【ワイン】「ボジョレ・ヌーボー」の初荷届く 「ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
毎年11月の第3木曜日に解禁されるフランス産の新酒ワイン「ボジョレ・ヌーボー」の初荷が9日、
国内の主要空港に到着し、愛知県常滑市の中部国際空港で最初の税関検査が行われた。

輸入販売元のアサヒビール広報部の担当者は「ことしは天候に恵まれ、
果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」と話している。
名古屋税関中部空港税関支署によると、9日早朝、大韓航空とアエロフロートの
チャーター機で初荷が到着し、午前9時ごろから、税関職員が通関手続きを実施。
解禁日の15日までに、中部国際空港だけで計約1860トンが輸入される。

アサヒビールによると、ボジョレ地区の中でも一部の村のブドウだけを使用した
「ボジョレ・ビラージュ・ヌーボー」が人気で、全輸入量の約半分を占める。
ユーロ高の影響で、同社は昨年より約5%高い価格で販売するという。

[2007年11月9日9時35分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071109-280745.html
2名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:35:33 ID:b+kKnm6B0
只の割高なワインです。
3名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:35:56 ID:aG+aCZsM0
日本人はバカとしか思えない フランスフランスか
4名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:35:59 ID:dzXr/zuw0
なんで2chってボジョレーを執拗に叩くの?
5名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:36:34 ID:vfzIc3Kb0
大量に仕入れさせられるコンビニが可愛そうです。
6名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:36:42 ID:4knjG/3a0
軽やかじゃないボジョレーヌーボがあったら、飲んでみたい
7名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:36:48 ID:p32zFqoW0
毎年そんな事言ってるよなぁ
8名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:36:51 ID:7u6FevTe0
>>4
昔、ボジョレーのせいで閉鎖騒ぎになったから。

ちなみに、その危機を救ったのは「シャワートイレ板」な。
9名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:37:43 ID:c7QOv6fa0
核実験放射能入りワイン
10名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:38:20 ID:H/1oQkXE0
10年に一度の出来栄え、30年に一度の出来栄え、50年に一度の出来栄え・・・もういい。
11名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:38:24 ID:4FDDZmfN0
またお前らには無縁の話題か
12名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:38:27 ID:4knjG/3a0
まあ年に一度の祭りだからね
15日はコンビニで買って、ピザでも取って飲んでみるよ
解禁日のピザ屋は、クリスマスイブに次いで、年に2番目に忙しい日らしいね
13名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:38:33 ID:UJYcNCf40
ここ10年で言い出来じゃなかったボジョレーなど一度しかなかったろ
14名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:38:41 ID:7gkjQXic0
ま〜だこんな糞ワインジュースがニュースになるんか
15名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:39:06 ID:BE/xgiF5O
同じ値段の別のワイン飲むよw
こんなもん飲んでどうすんだ…
16名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:39:49 ID:WIx0lYlz0
田崎のおっさんが忌み嫌うボジョレーヌルポー
17名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:40:04 ID:BUmFev070
不味い。それだけ。
18名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:40:07 ID:yiBj7Dyb0
うわ、これこそまさにブランド詐欺の典型だな
ボジョレ・ヌーボーなんてマジで糞まずいよ
19名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:40:22 ID:A2VoZnam0
猿で良いよ猿でwwww
20名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:40:28 ID:GnGPB4eZ0
「ことしは天候に恵まれ、
果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」

↑これって毎年同じこと言ってんじゃないの?
21名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:40:37 ID:oRDaAPzV0
美味しんぼで
こんなものをありがたがっているのは情けないとかどうとか書いてあった。
22名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:41:37 ID:iYUkpU+k0
>>21
まあ、カリーの言う事だしw
23名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:41:43 ID:qFvRylKs0
また山岡さんがブチ切れる季節がやってまいりましたか。
24名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:41:44 ID:GbaGeV100
もうそんな季節か、、、、
25名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:42:51 ID:uYRbQbfjO

このスレはヌーボーを罵倒しながら

ワインの知識を披露するスレになります。


これも毎年恒例の風物詩です。


26名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:43:11 ID:Vtc5/YWDO
群がる日本人(笑)
27名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:44:49 ID:B2lq6jpT0
確か今年ってあまりでき良くないんじゃなかったっけ?
ボージョレは解禁日のやつは高いけど、船便で届いたやつは安いから、
そこで飲めばいいよ。
28名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:45:28 ID:c1G58CK00
300円を3000円で売る
ボッタクリの季節ですね。
去年なんて2割は売れ残っているし
ブームなんて終わっている。
29名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:46:06 ID:CPHni8HI0
味なんてわからないからどうでもいいよ
30名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:46:09 ID:V19LoQbxO
毎年毎年「今年のボジョレーは…」みたいなこと聞くけど
31名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:46:28 ID:LPwun6m40
「今年の出来は素晴らしい○年ぶりだ!」
逆に「今年のは微妙・・・というか不味い。これは酷い」っていう年もあるはずなのに
まったく聞かないんだが?
32名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:47:02 ID:x7L7aXq60
絶対グータンヌーボで飲む。
33名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:47:03 ID:YBfGjGiy0
美味しんぼにも問題ありだと思うけど

度が過ぎたお祭り騒ぎは問題だけどお祭りすること
自体には問題ない。

ただ同じ金額出すならもっとまともなワイン飲めるし
まともなワイン飲みたい人はあんまりボジョレーは
飲まない
普段ワイン飲まない人が空輸のボジョレーヌーボー
飲んで、これがワインだと思い込んだりしたらちょっ
と嫌かな
34名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:47:08 ID:vfzIc3Kb0
せめて「平年並み」というべきだなw
35名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:47:09 ID:oSJvAVKA0
ボジョレ・ヌーボー(笑)
36名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:47:33 ID:UJYcNCf40
というか、おいしいものを飲むという趣旨じゃねーだろwww
解禁したぜーーー!!わぁーーー、ドンドンパフパフ!
ていうお祭りなんだから金がどうとかおいしんぼがどうとか言ってるやつは馬鹿
37名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:47:43 ID:rJ0+xGPA0
出来そこないのワインが大好きな日本人。
こんなの店頭で試飲するだけでOK。
お神酒みたいなもんだから。ボトル買いとかありえない。
38名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:47:48 ID:4knjG/3a0
ボジョレーを輸入する暇があったら、ドイツかオーストリアのリースニング白を
大量輸入して欲しい
39名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:48:03 ID:ZedTOKjYP
出荷時に「今年のはハズレ年です」とか言うかよw
40名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:48:06 ID:S7r5XUhb0
ワインには興味ないし、宣伝に乗せられるのはどうかと思うが
けど、
天候に恵まれ
の件は好きだな
別にワインじゃなくても野菜だってなんだってそうだが
そういう事を意識する生活ってのも良いと思う
41名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:48:16 ID:fMOfkCQS0
>>27
出来が良くないって俺もなんかで読んだ気がするな。
42名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:48:56 ID:7u6FevTe0
正直、飲んだこと無いんだけど
どういう味なんだ?
43名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:49:05 ID:apeJExPY0
ワインのどこがおいしいのが全くわからんw
そもそもお酒自体が・。
44名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:49:35 ID:c1G58CK00
ヌーボーなんてステンレスタンクで製造するジュースみたいなもの
ワインとは呼べない。
45名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:50:02 ID:x7L7aXq60
>>43
チューハイが限界ですw
46名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:50:06 ID:a0VMEqz30
ワンカップタイプを出してくれんかな?ワンカップ甘酒はあるのにね。
そうしたら競輪場でアンパンをつまみに呑るんだが。
47名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:50:11 ID:XHV2Bq2v0
未完成品のワインをありがたがって飲む馬鹿どもw
48名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:50:21 ID:Z5TzRaT50
別に飲むのはいいんだけどさ、なんであんなバカ高いんだろうな
49名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:50:31 ID:IwWS+xNM0

まぁ人の好みはそれぞれだろうが、
あんな薄いワイン、美味いとは思えん。

50名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:51:32 ID:t+0uA0lx0
今年もマセラシオン・カルボニックの季節か
51名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:52:28 ID:+jSGBlCm0
日本人はだまって
ポン酒飲んでろ
52名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:52:30 ID:YBfGjGiy0
気分味わいたいんだったら1万ぐらい出して
バスのワイナリーツアー行くといいよ
53名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:52:32 ID:4knjG/3a0
ある意味、薄いから良いんだよ
1人でボトル一本飲んでも、次の日(平日)になんら影響しない
54名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:52:38 ID:g2aYgeCY0
毎年解禁日に買ってくれる人がいる。
だから飲む。
普段ジンやラム飲んでるから、ちっとも酔わない。
ワインは不経済だ。
55名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:52:45 ID:pR5PaJVn0
アホが業界に踊らされてるだけ
56名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:52:45 ID:M72DGpgo0
>>38
つリースリング
57名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:53:15 ID:fEt4D3ID0
ハロウィンとボジョレー解禁は
飲食店2大がっかりイベント
58名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:53:29 ID:+x6bIwYR0
毎年毎年当たり年って言ってるなw

4年前のはマシだったが、近年3年はハハハって感じw

まあ、シーズンもんだから1回は飲むけどな。
59名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:53:43 ID:KLAvbQS30
日本はホント好景気だねぇ・・・
60名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:54:20 ID:bboYVlZp0
さっきのニュースでは、今年は涼しい日が多く、葡萄の収穫量は減りましたが・・・って言ってたのに
61名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:54:21 ID:HKueUEJl0
味覚オンチの川島なおみに、美味しいと言ってほしい
62名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:54:21 ID:lcl+pFjG0
>>53
味だけでなくアルコールまで薄いのか
それなら普通のワインを水で割って飲めば
63名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:54:44 ID:c1G58CK00
飛行機で輸送して、二酸化炭素だしまくりの環境破壊ヌーボーだな。
こんなの飲むのは環境破壊者。
64名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:55:12 ID:Y0HkqZHCO
もともと本当の解禁日は11月ではなく12月。

安い船便が届いてから飲めば良い。

ヌーヴォーはヌーヴォー。
味は大して毎年変わらんよ。
現地で1000円以下で売られている味でしかないよ。

安くて気軽に飲めるから意味がある。

高いヌーヴォーに飲む価値など無い。
65名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:56:17 ID:dUuxWR8w0
あれー今年出来悪いって現地で聞いたんだけどw
日本は出来悪くても問題ない奴らばかりだから影響ないかw
66名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:56:36 ID:fhHdCfEu0
おまいら、国産のワインも飲んでやれ。んな祭り用の糞高いの買うぐらいなら。

そう言う自分も、地ワインよかコストパフォーマンスの良い新世界物ばっか飲んでる訳だが。
ボルドー系つうか、メルローだとチリ産安すぎ。で、味もそこそこ。
本場フランスもチリ産に価格と量で駆逐されているようだし。
67名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:56:38 ID:A2VoZnam0
>>40
いやさ、地元とかまぁ日本なら今年は良く日が照ったねとか情緒もあるってモノだけどさ。
別にフランスの風土に愛着ないし。
輸入品にそれはないんじゃね?って気もする。

そこが不作なら別な所から買えばいいわけで。
68名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:56:55 ID:k5Q0xrsi0
ぬーぼーってお菓子美味しいよね
69名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:57:29 ID:vfzIc3Kb0
今某大手コンビニのサイト見てきたら
750ml入りで2600円とか('A`)

こんだけ払うんなら、結構良い酒買えるじゃねーか。
70名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:58:40 ID:By/kfPTG0
【コラム】ニッポンが嵌まったボジョレヌーヴォーの仕掛け [07/11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194277880/
71名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:58:58 ID:WiHLtnHB0
>>68
ぬ〜べ〜だろ
72名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:59:00 ID:ngVzeNj2O
さっき飲んだけど旨かったよ
73名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:59:01 ID:aPxwOYC10
まだスイーツのお祭りやってんの?
もういい加減飽きろよ
他国の文化だろ
74名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:59:40 ID:OMwCjN6P0
75名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:59:59 ID:T3zSAmN40
禁酒中にこんなスレ覗くんじゃなかったorz
76名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:00:00 ID:knpj2BJQ0
>>66
おれは国産ばかり。
日本人は日本の水を使った酒が一番だと思っているから。
77名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:00:47 ID:LPwun6m40
>>1人でボトル一本飲んでも、次の日(平日)になんら影響しない
アルコール濃度は同じだろ?
78名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:01:02 ID:aPxwOYC10
ボジョレ・電通・ヌーボー
79名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:01:02 ID:V6olg8Wa0
>>27 >>41
俺もそんなのみたぞ。
どっかにそんなスレなかったかな。
80名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:01:20 ID:x7L7aXq60
どうせワインを有難がって飲み捲くってるやつは味音痴だからほっとけw
81名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:01:36 ID:4knjG/3a0
>77 そう? ヌーボって、度数10%くらいで、普通のワインより低いんじゃない?
82名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:01:41 ID:lPuY1m0t0
ぶどーじゅーす
83名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:01:42 ID:tKE4Ranu0
あーこれ、昔ニュースで見てたら、世界で一番早く飲めるのが
日本だって事で、空港に群がったリーマンたちがカメラに向かって
「世界一! 世界一!」ってめっちゃ興奮してんの。もうね。
84名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:02:11 ID:5Mk5Rslf0
航空運賃が1000円近く掛かってるけどそれはそれ
12月に出回る船便は1500円もしない
85名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:02:39 ID:wPOIS6q3O
4合程度で2600円かぁ…日本酒かうか…w純米ひやおろし
のそこそこのが買えるよね。
86名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:02:45 ID:WiHLtnHB0
もし世界一早く飲めるのが韓国だったらチョン大狂乱だったのになw
87名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:02:59 ID:Sk6l7W0s0
高いのがむかつく
88名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:03:01 ID:Kgd6JUPxO
いつもこの話題を聞くがなんなんだ

89名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:03:06 ID:60IgDgOy0
これ、ワイン製造の関係者じゃないと
感慨深くならないよなぁ・・・
90名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:03:33 ID:3G+tzHh/0
別に飲むのは自由だと思うけど
解禁パーティーとかやってる連中は脳に障害があると思う
91名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:04:21 ID:AEUJUkDa0
毎年同じこと言ってるNE!
スギ花粉と言ってることが変わらん。

例年以上の〜とか、毎年言ってる。天井知らずか。
92名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:04:25 ID:+x6bIwYR0
>>90
お前はわかってない。
酒飲みは、酒を飲んで騒ぐ何らかの理由が欲しいだけ。
93名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:04:31 ID:HKueUEJl0
時差の関係ならニュージランドのほうが早いはずだが
94名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:04:37 ID:c1G58CK00
環境に悪い空輸ヌーボー
95名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:04:56 ID:+PPnmIOOP
どうせ「ボジョレー」なーんていっても、亜硫酸塩だかの防腐剤入りなんだろ?
不味いだけじゃん......
96名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:05:20 ID:i+h43mhHO
これらは、まだワインすらなっていないわけだろ?
いつから日本は、ワイン小児性愛者の集団になったんだ?
バブル期の電通がアサヒってブームを作り出したからか?


これは、ワインの児童ポルノ法違反やぁ〜。
97名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:05:33 ID:WiHLtnHB0
>>84
ヌーボーなんて初物ということ以外一切価値がないんだから船便で届いたのなんて
100円の価値もないけどな

>>89
ワイン製造関係者はあんな糞不味いものなんて飲まないよ。
フランスじゃヌーボー飲む馬鹿は希少種。
98名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:05:45 ID:Kgd6JUPxO
美味しい梅酒が飲みたい
99名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:05:54 ID:Pn05jZsW0
ボジョレみたいな似非ブランドではなく、
フランスではボルドーやブルゴーニュのちゃんとした産地も
最近は新酒の試飲会やるらしいね。
もともと業者向けに地元の醸造組合とかが開いてたもので、
熟成も何もしてないものだから、渋くてうまいものではないんだけど、
何年後にはあの味になるのか・・・と想像するのもまた楽しいらしい。
100名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:05:54 ID:XHV2Bq2v0
スイーツ脳がターゲット
101名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:06:55 ID:5sxRN0/N0
電通くせーw
102名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:06:56 ID:4knjG/3a0
>97 フランスに住んでいたけど、フランス人もとりあえず一杯は飲むよ
解禁日の昼は、レストランで無料で振る舞われるから
103名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:07:00 ID:7+5MJhbTP
早漏ワイン
104名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:07:00 ID:SFdtJqFC0
原価\200〜\400程度のボヂョレについて、
エラそうに語り始める自称「ワイン通」って多いよな。
今年は葡萄のデキがどうたらこうたらみたいな。

スーパーで買った「赤葡萄」ジュースと、
ハンズで買ったワイン酵母と、
家に有ったグラニュー糖で醸した自家製赤ワインのほうが、
フレッシュ感、味共に、ボヂョレの256倍は美味い。
105名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:07:02 ID:aPxwOYC10
>>70
>2006年には10年前の20倍近い史上最高の約1,100万本(96万ケース)を輸入し、
>世界最大のボジョレヌーヴォー消費国である日本は、
>第2位ドイツの320万本、第3位米国の280万本を大きく引き離し、
>「ボジョレヌーヴォー狂騒国」の様相を呈しています。


おいおい
とっくにブームなんて終わって惰性で続いてたのかと思ったら
20倍も増えて世界でも圧倒的消費量て
完全に定着してやがる
106名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:07:12 ID:vpjqbcfr0
「ことしは天候に恵まれ・・・」

 毎年言ってないか?
107名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:07:54 ID:XW2UZp4s0
さあ、現役酒屋が暴れる時間がやってまいりました。
どうぞどうぞ!暴れまくってください!
108名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:08:33 ID:YrCTQlQ/O
>>104
ちょwwwそれ密造酒www
109名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:08:45 ID:Z7lQ9oe1O
>>99 

別にボージョレはエセブランドじゃないよ
110名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:09:15 ID:aPxwOYC10
平均的なボジョレヌーヴォーの現地出荷価格は1本約3〜5ユーロ(約500〜800円)程度

500円の酒を高い金出してありがたがって飲む日本人て(笑)
111名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:09:27 ID:8gDIUuOCO
どんな味でも過去最高の出来栄えになる魔法のワインか…
112名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:09:34 ID:LYAC1RQf0
さっきニュースでどこぞのメーカーの人が、
エレガントな味わいとかほざいてたよ。
113名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:10:50 ID:QbzqG2RD0
またマズいワインか。
こんなのに\2,000も出せるかっつーの。
114名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:10:51 ID:Z7lQ9oe1O
>>111 

船便が来たら値段安くなるし、一年起てばヌーボーじゃなくなるからな
売り切る為に必死なんだよ
115名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:10:59 ID:c1G58CK00
販売日をそろえるのは、カルテルだろ。
毎年毎年「天候に恵まれ、平年以上のでき」って
景品法違反だろ。
116名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:11:10 ID:V6olg8Wa0
新そばが食いたくなってきた。
東京在住。 ドライブがてらちょっと足延ばしてもいいんだけど
どこがいいかね。
117名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:11:40 ID:BTg4C0QIO
>>106
だよな
天候に恵まれすぎだろ
118名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:12:07 ID:H01M2oJX0
一応は時々「今年は近年にない最高の出来映え」とか、
「今世紀最大の当たり年」も入りますw
119名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:12:41 ID:Fw8W0ignO
毎年右肩上がりですハイ
120名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:13:21 ID:8eQt4qrYO
俺、初めて飲んだワインがボジョレーヌーボーだったせいで、何年もワイン飲む気がしなかった。
何年かして普通のワイン飲んで別物だって気がついたよ。
ワインの評価を下げるだろこれ。
121名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:13:29 ID:GjagHo1T0
田舎なんで、深夜にあいてる店なんてコンビニしかないw


セブンやファミマの予約って、15日深夜0時に買えるものなんですか? ><
122名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:13:36 ID:V5SEVkStO
家から徒歩1分のコンビニの店長が毎年ボジョレー勧めてくる。
「いや、俺ワインは飲まないから」って断ってるのに毎年勧めてくる。
10年以上毎年。
123名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:13:45 ID:fhHdCfEu0
>>76
確かにね。水の事考えれば。
日本酒と比べて特別高い訳でないし、一度近所の奴試してみたいと思う。
知っている人なら知ってると思うが、某道の駅内に製造施設が有って、
旧国道のトンネルで貯蔵しているって奴。
124名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:13:46 ID:tRXrgU5hO
>>99
ボジョレーは正規ブランド
ヌーボーはボジョレーの名を借りただけの似非ブランド
125名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:13:49 ID:vpjqbcfr0
実は中国とかからボジョレー地方へブドウが大量に輸入されてたりしてw
126名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:14:06 ID:SFdtJqFC0
>>108
あー、度数1%で発酵止めてるから、大丈夫。
決して決して、ジュース1Lに砂糖100g入れて、
発酵完了まで待ったりしてないから大丈夫。
1本\298くらいのワイン用ブドウのコンコード種果汁100%の、
スジャータの「赤葡萄」ジュースを使ってるなんてのは
ちょっとした脳内シュミレーション。
ハンズで売ってるワイン酵母を使うと、1Lあたり砂糖200g近くまで
入れると、普通に美味いフレッシュ赤ワインができちゃうなんていう
シュミレーションもしてみた。
127名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:14:21 ID:03VDwbe90
どんな天候の年でも悪い評判を聞いたこと無いよなw
128名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:14:41 ID:c1G58CK00
フランスでは300円で売っている
安物ね。

129名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:15:04 ID:ast7Vw0t0
相変わらず世間は騙される馬鹿ばかりなのに、ここは味のわかっているやつが多いのな

はっきり言って糞だよ、ボジョレーヌーボーなんて
美味いとか言ってる飲んでるのは、普段ビールばかり飲んでる馬鹿オヤジか、糞みたいな女だけ
130名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:15:09 ID:J4vu9X5QO
ボジョレーバカを見てると、世の中にはホント商売のうまい奴がいるもんだと感心するよ。
131名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:15:24 ID:WZ+DMgWW0
美味しんぼで何かあったのか?
132名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:15:40 ID:IDf8nZ7SO

正直言って悪いんだが、あんまり美味くないよね。いや不味い部類に入ると思うんだが…
133名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:16:47 ID:+x6bIwYR0
メルシャンの500円ワインと味変わらない
134名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:16:59 ID:c1G58CK00
10年前くらいまでは、初々しい味だったが
ここ数年はまったくだめ。
数百万本も大量生産するからだろ。
135名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:17:07 ID:k5sIQgF30
ボジョレー解禁と聞くと、いたたまれないような恥ずかしさを
感じるのは俺だけか?フォークの背に飯粒乗せて食べるような
恥ずかしさとでもいうような・・・。
136名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:17:12 ID:aPxwOYC10
あれだろ?
日本に例えたら
「フランスでワンカップ大関の解禁日です!」
とか言ってフランス人がワーワー盛り上がってるようなもんだろ?
ありえないよ日本人(笑)
137名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:17:19 ID:SPbA/UHJ0
ボジョレー批判すると通みたいな気取ってるのも同じ部類だろw
138名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:17:28 ID:XW2UZp4s0
でもボジョレーって生産地区の名前だから、あまり騒ぎ立てるものではないな。
従ってフランスワインの一部だと思えば、どうという事はない。
日本でも国内生産のものでも十分おいしいし、あまりフランスに現金くれてやるものでもない。
しかし、ガソリン高騰に付、新酒買うのに航空便とは・・・・。
俺は国内産で十分だな
139名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:17:31 ID:Z7lQ9oe1O
ワインは高いものが旨いって風潮も嫌だけどな
特別じゃなく週末には2000円くらいのニューワールド飲むとかってのがもっと広まって欲しい
140名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:17:33 ID:5eYuExTc0
ボジョレーヌーボーなんて本当のワインじゃないっておとっつぁんが言ってた
141名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:18:09 ID:vpjqbcfr0
山梨ワインでいいわ。
142名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:18:50 ID:TM3lR/qS0
「69年物のシャトー・マルゴーとローストビーフを持ってくるんや!」
143名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:19:07 ID:K7nFDP3p0
つーか別にいいじゃん
タニックなワイン苦手だし
まあボージョレやガメを叩けば通気取れるけどさ
人が何楽しもうが勝手だろ
144名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:19:32 ID:c1G58CK00
神戸ヌーボーもよろしく
145名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:19:35 ID:DB/JH0070
ヴァンドターブルだっけ?
食堂で飲むコーラやオレンジジュースの扱いなんだよな
146名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:19:41 ID:VvKpmvm60
日付が変わると同時に購入して、店で大喜びで
飲んで味わいがどうのとか言ってる人見ると、
どうも生暖かい気持ちになる

