【政治】3月の慰安婦問題で、米駐日大使が「このままでは拉致支援できなくなる」と強く警告→安倍氏が事態収束を図った事が明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
◇「拉致支援できぬ」と警告 慰安婦問題で米駐日大使

従軍慰安婦動員の強制性に関する安倍晋三前首相の発言が日米間の外交問題に
発展していた今年3月、シーファー駐日米大使が当時の政府首脳に「このままでは、
北朝鮮の拉致問題で日本を支援できなくなる」と強く警告、これに応じて安倍氏が
事態収束を図ったことが8日、関係者の証言で分かった。

拉致問題への支援取りやめをちらつかせて問題の沈静化を迫った米大使の強硬姿勢は、
安倍氏の言動で日米関係が危機的な状況に陥っていた実態を浮き彫りにしている。

今年初めから米下院外交委員会が太平洋戦争中の従軍慰安婦問題をめぐり、日本政府に
謝罪を求める決議案を検討。首相就任前、動員の強制性に疑問を投げかけていた安倍氏
の対応が焦点だった。

安倍氏は3月5日の参院予算委員会で、動員の強制性に関し「『慰安婦狩り』のような
官憲による強制連行的なものがあったと証明する証言はない。間に入った業者が事実上、
強制をしていたというケースもあった。広義の強制性はあったのではないか」と答弁。
中国、韓国に加え、米国からも強い批判を招いた。

事態の悪化を懸念した米大使はこの後、政府首脳と会談し「この状態が続けば、われわれは
もう日本を擁護できなくなる。このままでは米国として北朝鮮の拉致問題で日本を支援
できなくなる」と伝達した。

これを受け、安倍氏と当時の塩崎恭久官房長官、麻生太郎外相らが協議。
麻生氏が「日米関係は極めて大事だ。拉致問題もあるので、ここは退いたほうがいい」と促し、
安倍氏も受け入れた。

安倍氏はこの後、強制性を「狭義」「広義」と使い分けていた議論を封印。
4月3日にはブッシュ米大統領との電話会談で、強制性を認めた1993年の河野洋平官房長官
談話の継承を表明した。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007110802062881.html
2名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:07:09 ID:TNtUVo8x0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    >>3は三国人にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
3名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:07:18 ID:7JUp/HxC0
んー
4名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:07:55 ID:Wn6OnT3Q0
5
5名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:08:27 ID:CU8NuDcr0
拉致支援て、アメリカが何をしてくれたの?
6名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:08:33 ID:bQbTBjvK0
5
7名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:08:35 ID:ZMnjYiiY0
お前浮気しただろ!謝れよ!

何よ!あんた確か2年前に女の子とキスしてたわよね!謝罪しなさいよ!
8名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:08:43 ID:Rj0NS2VB0
もうアメに頼らない国防をみんなで考えようぜ
9名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:09:15 ID:0XA3H0pC0
>麻生氏が「日米関係は極めて大事だ。拉致問題もあるので、ここは退いたほうがいい」と促し、
>麻生氏が「日米関係は極めて大事だ。拉致問題もあるので、ここは退いたほうがいい」と促し、
>麻生氏が「日米関係は極めて大事だ。拉致問題もあるので、ここは退いたほうがいい」と促し、
>麻生氏が「日米関係は極めて大事だ。拉致問題もあるので、ここは退いたほうがいい」と促し、
>麻生氏が「日米関係は極めて大事だ。拉致問題もあるので、ここは退いたほうがいい」と促し、

バカウヨ涙目w


10名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:09:17 ID:uZoS1iML0
アメリカが何の支援をした
単に自民がアメリカの奴隷に過ぎないのを晒しただけだろ
トルコの対応をちょっとは見習え
11名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:09:38 ID:CrkTdLL70
真実は一つだからね
くだらん
12名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:10:04 ID:o4LZHyAvO
マッチポンプで恩着せか
ってかポンプはなしか
13名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:10:15 ID:LVZcJKYi0
悔しいなあ。こっちは事実にそくしているだけなのに、プロパガンダで広められた嘘に負けた。
結局世界ってのは、やったもん勝ちなとこあるよな。
14名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:10:29 ID:Gp01ihbJ0
・匿名の関係者
・中日新聞

満貫ぐらいか?
15名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:12:06 ID:P9Obeft30
オザワった民主党の支援記事か。
16名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:12:08 ID:VszZELsz0
思いやり予算で寄生しているあめりこ軍何とかして欲しいな。
竹島をアメリカ軍専用基地にして、独立させればすべて解決するのに
17名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:12:13 ID:+0yrH2JN0
涙目とか、嫉妬心むき出しで民衆をコントロールするのは良くない。
18名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:12:18 ID:9c3LFG8Z0
相変わらず米国の手の平の上で踊らされてるな
19名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:13:08 ID:OEC7MGsB0
ほう、安部を潰したのはアメか。
20名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:13:29 ID:4YEATrT00
安倍は徹頭徹尾ダメな政治家だったんだな
21名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:13:29 ID:/VSWvPss0
慰安婦非難決議とアルメニア大虐殺非難決議のその後のアメリカをみる限り、
あきらかにトルコの対応の方が正しかったな。
22名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:13:31 ID:ZkRhFvW+0
ユダヤのホロコーストの証拠も見つかっていません
ユダヤ人の人口は戦前と戦後でもほとんど変化していません
慰安婦のウソがばれて困るのは朝鮮人、中国人だけではありません
世界の金融、マスコミを支配しているユダヤ人もです
23名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:13:38 ID:zmVdFB+o0
結局現状アメリカは対北融和戦略に突っ走ってるから
何の意味もなかったな。挙句駐日米大使館には情報が回ってこないとか
ふざけんなよw
24名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:13:54 ID:syBZ5m4T0
米中韓の奴隷国家、日本
25名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:14:48 ID:FmsSnmwZO

嘘八百も声がデカい方が通る
とち狂ってるな(;´・ω・`)
26名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:15:22 ID:ofkTPnsx0
典型的な飛ばし記事じゃねーか。

「関係者」ってどこの関係者だよw
そもそも今年に入ってからヤンキーどもが拉致問題で支援したことあるか?
それどころか北朝鮮のテロ支援国家指定解除したくてウズウズしてんじゃん。
挙句「北朝鮮への支援に金出せ」とまで言ってきてるし
27名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:15:33 ID:eL0PdZdz0
米駐日大使はまず大使館の賃料を払ってからモノを言えよ。
28名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:16:09 ID:sVrgODd40
アメリカに妥協して、決議を採られるわ、拉致解決支援はしないわ。
アメポチ自民党は国益を損ない続ける。
29名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:16:20 ID:9M0/cNiW0
ナカヒの報道で「関係者の証言」なんて書いてある時は8割は飛ばし
30名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:16:23 ID:Jvm2jEfv0
アメリカの言うことを聞くのなら、
自国民である沖縄県民のいうことを聞くのはなおさら当然のことだな。
31名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:16:25 ID:OEC7MGsB0
拉致被害者は生きているよ。
でなければ、
日本語で放送している支援放送を妨害する意味がない。
32名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:16:47 ID:RCu+kLcN0
米大使を手玉にとった“従軍慰安婦3人”の前歴、変転する証言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187652917/

戦後、韓国人に殺されたりレイプされたりした日本人の実体験小説に韓国人反発
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1182866742/

【EU】慰安婦問題に関する対日謝罪要求決議を採択せよ 元慰安婦ら欧州議会で訴える★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194496778/
33名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:17:10 ID:8OzPvVjY0
それじゃ約束通り、拉致救出支援しろよ
34名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:17:24 ID:ofkTPnsx0
>>30
お前らのそのダブスタが世論の支持を受けれない理由だって知ってるか?

お前らいつも「アメリカの言いなりになるな」って言うくせに
なんで日本叩きになると「アメリカの言うことを聞け」って言うんだ?w
35名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:17:30 ID:h1mT6hgm0
まだ本当のことをいえない世の中なんだな

明治維新〜戦中の時期のことを客観的事実に基づく分析
ができるようになるのはあと100年くらい先になるかもしれないな
36名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:17:30 ID:3M9/6YLl0
何もしてないのに恫喝される国、消滅するまで謝罪し続ける国、それが日本
奴隷であることを喜び、層化や在日に代表される排除すべきモノを放置し、
誰も責任を持たず、声を上げることもしない自業自得な人種、それが日本人
37名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:17:31 ID:Q5SbsNVv0
当然のこと。
ウヨイデオロギーよか国益のほうが重要。
38名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:17:46 ID:5lcDD4Z40
なんか後から出てくる色んな話を見るにつけ、

安倍さん、物凄い心労だったんだな、って思うわ。
39名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:18:00 ID:0XA3H0pC0
>>13
>>25
一度は戦争犯罪を認めておきながら、何十年も経ってほとぼりが冷めたと見るや
「大虐殺はなかった! 従軍慰安婦はなかった!」と言い始めるクソウヨって
一度は痴漢の罪を認めておきながら後になってから「冤罪だ! 小泉政権の陰謀だ!
私ははめられた!」と言い始める植草そっくりだねw
40名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:18:18 ID:ElNQF4oX0
誰のせいでもないんです
日本国民次第なんです
41名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:19:09 ID:JI0ZHJyc0
やよいちゃん?
42名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:19:20 ID:TGz2JTtv0

ここでがつんとつっぱねたらよかったのに。
アホだなーあのボンボンはw

戦略戦術ともに知障レベルだろw

43名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:19:30 ID:QBkuXAd+0
>「この状態が続けば、われわれはもう日本を擁護できなくなる。
>このままでは米国として北朝鮮の拉致問題で日本を支援できなくなる」と伝達した。

未解決、しかも平時に行われた現在進行形のテロ行為と
戦時下、しかも歴史的事実としてまだ認定(河野談話なんぞ関係無いぞw)されてない
普遍的な軍事売春婦問題を相対化・同列に扱って恫喝してくる相手に対して
首相就任以前の安倍だったら、この論がいかにいい加減で非人道的か
きちんと論破して説得できてたはず。というかアメ相手なら逆に説教してたはず。

ハッキリ言って駐日アメ大使が日米安保の虚構性を吐露しちゃったわけだから
逆手にとってやるいい機会だったものを…
44名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:19:32 ID:Jvm2jEfv0
>>34
お前らと言われても困るなあ。
俺はウヨクのダブルスタンダードを皮肉ってるだけでサヨではないんだから。
45名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:19:44 ID:ofkTPnsx0
>>36,37,39,40
寝言と妄想と自慰は布団の中でどうぞ
46名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:20:00 ID:3/NFBC/30
>>39
小泉?
47名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:20:04 ID:H9yv/i/10
なんだ、全く逆だろ。アメリカのやろうとしてることが間違ってるので、日本が抗議してるんじゃないのか。
声がでかけりゃ、そっちの方が通るというような典型だな。
48名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:20:10 ID:gvfLPXw30


挙句に、拉致問題でも梯子を外されるんだからバカウヨは大笑いwww
49名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:20:22 ID:qWIcrct50
たとえ業者の暴走だったとしても、あの時代の空気からみて
その暴走を黙認していた可能性は高いんじゃね?

ペットの犬猫まで毛皮にしてたぐらいだからな。


50名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:20:41 ID:EWvb6RYw0
安倍さん大変だったんだなあ
51名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:20:43 ID:gx9PMgId0
>>39
落ち着けよ、チョンw
52名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:21:19 ID:26R18gIG0
>>48
うれしそうだね、在日くん
53名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:21:23 ID:OEC7MGsB0
>>40
たしかにそのとおりだ。
ツケが回ってこないといいねぇ。国民さんよ
54名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:21:54 ID:sIBeLH5u0
いいじゃん、給油停止で。
55名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:21:55 ID:z3CfllVDO
また紅の傭兵か
56名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:22:03 ID:971MSeKR0
え?支援してくれていたの?
57名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:22:32 ID:ETjZbhnN0
慰安婦問題って、かなり重大な問題だったんだな。
拉致問題でアメリカが手を引くレベルの重要課題だったとは・・・
朝日新聞は大変なことをしてしまったな。
58名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:22:35 ID:D7Ish4ak0
真の敵はアメリカということですね
59名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:23:13 ID:stHnfHxt0
ウソくさい。
あれから米国は何も拉致支援してないし、下院の慰安婦決議も採択された。
60名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:23:41 ID:cDs9sJL+O
悪いのは歴史を捏造しようとして、それを受け入れない日本を脅した駐日アメリカ大使のシーファー。

安倍は悪くない。
6149:2007/11/08(木) 17:24:07 ID:qWIcrct50
天皇陛下の為なら、兵隊さんの為なら、何をやっても許された当時の空気を考えると
慰安婦問題に関しては、積極的に日本を擁護する気は起きないね。

でもアメ公に日本を説教する資格は一ミリたりともないし、アメ公に頭を下げたこいつは
国辱野朗だけどな。
62名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:24:33 ID:SkSSBiCu0
捏造にまけるのか・・・
63名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:24:42 ID:JI0ZHJyc0
捏造記事ですね。
関係者って誰だよ。

なんていうか、ムーみたいな記事だ。
64名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:24:55 ID:zHnl37pR0
なら日本も在日アメ軍の悪行三昧を訴えるべき
法則発動を願う
65名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:25:29 ID:CxX80Xin0
ウヨ涙目www
66名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:25:39 ID:YJTzNyPk0
>>1
つ中日w
67名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:26:18 ID:bZxnYUaIO
コレが事実ならシーファーはとんでもない無能だな
68名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:26:47 ID:WrQ5tbu50
あそこで突っ張ってればよかったんだよ
それで日本国民が起こってればトルコの決議案もなく
いまのクルドの問題も起きなかったと思うな
69名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:26:55 ID:OEC7MGsB0
どうでもいいが、
アメ公は日本からでてけ
70名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:27:13 ID:hw7VCcZp0
推測の上に推測を継ぎ足したアホ記事・・・

なんだアホ新聞だったか。
71名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:27:26 ID:mRmX7vtc0
やっぱりアメの圧力だったのかよ
72名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:27:28 ID:jpzevvfp0
>>49
別に擁護なんぞせんでもいいが、戦後日本の悪行がせっせと探索されていた時にも、
また朝鮮が日本から金をむしる算段をしていた時にも、全くその話がでて来ず、
やれ独立だなんだと朝鮮人が暴動を起こしても、女達を連れて行かれる事への
抵抗での暴動がただの一度もなく、国を挙げた売春国家の朝鮮から、曖昧な
証言だけがわらわら出てくる理由を教えてくれ。
73名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:27:45 ID:UsY3X9420
やっぱり、アメリカは信用できないな
74名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:28:00 ID:8/8ryT340

日本人なみだ目w
75名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:28:28 ID:sVrgODd40
自分が主張しないで向こうの言うことを聞くんだったら、誰だってできる。
安部のやったことは外交じゃなく、ただの御用聞き。
76名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:29:31 ID:rIAE9Xc/0
まあアメリカがいい加減な国であることは、今回のサブプライム問題でこそ世界が思い知ったでしょう。
政治はまあいろいろな考え方あるけど、経済界のでたらめぶりみて、こらアメリカは本格的にいかんぞっとな。
77名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:29:34 ID:QY7UP4Qg0
【EU】慰安婦問題に関する対日謝罪要求決議を採択せよ 元慰安婦ら欧州議会で訴える★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194496778/
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194496778/107

完全にこれに合わせた記事だなw
78名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:29:35 ID:1QD2KQN+0
先生!
関係者って誰ですか? 朝鮮人ですか?
79名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:29:42 ID:TGz2JTtv0

アホなんだよこの国はw

いい加減におまえらきづけwww

80名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:29:50 ID:5lcDD4Z40
「安倍はボンボン」という厭味は、確かに当たってたんだろうね。

真面目過ぎて、どの問題にもがっぷり四つでいこうとして、
実は屋根の上に登らされてた上に、梯子をドンドン外されて、って感じだ。

オイラとしては、とてもあざ笑ったり憎んだり出来ないわ。
「進退ここに窮まる」、というのがまさに事実だったろうね。
81名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:30:24 ID:Pl5jYeCb0
シーファーが朝鮮ロビーに騙されてるのは滑稽。
笑ってやればいつか気づくだろ・・・
嘘の片棒担がされても平気な奴かも知れ無いが
82名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:31:01 ID:zmVdFB+o0
まあ日本側の政治家は口癖のように
日米足並みを揃えて拉致問題の解決にあたるって真面目な顔して言ってたからな。
最近はアメリカの対北融和が表面化したのでパッタリ言わなくなったが。
8349:2007/11/08(木) 17:31:10 ID:qWIcrct50
今頃世界は大笑いじゃねえの?

日本に原爆落として20万人もの無辜の民を殺した
そのアメリカが、日本に偉そうに人の道を説教して
安部をアメリカくんだりまで呼んで、頭下げさせたんだから。

もう本当に恥ずかしいですな。
小林よしのりが、ポチって呼ぶわけだよ。
日本は中国韓国に向ける憎悪の100分の一でも、アメリカに向けてみろと言いたい。
84名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:31:10 ID:0810FzHrO
>>1
ハイハイ
中日新聞…

85名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:31:40 ID:oWmfB0tZ0
>>1
いや、だから米の拉致決議に対して、日本もシッペ返しとして今度、給油中断しただろう。
一見、直接の関係が無い様思えるのが、日本政治の恐ろしさ、底深さなんだよ。

アメリカも日本を本気で怒らしたら、次は太平洋戦争の規模では終わらんぞ。
86名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:31:42 ID:VnEZ3ZA50
米が慰安婦の味方ってのがわからんよなぁ
87名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:31:43 ID:hjW5VP5o0
拉致問題で邪魔してきたくせに良く言うな
脅しに屈した安倍もアホだ
88名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:32:10 ID:PH0+KyKn0
中日新聞か
89名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:32:14 ID:2WPyQEBOO
安倍さんさぞかし無念だったろうね。
90名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:32:43 ID:y8unCNeL0
そういや河野洋平も自民党だったよなあ。
このまま自民党に任せていたら、また第二第三の
河野洋平が出てきそう。福田政権下で最近また
左傾化し始めてるし。
91名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:32:44 ID:46/tZIvl0
中韓の対米工作おそるべし
92名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:32:45 ID:FLSlRmKmO
これは天秤にかける問題じゃない。
93名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:32:52 ID:0XA3H0pC0
>>83
クソウヨの仰せに従っていたら周りの国が全部敵になって日本は破滅するよw
94名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:33:32 ID:xSb1De+y0
拉致解決へ支援できず 3月、安倍氏見解を封印

 従軍慰安婦動員の強制性に関する安倍晋三前首相の発言が日米間の外交問題に発展して
いた今年3月、シーファー駐日米大使が当時の政府首脳に「このままでは、北朝鮮の拉致問題
で日本を支援できなくなる」と強く警告、これに応じて安倍氏が事態収束を図ったことが8日、
関係者の証言で分かった。
 拉致問題への支援取りやめをちらつかせて問題の沈静化を迫った米大使の強硬姿勢は、
安倍氏の言動で日米関係が危機的な状況に陥っていた実態を浮き彫りにしている。
 安倍氏は3月5日の参院予算委員会で、動員の強制性に関し「『慰安婦狩り』のような官憲に
よる強制連行的なものがあったと証明する証言はない。間に入った業者が事実上、強制をして
いたというケースもあった。広義の強制性はあったのではないか」と答弁。中国、韓国に加え、
米国からも強い批判を招いた。

2007/11/08 14:06 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200711/CN2007110801000477.html
95名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:33:40 ID:UsY3X9420
そもそも、拉致問題の日本の主権にかかわる問題なんだから
日本が主導で解決するべき問題だよな
96名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:33:58 ID:EZh8CDvc0
アメリカも拉致に加担ですか
日本がアメリカをテロ支援国家認定すればいい
それだけのこと
97名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:34:00 ID:Memgh4HZ0
拉致支援って書き方だと
拉致に協力するみたいな意味合いに取れる
98名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:34:17 ID:CyXHBo5oO
結局、拉致問題は支援してくれなかったじゃねーか。安倍は無駄死にだったのか!?
99名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:34:36 ID:rIAE9Xc/0
ウヨが安倍じゃものたりないといって引きずりおろした結果、
サヨにとってすばらしい政治状況が誕生しましたね。
100名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:35:07 ID:V/LQs4mcO
>>93
バカサヨがアメリカに従っててクソワロタ
101名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:35:10 ID:CxX80Xin0
>>94
同じやつがリークしてるわけか。
誰だろう。
アメリカ側か。
102名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:35:12 ID:82frurP80
さっさと九条を破棄しないからだろ
103名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:35:18 ID:OEC7MGsB0
事実と仮定してシーファーの一存でどうにかなるわきゃないだろ。
当然、頂上にはブッシュの判断がある。
事実とすればブッシュが安部を潰した。
104名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:35:36 ID:4m0usDwD0
民主に入れた奴等は猛省しろ

お前らは「自民にお灸」のつもりでも、
左翼とマスコミは「左傾化は民意ニダ」って狂喜乱舞してるじゃないか
105名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:36:04 ID:xSb1De+y0
>>81
>シーファーが朝鮮ロビーに騙されてるのは滑稽。

>>91
>中韓の対米工作おそるべし

おまえら、この後に及んで、アメ公のケツを拭いてやってるのか?
重症だな。まさに精神の奴隷w
俺は、おまえらと同じ民族だというのが恥ずかしいよ。
106名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:36:05 ID:ZZsdmKWq0
シーファーは死んで詫びれ!
マイクホンダと心中したら給油は再開してやってもいい
107名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:36:17 ID:6C84Q9Zd0
情けない政治家やね
こんなんだから長く出来なかったんだな
108名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:36:23 ID:jZq0scCd0


結局、日本はアメリカの植民地。アメリカなしじゃ何もできない。
結局、日本はアメリカの植民地。アメリカなしじゃ何もできない。
結局、日本はアメリカの植民地。アメリカなしじゃ何もできない。
結局、日本はアメリカの植民地。アメリカなしじゃ何もできない。
結局、日本はアメリカの植民地。アメリカなしじゃ何もできない。
結局、日本はアメリカの植民地。アメリカなしじゃ何もできない。
結局、日本はアメリカの植民地。アメリカなしじゃ何もできない。

109名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:36:25 ID:mRmX7vtc0
>>101
共同の記事を中日新聞が使ってるだけだと思われ
110名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:36:35 ID:F6FBKmmJ0
うよてだれ?
さよてなに?


うよは引き摺り下ろせるの?

さよがいま熱いの?

学校ではやってないよそんなの
111名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:36:37 ID:K5bRNMrX0
>>85

しっぺ返しになんかなってないよ。
しっぺ返しにするのなら、トルコみたいに宣言してやらなくっちゃ。

これでは、壊し屋が政局だけであばれてごたごたし、
なにもできない国だと軽んじられるだけ。
112名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:36:39 ID:rdvlCiF70

アメリカはCIA工作員が欧州で拉致事件を起こしていて、
欧州でCIA工作員が指名手配されたんだよ。

それで拉致を扱えなくなったんだけど、それをごまかすために
嘘に基づく決議で日本を批判したんだよ。
113名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:36:56 ID:UsY3X9420
アメリカには、クリントン大統領が北朝鮮と共謀して日本を騙したことについて
謝罪を求めるべきかな
114名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:37:10 ID:nIp80cAwO
アメ公はいつ拉致問題を支援してくたの?まったく進展してませが?
115名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:37:15 ID:RbKTWT9z0
>>85

いや、だから日本は日本らしく、うやむやの状態で
一体どこに文句を言ったらいいのかわからないような形で
給油中断したろ。
116名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:37:25 ID:pWbYL2MJ0
「あー結構ですよ!」と席を蹴ってくりゃ良かったのに
117名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:37:27 ID:iDBxujBe0
この手のスレに必ずいる、ウヨウヨ言っている奴ってなんなの?
118名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:37:36 ID:8/8ryT340
>>110
うよ=日本人
さよ=朝鮮人
119名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:38:02 ID:26R18gIG0
>>93
クソサヨの仰せに従って来た結果が今の日本なんだけどね
120名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:38:05 ID:CxX80Xin0
>>109
ああ、もともと共同の配信なわけか。
121名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:38:45 ID:rdvlCiF70

アメリカはCIA工作員が欧州で拉致事件を起こしていて、
欧州でCIA工作員が指名手配されたんだよ。

それで拉致を扱えなくなったんだけど、それをごまかすために
嘘に基づく決議で日本を批判したんだよ。
122名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:38:52 ID:r2A1eiNW0
給油中断して良かったな。
123名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:39:15 ID:aXEBUocE0
これでアメリカが北のテロ支援国家指定解除したら安倍は歴史に残るアホ首相になっちまうんだが。
124名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:39:26 ID:e9PYShzd0
>>1
だから何?
125名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:39:31 ID:/axGjUPI0
        。|                  鳴
    |  |。 |゚  y            鳴  か
    ゚|  |  |io i|         ア  か  ぬ
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i       サ  ぬ  な
     i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚ ’      ヒ  で   ら
    `ヽoー|i;|y-ノ         る . イ
      ,;:i´i;ノ ,     ,    し . イ
     ('';ii'' ,    ,   ’      よ  ‘
    ノii;;.i|   
  ii\. ∧_∧       ’    ’
 ,;;iiiイ(-@∀@)δ       ’     ’   ’
;;:iiii+ii:( つ□つ┃               ’
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
126名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:39:35 ID:3MTLmr0Q0
安倍は横田めぐみさんの墓参り逝って来
127名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:39:36 ID:0XA3H0pC0
>>123
もうなってる
128名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:39:56 ID:UsY3X9420
>>121
ちゃんと書き込まれているぞ
自分の文章にNGワードでも入れてるのか
129名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:40:10 ID:tVXBkz6q0
強姦ウヨウヨ
ザマーm9(^Д^)プギャー!!
130名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:40:25 ID:oWmfB0tZ0
>>111
いやいや、アメリカのような一見、分別ある大国には、
ギャアギャアわめき散らすような軽い国よりも、
その反発を確実に行動として表す国の方が何倍も恐い。
131名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:40:39 ID:TdMwQ5GUO
安倍が辞めた事を後悔する日がきっとくる
132名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:40:46 ID:ETjZbhnN0
まあ、これでハッキリしたことはアメリカは拉致問題の支援をしないということだ。
実際にアメリカは慰安婦決議案を通過させているから、日本が慰安婦問題で公式に謝罪を
しなければ、拉致での支援はしないと主張することができる。
つまり、アメリカの慰安婦決議案でスルーを決め込んだ日本サイドが悪いという図式が出来上がる。
133名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:40:47 ID:9FW45+J50
これって安倍がどうのじゃなくて、こんな嘘だらけの記事かいておいて
いまだ言い続けてる朝日のせいだろ。
134名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:40:51 ID:/G8TkNtN0
テロ特中断より関係悪化しそうだったんだね
135名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:40:54 ID:xSb1De+y0
>>101
リークしているのは、安倍前首相関係者だろ。
アメ公が拉致を切り捨てようとしているのに憤慨して暴露し始めているんだろう。
謝罪させておきながら米議会決議をやり、河野談話を継承させておきながら、
拉致を切り捨て。「約束が違うじゃないか!」と。
それに、安倍も河野談話を取り消さなかったことを後悔しているんだろう。
政治家としての自分のイメージへの影響が大きすぎるからな。
136名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:41:48 ID:8/8ryT340


129 名無しさん@八周年 sage New! 2007/11/08(木) 17:40:10 ID:tVXBkz6q0
強姦日本人
ザマーm9(^Д^)プギャー!!

137名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:41:54 ID:+1GY+RWC0
思いやりやめてアメ公ども追い出して日本の軍隊再編のチャンスだとは思わんかね
138名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:41:56 ID:rdvlCiF70

アメリカはCIA工作員が欧州で拉致事件を起こしていて、
欧州でCIA工作員が指名手配されたんだよ。

それで拉致を扱えなくなったんだけど、それをごまかすために
嘘に基づく決議で日本を批判したんだよ。
139名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:41:57 ID:gcvnCJYX0
これはトルコみたいに怒って文句いうべきだったな
140名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:42:12 ID:UsY3X9420
これで日本の給油再開法案も逆風だな
よかった。よかったw
141名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:42:13 ID:oXMfSWyb0
>>38
マスゴミは安倍ちゃんが頑張ってた事は全てスルーしてたんだよな
教育関係といい、辞めさせられたあとから聞くのはいい仕事ばかり
142名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:42:28 ID:6KkzHZuo0
忍び難きを忍び、、か。
143死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 17:42:31 ID:lw8zdWrn0
通名(偽名)使用の成りすまし在日朝鮮人はまだ良いだろう。
この外国人共には帰る「自国」がある。

「強制連行された」と嘘ほざいて日本人を騙しても、
「従軍慰安婦」と言う嘘ほざいて日本人を騙しても、

違法賭博のパチンコで日本人から莫大な金を巻き上げて、脱税しても、
サラ金で借金漬けにして生命保険かけて日本人を殺しても、
派遣業と称する奴隷業を営んで日本人から国際的に非常識な率で搾取しても、

「九条を守れ」と言って、自衛隊に国民を守れなくさせて有事を招いても、
国歌国旗に反対して、日本人を一致団結させる要素を一つでも減らして有事を招いても、

騙せば騙すほど、犯したなら犯した程、自国に帰って英雄視されるのだから。

在日外国人である朝鮮人は、無縁なのだ。「末代までの恥」等と言う概念とは。
しかし、日本人はそうではない。

日本人には帰る国が無い。
売国を行えば、末代までその恥を晒して後ろ指さされる事になる。
其の名前が電脳空間に永久に刻まれる。

いつか、「在日本外国人」である朝鮮人は帰るだろう。
其の時、独り取り残された反日の自称進歩的(と勘違いしている)日本人は知るのだ。
周りでこれら売国を行っていたのが、全て通名の朝鮮人であった事を。
そして震えて言うだろう。
「周りで左翼的言動を行ってきたのが、全員外国人だなんて、知らなかったんだ」と。
研究者等、立場があればあるほど、永久に其の名が刻まれる。

「末代までの恥晒し」の、誕生である。
144名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:42:36 ID:CyXHBo5oO
ま、本来アメリカに頼ること自体間違いなんだが。日本人を救出するのは日本人の義務。
145名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:42:58 ID:6gPD1Lyb0
そういや、あれだけ、慰安婦問題とりあげてたマスゴミもめっきり取り上げなくなったね
韓国人の拉致問題が解決してから・・・・w
結局、韓国人の拉致問題解決までの協力ってことだけ、日本に便乗してたんだろw
146名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:43:10 ID:JSa9qJ6w0
なんだ中日の記事か。
ドラゴンズ情報以外信用してないのでどうでもいいですw
147名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:43:15 ID:zmVdFB+o0
以前は2chでもアメリカが対北融和に走るはずがないと
必死に信じてた無能な連中がいたけど、最近はさすがにいなくなったな。
148名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:43:39 ID:rIAE9Xc/0
>>123
アホなのは安倍じゃなくて、
外国のマスコミの口車にのって、自国のトップを引き摺り下ろした日本国民。
果たして福田や小沢が拉致を解決してくれるかな?

