【社会】 「聞こえる方が大半ですよね?手話の方いると気が散る」 三笑亭夢之助、敬老会で手話通訳者に退場求める発言…島根★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・島根県安来市民会館で9月17日に開かれた市主催の敬老会で、独演会をしていた落語家の
 三笑亭夢之助さんが、舞台に立つ手話通訳者に「気が散る」などと退場を求める発言をしていた
 ことが分かった。通訳は舞台の下で続けられたが、同県ろうあ連盟は「聞こえない人に対する
 侮辱」と夢之助さんや市に抗議。夢之助さんは謝罪し、市も当日来場していた聴覚障害者3人に
 直接謝罪した。

 市によると、敬老会には今年70歳となるお年寄りや市民計247人が参加。大きな講演会では
 手話通訳者をつけているといい、この日も3人を配置していた。
 ところが、市は夢之助さん側に通訳がつくことを説明しておらず、独演会開始後5分ほど過ぎたころ
 夢之助さんが「落語は話し言葉でするもので、手話に変えられるものではない」と発言。
 更に「この会場は聞こえる方が大半ですよね。手話の方がおられると気が散りますし、皆さんも
 散りますよね」と話し、会場からは笑い声が聞こえたという。

 その後も「どうにかなりませんかね」「皆さんが良いとおっしゃるなら構いませんが。どうなん
 でしょうね」などと退場を求める発言を続けた。通訳の女性は主催者側に促され、舞台の下に
 降りて手話を続けた。

 聴覚障害者から知らされた県ろうあ連盟は夢之助さんや市、落語芸術協会に抗議文を送付。
 夢之助さん側は謝罪文で、発言の真意について「気も散漫になって話を間違えることでお客様に
 迷惑をかけてはいけないので、手話の方に、私の横でなく、後ろに立つか、座ってくれるのか…
 との思いで声をかけた」と説明したという。取材に対し夢之助さんのマネジャーは「本人は非常に
 反省している」と話した。

 昨年の敬老会では漫才コンビ「宮川大助・花子」の花子さんが出演したが、手話通訳者は
 花子さんから「ありがとう」といわれたという。今回参加した聴覚障害者は「手話通訳がつくので
 夢之助さんの落語を楽しめると期待していたのに」と残念がっていたといい、市も不手際を認め
 広報11月号に謝罪文を掲載した。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000020-mai-soci

※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193822426/
2名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:10:16 ID:VwK1B7iO0
ぐばしたね
3名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:10:39 ID:iL1BlziO0
БАГУТА氏ね
4名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:10:52 ID:YRlHoABj0
やっちまったなw
5名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:12:28 ID:tZDptjwp0
落語は障害者を差別するネタも多いしいんじゃね。
6名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:12:44 ID:S+n2+w3h0
昔〃、スケベ椅子片手に風俗情報誌で体験レポートやってたよねw夢さん
7名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:13:08 ID:mYjGluUpO
7
8名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:13:17 ID:bae3mbrB0
酷いな
もう終わりだね。
9名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:13:26 ID:zmUJlXs00
昔は匹で数えられた河原乞食どもが、今の時代つけ上がりすぎだ
誰でもいいから見せしめにしろ
10名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:14:03 ID:bCirzt7Q0
まだやるのかよ。
11名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:14:18 ID:ucWtRcVh0
花子の病気ネタの方がうんざり
12名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:14:27 ID:2dBvAt590
まぁ、思い切った発言ではあるけど
これは正当な意見だね。
13名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:14:28 ID:TnHICJdL0
↓このスレだけ以下、手話のみの会話となります↓
14名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:14:36 ID:XPqLLuZd0
芸人だろうが!
もう話になんね
15名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:14:42 ID://Ymqe9p0
欧米なら社会的に抹殺されるだろうね
16名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:14:52 ID:LNWJV93sO
差別は、あかん!
17名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:15:11 ID:aeDWkWsQO
夢さん
さようなら
18名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:15:14 ID:cvwXTwDZ0
普通、通訳者を事前に引き合わせてネタあわせをさせるなりするだろ。
市も、配慮が足りなすぎる。

その場で退場させちまった夢之助は、やっちまったという他ないがな。
19名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:15:53 ID:S+n2+w3h0
>>9
小三治師匠と、米朝師匠だけは保護してくれ頼む。あとはイラン。
特に血縁のコネで大名跡継ぐような連中は死んで欲しい。
20名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:15:55 ID:s05qh2TdO
擁護するやつの気が知れない
21名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:15:59 ID:IMlv4osO0
聞こえない奴も居る条件下でやってんだ。
少数派も楽しませろ。
22名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:16:49 ID:fWTCHlgh0
落語かも落語なら聴衆も聴衆だな

日本人の民度をあらわしてるよ

会場からは笑い声が聞こえたという。
23名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:17:01 ID:w5+fJpkV0
こいつ、自分の発言が笑われてるのに
芸で笑いをとったと思ったんだな
24毎年 2月22日 は 竹島の日 ですよ  :2007/11/01(木) 00:17:01 ID:HkEbeVoO0
♪ 碧い ウサギ  ずぅうと 待ぁっている 
♪  一人きりで 震えながらぁー
♪ 寂しすぎて 死んでしまうわぁ
♪ 早く  暖めて  欲しい・・・・
   
のりぴー  可愛ええなぁ
25名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:17:13 ID:hc6hw16Q0
昔、桂三木助がテレビでタコの足の本数の話題になったとき
「身体障害者じゃないんだから(笑」と言い放ち
番組放送中に苦情電話殺到で大騒ぎになった事件を思い出した
26名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:17:27 ID:qr/AOt0BO
やっと立った、ばぐちゃん乙

夢之助は落語界から消えてください
一生懸命に芸を研鑽してる人に失礼
27名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:17:30 ID:d1fR/D7C0
>>18
退場させてないだろ
28名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:17:43 ID:s/dl56u70
なになにこんな事あったの・・・
もうだめぽね
29名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:17:45 ID:IksU/Ssg0
2ちゃんの恐いところは一方的に噺家に非があるかのように
感情移入させられてしまうところだな。
30名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:18:32 ID:S+n2+w3h0
こんなこと言ってシャレになるのは談志くらいだろ、ドリーム師匠程度じゃ
抗議されて当たり前。温泉入ったり、途中下車するようなテレビ芸者で食っ
てる人は「オレさまの芸がー」なんていう資格は元々無いよ。
31名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:19:01 ID:0njk0m1o0
これはひどい・・・
32名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:19:08 ID:kQJGWy6h0
さようなら三笑亭夢之助
どうせつまんないしヘタクソだし
声も汚くて何しゃべってるか分からないし
消えていいですよ
33名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:19:43 ID:fWTCHlgh0
>>25
どうやったらそういう不謹慎な発言できるのか不思議だ

うっかり言っちゃいけないこと
言ってしまったとか子供のうちだけだったな

大人になったらしゃべりながら
リアルタイムで次の発言を選ぶだろ
34名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:20:00 ID:w5+fJpkV0
夢の助
耳栓して聴覚障害者になってみ
どんだけ辛くて淋しい生活になるか。。。
そしてもう一度同じことを言え
35名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:20:02 ID:Eld0DUeW0
そうそう。夢之助が夢の無い話をしちゃいけない。
36名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:20:06 ID:nUiGMtia0
手話くらい、舞台の上でやらずに、聴覚障害者から噺家と手話の人が
両方とも見えるような角度とかw考えて舞台の下でやればいいのに。

噺家がこれほどいうくらいだから手話の人はほどんど隣くらいに座って
鬱陶しく目立つアクションをしてたんじゃないか?
37名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:20:07 ID:jVy5WpRV0
まぁ、それだけ演技に必死で邪魔をされたくなかったのか、
よっぽど民度が低かったのか
38毎年 2月22日 は 竹島の日 ですよ  :2007/11/01(木) 00:20:08 ID:HkEbeVoO0
>>24
    
でもなぁ???
青い ウサギ って 
韓流で「独島の朝鮮土人」で、整形っぽいな???
39名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:20:11 ID:wv0mFzSwO
こんな屑野郎死ねよ
少しは手話で頑張ってるこぶへい見習いやがれ
40名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:20:44 ID:1ahRRb1y0
本音にしてもぶっちゃけすぎで引くわ。
41名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:20:51 ID:Q8lgqZOA0
夢の助を落語から消すより
身体障害者を寄席から消すのが先だろ
42名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:20:54 ID:9aSBZ/L10
>>1
不適切な行為だとは思うけど
>聞こえない人に対する侮辱
ではないのでは
43名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:21:17 ID:Nqdh/bgE0
あくまでも漏れの妄想だけど
集団ストーカーがこの人の周りでいろいろ仕掛けて
こうなったのではと思ふ次第であります。
44名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:21:18 ID:6A+IzbY9P
>「落語は話し言葉でするもので、手話に変えられるものではない」と発言


これ言い訳不可能だろw
健常者じゃなければ、落語は理解出来ないと言い切ってる
45名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:21:25 ID:32Eo+tB2O
気が散るとか、そういうハナシでないのは明らか。
悪乗りとかっていうレベルじゃない。ここまで言ったら、責任とるしかない。
46名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:21:52 ID:Tp4CjgHu0
手話は、ステージでやっても見づらいと思うがねえ
47名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:05 ID:AFwQV06U0
>>1
言い方の問題だろが。他に大勢の客のいる前で恥をかかせてどうする。
48名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:27 ID:qr/AOt0BO
落語板で
誰も夢之助の落語を聞いたことがない件について

リポーターが落語するから悪い
49名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:31 ID:Xo+pNNiN0
なんかもう儒教の国かってぐらいだね。
“ネット潔癖”ってぐらい過敏な連中。
もう日本じゃプロのエンターテインメントは発達しないだろうね。
だいたいなんだよ、耳が聞こえないのに落語行くって。
嫌がらせか? 韓国人の抗議団体みたいな連中だぜ、まったく。
50名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:35 ID:/58BLQzY0
そら全部のニュアンス伝えるのは不可能かもしれんが邪魔とか言ったらいかんと思う
一生懸命聴こえない人にも伝えてくれようとしてるわけだし…
51名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:42 ID:7fFaDoYS0
謝罪というより言い訳
日ごろから思っているから言葉に出るんだ
52名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:44 ID:S+n2+w3h0
>>33
まあ、その人はバチ当たってトラックに当たって死んじゃったけどね。
三木助も先代の三木助(父親)が名人だったから若いうちから無理してノイ
ローゼ気味で自殺じゃないかって騒がれたけど。。
先代の三木助は賭場に平気で出入りするような図太い人だったんだけどねぇ。
53名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:46 ID:nUiGMtia0
>>44
>健常者じゃなければ、落語は理解出来ないと言い切ってる

確かに、健常者であっても馬鹿には理解できないよなw
54名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:48 ID:fWTCHlgh0
あゆの感じ悪いよねーの捏造で祭りになったのが懐かしいな
55名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:50 ID:Guz2OGu8O
ひどいな・・
辛口な奴ほど芸がないんだよ落語の世界は
56名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:52 ID:PgQ1s9UN0
もっとマシな言い方できんか
落語家のくせに
57名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:22:56 ID:agJs9bzY0
冷静に考えてみろ




落語家の言ってることは至極当然
確かに気が散るだろう?

だからおれは、なんとも言えんな

悪いとは思わん
58名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:23:11 ID:d1fR/D7C0
>>44
言い訳も何もその通りじゃん
59名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:23:41 ID:qiU3ZpPV0
市側のミスじゃん。
事前に何も話がなくいきなり舞台に3人も上がられて、横でごちゃごちゃやられたら気が散るのは当然。
障害者相手だと、本当のことを言ってはいけない、障害者は特権階級というのは、そりゃあおかしい。
障害者だろうが、ちゃんと筋を付けてから行うべきだろ。
事前に了解を求めれば、何の問題もなかっただけ。
芸人は舞台では結構神経質なものだ。
60名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:23:49 ID:uMN9bynU0
小さんや談志が言うなら許せるがお前が言うな
61名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:08 ID:1Kodooq+0
批判を承知であえて言おう。
夢之助と花子の対応の違いは血液型に由来する。
夢之助=O型、花子=AB型
O型は常に「多数派」を意識する。多数派の利益のためには
少数派や異質な人間を切り捨てる。
AB型は「公平」を意識する。自分たちが少数派だからか、
多数派が幸福であっても少数派が不遇をかこつのは許せない。
だから、夢之助は手話通訳者を排除し、花子は感謝した。
62名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:10 ID:Zo+jBXB20
でも隣でやることはないよね。
主催側と事前に打ち合わせするべき
63名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:16 ID:uxSY32Vw0
>更に「この会場は聞こえる方が大半ですよね。手話の方がおられると気が散りますし、皆さんも
 散りますよね」と話し、会場からは笑い声が聞こえたという。

これは札幌出身者らしいな。少数派はどうでもいいみたいな傲慢な態度。
64名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:21 ID:J1syh09IO
>>45
どう責任取ればいいの?
65名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:31 ID:zzupNboe0
変な流れになってるな。

前スレで詳しい説明挙がってたじゃん。事前に説明しなかった主催者の責任だろ。
事前に5分でも打ち合わせてれば済んだ話。

三流とは言え金貰ってきちんと仕事しようとしてるんだから、
事前の打ち合わせも無しに勝手に舞台の上に立たれれば、クレームつけるのは当然だと思うよ。
66名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:45 ID:kZQ0tAko0
お笑い芸人は、世間的にズレているくらいで丁度いい。
67名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:45 ID:n2nz4vW4P
三笑亭夢之助って器の小さい人間なんだなァ








どうせチンポも小さいんだろう
68名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:47 ID:Tp4CjgHu0
俳句を詠んだら、隣の通訳に英語で直訳されたる、みたいなもんだよな
69名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:53 ID:Z28Km/Ow0
気持ちは解るが口に出しちゃ駄目だな。
70名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:53 ID:B6f7fs150
落語より減らず口の方が機転が利くんだな
71名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:24:56 ID:nUiGMtia0
>>60
談志はまだ生きてるよ。え?そういう意味じゃない?w
72名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:25:03 ID:iwamlX+M0
最悪だなこいつ
73名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:25:26 ID:BoITjXkL0
落語がまともに出来ない夢の助に頼む事が間違いだった。
74毎年 2月22日 は 竹島の日 ですよ  :2007/11/01(木) 00:25:30 ID:HkEbeVoO0
忍足さん 綺麗だよw  
 俺の タイプ やわぁー
75名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:26:43 ID:9UIjfEL80
落語やってる最中に手話とか無理だろ。
微妙なニュアンスとか伝わらないし。録画で別に伝える手段を取るべきだろ。
常識的に考えて。

こんなので手話やられたら、歌手が歌ってる脇で、手話やるのかって話になる。
76名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:26:48 ID:S+n2+w3h0
芸人なら舞台上でやんわりワライと共に通訳者に下がって貰える様な言葉を見つけろよ。
出来なきゃ芸人辞めれば良いじゃん。
77名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:27:33 ID:1iaSQI9+0
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
78名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:27:39 ID:BoITjXkL0
>>64

  もうテレビに出なければ良いんじゃない

 力のある落語(と思っている??)一本で寄席に集中して下さい。


  まあ独演会には人は集まらないでしょうが。
79名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:27:49 ID:agJs9bzY0
芸人ならって簡単にいうけど

じゃあおまえ、芸人になったつもりで、考えてみろよ?
80名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:27:53 ID:qr/AOt0BO
>>63
同じ北海道出身でも、林家とんでん平(三平最後の弟子)のように立派な落語家もいる
夢之助なんかと大違い
81名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:27:54 ID:KNNVzdIN0
落語には障害者(例えば目の見えない人とか)をからかうようなものもあるが、
昔から寄席などではそういう人(目が見えないとか足が悪いとか)をモギリの人が
チェックして楽屋に事前に知らせておいたんだよね。
そしてそういう時はお客さんが不快にならないようにその手の噺は落語家はやら
ないという決まりがある。

そういうのはもう江戸時代とか明治時代から確立している。

だから手話の人がいる時点で耳が悪い人がいることを察しない上に、聞こえる
聞こえないで笑をとろうとしてるってことで既に落語家としては失格だと思うなー
82名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:28:34 ID:6ivI6Z4u0
芸がつたないってだけじゃない?
人のせいにしちゃいかんよ。
83名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:28:53 ID:PeTTTVXN0
本音を言うと非難されるとは何事でしょうか
日本には言論の自由が保証されているとばかり思っていたのですが
「人権団体」に目をつけられると何も発言できなくなるのですね
あの将軍様の国とか狂纂主義の大陸国家としょせん同じレベルだということなんですね
84名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:29:05 ID:yeS0BfK10
いやあ。




これは無いわな。



お前のじいちゃん、人間のクズ。

と、孫が言われてますよ。
85名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:29:11 ID:jpijP/K40
3人の聾唖者の為に舞台の横で3人の手話通訳者が手話してたら気になるよな…
まあ最初から打ち合わせの時に配置を決めておくべきだった
夢野助の発言は問題だが,スタッフの気の利かないところも問題
田舎ならではの事件だな…

四国のある都市でシンポジウムがあったが
発表者が発言している横で机を片づけてるのをみたことある
86名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:29:14 ID:fWTCHlgh0
>>52
あれ?と思ってぐぐったら
自殺になってるよ

そういえば最近見てなかった
87名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:29:41 ID:qfBoY+lC0
>>76
お前はそんな考えだからニートになっちゃうんだよ
自分で仕事に対するハードル上げてどうすんだよw
88名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:29:46 ID:TnHICJdL0
おまいらはここで「トマソンと少年」の噺を思い出すべきだな。

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/6255/
89名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:29:51 ID:IbeHUDdF0
つーか、落語とか漫才とか、そう言うのはイントネーションや間が大事
それを手話で知らせるのは無理だろう?
90名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:29:53 ID:1ahRRb1y0
手話が邪魔ってのも、このご時勢でこんな失態晒すまで気づかんってのは、単に経験不足なんだろな。
91名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:29:56 ID:zcd4snTh0
「この会場は聞こえる方が大半ですよね。手話の方がおられると気が散りますし、皆さんも散りますよね」

この嫌味も通訳は訳したんでしょうか?
92名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:30:01 ID:S+n2+w3h0
>>79
「上から、横から見られますとね、頭部の弱点がばれてしまいます、しまいましては
たまりませんので、もそっと、もそっと、私のそばから離れてください、そそ、
ずーーと舞台の端の方、できましたら下のほうまではけていただいて。。。」
93名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:30:03 ID:BoITjXkL0
 気が散っていい落語が出来ないと言うほどの腕は最初から無いのだから

  何を言いたかったのか。
94名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:30:04 ID:Xo+pNNiN0
まぁ文字が中心のネットに聴覚障害者は多いわけだから、
この発言が2chやブログで総攻撃くらうのも仕方がないとこだけどな。
95名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:30:09 ID:/58BLQzY0
芸人ならそこをもうちょい笑える形でたしなめるぐらいが粋ってもんじゃないかなーと
エロい話混ぜて手話でもこういうのは伝わるんですかねーとか自分も負けじと手のみで落語の人物動かしてみるとか

はっきり言っちゃったら負けだと思うんですよ
96名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:30:07 ID:ROalHQPF0
思ってても言っちゃいけないよね
97名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:30:13 ID:qiU3ZpPV0
落語の舞台ってのは、だれも助けのない孤独な自分オンリーの場所だろ。
落語家はそういう感覚で真剣勝負しているはず。
それが事前に何の連絡もなく、まるで土足で聖域を踏みにじるかのように
3人も舞台に上がり込まれたら、そりゃあ相当頭に来るのは当然だわな。
相当カチンと来ていたのだろうが、なるべく感情を抑えながら文句を言っただけじゃん。
これは、主催者側が芸人を侮辱し敬意を払っていなかったということ。
98名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:30:24 ID:7fFaDoYS0
>75
それでも、理解しようと足を運んでると思う

>常識的に考えて。
それは健常者の意見だろ
99名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:30:25 ID:QzWX6d7b0
さすが落語芸術協会の理事にもなると言うことがちがう
金払って落語を見にきてくれたろうあの人にうざいから帰れとはなあ
とりあえず三笑亭夢之助は障害者がくる寄席には呼ばないほうがいい
わざわざお互い不愉快な思いをする必要はないだろう

http://www.geikyo.com/summary/director.html
100名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:30:49 ID:sed92t5l0
うーん、ポリティカルコレクトネスっていうか、
サヨほど手話を使いたがるっていうか、
そのあたりを考えると、コイツの言わんとしてることもわからんではないがな。
101名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:31:09 ID:wv0mFzSwO
2ちゃんねらーの総力を上げて全力でこいつ潰そうぜ
102名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:31:10 ID:8F8lCFN1O
落語のオチってほとんどがダジャレだろ。
つまり、異口同音の言葉の違いを理解できないと面白くないんだよ。

音が聞こえなければ、落語の意味なしなのは当然。
103名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:31:25 ID:pthmMZGMO
笑わさす立場から笑われる立場へ
104名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:31:28 ID:b5Nf5C3S0

つか、気になって集中できないって時点でプロとして失格じゃない?

105名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:31:28 ID:t/Y9ScUs0
                         ,  -‐―‐-  、
                ,  ' ´          ` 丶、      rr- 、
                /       '´ 、_, ``     ハ     <| °}
               /       ///   ヽ/   // //∧    |  ` ̄でァ
                 /                  /////∧     ,ゝ、   )》
            ,′                ////////∧  ∠ '⌒ー勹′
     , ===ミ、_ム=ヘ_              ///////////∧ /7ァx _イ ̄
    /     ,ィ=ニ>冖宀く乃x         ////////////// V//////   「小鳥の声が聞こえるかい?」
  〃     , '´.:.:/:./;イ: :/ハ: :`Y^ヽ    / //////////////////////
  |l    /:/i: :,':_// !:/!:{⌒\:ヽ:`、/////////////////////////
  |l     l.:l: l:.イ/V レ j /T::Y∨l:./ト、//////////////////V/////
  ヽ、   レ!: |: !{/{::ヽ    ゙ー' !:lハヽ\/////////////////l>‐'′
    `   `ソ.:ハ `゙′_' , " /7:| : ハ_W/////////////////|
        〈:〈`T> ... _  イ 〉-‐く:.:l:|///////////////////!
        〉ノr ¬f^勹rくノ/    V:.|///////////////////|
         // {   {|〈_/ ヽ〉{   ,ノ: :! ///////////////// 人
         l{ /:ゝ、{L二-‐ク  厶-‐┴ヘ////////////////v-ヘ、_
        ´⌒ l   |  /  ハ==、   ヽ //////////////  ノ′)^)
           rヘl   !  ′ , ′ ヽ      ∨////////////  ´ ‐'´ 〈
          /  | |/  /     丶     〉'⌒V///////l      |
        」∠⊥ _レ_/      \  /     ∨///// |      l
        /   `ソ⌒   `丶、_ _ _ ∨      ヽ/////ハ       |
      厶-―-v―‐-r=ニ二_    `丶`丶、     `ー --ヘ、     丿
 _,.. -<XXヘ、 {   /XXx::.:.:.:.: ̄`丶、  _>         ` ー‐ '′
´:.:.:.:.:.:.:_:>-┴ '´ `ー┴‐-=ニ:_:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y´
106名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:31:52 ID:iZNX4QM2O
毒舌が売りの芸人は多いが、面白い奴は少ない気がする
107名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:31:58 ID:zmUJlXs00
擁護してる連中は、障害者はいたぶって当たり前だと思ってる血筋
お前らと同じ賎業に付く屑が、客を辱めたんだ
これは無礼討ちもんだ
108名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:32:01 ID:iVoc6pP00
落語っていうのは身振り手振り+話で魅せるんだから、
講演っていうより、芝居とか映画に近いわけですよ。
だから、手話通訳者は邪魔以外の何者でもない。
会場から笑いが出たって事は「手話通訳者うぜー」っていう空気があって、
それを感じたから落語家が退場を促したんだろ?



落語だからたたかれてるけど、

ジャニーズとか、
若手お笑いライブとか、

考えたら、うざいだろ。

109名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:32:04 ID:9UIjfEL80
>>76
芸人だからこそはっきりと言ったんだろ。
てか、手話やる方が、他の客に邪魔にならないようにやるべきだろ。
それを客どころか、落語をしてる者の気まで散らしてる。

営業望外で訴えられても文句を言えない立場だろと。
110名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:32:09 ID:a2Zi4RO60
落語ってのは、台詞中心の一人芝居。
それもスタンダップトークではなく、舞台に座りこみ、動作を
まじえて仕方噺するという形式で、聴衆を集中させて催眠状態
にして噺に没入させる。
言葉の意味を伝えれば良いという、講演やニュースなんかとは、
まったく違う。
歌舞伎でも劇団でもいいが、舞台にたって、手話されりゃぶち
壊しだろ。
最初から演者に説明しないこと自体どうかしているし、舞台の横や、
後ろでやるならまだしも、演者の隣でやっている時点で非常識すぎるな。
111名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:32:31 ID:fGJl7Y/P0
もともとの悪は主催者の市だろ。
事前に打ち合わせさえしっかりしていれば夢の助は安泰だった。
手話なら芸能の邪魔をしても無罪放免、と思っている側に問題あり。
手話と芸能が一体になるには事前に綿密な呼吸あわせの練習をすべき。
112名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:32:32 ID:yhXUjJr80
これはそもそも入場させないように事前に告知しておくべきだな
113名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:33:01 ID:3TYj+dbq0
手話が付くと落ち着いて落語が出来ないという重度の障害を抱えた落語家なんだから配慮してくれないと
114名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:33:18 ID:/58BLQzY0
>>112
差別ニダって間違いなく団体が騒ぐぞ
115名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:33:20 ID:ILLIYGjE0
NHKで落語家が手話の番組に出演してる昨今で
こういう事いっちゃあ、おしめえだな。
ちなみに番組では、いかに手話を使って上手く
笑いを伝えられるか、なんて事もやってたけどな。

勉強不足ってこったろう。少なくとも、実際に
それで楽しんでいた人がいたんだからなあ。
116名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:33:26 ID:UcO2cjLI0
>>98
聴覚障害者が寄席に来ることを否定してるんじゃないよ。
ただ、手話通訳者に高座には上がらないで欲しいと言うのは
演じ手の要望としては許容されうるべきものだと思うんだ。
117名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:33:34 ID:T8mwwV4Z0
>>101
協力求めんのかよwもっと2ちゃんねらーの力を信じてやれよ
118名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:33:53 ID:SK0T51Ng0
これは酷いな。
ナニサマだと思ってんのかねえ。
バカ芸人がちやほやされるとこーいうボロが出る。
119名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:33:56 ID:zzupNboe0
>>100 だよね。「端っこでちょっと変なお遊戯してるくらいならまぁやらせとくか。」
って、サヨの身勝手な自己満足を感じるんだよな。
120名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:34:06 ID:zmUJlXs00
そもそも芸人が客を辱めたら、世に存在する資格がない
121名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:34:08 ID:zcd4snTh0
あーのるど手話つねっがー

夢の助ターーーーーーーーミネーーーーーーート!
122名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:34:29 ID:oJV6sjbZ0
255 名無しさん@八周年 New! 2007/10/31(水) 11:13:19 ID:veP4ThWYO
おふくろが聾唖者なんで、こういうことを聞くと切ない

このカキコ見て、場所もわきまえず嗚咽して泣いた
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.