>>140
だってあれ名前からしても単なる「今年のワイン」だし。
147名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:19:58 ID:eEvRhtJRO
ワイン不味いよ
148名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:20:07 ID:tKE4Ranu0
>>140
「それは言わない約束でしょ」と微笑みかけろ。
149名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:20:22 ID:VZ4WcxO40
>>140
テレビでも言われはじめてるね・・・さすがにもう終わってると思う
150名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:20:22 ID:QbzqG2RD0
>>142
「69年物」はどこまで掛かるの?w
151名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:20:28 ID:VvKpmvm60
>>139
新世界ワインうまいよね。
フランスのワイン最近ほとんど飲まなくなった
国内のワインもいいし。
自分に合うのが一番だ
152名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:20:51 ID:hxSA9W080
毎年こんなことを言ってるね
153名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:20:51 ID:SFdtJqFC0
ボジョレーをありがたがってるヤツって、
電車の中で堂々と朝日新聞読んでるヤツ並にイタい。

そういや自称ワイン通って、
やたらと重めで渋めのワインを絶賛する傾向が強い気がする。
甘みのあるワインを「初心者向きですねぇ」とか言っちゃうし。
行ったこともない醸造所のに関するウンチクをのうのうと垂れたり。

んでね、ブランデーグラスを持つ要領でワイングラス持っちゃったりw
あ、これは韓国だと一般的なスタイルだからな。
韓国じゃあ、ワインはグラスを手のひらの熱で温めて、
香りを楽しむらしいw
154名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:21:05 ID:1fe7sq0W0
「日本の連中より先にボジョレーヌ−ボーを飲むオフ@ニュージーランド」でもやるか。むなしいだけだがw
155名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:21:04 ID:5zOlz5a0O
ヌーボーのCM出てた田代は時代の先駆者
156名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:21:07 ID:vpjqbcfr0
個人的には赤玉とかの甘い奴が一番ダメだ。
157名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:21:09 ID:rhMivWFo0
>>6
あるぜ
158名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:22:29 ID:S4rydt/WO
成金の友に何十年もののワイン飲まされ…むちゃまずい、安物ワインを買ってみて…まずいが飲める。


こんなワイン素人の私に分かるように
普通のワインとボジョレヌーボーの違いをスポーツで例えてみてください。

159名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:22:38 ID:cjKooMin0
軽やかも何も熟成すらされてないジュースなんだから当然だろwww
160名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:23:10 ID:5gVvd0TK0
別にいいじゃんボジョレー・ヌーボー
新酒ができたお祝いなんだし

日本だって新酒ができたお祝いに蔵開きとかやるだろ
あれと一緒じゃね?

ワインの新酒の味を求めちゃ駄目だよ
161名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:23:12 ID:2YaN0iadO
このワインの話、美味しんぼでは何巻に載ってんの?
162名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:24:14 ID:vvSVmKnLO
ファンタグレープでいいよ
163名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:24:31 ID:qWGQhw9OO
しかし毎年天候に恵まれ果実味豊かとコメントだね。
他に言いようが無いのか?
164名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:24:44 ID:K7nFDP3p0
>>153
ボージョレはタニックなワインじゃないだろ
だいたい「ヌーボー」をありがたがるのは流行を追うみたいでイタイという意見はまあ理解できるが
「ボージョレ」自体をそんな論調で批判するのはワインをよく知らないと白状してるものだ
165名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:24:56 ID:vpjqbcfr0
でも一番輸入量多いのってチリのワインなんじゃなかったっけか
166名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:25:00 ID:1xiH2RfN0
ボジョレーは普通においしいワインだと思うが。。。
まずいワインは他にいくらでもある。

まぁ、解禁日とかにこぞって買うやつは馬鹿だと思うけどね。
船便が届いて安くなったら、充分買う価値はあるよね。
167名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:25:14 ID:7I+gFJv/0

アサヒビールまでアサひるなよw

今年は絶望的な年だろうがw

【ご参考】

気になるフランス2大産地の天気を観察するスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1187233673/41
168名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:25:26 ID:ast7Vw0t0
ちなみに俺の好みは5℃に冷やしたチリ産ライトボディのカベルネソービニヨンを
くしの農園の柚子胡椒(青、赤)をつまみに飲むこと。これ、最高の贅沢。

あんまり飲まないけど白なら、山梨ワイン醸造の甘口で決まり。

この時期、ヌーボーとか言って喜んでいるのは、百姓だけだろw
169名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:25:37 ID:tKE4Ranu0
>>158
普通のワイン・・・・・・ベテランの名ピッチャー
ボジョレヌーボー・・・始球式で投げるアイドル
170名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:25:56 ID:SPbA/UHJ0
さほど興味なく、ワインはワインだろ!と思ってる多勢人は、
旨い派と不味い派の”語り”は同じように見えるはずだw
171名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:26:01 ID:VvKpmvm60
>>166
11月末〜12月になるとものすごく安くなるね
172名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:26:18 ID:G28Z6ZCx0
下戸の俺にはかんけーねぇな
173名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:26:20 ID:SFdtJqFC0
>>160
日本酒は、温度管理から酵母の選択から何から
とことんまでこだわらないといい酒はできん。

ワインなんて、葡萄を足でぐちゃぐちゃに踏みつぶして
果汁を絞って放っておけば、葡萄についてる天然酵母で
勝手に発酵して酒になる。

比べていいものじゃないな。
174名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:26:41 ID:30+rVR6y0
こんなの売れるのは宣伝にだまされる馬鹿日本人だけw

と知り合いのフランス人が言ってました
175名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:26:45 ID:c1G58CK00
天候が悪く収穫量が減ったという報道もあるぞ
176名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:26:49 ID:nXaNGU0GO
あれだ。フランスじゃ貴族の見栄の張り合いだった“初物”競争だが、初鰹を珍重する日本人にたまたま目をつけたバイヤーが商売上手かったと。

なんにせよお祭りだから味ゎ二の次。
二杯目から普通のおいしいワインを飲めばよろし。

初詣の振る舞い酒で味をどうこう言わないだろ。

177名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:26:52 ID:Hup6itzW0
作りたてのワインを旨いと感じたことないなあ、3-4年くらいがちょうどいいよ
178名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:27:00 ID:VvKpmvm60
新しいワインをお祝いってのは別にいいけど。
ボジョレーがまるで希少なダイヤモンドであるかのような
マスコミの間違った情報操作が嫌い
179名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:27:03 ID:y0mJbN+m0
去年オヤジが初めて買ってきた
予想を超えるマズさだったよ
2-300円の物をヌーボーってだけで3000円で売ってんだもん
普通のワインで3000円出せば随分マシなの飲める
180名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:27:41 ID:QbzqG2RD0
>>158
ボジョレーヌーボー=亀田大毅
普通のワイン=カルロス・マウサさん
181名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:28:06 ID:aMivaX4t0
>>4
此処はクズの引きこもりの巣窟だから世間が楽しんでいる
イベントには何にでも噛み付く。その癖クリスマスや
バレンタインには『寂しい』だの『何で俺ばかり』だの
汐らしくなるんだよな(藁
182名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:28:32 ID:vpjqbcfr0
松茸みたいなもんだ。
普通の庶民は値段がこなれてから目にすれば買う程度。
183名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:29:02 ID:nXaNGU0GO
>>178
そうだね。
184名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:29:15 ID:SFdtJqFC0
>>164
おちつけw

「ボージョレはタニックなワイン」なんて
どこにも書いてない。
おまけに、ボジョレーについては1〜2行目で触れただけで
3行目以降は別の話題に切り替えてるんだが。

もうちょっと読解力が必要だぞ。
185名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:29:19 ID:nb3K0BMlO
なんか毎回こんなこと言ってね?
186名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:29:37 ID:c1G58CK00
2007年のフランスワインは、夏の冷涼な気候と雨が多かっいかとで、厳しい
状況にあります。収穫の時期はほとんどの地域で例年ざり早まってますね。
ボルドー地方は、8月は雨がちで、平均気温も平年を下回り、赤ワインには難しい
作柄が予想されていたが、9月に入ってからの天候回復に救われるとの期待が
高まっているざうです。今月末まで晴天が続き、カベルネ・ソーヴィニヨン
が完いるる必要があるとのことですが、どんな感じなんでしょう。
グラーブ地区などではベト病に悩まされたみたいですね。

フランス・シャンパーニュ地方は、温暖な冬と異常な春の温かさにざって
開花が早まったのですが、夏の期間が冷涼で雨がちだったため、各地でベト病
が広がったため、収量は減少です。


もうすぐボジョレ・ヌーヴォーの時期ですけど、ボジョレも難しい年になっているざうです。
http://vins.meblog.biz/article/126922.html

今年は天候不順のような感じだろ。


187名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:30:03 ID:Z7lQ9oe1O
>>179 

飛行機代が1000円ぐらい
一ヵ月後には同じワインが船便で来る
値段は1000円ぐらい安くなってる
それでも味と値段はバランス取れていない
188名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:30:31 ID:K7nFDP3p0
初ガツオなんつって旬から外れた不味いカツオを珍重するようなもんだ
ボージョレを批判する奴はボージョレをヌーボー(新酒)だけだと勘違いしてないか?
189名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:30:41 ID:DB/JH0070
ぶっちゃけ、日本人の味覚には年代物の赤よりも、ボジョレーヌーボーのほうが合ってると思うんだ
190名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:31:32 ID:jNI/asVZO
メディアに踊らされる馬鹿どもしか飲まないだろ。
191名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:31:50 ID:5gVvd0TK0
>>173
お前アホ?日本語読めるか?
俺はイベントとしての
ボジョレー・ヌーボーと日本酒の蔵開きを比較しただけだよ
俺が言いたいのはボジョレー・ヌーボーってただのイベントじゃんって言いたいだけ
それが日本酒の洗練された醸造法を否定することになるの?
192名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:31:51 ID:7wTickvwO
夏が熱すぎて出来が良くないと聞いたよ。

宣伝は勝手だけど、嘘はいかんよな。
193名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:31:52 ID:5eYuExTc0
>>158
酒は嗜好品なのでわからなければ別にそれでいい

>>160
最初はそうだったんだがな
もはやお祝いとは関係ない消費になってるから歓迎されないことも出てくるのだよ

>>166
ボジョレーにもいろいろあるけどな
解禁日あるのはヌーボーだけだし
194名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:32:04 ID:SPbA/UHJ0
ボジョレーヌーボーでもいろいろあるからな
粗悪なのは不味い。
195名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:32:17 ID:x7L7aXq60
>>189
確かにw
196名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:32:32 ID:sQL0hLLn0
>>126
説明の仕方がリアルすぎるわw
197名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:32:33 ID:SFdtJqFC0
味について云々してるやつは、
もちろんタバコは吸わないんだろうな?
美食家を自認するヤツに、喫煙家がけっこういる。
198名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:32:52 ID:vpjqbcfr0
当初は輸入したのをラベルや栓が染みて汚いまんま売ったら全然売れなかったんだよなw
199名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:33:15 ID:y0mJbN+m0
赤玉ポートワインとどっちが美味いんだろ
200名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:33:35 ID:c7sg3nUN0
>>197
だから、一般人には煙たがれているわけか >美食家
201名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:34:11 ID:sdypeXSn0
僕の肛門も解禁しようかと思ってます
202名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:34:55 ID:c1G58CK00
大量生産で味が落ちるのは当然。
203名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:35:02 ID:Z7lQ9oe1O
>>199 

さすがにボージョレイヌーボーのが旨いってか飲みやすい
赤玉はシロップだろ
204名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:35:06 ID:tMMOT/sk0
正直、メルシャンのワインとなんら区別がつかない俺がきました。
205名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:35:06 ID:K0qqOH8P0
ヌーボー飲むのなんて初潮前の子供とセックルするようなもんだろ
206名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:35:09 ID:5gVvd0TK0
>>193
そんなもん自分自身がマスゴミに踊らされなければ済む話
207名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:35:10 ID:ast7Vw0t0
>>199
どっちも最高にまずい
208名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:35:19 ID:C+BZswp20
ボジョレに使われてるのは質の悪い葡萄
それを半分腐らせたてできた
葡萄ジュースがボジョレ・ヌーボーw
209名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:35:39 ID:vpjqbcfr0
>>199
たぶんそういう甘いの好きな人はこの手の酸味と渋みしかない奴は
不味くて飲めないんじゃないかな
210名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:36:00 ID:yYlHB48kO
去年も同じこと言ってなかったか?
211名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:36:18 ID:SFdtJqFC0
>>191
自分で「ワインに新酒の味を求めちゃだめ」って書いてるじゃん。
日本酒の新酒は、イベント性なんてどうでもよくて、
味と香りを楽しむものなんだが。

自己矛盾起こしてるくせに、キレてちゃ世話ないな。
212名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:36:38 ID:izIStjkk0
>>21
別に美味い美味いとかいって飲むもんじゃないただのお祭りなんだから
それに対してギャーギャー言う方が滑稽だわな
213名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:00 ID:VvKpmvm60
>>210
毎年あると思うよこの手の話題
214名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:16 ID:y0mJbN+m0
赤玉ってそんなに不味いのか^^;
215名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:20 ID:C+BZswp20
ボジョレ・ヌーボー(笑)
これ追加な
216名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:31 ID:SJHAkLpe0
防腐剤と工業用アルコールを混ぜたぶどう汁。
ファンタグレープと変わらん。
217名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:46 ID:Z7lQ9oe1O
>>212

美味い美味いって飲んでるからギャーギャー言われてると思う
218名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:51 ID:mc4Mpwg/0
ボジョレヌーボーって渋いのか・・・手を出す前にスレのぞいて正解だったw
個人的には白ワインの甘いやつが好き
219名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:52 ID:5eYuExTc0
>>206
自分の話じゃなくて世間の話ですがwww
論点のすり替え乙ww
220名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:53 ID:K0qqOH8P0
赤玉はこどもかぜシロップみたいなもんだろw
221名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:54 ID:yPZbScWkO
不作の年あるの?
毎回同じこと言ってるよな…
222名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:38:02 ID:kW+G7g1xO
「ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」…

毎年言ってる気がするWWWWWWWWWWW
223名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:38:05 ID:vpjqbcfr0
>>214
お婆ちゃんとかは大好きだよな赤玉ってw
224名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:38:51 ID:5qy0awVI0
>>221
同意!
毎年ウマーウマー言ってるよ
225名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:38:51 ID:+x6bIwYR0
>>214
アカ玉は酎ハイつくるためのリキュール
226名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:38:57 ID:SFdtJqFC0
んであれか、クリスマスあたりにゃ、
「今年のボジョレーヌーヴォー(笑)手に入れたんだぜ」
とかいって、彼女口説いちゃう彼氏が続出しそうだな。
んで彼女はスウィーツ(笑)を持ってくるわけか。
227名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:39:01 ID:2D5nkHFs0
今年は天候に恵まれ、って毎年いってるな
たまには「今年は異常気象の影響で・・・」とかいってみろ
228名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:39:01 ID:E8FlPX5Z0
毎年当たり年だなwww
229名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:39:04 ID:YbJQkCX90
>>153
俺はブランデーのようにワイン飲んでもかまわんと思うが。
それで当人たちがおいしく感じるなら。
なんか朝日読んでるだけで痛いと判断したり
お前の方がルールとか形にこだわってて痛い。
230名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:39:09 ID:VvKpmvm60
>>222
毎年「今年は今までで最高の出来」って言ってるよ
231名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:39:22 ID:sdypeXSn0
世界的なワイン需要は日本はかなり低い所にいるのに
何故かボジョレヌーボーの需要は世界一ww
本当のワイン好きなら良いんだが、踊らされすぎだよ。
こんなの「解禁だー!」って騒いでるの
明後日の方向向いて、太巻き無言で丸かじりしてるバカだろ
232名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:39:29 ID:uMQXkwElO
古畑「え〜、よく『今年の風邪はタチが悪い』と言います。
この分だと、風邪は毎年ひどくなっているのじゃないかとさえ思えます。
え〜……」
233名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:39:40 ID:pUkuWMkiO
ヌーウ゛ォーグループの仕業。
234名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:39:52 ID:ctV6NOKMO
>>205
だから日本人に人気なんだよw
235名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:40:01 ID:xaIsu+ZOO
結局、グレープ味のファンタが、最高なんだろ?
236名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:40:12 ID:uHMpzQZu0
これは(笑)確定でいいよな?
237名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:40:16 ID:VvKpmvm60
ボジョレヌーボーの「今年は当たり年で良いものばかり」は
映画の「全米震撼」と同じくらい信用できない
238名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:40:34 ID:ao0WR9WRO
>>230
予備校の実績みたいw
239名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:41:05 ID:ast7Vw0t0
ことワインに関しては、2ちゃんには良識派が多くて驚いたよ
240名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:41:22 ID:XZhlAxgD0
今年の今後のワインの出来を占う     試 飲 用 絞 り 汁
とでも思った方がいいと思うんだけどw
とりあえず意義ぐらいは分かって飲もうぜ
241名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:41:24 ID:K7nFDP3p0
フランスはここ数年ずっと好天つづきなんだよ
べつにボジョレに限った話じゃない
まあ地球温暖化の影響もあると思うけどね
地球規模で平均気温が上がってるし
242名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:41:25 ID:SFdtJqFC0
>>231
だって、日本人は世界でもっとも「考えない」民族になっちゃってるじゃん。
今や日本人の民族性は、「感じる」「信じる」です。

風の息吹を感じていれば、ボージョレー・ヌーヴォーは美味いワインらしいからな。
243名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:41:59 ID:2LTFaf0A0
ボジョレーってこの時期に出すってだけで
開ける時期には早いから美味しくないんだっけか?
スイーツ(笑)はおいしーなんていうのね。
244名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:42:10 ID:5gVvd0TK0
>>211
お前本当に読解力がないなwwwwwwwもしかしておバカさん?

酒蔵の蔵開きというイベントには触れてるが
日本酒の新酒そのものについては触れてないぞ
そんなもん言わずもがな一部を除けば新鮮さが命なんてことは
君に言われなくてもわかってるよ
245名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:42:17 ID:fd8YaO2E0
ボジョレーってなんかバブルの頃に流行りだしたよな。だからそれも相俟って恥ずかしい感じがする。
246名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:42:28 ID:x7L7aXq60
>>242
日本人はワインというちょっとセレブな飲み物を味わってるんだよ。
そしてセレブになったつもりにw
247名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:42:36 ID:HebOI0qk0
とりあえずは、今年の初物だ。

ボジョレー・ヌーボーの味はともかく、シーズン到来を祝おう。
ボジョレー・ヌーボー以外のワインが美味しい時期だ。
248名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:42:50 ID:pBaKi30zO
コンビニで去年のボジョレー1000円引きで買ってきたんだが
失敗ですか?
249名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:42:51 ID:wmh3wL3y0
熟成させることが取り柄のものを、熟成させるコストが惜しいので味の分からない阿呆に輸出する。
あら、みごと手数料やらでさらに美味しいわ。
250名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:43:03 ID:OYUStlxE0
毎年同じ事言ってますね
251名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:43:22 ID:OrbjFVRK0
ボジョレ・ヌーボー(笑)
252名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:44:08 ID:TWu086zSO
表現してみせよ
253名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:44:09 ID:9B33wqHDO
ぬーぼーの方が食いたい
254名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:44:26 ID:5gVvd0TK0
>>211
もしかして酒蔵の蔵開きとか行ったことないの?
蔵開きがどういうイベントなのか知らないっていうのなら
一度行ってみたほうがいいよ
255名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:44:35 ID:VvKpmvm60
また日付が変わる瞬間にそこかしこの酒屋で
マスコミが取材したり、芸能人が解禁パーティとか
開いてたりするんだろうな
256名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:44:39 ID:5eYuExTc0
>>249
果たしてヌーボーを熟成させておいしいかどうか・・・
257名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:44:47 ID:brnn5j5Z0
ほんと風物詩みたいなもんだなぁ、これw
いよいよ冬ですねぇ
258名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:44:48 ID:Z7lQ9oe1O
>>223

昔はワインを飲む習慣がなかったから赤ワインの渋さに日本人が慣れてなかったんだろう
食生活も肉やチーズなど脂質の多いものはあまり食べなかっただろうし

で、なんとか日本人が飲めるようにした赤ワイン風飲料が赤玉ワイン
葡萄ジュースにアルコールとシロップ添加してるんじゃないか?

