めを。
379名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:02:47 ID:KsBTRbPB0
うれしいワイン最強伝説
380名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:03:13 ID:4izFSuIQO
昔テレビ番組で、街を歩いている自称ワイン好き100人に全然違うワインをボジョレーだと嘘をついて飲ませる企画があったんだけど
ボジョレーじゃないと見抜いたのはたった1人だけだった。
今年のボジョレーは〜とか説明しだす人とかいて面白かったなあ。今は飲酒運転とかうるさいからもう出来ないかな?
381名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:06:19 ID:I8YIeCgl0
正直ボジョレだったら安いチリ産のが美味いのが多い
382名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:06:29 ID:hOz1UMMg0
かぼちゃワインって本当にあると思ってた
383名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:12:04 ID:52pW6mzFO
初物萌え〜
384名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:12:45 ID:OJzearXR0
バブルの遺産だな。
385名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:18:11 ID:TESjckn3O
なんで毎年天候に恵まれてるの?
386名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:19:08 ID:i1i0bcei0
2007年のボジョレーヌーボ飲んでる。先週二十歳になったから酒屋に行ったら見た
瞬間に即決した。テレビで紹介しているからカッコイイ、マジで。そして美味い。ボトル
を傾けるとグラスに注がれる。マジで。ちょっと感動。
しかも現地価格数百円なのに、日本では3000円と高額になるのもセレブっぽくて良い。
ボジョレーヌーボは不味いと言われてるけど個人的にはうまいと思う。ロマネコンティと
比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって芸能人も言
ってたし、それは間違いないと思う。ただ解禁後2週間とかすぎるとちょっと怖いね。コ
ンビニでも値下げされてるし。

美味しさにかんしては多分ロマネコンティもボジョレーヌーボも変わらないでしょ。ロマ
ネコンティ飲んだこと無いから知らないけど少量ずつ丁寧につくったくらいでそんなに
変わったらアホ臭くてだれもボジョレーヌーボなんて買わないでしょ。個人的にはボジ
ョレヌーボでも十分に美味い。

嘘かと思われるかも知れないけどワインの試飲会でラグランジュとボジョレーヌーボ飲
み比べたけどマジでラグランジュを抜いた。つまりはラグランジュですら2007年のボジ
ョレーヌーボには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
387名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:20:45 ID:IUzzC9L60
>385
昔より温暖だから。
388名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:30:19 ID:rSjj46SFO
ボジョレーって脳内バブル共がセレブ気取りで飲む糞不味いワインだろw
389名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 11:32:03 ID:u/FWg56KO
ボージョレ・ヌーボー(笑)
390名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 12:06:45 ID:wQxGcTfU0
「今年は失敗しました。マズいですけど買って」
なんて言うわけねーだろwwwwwww
391名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 12:20:20 ID:/8iCX4Pv0
厳選の、ちゃんと店員がテイスティングした、ほんもののワインだけを…

…だけを売ってるのがウリの店ほど、同時にボジョレーヌーボーも売りまくる矛盾(笑)
でも気にする方がバカ
ヤツらは商人に過ぎなくて、師匠でも先生でもないんだしな
売れるんならなんだって売るわな

そーやって、プロが本当の情報を流す気がちっともないから
ヌーボーが売れちまうんだ
どうせなら同じカネでチリワイン買えよ
10倍うまいのに
392名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 12:35:41 ID:XMHzIiX+0
今年は最悪の天候でしたが、何とか飲めるものに仕上がりました
393名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 12:50:14 ID:rSjj46SFO
まぁ、あれだ
ボージョレってのは料理酒を吟醸酒として売り捌いてるようなもんだw
近所の量販店じゃ毎年大量に山積みされてるが確実に売れ残ってるしなw
こんなバブルの遺物はもう止めたら?
394名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 13:44:27 ID:xUnKyqpc0
>>385
実は天候に恵まれると、大豊作=薄い葡萄となりやすい。
そこそこ過酷で収量の少ない年に良いワインが出来ることもあるが
全滅の恐れもある。
395名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 13:50:21 ID:Vvtlkj3/O
数年前にやたらうまい年があったなあ
あの時だけはボジョレー何回も買った
死人が出たくらい暑い年だったおかげらしいが
396名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 13:52:06 ID:DWyfVVKw0
毎年当たり年って結局一緒なんだろ?
397名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 15:48:53 ID:1uX+GlXT0
>>395
2003年じゃ?

今年はアイスヴァインのロゼが手に入った
クリスマスに開けるぜ
398名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 16:09:34 ID:9HxRH0dV0
>>336
>昔田代がCMやってたぬーぼってお菓子は再販してほし
>い

同意あれはガチでうまかったな
399名無しさん@七周年:2007/11/12(月) 16:11:12 ID:/hqbdRzS0
来年は嵐の年で とても飲めるものではありません。
400名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 16:11:48 ID:CxAn6pJ/0
焼酎のファン太割りでおk
401名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 16:15:54 ID:rSjj46SFO
暇チュプ向けの情報番組で今だにボージョレ特集やってたから見てたんだけど、どんな料理と合わせても不味いワイン擬で有る事に変わりは無い。
今年は酸味が強くてフルーティだそうでで…w
もうアボカドバナナとww
402名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 16:21:11 ID:jWIgbppQ0
毎年、12月頭ぐらいには、スーパーで半額になるので、その頃買ったりする。
もっとも、ネットで調べてみたら、1ヶ月ぐらい遅れの船便のはもともと半額ぐらい
なんだよね。
それでも高いけど。
今年は、ホテルの飲み放題でメニューに入ってるので、そこで飲むかも。
403ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/11/12(月) 16:23:59 ID:DYls1zct0
>>386 GTOのATのNA乙。
404名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 16:27:16 ID:AjmeGx3UO
>>1
去年も一昨年も同じ事を言ってた希ガス
405名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 16:27:18 ID:WoOJydGp0
>>378
酒は身を滅ぼす
人は飯さえ食えば死なんのでな
406名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 16:32:05 ID:WoOJydGp0
>>398
あの頃俺は小学校低学年。
買い食いなんて全く許されなかった時代。
CMで見て興味があったが、結局食べる事の無いまま現在まで育ってしまった。
どうでもいいが、少年ジャンプのコミックス、地獄先生ぬーべーが最初に読みきりで雑誌に
掲載された時のタイトルは地獄先生ぬーぼーだったのだが、連載時にはぬーべーに変えられていた。
これはやはりこのお菓子のぬーぼーと被ってしまうからというのがタイトル変更の理由だろうか。
407名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 17:36:06 ID:+l+phTYZ0
>>380
ボジョレーと言ってもボジョレークリュだったらどーするんだw。
ボジョレーは一応、ヌーヴォじゃないワインも出してるからな。

それを言うならヌーヴォかどうか、って言うべきなんでない?
408名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 17:43:55 ID:8cLvZfTs0
>>407
ヌーボーでもクリュでもない、非ボジョレ産のワインの飲ませたんだろ。
409名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 18:39:23 ID:RNv8nOa+0
TVや雑誌などが流行を作り出す時代は、そろそろ終了するだろうな。
大多数の人間がTVの胡散臭さに気付いていると思うし。
410名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 18:40:33 ID:xUnKyqpc0
>>380
ガメイの見極めなんて簡単すぎてソムリエ試験にも出ないほどわかりやすいぞw
これは、新酒でも熟成酒でも同じこと。
411名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 19:17:32 ID:dIMk9XA00
普段食ってる米飯すら見分けられんやつらに
年に一度しか飲まないワインの良し悪しがわかるかっつーの
ガメイなんて名前きいたこともない、てのが大多数だろw
412名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 19:20:39 ID:dstR7+q5O
今年の出来は最悪ですとかって聞かないよな
413名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 19:21:44 ID:XSuOPej40
俺は飲まんけど、2003年が最高だったというのは伝わってくる

2004
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup/CU20041031A/index.htm
収穫量は平年並み

2005
ttp://simple.mochiko.net/bojo.html
2005年のボジョレーヌーボーもどうやら出来がいいらしい。←毎年かw
20年に一度あるかないかの「チャーミングで心地よい、ヌーボーらしい、ヌーボー」が飲めるそうです。←おととし100年に一度だったろw

2006
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/shun/061107_beaujolais/
2003年、過去最高といわれたボジョレー・ヌーヴォーに負けない芳醇な新酒が楽しめると、ワイン業界でも期待が高まっている。

2007
ttp://www.mavie.co.jp/cellar/beaujolais/2007-2006.html
近年では2003年と並ぶ早熟の年になったといえます。
ttp://www.princehotels.co.jp/beaujolais/index.html
2003年にも匹敵する素晴らしいワインになると思います。
414名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 19:22:48 ID:cDARuwau0
造ったばかりのワインなんて美味しいの?
415名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 19:27:33 ID:Zugkpj6/O
★2ってことは、それなりに人気あるんだなぁ、ボジョレーヌーボーって。
西田ひかるの誕生日が毎年報道される、みたいなもんだと思ってたんだが。
416名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:12:59 ID:UY17m4Dx0
干上がりかけた湖で
その真ん中に必死でカエルが集まるように
めっきり減ったバブルの名残の自称セレブたちを
ひっかき集めて
以前同様にヌーボーを売る

↑いま生き残ってるワイン屋がしてる事
417名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:18:23 ID:Pap+XXEi0
ヌーボの輸入のために他の航空貨物便が使えなくなったり割高になってるわけで
いいかげん商売に嵌められた馬鹿騒ぎはやめろよ。

もっと大人になれよ、日本人は

418名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:18:46 ID:YTLWNa6zO
ボージョレヌーボーどころか一般庶民にとって、
ワインと言えば赤玉ポートワインと言う時代がかつてあった。
それから80年代初頭にポルトガル帝国のマテウスロゼなるワインが定着し、
マドンナなど気軽に飲めるものが増えて来たのも束の間。。
世はバルブを迎えフランスでもイタリアでもどんなワインでも飲める様になった。