むろん安倍でも難しかったかもしれんがな。
149名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:44:11 ID:geHsKHM40
世界はうす汚い狡猾なやつばっかりで
潔癖な人達は戦争したくなってもしょうがないと最近思い始めた
60年以上前からずーっとこんな感じだったんだろ
150名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:44:41 ID:CxX80Xin0
>>135
なるほど、ありうるな。
151名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:44:51 ID:FW+UTBe90
>>115
確かに。普通の国の政治化ならば、慰安婦決議などを通したら、
国民感情的に給油が難しくなると脅しをかけて、それでも通したら
実際に撤退させるという有言実行なんですよ。

ところが、日本は無限実行。

いいですか?強く言うと相手が困るという考え方はやめたほうがいい。
強く反発しないとむしろ相手が困るんですよw なぜかわかりますか?
反発すればアメリカの中の反日勢力に対して親日勢力が
日本は嫌がってるよと説明しやすいんですよ。
152名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:45:02 ID:l9tE9uwT0
>>147
飴はもうちょっとやってくれると思ってました
153名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:45:06 ID:6KkzHZuo0
>>148
“KY”なんて流行るお国柄ですから。
154名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:45:08 ID:+1GY+RWC0
無償で給油>給油やめる>感謝の言葉どころかSITSUBOSHITA
アメリカ兵レイプ三昧
そして今回のこれ、失望した。
155名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:45:17 ID:TWnPsq6n0
>>8
結局は、自分で何とかするしかないんだよな。
国家に友人はいないという言葉を思い出したわ。
156名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:45:22 ID:Rq27QuWY0

おまえら、知らないんだろう?
小林よしのりが言うような戯言が通用しているのは、この国の中だけ。
国際社会では従軍慰安婦は「日本軍が強制した性奴隷」、という認識で完全に一致している。

157名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:45:40 ID:0XA3H0pC0
>>148
安倍は引き摺り下ろされたんじゃなくて勝手に逃げた
158名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:45:48 ID:YVcmft5i0
やっぱり憲法改正が必要だな
日本人を救いにもイケないなんて
159名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:45:51 ID:r2A1eiNW0
ところで大使館の家賃滞納はどうなったの?
160名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:46:02 ID:KJsLbQhIO
ポチ脂肪
161名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:46:18 ID:prWd0+vG0
>関係者の証言で分かった。

このサヨ新聞の記事信用出来るのか?
162名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:46:29 ID:jz/2GR9yO
>147
「アメリカは北朝鮮を延命させる」と書いた俺は在日朝鮮人に認定されましたよw
163死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 17:46:30 ID:lw8zdWrn0
安倍総理が辞任して日本は朝鮮人の物になった。
日本の富裕層は朝鮮人が占めている。 資本主義国における金≒権力

格差の正体 米経済誌フォーブス世界長者番付、資産部門in日本 ★付が在日
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★ 3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】 5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】 8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】 10.森章3200億円【森ビル】 11.柳井正3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊2900億円【イトーヨーカ堂】 13.重田康光2600億円【光通信】
15.船井哲良2300億円【フナイ】17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1156867613/720

安倍政権⇒美しい国政策⇒
最高の富裕層である虚業在日勢力の排除(パチンコサラ金)、教育改革(日教組潰し)、憲法改正、いじめ対策、
暴力団対策、総連潰し、中国包囲網

反日勢力⇒搾取した金⇒民主党、マスコミ(パチサラ広告で完全支配)⇒安倍叩き⇒安倍辞任⇒日本国民総朝鮮人の奴隷

今の日本人に民意なんて無い。今の民意は在日が支配するマスゴミが愚民を騙して創り出した物。
2ちゃんねるすら在日記者が堂々ホロン部活動↓
モゥ最高!! π-100(071111)φ ★(二軍落11/11に復活?)(旧セクシービーフφ ★通称丑) http://mobile.seisyun.net/nplus/kisha.html

反日勢力に完全に乗っ取られた賎業マスゴミ。
日本人は、在日の派遣で奴隷をしながら違法賭博パチンコと違法金利サラ金に貢いで、
家族は生命保険掛けられ自殺させられ、無様に暮らしていく事が、安倍の辞任で決定した。

マスゴミでは反日低脳コメンテーターが安倍バッシング。 マスゴミに隠され、誰も安部の輝く実績を知らない。
164名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:46:38 ID:WMdJu2pb0
現段階ではアメリカ軍の国防能力は必要。
それを利用するしかない。
そして、日本は早急に憲法改正から集団的自衛権の流れを作れ。
そこから、国防に力を入れろ!
ある程度の軍力を持てば、アメリカに中国の側に立つ振りをして
揺さぶりをかけれる。
そうすると、ある程度の歴史問題は解決するはず。
とにかく根っこの部分では半世紀前と変わらず、暴力が物を言う世界なんだから。
165極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 17:46:48 ID:IW+xuUiR0

ほうほう、

 「アメリカに協力してもらわないでも北チョンコロ相手の拉致問題程度を解決できるくらいの“普通の国”になれ」

って応援記事ですかねこれw?
166名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:46:52 ID:K5bRNMrX0
>>157

ナベツネの子分なの?w
167名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:46:53 ID:rdvlCiF70

アメリカはCIA工作員が欧州で拉致事件を起こしていて、
欧州でCIA工作員が指名手配されたんだよ。

それで拉致を扱えなくなったんだけど、それをごまかすために
嘘に基づく決議で日本を批判したんだよ。
168名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:46:57 ID:OEC7MGsB0
>>156
うそつくな
169名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:47:01 ID:iiUdL7kj0
>>149
60年前はもっとひどい。まあ満州事変も微妙だがw。

国際政治なんてこんなもん。まともな国際政治学者なら、「核」の政治的
威力をきちんと認めてる。
その辺わかってない9条馬鹿が多くて困る。
170名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:47:21 ID:G0e1+goA0
またシナチョンかよ。
妄言ババア問題もいい加減うざいなあ。
171名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:47:27 ID:ETjZbhnN0
>>156
この国の中でも、小林よしのりが言うような戯言は通用してないがな。
172名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:47:38 ID:4cxVB7Lc0
結局、慰安婦問題もダメ拉致問題もなんら進展なし
アメリカも安倍も日本にとって何の役にも立たなかったって事じゃん
173名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:47:48 ID:knhfczQD0
>>156
>国際社会では従軍慰安婦は「日本軍が強制した性奴隷」、という認識で完全に一致している。

朝日新聞はすごい功績を世界に残したことになるんだね
174名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:47:50 ID:UsY3X9420
>>158
別に憲法があっても「北を国家と認めない」ならば交戦できるよ
175名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:47:58 ID:YeERhlS/0
バカウヨはまだ気づかないのですかw
176名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:47:59 ID:vOAyzcEs0
>日本を擁護できなくなる

擁護してくれたのか? 結局決議通ったろ
カラ手形かよ

まあ安倍の対応はいかにもまずかったがな
余計な広告出してホンダのお手伝いした奴らもいたし
177名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:48:09 ID:Msq7Nxxf0
>>144
もし、拉致された人々を救出できないと、
日本人は近代國家を運營する能力がない禁治産者ならぬ禁治國者と
看做されて、米國の管理下に置かれても仕方がないと思ふよ。
178名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:48:23 ID:O35XRz+X0
>>156
だから?
17949:2007/11/08(木) 17:48:31 ID:qWIcrct50
>世界はうす汚い狡猾なやつばっかり

ていうか悪党がトップに立つんだよ、何処の国でもな。
国のトップと犯罪者なんて、実は何の違いもないよ。
麻原彰晃だって、人生の選択誤らなければ政治家になれただろう。

だから戦争は無くならないのさ。
180名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:48:33 ID:Ee1nNwtu0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  「失望した」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


   \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ



181死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 17:48:37 ID:lw8zdWrn0
安倍内閣、約10ヶ月間の実績(抜粋)                           Ver.0707
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力          → 実施中
防衛省昇格                       → 済
海洋基本法・集団的自衛権             → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外           → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星)                → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設       → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄          → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度      → 済
*少年法改正厳罰化                 → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済 ← New

*社保庁解体(非公務員化)             → 済 ← New
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済)    → 済 ← New
*天下り制限・公務員削減・給与削減       → 済・準備中・準備中 ← New
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止     → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造       → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策      → 準備中・提訴中 ← (笑)
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止       → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス   → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪       → 未

*は民主小沢が反対・拒否
182名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:48:51 ID:F6FBKmmJ0
北朝鮮、朝鮮総連に秘密文書「日本人拉致指令書」伝達 〜安倍謀略の指令も  [4/26]


 「朝鮮総連は『拉致事件とは無関係』と強弁してきたが、この文書は動かぬ証拠だ。
日本政府は北に対する経済制裁とともに、総連の解散命令を即刻出すべきだ」

 拉致指令書を独自入手した加藤氏は話す。
 極秘文書の表紙には「祖国統一のための分工事業組織指導要綱」とあり、分量はハングルでA4版
12ページ。加藤氏によると、分工とは「分担工作」のことで拉致工作を意味するという。

 指令は「敬愛なる首領様に置かれましては…」という独特の書き出しで始まり、「事業目標」と「分工組織」
「教養方法」という3項目の詳細な内容が並んでいる。
 具体的には「総連のすべての活動家たちと熱誠同胞が、南朝鮮革命と祖国統一のため、
1人5人以上ずつ“教養と争取”の実現を図ることが肝要である」とある。
 分工対象者(拉致対象者)の正しい設定として、「南朝鮮から日本に来る来往者」「民団人士および商工人、
青年学生」「各階層の日本人」とあり、北が手当たり次第、拉致指令をしていたことが伺える。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146040485/


拉致は国家犯罪

よって
攻撃を開始する戦争だ!
183極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 17:49:09 ID:IW+xuUiR0
>>156
 そりゃ、日本が有効な反論してこなかったからだろw

 ・「現状がこう」→だから諦めろ

 それは違うんじゃね('A`)?
 
>>157

 マスゴミ総がかり+踊らされたバカ国民による「凄惨な安倍叩き」は無かったことにw?
184名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:49:29 ID:ETjZbhnN0
>>173
実際、朝日新聞の功績はすごいよ。
これからも、争いの元を量産していくのかと思うと辟易するな。
185名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:49:43 ID:NzKxC2l30
アメ公は基本的に信用できないからな
アメと手を切って欧州と仲良くするべき
186名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:49:53 ID:FW+UTBe90
>>147
というかアメリカにとって北朝鮮と仲良くしたいのは当たり前なんですよ。
資源大国ですし、もし仲良くなればロシアへの押さえになる。中央アジアだって
昔のソ連邦でアメリカの敵だったけど接近してる。同じことなんですよ。

むしろ、日本人がダメンズウォーカーにでてくるバカ女みたいなんですよ。
勝手に自分たちのことを過大評価して、アメリカが日本を見捨てるわけがないとか
アメリカは日本のことを守ってくれるとか思ってるんですwww

アメリカはアメリカの国益にならない限り日本のことなんか守ってくれないし
浪花節なんてありませんw 遊ばれてるとも知らずに貢ぐ子と同じ発想をしてるのが
日本のポチ保守たちなんですよww
187名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:49:55 ID:JBbkfc110
アメ大使館に抗議の電話するべ
188名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:49:58 ID:a51cGp+BO
美しすぎて死にそう
189名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:50:09 ID:6gPD1Lyb0
ID:ETjZbhnN0
(´・ω・`)つキムチここにおいときますね
190名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:50:14 ID:4kININ7O0
ああはい、中日ね
ナカヒったでFA
191名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:50:20 ID:rdvlCiF70

アメリカ政府自身が自国の工作員による拉致を行ってるんだから、
北朝鮮の拉致を問題にできるわけがない。
192名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:50:21 ID:3YYJSyiN0
支援って何の役にもたってねぇw
193リアルい ◆Apl2FoaGvA :2007/11/08(木) 17:50:23 ID:xuga4hcvO
アサヒ
194名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:50:48 ID:JSa9qJ6w0
>161
中日を読んで20年の私がお答えします。

1.日付
2.ラジオ・テレビ欄の番組
3.中日ドラゴンズに関して(ファン限定)

上記3つは信用できますよ。それ以外は期待しないでください。

195名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:50:57 ID:xSb1De+y0
この問題の背景には、ホロコースト問題があるから、
慰安婦強制否定は欧米社会では絶対に受け入れられない。
だから、欧米メディアは安倍を必死で叩いたわけ。
欧米社会を支配しているのはユダヤ人だからね。


米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ★4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1186646130/
196名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:51:39 ID:prWd0+vG0
離間の計だろ。

中日新聞って日本の新聞なのか?
197死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 17:51:41 ID:lw8zdWrn0
安倍は「職を賭す覚悟で」テロ特措法延長成立を訴えた。 (所信表明演説)
しかし、民主の協力が得られなければテロ特措法は延長できない。
安倍は小沢に党首会談を申し入れた(12日)。 しかし、断られる。絶体絶命。

安倍にとっては、この事態の突破を図るには、
自身が職を辞し、他の総理に代えるしかないと考えざるを得ない。 (本意は麻生に継がせたい)
安倍は、己の地位を犠牲にしてまで法案延長の責任を果たそうとした。

安部を辞めさせたのは、安倍がそうしなければテロ特措法を延長させないとした民主党、小沢の所為。
この流れから、次期総理大臣で民主の協力が得られないと思われる、福田より遥かにマシな麻生は厳しい情勢。
この事態(安倍辞任、麻生潰し)に追い込んだのは、参院選で民主に勝たせ、拒否権を与えた賎業マズゴミと、
それに騙された大衆(いい加減反省してくれ)。

小沢は白々しく「党首会談の連絡を受けていない」と述べ、
TVでは、安倍自身が辞めた理由を「小沢による党首討論拒否」と言明した直後に、
恥知らずな低脳コメンテーターが、「安倍が辞めた理由が分からない(ニヤリ)」と何度も強調して嘘を吐いて騙そうとした。
この策動の裏には支那共産党の影がある。日米離間工作。
「麻生のクーデター説」は怪情報。安倍自身が否定した事で反日組織による謀略工作完全決定。
最早防諜能力の無い日本国は、外国人勢力のやりたい放題の出来る植民地状態と化している。

【国民が失ったもの】
■本当に国民の幸せを考えてくれた総理大臣
■お金がなくても受けられる高度な教育 ■国民を守ってくれる憲法 ■美しい国

【代わりに得たもの】
■白々しい小沢 ■サラ金への借金 ■大型パチンコ店 ■絆創膏  ■民主党比例第一位、自治労の信任
■在日記者モゥ最高!! π-100(071111)φ ★(二軍落11/11に復活予定?)(旧セクシービーフφ ★通称丑) http://mobile.seisyun.net/nplus/kisha.html
■嘘と判明捏造壷コピペを貼り続け、在日富裕層を隠し、官民、地方に格差問題を転嫁して「革命」を狙う無能極左(中核派革マル派)工作員 ←New!!
■アサヒるマスゴミによる捏造、煽動、誘導に疑問を感じる心 ←New!!
198極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 17:51:42 ID:IW+xuUiR0
>>184
 次から次に「日本人を悪辣な連中と規定する」捏造情報を湯水のように垂れ流すからな・・・・・・。

 しかも、垂れ流した捏造がバレて立場が悪くなりそうになると、「当時のマスコミは情報が少なく云々」
とか、まるで他人事のように語って逃げるw

 日本人の中でも最悪の部類だよ、朝日筆頭のマスゴミって連中は。
199名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:51:47 ID:0XA3H0pC0
>>183
政治家である限り誰でも叩かれるものだ。

そこで潰れてしまう弱い人間に国政を委ねるわけには行かない。
小泉は一種の悪魔だがその点では骨があったね。
200名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:51:48 ID:OEC7MGsB0
>>1
ま、単純化しすぎだけどな。本当は外務省がでばって、
もうちょっと複雑
201名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:52:03 ID:hC5iYyIlO
★李敬宰 【高槻むくげの会会長】 ★
★「なんとしても日本人を差別して死にたい」★

在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮_人と国籍 講師:李敬宰さん(高槻むくげの会会長)
日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA

 ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどう
するのかという人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
早く天皇制は潰れると思います。というのは、この先もどんどん外国系
市民が増えます。ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系
になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは
小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を
取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存された
ままではないですか。

http://web.archive.org/web/2004
202名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:52:30 ID:ETjZbhnN0
>>183
しかし、有効な反論をしてこなかったことも頷ける。
安倍の曖昧な発言でさえ、日本に対して、この制裁。
有効的な反論をしていたら、どうなっていたか保障できない。
朝日新聞が慰安婦問題を作り出したとき、日本国内で対処できなかったのが一番悪い。
203名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:52:38 ID:1Fz94++r0
日本も白人みたいに女は全部犯して殺せば良かったな〜w
204名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:52:51 ID:rdvlCiF70

アメリカ政府は過去に北朝鮮がかわいく見えるぐらい、
外国人を拉致してる可能性が高い。

実際に昨年は、欧州での拉致が、空港のカメラに写っていて
CIA工作員が指名手配されてもいる。
205名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:53:07 ID:FW+UTBe90
>>195
従軍慰安婦に対してなかったという反論では勝てないんですよ。アメリカも
やってたじゃないかと反論できないところに日本の政治家や官僚のオツムの弱さがあるんですよ。
そして、日本人自身の戦略の弱さですね。
206名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:53:12 ID:l3Nns7Wm0
バカウヨがこのスレ内で何をほざこうがごまめの歯ぎしりwwwww
207名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:53:19 ID:s79t2W8b0
ベトナムでレイプしまくった米兵wwwwwwwww
208名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:53:26 ID:rIAE9Xc/0
>>187
「いい加減に賃料払え!この糞アメ公!立ち退き命ずるぞ!」
209名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:53:28 ID:epllDtZv0
>>1
拉致と慰安婦含めた植民地支配の相対化なんて総本尊の朝日ですら
関川夏央に突っ込まれて完全否定したことだぞw

逆にアメの他者への人権意識の低さが露呈しちゃってるな。

とにかくシーファーには問い質すべきことが多すぎるw
拉致問題に熱心な自民・民主の保守系議員は共同で是非ともシーファーを証人喚問にかけて
「尖閣は日米安保の範囲内か?」って踏み絵をさせるべきだな。
210名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:53:35 ID:QPssuewe0
鳩山効果だな・・・
211名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:53:42 ID:K5bRNMrX0
>>199

叩き方にもいろいろあるよ。
異常な叩き方には理由がある。

それに乗るのもおかしなもの。
212名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:53:59 ID:xSb1De+y0
>>196
おまえ、まだアメ公を信じているのか?
ほんとおめでたいナイーブ野郎だなw
ちなみに、欧米では日本人は「ナイーブ」と評価されている。
この場合の「ナイーブ」とは「馬鹿」という意味w
213名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:54:06 ID:6KkzHZuo0
>>186
で、どうしろと?
214名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:54:09 ID:EZh8CDvc0
アベも知恵がない。
過去のことなど触れずにおくのが最善の策だったのにね。
 
それはそうと、
米国がふざけた態度示したらアンポ破棄して基地使用料でも取ればいい。
215名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:55:22 ID:O35XRz+X0
基本的には日本は悪でしょ、アメリカでは
原爆を落としてるから、その分日本を悪く描かないと
自分たちがおかしくなってしまうんだよ。
216名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:55:40 ID:rdvlCiF70
日米安保なんて、全く機能してないよ。
機能してるなら、そもそも日本海を北朝鮮の工作船が
やすやすと侵犯して日本人を連れ去ることができるわけがない。
米軍は、いままで全く役に立ってないんだよ。
217名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:55:41 ID:UsY3X9420
広島・長崎の原爆投下を「ホロコースト」と呼ぶようにしよう
焼き殺された惨状こそ本来のホロコーストの記述に近い
218名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:55:54 ID:ETjZbhnN0
>>198
朝日新聞が紛争の元を製造すると分かっていながら
日本国内で朝日新聞の暴走を止められない日本側も情けないことだな。
垂れ流す側は、国際問題化しても一切責任もとらず、やったもの勝ちが成り立ってる。
とうとう、朝日新聞が作った問題が拉致問題の取引にまで使われた。
ここまでやられてるのに、何も対処できない。
21949:2007/11/08(木) 17:55:56 ID:qWIcrct50
>>189

日本に軍隊はなく、アメリカに守ってもらってる以上、
アメリカに及び腰になるのはあたり前。
220名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:55:58 ID:T4Yb5QV60
>>151
そう。怒るべき時に怒らないと相手に伝わらないばかりか
アメの親日派も困る。
トルコのように、可決するなら給油止めるってやるべきだった。
結局うやむやのまま給油は取りやめで、アメに不信感と不満を持たれ
今また必死に給油再開しようとしてるの見て、
「たいして日本怒ってないし、多少苛めようが裏切ろうが大丈夫と」
見くびられてる・・
221名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:56:17 ID:vuXkMCqf0
捏造と事実をバーターとは泣けるね
特亜は滅びればいい
222名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:56:33 ID:EZh8CDvc0
まあ、アメリカは拉致のご本家だからなwww

昔々アフリカでいっぱい拉致って連れて来たわけだし。
 
223名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:56:35 ID:A13JYcac0
安倍はヘタレだったな、やっぱ
224名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:56:37 ID:ZRetwMBh0
安倍は内需政策はクソだったが、
日本を変えようって姿勢を感じられて良かった

もう二度と出てくる事が無いのが残念
225名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:56:53 ID:OEC7MGsB0
アメ公はでてけ
226名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:57:09 ID:FW+UTBe90

>>197
だいたいね、安倍が負けたのは獰猛なネオリベを推進する経団連の連中を
諮問会議にいれたりしてネオリベの害悪を真剣に考えてこなかったツケなんですよw

ようやく安倍の敗北福田誕生という保守危機に直面して、日本の保守連中も
気づいたんですよ。いわゆるピンはね構造の中で勝ち組がどんどん獰猛に
勝ち進んで富を集中させていくネオリベに対して批判的政策をとってこな
かったことこそが小泉安倍時代を終わらせた元凶であったということにです。
227名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:57:20 ID:PhwD/HQ70
北朝鮮は北朝鮮だろ
中国じゃないだろ
228名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:57:24 ID:H5L8/NET0
本文を読まずスレタイだけ見てレス


アメ公が拉致の支援国家だったのか!
229極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 17:58:53 ID:IW+xuUiR0
>>199
 「いじめ」と「批判」の境界線すらあいまいなガキばっかりが「批判ごっこ」やってた
問題も考えるべきだがなw

230名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:58:53 ID:BgStBWaF0
さすがアメリカ
やることが姑息すぎだろ!
231名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:59:07 ID:4ZHh033E0
TBS「ここが変だよ日本人」にも出演していた在日韓国人(キム・ムギ)氏の衝撃講演動画。
本国韓国人に日本国内での日本人に対する「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画です。
2つ目の動画で教科書・慰安婦問題でも世界中に工作活動をしたことを誇らしげに語っています。

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=92FD7135CBF5F0A85CDD74C0437D1ED0?movie=239857

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=626115

韓国の一方的な捏造歪曲歴史観を日本と世界中に流布させるための実践方法を本国韓国人に伝授しています。
心ある日本人は日本中に知らせてください。
本当にやばいです。
232名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:59:08 ID:mNbzkoLD0
>>224
アレだけ醜態を晒せば二度と出てこないだろうな
戦後最も惨めな総理になってしまった
233名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:59:16 ID:jz/2GR9yO
南京事件や慰安婦強制連行がウソだろうがホントだろうが、外国にとっちゃどうでもいいんだよね。
ただ外交カードになりさえすればいい。

アメリカも中国や朝鮮と同様に、日本に対し悪意を持ってる国だと認識しなきゃダメ。
234名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:59:24 ID:utBbGZAn0
まずは軍拡でイスラエル並みに強くする作業を始めるんだ
そしてじわりじわりとアメ公を日本に居辛くする政策を始めるんだ
235名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:59:44 ID:D7wb0vYC0
これが本当なら日米同盟なんていらないなぁ。
さっさと憲法改正すべきだ。あと麻生が糞すぎ。
236名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:59:53 ID:F6FBKmmJ0
アメリカは 日本に原爆落とした贖罪をぬぐうために


中国共産党の南京大虐殺という虚偽宣伝と慰安婦強制という虚偽宣伝を
否定はしないよ。

そんな日本だから原爆を落としてもいいのだという悪役キャラにしてるからさ

本当は日本は国家犯罪という犯罪はないとはいはないが少ない。
せいぜい将校クラスが決めた命令。
だが拉致は金正日も絡んでるし、原爆は、アメリカ議会で決めた虐殺。
国家犯罪なんだよ。だから国際刑事裁判所にもでてこられないのがアメリカ

我々日本人が正当な評価をえるためには戦争して朝鮮を殲滅させるしかないのだ
237名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:00:00 ID:EZh8CDvc0
アメ=北チョン支援国家=テロ支援国家

拉致も核開発もどんどん支援してます!
 
238名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:00:09 ID:59JZpMwS0
で何でこの時期にリーク?
ダメリカ様脅してるつもりなのか?
239名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:00:11 ID:l9tE9uwT0
>>228
正解
240名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:00:34 ID:l3Nns7Wm0
誰も

極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2

とやらにまともなレスをつけようとしない件についてww
241名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:00:41 ID:gI6898+S0
>>183
道路財源のように周りがどうこう言わなくても態度が日和まくってたからだろ。
よく批判されてる留学生無償支援も発端は安倍だぞ。
242名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:00:54 ID:0XA3H0pC0
>>229
マスメディアから攻撃されたぐらいで「ママー、ぼくいじめられたの」と泣いて逃げ帰るおぼっちゃまは政界に要らん
243名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:00:56 ID:XIhOgtxt0
>>228
すげwwwww
正解!
244名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:01:22 ID:xWYl1qVP0
安倍は右翼過ぎた
総理として実績は上げたけど、右翼は日本では嫌われる

朝日、ゲンダイとか左派、中道のマスコミは叩かざるを得ない
あれだけのバッシングを受けたのはその所為


それだけの事
245名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:01:25 ID:tzyxXkDi0
水面下でアメリカ離れ進めようぜ。
246名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:01:35 ID:XqG5CBYC0
アメリカ頼みで拉致問題エスカレートさせたつけ。
根本的に戦略がなってない。
247死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 18:02:07 ID:lw8zdWrn0
>>226
日本最高の富裕層を占める在日外人を糾弾しない、
頭の悪い中核派の末端細胞とは議論にならんな。

IQ140以上の中核派だけに意見を許す。
後は共産党宣言でも音読しておけ。

248極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:02:13 ID:IW+xuUiR0
>>202
 ま、そういうわけで、ボチボチ反撃いっちゃうよ、とねらーあたりも
思い始めたのが最近なんで、ま、これからでしょw

 とりあえず、「対応策」の考え方もまとまりつつあるしw
(この点、国内の保守論者よりも、掲示ユーザーの方が遙かに機動的で
状況を見通す目を持っているからありがたいw)

>>218
 今、若い層って新聞取らなくなってきているから、いわゆる「リベンジ」はこれからじゃねw?
249名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:02:16 ID:K5bRNMrX0
>>214

安倍が触れたくて触れたんじゃない。
中韓が組んで、北朝鮮に有利な状況をつくり出すために
アメリカでロビー活動をした。
もちろん、日本のマスコミにも働きかけるし
日本のアメリカ大使館へも運動家が押しかけた。
コメントをださざるをえない状況をつくりあげたのさ。

それ以前から、アメリカのマスコミにも働きかけ
北朝鮮との融和ムードを煽っていた。
邪魔になるのが拉致問題。
日本の譲歩を引きだすための工作の一環。

まあ、韓国人が国連事務総長になったときから
敗北は見えていたようなもの。
250名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:02:18 ID:Rq27QuWY0

 >>178

だから
「狭義の強制性はなかった」などとアホなことを言ってると、袋叩きにあうということさ。


251名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:02:56 ID:FW+UTBe90
>>219
いいですか?インドと日本どちらが上ですか?インドはアメリカの準植民地に
ならないと中国に占領されますか?

アメリカが去ったら中国が来るなんていうのがバカなポチ保守たちの考え方なんですよ。
アメリカに比べて中国なんて雑魚ですよ。ロシアよりも弱いくらいなのにw
いいですか?日本が独立するには、中国にさえ備えられればいいんですよ。
中国と全面戦争にならないようにEUやインド、アメリカ以外との連携を進めること、
そして、中国になめられないくらいの軍事力と外交力、情報局の設立。スパイ活動の防止。
それをすればアメリカなんて必要ないんですよww

アメリカの言い分はいつもそれなんですよ。自分たちがいなくなるとロシアがせめてくる。
自分たちがいなくなると中国が攻めてくる。ロシアは極東方面は弱点ですし、中国はアメリカのような
超大国ではないんですよ。アメリカなんてこの地域にいなくても、日本はロシアや中国と丁々発止して
いけるし、そうしていくべきなんですよww
252名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:02:57 ID:xSb1De+y0
>>238
>で何でこの時期にリーク?    → >>135
253名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:03:05 ID:zmVdFB+o0
わざわざ赤靴下のキャップを被って
国務省の赤靴下派ですが松坂歓迎ですって日本向けのヒルのパフォーマンスも
白々しいったらなかった。嬉々として報道した日本のマスコミもあれだが。
254名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:03:18 ID:rIAE9Xc/0
>>224
1年しかいない安倍ちゃんに内需政策を展開する時間などなかったはずですよ・・・
景気を持続することと両にらみで、これからしようとしていたんでしょ。
どの政策のことを言っているのかな?
255名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:03:43 ID:g/bISasdO
拉致なんて「謝罪と賠償を要求するニダ!」に対する外交カードみたいなもんだろ。
このタイミングで持ち出してくるってことは、「とっとと給油を再開するデース!リメンバーパールハーバー!」ってことだろうな。
256名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:04:19 ID:oarnhlPs0
つくづく朝日新聞社の罪は重いと思うよ
紅の傭兵もな
257名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:04:56 ID:XqG5CBYC0
>>249
その程度のロビーくらいやってくるに決まっとるわ。
防護服を着ないでスズメバチの巣をつついてるようなもの。
258名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:04:57 ID:gI6898+S0
>>254
WE推進が一番だろ。
少子化にいいってアホかw
259名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:05:30 ID:K5bRNMrX0
>>255

給油じゃない。北朝鮮問題での日本の譲歩。
260名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:05:59 ID:FeYXZsZD0
>>219
>日本に軍隊はなく、

もしまともな軍隊が日本にあったとしても、アメリカにゃ勝てんだろ。
1回やってみたハズだが?