少なくともワイン法がある国(欧米、南米、豪、南アフリカなど)ではワインとして売れないはず
ボージョレヌーボーはちゃんとしたワイン
259名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:45:23 ID:SFdtJqFC0
>>244
2ちゃんは初めてか?チカラ抜けよ。
まぁ最初はちょっと痛いけどな、すぐ慣れるから安心しろ。

「wwwwwww」を多用すると、興奮して
頭に血が上ってるのが丸わかりだから自重しとけ。
260名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:45:26 ID:DMZUM+Ex0
↓有名な大ボラ吹き
261名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:45:26 ID:gub4gU/60
ぶどうジュースの方がうまいよ
262名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:45:36 ID:OrbjFVRK0
マスコミ必死www
263名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:45:39 ID:fO0gHC6o0
298円のワインが一番うまい
264名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:45:50 ID:vpjqbcfr0
普段好んで飲んでるワインは1.5リットルぐらいの
大きな紙パック入りで950円の奴ですけど、本来
これでもそう特別安くないんだろうな。
265名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:45:51 ID:gI5YvJaX0
航空便を買うのは馬鹿の極み
船便で\1000ぐらいなら、まあ飲んでもいいか、というレベル
266名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:45:53 ID:K7nFDP3p0
>>249
まてこら
フランスで消費されるワインでも殆どは熟成なんてさせないワインだぞ
熟成させるワインなんてごく一部の高級ワインだけだ
267名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:45:58 ID:C+BZswp20
>>249
コストじゃなく熟成させると余計不味くなる葡萄の品種なんだよw
268名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:46:09 ID:r7i86OZPO
白人の髪型にして 白人の髪色に染め 白人の化粧をして

白人の洋服を着て 白人の下着を履き 白人の靴を履き 白人のアクセサリーを身に付け

白人のスタイルに憧れ 白人の容姿に整形し 白人の白い肌に憧れ美白ケアをし

白人の食べ物を食べ 白人の飲み物を飲み 白人の国に海外旅行に行き 

白人の西洋建築の家に住み 白人の開発した乗り物に乗り 白人のブランド品を買い

白人が発明した電化製品を使い 白人がモデルの広告を見て商品を買い

白人が出演してる映画を観て泣き 白人が出演してるテレビを観て笑い

白人がキャラクターのゲームで遊び 白人がキャラクターのアニメを観て萌え

白人が作った歌詞の分からない音楽を聴き 白人が描いた絵を鑑賞して感慨に耽り

白人が書いた本を読んで感動し 白人が開拓した学問を勉強し

白人が話している言葉を学習し 白人の西洋医術で診断を受け 白人が発明した薬で病気を治し  

白人の神様の誕生日であるクリスマスを祝い 白人の行事であるバレンタインデーに一喜一憂し 

白人の宗教のシンボルである教会でウェディングドレスを着て結婚式を挙げ 白人の神父の前で婚約指輪を取り交わし

白人が制定した時間を使い 白人が制定した法律を適用し 白人が制定した単位を使い 白人の制定した西暦を適用し 

白人に頭が上がらなくて 白人と目が合わせられなくて 白人に認められたいと日々常々思っていて 

白人の猿真似ばかりしている黄色い猿それが日本人。
269名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:46:21 ID:ALZT7AIg0
>>1
客:「今日は少し奮発して、1994年の14年ものの
ボジョレ・ヌーボーを頂こう。」
270名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:46:41 ID:HebOI0qk0
ところで、何年か前に飲んだ甲府ワインの新酒(というか、アルコール入りぶどうジュース)は
美味かった

子供に勧められないのが残念なくらい果実味が強い
271名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:46:44 ID:QfICRYcr0
祭りは参加してナンボだから、3000円の参加費と思えばよろしい。

ただ、今や3000円だすと、結構良いワインが買えるぞ。普段1000円前後しか飲まない、ど素人のオレも違いが分かる。
アンチ派は、ヌーボー買ったと思って、是非、普通の3000円ワインを試してミソ。
ちなみに、ど素人からみてもボジョレ・ヌーボーはアルコールの入ったブドウジュース。
272名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:46:49 ID:QSVTmQXb0
赤ワインのおいしい季節になりました。
273名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:47:11 ID:Gc6tU1cN0
ぬぼーコーンぬーぼー ふわ〜 ぬーぼーこ〜ん フワッフワッ♪フワッフワッ♪
274名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:47:24 ID:7gkjQXic0
これもマスゴミが作り上げたブームだったな
275名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:47:40 ID:sdypeXSn0
ってか普段ワイン飲みつけない人は
サントリーとか日本のメーカーが出してる500〜1000円位のワインの方が
正直口に合うと思う。
日本人の舌に合う様に、本来の香りよりも甘みを出してうまく作ってる
276名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:47:50 ID:KZRgfzVx0
一昨年:ボジョレー・ヌーボー
去 年:ボージョレー・ヌーボー
今 年:ボジョレ・ヌーボー
277名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:47:59 ID:2NWTQoCm0
輸送代と関税で4倍くらいの値段になった並のワインを喜んで飲むて
278名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:48:00 ID:vpjqbcfr0
茹でたソーセージ食いたくなってきた
279名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:48:07 ID:SFdtJqFC0
自家醸造赤ワインで牛スネ肉煮込んでだな、
そこからビーフシチュー作ると美味いんだわ。

とりあえずハンズ行けばワイン酵母売ってるからな。
赤ワイン酵母、白ワイン酵母、シャンパン酵母まで売ってるぞ。
280名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:48:10 ID:5gVvd0TK0
>>259
事実上の敗北宣言wwwwwwwww

来年機会があれば蔵開きに行ってみるといいよ
蔵開き知らずして日本酒語るなかれ
281名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:48:14 ID:1s7b4+/k0
ボジョレ・ヌーボーってなんか毎年出来を褒めてるような
今年は悪天候のせいで不出来です!って年はなかったのかよ?
282名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:48:24 ID:C+BZswp20
祭りだと思って飲んでるのは
馬鹿で無知な日本人ぐらいだぞ
283名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:48:33 ID:TKZH51c+0
赤玉でおk
284名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:48:40 ID:Z7lQ9oe1O
>>264

アメリカじゃ普通
日本で言う焼酎4Lパックとかだみたいなもんだな
労働者階級の飲み方だけど安いからよく売れてる
285名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:49:14 ID:TtMBVzIgO
今年は天候に恵まれ…
って去年も言ってなかったか?
286名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:49:15 ID:RKZKQEDaO
南蛮妖術スレはここですか?
287名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:49:27 ID:/vYegsPn0
地獄先生↓
288名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:49:31 ID:7gkjQXic0
ファンタグレープ飲みたい
289名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:49:34 ID:cxg9UQaS0
「ことしの出来はよくないくて近年まれに見る不味さだ」って年が一回でもあったら
「ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」
こうゆうのも信じてやってもいい。
290名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:49:48 ID:Xj+6308CO
これからはノヴェッロの時代だよ。手垢のついたボジョレーの時代は終わった。
291名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:49:55 ID:hDU3rj7W0
キーワード: 天候に恵まれ

抽出レス数:9
292名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:50:02 ID:XHV2Bq2v0
↓スイーツが一言
293名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:50:14 ID:5gVvd0TK0
>>284
カリフォルニアワインのガロンパックを見たとき
腹抱えて笑ったのを思い出した
294名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:50:27 ID:HebOI0qk0
>>278
ボジョレーはフランス産

ソーセージはドイツのものが特に有名

EU圏に統合されて久しいから固いことは言わないけどさ
295名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:50:36 ID:SFdtJqFC0
>>280
なんだ、朝鮮人みたいな反応だな。

せっかく案内してくれたのに悪いな。イベントには興味無いんだわ。
そんなうざったいモノに出席するんだったら、
うちの冷蔵庫で眠ってる、鏡山酒造、廃業前の最後の限定吟醸を
いつ飲もうかと考えてるほうが楽しいんで。
296名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:50:57 ID:4WCYaBlXO
おかしな話だ
297名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:51:04 ID:1s7b4+/k0
>>282
もともとボジョレみたいな新酒ワインなんて収穫祭とかで祭り気分で飲むもんだよ

お前のその間違った知識はどこで仕入れたんだ?
それとも単に煽りか?w
298名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:51:19 ID:5eYuExTc0
>>266
1〜2年は寝かせとるわ
ヌーボーは数ヶ月すら寝かしてないがな
299名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:51:21 ID:lcl+pFjG0
>>281
ケンちゃんラーメン新発売!みたいなもの
300名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:51:31 ID:/kiYsMpDO
こんなの飲むくらいならイオンにあるトップバリューのワインでいいよ
301名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:51:32 ID:1TrQmErLO
>>268
俺はチョソまで読んだ
302名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:51:33 ID:Gc6tU1cN0
>ボジョレ地区の中でも一部の村のブドウだけを使用した
どうせ中国産だろwwwwwww
303名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:51:39 ID:ast7Vw0t0
つーか葡萄の品種と重さ、この2つで選んでおけば、まず失敗はないのに
この辺の基本すら知らない馬鹿が多くて萎えるね。

そういえば「赤ワインは冷やすものではありません」とか真顔で言った馬鹿店員がいたな、
横浜元町の3月うさぎ、二度といくつもりはないが。
304名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:51:59 ID:YbJQkCX90
アメリカの酒飲みはウィスキーも2リットル位の容器で買って行く。
305名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:52:22 ID:vpjqbcfr0
>>284
紙パックでも中身はチリワインだし、どーもワインの
気取った雰囲気が気に入らない俺は普通のコップに
並々とついで飲んでます。
俺にはあれで上等です。w
306名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:52:40 ID:WxQsq2jF0
盛り上がりで飲むならまだしも
本気であんなのを有難がる奴らって信じられん。


307名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:52:51 ID:VvKpmvm60
>>299
年中閉店セールやってる店の反対だな
308名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:52:57 ID:7gkjQXic0
自称通の安くて旨いワイン教えろよ
飲みやすいやつ
309名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:53:54 ID:VvKpmvm60
>>306
店で行列待ちし、カウントダウンして真っ先に買って
マスコミに頼まれてその場で飲んで
「おいしー!」「しあわせですぅー!」とか
言ってる人達か。
310名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:54:08 ID:cl71TWKV0
>>295
酸腐吟醸、まろやかな酢になっていないことを祈る、、、
311名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:54:49 ID:ao0WR9WRO
>>282
良いじゃん。日本じゃクリスマスも祭だし。酒呑んで馬鹿騒ぎするのが楽しいんだろうが。
上品だかなんだか知らんが、形に縛られて酒呑んでたら不味くてかなわないさwww
312名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:56:14 ID:5DLJSf560
俺どうせ味わかんないから、いつも飲んでる「カッツ」でいいや。
あまくてうまいぞ。
313名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:56:21 ID:EMl4N7ZC0
毎年天候に恵まれてるよな
314名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:56:29 ID:YBtLxn6Z0
俺んちはクリスマス禁止
315名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:56:29 ID:SFdtJqFC0
とりあえず、ボジョレ1本\300だったら、料理用に買う。
それ以外は、踊らされ好きお祭り騒ぎ好きな連中用の飲み物だ。

>>304
うちのとーちゃんは、サントリー角瓶かなんかを4リットルペットで買ってたわw

>>310
温度管理してるから、もしそうなってたらその時はその時だよ。
飲んだら二度と手に入らない、っていう状況を今は楽しんでるだけだ。
あとは、初期の「高橋良吉」も熟成中だ。
こっちは寝かせば寝かすほど味が良くなるものだ。
316名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:56:43 ID:7mQatX7h0
ヌーボーは飲まんけど超高級ワイン飲まされても普段飲んでる¥500位のワインのほうがうまいとか言っちゃうだろうなw
317名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:57:01 ID:Z7lQ9oe1O
>>308

カルロロッシ
318名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:57:03 ID:ALZT7AIg0
>>310
多少味が落ちていたら、鍋物に水代わりに使えばいいよ。

酸味は気にならなくなるし旨みは残る。大量にあっても平気だ。w
319名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:57:06 ID:PsEsPzmyO
>>309
毎年その光景をみる度に虫酢が走る
320名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:57:10 ID:+x6bIwYR0
>>308
カルロロッシ飲んどけ。
321名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:57:19 ID:7gkjQXic0
鬼ころしを輸出しようぜ
322名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:57:29 ID:QfICRYcr0
>>308
ど素人ですが・・・・
カルロ・ロッシ、3リットル紙パック。

マジでおすすめ。1500円くらい。まさにワインの「大五郎」と思えばよい。
紙パックには、マジで不味いのもあるんで、何でもいいって訳じゃない。
323名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:57:34 ID:upFPj4ryO
雄山「日本人なら日本酒を飲め、このたわけ者共があぁぁぁ!」
324Honaldo Maxell:2007/11/09(金) 12:57:59 ID:ows+uDjz0
今夜はワインだな
325名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:58:01 ID:Y4nr462V0
防除霊乳房たのしみ・・
326(@_@;):2007/11/09(金) 12:58:21 ID:SjRhKQL/0
「ボジョレ・ヌーボーの1995年モノです」
という、
とんでもないレストランがあった。
327名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:59:06 ID:K7nFDP3p0
日本人にはあまりピンとこないだろうが
水を飲むということに不安があるから水の代わりの飲み物として使われてる場合もある
そういうワインてのはペットボトルや紙パックに入ってる安物がたいてい使われている
本当の意味での「水みたいなワイン」でそりゃ上手くはない
328名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:59:12 ID:SFdtJqFC0
外で飲むワインって、ボトルだと
だいたい小売りの3倍近いよな。。。
329名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:59:20 ID:VvKpmvm60
カルロロッシ
割とよく聞くね
330名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:59:25 ID:HebOI0qk0
>>311
それを判っている奴らだけならいいんだが・・・

レアなワインが手に入ったのよ、と桜の花見のときにボジョレー・ヌーボーを2,3本
持ってこられたらどうするよ?

花見なんだし、桜の花びら浮かべて雰囲気で飲んだけどさ
331名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:59:28 ID:5eYuExTc0
>>322
紙パックか・・・ペットか瓶ならいいんだけどなぁ

>>323
いわねぇww
332名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:59:49 ID:nEaksEvL0
ワインより日本酒のが絶対旨いとおもうんだけどなぁ。
特に岐阜の三千盛。こいつを飲んでるとつまみがいらないよ。
333名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:59:49 ID:cl71TWKV0
カルロ・ロッシのピットクルーが、、、いや、カルロ・セコーか?
334名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:00:07 ID:ao0WR9WRO
>>319
祭だから良いだろ?馬鹿みたいに呑んで大騒ぎ。それが酒だ。ワインて横文字に騙されるでないw
335名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:00:24 ID:+x6bIwYR0
>>331
瓶もあるよ。750mlで580円前後で売ってる
336名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:00:40 ID:ast7Vw0t0
>>316
それでいんだよ

ただ5000円程度までなら、普段飲んでいる1000円のコンチャイトロより、はっきり美味いとわかるな。
すっと飲みやすいから。
337名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:00:46 ID:7gkjQXic0
>>317
>>320
>>322
よし。マジで買ってみるわ

もうロルルカッシはいいきゃらあああああああああ
338名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:01:07 ID:Z7lQ9oe1O
>>331

瓶も750ml、1.5L、3Lとあったはず
339名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:01:15 ID:vpjqbcfr0
>>322
俺の飲んでるのはビストロw
340名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:01:28 ID:1fe7sq0W0
>>319
最近ああいうのも劇団員なんじゃないかと思うようになった。
あんなアホな人たちが実在すると思いたくない。
341名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:02:02 ID:oPs1VLf90
>>315
ヌーボーは料理には使えないだろ。
342名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:02:20 ID:HebOI0qk0
カルロ・ロッシ、人気だなw
343名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:02:21 ID:B34HEZ34O
初物で盛り上がるのは楽しいよな
344名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:02:25 ID:bPRpbhqwO
中にはほんとに美味しいのもあるよ
ボジョレーヴィラージュだと2年ぐらい寝かせてみると
まろやかで美味いよ

ボジョレーは酸化防止剤使ってないから
保存方法に気を使うけど
345名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:03:25 ID:XZhlAxgD0
カルロロッシってガラス片混入の疑いで回収騒ぎあったとか?
346名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:03:36 ID:ALZT7AIg0
>>344
葡萄色素は、アントシアニン系だろ?

基本的に、それ自身が酸化防止剤。
347名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:03:56 ID:YjmpHWeh0
最近は地元ワインの新酒が手に入るようになった。
体質として飲めなくなって久しいが一口だけ飲みたい。
348名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:03:56 ID:Z9hobgls0
なんだ放射能入りワインか・・
349名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:04:05 ID:YlNB7PHn0
山岡さんが一言↓
350名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:04:07 ID:Z7lQ9oe1O
>>344

ボージョレービラージュは普通に美味しくて飲みやすくて好きだ
ボージョレーが付いてるために不当に低い評価の気がする
351名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:04:09 ID:+x6bIwYR0
>>342
安いもんw
値段考えると充分飲めるワイン。
白鶴のまるみたいなもんだな。
352名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:04:15 ID:YL6SYIdVO
赤玉パンチ
353名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:04:36 ID:YbJQkCX90
早く帰ってワインと飯食いたくなった。
354名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:04:46 ID:QfICRYcr0
うれしいワイン、ビストロ、などなどの「400円ワイン」はコストパーフォーマンス最高。
ただ、量を飲むと翌日に響く。「3000円ワイン」だと、そういうことは無いんだが。
355名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:04:59 ID:hSxFuaqvO
未成年の俺には何がうまい酒なのかわからんぜ。
将来のために俺にうまい酒を教えてくれ
356名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:05:12 ID:U4eOF/DDO
ボジョレーを集まって飲んでる奴らが必ずニュース映像に出てくるが、本当に田舎臭いんだよな
357名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:05:13 ID:7gkjQXic0
アル中がみりん飲みながら
358名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:05:19 ID:cl71TWKV0
>>352
甲州ブドウ液にホワイトリカー。これが通。
359名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:05:26 ID:XJGMVLU30
>「ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」
いい加減他に言う事ないのかね。
毎年毎年同じことを繰り返して…。
360名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:05:49 ID:uHMpzQZu0
>>332
昔、飛騨高山の酒蔵で新酒を試飲したことがあるけど、
テーブルの上に粗塩が置いてあって、それを嘗めながら飲んだなw
361名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:05:49 ID:QbzqG2RD0
バロンドレスタックは?
362名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:05:51 ID:vpjqbcfr0
>>353
ニュース読んでそう思っちゃう俺らはきっと負け組なんだろうなw
363名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:05:58 ID:5eYuExTc0
>>350
ボジョレーと言うだけで低く見るのは種類は知らない人だと思うよ
364名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:06:37 ID:ALZT7AIg0
>>355
酒の味を極めるには、英才教育が必要。

5歳までに基本味覚を酒向きに調整すると、将来の成功が約束された
も同然…立派な酒飲みになるだろう。
365名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:06:39 ID:izKhA4zjO
メルシャンの一升瓶ワインは最強
366名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:06:51 ID:ludxok3L0
ボジョレーって早飲みワインなん?
367名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:07:20 ID:ijlrZ/0RO
>>355
つロマネコンティ
368名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:07:30 ID:YbJQkCX90
>>360
酒飲みが究極のつまみを探すと、最後は塩に行き着くらしいな。
369名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:07:48 ID:K7nFDP3p0
ボジョレヴィラージュやムーランナヴァンを飲めばガメを馬鹿にするのをよそうと思うだろう
日本人が苦手な渋味も少ないから下手な高級ワインより美味しく感じる人もいるはず
けど通気取りほどガメを馬鹿にする
370名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:08:11 ID:hSxFuaqvO
>>364
た、大変なんだな・・・
やっぱコーラとかとは全然違うなw
371名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:09:18 ID:5eYuExTc0
>>366
ヌーヴォーがな
まぁ、ほかのもそれなりに早飲みだったような気はするが

>>367
買えるかバカww
372名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:09:59 ID:ALZT7AIg0
>>370
いや、もちろんジョークでつ。確実にアル中になります。
ちなみに、私は2歳から英才教育させてもらいました。www
373名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:10:45 ID:q9cCHDrXO
>
374名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:10:51 ID:HebOI0qk0
>>372
つまり、自分はアル中だと懺悔しているわけですね
375名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:10:57 ID:7brPoR3Z0
誰が飲みたかってんのこんなもん?赤玉パンチで十分だろ
376名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:11:32 ID:oPs1VLf90
次のブームは何だ?
バレンタインにサンタムールか?
377名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:12:30 ID:q8eg/ILeO
カルロロッシとかまるとか大五郎とかお前らw
初心者にはもう少し良い酒薦めろw

全部アル中が低コストで飲むための酒じゃないかw
378名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:13:08 ID:hSxFuaqvO
「今年はいいできです」
↑毎年同じ事言ってない?
379名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:13:18 ID:uHMpzQZu0
>>376
例年通りだと、11月中旬からココアが流行りだすよな
380名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:14:04 ID:xpMa9IRh0
毎年毎年毎年、不作の年も、天候不順の年も何でもかんでも、季節がくれば素晴らしいワインができる不思議。
381名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:15:08 ID:Z7lQ9oe1O
>>377

アル中だし
382名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:15:11 ID:QbzqG2RD0
今年の夏は世界的に異常気象だったんじゃないのか?
383名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:15:16 ID:9AAadcjKO
マルケス飲んどけ
384名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:15:23 ID:cl71TWKV0
>>377
んじゃ、タヴェル。リーズナブル。うまい。
385名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:15:47 ID:q9cCHDrXO
>>天候に恵まれ
これ大嘘
386名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:16:10 ID:B34HEZ34O
>>377
最初から口を安くしておきゃ高級品の価値が分からなくて良いじゃない。
アワビとエリンギの違いに気付けなきゃ幸せに生きられるのさ
387名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:16:18 ID:VvKpmvm60
>>382
世界的な猛暑だったらしいな酷暑というか
388名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:16:31 ID:HebOI0qk0
>>377
つ【ビーニャ・マイポ】
389名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:16:45 ID:sPjBF5qGO
>>386
悲しくないか?
390名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:17:11 ID:0tPbe2pq0
>>378
「今年の風邪はしつこい」、みたいなもんだよ。
391名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:17:17 ID:3bxHj10RO
ブームになってから不作が無いねぇw


ところで需要あんの?
392名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:17:22 ID:VPefxJ0v0
たしかに。春雨が多く、夏涼しかった年に良いワインが出来る訳がない。

まあ、評はすっきりフルーティって感じだな。
393名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:17:47 ID:LD10g4LY0
これってなんかマンガの名前じゃないの?地獄先生とかいう
394名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:19:03 ID:oulo3fdI0
今年から踊らされて買わないで
ワインが飲みたくなったら買うことにする。
普段ワイン飲む習慣なんてないしw

どうせ売れ残ったやつが安く売られるんだろ。
395名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:19:13 ID:x7L7aXq60
>>392
食べ物の春雨かとオモタw
396名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:19:53 ID:VvKpmvm60
国内ワインもなかなかいいよ>>394
国産だからやっぱり日本人の口に合うし。
397名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:20:38 ID:XW2UZp4s0
>>1
こういうスレは夜立てれば伸びていたな。
9時くらいが目安だろう。
酒板から引っ張れば、酒屋のなが〜いなが〜いうんちくが語り始めるだろう。
今更言っても遅いが、夜まで引っ張れ。
398名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:20:40 ID:aidBSEns0
コノスル20バレルを前に飲んだ
カベルネな しょう油のにおいがしたw紹興酒みたいなにおいw
味もそんな感じ チリの最高クラスのワインだけどね
しょう油みたいだったw
399名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:20:49 ID:xfjAhCqyO
ボジョレーヌーボー(笑)

というオイラはビール党。
400名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:20:50 ID:ast7Vw0t0
>>396
白は及第点だが、赤はまるでダメ
401名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:21:21 ID:EJYjPuS/0
ボジョレヌーボーは散々叩くくせに、勝沼の新酒ワイン祭りは叩かない矛盾
402名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:21:22 ID:r7i86OZPO
激甘スパークリングとの触れ込みのスパークリング・シラーズが土曜に届く。
楽しみだなあ。
403名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:24:17 ID:lcl+pFjG0
>>378
今年は出来が悪いんですなんて言ったら売れないじゃん
404名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:24:55 ID:K7nFDP3p0
サッポロなんかはカリフォルニアに畑もってて
結構評価の高いワインを作ってるのに日本人ほどそれを馬鹿にする罠
405名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:25:17 ID:K/epEUUU0
必死になってボジョレ(とそれをヌーヴォーをありがたがってる連中)を叩いてる奴らも痛い。
挙句こんなのワインじゃねえよ、とまで言い出すとなぁ・・・w

>>323
雄山センセイはそんな了見の狭い事はおっしゃいません><
406名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:27:05 ID:ast7Vw0t0
味の分からない馬鹿がきたな
407名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:27:17 ID:ZLSgPthN0
ボジョレは今まで飲んだ赤ワインの中で一番不味かった
408名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:27:48 ID:EJYjPuS/0
>>396
白は昔から甲州などがあるが、最近は赤も山ソーヴィニヨンなかなか
美味しいのが多くなってきたな
409名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:27:51 ID:aidBSEns0
おれのいちおしは池袋のやまや(イケベ楽器のちかく)で買った
ラスカサス・デルトキだな1500円くらい このメーカーの
最高のワイン コーヒーみたいな香りがした 只者じゃないワイン
あとナショナル麻布スーパーマーケットで売ってるけどレゼルバ・デ・
ファミリア これも只者じゃない
410名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:28:32 ID:cl71TWKV0
>>407
ありゃ、ワインだと思っちゃいかんのでわないか?
今年の仕込み液をちょっと味見してみる、みたいなスタンスで。
411名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:29:40 ID:+2GlrRr/O
>>323
山岡さんに一本取られそうだから、それぐらいにしておけw
412名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:31:04 ID:HebOI0qk0
>>403
新モノのお祭りなんだから目出度い言葉を並べるのは何のお祭りでもよくあること。