落語って、噺だけじゃないでしょ。噺家の表情、扇子や手ぬぐいを使った所作。
手話通訳者が離れてちゃ、噺家が見れないやん。
123名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:34:37 ID:IbeHUDdF0
>>104
集中できないのは落語家じゃなくて客
舞台の真ん中で身振り手振りを交えて笑いを取ろうと芸をしてる横で、
もっとオーバーなリアクションをしている人間が三人も居るんだぞ
どうしたって客が集中できないだろ
124名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:34:57 ID:aJ0YBR9T0
事前に打ち合わせなかったんか。
125名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:35:05 ID:WxjhJi3N0
浜崎あゆみが車いすの子に暴言を吐いたのを思い出した。
http://www.youtube.com/watch?v=2Y4CALFwgUY
126名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:35:08 ID:4+KqAp1B0
>>44
まず、この落語家がどのくらい手話に通じていて
どんなに上級レベルの人でも伝えられるものではない
って理解してるのかどうかだな。

実際に知りもしないのに、伝わらないなんて言ってたなら
ただの言いがかりの可能性だってあるんだし。
127名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:35:09 ID:BoITjXkL0
 >>97


 会場に行った人の話では感情を抑えながらと言う

  感じでは全くなく、かなり怒気を込めた言い方だと言ってました。


 この辺が彼の人間性のなさなのでしょう。
128名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:35:20 ID:Tp4CjgHu0
てか、なんで三人も必要なん
129名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:35:22 ID:+Rbs8CII0
落語は好きだけど、落語家ってこういう気持ち悪い世間ずれした奴も多いよな。
客にいやな思いをさせるような芸人はまったく必要ない。
年功序列みたいなところがあるから、実力が伴わなくても長く続けてるだけで大家気取りに
なってるんじゃないか?
努力してる人とそうじゃない人の差が大きすぎる気がする。
130名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:35:25 ID:j0+nRbpz0
まあ、公的な催しや、学校関係からは永遠に追放されるんだろうな
下手に読んだら、圧力かけまくられるから。

噺家なんてヤマほどいるし、これから先、たかが落語家が食っていけるのかね?
それとも食うためにグルメレポーターに戻るかw
131名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:35:32 ID:jfzuDpCLO
>>89
落語家の表情や手振り身振りと共に観たら、その話しの雰囲気も伝わるんじゃない?
人間味のない落語家だ。
そんなやつの噺はおもろない。
132ちんぽまん:2007/11/01(木) 00:35:38 ID:3qsY3i4K0
客を味方につけようとするのが姑息だな。
通訳を通じて当人に言えよ。
133名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:35:39 ID:0J2JSWMSO
実際にはもっといろいろな所で手話の人かいても良いと思うがな。
134名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:36:42 ID:383c0Vgv0
亀田でもこういう事はしない。
135名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:36:44 ID:w3IKoPBE0
せめて観客に問うような当てこすりしないで、
俺的に邪魔だからこの辺で頼む、とやればよかった
不満を相手に直接言わず、第三者に向かって聞こえよがしに言うのって
最高に癇に障るやり方だから気をつけろ
夫婦とか嫁姑とかが子供をダシにしてよくやるパターン
136名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:36:59 ID:IbeHUDdF0
>>131
つまりお前は、右目で落語家、左目で通訳を見るとでも言うのか?
137名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:37:01 ID:qiU3ZpPV0
普通、事前に挨拶にくらい行くだろ、手話する奴ら3人。小学生じゃねえんだろ。
ろくに挨拶もできないのか、手話やる奴らは。
それになんと言っても主催者が無能。これに尽きる。
138名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:37:03 ID:T8mwwV4Z0
>>132
文句言ってんのは、通訳と聾唖団体だろ?
139名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:37:26 ID:oJV6sjbZ0
>>128
10分から15分交代で手話通訳している。
140名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:37:41 ID:7l+iegV40
どう考えてもこの発言は大失敗だったな。
141名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:37:47 ID:J1syh09IO
>>52
トラックの話は三木助の狂言ってことじゃなかった?
142名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:12 ID:7URzOP2k0
とはいえマジックショーとかオーケストラとかストリップ劇場とかの
ステージに手話がついたらうぜえええええって思うだろうなあとは思う。
143名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:12 ID:Gj2DJ5PC0
まあオファー出す段階で主催者が
「手話通訳のかたがつきますが、いかがですか?」
って条件つけて、そのうえで仕事受けるかどうかすりゃあよかったんだよな。
144名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:17 ID:w5+fJpkV0
手話者と相談すればよかったんだよ
なんで3人もいるの?
気が散るんだけど、、、とか

それを観客に向かって言ったということは「どーせつんぼには聞こえないんだから」
と安易に考えたんだろ
こいつほんっとに腐ったやつだな
145ちんぽまん:2007/11/01(木) 00:38:19 ID:3qsY3i4K0
>>138
何を言ってるんだ。
146名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:21 ID:S+n2+w3h0
馬鈴師匠くらい腕があれば「寿限無」ってどんな風に訳すんですか?とか
通訳者いじりして笑わせるんだろうなぁ
147名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:21 ID:zU/ndB0Y0
手話通訳がいることなんか事前通告する必要なし。
むしろ通訳がいることに理解を示すのが大人らしい対応というもの。

この夢之助って野郎は自分がやりやすいかどうかばかり考えている自己中野郎。
客のことを考えてないから、耳の聞こえない人にも楽しんでもらおうという発想もわかず、
通訳に対して感謝の気持ちもわかない。要するにガキなんだよ。
148名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:26 ID:BoITjXkL0
 夢の助の落語を聞いた事が無くて、想像で言ってもしょうがない気がする。


  はっきり言って、彼の落語はそんなに高いレベルではない。


    それなのに他人にはこういう事を言う事が問題なのではないのでしょうか。
149名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:36 ID:AfRerPrc0
やはり事前打ち合わせが無かったのがいけないんじゃないか。
150名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:48 ID:qr/AOt0BO
手話通訳者が三人同時に通訳すると思ってるバカw
151名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:49 ID:j1ngZ7Wm0
耳で聴いて落語を楽しむ人たちへの妨害になりえるか・・
ということなのか?
152名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:38:51 ID:6ivI6Z4u0
伝える事こそが落語の意味なんじゃないか?

153名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:39:00 ID:ZkJCmCo40
罰としてこぶ平に稽古つけてもらえ
154名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:39:00 ID:8RZ80leP0
桂枝雀とか、通訳で観ても面白くないだろ(´・ω・`)
落語ってのは音声を楽しむものなのだから、耳が聞こえないなら我慢するしかないだろ
155名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:39:03 ID:/58BLQzY0
まぁ最初に一回打ち合わせさえあれば防げた事態だよなぁ
主催者側にも落ち度はあるし、芸人もいくらトサカに来たとしても余りに大人気ない

難しいもんだ
156名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:39:08 ID:T8mwwV4Z0
>>145
だから通訳が当人だって事
157名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:39:19 ID:SK0T51Ng0
>>134
おお。
あいつはDQNだったが
弱者をバカにするようなことはしないだろうな。
158名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:39:34 ID:kNoLeX260
>>116
その要望自体は別に問題ないし、
逆にもともと手話の予定がないことに対して、
手話がないのは差別だと言いがかりを付けるようなケースがもしあれば
それはむしろ逆にそっちが違うだろと思う。

しかし今回は現に手話の人がいるのに、馬鹿にしているようなしてないような言い方で
執拗に繰り返し言ったというのはこれは問題だと思うよ。
もちろん事前の打ち合わせとかにも問題はあったんだろうけど、
それでも実際やるにあたりどうしても無理というなら、
もう少し大人らしい対応というか言い方が出来たと思うけどな。
159名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:39:37 ID:CYv15M4BO
ばぐたと夢之介氏ね
160名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:39:38 ID:qM84rd6h0
三笑亭夢之助って誰か知らないけど
最低の人間ですね。
161名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:39:41 ID:IbeHUDdF0
>>148
レベルが高いか低いかなんてどうでも良いことなんだが
頭腐ってるな、お前
162名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:40:09 ID:SjZ83cgD0
障害者も一緒になって笑える、障害者ネタを考えてこそプロだろ。
ストレートに差別するなんて、素人でもできる。
163名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:40:13 ID:j0+nRbpz0
そもそも、このおっさん、公的機関の「お情け」なしで食っていける落語家なのかな?
164名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:40:13 ID:LqwM9fxwO
屑だな。辞めろよ!!
165名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:40:16 ID:NYzzS4O30
打ち合わせはしないとだめだろ。
手話通訳も演者の少し後ろにいないといかんだろ。
夢之助も芸人ならもう少しうまくやれよ。

三者ともに配慮に欠けてるな。
166名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:41:04 ID:k35OM5Iw0
東京の落語家は下品な奴ばっかだな。
こぶ平とか
春風亭昇太のオールナイトニッポン聞いたとき寒くて聞いてられなかった

このオッサン自分の芸に変な価値観を持って勘違いしちゃったんだろうな。


横浜出身の歌丸みたいな粋な人はこんなこと絶対言わないだろうな
167名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:41:05 ID:bMAQsIoD0
>>19
"大"?"名跡"?w
168名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:41:10 ID:tyN63vM80
耳が聞こえないなら、落語の所作・表情を楽しめばいいのに。
ストーリーを知るためだけに手話の人の方見るんなら、そもそも落語家を呼んでくる意味ないだろう・・・
169名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:41:23 ID:d4Nu90WHO
夢の好け お見事
(゜▽゜ノノ"パチパチ(笑)
170名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:41:28 ID:UcO2cjLI0
>>122の言うとおりなんだけど、手話通訳者と噺家が離れてちゃ意味がない。
とは言え、いきなり近くに部外者に立たれたら噺家がそれに拒否反応を示すのは致し方ない。
事前に打ち合わせをしとくべきなんだよ。
171ちんぽまん:2007/11/01(木) 00:41:59 ID:3qsY3i4K0
>>156
ああすまん。
客にではなく、もともと通訳に対して言った言葉だったんだな。
172名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:42:04 ID:qr/AOt0BO
夢之助が理事だったとはね、終わってるな
173名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:42:13 ID:jfzuDpCLO
>>136
手話は字幕みたいなものだと思えばいいらしい。
174名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:42:30 ID:d7EwB4QP0
後の発言はともかく、
「落語は話し言葉でするもので、手話に変えられるものではない」
これは全く正論。

自分の芸に真摯に責任を持とうとすれば、伝達手段の制限も
当然必要になる。

「テレビでは伝わらないから」とTV中継を拒んで会場に来れない
下肢障害者を差別したり、
「翻訳では伝わらないから」と翻訳出版を拒んで日本語を解せない
外国人を差別したりといったことは
当然に表現者の裁量で決めてよい事柄。

今回も、落語家の承諾を得ずに勝手に手話に「翻訳」した
主催者に落ち度があったということだ。

「この会場は聞こえる方が大半ですよね。」に関しては
配慮に欠ける発言という批判が出て当然だが、
手話の拒否自体は問題ない。
175名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:42:33 ID:IbeHUDdF0
んで、手話ってのは声色まで伝えられるのか?
落語ってのは複数の人物を声色変えて一人で演じる一人芝居だぞ?
176名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:42:41 ID:9UIjfEL80
主催した市が問題だな。どういう団体がバックについてこういうことしたんだろうな?
手話が付くからと事前に話があったから、耳の聞こえない客は見に言ったんだろうし。

こんな運営されると、逆に耳の不自由な人が肩身の狭い思いするだけだな。
市がやっつけ仕事してるからだろ。
177名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:42:52 ID:S+n2+w3h0
俺の芸が出来ないってなら、小話だけで下りるか、何もやらずに下りちまうか。
舞台の上から聾唖者3人をわざわざ、さらし者にする態度は最悪の選択だろ。
小話で一旦下りて、主催者に通訳どかして貰って本芸に入ったって良いんだし。
独演会ったって音曲や膝代わりなんてのも呼んでるんだろ、繋いで貰って5分
10分インターバルおいて打ち合わせすれば良いじゃん
178名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:42:56 ID:zU/ndB0Y0
事前に打ち合わせしたかどうかなんて関係ないんだよ。
この無礼な野郎が無礼なことを言わなければよかった。ただぞれだけのこと。
179名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:42:57 ID:QzWX6d7b0
おい、おまえら2chネラーの分際で三笑亭夢之助師匠になめた口聞くな!
落語芸術協会の歌丸会長と小遊三副会長がだまっちゃいねえぞ
夢之助はこうなったら笑点で障害者差別発言して笑いをとってやれ
180名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:03 ID:23Yp4fg90
バカだなぁ。
181名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:07 ID:a2Zi4RO60
要するに、落語を芝居に近いものという認識を持たずに、
漫談駄洒落ショーか何かと勘違いして、講演と同じよう
な扱いをした、教養の無い主催者が一番悪い。
182名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:08 ID:c0Wxq0cQ0
まあ身振り手振りも芸のうちだからな
言いたいことはわからんでもないが
18381:2007/11/01(木) 00:43:18 ID:KNNVzdIN0
上でも書いたが、そもそも落語の世界のルール破ってんだから
主催者の説明不足があったとしても夢之助が一番悪い。
184名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:26 ID:qiU3ZpPV0
事前の了解なし。
打ち合わせもなし。
舞台に上がり込む見知らぬ奴らは、挨拶にも来なかった無礼者。
頭に来ない奴はいないだろ。
185名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:28 ID:j0+nRbpz0
つーか、この低能落語家、もう還暦近くなのか
てっきり若手かと思っていたが、心底馬鹿だねえ
死ねばいいのにw
186名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:33 ID:Tp4CjgHu0
もともと耳が聞こえない人で手話を知っている人のことしか
対象にしていないようだけど
老齢で耳が遠くなった人は、手話なんか知らないで聴こえないまま生活してるけどね
187名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:41 ID:w5+fJpkV0
耳の悪い人は健常者の半分での楽しみでガマンしてるんだろうに。。。ナム
188名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:45 ID:LOf3707U0
>>147
> むしろ通訳がいることに理解を示すのが大人らしい対応というもの。
前段でこう語りながら、夢之助の発言の真意に理解を示さず、
後段で、自己中野郎だのガキだのと適当に罵るだけ
まさに2ちゃんねると言わんばかりのレスだなw
189名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:50 ID:G6q3IW/70
これは夢之助の言いたいことも分かるけど言い方が悪いよな。
障害者の団体は今や立派な圧力団体だから話がこじれるよな
190名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:56 ID:8RZ80leP0
>>181
そうそう。落語が何かをわかってないのに呼んだとしか思えんね
191名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:43:58 ID:5x0l4arY0
>>1
そう言えば以前、立川談志が眠りこけた客を退場させた云々で裁判やったなあ。


192名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:44:20 ID:BoITjXkL0
 落語がまともに出来なくて田舎に行ってするだけの夢の助だからこういう言い方するんだよ。
193名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:44:22 ID:/lLSRLvY0
事前に説明がなかったからとかいってる馬鹿がいるが、ゆとりくさいな。

説明があろうがなかろうが、こいつの発言内容のひどさはかわらんよ。あほか
194名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:44:31 ID:CQKHOAX90
打ち合わせしてなかったこと
大衆の前で発言してしまったこと
が問題だな。

手話通訳がいると気が散る、芸が生きない、っていう
こだわりがあることは理解できるが。
聾唖者や手話通訳者を含むみんなの前で言っちゃいかんよ。
195名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:44:43 ID:Brm8zZe50
落語の所作・表情を楽しめるネタをやればよかったのに。「長短」とかな。
ま、芸なしレポーターには無理か。
196名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:44:45 ID:j1ngZ7Wm0
落語が第三者による手話通訳でどこまでニュアンスが伝わるの?
手話通訳やっている人って落語家と話の内容を練って臨んでいるのかな
197名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:45:16 ID:zzupNboe0
>>183

いやあの。>>81で言ってる「モギリの人」って主催者の事であって、演者は無関係でしょ?
何でこの落語家をそこまで責める?
198名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:45:34 ID:/lLSRLvY0
>>83
馬鹿がいるなw

非難するのも自由なんだよw
199名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:45:37 ID:IbeHUDdF0
>>173
舞台じゃ無理があるだろ
テレビなら同時にもみれるだろうけど
200名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:45:47 ID:k35OM5Iw0
>>146
テレビ東京の面白演芸でハリセンおおぎりしていたひとか?
みのもんた司会の
201名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:45:55 ID:UcO2cjLI0
>>158
やり方自体には賛否両論あるだろうけど、いきなり真顔で通訳者に「ここは落語家の職場ですから
舞台から降りてもらえませんか」なんて言ったら会場中ドン引きになるのは目に見えてる。

いかに笑いをとりつつ通訳者に舞台から降りてもらうかを考えた末での行動だったと思う
202名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:45:55 ID:oMdJQ+CtO
マジで最悪、死ねよ
この3名はトラウマになるぞ
せっかく見に来てるのに、引退しろよカス
203名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:13 ID:y3oXQYv+0
>>手話の方に、私の横でなく、後ろに立つか、座ってくれるのか…との思いで声をかけた

じゃあそう言えよ、ピエロ野郎w
「言葉を選べ」ってレベルじゃねーぞ。
204名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:14 ID:23Yp4fg90
どんな状況でも、発言には気をつけるべきだろう。
205名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:26 ID:M5FvoF770
こぶ平がNHKの手話の番組してるから
手話と聞いて、嫌われ者のこぶ平の顔が浮かび、
ムカつき腹が立ち、こんな事を言ってしまったのだと思う。
206名無しさん@七周年:2007/11/01(木) 00:46:35 ID:h6Zk9cPU0
落語という話芸を自分たちに合わせろ
というエゴはかえって聾唖者のために
ならないだろうに。
207名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:42 ID:9UIjfEL80
こんな運営する団体は、そのうち大ホールでのオペラ公演かなんかで、
手話100人くらい使って凄いことしそうだな。
208名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:47 ID:j0+nRbpz0
そんなに選民意識を持っているのなら、最初から「障害者お断り」と書いておけばいいのに
209名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:48 ID:lLwT7Pc0O
正造の爪のアカでも飲め!
210名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:50 ID:fGJl7Y/P0
客が居るんだから最高の芸を見せたいと思うのがプロでしょ。
打ち合わせなしにこんな目立つことされたんじゃ
気が散って芸が狂うのは、器用じゃない繊細なお方なら当然。
211名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:54 ID:NsYkf5240
>>1

噺家のくせに話し下手かよww
212名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:55 ID:1Kodooq+0
なんか、関東の落語家は、
芸術家ぶりが過ぎて嫌いだな。
お高くとまりすぎてる感じがする。
213名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:57 ID:TO2ITnVb0
>「落語は話し言葉でするもので
海外公演してるバカ落語家への牽制とみた!!
214名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:46:59 ID:ml5A7M8E0
>聴衆を集中させて催眠状態
>にして噺に没入させる。
夢のすけごときに、そんな腕はねーよ
お客が居てこそ噺家が成り立つんじゃねーか
馬鹿も突き当たりまでいっちゃったな。

こんな馬鹿理事から降ろせ!
215名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:47:02 ID:7fFaDoYS0
手話通訳者が見えるところに、聴覚障害者は居ただろう。
多分、夢之助の口も見えているから
多少の読話も障害者たちは出来るはずだし、補聴器も付けてるから
判り難い部分を多少でも補えるように通訳がいたと思う。
こいつはどう転んでも駄目だね
216名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:47:29 ID:pZC0cYJQ0
ただ落語は顔芸とかなしで、ひたすら語りの技術で魅せる
楽器演奏みたいなジャンルなので、手話通訳というのは確かに
見当違いの親切ではないかと思う。
217名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:47:44 ID:dSA77LYQ0
で手話で落語聞いて面白いの?
そのへんはっきりさせようよ
218名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:47:49 ID:hzbkKkB70
芸能界から退場しろ
219名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:47:58 ID:SK0T51Ng0
>>178
まったくだ。
俺だったら最後に
耳の不自由な方も落語を楽しみにきてくれたみたいで嬉しいです。くらい言うな。
220名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:48:05 ID:IbeHUDdF0
>>183
>落語の世界のルール
舞台上には演者以外上がらないのが世界共通のルールだと思うが
221名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:48:18 ID:9k0/x2IV0
>>194
落語家にモラル求めちゃ可哀想だよな。
自分の寄席で寝てる客に暴言吐く人とか居たし。
222名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:48:18 ID:y6X+z6Js0
せっかく手話通訳してるのに、寝てるツンボいたよ
223名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:48:35 ID:npJX+OmQ0
>この会場は聞こえる方が大半ですよね。

この発言で完全にこいつが視覚障害者を馬鹿にしてることが目に見えて分かるわけだが・・・
そして、謝罪文の言い訳は嘘と分かる
テメーは今すぐ落語界から消えろ!!
224名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:48:45 ID:zU/ndB0Y0
言葉じゃないとうまく伝わらない、手話では伝えられないという意見は詭弁でしかない。
耳が聞こえない人には言葉じゃ伝わらないんだよ。
225名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:48:48 ID:T8Ut/y1E0
当日来場していた聴覚障害者3人.....

なんで落語なんか聞きにきたの???
まじでおかしい?
226名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:48:50 ID:PXe4qiQjO
落語人気がまた出てきたからって、図に乗っちまったわけだ
227名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:49:51 ID:1Kodooq+0
>>216
え、そうなのか!?
たまにTVで見たりするぐらいなんだが、
仕草とか含んで楽しんでるんだが。
228名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:49:59 ID:oJV6sjbZ0
>>194
そのとおりだな。
後でマネージャーとかに、「何で主催者とちゃんと打ち合わせしなかったんだ」と
言うべきだったな。

芸人が客席に向かって言うべきことではない。
大人にに成りきれてない。まるでダダをこねる子供だ。
229名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:50:01 ID:zzupNboe0
>>225 でも彼らが居なかったら、舞台上で踊ってた手話の人が惨めなだけだしw
230名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:50:15 ID:qfBoY+lC0
>>219
そういう媚びた発言が聞きたいなら、無駄に高い金出してこぶ平を呼べばいいんだよw
231名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:50:22 ID:k35OM5Iw0
>>215
骨伝導スピーカーの補聴器とかも発達したんかな?

以前広告大賞で松下電器の骨伝導スピーカーシステムで聾の女の子が自分の声を聞き取る事が出来て
作文を発表するドキュメントCM見て泣いたよ
232名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:50:25 ID:S+n2+w3h0
>>175
上手から下手へ向けて上から目線で話すのは「ダンナ」とか「大家」「ご隠居」
の目上の人、逆は「店子」「職人」「○○屋」「与太郎」の目下の人間。
上下分かれても目線が水平に近くなれば、兄貴分と子分クラス。まったく水平
なら長屋の同僚クラス。キセルを長く持てば持つほどえらい人、短くせわしなく
持てばぞろっぺいの職人。

ルールがあるからそれを覚えておけば通訳だけでも人間関係は理解できる。
233名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:50:36 ID:UcO2cjLI0
>>203
人を笑わせるために上がった舞台で、その様な単刀直入な言い方は出来ないよ
いかに遠回しにかつ笑いをとりつつ言うかが重要
234名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:50:47 ID:kNoLeX260
>>197
手話の人がいれば言われてなくてもまともな頭持った人なら想像できるだろ。
この差別発言の張本人である落語家を責めなくて誰を責めるんだよw
235名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:50:51 ID:pZC0cYJQ0
>>227
じゃあ音消して楽しめよ。
236名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:50:54 ID:AXMJfQUC0
話を通していなかった市が悪いが、客からみたら夢の助も市も主催者側
だしな。客に責任を押しつけたのは夢の助が悪い。
237名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:50:57 ID:j0+nRbpz0
>>217
文庫本の古典落語を読むのと、こいつの落語
どっちが面白いんだろ?