といっても相手は本気の欧州戦線、片手間に対日戦してた程度のわけだが‥
261名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:06:12 ID:bw0V6qYmO
×安倍氏の言動で
○中日を始めとしてアサヒなど、マスゴミ各社のアサヒる工作で
262極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:07:28 ID:IW+xuUiR0
>>232
 ヒント:宇野

>>240
 はいはい、レッテル貼りの人格批判w

 掲示板では「私はあなたに論では勝てないけど悔しいから貶めてやるムキー!」の意味ですよソレ・・・。
 脳味噌がよわっちいなぁ・・・・・まともに議論も出来ないんだもんなぁ・・・。

>>241
 まー、その辺はちゃんと漏れも書いてたんだけどなぁ。おぼっちゃん的部分があったのは確かなのよね。
 つまり、小泉みたく意地張れる根性は無いんで、あれは周りがちゃんとサポートして、コントロールして
やらないとダメだったわけなんだけど・・・・。

>>242
 でも、野党第一党の党首だって、それにすら及ばないんだし、なんとか「国民が育てる」べきだったんじゃねw?
 親方日の丸思考で、スーパーマン様がなんとかしてくれるまで待つニダ〜、とかやってないで、国民がスーパーマンに
育ててやるべきだったんだよ。素質はあったんだからさ。
263名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:08:04 ID:6KkzHZuo0
>>250
で、どうしろと?
264名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:08:13 ID:59JZpMwS0
>>252
トン
この路線もわかるし憤慨してるのもわからなくないけど
町村派も自民もアメリカ様の意向に憤慨することは出来ても
アメリカ様が不利になるようなリークが出来る根性のあるヤツなんていないと思うんだけどなぁ
265名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:08:29 ID:FW+UTBe90
>>233
悪意というか国益のためになら、いくらでも叩いてくる国ということです。
日本人はナイーブ過ぎるんですよ。クラスメイトとの人付き合いとは違うんですよ。
相手の気分を害しちゃいけないと耐えて耐えて、耐え切れずにプッツンという
幼稚な外交態度はいい加減にやめたほうがいいんです。

この点に関しては、日本文化は確実に世界に劣ってるんですよ。外交のできない
国ですよ。あるいは、あまりにもお人よしなのかもしれない。そうすると、日本は
世界でもっとも優れてるともいえる。でも、外交雑魚すぎなの。幼稚すぎ。稚拙すぎ。
実際に譲る部分は少しでも、お互いに大きくふっかけることで、国内の反対勢力に対して
功績を誇示することができるという外交の初歩すらわかってない。大きくふっかけられて
涙目になってるのが日本ww 

phpのいい人になりすぎると損をする特集を見てしまう内気な子みたいですよ。日本は。
266名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:08:30 ID:K5bRNMrX0
>>257

国内に敵が多すぎると、
どうしようもないね。

スパイ防止法さえ作ってこなかった
戦後60年のつけ。

267名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:09:13 ID:xkE3YDkXO
あぁヘタレ、なんとヘタレなことか
日米関係のために嘘か本当かわからないものを認めるとは
268名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:09:23 ID:xSb1De+y0
俺たち日本人は、もうそろそろ役立たずの日米安保条約なんて卒業しようぜ。

日本経済新聞2007年10月9日朝刊

(7面)
 8月下旬のアジア歴訪から帰国したころ、安倍首相は弱気になり、引き際を探り始めた。
 「自分のタンカーは自分で守るしかない」。9月8日のシドニーでの会談で、ブッシュ米大統領
からインド洋での海上自衛隊の給油活動継続に向け、猛烈なプレッシャーをかけられた、と
語る関係者もいる。

(8面)
 テロ支援国家の指定解除は日本の拉致問題とも絡むが、4月の外相会談で
ライス長官は日本側に「基本的には対米テロを念頭に置いたものだ。米国内法で、
拉致問題は指定解除条件にならない」と伝えた。

【やばいぞ日本】第3部 心棒を欠いている(8)

 やはり安全と水はタダではない。日米安保条約でさえ、無条件に米国の武力行使を
約束しているわけではないのだ。条約の第5条をみると、日本の防衛については
あくまでも米国の利益であると判断されたときのみに限られる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071005/plc0710050406002-n1.htm
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191581632/
269名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:10:58 ID:mbv6tL2y0
>>280
>片手間に対日戦してた程度のわけだが‥

海軍国家の日本の機動艦隊に相対して、片手間かwwww
270名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:11:20 ID:NfTY/CSD0
ハルノート思い出した
271名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:11:22 ID:UHj+BhFG0
>>266
多分、今スパイ防止法を作ると真っ先に2chが潰されるだろうね。
反創価とかも逮捕
272名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:12:08 ID:rIAE9Xc/0
しょせん日本国民は、福田を「安定感ある」、小沢を「度量がある」というくらいのレベルだから、
安倍の危機意識なんかこれっぽっちも共有していなかったんだろな。
273名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:12:12 ID:+Rh+DnR60
アメのやり方は老獪だ。慰安婦決議も日本ではシナ朝鮮のロビーの部分が
異常に強調されてるが、実際は違う。これはアメリカ内部から出てきたものだと
いうこと。つまりアメリカの声だ。そして人種問題を回避するためにシナ朝鮮とホンダ
を前面に出しているという指摘はまさにそのとおり。NYタイムズがオオニシを送り
込んで日本たたきに使ってるのも人種問題を避けるため。逆にいうと白人が書くと
まずいレベルの日本叩きもオオニシにならできると見てるわけだ。だからオオニシ
は任務をまっとうに遂行しているに過ぎない。与えられた役割を完璧に果たしている。
もちろん操っているのは白人。日本人は気づかないといけない。世界を動かしている
のはシナ人でも朝鮮人でもなく白人だということを。シナ朝鮮ばかりに目がいって
怒りの矛先がそちらへ向かうが、シナも朝鮮も三流国家だということを忘れるな。
常任理事国のシナよりも三流白人国家の豪州のほうが遥かに日本人にとってやっかいな
相手だと認識できるようにならないと、いつまで立っても白人による東アジア分断統治
戦術にはまって奴隷同士で喧嘩し続けることになる。勘違いされると困るが誰も東アジア
共同体を、などと言うつもりはない。シナ朝鮮問題と白人問題を両方認識した上で
それぞれ対処する必要があるということだ。シナ朝鮮問題をアメに解決してもらおう
などという甘っちょろい考えがまさにアメの思う壺だということ。来年アメに南京で
揺さぶられても、日本人はへらへらしてアメのご機嫌を伺うつもりなのか?
274名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:12:16 ID:gI6898+S0
>>262
小泉はサポートしてもらってたんじゃなく、当事の自身の評価を上手いように利用して
反発しようとする周りを徹底的に押さえ込んでいたが正解だ。
安倍ちゃんを擁護するなら捏造でも何でもありですか。
275名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:12:31 ID:2syamZTF0
真の親米厨が実は反日サヨクであることがよく分かりますね
276名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:12:33 ID:OEC7MGsB0
>>266
そんなことはないと思うが、仮にそうだとしても必要だ
277名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:12:34 ID:K5bRNMrX0
>>271

はあ?
278極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:12:38 ID:IW+xuUiR0
>>263
 「これ以上事態が悪くならないように、反論するべきでない」っていいたいんだろうねw

  大体その種の意見を言う人間の意図、及び「結論」ってわかってるでしょw

 日本にいろいろ真実を語って欲しくないわけよw

>>267
 確かに安倍の態度は腹立たしいが、何の後ろ盾も無い場合、そう選択せざるを得ないんじゃね('A`)?
 今の日本じゃ「あ、そ、じゃいいですよ。自分で空爆でも何でもして制裁しますからw」って言えないんだから・・・・。

>>268
 役立たずなわけねーべw
 張り子の虎+人質(在日米軍基地)として十分機能してるだろw
 日本そのものが攻撃されても動きは鈍いかもしれないが、在日米軍基地に被害が出たらいくらアメでも防衛
行動くらい起こすだろw
279名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:12:41 ID:prWd0+vG0
以前の中日の捏造報道


・欧州有数の「親日国」であるオランダ

280名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:13:10 ID:5IzDtZQI0
ブッシュは外交で何の成果もないので、北チョンにへつらって
どんな見返り(国交樹立)を見せてでも核兵器の凍結をさせたい。
そのためにはブッシュにとり正直言って日本の拉致問題はうざいの一言なんだよな。
だから慰安婦の話をバーターにしてでも黙らせたい。
アメ公は味方なんかじゃないよ。
北チョンからシリアへの核拡散問題に口つぐんでるのが証拠さ。
でもそれ(国交樹立)は中国にとっては良いことではないんだ。
アメと中国、南北チョン、日本、バランスがぐるぐる変わる可能性がある。
281名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:13:28 ID:4qwvu78v0
捏造慰安婦ババアに全面敗北し圧倒的な降伏の日本人涙目
282名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:13:50 ID:xk30Hu420
>これに応じて安倍氏が事態収束を図った

安倍ダメじゃん。ヘタレるなら黙っとけって話だ。
いじめで辞めたということで一瞬同情しかけてたが、
やっぱこいつはアベして正解だったなww
283名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:14:05 ID:FW+UTBe90
>>247
あのね。資本主義を握る情報と金融と土地などが外国籍に握られるのは
警戒しないといけないの。パチンコは税金をとってゲームセンターレベルに
すべきだし、金貸しなどの国籍も洗いなおして脱税できないようにしないと
いけないのね。

いいですか?あなたの言うとおり日本は資本・情報・土地を外国にとられかけていて
瀕死の状態であることは確かですし、なんとかしないといけないでしょう。

ただし、それだからといって、ジ・アールの奥谷さんのような人間に違和感を
覚えない保守ってのも大したものですよ。

問題を一緒にしないでください。外国資本家をどうするかは日本にとっての死活問題
それは確か。その点においてはあなたに三世。でもね、大衆を負け組に落とすような
獰猛なネオリベシステムの勝ち組側にいるボンボン安倍のような人間こそ、ネオリベ
に対して批判的でないと理解が得られるわけがないのwww
284名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:14:35 ID:epllDtZv0
福田、古賀、二階、谷垣らによる
小沢との自称保守本流=実質汚い鳩・私利私欲・売国派による
翼賛構想が小沢の遁走により崩壊してしまったってことも
このリークには少しは関係あるのかな。

安倍政権を支えてた保守派の復活の芽を完全に摘みたいという意志での売国リベラルのリークなのか、
>>135のような単なる恨み節なのか。

米側の「俺らは北と国交結ぶんだから糞JAPども邪魔すんな」という空気の読めない
アホな自爆リークだったりしてw
285名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:14:43 ID:NfTY/CSD0
>>260
アメリカは焦りまくりの本気だったよ

日本の政治家が片手間で政治してたのは
今と同じだったが
286名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:14:48 ID:Rq27QuWY0

 >>183

>>そりゃ、日本が有効な反論してこなかったからだろw

 いや、実際に「日本軍が強制した性奴隷」だったからさ。
国際社会でこれを覆すことは不可能だ。





 
287極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:14:52 ID:IW+xuUiR0
>>274
 ('A`)?

 誰も「小泉は周りからサポートされてたアル」なんて書いてないけど・・・・・。

 サポートの要らない小泉に比して、安倍さんは弱い部分もあったので「ちゃんとサポートして育てないと
いけなかったのに、バカだねぇ・・・」って書いてるんだけど・・・・・ニホンゴ リカイ デキマスカ??

288名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:15:12 ID:P1Z9Agcr0
『週刊新潮』2007年7月19日号 変見自在「マスター」 高山正之

 朝鮮人が言い出した従軍慰安婦問題が、米下院議会に持ち込まれた。
 読売新聞はこんな嘘っぱち決議が採択されたら国辱もの、米議会の「誤解をとけ」と社説
でやっていた。
 下院議員は「中古車のディーラーよりややまし」というのが米国での評価だが、それでも
日本の議員よりは遥かにましでちゃんと調査もし、勉強もする。
 だから慰安婦問題が真っ赤な嘘なのは百も承知だ。つまり誤解ではなく、故意に朝鮮人の
嘘に乗って日本非難をしている。
 なぜか。家に押し入って女をさらって強姦するとマイク・ホンダらが言う手口は、米軍が
フィリピンやベトナム、そして日本でやってきたものだ。
 ジョン・ダワーはイラクの占領統治にからんで「日本統治はうまくいった」と書いていた。
「日本では米兵士は高い道徳性を示し、尊敬された」と。
 馬鹿は休み休み言った方がいい。米軍は上陸するとすぐに日本側に女を差し出せと命じた。
三業地の女性が泣く泣く「性の防波堤」になった。
 しかしダワーの言う道徳的な米兵は防波堤を乗り越えて民家に押し入り、婦女子を暴行して
回った。
 抵抗したり、わが娘を庇ったりした親は殴られ、時には殺された。警視庁管内ではそういう
狼藉が一日に46件もあったと当時の読売報知は報じている。
 調達庁の資料では占領期間中に米兵に殺された者が2536人、障害を負った者3012人とある。
 それが表に出なかったのはGHQが毛沢東の中国以上の言論封殺をやったからだ。ダワーは
それを知りながら「道徳的な米兵」の嘘を言い立て、米国も占領下での米軍の狼藉がばれる
のを恐れて、嘘つきダワーにピュリッツァー賞までやった。彼は嘘つきじゃあありませんと。
 そんなところに嫉妬深い隣のおばさんみたいに朝鮮人が日本の悪口を言い立てると、
これ幸いと率先して乗っかって日本を攻め立てる。攻撃は最大の防御というわけだ。
 これが米国の本音だ。決して誤解ではない。 (以下略
289名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:15:51 ID:igNS+pDE0
自立、自立、さっさとアメ工から自立
290名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:15:55 ID:N58aRfgb0
米国による広島の原爆投下責任、または沖縄の基地問題+米兵のレイプ問題で、
マスコミを使ってわざと住民反対運動を焚き付けて盛り上げておいて
政府がそれの沈静化を計らうというバーターするとかさ

アメ公に不利なネタを握って、バーターで取り引きするしかない
外交ってそんなもんだからな 保守も政略としてそこまでやれよ
それならスパイと情報戦略部門は必要になるけどな
291名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:16:44 ID:NfTY/CSD0
拉致問題が面倒くさいから

が先にあった臭いがする
292名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:16:55 ID:wgWEp7Xv0
どうせハナから支援する気などサラサラなかったんだろ
アメリカ人が大量にら致されているわけでもないしな
293名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:16:58 ID:H1+5MNwcO
というかこれを見て喜ぶやつはなんなんだ
ウヨサヨ関係ないじゃないか
日本人涙目だよ、これは。
294名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:17:12 ID:5EEYg8S60
マジでポチ死亡って感じだな
295名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:17:47 ID:tVXBkz6q0
もう、強姦ウヨウヨは、
日本の国益の為、
死滅して欲しい汁。
296名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:18:02 ID:bZxnYUaIO
>>293
つ国籍がちがうひと
297名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:18:15 ID:P1Z9Agcr0
日本は米国の植民地支配から脱却すべきだ。
298極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:18:27 ID:IW+xuUiR0
>>286
 カチンの森事件って知ってる('A`)?

 「不可能」←チンケで惨めで自虐的敗北主義ですwww

  日本人を「敗北主義者」に仕立てたいのかもしれないが、そうはいかねぇぜww!!!!
299名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:18:38 ID:WB3U+uGY0


>>282

チョン乙


300名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:18:40 ID:gvxuNyUG0
そろそろ自立しないとマジだめだわ
301名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:19:16 ID:2DTcFM2k0
麻生がヘタれていたとは意外。
302名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:19:23 ID:EyFKXJvI0
>>181
民主が反対・拒否となっているものには対案を出していたものも多いんだがな。
あと皇室典範の問題を民主に絡めるのは恣意的。自民のウチゲバだろ。
年収基準を政令で定めるWCEと解雇の金銭的解決を導入しようとした安倍の罪は
首相職辞任だけで贖えるもんではない。
303名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:19:24 ID:epllDtZv0
>>290
小渕は沖縄を使ってそういうこと巧くやってたね…
304名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:19:33 ID:1GC/AKJD0
安倍信者の甘やかしっぷりは異常だな。
そこまでサポーターでガチガチ固めてにカバーさせないといけないなら、
最初から別の奴を総理として立てたほうが何倍もマシじゃねえかと。
305名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:19:41 ID:gQODoLyk0
逆からせめて認めればいいんじゃない。
アメリカ兵の為とも付け加えれば。
306名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:19:46 ID:4tRFIQiM0
日本も核を持てば、他の国からなめられないで済むのだがな。
307名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:19:49 ID:5hd+Mfjb0
シーファーはジャップが大嫌い。
308名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:20:02 ID:2syamZTF0
これ見ても未だに安倍はアメポチとか言ってる馬鹿(=サヨク)がいるのに驚き
頭おかしいんじゃないか
309名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:20:19 ID:KnKRiZC60
これ見て思ったけど
日本も一回くらい反米政権を作った方がよくね?
310名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:20:39 ID:UHj+BhFG0
日米離反工作にひっかかったらシナの思う壺なんだが。
また慰安婦のように親中派アメリカ人を使って
米中で日本をフルボッコにしかねない
311名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:20:36 ID:PhwD/HQ70
北朝鮮と中国の違いもまともに教えないで
勝手に話が進んでる
間違ってるなら口出ししないが
これではジャイアンみたいなのしか育たんよ
312名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:20:42 ID:WpM9tMA/0
いっそのことネオコンの力で公明党も潰してくれれば助かる。
313名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:21:08 ID:EaWx+XHGO
●先住民の権利保護に関する国連総会決議を採択、一部では反発も
国際ニュース : AFPBB News 2007年9月14日

国連総会(UN General Assembly)で13日、世界中に約3億7000万人いるとされる
先住民族の人権、土地や資源の権利の保護に関する決議が採択された。

採択では、総会参加192か国のうち、143か国が賛成、4か国が反対、11か国が
棄権した。今回の決議には拘束力はない。

人口3270万人のうち130万人の先住民族を抱えるカナダ政府は、オーストラリア、
ニュージーランド、米国などとともに、反対した。

カナダのインディアン・北部開発相や外相は共同声明を発表、「カナダの憲法
システムと全く両立しない条項を含んでおり、根本的な欠陥がある」と述べ、
決議を批判した。さらに「当該決議は、土地、資源に関しての権利について、
先住民族とそのほかの人々との調和を図らなければいけないカナダの立場
を理解していない」とも述べている。

カナダ政府は、決議の「精神」には賛成するとしながらも、「カナダおよび
世界中の先住民族と非先住民族の利益に真剣に取り組む、賛成に値する
ような決議を採択できるよう一層の協議が必要だ」としている。

カナダの先住民組織「Assembly of First Nations」のPhil Fontaine氏は
「カナダ政府が反対したことは、非常に残念だ。この決議は、世界中の先住
民族の人権に関するものであり、その重要な象徴だ」と語り失望感をあらわにした。
同氏はニューヨークで、この決議採択へ向けて各方面に働きかけを行っていた。

http://www.afpbb.com/article/politics/2282570/2141218
314名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:21:19 ID:uuWF7Buk0
これはもう、覆すことも清算することも出来ない罪なのだ。
315名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:21:22 ID:zmVdFB+o0
本来なら北朝鮮のシリアへの核支援が表面化した時点でアウトのはずが
北朝鮮政府の与り知らぬところで
北朝鮮国内の企業が勝手にやったことという話で決着したのはすごいねぇ。
もはや合意にこぎつける為なら何でもアリの戦略には米国内の強硬派ですら
驚いてるんじゃないかw
316名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:21:27 ID:oRt3iL+x0
いまや日本はサンドバッグとして
世界の共有財産

サンドバッグは自分の意見を
口にしてはいけない

317名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:21:37 ID:G0e1+goA0
従軍慰安婦も南京虐殺も、妄言インチキうそっぱちだろが。
アメリカ人はいつまでシナチョンに騙されてんだよ。
もうアホかと。
318名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:21:37 ID:oarnhlPs0
米からの脱却 中朝からの防衛

防衛省になったんだからそろそろ自衛隊から
日本軍に変えていくべき
319名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:21:39 ID:HBrmQIDw0
そもそもどうでもいい下院の決議に食らいついたチーム安倍のアホさ加減よ
320名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:21:51 ID:hkIhhGIW0
ププッ
何言ってんだか
アメ公は拉致問題なんてハナっから眼中に無いクセに
321名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:22:00 ID:G0VIQnWO0
>北朝鮮の拉致問題で日本を支援できなくなる
なにかしてくれたっけ?
北朝鮮問題に関して、カネを出せとしか言ってないような気がする。
322【 悪い奴ほどよく眠る 】:2007/11/08(木) 18:22:04 ID:R/wI1zTd0
 
いつまでも、アメリカの言いなりになるのは、もうへきへきしている。
アメリカの「拉致支援」など不用。
323名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:22:14 ID:6KkzHZuo0
>>309
築地で御勝手に。
324名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:22:24 ID:kjW4LkSN0
>>294
結局は右翼左翼ともにポチであって、
ポチでないのは自主防衛派だけだからな。
もう、どうしようもない。
325名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:22:25 ID:U9E43goo0
もう三ヶ月で核つくっちゃおうぜ
326名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:22:41 ID:NiDNw6SZ0
>>308
左翼に知能はないから
327名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:23:34 ID:NfTY/CSD0
>>317
ナチスドイツと組む前も
日本とアメリカは同盟国
だけど、今と変わらない
328名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:23:35 ID:KnKRiZC60
>>317
アメは騙されてるんじゃなくて
騙されたふりをして日本をコントロールしてるんだろ
329名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:23:41 ID:lenFmHD80
拉致支援=北朝鮮支援

やっぱりアメリカは二枚舌

拉致被害者支援もしくは拉致問題解決支援してくれんとな


330名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:23:58 ID:FW+UTBe90
>>286
だいたいね、戦争犯罪ということを言い出せば、アメリカなんてスネに
傷だらけなんですよ。慰安婦だってRAAをぶつけてやればよいのに、
自分たちがなかったなんてガキの物言いで勝てるわけがない。

相手を説得する戦略と言うものがあまりにもなさすぎる。
ないものはないと言い張れば勝てると思ってるなら幼稚すぎる。
まずは相手が発言できなくなるような弱点を突いて、それとバーターにして
それ以上追求させない戦略がなぜとれないのか?

ぼくやってないもん。これで西洋を説得できると思ってる保守の幼稚さは
致命的。
331名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:24:06 ID:1GC/AKJD0
>>308
こんだけ馬鹿にされてるのにアメリカの要望を通そうとしてるんだから
どこに出しても恥ずかしくないほどのポチだろう。
332名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:24:19 ID:sdkRzMt40
それで結局拉致問題支援もろくにやってもらえなかったどころか、
米朝で協調路線に進まれてるんじゃあ立場無いわな。
まぁ、シリア問題でそれも雲行きが怪しいが。
333極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:24:38 ID:IW+xuUiR0
>>300
 安倍さん、日本国の自立の為の「憲法改正派」だったのにね・・・・いっきに消し飛んじゃいましたね・・・憲法の話(;つД`)

>>306
 「核武装論議くらいあってもいいんじゃないか?」って言った途端に袋叩きに遭う政治家もいましたね・・・・。

>>309
 個人的には今回の海上給油中断をうまく利用しろ!って思ってるんだけどw

  あれ、内政のゴタゴタの副産物とはいえ、一応アメリカ様の半命令に反した形になるわけで、「下院の慰安婦決議等、
米国を日本国民が信頼できない言動が続いてますから、国民の支持がねぇ・・・w」くらいの説を政府関係者はアメに
語って米政権にゆさぶりかけて然るべきなんだけど・・・・・政治屋も官僚もその程度の「トンチ」も効きそうにないから困る('A`)。。

 漏れがホワイトハウスにメールしたって大して効果ないんだから、ちょっとは考えてほしいよなぁ・・・('A`)
334名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:24:56 ID:K50YQXCs0
日本人の人権を守ろうという政治家は一人もいない。
335名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:25:18 ID:UHj+BhFG0
>>308
右翼は慰安婦問題をスルーにした安倍ちゃんを擁護したんだろ
どっちもどっち、同じく売国だ
336名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:25:28 ID:gRbpH5i5O
今までどんな支援があった?
核に対しては一生懸命みたいだが
拉致は基本的に2国間の問題っつースタンスじゃなかったか
337名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:25:39 ID:H1+5MNwcO
はは…今、日本を引っ張れる指導者現れたら、独裁色強くても支持しちゃいそう
そんくらい最悪だ
338名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:25:48 ID:wgWEp7Xv0
朝鮮戦争にもベトナム戦争にも慰安婦がいたんだから、米は他人のこととても言えないだろw
339名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:26:23 ID:6KkzHZuo0
>>331
で、どうしろと?
340名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:26:45 ID:JHiiuURG0
アメリカに言われたらどうしようもない。
341名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:27:01 ID:oarnhlPs0
アメリカの一連の対北朝鮮の行動をみると
拉致支援があったようには見えない
342名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:27:20 ID:bZxnYUaIO
>>338
にもかかわらず
管理売春が合法だなんてケダモノは死ねって奴らは考えるんだよ
343名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:27:22 ID:NfTY/CSD0
>>333
日本を上手く利用して
パキスタンにムチいれたのかもしれない→給油
344死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 18:27:23 ID:lw8zdWrn0

>>283
何だ、ある程度話せるな。
これは失敬。

まぁ全く其の通りで、
確かにそれらは要因の一つではあるが、
あくまで部分を語っているだけに過ぎんな。

大局的には、在日と言う「毒」が、
じわりじわりと回って其れが安倍を殺したと言う事が重要なのだ。

小泉政権下で、政府は朝鮮の高利貸しに対して、
派遣業への事業転換許可という規制緩和を行ったからな。
ザ・アールとやらの主は日本人なのかね?

対策はたった一つ、日本版CIAを立ち上げる事だが、
現状の体制化でも「通名禁止策」を展開すれば直ぐさまに状況は覆せたのだ。

345名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:27:27 ID:K5bRNMrX0
>>273

アメリカの宣教師団が、戦前の中国、朝鮮半島で活動していて
抗日(民族自決)運動を助けていた伝統がある。
いまでも、そういうミッション団体が、
中国、韓国、北朝鮮とつながりを持っていて
わけても自由主義圏だった韓国には、強いパイプがある。

アメリカの有権者の中には、中国系、韓国系も多いわけで
そういった集団が、ミッション団体などと連携すれば
アメリカの世論は動くわけ。

で、拉致問題を解決するのに、アメリカの協力なくしては
なにも日本はできないわけよ。
そもそも、北朝鮮が小泉訪朝で拉致を認めたのは
ブッシュが強硬姿勢で北朝鮮を追い詰め、米朝関係が緊張したから
日本を懐柔するために、中韓が「拉致を認めて日本の援助を引き出せ」
とアドバイスしたもの。
それまでの日本ならば、北朝鮮の言いなりだったので、
日本人妻といっしょで、数人を帰国させて北朝鮮の宣伝をさせて
残りは自然死しました、と言えば、問題はかたづく、と
中韓、北朝鮮ともに思っていたわけで、その思惑が狂っただけ。
アメリカの強硬姿勢がなくなれば、北朝鮮は、絶対、譲歩はしない。
軍事力(攻撃力)のなにもない日本なぞ、怖くはないから。
346名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:27:33 ID:KnKRiZC60
日本も民主党のせいにして対テロ新法つぶしちゃおうよ
通ったとしても給油はアメリカ以外に限定してくれよ

347名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:27:59 ID:2syamZTF0
>>331
本物のポチは最初から拉致をスルーしたがる連中なんだが
反保守の連中は頭おかいしのか?
なんで左巻きは自分こそがアメポチであるという立ち位置が分かってないんだ?
バカ?
348名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:28:00 ID:LRxkXezQ0
安倍関連スレだと、必ず、アホウヨとかバカウヨとか罵る「9条カルト」が湧く。
まだ安倍を恐れているのかねw
349名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:28:34 ID:YF5j+XkA0
>中国、韓国に加え、米国からも強い批判を招いた。
もうこの時点で信頼性薄い訳だが。
米が一々そんなの気にするわけがない。
打診があったとしても「ちょっとさー、六会議の問題があるから譲歩してみせておいてよ」位のノリだろ。

別に真実だったとしても、9条と特アが生きてる現状じゃ、まだ米のご機嫌伺いするしかないんだから、
強固な姿勢しておいて、後からアメの要求聞いて裏で引いた安倍ちゃんは正しいだろ。

あと、拉致問題に適当になったのは、特措法撤退させたから以外に何があるんだ。
350名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:28:44 ID:2Ll7//h20
これは大問題だな、シーファー!辞めろ!
弁解の余地なし。
351名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:29:13 ID:lVsrxqvR0
日米同盟破棄して日本が核持てばすべて解決するんだけどな
352名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:29:15 ID:6KkzHZuo0
>>335
実を云うと、上段と下段が繋がってないぞ。
あっ、知ってましたかwww
353名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:29:19 ID:wgWEp7Xv0
米がら致問題で何か日本を支援してくれたことがあるのかよ
これまで、日朝二国間の問題だとしか言っていないはずだが
354名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:29:33 ID:FW+UTBe90
>>341
北朝鮮は資源大国。感情的な好き嫌いや、日本なんかのために北朝鮮の権益を
みすみす中露に渡すとしたらアメリカの外交は無能と呼ばれるくらいに、
国際外交と言うのは冷徹なものなんですよ。少なくともアメリカの一部の
知日派以外は、日本なんてどうでもいい国なんですよ。
355名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:29:37 ID:NiDNw6SZ0
今の政治家は日本史上で屈指の頭の悪さかもしれない
ペリーでさえ「日本人の外交は巧妙」といっているが
今の政治家はおおよそ戦後育ちで戦略など考えたこともないバカばっかり
戦争でも経験していればまだマシだったかもしれないが
戦中派のような信念や実地訓練も経ておらず
もっと若い世代の合理性も持っていない今の政治家は
ものすごく無能だ
356名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:29:40 ID:ryQSlPI+O
日本ってどうなっていくの? 年金がどうとかの問題じゃないじゃない
357名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:29:50 ID:Bg7gUhdx0
アメ公抜きでやるなら、自衛隊は今の3倍くらい拡大しないといけないけどな。
358死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 18:29:54 ID:lw8zdWrn0
>>302
民主党は対案なんぞは出しませんでした。
以上。
359名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:30:18 ID:NfTY/CSD0
急がば回れで
中国へのODAはやくやめないと
世界中にいじめの根回しされちゃうよ
360名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:30:34 ID:XqG5CBYC0
>>320
ブッシュが面会したのも「政治的に使えるから」だしな。
361名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:30:34 ID:K5bRNMrX0
>>333

>「下院の慰安婦決議等、米国を日本国民が信頼できない言動が続いてますから、国民の支持がねぇ・・・w」くらいの説を政府関係者はアメに語って米政権にゆさぶりかけて然るべきなんだけど・・・・・

それは、実際に反対している民主党がいわないとだめだと思う。
小沢が、大使にそれを言えばよかったんだけど、そういう党じゃないからねえ。
362名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:30:35 ID:KnKRiZC60
とりあえず福田にはがんばって対テロ新法つぶしてもらおう
363名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:30:45 ID:V2Nu+DZ50
アメ公死ねよ
364名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:30:45 ID:KKena46cO
役にたってない昼を使い続けてる時点で支援も糞もない
ただ時間のばしたいだけじゃないか
しかしシリアの件でニッチもサッチもいかなくなってきてる
365名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:30:47 ID:QdKfgAtd0
中日か。
ジャスコの弟がいるんだっけ?
366名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:30:57 ID:hMkjgfGk0
マジで改憲の話題、最近聞かねー
しかしポチまでして、アメ公のくだらねえ戦争支持した見返りがこれかよ。
367名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:31:00 ID:M/fzgiZM0
こういう発言をする奴を駐日大使。

ブッシュ政権の限界。

チョン重視ライス国務省の限界。
368名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:31:10 ID:tVXBkz6q0
アメリカ様に
付けてもらった
首輪を外されたら、
日本は孤立無援デプ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
369名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:31:15 ID:1GC/AKJD0
>>347
結果的に議論そのものを悪と言う方向に持っていってるんじゃ世話ねえけどな。
無能な味方ほど恐ろしいものはねえよ。
370名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:31:48 ID:l2H6eCbr0
>>355
たぶんあなたがペリー来航時に生きていれば、
「今の江戸幕府は日本史上で屈指の頭の悪さ」
と言っていたに違いないw
371名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:31:57 ID:26R18gIG0
>>244
就任当初は七割を越える支持率だった
首相になる前から右だのタカ派だの散々言われてたのにね
マスコミはともかく世間が右派を嫌ってるという訳じゃないよ
安倍は周りの言うことに流され妥協し過ぎて保守の支持も失った
小泉のようにマスコミをコントロールする力も無かった

思想がどうであれ無能じゃ困る
それだけの事
372名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:31:59 ID:LQcvLzRp0
で、こーゆーのは”駐日大使風情の言葉で、一国の首相がおろおろする、そこまで
アメリカにこびへつらう必要があるのか?”って方向にはもってかないのな
まあ、記事の信頼性7%程度ってとこか
373名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:32:00 ID:wgWEp7Xv0
>>354
>北朝鮮は資源大国。

資源大国のくせに世界最貧国とは何のジョークですかな?w
374名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:32:08 ID:JHiiuURG0
アメリカみたいな恐い国に逆らったらいけない。
黙って従うしかない。
375名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:32:36 ID:/2fI6qGK0
>>365
民主党のメディア工作の余地も。
一応は注意が必要。
376名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:33:08 ID:7BfWn5+a0
麻生支持のウヨ脂肪WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW





377名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:33:10 ID:9dgMLeHt0

米駐日大使、この人が日本の実質トップな。名目トップが日本国宰相。
378名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:33:41 ID:UsY3X9420
>>357
今の3倍が適正じゃないの
将来的に必要でしょ。軍事力は
379名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:34:09 ID:UHj+BhFG0
つまりアメリカとポチウヨの認識では日本は永遠に敗戦国
敗戦国が戦勝国アメリカに文句を言うなという事でFA
380名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:34:20 ID:uZRU0eMGO
そういえば、恥ずかしいネット国士様が勇ましく安倍前総理を罵ってましたね
381名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:34:27 ID:qI4r9aU90
ヒルの禿げがチョンと結婚してることがおかしい
382名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:34:29 ID:82oltRTR0
何これ。第二次大戦時の慰安婦と、20年前の拉致と何の関係があるんだ?
バーターさせるんじゃねえよ。責任を問え。
383極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:34:34 ID:IW+xuUiR0
>>335
 そーゆー単純な問題じゃなく、もっと重層的な構造的問題だから・・・つまり、慰安婦問題でヘタレた
事くらいで責任追及するって事の優先順位が低かったからだろうよ・・・安部に憲法改正の筋道つけさせて、
最低限の自主防衛及び予防的防衛措置をとれるくらいの体制を確固たるものにしてから、はじめて外交で、
アメ含めて諸外国の不当な要求に対して「突っ張る」事が出来るようになるわけで、 
 安部に突っ張らせる為の武器すら与えないで、「安倍だけ」に責任押し付けるのは、やっぱり親方日の丸の
バカの考え方だよ。
 
 「俺は何もする気が無いが、政治屋だけが何かしてくれるだろ?」じゃないと思うんだわ。

 国民が、政治屋が突っ張れるだけの力を与えて育ててやらないとさ・・・。

>>343
 ある「状況」を次の「国益」の為にどう使えるのか、最大限考えるのが外交のパワーゲーム
だからねぇ・・・・。

>>361
 民主党、小沢がそこまでデキるお方ならマジ超支持するかもしれないんだけどな・・・w
 「反米」とか「国益派」じゃなくて単に「反自民」ですからねあのヒト・・・・。

 政権取ったら絶対に国連云々かなぐり捨ててアメべったりになると思ふ。。
384名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:34:48 ID:kTjkbT4x0
アメリカ一国支配はその内終わるんだ
軍事強化、アンドいろんな国と仲良くせんとな。
385名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:35:02 ID:PrWVe3E30
安部カワウソス
386名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:35:16 ID:dP8IaIH20
また無能さが露出したんだが、いい加減親米は目を覚ませw
387名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:35:28 ID:/hxN3wh40
安倍が動いたが結局、それも根拠になってあの決議につながったんだが。
安倍はシーファーに騙されたな。