ここ試験にでるとこな♪
419名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:18:49 ID:Zugkpj6/O
>>416
福本マンガのような比喩だな。
420名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:21:24 ID:dB7NrOmOO
流石に皆もうわかってんだろ…フランスではたいして高価でもなく、作りたてで不味いワインを高値で売り付けられてるってことくらいは
421名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:22:13 ID:2Pqif2QH0
>>413
じゃあ2008年も2003年並みだろうな常識的に考えて。
422名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:25:27 ID:ZdmH0fZc0
冬の風物詩になった ヌーボー
富士山山開きとか、冷麺はじめましたとか、山崎秋のパン祭り並みだな
423名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:30:30 ID:twhBK947O
イオンは解禁カウントダウン祭りまたやんのかな
424名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:38:12 ID:xUnKyqpc0
>>413
2005年のボルドープリムールは高値で売り出してるよ。
425名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:57:30 ID:rSjj46SFO
こういうのコンビニとか量販店が被害被るんだよな?
皆糞不味い癖に高いワインだって気付いて売れなくなってんのにノルマと称し無理矢理仕入れ強要するんだよ!
だから毎年一定量売れた事になる。
426名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 21:03:22 ID:TBERau1/O
そこまで言って委員会で散々不味いと言われてたな
ジュースみたいだって
悲しいが同意
427名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 21:10:57 ID:Mzknyfr00
関係ないけど今年の流行語大賞は
「スイーツ(笑)」で決まりだと思う。
428名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 21:27:50 ID:MUBrdkzr0
フレンチよりイタリアンに世話になってるんだから
飲むならノヴェッロにしろよ
429名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 21:29:22 ID:ORNSoB/R0
毎年「過去最高の美味しさ!」w
430名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 21:42:20 ID:1uX+GlXT0
>>421
先物に投資しろということか?
431名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 22:21:15 ID:9oDvqY2G0
>>416

出たがりばーさんの話か?(笑)
432名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 22:27:45 ID:N/0AV4H4O
たまには「今年はイマイチだそうです」って言ってくれないと
毎年ほめてばかりで説得力がない。
433名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 22:36:21 ID:vAcXzItS0
>>432
マスメディアに説得力なんぞない。
報道が捏造されたり、偏向されている世の中だぞ?
434名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 22:40:41 ID:6lt5qdld0
「今年は天候に恵まれ、 果実味豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」←毎年言ってね?
435名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 22:51:23 ID:G3jHjeO20
今年は、100年に1度の最高の出来とか言っていないから
相当ダメダメなんだろな。
436名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 22:54:03 ID:/cR/AKJ1O
>>426
ありがたがってたバカの方が多かったじゃん。

ま、あのメンツではあの程度だ。
437名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 22:55:54 ID:xUnKyqpc0
>>435
「軽やかな味わい」ははずれ年だよ。
438名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 00:45:03 ID:zXcBV5H0O
『軽やかでフルーティ』

ワインでは無いって事ですw
439名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 00:55:11 ID:D1Ztq8cm0
>「今年は天候に恵まれ、果実味豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」

さすがにこれが精一杯だ罠w
これ以上語る内容が無いと思われ
440名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 00:55:58 ID:MJZQr8IC0
ボジョレー(笑)
441名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:42:39 ID:2R32dkvf0
去年は天候がよくてブドウが良く熟れた
→飲み応えのある、かつてない出来

今年は思ったより良い熟れ方をしなかった。やせたブドウにしかならなかった
→かろやかな味わい

ふん
ワインなんて虚業だな
442名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:44:37 ID:/ExdJxqzO
下戸のあっしにゃ関係ござんせん(´・ω・`)
443名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:48:29 ID:/ExdJxqzO
>>441
しかもこれ飲んで数年寝かせた後の味を予測できる香具師が
日本にどれだけいるんだろう…
日本人の、新しい物好き&フルーティーなワインの方が好き、って趣向に合ってるってだけだろな
444名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:54:48 ID:YxpxkAQ3O
前テレビでボジョレー・ヌーボーを解禁日0:00に飲みたいから事前に売れってセブンの店員に詰め寄る映像ながれてたな
445名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:54:10 ID:ZQoB6R2h0
盛大に踊らされてんなw
446名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:57:43 ID:8VLgv1UWO
近所のコンビニ、未だに去年のボジョレが八割引きで並んでるんだがw
447南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:59:03 ID:B7HaTUju0
ボジョレーヌーボーを飲んで
一度たりとも美味しいと思った事はない。qqqq
448名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:04:39 ID:YzVASlayO
晩酌でやすいワインばかりのんでる
だからそれ以上のワインだとすべておいしい
だけど色素で毎日うんこ真っ黒
449名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:06:06 ID:q2BQi2TG0
誰もワインの話をしてないときに、ボジョレー・ヌーボーなんて原価は300円なんだろ。
ヘッあんなのに騙されるヤツは〜とか言ってる人を見ると悲しくなる。
他に盛り上がれる話題がないんだろうな。
450南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 09:08:02 ID:B7HaTUju0
いいちこの方が美味しい。qqq
451名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:14:53 ID:Sa7CJ+9EO
ヌーボーの出来はともかく

デュブッフの鷲鼻はすごいね
かっこいー
452名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:58:43 ID:hdRs/8520
ワインによく合うビスケットランキング
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8476.html
453名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:00:40 ID:M7mbLgxx0




毎年初出荷される色々な食べ物とかでも「今年は天候に恵まれ〜〜」とか言うけどどう考えてもおかしいだろ
454名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:01:58 ID:iyo0y5QFO
僕のお尻も解禁されちゃいました(>_<)
455名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:04:11 ID:nTiIQu4BO
ヨーロッパ人も飲まない不味いワインを有り難がるバカな日本人ワインオタク。
456一級在日韓国人 ◆3hoyOTquGI :2007/11/13(火) 11:04:49 ID:nykQ3+JX0
日本向けの輸出品には安物のワインを混ぜてる
サルに飲ませる酒はないってね
457名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:06:33 ID:FlOBon3C0
近所の24時間営業のサティですら解禁祭りやるんだがwww おれも参加予定だがwwww
458名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:11:23 ID:ijO0z1CdO
飽きられてきて年々売上が落ちてると聞いたが
459名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:12:50 ID:UxMLwqE20
昨年も一昨年も大量に売れ残ったはず。
だいぶ前にドンキで1本300円くらいで売っていたな。
460名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:15:06 ID:f17K9stL0
あれ?
今年はイマイチらしいぞ
461名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:18:28 ID:XbhCIMcT0
毎年ボジョレー4〜5種類は樽で入れてた地元のダイニングbarが
今年は2種類(超メジャー所のみ)しか入れられないって

ユーロ高で値段上がって流通量が多くない銘柄を
業者が今年はやりませんと言ってきたらしい。
462名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:26:39 ID:NFTMt+hP0
ボージョレ・ヌーボーは、

お茶で言えば出涸らしみたいな味わいのもの。

保管コストが無いので、安〜い。

どうでもいい友人への贈り物としてどうぞ♪
463名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:26:45 ID:BBfCKMaOO
俺は氷結でいいや
464名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:28:40 ID:vToZilVfO
>>463
あのCMで氷結買う気にはならんわ
465名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 11:33:02 ID:BeOxjNME0
飛行機に乗って
また世界で一番早くのめるとか意味わかんねツアーしてんの
466名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 12:20:26 ID:EPWfpteC0
ボジョレーになんの恨みもないし個人的には好きな酒だが
この時期に飲んだ事でセレブを気取る、時代遅れの女どもにはウンザリしてる
この時期のワイン専門店が企画するパーティにもな
467名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 12:22:16 ID:BeOxjNME0
>>466
ワイン専門店の人はまだいいだろ
彼らは判っていて餌撒くんだろうし
468名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 12:25:40 ID:JJazECgN0
>>332
樽で熟成しないなんて珍説初めて見た
469名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 12:30:02 ID:9oGFfJd80
2007年のボジョレーヌーボ飲んでる。先週二十歳になったから酒屋に行ったら見た
瞬間に即決した。テレビで紹介しているからカッコイイ、マジで。そして美味い。ボトル
を傾けるとグラスに注がれる。マジで。ちょっと感動。
しかも現地価格数百円なのに、日本では3000円と高額になるのもセレブっぽくて良い。
ボジョレーヌーボは不味いと言われてるけど個人的にはうまいと思う。ロマネコンティと
比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって芸能人も言
ってたし、それは間違いないと思う。ただ解禁後2週間とかすぎるとちょっと怖いね。コ
ンビニでも値下げされてるし。

美味しさにかんしては多分ロマネコンティもボジョレーヌーボも変わらないでしょ。ロマ
ネコンティ飲んだこと無いから知らないけど少量ずつ丁寧につくったくらいでそんなに
変わったらアホ臭くてだれもボジョレーヌーボなんて買わないでしょ。個人的にはボジ
ョレヌーボでも十分に美味い。

嘘かと思われるかも知れないけどワインの試飲会でラグランジュとボジョレーヌーボ飲
み比べたけどマジでラグランジュを抜いた。つまりはラグランジュですら2007年のボジ
ョレーヌーボには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
470名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 12:35:13 ID:p8mCp5eG0
基本的に濃く苦みあるワインならなんでもうまく感じる。。。
471名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 12:35:56 ID:BeOxjNME0
>>469

本人が納得すればいいんでね?
472名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 12:36:42 ID:AawICaDk0
>>418
懐かしいなー
我が家の食卓に出たワイン殆どそのまんまだw

でも小学校の頃リープ・フラウ・ミルヒとかカッツェとかも飲んでたよ。
赤玉は甘すぎて苦手だった。
473名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 12:36:56 ID:vlcSAGE/0
>>468
樽でもちゃんと熟成するね
ただ昔のそれだとどんどん目減りしていくから無駄が多かった
ほぼ密封のガラスを使う事で極力空気に触れる事を防ぎ、樽ではできなかった熟成をやりだしたのは…て意味でしょう

ちなみに今の技術だと、もうコルクでなくても良くなってきてる
それに適した栓が開発されたしね
が、ロートシルトがスクリューキャップになったとこを想像すると笑えるな
474名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 12:37:36 ID:vhGiFN/w0
>果実味豊かで軽やかな味わい
この変な日本語をなんとかしてくれれば飲む気になるかも
475名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 14:05:34 ID:h2ldAdgx0
2500円あったら
100g250円の肉を1キロ買う

誰がヴァン・ド・ターブル同然の酒に2500円もだすかっての
お前らイワシ6匹を2500円で喜んで買うのかってんだ
476名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 15:52:31 ID:+QfRPc3c0
>>449
あっちのスーパーで300円で売られているんだから、原価はもっと低いとみた。
477名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 16:06:09 ID:UxMLwqE20
原価というか樽買いだと750ml換算で170〜180円くらい。
478名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 17:29:49 ID:WBnGpNB50
フランスのリッチな階級が集まって
「しぼりたて日本酒さいこー」
って騒いでるとこ想像してみ
ツマミは塩辛に限るとか騒いでるとこ想像してみ

そのくらい気持ち悪い
479名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 17:36:01 ID:C/NFROIB0
<大本営発表>
 >輸入販売元のアサヒビール広報部の担当者は
 >
 >  「ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで
 >   軽やかな味わいに仕上がっている」
 >
 >と話している。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071109-280745.html