祝賀の席では、晴れてなくても「よいお日和で」
初デートでは、相手の服が似合ってなくても、「よく似合ってるよ」
主賓が自慢を始めたら、内容がどうであれ、「感服しました」

阿吽の常套句に目くじら立てちゃいかんよ

>>405
これもお祭りのいつものパターンなんだから、水を差しちゃいかんよ

薄まって不味くなるから
413名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:32:05 ID:8tZ35E9t0
こんな熟成もしていないワインのどこが美味しいのだろうか?
414名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:32:39 ID:lcl+pFjG0
>>412
俺に言われても
415名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:33:22 ID:K/epEUUU0
>>412
>これもお祭りのいつものパターンなんだから、水を差しちゃいかんよ
>薄まって不味くなるから

誰が不味い事言えとry
416名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:34:02 ID:cl71TWKV0
>>413
飲兵衛界のロリないしペドならむ。
417名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:34:18 ID:2D5nkHFs0
>>413
おまつりだから味はどうでもいいんじゃねw
418名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:34:23 ID:SlMUrHqf0
その他の雑酒
419名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:35:10 ID:0tPbe2pq0
>>404
それは日本人の逆ブランド信仰だよ、サッポロじゃメーカーとして大きすぎる、
チェーン店のラーメンと個人店のラーメンとどっちを評価する奴が多いかだ。
ビールみたいな安酒ならブランドが有利になるが、ある程度の高級品は
大量生産メーカーと言うだけでまずく感じるのが正しい日本人。
420名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:35:11 ID:lW6BeFu90
ああ?
今年は散々な出来で…


だったことあんの?
421名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:35:23 ID:HebOI0qk0
>>414
いや、すまんです。
直近だったんで、アンカーにさせてもらいました。
お詫びのしるしに、ヌーボーではないので、

( ´∀`)つt[]  ボジョレーどーぞー
422名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:35:31 ID:q9cCHDrXO
>>405
今はもう普通人だけど
フランス料理屋にわさびと醤油を持って行ったころの
雄山だったら…
423名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:35:33 ID:ast7Vw0t0
>>417
それを美味いとか言って飲む馬鹿がいるから、叩かれているわけ

豊田商事と同じ
424名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:35:33 ID:EJYjPuS/0
初物では季節を楽しむのが昔から粋ってもんだぜ
425名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:36:16 ID:QbzqG2RD0
>>418
ホロン部御用達の紹興酒かよw
426名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:36:57 ID:K/epEUUU0
ボジョレヌーボーが美味いか不味いかは置いといて、
ワイン=熟成させて呑むものって考え自体が間違ってるよ。
427名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:37:09 ID:5T/+XzSv0
濃縮還元100パーセント果汁と大五郎でワインが出来る
428名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:37:16 ID:EJYjPuS/0
>>404
小さいところでは、ハラモやまるきもいいワイン作ってるな
429名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:38:01 ID:2NWTQoCm0
ほんとコンビニオーナーがかわいそうになる。
それを買わされるバイト店員も。

随分、敷居が低くなったもんだな
430名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:38:05 ID:VvKpmvm60
>>421
       ∧_∧  このボジョレは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /

        ∧_∧
         (´・ω・)
         (つ と彡 /
          /  ./
         /   ./
       /    /
      /     /
    /       /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   __   | ガシャン
   |  (__();o。|
       ゜*・:.。 コロコロ
431名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:38:15 ID:K0qqOH8P0
ホロン部御用達は真露だろ
432名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:39:22 ID:aidBSEns0
ダンチュっていう雑誌で98年ごろワインの特集やってたけど
1000円台〜5000円台のワインをひたすらテイスティングして
いくってやつ おもしろかったなぁ 99年にもやったんだよな
ソムリエとかワインエキスパートの人がいたな ほんとおもしろかった
情野っていう人「エレガント」ってよく言ってたw
433名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:39:43 ID:hUEQW3NtO
ボジョレー・ヌーボーって毎年天候に恵まれて最高の味になるんだなw
434名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:41:14 ID:lcl+pFjG0
>>421
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
435名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:43:17 ID:ZhVNBi8MO
関係ないけど今年は柿が大豊作だ!
あちこちからもらってとても食いきれない
436名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:43:43 ID:2D5nkHFs0
>>423
旨いっていってるやつはそっとしとけばいいじゃん
別に飲まされるのを強要されるわけでもあるまいし
調子こいて「旨さ」を論じてくるやつは冷ややかにへえそうですか、とでもいっとけばいいよ
分かってる人にはちゃんと分かってもらえる
おまつり騒ぎだと理解してるんなら、叩く方がアホだな
クリスマスの盛り上がりをみて日本人なのにクリスマスとかアホかって言ってるようなもん
437名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:44:07 ID:stC8nH2Z0
>ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている

たまには今年は難しかったとか、去年より落ちるとか逝ってみろ。
毎年同じ台詞は聞き飽きたよ。
438名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:44:17 ID:+XukwSXR0
ゆとりだから分からないんだが、ボジョレって昔から日本で流行ってたの?
セコンドライフみたいに、マスコミが持ち上げてるだけじゃないのかと最近思うんだ
439名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:44:30 ID:ast7Vw0t0
ノヴェッロの解禁はすでに過ぎているのに、ヌーボーの話題しか出ない。

だから日本人は百姓だって言われるんだよw
440名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:44:51 ID:vpjqbcfr0
>>435
干し柿にしる
441名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:46:03 ID:K/epEUUU0
>>435
柿酒作れ
442名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:46:15 ID:E1pnjF1hO
>>427
安い白ワインに炭酸入れるとシャンパンになる、タモリ倶楽部でやってた、タモリが「わかんないよこれ!シャンパンだよ」って言ってたよ
443名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:46:27 ID:YqhQvpH60
ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている


こういう文句を見るたびに、ワイン飲みはなんてバカなんだって思ってしまうな
444名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:46:39 ID:oulo3fdI0
>>438
ワイン飲む習慣のない俺でも20年以上前から知ってた
445名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:47:10 ID:cl71TWKV0
>>438
バブル期以降
446名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:48:18 ID:vpjqbcfr0
ま、そのうち中国で流行ってすごい値段に高騰して品薄になったら
毎年代わりに他のワインの解禁キャンペーン展開始めるだろうな。
447名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:48:22 ID:cC8wHwpC0
日本でワインなんか女子供の飲み物だよ。
448名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:48:38 ID:5eYuExTc0
>>442
ならねーよww
つかそれシャンパンじゃなくて発泡ワインね
449名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:48:52 ID:stC8nH2Z0
>>442
赤ワインを数滴たらすと色合い的にも完璧!
450名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:48:55 ID:l0A5sc/p0
ID:SFdtJqFC0

こいつはボジョレー・ヌーボー信者並に痛いな
451名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:50:09 ID:cl71TWKV0
>>448
シャンパーニュでは、「マキカエシ」といって、売れ残りのワインに、、、
452名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:51:13 ID:cC8wHwpC0
百貨店の洋酒のコーナーって車で来てるか確認もせずに試飲させるよな。
あれ、死亡事故でも起こされたら店員まで捕まるぞ。
453名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:55:45 ID:1XpTd3RRO
毎年言ってねぇか?
>>1
454名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:56:39 ID:Pm6bJjBAO
売り上げの半数は取引先と販売店の従業員によるもの。


うらちしきな
455名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:57:30 ID:jTNpc/3o0
近所の酒屋で去年のボジョレーヌーボーを投売りしてる。
一年たって熟成して(゚д゚)ウマー!になってるなんて事ないよな?
456名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:57:49 ID:liSK2gGC0
また、一つ年を取るのか・・・11月生まれには痛いイベントだよな・・
マスゴミと一部だけなのに・・・・無駄な電波飛ばして、コラ
457名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:59:57 ID:TLe1F6qzO
当方、25歳の小僧なので飲んでもよくわからんのですが、これホントに美味しいもの?
昨年も一昨年もコンビニで三千円のやつ買って飲んだけど何が美味しいのかわからなかった。
458名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:00:54 ID:cC8wHwpC0
天候に恵まれた土地だからワイン作ってんだろ。
459名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:02:07 ID:stC8nH2Z0
>>455
>一年たって熟成して(゚д゚)ウマー!

きちんと管理されている&質のよいボジョレーならありうる。
フランスでは5年物くらいまではあるからね。
460名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:02:37 ID:cl71TWKV0
>>457
とりえあず、三千円というのは法外だとおもふ。
461名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:02:50 ID:ast7Vw0t0
>>457
3千円もったいなす
462名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:04:25 ID:8tZ35E9t0
この味は1本500円レベル
残りの代金はお祭り価格
463名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:04:46 ID:HebOI0qk0
>>457
コンビニと輸入元が美味しい思いをしました
464名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:04:48 ID:K0QFEKt00
まぁこんなワインに二千円以上だすならまともなワイン買った方がええわな
465名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:05:07 ID:ast7Vw0t0
>>463
美味いな
466名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:06:11 ID:C3dR3sjr0
やはり、スイーツ脳は、
「うん、今年のヌーボーは去年のより上品な舌触りね」
なんて上品なお口から溢しちゃうんだろうなぉ
467名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:07:34 ID:YbJQkCX90
3千円なら日本酒のいいやつかえるな
468名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:07:46 ID:5eYuExTc0
>>464
若いけど普通のワインが買えるしな
469名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:07:58 ID:ve9Re43/0
>>459
ボジョレーヌーヴォーと普通のワインと醸造方法が違うから、ヌーヴォーで
長熟させるのは不可能。

普通のボジョレーとかと勘違いしてないか?>5年もの
470名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:08:17 ID:cl71TWKV0
まてよ、ケースで買って三千円なのかも。
471名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:09:12 ID:5awUt5c50
まあ、バレンタインデーとかと同じ様なもんだ。
バブルの遺産っつーか。

サン・ジョルディの日よりは定着したなw
472名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:09:17 ID:7op2QxvT0
船便であとで届く安いので俺は十分
473名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:10:39 ID:ct0bhyKL0
三千円なら、チリワインを2本買うわ。
474名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:10:50 ID:EJYjPuS/0
>>457
美味いの飲みたいなら、3000円クラスの南米ワインあたり
買っておきなさい。
ボジョレヌーボーは季節を楽しむために買う物で大半は飛行機代。
475名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:11:19 ID:5awUt5c50
>>469
ボジョレービラージュとかああいうのか?
476名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:11:33 ID:GgtXU0TY0
農作物に関して、生まれてこのかた今年はできが悪いって聞いたことないんですが?
477名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:12:18 ID:TLe1F6qzO
なるほど。祭でヤキソバが600円もするのと同じようなものだったのね。
今年から買うの止めよ。
478名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:12:22 ID:YBfGjGiy0
>>357
酒税法でアルコールの量単位で一番税金安い
のはみりんだったな
479名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:13:11 ID:2D5nkHFs0
>>476
本当にないか?
今年は不作で野菜が高いとか聞いたこと無いか?
480名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:13:40 ID:84+jnFG/0
>>401
あれは1000円以下のうえに飲み放題だろw
明日小瀬に行こうか悩んでる。往復4000円強がネックなんだよな
481名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:18:00 ID:8tZ35E9t0
Wikipediaより「ボジョレー・ヌーヴォー」
>通常の赤ワインと違って、少し冷やして飲むとおいしいとされる。
>現地においては高値で多量(輸出量の半分を日本が占める)に
>買い漁る日本のやり方に対する批判が存在する。
>なお、現地での価格は日本の数分の一である。

(ここ重要)
現地においては高値で多量(輸出量の半分を日本が占める)に
買い漁る日本のやり方に対する批判が存在する。

(ここ重要)
現地での価格は日本の数分の一である。

すなわちフランスの一地方で楽しまれてきた祭りを日本の商社が嗅ぎつけ
純粋に収穫の喜びをかみしめている現地の人に迷惑を掛けた挙句、
数倍の値段で日本に売っていると。

482名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:19:20 ID:VPefxJ0v0
>>459
それはヌーボーじゃなくてただのボージョレ。でも熟成してうまくなってはいない。
十分飲めるというだけ。
483名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:19:57 ID:EJYjPuS/0
>>480
東京なら先週日比谷公園でやってたぜ
484名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:20:51 ID:HebOI0qk0
>>477
なら、ヌーボーを買うのを止めて、同じ予算でもっといいワインを買うんだ。

ただ買うのを止めるだけだと、昨年一昨年に踊らされたという失敗経験だけだ。
しかし、それを活かして経験と知識を増やせば成功体験に繋げられるし自分を熟成させられるぞ。
485名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:21:16 ID:bIIDbpVw0
昔たまたま解禁のころにフランス行ったら
飲食店で意外と注文してる人けっこういてちょっと驚いた。スーパーでの値段にも驚いたがw
486名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:25:32 ID:B6zcILVg0
ことしは最悪の出来でした。
とは言わないだろうし。
487名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:28:31 ID:5awUt5c50
ちなみに学生の頃、
酒屋でバイトしていたときに、
解禁前に店の大将とかとちょくちょく試飲してたんだが、
俺、フランス政府から消される?

試飲しとかなきゃお客さんに説明出来ないだろってことだったんだが。

488名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:28:34 ID:84+jnFG/0
>>483
すんごいヒトゴミだった。
列に並ぼうか悩んだけど止めた。
489名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:33:40 ID:+47uuWm8O
去年のと今年の飲んで違いがわかる人はどの程度いるのか…
490名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:36:47 ID:/EugbBJ7O
ボジョレー(笑)

今年も「あ、まだボジョレー飲んでなーい」
とかほざくバカ女の声を聞くんだろな。
普段ワイン飲まないし味もバカなくせに。


スイーツ(笑)脳に
ボジョレー(笑)も追加なwwwww

これだから日本人は滑稽なんじゃー!!
491名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:37:11 ID:uKcv7mxw0
タザキシンヤが「あんなの買うぐらいなら日本産の1000円ぐらいの
方が旨い」って言ってたぞ。
街頭インタビューで「う〜ん、やっぱりおいしいですぅ」なんていってる
馬鹿OLは世間に恥を晒してることに気付きなさい。
492名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:38:27 ID:Z7lQ9oe1O
>>487

別にフランス国内のルールだから関係ない
493名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:38:44 ID:OmHv8/c90
またあの対して上手くも無いワインか
初鰹みたいなものなんだろ?
494名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:40:35 ID:MlIgk5z4O
ワイン(笑)
495名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:43:17 ID:aidBSEns0
恵比寿にあるワインマーケットパーティーなかなかいい品揃え
何回か買った シャトー・・・なんだっけあれペトリュスと最後まで
はりあったやつ、4000円超したけどなかなかうまかった
あとグラーブいい シャトー・ラ・ルヴィエール8年前に飲んだけど
生肉のにおいだった、それでいて血みたいにドロッとしてた
それ以来飲んでない、ほんと血みたいだったなぁあれ
496名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:44:50 ID:qvcXNhmvO
まあワインなんてのは、日本ではファッションの一種ですから
497名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:45:39 ID:HKeO7dGS0
>>433 調べてみたよん

今年:
輸入業者によると、今年はブドウの収穫時期に晴天が続いたことから、ワインの仕上がりは良好で、果実味に富んでいるという。(2007年11月9日11時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071109i503.htm

去年:
輸入業者によると、ワインの出来は良好で、バランスよくフルーティーな味わいが楽しめるという。(2006年11月10日 読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06111022.cfm

2年前:
今年の産地は天候に恵まれ、「100年に一度」と言われた一昨年をしのぐ出来栄えという。(2005年11月11日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20051111gr05.htm
498名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:47:50 ID:ve9Re43/0
>>489
同じタイミングで飲めば解ると思う。
去年のはまずくなってるから。
499名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:48:06 ID:pOPd2RtE0
へぇ、今年の出来はいいんだ。
来週が楽しみだ。
500名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:48:50 ID:rJ0+xGPA0
毎年上出来かよw
501名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:49:38 ID:xiNydj2u0
ボジョレーで3000円もするのを買うならジャドとかバカレとかルロワとか
普通のワインで有名なのにしろ。バカレは去年ちょっと外れだったが。
無名のに高額払うな。千円台で十分だあれは。
502名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:50:57 ID:5fnNBCBt0
本当は、ボジョーレって言うってどっかに書いてなかった?
503名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:51:04 ID:SvL44DJd0
ボジョレヌーボーどころか名前でワインを選んだことが一度も無い
店では、甘めの白を適当に見繕ってもらってグラスで 美味しければそれをハーフで
グラスワインなんてその道の方には糞なんだろうけど素人には十分です
504名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:51:12 ID:cC8wHwpC0
ちょいとウンチクを挟んで来るこの感じw
ヤダねワイン呑みわw
505名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:51:45 ID:K0qqOH8P0
温暖化で夏はいつも猛暑が続いてるからだろう
ボジョレー地方が冷夏の年はどうだったんだ?
506名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:52:51 ID:ast7Vw0t0
>>503
グラス(ハウス)ワインはそれなりにいけるのが多い
507名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:53:52 ID:bIIDbpVw0
>>502
何を以って本当かはわからんけど
フランス語の発音だとボジョレ・ヌヴォーあたりが一番近いかな
508名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:54:22 ID:OZPSuDwyO
現地で200円なのに空輸代で高くついたワイン楽しんでるやつ乙
509名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:54:25 ID:LAaem9nn0
売れ残りがあるので今年は2割減でいれるそうだ、新物をありがたがるのは
日本人の悲しい性だよね、たいしておいしくないのに
510名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:54:41 ID:0tPbe2pq0
>>501
パカレだろ、バカレでいいくらい名前先行で美味くないけどw
ルロワはあんまり外れがないね、あくまでボジョレとしての話だけど。
511名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:55:48 ID:LE6GNyPzO
酔えればいいじゃん。
512名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:55:59 ID:bIIDbpVw0
>>508
ユーロ最安値の頃に行ったら220円くらいが中値だったなぁ
513名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:57:07 ID:/+gMDPSX0
コンビニで売ってるワイン(笑)
514名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:59:53 ID:0tPbe2pq0
>>508
魚屋で魚買ってる奴に、漁師から買えば○○円なのに、とか言ってるアホ発見。
「船便ならずっと安いのに」というならまだわかるんだがな。

515名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:00:18 ID:JuT4glmh0
ちょっとここで質問

ワインにおける船便と航空便の違いとは何かわかる人
516名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:01:47 ID:Z7lQ9oe1O
>>515

解禁日に間に合うか否か
517名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:02:06 ID:58701o860
踊らされるバカな連中が多い、わが国の恥だ。
518名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:02:12 ID:0HYQUFUuO
>豊かで軽やかな
=濃い薄さ
519名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:03:13 ID:cl71TWKV0
>>507
ぼじぐぉくぐぇ、ぬぅうぐおうっくすぐえっへっへ

ぐらいではないだろうか。
520名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:04:16 ID:2h0BLkTWO
ボジョレー乳棒
521名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:05:17 ID:4NqqConj0
酒を「飯を旨くするための魔法薬」としている俺には
日本酒以外はカス。
522名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:05:23 ID:HThHLcmv0
毎日くってる米の味も表現できない輩が
年に一度、山岡士郎を気取る日

523名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:05:26 ID:Z7lQ9oe1O
乳房として欲しかった
524名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:06:04 ID:cl71TWKV0
>>523
それはくのいちにんぽう
525名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:08:13 ID:kUpM1A3/0
ボジョレーって、12月になって1,000円切るぐらいの値段になると、
カプカプ飲めるしお得なワインだと思うけど。

でも、去年はまずくて、近所のスーパーで最終的に800円ぐらいまで落としてたけど、
それでもうれてなかったな。
526名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:10:09 ID:z62IMzSlO
今年の不凍液入りは何割か答えよ
527名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:11:39 ID:5eYuExTc0
>>502
他国後をカナ表記する時点で正しいも何もないのよ

>>503
ソムリエとか居るレストランなら、好みを言って選んでもらえばいいんだけどな

>>515
輸送にかかる期間くらいだろ
個人利用ならともかく、商社の大量利用なら特殊なコンテナとか使うから船でも別に高温になることもないし
528名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:14:51 ID:Bri8heiZ0
今年ってビンテージなん?
529名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:15:26 ID:CGWOLR1a0
ワインの新酒なんて、収穫を感謝する祭で飲むもので、
そんな現地価格数百円の安ワインを
メーカーだのマスコミだのに踊らされて
何千円も払って飲むのはこっけいだよなあ。
適正な値段で飲むならまだ解るが。
530名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:15:28 ID:6gxc3Hou0
近所のワイン専門店は大きくは扱わなくなった
完全に飽きられた模様
531名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:16:32 ID:aidBSEns0
ブルガリアのドメーヌボイヤール・・・カベルネだったけど
後にも先にも強烈なマッシュルームのにおいがしたのはこのワインだけ
飲んでるうちに気持ち悪くなったけどw98年の11月に自分で見つけて飲んだ
800円だった  シャトーラネッサンも飲んだことアル 10年以上たった
やつ おもしろくなかった、パワー不足って感じ おれはやっぱりキンキン
に激ボッキしてるようなワインが好きだな あとポムロールおもしろそう
シャトー・ラ・フルール・ペトリュスむちゃくちゃうまそうだ
532名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:16:38 ID:ast7Vw0t0
馬鹿だけだよ、こんなもの美味いと言って飲むのは
533名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:17:57 ID:EIkokvNVO
ヌーボーそのものより、ヌーボースレの盛り上がりっぶりっが
毎年この時期の楽しみだな
歓迎派やら妙に目の敵にしてる奴やら、様々で面白い
534名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:18:12 ID:5eYuExTc0
>>531
マッシュルームのにおいって・・・いやすぐる
535名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:18:41 ID:wFqMxw71O
ボジョレ・ヌーボー>>日本酒
536名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:18:58 ID:0tPbe2pq0
>>527
ソムリエが居るならベストだけど別に店員やシェフに聞いたのでも充分だよ、
少なくとも素人が当てずっぽうで選ぶよりずっと料理に合ういい物を選んでくれる。
537名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:20:47 ID:6gxc3Hou0
酔えるブドウジュースって思えば悪くない
でもボリ過ぎなので飲む気がしない
流通コスト考えても300円以下だろ
538名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:21:50 ID:ast7Vw0t0
>>531
カベルネ・フラン ?
カベルネ・ソーヴィニヨン ?

はっきりしろ!
539名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:22:24 ID:tR3wRmL+O
>>533
飲みたくもないのに取引先から毎年買わされるしな
同じ金額払うから日本酒とかにしてほしいよ
540名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:24:09 ID:aidBSEns0
>>538 カベルネそーヴィに恩
541名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:24:50 ID:k5sIQgF30
ねえ、これって夜中の12時にお店で「解禁〜!」って大騒ぎ
して飲むアレでしょ?考えてみりゃマトモな仕事やってる人間
はそんな平日夜中に大騒ぎしてないでしょ?
542ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/11/09(金) 15:26:09 ID:nEONx9WE0
とっておきボジョレー(笑)
とびっきりマイボジョレー(笑)
カレシと楽しむスウィートボジョレー(笑)
ポリフェノール(笑)でボジョレー美人(笑)
隠れ家ボジョレー(笑)
みんなでボジョーレーパーティー(笑)

 だめだ。考へるだけで腹立ってくる。こんなので記事書いて
中吊り作れる神経はすごい。
543名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:26:45 ID:4Fl6rUbv0
>>535

うまい日本酒飲んでないんだな。
かわいそうに
544名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:26:45 ID:tR3wRmL+O
>>537
現地で買って100円から300円位らしい
瓶詰のままなので高い航空便代、関税も上乗せ、まさに無駄の見本だよな
545名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:29:16 ID:tR3wRmL+O
>>543
こら!変な人に話しかけちゃダメっていつも言ってるでしょ!
546名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:30:14 ID:tzkbjuQp0
ワンカップか缶にでも入れて自販機で売れよw
547名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:30:45 ID:ast7Vw0t0
つーか美味さの質が違うだろ

刺身は日本酒がいいね
548名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:30:51 ID:HebOI0qk0
>>541
輸入元や広告代理店、卸や小売の酒屋、この日のために雇われたバイトや
関係者の知人友人のサクラたちがマトモな仕事をしてないとでも言うのか?