アメリカは拉致問題を切り離すために難癖をつけているようにみえる。
388名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:35:40 ID:apXgBQKp0
あばばばばばばウヨ死亡wwwww
389_:2007/11/08(木) 18:35:55 ID:pK909XFb0
アメリカは当時の敵国だからな。
当時の日本を悪く見せることなら何でもやってきた。今回もそれだけのこと。
390名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:36:01 ID:Q8ahNC7F0
このままでは給油再開は難しい
391名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:36:02 ID:UsY3X9420
横浜駐留の米軍は、いつでも東京を制圧できる戦力があるからね
392名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:36:31 ID:LR9CkmVD0
アメが今まで拉致解決のために何をやった?散々引っかき回してるだけだろ?
393名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:36:32 ID:SZTWCCFM0
米下院の決議案に謝罪した訳ではないからな。向こうの顔たてただけ。
それだけに給油でこっちがへましたのが痛まれる。
拉致で裏切った場合、こちらが正義を振りかざせるはずだった。
こういうのはネラー的にはかっこ悪く映るだろうけど、
肝心な部分を公式否定してくれて嬉しかった・・ホントに。
394死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 18:36:33 ID:lw8zdWrn0

>>1を読んで理解できる事。
安倍は、いつでも修正できる過去の歴史認識より、現在の問題である、生きている可能性のある自国民奪還に全力を尽くした。
安倍は、いつでも修正できる過去の歴史認識より、現在の問題である、生きている可能性のある自国民奪還に全力を尽くした。
安倍は、いつでも修正できる過去の歴史認識より、現在の問題である、生きている可能性のある自国民奪還に全力を尽くした。
安倍は、いつでも修正できる過去の歴史認識より、現在の問題である、生きている可能性のある自国民奪還に全力を尽くした。

私のような血も涙もない戦略家はこの戦術を評価しないが、
少なくとも安部には、人間の血が通っているようだ。

どこまで馬鹿正直に国民思いなのだ、安倍は。
そして、其れを隠すマスゴミ。

395名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:36:38 ID:QtWYciRP0
>>387
議会は議会
396名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:36:40 ID:qb3qvoTj0
スレタイさ、「拉致問題支援」にしたほうがよくねーか?
「拉致支援」だと北チョン援護してるみたいだw
397名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:36:46 ID:wgWEp7Xv0
アメリカにとってはら致問題なんてどうでもいいことくらい、最初から分かりきっていたことなのに
398名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:36:53 ID:+9qA7oe0O
様々な外圧と戦ってきた安倍さん。
国民は応援するどころかメディアに載せられ叩きに入る。

情けない国だな。
399名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:37:32 ID:FW+UTBe90
>>344
日本版CIAは必要でしょうね。ただし、それが日本の権力層が大衆を
支配して美味い汁を吸うために外国と仲良しになる可能性だってあるんですね。
あなたはまるで日本人には悪い人間や吸血鬼のような人間はいないかのように
語っておられますけど、それはすこし違うのではないでしょうか?外国人が
獰猛なのは生き残りのために当然そうなるのでしょうけど、残念ながら、日本人だって
血も涙もない悪代官はいくらでもいるでしょうから。

ちょうど、2ちゃんねらがドキュンたちを自分たちより下に見て一体感を持たないように、
日本の閨閥勝ち組層も庶民に対して感情移入しない可能性がありますよ。金持ち同士国際的に
組む可能性すらあるんですね。つまり、ネオリベというのは結局、どの国も勝者にせずに、
どの国でも文化や中間層の暮らしを壊して、少数の勝ち組に貢ぐシステムを作るということ
につながるということです。
400名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:37:51 ID:UHj+BhFG0
>>383
>安部に憲法改正の筋道つけさせて、
>最低限の自主防衛及び予防的防衛措置をとれるくらいの体制を確固たるものにしてから、はじめて外交で、
>アメ含めて諸外国の不当な要求に対して「突っ張る」事が出来るようになるわけで、 

無理無駄ムラ、参院選で惨敗するようなボンボン総理にそんな能力あるないだろ
401名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:37:59 ID:gMKqDTJ50
>>378
軍事力も大切だけど、食料もね。
家畜の飼料の9割が輸入(そのほとんどが米国から)という
現状では米国に頭が上がらない。
402名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:38:03 ID:ssF+7Atp0
また中日か
403名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:38:11 ID:JHiiuURG0
欧米列強のアジア政策の基本は、ある時はアジア諸国を適当に争わせ、ある時は仲裁によって
自らのプレゼンスを高める。
これに対抗するのは至難の技なんだから、アメリカに黙って従えばいい。
404名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:38:34 ID:UnM+GKu+0
日本愛国右翼の総本山の自民党のしかも総裁で、しかも日本の総理が国売りしたのかw
405名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:38:40 ID:TbLM5aMp0
チョウセンは日本から居なくなれ
406名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:38:42 ID:PhwD/HQ70
結局アメリカもやくただずじゃないか。
407名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:38:45 ID:BShdcKKs0
シーファーは地獄に堕ちろ。
408名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:38:53 ID:IqHQL5Qp0
また見えない敵と戦ってるのか
409名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:38:57 ID:6KkzHZuo0
>>383の前半のなが〜い文章でFAなんじゃないの?
【ポチウヨ】連呼してる奴には、、、。
410名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:38:59 ID:EyFKXJvI0
>>358
年金・社保庁系列、天下り規制、金利規制では出してただろ。
ついでに政治資金規正法改正は済じゃないのでは?
つい数日前に自民・民主両党が今国会中での成立に合意したという
ニュースがあったと思うけど・・・
411名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:39:07 ID:p3YBiKjeO

結局、米国内で発生した日米分断工作を米国政府が鎮圧できなか
ったばかりか、そのツケを日本に押し付けようとしたってことね
412名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:39:09 ID:2yAKQ7VM0
狭義だの広義だの曖昧に言わないで朝鮮ブローカーや親の同胞に売られた売春婦って言えばよかったのに
なんも配慮する必要ねーんだよチョンごときに
413極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:39:26 ID:IW+xuUiR0
>>387
 最近あっちこっちで書いてるけど、

  前回の議決につながった件、敵は「歴史問題」でなく、「人権問題」のステージで慰安婦捏造を
吹聴しまくってたわけ。

  ただ、日本の保守層は、一流の論者から保守系政治家まで残念ながらこの事実をまったく見抜けず
(漏れも見抜けなかった、すまぬ・・・)、「歴史論議」やろうとして、すべりまくって玉砕って感じだったのよ・・・・。

 ただ、ステージが「人権問題の範疇」だとクリアになれば、攻め方も当然変えられるわけでありましてw
414名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:39:52 ID:1GC/AKJD0
憲法改正って叫んでる奴は自民側の憲法改正草案を読んだことがあるのかよ?
415名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:39:57 ID:uSaA5WUb0
慰安婦非難決議を採択すると日米関係にヒビが入ると安倍前首相はちゃんと警告してたよ。
テロ特別措置法を8月前に決裁しなかったのはアメリカに対する報復措置でしょ。
一時新聞の社説でも民主が大勝して与野党逆転になり
テロ特措法が暗礁に乗り上げたことを外交カードとして歓迎してたじゃない。
9.11もアメリカの仕込だってネタバレしているのに
なんだってアメリカのガソリンスタンドを続けなきゃならないのよ。
言っとくけど、アメリカと距離をとる外交に転じれば
イスラム勢力からのテロはないも同然。
そこらの海賊退治くらいならシーレーン防衛はたいしたことないと思うね。
416名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:40:24 ID:Sw+bH2zD0 BE:639465-PLT(12034)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
417名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:40:45 ID:K5bRNMrX0
>>383

しかし、>>1があったから、おそらく、外務省もシーファーに
多少は文句つけたんだと思うよ。

「拉致問題を解決せず、このまま北朝鮮をテロ国家からはずせば、
日本での反米感情は高まる」
と、シーファーが(ボルトンもだけど)本国へ抗議したと報道されていた。
418名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:41:00 ID:UnM+GKu+0
右翼の大将が国売りw
419(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/11/08(木) 18:41:29 ID:hOUR7t3y0

|舐めてんのか。日米同盟破棄して、核武装するぞっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= )  ∧_∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  ( ´U`;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
420名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:41:32 ID:3jHiiOlp0
決して産経新聞が報じない真実
421名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:41:34 ID:Eww4AeBF0
勘違いしている馬鹿者たちが、駄文を書き込んでいるね。
拉致に関しては、右も左も存在しないよ。
サヨクも左翼も、北朝鮮の冷酷、卑劣な犯罪行為に対して、激しい怒りを感じている。
また、サヨクも左翼も、北朝鮮が社会主義国ではないことを熟知している。

日本のサヨクや左翼は、決して半島の擁護者ではない。
馬鹿者たちは、声の大きい一部の利権享受者に惑わされ、勘違いを続けている。
自ら墓穴を掘っているのだよ。
422名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:41:37 ID:EyFKXJvI0
>>414
生存権の項目に自己責任みたいな感じの文言入れて骨抜きにしようとしてるって
どこぞで見たような記憶があるがほんとかな。
423名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:41:40 ID:XC2JSx3B0
9条がある限り、アメリカ・特亜の奴隷だわな。

しかし強者のアメリカの風下に立つのは我慢できるが、
雑魚の特亜に良い様にされても、ヘラヘラするしか術が無いのはムカつくな。
424名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:41:41 ID:qnVImVhSO
日本軍に強制的に慰安婦にされたっていう証言は無視かよ。
安部は狭義とか広義を使い分けて日本の責任逃れしようと必死すぎる、そこが卑怯やと思った。
悪いことは悪いと認める勇気もないなら総理大臣なんかやるな。
425名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:41:55 ID:P1Z9Agcr0
アメリカの属国から脱却しないと、このままでは日本は消えてしまうぞ
426名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:42:12 ID:JHiiuURG0
>>399
>ちょうど、2ちゃんねらがドキュンたちを自分たちより下に見て一体感を持たないように、
>日本の閨閥勝ち組層も庶民に対して感情移入しない可能性がありますよ。

鋭い。中国・インドが長く植民地状態に甘んじてた原因だね。
427名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:42:25 ID:lpLK2zlyO
日米分断工作って・・・
最初からアメリカの本音だろ。
WW2はアメリカにとって正義の戦いでなければならない。
428名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:42:45 ID:dP8IaIH20
親米は知米に転換しないかw
左翼は知外に転換しろw

馬鹿と無能は迷惑だw
429名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:42:56 ID:o0OevYZZ0
ふと思ったんだが、アメから買ってるイージス、戦闘機は
アメ側から操作すれば機能停止してしまう装置付き
なんじゃね?
430名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:43:04 ID:u+6jIekfO
シーファの目が恐い。ルシファーの化身かも
431名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:43:06 ID:LRxkXezQ0
日本も一度、徹底的に孤立化したほうがいいんじゃないか。
そうすれば、ぬるま湯に浸かっている国民の目を覚まさせることが出来る。
自民と民主が対立している間に、中国と米は着々と関係を強化してますよ。
まあ、左巻きにとっては良い事なんだろうけどね。>>394

>>394
とっても自分(マスコミ)にとって都合悪いことだからだよ。
432名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:43:10 ID:FW+UTBe90
>>244
安倍は戦後レジームというのは、土下座外交だけでなくて、
ばら撒き政治の見直しという大きな課題もあって、そのやり方で
小泉安倍路線の痛みに地方とサラリーマンが耐えられなくなって
見捨てられたの。

生活という観点が抜けてしまうのは、ボンボンに生まれた悲しさですね。
>>373
金やダイヤモンドが取れる国だって貧乏。世界トップクラスのウラン資源を持つ
カザフだって最近ようやく騒がれてる。地球のタングステン埋蔵量の半分が北朝鮮に
眠ってると言われる。ウランも相当な量があると予測されてます。
433極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:43:17 ID:IW+xuUiR0
>>400
 つか、やっぱりマスゴミがガンだと思いますw

  小泉の場合、「マスゴミ総がかりのネガキャン」を何度も跳ね返したけど、アレは最早霊力の範疇かとw
 やっぱ安倍さんも靖国参拝して「俺は毅然としている」というところを見せつけた方がよかったんじゃね('A`)?
 ・・・ってのは冗談だけど、やっぱり「悪者になりたくない八方美人」は弱いんだわ・・・・。
 
  それだけに、自民党も挙党体制でサポートすべきだったんだが、下等とかエロ拓とか、党内から露骨に
政権批判するバカを生かしてたりしたでしょ・・・・甘いよね。
434名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:43:23 ID:zmVdFB+o0
まあ村山談話と河野談話に南京事件や従軍慰安婦、
果ては沖縄の集団事件の話に至るまで
もはや修正や取り消しが出来ない事は
この一年でハッキリしたわけだが。
それはアメリカがそれを望んでいない以上
日米安保の為にアメリカ様のご要望通りに
真実がどうであれ過去に対して真摯に反省し続ける日本であり続けますってこと。
435名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:43:31 ID:Bg7gUhdx0
>>378
実際のところ3倍確保するのは、かなり厳しいと思われる。
就労人口のうち60万ってことだからな・・・。

人だけ3倍だからといって、予算も3倍で住むとも思えんしなぁ。
課題は山積みだよ。
436名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:43:42 ID:UsY3X9420
>>424
はっきり言うべきだったな。朝鮮人の人買いが悪いって
437名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:44:20 ID:Be7AunUNO
>421
本気でそう思ってるならお前は馬鹿だな(笑)
438名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:44:24 ID:6KkzHZuo0
>>416
www←これあまり連打すると、癲癇患者の脳波みたいだぞ。
それとも火病か?
439名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:44:27 ID:82oltRTR0
自分はアンチ拉致問題でどうでもいいと思っていたが、
安倍が一番の旗に掲げてきたのが拉致問題だろ。
それと慰安婦問題を、全然関係が無いのにリンクさせて
潰して苦しめようとしたこと、シーファーは許せない。
440名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:45:05 ID:An9mGTyq0
まぁ例の決議で日本の保守における親米率が『暴落』したのは間違いないw
441名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:45:05 ID:Wn6OnT3Q0
で支援してくれてるの?
442名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:45:47 ID:IqHQL5Qp0
>>416
一人相手にしてもらえてよかったな
443名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:45:50 ID:eg+0iVg50
つーか保守の頭の悪さはひどいね
慰安婦問題なんてちょっと簡潔な形で説明すれば
一発でその胡散臭さなんて伝えられるのに
重要な地位にいてそれができないんじゃ
外国に牛耳られても仕方ないね
もうちょっと知的で合理的な人間が担当しないと
団塊の世代あたりの連中じゃ絶対無理
444名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:46:09 ID:UHj+BhFG0
まるでナチスに占領される直前のフランスのようだな。

左翼は失業問題の解決のためにソ連と手を組んで共産革命を起こそうとしたし
右翼は左翼を抑えるためにはファシズム体制とナチスとの同盟を訴えた
右翼と左翼で政権奪取、崩壊が相次ぎ、国は弱体化してナチスに占領された
445名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:46:40 ID:UnM+GKu+0
俺たちネットウヨクが必死になって国防の最前線に立って特定アジアやアメリカと戦おうってときに、
スカートを踏みつける人がいて前に進めないんですよ。
誰かと思って振り返ると安倍さんだったんです。
446名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:47:00 ID:sdkRzMt40
>>438
>>352

やってることは大差無いだろアホ
447名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:47:28 ID:82oltRTR0
シーファーとはもう個人の資質の問題として、
日本は話し合いを拒否すべきだよ。ありえないよ。
時の首相が一番に掲げてきた旗印を、駆け引きの対象にさせたんだよ。
立場を知れってんだ。
448名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:47:46 ID:xk30Hu420
>>438
最大で2つまでだよな。
449名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:47:50 ID:Bg7gUhdx0
>>431
日本が最初から孤立主義を実行できる能力があるなら、既にやってるだろ。
実際問題、エネルギーと食料問題さえ解決できれば、鎖国だって可能だろ?

それができないってことは、他国に依存している部分が大きいってことさ。
450名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:47:52 ID:p3YBiKjeO
>>413
まあね

大陸渡航申請書に虚偽記載(年齢、意思など)した業者と確認手順の不足
や、慰安婦に対価を支払わなかった事業者などの事情究明、および現代
での人身売買(当人の意思に反するもの)に対する批判宣言と防止策の
策定などを柱にすればよかった
451名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:47:54 ID:l2H6eCbr0
>>443
>もうちょっと知的で合理的な人間が担当しないと

それがね、粗野で声の大きい人間の方が強いんだわ。
歴史問題は特に。
452名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:47:57 ID:eg+0iVg50
>>418
右翼の大将が国売りをするのは不自然なことで
左翼なら国売りをするのは当然だということかい?
453名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:48:10 ID:zmVdFB+o0
>>445
チョットだけワロタw
454名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:48:21 ID:LRxkXezQ0
>>438
9条カルトだから、安倍って聞いただけで草はやしちゃうんだよ。
455名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:48:37 ID:6KkzHZuo0
>>433
特にtvね。
しかし“停波”より新規参入規準を緩和した方が懸命のような気がしてる。
456名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:48:44 ID:1GC/AKJD0
>>422
検索したら出てくるぞ。
基本的に国民主権の完全停止を前提にした代物。
457名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:48:58 ID:apXgBQKp0
無能な日本人どもが一番悪いのにアメリカが悪い朝鮮が悪いと責任転嫁ばかりする日本w
458名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:49:10 ID:FW+UTBe90
>>394
リアリズムと理想の接点は実際の政治家の課題ですからね。
安倍はボンボンだけど、日本人拉致被害者を奪還したいという
彼の熱意そのものを貶めることは誰にもできないでしょう。
459名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:49:13 ID:KkimGB8S0
いいじゃねえか。
アメリカの属国やめて、中国や北朝鮮に対抗して核武装すれば。
憲法改正して、日本国軍つくらねえと。

ていうか、馬鹿左翼は、アメリカの保護で言いたいこと言えてる事に気付け。
460名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:49:35 ID:xSb1De+y0
>>349
>中国、韓国に加え、米国からも強い批判を招いた。
>もうこの時点で信頼性薄い訳だが。
>米が一々そんなの気にするわけがない。

おまえ、ほんとに馬鹿じゃないのか?
この問題で日本非難決議をやったのは、中国、韓国ではなくて、米議会であり、
米メディアが安倍首相をどれだけ汚く罵り、慰安婦問題をプロパガンダしていたのか知らないのか?
一生、ヤンキーのケツでもなめとけ!

>あと、拉致問題に適当になったのは、特措法撤退させたから以外に何があるんだ。

アメ公の態度が変わったのは特措法前からだ。この馬鹿がw
461死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 18:49:43 ID:lw8zdWrn0
>>399
要するに、血も涙もない人間が居るのは、唯それだけでは問題はない。
血も涙もない人間を、血の通っている人間が駆逐できるシステムが存在していればよろしいのだ。
人間が腐っている事は確かであって、問題は如何なるシステムを構築するかと言う事なのだよ。

まぁ、君もシステムのあり方が問題であるという事を主張しているのだから分かってはいるようだが、
これがやはり決定的に重要なのだ。
社会システム。
正直者が馬鹿を見ない社会システムことが重要であって、
悪人が淘汰されやすく、善人が強権を得易い構造を構築する事が重要なのだ。

そして、其れは政治や宗教ではなく、科学技術によってなされる事が「強い」。
宗教や、政治のシステムは滅びるが、科学技術は滅びない。
世界で最も優秀な宗教家も、政治家も、世界を変えた歴史はこの世界にない。

世界のあり方を変容させるのは、常に科学技術の革新であった。
産業革命が大航海時代を齎し、
エジソンの電球は、世界中の夜に明かりを灯した。
原爆の発明が、その後の洗脳あり方を変えた。

どんな偉大な宗教家にも、政治家にも出来なかった事である。

我々は、社会システムを、あるべき姿に変えるべくして科学技術を開発しなければならない。

462名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:50:05 ID:UnM+GKu+0
>>452
お?どうした?悔しかった?
463極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:50:35 ID:IW+xuUiR0
>>414
 「憲法は改正できる」←この「前例」が大事なんだと思いまふ。

  いきなり理想的なモンは出来ないだろ。ドイツだって何十回基本法改正やってるわけで。

>>417
 そういう間接ルートじゃなくて、ホットラインでガツンといけないものでしょうか・・・。

  外務省ルートとかだと「伝言ゲーム」になって、最終のアウトプット情報に中継者の意図が
入り込んだりとニュアンスが全然伝わらない可能性が高いからなぁ・・・。

>>431
 逆説的だけど、確かに滅亡の淵まで追い込まれた方がいいかもなーと思う事はない事もないなぁ。。

  やれ年金少ないだのサビ残がどーのだのというチンケな問題「だけ」で悩めばよかった時代は
 なんて恵まれていたんだ・・・・と思うくらいグチャグチャなところまで落ちるのw

  在日も裸足で逃げだす地獄になれば、いくらバカでも「国」を考えずにはいられなくなるだろうし・・・w

  問題は、そこから再び日本人は立ち上がれるか?ってトコロなんだけど・・・・。

  だから、そうならないように、まだ国力がある今のうちに軌道修正しましょ、って議論がマスゴミあたり
 からはまったく聞こえてこないのが情けないねぇ・・・・。
464名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:51:07 ID:FreXal4o0
田島る
(1)実名報道の重要性を訴えるも自社社員の不祥事には途端に隠蔽に走り、
   他紙に嗅ぎつかれると慌てて実名を出さずに公表すること。
(2)飲酒運転の厳罰化を主張するも自社社員の無免許飲酒運転には寛容なこと。
(3)不祥事社員の父親・叔父が会社幹部だと無免許飲酒運転の犯罪行為でも
   停職三ヶ月の穏便な処分で済ませてしまうこと。
   世間の飲酒運転への厳しさに背を向けて、会社幹部の意向に左右されてしまう
   倫理観と遵法精神が欠落した新聞社のこと。
(4)キレイ事を云うも行動が全く伴わないこと。
   倫理観が欠如した様子、またそのさま。
(5)無免許飲酒運転で逮捕されたのに中日新聞挙げてその不祥事の隠蔽、内部処理を
   図り、週刊誌等で明るみに出ても実名報道をせず、更には停職三ヶ月で済んだ
   中日新聞生活部記者、田島真一本人。
   現在は記者職を外され、辞めることなくデータベース部勤務。
(6)息子の無免許飲酒運転逮捕の不祥事に際し、頻繁に「人事部詣で」を繰り返し、
   処罰の軽減を図った中日新聞論説主幹、田島暁。
   彼の弟に当たる東京新聞論説委員の田島力。
465名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:51:32 ID:UsY3X9420
未来永劫、日米安保でいいなんて誰も思ってないんだろう
もちろんアメリカは戦略上重要なパートナーだけど、独立国として最低限の主権が日本に無いんだよ
466名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:51:41 ID:p3YBiKjeO
>>421
左翼はそうだろうけど、サヨクは明らかに違う

今の社民が先頭切って抗議してるか?
467名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:51:47 ID:rhOg/rtz0

おもしろいねw 一体、慰安婦問題って何なのさ?(w

拉致より慰安婦ですかw
468名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:52:00 ID:+R59LMys0
まずは従軍慰安婦とやらの客観的な証拠を見せてくれ
拉致の明確な証拠はいくらでもあるのに、なぜ従軍慰安婦は証拠なしなの?
どっからでも沸いてくる朝鮮人の証言なんか信用に値しないんだよ
469名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:52:08 ID:/hB3ZqxC0
やっぱ強い軍隊持ってじゃあ自己解決しちゃるって脅す
方法も持っておかないと交渉に幅が出ないよねー
470死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 18:52:09 ID:lw8zdWrn0
>>410
いや、ないね。
三日前の話は知らぬが、少なくとも安倍の時代にはなかったな。
「民主党の対案道理にしましょう」と言ったら「拒否する」と言われたコントを覚えていないのかね?
民主党の戦術は、内容に関わらずに全て拒否する事だったのだ。
そして、与党を「強行採決だ」と罵倒する。

全く馬鹿馬鹿しい限りだったよ。
471名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:52:24 ID:xD3cNOJOO
おまいらよくもまあ飽きずに脳内妄想垂れ流してるな
472名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:52:24 ID:6KkzHZuo0
>>448
え・・・オレ3つがデフォだった。




473名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:52:30 ID:B16bPnGp0
戦後の造語である慰安婦と実際の事件をまだ混同してるのか
474名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:52:38 ID:so+ulljbO
>>443
頭が悪いのはそっちだ
慰安婦問題で騒いでいたチョンや左翼団体等が、うさんくささを突かれた所で騒ぐのをやめないだろ
475名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:52:52 ID:l2H6eCbr0
>>455
地上波デジタル導入の前、トヨタとかの大企業が「参入させろ!」と言ってきたんだわ。
でもね、既存テレビメディアの連中が総務省と参入希望企業に不祥事(てかいちゃもんレベル)
を報道するぞとか脅してきたんだ。
そして、議論もなく参入撤回・・・

既存マスメディアテラコワス。
476名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:52:56 ID:UnM+GKu+0
ナベ釣る(なべつる)

意味
デマを流しまくって政治記者や2ちゃんねらーを混乱に陥らせる事
477名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:53:05 ID:u/Q97bJG0
ホント、安倍は敵が多いな。スレの流れをだけ見てるだけでもわかるよw
478名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:53:06 ID:1GC/AKJD0
>>463
その前例の為に自民案によって国民主権を侵害されたら元も子もないんだが……。
アイコクシャ様は本当に日本人の事を考えてねえなあ。
479名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:53:49 ID:cMcLRSZm0
ポチは嘘歴史を認めてまでもアメリカに擦り寄りたいのか。
とんだ愛国心だなw
480名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:53:52 ID:k+pNSM9O0
給与を払って、従軍慰安婦は行けません。

しかし、現地で住民宅に押し入り、女性を強姦し
家族を皆殺しにするのは、問題ありません

アメリカ合衆国
481名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:54:03 ID:Z7JYKQDy0
給油は拒否すべき。
ここで無制限に譲歩すると、舐められるだけ。
ゲーツ長官の東洋訪問順@中国A韓国B日本

衛星放送で中央電視台見てると中国の大国ぶりに驚く。
普通に宇宙開発とか長距離ロケット開発してるし、外国要人の訪問も日本より多い。
肝心なのは世界中が政経両面で、日本から中国にシフトしてること(ここ大事)
482名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:54:33 ID:adg4JrPw0
日本や韓国、ベトナムの女に混血の私生児を産ませ、見捨てて帰った兵隊どもの母国が何を言ってんだろう
だからアメリカ人は嫌いだ
483名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:55:02 ID:Msq5l7Ak0
安倍氏、見えないとこで大変だったんだな・・・
早く体調をよくして、復帰してほしいというのは、酷なのかなぁ
484名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:55:21 ID:6zpSFand0
マジで情けねーな。
これが政治力と軍事力を持ってない国の姿か。
485名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:55:45 ID:SZTWCCFM0
ここで安倍を今更悪く言ってる奴は相当だろ。
 ギリギリで踏みとどまったんだぞ?
民主共産らじゃ、米下院決議通り謝罪してたぜ?

ベストよりベターでいいじゃない

政治だもの  みつお
486名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:56:11 ID:LRxkXezQ0
>>449

一番頼りになる国を強請っている国もありますがねw
487名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:56:33 ID:YN50ARAd0
安倍さんはどの口で「美しい国」なんて言ってたんでしょうかね
488名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:56:55 ID:X7p80vyF0
>致問題への支援取りやめをちらつかせて問題の沈静化を迫った米大使の強硬姿勢は、
>安倍氏の言動で日米関係が危機的な状況に陥っていた実態を浮き彫りにしている。

なんだこれ。
アメリカがだして来た決議案で危機的状況になったんだろ。
489名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:01 ID:l2H6eCbr0
>>484
政治力はあるが、軍事力がないのがとんでもなく痛い。
最近のトルコを見れば分かる。
外交力の背景に軍事力がないとねぇ・・・
490名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:01 ID:J9H4pE5Z0
そもそも支援などしません。
朝鮮の問題が片付かないほうが、日本から金をむしりとれます。
491名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:09 ID:UnM+GKu+0
>>477
大将なんだからっ!
492名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:21 ID:3qEi+T0a0
それならそれで日米安保解消と核開発で脅せばよかったのに
493名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:24 ID:YEbFNugH0
舐められっぱなしw
494名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:25 ID:Z7JYKQDy0
オレは、もう米国が中国より日本を大事にする時代は来ないと思う。
拉致問題見ても、日本無視だろ。
米国企業も完全に中国優先で、日本に投資しない。

で、同盟破棄・自主防衛するならもう憲法改正後には
選択肢はインドネシア、ベトナム、台湾と同盟しかない。
つまり、大東亜共栄圏を平和的に実行して自立する。
495名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:44 ID:bbE9OwbB0

でもやっぱ中国よりはアメリカの方がいいよな。
中国についたら、『ポルノで死刑』だぞ。
おまえらそれでいいの?
496名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:50 ID:HaXR5iA50
力(軍事力)がなければどうしようもないんだよ、それがリアリズム。

497名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:55 ID:Eww4AeBF0
>>466
社民とかマスゴミのジャーナリストとか、声の大きい連中は、国民全体から見ると
極少数の利権売国奴だからね。
俺の周囲のサヨク(日教組+ノンポリ教員+お花畑の「市民」)は、超広域暴力団の金
ブタ組を激しく嫌悪しているよ。

そういう普通のサヨクたちの気持ちが、マスゴミに阻害され、表に出てこないんだよね。
498名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:58:09 ID:/t3wargz0


   日本にとって必要なのは、ネトウヨだろうか、アメリカだろうか?