 ↓↓↓

<実態>
 >2007年のフランスワインは、夏の冷涼な気候と雨が多かっいかとで、厳しい状況にあります。
 >ボルドー地方は、8月は雨がちで、平均気温も平年を下回り、赤ワインには難しい作柄。
 >フランス・シャンパーニュ地方は、温暖な冬と異常な春の温かさにざって開花が早まったのですが、
 >夏の期間が冷涼で雨がちだったため、各地でベト病が広がったため、収量は減少です。
 >もうすぐボジョレ・ヌーヴォーの時期ですけど、ボジョレも難しい年になっているざうです。
 http://vins.meblog.biz/article/126922.html
480名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 17:47:07 ID:SrcMIDHl0
ボジョレーヌーボーをまずいとは思わないけど3000円は高いな。
あれはせいぜい1000円程度のワインだ。

3000円もだすならもっと美味いワインが楽しめるよ。もったいない。
481名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 17:49:41 ID:tyE+OS6A0


こういうのをイベントで喜んで飲んでる田舎者を見るとマジで可哀想に思う。

田舎者を踊らせて儲けてる悪い連中はなんとかならないかな。
482名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 18:17:30 ID:+QfRPc3c0
>>478
いやいや、ちゃんとつくった絞りたて原酒だったら良いと思うけどさ
大手メーカーのワンカップ酒レベルの酒でそれやられたら引くよな。
483名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:00:25 ID:2MOiyI3Q0
>>481
いや、田舎も毎年大量に売れ残ってるよ。
クリスマス、年末セールの時には半値で景品付きで売られている。

これって、入荷ノルマみたいなものがあって、小売店が強制的に買わせられているのかな。

484名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:11:54 ID:/GNZU9B4O
>>469
これはよくできた改変w
485名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:13:53 ID:JtYnmaew0
ラジエータ液入りワインをうまい、うまい言って飲む日本人
486名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:14:49 ID:z5XOyuLA0
まあ、宣伝文句だからしょうがないが・・・。
1年ぐらいは「今年の出来は最悪、飲めたもんじゃない。水の方がまだマシ」
とかの年があっても良さそうなもんだが。

毎年、毎年、どこか誉められるようなワインが必ず出来るんだようなあ。
宣伝文句だけ聞いてるとねえ。
487名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:15:49 ID:ekDuTR3p0
11月ーはボージョレーで酒がのめるぞー♪

>>485
甘い味しか理解しよらんのだ
488名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:15:52 ID:+QfRPc3c0
さっきスーパー行ったらボジョレーヌーボー売ってたで。去年の。
489名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:18:11 ID:jaTlyscY0
>>479
BS7のフランスのニュースで、
冷夏でメロンなどの果物が売れない、って言ってたものネ。
スーパーの買い物客も、「温かい物が食べたいわ」と答えていた。

箱根の某ホテルでは、今年もワイン風呂、やるのかな?
490名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:18:12 ID:p1JEw5WaO
ボージョレーを有り難がるのは日本人だけっていう説。
491名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:21:32 ID:SAKxuxTgO
ボジョレーヌーボーと鴨の組み合わせが最高
492名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:26:17 ID:9UCp4mWpO
普通にスーパーとかで売ってる3000円ぐらいのワインでお前らのオススメワイン教えてくれ
493名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:37:48 ID:fE+cWSaf0
チリ産は値段の割には美味しい。
494名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:45:21 ID:+QfRPc3c0
1000円前後のイタリアワインとか、コスパに感動するぞ
495名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 19:48:46 ID:eRWcY2Py0
おれ、今の今までボジョレーだと思ってた。
ボージョレなんだな。 2chやってて良かった。
496名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:10:27 ID:jDhWoskX0
時差の関係で早く飲めるのが良いのだろう???
497名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:13:39 ID:ZAvL/9xI0
ワリ喰うのはコンビニとか小売りだな。
さすがにもう消費者は買い控えるだろ。デュブッフヲワタ
498名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:15:28 ID:+S7JDFDD0
>>33
あんなもんに「いまいち」も何もねーだろw
499名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:17:08 ID:mIXvsBGI0
はいはい、どうせまた史上最高の出来なんだろ
踊ってる奴はバカだね
500名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:22:35 ID:ekDuTR3p0
こんなもんは季節のスイーツと一緒なんだから突っ込むだけ野暮です
501名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:23:22 ID:yPxCkDMpO
まず酸化防止剤に亜硫酸塩を入れるのを止めてくれ。
どんなに高価でも、あんなの入ってたら苦くて飲めねえよ。
本当に出荷前に味見してんのか。
誰か、マズイってはっきり言ってやれよ。
でないと勘違いワイン痛がどんどん増えるだけだろ。
502名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:23:26 ID:eRWcY2Py0
おまえらボージョレが気になってしょうがないんだなww
503名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:24:14 ID:XJTvQZt40
原価を公表したらどうなるのやら・・・
いかに中間マージンが上乗せされているかがわかる
504名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:29:49 ID:+QfRPc3c0
>>503
スイーツ(笑)脳の持ち主には原価とか関係ないんじゃないのかな?
505名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:31:03 ID:XJTvQZt40
広報部としてはこう言わざるを得ないよなぁ・・・
じゃなかったら広報部担当者はクビ。
506名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:31:58 ID:0WPAt2g30
小布施でもワイン倉があるがしぼりたてはただのジュース。熟成していないのはビールみたいなにおい。イースト菌っぽい。まずい。
507名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:47:51 ID:cF2zWDGx0
>>503
定価2500円の内訳
原価 300円
航空便 950円
関税 100円
国内輸送費 60円
販促広告費 250円
メーカー利益 130円
卸売り利益 190円
小売り利益 520円
300円の安酒を2500円前後で売りさばくというヌーヴォー商法を考えた人物は天才
小売りマージンは20%にもおよび、ビールの7%を考えると販売店にとっても実においしい商売
3歳の娘の目にゴミが入って痛がっていたので目薬をさしてやった。
『はいパチパチして』
と言ったところ娘は目をつむったまま、手をパチパチしていた。
508名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:49:35 ID:hm+0QsK60
天候に恵まれなかった年は、なんて表現すんの?
509名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:53:49 ID:cF2zWDGx0
ごめん
>>507の下3行はまちがい
510名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:56:50 ID:+QfRPc3c0
>>508
天候に恵まれ、ってのがクセモノの表現で
「生育期間の天候がずーっと恵まれた」って場合と
「収穫日の天候が恵まれた」って場合がある。
だから、天候がわるくて生育不良でも、天気のいい日をねらって収穫すれば
広告代理店的には「天候が恵まれ」って毎年かけるというトリックw
そして、(製品としての)仕上がりが良いって書けば完璧。
511名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:59:45 ID:S1ffgNjnO
アスパラガスのワインって美味しいんだろうか?
甘夏は苦くて苺は甘かった
512 :2007/11/13(火) 22:07:57 ID:SUqr2nRj0
チューハイの方がよっぽどうまいわ!
513名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 22:09:30 ID:jwRygi080
ボージョレ・ヌーボー(笑)
514名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 22:15:27 ID:9pTjEciC0
ボージョレ買って喜んでるやつってテレビ見てるようなDQN層なんだろうな
515名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 00:42:42 ID:ymSsJw240
このバカ騒ぎが好きな人はYOSAKOIも好きだと思う
516名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 00:54:58 ID:3TVIJJbI0
>>501みたいなニワカがワインをダメにするのだな
よく勉強してきてくださいね
517名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 01:03:14 ID:HMR4BIu80
>>516
ニワカを排除するからワインがダメになるんだよ。誰だって最初はニワカだっつーの。
お前根本的に勘違いしてる。
518名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 01:51:43 ID:BrzdVniW0
>>517
516は「よく勉強してきてください」、と言ってるだけで、「出て行け」とか「来るな」とか
一切言ってない様に見えるが、排除ってのはどこをどう読み間違えたんだ?
おまい根本的に勘違いしてない?

それにしても>>501みたいなのは
無知フードファディズム日本人の典型だな…
519名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 02:01:53 ID:HMR4BIu80
>>518
「勉強するまでは、来るな」ってことだろ。日本語大丈夫?
つーか、なんで酒飲むのにいちいち勉強しなきゃならないんだよww
520名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 02:06:43 ID:EFD+xPeP0
>>516
でもさ、長期保存が必要でない、温度管理が徹底してるワインで
フルーティを売りにしたい日本メーカーワインなんかは亜硫酸塩入ってない方が
確かに飲みやすいよ。胃に優しいし。

ワインをダメにする、じゃなくてこんだけ電気機械やら最新技術やら出てきた現在だし、
ひとつの選択肢としていいと思うけどなあ。
521名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 02:11:24 ID:UZryvHxNO
ボージョレ・ヌーボー(笑)
522名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 02:17:59 ID:G8XSfFlA0
>>472
よく見りゃその流れは、全部サントリーがらみじゃないか?
俺もつい、乗せられてたクチだけどwww
523名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 02:42:11 ID:EFD+xPeP0
80年代中盤にはマンズワイン事件ってのがありましたなあ。
実は被害者家族だったりする。月2本お届けとかのプランでさ・・・

あの頃は甘くないワインは売れない時代だったんだと思う。
524名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 02:50:08 ID:or7ftmwO0
ヨーロッパで生活してた俺にはボジョレーなんぞ
そこらのスーパーで売ってる料理用ワインぐらいにしか思えない。
てゆーか日本で最初に解禁になるってだけで有り難がるなよ。
525名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:56:50 ID:ymSsJw240
つかさ、コンビにでも扱えるってことから考えて欲しい罠
526名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 06:00:50 ID:PY4qF43P0
>今年は天候に恵まれ、果実味豊かで軽やかな味わいに仕上がっている

毎年同じこと言ってるような気がするんだが
527名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 06:18:47 ID:8OD7cpbc0
今年のボージョレ・ヌーボーうまい
今年の風邪は悪い風邪
528名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 06:24:30 ID:92rP3+L8O
どっかのワイン通らしいおっさんが、今年は気候がイマイチでボジョレーもイマイチ、と書いてたぞ。

俺は肝臓がダメで飲めないからどうでもいいけど。
529名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 06:29:54 ID:KRSbeU08O
近所のスーパーで2380円で予約したヌーヴォが、ビッ○カメラでは3280円で受け付けてた。
かなり得した気分w
530名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 06:38:07 ID:+Gs/9qoa0
この件では世間より2ちゃんねらーの方が正気だな
ヌーボーを飲むのはかまわんが、飲んでステータスだと思うヤツは乗せられてるだけ
雑誌とテレビと、テレビでよく見るあのワイン専門店の店長、の言葉を鵜呑みにしてりゃ
一生カモでいるしかねーな