>>225
そういう人が人並みの娯楽を求めちゃいけないのかね?
君は凄いね
死ぬまで五体満足だといいね
238名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:51:10 ID:qiU3ZpPV0
夢之助からすれば、まったく知らない奴が舞台に上がり込んだことに相当な怒りを覚えたんだろ。
手話する奴らって、自分が手話する相手に事前に挨拶もできないのか。人間として無礼千万だろ。
事前に挨拶を交わして、手話の方法とか落語独特の注意事項とかをミーティングするだろ、最低でも。
考えられんな、社会人としてこの手話3人はおわってる。
239名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:51:17 ID:P+w2rBeB0
240名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:51:33 ID:hcZealOkO
気が散るとかって、どんな素人芸?そんな芸能って他にあるんかいな。
241名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:51:40 ID:IbeHUDdF0
オーケストラだったら指揮者の横に通訳を置くのかね
どうやって伝えるのか知らんが

出来ることと出来ないことはちゃんと区別しろよ
無理になんでもかんでも健常者と同じで扱えっておかしいだろ
少なくとも普通の落語は手話じゃ無理
242名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:51:44 ID:EZQ2Cey40
>>224
詭弁では無いよ。抜け落ちる情報があるのは確実。
客に同意求めるのは糞だけど。
243名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:51:57 ID:qr/AOt0BO
歌丸師匠が風邪でボロボロで、トリまで体力持たないからと最初にやったけど
言い訳も一切せず見事だった。途中フラフラしてたけどね。
夢之助みたいな下手糞には絶対に出来ないな
244名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:52:11 ID:dbsyVmnH0
>>225
3/247の誰かがクレーム付けただけで

こんなに話が大きくなる物なのかw
245名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:52:17 ID:WSLm0BoKO
噺家も別にプロなら割り切ってやれよ。
んでくだらん事でいちいち抗議すんなよツンボが。
246名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:52:22 ID:nj8gUXk50
M-1のオリラジとその客に文句いってるバカも夢之助も勘違い。
いつからお前らが客を選ぶようになったんだ。
まして障害者を排除するヤツなんていらないよ。
24781:2007/11/01(木) 00:52:37 ID:KNNVzdIN0
>>197

違うのよ。落語界ではそういうのは常識なわけよ。(障害のある人が来ている
ことがわかったら、その人が不快になるようなネタは控える。)
それを確実にするために寄席などでは、入場の時にチェックするシステムな
わけ。あくまでも念のため。
もしモギリが気づかないで、演者が高座で気づいたら、やろうと思っていた噺
でも変えるもんなんです。

今回、主催者の打ち合わせ不足が原因かもしれないが、手話の人がいる時点
で耳の聞こえない人がいることを察して、配慮しないといけないってことです。
248名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:52:39 ID:caqJcRWj0



■医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない

今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007092902052583.html
田舎だけの偏在の医師不足のはずなのに
東京都北区にある病院も医師不足で全科休診へ




249名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:52:49 ID:tN5cKKsS0

河原乞食



でインフォれ
250名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:52:49 ID:TnHICJdL0
そもそも芸人の力量と人間としてのモラルで意見が分裂してるわけだからな。
芸と人、どちらに重きを置いてるかの話で夢之助は芸を貫いて人としてのモラル欠如を露呈したわけだ。
結局、間に入った主催者とマネジメント側が打ち合わせを重ねるなり配慮すべきだったな。
251名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:52:55 ID:SWd62zIo0
笑点出てた時にスポンサーと違う会社の風邪薬かなんかのCM出て降板させられたのってこの人だっけ?

252名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:52:57 ID:oBrO3OX/0
落語家なんて人間のやる仕事じゃないしね。
化けの皮がはげあがったな。
253名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:53:03 ID:tp3XCNsE0
まったく、、ゲス野郎だ
254名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:53:26 ID:UcO2cjLI0
>>245
プロだからこそ許容できないことがある
255名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:53:27 ID:7fFaDoYS0
>>231
めがねタイプは以前からあるね。
今はデジタルの物が素晴らしいらしいし、人口内耳という物もあります
256名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:53:27 ID:P+w2rBeB0
>>242
「少しでも抜け落ちたら芸として認められん」ってほど崇高なものなんだろうな、落語ってw
257名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:53:27 ID:ucWtRcVh0
本当に気が散ったなら仕方ない。
258名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:53:36 ID:kNoLeX260
>>239
この馬鹿面w
まあこの発言も納得だわ。
259名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:53:44 ID:1Kodooq+0
>>235
まあ、字幕有りなら、かなり楽しめると思うよ。
>>232
ほど詳しくはないけど、動きもかなり面白いしね。
260名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:53:59 ID:rD82wsyAO
三遊亭を名乗ってはいるが、コイツを落語家だと思ってるヤツなんているの?
単なるテレビの三流リポーターじゃん。バカッ面して市井の流行をおざなりに報告するだけの!
261名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:54:05 ID:0tvLMq3EO
>>215
妄想乙
262名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:54:29 ID:xdr/jpAP0
説明してなかった主催者側も悪いだろ
263名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:54:40 ID:9UIjfEL80
>>241
だな。
この落語家は社会モラルが崩れてることに対して
警鐘を鳴らしたんだろ。
264名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:54:41 ID:crAvNZL00
これだけ言葉狩がはやるとまた筒井みたいのが出てくるな
265名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:54:51 ID:j1ngZ7Wm0
>夢之助の口も見えているから
>補聴器も付けてるから
>多少でも補えるように通訳がいた

すげー!一度に2箇所を見ながらかつ補聴器の音声を補いつつ
落語を楽しむのか・・

266名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:05 ID:d7EwB4QP0
>>242
じゃあどの程度の抜け落ちまで甘んじなければならないくらい落語は低俗なの?
267名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:08 ID:D4fvEgxD0
金を払って手話通訳付きだったら怒る。
268名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:16 ID:4+KqAp1B0
>>217
面白いかどうかは、手話付きで見てる人が決めれば良いんじゃない。

少なくとも、手話の表現がどういうものか知らないような人が
勝手に面白くないだろうとか、決め付ける事ではないと思うけど。
269名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:16 ID:D/SM9aCzO
そういう客がいると分かってたら、講演会をする講師はちゃんと自前で通訳をつけりんだよね。
それか、事前に原稿を通訳に渡しておくとか。
でないと、真意が伝わらないからね。
270名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:18 ID:IbeHUDdF0
>>256
長いもので10分以上の台詞を丸暗記しつつ、演技を交えて客を笑わせる
かなり崇高なものだと思うが
話だけ知りたいなら本を読めば良いんだよ
271名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:21 ID:cWsqAJLB0
とりあえず手話で落語を楽しむのは不可能なことなのか協会の公式見解を待ちましょう
272名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:29 ID:L87Zho7y0
気持ちは分からんでもないが、手話通訳の人とか来場してる耳の聞こえない人に当り散らすようなイヤミを言うほうが筋違いだ>落語家

まあ一番手落ちがあったのは運営側だろうけど。なんで開演前に説明しないんだか
273名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:30 ID:qr/AOt0BO
夢之助に貫く芸があったなんてwww
初耳だな
274名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:33 ID:Tp4CjgHu0
夢之助非難している人たちの言葉が下劣な件
275名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:35 ID:Zvsv+T2wO
落語の微妙なニャアンスを手話で伝えるのは正直難しいとは思う
事前の打ち合わせで手話による通訳が入るという説明が無かったのも原因だろう

しかし
夢之助も「敬老会」という場を考えれば失言
サラリと流すのが粋ってもんじゃあないのかねぇ?
耳が不自由な方にも「楽しんで貰おう」と思ってたらこんな発言も出なかったろう

まぁ本人も反省してるし良いんじゃね?
276名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:41 ID:zU/ndB0Y0
>>242
>詭弁では無いよ。抜け落ちる情報があるのは確実。

いや詭弁。抜け落ちる情報があっても0にはならないのは確実。
1言葉で聞く→できない
2手話で聞く→情報は欠落するけどある程度は楽しめる
3手話なし→ほとんど楽しめない

1ができないから2の選択肢は無いということにはならない。だから詭弁。
277名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:55:52 ID:/lLSRLvY0
3人手話通訳者がいたら気が散るとかいってる馬鹿はゆとり?

同時に3人あがるはずがないだろw
脳みそあるのか?
278名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:56:05 ID:NbQ4W4HI0
雰囲気がぶち壊しになるってのは間違いない事実だ。
こんなことよく言ったもんだよ。
実際会場に居るのか居ないか分からない極一部のために
全員が受ける影響が大きすぎると思う。
気まぐれに用意するんじゃなくてそういう人々用の日を特別に用意すべきだ。
また、一般人が聞いてる雰囲気を味わいたいなら手話通訳なんかつけるべきじゃない。
279名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:56:07 ID:ml5A7M8E0
こいつの噺なんて雑音じゃねーか
噺家が高座に上がって集中できないなんざぁ、居ても仕方ねーよ
言う訳にもなってねぇ どんな状況の人だって落語楽しんでもいいだろうが
とっとと干せ! 協会! 
280名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:56:13 ID:j0+nRbpz0
>>264
断筆したのにすぐ復帰したんだよなw
根性のないおっさんだw
281名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:56:29 ID:Qkqxz2CO0
お前らだって、見ているテレビに全部手話のオバサンが出てたら嫌だろ?
俺はいうよ、ハッキリ邪魔だと。
282名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:56:56 ID:/lLSRLvY0
>>263
この落語家自体モラルがない件について
283名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:56:57 ID:63uwUvAe0
噺家を馬鹿にしてると返せばいい
284名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:57:00 ID:Z5nhMW5f0
>>235
職場でいると思う
ワンセグチューナーPCに入れて音声消して字幕でワイドショウー楽しむ奴
285名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:57:03 ID:oJV6sjbZ0
で、夢の助の謝罪文はどこに載ってるの?
286名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:57:11 ID:pZC0cYJQ0
>>241
それこそ誰かが「手話落語」という語り口の研究と訓練でも
しない限り無理。
逆に言えば、もしそういうジャンルが出来たら、それこそ
手話の出来る人だけが楽しめる新ジャンルの娯楽な訳だ。
287名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:57:14 ID:qiU3ZpPV0
手話する奴は、事前に手話する落語家に挨拶さえもできんのかね。
それとも自分たちは特別な人間だから、落語家の方が挨拶にくるべきだと思っていたのかねぇ。
288名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:57:17 ID:auJo9W9Y0
本当のところ、聾唖者に「手話つきの落語」が必要かというと、必要ないのだ。
「手話で語られる落語」なら必要なのであるが。
だから、聾唖のひとが夢之助を見ずに、手話通訳を見て笑い、それを感じた夢之助が笑いのテンポの違いに苛苛したのだろうとは予想がつく。
事前にそれを納得してもらってたら良かっただろうが。
しかし、聾唖の人がそうでない人と同じ場所で落語を聞きたい、同じ雰囲気を味わいたいってのも分かるんだけどね。どっちが良いとか悪いとかは俺は言えんな。

289名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:57:30 ID:vFW3dm520
>>281
テレビには文字放送が選択
できますが?
290名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:57:32 ID:+fCP8DrBO
一流の落語家なら噺に集中するから気が散らないはずでは
291名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:57:59 ID:d7EwB4QP0
おっとしつれい。
>>224
どの程度の抜け落ちまで甘んじなければならないくらい落語は低俗なの?
>>276
表現者である落語家が2を我慢して自分の表現に妥協を強いられなければならない
理由は何?
292名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:58:03 ID:EJLm+S760
(´;ω;`)ブワッ
293名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:58:04 ID:POTAEZXT0
安来市によると、悪いのは全部夢之助だそうですよ。



安来市敬老会「賢人の集い」について(お詫び)
9月17日に開催しました安来市敬老会「賢人の集い」での落語独演会において、

●三笑亭夢之助さんの言葉に不適切な部分があり、

ろうあ者の方、耳の不自由な方および

●手話通訳の方が心を痛め

られましたことについて、主催者として深くお詫びいたします。今後、よりいっそう
人権意識の高揚に資するよう市報等を通じて啓発活動を行っていきます。
本件についてのお問い合せ
安来市健康福祉部高齢者安心課
電話0854-23-3223
294名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:58:21 ID:j0+nRbpz0
>>275
この手の人は絶体に反省しない
もう60近いのにこういうこと平気で言うのだから
ぜったいに反省しないw
天狗に反省は無理w
295名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:58:26 ID:CljKR+0N0
聞こえないやつが落語なんていくんじゃねーよ。
何様のつもりだ。本でも読んでろ
296名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:58:27 ID:gc7hRErK0
相撲といい、落語といい、伝統芸能は軒並み崩壊だな…

ある意味いまの落語家なんて障害者なんかより全然優遇されてるのに、
才能のある若者が入門する分野ではなくなって久しいからな。
297名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:58:31 ID:xYPYd4Y60
プロは集中してプロの芸を見せるのが仕事なんだから
集中できない環境を排除するのは問題ないだろ

むしろ今回は場に配慮せず促したにもかかわらず
気の利いた立ち回りができない聾唖者にも問題がある
最近は弱者を嵩に着た無言の暴力が目に余る
298名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:58:47 ID:4uAiCHJ+0
ホントに胸糞悪いわコイツ
299名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:58:53 ID:Gj2DJ5PC0
てかさ、これまでも手話で落語を訳したことあるんかな?

ってちょっとぐぐってみたんだが・・あるのか?
前例はないのかな?

手話落語って初めから落語家が手話を使うのはあったが。
300名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:59:01 ID:IbeHUDdF0
オペラを見に行って、演者が皆真剣に演技してるところに、
場違いなおばちゃんが一人ガチャガチャと手を動かしてたらどう思うよ

主役がアリアやってる横で、謎の通訳も一緒になってやってたら邪魔だろ?
でも会場に一人聾唖が居るからって、残りの客が全員我慢するのか?
301名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:59:14 ID:9g83r70k0
通訳者が壇上にいるってことは身振り手振りと手話を同時にみて落語を楽しむという配慮だったんだろ?
それをやめろとかって…
プロならどんな環境でもやりとおせって
302名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:59:22 ID:CxnLwMa50
こういう福祉関係の連中に限って、やることが中途半端なんだよな
歌詞をプロジェクターで表示したりするんだけど、英語のままとかさ〜
意味わかんねぇだろーが
神奈川かどっかの団体の人が黒人霊歌完璧に約してたのには驚いたけど
C調なのが大半なんだよな・・
303名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:59:27 ID:aEmokVTO0
> 市は夢之助さん側に通訳がつくことを説明しておらず

結局、これが一番駄目
いきなり舞台上でやられたらたまらん

夢の助とかいうのがどういう奴か知らんが、障害者差別でもなんでもない
宝塚で、オペラで出演者に知らせずに、舞台に手話立たせるか?
304ろうあ者:2007/11/01(木) 00:59:27 ID:ZloO6q3j0
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
305名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:59:27 ID:zU/ndB0Y0
勘違いしている人がいるようだけど、手話だけで話を聞くわけではない。
噺家の仕草、口の動き、そして手話の3つの情報を合わせて状況を理解するんだよ。
知人の知人に耳が聞こえない人がいるけど、口の動きと言うのは非常に重要な情報なのだそうだ。
306名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:59:28 ID:Z5nhMW5f0
>>293
公式に出たか
夢之助ピンチ
307名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:59:36 ID:/lLSRLvY0
>>281
たしかに、俺も映画の字幕には腹がたってるよ。

英語わからないのに洋画を見に来るなよアホどもw
308名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:59:53 ID:CnjaRE26O
まぁ…ここで非難されようが擁護されようが、
ユメが噺家としてもタレントとしてもこれ以上浮上することは無いな…
309名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:00:01 ID:Qkqxz2CO0
>>289
だから、落語を生で聞いてる奴はそれをオフに出来ないんだ。ウザくてたまらんだろ。
手話のババァをオフに出来るならこんな問題にならねえよ。
310名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:00:23 ID:2rnZy7Q10
基本的に、障害者を差別をしなければ、一部の人間の利益のために、
多数に迷惑をかけてよいはずが無い、というのが当然の考え。
大半の人が聞こえるなら、邪魔な手話通訳は、控えめにしないとね。

少なくとも舞台上は行きすぎた行為だろ。
この障害者連の抗議を擁護している連中は、歌舞伎の舞台に、相撲の
土俵に、野球のグラウンドに、手話通訳者がたっても、何も感じない
連中なの?
おれは、障害者を差別していないので、障害者のためならルール無用
で何してもよいというような意見に組することはない。
障害者は王様ではない、われわれと同じだ。
311名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:00:33 ID:kQYgHvMZO
落語ってメクラは聞きにくるが、ツンボは来ねぇ〜だろ普通…
主催者、アタマおかしいんじゃね?これ。
312名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:00:50 ID:bwG2MCRR0
確かに前でやられたら邪魔だよな
後ろでやればいいのに
313名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:00:56 ID:Z5nhMW5f0
>>307
むしろ吹き替えが頭に来る
声も俳優の顔の一部だと
314名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:00:59 ID:zU/ndB0Y0
>>291
>表現者である落語家が2を我慢して自分の表現に妥協を強いられなければならない
>理由は何?

聞こえる大半の人には妥協の無い表現で伝えられるんだからそれで我慢すればよろしい。
またガマンするのは耳が聞こえない人であって噺家ではない。
315名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:01:05 ID:L87Zho7y0
>>279
予期してない他人が高座にいるから集中できないってのは正論だと思うが
動いても動かなくてもあの上全部が舞台なんだから
316名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:01:05 ID:zzupNboe0
>>281 だよね。

コミケだって幼児連れたヤンママや車椅子の兄ちゃんが、
エロ本片手にうろついてたりするけど、はっきり言って邪魔だよな。

「そこまでしてエロ本買いにくんなよ。」って思う。
317名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:01:11 ID:IbeHUDdF0
>>286
そうなんだよ、だったら手話落語を作れば良い
でもそれは落語家に強制することじゃない
318名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:01:14 ID:P+w2rBeB0
別の位置に立って欲しいなと思っても、とりあえずその舞台は
やり遂げて「次回からこうして欲しい」って提案するくらいじゃないと・・・。
スマートじゃないなぁ。
319名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:01:15 ID:qfBoY+lC0
>>293
>手話通訳の方が心を痛め

www
320名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:01:25 ID:d7EwB4QP0
>>307
字幕上映は映画製作者に事前了解を取っているよ。取る義務がある。
321名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:01:47 ID:j0+nRbpz0
>>306
とりあえず、国や公共団体に呼ばれることは永遠になくなったな
本当に食っていけるのだろうかw
たかが落語家がw
322名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:02:03 ID:E5zfmdow0
「つんぼ」をバカにする老人は多いですね。まあ、子供にも多いですが。

子供のままの大人が多いのですね。。
323名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:02:05 ID:4/NVAhxL0
落語は話し言葉でするもので、手話に変えられるものではない
↑ そりゃそうです。脚本と演劇の関係とか考えたら判る。

この会場は聞こえる方が大半ですよね。
手話の方がおられると気が散りますし、皆さんも散りますよね
↑でもプロならそこは頑張れ。客の中に気を散らすものもいるかもしれないけど
(゚ε゚)キニシナイ!!奴もいるだろ。自己正当化の為に客を使うなカス

どうにかなりませんかね」「皆さんが良いとおっしゃるなら構いませんが。どうなんでしょうね」
↑自分が出ていってもらいたいからって、客を利用するなカス
324名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:02:12 ID:dbsyVmnH0
安来市の対応に吹いたwww

契約書に手話通訳有りとか無いと裁判になるゾこれwww
325名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:02:18 ID:4+KqAp1B0
>>293
舞台で発言したのは事実なんだから、仕方ないだろう。

通訳がいるとは聞いていなかったので断る、って
さっさと帰ってれば、事前に説明しなかった市の不手際になるんだろうけど。
326名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:02:40 ID:SK0T51Ng0
>>237
2chには若く健康なままの不老不死のニートが沢山いるんだよ。
想像力の無いゆとりだからどうしようもないけどね。

つーか、60歳にもなってアホかこいつは。
敬老会の催しなんて、呼ばれてるのは色々と身体が不自由になって
肩身狭く感じてる年寄りばかりだろ。
そんな年寄り相手に、不自由な者を切り捨てる発言なんてすべきではないよ。
こんなやつに限って
自分が足腰立たなくなったり、ションベン垂れ流すようになったらどうなることやら。
327名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:02:42 ID:v3NcMFjj0
この三流落語家は「やらせてもらってる」じゃなく「オレの高貴な芸術を聞かせてやってる」ということだろ。
関東の落語家って大概おもろくないのにプライドだけは一流。
328名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:02:46 ID:PEgu3Z1V0
コイツばか
329名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:02:47 ID:YqifXTN/O
>>299
結構あるよ
大御所もやってる
330名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:02:59 ID:w3IKoPBE0
>>233
遠まわしかどうかが問題じゃない
言うべき相手に向かって言ってるかどうかが問題だ
いくらでも婉曲に、洒落をきかして言ってやれ、通訳者にな

こちらへどうぞとか言われないと、通訳者だって対応に困るわけよ
観客も、「どうですか」と聞かれたところでどうしていいかわからんし
331名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:03:09 ID:qr/AOt0BO
手話落語はすでにある訳だが
332名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:03:10 ID:acBUIDDZ0
>>305
それは嘘。
手話は単体で母語として成り立っている一つの言語。
手話で育った人は日本語を話していない。
333名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:03:19 ID:7fFaDoYS0
みんな聴覚障害者が何も聞こえてないって大半の人が思っているようだな。
軽度、中度、重度と症状によって分けられている。
年をとって聞こえにくくなる人も多いし、
中途失聴とか先天性とかイロイロ
会場にきて楽しもうと思っているわけだし、
マイクありゃスピーカーだって置いてあっただろう
まったく聞こえない事は無いはずだ
334名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:03:31 ID:L87Zho7y0
>>293
ひどい責任転嫁だなー
よんだ人間に精一杯の芸を披露する環境を作るのがテメエらの仕事だろうに
335名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:03:38 ID:Tp4CjgHu0
むしろ、この市に今後は落語家が行かなくなるほうを心配したほうがいいよ。
336名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:03:41 ID:PFd22fga0
落語なんて面白いかぁ?
オレは自慢じゃないが落語を聞いて一度も笑ったことがないぞ??
337名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:03:53 ID:/lLSRLvY0
>>320
映画製作者にとってても俺にはとってないんだが?

俺にとってじゃまかどうかが重要なんだけど
338名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:03:56 ID:qiU3ZpPV0
主催者の市側の大失態、事前了解を得ていない。
通訳の手話3人の非礼。舞台に立つ落語家に一言の挨拶さえもなしに舞台に上がり込んだ。
これだけやられて怒らない芸人は、よほどの無能。
339名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:04:02 ID:UcO2cjLI0
映画の字幕が映像の邪魔にならないように画面の一番下にあるように、
通訳者も最低限演じ手に配慮しろと。
340名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:04:06 ID:cWsqAJLB0
ああなるほど。色々制約を受けるであろうテレビで
落語を披露する姿を見かけないのは夢のスケのプロ根性なのね。
341名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:04:07 ID:4U0tF14Z0
死ねよクズ落伍家www
342名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:04:14 ID:CxnLwMa50
コンサート会場で、補聴器を最大感度にするのは止めてください><
343名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:04:25 ID:kNoLeX260
>>300
だったら差別的な発言していいんですね。
344名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:04:32 ID:1ahRRb1y0
聞こえる方が大半ですよねwww邪魔なんすけどw
皆さんもそうですよねwww

頭悪いって。
何が賢人の集いだっつーの。
345名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:04:45 ID:k35OM5Iw0
>>307
うまい言い方だね。>>281のバカさ加減が浮き出してくる
芸人はこういうウィットが必要なんだよ。
346名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:04:54 ID:nNfLq1IK0
大半の人にも配慮する必要はあるんじゃね?
バランスは肝心だな
手話を見て居る人がいるならそれは考慮すべきだが
347名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:04:55 ID:S+n2+w3h0
30分近くはあるだろ、独演会でかけるクラスの落語ならどれだって。
但し、昔は演者は何箇所もかけもちだから、早くやって次に廻りたい人もいれば
前の寄席が長引いて次の師匠が来て無い場合もある。
30分を15分にも60分にも変幻自在に話を切ったり繋いだりする腕があって
(寄席のチイママクラス)初めて「師匠!師匠!」(ママクラス)になれるので
あって落語なんて藝術でもなんでもないんだから臨機応変に対応できない人は、
やっぱり低く見られる。
値打ちこいて「こんなんじゃ出来ません」なんて言えるのは例えればイチロークラス
で初めて言える言葉で夢さんクラス(元木氏ねくらいかなぁ)が言ったら『哂』われ
る話。
348名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:03 ID:IbeHUDdF0
どうも、障害者やその周りの人間は、
彼らが健常者と同じ事をするためなら、その他大多数の健常者には何をしても良い、
健常者なんだから我慢しろと言う暴力的な考えの奴が多すぎるんだよな
349名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:06 ID:D4fvEgxD0
落語は言葉としぐさ表情で楽しむもの。
テンポがずれて楽しめるはずがない。
350名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:09 ID:AZY/vFT9O
公衆の前でそんな発言したら問題になるに決まってるのに。
馬鹿だな、こいつは。
351名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:18 ID:j0+nRbpz0
笑点に出ていたのか
それで、あの好楽にレギュラーを取って代わられたのかw
つまんなかったのかな?
352名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:22 ID:d7EwB4QP0
>>314
自分の表現でない「手話者の手話」を無理やり抱き合わせにして
発表させられているわけで、噺家にとって当然我慢を強いられる事柄。
翻訳とか通訳に置き換えてみればわかる。
353名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:24 ID:POTAEZXT0
>>331
最初から手話前提で打ち合わせすればそれを前提で考えて来るだろ。
いきなり高座に異物を置くなよ。
354名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:32 ID:/lLSRLvY0
>>332
手話で育った人は日本語は読めないのかw

はじめて知ったわw

頭良いねキミ
355名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:40 ID:OsEmMS7v0


悪夢之助
356名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:46 ID:TlntcAoM0


それが落伍者クオリティー

357名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:05:56 ID:i/xUpuNb0
>>174
全く正論。夢之助には通訳を付けるか付けないかを決める権利がある。
どんな下手な通訳であっても、「障害者のために受け入れろ」とは、落語に対する侮辱だな。
358名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:06:09 ID:nj8gUXk50
夢之助にしてみたら最初に言ってくれてればよかった
ってことなんだろうが、
それを舞台で手話の人にあたるのが間違い。
後から主催者に注意すればいいだけ。
そうできなかったから驕りや不誠実な人間像が表面化している。
359名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:06:09 ID:QSuj4DKE0
>>316
エロ本だからそこまでして買いに行く。
まああまりカッコのいいことではないがそれは普通の人も同じ。
幼児連れはともかく、車椅子は、ま、多少のことなら我慢しろ。
健康なんてはかないもんだ。明日はわが身になるかもしれんのだから。
360名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:06:15 ID:dbsyVmnH0
>>354
>332は口述って知らないゆとり君なんだよw
361名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:06:22 ID:E5zfmdow0
>>307
字幕なしの映画館に行け、この低所得者がww
362名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:06:27 ID:RgE0V1Gr0
夢之助 なんてゆう芸名からして粋じゃないよねぇ
363名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:06:36 ID:2kiuYutE0
手話落語の名人がいてしかるべきだろ
364名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:06:40 ID:KNNVzdIN0
夢之助なんて漫談しかやってないよ、ちゃんとした落語やってるのきいたことないよ。
気が散るとかなんとかちゃんちゃらおかしいよ。
ま、こんなの呼んだ主催者が馬鹿でもあるなー
テレビで名前だけは知れてるような奴呼ぶからこうなるんだわな。
田舎はこういうの多いよね。
365名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:06:41 ID:rTuyeSzt0

ツンボに落語は理解出来ない。

メクラに演劇は理解出来ない。
366名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:06:41 ID:Gj2DJ5PC0
>>329
お、サンクス。って、いまずっとグーグルのページめくってるんだが
この事件か手話落語しか出てこねぇー。