ちゃんとした仕事じゃないかw
549名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:30:57 ID:G9Ukowu70
ワインを美味いと思った事がないんだがこれは美味いのか?
550名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:31:42 ID:H84/fvdPO
ボジョレー・ヌーボーって大した事無いよな
551名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:32:42 ID:4Fl6rUbv0
>>545
父ちゃんごめんよ〜
552名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:33:15 ID:ast7Vw0t0
>>549
ワインは美味いが、これは不味い
553名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:33:45 ID:fGl78QP70
東海林さだおのマンガで、さんざん知ったかぶって最後に
「で、これ何年もの?」
って聞く奴があった。
554名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:34:10 ID:HebOI0qk0
>>551
こら!
母ちゃんになんてことを言うんだ。
555名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:34:18 ID:Bri8heiZ0
>>549
ワインて熟成すればするほどいいっていわれるけど
これ今年の9月とかにとれたブドウだから
556名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:34:22 ID:kLUXD2ff0
一度もヴォジョレヌーボーを飲んだことない俺が勝ち組
557ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/11/09(金) 15:35:48 ID:nEONx9WE0
以下、すべて産経の過去記事検索から。2001年はなぜか記事がヒットしなかった。

2006年11月16日
出来が良いと前評判の高い今年のヌーボー

2005年11月17日
最良年とされた二〇〇三年より甘みが少なく、通常は約一カ月が賞味期間の
新酒だが「六カ月後でも十分においしさを味わえる本格的ワインに仕上がった」と
高い評価となっている。

2004年11月12日
今年は「出来もよく、より新鮮な果実味と軽やかな味わい」(アサヒビール広報部)が特徴

2003年11月19日
記録ずくめのヌーボーは「並外れて素晴らしい二〇〇三年」と呼ばれる。

2002年11月22日
今年の出来は色が素晴らしく、熟れたイチゴやラズベリーのような香りを感じさせるという。

2000年11月16日
天候にも恵まれブドウの出来が良く、二十世紀最後にふさわしいさわやかな口当たり。

1999年11月18日
ワイン各社によると今年のボージョレは、産地が天候に恵まれブドウの出来が良く豊かな味わいに仕上がったという。
558名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:36:40 ID:j50Q2DtY0
こんなん買うなら如何価格帯の日本酒かシングルモルトを買って呑む。

ボジョレーヌーボーなんて馬鹿高くて不味いカスワインなぞ飲めるかってんだ。
559名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:36:46 ID:0tPbe2pq0
>>555
熟成させるのは一部の高級ワインだけ、殆どの奴は出荷した頃が飲み頃、早く飲め。
560名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:37:16 ID:rxjnWMz20
>ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている

去年も同じ事言ってただろwwwwwww
561名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:37:50 ID:stC8nH2Z0
お祭りって言ってもハロウィンと違って山手線ジャックしたりする
はぐれNOVA狂死がでないだけでもいいんじゃね?
562名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:37:56 ID:tR3wRmL+O
>>554
父ちゃんであってます
563名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:38:08 ID:TNLlJSSm0
いつも似たようなこと言ってる。
今年は、今年はって明らかにおかしい。
564名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:38:22 ID:4Fl6rUbv0
>>554
父ちゃん、母ちゃんごめんよ〜
565名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:38:36 ID:ast7Vw0t0
味の分からない馬鹿女に限ってはしゃぐのが気にイラン
566名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:38:46 ID:iC4IqJmJO
>>31
今年のブドウの出来が良い、とは宣伝に書かない。
あくまでも製品としての仕上がりが良い、と書く。
第一、日本に入ってくる大手酒造のボジョレーヌーボーは大工場の最新設備巨大タンク製。
ワンカップ酒を飲んで米の具合を利くようなもんだよ。
567名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:40:27 ID:tR3wRmL+O
>>560
俺も思った
誰か現地の天候調査してくれないかな
ひょっとしたら…おっと誰か来たみたいだ
568名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:41:18 ID:5eYuExTc0
>>559
おまえは1年2年じゃなく5年10年寝かせないと熟成ではないと言うかw
569名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:42:40 ID:AaggcgkJ0
私は女の子ヌーヴォーが好きです。
570名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:44:16 ID:ast7Vw0t0
おまんこナメナメには甘めの白が合う

烏賊といっしょ
571名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:44:39 ID:5eYuExTc0
>>569
新生児がいいと申すか・・・ペドすら通り越した大変態だな・・・
572名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:47:08 ID:HebOI0qk0
>>566
このへんの記事を読み解くと面白い
http://weekly.yahoo.co.jp/36/beaujolais/index.html

今年はよい気候ではありませんでした。(一応、書いておく)
 ↓
でも収穫期に少し暖かくなったから、出来は悪くないのではないでしょうか。(自信なさげ)
 ↓
ワインの出来には「技術力」も重要です。(他の要素で誤魔化す)
 ↓
技術力があるドメーヌの高いものがお勧めです。
(安いヌーボーはとくに不味いぞ。)
 ↓
だから、高いのを買え。(結論)
573名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:48:15 ID:0tPbe2pq0
>>568
「熟成すればするほどいい」、なんて書いてあったら一年や二年のことだとは思わんがw
つか、一部の高級品を除き、普通のワインは出荷時が一番美味しいはず。
574名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:48:17 ID:iC4IqJmJO
>>164
熟成されてなくて澱が残りまくっている分、独特のエグ味はするよ。
良く言えばフルーティだけど。
第一ガメイだし。破砕からして手をかけているわけでもないし。
575名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:48:31 ID:j50Q2DtY0
そもそもワインって日本の気候と食文化に一番あわない屑酒だろ
576名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:49:20 ID:ast7Vw0t0
>>575
ど素人乙
577名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:50:35 ID:5awUt5c50
しかしまあ、一本数百円でも、何十万のワインでも、
飲んでしまえばあとは小便の泡となって便所に流れていくだけなんだけどなw
それと二日酔いが残るだけ。

ところで俺が酒屋でバイトしてたとき、
某・高級料理屋に卸値で60〜70万のワインを配達した事があるが、
正直、割ったらどうしようとガクブルですた(´・ω・`)
軽く十年以上前のことなので、何のワインか忘れたけど。
578名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:51:06 ID:Bri8heiZ0
>>573
そうだけどさ
ヌーボーなんか熟成とかいう以前に
発酵しただけって感じやん
579名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:51:18 ID:0tPbe2pq0
>>577
ルパンかロマネコンティか…
580名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:52:37 ID:DI4xQKXU0
お前らもっとニュートラルになれ。
ワインに対するコンプレックスが丸見えすぎ!
581名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:52:52 ID:KPCCdNf+0
フランスはワイン余って捨ててるくらいだからなw
バカな日本人が群がってくれて嬉しいだろうなw
582名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:53:00 ID:ast7Vw0t0
>>577
>それと二日酔いが残るだけ

それはあまりいいワインではないな
583名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:53:21 ID:0tPbe2pq0
>>578
それはまさにその通りだと思うよ<発酵しただけ
要は「その年に採れた葡萄で一刻も早く酒を作って飲んでみたい」
という陽気なフレンチのお祭りな訳で、ウンチク語るようなもんじゃない。

なんでも西洋文化を神聖化する日本人特有のコンプレックスだよなぁ…。
584名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:53:31 ID:j50Q2DtY0
>>582
ぷwwww
585ニュースを掘ってきた:2007/11/09(金) 15:53:44 ID:rxjnWMz20
2003年
欧州の記録的な猛暑で今年は「百年に一度の当たり年」
2004年
力強い味だった昨年に比べ、今年は繊細な仕上がり。例年になくフルーティーな味わい。
2005年
100年来の出来と言われた2003年よりもバランスが良く、全体的に調和のとれた素晴らしい出来
2006年
今年は昨年に比して、よりフルーティーでエレガントなボージョレ・ヌーヴォーが期待できます。
2007年
ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている
586名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:55:07 ID:iC4IqJmJO
>>515
さらにリーファーコンテナの有無も追加してけれ
587名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:55:12 ID:r7i86OZPO
二日酔いって、アルコールを分解する側=個々人の問題じゃないの?
588名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:56:00 ID:4Fl6rUbv0
>>580

だって、日本酒は安くてうまい酒がいっぱいあるもん。
まあ、だいたい地元の小さい蔵のを飲むんだけど
589名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:56:02 ID:ast7Vw0t0
>>587
両方だよ
590名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:56:16 ID:gxVplXPD0
今年、パリは酷く天気が悪くて寒い夏でした。パリはね。
591名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:56:21 ID:Bri8heiZ0
>>583
俺は要するに
変にありがたがるのもどうかっていいたかっただけよ

これでワインがどうのって話すのもアレだから
592名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:57:06 ID:0tPbe2pq0
>>587
そう、悪い酒だと二日酔いして良い酒だとしないというのは都市伝説。
単純にアルコールの分解が追いつかないとそうなると言うだけの話。
593名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:57:18 ID:Z7lQ9oe1O
>>585

ちゃんと読めばフルーティー、軽やかがいい意味で使われていないのが分かるな
594名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:59:18 ID:ast7Vw0t0
日本酒しか知らない奴って、いい年して正常位しか知らないのオヤジに似てる
しかも前戯無しで腰ふるだけの自己中

人生の楽しみの半分以上を知らないで逝くタイプw
595名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:00:42 ID:iC4IqJmJO
>>578
強制発酵だけどな。

「果汁だけで造ったお酒ー!」とか言って売ってる発泡酒あるじゃん。グレフルとかの。
あれと基本同じ作り方。
伝統的な作り方のワインですらない工業製品よ。
596名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:00:45 ID:Bri8heiZ0
例えがイミフなんだけど
597名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:01:04 ID:Z7lQ9oe1O
>>592

二日酔いの原因はアルコールだけじゃなく酒に溶けてる不純物の種類や量も関係するんじゃね?
598名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:02:37 ID:0tPbe2pq0
>>597
純粋に医学的な意味での二日酔いはアルコールのみが問題。
その他に二日酔いの定義があるなら俺には解らん。
599名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:02:46 ID:H01M2oJX0
甘味の抜けたグレープジュース。
だから、美味しいといえば美味しい。
ワインだと思って飲むからマズイわけで。
600名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:03:31 ID:dyhf6Qka0
毎年毎年今年は良い
601名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:03:32 ID:8CLvLxH20
毎年

前年より

おいしいことになってるなw
602名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:03:33 ID:ast7Vw0t0
>>597
当然そう。
もっと言うと一緒に食べるものにも関係するし、同席した奴がどういう奴かにも関係する。
603名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:03:35 ID:fhHdCfEu0
>>588
俺の住んでる田舎じゃ日本酒もワインも両方楽しめるところだからなぁw。
料理とか気分で飲み別けられる。

一度近所の温泉で、養殖しているダチョウ食いながら、地ワイン飲みたいな。
誰か運転手居ないと駄目なんだが。orz
604名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:05:27 ID:5eYuExTc0
>>589,597
二日酔いの原因はアルコール分解途中で発生するアセトアルデヒドなので酒の質など特に関係ない

>>595
添加物入ってるしな
605名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:05:39 ID:lPuY1m0t0
>>597
慣れがあると思う。
二日酔いひどいと思っていたのが、いつの間にかなんともなくなってる。
焼酎だの日本酒だのワインだの。
606名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:05:41 ID:4Fl6rUbv0
>>594

どの酒も一緒だが、日本酒一つとっても、ものすごい味の差があるんだが・・・

日本酒しか知らないっていう人間はある意味すごいぞ。

同じ酒造元でも蔵が違えば味が変わる。

オレも含め、みんなうまい酒を飲もうぜ〜。その酒類に対する認識が大きく変わるぞ〜
607名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:06:14 ID:Z7lQ9oe1O
>>598

酒(アルコールや酒に含まれる不純物)を飲んだ事が原因で起こる不快な症状全般じゃないのか?
純粋なアルコールだけを飲むなんて日常ではありえないだろ
608名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:07:32 ID:5awUt5c50
>>604
あとはまあ、一緒に食べたもんが辺に脂っこかったり、
酔っぱらった勢いで食べ過ぎて、
胃もたれっつーか腹具合が悪くなるぐらいだよな?
二日酔いって。
609名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:08:48 ID:0tPbe2pq0
>>605
それ単なる慣れ、身体の負担は変わってないから無茶はしない方がいい。

>>607
いやだからな…不純物とやらが原因として、何がどう作用した結果なんだ?
それが説明できない限り都市伝説。
アルコールのみを摂ってもいいし、酒で摂ってもいいし、要は本人の代謝能力を
超えたアルコール摂取によるアセトアルデヒドの不快症状が二日酔い、
それ以外の定義はないよ。
610名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:09:03 ID:ast7Vw0t0
人体の仕組みを理科で習ったばかりの子供が一人いるな、小5くらいか

あのな、アルコールの吸収率とか、酵素とかにも思いをめぐらせてみろよ、坊主w
611名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:09:39 ID:bPRpbhqwO
天気も大事だけど葡萄って土壌が大事だと思うなあ
数十センチとなりの畑と葡萄の味が全然違うし
日当たりも同じだろうけどさ>数センチの差

最近はブルゴーニュワインの輸入自体が少ないから
(中国でワインバブルらしいからねえ)
国内で見かける安いブルゴーニュってガメイだったりするし
ガメイも美味いよ

下手なワインで二日酔いになるのは
酸化防止剤が頭痛を引き起こしてることがあるよ
亜硫酸が添加されてるからね
熟成させるのが下手な造り手はこれをどっさり投入するから


ボジョレーには入ってないから
二日酔いにはならない自分^^
612名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:10:13 ID:5awUt5c50
二日酔いの症状か・・・

・頭痛
・体が(゚д゚)ダルー
・腹の具合が・・・
・のどの異常な渇き

他になんかある?
613名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:10:25 ID:/gzSRacd0
毎年同じこといってないか
614名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:11:19 ID:0tPbe2pq0
>>610
曖昧な言い方じゃなく、専門家の貴方がもっと詳しく解説してください、論破しますから
615名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:11:33 ID:XZhlAxgD0
毎年「今世紀最高の出来!」とか言ってたけど、今年はそうでもないんだな。
616名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:11:55 ID:JCj9FXlG0
毎年今年は美味しいって言ってる気がするな
617名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:13:20 ID:5eYuExTc0
>>597,602
二日酔いと悪酔いを一緒に考えるなよ?

>>605
それはただ、実際には同じように負担を受けてるのに、無意識に感じないようになってるだけ

>>607
二日酔いは毒性物質であるアセトアルデヒドが原因で
脳やその他体の機能に不調をきたすもの
ただ不快な症状というだけじゃないの

>>608
それただの食いすぎwww

>>610
>アルコールの吸収率、酵素
全部個人の体質ですがw
618名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:13:32 ID:cTkC6ZQb0
汚フランスですら健康志向でワインを持て余してるのに
いまだにワインを有難がる馬鹿がいるのかよ
619名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:13:52 ID:NTbvuRP60
名前だけで割高な酒に金を払う日本人ってあほだな
620名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:14:38 ID:aidBSEns0
>>612 99〜2000年にかけてが一番ワインに興味持ってたし
飲んだ年だった 398円のモンカドールっていうシャンパンもどき
のんだ飲みすぎて死にそうになった 何回も便所にいって便器と
にらめっこした あとブラジルのピノ飲んだときも死にそうになった
621名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:15:28 ID:ast7Vw0t0
>>617
>全部個人の体質ですがw

いいえ、個人の体質だけではありません。

飲む酒でも変わってきます。
622名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:16:01 ID:R6lQPa0e0
某コンビニの話だと
「恵方巻き予約した人に勧めると必ず予約してくれる」
詐欺の被害者リストと同じ
623名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:16:37 ID:j50Q2DtY0
人生の半分などと嘯くプロのワイン通びID:ast7Vw0t0には敵わないよ。

なぁ?プロのワイン通ID:ast7Vw0t0さんwwwww

624名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:16:41 ID:+W0PAxYr0
普段は何年も寝かせたワインをありがたがるくせにw
625名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:16:43 ID:0tPbe2pq0
>>621
変わらないよ、純粋に摂取したアルコール量を計算してごらん、
焼酎とワインじゃ同じ量を飲んだと思ってもアルコールの摂取量が
全く違ったりする。
626こぴぺ:2007/11/09(金) 16:17:01 ID:5awUt5c50
3)「食品添加物表示義務」の抜け道、裏道、隠し技(その11)

今日はパンの事からはなれて、ワインのこともお書きしてみます。
昨今、村おこし、町おこし、どうのこうので「地ワイン」がブームに
成っています。ワインだけでなく、日本酒、ビールも有るようですが。

北海道のある地域に小麦の関係で訪れたとき、「無添加ワインで有名
な」000町とか書いてありました。その辺を見ても、どう考えても
ブドウ畑は見当たりません。そこで町役場の方に聞いたところ、「葡
萄酒の原液は山梨から買っています」との事でした。

葡萄栽培を盛んにやっている地域には、必ず「葡萄酒用の葡萄の買取
業者」がいます。収穫時、落ちた葡萄、色が付かなく「規格外」の葡
萄、収穫後の取り残し葡萄を買い集め、ジュース原料、葡萄液原料、
葡萄酒原料にする業者です。

葡萄を潰すとき、当然のように酸化防止剤、防腐剤、不凍液、安定剤
を入れて地方に出荷するわけですが、それらを原料にワインを作る場
合、第一次原材料に予め混入されているという事で、「添加物表示義
務」が有りません。従って嘘の「無添加ワイン」が出来上がるわけです。
627名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:17:08 ID:NTbvuRP60
>>622
あぁ、あの恵方巻ってのもひどいな。
あれはコンビニ詐欺だよ
628名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:17:44 ID:ez7n8yLc0
「全米が泣いた」と同義語なんだから気にするな。
629名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:17:44 ID:Z7lQ9oe1O
>>617

二日酔いと悪酔いは違うのか?
単に代謝しきれていないのが二日酔いか?
ならアルコールだけの問題かもしれん

いい酒なら二日酔いしないは間違い
だが
いい酒なら翌日気持ち悪くならない
はありうるって事か
630名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:17:48 ID:KcE82WFs0
ボジョレ・ヌーボー定価2500円の内訳
原価 300円
航空便 950円
関税 100円
国内輸送費 60円
販促広告費 250円
メーカー利益 130円
卸売り利益 190円
小売り利益 520円
300円の安酒を2500円前後で売りさばくというヌーヴォー商法を考えた人物は天才
小売りマージンは約20%にもおよび、ビールの7%を考えると販売店にとっても実においしい商売

631こぴぺ:2007/11/09(金) 16:19:01 ID:5awUt5c50
>>626続き
現在酒税法、及び酒類製造法によって「無添加ワイン」の製造基準が
非常に厳しくなっています。しかし上記のような、主に第三セクターで製
造しているワインは平気で「無添加」を標榜する傾向に有るようです。

当店でも毎年秋になりますと、山梨県の某酒造所からの新酒のワイン
を、一定条件を満たしてくださったお客様にお配りしておりますが、残念
ながら「無添加」という訳には参りません。その酒造所直営の葡萄畑で
苗から育て上げ、無農薬で丹精込めて葡萄にし、それをワインにする
場合でも「新酒の場合、酸化防止剤を添加すべき」というのが現在の
「醸造法」の解釈なのです。

私の懇意にしている某酒造屋さんは、フランスで苦学しワインの製法
を習い、葡萄畑も従来の「棚法」ではなく、ハート型に枝を結ぶヨーロ
ッパ式の葡萄畑で作った、謂わば出所のはっきりしたものです。しかし
、(仕方なく)ほんの少量の酸化防止剤を入れています。

農薬まみれ、各種添加物使いたい放題、それでも「無添加」を標榜し
ているワインをお客様にプレゼントするべきだったのでしょうか?
それとも、愚直なまでにも正直なKさんのワイン(確かに酸化防止剤
は入っているけれども)を推奨しプレゼントした私が間違っていたの
でしょうか?
      (疑わしきは使用せず、と言ってもKさんは疑えません
632名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:19:46 ID:5eYuExTc0
>>621
遺伝によって活性型、低活性型、不活型なら聞いたことあるが
飲む酒で変わるアセトアルデヒド脱水素酵素なんて聞いたことねぇww

まぁ、>>625の言うような酒の種類によるアルコール総量の違いを
酒による二日酔いの違いと言うならわからんでもないけどな

結局は飲む側の問題でしかないが
633名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:20:52 ID:fDOtuUsL0
リアルな話「ボンジョーレ・ヌーボー」だと思ってた頃がありました
634名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:21:05 ID:5awUt5c50
>>631続き
酸化防止剤に関して、誤解されているようです。

亜硫酸塩は悪役に言われがちですが、そうではありません。
目的があります。
1,ゆっくりと熟成させる。
2,果汁を腐らせずにワインを造る。
3,バクテリアに汚染されないようにする。
安全性的には、毎日50本を2年間飲み続けても大丈夫。

二酸化硫黄はギリシャ時代とか、紀元前からワインの醸造には
欠かせないものでした。当時は樽の中でマッチを擦って
SO2を発生させていました。それが今は別の形になりましたが
最小限のみ使用した健康なワインなら酸化防止剤の影は全く
見ることができません。断言します。

酸化防止剤臭はコルクを抜いた瞬間、刺激臭がします。30分
くらいすると随分抜けます。逆にぶどうが健康濃醇すぎて
還元状態にはいるものもあります。これは吸い込まないと
臭いがしないので区別がつきます。

二酸化硫黄の安全性がそれでも心配な方はこんなこと
はどうですか?
1,温泉につかる。
2,温泉の湯を飲む。
3,温泉卵を食べる。
これを全て拒否することとなります。

635名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:21:08 ID:H3CcC1hqO
どうせ同じ金額ならシャブリACやブルゴーニュACのほうが美味よな
636名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:21:21 ID:ast7Vw0t0
ちなみに週末の私のレシピ

まず生ビールを一杯飲んだあと、ホウボウの刺身をつまみに松竹梅の豪快を冷で2合、
そのあと焼き鳥などを食べながらチリ、エスパニュールあたりのカベルネソービニヨンを一本空け、
最後にスナックに行って、ラム(バカルディ)をロックで2,3杯飲みながらカラオケ唄ってお終い。

これを1年くらい続けていますが、2日酔いになったことないですね。
637名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:21:39 ID:r7i86OZPO
>>631
へー
「サントネージュ 酸化防止剤無添加 ワイン物語」も眉に唾つけといた方がいいのかな?
638名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:21:52 ID:mzUPWvNA0
これが近づくと9月ごろからワインの健康効果ニュースがでるんだよなwww

電通宣伝が下手すぎwwww
639名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:22:23 ID:Z7lQ9oe1O
>>630 