覚えとけ
ワイン屋くらい詐欺師の多い世界はねーぞ
チャラチャラした頭の悪い女どもを騙して
いかに高いワインを買わせるか、しか考えてないんだからな
531名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 06:45:19 ID:FL995ne0O
20歳になって初めてのヌーボー解禁が来た年の11月16日になった途端にコンビニで買ったら、深夜バイトのお兄さんが「お客さんが1番のりですよ!!」って興奮げにヌーボを売ってくれた。
翌年もそのまた次の年も同じ風に買ったら同じシチュだった。

今年で四回目。そのシチュを味わいたいのでまた深夜に特攻します。ちなみにワインはあまり好きじゃないんです
532名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 06:52:23 ID:BfoLRUbZO
解禁前の今日売ったらどうなるん?
533名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 06:54:10 ID:Mwk+oDWSO
まあ飲んで幸せな気持ちになる人がいるならそれでいいじゃん
534名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 06:55:27 ID:3zF9YfcqO
>>529
ポイント何パーセント上乗せだったか?
535名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:00:38 ID:acvj4GoQO
>>526
激しく同じこと思ってたわ
毎年毎年毎年言ってるよな
536名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:06:26 ID:j13eLlgU0
解禁前でも既にコンビニの店頭に飾られてるしな。
店の関係者なら誰でも飲める。
しかも、今年の入荷は早過ぎた。
とっくに飲んでる奴多数だよ。
537名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:11:49 ID:v3JV/TT1O
地方ラジオでニュース読んでる嫁に
「¨今年は天候に恵まれ…¨て、絶対言うことになってんのよ」
と言われて以来マスコミが信用できなくなりました。
538名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:14:30 ID:UC7VgViAO
よくこんな不味いの飲むな

他にもあるのに……
539名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:29:54 ID:cfDIXcFwO
ホント毎年おなじセリフいってるよな、たまには、今年は全然ダメでのまないほうがいいですとかいってみろよ
540名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:35:34 ID:dyoIRuqt0
試しにテイスティングさせてみな
ヌーボーとそうでないボージョレ
見分けなんかつかないから
541名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:49:04 ID:3TVIJJbI0
>>520
そうだね、それは確かにその通り。
でも、それは亜硫酸が入ってないから旨いというより、
それだけフレッシュで管理がしっかりしているから旨いという方が
正確かも???という気もするけど。

>>519
来るな、とは言ってない。勉強しろ、とだけ言っている。
それに、酒を「飲むだけ」ならそりゃ勉強しなくてもいいけど、
あんたは亜硫酸を批判的に語ってるんだから、その部分は
少なくとも何らかの知識が必要だろ?こんなことは別に
酒に限ったことではない。

知ってるか?「亜硫酸無添加」という耳障りの良い言葉を
使うために、亜硫酸は確かに使わないけども、その代わりに
加熱したり過度のフィルタリングをしたりして風味も香りも
消し飛んだものがあったり、ひどいものは亜硫酸を添加して
醸造して瓶詰め前に亜硫酸を飛ばす処理をするようなものが
あることを。
こんなものに当たらないで>>520が書くようなちゃんとしたワインを
飲むようにするには、ある程度調査がいる。それもある種の勉強ですよ。
542名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:49:57 ID:2Xptpj770
毎年今年は良かったって言ってるね。
雪見大福の毎年新発売みたいだ。
543名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:51:51 ID:gOLGr/l50
>>1
ボージョレヌルポ
544名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:58:48 ID:zJa92eTKO
今年は近年まれにみる当たり年らしいぞ!!!!
545名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:04:21 ID:2Xptpj770
一昨年…その更に1年前だったかな?その時も同じように言ってたっての。
「今年は雨が少なく、近年まれに見る(ry」ってな。
546名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:16:49 ID:/qvuD+e/0
>>541
醸造酒を輸出入するのに添加物を使うのは法律だから仕方ないよな
あとは現地で自分で買うしか
日本酒だってフランスで売るのは保存料はいってるし
547名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:26:05 ID:ipYZEszaO
ヌーボーがなんでこんなに日本で流行るのかわからない。
向こうに行ったとき知ったけど、全然流行ってないしもっと安くて美味しいお酒もたくさんある。
何故ヌーボー?
548名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:29:31 ID:8Lg/QGhDO
血中の尿酸値が高くて禁酒を勧められた俺が来ましたよ。
549名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:36:01 ID:7MuPtGn50
毎年、最高の出来なんですね・・・
550名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:36:25 ID:PuRo11EcO
>>523
ジエチレングリコール入りワインか
ドイツだかオーストリーだかの安ワインに入ってたんだっけ
それで中身だけ輸入して詰めかえてた手抜きマンズワインに混入、と。
話題にはなったが日本での実害量は少なかったと思うが、実際の被害者とは珍しいね。
どんな味だった?
551名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:39:12 ID:vrJFwFbPO
>>539
むしろ飲みたくなるわ
552名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:41:14 ID:NjbsqJnUO
ブルゴーニュよりボルドーの方が好きなので、あの酸っぱくて軽いのはどーも旨いと思えないよ。
553名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:43:02 ID:ymSsJw240
言ってるとこビデオに撮っとく奴でも出るんじゃないかw
554名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 08:53:28 ID:U5onWxg2O
出来上がってないだけじゃないの?
物は言い様だな
555名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:49:43 ID:Jf10mzQX0
ワイン界のワンカップ酒、ボジョレー・ヌーボー
556名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:09:26 ID:/taC2lRSO
今年はよっぽど不味いんだろうねw
地方番組だけど解禁日とクリスマスと正月に三本買うのがオススメって…
不味いのバレる前に無理矢理売ってしまいたいのバレバレww
557名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:14:55 ID:czxPHuX90
しょせん買うのは、
単なるお祭り好きと、味音痴くらいなもんでしょ。
558名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:18:00 ID:Ifl+L+yq0
ゆわゆるめでたい酒か
559名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:22:54 ID:fsKgcKZz0
ナンダカンだ言っても今年も買っちゃうんだ。でも今年は微妙に高いような。
560名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:44:30 ID:dJbcOwlC0
近所のスーパー、去年のボジョレが未だにワゴンセール中なんですが…
561名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:49:03 ID:czxPHuX90
\300以下なら、料理酒の代わりになるんでは?
562名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:52:29 ID:dhVYGknZO
ドン・シモンとかのやっすいヤツのほうがうまかったりする。

こんなものありがたがるのは石田純一くれえだろう。
563名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:21:54 ID:LfGr8Rb60
近所の量販店
2005年ものがまだ売ってるw
特価480円wwww
たけーよバカ
564名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:57:37 ID:H1gIvadJ0
カウントダウンでお祭り気分が付加されてやっと呑もうと思うくらいだな。
1本買うなんてありえない。

>>561
旨味、酸味がない赤ワインは料理用にもきついよ。
5651000レスを目指す男:2007/11/14(水) 18:59:16 ID:ZpQtQcQs0
でも、ヌーボーって、なんとなくエロいよね。
566名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:01:02 ID:nVIBbvBS0
>>564
税源委譲  

税金を取り立てる権利が地方公務員にある  
給料やボーナスを今以上に上げるためには  
屑住民から税金を今以上に取り立てることだ  
最適な方法として地方消費税の導入がいい  
地産地消そして流入商品全てに地方消費税を  
5%かけるのだ  
これで我ら地方公務のボーナスは年間6ヶ月  
そして給料は10%アップが実現される  

567名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:03:29 ID:37JnaL190
今晩0時とかにイベントやるとこの情報教えて!
都内、池袋あたりきぼんぬ

タダか格安で飲みたい
568マリネラ国王パタリロ8世:2007/11/14(水) 19:05:39 ID:C0000+RH0
「今年は天候に恵まれ、果実味豊かで軽やかな味わいの美少年が育ちました」
569名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:07:03 ID:mv3VJ2A4O
何年か経ったボジョレーって、どんな味になってるか飲んでみたいわw
すっぱいの?
570名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:07:17 ID:PHJhGimY0
>>564
煮詰めれば酸味料として使えるよ。
砂糖を焦がしたカラメルを溶かして
赤ワイン系ソースの酸味料としてならなんとかなるもんだ。
571名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:07:36 ID:aa9PEMyb0
いつも同じこといってるじゃねえか
まずい年ないんだろ
572名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:11:55 ID:8DTq91W0O
ボジョレー・ヌーボーって好んで飲むの日本人くらいだって聞いたけど
573名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:20:15 ID:922aulzS0
>>568
小銭やるから分けてくれ
574名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:22:49 ID:6LZe1H5Z0
>現地においては高値で多量(輸出量の半分を日本が占める)に買い漁る日本のやり方に対する批判が存在する。
>なお、現地での価格は日本の数分の一である

>ヌーヴォーは業者の販売戦略であろうと推測されるが「今年のボジョレーの出来は気候に恵まれ例年以上の出来という事です」
>と必ず毎年触れ込む。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ボジョレー
575名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:22:56 ID:6L3oaT/00
そーいえば最近とんと森永の「ぬ〜ぼ〜」を見ないな。
何処に隠れているんだろうか… アレ、美味かったのに。
576名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:23:00 ID:Mv44Skqe0
その年に仕込んで一番最初に発売されるワインで
日付変更線の関係から解禁日が一番早いのが日本

いえぇーい!一番のり〜ヒャホーイ!って事かな?
577名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:23:38 ID:Tjlieq7H0
ボジョレー・ヌーボーとは
 熟成させてもどうにもならないクズワイン
のこと。
578名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:26:49 ID:e/6o60Dh0
いよいよ解禁の秒読み始まってるね
警官も取り締まりの準備をしている最中
こんばんは警官も日付が変わってから忙しく成るね
579名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:30:50 ID:UepV/Rfm0
スイーツ(笑)のスレ多すぎだな
580名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:31:01 ID:essKd+vgO
まあまあうまかったよ
581名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:32:28 ID:mPSjh8sR0
ボジョレー・ヌードー(笑)
582名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:45:42 ID:7iyWIgxQ0
あー、明日か。
結構楽しみ。
583名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:53:12 ID:1tfny8kR0
去年は大量に売れ残っているのに
テレビって「みんな飲んでます」って
捏造報道


584名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:41:42 ID:6LZe1H5Z0
wikiに書いてたんだが、時差の関係ではニュージーランドの方が早かったんだな。
ニュージーランドも先進国の一つに数えられているし。
585名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:42:51 ID:pInRDgiS0
熟成もろくにしてない、安物ワインだろwww