   よーく考えてみよう。


499名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:58:25 ID:NfTY/CSD0
ただまぁこの問題に関してアメリカが何できんのよ?てのも
あるしな・・・

肝心なのは日本国内だよ、最近は個の文化が中途半端に進んで
自分の事のような問題意識がないし、視聴率取れないから
報道もしりつぼみ

一番いいのは自民が一回野党になる事、でそこで安倍総裁復活させて
民主中心の連立政権にこの問題に関して質問攻めにしてもらいたい
500名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:58:30 ID:rhOg/rtz0
>>483
時に、件の何ちゃら決議案ってどうなったんだっけ。
もう少し、話に続きがあるんじゃないかと。
501名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:58:34 ID:54InvY/K0
この報道で得するのは 左翼系新聞?
502極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 18:58:37 ID:IW+xuUiR0
>>444
 そういえば、その反省から「欧州では「年金問題」を内政の道具には使わない」って
知恵があるらしいね・・・・日本知恵遅れ杉・・・・・('A`)

>>450
 その上で「歴史論争はあるが、日本はアジア女性基金でしっかりと女性達の尊厳に対して報いている。
むしろ、アジア女性基金を否定し、老い先短い慰安婦のおばあさんに受け取ろせようとさせなかったのは
韓国の慰安婦団体じゃないか。彼らは「女性の人権」をいったい何だと思っているのか。日本非難の為の
「政治的道具」として慰安婦のおばあさんを使っているのは一体誰なのか」
 というような言い方で「攻めれば」良かったんだな。

 次からはコレでいこ、コレでw

>>455
 テレビもちゃんとまともな運営すればいいんだよな・・・。
 従って、「政府」ではなくちゃんと民意を反映できる「民間」が管理主導し、公式な是正要求の出来る民間
機関を設置すべきだと思います・・・・。

 現状2ちゃんねるが監視やってるけど、公式に是正勧告なんか当然できないから、敵さんも意地になって
やりたい放題の度合いが酷くなってるからなぁ・・・。
503名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:58:44 ID:zmVdFB+o0
衆院選の時期にもよるが
拉致問題抜きの北朝鮮テロ支援国家リスト除外は
選挙の投票行動にも影響してくるだろうな。
504名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:58:48 ID:0FS2Hu/G0
流れが逆じゃないか
安部の慰安婦発言が引き金で下院決議が決まって日米同盟が危機を迎えたんじゃなくて、
日本政府が米にとって都合が悪いからわざわざ下院の慰安婦決議を通して安部に睨みを利かせたんだろ
505名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:59:02 ID:6KkzHZuo0
>>475
既存の欧米のtvメディアを上手く利用できないかな、、、。
外国枠設けてさ。外圧弱いじゃんこの国。
506名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:59:11 ID:dP8IaIH20
慰安婦って、売買契約の中でおこなれていたんだろ。日本軍の関与は、まったくないわけで、
なぜか、アメリカは勘違いしてるよなw 間違った正義で、ごちゃごちゃと言う。
それだから、ついて行きたくない国が続出する。
507名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:59:08 ID:p3YBiKjeO
>>460

おまえこそ馬鹿w
米メディアはそんなに煽ってない。ホンダ議員に対する華僑コネクション
の暴露なんかもやってた

それを東京新聞とかが、さも批判一色のように伝えていただけ。
508名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:59:20 ID:PhwD/HQ70
この平成時代に古風なことをいう人だなあ

勉強すればある程度の事はできるおれだが
この問題はさっぱりわからん
509名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:59:45 ID:hZoKs/H80
>>506
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
510名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:59:58 ID:zLjVu2ox0
まーた、朝鮮売春婦の話かwww
ホント朝鮮人はしつこいよ。
511名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:00:04 ID:LRxkXezQ0
>>478
まあ、国あっての国民主権だからね。

512名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:00:10 ID:54InvY/K0
後の賞賛決議はなんだんたっでしょうね >中日新聞
513名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:00:32 ID:UHj+BhFG0
慰安婦非難決議なんて最初はたった数人の親中派議員による提案だけだったんだよ
それこそ大多数のアメリカ人は知らないか無関心だった。

ところがアホウヨが下手に騒いで米の新聞の新聞を使って全面広告で
「慰安婦は実は売春婦だった」と書いたものだからアメリカ人の怒りに火をつけた

「あいつら原爆落とされてもまだ懲りねえの?戦犯擁護までして調子にのってる」
それで下院で大々的に非難決議までされるハメになった。

ホント、アホウヨは米世論を操るのが下手だね、「真珠湾攻撃で有利な講和条件」
と言ってた旧軍と同じじゃねえか
514名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:00:55 ID:rdvlCiF70

アメリカ政府は過去に北朝鮮がかわいく見えるぐらい、
外国人を拉致してる可能性が高い。

実際に昨年は、欧州での拉致が、空港のカメラに写っていて
CIA工作員が指名手配されてもいる。
515名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:01:01 ID:jPQQ+Irf0
ていうか、アメリカは何一つ役に立つ支援なんぞしちゃいねえし
やらずぶったくりで油だけ取られて、挙句の果てに北チョンの
テロ国家指定まで外さそうな日本はいい面の皮。
516死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 19:01:02 ID:lw8zdWrn0
>>461 訂正
×原爆の発明が、その後の洗脳あり方を変えた。
○原爆の発明が、その後の戦争のあり方を変えた。

517山崎 & ◆KM00fVczeM :2007/11/08(木) 19:01:05 ID:pWzH2i100 BE:556596645-2BP(0)
アメリカ民主党のシーファー駐日米大使と、日本の民主党と仲いいからなー。
北朝鮮・中国大好きの社会主義者のお友だち政党ですからね?…。


アメリカ民主党シーファーじゃ、拉致に進展は望めないかも。
518名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:01:14 ID:1GC/AKJD0
>>511
戦前、その理屈で治安維持法を通したら国が滅びかけましたが。
519名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:01:27 ID:EyFKXJvI0
>>470
自分の対案を拒否したというのは聞いたことある。共謀罪だっけ。
天下り規制の場合は安倍時代から法案のPDFが民主HPにあったはずだし、
金利規制でも対案出してたと思うよ。
520名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:01:34 ID:3rsAKTZVO
拉致支援も何も、何一つ行動してねーだろ
「拉致した人を返さないと、金正日の家にミサイル打ち込むぞ」
とか言ってるならいいけどさ
521名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:01:38 ID:Z7JYKQDy0
米国が日本市場より中国優先してるのは
投資家の中国投資でも明白。中国企業の時価総額見ろ。
この状況で、自立するには多国間同盟しかない。
インドネシアを基点にペルシャ湾までのシーレンを防衛する。
ロンボク海峡さえあれば日本の生命線は守れるし、
イスラム国家インドネシアの海軍を遠洋艦隊にして、中東へ派遣。
中東・ロンボク海峡・日本の点と線がつながる。
522名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:02:02 ID:FW+UTBe90
>>461
それには同意です。
>>463
日本の少子高齢化はあまりにも早いんですね。はっきりいって立ち直る
チャンスがあるとしたら今なんですね。ずれればずれるほど日本の国力は
ものすごいスピードで低下していきます。

近年フリーターニート問題がありますが、おそらくもうそろそろ介護と
ホームレスの問題に変わっていくでしょう。フランスでは日本型ニートは
少ない。というのは、ニートをさせていたら親が食っていけないからです。
フリーターとニートの問題が、介護とホームレスという貧困の問題へと
明らかに変わっていく黄色信号の時代が今なんですね。赤信号に入ってからでは
まさに外国のやりたい砲台でしょう。

アメリカと距離をとって自分たちがしっかり外交戦略や情報工作など行っていく
覚悟を持つなら早いほうがいいでしょう。
523名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:02:05 ID:uESEnbYq0

中日新聞の「関係者談」でハッスルしているやつって

そんなに普段から鬱憤がたまっていたのか?w
524名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:02:13 ID:GDmplHeL0
原爆落としたアメリカなのに・・・
525名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:02:14 ID:adg4JrPw0
鬼畜と呼んだ進駐軍にパンパンを差し出し、回りに言われるまま従軍慰安婦の存在を認めた美しい国
そりゃ人心も荒廃するでしょうよ
526名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:02:25 ID:UsY3X9420
アメリカとしては、拉致問題が解決しないほうが
日本を隷属させやすいから、解決なんて望んでいないだろ
527名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:02:32 ID:YF5j+XkA0
>460
バカはお前だ。
下院の決議を出したのはシナ母体のホンダやラントス。
しかも決議の出席者は数名。どれだけ注目されていたか一目瞭然だな。
あと、態度変えたのは福田政権に変わり特措法延長にネガティブな問題が出た後だ。

チョンはこれでも見て震えてろ。

【韓国】KOSPI指数急落、終値1979.56
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194511090/
528名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:02:59 ID:DkZOkaYF0
極論では何も言ってないのと一緒だよ。
529名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:03:00 ID:Vj1g5Dib0
支那人からの入れ知恵記事に、何をぬか喜びしてんだよ w

530名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:03:02 ID:+nAOIkYh0
>>503
北朝鮮のテロ支援国家リスト除外条件が、責任者の服役・出獄後な件について。










ちなみに予想刑期は400年。
531名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:03:34 ID:LRxkXezQ0
>>518
だから滅びなかったんでしょ?
532名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:03:42 ID:1GC/AKJD0
>>527
自国の株価の現状が分かってますか〜?
533名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:04:01 ID:xSb1De+y0
>>507
米メディアの凄まじい報道については、このスレに資料がたくさん集められてあるから、
とりあえず、調べて読んでおけや。自分が嫌われているこちにも気付かないピエロ野郎。

          ↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1141630802/

ついでに、

米下院外交委員会  「従軍慰安婦」問題での決議(全文)

 米下院外交委員会は二十六日、旧日本軍の「従軍慰安婦」問題で日本政府に公式な
謝罪を求める決議を圧倒的多数で採択しました。決議全文は次の通りです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-29/2007062906_01_0.html
534名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:04:02 ID:AxF1EdKb0
中日新聞の話じゃあ、信憑性がないんだよねえ。
535名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:04:06 ID:82oltRTR0
>>513
怒り、怒り、とか逆説的な意地悪なやり方する人には報復すべきだよ。
ニュースを見ていればわかるはずだ。
「怒る人が一番うさん臭い。」
536名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:04:13 ID:xWApEf1I0
なんだ・・



                             中日新聞か・・・

いずれにせよマスゴミが堂々と「捏造宣言」したんだからどうでもいいよ。

537名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:04:14 ID:SZTWCCFM0
>>513 反論しない事は認めた事になるからね。
   戦犯の話するのは特定アジアだけですよ?W  
538極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 19:04:27 ID:IW+xuUiR0
>>509
 流行らせすぎw

>>478
 「憲法は改正できる」←コレさえあれば安心じゃんw

 「憲法は改正できない」じゃ大変だけどさww

>>513
 「アホウヨ」とか安易に使うとおまいさんまでアホに見えるぞw

>>518
 時代が違い過ぎるわけだが・・・・・w
539名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:04:28 ID:Eww4AeBF0
>>506
>なぜか、アメリカは勘違いしてるよな

勘違いしたフリをしてるのよ。
アメの上層部は従軍慰安婦の実態や、自軍も日本の娼婦を買っていたことを
十分認識しているだろ。
アメは史実を理解したうえで、敗者・悪の象徴として日本を貶め、膝下に置く政策を選択した。
まったく食えない国だし、特亜よりも利口で卑劣。
日本が忠実な陣笠のつもりでいても、いつ裏切られるかわからない相手だね。
540名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:04:43 ID:1GC/AKJD0
>>531
正確には一度滅んでお情けで国として復活しただがな。
こんなのが理想なのかお前?
541名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:05:03 ID:rdvlCiF70

アメリカ政府は過去に北朝鮮がかわいく見えるぐらい、
外国人を拉致してる可能性が高い。

実際に昨年は、欧州でのCIA工作員による拉致が空港の
カメラに写っていて 、CIA工作員が欧州の複数の警察から
指名手配されてもいる。
542名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:05:10 ID:l2H6eCbr0
>>505
最近、日本のメディアから情報買ってる、海外メディアが
「情報の精度テラワルスwww。日本への特派員ふやそーぜ」
「てか、あっちこっちにある東アジアの拠点を日本にまとめようぜ。」
とか言い出してるっぽい。

ただ、日本の記者クラブ制度がネックだろうな。
543名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:05:11 ID:qG0z/g/aO
日本をハブにして6者協議進めたくせに、その口で何を言うかってんだよな。
厚顔無恥とは、アメリカや自民党や小沢の為にある言葉だな。
544名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:05:35 ID:Z7JYKQDy0
これでシーレン確保したなら、後は中国を想定した合従連衡。
日イ中心にベトナム、台湾、タイ、比国、マレーシア、ミャンマーと拡大。
軍事技術開発を共同で行い、共同規格使う。
インド海軍とも合同演習、南洋に示威しめせば封じ込められる。
遠い将来的には、中国の方から南洋同盟に加盟申し込むだろう

545名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:05:54 ID:I5aQtvrU0
>>513
> それで下院で大々的に非難決議までされるハメになった。

バカがw
546名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:06:11 ID:xSb1De+y0
>>534
共同通信記事だろ。
それにしても、おまえ、まだそんなこと言ってるのか?
横須賀に行って、ヤンキーのチンポしゃぶってろよ。奴隷野郎!
547名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:06:12 ID:UsY3X9420
>>518
治安維持法で国が滅びかけたわけじゃないだろw
548名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:06:16 ID:S14/Jpak0
これがあるからドラゴンズが好きになれないんだよ。
いっそ中韓に負けて親会社に誉めてもらえw
549名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:06:35 ID:+nAOIkYh0
>>543
ニュースぐらいまともに見ておけ。

6者協議は日本から「援助?勝手にお前らやっとけ」で一抜けしてんだよ。
550死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 19:07:04 ID:lw8zdWrn0
>>518
治安維持法で滅びたのではなく、
物量で圧倒されたので敗北したのだ。

日本軍は、イギリス軍、オランダ軍を駆逐した。
負けたのはアメリカに対してだけだ。
551名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:07:11 ID:1GC/AKJD0
>>538
国民投票法も基本的に政治家が既に決めた事の投票しか出来ないし
抱き合わせも何でもありという欠陥法案なのに何過剰に期待してんだ?
戦前にこの抱き合わせ可能って部分で失敗してるだろ。
552名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:07:14 ID:+DQGN2sV0
>>1

これは逆だろう、何故中韓のプロパガンダに米国が従うのか?

そのような国であれば同盟を破棄し、日本は核武装する以外の道はない。
ここは突っぱねるべき所だったはずだ。

後期の安倍は駄目だな、何時から駄目になったかは解らんが、止めて正解だ。
正道を外れるのなら、居ない方が良い。
553名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:07:22 ID:LRxkXezQ0
>>540
国の命運がかかるという条件ではそうだ。(理想ではない。)
554名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:07:40 ID:54InvY/K0
左翼系メディアも ふだん反米なのにアメリカの威を借りて政治活動とはみっともないねぇ
555名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:07:43 ID:+prA+T+Z0
>>518
アカは氏ねよ
日本でも大虐殺を起こす気かよ
556名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:07:45 ID:AKt7u9on0
ここまで安倍ちゃんに譲歩させておいて、北朝鮮の
テロ国家指定解除するのがアメリカ
557名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:08:11 ID:rdvlCiF70
(独:CIAに逮捕状)米国「特別身柄引き渡し」と拷問を訴える裁判、連邦最高裁が審理却下
http://www.asyura2.com/07/kokusai1/msg/398.html
CIA(アメリカ中央情報局)の一連の「特別身柄引き渡し」工作の中で、
拉致、拘束され、拷問を受けたというドイツ人カーレッド・エル・マスリ
(Khaled el-Masri)の訴えを、米国・連邦最高裁判所が却下した。
その結果、連邦裁判所による、2006年の棄却決定が確定した。
「国家機密」露呈の危険があるという理由であった。
558極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 19:08:15 ID:IW+xuUiR0
>>522
>アメリカと距離をとって自分たちがしっかり外交戦略や情報工作など行っていく
>覚悟を持つなら早いほうがいいでしょう。

 同意です。

 ホント、国家百年の計で、「目の前に吊るされた人参(年金問題etc)が美味いか不味いか」だけでなく
(もちろんそれも大事だが)さらに、「“その人参を供給してくれるシステム”の構造の崩壊」まで見通して
長期スパンではどうした方がいいのか、を判断してくれる国民ばかりならいいんだけどなぁ・・・・・。
559名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:08:15 ID:zmVdFB+o0
>>530
対北融和の目指すところは北朝鮮との合意である以上、
北朝鮮も納得する形での合意が用意されることは明白。
そのぐらい理解しようよ。
560名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:08:16 ID:NfTY/CSD0
他国に拉致されたのわかってて
どうにもならないって、肝炎問題以上に
国民に不信買うべきだよな・・・
561名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:08:19 ID:QXoseo2jO
>>513

間違い。
新聞に広告を出すと決めた時点では可決はほぼ決まっていた。


劣等民族の朝鮮人みたいなつまらん嘘をつきなさんな(笑
562名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:08:32 ID:+4DZXNHG0
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡  汚沢さん
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡    アメリカ様に逆らうと
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ      あなたも安倍さんみたいになりますよ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\      フフン
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
563名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:08:47 ID:6KkzHZuo0
>>518
治安維持法よりも人権擁護法案の方が怖いと思うが。
564名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:09:02 ID:HhPZlsfH0
アメリカって本当に汚い国だね
565名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:09:16 ID:+DQGN2sV0

実際問題として、現時点で米国は拉致被害者の支援をしていない。

逆に北朝鮮のテロ国家指定を解こうとしている。

566名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:09:21 ID:zXmwkZP00
 

  ほらほら、ウヨが信じてたアメリカって結局こんな調子だよww

  それでもアメリカ一辺倒かい?w

 
 
  
567名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:09:25 ID:1GC/AKJD0
>>547
治安維持法で反戦派その他大勢を全部追い込んで自滅してんだから=だろ。
思考が一方方向に暴走してりゃ勝てるものも勝てないさ。
568名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:09:39 ID:+nAOIkYh0
>>556
で、いつ解除されたんだ?

>>559
お前の脳内で明白と言われても困る(´・ω・`)
569名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:07 ID:82oltRTR0
シーファーの首をとりに行くべき。
自民党がこれをやらないなら、自民党は支持しない。
570名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:11 ID:dP8IaIH20
アメリカがどう動こうが、知ったことじゃねえw

捏造を押し付けられた日本は、きっぱりと反論するのが筋だw
無能はいらねえw
571名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:17 ID:l7WfO/ty0
日本て世界中から嫌われてるor厄介者扱いされてるねww
572名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:27 ID:54InvY/K0
>>566 憲法改正もせずに 反米一辺倒かい?
573名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:28 ID:l2H6eCbr0
治安維持法なぁ・・・
初期段階はまだお遊びは許してもらってたからなぁ。

「天皇制○倒!!」がセーフだったしw
574名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:36 ID:UHj+BhFG0
>>535
>>537
頭を使って大局的に見て判断しろよ、反論して誰が得をするのか
アメリカが日本と喧嘩して一番喜ぶ奴は誰なのか
豚キムやシナがどう思うか

叩かれたから報復って愚かだろ
575名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:52 ID:NfTY/CSD0
領土じは侵略されてるわ、国民は拉致されるわ
で安保の意味ないとか、時の総理言ってみてくんないかな
576名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:56 ID:1GC/AKJD0
>>553
じゃあ今回のがどう命運がかかってるんだ?
この程度で命運とかいってたら日本に戦後なんか存在しないっての。
577名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:58 ID:xSb1De+y0
>>513
>慰安婦非難決議なんて最初はたった数人の親中派議員による提案だけだったんだよ

どんな法案でも、提案者は数人だ。
全面広告前に、既に、米議員の大半が署名してたんだよ。

>>527
>チョンはこれでも見て震えてろ。

アメリカを攻撃する人はすべて朝鮮人だと思い込む。
2ちゃんの親米ポチ=嫌韓派が、いかに幼稚な奴であるかの表れだな。
578名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:11:03 ID:12vGYoI10
>>570
反論すればアメリカの制裁を受けるだけだ。
579名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:11:29 ID:GyJJMgwx0
>>554
ポチだからな

>>566
まるで左翼が独立心持ってるかのようなウソをつくんじゃねえよww
日本がヨーロッパのアジア侵略を排除したことも認められず
日本が悪いしか言えないバカがwww
お前らはアジアがあのままずっと植民地支配される事を願っていたんだろ?ww
580名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:11:46 ID:epllDtZv0
>>534
いや確かこれ>>94共同配信だったはず



って信憑性に関しちゃ同じようなもんかw
581死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 19:11:52 ID:lw8zdWrn0
>>519
まぁ、天下りに関しては在日パチンコに対しての警察官僚天下りを始末するという意味で、
安倍の方で良かったのだが・・・・

金利の件で対案とな。
適当に検索してみたが、見つからぬのだが、何処かに出ているかね?

582名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:11:54 ID:rdvlCiF70
伊 CIA工作員13名 EC全域指名手配へ(コリエレ紙)
http://www.corriere.it/Primo_Piano/Cronache/2005/06_Giugno/27/cia.shtml
05/6/29

ミラノ検察、逃亡中の13名の写真を入手。手配書に付記準備
ユーロジャスト(Eurojust)に要請
米大使館の携帯電話使用を調査

ミラノ発
アブ・オマル氏誘拐、およびエジプトへの移送(そこで拷問を受けた)の疑いで
ミラノ検察が告訴しているCIA工作員13名が、本日よりEC全域で指名手配となる。
現在イタリア国内のみ有効の逮捕状は、ユーロジャストに転送された時点で
EC全域有効となり、それを以ってすべての加盟国の警察官は13名のCIA’逃亡犯’の
本人確認を行うのみならず、手錠をかけることも可能になる。
583名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:11:54 ID:zXmwkZP00
>>572
 
 
   憲法改正も、アメリカの昔から意向じゃんww
 
   集団的自衛権とかいって、アメリカ人のかわりに日本人を前線に送り込んで死んでもらおうってだけだろww


   
  それでも憲法改正とか言ってる、バカウヨwwww 
 
 
   どこまでバカなんだよww


 
  
 

  
584名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:11:55 ID:1GC/AKJD0
>>563
人権擁護法案は内閣案だけどな。
585極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 19:12:24 ID:IW+xuUiR0
>>542
 そいや記者クラブって外国メディアから集中砲火食らってたよねw

  もちろん日本マスゴミは生ぬるーい態度でイージーに情報が得られる(その代りに
横並びだったり時には操作されたりのw)、「既得権益」を守ろうと、必死だったわけですけど・・・・('A`)。

>>551
 細かな制度的問題は話し合って改善すべきだけど、憲法改正の方向性そのものを否定するのは間違ってまふ。
586名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:12:24 ID:Y0DbXuE+0
>>550
植民地でな。

ホーム・アウェイでやったわけじゃないからどっちが強いかわからないデソ。
587名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:12:37 ID:+ub7PWbg0
インチキ昔話と今現実に起きている事件を同列に扱う精神構造を理解出来ませぬ

もう絶交でおk
588名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:12:58 ID:ieR3+8XX0
この時期にこの話題を選んだ中日新聞の意図を読み取るべし
ちなみに中日は読売とつるんで小沢潰しにも参戦中
589名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:13:03 ID:NfTY/CSD0
>>579
566じゃないけど
そこは・・・そうだったのかもよorz
590名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:13:13 ID:T242x6wA0
>>513
みたいな話が何度も張られるということは真実の検証とその広報が
奴等には都合が悪いってこった。ワシントンポストの決してやすくない
一面広告を出した有志は名誉は保証されるべき。
逆に慰安婦活動に関わった人間なんて墓も残さなくて良いと思う
俺が権力を持っていたら国外追放の上、あらゆる文章や記録から
存在と名を抹消するね。
591名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:13:19 ID:zmVdFB+o0
>>568
>お前の脳内で明白と言われても困る(´・ω・`)







何のために対北融和戦略を取っているの?
何らかの合意にこぎ付ける為でしょ?
それとも無意味に北に融和的態度を示しているのか?
それとそのテロ支援国家除外要件での
責任者の処罰が400年云々というのがわかるソースでもないかな?
全くもって勉強不足なので。
592名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:13:35 ID:dP8IaIH20
意味不明なもので、制裁するのなら、これまでの関係だったことだ。縮こまってどうするよw 外交だよ、外交w
593名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:13:43 ID:12vGYoI10
韓国がなぜ、この時期に慰安婦問題に全力を挙げてるのか
だいたいわかってきたな。
日本の拉致問題を慰安婦問題で封じようと韓国必死。
次は欧州だ、これは本格的に拉致問題で国際社会の支援は期待できないな。

【EU】慰安婦問題に関する対日謝罪要求決議を採択せよ 元慰安婦ら欧州議会で訴える★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194496778/
594名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:13:49 ID:1GC/AKJD0
>>585
改悪しますと言ってるのにそれを最初から容認して改正って叫ぶのはどうなんだろうね?
595名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:13:57 ID:oNfN3ml+O
アメリカが拉致問題を支援しなくても大して内容は変わらない
外国に自国の歴史を曲げられてでもことを収めようとした安倍はやめても仕方ない
596名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:14:03 ID:xSb1De+y0
米大統領、戦前日本とアルカイダ同列視 歴史観に批判
■米大統領演説の日本関連部分(要旨)

 ある晴れた朝、何千人もの米国人が奇襲で殺され、世界規模の戦争へと駆り立てられた。
その敵は自由を嫌い、米国や西欧諸国への怒りを心に抱き、大量殺人を生み出す自爆攻撃
に走った。
 アルカイダや9・11テロではない。パールハーバーを攻撃した1940年代の大日本帝国の
軍隊の話だ。最終的に米国は勝者となった。極東の戦争とテロとの戦いには多くの差異が
あるが、核心にはイデオロギーをめぐる争いがある。
 日本の軍国主義者、朝鮮やベトナムの共産主義者は、人類のあり方への無慈悲な考えに
突き動かされていた。イデオロギーを他者に強いるのを防ごうと立ちはだかった米国民を殺害した。
 第2次大戦に着手した時、極東の民主主義国は二つしかなかった。オーストラリアと
ニュージーランドだ。日本の文化は民主主義とは両立しないと言われた。日本人自身も民主化
するとは思っていなかった。
 結局、日本の女性は参政権を得た。日本の防衛大臣は女性だ。先月の参院選では女性の
当選が過去最高になった。
 国家宗教の神道が狂信的すぎ、天皇に根ざしていることから、民主化は成功しないという批判
があった。だが、日本は宗教、文化的伝統を保ちつつ、世界最高の自由社会の一つとなった。
日本は米国の敵から、最も強力な同盟国に変わった。
 我々は中東でも同じことができる。イラクで我々と戦う暴力的なイスラム過激派は、ナチスや
大日本帝国や旧ソ連と同じように彼らの大義を確信している。彼らは同じ運命をたどることになる。
 民主主義の兵器庫にある最強の武器は、創造主によって人間の心に書き込まれた自由を
求める欲求だ。我々の理想に忠実であり続ける限り、我々はイラクとアフガニスタンの
過激主義者を打ち負かすだろう。
ttp://www.asahi.com/international/update/0824/TKY200708240002.html
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20070824-01.html

【ベトナム】ブッシュ大統領のイラク関与継続演説、ベトナム外務省が不快感[070824]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1187959940/
5971000レスを目指す男:2007/11/08(木) 19:14:09 ID:9VcisY0E0
まあ、どういう立場で見ても安倍は馬鹿って結論でしょ。
死んだ人を鞭打たないんじゃなかったっけ。
598名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:14:15 ID:NiJi2GjO0
 軍隊なんて、今の3倍いても、なんの助けにもならない。トルコなんかナトーに
加盟していて、国内に米軍基地があって、対イラク戦に多大の貢献をしてるのに、
国境を侵して進入してくるゲリラさえ、掃討できない。日本と同じように、嘗ての
連合国に、良い様にされるだけです。日本も軍事行動おこしたら、ロシアや中国が
黙っていないと思うよ。日本には大和魂があるし、神風が吹くから勝てる筈だけど
ね。戦後レジューム殻の脱却の中には、防衛産業の後押しがあったようだし、
まあ大分捕まりそうだね。
599名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:14:28 ID:1GC/AKJD0
>>550
戦術面ではな。
戦略面で勝たなきゃ意味ねえよ。
600名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:14:45 ID:rdvlCiF70


アメリカは国家が主導して拉致を自ら行ってる国なんですよ。

601名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:15:05 ID:54InvY/K0
>>583
アメリカのせい って言ってたら楽だよねぇ
政府にダーメジあると快感を感じるてるでしょ左翼は アメリカに言われる以前に
602名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:15:08 ID:NfTY/CSD0
>>593
韓国は自国の拉致に対する関心が、日本以下だもんな
603名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:15:08 ID:s/nplQz50
スレタイでアメリカが拉致を支援していたのかと思ったのは
オレだけじゃあるまい?
604名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:15:16 ID:+nAOIkYh0
>>591
そもそもいつ融和的態度がとられたか知らないんだが。

何を持ってそう思ったんだ?
605名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:15:48 ID:LRxkXezQ0
アメリカがこんなんだから、日本は着々と各種議論っを進めていかなければ
ならないのに,,,,,,,,,,。
与野党対立もいいけど、国防に関することはまじめにやってくれよ。
>>576
あなたの頭の中はそうなんだろうけどね。
606名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:15:50 ID:ZqunNamC0
ソースが中日ってのが引っかかるが
安倍がへたれたのは事実だからな、十分有り得る話だ
となると麻生も期待出来んと云う事だな。
607名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:16:10 ID:bVCMz9ds0
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美鈴は絶世の美女


608名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:16:13 ID:l7WfO/ty0
アメリカに取って重要度は中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本くらいだからな
表向きは対立してる構図だが、裏ではしっかり繋がってる。
そもそも経済がお互いに依存しあう関係になりつつあるしな。仲悪くなって良い事はない。
近い将来日本はアメリカに取ってもいらない子扱いになるよ
609名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:16:17 ID:6KkzHZuo0
>>584
だけど怖いだろ?
610名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:16:52 ID:T1IM+/iRO
在留米軍人のチソコ切っちゃってよ
ペド死ね
611名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:17:07 ID:12vGYoI10
想像以上に慰安婦問題が深刻な事態を生み出してる。
まさか、慰安婦問題で拉致支援拒否とは・・・
韓国の戦略勝ちだな、日本は無視を決め込んでいたが
韓国は着実に各国で拉致封じを進めていた。
日本の敗北だよ。
612名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:17:09 ID:Bg7gUhdx0
ひとついえることは、アメリカも決して一枚岩ではないということだけだな。
国務省と国防省の意見は対立しているみたいではあるが・・・。

シリアの件はゲーツや上院を後押ししているが、肝心な情報がながれてこないからなぁ・・・。
613名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:17:13 ID:82oltRTR0
>>574
やはり報復という言葉に反応したね。一瞬君は怯えたはずだ。
怒りという手段は、論理を度外視させ、土俵を移すための手段なんだよね。

証拠がないとき、論理がないときに、威嚇して強行しようとするときの態度、
それが怒りというもの。

このことを咎めることさ。

シーファーの首をとればいい。
614名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:17:30 ID:rdvlCiF70
2003年エジプト人拉致事件、CIA工作員らの公判開始へ - イタリア
2007年02月16日

この事件は2003年2月、ミラノの路上でエジプト人聖職者の
Osama Mustafa Hassan師がCIA工作員らに拉致され、不当拘束
されていたとされるもの。


アメリカこそが拉致を今も行ってる国なんですよ。
615極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 19:17:53 ID:IW+xuUiR0
>>566
 あのさー、なんでそう0か1か、みたいな考え方になるの('A`)?

  「信頼できないけど利用したい」とか、アメと仲良くしよう派にもいろいろあるだろw

  そして、キミの脳内に居る「ウヨ」って幻想生物はどうかしらんけど、ほとんどの
ネットユーザーは、この範疇ですお(´・ω・`)。

>>567
 まー、その反省から「人権擁護法」とかにも一丸となって反対してるんだから、ねらーは
おまいさんが思うほど「バカ」じゃなくて、もっとモノわかってて信頼できるってばさw

>>577
 そういえば、慰安婦問題も、いつの間にか「日本の安倍(ウヨク)が最初に騒ぎ始めた」とか
言う事になってますね、アッチ系にいっちゃってる人間の脳内では・・・・。

 事実は「日本を永遠に悪魔として吊し上げようとする中韓の策動」←日本側がコレに「反論する形」で
事態が広がっていった、 なのにさw
616名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:17:54 ID:UHj+BhFG0
>>590
結局は大々的に従軍慰安婦は非難されて日本は何もできず
反日的になったアメリカによって北朝鮮の経済制裁は解除
拉致問題の解決の目処すらたたない有様
日本では反米感情が高まる始末

最悪だね、豚キムは日本の右翼に感謝してる事だろう
617名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:18:13 ID:1GC/AKJD0
>>605
頭の中以前に戦後数十年、難癖付けられてものらりくらりとやってきてただろ。
経済が活発で国力さえあれば他国のイチャモンなんか屁でもねえんだよ。
だから最初に経済政策やれって言ってんのに安倍の馬鹿は放棄してやがったし。
618名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:18:27 ID:xSb1De+y0
この問題の本質・真実はここにある。豊富な資料で推測が裏付けられている。
      ↓

米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ★4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1186646130/
619名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:18:47 ID:0UFcIUS+0
甘えるな。
因果応報、身から出た錆。

そもそも事の発端は「国内発」(売国アサヒ)
国内の反日勢力をのさばらせたのは、他でもない「日本」自身。
むしろ数年前までは、特亜+左翼を世論が積極的に後押ししてきた。

今後の戒めとするべし。
「米国が悪い、中国が悪い」と言って人に責任をなすりつけるだけでは
特亜人と同じだぞ(ヤツらが悪いのは重々承知しているが)。

同じような事件は今後も次々と出てくる。
我々が国内の特亜勢力をのさばらせ続ければ、
また煮え湯を飲まされることになる。
"You fool me once, shame on you. You fool me twice, shame on me !"
620名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:18:55 ID:1GC/AKJD0
>>609
だから当事の内閣(小泉ら)の連中に言ったれ。
621名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:18:58 ID:Ef38Kt82O
これで給油中止の妥当性が裏付けられたな
622名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:19:31 ID:6KkzHZuo0
>>542
記者クラブの特権って何かあるの?
623イワァナ ◆7y5tK7r5wY :2007/11/08(木) 19:20:01 ID:SZTWCCFM0
もう終わった話だろ?
安倍とその世代議員じゃなかったら公式否定は無かっただろうな。
いつもの謝罪で向こうの顔を立てただけ。
こうなっちまったら派手に裏切れよ腐れアメ公!
日本人も流石に目が覚めるだろ?「この暮らしこの平和が何なのか?」をよ。

太平の眠り覚ます蒸気船、三杯だけで夜も眠れず 
金豚に屈したら屈したで朝鮮憎悪を増すが、それはやめて欲しい。
自国民を救出出来る可能性を、
見ない振りする国が国民をどう扱うのか、はっきりしている。
624名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:20:09 ID:eU/MxR6aO
安倍ちゃんは間違ってないな
むしろ、一部アメ公の方がイカレてる
625名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:20:12 ID:1GC/AKJD0
>>615
人権擁護法案の中身を読まずにデマコピペで反対してる奴らばっかだったがね。
お陰で高校生にすら論破される有様だ。
626名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:20:23 ID:/t3wargz0


   あ? おまえらなんか文句あんの??