ワインなら二割は当り前
期限内に売り切らないと不良在庫になるからボジョレーは必ずしもおいしいばかりではない
640名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:22:52 ID:0tPbe2pq0
>>632
チャンポンが二日酔いしやすいって言うのも、単に
色々飲むとアルコール摂取の総量が多くなるっていう
ただそれだけのことなんだよな。
641名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:23:19 ID:5eYuExTc0
>>629
完全に切り離されたものでもなく、それなりに繋がってるものではあるんだけどね

アルコール摂取しすぎてアルコールそのものによって体機能に不調をきたした状態が悪酔い
飲んでる途中でゲロったりする状態
摂取したアルコールを分解してできたアセトアルデヒドで起こるのが二日酔い
原因物質がちょっと違う

あと、いい酒なら二日酔いしないってのも厳密には間違い
どんなにいい酒でも限度を超えれば二日酔いする
642名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:23:50 ID:aB4VZmcG0
フランスの原発周辺にある広大な葡萄畑

の写真を見て以来
フランス産と中国産のワインは買っていない
643名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:24:01 ID:LnqCcN9p0
ビッグマック&ボジョレ・ヌーボー

最強!
644名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:25:26 ID:ve9Re43/0
>>642
中国産のワインについてkwsk
645名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:25:38 ID:0tPbe2pq0
>>637
ワインに限らず無添加を謳う物は基本怪しい。

農薬にしたって実験で「全く影響の出ない量」の1/100以下が
基準値だったりするわけで、鉛みたいに蓄積もしないし人間の
代謝機能を考えれば全く無害と言っていい。
だから例えば基準値の二倍の量が検出されたっていうニュースなんて
殆ど無意味、支那産みたいに禁止薬物が使われてたというなら別だけど。
646名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:25:40 ID:j50Q2DtY0
>>636
単にお前のアルコールの摂取許容量が大きいだけだろ。

自分を標準化するのはプロの悪い所ですか?wwww
647名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:26:03 ID:fEtFCzJ20
こんな葡萄ジュースに…
648名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:27:04 ID:v32fQCVe0
幼少時に飲んだワインの記憶は飲み込めずに吐き出したほど不味かった。
成長して飲んだらむちゃくちゃ美味しかった。

たぶん、ワインを不味いと言っている少数派は、一般とは味覚が違うんだろうな。
649名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:27:39 ID:5awUt5c50
そろそろコピペうぜーって言われるので続きは割愛w

ジン以外なんでも飲むけど基本的に大のビール等な俺は、
二日酔いより飲みすぎたら次の日大量に小便が出るのと、
おなかがゆるくなる事だけが悩みの種です(´・ω・`)
650名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:28:42 ID:0tPbe2pq0
>>641
その通りだね、まぁいい酒って言うのは高いものが多いから、必然的に
味わってゆっくり飲んだり、予算的に量も沢山飲めないという間接的な
理由もあって二日酔いしにくいという事はあるだろうけど。
651名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:28:56 ID:ast7Vw0t0
悪い酒は少量でも二日酔いになりやすい。
これだけは確かなんですな。

私の場合は「真露」がだめ、ウーロン割2,3杯で頭が痛くなる。
吉兆宝山なら、一本飲んでも平気なのに。
652名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:29:53 ID:4Fl6rUbv0
二日酔いに醸造アルコールと、醸造アルコールでないアルコールでは関係ないのかな???
653名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:30:15 ID:HebOI0qk0
蒸留酒では、本格焼酎、ウォッカ、ラムなど一通りいける。摂取アルコール量で150mlくらいまで。
ワイン、日本酒など醸造酒でもだいたい同じくらい。
そこまで飲むと次の日、だるいが。

ところが、テキーラだけがまったくだめ。
ワンショットグラス一杯半で潰れる。次の日、酷い二日酔い。何度か複数銘柄で試してみたがダメ。
こういう奴もいる。

ということで、自分の経験から摂取アルコール量以外になにか絡んでくる要素があると思っている。
654名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:30:23 ID:LnqCcN9p0
ブームが始まったのはバブルの頃かな?
大喜びで買って飲んだらすげー不味いと思った。
あれから15年、今じゃ立派なアル中に育ったので、
何を飲んでも美味く感じる。
酒の美味い不味いを論じてるようではまだまだガキ。
655名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:31:51 ID:5awUt5c50
>>648
つーか結局好みの問題じゃね?
俺は夏の暑いときなんかに冷やした白+オリーブなんかで、
気軽に飲むのが好きだけど、
基本的に重めの赤+デキャンタ必須なワインなんかが好きな人から言わしたら( ゚д゚)、ペッ
って感じなんだろうし。

所詮は酒、味覚どうこうとか言わずに気軽に飲もうぜよ。
656名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:32:19 ID:ast7Vw0t0
>>653
わかる、わかる。

でもテキーラ美味いのに。
657名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:32:49 ID:jYt+Mxn30
「今年は天候不順で葡萄が全然ダメ。当然ワインもそれなり。マジすまんかった」

って年、全くないよねw
658名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:33:50 ID:0tPbe2pq0
>>651
それがホントでも単なる特異体質かアレルギー

>私の場合は「真露」がだめ、ウーロン割2,3杯で頭が痛くなる。

いつ? 翌日? ちなみにアルコール摂取量はそれで何gくらい?

>吉兆宝山なら、一本飲んでも平気なのに。

4号か? 一升か? 一升ならあり得ない化け物だね。
25度の焼酎なら一升で356g、下戸以外で体重60kgの人が
代謝に要する時間は酒に強い人が12g/h程度だから
ざっと30時間かかるのに平気って…。
659名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:34:28 ID:ast7Vw0t0
てゆうか、そもそも葡萄って荒れた土地での栽培が向いているわけなんだが
660名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:35:28 ID:5awUt5c50
>>653
たぶん都市伝説って言うか、何の根拠も無いんだろうけど、
俺の場合飲んでる時に、誰かが「ジンを飲むと喘息が出る」とかって言ったのを聞いて
ジンだけは飲めなくなったわ。
おれ、結構な喘息持ちなんだよな(´・ω・`)ショボーン
661名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:36:24 ID:aidBSEns0
おれは確かに8年ぐらい前までは赤ワイン一辺倒だった
シャトーラグランジュまでのんだ、つまりラフィットとかは
のんだことない 6000円以上のワインはのんだことない
・・・今思うこと ずいぶん無駄金使ったなと^^
いまは日本酒がおもしろくてたまらない・・・古本に日本酒のことが
のってたんで・・・
662名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:36:50 ID:jjh6Xs/F0

ボジョレーヌーボは喉でグビクビ飲むもの。
日本人またグラスぐるぐる回してチビリチビリ飲んでんだろwww
これはそういうワインではナイ。
663名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:36:59 ID:tJDyRtzE0
酒飲めない俺には結構美味しく感じたりするだろうか?
664名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:37:38 ID:ast7Vw0t0
>>658
翌日 
4合
一升は絶対_


>>660
逆にジンは喉によさそうな気がするが…
ガンガレ
665名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:37:45 ID:6gxc3Hou0
シャンパンとボジョレーをありがたがるスイーツ(笑)は死ぬべき
666名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:38:17 ID:Z7lQ9oe1O
>>652

ここでいう二日酔いなら関係なさげ
悪酔いなら蒸留酒の方がしにくい
667名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:39:03 ID:5eYuExTc0
>>645
酒などの加工品について言えば
いわゆる無添加ってのは伝統的な製法で使用する材料以外使ってないってことだからな
その材料に入ってる薬品とかはさっぱりわからんわな

>>651
その確かの根拠をくれないか?
個人の今までの経験だけじゃ話にならんよ

>>651,653
一応アルコール量以外にあるとすれば体調
要は免疫活動と似たようなものなのでそもそもの体調が悪ければ効率が落ちて二日酔いになりやすい
それ以前に悪酔い・急性アル中にもなりやすいが

>>658
正直信じられん量
668名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:40:42 ID:K0qqOH8P0
自分は蒸留酒が全然ダメだわ。焼酎もウィスキー類も
日本酒は純米酒なら比較的悪酔いしないので飲める。
ほんとは純米吟醸酒が好きなんだが、高いので年に数回しか飲めないよな。

ワインは27歳ぐらいまではまったく飲めなかった。
ところがこの歳を境にワインがうまいと感じるようになったな。
さすがにワインで悪酔いしないわけにはいかないが・・・。
669名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:41:03 ID:j50Q2DtY0
>>660
ジンってそもそも、大昔は解熱やら利尿用の薬用酒扱いの物が源流だった気がするのだが。
670名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:41:23 ID:Z7lQ9oe1O
>>665

シャンパンは美味いだろ
スパークリングでもいいがブリュットタイプが好きなんでアスティとかは苦手
671名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:41:40 ID:QTyGHECx0
お前等もやしもん見とけ
672名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:42:33 ID:4Fl6rUbv0
>>671
アニメは見たことないが、原作はおもしろいね〜
673名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:43:01 ID:Jt2Y9gWY0
ブルーチーズでワインをごくたまに飲むようになって
なおさらコクのあるタイプが好きになった
ボジョレーはアルコール入りぶどうジュースみたいだ

まあ基本的に飲むのは焼酎なんだが
674名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:43:44 ID:PPgDaev70
ワインなんかにするより
バイオエタノールにしたほうがいいんじゃね?
675名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:44:00 ID:HebOI0qk0
>>667
ちゃんと、体調やつまみの種類や量も出来るだけ調整して試した上で
テキーラだけがダメだったんですよね

そこまで摂取アルコール量だけに原因を求めるのも変な気がする。
そのうち、メチルでも同じとか言いだしたりして・・・

そういや、どっかの酒にはメチルが極微量入ってるとか読んだ覚えがあるなあ
676名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:44:10 ID:5awUt5c50
>>669
いやなんかね、ジンに含まれている香味成分がどうとかって聞いたのよ
松のなんかだっけ?
それが喘息を〜って・・、
まあ酔ってるときの与太なんだろうけど、
記憶に残っちゃうとな・・・orz
677名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:44:28 ID:0tPbe2pq0
>>664
翌日か、だと二日酔いと言うよりは「真露」に含まれる何かの
アレルギー体質ジャマイカ? 調べたら度数25度くらいだし、
2杯くらいならウーロンで割ったら大した量じゃないから
二日酔いは考えにくい。

4合だと約142g、12g/hならおよそ半日でクリアするから
酒豪ならギリギリ二日酔いしない量かも知れん。
678名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:45:56 ID:LnqCcN9p0
>>676
ジンの香りはネズ(変換できず)だね。

>>675
北の酒にはメチル入ってるそうな。
679名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:46:00 ID:wfs2JJeZ0
ボジョレーってフランス人がフランスワインなんだろ?
680名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:46:14 ID:ast7Vw0t0
俺の場合、冷酒が一番急激に効いてくるね。

だから早く仕上げたい時は、日本酒で通す。
2時間も飲んだら、もうベロンベロン。

同じ度数でもヴィーノだと、ずっと紳士のままだから不思議w
681名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:46:54 ID:6gxc3Hou0
>>670
シャンパン(スパークリング)のほとんどが工業的に作られた人工酒って某ソムリエが言ってた
なのにゲロ高でフレンチのウエイティングとかで一杯4000円とか6000円で薦めてくるのはなはだ迷惑
女の手前そんな高いのいらんとは言えんがな・・・
682名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:47:10 ID:Z7lQ9oe1O
>>680

早く酔うなら熱燗か湯割りだろ?
683名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:47:44 ID:5awUt5c50
どうでもいい話なんだが、
ドガの『アブサント(アブサン?)』って絵(画集なんかの)を見ながら、
焼酎や安ワインを飲んでると、いい年こいて、中二病に浸れる俺w
キモスww
684名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:48:01 ID:5eYuExTc0
>>675
冗談だろうが、メチルの特性を理解して言ってるか?w
メチルなんて摂取したら二日酔いどころじゃねぇよww

>>676
悪酔いはアルコール以外のいろんな成分とか関係したりするしな
質の低い酒は悪酔いしやすいとは言う
685名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:48:02 ID:EJYjPuS/0
酒を飲む前に牛乳を飲み、酒を飲んだ後は美味い酢を水で割って飲む。
飲み過ぎはだめだが、これだけで翌日全然違う。
686名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:48:41 ID:ast7Vw0t0
>>682
熱力学的には普通そう思うよなw

でもなぜか燗(ぬる燗)より冷酒なんだよ。
687名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:49:06 ID:HebOI0qk0
>>684
もちろん。目散る怖いっす
688名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:49:30 ID:mzUPWvNA0
無添加のワインがいいとかばかかと
素材の葡萄(の皮)自体に循環器系にダメージ与える成分あるんだが
とくにボジョレーみたいな赤ワインに濃厚に含まれているわけだが
689名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:49:34 ID:j50Q2DtY0
>>676
ジン以前にアルコール喘息って奴じゃね?

調べてみたがアルコールが原因の喘息ってのが有るらしい。
690名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:50:01 ID:H3CcC1hqO
>>677
人工のアルコールを混ぜてるからじゃない?
俺はそうゆうのはダメだ。
甲類焼酎とか普通酒とか少量でも頭が痛くなる。
691名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:51:01 ID:zDUCKudPO
燗したらアルコール飛ぶからだろ
692名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:51:20 ID:EJYjPuS/0
不思議なことに、紹興酒は二日酔いしにくく感じる
もちろん中国産の安いのは恐いので、台湾産の質のいいのを
693名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:51:55 ID:ast7Vw0t0
>>691
だから「ぬる燗」
694名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:52:38 ID:Z7lQ9oe1O
>>681

工業的にの定義が分からないが
合成酒という意味ならありえない
ワインやシャンパンやスパークリングは自然酒

製法が瓶内二次発酵でないという意味なら一部のスパークリングはそう
加圧タンク内で瓶詰している
味は瓶内二次発酵の方が泡のキメが細かいという人もいる
シャンパンはすべて瓶内二次発酵
695名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:52:44 ID:LQkyAgeO0
ワイン飲むと胸焼けが酷い
何入ってるか解ったもんじゃない
696名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:52:53 ID:5eYuExTc0
>>686
お燗した酒を2時間飲んでも酔わないの?
だとしたら本当に珍しい体質だな
アルコールの時間当たりの吸収率は確実に暖かい方が多いはずなんだけどな
冷たいと内臓の血行が悪くなって吸収落ちるし

まさか、血行悪くなったところにアルコールが蓄積されてそれが回っていっきにくるとかなってるのかw
697名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:54:30 ID:KAakXVKV0
>軽やかな味わいに仕上がっている

うーん、今年はあんまりなんだな。
気温が上がりすぎてあのあたりの農業は打撃受けてるらしいってのはマジみたいだ。
698名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:55:06 ID:Z7lQ9oe1O
>>696

普通は燗したり湯割りにしたら酔うから無意識にセーブする
699名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:55:23 ID:FxH4Y753O
>>685
それだけマメなことする奴は、二日酔いする前に自重する
700名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:55:31 ID:ast7Vw0t0
>>692
うん、うん、俺もそう。
2本くらいは平気でいけるね、料理も美味いし。


>>696
いや酔うよ。ただ普通の酔い方なんだよ。
一方冷酒だと、イッキに酩酊状態になるんだよ。
701名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:55:45 ID:5awUt5c50
>>689
なるほどな〜。
まあ俺は、他の酒飲んでも喘息はでんから(体調悪い時に飲みすぎたら別)、
俺はそうじゃないけど、そいつはその話をしてたのかもなdクス
まあ、いずれにしろ、びびりながら酒飲んでもなんだしな。
今日は豚シャブの一人鍋作って、胡麻ダレでやりながら焼酎飲むつもりw

あ、そばアレルギーだからそば焼酎もだめだけど・・・orz
702名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:55:59 ID:HebOI0qk0
朝、起き抜けに冷たい水を一杯飲むと、胃腸が活発に動くようになって
食欲が増す、ってのと似ているという理屈はどうだろう?

温かいものだと胃腸もマターリしてしまうけど、冷たいものだと渇が入るとか
703名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:56:39 ID:6gxc3Hou0
>>694
なんかねそのソムリエ曰く生産能力にたいしてありえない出荷量なんだって
世界中でシャンパンファイトやるからかな?
704名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:56:55 ID:NPD3ydpy0
>>694
そもそもソムリエがシャンパンという名前を一般のスパークリングと一緒にするというが間違ってるよねw
705名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:57:27 ID:zDUCKudPO
ぬる燗だって40℃くらいにはするから結構飛ぶはずだが
ていうかそういうことじゃなくて冷えてる方が回りがいいってことか?
706名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:57:37 ID:ast7Vw0t0
さて、このスレは珍しく楽しかったよ。

またな ノシ
707名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:57:47 ID:5awUt5c50
>>698
猫舌なんじゃね?
708名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:58:20 ID:tEIcQB950
>>212
お祭りでは踊ってる奴が一番滑稽
709名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:58:59 ID:M8Tua53C0
ボジョレ・ヌーボー(笑)
スイーツ(笑)
710名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:59:02 ID:VMl++iND0
毎年いい事言ってるが毎年不味いボジョレの真実。
711名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:59:07 ID:5eYuExTc0
>>694
アレルギーあるとほんとつらいな・・・
712名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:00:10 ID:cl71TWKV0
>>695
醸造で精製するアルコールはエタノールだけじゃないからね。また、蔵によっては
S.Cerevisiae以外の酵母が入ってることもある。当然、これらが代謝されて生成する
アルデヒドはアセトアルデヒドだけではない。

蒸留酒だと、蒸留家庭である程度アルコール組成をコントロールしているけれども、
ワイン類だとそれができない。だから、高温留分も残存して、ちと酔い方が違うんだろう。

ちなみに、安酒だと発酵管理がいい加減だったりして、変なことになってる可能性も。
あと、純エタノールとか調味料とか着香料とかケミカルも入れるだろうから、余計
悪酔いないし二日酔しやすいとはいえそう。
713名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:01:06 ID:Z7lQ9oe1O
>>703

メジャーとかでやってるのは正確にはスパークリングワインファイト
F1は正真正銘のシャンパンファイト
714名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:02:08 ID:ao0WR9WRO
>>708
同じアホなら踊らにゃ損々♪
715名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:02:12 ID:5eYuExTc0
>>706
急性にだけはならんようにな ノシ
716名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:02:23 ID:3sfddzya0
日本はやたら臭くなるビール掛け
717名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:02:26 ID:HebOI0qk0
>>706
さて、俺も抜けるか。
金曜だし、せっかくだからテーブルワインを補充して帰ろう。

レンジで30秒暖めて、人肌にして飲むのが好きなんだよ。高いワインじゃとても出来ねえw
興味ある人、試してみて。温度は人肌までな。寒い時期にはホット温まるよ。

ノシ
718名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:03:49 ID:JMdn9Lvx0
ボジョレは言わば「その年の収穫をお祝いするお祭り」であって
ウマイ・マズイは二の次だろw
同じ値段のワインで美味しいのなんていくらでもあるw
日本のメーカーの戦略にまんまと乗っかってるよな。
719名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:03:57 ID:tEIcQB950
>■ 高いから高級なのかと思いましたが?

>売れると分かっている季節商品を、最初から安売りするだろうか?
>ボジョレ新酒は空輸することなどの理由で、
>フルボトルが2,000円〜3,000円台と「ご祝儀価格」に設定されている。
>しかし在庫が残ると、翌年にかけて1,000円前後値引きしたり業務用に回すなどして消費される。

>ボジョレ新酒は、高級ではないが季節感あふれる楽しい飲み物だということはお分かりだろうか。
>「花見に行った」とか「月見したんだぞ」といって自慢しないのと同じで、飲んだからといって
>自慢になる類のものではない。あくまで、好奇心主導のワインである。

日本人には本来、関係ないよね、バブルの産物
いつまで商社に搾取されてんだか(笑)
720名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:04:23 ID:5awUt5c50
>>717
ホットワイン美味いよな〜
おれはそこにちょっとだけ百パーセントのぶどうジュース足して、
オレンジの皮キュッとやって飲むのが好き。

おれもそろそろ抜けますノシ
721名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:07:29 ID:EFL/nhkQ0
>>718
日本のメーカーには関係ありませんが。
722名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:11:26 ID:JMdn9Lvx0
>>721
有名メーカーのHPはほとんどボジョレ関連載せてるぞ?w
723名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:12:29 ID:K0qqOH8P0
ボジョレーのワインだからボジョレーなのに
日本の「メーカー」とはこれいかに
724名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:12:52 ID:ve9Re43/0
>>722
まあ、正確に言うとすればインポーターだな。
メーカーとして知られてる企業が輸入してるが、作ってるわけじゃない。
725名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:13:27 ID:cl71TWKV0
お酒のスレッドに未成年者が迷い込んでいるようだな w
726名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:15:53 ID:NPD3ydpy0
>>718
>ボジョレは言わば「その年の収穫をお祝いするお祭り」であって

違うでしょ。ボジョレーは地名だものw
それを言うならヌーボーは「その年の・・」でしょ。
727名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:16:03 ID:5sxRN0/N0
>>685
たぶん正しいことを言ってるのだろうけど、
気にしすぎで酒がまずくなりそうだなw
728名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:17:27 ID:EJYjPuS/0
万が一日本の業者(サントリー等)に何かあると、フランスのワインのメーカーが
大量に潰れるって言われてるくらい影響力があるらしいぜ
729名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:18:00 ID:JMdn9Lvx0
>>724
それ前提で話してたんだがwww
ただ現地の畑やワイナリーの買い付けとかもまれにあるんじゃねーの?
ウイスキーみたいに
730名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:19:26 ID:EFL/nhkQ0
>>729
じゃあ「日本のメーカー」なんて書くなよ。
731名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:19:29 ID:8dw0fDfIO
貴腐ワインが最高
732名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:21:34 ID:OLra/20QO
日本が輸入量世界一なんだってね。
733名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:21:38 ID:K0qqOH8P0
マンズワインかw
734名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:22:57 ID:JMdn9Lvx0
>>730
業者乙!www
735名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:25:56 ID:uS7E0TGP0
ボジョレーがダメってのはヌーボーしか飲んだこと無いからでしょ?
736名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:27:29 ID:i11Rg0JC0

日本人が知ったかぶりしてボルドーやトスカーナのワインとボジョレー比べて
『ボジョレーはイマイチ』なんて言ってたら欧米人に大笑いされんぞ。
もともと価値観も製法も飲み方も楽しみ方も違うもの‥

韓中ワインブーム並みレベルから日本は頭ひとつ抜け出そうよね。
737名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:28:05 ID:rs5w+eKE0
季節ものを楽しむでいいじゃないか。
ちっちゃなことも楽しめる生活がええよ。
アルコール飲めないけどさっ
738名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:28:21 ID:NPD3ydpy0
>>732
輸出の半分が日本。
このスレを見れば分かる通り、日本人の多くもこのワインの価値の無さ(騒ぐほどにはね)はよく理解してるのだがな。
人を見下すのが大好きなフランス人的には、日本での騒ぎは結構有名で、この騒ぎがある日本をイマイチ尊敬できないらしい。
それはつまり、フランス人は比較的日本を尊敬してるので、日本なのに残念・・という意味で。
739名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:30:10 ID:PqHTkeEf0
ドブに捨ててるような屑ワインを高値で買ってくれてフランスの関係者も感謝してるそうだ。
740名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:30:11 ID:ve9Re43/0
JMdn9Lvx0みたいな恥知らずにはなりたくないな。
741名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:30:57 ID:8dw0fDfIO
居酒屋の飲み放題ででるイメージ。難しいこと考えないでガブガブ飲もうぜ。俺は好きじゃないけど。
742名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:32:32 ID:o74fpR7U0
楽しく飲めればそれでいいよん
飲むのが口実で集まれるし、空けるのは別のテーブルワイン
743名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:33:04 ID:JMdn9Lvx0
>>740
はいはいワインの知識が豊富でございますねw
俺はサミットでワゴンの中の買うwww
744名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:36:26 ID:6omtV/hw0
マスコミと広告代理店に乗せられて
あんな値段でよく買うな
典型的な日本人だよ
745名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:36:42 ID:lpqtrDNJO
ロマネコンティも飲んだこと無い貧乏人はここに書き込むなよwww
746名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:37:07 ID:NPD3ydpy0
>>741>>742
だけどそんなに安いワインじゃないでしょ?
一本2000円から3000円はするのだろうから。
本当はガブガブ飲むものなのだろうけどさ。
747名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:37:29 ID:rCxdhxif0
>ことしは天候に恵まれ、果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている
毎年、同じようなこと言ってないか?
748名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:39:49 ID:/33s/UzBO
>>736
韓国のワインブームの火付けは『神の雫』
韓国ワイン評論家のバイブルだそうだ。
まったくアホだな韓国人てwww
749名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:41:48 ID:tpMgWg7B0
本当に味の分かる奴なんて滅多にいないから
有名でお手頃なら売れるわな
750名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:43:23 ID:7I+gFJv/0
ワイソ板に粘着している基地外がみたら失笑、爆笑もののレスがてんこ盛りのスレな訳だが、