よかったら、手話で訳された大御所の名前教えて下さい。
どんな感じなんだかちょっと知りたい。
367名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:07:09 ID:IbeHUDdF0
>>354
読めても、しゃべれないし聞こえないから、
その音が日本語なのかは理解できないだろうな
368名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:07:12 ID:ft7K7pjK0
夢之助の噺を聞きに来たんじゃなくて
クレーム付けに来たんだろ?w
こういう団体や、団体に利用されてる障害者は
健常者を非難するのが楽しみだからなwww
369名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:07:24 ID:GnX90x++0
落語家なのに、オチのない話。
370名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:07:25 ID:H7v1KE190
早くksk
聾だろうがなんだろうが身体障害者にはいたわりを持てよ。
371名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:07:27 ID:DwBJsjcj0
>>307
ほんとだ夢の輔は洋画に字幕があったら文句言うんだろうね。
372名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:07:30 ID:/i86Gsp60
大体 客が気散るって、お前の落語がそんな程度のもんなのかと。
お前の芸で気が散りそうな客惹きつけるべきじゃないのかと
373名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:07:37 ID:UcO2cjLI0
>>330
ここでさんざん夢之助の無能をあげつらっておきながら、そこまで求めるのか。
374名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:07:45 ID:V3QmHRH30
落語に興味ないんでこの人がどれだけ偉いか知らんが人間としては
最低だ。
それと会場から笑い声が起きたのも悲しいことだ。
375名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:07:49 ID:qr/AOt0BO
チケットを買った客が独演会を見に行く
敬老の会が聴覚障害者を招待し、一部の演目で落語を披露する
これを一緒にしてる奴はなんなの?
376名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:08:05 ID:k35OM5Iw0
>>351
出ていたのは、当時仕事が無かったみのもんた司会のエセ笑天
377名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:08:07 ID:b+9fe1vp0
笑点も手話でいいんじゃね
どうせ関西じゃ通用しないお笑いなんだから・・・
378名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:08:24 ID:uMN9bynU0
どんな噺をかけようとしたのか判らないけど
古典落語なら予め話の筋を知ってれば手話でも充分楽しめるのでは?
もっとも、濃いツに古典落語がやれるとは思わないが。
知り合いの聾の人は、スピーカーに手や顔を当ててロックやクラッシックを
楽しんでる。
以外に色んな楽しみ方をしてるもんさ。
379名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:08:29 ID:bpRHg+Tg0
真横でサイレント手話通訳やられたら噺家は気が散るし
他のお客も気になってしょうがないだろw。

なんでもかんでもカタワ視点で物事を考えるから偽善団体が騒ぐんだよ。
先ずは、落語って言葉とリアクションによって笑いを伝えるのが狙いな訳だが
これを手話通訳ってなると大変だって事に気付けよ。
聾唖者に落語を理解させようとすること事体が駄目だろ。
もっと出来る事と出来ない事の区別をしないとなんでも有りになってしまうじゃまいか。
自立支援は出来ることから始めるべきで出来ないことを強要しても無駄だよ。

それと、主催者・噺家・通訳でリハなり打ち合わせをヤレ!!
やることやれば対策や対応がとれたはずだろw。
噺家さんを叩くのは筋違いだろw。
380名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:08:35 ID:3IBGdOVG0
敗戦後、在日韓国人は日本人を殺して、今の地位についた。
そんな在日韓国人を憎むのは当たり前である。
それを在日は「差別してる」といってる。
で、現在その日本人を殺してついた地位から、日本を現在進行系で侵略してる。
それを敵視する、危機感をもつ、防衛、攻撃しようとする日本人に
「差別してる、差別がある」といってる。

「差別してる」と聞いたら「在日が日本を侵略している」と頭で切り替えたほうがいい。
381名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:08:38 ID:Z5nhMW5f0
>>347
その点円歌御代は神だった
あの空気の読み方、話芸は背中に鳥肌が立つよう
382名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:08:44 ID:j0+nRbpz0
島根の老人会だから偉そうに暴言吐いたんだろうな

これが東京や大阪の寄席だったら、ぜったいに文句を言わなかったんだろうな

最近のまともな仕事が

>2007年7月11日、「いい旅夢気分」(テレビ東京}では「阿藤快、
>彦麻呂らと行く小田原・箱根・三島へのグルメレポーター三人の旅」
>があり、二人から「ドリーム師匠」(夢之助から命名)と呼ばれていた。


プライドが高い落語家さんがこんなのに出ていて恥ずかしくないのかねえ?
ホント、60近くなのに馬鹿な奴w
383名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:08:56 ID:T/0Jg+M1O

二階席で見せろよ

ツンボ桟敷って言うだろ
384名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:09:07 ID:vQLDrwf0O
障害者様に逆らうなバカ
385名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:09:12 ID:kNoLeX260
>>324
差別的発言を謝罪しているだけなのに、何で裁判になるんだ?
裁判所が契約にこういうことが書いてなかったから差別的発言してもイイとでもいうと思ってるのか?

手話通訳があったので公演せずに帰った→市「落語家の都合ですいませんでした」
とはわけが違うぞ。
386名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:09:30 ID:oJV6sjbZ0
>>368
アホか。客席に向かって言わなきゃ何もクレームなんかつきはしないよ
387名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:09:47 ID:h/+l+awh0
ウィキはやいね(・∀・)
388名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:09:51 ID:IbeHUDdF0
その聾唖の人間がそんなに大事で、彼らに落語を聞かせたかったのなら、
手話落語の人間を呼べばよかったんじゃないのか?
そうすれば正確に理解できただろうに
389名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:09:57 ID:ml5A7M8E0
>>357
わかるかわからないかは、やってみなければわからないよ
侮辱ではない、この三流にも良い経験になったはずだ。

苦情があるのなら、最後までやってから裏で主催者と話し合いをするべきだろう?
390名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:10:11 ID:9UIjfEL80
どれだけ、世の中には体の不自由な人がいて、
不便な生活をしてる人がいるかを、逆にわかってないよな。

生の落語を体験させるのに、記憶障害の人にはどうする?
視力のない人にはどうする?伝染病を持っている人にはどうするんだ?
391名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:10:17 ID:9k0/x2IV0
>>379
>噺家さんを叩くのは筋違いだろw。
まったくだよな。モラル求めちゃ可哀想だよw
392名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:10:20 ID:SK0T51Ng0
>>374
年寄りは
話を理解してなくてもノリで笑う。
落語家がここは笑うところだぜ、というノリで話せば笑う。
そして周りが笑えばとりあえず笑う。
393名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:10:32 ID:tYKv/tgNO
>>363
桂はるだんじ師匠がたしか手話落語を開発していたよ
394名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:10:36 ID:dbsyVmnH0
>>385
充分出来るよ。
落語の高座に無断で手話通訳上げただけで。
395名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:10:38 ID:Z5nhMW5f0
>>348
それはあるね
実際はもっと酷いらしい
女子にセックスランティアを求めたなんてのも
だからボランティアも嫌気がさして止めていくんだ
396名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:10:57 ID:qfBoY+lC0
英語圏で日本語字幕入りだったら文句言われると思うが?
少数派の為に大半が不便を強いられるってのはおかしいだろ
397名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:11:03 ID:b+9fe1vp0
笑点も手話も退屈なのは一緒やねんな
いや、本音とちゃうけどな
398名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:11:16 ID:qiU3ZpPV0
芸人の世界は挨拶がとても重要だろ。
ろくに挨拶さえできない通訳手話人が土足で舞台を荒らした訳だからな。
通訳者が、通訳の相手に事前に何の挨拶もせずに、いきなりやってきて通訳を始めるって、
実社会であり得ることなのかよ。普通の感覚ではあり得ないだろ。
この土田舎か障害者の世界だけは特別に正当化されるのか???

399名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:11:28 ID:To4TGfRl0
亀田史郎の次くらいに外道
400名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:11:29 ID:tXkJP81u0
で、この通訳さん達は噺を理解した上で訳してたの?
聞こえて来る言語を手話にしてただけ?
401名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:11:40 ID:L87Zho7y0
まあ結論としては、

@一言断り入れて舞台を降りる
A何事もなかったかのように進めて、あとで職員に厳重注意

のどちらかの対応であればよかったのではないか。俺は@を推すが。
402名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:11:41 ID:w5+fJpkV0
オペラってイタリア語じゃないか?
みんなみんな言葉を理解して楽しんでいるわけないじゃん
403名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:11:44 ID:kQYgHvMZO

一体全体、ユメのどこが悪いってんだかわからねぇ〜や。
ユメ!気にするこたぁ〜ねぇ〜ぞ!
どんどん言ってやれ!どうせツンボにゃ聞こえねぇ〜んだからw
404名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:11:50 ID:aCDjrukH0
前もって説明しなかった主催者側にも問題があるが
これは差別だな。
405名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:11:56 ID:WuK0azl+O

てゆーか、

おまえら2ちゃんねらーには、夢の助を批判する資格はないわけだが
406名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:12:17 ID:/NZXUeJK0
馬鹿じゃないの?
大半が聞こえるなら、あとはどうなってもいいのか?

まして退場求める発言をしておきながら、そういうつもりじゃないなんて下手な言い訳して。
恥を知れ。
そこまで無神経なら、弁明しないで世の中に自分の意見を主張して、絶対曲げるなよ。
信念も無く、ただ無神経で無知で傲慢で、思いやりが無くて、狡猾だっていう事か?
407名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:12:18 ID:/fMRFe1f0
ツンボが落語聴いてもおもしろさはわからへん
無駄な手話通訳やな
目障りやさかいどっかいけ

この噺家の言ってることは全く正しい
408名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:12:22 ID:P+w2rBeB0
>>398
自分が偉いと思ってると挨拶しなくなるよ > 芸人
409名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:12:23 ID:eRKQXiph0
>「気も散漫になって話を間違えることでお客様に迷惑をかけてはいけないので、
>手話の方に、私の横でなく、後ろに立つか、座ってくれるのか… との思いで声をかけた」

これのどこが反省してるの?
未だに自分がやったことも理解できてないクズだな、こいつは
410名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:12:31 ID:POTAEZXT0
>>382
テレビに出るのがまともな仕事かよ。どんな価値判断だよ。
まともな寄席なら打ち合わせなしに高座に他人上げたりしないよ。
411名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:12:40 ID:QV+6v99r0
双方どういう状況だったのかが、実際に見聞きしたわけではな
いから、なんとも言い難いな。

でも、例えば国連で決議された障害者の権利条約にあるように、
手話が一つの言語であるというなら、本当にそうだと主張する
なら、
たとえばイタリアオペラの公演があったとして、イタリア語が分か
らないから、同時通訳の日本語を、舞台でオペラとっしょにスピー
カーで流すことを突然要求されたら、歌手はまず、怒って帰って
しまうと思う。それと同様のことを要求してるんだということが、分っ
ているんだろうか?

私は、障害者団体のリクリエーション活動のボランティアをずっ
としている。基本は、障害者も健常者も、一緒に楽しむ、その点
を常に頭に置いて活動している。
健常者と一緒に楽しむのではなく、健常者の楽しみを奪うような
行動は、障害者にとっても、ろくなもんじゃないことは確かだと思う。
412名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:12:43 ID:acBUIDDZ0
>>354
書き言葉と話し言葉は脳の使う部分が違うの。
話し言葉を整理して書き言葉として脳の中で再構成してるわけ。
だから日本手話の書き言葉バージョンとして日本語の書き言葉が使われてるの。
チョムスキーを読めばよく分かる。
413名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:12:49 ID:zU/ndB0Y0
>>320
>字幕上映は映画製作者に事前了解を取っているよ。取る義務がある。

オリジナルの監督や脚本家が和訳を読んで妥当さを判断できるとでも?
字幕は結構台詞と違うこと書いてあるよ。
「Trick or treat」が「お化けだぞー」とかになっちゃうのが字幕。

日本語で完璧にニュアンスを再現しようとするとえらいことになるからしょうがない。
スムーズに読めることが先決だし、英語圏の知識がないと理解できないネタは訳しようがない。

しかしだからと言って、映画製作者たちは、スクリーンに字幕みたいな余計なものを付けるなって怒ったりはしないし、
日本語では本来のニュアンスは理解できないとあきらめる必要も無い。
414名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:12:58 ID:Adn3hgy30
極悪
415名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:13:00 ID:j0+nRbpz0
>>374
「失笑」って言葉もあるからな
つーか、ここまで馬鹿を晒されると、その場では笑うしかないだろw
416名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:13:10 ID:x1+5L8k70
夢の無い発言だな
417名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:13:11 ID:Zvsv+T2wO
偽善でも構わないんだが俺の中で花子の株が急上昇w

伝統やら格式やら大変なこともあるのは分かる
でも大衆芸能やろ?
場の雰囲気を読んでどんなハプニングにもサラリと対応出来る演者こそ「芸人」やと思う
お客さんも喜ぶと思うよ
418名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:13:14 ID:HSZUH23E0
三流の癖にえらそうだなw
何様のつもりだろう
419名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:13:22 ID:2hJyy5DV0
まったく耳の聞こえない俺に謝罪して。これからは手話だけで落語してくれよ。落語なんか興味ないけどさ。
420名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:13:33 ID:cbKOlP+p0
こぶ平が手話落語をやってるので、オレは夢の助を支持する。
421名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:14:15 ID:ITbFQJ9g0

謝罪したんだからお前らいい加減に許してやれよ。

422名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:14:17 ID:gc7hRErK0
そもそもが、この人が芸術家ではなくエンターテナーであるとするならば、
少数とはいえ客に対して意図的に不快な思いをさせたってだけで失格だろ。

主催者とちゃんと打ち合わせ出来てなかったなんて、
そりゃ舞台裏の話であって、客には関係ない。
423名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:14:18 ID:V1xMQSUu0
>>241
例えが飛躍しすぎている件
424名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:14:39 ID:d7EwB4QP0
>>389
最後までやってもいいし、途中でやめてもいいし、これじゃあできませんと愚痴ってもいい。
客が楽しくない時間を過ごしても主催者の責任。
ただ、「この会場は聞こえる方が大半ですよね。」は芸と無関係に不快な言動なのでこれだけはマズい。
425名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:14:52 ID:/fMRFe1f0
噺家は反省なんかする必要はない
カタワの言うことは間違ってる
426名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:14:54 ID:Gj2DJ5PC0
ここは落語に詳しそうな人が多そうだから、知ってたら
落語家の横に手話の人ってことが前例がある、というか
恒常的に行われてるのか教えて下さい〜。

427名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:15:01 ID:uxSY32Vw0
ところで夢之助は手話には詳しいの?
428名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:15:01 ID:8/Wr3vNQ0

正直、どうでもいい。


手話ってうっとおしいよ。
手話ニュースみてると、アレを芸人の目の前でやられたら
雰囲気変わってウザイなって思うでしょ。
429名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:15:07 ID:j0+nRbpz0
>>410
寄席だって、まともには呼ばれていないんだろ
430名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:15:18 ID:kQJGWy6h0
落語家は問題発言する奴多いよな
なんか勘違いしてる気がする
431名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:16:05 ID:hcZealOkO
ってかさ、実際観客はどうだったの?目障りだったり、邪魔に思えたんだろうか。
いつもと違っては芸が出来ないこの半人前の噺家が一人で騒いだだけでしょ?
それに乗っかってる一部のこのスレにいる奴も低脳ぶりをさらけ出してるだけだわな。
432名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:16:15 ID:DOj2N1+G0
差別発言すると、バカサヨどもが池の鯉みたいに簡単に食いつくな。
433名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:16:18 ID:TnHICJdL0
結局著名人が差別発言を面前の前でした←第一の失態
事前にそのような事情を説明しなかった主催者←第二の失態
寄席での舞台設備・配置をリハの時点で確認しなかった←第三の失態

招待された客側に非があるとはどうしても思えねえな
434名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:16:22 ID:P+w2rBeB0
>>429
>旅番組やグルメ番組でリポーターとして
誰でもいいポジションだよなぁ・・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%AC%91%E4%BA%AD%E5%A4%A2%E4%B9%8B%E5%8A%A9
435名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:16:23 ID:atyB9DA1O
横で手話されたらそりゃ気が散るだろ。聞いてる健常者だってどうしても手話してる方に視線がいっちゃうと思うし。
そういう健常者側の不快感は無視か。
436名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:16:34 ID:Oh79t9m1O
通訳が気を効かして後ろに下がれば良かっただけの事
437名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:16:40 ID:7JjBsEKo0
落語家のことなんかどうでもいいけど、
俺も手話が目障りだと思ったことがあるから、
そう思う人が他にも居るんだと分かって良かった。
438名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:16:46 ID:Zo0qWgHCO
ドリーム師匠
439名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:16:58 ID:CN+TToFi0
マジで
落語家の噺を聞いて心から笑ったことがない
440名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:01 ID:D2aXarNf0
efigoのエンターブレイン社員の日記。

2007/11/01 00:19
愚痴かな……愚痴ですな。

10月は日記サボり月間 orz
一応、オフ会に出たりしてたから、ネタはあったんですけどね。
なんか気力が湧かなくて、他人様の日記にコメント書くのが限界とゆーか。
気力を奪い取られた理由としては、『モンハン3』がWiiで発売される、
というニュースがいちばん大きかったですかね〜。
なんか、これもわりと過去のことのように感じられるあたり、
ゲーム業界の激動っぷりを示している感じがしますが。
で。現在店頭に並んでいる週刊ファミ通11月9日号の"ファミ通エクスプレス"、
そしてファミ通PS+12月号の"カプコンさんいらっしゃい"には、
この件に関するカプコンさんからの回答が掲載されています。
以下は個人的な見解ですが、これを踏まえるまでもなく、
カプコンの会社としての判断は正しいと思うんですよ。
勝ち馬に乗ってうんぬんという以前に、PS3で開発を続けるのは、
ビジネスとしてあり得ないし。
義理も人情もない判断なのかもしれませんが、
PS3の現在の迷走ぶりを見てると、情けのかけようがないというか。
PS専門誌の編集ではありますが、ここは否定できない。
441名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:02 ID:SK0T51Ng0
>>430
落語家「今の若手芸人の笑いは偽者。そのてん俺は神」
442名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:05 ID:TP82j43o0
障害者がいると気が散るのは同感だな
443名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:09 ID:XHJcH0ZC0
花子って山田花子か?

 なーんてね。
444名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:14 ID:YqifXTN/O
無視だろ
445名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:17 ID:kQYgHvMZO
>>426
見たことないね。
邪魔だよ、そんなモン。
446名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:22 ID:/fMRFe1f0
こんなもんツンボのわがままやろ
おまえらに落語聴く資格なんかあらへん

邪魔しといて言いがかりかい
ツンボやと根性まで腐るんやな
447名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:24 ID:S+n2+w3h0
>>410
ものすごい売れっ子落語家さんは、クルマを貸切で雇って1日20〜30軒も
掛け持ち、ハナシなんかしてる暇ないからチンドン屋雇って、他の落語家が板
の上に居ようがどうしようがお構い無しにチンドンチンドン奇妙な踊りを踊る
顔見世だけで2,3分で嵐のように去っていくだけでワリ(出演料)人一倍
掴んでいくような人も居たけどね。こうなりゃ舞台のマナーも何も無いわなw

大正時代の話だけど。
448名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:30 ID:i/xUpuNb0
夢之助は大多数の客に落語を楽しんでもらう為に、手話通訳者に、
「すみませんけど、高座を降りたところでやってくれませんか」といったんだと思うよ。
449名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:36 ID:9UIjfEL80
>>423
既に、落語家の脇で、手話やってること自体、
常識から飛躍し、逸脱した行為が行われてるんだと・・

なんでわからないんだろ?
450名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:41 ID:w3IKoPBE0
不愉快な思いをしたのが聾唖関係者だけだと思うのが間違い
これで引いた人も少なからずいただろうよ
爺ちゃん婆ちゃんって、いじり芸けっこう嫌うしさ
451名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:45 ID:gXQfJ+n5O
しゅわっしゅわっ☆彡
あたし、あんたが何て言ってるか聞きたかっただけさ。
だって、、耳が聞こえないんだもの。
だけども、皆と、笑いたかったんだもの。
452名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:17:51 ID:POTAEZXT0
>>422
夢の助が一人で高座に上がって客に不快な思いをさせたのなら
そうだろうが、高座に明らかなノイズが有ったんだよ。
453名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:18:07 ID:cbKOlP+p0
こぶ平みたいな嫌われ者が手話落語なんてやってるから、
気に障ったのかもしらん。
454名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:18:25 ID:x1+5L8k70
>>424
聞こえない人はどうも思わなかったのかもしれないが
普通に聞こえた普通の人は不快に思うわな
455名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:19:17 ID:UcO2cjLI0
>>374
だから笑いを取るような言い方で通訳者に舞台から降りることを求めたんだろ。
場の空気を壊すわけにはいかないんだから。
まー、笑いというのは少なからず他者をバカにするニュアンスを含むものだから
夢之助の言動に嫌悪感を抱く人がいるのは理解できるけど。
夢之助がそうせざるを得ない状況を作った市側の準備不足が最も責められるべき。
456名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:19:34 ID:bt6LjljN0

敬老会なんだから、
耳が不自由な人は普通にいるわけで手話通訳はいるだろw

それにしても、敬老会の老人たちに向かって、
「聞こえる方が大半ですよねー」と言える神経がスゴイよw

障害者人権なんとかとは今回は違う気がするが。
457名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:19:46 ID:j0+nRbpz0
>>453
で、島根の老人会で八つ当たりか
つくづく姑息だなw
怖いから、林家一門には文句を言えないんだろうな
若手ならともかく、還暦近くなのに
つーか、こんなやつが60間近・・・
情けない話だ
458名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:19:55 ID:CYv15M4BO
ジャーッジ!!冷静に神の俺からすれば、>>189が一番まともな事言ってるかな。
459名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:20:01 ID:j1ngZ7Wm0
手話って声の抑揚なんかも伝えられるの?
460名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:20:03 ID:kNoLeX260
>>411
今回は障害者団体側が無理矢理手話をつけさせようとしたわけではなく、
落語家が会場で差別的な内容を含む馬鹿にしたような発言を繰り返したことが問題なんだぞ。

当然落語に手話をつけるのがよくないのかどうかには議論があるだろうが、
たとえつけないほうが良かろうが差別的発言が許される理由にはならんぞ。
461名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:20:07 ID:ft7K7pjK0
>>436
気を利かすも何も、耳が聞こえない方に伝えるという崇高な事をしている手話通訳が
落語家より下がったりするなんておかしいって考えだから、
通訳は移動しろと言われてとても不快だったんだと思うよ
462名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:20:07 ID:SK0T51Ng0
>>453
意外とそれはあるかもな。
知名度もコブの方が上だから
手話そのものが気にくわなかったのかもしれん。
463名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:20:37 ID:kQYgHvMZO
>>454
そういう料簡のヤツは通常、落語を聞きにこないがなw
464名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:21:02 ID:Z5nhMW5f0
>>426
少なくとも鈴本では見たこと無い

>>448
夢之助はそんなに丁寧に言うかな
「ちょっとじゃま。どいて」ぐらいが関の山なんじゃ
465名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:21:08 ID:HirkuRDj0
なんか終わってるね。いくらなんでもこれはないわ。
466名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:21:26 ID:P+w2rBeB0
>>455
敬老会という場の空気を読めなかったんだろうなぁ
独演会と勘違いしたのかもね
467名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:21:27 ID:J/3s/he80
弱者とはそういうもの、韓国人やエっ田みたいな被差○民、○害者は差別が仕事
サヨ苦の障害者は天使も結局差別

自分で自分を差別している、差別で食べられている
、どんどん差別してくださいと言ってるようなものだ。
468名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:21:46 ID:wVaGOdDp0
放送向けでは封印されているような古典の差別ネタをその場でやれば良かったのに
469名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:21:48 ID:jUUMP2rVO
障害者を馬鹿にして笑いを取るカス

どんな理由があっても許されない
470名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:22:10 ID:5KRnjh+e0
噺家にとって地声が届かないようになったら引退の時
でしょ?英語の同時通訳やらテロップなんかされたく
ないのと同じで、腹立つのは自然だと思う。
471名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:22:20 ID:j0+nRbpz0
>>456
純粋に「世間知らずの馬鹿」なんだろうな
純粋培養の弊害
たとえていえば、リンチ殺人の時津風親方か?