機会があれば、シチュー用に使ってやる
586名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:47:03 ID:D35BDhVy0
3000円とかで予約募ってんの見ると、
いかにも無理が有るよな。
ばかばかしいっていうかな。

ただ、三年位前だったか、
あの年は確かにうまかった。
いつもなら年末にも売れ残ってるのが
あの年に限ってすぐに売り切れてたな
587名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:47:06 ID:Ra3JFlYf0
地元にエーデルワインがあるんだが、どうせ不味いだろうと
試飲もしなかったが、気まぐれに飲んでみたら美味かった
爽やかな葡萄の香りとすっきりした後味、渋みの無い甘さが口中に
広がって静かに消えてゆく
余韻を残すまいとする潔さは、二口目を誘う自信の表れか
舶来も良いが、美味いがここにもある
588名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:50:20 ID:H1gIvadJ0
>>586
2003年は酷暑のため本数が少なかったような気がする。
589名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:34:50 ID:3X/J7G070
現在では日本輸出専用農園で栽培したぶどうを使い
日本輸出専用に醸造し
日本輸出専用にパッケージして
日本へ輸出している。
590名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:35:52 ID:e9r/tp4d0
>>2
現地に買いに行くのかよ。w

591名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:38:14 ID:e9r/tp4d0
明日はボジョレー解禁です。

24時間店に買いに行こうかなぁ。
592名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:41:00 ID:CwnHCeY/0
今年はブドウを収穫した時期が9月の前と後とで味が全然違うって言っていたな。
9月前に収穫したブドウで作ったヌーボーは無茶苦茶不味いらしいw
593名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:42:24 ID:xB/D3/DI0
ワインは、赤をクリスマスのビーフシチュー作るときにしか使ってないや
594名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:44:28 ID:NBiTW3f50
ボージョレヌーボーっておいしいのかな?
飲んだことないや
595名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:46:48 ID:25qgHWoVO
毎年アナウンサーが「今年は昨年と比べ豊かな味わいと深みが〜」とか言ってると馬鹿じゃねーのとしか思えない
596名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:48:12 ID:K8jmwVz+0
ワインの本場と呼ばれる地域では温暖化で気候が変動したことで
味が落ちてきてるんじゃなかったっけ
597名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:48:17 ID:e9r/tp4d0
>>593
ボジョレーで煮込んでも美味しくない。
598名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:02:16 ID:H1gIvadJ0
>>596
量が取れるからな・・・
599名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:04:39 ID:xHKqKNFuO
誰か、マズイってはっきり言ってやれよ。
ますます、勘違いワイン痛が増えるだけだろ。
600名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:07:57 ID:1tfny8kR0
 5年くらい前までは、確かにうまかったが
大量生産で味が落ちたと感じたから、買っていない。

今飲んでいるのは、味音痴。
601名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:09:52 ID:37JnaL190
うまいよ おれは好きだよ
602名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:10:25 ID:/pdAnQJG0
Sweets(LOL)
603名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:10:29 ID:7iyWIgxQ0
>>599
これ絶対バーボンだろと思いながらURLを踏むようなものなの。
今年も不味いんだろと思いながら飲んで「やっぱ不味いなw」って感じなの。
604名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:12:34 ID:JTmU9tV30
もう飲んだ。
605名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:13:17 ID:pl+J3pzK0
こんなすっぱいワインうまいわけないだろw
こんなの好きなやつはお祭り好きかアル厨のどっちか
606名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:20:22 ID:tlYQvpC8O
>>597

そうでもないよ
飲んでうまいワインが煮込んでいいわけでもない
607名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:27:28 ID:Q3QW1sfi0
スイーツバーボン(笑)
608名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:29:39 ID:a20TC0TP0
やっぱ今年はボドレーのボージョレが一番良いね
609名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:38:36 ID:xHKqKNFuO
亜硫酸塩が入ってる時点でダメだろ。
苦くて飲めねえよ。
オマイラの味覚はどうなってんだ?
610名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:47:06 ID:wSrH6j/50
まぁ源内が土用にうなぎ食べようとかやった頃から
変わらない日本人メンタリティだよな
初鰹だって似たようなもので脂の乗ったもどり鰹のが
断然美味しいのに有り難がってる
季節モノ縁起モノみたいに味とか気にせず楽しめばいんじゃね?
611名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:48:33 ID:/taC2lRSO
0過ぎに酒屋何件か回れば試飲出来るかな?
金はビタ一文出さないけどw
612名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:59:08 ID:LqGmXQsW0
毎年こんなことをいってるよね
613名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:09:49 ID:28ZivDDJ0
ボジョレーばっか話題になるけどさ、他の産地、例えばボルドーとか
ブルゴーニュとかトスカーナのヌーボーってのは存在するの?
そんなのがあるなら、そっちの方を飲んでみたいな(笑)
614名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:09:59 ID:EbnO1QqO0
あの、薄いワインか
615名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:10:07 ID:BrzdVniW0
>>609
三つ星レストランのシェフや世界的なソムリエに言ってみたら?
616名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:25:40 ID:37JnaL190
あと30分
617名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:37:13 ID:i6YaX/D5O
618名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:51:23 ID:rM6MTbcI0
>>610
初鰹は初鰹で旨いよ。
脂の乗り方だって良い脂の乗り方と悪い脂の乗り方あるし。
鰹だと特に顕著だけど。

「脂乗ってるほうが旨い」というのもそれはそれで凝り固まった見方ではある。
619名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:53:42 ID:e9r/tp4d0
>>606
どんな国語力よ。w

620名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:32:38 ID:UaW/HD+F0
日本より早いNZやOGでやらないというのがちょっとおかしいし、所詮日本人をカモにしてるだけというのが透けて見える。
621名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:48:25 ID:Qmp7s0f2O
>>620
でもフランスが売りつけてる訳じゃ無くて日本の酒造メーカーがワイン普及の為に無理矢理始めただけだろ?
622名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:51:19 ID:baMEOBdh0
バブルの名残
623名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:53:50 ID:3JA90e6Q0


601 名前:Appellation Nanashi Controlee 投稿日:2007/11/13(火) 12:11:51 ID:eqXlpVKI
http://www.timesonline.co.uk/tol/life_and_style/food_and_drink/article2844046.ece

日本でのボージョレーヌーボー人気ぶりを記事にしている。
今年の輸入は
日本 840万ボトル
ドイツ 320万ボトル
アメリカ 280万ボトル

ちなみにアメリカだとヌーボーは12ドル(1400円)ぐらい
ドイツはフランスの隣国(しかもEU)
日本では3500円w

624名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:55:35 ID:d9Lq4HJ50
日本なら高く買ってくれるっていう思いで輸出して
日本でなら高く売れると業者が航空便うチャーターして
そんな2そく3文的価値しかないワインです
625名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:01:14 ID:Ti2MiaWL0
カモの日本人乙w
626名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:05:40 ID:Bl6BwYlPO
>>543
ガッ
627名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:09:07 ID:geEHCo4I0
ジョルジュ・デュブッフ社、ブレンドミスで取り調べ
 フランス・ボージョレの帝王が率いるジョルジュ・デュブッフ社が低いレンジのワインを高いレンジのキュヴェに混ぜたとして、
当局の取り調べを受けている。
ボージョレ地区全体から収穫されるブドウで造られる「ボージョレ」を、
特定の村のブドウで造られる「ボージョレ・ヴィラージュ」などの上級ワインに混ぜた
として、当局に指摘された。
社長のデュブッフ氏は「ブレンドミス」を認めており、「既に辞職した1人の社員が独自に行った」としている。
今回の問題は定期的な調査で明らかになった。同社はフランスのボージョレ輸出量の75%を占める大手。
628名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:10:07 ID:0aqc/YWEO
飲んだけど、酸っぱい。
まずい
629名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:11:10 ID:doTGvm8N0
ワイン通気取り=おしゃれ

630名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:19:08 ID:ptVsN/yM0
高級ブランド品のくせにコンビニのレジの脇においてあるほど沢山作ってるから
赤福や吉兆と同じパターンで偽装がありそうだな
631名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:53:12 ID:DHLi9/FF0
>高級ブランド品のくせに

え?
632名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:57:24 ID:VmmnA2np0
安売りしてるやつを1本買って、ワインゼリーにすると美味いよ。
まあ、ボジョレーじゃなく他の安い赤ワインで作った方がずっと美味いんだけどね(笑)
633名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:00:08 ID:Qmp7s0f2O
試飲出来なかった…
634名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:01:20 ID:zrclYzDt0
これから女が遊びに来るので、なんか食いもん買っとこうかと思ったら
ボジョレーヌーボーとか言うの売ってたんで買ってきたんだけど
コレって何?っていうかボジョレーヌーボーってどーゆー意味?
多少はウンチクとか知らんとカコワルイので3行程度で簡単に誰か教えてくれ
635名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:02:50 ID:nmnFdsFh0
スーパーで400円のワイン買ってきたけど、
俺は焼酎のほうがいいな。
636名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:03:37 ID:n6t1di4W0
ヌーボーは今年も最終処分狙い

637名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:14:15 ID:MFioY7ON0
さっき、ワインのお店で飲んできました。
全然ボジョレの解禁日でことは知らなかったんですけどね。
グラス600円。普通に美味しかったよ。
00:00前後なのにえらい店が繁盛してたのはこういった訳だったのか。
ちなみに西新宿です。眠たい。おやすみ。
638名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 03:19:23 ID:74Z9NLsf0
このスレの9割は山岡で構成されています
639名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 03:25:25 ID:Qebm8QkkO
一本780円くらいまでなら買ってもいいが
値段と中身が釣り合わなさすぎる〜
お気に入りのマルケサンジョベーゼ(一本1000円しない)に申し訳ない。
640名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 03:44:26 ID:Xa1GGdGq0
去年からワイン飲み始めたんですけど
去年と今年のボジョレーじゃ去年の方がおいしいと感じたわたしの味覚は
一般的にはあってるんでしょうか
641名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 03:45:40 ID:ZuNCdlvq0
http://yaplog.jp/yumichang99/archive/1