そんな基地外を普通のねらーが見たら、これまた失笑、爆笑ものなんだろうなw
751名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:43:50 ID:M8Tua53C0
>>746
一本2〜3000円って十分ガブ飲み値段のような・・・
752名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:45:22 ID:QCwG0p570

バカだの〜、ボジョレーみたいな安価なワインが大量に輸入されてるっていうのはワイン大国じゃん。
ボジョレーの新酒を日本人が喜んでくれるというならフランス人は日本には一目置いているって。

アホなのが韓国みたいに、もともと欧州でのワインの文化的側面もわからずに(まあわかる必要も
無いが‥)『神の雫』なんてバカ高いワイン知ったかぶりして四畳半で柿の種つまみながら
飲んでたりしてると、プププププーーーッみたいな感じで欧州人は捉えるんよw
753名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:45:25 ID:o74fpR7U0
>>746
牧場持ってる奴が持ってくる乳製品や
旅館やってる奴が持ってくるつまみがメインだからなぁ…
ワイン自体は安いと…思う。持ち寄りだから分からんわ
俺はいつも梅酒持って行ってるし
754名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:46:33 ID:NPD3ydpy0
>>751
まあ君はねw
だけど普通はがぶ飲みするワインに2000円や3000円払わないと思うけど。
だってワインなんてそうやって飲んだら何本も飲めちゃうよ?
755名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:49:06 ID:cl71TWKV0
>>752
ところが、だ。「神の雫」の1975は、カキピーの醤油フレーバーに合うんだな。
756名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:49:42 ID:Z7lQ9oe1O
2000円前後って国や地域で違うだろ
ニューワールドなら美味いのもある
757名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:51:02 ID:/YU7tv0Q0
>>731
あの糞甘いワインか
758名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:51:48 ID:EjGtFvFG0
2ちゃんの酒関係の板は行ったことないが
野球とサッカーみたいに日本酒とビールとワインで喧嘩しあってるの?
759名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:53:29 ID:o74fpR7U0
基本辛口ばっかり飲んでるけれど
アスティスプマンテみたいに甘いのは好きよ
760名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:56:01 ID:f6M/bHIrO
うちのスーパーではクリスマスケーキと同様、半強制的に買わされる。本当はほとんど誰も飲みたいなんてヤツいやしない。
761名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:56:19 ID:7I+gFJv/0
>>758
過疎ってるのでけんかになりようがない
762名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:57:40 ID:d1zVWvqZ0
馬鹿専用ワインかw
763ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/11/09(金) 17:58:06 ID:nEONx9WE0
 なんだっていいぢゃねえか。おフランス様だって、朝鮮漬けの入ったラーメンに
明太子ご飯を和食とか言って有り難がって食ってるんだろ?

 黙って旨い割に高くないと思へるもん飲んでろよ。
764名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:45 ID:g5ftxZI60

日本人の最も好むワインは『赤玉』。
765名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:02:31 ID:F8ABlW/T0
ワインは当たり外れがでかすぎる、それに飲んだら歯を必ず磨かないと
直ぐに虫歯でボロボロになる。

やはり蒸留酒がいい。とくにウィスキー
酒の王様だね。
766名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:09:31 ID:46Q4Kp570
>>758
そういや、数年前に野球板の野球人気スレで,夜中の2時頃から翌日の
昼過ぎまでの14時間ぐらいを延々とサッカーの素晴らしさを説いて
800ちょっとのレスの内3分の1ぐらいがそいつのレスで埋まってい
たことがあった。
大学生とか言っていたが、他に楽しみがないのか、と思った。
767名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:41:07 ID:aanjt4K20
コレはいつからある風習なの?誰が仕掛けたの?
768名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:53:46 ID:CGWOLR1a0
>>758
ビールは、大手が四社しかないから煽りあってる。
769名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:54:12 ID:q9cCHDrXO
まったく…
ボジョってんじゃねーよ
770名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:56:27 ID:5HQxVDXY0
まー!フランスでドイツワインを注文するなんてなんて命知らず!!
771名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:58:24 ID:M8Tua53C0
>>757
アイスワインの方が断然うまいよなあ。
772名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:11:21 ID:MlUhhxjs0
>>771
ヴィダル種は糞甘い。
リースリング種が丁度いい。
773名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:20:13 ID:F+CpxEb8O
ファンタグレープの方が
旨いよ
774名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:23:24 ID:MlUhhxjs0
あれは化学物質&砂糖入れまくり
775名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:26:46 ID:YIqtLjYG0
フランスの知り合いが
「なんで日本人はこんなマズイもんをありがたがるんや?」って言ってたぞ。
776名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:48:15 ID:QCwG0p570
500円なら買うんだけど糞高い。値段の価値あんのかよ
777名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:50:53 ID:ZGvrhwCE0
今年のフランスは夏の天候不順で、できは良くない。
大本営発表と同様、「毎年、ボジョレはいいでき」という。
778名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:51:03 ID:58RUB6Yc0

どこが美味いのか、よく分らん。

吉兆と同じで、名前だけで飲んでるんだろ。
779名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:58:24 ID:roK8+RqhO
さすがにありがたがる人もそろそろいないと思うが
アルコール入りフレッシュジュースだよね、あれ
780名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:03:59 ID:lpqtrDNJO
ナポレオンとかも飲んでたのかね?
781名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:11:22 ID:OWy/+MSO0
ワインは熟成するから美味しいのであって・・・これはただのブドウジュース。

でも飲みたきゃ飲めばいいんじゃない。
くだらないものを飲むことも大事。本当にいいものの味がわかるから。
782名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:11:31 ID:ZgnrhPfG0
業界の仕掛けるブームに秋田
783名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:16:10 ID:rdtO1Sj40

現地では数分の一の値段


現地では数分の一の値段


現地では数分の一の値段


現地では数分の一の値段

784名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:19:45 ID:rdtO1Sj40
ヌーヴォーは業者の販売戦略であろうと推測されるが
「今年のボジョレーの出来は気候に恵まれ例年以上の出来という事です」と必ず毎年触れ込む。

ヌーヴォーは業者の販売戦略であろうと推測されるが
「今年のボジョレーの出来は気候に恵まれ例年以上の出来という事です」と必ず毎年触れ込む。

ヌーヴォーは業者の販売戦略であろうと推測されるが
「今年のボジョレーの出来は気候に恵まれ例年以上の出来という事です」と必ず毎年触れ込む。

ヌーヴォーは業者の販売戦略であろうと推測されるが
「今年のボジョレーの出来は気候に恵まれ例年以上の出来という事です」と必ず毎年触れ込む。
785名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:24:07 ID:kVrLk1bj0
ぬあっにがワインだよ!!!!!!
日本人なら日本酒か焼酎だろ。
また欧米かぶれかよ。どいつもこいつもフランス人気取りのアホばかりw
ほんと日本人は馬鹿になったよなwwww
786名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:24:42 ID:Z7lQ9oe1O
>>778

名前でもありがたがられていない
7871000レスを目指す男:2007/11/09(金) 20:25:40 ID:poctBqSA0
つーか、腐りかけたブドウジュースって美味いよね。
788名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:25:55 ID:mxNl/9aq0
前に飲んでみたが・・・あんまり美味しくなかったw
789名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:26:25 ID:LiPVgnMB0
国内ワインサイコー
790名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:26:48 ID:kVrLk1bj0
ワインを飲んで喜んでいるやつってフランス人気取りの馬鹿だけだろwww
日本人の誇りなど全く感じられんな
791名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:28:41 ID:ou5e/07WO
ボジョレ・ヌーボーって、酸化防止剤は入ってんの?
酸化防止剤の入ってないワインが飲みたいんだよねぇ。
792名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:28:57 ID:kVrLk1bj0
ワイン飲んでる奴は死ねばいいのに
793名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:29:30 ID:0Y9wnQk80
新作を出したアーティストと同じだな。
794名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:30:11 ID:OsAIikrHO
ワイン二日酔いにならんから好きだな。ボジョレー?関心ねーwww
795名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:30:12 ID:Z7lQ9oe1O
>>790

ワインは好きだが別にきどっていない
アメリカ気取りと関係なくジーンズはいたりマック行ったりするのと同じ
796名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:30:45 ID:rdtO1Sj40
>>792 

また「わずらったかな、と思ったら偽悪病」発作すんなよwwwwww
797名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:31:12 ID:FSPlmDY90
なんかさ、毎年晴天に恵まれて豊かな味わいじゃね?
798名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:32:57 ID:agkNney7O
>>778
単純に祭として飲むだけだよ。
特別美味いもんでもなし割高だしまあ口実ってとこか
799名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:32:59 ID:LiPVgnMB0
>>797
ええ、毎年「これまでで最高の出来」更新中です
800名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:33:15 ID:ZsFMVZla0
毎年『今年は良い出来』って台詞聞くよな。
801名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:34:20 ID:OsAIikrHO
>>797
あるあるwwwww
でも今年“は”なのなwww
今年“も”だろ!と突っ込みてぇぇwww
802名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:35:36 ID:a0VMEqz30
>>758
底辺の酒スレが意外と居心地いい。
一升瓶ワインスレ、ワンコインワインスレとか。
803名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:39:10 ID:FSPlmDY90
>>802
安い酒のスレはいいよな
804名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:40:14 ID:Q8XGEmRl0
毎年上出来だなw
805名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:41:01 ID:p+UnGSj20
解禁日とかホザク黄猿見ると吐き気がする
by酒屋w
806名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:41:20 ID:4FDDZmfN0
「ことしは天候に恵まれ、
果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」

毎年同じこと言ってないか
807名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:42:21 ID:2mcNryQx0
成熟させた方がいいワインなんてむしろ少数なんだが
808名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:43:04 ID:4/V+mZ4v0
うれしいワインでも飲んどけ
809名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:44:11 ID:QBvwHSIU0
フランス人がまずくて飲まないから、日本に輸出してるってワインですか?
810名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:44:15 ID:o17A7J4HO
酒は嫌いだが飲み会は好きだ。
美味いも不味いも飲む相手によりけりだな。
811名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:45:07 ID:rzqL08r9O
なぜかボジョレーと聞くとワインを想像してしまう
812名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:45:10 ID:p+UnGSj20
安物の振舞い酒を飛行機で運んで3000円で売る商売w
813名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:45:23 ID:CyolDJhQ0
米離れとか嘆くなら、こういうのを参考にして色々工夫すべきだとも思うな

5キロとか10キロの米袋じゃなくって1キロ、0.5キロ単位の小袋に新米を詰めて500円、300円で売るとかさ
この大きさと重さならワインと同じくらい

コンビニに置いて「今年の新米フェア」とか言って地元の米でもコシヒカリでも並べて少し高めでも売れるんじゃないかな?
814名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:45:24 ID:Z7lQ9oe1O
>>806

いや、違うよ
比べてみれば分かるが今年は出来がいいとは書いてない
むしろ軽くてフレッシュって読める
ヌーボーらしいったららしいが、一般的には美味しいタイプではない
815名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:49:07 ID:agkNney7O
>>813
いいね、それ。
炊き比べる楽しみができる。
816名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:49:20 ID:iMVCv0Mi0

核実験を無理やり執行したときは不快運動とかあったのにもうすっかりどこ吹く風だ・・・

817名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:50:36 ID:x7L7aXq60
>>790
ワインじゃなくて自分に酔ってるからねw
818名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:50:56 ID:mGG8GrA40
毎年天候に恵まれてないか?www
819名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:51:45 ID:oFrwtfie0
毎年同じようなこと言ってる
820名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:02:22 ID:Xs1VwDSlO
糞まずいぞ
821名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:14:29 ID:GcLpynNjO
フランスでワインはオッサンが飲む飲み物で若者はビールとカクテル飲んでるんだけどなw
822名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:16:41 ID:o17A7J4HO
地獄先生
823名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:17:18 ID:/M2zYtQl0
恒例のボジョレーヌルポキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
824名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:27:37 ID:ws4QTiOP0
>>821
そのうんちくはこの程度

日本では日本酒はオッサンが飲む飲み物で若者はビールとカクテル飲んでるんだけどなw

>>824
だから?
825名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:32:19 ID:NfDxtpWo0
俺んちの庭のブドウで作る、オレンチ・ヌーボーの方が多分美味い(笑)
826名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:33:15 ID:0P4fPfeF0
そこまで言って委員会での一場面

三宅久之 「以前、田崎 真也さんにボジョレって美味しいね〜って言ったら
       先生、あれはブドウジュースですよ、って酷評されたけど、田崎さんも
       ちょっと大人げないねーw」

宮崎哲弥 「いや、あれは本当にブドウジュースですよ。」

他のレギュラー(げらげら笑う)

三宅久之 「そう?、美味しいよ、うん」
827名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:41:38 ID:UXeyDYHg0
ワインではなくて、ボジョレーという飲み物として飲むならあり。
828名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:50:17 ID:EJYjPuS/0
一昔前はボジョレヌーボーが何なのかもわからずにありがたがってる
感じだったが、最近は多少高くても初物で季節を味わう日本の「粋」の
文化に馴染んできた感じがあるな。
馬鹿高い初鰹を競って買ってた江戸の文化と全く同じ。
829名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:51:16 ID:81T2Xil20
>>4
誇大や捏造にうるさい民族なのですw
830名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:16:17 ID:a0VMEqz30
むしろフランスの貧困層が何呑んでるのか興味あるね。
気晴らし、自棄酒に何を呑んでいるのかが。

ボジョレーがボロ酒というのなら、それを飲んでるんだろうし
それ以下があるならどんなものか知りたい。

俺も貧乏だから、参考にさせてもらうw
831名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:18:35 ID:rdtO1Sj40
>>802 >ワンコインワイン

ワンコ入り?怖いよ(´・ω・`)
832名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:25:02 ID:NfDxtpWo0
>>830
昔は、アルジェリア産とかをブレンドした安ワインがあったらしいが、今もあるのかな?
今だと、チリとかペルーあたりから輸入したやつの方が安いか?
833名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:25:27 ID:KcE82WFs0
現地価格250〜300円程度で売られている安酒が
日本へやってきたら、驚きの2500〜3000円也
834名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:26:56 ID:MlUhhxjs0
>>791
そう思っていろんなとこ探したけど無理。
山梨とか長野、北海道あたりの地ワインか海外で直接飲むしかない。十勝ワインはフルボトル2000円だけどかなり美味かった。

>>826
酒は楽しく飲むことが一番大事
835名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:42:40 ID:cl71TWKV0
>>834
そもそも酒かどうかという疑問もないわけではない。
あと、ご老人は甘いものを好むので、まあ、そりゃそれで文句言う筋合いはないわいなと。
836名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:47:21 ID:tJfwVHQ40
>828

同意。初物は無駄に高いのがいいのだw
837名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:03:21 ID:KcE82WFs0
修正
初物は無駄に高いのが(業者にとって)都合がいいのだ
838名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:44:12 ID:ljx4Zepf0

欧州の貧困層はワインなんか飲まん。安物ウオッカとかウィスキー。
ワインって食事と一緒にとるんだよ。パンは水気が無いからそれを喉に流すもの。

ボジョレー新酒は違う、基本立ち飲みか、カフェなどでお気軽にだよ。
839名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:44:35 ID:V5SVhyqr0
>>104
とりあえず通報しときました。

密造って罰金刑だっけ?
840名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:50:22 ID:CMvcLhvD0
>>826
一夜漬けしったかバカの宮崎に言われたくないだろうな
841名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:50:30 ID:KcE82WFs0
アルコール度数が1%未満は合法。
1%未満で発酵を止めれば家庭で作成しても何ら問題なし。
だから東急ハンズとかに堂々とビール作成キットとか売っている。
あくまで1%未満で楽しむためにね。
842名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:52:29 ID:X8rb7NT0O
軽やかでないボジョレ・ヌーボーってあるの?
843名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:55:28 ID:tADlPhLK0
今年もボンジョレ祭りが始まりますねの。

俺も乗るぞその祭り。

一祭り2千〜3、4千円なら破格だ。w
844名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:57:28 ID:rCcXKxvr0
相変わらず酸化防止剤無添加ワイン幻想ってあるんだね。
ほとんどまやかしレベルなのに。
845名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:57:30 ID:tADlPhLK0
>>841
じゃ、蒸留しようよ。w

>>842
どうなんだろ、フルボディーのボジョレーヌーボーってあるんか。
846名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:57:44 ID:b/QecZA30
ボジョレごときで馬鹿騒ぎしてるのは日本だけw
847名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:59:40 ID:tADlPhLK0
>>833
ぼんじょれ祭りだ。

寧ろ祭りのわりに破格だ。w


>>846
原産地でも祭りだろ。w
848名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:01:03 ID:3/vAz/JD0
正直言って

まずい

あんなもんがワインかよ
849名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:02:12 ID:LnFPhbx90
ビールよか、ワインが好き。

♪ ボンジョレー ボンジョレー ボンジョレー ボンジョレー ボンジョレー ボンジョレー ♪

♪ あはははははははっ ♪

♪ ボンジョレー ボンジョレー ボンジョレー ボンジョレー ボンジョレー ボンジョレー ♪

♪ あはっ ♪


850名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:04:24 ID:LnFPhbx90
>>848

といいなが、おれもあんまし飲まないボンジョレヌーボゥ。w

出来の悪いワインに水を足して、さらにアルコール足して

色付けしたみたいだからねぇ。w
851名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:05:58 ID:E9vmPWQj0
ぶどうジュースならスジャータの紙パックのがうめえよ
852名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:14:23 ID:vXL2AG7q0
一度でいいから聞いてみたい

「今年の味は過去最悪」
853名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:41:03 ID:DRhuaT+/O
どうせそのうち中身とラベルの偽装が発覚して、かっこつけの知ったかワイン厨涙目だろ
854名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:54:06 ID:jyYlTDWY0
今年も大人気ないレスばかりだな
855名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:14:07 ID:7wUDiIliO
向こうの人たちは高笑いしてんだろうなあ。
日本人バッカでぇwwwってさ。
856名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:15:42 ID:ocEe+6UX0
>>851
ブドウジュースに5%くらい焼酎入れたら、ボージョレ・ヌーボーに
なるんじゃないかな?(笑)
857名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:35:45 ID:LjmaZFo+0
>>852
「今年の味は例年通り」でも可
858名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:10:56 ID:rqKpmktT0
>>585とか見ると、結局毎年ほぼ同じ出来なんだろうな
毎年宣伝文句が苦しくなるなw
859名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:20:03 ID:N5Cng6yY0
(´・ω・`)また高騰するんだな……

860名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:29:48 ID:uvGDIiPmO
これもまた偽装か
861名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:32:26 ID:EFitF6zr0
安酒全部ヴラージュに偽装か
862名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:34:04 ID:CRv0GKCVO
なんか毎年、今年はいい出来だ!って言ってない?
863名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:35:24 ID:Ic6VUXZ8O
ゴミに群がる日本人キモイ死ね
864名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:37:22 ID:OwgAoG880
飲み屋で、15日の0時になると

「3、2、1、はいボジョレー解禁〜♪」

とか言う黄猿をニヤニヤして見るのが好きw
865名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:37:26 ID:K0f+Y/xn0
フランスのワイン農家はフランスのワインが海外のワインより
売れなくなってどんどん経営縮小してるそうだな。
866名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:39:39 ID:OwgAoG880
>>865
フランス国内でのワインの消費量は年々減る一方だからね。
健康の為と控える傾向があるらしい。
ワインの文化も無い黄猿がボジョレー祭りしてどうすんだよw
フランス人がねぶた祭りやるのと同じだよwwwww
867名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:39:53 ID:7lJBPTmbO
ボジョレーヌーボー

ヌーボー

タシーロ


…なんか『ヌーボー』って聞くと思い出しちゃうんだよなぁw
868名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:43:49 ID:eOplMIMT0
>>784
それどころか毎年9月頃にワインの健康効果がニュースになる
今年もN速+にスレ立ってたしw
869名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:49:09 ID:hYTcOMpy0
高いファンタグレープ
870名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:55:54 ID:xIEdAQ+LO
>>206
ちょっと飲みたくなった
871名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:57:51 ID:JOX3TQMmO
>869
え、ボジョレーってスパークリングなの?
872名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:00:37 ID:hqi3ijA+O
ボジョレー・ヌーボーって何年か寝かしておいたら
少しは飲めるような味わいになるかな?
873名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:01:08 ID:EFitF6zr0
ジョルジュ・デュブッフ社、ブレンドミスで取り調べ
 フランス・ボージョレの帝王が率いるジョルジュ・デュブッフ社が低いレンジのワインを高いレンジのキュヴェに混ぜたとして、
当局の取り調べを受けている。
ボージョレ地区全体から収穫されるブドウで造られる「ボージョレ」を、
特定の村のブドウで造られる「ボージョレ・ヴィラージュ」などの上級ワインに混ぜた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
として、当局に指摘された。
社長のデュブッフ氏は「ブレンドミス」を認めており、「既に辞職した1人の社員が独自に行った」としている。
今回の問題は定期的な調査で明らかになった。同社はフランスのボージョレ輸出量の75%を占める大手。
(2005年8月30日 読売新聞)
874名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:04:01 ID:EFitF6zr0
ボジョレはボジョレ地区のぶどうを使って人工的にガスを混入して特殊な製法で発酵させたワイン。
ワインの複雑な味の元となる成分が溶け出さないように特殊加工しているため、
すぐに飲めるが、味は単純であり、たった1ヶ月で出荷され、製法が通常の赤ワインとはまったく異なるため成熟しない。
875名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:08:47 ID:EFitF6zr0
昨年のボージョレ地方のワイン百リットルの価格が百四十六ユーロと過去最低の価格。
146ユーロ/100L
=1.095ユーロ/750ml
=177円/750ml
152円の酒が日本にやってくると2500円です。


876名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:11:35 ID:EFitF6zr0
ちなみに北米での売値は、1200円くらい。
877名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:16:53 ID:i97M9v4T0
>>874
お湯がガスに変わっただけで、インスタントラーメンと同じだな。
878名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:15:26 ID:gHVJoile0
まあこのスレの人たちの9割は
ボジョレと30年物のワイン並べられても
味の違いなんかわからないんだろうな。