ある意味お気の毒・・・
472名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:22:30 ID:S+n2+w3h0
「責任者出て来い!」と人生幸朗師匠のネタで役人を舞台に上げて説教して
つるし上げ、一部始終見ている観客を笑わせれば良かったんじゃないの?
それくらいの機転も利かないボンクラなの?
473名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:22:30 ID:/fMRFe1f0

こういう狡猾で悪辣なツンボは安楽死させたったらええねん
474名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:22:37 ID:bfY0VBgu0
キーワード: カルチャーブレーン





抽出レス数:0
475名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:22:46 ID:wSDr4/vw0
落語を「手話通訳」で楽しむなら会場に居る必要ないじゃん。
手話通訳の人に台本渡して別室で手話通訳の人と聾唖の人で
楽しめばいいじゃん。
そもそも落語を手話で同時通訳なんて無理があるだろ。
476名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:22:48 ID:Zk1S2FY70
wikipediaを別ウィンドウで開きながら書き込んでる
本当は寄席に一度も行った事がない「ネット落語通」がうじゃうじゃいそうなスレだなw
477名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:23:35 ID:d7EwB4QP0
>>413
フィルム買ってった奴が了解も取らずに勝手に翻訳字幕つけて上映したら
多くの製作者が怒るよ。
和訳を理解するかどうかではなく、適切な和訳をつけてくれそうな会社かどうかの
信頼感で事前に契約を結ぶケースが大半。
478名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:23:36 ID:TP82j43o0
大体障害者のほうがお願いする立場だろうが
479名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:23:50 ID:w5+fJpkV0
もういいかげん「つんぼ」という表現は止めてくれないか?
目障りなんだよ!
480名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:23:51 ID:POTAEZXT0
>>461
崇高な手話通訳が落語覚えて披露してやればいいんだよな。
長年修行した芸に集っておいて被害者ヅラすんなよ。
481名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:23:56 ID:qr/AOt0BO
夢之助が独演会をやるなら「障害者一切お断り」でやればいい
そこで好き勝手に差別すれば問題はない

夢之助が独演会やる実力はないだろうけどw
敬老会の年齢が落語の支持層なのに、終わっちゃったね
482名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:24:05 ID:ft7K7pjK0
>>469
そうやって食う為に差別を煽る方がカスだろ
483名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:24:13 ID:w3IKoPBE0
>>455
この言い方では降りようにも降りるきっかけが生まれないんだってば
責められてることはわかっても、会話上、蚊帳の外だから
主催者側から促されるまで動けてないだろ
484名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:24:26 ID:L87Zho7y0
舞台の真ん中で落語家が身振り手振り交えながら表情豊かに芸をし、
舞台の脇では手話通訳が身振り手振りを交えながら無表情に翻訳

やっぱイメージとして異常だわw
485名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:24:39 ID:j1ngZ7Wm0
ソバをすする「音」とか
手話だとどうやるんだろうねw
486名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:24:45 ID:kNoLeX260
>>448
それで客席から笑いが起きるかね?
487名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:24:46 ID:j0+nRbpz0
>>476
そりゃそうだろ
所詮は伝統芸能
そんなに人気があるわけじゃないしw
それこそオペラと同じだな
488名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:24:56 ID:T/0Jg+M1O
よくテレビのドラマで、副音声で目の不自由な方に音声解説ってあるだろ。
あれ、主+副同時にしか聴けなかったら、ドラマなんて雰囲気ブチ壊しで見てられないぞw
489名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:25:09 ID:To4TGfRl0
今思ったが
体の欠陥を笑いものにする芸って
爆笑問題の太田がハゲネタやったのと同じことか?
490名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:25:45 ID:Z5nhMW5f0
>>476
あまりWikipediaに頼ると赤恥をかくこともあるかも知れない
491名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:25:46 ID:kQYgHvMZO
>>469
そうした側面をも持つのが落語。
道端でやっていた訳でもなし、わざわざ木戸払って見にきているんだから、客も手話がウザイと感じた筈。
ユメは、その空気を読んで発言したに違いない。
492名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:26:02 ID:fWTCHlgh0
こぶ平さん呼んだほうが良かったねぇとか
自虐ネタにして笑いを取ればよかったのに
493名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:26:13 ID:KNNVzdIN0
こういうこというんだったら、落語の活動を寄席かホール落語、独演会に
限ればいいんだよね。手話通訳つかないし。
営業で敬老会行っといて、舞台で文句言うのはどうかと思うね。
ボランティアじゃないんでしょ?ギャラもらってんだから。
494名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:26:19 ID:UcO2cjLI0
>>455
俺も記事を読む限りでは夢之助に対し不快感しか涌かないが、事実笑いが取れてる以上
あの場での夢之助の発言にはもっと違う要素があったんだと思う。
ここで字面のみを見て、夢之助を非難するのは違うと思う
495名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:26:48 ID:Gj2DJ5PC0
>>445 >>464
サンクス。やっぱり前例はないのかなー。いまひたすらぐぐってるけど、
手話落語以外は出てこない。まあ記事やブログに書かれてない
だけかもしれんけど。

まあこの落語家が演じるにあたって、若いころから修行してたんだろうから
初対面で(たぶん)素人の人が訳して落語って言えるんかよ!
ってちょっとムッとしたのかな。主催者も落語家で手話できる人呼べば・・
いやそれでも無理かな。初めから手話落語の人呼んでくればよかったんか。
496名無しさん@七周年:2007/11/01(木) 01:27:09 ID:o2wDpqWo0
三笑亭夢之助、おのれは何様じゃー
聞いて頂くと言う低姿勢ではなく、
仕方がないからやっているのじゃーと
言う驕りがお前の言葉の中に聞こえるぞー
497名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:27:19 ID:j0+nRbpz0
>>485
そこまで大事なのか? それ?

>>492
良くも悪くも「仕事」はあるから、島根の老人会なんかに呼ばれても行かないだろw
芸能レポーターじゃあるまいしw
498名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:27:41 ID:gc7hRErK0
本業は旅番組とかグルメコーナーのリポーターなのに、
田舎に行ったら誰も知らないと思って、いっぱしの落語家気取りなんだもんな。

まあ確かに、普通に考えれば落語に手話はそぐわないとは思うが…
しかしこの人の一連の嫌な発言を「聞いた」のは、それこそ普通に話が聞こえる客なんだよね。
聞こえない人は聞かずに済んだわけだし。
499名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:27:54 ID:oddlXvBQO
夢之助最低だな
人間誰でも加齢による身体的な衰えは避けられない
敬老会なんだから、耳の遠い人がいて当たり前
自分の芸の未熟さを通訳のせいにするな!
500名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:27:58 ID:fGJl7Y/P0
中継手話映像が見えるビデオ内臓メガネを障害者につければよかった。
501名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:28:12 ID:1X6Voy+Y0
ttp://www.geikyo.com/profile/profile_detail.php?id=66
ttp://www.geikyo.com/data/profile/up_ph_b66.jpg
役職 理事
芸名 三笑亭 夢之助
本名 佐藤 信男
生年月日 昭和24年6月5日
出身地 北海道札幌市

こいつか。
502名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:29:02 ID:BJygcWtQ0
最悪だね。こいつ民度低すぎ。
もう夢之助の芸で笑えねえよ。
503名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:29:03 ID:oJV6sjbZ0
>>485
聾者にそこまで感じさせればまさに名人芸
504名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:29:05 ID:S+n2+w3h0
>>491
木戸銭は払って無いだろ、元々「敬老会」の催し物。
その観客募集のチラシに「手話通訳有ります」って書いてあるんだから
聴きに?来たツンボは何も悪いことはしていない。
ソコを攻撃したから夢がキチガイ扱いされてる。
505名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:29:06 ID:LzT2IGknO
【つんぼ】に
【つんぼ】と言っても
【つんぼ】だから聞こえない
|(‐_‐)|
506名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:29:20 ID:/fMRFe1f0
ツンボは何言うても批判されへんし楽やな
そういう奴らは蛆虫と同じ
507名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:29:34 ID:wJ7hwpAn0
一番根本的な問題を聞きたいんだけど、
あの夢之助でしょ。
落語をできるの?
ここんところ、
名前を小さくする師匠ばっかりみたいだけど。
508名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:29:40 ID:POTAEZXT0
>>495
手話落語って、見たことは無いけど健常者と同時には
楽しめるようなものじゃないんじゃないか?
そこまで完成度高くないだろ。
509名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:29:46 ID:/OmuKxPa0
聴覚障害者に落語は理解できないのでは?言い回しや日本語独特の
韻や言い回し、同音義語で笑いを取るのに、手話じゃ伝わらない。
510名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:30:12 ID:CtCqLHVH0
悪意は無かったんだろうね
障害者側は神経質になりすぎだろう
気持ちはわからないでもないが、、、
511名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:30:18 ID:Z5nhMW5f0
>>492
本当は呼びたくてもギャラの問題かも

>>497
落語で蕎麦を啜る音ね
あれは実際寄席に行って聞かないと判らないと思う
512名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:30:27 ID:pONJCHJnO
>>485
中途障害が多いだろうから、手話で十分イメージは可能だと思う。
手話って先天的な障害者より中途障害者の方が音のイメージはしやすい。音は聞こえてたからね。
513名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:30:42 ID:P+w2rBeB0
器が小さいってことなんだよ
514名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:30:56 ID:j0+nRbpz0
>>501
蝦夷地出身かw
札幌の土民かw
いや、流刑地の末裔かw
それなのに差別かw

いや、だからこそ差別して選民意識を持つのかもな・・・・
515名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:31:08 ID:qr/AOt0BO
>>495
とんでん平の地方開催で、やったような?
普通の落語会じゃなく社協開催なら見付かる
516名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:31:11 ID:32Eo+tB2O
>>1
いちばん非道い部分が抜けてないか?
とりあえず、夢之助は終わったでしょ。
顔も好きでは無かったが、これは非道杉。
517名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:31:12 ID:WtMl6LGy0


結局、安来市が、
ろうあ連盟と三笑亭夢之助との調整を怠ったのが原因。

行政の怠慢。
「手話を付けさえすれば問題ないだろう」
などという傲慢な姿勢に起因する。

518名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:31:17 ID:dbsyVmnH0
>>501
すげ〜夢之助って理事じゃん。
こりゃ安来市には落語家逝かなくなるな
519名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:31:23 ID:kNoLeX260
>>491
あえて会場に来ている人が分かってて、特にその人を取り上げて
そういうネタをするような場合であっても、そういう側面があるとして肯定されるなら、
落語って本当腐ったお話ごっこだね。

落語一般としてそういうネタもあるというのは話が違うぞ。
それは伝統もあるだろうから否定しないけど。
520名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:31:49 ID:w5+fJpkV0
>>506
お前、さっきから つんぼ、かたわ、ばっかり言ってるな
お前だけだぞ そんな品のない書き込みしてんの
お前の存在こそうざいからとっとと消えろや
521名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:32:11 ID:ft7K7pjK0
>>513
ほんとこういう団体って器が小せぇよなぁ
まぁいらんとこに難癖付けるのが仕事ではあるがw
522名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:32:23 ID:S+n2+w3h0
>>495
落語じゃないけど、イッセー尾形の一人芝居は英訳英国講演、米国講演。
ドイツ語訳ドイツ講演なんて毎年向こうからオファーが殺到するほど成功
してる。通訳通したから笑わせられないは芸人の勉強不足でしかない。
523名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:32:41 ID:j1ngZ7Wm0
手話通訳者ってボランティアなの?
524名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:32:57 ID:tWc1UFdv0
夢之助って面白いとおもったことないなあ
落語家というより三流お笑いタレント
525名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:33:30 ID:POTAEZXT0
>>510
神経質になってるのは障害者じゃなくて
手話のボランティア?だと思うが。
こいつらの思考回路からいって速攻で圧力団体にネジ込む。
526名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:33:30 ID:jUUMP2rVO
民度低いどころの話じゃないな

シナや半島人と変わらんな
527名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:33:32 ID:1X6Voy+Y0
まともな神経持ってたら、こんな発言したら理事やめると思うけどね。
まあ、まともな神経持ってない気違いのゴミ野郎だから、障碍者を前にしてこんな発言できるんだろうけどね。
528名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:33:40 ID:GXTkZ69N0
自分の高座なんだから別に客を選り好みしてもいいと思うよ。リスクさえ甘んじて受け入れればね。
529名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:33:41 ID:ww1q683U0
>>483
なんかその状況わかるわ。
530名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:33:43 ID:To4TGfRl0
三笑亭っていう一門を初めて知った
531名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:33:56 ID:kQYgHvMZO
まっ、叩きたい奴ぁ勝手になw
これで、ユメの寄席での人気は上がるんだからw
料簡のしっかりした野郎だ、ってコトでな。
532名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:34:01 ID:V1xMQSUu0
>>495
狂言の地方公演でやっていた記憶が・・・。
間違いだったらすまん。
533名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:34:14 ID:UcO2cjLI0
>>483
「邪魔になってるんだな」と言うことさえ分かれば、その場から二、三歩下がっても良かったはず
それだけのことで夢之助には充分だったわけだから。

そもそも演じてと同じ位置に並んで立つなんてあり得ないだろ。
映画だって映像とほぼ同じ大きさで字幕が出てきたら嫌だろ。
字幕なら字幕らしく邪魔にならないところにいないと。
分不相応な主張をするなと。
534名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:34:20 ID:AM+8WZjP0



   ここで語ってる連中のほとんどがまともに落語を聞いたことがない




535名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:34:27 ID:QSuj4DKE0
>>517
行政の怠慢もあるのかもしれんが
ろうあ連盟と三笑亭夢之助もどちらかがきめ細かく
段取りできる人たちだったら回避できたような気がするな
536名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:34:42 ID:S+n2+w3h0
あれは芸のための芸、今時あんな風にソバ食うオヤジは居ない。

                        by小朝
537名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:34:51 ID:/rcfdc6T0
あれこれ夕方のテレビでやってたぞ。
同じ舞台で横に立って手話してたから、「気が散るからもう少し後ろに」と言ったら
係の人が舞台から手話通訳の人を降ろしたと。
その後「1人称とか3人称とか変わるから手話は大変だけどがんばって」と言ったら
文章では落語は手話じゃ無理と言ったとなってたとか。
538名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:35:00 ID:Drst4AGU0
ワイドショーのレポーターだと思ってた。
しゃべりも顔もそのまんまかと。
539名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:35:13 ID:dbsyVmnH0
>>522
そりゃドツキ漫才ならまだしも、
文化の違う日本の生活観を売りにしてる落語に求めるのは無理だろw
540名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:35:17 ID:TP82j43o0
>>514
おまえが言うな状態だぞ
541名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:35:33 ID:POTAEZXT0
>>522
通訳前提の仕事といきなり高座に他人を上げるのを一緒にするなよ。
542名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:35:53 ID:d7EwB4QP0
>>522
手話用の落語を練ってきて発表するならできるかもしれんが、
普段日本語でやってる芝居をいきなり
「今日はドイツ語同時通訳しますから」とか言われたら
どうにもならん筋の芝居とかいくらでもあるだろ。
543名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:36:07 ID:qr/AOt0BO
>>523
有資格者、ボランティアか低報酬、職業病として腱鞘炎
なので一人の通訳者が何十分も出来ない重労働
544名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:36:09 ID:To4TGfRl0
動画うpまだ?
545名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:36:42 ID:QV+6v99r0
>>493
すまんが、>>1を見てくれ。 これ、独演会なんだよw
546名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:37:00 ID:P+w2rBeB0
>>522
ごめん、イッセー尾形の面白さがわからないw
547名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:37:09 ID:qfBoY+lC0
>>522
イッセー尾形が敬老会なんか来るのかよ?
金もコネも無くてろくな芸人呼べなかった癖に、
文句言ってる方が悪いだろ
ガストに行って、不味い汚いと文句言うのと一緒だろ
548名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:37:13 ID:0NBzs9UT0
>>495
ttp://www.sozosha-net.jp/english_rakugo/report/files/archive-6.html
ttp://deaf.exblog.jp/3363337/

林家ニ楽さんの紙切りと柳家三三さんの高座には手話通訳がつきます
ttp://www.smt.city.sendai.jp/rakugo/2/
549名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:37:30 ID:/fMRFe1f0
ツンボに落語がわかるはずないのに
わかったふりしたいんやろな

あほちゃうか
死んでまえ
550名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:37:57 ID:UcO2cjLI0
>>522
だから手話通訳だと、耳が聞こえない上に目は通訳者に向かうから
噺家は置いてけぼりになるんだって。
演じ手を見ながら、同時通訳をしてもらうのとは訳が違う。
551名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:05 ID:La8BzPQ+O
>>533
お前みたいな奴は 氏んでいーよ
552名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:13 ID:COTHvUGp0
テレビで生放送でもないのに手話使ってるのって、どういうつもりなのかね?
字幕出した方が100倍分かりやすいだろ。
553名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:17 ID:sof8lvp70
なんだ、これ、俺たちに”動け”ってことか
そろそろ、落語家の一匹でも潰して力見せる時か
しかし、なんでもν即にもちこむなよな
ま、実際何とかしちゃう俺らも俺らだけどw
554名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:20 ID:cbKOlP+p0
本番まで夢の助に話がなかったような通訳なんて、
ろくでもないレベルだろうから、夢の助が気にするのは当然だろうなぁ
555名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:22 ID:ww1q683U0
>>549
こういうのは釣りなのか基地外なのか判別できない。
556名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:36 ID:hEI99TcL0
まあ、落語を手話で伝えるのは無理ってのは本当だろうが、それを言っちゃあおしまいよ
557名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:41 ID:EmKo2BYV0
いまどき落語なんか見に行く奴がそもそも身体障害者だろwwww
558名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:44 ID:POTAEZXT0
>>537
毎日新聞が圧力団体の話を鵜呑みにして書いてる。
不自然な笑いの箇所から言って記事に嘘があるのは明白だな。
559名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:48 ID:a8I9vuh10
>更に「この会場は聞こえる方が大半ですよね。手話の方がおられると気が散りますし、皆さんも
>散りますよね」と話し、
>会場からは笑い声が聞こえたいう。


>会場からは笑い声が聞こえたという。


こ れ が 人 間 と い う 生 き 物 で す!!!!!
560名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:54 ID:hcZealOkO
俺様の芸をそんな完成度の低い手話という手段で訳すなってことか?翻訳者はもっと落語を理解してから出てこいってことか?
観客が迷惑してるだろうから移動してくれってことか?俺様の気が散らないようにしてくれってことか?
何にせよ客の誰かがそう望んだのか、そこがポイントでしょ。客がいてこその芸能だからね。
561名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:55 ID:fGJl7Y/P0
その場にいた健常な客全員から当時の状況を聞きたいな。
一人や二人の話だとマスコミは操作し放題だから。
562名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:38:58 ID:j0+nRbpz0
>>540
「聞こえる方が大半ですよね?手話の方いると気が散る」

ってのと同じレベルだろうなw
というか、耳が聞こえれば、手話を見なければ
それだけで「落語を理解できるぞ、噺家通だぞ!」という馬鹿と
同じレベルの低能レスだったな
気を悪くされたならスマソw
563名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:39:04 ID:kNoLeX260
>>534
別に落語なんて聞いてる必要ないだろ。
問題の所在は差別的発言、つまり常識のレベルなのに。

落語にはそもそも障害者をネタにしたものが伝統的にあるけど
誰もそれ自体を否定してないし。

むしろ落語聞いてると差別的発言も当たり前というように
社会常識がなくなっちゃうんなら聞かないほうがましだと思うけど。
564名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:39:14 ID:8JbKShol0
東京の芸人は質が低い。

それ以上でもそれ以下でもないニュース。
565名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:39:30 ID:qr/AOt0BO
>>545
市が主催した敬老会
夢之助側が直接チケットを販売した独演会ではない
566名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:39:40 ID:choz0nldO
理事の癖に集中力なんてものはないのかね
567名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:39:51 ID:9k0/x2IV0
>>555
>>555に本人からレスがつけばキチでつかなければ釣り
568名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:39:51 ID:QV+6v99r0
>>499
あのなあ、年取って耳が遠くなった人が、
手話分るのか?

それでなくても聾唖者でかなり年のいった人は
正音教育や、就学免除でほったらかし、その結果
まともに手話が分らない人が多いのにw
569名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:40:02 ID:N9a0k4Ul0
>>549
はげどう
570名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:40:04 ID:W1tW3np90
年寄り相手じゃなければまだわかるけどなぁ・・・
571名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:40:40 ID:ww1q683U0
>>562
それ、他人に謝る態度?
572名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:40:45 ID:Gj2DJ5PC0
>>508
まあそうなんだろうけど、丸くおさめるにはそれ位なのかなと。
ちょっと皮肉っぽかったかな。

>>515
サンクス。ぐぐってみたけど、とんでん平はいわゆる手話落語っぽいね。

>>522
今回のもあらかじめ打ち合わせすればよかったのにね。

>>532
ぐぐりきれんかった、スマン。
573名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:40:56 ID:S+n2+w3h0
>>522
ドツキ漫才じゃなくて、「初めて親子3人でハワイに行って無理やり楽しもうとする親子」
とか「都心からすんごく遠い土地にやっとマンション買う契約して、工事中の出稼ぎ大工に
こんなの家じゃないとケチつけられ落ち込む男」とか日本人じゃなきゃ判らんのじゃな
いか?というネタばかり。
574名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:41:01 ID:NRytP+tY0
差別っていうか
芸人として空気嫁ないのが痛いな
そんな切り方したら健常者でも引くわ
575名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:41:09 ID:w5+fJpkV0
>>555
>>549はキチガイです
576名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:41:17 ID:cbKOlP+p0
>「聞こえる方が大半ですよね?手話の方いると気が散る」
っていうのを通訳がどう扱うかまで計算しての話芸だったら、ちょっと評価できるw
577名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:41:20 ID:j0+nRbpz0
>>534
まともな落語って何ですか?

>>555
他に取り柄がないから、みみが聞こえると言うだけで大威張りできるんだろうなw
578名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:41:33 ID:4+KqAp1B0
>>556
絶対無理なんて言い切れる程、手話の事よく知らないから
自分はそんな事いうつもりは無いけど。

この噺家さんは、よっぽど手話に精通してて
表現のレベルまではっきり分かってたんだろうね。凄いねー。
579名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:41:41 ID:POTAEZXT0
>>553
君はガンダムOOを見てから出直して。
580名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:41:49 ID:1/zHWGg90
こいつを呼んだ運営が悪い
581名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:41:53 ID:Z5nhMW5f0
>>559
笑い声でも
夢之助に対して非難と嘲りの混じった苦笑かも知れない・・そう思いたいよね
582名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:42:26 ID:Z5nhMW5f0
「落語は話し言葉でするもので、手話に変えられるものではない」 と分かっているのに
なぜ5分も過ぎた頃に、しかも舞台の上で言い出すのだろう
583名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:43:04 ID:qr/AOt0BO
>>572
手話落語と落語で通訳付きでやってたと思う
584名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:43:14 ID:ww1q683U0
>>567
おお。すげぇ的確なレス。
585名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:43:17 ID:3Eq5TDIn0
謝るなら最初から言うなよwww
言葉を操って商売する奴がこの失言て
つんぼでも客は客だろやり通せよ半端もんが
集中力ねーならやめろ歳だじーさん
586名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:43:25 ID:AS2chA4v0
障害者って心が狭いもんなの?
587名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:43:31 ID:SqfK4G/6O
芸の幅も、人間の幅もせまかった
588名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:44:00 ID:j0+nRbpz0
>>571
同じことを、この落語家にも言ってやれや
耳の聞こえない人の前で、
「聞こえる方が大半ですよね?手話の方いると気が散る」
 と言ったんだぜ?



・・・ええと、北海道出身者にはお詫びします。
つーか、俺もだけどねw
589名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:44:31 ID:UcO2cjLI0
>>574
引いてない。笑いが取れてる。
記事を読む限りでは不快感を催す発言だけど、
現場での発言にはなにか別の要素があったと思われる
590名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:44:31 ID:UUuYymarO
>>553お前ひとりでやれ
591名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:44:43 ID:hcZealOkO
>>586お前も狭そうだな。
592名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:44:44 ID:POTAEZXT0
>>582
空気を読んでやらせてはみたものの、どうしようもなく
ヘタクソだったんだろうな。だから客が笑ったんだろう。
593名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:45:14 ID:Z5nhMW5f0
>>587
夢之助まさに おそまつ
594名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:45:15 ID:Y/nAhJEE0
キチガイの眼光に字幕うつせ
595名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:45:23 ID:0NBzs9UT0
>>586
狭い人もいれば広い人もいる。
障がい者といってもいろいろいる。
目が見えない、耳が聞こえない、車椅子だけが障がい者じゃないお。
596名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:45:55 ID:KNNVzdIN0
>>545

おお独演会かw すまん
でも市主催だよね。独演会で事前打ち合わせなしで乗り込んでやったのかね。
普通、独演会だったら演題とか事前に十分打ち合わせするもんだよ。
ちゃんとした落語家さんならそうする。おいらその手の手配したことあるから。
独演会と名をうった単なる営業だよね、実質はw。

まあ、これは主催者も悪いところはあるですね。
597名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:47:51 ID:7RgHGa0q0
>>589
全員が笑ったわけでもないだろうし
引いた人がいたとしても、音に出ないから
他の人の笑いを打ち消しはしないじゃん
(日本人、ブーイングとかしないし)

しかし手話通訳の人、この発言も通訳したのかな
身が切られる思いだったろうな…
598名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:47:58 ID:j0+nRbpz0
耳が聞こえないと、落語って絶体にわからないものなのかね・・・?
599名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:48:01 ID:dbsyVmnH0
>>596
つーか、主催者が手話通訳がある事すら話していなかった訳でw

即高座を下りなかっただけで漏れは偉いと思った。
600名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:48:08 ID:7alY/amS0
打ち合わせしとけよ。
これって運営の問題だろ。

配慮に欠けてるとは思うけど、悪気は無かったと思うよ。
601名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:48:38 ID:1nwiTXeAO
夢さんにはがっかりだね
でも主催者も事前に打ち合わせくらいしとけよ
602名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:48:47 ID:E57A97XA0
まぁ夢に非があるのは、圧力団体と関わっちゃったって事くらいだな
思い通りにならないと差別認定する言葉も通じない人達には関わらぬが吉
603名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:49:12 ID:N0i+Z1Zq0
地方の敬老会のイベントでも流さず真剣にやろうとしてるのはいいじゃない。
もちょっと気の利いた言い方すればよかったね。
604名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:49:18 ID:j1ngZ7Wm0
結局あれだね、3人の聾唖の方達のために300人近い
健常者はたとえ手話の手振りとかが目障りだったとしても
我慢をするべきだと
605名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:49:51 ID:w5+fJpkV0
一度聞いてみたいと思ってるんだけど
手話で落語聴いてどんな楽しみ方してるんだろうね
興味深い。。。
606名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:49:51 ID:Pu9Wtyjv0
耳の遠くなったお年寄りにとっては、手話通訳がつくから落語が楽しめるとわざわざ足を運んだのかもしれない
それなのに、これは無いと思ぞ夢之助。
ま、この一件で廃業濃厚だと思うが、自分の芸名をよく見つめて名前負けしていないか考えるのもいいと思う
607名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:50:02 ID:d7EwB4QP0
>>537
あー、夢之助が悪くないケースをちょっと想像してみた。
最初に「下がってください」と頼んだにもかかわらず通訳者が
下がらなかったのかもしれん。

すると、
「落語は話し言葉でするもので、手話に変えられるものではない」
「手話の方がおられると気が散りますし、皆さんも散りますよね」
「どうにかなりませんかね」
「皆さんが良いとおっしゃるなら構いませんが。どうなんでしょうね」
と畳み掛けるのも自然。

その合間に、客が耳の遠そうな老人ばかりなのを逆手にとって、
「この会場は聞こえる方が大半ですよね。」
とトボケて笑いを取った、というところかもしれん。
608名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:50:38 ID:m+HdCeQw0
オレがその場に居て、聴覚障害者がツンデレ系美女だったら
夢の助に文句言ってやってたのに・・・
あらゆる意味で残念だ。
609名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:50:40 ID:uMN9bynU0
そもそもこいつは
客を選べるほどの芸人なのか?
610名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:50:51 ID:RBrm0MQW0
山手線の電車で聾唖者のグループ4人が通路を挟んで
向かい合って座っていた。私はその真っ只中に立っていて、
彼らは私をスルーして手話とかでコミュニケートするわけ。