フリーターがイジメの標的になっています。
642名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 03:54:04 ID:vSscumaz0
EUR/JPYがこれだけ上がってるのに去年と同じ値段で売ってたら腰抜けと笑ってやりたい。
どうせボッタクリなら気合入れてやれや。
643名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 03:54:55 ID:Qebm8QkkO
>>640
同じメーカーの同じランクで比較?
ボジョレーっつってもボジョレーヌーヴォのことだと思うけど
(ヌーヴォじゃないボジョレーもあるんよ。それにヌーヴォでもさらにランクがある。)
作り手によって味わいに結構差があるよ。
大工場で炭酸ガス吹き付けて添加物色々いれて酸味調整しながら
巨大タンクで生産管理キッチリやって毎年同じもの出してくる大手酒造もあれば
少数ロットで文字通りに「地ワインの新酒」をちまちま出すとこもあるし。
644名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 04:05:29 ID:rHsbOLuK0
グレープジュース薄めて飲んだほうが美味い
645名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 04:08:47 ID:JCdxGzl6O
>>634
『ボジョレー・ヌーボ』な。
フランスのボジョレー地区で作られたヌーボという種類のワイン。
ヌーボに関しては、その年の葡萄で造った超早飲みのワインなので味は確かにイマイチ。
しかし、元々が収穫を祝うために造られたワインなので(ちょっと違うが日本でいうところの御神酒みたいもん)味は二の次だった。が、バブル時代になぜか日本で有名に。
ただヌーボのせいで評価は低いがボジョレーにも美味いワインはある。
646名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 04:19:47 ID:Xa1GGdGq0
>>643
そうなんですか。
ワインにはさっぱり疎いのであまり気にしてませんでした。
一応同じメーカーなんですけどコンビニのボジョレーヌーヴォなので
聞いてもしょうがないというか、どうでもいい話だったのかもしれません。
647名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 04:26:04 ID:8HwS3bpxO
ボージョレ最高!
自分江戸っ子気質だから旬にはうるさいよ(^^)
648名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:47:42 ID:OQL46yGI0
亜硫酸塩が入ってない天然健康志向のワインなんて不味いだけ
649名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 05:55:39 ID:A/w++/vCO
輸入しすぎなんじゃないの
去年もその前も余って半額になったのを飲んだな
650名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 06:05:48 ID:geEHCo4I0
半額でも高い。
あと1ヶ月後には、安い船便のが到着する。
船便でもまあ高いが。
あの味での適正価格はせいぜい600〜700円くらいだろ。
651名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 07:49:08 ID:Kr4GtLrLO
日本人でワイン通気取るなら、
勝沼ワイナリー行って出来立ての勝沼ヌーヴォーを飲んでくる位しないと。
652名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 09:14:40 ID:kF4ozFdJ0
>これ絶対バーボンだろと思いながらURLを踏むようなものなの。

それを解った釣られ気分でロケンローに飲む分にはいいんだけどさ、
通年でワインを飲むといったらボジョレー!みたいな人たちがいるじゃん。
したり顔で、「うん、去年のに比べてかなり良い出来だねぇ」
なんて言っちゃう人たち。
去年の味なんて覚えてないクセにw
653名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 09:17:09 ID:lhV7SjVv0
つ[ラベル張り替え]
654名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 12:01:58 ID:DHLi9/FF0
なんでボジョレーばっかなの?
ブルゴーニュヌーボーとかも出せばいいのに。
655名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 12:28:05 ID:HAnSL6Y2O
あれブルゴーニュ地方の中にボジョレー地区があるのでは。違ってたらスマソ。
656名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 12:33:27 ID:Qebm8QkkO
>>654
ボジョレーは一応ブルゴーニュの一地域だよ。ピノノワールじゃないけど。
勿論どの地域のどのワインにも新酒の時期はあるが、それはあくまでも「未完成品」。
法律やらなんやらで市場に出せないの。 出しても旨くないし。
だからヌーヴォ(新酒)は本来、生産地の地元で身内だけでこっそり味見するもの。
日本酒の杜氏がモロミのドブロク味見するようなもん。
それではじめて「今年の出来具合云々」って言えるわけよ。

それを大々的に市場に出しちまったのがボジョレー地区。
「ヌーヴォ特区」になってるから法律で解禁日云々決まってて、イベントとしちゃおいしい罠。
657名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 12:36:06 ID:Ok2GmqVL0
去年たくさんもらったのでワインの味なんかわからないけど
家族で美味しくいただいたよ。キリンレモン入れたらおいしかった。
658名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 12:47:07 ID:fwTe/66o0
日本人ってほんっとーにブランドネームに弱いよなw
とは言えデュブッフのは旨いんだよなと書き込もうとしたらトラブルかよ!!1
659名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 12:58:50 ID:DHLi9/FF0
>>656
へー。
その商売考え付いた奴はほんとすごいな。
法律まで使って独占しちゃうとは‥。
660名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 13:07:59 ID:Qebm8QkkO
>>659
ボジョレー地区のブドウがあまりにもアレなもんだから
「あんたのとこはまともなワイン造るだけ無駄だから早飲みワインを出してもいいよ、
ただし最低限の品質を保つために出荷は何日以降にしてね」
ってのがことの始まり。

逆に高い値段がつくメドックなんかだと「最低二年半熟成させた後でないと出荷させてはいけない」なんてなってる。
だから高級有名ワインの新酒なんて世の中に出回らないでそ?
その味を知ってるのはシャトーなりネゴスなりの身内だけ。
661名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:04:44 ID:fQdtH7pm0
2時くらいに玉川高島屋で試飲させてもらってきた。
40種類くらいある中で10種類ほど試した。
その中で個性の違い(そもそもヌーボーじゃルロワとか
ラピエールあたり以外は五十歩百歩だが。実際ルロワは
一番うまかった)を超えてまずかったのは、40種類の中で唯一の

「酸化防止剤(亜硫酸塩)無添加ボジョレヌーボー」。

ラブレ・ロワというそれなりに定評のある生産者だし、高島屋だし、
いくら何でも抜栓前からイカレてるものを試飲に出すわけもない
だろうから、開店前に開けて変質したと思われる。
亜硫酸塩無添加ワインが旨いなんて、最大限よく言って
「神話」だと改めて思ったよ。

ちなみに、抜栓前からイカレてるならもっとダメ。高々あの程度の醸造期間すら
乗り越えられないってことだから、亜硫酸塩無添加のダメさ加減がより
明確ってことになるから。
662名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:13:38 ID:NBrlUdNM0
>>651
車じゃないと行きにくいから飲めないんだよな…
今年は登美のワイナリーで新酒買ってきた
663名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:15:13 ID:erHoC8lf0
でも勝沼のワインって輸入ブドウで作って国産ってラベリングしてあるとこが
当たり前のように沢山ありすぎて信用ならん
664名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:34:20 ID:SlbAauEp0
>>660
ふつうに醸造元に行けばまだ澱引きもしてないような濁ったやつも
飲ませてくれるぞ。まずくはないぞ。

ヌーボーはバットじゃなくてタンクの中で発生した炭酸ガスを封じ
込めたままで強引に発酵させちゃうから熟成が速いんだ。普通の
ヌーボーとは製法自体が違ってる。これも発酵中に解禁でなくても
こっそり飲ませてくれるぞ。
665名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:50:13 ID:kF4ozFdJ0
発酵中のワインは、微炭酸で美味い。
舌をちりちりさせるような刺激もいいよね。
んで、発酵途中のやつを毎日味見しまくって、
結局発酵完了するころには激減してると。。。orz
6661000レスを目指す男:2007/11/15(木) 16:52:20 ID:7IPQ8DJP0
でも、今日も朝一番に酒屋に行ったら、ヌーボーとかまとめ買いしてる人たちいるんだよ。
全く、朝から酒なんて買って何考えてるんだろうね。
少しは世の中の常識というものをまきまえるべきだよね。
667名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:53:38 ID:gPVSlEJC0
毎年【過去最高の出来!!】 バロスwwwww
668名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:56:07 ID:kF4ozFdJ0
「過去最高の出来」ってのは、枕詞とか接頭語みたいなもんでしょ。
垂乳根の〜とか。「さて」「まぁ」「えぇと」みたいな感じで。
特に意味は無いと思う。

もし意味があったら、ボージョレーヌーボーは、
今頃は1本100万とかの値段が付かなくちゃおかしいもの。
669名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:04:56 ID:PBxy8wnf0
俺は彼女をフレンチに誘うために2外をフランス語にした!!
670名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:10:47 ID:jKwdD+oG0

マスゴミが勝手に盛り上げてるだけ。
671名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:11:23 ID:hWjiaPsB0
世界中(特に仏)が腹を抱えて笑ってるんだろうな
ワインの本当の味を知らない黄色いサルが
また今年もはしゃいでるってwwwww
672名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:13:41 ID:rhGl3hrT0
300円の安物を3000円で買う、馬鹿サル
しかも薀蓄まで語っている

3年連続売上減少
毎年100万本以上売れ残り

ブームなんて終わっている
673名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:15:16 ID:mzOThVhw0
毎年 引くわー
674名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:15:25 ID:ekVtDG4D0
今年は天候のせいで量も質もイマイチだったはずだけど
質の方はいくらか持ちこたえたのかな
でも「軽やかな」=糖分が少ない、って気がするなぁ










まぁ下戸だから関係ないや
675名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:16:12 ID:M501HlT00
本国フランスじゃ安くて美味しい外国産ワインが人気なのに
676名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:19:06 ID:J2MwrjWaO
2000円をボージョレにだすなら2000円の国内産ワイン方がいいだろ
677名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:20:26 ID:LqX+8rhm0
名古屋のイベントなんて一人2000円で飲み放題。
なんかのタイアップがないと赤字になるだけ。
そういう裏のあるイベントをテレビ局が
「みんな深夜に集まって飲んでいます。今年も好評です。」
て報道するのは、おかしいだろ。
やらせ報道。
678名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:23:57 ID:ekVtDG4D0
>>675
最近はワイン離れが進んでて
フランス人はビールばっかり飲んでるらしいぞ
679名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:26:17 ID:brOW0NgF0
ワイン屋が言わない事実のオンパレードなスレだなあ(笑)
つか、ヌーボーに限らずワインなんて
店員がウソつきまくって売るもんだけどな
ロマネコンティと同じブドウ使ってます、だから同じ味わいです、なんて
めちゃくちゃを言う店を知ってるよorz
680名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:27:37 ID:AAXgs/SD0
今年は、収穫時に天候に恵まれ〜だっけ?
681名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:29:52 ID:fQdtH7pm0
>>679
ロマネ・コンティと同じブドウ使ったら、そりゃロマネ・コンティだわなw
ロマネ・コンティは単一畑なんだからww