それが結論だよ。

ふっ
879名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:16:57 ID:2G5AWpkj0
「善意のボランティア」をペテンにかけた江原啓之とフジテレビ
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1050757.html
880焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/11/10(土) 10:17:38 ID:tZPHDmZa0
同じ金出すなら、オレは4gの大五郎やビッグマンを迷わず選ぶ。
881名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:22:44 ID:XmJvhU5v0
>>878
すっぱいほうが30年物。
アホでもわかる。
882名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:24:14 ID:hYTcOMpy0
>>878
ボジョレ飲んだことないだろw
ワインの味なんてさっぱりわからなくても
明らかに違う飲み物である事は子供でも解る
883名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:33:26 ID:gHVJoile0
>>881
ばーーーーか逆だwwwww

>>882
毎年ボジョレは一番乗りで飲んでるけど何か?
年による違いもわかるもんね!
だから子供にもわかる違いがわからないほどこのスレの連中は味音痴ってこと!
884名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:35:48 ID:iBJWUg/U0
アメリカに住んでたけど、ボージョレヌーボーが話題になる事はなかったな。
スーパーマーケットにたまに置いてあったけど、誰も見向きもしない。
確か、一本8ドルくらいで売られていたと思う。
885名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:46:11 ID:eXn3NtjnO
安物の合成酒をたまに飲みたくなる時に飲むのがこれだ。
886名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:49:37 ID:BZm2KuLv0
ボジョレーヌーボーって普通のワインだぞ

なんというかとりたてのワイン
ぶっちゃけ初物なわけ それ以外の存在はない普通のワイン
そりゃ年によって味は違うが、本来700円くらいのもの
日本に入ってくる時には2000円くらいになってるが

確かに初物として味わうのなら素晴らしいが
それをヴィンテージものであるがごとくありがたがるのは物を知らない馬鹿www

もう一回言うぞ ボジョレーは初物ワイン
887名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:49:44 ID:3XOtgpId0
>>885
あるある
888名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:52:06 ID:Q81g+7R/0
>>862

しーーーーー

それいっちゃダメ
889名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:53:25 ID:LwSCS8k/0
あまりにも売れないから一人二本ずつ買わされるスーパーの店員の身にもなれよ馬鹿
890名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:53:28 ID:EE+a3QkIO
ボジョレーみたいな安物全然欲しくないんだからね!
親が飲みたいって言うから仕方なく買ってくるんだから!
891名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:54:16 ID:ZoDFv94W0
>>890
季節物として飲むならいい。美味しい物として飲むのはアホだ。;
892名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:56:03 ID:Ao2MbiXKO
どうして若いワインで騒ぐの?
アルコールを言い訳しながら飲んでる奴って病気だよな
大騒ぎしてる女子アナとか、ただのアル中にしか見えん
893名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:57:43 ID:K0f+Y/xn0
しょせんインプレッションです。しょせんパブリシティです。しょせん広告です。
894名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:58:43 ID:QsMkUEq70
フランス人でさえボジョレーは敬遠してるのに何で日本人は必死なの?w
895名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:58:52 ID:gHVJoile0
ボジョレ・ヌーボー(笑)とかいって必死に見下してるおまえら(笑)だよ。

お前らだってビリーズとかに飛びついて必死こいてたんだろ
所詮同じ穴のムジアナ。
俺は毎年ボジョレ買ってる。別に恥ずかしいことはない。
896名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:59:04 ID:VYRg969y0
高いワインも、価格相応においしいと思わないけど。
897焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/11/10(土) 11:01:22 ID:tZPHDmZa0
オレは毎年ボジョレ売ってた側だったけど、計算の立つ売上には寄与してくれた。
バイヤーが味見もできない酒を売るという矛盾と葛藤しつつ。
898名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:01:34 ID:ZoDFv94W0
>>895
ビリーズて何ですか?TVでやってるもの?
899名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:02:20 ID:2XRqmLov0
旬のものだからって程度でいいじゃない
初物のスイカまだおいしくないけど食べるか初物だし
クリスマスだキリスト教じゃないけどせっかくだし楽しんどけ
ってのり
900名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:03:18 ID:Q81g+7R/0
あれは今年のブドウの出来はどうかな〜とワイン好き連中が確認するためのものだろ
飲んで旨かったら、ひいきの銘柄をちょっと多めに買っておくかとか
そういう判断基準にするものであって
うまいうまいと有り難がって飲むものじゃないから。

901名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:12:10 ID:4ikLccSr0
そうでもないか
902名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:13:13 ID:gHVJoile0
>あれは今年のブドウの出来はどうかな〜とワイン好き連中が確認するためのものだろ

はいはいマスゴミ脳乙ww
たかが一地方でとれるボジョレで今年のブドウ出来なんかわかるはずないだろうが。
知ったかはすっこんでろ
903名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:14:52 ID:4ikLccSr0
これもちがった
904名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:16:47 ID:5bAB/ipV0
ただのスイーツ脳だろ、放っとけ、飽きるまで飲ませてやればいい。

子供舌の俺は赤玉の方が好きだし、それだけの話。それ以上以下でない。
大体がお菓子味の仏料理に合わせる酒がアルコール臭の強いワイン類と
言うだけの味、逆に生臭の強い日本料理にはお菓子味のポン酒が合う。

つまりは水の代わりなんだよ。単独で飲んで「美味い」と言ってる奴は
明らかに味音痴、テイスタはオードブゥ&メイン料理を想像しながら
合わせ味で判断する。単独で飲んで美味いのはカクテルだけだ。当り前
の事、バーで呑む酒だから。ビッグコミックの漫画でも連載中。
905名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:16:49 ID:Ao2MbiXKO
>>899
そうか!
初物好きの日本人だからロリコンが多いのか
まだ熟しきれてないモノを味見して、この年はデキがイイ(・∀・)!
とかな………
906名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:19:36 ID:ml8RHQzy0
>>904
これまた底が浅い
907名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:22:00 ID:gByh3untO
もう忍法ボジョレヌーボーの季節か
くのいちも大変だな
908名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:22:54 ID:KTOiqd8G0
>>157
それは良かったな
909名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:26:09 ID:5bAB/ipV0
>>906
うん、わかってる。クジラ、明太子、納豆(は好きだが。w)などは
美味いと思った事もないし、これからも思う事はない。慣れ、中毒
から来る美味さが自分の脳による偽装だと思うだけの話だから。
910名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:27:13 ID:Vjy2Oadi0
米国川という名のドブに投げ捨てた100兆円、サヨナラ〜

えーここ数日で、ユダヤドルが対円で3%ほど下落いたしましたので、
我が国が為替介入名目で米国に貢いだカネ、約100兆円(=米国債で保有)が、
3兆円ほど目減りしたことになります。しかしながら、ご安心ください。
この100兆円は、返せと迫っても絶対に返ってこない金ですので、
最初からドブに捨てたのと同じなんです。
3兆円目減りしようとしまいと最初から「ゼロ」なんです。だから、安心。
(どこがっ!)米国は、日本が返済を迫れば、日本の在米資産を凍結するそうです。
はい、ということで、わが国は素晴らしい宗主国を持っています。
尊敬の念で、涙が出てきます。

リチャード・コシミズ
911名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:33:30 ID:z0lGgT0O0
もっと安く大樽で売ればいいのにな。
それなら解禁日に一樽買ってきて一家で一年かけて飲んで
なくなった頃にまた翌年の解禁日。
912名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:44:32 ID:2TYZjC1t0
ボージョレーはワイン好きの仲間が集まって、少しづつ味見程度に
飲みながら、その年の出来をわいわい話し合うためのもの。
間違っても個人が何本も買って消費するものではない。
913名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:02:49 ID:eJFsmN/a0
赤玉が好きな奴ってのは味覚障害だよ
アレはただ甘いだけじゃなくて人工的な甘さ
(サッカリンでも入れているのか?)で極めて不快
ゲテモノだね
よくこんなものを20世紀になっても作っていると
914名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:04:40 ID:oTNVSsDo0
>>911
>それなら解禁日に一樽買ってきて一家で一年かけて飲んで

1年後は、間違いなく腐ってますが
ていうか、もっと早く腐ってますが
915名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:05:48 ID:7PK2uBlJO
毎年、今年は最高の出来なんだな
916名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:53 ID:GH/TCSKD0
真実は>>2それだけだ
917名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:07:45 ID:6Wwikbo30
>>915
へそ曲がりの俺としては

今年は不作、100年に一度のまずさ!

とかのほうが飲んでみたいけどなw
918名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:42 ID:/1zw2p3U0
>>909
おまいが賢くないのは理解した。
919名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:19 ID:Hrhv8Pm20
酒飲みは、なんでも理由をつけて飲みたいだけなんだ。いとこが遊びに来たとか
そんなのと一緒だよ。
920名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:32 ID:22+qgU7qO
ボジョレーが「今年は不作で・・・酸味が強く、若干エグ味もあります・・・」
なんていうのを一度みてみたいな
921名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:59 ID:ngLAflwn0
ワイン自体嫌い・・・・・・・・・・・
922名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:16:31 ID:W5CDv+jz0
菰樽に溢れんばかりのボジョレーを一合升でグイっとやるんだ。
フランス人で良かったなと思えるぜ。
923名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:42 ID:EE+a3QkIO
>>921
ファンタ飲んでたほうがいいよな
924名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:43 ID:dYHZfKet0
普段、ワインなんて全く飲まない俺が、
うんちくを語る日が今年もやってきたぜw
925名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:20:36 ID:n9XEtyYo0
果実味が豊かで軽やかな味わい(笑)
926名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:22:59 ID:cAdxUgUqO
赤玉パンチ飲みてー
927名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:31:09 ID:T4az1njE0
75パーセントくらい航空運賃を飲んでるようなバカども。
12月に届く船便で来た物が安い!
928名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:50:19 ID:4ikLccSr0
>>927
たぶんマスコミの影響だから安くなっても12月にはもう要らないでしょう。
お正月に雑煮を食べる感覚なんだと思うよ。
節分に雑煮を食べるようなもの。
929名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:32 ID:Y2bXmdmJ0

流行は電通が仕掛けて居ることが解ったので、今年は飲む気がしません。

今年どころか、今後は一切飲みません。
930名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:55:30 ID:S7aPwAP50
そうですか…(+ΦyΦ)?毎年、斯様に申されます…

>>1 :出世ウホφ ★:2007/11/09(金) 11:34:47 ID:???0
  毎年11月の第3木曜日に解禁されるフランス産の新酒ワイン「ボジョレ・ヌーボー」の初荷が9日、
国内の主要空港に到着し、愛知県常滑市の中部国際空港で最初の税関検査が行われた。
輸入販売元のアサヒビール広報部の担当者は「ことしは天候に恵まれ、
果実味が豊かで軽やかな味わいに仕上がっている」と話している。
931名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:57:07 ID:mDc/kHSOO
>>930ホント毎年言ってるw異常気象でも言うんだろな。
932名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:57:19 ID:Y2bXmdmJ0
>930
電通に騙されるな。メディアに騙されるな。
933名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:58:39 ID:COR5/Qus0
>>輸入販売元のアサヒビール広報部

「品質をここ十年のランキングとして見たらどのくらい?」とか聞かれたら困るだろうなw
日照りで現地では散々な言われようでも日本では「今年の出来は上々」に変わってしまう。

まあ初鰹みたいに季節物として割り切って飲むのもいいんじゃね?
934名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:59:30 ID:Y2bXmdmJ0
何が流行を自分たちで決めるだ、ふざけるのもいい加減にしろ。
日本国民を舐めやがって。
洗脳、捏造、検閲、もう沢山だ、死ね。」

>933
勝手に季節物を作るんじゃねえよ。死ね。屑が。
935名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:19 ID:cnpy4NMs0
アエロフロート便の機材は例の巨大貨物機アントノフ?
936名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:01:23 ID:Hvc/pjIy0
なんんだかしぶい赤が飲みたくなってきた
937名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:03:36 ID:YfY60Mza0
近所のコンビニに「ボジョレー入荷!」って張り紙と、
去年のボジョレーが置いてあったよ。
2,400円
だまされる奴いるのかな?
938名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:03:52 ID:Kc6B36X70
>>4
一緒に飲む相手がいないから



などとは口が裂けても言ってはいけない
939名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:07:04 ID:COR5/Qus0
>>934
じゃあ平賀源内由来とか言われる「土用のうなぎ」も駄目じゃん。
あれ旬でもないし。

日本酒の新酒だって寝かせた場合と比べて荒いのは当然で、
蔵の経済的事情(原材料と人件費の支払い、貯蔵コスト)もあってさっさと売りに出してるわけだし。

「上物」だと騙されて高い航空便でボジョレ・ヌーボーを飲まされてるのが問題なのであって。
940名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:19:37 ID:yPqYrHc9O
>>937
ヌーボーじゃないから嘘はついてないわけだ
941名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:05:10 ID:4ikLccSr0
無意味にコピペ

マスコミもよく「日本が先進国の中で最も早い」と報じているが、
もし時差通りなら、実際にはニュージーランドのほうが早いことになる。
マスコミが意図的に誤報を広めているのか、それとも別の理由があるのかは不明である。
942名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:14:38 ID:yMCQ60sd0
>>872
ならね〜よ。
普通のワインとは全然違う造り方してるからね(笑)
943名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:54:12 ID:o88wwG7F0
ヌーボー解禁を騒ぎ立ててるのは飲料関係者のみ
だって貴重な儲け話ですから

それにひっかかるバカ共が買いに来るから
やたらと騒いでるんだよ

と、仕事が飲料関係のおれは思います
944名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:51:18 ID:aciCXJ4V0
クリスマスだってバレンタインデーだって日本の文化じゃねぇ
つーのは同じだろう
その業界の販売戦略といえばそれまで。
一々批判するのも野暮な話だろう。
これを機会にワインに興味をもつかもしれない。
945名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:52:51 ID:NBnvIaWH0
おまいらは金がないから
セブンイレブンのぶどうジュースだな(^ω^)
946名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:54:24 ID:yMCQ60sd0
ブドウジュースに焼酎でも入れて、オレンチ・ヌーボーと洒落こむか?(笑)
947名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:54:51 ID:Z3U7PpBm0
ワインが苦手な人には飲みやすいかもしれない
だけど、それなら高い金だして買うより、スーパーで
ヴェルチ買った方がいい
948名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:57:26 ID:HIQ2DjpI0
「今年はもう全然ダメポ。100年に一度の大不作。正直、スマンカッタ」

こんな年の方が飲んでみたい。
949名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:01:27 ID:/fHqqH0SO
毎年こんなこと言ってるね
950名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:03:21 ID:zooDoHY10
日本向けには  クズワイン が送られていることも知らずに

  「お〜〜いし〜〜い!!」とか言ってるバカ共
951名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:08:57 ID:F2Ha22cc0
まずいじゃん
952名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:11:18 ID:03eE0pnY0
毎年、同じ様な事を言ってるなとスレタイ見て思ったら、
同じ様な意見のレス多数で笑った。やっぱ、気付くよな。
953名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:15:47 ID:XK/c1Az10
ボジョレ・ヌーボー(笑)
954名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:17:54 ID:sRwfQP3X0
輸入上屋が満杯です。
955名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:18:25 ID:XK/c1Az10
(笑)が既に10件以上あったorz

>>895
ビリーズ(笑)
956名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:06:10 ID:W5CDv+jz0
ぶどうジュースといえばお中元の残りのキリンハイパー70美味いぞ。
ハイパー100やウェルチは濃すぎてちょっとな。
957名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:16:24 ID:lV49AS+70
新酒のワインもいいが、日本酒の秋の山廃もなかなかいい。
若い酒は季節を味わう為のものだしな
958名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:21:58 ID:sRwfQP3X0
この間、イモ焼酎を初めて飲んだ。
本当に甘いお芋の香りがして美味しかったなあ。
ワイン? 酸化防止剤が入ってないやつが飲みたい。
959名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:44:51 ID:d7ILuflo0
それは無理。地ワイン飲むか、直接海外へ行くか
960名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:48:03 ID:MI+RDpCV0
500円くらいなら飲もうかなという気にもなる
961名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:51:08 ID:Oz5uezmMO
>>958
山梨 蒼龍葡萄酒の無添加はうまい!!
962名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:51:34 ID:5RN5B+2c0
ボジョレ・ヌーボーってそんな旨いものじゃないと思う。
俺はもっと古いのがいい。
963名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:05:00 ID:BnBFOkcI0
そういやボジョレーって飲んだ事ねぇや。清酒の四合瓶ならごろごろしてんのに・・
964名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:18:30 ID:ZCPXXkmJ0
少し待てば少し古くなって少し安くなる
965名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:22:16 ID:86ZrvTsi0
今年も一ヶ月後に来る
安い船便でいいかな
966名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:23:57 ID:5bpXIsSP0
山梨の一番絞りの濁りワインが安くて軽やかで旨い
もちろん酸化防止剤なんて入ってないから買ってから2週間も持たない

まあ、ジュースみたいな味なんだけどなww
967名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:28:51 ID:Z4M0Hzgg0
不作な年がいつだったのか教えてくれw
毎年「天候に恵まれ〜」じゃねーか!
968名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:30:26 ID:WRCqm9w9O
これも偽物か使い回しなんだろうなぁ
969名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:43:17 ID:86ZrvTsi0
熟女の干葡萄を搾ったやつでもいいから
飲みたいお〜(^ω^)
970名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:43:54 ID:jL6FKXnp0
最近は技術がいろいろと向上したので、昔みたいに
ワインの出来がすごく悪い年というのはあまり無いらしい。
まめちしきな
971名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:44:57 ID:bJoJjWOq0
ワイン好きはビール好きをを馬鹿にするから嫌いだよ
972名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:46:16 ID:PYKPjT/3O
ビール(笑)
973名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:51:48 ID:86ZrvTsi0
冬は芋焼酎のお湯割りだろ
974名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:59:18 ID:QCk3OHxv0
フランスじゃ200円ぐらいで買えるというのに
975名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:01:11 ID:ZJOL7qnC0
俺は前世がフランス人貴族だからワイン好きだよ。
その一つ前の前世はドイツ人貴族だからビールも好き。
その一つ前の前世は沖縄人貴族だから泡盛も好き。
その一つ前の前世は岩手県貴族だから銀河高原ビールも好き。
976名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:02:22 ID:i9aMMzqr0
11月11日01:11:11に111ゲットスレ@生活板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194707197/
977名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:04:40 ID:hQ1du/7m0
毎年、味についての一言コメントみたいの発表されてるけど、
毎年同じじゃね?
「今年のブドウの出来は本当に最悪で、全然おいしくありません。」
みたいなの見た記憶がない。
978名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:04:40 ID:86ZrvTsi0
中学校のプールにボジョレーを入れて
スク水JCとのコラボで味わいたい
979名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:06:18 ID:RxPd2Htg0
毎年どうでもいいこのワインの話題がでるな。
980名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:06:31 ID:h9puxV/80
「軽やかな味わい」=「薄い」ってことか?
981名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:15:39 ID:7teaeVFp0
>>941
ニュージーランドは先進国と見なしてないって事かね、IMFなんかは
先進国として区分してると思うけど、マスゴミが先進国と言うときは
単に主要先進七カ国、もしくは主要先進八カ国の事かも知れん。
982名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:18:33 ID:5bpXIsSP0
>>980
経過年数が少ない。と思って結構
983名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:21:07 ID:MjJp+uVJ0
たかが2000円と言えど、金払って飲む価値のないシロモノだな。
同じボジョレなら、ただのボジョレ飲んだ方がマシ(笑)
984名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:33:13 ID:hQ1du/7m0
>>982
「ことしは天候に恵まれ・・・」って書いてるんだから、その年に作ったものを、
その年に出してるんじゃないの?
スコッチじゃないんだから、何年物なんていうのに価値があるように思えないし、
それをやってるのは単にディーラーやコレクターじゃない?
985名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:35:52 ID:WaM3lvaK0
結局輸入ワインなんて日本人の舌には合わない
986名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:42:31 ID:9P9AFdtgO
有り難がってんのは日本人だけ。ワイン界の亀田みたいなもん。
987名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:43:08 ID:5bpXIsSP0
>>984
もちろんボジョレは新酒のことだよ。
でも、味わいの「軽やか」って表現自体はボジョレ以外でも使うし、
何を基準に言うのかという観点で「経過年数」って書いたつもりだったのだが・・・
988名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:46:31 ID:lDWEYnmPO
つうかヌーボーでしょ
新酒
989名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:56:31 ID:5bpXIsSP0
適当な省略するぐらいならコピペしろという先人の教えをちゃんと守らないから意地悪なツッコミで泣かされる orz
990名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:26:04 ID:7teaeVFp0
>>987
全然適切とは言い難いから、言い訳にしか聞こえないぞ。
「薄い」とか「物足りない」で良いジャマイカ。
大体、経過年数が少なくても軽やかじゃない代物もあるだろ。
991名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:14:06 ID:lzsFzQd10
乳房!
992名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:21:13 ID:aI+ZXziU0
ワイン界のチキンラーメン それがボージョレ
ボージョレは手間暇かけずに、たった1ヶ月で出来上がる超安酒。
意義といえば、その年のブドウの出来を占うのと価格が安いこと。
熟成しなくても飲めるように人工的にガスを加え特殊な製法で発酵させたワイン。
ワインの複雑な味の元となる成分が溶け出さないように特殊加工しているため、すぐに飲めるが、
味は単純であり、たった1ヶ月で出荷され、製法が通常の赤ワインとはまったく異なるため成熟しない。
まさにワイン界のインスタントバージョン。チキンラーメンと言えるだろう。
993名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:26:03 ID:DkhjeoBC0
で、いろいろ薀蓄やら何やらたれてる香具師、飲むのか?飲まねーのか?
オレは、色々わかっててもやっぱり買って飲んでしまう。
お祭りだからナ。
994名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:35:32 ID:aI+ZXziU0
日本人はインスタント食品が好きだからね。
995名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:37:26 ID:DJsvaWRs0
日本で主流のラーメン=生ラーメン
中国で主流のラーメン=インスタントラーメン

みたいなもんか?
996名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:37:05 ID:ijdERAga0
ワインと豆腐に旅をさせるなって士郎が言ってたね
997名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:45:50 ID:0Yj4wmCE0
まあ、お遊びのつもりで1本ならともかく
ここまで真剣になるってのは外から見たら
滑稽に見えるのかも。
998名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:45:52 ID:0hgI8HFE0
毎年天候に恵まれてますね^^;
999名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:51:16 ID:baBKqKG00

                      |    ○
                     | |      |    O  人
       ____.   | |      |   o 人 人
     /\二   \.  | |      |    ||人 人 人
     l\/ || ̄ ̄ ̄|  | |      |   人 人 人 人
     |  |  ||┌┐  |  | |      | /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
     |  |  ||└┘  |┌|=.|ヽ___|___|  □□   |
     |  |  ||      |二| |回____]   □□   |
     |  |  ||      |└|=.|/     .| 卜|  □□   | ───────────
     |ミ |  ||      |  | |      |  ヒ|       |
.   |\ノ|ミ |  ||      |  | |    /    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L
.   |_》.|  |  ||      |  | |  /       ||      ||   L
       \|_||___|  | |/        ̄     ̄
                   ̄                     ┏┓┏┓
                                   ┗┛┗┛
                  ┏┓  ┏┓   ┏┓  ┏┓  ┏━━━━┓
                ┏┛┗━┛┗┓┏┛┗━┛┗┓┗━┓┏━┛
                ┗┓┏━┓┏┛┗┓┏━┓┏┛   ┃┃
                  ┗┛  ┃┃   ┗┛  ┃┃     ┃┃
                     //        //   ┏━┛┗━┓幺夂
                    //        //    ┗━━━━┛小 ミ
                     ̄          ̄
1000名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:54:50 ID:TQ2vOKG0O
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。