手ひらひら手話や激しい表情付けは見なければいいんだけど、
手と手をぽんと打ったりするときや読唇のための口パクは結構音がでる。
というか口パクは何人かでやると音立てて物を食べてるようで、
もう私は生理的に駄目だった。
聾唖の人はある意味、音の暴力に鈍感であると思った。

生身の手話者も、逆に聞こえる人の妨げになると私は思う。
別室からモニターに写せば音もしないし皆ハッピーだ。

611名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:51:10 ID:j0+nRbpz0
>>602
本当だな
これから先、まともな仕事はなくなるんだろうな
彼らには晒し者が必要だし、それがあれば説得力あるからな

まあ、本物の芸があれば、死んだ後で認められるのかな?
生きている間は、思考を表明したゆえ、ことごとく邪魔されるだろうが
612名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:51:22 ID:IEMA8Ubz0
かたわが他の人と同じにならなくちゃいけないという考え方がおかしい
自分ができる範囲で生きていけばいいのに他人に迷惑をかけてまで権利を主張する
例えばハゲはそれを他人に押し付けてない
他人にハゲに毛をわけろとかハゲと同じになるまで毛を剃れとか要求しない
おとなしくハゲを受け入れるかどうかしたいと思ったらカツラをかぶる
ちゃんと自分の範囲内でおさめてるじゃないか
ハゲに謝れ
613名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:51:42 ID:UcO2cjLI0
>>597
確かにそうなんだけど、この記事だけ見て笑える奴がいたら相当アレな奴だと思うんだが
会場では相当数が笑っているということは、それなりに笑える要素があったともう
614名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:51:45 ID:KqeBzJjh0
こんなクソみたいな独演会に行くからだ。
断ればよかったのに。
615名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:52:01 ID:w5+fJpkV0
>>604
目が見えて耳が聞こえるがゆえの不満だな
616名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:52:06 ID:dbsyVmnH0
>>612
同志よw
617名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:52:18 ID:qMyfkVu00
落語家ってゴロみたいな奴多いな
618名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:52:49 ID:POTAEZXT0
通訳で済むなら手話落語なんかいらない。
手話通訳を頼めば事が足りる。
それでは済まないからいろんな人が手話落語を
考えてる。
619名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:52:56 ID:kQYgHvMZO
>>606
普通の年寄りが手話なんか知ってるかよw
620名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:53:06 ID:9k0/x2IV0
>>609
それいったら終わっちゃう話なんだよ
621名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:53:11 ID:MUrfph050
噺家なんてみんな社会的には負け組だからしょうがねえべ。衣食足りないDQNばっか。
622名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:53:27 ID:j0+nRbpz0
>>607
沢尻みたいなものかw >言うことを聞かないから逆ギレぷんぷんw

60間近の初老のくせにw
623名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:53:41 ID:0NBzs9UT0

1)手話通訳がつくのはいつもの決まり事なので
  演者にきちんと伝えなかった主催者(推測)
  あるいは、事前に届いた主催者からの通知を「良くある事」と
  軽く考え、夢之助に伝えなかった夢之助のスタッフ(推測)
2)噺の途中という間の悪さで手話通訳が邪魔になって下げさせたが
  噺家の癖に物言いが下手で観客や通訳の気分を損ねた夢之助(推測)
3)過剰に抗議したと思しきろうあ団体
624名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:53:42 ID:yww1UXfl0
こういう発言をしちゃう状況に置かれてしまったことは
同情するけど、
これはあまりにも迂闊な発言。
・こういう問題は非常にデリケートである
・どんな意見を持っていても良いが、その責任はとらされる
……ってことがわかってない。やっぱセンス悪すぎる。
芸能人だったら、人間相手に商売するんだったら
少しは思慮深くならないと。
考えた上で言ったことなら応援したくもなるが、
これはただのオッチョコチョイ。

ってことを
理解した上で、
625名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:54:36 ID:nMkb/kDW0
そもそも聴覚障害者が落語を聞きに来るのが間違ってる。
落語は話芸。単に物語を語っているのではない。
耳の聞こえないヤツがモーツアルトの音楽のすばらしさを理解するのは
不可能なのと同じ。
話しの筋が知りたきゃ落語の本を読めばよい。

もっとも、オーバーな身振り手振りや表情で客を笑わせるしかできない
落語者が多いから世間も誤解するんだろうけど。

落語は人間の業を表現したものだから、障害者を笑い、低脳を笑い、
そして演者や客をも嗤うものだということを理解した方が良い。
はっつぁん、くまさんのほのぼの笑いだけが落語ではないのだ。

626名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:54:58 ID:7RgHGa0q0
>>613
相当数が笑ったかどうかは記事からは分からないよ
一人でも「笑い声」

てか、正直年寄りって何言っても笑うよね
627名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:55:51 ID:F0fJKiQn0
圧倒的に市と聾唖団体が悪い
628ベートーベン:2007/11/01(木) 01:55:55 ID:j0+nRbpz0
>>625
アホかw
629名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:16 ID:uJndqhbd0
聾唖者が演芸を見るためには演者のそばに通訳者が
いたほうが理解しやすいから
主催者はそこまで考えて配置してるんだよ
三笑亭夢之助は廃業したほうがいいと思う
犬まで笑わせるのが芸人だぜ
630名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:21 ID:0NBzs9UT0
>>606
耳が遠くなった年寄りは手話通訳は利用できない人が大多数のはず。
ただし自分が耳が遠くなったことで障がい者に対して優しい人は多いかもね。
631名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:22 ID:UcO2cjLI0
数人が笑っただけじゃ、笑い声が上がったなんてわからんだろうに
だから相当数と書いた
632名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:28 ID:kQYgHvMZO
どうせ地方営業だ、なにがあったって流して終わらせちまうコトも出来たのに…

力いれて芸をしようってだけでも勲章モンだわ。

633名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:45 ID:9k0/x2IV0
>>626
観客ってのはその場のノリや周りに合わせて笑うからねぇ。
634名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:45 ID:f5V+SJbl0
アーティストなんだから勝手に作品をいじられて怒るのは当然
635名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:46 ID:qr/AOt0BO
そもそも夢之助は、落語界にとって居ても居なくてもどうでも良かったりw
落語好きでも夢之助の落語を聞いた事があるひとは少ない
そんなレベルが夢之助です
636名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:53 ID:Z5nhMW5f0
>>616
身につまされます
あたしゃオヤジの家系がカッパ系なんで・・もう来てますはい
637名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:54 ID:d7EwB4QP0
>>622
事前の説明もなしに舞台に通訳が上がってきて許可無く通訳開始、
「もうちょっと後ろに」と頼んでも演者の頼みに耳を貸さない、
となれば客を味方につけてプレッシャーかけて下がらせるか
舞台を放棄して主催者をどなりつけるかしかないだろ。
638名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:56:58 ID:Bd2dm1ffO
まじ最低だ
浜崎のと一緒だ
639名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:57:01 ID:P0Il+gY4O
耳が聞こえないからと笑わせる事を諦めたばかりか、揶揄して悲しい気持ちにさせたこいつは、江頭のチンカスでも煎じて飲んだ方がいい
640名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:57:05 ID:BciA2zZF0
主催者側もどこに通訳を配置したら目障りなのか分かりそうなもんなのに。
641名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:57:08 ID:158IDU+O0
家でDVDでも見て我慢しろ
落語は動きの間とか言い回しの不可思議さが面白いもんじゃないのか?
642名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:57:45 ID:bFID+rAZO
落語家って実は結構殿様商売なのかな
確か居眠りした客を罵倒した人もいたし
手話通訳の是非はともかく、喋りのプロとしては、この程度の事態を予測できなかったのは、お粗末だな
643名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:57:53 ID:L87Zho7y0
>>625
障害者にも性欲はあるからセフレよこせ!とかいうやつもいるしなw
644名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:58:43 ID:j0+nRbpz0
>>643
語るに落ちたな
645名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:58:56 ID:0NBzs9UT0
>>625
盲目の絵本作家、盲目の写真家もいる。
ナンセンスだと笑うのは簡単だけど
本人達がやりたいならやらせればいいし、
それを見て金を出したい奴は出せばいい。
「必要ないから」「出来るわけないから」といって
排除したり禁じたりする方がやだなー。
といって、その手の人達を殊更に持ち上げるのは馬鹿馬鹿しいけどね。
かえって差別だとおも。
646名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:58:59 ID:yKkCHtDd0
頭悪すぎだろ
647名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:59:09 ID:fGJl7Y/P0
器用な実力ある人ならその場その場の
会場に合わせた芸ができるんだろうけど。
芸人のプライドが許さなかったんだろうね、
手話使いのあまりの無神経さに。

主催者の市は夢之助に謝罪すべき。
ろうあ連盟も芸に対する無理解・無敬意を謝罪しる。
648名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 01:59:28 ID:XqCRSYW+0
なぜだかはよく分からないけど、麻生太郎氏のアルツハイマー発言を
思い出してしまった。(ここでは人気のようだからおこられるかな?)
表面上如何に穏やかに振舞っていても、ふとした弾みで現れる個人のサガ、
気をつけようっと。
649名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:00:12 ID:nTg6KpWG0
58歳にもなって随分と了見の狭い男だな

事前に知らされていなかったとはいえ、腕があれば
状況を読み取って、場の空気を良くしたりできるのに
返って悪くして客を虐めているよ
650名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:00:23 ID:choz0nldO
まあいい経験と言うことで 何事もこなしてみれば何とかの道が開く
651名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:00:26 ID:kQYgHvMZO
落語は素人なんだろ?その手話通訳ってのは。
うまく表現出来るわけがないよ。
企画からして妙竹林なんだよ、これ。
652名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:00:31 ID:0NBzs9UT0
>>641
落語のカセットやCDが長らくコンスタントに売れている件
653名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:00:44 ID:qr/AOt0BO
>>619
耳が遠くなったご老人が手話サークルに通ってる
手を使う為にボケ防止の為に習う人もいる
敬老会に出席するような地域密着型なので、ボランティアに関わる人も多い
654名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:01:05 ID:UcO2cjLI0
>>629
そこまで考えてる主催者なら、何故事前に演じ手の了解を取るということに
思いが至らなかったのか
655名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:01:23 ID:hcZealOkO
始まって少ししていつも以上にウケないのを手話通訳者のせいにしちゃったんじゃないの?それだと最悪やな。
656名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:01:44 ID:Z5nhMW5f0
>>642
多分談志師匠ですな
ただ寝てただけじゃなく酔っぱらってちょいと周りのお客に迷惑かけてあの発言
657名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:01:45 ID:Z+U2wEFcO
夕方のニュースでは報道されてることと違うと夢は言ってたが
昼にゲイスポスレにあったので当日会場にいた人のレスだと
夢の言い方にかなり怒気が含まれてたとのこと
658名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:02:25 ID:j0+nRbpz0
>>650
還暦間近の老人が「道が開く」も糞もないだろw
もうすぐ耳も目も衰える奴だろw
その頃には手話関係者は絶体に協力して貰えないしw
659名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:02:43 ID:F0fJKiQn0
がんばれ夢の字!

圧力団体に屈するな!!
660名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:03:02 ID:E57A97XA0
「なんだ耳が聞こえねぇのかw糞ババァwww」
記事で見たら酷い発言だけど、毒蝮が言ったらおk
手話通訳が言ったら・・・笑いになるのかねぇ、どうなんでしょ
661名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:03:05 ID:kNoLeX260
>>625
完璧に理解できる人間しか来ちゃダメなのかよ。
耳が聞こえる人間でも落語は全然知らないけど試しにとか言う人もいるだろ。
まあ公演の場所・種類にもよるけどそうやって勝手に限定しちゃうのはおかしいだろ。

>落語は人間の業を表現したものだから、障害者を笑い、低脳を笑い、
>そして演者や客をも嗤うものだということを理解した方が良い。

今回問題になっているような発言も落語そのものなのか?
自分は落語は知らないが、ライブとかで言うMCにあたるようなものじゃないの?
落語のネタに出てきた笑いならともかく、
それ以外で、しかも会場に実際に来ている個人を的にしてまで
笑いのネタにしてしまうっていうのは違うんじゃないのか。
662名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:03:08 ID:Pu9Wtyjv0
なんにせよ、敬老会をしようとしている主催者の意図を読めず
結果的には手話通訳ありの芸を見に来た人の期待を裏切り、
さらには主催者まで迷惑をかけてしまったこの発言は尾を引きそうだ
663名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:03:41 ID:RxuB3lrp0
落語家に何を期待してるんだか
664名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:04:16 ID:7RgHGa0q0
>>657
後からメディア使って言い訳できる人は強いよな
そんなつもりじゃありませんでした、
そんなこと言い方はしませんでした
って弁解すれば、信じてくれる人もそれなりにいるし
665名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:04:29 ID:nMkb/kDW0
すぐそばで手話なんかやられたら気が散るだろうし、客として見てても目障りだ。

手話落語なんてこぶ平みたいなへたくそにやらせておけばいい。

噺のマクラにもあるけど、三ぼうは落語なんか聞きに行っちゃいけないよ。
けちんぼう、どろぼう、つんぼう
666名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:04:47 ID:0NBzs9UT0
>>660
「なんだツンボか糞ババァww
 耳が悪いと長生きするっていうじゃねえか。
 ババァ当分お迎えはこねえから、体大事にしろよ」
667名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:05:18 ID:r5j7sGuFO
耳の聞こえない妹を持つ長男としては、これは腹立たしい
668名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:05:20 ID:Z+U2wEFcO
>>660
老人で耳が遠い人には罵るが、障害で耳が聞こえない人には優しいよ@毒蝮
669名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:05:21 ID:2o3kw9vx0
ほんとにね敬老会なのにね
670名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:06:03 ID:865gHhQAO
明らかに侮辱だな
話の筋を本やパンフで読めばよい、
などという問題ではない
落語は身振り手振りも重要な要素だ
聴力障害者が会場にいた事は全く不思議ではなく
また我儘でもない
671名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:06:11 ID:P0Il+gY4O
横に人が立った程度で話を間違える程度のベテランか
672名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:06:50 ID:qr/AOt0BO
毒蝮はある意味ツンデレだから許されるw
673名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:06:58 ID:0NBzs9UT0
>>665
たまたま今年は落語だっただけで、去年は漫才だったらしいよ。
地方のお年寄りにしてみれば、有名人を間近で見られるだけで楽しいんじゃね?
本当に落語が好きな人なら、木戸銭払って寄席なり落語会に行くだろうね。
674名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:07:00 ID:Z5nhMW5f0
>>660
蝮御代はそのあと(マイク死んだ後)絶妙なフォローするからねえ
ますますファンになると言うまさにプロだわ
675名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:08:24 ID:POTAEZXT0
>>670
>落語は身振り手振りも重要な要素だ

となりで打ち合わせもなしに身振り手振りで解説してる奴が居たようだが。
676名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:08:36 ID:Ktmkbl230
知り合いの芝居を見に行ったら字幕付きだったんだが(舞台横に字幕を映す)
役者がセリフを言うより早く字幕が出てくる。
激しく萎えた。

知り合いによると、自主的に字幕をつけたんじゃなくて
「難聴者にも芝居を」的なボランティアの人に話を持ちかけられてOKしただけらしい。
自分の出る芝居でこれやられたらたまったもんじゃないと正直思った。
677名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:08:40 ID:UcO2cjLI0
>>670
いや、だからね、聴覚障害者の目は手話通訳者に向くんだよ。
678名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:08:41 ID:J/3s/he80
ノーベル賞受賞者の 黒人は知力が劣る  発言が話題になっている

ノーベル賞受賞者Watson氏は、「アフリカの可能性について根本的に悲観的だ」、というのも、「われわれ
の社会政策は、彼らの知能がわれわれと同じだということに基づいている――だが、実験
結果はすべて、それを肯定していない」からだと述べている。

この「厄介な問題」は今後、扱いにくくなるだろう。Watson氏は誰もが同等であることを
願っているが、「黒人の従業員を雇わざるをえない人々は、これが真実でないことに気づ
いている」と同等論を覆した。

長い年月、環境土壌の違いは、当然肌の色だけでなく脳機能の差、知能の差となり現れるのは当然

白人黒人の話しに限ったことではない、日本にも当てはまる

ノーベル賞受賞者日本12人

西日本人11人

東日本1

韓国0
北朝鮮0
679名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:08:51 ID:3oQnBWxCO
>>662
主催者も一部の人のためにやってた訳じゃないでしょ
夢の助も多くの人のために言った発言だと思うよ
おそらくこれ系の仕事は二度と来ないと思うけどそれだけこだわりたかったんでしょ
680名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:08:58 ID:j0+nRbpz0
>>660
あの毒蝮三太夫と比べるなんて・・・
身の程を知れよw >たかがグルメレポーターw
681名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:09:12 ID:QWSG6b2AO
売名したかった テレビ写りたかった
682名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:09:21 ID:zu3KvPAJO
夢なんとかってのは初めて聞いた名前だが有名なのかね?

まぁそんな事はどうでもいいが…
どうせ反省なんかしてないんだし何か制裁を与えた方がいいだろ
683名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:09:23 ID:E57A97XA0
>>668
毒蝮でさえ伝え方で印象は変わっちゃうって事が言いたいのさ
まぁ毒蝮なら今まで積み重ねて来たものがあるから、
変な印象操作されても擁護されるだろうけどねw
684名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:09:35 ID:virLisS/O
落語がなら落ち着かなくてもオチ着けないとね。
685名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:10:38 ID:Z+U2wEFcO
低レベルなやつ程肩書きのある上の立場になりたがり、チンポのちいさいやつほど態度がデカイ
686名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:10:47 ID:yablGv9K0
本音では夢之助と同じに感じる奴も多く居るだろうが、口に出しちゃったら・・・w
687名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:11:26 ID:Py+r/CaK0
まあ、時々、本当に手話通訳が必要な人がいるのか?
って思うようなイベントは多々ある。
一人でもそういう人がいればもちろん、つけなければいけないが、
たとえ手話通訳を用意していても実際の入場者に必要としている
人が全くいなければ外すのが筋だと思う。
会場で毎回確認するのはそんなに難しい?
688名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:11:50 ID:0NBzs9UT0
>>682
30年くらい前にはよくテレビに顔を出していたので
40代以上ならたいてい知っている落語家。元笑点レギュラー。
噺家というよりテレビタレントのイメージが強い。
689名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:12:03 ID:mMQQNx6U0
今セブイレでしゃけゴハン買ってきたんだけどー
すげー旨い(`・∀・´)!
690名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:12:26 ID:Pu9Wtyjv0
毒蝮のいいところはどんな老人にも同じようにせっするからいいんだよ
今回の夢之助がやったことはかなり違う
691名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:12:47 ID:UcO2cjLI0
>>686
夢之助の本音とやらをきみはどう捉えてるの。
少なくと「聴覚障害者は寄席にくんな」ではないと思うけど。
692名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:13:01 ID:oZk+ns530
フリージャズを手話通訳で伝える4コマがあったな
通訳する人間は最後に疲労で倒れてたが
693名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:13:08 ID:Sp6pRwtRO
聞こえてる人が大半ですよね?気が散る云々 
これを通訳するのも、嫌な役目だね 
本当に手話が必要な客がいたらなおさら。
694名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:13:10 ID:qr/AOt0BO
>>679
市が主催する敬老会で「障害のある一部少数はお断り」で開催するの?
695名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:13:36 ID:POTAEZXT0
>>682
若手の頃はスポーツ系バラエティのテレビにいつも出てたから
40歳以上なら誰でも知ってるだろうな。
696名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:14:05 ID:kQYgHvMZO
噺家ってのはハジけてるから面白い発想が出来る訳でね…
この人の師匠の夢楽さんなんか、雑誌の企画で山羊とセックスしたぐらいハチャメチャだったしな。

役者や噺家に常識求める方が、どうかしてるよw
697名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:14:20 ID:tuTBbu6eO
おまえら意味わかるか?
健常者に障害者が合わせる。
障害者に健常者が合わせる。
そのどちらもあるべき姿ではない。
健常者、障害者が隔てなく、共存する生活様式を目指すべき。
超簡単に言えば、男子トイレ女子トイレ両方設置しなきゃダメというようなことだ。
698名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:14:36 ID:P0Il+gY4O
何にしろ、言い方ってもんがある
笑いを絡めたと言っても、誰かをこき下ろして得た笑いじゃ吉本の馬鹿芸人と同レベルだろ
一部とは言え客をこき下ろし不快にさせたんだから、落語家としてのこだわりから出た言葉だろうが、人を笑わせる事を生業にしている人間として失格だ
699名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:14:39 ID:Z+U2wEFcO
>>679
観客が言うならまだしも、夢が板の上でする話ではないと思うが。
しかもみなさんもそう思うでしょなんて汚いやりかただよ。

プロなら最後までやりとおして袖に行ってから主催者を怒鳴ればいいこと
700名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:14:46 ID:f5V+SJbl0
>>689
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 太るよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
701名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:14:54 ID:3oQnBWxCO
>>694
おう!
702名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:15:07 ID:0NBzs9UT0
>>696
夢楽って、どうもまた懐かしい名前が出てきたねw
703名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:15:16 ID:nMkb/kDW0
>>645
盲目の絵本作家なら、気に入らなければ見なければすむ。
手話なんかされたら回りも巻き込まれる。

分を知るというのも必要だ。
耳が聞こえなければ、わざわざ落語なんかに行かなくても他にいくらでもある。
絵を描くとか写真を撮るとか。
704名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:15:16 ID:UcO2cjLI0
>>679
通訳者が演じ手の真横に立つのは止めてくれ。
主張はそれだけだと思うけど
705名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:15:53 ID:tXkJP81u0
今日はバックダンサー付きですか、いいですね豪勢で。
でもまあ、バックダンサーって言うくらいだからもうちょっと
後ろに居ていただかないと落ち着きませんね。そ、もちょっと、
もーーちょっと。ハイそれくらいで。はいどーも。

とでも言っときゃよかった?
706名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:16:00 ID:3Eq5TDIn0
>>689 裏の成分表みろよ
   シナさんの毒弁当でうまいと感じる舌に乙
707名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:16:08 ID:DVILlDoX0
このひといままでどんな笑いの取り方してきたのかお里が知れるな。
708名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:16:23 ID:vTKF+by70
親切心で手話するのは大いに結構だが、主演者の同意なく舞台の上で横に並ぶなんて失礼だろ。
こういうボランティアは自分に酔っている場合が多い。
709名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:16:35 ID:POTAEZXT0
>>693
そこまで言われなければ場所を移動しなかった通訳もどうかと思うぞ。
しかもそこまで通訳してたらアホだろ。
710名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:16:43 ID:oJV6sjbZ0
>>687
おまえが聾唖者だとしたらどうする?
どうしても見たい(聞きたい)芸人の噺を、
主催者に「私は聾唖者です。どうしてもこの人の芸を
見たい(聞きたい)から、今からすぐ手話通訳の手配を
してください。」って手話で主催者に頼んでも、直ぐには
ムリだろ。
711名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:16:48 ID:bUrAuquQO
夢之助サイテー
コイツの耳が不自由になっても だれも助けるなよ!
底辺の人間だな
712名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:17:32 ID:bjCq+DB90
聾唖者の横暴に嫌気がさしている漏れがきましたよ!
電車で席を譲れと必死に手話で主張するわ列に割り込むわでもうね・・・

落語家に限らず舞台前で踊られちゃあ気が散るわさすがに

>>683
毒蝮は話し方と顔で得している
>>684
誰がう(ry
>>685
漏れに謝れ特に後半
>>686
口に出してもいいが報道すなと言いたい
713名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:17:35 ID:UcO2cjLI0
>>705
良いねそれ
714名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:17:48 ID:0NBzs9UT0
>>703
敬老の日の市のイベントだよ。
なんでわざわざイベントの途中で退席しなくちゃならんのよ。
年寄りだよ。座りっぱなしでいたっていいじゃん。
715名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:17:55 ID:hCAXHYjW0
講演会じゃないんだろ?
落語なんて声の出し方や間合い諸々ひっくるめてひとつの演目なわけで
ただ単にことばを手話に置き換えればいいってもんじゃない

716名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:17:59 ID:mMQQNx6U0
>>700
うん…(´・ω・`)  でも美味しい…(´・∀・`) 
>>706
旨いもんは旨い(`・∀・´)
717名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:18:17 ID:dttgyLSi0
確かに邪魔だな
ってか事前に言っとけや
718名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:18:27 ID:Bh9q/JLw0
立川以外この発言許される奴って居るのか?
719名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:19:08 ID:5nxkx+900
落語家自身が芸として訓練をつんだ手話落語を自ら演じてるやつもいるんだから
そういう落語家を呼べばいいのに
そうじゃない普通の落語を通訳で手話にしてみましたなんて企画自体がおかしい
720名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:19:26 ID:3oQnBWxCO
健常者の中にもあんまり愉快にはなれなかった人もいるかもしれんのぅ
721名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:19:39 ID:w3IKoPBE0
たしかに打ち合わせなどは無かったのだろうが、
といって本当に高座に上がる瞬間まで知らなかったとも思えないぞ
若手が前座やってるはずなんだよ
722名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:20:32 ID:eFA0m8Fc0
確かに物凄い邪魔であることは容易に想像できるな
そもそも耳聞こえない奴が落語聞こうってのが間違いだよな
それか聾唖者に理解のある落語家だけ呼んでりゃいいんだよ
一般人を巻き込むな
723名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:20:43 ID:Z+U2wEFcO
>>696
今の世の中通用しないよ。
724名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:20:45 ID:0NBzs9UT0
>>719
隊長!島根のお年寄りが毎年毎年とんでん平の噺ばっかり
聞かされるのは気の毒であります!
725名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:20:55 ID:mMQQNx6U0
>>706
成分は…あー…

pH調整剤、グリシリン、トレハロース…
あんま聞いたことないのはこれぐらいで
あとは七穀米とか野沢菜とか食材、調味料くらい…

これってやばいのん? もぐもぐ…♪
726名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:21:00 ID:vTKF+by70
障害者に優しい社会であって欲しいとは思うが、
障害者側が強硬に主張するのはウザイだろ。
ハンセン病患者と同じ温泉になんか入れないだろ?
727名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:21:43 ID:nMkb/kDW0
>>714
耳が聞こえないけど雰囲気を楽しみたければおとなしく見てればいい。
いちいち手話なんかつける市がアホ。