   また第二次世界大戦のときみたいにボッコボコにしてやんよ。


627山崎 & ◆KM00fVczeM :2007/11/08(木) 19:20:55 ID:pWzH2i100 BE:1335830786-2BP(0)
>>583
日本は「外圧」がないと、政治が動かないいんだよねー。
憲法改正も、そろそろ動き出すんじゃない?。

「朝鮮人・中国人・日本人反日左翼…日本出入国お断りの憲章」も。入れておくよ。
628極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 19:20:55 ID:IW+xuUiR0
>>578
 制裁なんか何もないよー(;´Д`)?

  >>1だって「〜できなくなる“かも”」程度の話でしかないわけだし。

>>594
 「改正できない」事の日本全体に与える超被害>>>>>>>>制度上の不備

 これがバランスですw
629名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:20:57 ID:zmVdFB+o0
>>604
まさか未だにそんなことを言ってる無能がいるとは驚きだわ。
アメリカ国内でさえ強硬派が反発してるというのに。
一連の報道を見てその程度のことも理解できないのなら仕方ないが、
シリアへの核支援が表面化しても北朝鮮との合意に向けた
フリーハンドを失いたくないとライスが公聴会で言い放ってるのが現状。
それと勉強不足だからテロ支援国家除外要件での責任者投獄400年云々のことが
説明されてるソースおくれ。
630名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:21:06 ID:12vGYoI10
>>616
韓国と北朝鮮の連携はいつもながら舌を巻く。
韓国がアメリカ、カナダ、オーストラリア、欧州と手広く今の時期に
精力的に慰安婦問題を吹っかけまくる。
慰安婦問題で日本が譲歩しなければ、拉致問題の支援が止まる。
譲歩すれば、慰安婦問題で新たに謝罪と賠償の道が出来上がり。
譲歩しなければ、拉致問題での支援はさせない。
どっち転んでも、韓国と北朝鮮の利益になる。
631名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:21:24 ID:oX1Blv5C0
謝罪しようがしまいが、日本を蚊帳の外に置いて
雨が北と直接交渉したのは変わらんだろ
ハナから拉致問題に関心も支援する気もなかったくせに
こういう脅しをかける雨に、いつまで尻尾を振り続けるんだ?
632名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:21:25 ID:rdvlCiF70
2006年に、米CIAが“テロリスト関係者の被疑者”と目した、主に中東諸国からの
移民の人々をシリア・パナマ・東ヨーロッパなどにある秘密収容所に「取調べ」を
口実に法的根拠なく連れ去り収監、自白を取る為に拷問していた事が報道され
(しかも多くの国家が関与していた疑いあり)、アムネスティ・インターナショナルや
釈放された人物の母国政府が調査に乗り出す事態となっている

(ドイツやイタリアでは関与したCIA工作員、協力した自国情報機関員に逮捕状が出た)。
アメリカ政府はその事実を認めていない。


アメリカは、自分たちが拉致を行ってた事実を認めず
反省もしない国なんですよ。
どうして日本人拉致問題に協力するって言うんですか?
633名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:21:47 ID:GyJJMgwx0
左翼は白人によるアジア支配が永遠に続いてほしかったのさ
だから日本の戦争を批判する
634名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:21:58 ID:9qaK2uD40
>安倍氏の言動で日米関係が危機的な状況に陥っていた実態を浮き彫りにしている。

ということにしたくて、必死で捏造する中日新聞。
635名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:22:25 ID:iPyhjG3M0
>>608
だがしかし、日本と中国も机の上じゃ口論してるが机の下じゃ両手で握手してるぞ。
636名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:22:30 ID:0AnDhLpL0
デジタル紙の爆弾
民主党・小沢氏、党首辞任の影に福田総理の恫喝?
小沢氏の著書に「あほ」と言い放った石破防衛大臣
現金300万を要求し、受け取った久間元防衛大臣スキャンダル
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/
守屋前防衛省次官スキャンダルに、欣喜雀躍の小池百合子氏!
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_5431.html
1年半前から、守屋前防衛省事務官を狙っていた、朝日新聞
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_bcd6.html
637名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:22:36 ID:l2H6eCbr0
>>622
Wikipediaできれいにまとめられてたのでどぞー

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E8%80%85%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
638名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:23:32 ID:12vGYoI10
>>619
これも韓国の戦略勝ちだな。
日本はメディアによって左右される国民性を持ってる。
韓国や中国が積極的に、日本のメディアとパイプを作ることで
日本政府側は国内からも縛られる結果になった。
もはや打つ手なしだ。
639名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:23:55 ID:+nAOIkYh0
>>629
あー、刑期満了は支援国家解除じゃなくて国交回復だった。
すまんすまん。
ソースは探してるからちょっとまっておくれ。

で、支援国家解除は「テロ支援を実際にやめたら解除するよ」としか言ってないんだが?

ttp://www.state.gov/p/eap/rls/rm/2007/94443.htm
Night Walk-Through With Reporters at Six-Party Talks Christopher R. Hill,
Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs St. Regis Hotel
Beijing, China October 31, 2007

QUESTION: If the disablement goes on with this momentum, then are you confident
that you can notify the Congress by the end of [inaudible]?

ASSISTANT SECRETARY HILL: The issue of being de-listed is not directly related
to disablement. It’s related to the statutory U.S. law concerning whether they
qualify for de-listing. And qualifying for de-listing has to do with the
country in question -- in this case, DPRK -- showing that they are not a
sponsor of terrorism, that they have signed up to UN covenants in this regard.
So it is -- To be de-listed is not a matter of disabling nuclear programs.
It’s a matter of fulfilling the requirements of the U.S. law.
640名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:23:55 ID:EJTq4DeKO
あー、何か支援してもらってたっけ?
641極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 19:23:57 ID:IW+xuUiR0
>>625
>お陰で高校生にすら論破される有様だ。

('A`)?

 漏れが知らないって事は、一般人は知らないな、たぶんw
 事の経緯が分かるURLでもあります?
642死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 19:23:57 ID:lw8zdWrn0
>>586
何を屁理屈捏ねておる(笑)
適当に引用するが・・・

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B
9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6-%E3%83%97%E3%83%A
A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E8%BD%9F%E6%B2%88/dp/B00005ONID
>1941年12月のマレー沖海戦とインド洋沖海戦を再現。
>特にマレー沖海戦は「不沈戦艦」と謳われた英最新鋭戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」を日本軍は航空戦力のみで撃沈、
>時の英国首相チャーチルに「最大のショック」と言わしめました。


>>599
日本の戦略目的は「白人の植民地からの亜細亜の解放」だ。
日本は対アメリカ戦と言う一個の戦術に於いては確かに敗北を喫したが、
戦争目的は達せられた。
私は先の大戦を、総合的に失敗だとは微塵も考えていない。

643名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:24:17 ID:rdvlCiF70

アメリカはCIA工作員が拉致の実行者として欧州で裁判にかけられてる。
2006年に入ってからのことですよ。

どうみてもアメリカに北朝鮮の拉致を非難する道義的優位性はありません。
644名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:24:45 ID:LRxkXezQ0
>>617
経済力なんてのは翳りが来るときがある。
経済力よりも大切なものがあるっていうこと。多分あなたとは議論かみ合わないね。
645名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:24:58 ID:xSb1De+y0
>>630
朝鮮人にそんな能力あるかよw
そうやって国際政治の真実から目をそむけて、
米国擁護、朝鮮人非難をやることで自分を慰めているだけだと、
また足元をすくわれるぜ。
既にアメ公は拉致は切り捨てようとしているわけだし。
それを「朝鮮人の陰謀」だと信じて、米国を非難しなかったら、
ますますアメ公に切り捨てられていくだけ。そんなこともわからんのか?
646名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:25:04 ID:UHj+BhFG0
>>630
韓国と北朝鮮は元々同じ民族だから想定の範囲内
韓国企業が北朝鮮の核開発やミサイル開発を支援してきた事を
暴露せず、韓国に対して経済制裁すらしない日本政府がダメダメなだけ
647名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:25:06 ID:YF5j+XkA0
>>577
本文にレスもせず、皮肉な煽りに揚げ足取ってマジレスとか・・・すげぇぜ今のニュー速クオリティ。
せめてあおり返す位出来ないのか。逆に俺が釣られた気になってきた。
648名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:26:02 ID:ORuonMoq0
東京地検特捜部やる気満々、守屋も近日収監されるな、

その前に参院でつるし上げろ
649名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:26:07 ID:dP8IaIH20
捏造問題には、反論するのが筋w

がんがん反論しろよw
6501000レスを目指す男:2007/11/08(木) 19:26:17 ID:9VcisY0E0
つーか、こういう話でよく日本の立場とかなんとか言うけど、
日本政府の見解なのか、自己脳内の日本の立場なのかはっきりさせて欲しいよね。
日本だっていろんな考え方の人がいますよ。
651名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:26:21 ID:z7CJKJrj0
>>1
つくづくろくでもない奴だったな、阿部は。
652名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:26:33 ID:4QzON5Hs0
関係者の名前ナシか
信頼度が低い記事だな
653名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:26:34 ID:hBL2Y3r60
最近のチョンはネラーの作法をわきまえてるから困る
654名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:26:47 ID:rdvlCiF70
アメリカが拉致を理由にしてテロ支援国指定を行ったら、
自ら拉致を行ってきたアメリカは、自国をテロ支援国に
指定しなきゃならないんですよ。

アメリカは拉致を行ってる国だから、北朝鮮の拉致を
批判しないんです。アメリカは、とんでもない汚い国です。

アメリカは自らが拉致で批判される立場になったから、
北朝鮮の拉致をうやむやにすることにして、日本に対して
言い訳するために、慰安婦決議をやったんです。
655名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:27:01 ID:+nAOIkYh0
>>639
おまけ

ttp://www.state.gov/p/eap/rls/rm/2007/94443.htm

ヒル次官補:(テロ支援国家)指定解除は、無能力化とは直接かかわ
りがない。北朝鮮が指定解除に値するかどうかは、米国の明文法と関わっている。
つまり、指定解除に値するかどうかは、該当国、この場合は北朝鮮が、テロリズムを
支援していないことを立証し、この件に関する国連の条約に署名するかどうかにかかっ
ている。だから、それ・・・指定解除は、核計画の無能力化の問題ではない。米国法の
要件を達成するという問題なのだ。


つまり北朝鮮が、テロ支援をやめたらテロ支援国家指定をはずす、そしてテロ支援かどうかは
(6者協議みたいな外交の場ではなく)米国の国内法で決める、と。

ちなみにアメリカが北朝鮮をテロ支援国家指定する理由は5つ。
1.安全保障上の脅威
2.テロリスト支援
3.麻薬の拡散・偽札製造・偽造品輸出などの犯罪行為
4.大量破壊兵器の拡散
5.人権侵害国家である。



で、どこが宥和的だって?
656名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:27:04 ID:EZh8CDvc0
拉致はアメリカのお家芸
 
657:2007/11/08(木) 19:27:06 ID:8NF+mHsR0
朝日新聞の功績
658名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:27:09 ID:+prA+T+Z0
>>647
>皮肉な煽りに揚げ足取ってマジレス

5年前の俺もそれここで食らったよ
だからまともな話なんてとっくに放棄した
659名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:27:27 ID:GyJJMgwx0
左翼は白人による世界支配が永遠に続いてほしかったんだよ
だから日本の戦争を批判する
660名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:27:37 ID:zmVdFB+o0
>>639
そのテロ支援に拉致問題は含まれず、
テロ支援国家指定解除はアメリカの国内法に準ずるので
日本の拉致問題が未解決でも解除に踏み切れると
ライスとヒルが日本にもご丁寧に説明したことが報道されてるのは
理解してるよな?
661名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:27:40 ID:xSb1De+y0
>>638
>韓国の戦略勝ち

「ID:12vGYoI10」 
おまえそればかり言ってるな。ただの嫌韓派なのか、それとも、米国を擁護したいだけの
親米ポチなのか、それとも、単なる馬鹿なのか・・・
662名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:28:28 ID:1GC/AKJD0
>>641
以前から人権擁護法案のスレにどれだけそのコピペやリンクが張られてると思ってんだよ。
都合のいい事しか見てねえんだな。

カレーとご飯の神隠し:◆「アジアの真実」の真実
ttp://blog.livedoor.jp/f_117/archives/24258452.html
663名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:29:12 ID:1GC/AKJD0
>>642
開放どころか肝心の日本が実質的な支配下におかれたがね。
664名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:29:15 ID:12vGYoI10
>>645
韓国は米国だけでなく、他の国でも同様の活動をやっている。
まさか、慰安婦問題で拉致問題の支援を止めさせるなんてことができるとは思っていなかったが
現実に、慰安婦を理由に拉致支援を封じられるとなれば、この韓国の活動は脅威だ。
米国だけでなく、他の国も拉致問題から手を引きかねないぞ。
665名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:29:18 ID:rdvlCiF70
アメリカは拉致を自らやってるから、拉致をテロと認めないんです。
認めたら、アメリカもテロ支援国、あるいは、テロ国家になるからですよ。

でも認めようが認めまいが、アメリカは拉致をやってるテロ国家です。
在日米軍は日本を守るためじゃなくて、いつでも日本人を殺せるように
日本を占領してるだけの軍隊ですよ。あんなものをありがたがってるのは
馬鹿です。
666名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:29:20 ID:6KkzHZuo0
>>620
うっ、うん。
>>622
あとで読みます。乙。
>>625
要件のなかに“〜等”って、明記されてんじゃなかった?私案だと思うけどね。
667名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:30:12 ID:Yykx2bZ30
トルコのように強硬姿勢をとれば、アメリカだって折れてくるのに、
日本はただひたすらアメリカにひれ伏すことしか考えない。
アメリカに付き従ってさえいれば、それが国益なのだと思い込んでいるんだな。
668極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/08(木) 19:30:45 ID:IW+xuUiR0

>>662
 ども。関心はあるけど全スレ隅々にまで目は通してないもんでね・・・・。
後で見せてもらいまふ。

ということで、帰る〜w

 





                                              メ欄こりっくに〜髪をかきあげて〜
669名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:30:54 ID:+nAOIkYh0
>>660
で、大統領および上院議会が拉致支援を約束してる事は知ってるよな?
670名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:31:02 ID:82oltRTR0
>>611
というか慰安婦が拉致を封じること自体は構わないよ。
自分はアンチ拉致問題なんで。

ただし慰安婦が捏造であることは、譲ることのできない点。
だから米駐日大使がこういう口出しの仕方をして、
結果的に安倍政権を潰した、精神的に参らせてそうしたことに対して
シーファーを降格させることで形をとるべきなわけ。
671名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:31:14 ID:UNuGrCQv0
>>667
だって安倍の最大の外交ブレーンは
アングロサクソンに盲目的についていけばいいの
岡崎久彦だったんだから当然だろ。
672名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:31:19 ID:wvcAoJaj0
慰安婦とか靖国で気持ちよくなるキモウヨは日本の最底辺層だから
怒らせたところで何の影響もないだろ
それよりアメリカとの関係を重視した安倍は偉い
673名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:31:31 ID:OpdD4hSd0
やっぱ小林よしのりが正しかったんだな。
674名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:32:11 ID:12vGYoI10
>>667
それは仕方がない。
アメリカに逆らえば、制裁を受ける。
それに、日本はアメリカと争えるような国内意識は存在しない。
675名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:32:15 ID:+prA+T+Z0
>>662
高校生って見当たらないわ
まさか高校生だと本人が名乗ったからなんてことはないよな
676名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:32:25 ID:1GC/AKJD0
>>668
メール欄にそんなの書いて負け犬みたいな撤退方法するの止めろよ。
普通にさよならすりゃいいだけだろうが。
677名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:33:01 ID:G+XFJlbD0
http://jp.youtube.com/watch?v=inx-CCBUids

慰安婦の叫びを聞け。お前ら。
678名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:33:07 ID:1GC/AKJD0
>>675
本人がブログ内で高校生と書いてるぞ。
679名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:33:25 ID:+xTdJM290
やっぱ安倍ちゃんって自民党歴代総理ベスト5以内ぐらいに入るじゃん。
真正保守だけど、ちゃんとこうやって妥協もできる。
スミス福田なんか一刻も早く辞めさせて安倍総理に戻して欲しいよ。
680死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 19:33:49 ID:lw8zdWrn0
>>663
戦後の一時期はな。
だが国債を売り払えばアメリカ経済をズタボロに出来るのは支配されているとは言わない。
681名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:33:57 ID:nofUV7Ex0
このくそシーファー何ほざいてんの?
拉致支援できなくなるってなによ?上から目線やめろクズ。
682名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:33:59 ID:LRxkXezQ0
>>672
キモウヨって枕詞?
683名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:34:00 ID:54InvY/K0
>>672 すでに 左翼とチョンの腹の中身は公にされてるしねぇ 
684名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:34:34 ID:12vGYoI10
>>670
シーファーを降格させる権限は日本にはない。
日米関係は同等な関係ではなく主従関係。
アメリカを非難しろというのは簡単だが、現実的じゃない。
685名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:34:34 ID:FO7omiiB0
>北朝鮮の拉致問題で日本を支援できなくなる

アメリカにはもともとそのつもりはないんだから、
「じゃあ思いやり予算は半分に減らす」と返すべきだった。
日米関係は以前ほど重要ではない。
686名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:34:47 ID:1GC/AKJD0
>>680
売るとブラフこいた橋龍の直後からの落ちっぷりと末路を見てそういうのなら本物だな。
687名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:34:57 ID:dP8IaIH20
上辺だけの関係w もう切り離せw 根っからぶつけろw
688名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:35:15 ID:vMea94TA0
てか、まあ、太平洋戦争時の日本は悪の枢軸国というのが
アメリカの一般常識ですからねえ。
ブッシュもイラクと当時の日本を同列に扱った演説打ってたじゃない。
あんなひどかった日本を立派な民主国家に育てたのはワシだって。
当時の日本は極悪非道のならず者国家だった。
ということでなければ困るのは中韓だけでなくアメリカも。
689名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:35:30 ID:4pVKML9a0
はやく核武装しろよ
690名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:35:55 ID:N0xTnfdB0
つっか、そんなつまらん話ど〜でもいいから、早く「慰安婦謝罪賠償法案」出せよ!民主党!
691名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:35:59 ID:GyJJMgwx0
左翼は白人による世界支配が永遠に続いてほしかったんだよ
692名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:36:10 ID:+prA+T+Z0
>>678
( ゚д゚ )
693名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:36:29 ID:lWyvibxkO
麻生はチョンの味方だったようです・・(;´д⊂)
694名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:36:32 ID:zmVdFB+o0
>>655

>で、大統領および上院議会が拉致支援を約束してる事は知ってるよな?

政治には裏表があることぐらい知ってるよな?
シリアへの核支援が表面化したにもかかわらず
合意に向けた協議に突き進む現状も理解していないと。
おまけに融和的でないのならば強硬派やシーファーが大統領に対して
対北戦略への抗議を表明しているのはなんなんだと。
まさか彼らは心配性でお前さんのアメリカ分析こそが真実であるとw
さすがに現状を全く理解できていないか、
無理矢理にアメリカの対北融和戦略から目を背けているか、
或いはただの無能のどれかとしか思えんわ。
695名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:36:50 ID:12vGYoI10
>>673
小林よしのりか・・・確かに日本が戦前ならば小林の言うこともわかる。
しかし、今の日本国民に他国とくにアメリカと摩擦を起こして耐えられるわけがないし
特に慰安婦関連のような問題は、日本国内メディアもアメリカ側につく。
とてもじゃないが、反論できるような状況じゃない。
696名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:36:52 ID:o0nE2GGe0

アメリカは、日本のインド洋上の給油中断で、日本給油のシーレーンの安全確保を意図的に放棄。これが早晩、日本への給油不全、物価高騰を招き、場合により、西欧社会の分裂を狙う格好の標的、自爆テロ攻撃で、日本タンカ撃沈、シーレーン沿岸国の徐染費用も日本負担。
全部、民死議員のポケットマネーで払ってくれるそうだ。
697名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:37:16 ID:52xrKmE00
>>1

くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwくやしい脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:37:32 ID:xSb1De+y0
【日米】加藤駐米大使が下院に警告:
「慰安婦決議案可決なら関係悪化は必至。イラク問題での米支持の変更も」[07/19]
http://www.chosunonline.com/article/20070719000000
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184801977/
慰安婦決議案 「日米に害及ぼす」 加藤駐米大使が警告
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070720/usa070720001.htm

【日米】加藤駐米大使が下院に警告:「慰安婦決議案可決なら関係悪化は必至。
イラク問題での米支持の変更も」 ★2 [07/19]

決議案の主提案者であるマイケル・ホンダ議員(民主党所属)は、「この決議案が両国の
外交・通商関係を傷つけることはなかろう」とし、加藤大使の書簡をロビーイング用の
コケ脅しだと一蹴した。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184885651/

【慰安婦問題】米下院慰安婦決議案に対する加藤駐米大使の「警告」に米国務省が不快感 [07/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184898821/

【慰安婦】 シーファー駐日米大使、河野談話後退をけん制〜「河野談話から後退することを望む者は皆無」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173440304/
【慰安婦問題】「日本軍によるレイプは遺憾」=米国のシーファー駐日大使、慰安婦問題で不快感★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174123375/
「河野談話後退は破壊的影響」慰安婦問題で駐日大使
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/42551/
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173459550/
699名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:38:05 ID:YbLpMJ9z0
結局騙されただけか。
トルコとのダブルスタンダード。
700名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:38:10 ID:9i8q7pCp0
>米駐日大使が「このままでは拉致支援できなくなる」

何かしてくれたっけ?
701死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/08(木) 19:38:11 ID:lw8zdWrn0
>>686
それだけアメリカが恐れていると言う現実を理解し給え。

ところで、支那共産党のエージェントが「アメリカが、朝鮮人を使って日本を間接的に支配している」と
いつものプロパジョークを言っていた。
当時は笑って済ましていたが、これの裏を取る必要があるやもしれん。

702名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:38:27 ID:8ol/f53/0
アメはやっぱ信用できんな
703名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:38:47 ID:+4DZXNHG0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      インド洋での給油に反対なんかするから
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       汚沢さんも安倍さんみたいに
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'      なっちゃったわけですよ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ       
     't ←―→ )/イ     フフン
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
704名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:38:51 ID:K5bRNMrX0
>>664

というか、北朝鮮は国連関係機関に手入れして、慰安婦問題を煽ってきた。
NHKの変な番組で、安倍や中川がどうしたで、朝日と喧嘩したやつ、
あの裁判ごっこは、国連に関係した組織を、北朝鮮が懐柔していたもの。

国連の人権委員会でも、日本が拉致を持ち出すたびに
北朝鮮は樹軍慰安婦をもちだしている。いまだに。

従軍慰安婦問題をアメリカで騒がせることは
北朝鮮の利益になっていて、もともとリンクしている。
705名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:38:51 ID:87/juegD0
これで慰安婦の強制連行は明らかになったわけだ。一方「拉致事件」
とやらは? 最近の研究では、横田めぐみら自称「被害者」どもは
自分の意志で北朝鮮に行ったという学説が有力になりつつあることを
この低学歴元宰相もようやく理解したらしいな
706名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:38:58 ID:rdvlCiF70

アメリカは、昨年、CIA工作員が拉致の実行犯として欧州で
裁判にかけられて以降、北朝鮮の拉致を批判しなくなりました。
707名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:39:03 ID:54InvY/K0
>>688 日本の左翼もですね ご飯が食えてきた理由がそんなかんじ
708名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:39:05 ID:+prA+T+Z0
つか俺はてっきり電凸やって論破されてきたほうを持ち出すと思ったんだがな
709名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:39:24 ID:12vGYoI10
>>698
まあ、決議は可決したが、日米関係悪化はしていないし
イラク問題でのアメリカ支持変更もしていないところか議題にすら上がっていない。
日米関係は主従関係であり、日本側から関係が悪化するぞというのが
単なるハッタリにすぎないことをアメリカが一番よく理解している。
710名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:39:36 ID:dP8IaIH20
また阿保が、民主党を使って日本を壊すのかw
もう民主党を監視下に置くかなw
711名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:39:54 ID:82oltRTR0
>>684
権限じゃなく苦情だろ。
どう考えても慰安婦と拉致は論理的に無関係。
論理を説明してみろ、できないなら信用できない、降ろしてくれ、
と通告するだけ。
712名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:40:02 ID:pgR/uWue0
そうか。韓国の売春婦と女衒(ぜげん)のカネせびりが

軍による拉致と同等に扱われたことに安倍は譲歩しようとしたんだな。

ナニがタカ派だ。国賊じゃないか。
713名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:40:28 ID:aCbrfPoD0
嘘くせー記事だなw
714名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:40:54 ID:GyJJMgwx0
左翼は白人による世界支配が永遠に続いてほしかったんだよ
だから日本の戦争を少しでも肯定するわけには行かない
715名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:41:19 ID:54InvY/K0
>>705
チョンが誘拐して左翼が封じてたんだよ
在日は 何度生まれ変わっても 泥棒なんだよ 見ればわかるけど
716名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:41:43 ID:G+XFJlbD0
アメリカのなんたら国務長官の見識 和訳付き
http://jp.youtube.com/watch?v=7PgutW1IzFs
717名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:41:56 ID:N0xTnfdB0
>>715
最悪だな。日本の汚点だなw
718名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:41:59 ID:12vGYoI10
>>704
慰安婦問題本当に困ったことになった。
慰安婦問題で謝罪と賠償の道を歩んで、慰安婦問題をさらに悪化させるか
拉致問題で日本単独でやるかしかない。
719名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:42:38 ID:PhwD/HQ70
日本自体が疑心暗鬼なのに
アメリカ人を信用できるわけがない
720名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:42:39 ID:52xrKmE00
晩秋のウヨ脂肪祭り開催中ですか?
ま〜あと1ヶ月ちょいでクリスマスだからなw
721名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:43:33 ID:82oltRTR0
ややこしいことになったときは人を降ろすんだよ。
シーファーを処分してくれ、とアメリカに通告すべき。
722名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:44:01 ID:qDMM3N5L0
アメリカのポチ=在日
在日は左翼ではない。

右翼はそこを履き違えるなよw

実は共産が一番愛国的であり、在日が恐れる政党
723名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:44:04 ID:C/kyENHRO
>>705
学説で不覚にもにやけたw
724名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:44:13 ID:12vGYoI10
>>711
通告するのは勝手だが、そんな通告を聞くアメリカじゃない。
通告をしたことでアメリカの癇に障り、アメリカが日本に嫌がらせをするだけだ。
725名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:45:18 ID:aIp+K7X00
中日ソースでしょ?
作り話かそうでないかの判別からはじめないと。
726名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:45:29 ID:GyJJMgwx0
左翼は白人による世界支配が永遠に続いてほしかったんだよ
だから日本の戦争を少しでも肯定するわけには行かない
727名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:45:34 ID:mmAQ2kA00
安倍ちゃん、拉致問題には政治生命かけてやってきたからな
728名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:45:54 ID:V1RIbxgMO
なるほど
無料GS止められて
本気で焦るわけだ
729名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:45:54 ID:dWrM0J/n0
これはシーファーの独断だな。
シーファーは中韓から裏金を掴まされただろw

やはり、日本も中国や北朝鮮のように核で防衛するべきだ。
730山崎 & ◆KM00fVczeM :2007/11/08(木) 19:45:57 ID:pWzH2i100 BE:278298252-2BP(0)
>>671
軍事は「力」だろ?。最新の軍事ソフト・ハードはアメリカ・日本の共同じゃないと
成り立たないぜ。もうーちょっと中国・ロシア・韓国の主権侵害の現実見ろよ?。

イデオロギーだけじゃ、金も稼げないし、飯も食えない。核施設の偵察衛星も作れないゼ。
…お花畑全開の反日サヨクって、口だけですね?。
731名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:46:02 ID:mC0Vbu8Q0
韓国からの資金援助→シーファー駐日米大使に入金?→日本政府に「外交問題」と脅迫

韓国(笑)シーファー(笑)→日本(泣)

解決策
牛肉かったれ日本!狂牛病怖いけど;;

732名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:46:04 ID:E6yHmnxG0
小泉みたいに、ただ手前勝手な意地だけで靖国参拝してた似非愛国者とは違うね
733名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:46:24 ID:HHPpn1SoO
結論:チョンは日本の敵。
いまさらだけど。
734名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:46:33 ID:eXGnTifZ0
いずれにせよ核開発をしないと、
アメリカと対等な友人になんてなれっこないな
さあ、核開発をしよう

当然、使うことは許されんがな
735名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:46:37 ID:quW1ezWv0
日米共に現在進行形で韓国人売春婦に手を焼きながら、戦中の追軍売春婦問題で
関係を悪化なんて悪い冗談のようだ。
それにしても中日が今頃になってこんな記事ってのが解せない。
当時の安倍さんの苦悩と外交発言力の背景としての軍事力の重要性を説いてるのか?
736名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:46:42 ID:rdvlCiF70
アメリカのCIA工作員は、欧州でイスラム系の一般人を
拉致し、拷問にかけていた。

拉致を行ってきたアメリカに拉致事件で期待してはいけません。
日本は、拉致に対して日本のみの力で対応すべきです。
そのためにあらゆる経済制裁を北朝鮮にかけないといけません。
総連や民団の連中は国外退去させるべきです。
737名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:46:49 ID:K5bRNMrX0
>>711

慰安婦も拉致も、人権問題だからね。>>704

とりあえず、アメリカに抗議して、
>>1のように安倍がにゆずったことは
役に立たなかったわけじゃない。

シーファーは、ヒルのやり方について、日本人の反感を募らせる、と
本国に抗議している。
738名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:47:37 ID:0kUZK0Ez0
もう給油なんてしてやらんでいいよ
日本は中国、イスラムと手を組めばいい
739名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:47:48 ID:VQqcYyh90
ウヨ脂肪wwww
740名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:47:51 ID:N0xTnfdB0
>>737
もう拉致はいいだろ? いつまで引っ張れんぞw
741名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:47:53 ID:Sf4px6DP0
安倍はやっぱ判断力ないな

逆だろう。

アメが拉致問題をいい加減に扱うとテロ対策
支援出来なくなるぞと警告するのが正しい。
742名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:48:08 ID:l2H6eCbr0
>>727
親父さんの秘書時代から取り組んでるからなぁ。
でも、超大物議員の息子かつ秘書にもかかわらず、脅されまくりwww
拉致問題はどんだけ、都合の悪い案件だったか分かるw
743名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:48:10 ID:qG0z/g/aO
>>549
遅レスすまんね。
ヤンキーが支那畜マンコに入れ込んで勝手に示談始めた(日本にも北チョンへの経済支援要請)から日本が見限ったんだろ?
744名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:48:20 ID:1R5sRE710
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、防衛族みたいな特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
745名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:48:21 ID:qDMM3N5L0
ブッシュのお気に入りシーファーを持ち上げている時点で左翼じゃなく
珍米在日だと言うことがよくわかる。

戦後、アメリカの代理人を勤めてきたのが在日朝鮮人な。
安倍や小泉、森も帰化人だよ。
小沢はシーファーをコケにし、アメによる民自大連立の仕掛けを取り合えず
拒否したので保留だな。
経世会出身だし、清和会のチョンどもを一掃するかも。
746名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:48:30 ID:12vGYoI10
>>741
それは日米関係が同等だった場合。
アメリカと日本は主従関係だということを忘れてはならない。
747名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:48:34 ID:EP8vNEiF0
シーファーの言っていることも理由のないことではないよ
アメリカで拉致問題に積極的に動いているのはアメリカの人権派だ
そして従軍慰安婦問題も人権派が動いている
慰安婦問題で人権派の不信感を買えば、拉致問題でも動かなくなる可能性は充分にあった
だから、日本も動けなかったのは事実だろう
748名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:48:47 ID:ogHFRY9i0
しかし慰安婦問題なんてすぐに解決できるのにな
日本の保守はバカだから無理か
749名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:49:20 ID:K5bRNMrX0
>>740

ひっぱるよ。おそらく。
福田は痛い目みているから。
750名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:49:21 ID:dP8IaIH20
で、共産党は、解決済みの日本人慰安婦への戦後保障とか、法案は理解できるが、誤解されるだけだからやめてくれないか? 間が悪いw
751名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:49:37 ID:XiJ8B6S10
ポチウヨ涙目www
752名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:50:00 ID:JsePabJK0
慰安婦問題を説明するいい機会だったのに
なんで説得しようとしないかな
753名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:50:32 ID:N0xTnfdB0
>>749
無駄なだけだろ。
754名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:50:41 ID:qDMM3N5L0
低脳安倍チョンは統一協会のチョンから、慰安婦問題をマッチポンプで大きくして
アシストしただけのこと。
755名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:50:53 ID:Btnirh1c0
人権問題を政治の駆け引きに使うからな、所詮は外人
価値感を共有してねーな
756名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:50:59 ID:9IucuRxI0

米捜査当局は小沢一郎の防衛利権疑惑(米国関連)の全容を把握した模様(JAPT通信)
757名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:51:09 ID:89rg6fBV0
中日のソースなあ。
限りなく捏造の香りがするんだが。
そもそもこの問題で、アメリカはホワイトハウスも国務省も日本に対しては、下院が恥じかかせてごめんなさいのスタンスだぜ。
こんな居丈高な申し入れができる時期じゃない。
758名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:51:15 ID:rdvlCiF70

アメリカは、アメリカのCIA工作員が欧州で行ってきた
拉致行為のために、欧州の同盟国から訴追される
事態に陥った、昨年のことです。

それ以降、北朝鮮の拉致にも甘い顔をしてるのです。
日本が反発するのを抑えるために嘘に基づいた慰安婦決議を
採択したのも、アメリカ自身が拉致を行ってきたことを
批判されたくないだけです。

アメリカはクソです。
759名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:51:32 ID:86RSzK+u0
>>751
サヨがポチじゃないとでもいいたげだなw
サヨに政権任せてみてえーw
しかもサヨってチベットで虐殺やってる中国と
自国民を虐げてる北朝鮮が好きなんでしょ?
ひどいよね
760名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:51:33 ID:fbA3JGDI0
フツーに事実なのにー
761名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:51:34 ID:RiBVLgIb0
【慰安婦問題】「日本軍によるレイプは遺憾」=米国のシーファー駐日大使、慰安婦問題で不快感★2[03/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174123375/
【慰安婦問題】「慰安婦は強制的な売春。つまり、旧日本軍に強姦されたということだ」 シーファー駐日米大使が語る[03/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174127006/
762名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:51:40 ID:UIExp8ve0
属国日本と独立国家トルコのちがいだな
763名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:51:47 ID:12vGYoI10
>>748
拉致はもう解決できないよ。
日本国内メディアも韓国に協力的で、韓国に有利に活動する。
慰安婦問題での反論は不可能だ。
韓国の慰安婦戦略で、日本は国際的に包囲されてる。
拉致を日本単独で解決しなければならないようになった以上
拉致の解決はありえなくなった。
後は、日本国内メディアが人権を使って北朝鮮への制裁解除を
時間をかけて促していくだけだ。
764名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:51:52 ID:uXIXnshq0

  はっきり言って、米側は内政干渉ですよ?日本としては余計なお世話って話ですよ。
  そもそも、慰安婦って定義が間違い。

  慰安婦と言うならば、当時は日本人慰安婦だっていたけれども、
  日本人慰安婦側は問題にもしていないですが?強制というより、同意のことですし。
  朝鮮人達が金欲しさに火病っているだけなのにw
  米の民度の低さを露出しているだけだってばあああw

  日本に対して、内政干渉するようなら、こちらも干渉したいことはたくさんあるのですが、
  してもいいのですか?
  