品種の意味で言うんなら、全然意味がない。
そのくらいなら日本にすらあるwww

もっと笑えたのは、「ロマネ・コンティと同じボトルなんです!」
って煽り文句wwww
682名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:32:44 ID:0lStyF0j0
メルシャンワインと混ぜてがぶ飲み
683名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:35:45 ID:kF4ozFdJ0
補糖してワイン酵母を突っ込んで、二段発酵させてみっか。
あぁでも、もう酵母のアルコール耐性が切れてるか。
684名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:36:49 ID:9NBIU5Sb0
お前らヌーボーの味が分からんとはお馬鹿な奴らだぜw
俺が最初味わった時のあの衝撃は忘れんよ。
口に入れたら、ほんわりしててくどくない味わいでさ、癖になる美味さなんだよ。
あーあ、またもう一度だけ味わってみたいわ











森永ぬ〜ぼ〜。
685名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:38:50 ID:vCxY4EQg0
去年も同じこと言ってなかったか?
686名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:40:05 ID:9NBIU5Sb0
>>667
映画CMの「大ヒット上映中!」と大して変わらんくらい信用出来んよなw
687名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:41:34 ID:5TRq84lfO
ワインの出来損ないなんだろ?
ボージョレヌーボーって。
688名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:42:32 ID:J2MwrjWaO
日本の第3の雑穀ビールを毎年心待ちにして日本の価格の10倍で買ってパーティーまでしてる国があったら笑えるよね
689名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:43:38 ID:Rgfb2HX60
>>688
別に笑わない
ありがとよ〜て思うな
690名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:44:41 ID:ZH52pf8+0
フランスではあんまり人気ないんだろ、これ。
691名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:44:47 ID:6Iyg6uj60
輸入量は昨年比2割減
ここ数年は毎年100万本以上売れ残り

それでもテレビは「いかにもはやってます」と捏造報道。
深夜30人の輸入元主催のイベントをなんの注釈もつけず
報道。ヤラセだろ。
692名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:46:23 ID:782nF9BN0
300円の安物を喜んで飲むかわいそうな人。
情報弱者。
693名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:50:47 ID:b1PF0vGk0
ボジョレーでまだ受けを狙ってると思われて底の浅さを寒がられるとか、振る舞うことを前提に買う場合にそういうことを意識して買う様な物になった。
694名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:51:44 ID:3XVNV1cM0
こんなの喜んで呑んでいるバカはワインのことなど何も知らないのさw
695名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:53:11 ID:5ZAB+w4W0
ステレスタンクに工業生産の二酸化炭素を強制注入して強制発酵させた工業製品を
初モノとはいわない。
696名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:57:42 ID:3LvPqKKV0
ちょっと売れれば、大量に輸入し、結局、売れ残り在庫の山、
馬鹿ですね。で、テレビ局にヌーボーを持ち込み宣伝。
未成年も見ている番組でスタジオにヌーボーを持ち込み飲むのは
おかしい。
697名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:57:58 ID:kF4ozFdJ0
二酸化炭素を強制注入しても発酵はしないが。
炭酸封入にはなるけどね。
それじゃあスパークリングワインだわ。
698名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:01:53 ID:yembZjR/O
毎年いい出来なんだな
699名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:02:24 ID:3LvPqKKV0
>>697
マセラシオンカルボニックも知らない素人
これだから、だまされるんだよな
知恵遅れですか?

あのさ、知らないで書くのは馬鹿
無知なら1分でも調べてから書け
そうしないと馬鹿は永遠に馬鹿のまま
700名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:04:52 ID:kF4ozFdJ0
>>699
聞きかじり君か。
二酸化炭素と発酵の関係を言ったまで。
日本語不自由なら、そう一言断ってね。
701名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:08:08 ID:9NBIU5Sb0
「スッキリ!」で加藤がボジョレー吹いたのにはワロタw
702名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:08:44 ID:l1Ie3xgBO
俺、今度のボジョレーを楽しみにしてるんだ。
ボジョレーを飲んだあと、彼女に結婚を申し込むよ。
703名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:09:11 ID:6JldiPgCO
年に一度のフレッシュなワインを楽しむ祭りだ、うだうだ言わずに飲んで楽しめよw
704名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:09:23 ID:3LvPqKKV0
>>700
マセラシオンカルボニックを知っていれば、
「二酸化炭素を強制注入しても発酵はしない」という馬鹿をさらさないと
思うがね。
ネットで書き込むということは、それなりの知識がある前提。
それがないならROMするか、調べて書け。

おめーにワインの知識がないことはわかった。
ワイン飲みなれていない貧乏人であることもね。

ネットってある意味残酷だよね。1レスでその人物の不幸な境遇を
さらすからな。
705名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:10:14 ID:ZPhJ46igO
サイトシエスタの方が美味い。
706名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:15:10 ID:Dhn47Y7w0
697 :名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:57:58 ID:kF4ozFdJ0
二酸化炭素を強制注入しても発酵はしないが。
炭酸封入にはなるけどね。
それじゃあスパークリングワインだわ。
--------------------------
下層階級ってそういうの飲んでいるのか?
クリスマス用の子供の飲みものか?

高級シャンパンの二酸化炭素は糖分を発酵させたときにでる
アルコール、二酸化炭素を封印したもの。
人工的に入れるじゃないだが。

中学の化学の知識もない馬鹿ですか?
今日、一番笑えた。
707名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:17:39 ID:DlSlGpd/0
ID:kF4ozFdJ0
ワイン知識もなく簡単な化学式も理解できないカス
はじさらして、逃亡
2ちゃんでよくある「ヘタレ展開」
いつでもいるよね、こういうヘタレ
708名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:18:18 ID:ai2IeWtD0
白の甘口でオススメのワインって無いかな?
サントリーのマドンナ飲んだけどイマイチだったので。
709名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:20:20 ID:erHoC8lf0
シャンパンの炭酸ってさ、コーラみたいに炭酸封入するんじゃなくて、
砂糖いれて追発酵させるからああなるんじゃないの?

ところでさっきプレ・ペル&フィスのボジョレーヌーヴォ飲んできた。
美味しかったよ。軽い味でブドウジュースの風味しっかり残しててガブ飲みに良いねw
710名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:20:29 ID:DlSlGpd/0
白で甘口っておかしいだろ
711名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:22:55 ID:VhzPR5tK0
なにがボジョレーヌーボーだよ
手前の面鏡で見てきな
712名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:23:18 ID:yGX5fBqG0
>美味しかったよ

小学生の感想文かよ

底の浅い人間だね。

ワイン(ヌーボーも一応含めて)の感想で「おいしかったです」
大爆笑だな。www
713名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:25:45 ID:Tx2P0ouX0
世の中には、ワインに二酸化炭素を入れたスパークリングワインを
飲んでいる可愛そうな人がいるのですね。
714名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:26:35 ID:g/aKyT3G0
>>706
科学(化学ではない)的思考が出来ないはわかった。
自分が>>695で「二酸化炭素を強制注入して強制発酵させた〜」
と書いている。これに対して>>697は発酵に二酸化炭素が必要
ではないと書いている。実際に高級シャンパンでも旧来の方法
でも二酸化炭素は発酵の副産物であって、発酵をさせるのに必
要な物ではない。それはDhn47Y7w0自身が>>706で述べている通
り。したがって二酸化炭素によって強制発酵の記述は誤り。
結論としてはDhn47Y7w0はマセラシオンカルボニックという言葉
を聞きかじっただけで、日本語も論理性も科学も知らない笑い
ものということだ。
715名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:26:45 ID:6hK80YPHO
家に二年前のボジョレーヌーボーが未開封であるんだけど、
これはもうヌーボーじゃないよね?

味落ちてるかなぁ…
716名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:28:32 ID:Hzfv4gV/O
>>710
飲んだことないけど、貴腐やらアイスワインやらで普通にあるよ。
717名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:30:53 ID:NBrlUdNM0
>>710
ドイツワインにそういうのあるんでなかったっけ
ブランド忘れたけど美味いの飲ませてもらったことがある
718名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:31:20 ID:J2MwrjWaO
>>715
ヌーボーも女房も鮮度が一番じゃね
味は落ちる一方だし
719名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:32:12 ID:aOnxQ20O0
1 ボージョレ・ヌーボー
2 ボジョレー・ヌーボー

どっちが正しい読み&表記?
720名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:34:34 ID:ul6qF3Mq0
ボージョレ・ヌーボ (笑)
電通          (笑)
マスゴミ        (笑)
買う日本人        (大笑)
721名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:45:32 ID:5R6qhgPRO
ボージョレーおいしかったです!
他のワインもおいしいですけど!
まずいまずいと言ってる人たちはふだんどんなワイン飲んでるのですか?
722名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:48:07 ID:x9018XP/0
おんなこどもの飲むワインだな。


723名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 18:54:47 ID:mBZKIEMr0
季節物だからな
買ってきたよん。いつも思うけどワインのコルク
取るのってスゲェ面倒だな・・・・・・やっと取れて
飲もうとしてら落として半分オジャン・・・・(´・ω・`)
724名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:02:17 ID:Qmp7s0f2O
ボージョレヌーボー祭を尻目に1000円のイタリアワイン買って来たぜw
725名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:05:59 ID:g4nezjQRO
たいして味なんかわかんねえくせに、騒ぎすぎなんだよwww
726名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:25:05 ID:mhHDb7r7O
お祭り気分で一本買ってみたお
727名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:38:21 ID:fwTe/66o0
>>710

白の甘口もあれば赤の甘口もあるよ
マドンナの名誉の為に一応言っておくがw多分飲んだのは格付けが下のほう。
ドイツワインは格付けで味が変わるから、飲むなら最低Q.m.Pとラベルに書かれたもの。
Q.b.Aとかターフェルワインとかいうのは調味用と割り切ってくれ。
マドンナでも種類があって美味しいのは美味しいからさ。
スーパーで買える位お手柄でそこそこ美味しいのは黒猫の絵が書かれたワイン。

>>724

イタリアのワインを勝って来たおまえが勝ち組だと思うぜ
728名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:05:25 ID:rgyg+Cr60
日本の安いテーブルワインふつうにうまいよ。洋物の新酒を好き好んで飲むくらいなら国産買えよ
729名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:08:31 ID:MLQ6SRqk0
>>728
海外からぶどうジュースを輸入して国内で醸造、国内産ワインと表記する例もあるわけだが。
ていうか、日本の地場物ワインは「高価」ゆえ売れ行きが芳しくない。
730名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:09:01 ID:Lqo/WIEO0
>>706
日本語がまともに使えないお馬鹿さんなようなので、
ちょっと翻訳してみる。

>高級シャンパンの二酸化炭素は糖分を発酵させたときにでる
>アルコール、二酸化炭素を封印したもの。

1.「シャンパンの二酸化炭素は、二次発酵時の酵母が糖分を分解したときに
  発生するもの。」
2.「シャンパンは、酵母による一次発酵完了後、プライミングシュガーを加えた
  後に始まる二次発酵の際に発生する、二酸化炭素をそのまま封入したもの。」