第一、年寄りで耳が遠いからって手話が分かるわけがない。
728名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:21:54 ID:qr/AOt0BO
手話通訳、手話をバカにしてる奴は自分の会社に手話出来る人がいないのだろうか
ある程度の規模の会社なら受付にいたりするんだけどね
百貨店、金融、販売系なら確実にいるし、社内サークルもあるけどなあ
729名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:22:06 ID:S+n2+w3h0
>>718
快楽亭ブラック師匠(服役中だっけ?)
730名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:22:11 ID:rBFGsF7Y0
夢之助の横にいたら気が散るのかも。かと言って、端とか下は見ずらい。
背後霊のように後ろでいいじゃねぇか。客だけは文句言ってない
みたいだからw
731名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:22:15 ID:Py+r/CaK0
>>708

まあ、夢の透けの本心はそんな感じだろーな。
常識人なら思っても、もう少しいい方、やり方を
考えるが。
732名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:22:19 ID:kQYgHvMZO
夢楽師匠で、今思い出したんだけど…
弟子が旅行かなんかで、幼稚園の娘を師匠にあずけたら、夢楽師匠がソーププレイをその娘に仕込んじゃって…
帰ってきて父親が一緒に風呂に入ったら、大量の泡を作って手コキされたって話しがあったなw
あれ、ユメの娘じゃなかったか?
733名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:22:34 ID:xojHCFex0
>「この会場は聞こえる方が大半ですよね。手話の方がおられると気が散りますし、皆さんも
 散りますよね」

一流の落語家なら自分の芸に集中して、手話のしぐさなど気に留めない。
そして一般観客の視線と集中力を自分だけに持ってゆく話術があるはず。
それが出来ない夢之助は、しょせん二流ってことなんだな。
734名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:22:38 ID:tVS0gWRIO
プロなら終わった後に会場側に文句言えよ

客に文句言ってどうする
735名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:22:38 ID:POTAEZXT0
>>721
独演会なんだけど。

主催側の言い分でしかない>>1だがそのくらい読んだほうがいいよ。
736名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:22:40 ID:fGJl7Y/P0
自分たちの被害だけ主張して自分たちの加害をスルー、の典型例>ろうあ連盟
737名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:22:57 ID:1ahRRb1y0
>>705
いい感じ。
738名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:23:09 ID:2nFFC9rWO
>1
三笑亭夢之助












誰?
739名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:23:09 ID:Z+U2wEFcO
>>703
健常者がどんだけのもんなんだよ。

健常者で税金も払わないニートもいれば正社員で落語すきな聾唖者もいるだろ
740名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:23:23 ID:aLSRx56G0
手話の通訳って結構ウザイよ
これからは別の方法を考えた方がいい
741名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:23:31 ID:zznB3vcn0
手話って意思を伝えることのみに重点を置いているので、
余分なものが一切ないわけ
名詞と動詞、形容詞のみで体系化されてる
補語とか助詞とかそんなもの一切なし。語彙も相当少ない。それが手話、ボディランゲッチ。
彼らとある程度接した経験のある人なら判るだろけど、
あの独特の文化には冗談やジョークの概念がないんだ、混乱をするだけで伝わることはすくない。
そ言ったものは意思疎通の妨げだし、そこまで余裕がないのも事実なんだ オチなしでごめん
742名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:23:43 ID:kNoLeX260
>>709
>独演会開始後5分ほど過ぎたころ
>夢之助さんが「落語は話し言葉でするもので、手話に変えられるものではない」と発言。

最初から単に邪魔だからどいてくれと言ってるのか馬鹿にしてるのか分からない言葉じゃん。
もちろん一字一句このままとは思ってないけど、少なくとも通訳の人に直接、
ちょっと下がってもらえますかと言えば済んだことだろ。

それをその後も誰に言ってるのか分からない内容で、
馬鹿にしたような言い方も含めて繰り返してんだから、仕方ないだろ。
743名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:23:55 ID:hnPafajs0
落語って手話なんかで伝えるような代物じゃないんだが、こんなあたりまえの事も判断できない馬鹿が多すぎるな。
744名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:24:44 ID:vjtw9Wwx0
手話ニュースの手話は美しいけど
その辺の人の手話はオーバーアクションと訳の分からないうめき声や
異常な口パク音が聞こえたりして不快なことも多い
美しい発音のアナウンサーと下品ながなり声があるのと一緒
745名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:24:50 ID:oJV6sjbZ0
>>722
そう思ってても、舞台(高座)で言うべきではない。
芸人(噺家)としての資質の問題と思う。
746名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:25:03 ID:0NBzs9UT0
>>727
若かろうが年寄りだろうが、ろうあの人はいるだろうよ。
耳が遠いのとは別の話だよ。
747名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:25:10 ID:nL3+SnOZ0
>>703
耳が聞こえないから落語は楽しめないって決め付けるのはどうかな?
世の中には耳の聞こえない音楽家もいたりするし
健常者の常識は意外と通用しないのかもしれない
だいたいこの落語家が知らなかっただけで、主催者は積極的に受け入れているだよ
748名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:25:20 ID:GFRo8tng0
完全に糾弾されて落語家人生終わるね
749おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/11/01(木) 02:25:40 ID:DVlRGHTUO
>>704
主張は分かるし妥当だと思うけど、もっとスマートで株を下げないやり方もあったのでは
750名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:25:45 ID:uN1vM1xo0
落語なんて所詮爺婆商売なんだから手話程度は妥協しねえと食いはぐれるよ
751名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:25:53 ID:Z+U2wEFcO
>>708
立位置は指示された通りに立ったはずだ。舞台に印がバミってあるだろうし
752名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:26:05 ID:uxSY32Vw0
>>722
本人?
753名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:26:39 ID:9n7xKXMs0
>市も当日来場していた聴覚障害者3人に直接謝罪した。

>大きな講演会では手話通訳者をつけているといい、この日も3人を配置していた。


目の前で通訳してあげた方がよかったんではないかと
754名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:26:43 ID:vTKF+by70
福祉事務所にいたことがあるが、実際関わると障害者ってかなりウザイよ。
例えば、コンサートなんかで有名人が地方に来たりすると、自分の障害を盾にとって楽屋に呼んで会って励ましてくれなんて恥ずかしげもなく要求したりする。
それと、ボランティアやってるオバちゃんたちも、旦那の仕事で序列が決まったり、派閥やイジメがあって結構陰湿。
755名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:26:57 ID:QqV5VLZj0
何が問題なのかさっぱりわからん
つんぼども自重しろ
756名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:26:59 ID:Ktmkbl230
>>739
そうやって話をそらすのは
卑怯以外の何者でもないよ
757名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:27:01 ID:POTAEZXT0
>>732
確かに聞き覚えがある話だが、誰かは忘れた。
夢之助だったかも。
758名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:27:09 ID:0NBzs9UT0
>>741
ろうあの人達の言語感覚については、「累犯障害者」を読んで愕然としたよ。
759名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:27:17 ID:C61Owyfc0
せっかくの話芸を手話に通訳されて通じてるとも思えん
単なる「面白い話」になってるとしか
760名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:27:31 ID:UcO2cjLI0
>>742
>少なくとも通訳の人に直接、ちょっと下がってもらえますかと言えば済んだことだろ。
だから、それこそ会場ドン引きだろ。
この場面ではいかに冗談めかして笑いを取りつつ通訳者を下がらせるかが重要
まー、>>705のように言っとけばこれほど問題にはならんかったかもしれん
761名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:27:43 ID:nMkb/kDW0
まあ、夢之助が粋じゃないのは確か。

小言辛兵衛を演じていた園生が、高座の袖で茶碗を割ったのが客席中に
響き渡ったのを「おいおい、また茶割っちまったのかい」と巧みに噺に組み入れた。
762名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:28:04 ID:0WsiEMC+O
気が散るじゃねーよ能無し
年寄りしかいない敬老会の仕事を引き受けた時点で気付けバカが
嫌なら仕事を断れよ池沼(笑)
763名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:28:08 ID:mMQQNx6U0
はー美味しかった…
ごちそうさん…♪

              ∧,,, ∧ ふぃー
          _.。_(´-ω-`)__
         /c(_ア旦(;;゜;;) /ヽ
       /______/※※ヽ、
     〆※ ※ ※ ※ ※  ※ //
    ∠二二二二二二二二二ゝ´
764名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:28:54 ID:aLSRx56G0
たった3人の為にウザイ思いをしないといけないのか
聾だけ集めて別の日にやればいいじゃないか
765名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:29:02 ID:KNNVzdIN0
>>735

721ではないが。。。
独演会といっても通常、全部一人でやるわけではないよ。
1.前座が軽い噺をやる
2.本人が出てきて一席
=中入り(休憩)
3.色物の人が何か芸をする
4.本人が再度登場して一席やる

というのが落語の普通の独演会の形式。
766名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:29:35 ID:FWByPgx10
手話通訳が後ろに下がっちゃったら見えにくいだろ。
逆に前に出さんと。

つーか、俺が見た手話通訳つき講演では、聾唖のひと専用席とその間近に手話通訳2人の椅子(交代要因含む)が用意されてたけどな。
手話通訳って、ほとんど同時通訳みたいなもんだからけっこう集中力いるらしくて
長い講演をひとりでやりきるのはむずかしいみたい。
767名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:30:05 ID:0NBzs9UT0
>>759
演者が演者だけに、
耳が聞こえてる人が「面白い話」を聞けたかどうかも疑問だがw

>>763
食後は甘いものをどうぞ
つ-●○●
768名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:30:29 ID:zznB3vcn0
そもそも落語を手話にするのは不可能と思われ
この通訳者に聞きたい変換できましたかって?ね

それに手話通訳の言語は話し言葉(会話)ではなく、読み書き言葉だからね・・・
769名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:30:55 ID:POTAEZXT0
>>742
なんで市側が手話通訳を舞台から降ろしたと思う?

夢が直接言っても動じないからだろ。何度言っても。
それくらいは推察出来るだろ。
770名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:30:56 ID:nMkb/kDW0
>>739
落語好きな聾唖者?笑かすな。
ゴッホの絵に感動する盲人がいるかよ。
771名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:31:06 ID:kNoLeX260
>>722
これって置き換えれば、キモヲタが脱ヲタでもしようと勇気振り絞って
ファッション店に行ったら店員が何その格好と馬鹿にしたのと同じようなもんだぞ。
それにこの前話題になったTBSの初音ミクのにしても、
ああいうオタクを馬鹿にした編集ってのはオタクじゃないひとからすりゃやっぱ面白いんだよ。
もちろんこのスレにいる人全員がそうではないだろうが、
必死になってTBS批判してたあのスレの住民と変わらんじゃん。

そもそもあんたの障害者は引っ込んでろ、
わざわざでしゃばってきたんだから馬鹿にされてもしょうがないだろ
という意識が間違ってるんだよ。
772名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:31:08 ID:rBFGsF7Y0
コイツも言い方があんだろ。どっちみち空気読めない芸人だよ、コイツ。
前テレビで見てて思ったw
773名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:31:10 ID:tVS0gWRIO
普通の人間も年を取れば大半はどっか障害が出てくるからな
774名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:31:28 ID:w3IKoPBE0
>>735
芸スポ+のスレまだおちてないから見てくるといいよ
775名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:31:35 ID:DVILlDoX0
>>764
その3人が事前に夢無之助の公演は健常者のみだって知ってればよかったんだが。
776名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:31:44 ID:3qXPCmoI0
市のお役人が、舞台で演じる側への理解がまったく無かったというのが
最大の問題点。
777名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:31:47 ID:S+n2+w3h0
 枝雀師匠なら、通訳の人には下がってもらって顔芸だけで30分
耳の聞こえる人も聞こえない人も笑わせることが出来たな。
778名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:31:59 ID:znhelIA9O
まずはっきりさせなきゃいけないのは、夢ノ助の話芸とボランティアの手話のどちらが重要かということ。
誰でもわかることだが、ボランティアはメインではない。夢ノ助がやりたいようにやればいい。
それができないなら、手話で落語をする輩を呼べばいい。ちなみに正蔵は番組ではやっていたが、人気対策であって、まるっきりできてないからな。
779名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:32:04 ID:WPaXMEGX0
>>747
だれだっけ、昔、ロックスターが聾唖の子供たちよんで、
風船持たせて音の振動で音楽を聞いてもらうっていう
コンサートをしてたな。
780名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:32:09 ID:qr/AOt0BO
病気、事故、怪我で誰もがいつ障害を負っても不思議じゃないって事を理解できない人は凄いね。
自分が障害者になったら周りに迷惑かけない為に即自殺するんだろうね
781名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:32:38 ID:hnPafajs0
メクラに絵画を見せる事とツンボに落語を手話で聞かせることは、同じ事。
解ったらさっさと寝ろ!
782名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:33:04 ID:OFAQPQQl0
映画見てて韓国語の字幕がでっかく表示されてりゃ邪魔だと思うわな。
そこのお客の大半がつんぼの韓国人なら仕方ないと諦めるが。
たった3匹のつんぼの為に大半の聞こえる客が迷惑してるのはなぁ・・。
もぅつんぼはつんぼ専用劇場に逝ってくれよ。
783名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:33:05 ID:Z+U2wEFcO
>>726
お前は彼女のマンコスチンよく舐めれるな。ハンセン病患者より病原菌もってっぞw
784名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:33:18 ID:0WsiEMC+O
>>770
お前は文字も読めないチョンか(笑)
しねゴミ
785名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:33:35 ID:FWByPgx10
>>625
ベートーベンやスメタナって、聴覚障害だったんだけどなぁ。
786名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:33:38 ID:0NBzs9UT0
>>772
リンカーンかww
787名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:33:42 ID:C61Owyfc0
>>771
>キモヲタが脱ヲタでもしようと勇気振り絞って
十分笑えるよ
身分相応って言葉もある
788名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:33:49 ID:DXc788Bs0
落語が手話で表現できるものじゃないと思ってるなら、
手話付って分かった時に、舞台降りて
市側に抗議すればよかったのに。

それなら、後から市が後で、「了承を得なかった不手際」を謝罪するしか
無いんだし。

自分で落語を始めて、だらだら続けといた挙句、
客に愚痴って、後でその場しのぎの言い訳なんかするから悪いんだよ。
789名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:34:03 ID:y6X+z6Js0
寝ているツンボってどうやって起こすのさ
790名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:34:14 ID:QQ1YShxS0
>>779
KISS
791名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:34:18 ID:xojHCFex0
独演会開始後に『噺』と違うコメントをたびたび出すって、
それこそ『噺』を中断して客の集中力を台無しにしている行為だろ。
歌手に例えれば歌を中断してる行為だよ。
噺を分断され心底楽しめなかった観客も被害者。
792名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:34:19 ID:jKqUr8pxO
>>741
アメリカのコメディドラマで、聴覚障害者のサークルに役人が来たときに手話でその役人をネタに冗談言い合って笑ってて、
役人だけわけわからなくて独りぼっち…っていうシーンのがあったけど、日本の手話が遅れてるってことかな?
793名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:34:23 ID:vTKF+by70
>>771
オタクにうちの店に来て欲しくないという店員の気持ちの方に共感できますけど。
794名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:34:44 ID:POTAEZXT0
>>765
あくまで敬老会イベント中の独演会だから実際に演目は
夢一人だったんじゃないか?
795名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:34:56 ID:rBFGsF7Y0
>>786
ビンゴw 他あんま出ないもんな。あの無神経さじゃ仕方ないだろ、
って感じだなw 話芸は知らんが客商売なのにさ。
796名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:35:23 ID:mMQQNx6U0
>>767 
        ハ_ハ
      ('(゚∀゚∩   ♪
     /-●○●/ヽ
   /___/ ※/)
  / ※ ※ ※ ※ //
  (ー―――――_,ノ
797名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:35:58 ID:0NBzs9UT0
>>781
手話や読唇で話をつかむことができ、
事前事後に書物で話の内容が確認でき、
身振り手振り表情もある落語と、
盲目の人が絵画を見る事は全く別ものだと思うがw
798名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:36:06 ID:iOozkaae0
どんなやつか知らんがこういうのは良いおもちゃだよ。
徹底的に叩くべき。
799名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:36:07 ID:Z5nhMW5f0
>>785
音楽で飯を食べてる人って音響外傷や騒音難聴で耳をやられてる人多いからなあ
800名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:36:19 ID:0WsiEMC+O
>>625
耳が潰れたベートーベンは歴史的な天才だバカが
801名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:36:20 ID:y6X+z6Js0
落語なんて くだらねえ仕事してんなよw
802名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:36:36 ID:MADswOnf0
三笑亭夢之助,GJ!!
803名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:36:51 ID:1jQbtphS0
事前に打ち合わせない主催者が問題だろ
それとも演者に配慮して通訳の位置を変えると差別という事になるんだろうか
804名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:37:08 ID:C61Owyfc0
>>792
英語は単純な言語なので結構細かい所まで手話と対応が出来てるとか
805名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:37:17 ID:7RgHGa0q0
>>688
じいさんばあさん相手に演じるにはもってこいの人選のはずだったんだな
806名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:37:25 ID:5Vw1FNKG0
此れは難しい問題だナ。此の夢之助とか言う奴、落語の、芸人の歴史をどの程度知ってたんだろう?。
外人の多い相撲にも言えるナ。
807名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:37:25 ID:hnPafajs0
さっきからメクラ擁護しているやつら気は確かか?最近の2CHのレベルはかなり落ちたな。
ゆとり教育の影響かな。
808名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:37:27 ID:QGWUEZlq0
生まれつきの聴覚障害者ではなく、健常な時代には落語好きで後に聴覚を失った人なら
手話はとてもありがたいと思うんだが。特に夢之助の落語を過去に聴いていた人だったら…。

そういう可能性まで夢之助は考えただろうか?
809名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:37:35 ID:nMkb/kDW0
>>785
生まれつき耳が聞こえなかった訳じゃあるまい。
それにベートーベンは観客ではなく、作曲者だ。
810名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:37:49 ID:x2Iv2euO0
手話の人の顔しか見えない健常者の席の人はどうするのw
手話の人は健常者には気を遣わないの?

逆に聞こえる人に対する侮辱なので抗議しなきゃw
811名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:37:50 ID:D4fvEgxD0
ヘレンケラーが音楽を楽しむ話を思い出した。
それと同じようなことだな。
812名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:37:51 ID:Vg1vDVAm0
>>782
こういうことをリアルで言っちゃったのが
夢之助って人なんだよね
813名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:38:12 ID:qr/AOt0BO
>>781
今は触れる美術館とエッチングみたいな方式で絵を描ける道具もありますが?
814名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:38:15 ID:OFAQPQQl0
>>801
落語協会敵にまわすのか?
つんぼ協会も恐いが落語協会も恐いぞ。
815名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:38:40 ID:kQYgHvMZO
>>788
始まって5分なら、まだ枕だろう。
噺に入ろうって時に『おいおい、まだ手話やるのかよ(落語は手話では無理だから)』ってんで言ったんだろうね。
つまり、枕(つかみの漫談風部分)では許していたんだろう。
816名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:38:43 ID:kNoLeX260
>>769
通訳の側も最初市側からここに立ってと言われていただろうに、
勝手な判断で後ろに下がる、もしくは段から降りるというのはやりづらいだろ。
落語家が具体的にこうしてくれといったならともかく、
そうじゃなきゃ普通は主催者である市側が進んでやるもんだよ。
市側もあまりに執拗に落語家が繰り返して、しまいには差別的な発言までし出したから
こりゃしょうがないって判断したんじゃないのか。

少なくとも市側は落語家の差別的発言が問題だったと判断したから、
公報・サイト等主催者としてで謝罪してるわけだ。
817名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:38:45 ID:znhelIA9O
たとえるなら、
盲人に歌舞伎を見せるために会場にて口頭で場面を説明しながらの上演するか?
外国人のために、日本のテレビ番組すべてに字幕つけるか?
聾唖に落語は厳しいっす。周りが迷惑をかけられる。マイノリティはわきまえてもらえないとつらい。
818名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:38:49 ID:Z+U2wEFcO
>>743
そんなのは末廣亭とか浅草演芸場の客に言え。

田舎の社教とかが主催してる敬老会の催しだろ。田舎だと三流咄家夢でさえ芸能人様扱いでジジババ限らず見に行きたいんだよ
819名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:39:16 ID:S54vUwr20
おかしい。

伝統文化を理解しようとするなら謙虚であるべきだ。

話芸をつんぼが理解できないというのは誰にでもわかる話。

それをつんぼは差別語だという主張と取り違えてはいけない。

夢之助が謝罪した、とか安易に書く記事の姿勢が許せない。
820名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:39:19 ID:Ooc4fPKjO
ID
821名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:39:34 ID:jKqUr8pxO
>>804妄想じゃなく事実が知りたいな
822名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:39:50 ID:oJV6sjbZ0
>>814
正確には落語芸術協会な。ちなみに会長は桂歌丸。
823名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:39:53 ID:tuTBbu6eO
てゆーか、君たち洋画は字幕で見てるだろうが。
役者も落語的話芸の要素があるにもかかわらずだ。
それで落語は手話で楽しむなとはどゆこと?
824☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/11/01(木) 02:40:03 ID:MgVcljrV0
聴覚障害者が落語の様な演者の微妙な空気や間やニュアンスを楽しむ事は不可能。
手話通訳者を使うつうのは落語を冒涜してるとしか考えられない。
825名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:40:13 ID:0NBzs9UT0
古今亭志ん駒師の爪の垢でも煎じて飲みやがれ
826名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:40:18 ID:0WsiEMC+O
>>803
打ち合わせなんかしないでも余程の薄らバカ以外はジジババしかこない敬老会の仕事を引き受けた時点でわかるだろ
むしろ面白くもないバカを呼んでしまったのが最大のミス
827名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:40:32 ID:FWByPgx10
>>792
先天的に聾唖のひとと、
後天的に聾唖のひととでは
語彙や頭の中での文の組み立て方が違うってだけなんだと思う。
828名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:40:36 ID:rOy/0lvJ0
つーかさー



のウィークリーマンション
829名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:40:39 ID:c0Wxq0cQ0
>>823
だから二回見るのですよ
830名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:40:39 ID:iZpyZv3t0
夢之助オワタ
831名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:40:54 ID:zznB3vcn0
>>792
言葉による(隠喩的・揶揄的な)冗談やジョークの概念が手話の語彙の少なさのためにない。
ってこと。
その場合の冗談(聴覚障害者のサークル)はボディランゲッチでの冗談でしかない。しかも直接的な表現での・・・。
手話とじゃ文化が違うのさ
832名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:00 ID:POTAEZXT0
>>816
夢は具体的に下がってくれ、と言ってるよ。
833名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:01 ID:mMQQNx6U0
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)__皆まだ寝ぇへんのー?_
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
834名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:12 ID:C61Owyfc0
>>823
手話と字幕は全然違う
原語と戸田奈津子訳くらいに
835名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:24 ID:lmW2wjyr0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <   シュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
836名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:29 ID:nMkb/kDW0
>>784
文句があるなら論理的に反論しろよ。
おまいは糞ウヨかww
837名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:33 ID:aLSRx56G0
手話通訳が居る高座で古典落語をやってやればいいのに
838名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:37 ID:coWW07TA0
事前に知らされてなかった三笑亭夢之助の気持ちも分かるけど
戸惑って気が散るっていう。。。
ただそういう事態になっても立派に仕事をするのがプロじゃないの?
手話ってだけだしさ 対応がちょっと大人気なかったかなぁ
「退場を求める発言を続けた」っていうのは…
839名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:39 ID:Z+U2wEFcO
>>756
話そらしてるのは夢だけど?あ、ひきょうものだもんなw
840名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:42 ID:MADswOnf0
三笑亭夢之助,GJ!!
841名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:44 ID:QV+6v99r0
>>625
熊さんはっつぁんのほのぼのっていうけど、どう考えても
精神発達障害者だろうと思われる登場人物が、たくさん
出てきますね。
それを笑いものにすることで、客を笑わせる。

それでも、大家とか世話好きの人間が、しっかり者の奥
さんを世話したりして社会に受け入れているありさまが
語られているのは救いですが。

というか、古典として残らなかった演目には、おそらく酷
い差別落語が沢山あったんでしょうが。

そもそも、笑いという行動は、デズモンド・モリスによれば、
他の哺乳類では攻撃・威嚇と同じ筋肉を、収縮させる行
動だそうで、笑う人物というのは、本来かなり危険な物み
たいですね。
842名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:41:53 ID:ADApkG/E0
もう落語では一切笑えません

夢之助さんの恫喝を思い出してしまって

もう落語なんか聴きたくありません
滅びてください
843名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:42:07 ID:UcO2cjLI0
なんで「聴覚障害者は寄席に来るな」とか誰も言ってさえいないことがテーマになってるかな
要は通訳者が二、三歩下がればいいだけのはなしだろ。
別にそれで聴覚障害者には特に不便はないだろうし。

もちろん言い方には問題があったかもしれんが、「ちょっと下がってもらえますか」なんていう
少なくともその場の雰囲気を考慮しない単刀直入な言い方は不可。
844名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:42:11 ID:TsXc6K6Z0
>聴覚障害者3人に

> 手話通訳者をつけているといい、この日も3人を配置

まあ、みんなが楽しめた方がいいと思うけど配置数多いんじゃないか
845名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:42:34 ID:KU02L/ug0
ゴミは氏ね
846名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:42:48 ID:vTKF+by70
ジョビジョビやラーメンズの神がかり的なコントのど真ん中に手話通訳者が立ってたらどんな気持ちだ?
847名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:42:54 ID:0NBzs9UT0
>>817
歌舞伎はイヤホンガイドがあるので例としては不適切
昨今のテレビ番組は字幕放送化が急激に進んでいる
豆知識な

>>834
手話通訳をするので?
848名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:43:05 ID:OFAQPQQl0
>>823
>てゆーか、君たち洋画は字幕で見てるだろうが。

だからそこに韓国語の字幕が出てきたら邪魔だろ?
普通そんな字幕消したいわな。
ところが消せない「手話」とゆー香具師が出てくるんだよ。
画面の横で手話してる。
画面にかぶる、邪魔!どけ!降りろ!