  
765名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:52:24 ID:l2H6eCbr0
>>752
日本国内および国会で統一した見解が出てないのが痛い。
邪魔する人多すぎ。
766名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:52:24 ID:AOYT7jWt0
一体なんで日本の政治家がこんなに軟弱なのか理解できない。
徒党を組んで売国組みと論戦を挑んで対決すればいいじゃん。

特に国のトップとかがバランス感覚最優先みたいな人ばかりで
いつも論理で譲歩している、こういうのもトップの人選を変えて、
バランス型にならないでくださいとけん制しておいてやればいい。
早くアンチバランスになってほしいわ。
767名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:52:28 ID:XiJ8B6S10
麻生信者脂肪ww
768名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:53:15 ID:K5bRNMrX0
>>753

せっかくシーファーを味方につけているのだから
つっぱるところはつっぱらないと、
それこそ、なんの背骨もない外交になる。

他国が国家単位で犯罪を犯しても、泣き寝入りする、
ということになるから。
769名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:53:29 ID:N0xTnfdB0
>>766
もともと無理筋だからにきまってんじゃんw
770名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:53:32 ID:86RSzK+u0
>>765
団塊が死ぬまで無理かね
771名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:53:33 ID:IFGutU0G0
安倍と麻生・・・アメリカが拉致問題で何かしてくれたっけ?(w
772名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:53:34 ID:YPgspC5E0
その拉致問題もミサイルも、六者協議ではあっさり外されたしな。
でも、アメリカ様には逆らえない現実w

テロ特措法もゴネてやるくらいの事はせんかい。
773名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:53:43 ID:1fm1La1Y0
慰安婦問題は宮台が言った通り、感情補償として国と旧財閥で
基金をつくって、戦争被害国にたいして補償したほうが現実的だと
思うのよね。ドイツもみんなにいい顔したから今があるのであって。
774名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:53:43 ID:brniVXF10
アメリカって拉致問題でなにしてくれたの?
世界のK殺名乗ってるんだから上っ面の支援ぐらいあたり前じゃん
775名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:53:46 ID:Y2rGUbK00
>拉致支援できぬ

  ち ょ っ と ま て

中日新聞は日本語が不自由だなぁ
776名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:54:09 ID:rdvlCiF70
アメリカは、自らが犯してきた拉致行為が暴かれてしまったので、
もう北朝鮮の拉致を批判できません。

アメリカ自身の問題で、アメリカは拉致にかかわれないのです。
日本に落ち度などありません。

アメリカに頼るのも協力するのも終わりにしましょう。
北朝鮮に対しては、徹底的に経済的な圧力をかけなければいけませんし、
総連や民団の幹部連中は日本国外に退去させるべきです。
777名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:54:41 ID:3fYYtQn30
こんな仕打ちをうけても
レイプ強盗米兵をかばう2chネラーを見ると鬱になる
778名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:54:42 ID:LtmRM90/0
>>1
一つ気になるんだが関係者って何者なん?
779名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:55:02 ID:9WKEwU9Y0
アメリカに拉致問題の解決を期待するほうが無理な話
奴らは、アフガンとイラク、イランしか
今のところ頭にはない
780名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:55:06 ID:a6iTCJg30
支援する気があるなら蛭なんて使わんだろ。
781名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:55:07 ID:Sf4px6DP0
>>746
必死にサポートしてやってる方が家来じゃやりきれんな
782名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:55:31 ID:/fs08r290
そんなこと言われても無いもんは無いんだから無いとしか言えないだろ・・・
アメリカもそんなこと言ってっから無料ガソスタ失うんだろよ。ちっとは同盟国に寄り添え
783名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:55:53 ID:RiBVLgIb0
「T子(十一歳・武蔵野市小学校五年生)R子(同)A子(同)の三人は、十月(中略)武蔵野の林の
なかを仲良く手をつないで歩いていた。」<キャンプ・トウゴウの近くで夢中でスケッチしていると、
まずR子がおそわれ、次々に米軍の餌食になってしまったのだ。彼女達のスカートは切られ、
何が起こったのか全然わからなかった。R子とA子は気絶し、T子はまた泣き叫ぶと、アメリカ兵
は彼女の顔を蹴り、ジープで去った。

このような事件が全国で続発している中で、1946年4月東京・大森で恐ろしい事件が勃発した。
<N病院(=中村病院。その後廃業し、跡はビルと道路になった。)は三台のトラックに分乗した
米兵によって、およそ一時間近くも病院じゅうを荒らされた。彼らの総数は二百人とか三百人とか
いう説もある。婦人患者のうち重症患者を除く四十数人と看護婦十七人、ほかに十五ないし二十人
の付添婦・雑役婦などが陵辱された>

「彼等は大病院に乱入し、妊婦・産婦・病気の婦人たちの布団をはぎとり、その上にのりかかった」
「二日前に生まれたばかりの赤ちゃんフミ子ちゃんは、一人の兵隊にユカに蹴落とされて死んだ」
「M子などは続けざまに七人の兵隊に犯され、気絶した。」そして、「裸で転がっているあいだを
通って、侵入してきたときと同様、彼等は表玄関と裏口から引き上げていった」
− 慄然とする内容である。 

 (中略)

慰安婦非難決議の第4項にこうある。
「現在と未来の世代にわたり、このようなおぞましい犯罪があったことを教育せよ」 
この言葉、そっくりそのまま米国にお返しする。

SAPIO 4/11号 (封印されていた占領下の米兵「日本婦女子陵辱事件」ファイル・水間政憲より一部抜粋)
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0
784名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:55:59 ID:VrbmzM420
アメリカ議会の年中行事に慌てたどこかの馬鹿が騒ぎを大きくしたんだがな。

あの人、いまだに議員やってるのかしら。
785名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:56:01 ID:zmVdFB+o0
>(ヒル次官補は)北朝鮮のテロ支援国指定解除に関する米朝協議については、「1、2週間内」に行われると言明。
>指定解除のためには、北朝鮮が過去のテロ行為から決別したことを示す声明が必要との立場を改めて強調した。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/news/20071107i216.htm


声明が必要って
どんだけハードル下げてやってるんだw
今や北朝鮮の良き理解者に成り下がったな。
786名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:56:11 ID:12vGYoI10
>>772
テロ特措法も既にアメリカは日本に情報を与えないといった嫌がらせを始めてる。
もし、テロ特措法を通す努力をしなければ、アメリカは本格的に日本に制裁を下す。
787名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:56:12 ID:K5bRNMrX0
>>781

戦力(攻撃的)がまるでないのだから仕方がない。
788名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:56:28 ID:xPYPxjP90
マスコミをどうにかかせんとな。
教育の方は安倍が散って、また復活しそうで怖い。
789名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:56:45 ID:N0xTnfdB0
>>768
自分のとこの清算が先でんがな、兄さんw
アメリカが無茶苦茶やってても追求でけんやおまへんか
790名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:56:55 ID:dP8IaIH20
あーうぜえなw スパイ破防法はまだかw 楽チンにならんかなw
791名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:57:26 ID:XiJ8B6S10
完全に俺の推測どおりwww
792名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:57:33 ID:rdvlCiF70
アメリカは、自らが犯してきた拉致行為が暴かれてしまったので、
もう北朝鮮の拉致を批判できません。
アメリカ自身の問題で、アメリカは拉致にかかわれないのです。
日本に落ち度などありません。

アメリカに頼るのも協力するのも終わりにしましょう。
アメリカはもう日本に制裁などできません。
793名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:58:39 ID:e5cIpXXt0
マジで防諜組織カモーン!
794名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:58:50 ID:qDMM3N5L0
安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80386&servcode=200§code=200

安倍小泉を支持するネットウヨ=在日朝鮮人
日本は取り合えず給油奴隷法延長を否決して、珍米在日や湯田公の顔に泥を塗るべき。
取り合えず、民主がんばれw
政権交代して、売国在日勢力とアメを切り離すべき。
米国債も購入やめてユーロ債に切り替え、利上げでドルに止めを刺せ。
795名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:59:05 ID:K5bRNMrX0
>>789

ごめん、姉さんだわ。

自分とこの精算ってなに?
796名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:59:34 ID:l2H6eCbr0
>>770
メディア改革さえあれば、すぐにできると思う。

とにもかくにも、既存メディアの情報に流される人が多すぎる。
無難で画一的な情報しか流さないから、多面的な見方ができてない。
かくいう自分も心もとないが。
797名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:00:02 ID:nu4Ph1mk0
アメ公も敵だとはっきりしたな。
798名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:00:26 ID:VrbmzM420
>>775
おまいの日本語が不自由なんじゃね?
799名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:00:26 ID:rdvlCiF70
アメリカこそが、拉致を行ってきていたんです。
拉致被害者だって、そんなアメリカ政府のお世話になりたくないでしょう。
もともと日本の主権にかかわる問題であり、アメリカに頼ること自体が
非常識です。

北朝鮮の行為は日本への宣戦布告なんです。北朝鮮の総連の連中は
全部拘束して、裁判にかけて死刑にすべきです。
少なくとも帰ってこない拉致被害者と同じ数だけ、奴らを抹殺すべきですね。
800名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:00:29 ID:/fs08r290
まぁアメリカが日本に協力してくれないなら日本もアメリカへの協力を減らすまでだよ。
とりあえず基地の土地は使わせてやっからありがたく思えよ。どうせアメリカの利権を
守るためだけに居ることは知ってるけど番犬としてのコストパフォーマンスは悪くないからな。
ただちゃんと日本守らなかったら追い出して日本は自主防衛路線に行くからな。
アジアの利権失いたくなかったらもうちょっとまじめに番犬の役割果たせよ。
801名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:00:39 ID:XiJ8B6S10
マスコミには騙されないぞ(笑)
802名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:00:53 ID:N0xTnfdB0
>>795
戦争犯罪認める。いつまでもホッカムリしてないでね、姉さん。
803名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:01:08 ID:AOYT7jWt0
敵はシーファーだよ。
こいつ日本大使をしていながら特アと癒着してるだろ。
804名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:01:27 ID:xSb1De+y0
>>763
ID:12vGYoI10

おまえ、もういいぞ。
チョーセンなんて雑魚の話は東亜板でやれ。
805名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:01:31 ID:Av6olI/RO
こんな美しい奴隷の国はもういらない
俺ら若い奴等で何かできないのか?
俺ニートだけど
806名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:01:34 ID:RiBVLgIb0
誰か昭和を想わざる 進駐軍犯罪史

昭和20年8/15から昭和27年4/28の平和条約発効までの間、日本はアメリカ進駐軍の支配
下にあった。この間、都内での進駐軍犯罪被害の届出318件、全国では25500件、ところがこの
数字「氷山の一角」とされていた。

なぜなら進駐軍犯罪被害の届出は非常に困難だったので、届出件数の数倍は実際の犯罪被
害はあったのではないか、と当時の人の生活感覚では感じられていたのである。進駐軍犯罪
被害で役所に届出を出すと、まず加害者が本当に進駐軍という証明書を要求される。

さらに市町村長の証明書、警察の証明書正副5通、少しでも不備があれば受理されない、これ
をようやく揃えて、やっと届出が受理される。その数字が全国で25500件、であった。
つまり届け出なかった、書類に不備がありつき返された、揉み消された、などの犯罪被害の件
数は25500件の中には入っていないのである。

届出が受理されても、その審理は粗末なものだった。
子供が酔っ払いのアメリカ兵のジープに轢殺された母は被害届をようやくCID(陸軍犯罪調査部)
に受理されるも、何の連絡もなく放置され、呼び出されて「裁判でお前が負けた」と言い渡されて
終わり。裁判があったのかなかったのか、あったとしたらどんな審理がされたのか、何も伝えら
れないというシロモノだった。

さらには仕事帰りにアメリカ兵にジープに拉致され、走行中に道に飛び降りて死んだ娘は「身元
不明の売春婦」として処理され、家族が訴え出てもまともにとりあってもらえぬという酷さ。
他にも道路横断中、歩いているのが誰の目にも明らかなのに、アメリカ兵の運転するトラックが
スピードを落さずにそのまま横断途中の日本人をひき殺すという事もあった。
あるいは突然、理由なくアメリカ兵に射殺されたり、道を歩いていて殴り殺されたり、強姦され
たりなどの犯罪被害は総計3万4千件と言われたが、うち2万件は泣き寝入りしたとされている。
807名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:01:36 ID:12vGYoI10
>>800
日本はアメリカに誠意で協力してるんじゃない。
アメリカに脅されて協力してるのだよ。
日本が自発的にアメリカの協力を減らすことはできない。
減らせば、アメリカは日本を殴る。
808名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:03:18 ID:thrLSxOY0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、不祥事多発…2年で編集局長3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893564/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
高野連「熱烈擁護」の記事 書いた朝日記者、実は高野連理事
http://www.j-cast.com/2007/05/07007397.html

朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170950761/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
809名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:03:23 ID:N0xTnfdB0
>>803
特亜って・・・まだ腑抜けたこと言ってるw
特亜にいいように振り回され、アメリカにいいようにこき使われポイされる日本最弱w
810名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:03:26 ID:K5bRNMrX0
>>802

戦争犯罪ね。
勝った国に求めても不可能。

それを言うんだったら、満州での邦人虐殺や
シベリヤ抑留など、ロシアにも言うべき。
なぜ、アメリカばかりに言うの?
811名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:03:31 ID:aix3ARAc0
これは外交とは言わない
812名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:03:48 ID:rdvlCiF70
日本政府は、帰ってこない拉致被害者の数だけ、総連の連中を
死刑にして良いのです。
813名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:03:55 ID:9WKEwU9Y0
アメ公は、いまアフガンとイラク、イランのことで
頭いっぱいだよ。
油もださねえ国なんて知るかってのが本心だろうな。
814名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:04:02 ID:4oLaPvRW0
アメリカのいうことなんざ、もう、聞くな。
おおよそ、自分の都合のいいように使われるだけだ。
自立しようや。
815名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:05:01 ID:12vGYoI10
>>814
それは国民次第だが、日本が自立することは不可能だ。
日本国内メディアが絶対に許さない。
どんな手段を使ってでも阻止をする。
安倍の死に様を見れば明らかだろう。
816名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:05:05 ID:PuSOiyIf0
民潭って勝共の巣であり、アメリカの下部組織だから。
KCIAの出先だよ。
当然、統一協会も絡んでるし街宣ヤクザウヨも飼っている。
つまり森派とズブズブw
インチキ慰安婦問題なんて親韓帰化人森派が否定するわけないだろw
817名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:05:10 ID:/fs08r290
>>807
おまえの脳は62年前で停止してるなw。アメリカが永遠に日本に居ると思うか?
いずれは出て行くんだからそれに備えるのは当然の話だ。中国から見たら日本の
宇宙開発はミサイル自作に他ならないし原発や再処理施設は核兵器の材料集めに
他ならない。着々と準備は進んでるよ。
818名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:05:27 ID:AOYT7jWt0
ID:12vGYoI10みたいなマキャベリズム好きの人が一番困るんだ。
左翼や売国の正体は何?
それはマキャベリズムマニアなんだよ。
彼らは平和主義でも国際友好でもなくマキャベリズムマニア。
共産党宣言を読み直してみれば理解できるはずだ。

そしてこのことこそが、プロレス愛好のように(同根の感情から)
左翼が滅びない原因になっているんだ。
しのごの裏読みをするような解釈が好きな奴は自覚した方がいいぞ。
819名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:05:32 ID:xSb1De+y0
>>729 >>803
シーファーは民主党系なんだよ。
つまり、下院で日本非難決議を主導した米民主党にダイレクトにつながっている。
820名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:05:34 ID:S4oJDjQbO
>>766
悪人と呼ばれる覚悟が無いんだろ。建て前だけの世の中だから。

人権なんてうさんくせ〜とたくさんの人が思ってても、例えばテレビカメラ等の前では「人権は大切
ですね。守りましょう」と皆建て前で語っちゃうのと同じ原理。
821名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:05:53 ID:N0xTnfdB0
>>810
戦争犯罪ってのは旧日本軍の戦争犯罪ですわな。

満州の邦人を遺棄したのは関東軍。
822名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:06:31 ID:52xrKmE00
ポチウヨなみだめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
823名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:07:48 ID:XSNsC4DJ0
ようするに、安倍がヒヨった、ってことか。
824名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:08:07 ID:/fs08r290
ID:12vGYoI10は自分以外の全員が自分より馬鹿だって前提で書き込みしてるな。
お前の書いてる現状くらいみんな知ってるから安心しろ。そして自分を見下してくる
赤の他人の言葉を受け入れる人なんてどこにもいないよ。お前の現状把握は
そんなに間違ってないが言い方が悪いせいで全否定される。
825名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:08:28 ID:xg4I1jVP0
>安倍氏の言動で日米関係が危機的な状況に陥っていた実態を浮き彫りにしている。

すげーなこいつ。阿部を絶対的な悪者に仕立てたいという魂胆がみえみえ
826名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:08:31 ID:6Pj+0Htj0
アメリカ師ね。
827名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:08:33 ID:rdvlCiF70
日本人はどうして朝鮮人を殺さないんでしょうね。
普通、拉致して一人帰ってこなければ、その十倍ぐらい
朝鮮人をぶっ殺すべきでしょう。
その他に話の通じない野蛮人に、日本人を拉致してはいけない
ってことを学習させる方法があるでしょうかね。
828名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:08:39 ID:PuSOiyIf0
左右反米に傾き、朝鮮人涙目。
日本国民総反米だなw
アメリカから飴玉しゃぶらせて貰い売国活動している珍倍在日も
ご主人様からポイ捨てされるかもw
829名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:08:40 ID:K5bRNMrX0
>>821

はあ? どこに対する日本の戦争犯罪?
アメリカ?
830名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:08:51 ID:S4oJDjQbO
>>744
煽りのやり方が古いよ、オ・ジ・サ・ンw

守屋があんな目に遭うご時世にカビくせぇ〜w

831名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:09:16 ID:7kI26OMY0
北朝鮮と中国のバックにアメリカがいたというオチ
832名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:09:26 ID:E6yHmnxG0
自分の主張より国民の命を優先したという事でしょ
アメリカで謝罪した時、安倍のへたれ!とか罵倒してたのが沢山いたけど
これでこそ、国民の生命財産を守るべき総理の姿だと思うけどね
833名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:09:29 ID:YNeyqrUN0
834名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:09:56 ID:+prA+T+Z0
まぁデマだろうな
関係者なんて知り合いの知り合いと同レベル
835名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:10:24 ID:N0xTnfdB0
>>829
アメリカ人に対しても非道な扱いをしましたな。
836名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:10:28 ID:dP8IaIH20
よし、日本の放送局は、外国に追い出そうw
837名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:10:31 ID:47pkTH8lO
お前らの大好きなアメリカもこの程度か
838名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:10:40 ID:Hg7ouf0w0
結果、民主躍進でアメリカ涙目w
839名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:10:48 ID:xSb1De+y0
>>824
>お前の書いてる現状くらいみんな知ってるから安心しろ。

ID:12vGYoI10は、その「現状」の理解が間違ってるんだけどなw
ただの親米ポチ・嫌韓派だろ。

【問い】
2ちゃんねるの嫌韓派に属する人たちは、一見ナショナリストのように見えながらも、彼らの
対米観を見ると、原爆投下で米国を擁護し、挙句の果てには日米合併まで支持する
情けなさです。これでは朝鮮人以下のクズとしか思えません。その原因は?
【答え】
2ちゃんの嫌韓派は、ひきこもりニートです。彼らは、働いて自立する力すらなく、
親にパラサイトし、いい歳をして親のすねをかじって生活しています。福沢諭吉は明治を導いた
名著『学問のすすめ』で、「一身独立して一国独立する」と喝破しました。
ある人間の世界観は、その人間の背負っている文化、歩んできた人生が反映されます。
彼ら嫌韓派が国際政治に意見を持てば、当然、米国に従属し、米国の庇護下で生きるべきだ
という判断になるのは当然と言えば当然です。彼らが日本の自立を求めるようなプライドある
人間なら、とっくの昔に自分自身が働いているでしょう。

一身独立して一国独立すること。
 みずから心身を労して私立の活計をなす者は、他人の財によらざる独立なり。
 外国に対してわが国を守らんには自由独立の気風を全国に充満せしめ、国中の人々、
貴賎上下の別なく、その国を自分の身に引き受け、知者も愚者も目くらも目あきも、おのおの
その国人たるの分を尽くさざるべからず。云々。これすなわち報国の大義なり。
 内に居て独立の地位を得ざる者は、外にありて外国人に接する時もまた独立の権義を
伸ぶること能わず。云々。かかる臆病神の手下どもが、かの大胆不敵なる外国人に逢いて、
肝を抜かるるは無理ならぬことなり。
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_yukiti.htm
http://www1.sphere.ne.jp/dia/gakumon/gs/GS1.HTM
840名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:11:08 ID:rdvlCiF70
>>1の記事自体がうそで塗り固められてるね。
アメリカは昨年、CIA工作員が拉致の実行犯として訴追されて以降、
北朝鮮の拉致に厳しく対応しなくなったんです。
その実態を隠すための騒動を起こしただけでしょう。慰安婦問題なんて。
841名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:11:12 ID:23VVBXFv0
中日新聞だよね
842名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:11:12 ID:K5bRNMrX0
>>835

それはまた、どのような?
843名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:11:42 ID:86RSzK+u0
>>773
やってもいないことだから補償しようがない
844名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:12:14 ID:WVxPzoIe0
シーファーってどうなの?
なんか出来が悪そうなんだけど。
845名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:12:28 ID:N0xTnfdB0
>>842
pow
846名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:12:38 ID:LtmRM90/0
>>840
東亜にも同じ書き込みしていたけど何なの・・・?
847名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:13:07 ID:k8o20owr0
親米ポチって恥ずかしくないのかね
日本に対していやな事はきちんと声上げろよ
親中親韓の左翼を笑えないじゃないか
848名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:13:11 ID:PuSOiyIf0
小泉や安倍みたいなチョンは例外だな。
小沢が角栄並にアメリカと距離を置くのかが課題。
帰化チョンの森派は駄目だ。
売国構造改革で在日産業とハゲに利食いさせてるだけだからなw
849名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:13:59 ID:F6R1ReCo0
>>38
みんな身から出た錆だけどな…
850名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:14:11 ID:OxyTttyLO
結局日本に金を出させて煩い北朝鮮を黙らせようとしているだけかよアメリカ。
中国が後ろにいるから事なかれがいいんだろうな。
戦前もこんなジレンマがあったのだろうね。一概に大日本帝国の悪者史観を肯定出来ないなこりゃw
851名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:14:27 ID:ePTsTq7y0
保守の親米減りまくり
でも、これで自立心が高まるのはいい事だよね
852名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:15:01 ID:vbbhVSD00
>>833
拉致解決へ支援できず 3月、安倍氏見解を封印
http://www.47news.jp/CN/200711/CN2007110801000477.html

共同配信だよ
853名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:15:11 ID:k8o20owr0
>>848
ちょっとまって、小泉や安部が在日の血が入ってるっていうけど、
確固たるソースがないじゃん
854名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:15:19 ID:dP8IaIH20
別に箱に拘ってない俺は、右翼左翼って言われてもピンと来ないなw
855名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:15:22 ID:xSb1De+y0
>>834
おまえ、まだそんなこと言ってるの?
侍従長の靖国発言のときも、いつまでもそんなこと言ってるやつがいたな。
「関係者」というのはよくある記事だ。
「政府首脳」といえば官房長官、「外務省首脳」といえば外務次官。
マスコミ報道の常識。
この時期にこういう記事が出てきたということは、安倍周辺が、拉致問題で米国を牽制
するために流したってことだ。つまり、ほんとの話。
安倍としても、河野談話継承は政治家として致命的だったから、真相を暴露したかった
んだろうよ。拉致切捨てに動く米国に配慮する必要はもうないし。
856名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:15:23 ID:12vGYoI10
拉致問題解決は絶望的だが、日本単独でやるしかないだろう。
日本単独で制裁を続けるとなると、必ず制裁では解決できないという論調で、
日本国内メディアは制裁解除を促していく。
まあ、日本単独の制裁では拉致解決はできないってのは間違っちゃいないが
間違っちゃいないだけあって、国民が耐えられるかだな。
これからは、日本単独の制裁を続けられるかという段階に入る。
857名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:15:32 ID:rdvlCiF70
>>846
事実を書いてるだけですが何か?

アメリカは、昨年、CIA工作員が 拉致 を行ったとして
欧州で指名手配され訴追されて以降、拉致に消極的に
なりました。

アメリカこそが拉致国家ですので、そんな国に拉致問題を
頼るのはばかげており、また、拉致に対する協力の見返りに
中東問題に対して日本が協力するなんて考えも間違いだと
指摘してるんです。

中東に給油しに行くぐらいなら、北朝鮮に艦船を向かわせて
ミサイルを撃ち込むべきだと言ってるんですよ。
それができないなら、総連の連中を逮捕して裁判にかけて
死刑にしろと言ってるんです。
858名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:15:35 ID:54InvY/K0
>>848 小泉や安倍を 嫌ってたのは左翼とチョンだね >事実
859名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:16:19 ID:+pTmiqPT0
>>839
で、どうしたいんだ?
860名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:16:52 ID:l2H6eCbr0
>>848
あんたが高杉晋作の写真みたら
「こいつチョン」
とか言うだろうなぁw

あと伊藤博文の若い頃の写真見たら
「こいつもチョン。伊藤だから尹だな」
とか言っちゃいそうw
861名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:16:52 ID:K5bRNMrX0
>>844

http://www.asahi.com/special/nuclear/TKY200710260357.html

26日付の米紙ワシントン・ポストは、シーファー駐日大使が今週、
米国の北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除について、
日米関係に悪影響を与えかねないとする電報をブッシュ大統領に送ったと報じた。
862名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:17:25 ID:PuSOiyIf0
イラク、アフガンから日本が手を引き、一切協力しなければいい。
日本が居なくなれば、イスラムvsキリスト教の泥沼戦争になり。
欧米に大儀がなくなる。
これって痛快だろう?
863名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:17:29 ID:Be7AunUNO
>847
中国韓国と違い、内政干渉はしてこないがな(笑)
日本の軍備増強と、カナダオーストラリアなどとの同盟も魅力的。
中国との同盟は百害あって一利なし。
864名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:18:05 ID:U0A38Yb30
中日新聞なんて信用できねーよw
日米関係を離間工作したいだけやんw

関係者?どこのどいつだよw
本当にいるんだったら、誰だか書けよw
865名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:18:08 ID:kz9VHdktO
やっちゃったもんはやっちゃったんだろ
チョン娼婦とよ
やったやつらが悪い
866名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:18:12 ID:/fs08r290
アメリカは北朝鮮の脅威さえありゃ日本はその恐怖にガクガク震えて何でも言う事を
聞くと勘違いしてるんだよ。んなわきゃねえだろっての。
867名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:18:21 ID:baMZKmB+0
拉致問題で日本を支援しないって事は、人権保護精神を捨てるって事なんだが、分かってるのか?アメリカ人
868名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:18:45 ID:vMea94TA0
リカンコウサク
869名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:18:49 ID:12vGYoI10
>>863
アメリカは内政干渉しまくりだが。
アメリカと日本は主従関係だから気づかないのかもしれんが。
870名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:19:00 ID:XmiOMe3f0
麻生を支持してたゴミども、汚名挽回wwwでもすれば
871名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:19:01 ID:k8o20owr0
>>857
>アメリカは、昨年、CIA工作員が 拉致 を行ったとして
欧州で指名手配され訴追されて以降、拉致に消極的に
なりました。


マジかよwソースくれ マジなら拉致問題で消極的なるのわかるわな
872名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:19:28 ID:UwI+v8B70
まあ福田も小沢もサヨクの皆さんの期待にこたえる事はしないんだけどね
福田は結局清和会だし、小沢さんはもうね・・・タダの壊しやだもんね
最終的には売国も特亜もぶっ潰さないと気がすまないよあの人
873名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:19:41 ID:KuPpaXbJ0
拉致なんかいらんよ。俺はまっとうな右の国民だが、
本気で興味ない。
横田両親も従軍慰安婦で騒いでいるのと同等の人間だ。
自分のアイデンティティと生きる証を求めていつまでも活動している種類の人間だ。
政治の大道ではない。切り捨てていい。
874名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:19:43 ID:sPnwVctQ0
アメリカが、いつ拉致支援なんてしたかな?
875名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:19:48 ID:eY3X6yQk0
アメリカにとって拉致問題より大切なものがある。
北朝鮮はレアメタルや石油の宝庫らしいし、北に目が行くのが普通だろ。
他の国も、北の資源に目をつけ始めてる。
876名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:20:18 ID:xSb1De+y0
>>859
もう日米同盟一辺倒はやめようぜ、ってこと。
給油なんて報復として継続する必要はもうないし、
在日米軍だって出て行ってかまわない、と。
追い出されて困るのは向こうの方。
だから、在日米軍経費も削減すべきだし、グアム移転費用3兆円負担なんて、論外。
とりあえず、こんなところ。
河野談話も破棄すべし。
877名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:20:39 ID:baMZKmB+0
>>873
自分の娘がさらわれたんだぞ。
もう少しは想像力を養えよな。
878名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:20:43 ID:86RSzK+u0
>>871
ソースは知らんが
CIAが拉致して訴えられたのは事実
879名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:21:00 ID:54InvY/K0
>>875 毎回見るね 資源があったら戦争でもいいね
880名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:21:06 ID:6lHABKDn0
最近のアメリカは自作自演と口ばっかり
881名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:21:12 ID:5fd8RNTGO
どうせ核放棄の為にテロ国家解除を北に迫られているからだろ