>人工的に入れるじゃないだが。
「人工的に入れるものではないのだが。」


化学の知識以前に、日本語をきちんと使えるようにしましょう。
蛇足だが「高級シャンパン」って存在するのかな?
シャンパンは、それ自体が高級なものだと思うんだが。
「高級スパークリングワインとしてのシャンパン」なら、理解できるが。
731名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:11:12 ID:Lqo/WIEO0
>>724
おなじく、イタリアワインのノヴェッロ買ってきた。
当たり年かどうかは知らないが。
飲んでウマけりゃ、なんでもいい。
732名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:12:19 ID:hRhMKL1AO
これも、普通の安ワインをラベル張り替えしただけとかありそうだよな。
たかが一・二年ごまかすくらいなら訳無いだろ。スイーツどもに味の違いなんかわかるわけねーし。
733名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:44:12 ID:DHLi9/FF0
>>730
>シャンパンは、それ自体が高級なものだと思うんだが。

シャンパンなんかクリスマスシーズンにそのへんのコンビニで売ってるだろ。
アニメキャラがラベリングされた、ノンアルコールのやつ。
734名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:47:04 ID:+HDtFAkX0
>>733
釣り乙。
735名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:47:50 ID:NBrlUdNM0
>>729
サントリーのワイナリーで買ってきたけど一本2〜3千円て感じだったな
ボジョレヌーボー買うよりはずっといい
736名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:56:21 ID:erHoC8lf0
いっそこういうのがいいんでは
http://www.rakuten.co.jp/winemarche/573552/668186/
737名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:29:18 ID:mBZKIEMr0
売ってるの全部、ライトって書いてあったな。
できの悪さをライトと表現しているのだな。
738名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:44:45 ID:jOM6My/p0
先ほど飲んでみたが、あんまうまくないな。
739名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:47:23 ID:0v7FTTIV0
試飲用に手っ取り早くこさえたもんだからな
この表現で何も間違ってないはずだw
740名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:53:23 ID:x4uIXhm30
>>737
じゃあオレ、ピッチャーやるよ。
741名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:55:31 ID:64XqJhA80
酸っっぺええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

742名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:12 ID:0iYdnT3W0
ボジョレヌーボー風呂に入って浮かれれる下品な日本人の映像は流れましたか?
743名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:11:46 ID:Lqo/WIEO0
ニュース23でも、まだボージョレーヌーヴォーに浮かれる
馬鹿日本人の映像が流れないな。
早く馬鹿面を拝みたいものだ。
744名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:41:48 ID:cnhIcwU90
ヌーとしてボーッとした味わい
745名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:54:55 ID:++7SCLXD0
お前らだって女にボジョレの試飲会誘われたら行くんだろ?
746名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:50 ID:q/4nBYkfO
酸みがきつすぎました。香りは浅いと思う。
まだメルシャンのワインが美味しいよ。
渋いし酸っぱい。来年に期待します。
747名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:08:37 ID:azqjqsTXO
俺去年買って初めて飲んだけど不味くて
三ツ屋サイダーで割って飲んだよ
そしたらグレープ味のファンタみたいになって美味しかった
748名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:16 ID:is1LbSX60
>>745
それは明らかに女目当てになってワインは関係なくなる
749名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:28 ID:FvJMuNRZ0
時差の関係で世界で一番早く飲めることがなかったら、日本でこんなに普及はしなかった
バブル時代に世界は東京から日が昇ると錯覚した名残り
750名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:18:03 ID:0GNNM6Mv0
ただの安酒。

美味さでは、ファンタグレープに劣る。
751名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:04 ID:zmnYy9kPO
ものは言いようだなぁ
果実味豊かで軽い…つまりワインのテイストはしていないと。
752名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:30:57 ID:hvfIbNHAO
外人はこれ見て大笑いしてんだろうな
753名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:17 ID:Qka4+kWhO
これも大概スイーツ(笑)だよな
754名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:57 ID:/4lGKl4lO
こんな安ワインに踊らされてる日本人カッコ悪ス
755ボージョレー・ヌーボー:2007/11/16(金) 00:36:22 ID:/4lGKl4lO
スイーツ脳(笑)のなんちゃってセレブ気取りのOLの必須アイテムですが何かw
756名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:46:18 ID:j0MtTfj/0
ボージョレ解禁 今年は2割減(笑い)
757名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:47:19 ID:s0ch0z2H0
フランスに留学していたけど、大笑いってことはないよ。
食堂のワインのコーナー(フランス人は昼から一杯くらいなら飲む)のワインの量がいつもより断然多いくらいにはフランス人も楽しんでいる。
758名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:48:48 ID:/4lGKl4lO
>>757
日本でいうところの麦茶みたいなもんだろw
759名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:52:17 ID:hRW/7d6IO
果実味豊かでかろやかってw
ヌーボーダからだろw
今年はしっかりとした深い味があるとか言え
760世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2007/11/16(金) 00:58:59 ID:srbBO59m0
2000円以上とかちょっと高すぎるんとちゃう?
761名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 01:22:55 ID:1JYqnl0o0
>果実味豊か

要はすっぺえってことだ
762名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 01:31:52 ID:r6gDzL70O
フランスセレブ気取りの馬鹿御用達の安ワインなんざドブに棄てとけ
763名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 01:42:29 ID:s3BP5WGG0
自分独りでは、何も考えることができなくなった、
ただマスコミの垂れ流すことを感じて信じるだけのニホンジンには、
ボージョレーヌーヴォーは
とてもお似合いのワインですよ。

764名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 01:48:34 ID:oWaZVnWk0
>>730
シャンパーニュ地方で作られるスパークリングワイン=シャンパンは不当に高い。
同じ方式で作られた、スペインのカヴァ、イタリアのスプマンテを飲んだ方が良い(笑)
765名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:16:21 ID:48Lz30/p0
>>764
カヴァもゼクトも良い酒だが
パンピーはフランス語のラベルのすぱーくりんぐを所望なんだよな(笑
766名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:17:11 ID:yqUqf8+Y0
よくこんな安物飲むよな日本人w
767名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:20:03 ID:ebjwGDG20
今年のは、美味くねーよ
ココ数年で最低の出来だわ
768名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:22:21 ID:d3SBHUVsO
不作でも天候に恵まれとかいうのかね
769名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:23:39 ID:XSbwbkqiO
>>767
ここ数年で最高のボジョレーと普通の安物ワインでも普通の安物の方が美味しいのではないか?
770名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:28:18 ID:2GT6a+L10
毎年同じような事を何だかんだ言ってお前らヌーボー好きだろ?w
来年また会おうぜw
771名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:28:52 ID:Ae5fjfyZO
不味いと判っていても初物に飛び付くあたり
秋葉原のレアパーツマニアそっくり
772名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:38:20 ID:h8f5Xlhj0
フランス産新酒ワインのボジョレー・ヌーヴォーは、毎年11月の第3木曜日に解禁される。
2007年は、11月15日だ。
すでに、酒造メーカーなどの輸入業者が受注を始めており、ホテルなどでも解禁に向けたカウントダウンパーティーなどを企画している。

ボジョレーは、日本では2500円ぐらいが標準的な価格とされる。が、実はその半分ぐらいが航空運賃なのだ。

東京などでワインスクールを運営しているアカデミー・デュ・ヴァン事務局長の立花峰夫さんによると、
「蔵出しの状態だともっと安くて、500円までいかない」のだとか。

しかも、ワイン関係者には味の評価は高くない。
あるシェフは、自らのブログ「美味しい食材」の11月5日付日記で、「ところでボジョレーヌーボーの解禁がもうすぐですが、
(水を差すつもりは、毛頭ありませんが)シェフはお店で提供は致しません ボジョレーはガメ種のフルチィーなブーケが持ち味
ですがヌーボーは、単なるジュースだと思っています」として、自宅で楽しむことを勧めている。

また、立花さんも「無理をして作っており、高品質なワインではないことは確かです。
あまり難しいことを考えず、コーラやビールのようにがぶがぶ飲むお酒」と話す。
やはり、2500円というのは、ご祝儀相場のようだ。
773名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:44:50 ID:jvUprcde0
今年はいつにも増して酸とタンニンが少ないな
女の子は喜ぶかも?
774名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:47:18 ID:r53NRWJw0
1ヶ月もすれば、船便が届いて半額以下で買えるんだぜ、これ。
775名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:57:36 ID:rNzG4PSd0
あるのは意義だけで、味の評価とかする意味もないよ
776名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:03:03 ID:VxkBLMtg0
ねぇ ボージョレなの? ボジョレー?どっち?
777名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:13:45 ID:ymhIUzqEO
去年のボジョレー飲み忘れてたのを1本発見。
味ってどうなの?
778名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:17:26 ID:ps952Nji0
>>773
確かにタンニン少ない。
飲まずに不味いとかいうのはアレだから飲んでみたけど、うーん・・・。
バーのマスターも「そんなに出来はよくない」っていってた。
不味くはないけど、うまくはない。
779名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:17:57 ID:HYpFx/Nk0
現地だと蔵出しで180円くらい。ビンだと300円くらい。720mlでね。
780名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:19:06 ID:qNvci1A60
日本酒や焼酎も解禁日とか決めて高値で輸出できないもんかね
781名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:23:55 ID:9CFHQS/fO
テーブルワイン以下の未熟な酒に三千円出す馬鹿な日本人。
782名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:26:04 ID:vsuPk7P5O
14日に飲んだけど
783名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:27:06 ID:5+2AClkC0
女性を誘える口実になるから
いいのではないかと。
『おごるから飲みにいこうよ』

きっかけと作って、その後、えっちしたこともありますよ。
784名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:28:47 ID:rNzG4PSd0
誘えてなかったら価値はどうなる
自分の都合だけで判断しないことだよ
785名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:29:19 ID:eD3rArPFO
>>783
よし、俺もいっちょその手でいってみるか。
786名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:32:19 ID:HmgnQdwE0
>>784
卑屈になるなよ
そんな逃げ腰だから運が逃げていくんだよ
787名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:33:00 ID:hUL3JKYC0
甘すぎて料理酒にも使えない
788名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:38:26 ID:b1YihIstO
毎年味の違う品質の悪いワインを、誰が一番美味しそうに飲めるか競争するイベント!!
それがボージョレヌーボー解禁!!
789名無しさん@八周年
ぶどうに温室効果ガスを吹き付けてわずか1ヶ月で出荷の環境破壊ワイン