849名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:43:12 ID:mMQQNx6U0
          _________
         /             /
         /             /
        /             /   バタンッ!
       /_________/
      / \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
850名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:43:23 ID:oJV6sjbZ0
>>844
何度同じことを。手話通訳は10分〜15分おきに交代でやるんだよ
851名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:43:46 ID:nMkb/kDW0
>>841
あんたは理解が浅い!
黄金餅という噺を聞いてみれ。
852名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:43:53 ID:8MuFMzqm0
敬老会でこれはありえんな
853名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:44:05 ID:S54vUwr20
おかしい。

伝統文化を理解しようとするなら謙虚であるべきだ。

話芸をつんぼが理解できないというのは誰にでもわかる話。

それをつんぼは差別語だという主張と取り違えてはいけない。

夢之助が謝罪した、とか安易に書く記事の姿勢が許せない。
854名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:44:25 ID:Vg1vDVAm0
>>848
話がずれていってないか?
855名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:44:25 ID:Z+U2wEFcO
>>770
お前はベートーベンに謝れ!
856名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:44:27 ID:zdvL+bK+0
落語ファンだったけど病気なんかで聴力を失った人もいるだろうし
もともと聴力がないからこそ、話芸に惹かれるのも分からなくはないし、
一部の極端な障害者とその代弁者を引き合いに出して
この件でも「我侭だ、分相応に」って言われるのは気の毒だな
打ち合わせ不足が全てだろうけど、他に言い方があっただろうに

857名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:44:31 ID:DXc788Bs0
>>850
CNNの同時通訳みたいなもんか。
858名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:44:31 ID:jKqUr8pxO
>>831ボディランゲィジは無かった
聴覚障害者同士はニヤニヤ笑って手だけ動かしてた
たまに吹き出したりして
健常者は置いてきぼり
859名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:44:42 ID:D2akXbE/0
>>816
差別的発言って、そういうつもりで捉えるからそう思うだけだろ
大多数に配慮するのは当然の事
字幕の話が出てたが、字幕を止めろでなく
ど真ん中に字幕出すのはどうなんでしょ?って事だろ
もっと目立たないとこへ出せと
860名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:44:55 ID:DQ2MT+d1O
>>817
お前の頭の悪さを露呈する全く的外れな例えだな
夢の助も承知していた観客が爺婆の団体という点を斟酌しろよ馬鹿
つんぼが居ることくらい容易に想定できるだろ
861名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:45:13 ID:7RgHGa0q0
>>709
いや、通訳しなきゃだめだろう。
その発言が観客に受けたんだったら、「落語家さんがなにか言って、笑ってる人も
いるみたいだけど、どうして通訳さんは訳してくれないのか?」って思われるし、
観客が引いてる状況でも同じ。

手話通訳だけじゃなくて、外国語でも同じだと思う。
相手が失礼なことを言って、これを伝えたら聞き手が怒る・傷つくと思われる場合でも、
通訳が勝手に判断しちゃだめ
862名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:45:16 ID:aLSRx56G0
古典落語がテレビで放送できないのはこの手の輩の責任だからな
863名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:45:27 ID:0NBzs9UT0
>>846
ジョビジョバは神がかり的なコントをやったことはない件
864名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:45:41 ID:cOHGHgS40
分別がつかないのかこの落語家
頭悪すぎ
865名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:45:54 ID:WPaXMEGX0
>>804
それはあるかも
特に、生まれながらに耳が聞こえないと
水を打ったように とか 滔々と流れる
物悲しい とかその変の日本語独特の言い回しが
どうしても理解しにくいって、聾唖の人たちの
ボランティアしている知り合いが言ってた。
866名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:45:56 ID:qr/AOt0BO
57にもなって敬老会がどのような物かわからない夢之助
867名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:46:03 ID:iIcuHjQS0
一種の芸術だしな。
クラシックでも子供お断りとかあるぜ。
868名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:46:03 ID:c0Wxq0cQ0
>>846
ジョビジョビやラーメンズを知らないから何とも言えない
869名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:46:10 ID:kQYgHvMZO
これだからドサは嫌なんだよ。
段取りは悪いわ、乗せはセコだわで…
870名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:46:28 ID:/dqDj7U40
>>848
まあれだ。慣れの問題だからそのうちなれるよ。


日本はまだまだ障害者には厳しいね。
871名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:46:35 ID:ADApkG/E0
おいおい
何が伝統文化だよ
落語なんて河原乞食によるニセ伝統文化って話じゃないか
あんなもん持ち上げる必要なんてない
勝手にやらせとけ
勝手に滅びるから
872名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:46:47 ID:MADswOnf0
>>856
三笑亭夢之助,GJ!!
873名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:46:47 ID:50gQye7l0
>>838
プロだからこそ仕事の邪魔になる要素を取り除こうとするんでしょ
874名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:47:04 ID:UcO2cjLI0
>>823
字幕がスクリーンの半分を占拠してるような映画を観たいか?
あと字幕は映像を見つつ視界の端で追えるが、手話通訳はそうはいかない。
それに字幕は1秒につき4文字までとか、映画を観る上で負担にならないよう
工夫されている。
875名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:47:15 ID:bFID+rAZO
この一件で落語家の仕事は間違いなく減っただろうな
主催者としては怖くて呼べない
本番中にこんな風に爆弾を投下されたら寿命が縮む(((゜д゜;)))
876名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:47:20 ID:S54vUwr20
おかしい。

伝統文化を理解しようとするなら謙虚であるべきだ。

話芸をつんぼが理解できないというのは誰にでもわかる話。

それをつんぼは差別語だという主張と取り違えてはいけない。

夢之助が謝罪した、とか安易に書く記事の姿勢が許せない。
877名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:47:32 ID:C61Owyfc0
>勝手に滅びるから
諸行無常もまた日本の伝統だしな
878名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:47:51 ID:FWByPgx10
>>817
歌舞伎の海外公演では電光掲示板の字幕がつくし
いまどきどこのホールにもフラットループアンテナの集団補聴システムがあるし
テレビも字幕や副音声あるし。
879名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:47:53 ID:OFAQPQQl0
NHKでも手話やってた丸山浩路っておっちゃんなら許すけどなぁ。
あの人の手話は面白い。
意味がわからなくてもあの人が面白いから。
落語と丸山浩路のダブルで楽しめるなら得した気分になれる。

880名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:47:53 ID:DXc788Bs0
>>867
なら仕事受ける際に、「聾唖者はお断りです」って
言っとけばよかったのに。
881名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:48:03 ID:iIcuHjQS0
>>823
音が出ない字幕だけの映画か・・・
882名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:48:11 ID:pbka5uUo0
>>705
真剣にボランティアをやってるのに茶化された挙句、後ろにどかされた

とかなるだけだ。
883名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:48:13 ID:MKRWtwS0O
>>869
ドサをやらなきゃ食えないテメエを呪え。
884名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:48:19 ID:yDXJYOxgO
俺がその場いたら後で抗議してた。敬老会はもう少し人間性のいい奴呼んでくれと 覚悟決めた発言だろ?抗議くるのに
885名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:48:25 ID:KqeBzJjh0
なんかこう、善意をベースにできた道徳の範疇の慣習を、
さも自分の権利かのように声高に主張する障害者って最近多いよね。
世間が障害者を甘やかしすぎてるんじゃないの?

886名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:48:29 ID:TsXc6K6Z0
>>850
なるほど。勉強になりました。

ところで、
>「聞こえる方が大半ですよね?手話の方いると気が散る」
ってのは手話訳したのかな
887名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:48:37 ID:lsD4ZT02O
笑いってのは差別から生まれてる部分もある。
888名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:48:45 ID:ADApkG/E0
何が落語“芸術”協会だよ
耄碌とした爺さんがくっちゃべってるだけのあれが芸術か
笑わせやがる
落語河原乞食協会と改名しろ
889名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:49:09 ID:e6BEbups0
俺は落語家の近くで手話やってるなんて
ウザイ落語見せられたらかなり心が折れると思う

これをたった3人の聞こえない人のために我慢しろっていうのは傲慢だと思う

発言内容自体は議論する必要無いぐらいダメだけど
890名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:49:11 ID:2o3kw9vx0
>831
>858
日本の手話と英語の手話って別物だよ。別言語。
891名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:49:13 ID:POTAEZXT0
>>861
いや、通訳するかどうかは判断しなきゃダメな部分は有る。
訳者に言ってる事まで通訳する必要は無い。
892名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:49:22 ID:D4fvEgxD0
都会では起こりえないことだな。
田舎の馬鹿な公務員だから起こった。
893名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:49:40 ID:iOozkaae0
>>877
こういう驕れる馬鹿が滅ぼしていくんだろうな。
あぁ美しい金の音が聞こえてくるぜw

亀田となにも変わらないのに辺な擁護がわいてるのは関係者か?www
894おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/11/01(木) 02:49:58 ID:DVlRGHTUO
結論から言えばどっちもどっちでしょ
市側は不手際
聾唖者側は権利主張するだけ
噺家側は大人気ない&KY
895名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:50:15 ID:NijXjdUb0
何様のつもりなんだ? 人間としては最低だな。 

市中引きずりまわせ!
896名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:50:47 ID:0NBzs9UT0
>>889
何人からだったらおk?
897名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:50:51 ID:tVS0gWRIO
なんつうか、
健常者の観客もこいつの言い方に不快感を催した奴は少なからずいたと思うんだが

他に言い方はあるだろうに


浜崎の
「立たない人がいるんだけど。感じ悪いよねー」
と同レベル
898名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:50:57 ID:mMQQNx6U0
          ∧ ∧
          ( ゚Д゚ ):. _ おやすみー
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
899名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:51:05 ID:kQYgHvMZO
>>892
そのとおり!
900名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:51:06 ID:/dqDj7U40
春風亭小朝かだれかがNHK教育で手話つきの番組やってたような。
まあ直接このスレには関係ないけどさ。
落語会にも一応そういうのに敏感な人はいるということを知っておいてほしいな。
901名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:51:08 ID:MADswOnf0
>>888
三笑亭夢之助, GJ!!
902名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:51:08 ID:mDbOCjHX0
こういうの言っちゃう人って、魔がさしてるってやつなのかな。
それとも根底でそう思ってるのがぽろっと出ちゃうのか?
よくもまぁこういう思想を持てるなぁと思うよ。
903名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:51:12 ID:FWByPgx10
>>844
3人同時にやるわけじゃなくて交代要因だろ
904名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:51:50 ID:2o3kw9vx0
>874
マレーシアでハリウッド映画を見た時
マレー語と中国語とインド語の字幕が出た時はイラッとしたw
けどすぐ馴れたw
905名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:51:51 ID:nMkb/kDW0
このスレで手話を擁護してるヤツで、自腹切って落語聴きに行ったことある
ヤツはいるのか?
906名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:51:54 ID:iIcuHjQS0
「奇声を上げる障害者がいて、気が散って仕方ない」

これならどうなのよ?
迷惑の程度の差はあれ似たようなもんでしょ。
907名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:51:59 ID:C61Owyfc0
>>897
噺家の横で表情たっぷりに通訳する通訳に不快感を催した奴も当然いただろうよ
908☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/11/01(木) 02:52:03 ID:MgVcljrV0
>>855
ベートーベンは途中失調者。
絶対音感の持ち主だったらしい。
909名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:52:39 ID:Z5nhMW5f0
>>898
おやすみ
ほのぼのAAで優しい気持ちになりました
910名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:52:41 ID:VjXqb2PN0
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB)
PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB)
PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB) PS3(20GB)
PS3(60GB) Lynx PS3(60GB) PS3(20GB) PSP PS3(20GB) コッペパン 村正装備した足利義氏
阿賀野 電撃ピカチュウ1巻 Wii MGガンダム(一年戦争版) PS3(20GB) PS3(60GB) 染み付きブルマー
淫乱テディベア
911名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:52:59 ID:XLI0Wr4IO
今の世の中、赤子と障害者には勝てません
たまにはこれ位のことやって下さいね
なんの為に落語なんて伝統芸能を裏庭に保存してきたのか
みんな分かんなくなっていますよ
今回はあくまで鉄砲玉ということで
912名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:53:10 ID:qr/AOt0BO
>>875
確実に社協絡みの主催で夢之助みたいな地雷を呼ぶ団体は減るよね
落語家さんには芸に秀でたまともな人は他にいるから、落語家さんは困らないかと
913名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:53:12 ID:MKRWtwS0O
頭の悪い噺家が言わなくてもいい余計なことを言っただけじゃねーか。
気にさわってもだまってりゃ済むことだ。
914名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:53:20 ID:POTAEZXT0
>>900
NHKがいきなり手話通訳を用意した訳じゃないから関係は無いな。
915名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:53:41 ID:KU02L/ug0
終了キタコレ
916名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:53:46 ID:50gQye7l0
つか3人の前に立って手話やればいいんじゃないのか?
917名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:54:01 ID:UcO2cjLI0
>>855
ベートーベンの作った曲は名曲だが、ベートーベンに他人の作った名曲を
批評することは出来ない
918名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:54:04 ID:jKqUr8pxO
>>890やっぱり日本は遅れてるんだね
919名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:54:07 ID:kQYgHvMZO
話芸、所作芸に手話通訳をつける神経がどうしても理解できない。
ユメは悪くない。
920名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:54:12 ID:kNoLeX260
>>892
だからといって差別発言しだすとまでは予測できないなw
921名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:54:12 ID:hcZealOkO
>>889お前の気持ちがその場の全員の気持ちと同じと考える方が傲慢。
922名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:54:23 ID:zznB3vcn0
>>858 どうゆう内容か知らんからなんとも言いようがない
けれども、高次元での言葉遊び(噺)は理解できないってことを言いたかったのよ

何で手話通訳者のカキコがないん?微妙な立場だもんなぁw
923名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:54:27 ID:MADswOnf0
>>902
三笑亭夢之助, GJ!!
924名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:54:26 ID:fwO8/3jA0
>>1
もうちょっと言い方考えろよ馬鹿wwwww
925名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:54:34 ID:DXc788Bs0
>>906
この前の、「エキストラ」ってドラマでそんなネタやってたなw
926名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:55:05 ID:0NBzs9UT0
>>898
甘いもの食べた後はうがいしてから寝な
つ([_]
927名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:55:14 ID:5ToVjOotO
くされ芸人だな。
芸の無い芸人ほど客に文句を垂れる。
恥ずかしい人間だな。
928名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:55:22 ID:Vg1vDVAm0
結局のところ邪魔だと感じただけなんだよな
「みなさんも気が散る」なんて
他の客に責任を持たせようとするところに腹が立つ
929おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/11/01(木) 02:55:28 ID:DVlRGHTUO
>>918
遅れてるんじゃなくて言語の特性上仕方無い部分なんだよ
日本語ってのはそれほど繊細で難しいんだよ
930名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:55:29 ID:qr/AOt0BO
>>905
行ってるけど、何か?
931名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:55:34 ID:yDXJYOxgO
敬老会ましてや市主催で福祉色が強いイベントでこれだけの発言するからには覚悟があったんだろ、田舎だから問題にならないと思ったのか
932名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:55:36 ID:D4fvEgxD0
こんな事が普通に行われたら一般客が迷惑する
933名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:56:05 ID:LqDSyN9k0
主催が落伍者にあらかじめ説明して
落伍者の言うように目立たない位置に通訳を置けば良かった
934名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:56:35 ID:yaGbWkWu0
確かに気は散るかもね。でも声に出しちゃいけないね。
935名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:56:37 ID:5Vw1FNKG0
市主催の敬老会に来るジジババなんて碌な奴は居ないだろう。
夢之助も其の前提を弁えて承諾否かを決定せねば並んだろう。
こ奴も大した奴じゃ無いらしいナ。
936名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:56:46 ID:Ms9qJj6g0
障害者マジ死ねウザイ
937名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:56:47 ID:iIcuHjQS0
目立たないよう最後列でひそひそ手話やればよかったのでは?
938名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:57:10 ID:BgFsSxlc0
生かしてもらえる社会に感謝しろ
939名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:57:24 ID:FWByPgx10
>>897
それはあるよね。

よく、盲人用のタイルの上に物置いちゃってる主催者がいたりするんだが
盲人が躓いて危いって以前に、そういうの見ると、
「ああ、こういうのの配慮のできない主催者なんだなぁ」って思う。
まぁ、特に政治家の講演とかで多かったりするんだが。
940名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:57:29 ID:tVS0gWRIO
>>928
俺もそこが気になる
客に促してるような感じ
「そう思うよね?」
と同調を求める所が嫌らしい

プロなんだからやり終えてから会場側に文句言えよ
941名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:57:41 ID:MADswOnf0
>>928
Minna-mo Kiga chiruYo.

三笑亭夢之助, GJ!!
942名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:57:53 ID:X5DqjurU0
これははじまり
次は空気読めない右よりの頭でっかち共が擁護に走り出す
そこにまた火がつき加速度的に炎上
おもしろそうなネタを提供してくれたもんだ
943☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/11/01(木) 02:58:02 ID:MgVcljrV0
>>917
彼なら出来たかもよ。
絶対音感の持ち主だったとすれば頭の中で演奏出来た筈
944名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:58:02 ID:pbka5uUo0
>>878
>歌舞伎の海外公演では電光掲示板の字幕がつくし
これは当地での多数派にあわせた仕様だな

>いまどきどこのホールにもフラットループアンテナの集団補聴システムがあるし
>テレビも字幕や副音声あるし。
健常者の邪魔になるものではないよな


全然違う状況を例に持ってきても意味がない
945名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:58:06 ID:ADApkG/E0
普通じゃないんだよ
ただの敬老会という市主催のただのイベント
そこに税金狙いの落語家がやってきて税金貰って悪態ついた
そういう事
946名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:58:15 ID:D4fvEgxD0
全て野良古語独演会でこんなことが行われたら客は行かなくなる。
947名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:58:19 ID:yk/tyC7jO
手話通訳の落語て面白いのかね…
948名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:58:31 ID:ZsWmtQTS0
所詮 芸人なんてこの程度 この程度だから三流芸人やってる
949名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:58:48 ID:iIcuHjQS0
大声で奇声を上げる障害者でもいいわけ?

我慢しろと?

本質は同じだろ。
950名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:59:06 ID:kQYgHvMZO
話芸、所作芸に手話通訳をつけた意図がまったく理解出来ない。

ユメは悪くない。
一つだけ言えば『芸』(噺)をやらず、世間話し(つまりマクラ)で降りて来ちゃうべきだったかな。
951名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:59:17 ID:D2akXbE/0
大体ここで文句言ってるような女に笑いなんかわかるのか?
こういうつまらん事やりだすのは大抵女だからな
この記事も女だし
952名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:59:24 ID:XifxY8ScO
スレ全く読んでないが、2ちゃんではこの落語家は是なの?非なの?
953名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:59:36 ID:hcZealOkO
>>905俺はない。だから?
954名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:59:42 ID:0NBzs9UT0
あっ、今日は手話通訳つきかよ。あれあれ聞いてないよ。
なんだなんだなんだ、動き大きいよ、これがまた。
これじゃアタシの噺なんかどっかにすっとんじまうじゃないか。参ったねどうも。
仕方ない、今日は作戦変更だ。別の噺でご機嫌伺おう。
この通訳さんを噺に取り込んで笑っていただこう。

...ってな対応は望めないものなのか、夢よ。
955名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 02:59:53 ID:MADswOnf0
>>940
三笑亭夢之助, GJ!!
956名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:00:06 ID:WPaXMEGX0
>>906
ぜ ん ぜ ん ち が う
957名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:00:10 ID:C61Owyfc0
>>952
読んで自分で判断しろ
958名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:00:13 ID:sheeRWvF0
>>940
仮に退場させてもそれはあくまで観客の意見であって
俺は関係ない俺は善人だ
とのらりくらりできると思ってたんだろ
こういうチンケで卑屈な屑ってこった
959名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:00:14 ID:bE8cREJT0
一つの社会におけるマイノリティへの寛容度は大体同じレベルに揃うもんだよ。
身体障害者には厳しいけどオタクには寛容とか
働く女性には厳しいけど高齢独身男性には寛容とか
そういう都合のいい社会は存在しない。
960名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:00:22 ID:UcO2cjLI0
>>943
確かにそうだね。それには思いが至らんかった。
ただ、演奏の善し悪しはわからんけどね
961名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:00:25 ID:qr/AOt0BO
>>917
絶対音感があり途中失調なら譜面見ただけで頭の中で再現できる
オーケストラのスコアも簡単
962名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:00:47 ID:nMkb/kDW0
夜も更けたし、オレが結論を出してやろう。
夢は悪くないが、野暮。

おやすみ。
963名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:00:50 ID:iIcuHjQS0
>>956
同じ迷惑だと思うが、どう違うか説明してもらおうか。
964名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:00:56 ID:d0ep5i320
健常者が健常者(の特質の一部)を笑いのネタにする事だってあるんだから
気にすんなこの被害妄想が。
965名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:01:04 ID:ADApkG/E0
だからよ
普通の客商売の落語と一緒にすんなよ
こりゃ市のイベントなんだよ
こんな落語家より敬老という福祉色が強いイベント
あくまで主役は老人なの
ただこいつは税金で呼ばれただけ
966名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:01:20 ID:LqDSyN9k0
>>952
っていうかたそがれ
967名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:01:35 ID:FWByPgx10
>>943
つうか、五線譜の譜面ってのもあれ、ひとつの言語なんだよな。
しかも世界共通の。
968名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:01:40 ID:3O3sGTSL0
落語に手話は不要でしょ?
つけるんなら前もって入念な打ち合わせが必要。
この記事だけじゃ、どの位置に通訳者がいたのかも分からんし、
夢の助にも言い分はあるんだろうが、ここで叩いてるようなうるさい奴が居るから、
言いたいことも言えないだろう。あ〜コワイコワイ、まんじゅうこわい。
969名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:01:45 ID:Ktmkbl230
>>834
字幕だって結構いいものかもだぜ
970名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:01:51 ID:ocXPxqg+0
普通に考えて、一般のお客さんも気が散ってしょうがないだろう。
971名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:02:13 ID:/dqDj7U40
>>963
あんた2chでも稀にみる○○者だな。
ワロタ
972名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:02:14 ID:4SzFR9ny0
>>949
それ全然無関係じゃんw
障害者という繋がりだけで拡大解釈もDQN並みだな。
973名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:02:22 ID:w0p7mPQ2O
まぁこいつの場合は単に最近の落語ブームで調子に乗った部類の方だ。
974名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:02:30 ID:Vg1vDVAm0
>>968
それはもっと叩けってことかw
975名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:03:13 ID:hcZealOkO
だから観客の誰が迷惑って言ったんだ?
976名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:03:18 ID:0NBzs9UT0
>>968
旦~
977名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:03:23 ID:iIcuHjQS0
>>971
>>972
迷惑って事は同じだが。
978名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:03:33 ID:4VFQnNqa0
>>770
ゴッホの絵に感動できなくても生き方を知って感動する事は出来るお。

見えないなら見えないなりに、
聞こえないなら聞こえないなりに、
感動の仕方と楽しみ方を自分で見つけるべきだろ。
979名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:03:36 ID:pbka5uUo0
>>962
なるほどね、いい言葉だ。「野暮」
たしかにそうだ。粋じゃないね。君の結論に同意だ

俺も寝るぜ
980名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:03:36 ID:GONRY1uR0
どんだけ器が小せえんだよ、夢之助。
981名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:03:41 ID:qr/AOt0BO
まんじゅうが怖いなら、もっとやるぞw
982名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:03:41 ID:POTAEZXT0
>>940
終わってしまったら取り返しがつかないだろ。
後で何を言っても仕方がない。
ゴネる方は後で何とでも言えるが。
983名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:03:50 ID:BzIMkewz0
「落語は話し言葉でするもので、手話に変えられるものではない」
「この会場は聞こえる方が大半ですよね。手話の方がおられると気が散りますし、皆さんも
 散りますよね」
「どうにかなりませんかね」
「皆さんが良いとおっしゃるなら構いませんが。どうなんでしょうね」
などと退場を求める発言を続けた。


「気も散漫になって話を間違えることでお客様に迷惑をかけてはいけないので、
手話の方に、私の横でなく、後ろに立つか、座ってくれるのか…との思いで声をかけた」


言い訳になっていない  
自分が気が散ってどうしようもない状態を客の為って、発言理由をすり替えてるじゃねーか
聾唖に対する侮辱発言を全く反省していない証拠だろーよ
984名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:04:02 ID:UcO2cjLI0
>>969
スクリーンの最下部に映像の邪魔にならないように付いている字幕と
演じ手の真横に立つ通訳者。これは同じものかね?
985名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:04:21 ID:FWByPgx10
>>944
そうだね。全然違う状況を例に出しても意味ないよね。
って817につっこんだだけなんだが。
986名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:04:22 ID:ADApkG/E0
>>975
誰も言ってないな
落語家という職業の人間は口に出したみたいだけど
987名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:04:44 ID:kQYgHvMZO
オマエらがあんまり叩くから、ここ凹んできちまったじゃないか!
988名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:05:17 ID:C61Owyfc0
>>978
何を間違って落語を楽しみに選んでしまったのか
989名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:05:23 ID:zznB3vcn0
落語の文化を汚してるのかもしれない
990名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:05:25 ID:XLI0Wr4IO
ある程度のバランスは必要だよ
実際にある差別に綺麗事だけでも対応できまい
古典の言葉狩りなんて酷いもんだわ
991名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:05:32 ID:iOozkaae0
大体、盲も聾も変換できないクソIMEのったOSなんか使うな。
992名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:05:39 ID:Z5nhMW5f0
>>981
いやあたしゃ養毛剤がこわい
993名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:05:46 ID:LqDSyN9k0
主催が一番悪い
994名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:05:53 ID:VtXMoDR80
落語家って、意外と世間知らずなんだな
こんなこと言えないぞな
995名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:05:59 ID:UpbClvyiO
おい!スキャットマンジョン亡くなってたんだってな!今知った!ご冥福を…
996名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:06:00 ID:0NBzs9UT0
手話通訳が邪魔≠ろうあ者は落語を楽しむな

健常者や演者が「気が散」らないような方法を今後模索していけばいいだけ。
夢之助は噺家にあるまじき野暮。
997名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:06:00 ID:pbka5uUo0
>>985
君の突込みがおかしい
998名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:06:16 ID:hc6hw16Q0
1000なら実はすべて夢おち
999名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:06:24 ID:Ktmkbl230
>>984
オレに言われても?
1000名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 03:06:26 ID:z3+ALjRt0
>>969
「インディアーンズ!」って思いっきりいってるのに
”ネイティブアメリカンだー”って字幕だったりw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。