アメリカは日本より北が大事なんだろ
それにしても1番のテロ支援国家だよなアメリカは
882名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:21:25 ID:12vGYoI10
>>867
そのための慰安婦問題。
アメリカのいう慰安婦問題という20世紀最大の人権蹂躙で反省をしていない
日本が拉致問題の人権を訴える資格はないってことだ。
拉致問題は日本単独でやるしかないんだよ。
883名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:21:33 ID:WCMFKwi30
シーファーが日本に因縁つけたかったってことか。
慰安婦が日本が嫌がるネタと知ってわざと騒がせたとしか思えん。
884名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:21:40 ID:fzu0T3px0
拉致に関しては日本が解決すべきことなのだからアメリカの顔色伺うなよ
885名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:21:52 ID:842w6Hgn0
ひどいな、アメリカは。
886名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:21:58 ID:U0A38Yb30
>>856
別に制裁なんか続けりゃいいやん?
あいつら北が返すまでずっと。
もっと内容を厳しくしてもいいしなw

あいつらは日本を舐めてるから、徹底的にやった方がいい。
887名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:16 ID:se24qmzJ0
拉致支援? 裏切っただろうが。
888名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:23 ID:rdvlCiF70
889名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:29 ID:TNv8IYd10
今ごろ安倍叩きかよ…。
890名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:38 ID:XiJ8B6S10
>>886
で、拉致被害者は帰ってくるの?
891名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:43 ID:k8o20owr0
>>873
自分の国民を切り捨てる国に忠誠尽くせるのか?
いくらなんでも拉致被害者切り捨てたらこの国に誰も忠誠示さなくなるぞ
892名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:47 ID:X/LzyPkk0
適当にスレ読み流してて思うんだが
ウヨ脂肪とかいってる奴らは極端にソースが少ないな。
言ったもん勝ちって姿勢だな。まぁ勝ってないけど

それにウヨが親米ってどこをどう読めばそう捉えられるのだろう。
ウヨはどちらかというと日本の独立を願ってるだろ。
けど今のところ現実的ではないなってだけで。
893名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:55 ID:dP8IaIH20
そりゃ、人間は買春ぐらいするわなw で、それで、強制したというのは捏造w

売買契約ぐらい自由にすべきだろうw 今と昔は価値観が違うし、アメリカ人だって、チョコレートで餌付けして日本人とやりまくってただろw
894名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:59 ID:efe1uVBd0
中日の言う関係者って・・・
捏造の匂いがする
895名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:23:07 ID:OxyTttyLO
>>870
安倍ちゃんや麻生氏はとりあえず日本の事を考えているから何を言おうが問題ないよ。
何か違う政治家の方が大杉なので良く分かる。
896名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:23:11 ID:CmwSFZXM0
左翼はポチウヨとかポチ保守とかいっているが
自立した外交が出来るならぜひやってもらいたいものだ
まあ最初にやるのが慰安婦問題の謝罪と補償なんだろうがなw
バカが足を引っ張る日はいつになったら終わるのか
897名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:23:30 ID:xSb1De+y0
>>863
>中国韓国と違い、内政干渉はしてこないがな(笑)

慰安婦決議をやったのは、中韓じゃなくて、米国だぞw
年次改革要望書を知ってるかw

>>864
>中日新聞なんて信用できねーよw

まだそんなこと言ってんのw
スレ全部読んでから書けよw
898名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:23:36 ID:baMZKmB+0
>>882
人権保護のために人権保護を止めるぞって脅しがどれだけ論理破綻なのかに気が付かないアメリカ人って話だ。
899名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:23:40 ID:8KvB5cXI0
過去の歴史問題の真偽と現在進行中の北朝鮮の拉致を計りにかけて日本に圧力をかけるとはなんとも
古典的な政治屋根性だな。 
しかし、それにしても駐日大使ごときに圧力かけられてへたる日本国首相としての安倍も情けないな。

確かアメ国は原爆ジェノサイドに対する謝罪の意思すら示してなかったのじゃないのか。
900名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:24:02 ID:fzu0T3px0
それから「家族会」の願いは帰してもらうことだけなのだから
政治絡みの色眼鏡で見るのは気の毒だよ
901名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:24:26 ID:+pTmiqPT0
>>876
【もう日米同盟一辺倒はやめようぜ】
       ↑
      この主張と
【給油なんて報復として継続する必要はもうないし、
在日米軍だって出て行ってかまわない、と。
追い出されて困るのは向こうの方。
だから、在日米軍経費も削減すべきだし、グアム移転費用3兆円負担なんて、論外。
とりあえず、こんなところ。
河野談話も破棄すべし。】
              ↑
この文章では、落差ありすぎ。ってか、生きてて楽しそうだな。                       
902名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:24:27 ID:O1k0s+110
>>891
誰もってなんだよ、そりゃ。
シンボル扱いしてるの?国の態度を図るための。

シンボルなら実質じゃないじゃん。
903名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:24:46 ID:U0A38Yb30
>>873
じゃ、自分から拉致られて北朝鮮で工作員にでも養成されてろよw

素性バレ過ぎw
904名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:24:54 ID:vnp1d7Sm0
米国も権威の衰退が始まっているようだな
手口に以前ほどの余裕がない
905名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:25:10 ID:vf7x2WJqO
これからアメはあの更年期婆が大統領になるから今の内に手切っとけ
906名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:25:19 ID:gx9PMgId0
>>865
ええ〜?あの臭くてキモいチョン売女とですか?


不潔!
907名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:25:21 ID:XiJ8B6S10
>>900
本当に帰してもらうだけなら、「経済制裁しろ!」って要求はなんなのかね、アレ
そういうのは政府が政治判断すべきであって、
家族会が口だしする事じゃあないと思うんだが
908名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:25:22 ID:EUGe4BGJ0
支援などしなくてけっこう!!

そのかわりくされ安保を解除して

犯罪集団の在日米軍を総撤退させてから文句YEAR!
909名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:25:41 ID:s3iRDdDs0
この問題、何が問題といえば、スレの題名に出ている。
慰安婦問題を敵側が勝ち取るための恫喝にシーファー大使が主要な役目を
果したということだ。

これは米日が取引関係として、取引関係の会社に無視できぬ損害を与える
振舞いをしたというようなこと。
シーファーは表に引きずり出されるべき。
910名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:25:50 ID:ws5YHpPN0
トルコは名誉を守り、日本は守らなかった

くずですね
911名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:26:36 ID:k8o20owr0
>>557
うげえ 最悪だな

正直アメリカには期待していた部分もあったわけよ
日本だと結局中国に強気に出られないでしょ
民族問題、宗教弾圧、拷問とかね
でもアメリカがこんな拉致して拷問とかしたら「お前らもやってるだろ」
って言われて終わりじゃないか

912名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:27:04 ID:dANzOnzT0
結局、拉致問題は置き去りで米鮮国交正常化、慰安婦問題は米のおもうまま。
アベはこうなると、なんとなく判ってても、ほかの選択肢はなかったんだろうな・・・
日本orz
913名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:27:21 ID:TjkwlA6G0
拉致なんかいらねえよ。国民を食わせろよ。
拉致で騒ぐのと「平和」で騒ぐのとなんら変わらないと思いますわ。
914名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:27:30 ID:jBO2p9lQ0
シーファーに抗議して真偽を問いただそう
915名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:27:55 ID:xSb1De+y0
まあ、ここで一生懸命、米国をかばって中韓に責任をなすりつけようとしたり、
記事の信憑性に疑問を投げかけたりしてる親米ポチどもは、
反日ヒラリー民主党政権が誕生した時、アメ公の正体を思い知るだろうよw
それでも米国をかばいかねないのが、2ちゃんの親米ポチだけどw
916名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:28:17 ID:vMea94TA0
でも、はっきり言って、拉致問題は拉致問題で大概だぞ?
アメリカだって困るだろう。
なにしろ拉致被害者と推定される者の全員帰国&拉致実行犯の全員引渡し、
これをもって「解決」だぞ。
現実的に解決する気はないと思われてもしかたない。
金正日体制が崩壊しても解決せん。

で、こないだ、
拉致問題に「進展」があったとみなすための条件は何かとアメリカから問われ、
政府は数人の帰国と答えているが、
それだって難しいわな。

しかし今後も日本は、拉致問題が解決に向かわないかぎり、と言い続けなければならない。
ライスは日本の拉致問題でアメリカの外交が縛られることがあってはならないと言ったが、
日本はみずからの外交戦略に楔を入れてしまった。
917名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:28:25 ID:XiJ8B6S10
>>910
トルキッシュの場合は生存者がいないからな
アメリカもあんまりやる気なかったんだよ
でも慰安婦決議は「女性の人権!」を錦の御旗に掲げたんで、
リベラルを建前にしてる民主党議員は反対できんのさ
918名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:28:25 ID:U0A38Yb30
>>876
給油活動は別にアメリカのためじゃねーしw
なによりも日本と当事国のため、国際貢献のため。

憲法改正すらしてないのに、9条が国防にネックなのに、米軍出てけってアホかw

おまい、どこかの工作員で無防備都市宣言とか反戦運動とかしてるタイプだろw
919名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:28:32 ID:kge0ojUq0
アメリカにテロってる組織を 思わず応援したくなって来た
もちろん、貿易センタービル等の被害者には申し訳ない、
不謹慎だと思うが、結局軍事力で一国を滅ぼした。

もうさぁ、日本はアメリカから独立するか、アメリカの州に加入するしか
どっちかしか生き残れない。
920名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:28:35 ID:12vGYoI10
>>886
制裁は何のためにやっているのかといえば拉致解決のためだ。
そこで>>890のような意見が国民の中から出てくる。
一向に進展がない制裁。
制裁の意味があるのだろうか?
という論調で、日本国内メディアが促してやれば野党も乗っかる。
制裁を解除したところで、解決するわけでもないわけだが
日本国民はメディアに弱いので、いつまで制裁を続けられるか、かなり怪しい。
921名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:29:12 ID:k8o20owr0
つうか、朝日や毎日とかは信用できなくて、産経は信用できるとか
思ってるやつ何なの? どの新聞も少し距離置いて冷静に見ろよ
2ちゃんってマジで右寄りに傾きすぎて冷静になれないやつ多すぎ
922名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:29:15 ID:wpMwRrtX0
■従軍慰安婦問題も結局は、統一・勝共による捏造■
統一協会ってヤヴァいのか??
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1003893508/
22:そもそもこの従軍慰安婦問題を社会的に提起したのは、「朝鮮と朝鮮人に公式謝罪と賠償をさせる」ことを
運動の目標に掲げている「百人委員会」なる団体でした。この団体の在日韓国人と日本人主婦が、「被害者を探しに」韓国に行き、
そして“被害者”を見つけて、裁判に訴えさせたそうです。しかし、その「性奴隷制度の被害者として最初に
名乗りを挙げた勇気ある女性キム・ハクスン」なる人物は、実は日本軍兵士相手に売春して大金を稼いでいた単なる朝鮮人売春婦でした。
しかし、この「百人委員会」は、そういった元売春婦ばかり探し出して、日本政府相手に訴えさせ、それを国内また国際的に宣伝し始めたのです。
では、一体この「百人委員会」とはどんな団体なのか?

実は、統一教会の「アジア平和女性連合」という団体が母体となった二次団体だというのです! 
そしてその元売春婦の裁判を担当した高木健一弁護士も統一教会の信者であり、“被害者”を
探しに韓国に出かけた日本人主婦もまた統一教会の人物だというのです!(むろん本人は否定しているそうです。
しかしこれも統一教会の手口なのです。外部の人間に「統一教会の信者か?」と聞かれると「違う」で押し通せと命令されているのです)。
彼らは「日本は悪魔の国で、メシアの国である韓国を苦しめた罪を償わなければならない」という統一教会の教義を信じて行動しているのです!
923名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:29:54 ID:z6ks7Rp00
テロ特措法のテコ入れで国防長官のゲイツが乗り込んでくるらしいけど
鼻であしらってやろうぜw
924名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:30:03 ID:dANzOnzT0
やはり核武装しかないな。
米軍基地はすべて廃止の上。
大東亜戦争がなかった場合、国際関係がどうなっていたか、その線に近づくように
日本を動かしてゆこうぜ
925名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:30:17 ID:COlEa+N20
歴史とは政治的なものなのだよ
人道は事実より重いのだよ
それが現実なのだよ
926名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:30:25 ID:+pTmiqPT0
>>915
で、どうしたいの?
927名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:30:32 ID:XiJ8B6S10
>>920
だからどう解決すんの?
ロードマップもまだ作ってねーのに

>>557
これか
阿修羅はなんでも保存してんなーw
928名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:31:00 ID:12vGYoI10
>>915
韓国を批判すると韓国を守るために親米ポチ認定しなければいけないのかもしれないが
悪いが、この件に関しては、各国で慰安婦問題ふっかけまくってる韓国も
その活動に協力してる中国も、慰安婦を理由に拉致支援せずとしたアメリカも
日本のメディアも全部敵だ。
929名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:31:01 ID:K5bRNMrX0
>>920

とりあえず、ねばり強く訴えていけばいい話。
折れても、いいことはなにもない。
930名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:31:04 ID:U0A38Yb30
>>890
帰ってくるんじゃね?
帰したくなるようなやり方すればね。

口で言ってもわからん馬鹿だし、今のままじゃ制裁も甘過ぎっちゃ甘過ぎだしな。
931名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:32:05 ID:fzu0T3px0
>>907
取り巻きがいろいろ口出してるんだよ。

あと、個人的には奪還のための武力行使に道を開いて欲しいと願っているけど
日本にはできないことだからね
932名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:32:10 ID:S4oJDjQbO

しかし、結局日本(安倍)が突っ張り勝ちしたこの問題を、なんで今頃引っ張り出して煽ってるんだw?

日本が一番恐れるべきアメリカ様の議会で公式謝罪(プ)を議決されたのに軽くヌルーし、それで
日米関係に何の影響も与えられなかった時点で、もう中韓がどんなに足掻いても日本が不当な要求に
屈する事はなくなったわけだがw
(日本はスキル、軽くヌルーを覚えた!チャラララッチャッチャッチャー♪)


勿論、経済制裁を伴う謝罪要求なんてものを出されたら話は別だが、当事者ですらない第三国で
そんな自らの懐まで痛めてまで昔の売春婆を助けようなんて法案通るわけもないしw


アメリカの要求に日本の安倍政権が屈しなかった事で日本は勝利したわけよw

933名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:32:35 ID:OxyTttyLO
>>921
何かあったら、日本から逃げ出そうとしている君がそう思うのは仕方ないと思うよ。
934名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:32:35 ID:XiJ8B6S10
>>929
粘り強くはいいんだけど、具体的にどう進展させるのさ?

>>930
だからどうやって?
アメリカからさえ取るもん取った北朝鮮がどうしたら返してくれるようになるわけ?
935名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:33:14 ID:ZbHY66CA0
米兵の志願性奴隷パンパンの国なんだから何をやっても無駄
936名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:33:17 ID:LtmRM90/0
>>894
元ネタは共同だよ。
937名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:33:19 ID:foesHVtY0
>>522
あなたのレスを全部読んだが参考になった。

そこで聞きたいんだが、なぜ日本の政治エリートには戦略的思考力が欠けているんだろう。
バカなんだろうか? 頭のいい人間が排除されるんだろうか?
あるいは頭ではわかっていてもそれを実行に移せないシステムでもあるんだろうか?

そしてこの問題を克服する方法はあるのだろうか?
938名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:33:39 ID:U0A38Yb30
>>897
日頃の行いが悪すぎて、信用できないものは信用できないw>中日新聞

特亜に籠絡されたアホ約10人の決議なんて、ただのオナニー決議だろw
しかも、他国だしw

どうでもいいよw
ビービー言ってるやつって頭悪すぎw

年次改革要望書は日本もアメリカに出してるよw
939名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:34:03 ID:TjkwlA6G0
そもそもなんで拉致がこんなに大ニュースになったままなの?
そりゃ大事件だけど、いつまでも難癖付けの材料にし続けるような種類の
事件ではないと思います。

大きな事柄に仕立てた人がいるんだよ。横田とか。
一人一人の人間はかけがえがない、それは事実でも、それでも
そこまで重い政治問題にしている必要はないです

他の国もそう思ってると思う。日本自体が旧社会党や民主党みたいだなーと。
940名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:34:47 ID:k8o20owr0
>>933
何で俺の文章読んでそういう風になるんだ?
941名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:34:53 ID:vMea94TA0
>>932
軽くヌルーって何言ってんだよ。
直ちに何か大仰なアクションを求める決議じゃないもの。
スルーできてるかに見える。
でも今後、従軍慰安婦なんてなかったと主張することは非常に困難になった。
それでも軽く主張したときはじめてスルーできてると言える。
942名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:35:38 ID:COlEa+N20
自己満足で被害者を一人も帰せなかった安倍は国賊だ
取り返した田中均こそ真の愛国者なのだよ
943名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:36:03 ID:OVQCVFYK0
脅迫じゃねぇかさすが自称平等国家w
944名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:36:11 ID:XiJ8B6S10
>>931
どこにいるのかも生きているのかも分からんのに武力行使?
おめでたすぎる
945名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:36:24 ID:12vGYoI10
>>927
解決はできないと思う。
だが、日本が単独でできることは制裁を続けることだけだ。
進展もなしに支援をしたら、日本は何も進展しなくても時間が経てば
世論が崩れて制裁を解除する国だと世界に発信することになる。
その代わり、日本人を拉致すればアメリカのように戦争という手段を持たずとも
永遠制裁を続ける執念深い厄介な国だと各国にわからせて、再発を予防するしかない。
一番最悪なのが、何も進展しなくとも、日本国内メディアに流されて無条件で制裁解除すること。
946名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:37:06 ID:k8o20owr0
自分の国の国民さらわれたのもどうでもいいとか思ってるのかねお前らは
947名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:37:30 ID:fzu0T3px0
>>939
北朝鮮が帰してくれればいいだけ。それだけのことだよ。
小泉訪朝以前の極秘交渉では横田めぐみさんが対象だったらしいから
まだ生存していると思えるわけ。
948名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:37:30 ID:xSb1De+y0
>>926
だからさあ〜、日本は報復する必要があるってことだ。
少なくとも、給油活動はやめる。
ここでアメ公のために必死で新法成立に邁進したら、
「日本は結局、米国にすがるしかない国」となめられるわけ。
給油をやめたら、日米同盟は危機になるのか?
そんなことない。在日米軍は日本を守るための部隊じゃない。
日本は「出て行きたければどうぞご自由に」と言える立場なんだよ。
そういう正確な現状認識が重要。
そうすれば、安倍も河野談話継承の必要はなかったんだ。
949名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:37:44 ID:/fs08r290
実は解決することじゃなくて解決するというポーズをとり続けることが重要なんだよね。
向こうが植民地支配に対する反省を永遠に言う気みたいだからこっちも具体的な終わりの
見えない弱みを握って攻撃し続けることが重要。その点拉致問題は誰が拉致されたのか
全員はわからないから終わりがなかなか訪れない。終わらせ方が見えないからこそ価値がある。
横田さんとか当事者の家族には悪いが。
950名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:38:00 ID:cutLB+Gj0
ライスが女性だと言うこと、ぽ〜っかあんと忘れたアホ安倍のどちょんぼ。

こんなの4月に2chでは指摘されてたよ。

結局これでライスに見放されて拉致は棚上げになった。安倍はこの時点で内閣
総辞職もんだった。
この一件を契機に安倍おろしを2チャネラやマスコミ有志が始めた。

951名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:38:32 ID:EmCJOvTm0
従軍慰安婦動員の強制性が無かったのは、数々の証拠からも明白である。
チョウセンジンに貞操観念が希薄であるのは、現在、欧米日等の全世界に亘り、売春婦が飛びぬけて多い事からも明白である。
当時においても、従軍慰安婦とはチョウセンジン売春婦の事であり、強制では無く自らの意思で売春を行っていた人達である。
にも関わらず、このような事を強制する米とは、これ以上の同盟は不要である。
日本と価値を共有できる国との同盟を深め、米とは距離を置くべきである。
自国で核を装備して、自国で自国を防衛できるようにもすべきである。
また、拉致問題に関しては、例え武力を行使しようとも、直ちに解決をすべきである。
前段階としても、日本の利益とする為にも、更には、関係を正常に戻す為にも…
”在日チョウセンジンの帰化を取り消し、全てのチョウセンジンを直ちに日本国から退去させるべきである”
952名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:39:06 ID:cssyhrLS0
野球アジアシリーズ2007

    現在7回裏

日本 中日−韓国 SK 
      0−6
953名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:39:08 ID:k8o20owr0
>>948
聞きたいけど、米軍頼らないとしたらかく武装するべきだ思う?
954名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:39:07 ID:TjkwlA6G0
>>932
そんな「勝利」なんかいらん。
鉄道反対運動の勝利みたいなもんだ。ミクロの視点で自己万は禁物だぜ
955名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:39:32 ID:54InvY/K0
>>950 左翼は他人の名前ばかり使って ほんま詐欺人生だ
956名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:39:37 ID:owGJkZv70
まぁこんな状況だと謝罪はしたほうがいいかも・・・





もちろん賠償はしなくていいけど
957名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:39:43 ID:XiJ8B6S10
>>942
結果だけを見ればそうですね
意気込みや人柄などで解決する問題ではないのです
それを分かってない吹きあがりが多く見られますが・・・

>>945
現在の制裁の根拠は拉致問題ではなく、ミサイル発射・核問題が引き金だったはずですが・・・
その証拠に家族会が国会で座り込みをしてまで、「制裁しろ!」と主張したのに
小泉首相はスルーしましたよね?
958名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:40:24 ID:CmwSFZXM0
>>955
左翼には中身がないからね
アメリカ使って脅そうとか
そういうことしか考えていない
誠実に議論をする気は基本的にない
959名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:40:37 ID:U0A38Yb30
>>898
本当に言ったか言ってないかハッキリしないことに目くじらを立てても仕方なかろーにw

ブッシュも議会も拉致問題も解決しない限り、北のテロ国家指定を解かないって言ってるじゃねw

>>915
特亜は、ただの反日のカスだろ?w

でも、アメリカは日本の同盟国。
行き過ぎるとこもあるが、しっかりしてて話もできるアメリカの方がずっと信用できるだろw

>>916
別に必要以上には頼らなきゃいいやんw

別に北なんか独自に徹底的に制裁したっていいんだしw
960名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:40:41 ID:sANakBxu0
今アメリカは洪水や山火事で1000億被害が出たんだろ。
攻め時じゃないのか?
南から。
メキシコやブラジル、キューバと協力できんのかな。
961名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:40:53 ID:CYkS+Y9dO
慰安腐でこれだけ脅されたんだから
給油打ち切りでは、もっとすごい強迫があったに違いない

安倍ちゃんかわいそう
962名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:41:26 ID:nu4Ph1mk0
>>932
頭大丈夫?
963名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:41:36 ID:0v9ioBkE0
ソースが中日新聞か・・・日米離反に熱心なトコロなんだよな・・・
964名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:41:56 ID:XiJ8B6S10
>>961
想像を絶するプレッシャーを与えられたでしょうね
どんなんだったか知りてえw
965名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:42:39 ID:fzu0T3px0
>>944
海自の艦隊派遣して出迎えに行きます、で十分。
というか 武力による威嚇も厭わず、の姿勢で交渉に臨むだけでずいぶん違うと思う。
966名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:02 ID:4DyyMsqh0
トルコも韓国も、一般民衆が良く動くから。扇動にしてもさ。
デモぐらいやらないと、民意なんか見えないよ。
967名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:06 ID:TjkwlA6G0
>945
その戦略がまるごと受け身。
ピリピリ気を張って注視してるぜ、いつまでもクレーム言うぜ、
そういう姿勢で再発防止をとw。笑えます

ギャラリーは発言者のID見なよ。
拉致問題をサポートしているのは、他レスで左翼発言をしている人ばかりだぜ。
拉致問題は今、右翼のものでは左翼のものになってる。

日本国を疎外するためのうまいトラップにしてるんだな、
968名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:17 ID:K5bRNMrX0
>>932

この問題とリンクじゃない?

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071106AT3S0600506112007.html


>>934

アメリカが北朝鮮に融和的である間は、問題は解決しません。
そして、そのアメリカの宥和政策は、韓国に引きずられています。
なんとなれば、アメリカは、
核施設のピンポイント爆撃や空爆くらいならともかく、
半島で陸戦をやるつもりは、まったくないからです。
他の地域の方で苦戦中ですし。
陸は韓国まかせ。
つまり、盧武鉉の間、韓国の姿勢が変わることはなく
徹底した融和政策が続きます。
野党ハンナラ党から次の大統領が出たところで、そう大きく、
対北政策が変わることはないけれども、多少の変化はある。
そこで、北朝鮮の出方によって、一気に話がひっくりかえることも、
ないわけではない。
気長に、情勢の変化を待つしかない。
最低限、あわせつつ。なにしろ日本には武力(攻撃用の)はなく、
北朝鮮を脅せませんので。
969名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:28 ID:0A63LwpH0
>>10 トルコの対応をちょっとは見習え

結局トルコに対する決議はどうなったの?
トルコが猛反発してアメリカ軍に基地使わせないとか脅したので、
決議しなかったの?
970名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:36 ID:cvdaOyFo0
妥協しても、米は北朝鮮と和解だろ。
結局、妥協しても効果はなかったわけだし。

最初から糞な妥協せずに、正義を通すべきだったんだよ。
自前の軍事力と核がどうしても必要だよ。
971名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:51 ID:OxyTttyLO
>>940
何でだろうね?直観的にそう思った。
972名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:52 ID:Bg7gUhdx0
>>965
砲艦外交かw
なんか面白いなw
973名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:55 ID:k8o20owr0
つうか安倍さんって結局なんだったんだろうな
974名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:57 ID:S4oJDjQbO
>>941
やろうと思えば総理の公式謝罪くらいはすぐ出来たわけだがw
でも安倍が言ったのは謝罪とはかけ離れた「こちらの説明が伝わらなくて残念ですね」。


で、その後日米関係に大動なしw

所詮日本にとってもアメリカにとっても「その程度のもん」だったわけよw
そんなもんに必死になってる中韓バロスwせいぜい白人様の議会にカネばらまく「良いカネ蔓」になっとけww
という感じかとw

あー、アジア人はオツムの弱いカネ蔓だと誤解されるのは結構だが、日本を巻き込まないでほしいよねw

あいつらと日本人とはラベルが違うんだからさw
975名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:44:34 ID:e3QeljL20
オマイラ何湧いてるんだ。チューニチだぞ。
976名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:44:38 ID:U0A38Yb30
>>920
帰ってくればいいんだから、帰ってくるんだったら、解いてもいいんじゃね?
それまでは解く必要ないでそw
口で言ったってわからんやつらなんだし、別にこっちは困らんしw

アホの詭弁を使ったロジックは指摘して叩けばいいじゃん。
どのみち、それぐらいしかやることないしw
977名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:45:41 ID:vMea94TA0
>>959
頼る頼らんって話しではなく、
世界のきな臭い外交でイニシアチブ取ってるのは常にアメリカじゃないか。
まぁね、経済制裁はいいと思うよ。
むしろ制裁しない意味がないから。
しかしその一方でアメリカが北を援助してりゃ、何がなんだか。。
978名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:46:28 ID:eXlME2j/0
竹島と北方領土どうにかしろよ役立たず
979名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:46:49 ID:U0A38Yb30
>>934
徹底的に制裁をしつつ、帰せと言う。

それしか方法ないなw

口でだけ言っても帰さない馬鹿だから、制裁は絶対に必要w
980名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:47:21 ID:XiJ8B6S10
>>965
それ散々アメリカもやってきた事なんですけどw

>>968
アメリカが北に宥和的なのはイラクでお家事情がアップアップだからでしょ?
韓国はあんまり関係なさそー

> 気長に、情勢の変化を待つしかない。

その間に家族の方が亡くなっていったらどうすんの?
国家のメンツのために我慢せえと?
981名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:47:37 ID:sdi89hWn0
91年に問題になってからアホジャップスは一切反論してきませんでした。
その上、河野談話で謝って女性基金で金までも払ってきました。
意思伝達能力が幼稚園児並みに低いジャップスは絶対に世界を説得することができませんww
ジャップス猿語は主語と述語もはっきりと言えない劣等民族ですww
こんなんじゃはっきりと意思を伝えることができませんwww
982名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:48:34 ID:kDj9cO4D0
慰安婦捏造に対抗
拉致事件は自らの力で解決
その為に自立した国作り

どれも極普通の事なのになんでこんなにグダグダになるんだ!
983名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:48:51 ID:pv+jHR5S0
>>1
つーか、慰安婦関連って明らかに北朝鮮がバックにいるわけだが、
CIAってこんなにも無能なのか?ちゃんと仕事してるか?
あれで騒いでいたワシントン挺身隊対策協議会ってところは、
韓国の韓国挺身隊対策協議会ってところの分派なんだが、この韓国の
団体は、代表の身内が何人も北朝鮮のスパイ容疑で逮捕されていたり、
VAWW-NETと深い繋がりがあったり、韓国挺対協の結成母体の
一つが韓国の極左系団体だったりと、ちょっと調べれば裏に何がいるか
すぐに解るのだが。

まんまと北朝鮮と支那の政治工作に利用されてどうするよ、アホか。
984名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:48:55 ID:vtllJbze0
だからさ全て河野談話のツケがまわってきてるわけよ
河野を逮捕するしかない
985名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:49:05 ID:1OFRBMp00
日本はトルコにならうべきだ。
986名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:49:30 ID:U0A38Yb30
>>948
日本の国益のために、国際貢献のために必要w>給油活動

ただの単細胞反米主義者は寝てろw
987名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:50:07 ID:xSb1De+y0
>>953
日本は核武装するしかない。
もちろん今すぐとは言わないが、その方向に意識的に進むべきだ。

>>961>>268
あんなブラフにひっかかるなんて、安倍はほんと低脳だった。
給油しようがしまいが、日本のタンカーが攻撃されるのを黙認すれば、
在日米軍出て行けってことになるんだから、そんなことできるわけない。
988名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:50:20 ID:3JFptVyv0
アメリカの勝手な思い込みで殺されたイラク国民の事をどう説明する
989名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:50:28 ID:k8o20owr0
左翼が拉致被害者をサポート? 日本を孤立させる?

あほか 右翼は日本の利益のためだったら国民を切り捨ててもいいとか言ってるのか?
990名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:50:37 ID:EyFKXJvI0
991名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:50:46 ID:XiJ8B6S10
>>986
ここでは珍しくこれは見解が分かれるなーw
まあ俺は知ったこっちゃないけど
992名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:50:52 ID:Pcw+YhVs0
慰安婦問題の根源はアメリカ
統一が出発点。
それにチョンが便乗。
993名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:50:58 ID:vtllJbze0
日本は自虐史観でがんじがらめにされているわけよ
994名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:51:06 ID:S4oJDjQbO
>>962
事実じゃん。

中韓の目的は「日本人に対して外圧で歴史感を押し付ける事」だったけど、目的はたせなくて
ファビョったり涙目になったりしてましたよw?

政治的には日本の勝ちだよ。だから悔し紛れに「日本の考え方が間違っていた」と印象操作する>>1みたいな
もんグダグダと出してくるんだろ?
995アメリカは乞食国家:2007/11/08(木) 20:51:38 ID:AMpadFom0
つか、安部を嫌っていたアメリカが
安部をハメルために拉致問題をチラつかせたら
安部が案の定の反応で喰らいついて、
それでアメリカに脅迫されたってことだろ。

まぁ、アメリカって野蛮国は日本を第二次世界大戦に
引きずり込んだのと全く同じ手を62年たっても使っているわけだ。
さらに、アメリカが嫌っていた田中角栄をロッキードではめて、
今度も守屋をネタに小沢をはめたと。
こんな国にサブプライム問題で資金援助なんかするわけかwwww
連中が狙っているのは小泉が差し出した郵貯だからなwwwwww
996名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:51:48 ID:C7vM4GRv0
やっぱトルコみたいにすべきだったのかな?
997名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:52:06 ID:+pTmiqPT0
>>948
だから、人生楽しそうだな。お前。

998名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:52:30 ID:HLa4jMKQ0
つーか最初から支援してくれてねーし
999名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:52:47 ID:l2H6eCbr0
>>987
インド洋航路の保険料がFuckと叫びたいぐらい上がってるのですが・・・
こりゃますます油の値段が上がるなぁ。
1000名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:52:54 ID:LrDaD0Pk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。